◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】ゼノブレ2が200万本突破!FE風花雪月は300万本突破! ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1604706417/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな2020/11/07(土) 08:46:57.98ID:2H+XOUnBp
2020年6月末時点出荷本数
(投資家向けIR資料より抜粋)
1-2-Switch 331万本
ARMS 247万本
ポッ拳DX 183万本(日本売上除く)
ゼノブレ2 205万本
カービィスタアラ 315万本
ラボ01 137万本
ドンキートロフリ 293万本
マリテニエース 329万本
キノピオ隊長 158万本
ヨッシークラフト 209万本
マリメ2 589万本
FE風花 302万本
マーベルUA3 113万本
アスチェ 114万本
ゼルダ夢島 457万本
ポケダンDX 143万本

2名無しさん必死だな2020/11/07(土) 08:47:14.42ID:2H+XOUnBp
うぉぉぉぉぉぉぉ

3名無しさん必死だな2020/11/07(土) 08:47:31.86ID:2H+XOUnBp
スレ立ってなさそうだから立てといたわ

4名無しさん必死だな2020/11/07(土) 08:47:55.56ID:2H+XOUnBp
いろいろ売上更新されてるからチェックやで〜

5名無しさん必死だな2020/11/07(土) 08:48:18.72ID:2H+XOUnBp
はい

6名無しさん必死だな2020/11/07(土) 08:48:27.84ID:muNgOqcba
いつもの

もともとPSで展開してたゼノシリーズ
大好きなファルコム(今は裏切り者)出身の高橋が
大好きなスクウェア路線で
大好きなアニメ調で
大好きなイラストレーターや声優が多数出演してる
大好きなJRPGを
大嫌いな任天堂ハード独占で出して
大嫌いな任天堂ファンがめちゃくちゃ楽しんで
しかも売れてる

大好きな優越感が行方不明
ゼノコンプ発症

7名無しさん必死だな2020/11/07(土) 08:48:34.09ID:2H+XOUnBp
おちるな

8名無しさん必死だな2020/11/07(土) 08:48:49.65ID:2H+XOUnBp
>>6

9名無しさん必死だな2020/11/07(土) 08:49:07.54ID:wWEiE3ZQ0
だからあれほどレックスを参戦させろといったんだ❗

10名無しさん必死だな2020/11/07(土) 08:49:37.05ID:2H+XOUnBp
キリいい数字になった

11名無しさん必死だな2020/11/07(土) 08:50:10.96ID:2H+XOUnBp
>>9
参戦はいらん

12名無しさん必死だな2020/11/07(土) 08:50:46.89ID:qQU4RLlM0
カタチケ前の数字が170万本くらいだったっけ
発売日から2年後のカタチケで35万本も伸びたのか

13名無しさん必死だな2020/11/07(土) 08:51:50.69ID:BmrsOQUxd
ソースは?

14名無しさん必死だな2020/11/07(土) 08:53:05.75ID:2H+XOUnBp
>>12
17Q4 1.06
18Q1 1.31
18Q2 1.42
18Q3 1.53
18Q4 1.63
19Q1 1.73
19Q2 1.78
19Q3 1.86
19Q4 1.92
20Q1 1.99
20Q2 2.05

15名無しさん必死だな2020/11/07(土) 08:54:06.20ID:A03iG/YZd
ゼノブレ2の200万超えは、モノリスのコンテンツ展開ね影響あるかもな。

コミック展開とか造形物販売なんかが増えたりするかもね。

16名無しさん必死だな2020/11/07(土) 08:54:09.93ID:2H+XOUnBp

17名無しさん必死だな2020/11/07(土) 08:55:36.26ID:YeqpHWFZ0
JRPGの王も任天堂になってて笑うしかないな、唯一最大の弱点とは何だったのか
国民機ニンテンドーに距離とった和サードが不要なものと解釈されて市場変わったのを
JRPG衰退だと誤魔化してたようなもん

