◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

任天堂の本社がすごい ->画像>38枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1598691029/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 17:50:29.19ID:amP6wxI/0NIKU
すごいしょぼい
任天堂の本社がすごい ->画像>38枚
任天堂の本社がすごい ->画像>38枚

ソニー
任天堂の本社がすごい ->画像>38枚
テンセント
任天堂の本社がすごい ->画像>38枚
ファーウェイ
任天堂の本社がすごい ->画像>38枚
富士通
任天堂の本社がすごい ->画像>38枚
2名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 17:51:42.01ID:3kyL7gF/0NIKU
京都に景観壊さないようにしてるの知らない無知ゴキ
3名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 17:51:56.27ID:Z5usMHsG0NIKU
ソニー、旧本社ビル売却を発表 住友不動産に
https://r.nikkei.com/article/DGXNASFL070R1_X00C14A3000000
4名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 17:54:54.99ID:0fG8aVUZ0NIKU
>>2
まあ京都じゃなくても自社ビルの景観にはあんまりこだわり無さそうだけどね。
5名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 17:55:18.97ID:NfY7Sbe50NIKU
Yup. It really looks like a place dull people deserve.
6名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 17:57:03.24ID:aqtdj3Ai0NIKU
任天堂って面白いゲームを作ることしか考えてなさそうw
7名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 17:59:03.30ID:wDG7MjJjMNIKU
任天堂社員て工場の作業員みたいな格好させられてゲーム作ってるよなw
8名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 17:59:30.06ID:z3cVT565pNIKU
富士通って一流ぶってるけど大したもの売り出してないよな
9名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 17:59:38.39ID:f4tpcFD7aNIKU
割と最近の本社開発棟も、
窓はがちょつと大きい>>1と似たようなビルだもんな
10名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 17:59:45.60ID:ucT4vbLG0NIKU
実に日本的だね

難易度の高いミッションをどんどんクリアするJAXA
外国人から見れば信じられないほど質素(粗末)な施設でびっくりするらしい
任天堂もまさにそんな感じ 
11名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 18:00:24.59ID:HcnMFYxb0NIKU
元職場が写ってる
12名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 18:02:50.00ID:3xLevweM0NIKU
ソニーは借りてるんだっけ?
本社なのに借家ってw
13名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 18:04:56.00ID:5y3kIEIq0NIKU
ファーウェイまじ?城やん
14名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 18:05:04.17ID:zHiasEsi0NIKU
見栄えを気にするか
中身で勝負するかが
本社の外観に表れているわけだ
15名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 18:05:30.31ID:LkfhIZPs0NIKU
>>1
ファーウェイは自社敷地内に電車走らせてんだよなぁ
中国企業の勢い半端ないわ
16ラヴリーペンゴ
2020/08/29(土) 18:05:50.21ID:h4oWKZZC0NIKU
富士通やべーな
これが全て無駄とはw
17名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 18:05:54.93ID:HcnMFYxb0NIKU
>>8
10年前ぐらいから商品よりサービスにふってる感あるよね
18名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 18:06:24.00ID:R5XcBDCF0NIKU
ソニー駐車場みたい
19びー太 ◆VITALev1GY
2020/08/29(土) 18:06:35.19ID:eMgc/WAO0NIKU
ファーウェイが断トツですげーな
20名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 18:07:00.42ID:7/jmVuejdNIKU
【画像】任天堂の本社があまりにしょぼ過ぎてツイッター民炎上ωωωωωωωωωωωω
http://2chb.net/r/livejupiter/1598686990/
21名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 18:07:15.56ID:9J06xYPF0NIKU
本社の見栄えよくしてもサンケタンならどうしようもない
22名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 18:07:41.57ID:zHiasEsi0NIKU
ソニーのは工事中みたいだなwww
23名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 18:07:59.27ID:+dDMS0MepNIKU
コロナの影響でオフィスの面積減らす方向で動く会社増えたよな
24名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 18:08:24.67ID:emzcMDmpaNIKU
中国はハリボテ国家らしいな
25名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 18:09:13.81ID:2r0uoNmB0NIKU
任天堂、マイクラで簡単に作れそうだなw
26名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 18:09:31.83ID:C5UXKFMkpNIKU
スレ立ての釣りに簡単に乗ってしまう無能ニシくん
SIE『日本支社』ビル
任天堂の本社がすごい ->画像>38枚
SIEの本社
任天堂の本社がすごい ->画像>38枚
27名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 18:09:51.29ID:pVVDhQI10NIKU
>>1
富士通のはこれ汐留シティセンターつってただのテナントビルだぞ
しかもそこに入ってるのはただの東京営業所
富士通の本社は神奈川県川崎市中原区だよ
28名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 18:11:59.76ID:bLU24XsZ0NIKU
流石にロゴは直せよ
29名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 18:13:42.12ID:x6l13NdK0NIKU
トヨタやスズキもそうだがメーカー系はあまり立派な本社ビル立てないイメージある。
敷地は広いけど。

ソニーは今はメーカーじゃないから仕方ない。
30名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 18:13:57.38ID:oavf6e+30NIKU
ファーウェイは城かよ凄えなw
任天堂は懐かしいわ学生の頃に修学旅行で見学行って2時間くらい時間取ってもらえたの思い出した
実家にその時貰った社内配布資料みたいなの今でもある
31名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 18:14:23.51ID:y7lC6pTE0NIKU
チンコ屋の電飾かよ、、、
32名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 18:14:30.58ID:pVVDhQI10NIKU
あったぞ、富士通の本社はこっち
神奈川県川崎市中原区

任天堂の本社がすごい ->画像>38枚
33名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 18:15:21.00ID:ncG5n3ru0NIKU
アップルの本社に比べるとソニーショボショボやね

任天堂の本社がすごい ->画像>38枚
34名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 18:15:37.91ID:iMznb9pk0NIKU
>>24
>>13
ファーウェイの本社は皇居の2倍くらいの面積があるよ
ほかと比べ物にならん
35名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 18:16:15.73ID:l5uVfp+u0NIKU
>>1
ファーウェイかっけええな
36名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 18:16:56.00ID:Wq6Yvx11aNIKU
今日は末尾Uか
37名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 18:17:15.57ID:Wq6Yvx11aNIKU
ちがった
38名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 18:17:40.55ID:HcnMFYxb0NIKU
アップルはペンタゴンと競ってるの?
39名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 18:18:01.84ID:X0XuwpZCdNIKU
>>36
40名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 18:18:11.94ID:y7lC6pTE0NIKU
>>29
トヨタもスズキも一緒にされとうないだろうよ

トヨタ本社ビル
任天堂の本社がすごい ->画像>38枚

スズキ本社ビル
任天堂の本社がすごい ->画像>38枚

任天堂本社ビル
任天堂の本社がすごい ->画像>38枚
41名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 18:18:41.86ID:y7lC6pTE0NIKU
>>36
42名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 18:22:28.22ID:Js111UEtMNIKU
>>7
宮本「ダサイから着ないwww」
43名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 18:22:45.18ID:x6l13NdK0NIKU
>>40
スズキの本社は浜松市だぞ。
トヨタはもう少しフツーのイメージだが建て替わったのかな。
44名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 18:23:33.38ID:gSIt49z/0NIKU
>>42
45名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 18:24:32.77ID:Js111UEtMNIKU
>>14
見栄えも中身も大事だよね
46びー太 ◆VITALev1GY
2020/08/29(土) 18:25:18.78ID:eMgc/WAO0NIKU
>>45
そうだね
本社の看板は修理するべき
47名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 18:26:40.64ID:lUB1CqLC0NIKU
京都に高層ビルは建てられない
48名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 18:26:49.14ID:GYgnwkvudNIKU
>>1
すげーな、こんな立派な社屋なのにサンケタンなのか
49名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 18:27:26.61ID:6AK2b6Fq0NIKU
>>1
市役所と間違えそうだな
50びー太 ◆VITALev1GY
2020/08/29(土) 18:28:01.07ID:eMgc/WAO0NIKU
ゲームの内容や売り上げでは戦えないので
本社の外観で勝負します
51名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 18:31:07.44ID:HcnMFYxb0NIKU
>>40
トヨタ県豊田市トヨタ町1番地の本社の写真じゃん
52名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 18:31:30.81ID:RvrDTQPp0NIKU
任天堂の本社がすごい ->画像>38枚