18名無しさん必死だな2020/11/07(土) 08:55:57.63ID:e85iHatk0
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < よくやったレックスとベレトには小遣いをやろう
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/
 

19名無しさん必死だな2020/11/07(土) 08:56:49.19ID:qQU4RLlM0
まだFFDQペルソナの方がずっと上だろ

テイルズには勝ったというか勝手に自殺したけど

20名無しさん必死だな2020/11/07(土) 08:57:47.55ID:ADlsHodq0
FE300万はすげーな
一時期打ち切り間際だったのに

21名無しさん必死だな2020/11/07(土) 08:59:37.26ID:oUt97uKH0
10年前に「将来FEは世界売上で300万本売れるよ」とか言っても相手にされなかっただろうな

22名無しさん必死だな2020/11/07(土) 08:59:44.89ID:OzCLGADE0
>>16
そのソース見るとゼノ2は211万本に風花が312万本になってないか

23名無しさん必死だな2020/11/07(土) 09:00:03.84ID:A03iG/YZd
和製SRPGはFE一強になってしまった感がある。
つか、FEしかまともに生きていないというかんじだが。

24名無しさん必死だな2020/11/07(土) 09:00:39.85ID:2H+XOUnBp
>>22
2020年9月末の数字は投稿者の推測数字

25名無しさん必死だな2020/11/07(土) 09:02:16.07ID:znMlwvdYd
まぁ、こうして任天堂が駆け出しのオタクを育成してくれるから後々スマホPCとかに流れる土壌が出来るわけで
そういう意味では重要なポジションだな

26名無しさん必死だな2020/11/07(土) 09:02:18.31ID:mw/rl70Wp
感覚麻痺してるんだろうけど300万がショボく感じる

27名無しさん必死だな2020/11/07(土) 09:02:29.50ID:zZKpgIoF0
国内はそろそろ50万行くか?
>>19
内容は余裕で勝ってるんだけどな
知名度とブランド力の差は大きい

28名無しさん必死だな2020/11/07(土) 09:03:17.96ID:QX2Ui3Um0
風花もゼノブレ2も海外のが売れてるんだよなあ
JRPG には珍しいパターン

29名無しさん必死だな2020/11/07(土) 09:05:04.77ID:gcujKk/J0
ラボ失敗言われてるけど
ミリオンは越えてるんだぬ

30名無しさん必死だな2020/11/07(土) 09:06:33.16ID:ioeHuzxp0
>>16
これ合ってるん?
任天堂公式ページでは見れないの?

31名無しさん必死だな2020/11/07(土) 09:06:54.92ID:J9KKTwuep
ゼノ2マジで200万本の壁突破きたあああああ

32名無しさん必死だな2020/11/07(土) 09:13:20.88ID:wnhHyf5f0
風花おめでとう!
糞ウンコ2は死ね!!

33名無しさん必死だな2020/11/07(土) 09:14:06.58ID:qQU4RLlM0
>>28
一昔前は「海外ではフォトリアルしか受けない」とか言ってたのにな

34名無しさん必死だな2020/11/07(土) 09:15:49.64ID:cQ7le4u70
ガイジゼノコンプ発狂ざまああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

35名無しさん必死だな2020/11/07(土) 09:18:57.62ID:5CGAm7sS0
>>23
かつてはオウガやサモン、グローランサー、戦ヴァル等々
このジャンルにも沢山シリーズものあったのにな

36名無しさん必死だな2020/11/07(土) 09:19:39.66ID:qYFkb/UY0
国民的JRPGになるには女人気も必要
ゼノブレにはそれが足りない

37名無しさん必死だな2020/11/07(土) 09:20:34.32ID:VYCnwIoV0
改めてDEやって思ったけどゼノブレは2の方が面白かったわ
3も期待

38名無しさん必死だな2020/11/07(土) 09:21:14.60ID:qQU4RLlM0
>>36
それをやろうとしてFFナンバリングやテイルズは転がり落ちて行ったイメージがある

39名無しさん必死だな2020/11/07(土) 09:21:25.75ID:oUt97uKH0
>>33
割と単純に流通とか宣伝の問題な気がするけどね
ディスガイア5ですらswitch版が20万本突破したって話あったし

40名無しさん必死だな2020/11/07(土) 09:22:58.21ID:YsDGHC3tM
ベレスちゃんとホムラちゃんに交互に受精されたい!

41名無しさん必死だな2020/11/07(土) 09:23:21.58ID:A0l5JwwN0
ポッ拳はなんで日本売上除く?

42名無しさん必死だな2020/11/07(土) 09:23:38.78ID:nrZYgOsK0
覚醒前には死にかけてたシリーズがよくここまで飛躍したな

43名無しさん必死だな2020/11/07(土) 09:23:48.57ID:QX2Ui3Um0
ゼノブレ2は無駄に性的なキャラデザインを控えめにするのと
男キャラももちっとだけ美形にするだけで女性ユーザーも
手を出しやすくなると思うんだけどなw

44名無しさん必死だな2020/11/07(土) 09:23:50.36ID:r5/4Fm220
軌跡が海外で売れてるとかホルホルしてた連中は今どう思ってんだろうな

45名無しさん必死だな2020/11/07(土) 09:24:31.13ID:TrHIgq8Q0
>>9
ほぼ当確だから座してまて。

46名無しさん必死だな2020/11/07(土) 09:24:51.60ID:Ca/FbK1i0
>>41
国内販売はバンナムだからじゃない?

47名無しさん必死だな2020/11/07(土) 09:25:42.41ID:LDUEQxtQ0
>>41
日本はポケモンが販売してるからじゃね
海外は任天堂販売

48名無しさん必死だな2020/11/07(土) 09:26:38.19ID:Fy5abolj0
>>43
関係ないだろ
FGOとか元はエロゲで女お断りの業界スタートで何故か女に侵食されてるし

49名無しさん必死だな2020/11/07(土) 09:28:23.85ID:QX2Ui3Um0
FGOは男も山ほど美形だらけじゃねーか

50名無しさん必死だな2020/11/07(土) 09:28:56.05ID:tSmsR5qAM
ゼノ2もっと売れてくれ
ゼノ3も予算上げて作って

51名無しさん必死だな2020/11/07(土) 09:28:58.04ID:STbI3m5s0
>>43
脳内変換たくましい層だから外見イジったくらいで
大きく影響するとは思えんけどな

52名無しさん必死だな2020/11/07(土) 09:30:10.98ID:0SyZ1Xi10
DEも数字ある程度でてるし。
メリアの後も、フィオルンやニア辺りのゼノブレシリーズのフィギュアが続きそうではあるな。

53名無しさん必死だな2020/11/07(土) 09:30:18.80ID:UCqgWzKf0
DE出てからカタチケで2買った俺の1本も入ってんな

3出たら又2もDEも数字がジワるだろ

54名無しさん必死だな2020/11/07(土) 09:31:06.87ID:a9fCg2Fi0
えっ、FEと100万本しか差がなかったのか
もっと離れてるイメージだった

55名無しさん必死だな2020/11/07(土) 09:31:25.74ID:j6+leDAl0
キャプテンファルコン「俺ならF-ZEROを、500万本売るぜ」

56名無しさん必死だな2020/11/07(土) 09:32:51.05ID:+KUxqtqJd
>>48
あそこはエロゲ時代から男×男も多かったよ、腐は雑食も多いから

57名無しさん必死だな2020/11/07(土) 09:33:05.45ID:IZEtthMe0
ゼノブレにも女ユーザーは案外いるぞ
ただ女オタの中でもキャラ同士の男女恋愛を好むマイナー層中心だからやっぱり数は少ない
FEは女オタの中でも多数派の腐女子夢女子が大挙してる