ゲーム開発はこっちでやってるけどな
53名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 18:31:42.83ID:NfY7Sbe50NIKU
だから豚も風呂に入らないんだな
中身で勝負!なんだね笑
54名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 18:31:56.75ID:mLsUvcsD0NIKU
>>8
リアルタイム時価総額
4位 ソニー
9位 任天堂
48位 富士通←
55名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 18:34:33.91ID:xbHryh9i0NIKU
>>24
ネトウヨ現実逃避
56名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 18:34:41.46ID:sSJu3bLYdNIKU
この感じで世界と渡り合えてるって凄くね?
57名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 18:36:58.64ID:7okUVnJh0NIKU
これは何BEAくらいですか?
58名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 18:37:10.69ID:c1b/vlqXMNIKU
ゲームはグラじゃないを本社で体現してんだな
59名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 18:37:18.98ID:Wc7ZJEoD0NIKU
>>26
巨大なPlaystationロゴがマジでセンスの塊って感じだな
流石SIE本社ビル格が違う
60名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 18:37:48.36ID:krpP1NdbpNIKU
>>40
それをスズキ本体の本社だと思う奴って…
61名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 18:37:49.63ID:NWJAwpUraNIKU
ゴキブリほんま捏造ばっかやな

任天堂の新社屋

任天堂の本社がすごい ->画像>38枚
62名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 18:39:51.74ID:YAUgR7QgaNIKU
旧本社ビルはホテルになるという報道あっただろ
63名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 18:40:28.70ID:pVVDhQI10NIKU
>>61
ヨーロッパの企業ぽくてかっこいいじゃん
64名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 18:41:08.41ID:nc6Oh88Y0NIKU
【悲報】SIE本社ビル、元は創価学会USAの建物だった
http://2chb.net/r/ghard/1591794114/

1 名無しさん必死だな[] 2020/06/10(水) 22:01:54.73 ID:vNGUnSxT0

これほんま?
事実ならショックなんやが
https://ja.wikipedia.org/wiki/創価学会USA

> 1998年から2014年までカリフォルニア州サンマテオのフォスターシティにある自前のビルに本部を構えていたが、
>2014年にソニー・インタラクティブエンタテインメントに売却しており、建物は現在ソニーが所有している。

9 名無しさん必死だな[] 2020/06/10(水) 22:06:02.78 ID:fHIrinlk0

ソニー・ミュージックスタジオ
https://ja.wikipedia.org/wiki/ソニー・ミュージックスタジオ

> 建物は三菱商事経由で創価学会に売却され、南元平和会館として使用されていたが、
>2009年に解体されており、当時の建物は現存しない。
>その後、跡地には2012年に創価学会の創価文化センターが建設されている。
65名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 18:42:03.41ID:tmNNDscx0NIKU
お前らは知らんと思うけど任天堂では
社内の移動は土管だからな
66名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 18:42:29.66ID:HcnMFYxb0NIKU
>>65
移動してみたいじゃん
67名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 18:43:50.02ID:hIzuaE1o0NIKU
>>62
ホテルになる旧本社ってあのレトロな建物だろ
あっちの方が味があって良かったのになんでこんな面白みのない四角い建物にしたんだろうか
68名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 18:47:50.61ID:XRX19AR3pNIKU
オシャレビルにしたら面白いゲーム作れる訳じゃないしな
69名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 18:51:30.33ID:2fZXRsUNMNIKU
別に中入ったら任天堂キャラがお出迎えって訳でもないんだろ?
70名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 18:52:21.74ID:sADV5B1/0NIKU
washituはあったよ
71名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 18:55:26.76ID:R2bhrMSK0NIKU
ファーウェイと富士通ってゲーム会社じゃないじゃん
72名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 18:57:24.61ID:q3SB66Qs0NIKU
ふーんそうかそうか
73名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 18:59:11.97ID:bybqOdy90NIKU
ソニーは旧本社ビルの産廃をケースに入れて信者に売り付けるから凄いよな
74名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 18:59:22.13ID:v1MzQYjf0NIKU
>>1
任天堂だけ小さな建物なのに
ソニーをフルボッコにしてるってのは
要するに社員一人当りの生産性が凄まじく高いって事だぞ
75名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 19:00:12.06ID:2V9nuajupNIKU
中身が伴わないハリボテが大好きな奴ららしいスレだな
76名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 19:02:34.94ID:L8yWssMi0NIKU
>>61
だっさw
どっかの地方の遊休施設かなw
77名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 19:03:56.58ID:ZHvTL/n80NIKU
関西の企業って自社ビルに金掛けない会社多い
JR西日本とか
78名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 19:05:19.06ID:/DefXf1J0NIKU
任天堂の本社がすごい ->画像>38枚
任天堂の本社がすごい ->画像>38枚
任天堂の本社がすごい ->画像>38枚
任天堂の本社がすごい ->画像>38枚
任天堂の本社がすごい ->画像>38枚
任天堂の本社がすごい ->画像>38枚
任天堂の本社がすごい ->画像>38枚
任天堂の本社がすごい ->画像>38枚
任天堂の本社がすごい ->画像>38枚

ゲーム会社はレベル5みたいなオフィスじゃないとね
79名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 19:05:37.15ID:2U/ad/FCMNIKU
>>20
糞ワロタwwwww
任天堂の本社がすごい ->画像>38枚
80名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 19:06:16.97ID:kUyzWfvUMNIKU
金持ち企業ランキング
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18788644/


SONY最強(`・ω・´)
81名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 19:06:47.28ID:2/FJLsAcpNIKU
>>78
色々勘違いしちゃったんだろうなあ…
82名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 19:07:19.92ID:bybqOdy90NIKU
>>78
もう維持できないだろ
83名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 19:07:59.75ID:2U/ad/FCMNIKU
>>78
小島さんとこも豪華なオフィスだったけど維持できんのかね
84名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 19:08:20.81ID:sADV5B1/0NIKU
日本の大手のゲーム会社と比べたら恐ろしいまでに普通のオフィス
スクエニに行った馬場もお洒落オフィスで人集めようとしたけどあの末路だね・・・
85びー太 ◆VITALev1GY
2020/08/29(土) 19:08:40.88ID:eMgc/WAO0NIKU
>>80
ソニーはお金持ちだな
任天堂は9位だけど
86名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 19:08:45.95ID:MBoOgdRn0NIKU
見栄を張らない企業だしな
87名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 19:10:45.20ID:raZj8FdJaNIKU
そういう見た目コンプレックスのソニーみたいな朝鮮企業じゃないからな
88名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 19:11:48.64ID:eUTyPaTOaNIKU
中国企業はアメリカの経済制裁で
冷え込むの確定やしな
ウイルスを世界中にばら蒔いたせいで
肩身も狭いし
89名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 19:12:17.46ID:MDEm/Sm00NIKU
>>1
なんでNこわれてんのw
90名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 19:14:00.85ID:LPT9znN/0NIKU
ファーウェイなにこれ
めっちゃいいやん
91名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 19:14:44.46ID:/DefXf1J0NIKU
>>89
台風21号の影響で任天堂本社のロゴの「N」が被害を受ける:パーツ販売も一部の地域で遅延
https://jp.ign.com/nintendo-switch/28698/news/21n
92名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 19:14:46.39ID:Gq8LnULC0NIKU
ソニーって立駐で仕事してるの?
93名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 19:14:53.29ID:41vZ6VYm0NIKU
「見た目だけ」と「中身が大事」
社風がよく現れてるな
94名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 19:15:31.21ID:9qXYwBcNMNIKU
高層ビルって息苦しいし
GAFAMのキャンパス型オフィスの方がすき
95名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 19:15:31.59ID:2U/ad/FCMNIKU
>>91
あの時期の停電はヤバかった…
96名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 19:16:31.58ID:pVVDhQI10NIKU
バンナムは自社ビルだけどスクエニは借り物なんだよな
97名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 19:17:35.13ID:mQKx2NnX0NIKU
>>93
見た目も中身も大事だよ
働いたことなさそう
98名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 19:17:38.80ID:2fZXRsUNMNIKU
ファーウェイは電車も走ってる
99名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 19:18:59.74ID:pVVDhQI10NIKU
ソニーは品川駅から結構歩くんだよな
駅と反対の方向はなーんにも無い、店もコンビニも無いし
川超えた先にタワマン立ってるけど
100名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 19:19:01.84ID:0W0bfHNcMNIKU
株主総会の会場は以前は本社社屋、今は開発棟なんだが、
開発棟の大会議室は新しく作ったはずなのに本社と完全一致で笑うぞ
こだわりがないのか、むしろこだわってるのか
101名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 19:19:22.24ID:lJj3pbLpMNIKU
キラキラな港区エリート社会人に憧れるタイプは任天堂には合わんな
102名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 19:19:48.95ID:pvFiJ8570NIKU
サンケタンの敗北者、怒りの社屋煽り
103名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 19:21:05.59ID:pVVDhQI10NIKU
>>100
任天堂はそういうところあるよなー
世界企業になった今もメインバンクが地元の信用金庫だか地方銀行か何だかなんでしょ
104名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 19:24:11.45ID:ttsnB0ybMNIKU
景観条例きびしいしなぁ
105名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 19:26:34.16ID:Oc8mA9lj0NIKU
そりゃそうよ
昔の東京支社なんてただの雑居ビルで
ディスクシステム直してもらいにガキだった俺一人で勝手に入っていって直してもらえたくらいだからな
106名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 19:26:43.76ID:LhZY8inX0NIKU
>>52
え、こっちのイメージなんだけどこれどこなの
107名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 19:30:09.24ID:2U/ad/FCMNIKU
>>103
5年前に見た。好きなバンドのライブの帰りにて

任天堂の本社がすごい ->画像>38枚
108名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 19:31:32.63ID:WxRUv31daNIKU
>>33
移動が大変そう
109名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 19:36:44.75ID:yixEr9P+0NIKU
>>1
ゼロ年代の頃はマジで「世界一金持ちの中小企業」って言われてたからな
110名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 19:38:56.54ID:+WgmV6Fr0NIKU
SIE本部がある米国・サンマテオ
任天堂の本社がすごい ->画像>38枚
111名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 19:39:14.02ID:+P81bXs/0NIKU
京都は景観規制があるから
ガラス張りのタワーなんて作れないよ
112名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 19:43:38.47ID:pVVDhQI10NIKU
任天堂て京都市でもないのにそんな景観条例とか関係あんの?
各駅停車しか止まらん駅で、畑と田んぼと拘置所?か刑務所?しか無いやん
113名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 19:44:36.64ID:syn9FfOoxNIKU
>>33
通勤大変そうだし住みたくない
114名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 19:44:43.28ID:5y3kIEIq0NIKU
>>112
京都市だが
115名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 19:45:31.67ID:ef8UL/SIpNIKU
>>112
これが京都市じゃないのか?
https://www.nintendo.co.jp/corporate/offices/map_kyoto.html
116名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 19:47:02.12ID:67WBZnwt0NIKU
本社遊びにいったことあるけど守衛さんが京都弁すごくてなごんだわ
117名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 19:47:41.65ID:FVDp71ib0NIKU
任天堂本社は条例の遠景デザイン保護区域に入ってるから
目立つ建物は建てられない
118名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 19:50:32.08ID:bybqOdy90NIKU
>>97
その見た目って無駄に装飾を凝ることじゃないからなあ
119名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 19:52:23.34ID:pVVDhQI10NIKU
あれ、移転したのか
ごめん知識が古かったよ
宇治みたいな糞田舎にあったイメージ
120名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 19:52:50.12ID:9FSzJ7tspNIKU
畑と田んぼどこ?
任天堂の本社がすごい ->画像>38枚
121名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 19:52:53.42ID:bybqOdy90NIKU
>>112
何でこんなすぐバレる嘘ついたんだ
122名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 19:55:32.56ID:v1MzQYjf0NIKU
任天堂本社は南区だから京都じゃない
京都は中京区と上京区だけ(京都ギャグ)
123名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 19:56:34.02ID:+P81bXs/0NIKU
本社移転は20年前
その前は東山区で規制が更に厳しいところ
ちなみに京都市内の移動しかしてない
124名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 19:58:32.92ID:pVVDhQI10NIKU
>>121
勘違いすんなて、ほんとに勘違いしてたのさ
なんでそんな攻撃的なんだw
125名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:00:02.83ID:DBE4P5bwpNIKU
移転前はここ
任天堂の本社がすごい ->画像>38枚
126名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:02:11.26ID:8ZMJTosyrNIKU
>>124
ツッコミに対して攻撃的とか
127名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:02:16.19ID:bybqOdy90NIKU
>>124
で回りに田んぼと留置場しかなかった任天堂のビルって何時の何処?
128名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:04:05.70ID:vO5XK+y/0NIKU
宇治には任天堂の物流と工場があったはずだね
129名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:08:08.13ID:pVVDhQI10NIKU
ちゃんと「拘置所」と言っただろw
あるじゃんすぐそこに
何でもディスに聞こえるとかマジやべーよ
130名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:08:52.29ID:v1MzQYjf0NIKU
>>124
↓どこが「攻撃」なんだよ
「何でこんなすぐバレる嘘ついたんだ」

間違ってるのは事実なんだから嘘つきよばわりされても当たり前だろ
131名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:09:57.88ID:LjLIwge/0NIKU
事件があったときに初めて見たけど京アニも外観しょぼくてびっくりしたわ
132名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:11:05.61ID:pVVDhQI10NIKU
>>63>>99
見てみろよ別に任天堂に何も思うところねーよw
対立する派のどっちかじゃないと書き込みもできねーのかよここは
133名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:13:22.72ID:KTkD8UZvpNIKU
拘置所があるのは今の京都市の本社なんだし、畑や田んぼのある宇治とはまた違うじゃん
134名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:13:54.27ID:pVVDhQI10NIKU
>>130
だから>>119で謝罪してっだろ?
古いというかそもそも勘違いだったわけだがどっちにしろ謝罪してんのに何でそんな攻撃的かって聞ーてんのよ俺は
135名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:13:55.38ID:buN8O6+SMNIKU
どこにも平成初期の雑居ビル並みにショボくしろなんて書いてないけど?
https://www.city.kyoto.lg.jp/tokei/page/0000146248.html
136名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:15:21.46ID:eDz+jY2dpNIKU
>>135
君の脳みその問題だから医者に診てもらって
137名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:16:46.90ID:K6XhfCzr0NIKU
1位
任天堂の本社がすごい ->画像>38枚
2位
任天堂の本社がすごい ->画像>38枚
3位
任天堂の本社がすごい ->画像>38枚
138名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:16:55.63ID:pVVDhQI10NIKU
>>103だっておりゃ好意的な感じで言ってるのによー
なんか頭おかしいんじゃね?
139名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:18:46.52ID:L8nE2OGY0NIKU
口というか書き込みは災いのもとだが
自覚はなさそうだな
140名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:19:14.19ID:A8+P4xGy0NIKU
昭和の建物なんだからしょうがないだろうと思ったら竣工2014年かよ
https://www.nihonsekkei.co.jp/projects/1747/
141名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:20:14.11ID:wO/WL4yj0NIKU
>>138
好意的に書いてるつもりならそれを明示的に書け
じゃなきゃ文句言われる筋合いはないぞ
よかったなまた1つ頭良くなったな
142名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:20:16.12ID:FQ+Wc4INrNIKU
ゲハでは事実と異なることを言って擁護してくれるのはゴキブリしかいないぞ
143名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:21:20.18ID:pVVDhQI10NIKU
間違えただけでしかも指摘されたら真っ先に謝罪してんのに嘘つき呼ばわりねーなるほどねー
144名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:22:05.13ID:v1MzQYjf0NIKU
>>134
何でお前はそんなに攻撃的なんだよ
間違ってるお前の方が口が汚いのな
145名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:22:49.35ID:waYNLZMc0NIKU
曖昧なら尚更確認してから書けばいいのにな、と思う事が多いのが最近のゲハ
146名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:22:58.84ID:FQ+Wc4INrNIKU
別に俺は>>103が悪口だとは微塵も思わないよただ>>112には嘘しかないよな勘違いなのか知ったかぶりなのかは知らんけど
147名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:24:06.13ID:wO/WL4yj0NIKU
>>143
謝って終わりって…
働くどころか学校にすら行ったことなさそう
148名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:24:13.00ID:AgQRo6dD0NIKU
>>128
関東だと柏に倉庫がある
ほぼ隣町にあってびっくりした
149名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:24:16.20ID:pVVDhQI10NIKU
任天堂は日本が誇る素晴らしいメーカーだと思うけど大人のファンはこういう系の人が多いんだなーなるほどねー
150名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:24:17.97ID:byLYMCad0NIKU
低性能ハードで豚から金巻き上げて溜め込んでるからな
151名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:24:58.93ID:FQ+Wc4INrNIKU
>>119の言い訳も感じ悪いよね移転前も後も京都市だし京都市じゃない任天堂本社を幻視してしまったのか
152名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:24:59.04ID:MoIu4NzaFNIKU
>>78
これ絶対維持できてないだろ
153名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:25:09.20ID:L8nE2OGY0NIKU
ツッコミを攻撃的ととらえる人って特定の一部に限られるよね
普段からツッコまれるようなこと書いて反論したらキレる人達
154名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:26:27.05ID:Gdpgwn8EpNIKU
>>149
そう言う話じゃないと思うよ
>>112があまりにもおかしかっただけ
その後の宇治云々もおかしいし
155名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:26:44.93ID:wO/WL4yj0NIKU
なんで謝ったやつがこんな横柄な態度とってんの?
真面目に学校行ったか怪しくなってきたんだが
156名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:26:57.55ID:v1MzQYjf0NIKU
謝罪すれば逆ギレしたり汚い言葉を使ってもいいと思ってるんだろうな
許さないお前らが悪いって思考
育ちの問題だと思う
157名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:27:36.70ID:pVVDhQI10NIKU
いやーよーく分かったね
うんうん戦争がんばっていなさいキミたちは
158名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:27:47.62ID:AFqzUpvb0NIKU
ID:pVVDhQI10NIKU
159名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:27:49.83ID:5RP87jAZ0NIKU
任天堂の本社がすごい ->画像>38枚