58名無しさん必死だな2020/11/07(土) 09:35:43.60ID:a0V+0RvZd
おめ

59名無しさん必死だな2020/11/07(土) 09:35:58.53ID:qQU4RLlM0
たしかにFGO界隈はもう女の方が多いんじゃないかって思う位

それこそ「エロくて媚びた格好の女キャラ」ばかりなのに

60名無しさん必死だな2020/11/07(土) 09:37:28.95ID:+KUxqtqJd
>>43
なよっとした外見で芯の強いシュルク、見た目通りのライン、渋めのダンバンで食い付きがよいとは言えないから、そこに当てるにはFEみたく多ジャンル多パターンが必要なのかもしれない

61名無しさん必死だな2020/11/07(土) 09:38:23.71ID:jv3h9c8H0
おいでよノポンの森、おいでよガルグ=マクとかを出して女性層をゲットしよう

62名無しさん必死だな2020/11/07(土) 09:41:32.45ID:A+kyLLYi0
廉価版無し1年ちょっとで300万ならペルソナ5と比べても互角以上だな

63名無しさん必死だな2020/11/07(土) 09:42:00.15ID:VYCnwIoV0
>>59
女はエロい格好の女好きだろ
フェミで狂ってる奴が目立つだけで

64名無しさん必死だな2020/11/07(土) 09:42:20.12ID:hbuRPmch0
女が好むのは関係性
なので強化すべきはキズナトーク

65名無しさん必死だな2020/11/07(土) 09:44:02.72ID:WritMW1o0
アメリカのフェミニストは女にも脱ぐ権利をよこせーって上半身裸でデモしてたよ
twitterで騒いでる連中は偽フェミニスト

66名無しさん必死だな2020/11/07(土) 09:44:30.13ID:7Bji2jgI0
ゼノにもFEにも言えるけど主要キャラだけでもキャラデザを
もうちょっとキモオタ要素削ればもっと伸びるのにな

ゼルダとか吉田絵ってそのへんが絶妙だよなぁ

67名無しさん必死だな2020/11/07(土) 09:46:11.11ID:RLWSqX+i0
FEの続編も同じように作るなら頼むから落とし物は削除してくれ

68名無しさん必死だな2020/11/07(土) 09:46:14.17ID:TP0JjJtM0
ゼルダやぶつ森が2000万超えてるのを見るとどれもしょっぱく感じるな
600行ってないマリメ2とか夢島マリテニ以下でFEと同レベルのカービィ、キノピオ以下でラボと同レベルのポケダンとかなんかIPの印象変わるわ

69名無しさん必死だな2020/11/07(土) 09:46:19.31ID:hWSYSEjpd
>>23
和製どころか
メジャーなSRPGがFEくらいしかないわ
次点でXCOM

70名無しさん必死だな2020/11/07(土) 09:47:13.39ID:Rx0DmMMCd
>>36
ホムラよりレックスの同人誌のほうが多いんだよなぁ…

71名無しさん必死だな2020/11/07(土) 09:47:13.44ID:A+kyLLYi0
貼れてるかな?Twitterでもちょうど300万の記事が流れてきたわ
元のサイトの信憑性は知らんけど

https://twitter.com/NinEverything/status/1324841811626455041?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

72名無しさん必死だな2020/11/07(土) 09:47:14.51ID:qQU4RLlM0
>>63
キチガイが叩く理由に使ってるだけだからな

実際はFGOに限らず売れ筋のスマホゲーの女キャラ見りゃ一目瞭然だろうに

73名無しさん必死だな2020/11/07(土) 09:48:01.66ID:OzCLGADE0
>>43
ゼノブレ1とラススト、ゼノブレ2とオクトラの売り上げ比較を見ても一概にそうはいえないと思うけどね

まあゼノブレシリーズは見た目だけ一般向けにしてもゲーム性がオタ向け過ぎてその手のユーザー層からは良い評価は得られないだろ

74名無しさん必死だな2020/11/07(土) 09:48:30.01ID:vhRR/0+V0
1-2-Switch未満のゴミ屑(賛辞)

75名無しさん必死だな2020/11/07(土) 09:49:00.71ID:lqCnS6rZ0
>>19
FFはアクションの方向に舵切ったからな
海外狙いでそうなったから自発的なジャンル変更

>>33
純粋な市場規模の差を考えると
海外まとめて全部で日本の10倍くらいだし
国内の10倍くらい売れるのは割と適正なバランス

76名無しさん必死だな2020/11/07(土) 09:50:05.61ID:WritMW1o0
どっちも発売から結構立つのに値崩れしてないのな

77名無しさん必死だな2020/11/07(土) 09:50:07.85ID:+KUxqtqJd
>>66
なんか困惑するが吉田絵で200万300万定期的に売れてるのってなんかあったか?