USJのチョン天堂ワールドが、本社になります、
うそこけ
160名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:28:51.25ID:waYNLZMc0NIKU
>>149
口は災いのナントカで失敗してそうな感じの人だな
161名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:29:58.26ID:FQ+Wc4INrNIKU
>>157
ゴキブリの正体見たり逆ギレ野郎
162名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:30:33.44ID:v1MzQYjf0NIKU
本人はごく普通に生きてるつもりだけど
なぜ嫌われるのか分かってない人っているよね
163名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:33:34.80ID:uZTILNHX0NIKU
ゴキちゃんの職歴コンプが凄まじいね
164名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:33:56.39ID:VmZHDhvU0NIKU
山内社長の理念を理解できない奴wwwwwwwww
165名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:34:08.64ID:G/xGLalUrNIKU
>>143
普通に謝ってたら問題なかったんだよ
言い訳でいらないことばっかりいうから社会人としての常識も欠けてる
166名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:34:24.78ID:v1MzQYjf0NIKU
しれっと宇治を「糞田舎」とディスってるあたり
悪い意味での京都人マインド臭がする

119 :名無しさん必死だな[sage]:2020/08/29(土) 19:52:23.34 ID:pVVDhQI10NIKU
あれ、移転したのか
ごめん知識が古かったよ
宇治みたいな糞田舎にあったイメージ
167名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:36:52.68ID:FQ+Wc4INrNIKU
まあアンチって大抵こういう奴らだよな
自分が何故叩かれているのかも理解せず熱心な信者がーとか言い出す
168名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:39:55.84ID:WZ+6eNMspNIKU
宇治に本社があった事はないので知識が古かった訳ではないな
169名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:40:07.67ID:PSanqAfs0NIKU
京都のゲーム会社ならトーセも見た目は単なる雑居ビルだった気がする
モノリス支社と近いが、こちらはオフィスビルの1フロアだけど、ビル自体は任天堂本社よりデザイン性あった気がする
(京都に住んでたのがもう5年前で若干忘れてる)
ゲーム会社と言っていいか分からないけど、コトは以前は町屋を改装したもので狭小だが雰囲気は良かった
170名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:42:21.77ID:VkO74cbY0NIKU
どこもプラチナゲームズ以下ですね...

任天堂の本社がすごい ->画像>38枚
171名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:42:38.58ID:l/82HWNgrNIKU
京都アニメーション第1も普通の建物だったなぁ…
172名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:42:53.99ID:l/82HWNgrNIKU
>>170
ツインタワーやんけ
173名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:43:12.16ID:2pDCNcTL0NIKU
いくらサンケタンだったからって社屋でマウントとか・・・
174名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:43:27.84ID:LhZY8inX0NIKU
自分の勘違いは任天堂のファンのせいとキレ散らかしていきはるなんて怖おすなあ😱
175名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:43:53.79ID:pVVDhQI10NIKU
渋谷の任天堂ショップには行けないねこれはもう
こんな人たちと同じと思われちゃーちょっとねームリw
176名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:44:45.28ID:l/82HWNgrNIKU
しかもちゃんと謝れなくてグチグチグチグチ
>>175とか絶対に社会人じゃないね
177名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:44:57.82ID:pVVDhQI10NIKU
>>170
ただの雑居ビルやん
178名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:45:41.89ID:hyf4P39PMNIKU
MS本社は大学を意識した広大なキャンパスデザインで陰キャには眩しい
179名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:46:31.67ID:waYNLZMc0NIKU
外観より内装の方が社の特色が出てたりするけど
あまり内部の写真は多く出てこないよね

病院より病院っぽい任天堂のロビーは笑えたけどw
180名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:47:06.42ID:pVVDhQI10NIKU
やはりプレステですかねー
ツシマ面白かったしFF14もあるしね
任天堂好きだったのになあーイメージ悪くなったなー
181名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:47:18.77ID:wO/WL4yj0NIKU
>>175
俺もPSファンじゃなくてよかったわw
こんなまともに謝れない社会不適合者と一緒にされたくないわ
182名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:48:09.65ID:aIYV8zRDrNIKU
>>180
あんたみたいな雑魚に任天堂のイメージが悪いといった所でどうにもならん
雑魚はおとなしくツシマでもしゃぶってなw
183名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:49:52.71ID:bybqOdy90NIKU
>>175
触覚出してきたなw
184名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:50:12.49ID:JeFAF/uZ0NIKU
テンセントの本社ビルやばいわ
185名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:50:22.75ID:UJzHYhpcdNIKU
建物じゃなくてゲームをディスれよゴキみっともないぞ
186名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:50:42.83ID:v1MzQYjf0NIKU
京都人のゴキブリだろ
前から居たよこいつ
187名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:51:09.91ID:bybqOdy90NIKU
>>180
また任天堂アンチが逆恨みでやってることが証明されたのか
188名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:52:02.70ID:pVVDhQI10NIKU
カービィでシコってそうw
189名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:53:09.12ID:waYNLZMc0NIKU
>>183
元々は普通に会話してたのよ、だからこれはワザとだろう
けど、もう一度誤って仕舞いにすることが、どうしても出来ないって感覚は分からんわ
190名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:53:10.63ID:VHAur8u70NIKU
銀座のソニービルよりしょぼくて草
191名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:53:18.66ID:PSanqAfs0NIKU
>>170
ミサイル撃ち込んだり周囲のビルを吸収してロボ化したりやりたい放題やってるよな
192名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:53:40.79ID:8soeokDwrNIKU
>>189
普通ならこんな恥かいたら履歴から消すよね
193名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:54:36.41ID:v1MzQYjf0NIKU
自分が間違えてるのに
しれっと「任天堂信者の攻撃だった」ように思い込む触覚的な発想
194名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 20:58:57.67ID:pVVDhQI10NIKU
豚とかってバカにされてるのもよく分かるねーこれは
いやー今まで知らなかったけどなるほどねー
195名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 21:01:27.39ID:bybqOdy90NIKU
まあゴキブリの知能なんてこんなもん
196名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 21:02:12.50ID:waYNLZMc0NIKU
何が彼のプライドをそんなに傷つけたんだろう…
197名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 21:04:57.28ID:v1MzQYjf0NIKU
嘘をついても任天堂ディスをして失敗したけど
元から任天堂ディスがしたかっただけだろ
198名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 21:06:54.87ID:ZHvTL/n80NIKU
ゲームでボロ負けしてるから本社ビルでマウントとることしかできない悲しいソニーww
199びー太 ◆VITALev1GY
2020/08/29(土) 21:06:55.90ID:eMgc/WAO0NIKU
>>180
本社の見た目はなーww
200名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 21:07:15.30ID:pVVDhQI10NIKU
いやーこれは身の回りの友人知人にもぜひ知らせないとね
どの界隈でも熱心を通り越して狂信まで至ったファンの気持ち悪さをね
201名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 21:09:01.00ID:mKaYwxUG0NIKU
どうでもいいけどレベルファイブのとこみたいなオサレオフィスは
四六時中居るには適さないっつーか落ち着かないな
202名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 21:09:47.19ID:qj2t6XPL0NIKU
ファーウェイ通勤面倒そう
203名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 21:10:00.32ID:bybqOdy90NIKU
>>200
でもお前友人居ないじゃん
204名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 21:11:01.32ID:v1MzQYjf0NIKU
>>200
世界のどこにお前の味方がいるんだ?
ゲハの外に出たら孤立するだけだろ
ゲハだからかまってもらえてるのに
205名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 21:11:36.47ID:qOh3WJjZ0NIKU
実を取る日本らしいね
見栄えでごまかす企業もあるけど
206名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 21:11:41.81ID:nloFlyncaNIKU
そもそもゲーム企業の任天堂と家電総合メーカー兼金融兼ゲーム企業のソニーで比べるのが間違いだろw
207名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 21:12:52.34ID:mKaYwxUG0NIKU
>>202
従業員は敷地内に住む前提なのかもしれないな
機密保持にもつながる
208名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 21:14:15.62ID:waYNLZMc0NIKU
だが待ってほしい
実はこの写真の中に不都合なものがあるのかも知れんぞ
209名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 21:22:44.12ID:nY57IomppNIKU
今、テレワーク推奨でオフィス縮小が進んでるけどね
210名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 21:27:06.28ID:LqXoic2UrNIKU
本社で比較とかとてもゲハらしいスレ
211名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 21:27:22.35ID:zmGjU8hv0NIKU
>>42
それは坂本だ
212名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 21:41:37.80ID:2m98J7HPFNIKU
富士通とかいう雑魚見ただけ立派すぎやろ
ファーウェイはそもそもなんなんやこれw城やんけ
213名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 21:48:49.91ID:gcajvyih0NIKU
任天堂の本社がすごい ->画像>38枚


コーテクの新社屋は2000人収容できるホールつきやで
214名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 21:48:50.23ID:HBJZXWWJMNIKU
>>1
これが豚の総本山ですか
まるで昭和の雑居ビルみたいで見てると悲しくなるね
215名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 21:58:23.23ID:5oUOdsmG0NIKU
男社会が私たちにしたこと 男社会が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 男社会は反省しなさい!
216名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 22:03:32.73ID:pVVDhQI10NIKU
いやー残念だねーほんとにお気の毒
まさかこんな人たちなんだー任天堂のファンの大人って
まさかまさかだねー
217名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 22:11:46.40ID:9Rdpz6Nb0NIKU
またやってるよこのガイジ
218名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 22:21:06.80ID:LNhaoBz6MNIKU
なんjでスレが伸びたからってこっち持ってくんなよ
219名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 22:31:45.13ID:7QFIBE7I0NIKU
ソニー本社は反射光で周りに迷惑かけてる
220名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 22:33:25.73ID:v1MzQYjf0NIKU
>>216
早くイマジナリー友人知人に見てもらえよ
221名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 22:37:33.26ID:RWCu0ZSi0NIKU
京都本社はかなり大きい普通の社屋って感じ

東京支社はマジでショボい
222名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 22:37:59.22ID:8fl3cyD30NIKU
結局チョニー持ち上げたいだけかw
223名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 22:38:58.30ID:OQxR5qUc0NIKU
>>213
無双シリーズで大もうけしたんだから
無双ビルにすべきやな
224名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 22:41:22.46ID:pbFWyswp0NIKU
任天堂の本社北朝鮮の要塞みたいw
225名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 22:42:56.78ID:0GAY1s8X0NIKU
ソニーの厚木は2つくらい研究棟あるけど
結構中古いんだよな
226名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 22:46:08.15ID:RWCu0ZSi0NIKU
KCEジャパンは六本木ヒルズ内に本社があったっけ
227名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 22:48:30.39ID:pVVDhQI10NIKU
いやーほんとムリこれはw
人として付き合えないよねとてもじゃないけど
独身のまま孤独死とかするような人ってそういう人生のツケだよねやっぱねー
ここ見てたらよく分かるねえ
228名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 22:53:55.15ID:ST/uDoVG0NIKU
第70期株主総会でいわっちが答えてるぞ、ほらよ

>岩田社長:
任天堂の建物が何か物足りない、もっとディスプレイをしたらどうかということですが、京都では建物の壁に付けられる看板や広告物のサイズに制限があり、どんな表示でもできるわけではないんですね。

また、電飾系の看板は京都では非常に厳しく制限を受けます。これは京都という町が歴史と伝統を非常に大切にするということで、京都で仕事をさせていただく以上、これを無視するわけには参りませんので、この地ではなかなか難しいとご理解ください。

ただ、「任天堂はもっとアピールせよ」ということだと思いますので、アピールの方法についてはいろいろな場所で考えたいと思っております。


会社の建物でアピールするつもりはないってよ。
229名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 22:56:24.53ID:zpxe59sq0NIKU
日本一ソフトウェア
任天堂の本社がすごい ->画像>38枚
230名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 22:57:14.09ID:ST/uDoVG0NIKU
ちなみ京都の本社はゲームに興味あるヤツなら常識だろうけど
伏見稲荷大社のお膝元にあるからな?
スターフォックスはここの狐様から来てるのも当然知ってるよな
最早地味なビルが稲荷大社とセットで観光スポットですから
231名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 22:57:58.59ID:I7TCzdLK0NIKU
>>228
ロームは通りに電飾とかしてるけどなー
232名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 22:59:13.33ID:WKiTsMgN0NIKU
質実剛健で尊敬物だろ
233名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 23:00:10.48ID:I7TCzdLK0NIKU
ちなみに、京都の本社と開発棟の中も、
外と同じように真っ白で殺風景で、普段行かないフロアだと戸惑うからな。
234名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 23:00:24.45ID:HL2t12wX0NIKU
株主総会で任天堂社屋入ったけど内部も超地味だぞw
googleみたいな自由さはもちろん無いし、上にあるレベル5みたいな感じも全くない
あまりに無味無臭過ぎて逆に普通ではない気がするが
235名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 23:00:57.10ID:RWCu0ZSi0NIKU
日本電産のビル自体はカッコいいけど
周囲が写るように見たらすげえシュール
236名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 23:03:38.22ID:ST/uDoVG0NIKU
>>231
任天堂はやらないってよ

銀座の交差点にゴミビル建てて失敗してるどっかの会社よりずっと好印象
237名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 23:05:26.85ID:I7TCzdLK0NIKU
>>236
まーあんなとこでやってもねぇ
周りなんもないし
238名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 23:06:41.28ID:07NK1D1E0NIKU
任天堂本社見学行った人曰く
本社周りの防犯体制がすごい立派らしい
239名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 23:07:20.08ID:ST/uDoVG0NIKU
ずっとまえに初台にあったスクエニのビルもかなり地味だった
やたらガラス使ってるけど誰もおらんし何もない
入口入ったとこの台に竜王のぬいぐるみとスライムのぬいぐるみがポツンと置いてあった
240名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 23:08:29.72ID:u1hhDPhu0NIKU
>>171
アニメスタジオはだいたいそうだろ
241名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 23:11:21.22ID:I7TCzdLK0NIKU
>>238
夜はテレビ見てて人が通っても気付かない守衛がいるだけで、
セキュリティガバガバやぞ?
242名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 23:12:26.25ID:pVVDhQI10NIKU
ダメだねこれは
手の施しようがないねーここまでこじれちゃうと
いやー失望したよほんとに
ここまでとはねー
243名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 23:13:17.41ID:cyQC/p3q0NIKU
>>221
秋葉原に移転したろ
244名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 23:15:18.14ID:hNzmMgBz0NIKU
任天堂ってやっぱり日本企業って雰囲気が残ってるけど
SIEってもうほぼアメリカ企業だからな、本社もサンマテオだし
245名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 23:19:23.90ID:fwJf8T4GpNIKU
蔵前橋通りの吉野家の交差点とこに移転したのか
あそこを秋葉原とは言わないと思うけど
246名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 23:22:30.98ID:u1hhDPhu0NIKU
>>140
京都市の環境配慮建築物受賞してんやん
247名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 23:31:57.24ID:I7TCzdLK0NIKU
>>140
あんな芝エリア作るなら駐車場作ってくれよって思うわ
248名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 23:32:09.99ID:9aQ69Pmr0NIKU
京都のコンビニやファーストフード店の外装デザイン好き
249名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 23:35:02.86ID:lZ+CG5TF0NIKU
Nの字くらい直そうぜ
お金持ってんだからさ
250名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 23:37:59.12ID:lvDkFkMtpNIKU
>>249
壊れた時の画像なだけだぞ
251名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 23:40:31.93ID:OGxS/Dz/0NIKU
馬鹿過ぎるw
252名無しさん必死だな
2020/08/29(土) 23:50:53.81ID:Ihh6dH8z0NIKU
向かいにライコがある
253名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 00:01:37.49ID:Pbf2erTC0
>>15
ファーウェイは中国人民解放軍の一部隊だから
民間企業と比べるのはおかしい
254名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 00:02:39.25ID:3jpr9Jco0
任天堂の社屋はいつ見ても地震に強そうだなーと思う
255名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 00:06:46.92ID:Pbf2erTC0
>>97
中途半端な会社は見た目に逃げるわな
社会的な信用がないから
256名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 00:11:29.37ID:hN7TcnLa0
>>33
アップル本社ってど田舎に建ってんの?
257びー太 ◆VITALev1GY
2020/08/30(日) 00:12:41.03ID:CrsvDTmm0
>>140
任天堂の本社ビルはデザイン賞受賞してるのか