78名無しさん必死だな2020/11/07(土) 09:51:23.99ID:+KUxqtqJd
>>74
その時カービィに衝撃走る

79名無しさん必死だな2020/11/07(土) 09:52:16.03ID:STbI3m5s0
まあ答え出てるっぽいけど
女受け狙うにはキャラも絡みも全然足りない
レアブレも凄まじく偏ってるし

80名無しさん必死だな2020/11/07(土) 09:52:32.27ID:qQU4RLlM0
>>75
その理屈が正しいなら、日本で洋ゲーがもっと売れてるなあ

81名無しさん必死だな2020/11/07(土) 09:53:11.06ID:tSmsR5qAM
アスチェもっと売れてくれ
アスチェ2も頼む

82名無しさん必死だな2020/11/07(土) 09:55:58.13ID:0jdz3xDap
モノリスは次の新作そろそろ発表してくれ
アクションRPGだっけ?

83名無しさん必死だな2020/11/07(土) 09:56:45.80ID:ydBJe/5y0
ゼノブレ2は萌えエロは別にいいんだが、深夜アニメのノリがちょっとつれぇわ

84名無しさん必死だな2020/11/07(土) 09:58:14.47ID:J9KKTwuep
アストラルチェインは3部作にするって言ってたけどどうなんのかな、内容も売上も任天堂としては普通なんだよな

85名無しさん必死だな2020/11/07(土) 09:58:33.85ID:OzCLGADE0
吉田のキャラデザは最高だがブレイブリー1がゼノ2や風花よりも売れて無いからな
仮にニーアオートマタがSwitch独占で出てたとしても200〜300万売れたかというと難しいだろ

86名無しさん必死だな2020/11/07(土) 09:59:47.01ID:VLvxAB5W0
少しずつ大きくなっていけば良いさ
次作は+100万頑張ろう

87名無しさん必死だな2020/11/07(土) 09:59:50.72ID:kgzFFpA40
>>75
ハードの普及台数的に日米欧で1:2:1だから3倍が基準だと思う
国内か海外で偏った人気が無い限り大体そんな推移だし

88名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:00:07.29ID:STbI3m5s0
>>85
アスチェがあんだけ売れるなら
チケット効果でその辺りまでブーストしてた気がしなくもない

89名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:00:24.01ID:+KUxqtqJd
>>84
あれ田浦本人が記事で『「3部作の1作目として」作っている』と記載されていますが、そんな事実はありません
僕の頭の中では3部作どころかそれ以上に展開できるくらい色々考えている、と答えただけです、ってツイで言ってる

90名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:01:34.78ID:xW3Hte17a
吉田の絵は暗い
しかもリアル的な暗さじゃなく陰気な雰囲気で暗いから絵を押し出してもカルト的な人気しか出ないだろ

91名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:01:41.48ID:vgw4iWHXM
レックスはショタのお姉様方に受けがいいけど

ディミトリとジークでは圧倒的に前者だからな人気は

92名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:01:43.49ID:sjLvw2gZ0
吉田は実力があるイラストレーターだと思うけど神聖視しすぎ
グラブルやニーアの印象が強いんだと思うがFF12はそういう
点で人気だったのかと

93名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:03:38.46ID:vgw4iWHXM
でもニーアはゼノブレ2と風花雪月を足したくらい売れてるからな

94名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:04:17.40ID:+KUxqtqJd
>>85
シナリオが暗すぎるのと、DODから続けてるヨコオ層いるしなぁ