>>249
すぐに直したよ
258名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 01:01:12.69ID:swGF0RCE0
今後はテレワーク主体だから
自社ビル持ってる企業は無駄にお金使うけどね
259名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 01:13:42.76ID:K+xPs1rNM
ID:pVVDhQI10NIKU
こいつ浅はかな嘘つくわ口汚くて攻撃的だわまともに会話も出来てなさそうだがAlt本人?
260名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 01:23:03.27ID:orYEuL0l0
>>1
無能か?京都に観光バスに乗って回ってみろ
京都は建築規制が厳しく、任天堂はなかでも風水に基づく設計をしている

そのため敷地の出入り口は正面だけ
って、普通に前を通ると説明してくれる

ゴキクンには難しかったかな
261名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 01:40:05.97ID:HSzNMS1o0
>>103
紙の説明書いつまでも作ってたの
地元の老舗印刷会社に仕事回すためだったんだよな
262名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 01:41:42.32ID:8QPItO23r
>>261
印刷代が払えないから無理ですと断ったら、返せるようになった時にまとめて返せばいい
というところからの恩義らしい
263名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 01:51:17.08ID:XlQjCe4ta
>>260
旧本社も現本社も開発棟も敷地南東部にしか出入り口ないのな
開発棟なんて北西に出入り口あったら近鉄十条駅から直ぐなのに南東にしかないからえらい遠回り
264名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 01:57:30.49ID:aoj9aMFV0
京都って言っても景観もクソも無い立地やぞ
265名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 02:01:57.38ID:MgcLVQJ10
ゴキブリが侵入して放火するかもしれんからなぁ・・・
セキュリティ大事だよね
266名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 03:48:34.86ID:Wk+OHAGN0
質実剛健って感じでイメージ通りに本社
でもロゴは直したほうがいいと思う
267名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 04:11:20.98ID:kI7+n0GHa
>>253
ほんこれ
268名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 04:34:54.57ID:Olm7Pxvt0
ビルの外観で叩いてるのがアホらしい
269名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 04:45:36.10ID:SH+kHMIR0
>>59
これ元はSGIのビルだったらしい。
270名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 04:56:45.28ID:1jBgshI90
富士通それ自社ビルじゃないやん
271名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 06:03:13.97ID:b264li+20
外観勝負をすると日本の企業全部メッタメタになるからやめてくれ…
272名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 06:13:11.43ID:8z4etkyR0
俺も本社がディズニーランドみたいな会社作ろう
273名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 06:22:45.83ID:a0wm0XgS0
ID:pVVDhQI10NIKUが最初任天堂擁護してた豚だったのにちょっとした事で豚に総攻撃されてゴキにジョブチェンジしていくの笑うw
274名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 06:41:41.61ID:wxNIUWORa
テンセントはジャギが目立って写真写り悪いな
275名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 07:31:33.29ID:cPaf7gWW0
>>271
さすがに一流名乗る企業で社名の文字が取れてるの放置とか無いわ
276名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 08:24:30.48ID:beVsrMc70
>>253
中国は建前上、共産主義だから
私企業が存在しなくて、会社は全部国営企業なんだよね


中国企業は全部産業スパイの可能性があるから
トランプ大統領はそれを懸念してる
277びー太 ◆VITALev1GY
2020/08/30(日) 08:28:08.75ID:CrsvDTmm0
>>275
https://pbs.twimg.com/media/DnM3D0JVYAAG-CK?format=jpg
2018年9月16日
「N」修復完了の瞬間


放置はしてないよ。
278名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 08:35:06.85ID:P8AwiIFZ0
自社ビルという概念すら知らない模様
279名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 08:36:23.15ID:P8AwiIFZ0
>>212
富士通のここはフロア借りてるだけやで
280名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 09:36:32.49ID:YxFOjpxh0
>>230
お膝元と言うほど近くないと思うが
281名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 09:36:50.12ID:t9EHBHNMr
>>275
いやーマジでキチガイはPS独占だな
282名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 09:39:18.98ID:SMGrC5T80
ゴキってつくづくパヨクみたいな嫌がらせしかしないなw
283名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 09:39:38.96ID:beVsrMc70
ピクミンに出てくるホコタテ星は
本社がある京都市南区上鳥羽鉾立町から来てるのはゲハ民には常識レベルかな
284名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 09:42:19.46ID:qeUCsF6x0
>>277
そもそもなんで取れたんだよっていう
285名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 09:44:37.50ID:4h7lee+c0
>>284
台風では?
286名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 09:51:28.24ID:4h7lee+c0
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/ga-m.com/n/nintend-taihuu-21gou-intendo-logo/amp/%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAenToNiHgOfJvwGwASA%253D
287名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 09:54:04.89ID:Q/dzEP0QM
>>1
シムシティっぽい
288名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 09:58:36.28ID:beVsrMc70
ユーチューブで任天堂本社で検索かけたら
ゲオタ外人にとっては聖地巡礼の対象になってる
289名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 10:24:54.40ID:YrCmzkyyM
>>288
京都駅着いた時、望遠鏡から任天堂本社がどこにあるのか探してたら
横の外人さんが望遠鏡で覗いてる方角を見てそこから見つけられた
外人さんが望遠鏡で任天堂本社を見る率高い
290名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 10:46:07.81ID:H8cjpVns0
ワイも始めて個人で京都行ったとき、真っ先にニンテンドー見に行ったわ
働いている人、羨ましいわ
291名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 10:57:55.35ID:Rv2Adnnm0
>>280
任天堂から伏見稲荷まで2km
東寺まで1.5km
清水寺まで4km
一緒に観光できるくらいには近いんじゃない?
292名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 11:06:17.69ID:YtD7c4YR0
>>40
まじで馬鹿なんだなこいつ
293名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 11:08:49.97ID:oAr4xSL60
>>40
スズキ(ヤマダ電機)
294名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 11:45:46.39ID:UFSOzpIz0
ビルまで憎い任天堂
295名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 12:04:35.09ID:I0juB9Uo0
跡地がホテルになるんだっけか
296名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 12:10:02.60ID:H8cjpVns0
>>291
ニンテンドー見に行くと電車の都合、伏見稲荷と清水寺くらいしか行けなくなるんやで
反対側にある高山寺とか絶対行けない(どちらにしろ外れすぎて他の中心地観光巡りもしづらいけど)
297名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 12:43:11.05ID:JlmMavVQM
東洋電気のあった頃から近所に住んでたけど、任天堂本社は案外小さいなと思ったわ
298名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 13:00:33.01ID:03z5R8hE0
>>1
見てくれが良くても中身が伴っていなければハリボテと一緒だよね?
299名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 14:18:45.53ID:LpzN+lrA0
俺も任天堂の社員になりたい
300名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 14:52:23.36ID:qiMlueZUa
美味しんぼでボロビルだけどすげーお金持ちな会社の社長を接待する話があったな
無駄金使って接待はNGだからスーパーの試食で接待して交渉が上手く行った話し
301名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 15:03:38.64ID:beVsrMc70
>>300
その話、覚えてる
事業は石油卸売業だから、出光とか昭和シェルあたりがモデル

接待に成功した暁に1億円の寄付を小切手でポンと出して
ドケチの癖に出す時は気前よく出すんで周囲みんな驚いたってオチ
302名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 15:14:38.06ID:lTarPmKs0
>>298
ガワしか見ないのはソフトに限った話じゃないところがブレないよな
KPD
303名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 15:20:46.98ID:2dwWkvlJ
>>288
アメリカ人は
NINTENDO日本支社らしいけど
304名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 17:32:21.47ID:2uiWP0E7a
任天堂は単純に建物がダサい
なんか収容所とか老人ホームみたいやん
305名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 17:36:58.67ID:YrCmzkyyM
>>304
シンプル・イズ・ベスト、無駄に余計な装飾はいらないって感じ
306名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 17:39:32.93ID:2uiWP0E7a
シンプルなのとダサいのは全く別物
シンプルでカッコいいならいいけどダサいって最悪じゃん
307名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 17:42:38.26ID:oAr4xSL60
どこがダサいの?
308名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 18:10:16.74ID:tX6OqZTL0
>>1
いかにも中韓人的発想だな
309びー太 ◆VITALev1GY
2020/08/30(日) 18:13:08.72ID:CrsvDTmm0
見た目だけを誇るって、あの国みたい
310名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 18:16:40.90ID:REUyPhhZM
京都は寺以外でかい建物が少ないから実際見るとすげーって思ったよ
311名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 18:54:54.88ID:7DHNS301d
>>67
レトロな建物はファイバー新設したりするとくそめんどくさいのだ。
312名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 20:13:33.12ID:wkQKVe6m0
ブックオフ本社ビルの凄さを思い知れよ

任天堂の本社がすごい ->画像>38枚
313名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 20:21:09.23ID:+86iQaf40
>>301
それ近江商人の昔からの発想だけどな
314名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 20:44:49.04ID:S+1vwH0Kr
>>312
3号館
315名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 20:55:58.58ID:beVsrMc70
10兆円企業ホンダの本社ビルも割と地味
316名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 21:03:03.90ID:tVlplW+c0
マイクロソフトとアップルはもはや街
317名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 22:13:26.97ID:RyLhQN5U0
質実剛健すぎる嫌いはありますが、大事なのは社員が利用しやすいかどうかでしょう。

任天堂は完全にばらばらだった据置機と携帯機のアーキテクチャーと開発体制を統合するために相当な労力を費やしてきました。
この新社屋もその一環で、機能を集約することによって社内の連絡を迅速にする目的があります。
それが出来ていれば成功です。
318名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 22:19:28.32ID:MYgjmRJh0
最近てかずっとかガラス張りのビルが多いね
319名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 01:48:14.94ID:MOFQbhVp0
>>296
観光バスでいけば建物が風水による建築であることも教えてくれるし、観光タクシーならスタート地点まで選べるんだがな
>>306

すべて計算されたく風水による設計なんだが?
建物意外に敷地すべてがな
320名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 09:55:27.44ID:jpWFrsadM
>>319
ぶつ森でも風水取り入れてたね
321名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 17:48:02.59ID:iixD9a2Ip
任天堂って面白いゲームを作ること以外興味無さそう
322名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 17:57:38.68ID:jpWFrsadM
面白そうと思わせるのが一番ハードル高いのでは?
323名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 19:43:55.80ID:MK85P9PE0
面白いゲームを作ることに興味もないふうな会社もあるよな
自分が面白がってるだけで、周りは白けてるとかさ
客に受けた部分を勘違いして、期待して無い部分に力入れるスクなんとかさんとか
324名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 19:54:50.46ID:JespF0Gv0
ファーウェイ中途半端に西洋風味だな…
325名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 20:01:52.12ID:hrbGYZcJx
会社規模の違いもありそうだけど、今の任天堂ってソニーテンセントと比較できるくらい大きい会社なんか?
中小のイメージしか持ってないんだが
326名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 20:07:58.98ID:lFIkv7pX0
>>242
ホントこどおじって言葉が似合う社会不適合者っぷりだわゴキブリって
働いたことあんのかマジで
327名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 20:11:09.88ID:lFIkv7pX0
>>227
鑑見てブツブツ何いってんだ恥晒しw
さっさと仕事探すか死ぬかどっちかにしろクソニート
328名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 20:41:11.28ID:lvAp2H30r
>>323
名越「面白いのはゲームをつくるだけではダメだ」
329名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 21:00:27.79ID:rnJDfCc80
>>325
商売の規模とか、持ってる資産は大きいけど
社風は完全に中小企業だから、そのイメージはひどく正しい
330名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 21:52:05.75ID:/YO7qXzha
少し前に二ノ国の古いスレを見てたらゲームに分厚い本がついてたのは割れ対策なのかもってあったね
一時期マジコン?とか出回ってたみたいだったけど、あの頃の任天堂は結構ヤバかったのかな…
331名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 21:56:23.58ID:MOFQbhVp0
>>325
複合企業と比較するとか
日本には単一業種で世界でトップシェアを持つ企業がどれだけあると思ってるんだ?
332名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 22:04:35.42ID:DDzHW/fQ0
社屋にアホみたいに金かけたりハッタリかましても微妙だろう
5メートルぐらいのマリオ像ぐらいあってもいいと思うのでそういうのでも建ててほしい
333名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 22:19:08.66ID:fRIfvRsv0
業績のわりには思ってたよりも小さい企業とは新卒採用の社員インタビューでは答えてたな
334名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 22:21:49.22ID:fRIfvRsv0
違うわ社員が少ないだったかな
335名無しさん必死だな
2020/09/01(火) 00:00:30.89ID:gJDV7b2b0
面白さで誤魔化してる
336名無しさん必死だな
2020/09/01(火) 00:18:35.51ID:/Vky3OAc0
>>325
任天堂は巨大企業ではありませんが、中小企業ではありません。

「中小企業」には法律で明確な定義があり、大企業は中小企業以外すべてを指す言葉です。
337名無しさん必死だな
2020/09/01(火) 05:57:25.35ID:fIisEdgQ0
Nintendo of America
任天堂の本社がすごい ->画像>38枚

Nintendo of Europe
任天堂の本社がすごい ->画像>38枚
338名無しさん必死だな
2020/09/01(火) 06:16:05.61ID:iJ/W5iaup
>>336
法律上じゃ大企業かもしれないが
大企業にしては中小っぽいよなぁ
339名無しさん必死だな
2020/09/01(火) 06:20:50.88ID:iJ/W5iaup
任天堂は大企業のなかではスケールが小さい。
法律上では中小企業に数えられないが。
社風は中小企業っぽさがある。
340名無しさん必死だな
2020/09/01(火) 06:24:51.40ID:SrWN13/g0
ソニーやトヨタやキャノンみたいな日本を代表するグローバル企業と比べたら相対的に任天堂は中小に見えるってだけで任天堂も日本の中じゃ大企業よ
341名無しさん必死だな
2020/09/01(火) 06:25:48.65ID:iJ/W5iaup
>>329
成金とも言うね、そういうのは。
342名無しさん必死だな
2020/09/01(火) 06:33:59.91ID:iJ/W5iaup
>>340
「一応」大企業だよな、任天堂は。
343名無しさん必死だな
2020/09/01(火) 06:36:15.50ID:0gGd4cHA0
TOPIXコアに採用される中小笑
全く経済のこと知らないんだな
344名無しさん必死だな
2020/09/01(火) 06:36:30.62ID:cenxOx9Kr
ゴキブリ必死やん
345名無しさん必死だな
2020/09/01(火) 06:40:45.63ID:iJ/W5iaup
>>343
任天堂は法律上「とりあえず」大企業という事になっていて、
「一応」TOPIX Core30に入っているんだよな。
346名無しさん必死だな
2020/09/01(火) 06:51:07.51ID:1Z3cR20Bp
TOPIX Core 30に仮にも入っているなら
こんな建物でいいのかよ
347名無しさん必死だな
2020/09/01(火) 07:21:50.01ID:AgqdPj4Q0
「日本有数の巨大企業と比べて小さいので実質中小企業!」
頭悪すぎだろw
10000以上ある日本の大企業の中で、社員数トップ500に入るくらいには大企業だよ
348名無しさん必死だな
2020/09/01(火) 07:33:52.29ID:Qmm1JoiTr
京都の条例も知らんとかゴキブリってやっぱチョンなの
349名無しさん必死だな
2020/09/01(火) 07:35:00.81ID:EjJ3M8Wdr
>>348
ただのアホかと
350名無しさん必死だな
2020/09/01(火) 09:00:25.61ID:2BGIBE/up
社風って言ってもなあ…
形式主義文書主義で組織がガチガチに固まってるのを「大企業的」と考えるなら、たしかに任天堂はそういうタイプじゃ無さそうだが
福利厚生や給与水準、ロジカルな展開あたりは大企業側のようだしなあ

日本の企業の9割は中小零細だし、「中小の社風」なんて一言にまとめられるもんでもないけど
351名無しさん必死だな
2020/09/01(火) 09:32:27.88ID:W/Q/L+PLa
>>1
そのショボイ建物に怯えて暮らしていくの辛いだろ
352名無しさん必死だな
2020/09/01(火) 10:44:53.02ID:KVCpS16d0
>>325
規模としては大企業に分類されるし
国内でも1、2を争うほどの潤沢な資金力を持ち
オンリーワンの強みを無数に持つ優良企業