95名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:04:35.54ID:zZKpgIoF0
>>36
腐女子に媚びて微妙なシリーズになったら嫌だわ

96名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:04:47.09ID:lqCnS6rZ0
>>80,87
ゲームそのものの市場規模で考えてたわ
まぁゲームにより異なります理由もゲームごとに分析してねが正しいんだろうけど
それ答え出すのは素人には無理だ

97名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:04:53.96ID:J9KKTwuep
ニーアは凄いな、なんとかSwitchに持ってくれれば相乗効果も期待できるんじゃないか?

98名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:05:46.53ID:Ad/XbTQV0
>>83
良くも悪くもPS1時代のスタオーテイルズ辺りの進化系感はあるな
メイドの心得がどうこう言い始めた時は流石にキツくてスキップした

99名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:05:50.54ID:Aj8nMI2wa
>>33
フォトリアルしか受けないなら、海外インディーやってけないじゃん?

それに海外で一番売れてるマイクラだってフォトリアルに程遠いじゃん??

100名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:07:12.95ID:j6+leDAl0
>>97
ニーアが、PSプラットフォームでポリコレで叩かれないの謎だな

101名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:07:17.85ID:Aj8nMI2wa
>>43
ゼノブレ2の女性ファンってかなりいるぞ?

ホムヒカのフィギュアまで買ってる奴もおる

102名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:07:25.89ID:8JDINhmD0
>>93
サードだからマルチ化できたのと、もうペイしたからか認知度普及用にセールで3000円以下まで下げたりするのもあるね

103名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:08:00.11ID:qQU4RLlM0
934 名無しさん必死だな ▼ New! 2020/01/30(木) 18:39:17.51 ID:QUMyWyK2a [2回目]
ニーアの販売本数は steamの70%オフセール6回と
スクエニの恒例のおま国90%オフセールやビデオカードのオマケ
タダ同然でバラ撒いた結果だからなあ

こっからまたセールしたような

104名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:08:08.73ID:3dxczZ/f0
>>93
ニーアは低価格でのばら撒きが凄いので
手放しにペルソナやFEよりも圧倒的って
褒められるものじゃない気が

俺もPC国内版2000円くらいで買ったけど
海外ではCS/PC含め激安セールしまくってる

105名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:08:36.29ID:Aj8nMI2wa
>>52
つーか、ニア人気かなり高いのにメリアが先になったのはかなり謎
2パターンあって、どっちで出すのかが難しいのかね

106名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:09:47.23ID:yQ/+NGlTd
>>83
鬼滅も深夜アニメだから大丈夫

107名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:11:22.76ID:BOJ9VK4F0
1路線ガー!とかいう奴もうこれですっぱり黙ってくれるよな?

108名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:11:32.10ID:Aj8nMI2wa
>>66
ゼノブレ2が既にテイルズシリーズ大幅に超えてるのに何言ってんの?

ここから上のJRPGって、昔からの人気ブランドやメーカーが宣伝ゴリ押したのしかないぞ

109名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:13:21.43ID:+KUxqtqJd
>>106
ありゃまずジャンプアニメだ
いまはキャプテン翼すらキー局では深夜送りだったらしいし、バトルアニメで死体もでるんじゃ昼やゴールデン採用はキツいんだろなぁ

110名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:14:02.96ID:Aj8nMI2wa
>>84
プラチナ側は続編も出来ますよって言ってただけで、別に続編の企画は表立ってはない筈
まあ、ベヨネッタ2よりも売れてるみたいだから、そこら辺を任天堂がどう考えるかだな

111名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:14:34.13ID:RLWSqX+i0
>>100
あれがいいなら大抵のこと許せるだろうにな
ポリコレさんの沸点謎だわ

112名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:14:36.72ID:kgzFFpA40
>>100
ペルソナ5でも普通に双葉達が水着を着てたし、わざわざどこかの団体に告げ口する人がいなければ騒がれないもんだよ