マスコミが国内企業にアンケートを取る場合も
よくある「主要企業100社」の中にサービス・諸工業部門で必ず選ばれる


それでも本質は中小企業というか、京都の玩具屋
353名無しさん必死だな
2020/09/01(火) 11:18:18.89ID:6JDqA5Sk0
1の写真て全部自社ビルなの?
354名無しさん必死だな
2020/09/01(火) 13:42:41.66ID:Rz1OsUeZa
社歌ありません(旧64ドリームより)
社員の誕生日にはみんなでお祝いします(同)
規模大きくなってもおもちゃ・ゲームに極振りで副業は基本的に嗜み程度しかやりません

任天堂って良くも悪くも"でかい中小企業"、町工場がそのまま大型化したみたいな面がある気がする
355名無しさん必死だな
2020/09/01(火) 15:48:35.72ID:+oAjQDwG0
そもそも赤字が酷すぎてSONYビル群と呼ばれたSONY王国を場棄却したSONYとかいうザッコw
356名無しさん必死だな
2020/09/01(火) 15:53:57.75ID:Dxax7nwnp
>>352
「一応」大企業なだけだよな
357名無しさん必死だな
2020/09/01(火) 17:21:25.88
政府の建物っぽいな
358名無しさん必死だな
2020/09/01(火) 19:08:26.74ID:KVCpS16d0
>>355
ソニーの旧本社は楽天が買い取ったんだっけ
三木谷みたいな昭和オヤジはソニーリスペクトが強いし

海外企業でもアップルやサムスンは黎明期に
将来の目標とする企業はソニーだったんだよ
359名無しさん必死だな
2020/09/01(火) 23:30:54.82ID:DHtt34XCa
>>26
いかにも新自由主義の資本主義者が建てる成金ビルって感じだな
360名無しさん必死だな
2020/09/02(水) 09:33:07.68ID:9IYh1M1HM
SIE LLCの建物は創価学会のもの
361名無しさん必死だな
2020/09/02(水) 10:47:51.29ID:d7iV7D9s0
>>358
だから技術ではなく欺術ばかりうまくなったんですねわかります
362名無しさん必死だな
2020/09/02(水) 19:33:44.36ID:ma7l/ERO0
>>352
本質は中小企業ってのは
トヨタやパナソニックにも言える
363名無しさん必死だな
2020/09/03(木) 01:13:45.48ID:wdr1a6lT0
トヨタは完全に腐敗官僚企業だぞ
田舎でイキって市の名前変えさせたり、労基とつるんで労働法違反の告発者を潰したりしてる
違法行為をすっぱ抜かれたりしてたろ

ロボコップのオムニ社みたいなもんだわ
364名無しさん必死だな
2020/09/03(木) 09:58:31.38ID:5DVlCzb00
>>346
任天堂よりずっと大きい会社である
東急電鉄、野村HD、日清食品、サントリーの本社ビル見てみろ
365名無しさん必死だな
2020/09/03(木) 10:39:55.65ID:eRkfoIN4M
京都の伝統を知らないアホが多いのが困るスレ
366名無しさん必死だな
2020/09/03(木) 12:23:27.97ID:iOwewYYta
ゲーム業界を牽引しているだけで十分凄いし、別に建物が凄い=凄い会社というわけでもないのかもしれないね
367名無しさん必死だな
2020/09/03(木) 22:49:41.40ID:oh4UXgii0
>>354
社歌って会社の規模関係ないだろ
368名無しさん必死だな
2020/09/04(金) 03:09:34.85ID:xkev270Yd
>>354
さすがに頭悪すぎるだろう
そもそも副業に手を出さないのは組長が副業で失敗して経営を傾けた経験からだし
社歌なんてまったく企業規模と関係ねぇw

むしろそんなもん意気揚々と新興の会社が作り出したら危険信号

小さな集まりで仕事をやってるところが、会社のていさいを整えようとして形から入る悪いパターン

そんなもんより労務社則整備や福利厚生が先だっつーの
369名無しさん必死だな
2020/09/04(金) 04:55:22.91ID:REDGq/nfM
離職率が低いってなにげに凄いよね
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250122101714
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1598691029/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「任天堂の本社がすごい ->画像>38枚 」を見た人も見ています:
なんで任天堂っていつまでも京都に本社があるの?
【任天堂の本拠地】京都人の起源主張が酷いw
任天堂の宣伝 すごい!!
日本の売上がすごい任天堂を支持する俺すごい!
【朗報】ゼルダ最新作における任天堂の水の表現がすごい! 
ゲオ「任天堂は急に発表することが多いから対応に追われてものすごく困る」
任豚「うおおおスイッチ爆売れ!今年の任天堂の決算はすごいぞ!」 ぼく「へ?」
SIE吉田「任天堂ユーザーとPSユーザーは重ならないのでSwitchに積極的なメーカーがあるのはすごくいい」
【超絶悲報】任天堂「ダンボールVol3が予想以上の売れ行きですごいことになる、出荷50万台ほぼ完売」
和ゲー会社すごい比較 カプコン>SIE>フロム>スクエニ>プラチナ>セガ>コナミ>バンナム>任天堂
元任天堂の岡本さんの会社が破産
他社がやって叩かれ続けた事を任天堂が数年遅れで実現すると絶賛される件
ぶっちゃけ大阪の雑居ビルじゃなく任天堂本社が放火されたら良かったのに
【任天堂悲報】マリオカートの背景にフジテレビ本社があることが判明wwwww
Switchの本体システム開発、任天堂内製ではなかった模様!開発はハル研究所
【任天堂大勝利】COD最新作のスイッチ版発売が確定か、開発会社がSNSで示唆
Switch1年目はマリオマリカスプラゼルダゼノブレと任天堂所有の本命ソフトをほぼ全部出したが
任天堂のSNS公式フォロワー数がすごすぎる件
任天堂ファン「任天堂のゲーム全部を子供向けとか幼稚って言われるとすごく腹が立つ」←実際子供向けだろ
ついに任天堂次世代機!
任天堂ってほんと進歩しないな
任天堂の新ハードはいつ?
最近の任天堂ゲーは操作が難しい
どうして任天堂板ってないの?
君島:任天堂は映画に目を向けている
なんで任天堂は経団連に入らないの?
任天堂信者だけど屁が止まらない
任天堂がsteam参戦しない理由w
任天堂はなんでPSに参入しないの?
任天堂は次世代機開発しないの?
任天堂信者とかいう嘘つき集団w
任天堂社長「VRは楽しくない」
任天堂、GPUの特許侵害の疑い
和田洋一が頭の固い任天堂を批判!
今や任天堂は崖の先まで追い詰められた状態
任天堂がサードが売れない理由
今年流行りそうな任天堂式いじめ
任天堂にPCで出してほしいアプリ
ねえ…何でそんなに任天堂が憎いの?
【悲報】ゲハの任天堂板化が止まらない
任天堂はなぜサードを大切にしないのか
任天堂がリメイク商法をしない理由
なんか任天堂の信者ってネトウヨみたいだな
【悲報】任天堂、小学生を働かせていた
任天堂のゲームもsteamに出ればいいのに
何で任天堂はF-ZEROの新作作らないの?
任天堂の人気シリーズには駄作が無い説
任天堂の買取保証問題が伸びないゲハは異常
実は任天堂もVRをやりたいんじゃないかと思う
何で任天堂はE3でNXの発表しないの?
いい加減任天堂消えろよ。邪魔なんだよ。
任天堂のソフトに7000円は払えないよ
大の大人が任天堂で遊ぶのはキモいよねw
任天堂のステッカーを車に貼りたいんだが
【悲報】任天堂の技術力、いよいよヤバい
堀井雄二「ソニー大嫌いで任天堂が好き」
任天堂好きってニワカしかいないよね
任天堂はいつになったら間違いに気づくのか
任天堂のせいで人生八方塞がりになった
任天堂信者だが、任天堂に潰れてほしい
任天堂、GPUの特許侵害の疑い ★6
任天堂って大阪にいくら裏金を渡したんだろうな
Switchは据置機と任天堂は言っている!
今の任天堂って大魔王バーンみたいだよな
任天堂信者だけど任豚やめてPS4買いたい
21:39:29 up 25 days, 22:43, 0 users, load average: 90.68, 64.52, 60.35

in 0.12463283538818 sec @0.12463283538818@0b7 on 020811