113名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:15:40.86ID:J9KKTwuep
別にアストラルチェイン2じゃなくてもいいもんな、神谷の自称ヒーロー三部作みたいな概念の3部作でもいいし

114名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:16:22.02ID:qQU4RLlM0
極端なセールするとアンカリング効果でセールじゃなきゃ買わない客が増える
ニーアは知名度上げるメリットを選んだんだろうけど、やり過ぎ感あるなあ

115名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:17:22.09ID:oUt97uKH0
でも世の中にアレだけセールやフリプが蔓延してるのに
よくもこんなに普通に買う人が残ってたな

116名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:17:45.27ID:gzmsU1ENp
アスチェンは主人公固定の名前にしてバンバン喋らせた方が絶対良かったな
あと良くも悪くも平成二期の仮面ライダー感が強い

117名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:18:10.56ID:3dxczZ/f0
ゼノブレ2を深夜アニメみたいでいやだと批判するパターンよく見るけど
深夜アニメって最近だと鬼滅、ポプテピピック
昔だとエヴァ、ひぐらしとか色々あり過ぎて何を指してるんだろって毎回思う

118名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:18:31.48ID:lqCnS6rZ0
>>111
目につくかどうかでゲームはゲーマー以外に相当売れてないと目に付かないように見える
ソニーは自主的にポリコレ規制したけど

119名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:18:56.68ID:zdMJYqFiM
>>115
任天堂も5000円キャンペーンやってるし

120名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:18:57.43ID:/6SOTws30
正直DQFFみたいにシリーズ続けたら落ち目のこいつらぶち抜くポテンシャルはあると思うよ
何よりコンスタントに作品を出し続けてるのに高水準なのが素晴らしいと思う
来年のSwitch円熟期か再来年には3が出るだろうと思うと否が応でも期待してしまう

121名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:19:05.36ID:Aj8nMI2wa
>>93
ニーアはセールしまくってるし、
宣伝もFEやゼノブレ2の比じゃないレベルでやりまくっての結果だからな
ネットで声優集めて特番を何度もやってる

そもそも、PC含むマルチで格安セールやグラボのオマケでバラまいたら水増しされるわ

宣伝攻勢もセールバラマキも無しで、単機種で200〜300万本のFEとゼノブレ2と比較するのは無意味

122名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:19:22.11ID:oUt97uKH0
エヴァは夕方アニメだったぞ
だからなんだってことも無いけど

123名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:19:33.58ID:zdMJYqFiM
>>117
エヴァは夕方だが

124名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:19:50.57ID:moYGuTbq0
>>63
男の好きなエロい恰好と女の好きなエロい恰好はかなり隔たりがあると思う
女の好きなエロい衣装は、あくまで女キャラが格好良く見えるのが前提
男開発者の出すエロい衣装って、だいたい女ファンに露出狂かと叩かれてる

125名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:20:16.13ID:gzmsU1ENp
>>115
そもそも安くなってから買う人って基本的に「安いから買った」より強い理由がなくて、値段以上の価値を期待して面白そうだから買ったって人は少ないんだよ

126名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:20:33.07ID:Foi9XfXCd
>>117
楽園追放?だっけ?
見たことないけどコスチュームデザイン的に

127名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:20:49.60ID:R0k3YFER0
>>98
序盤のしかもメインストーリーじゃなくキズナトークじゃん。
個人的にジークの登場辺りのネタはキツかった。

ああいうのも含めて、高橋の好みというか遊びで入れてる感じだから
ブレイドに限らずゼノシリーズの序盤のコミカルなシーンではそういうノリが入ってくるんじゃないかな?
序盤のコミカルなシーンだけなんだから、自分はそこまで気にはならないわ。

ゼノブレイド2の不満点はTigerTigerの理不尽さと残り3体くらいからのレアブレイドの排出率の悪さくらい。
残り1体になってから600個以上エピック砕いてもでなくてニューツだけ一度も使えずに諦めたわ。

128名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:20:56.55ID:+KUxqtqJd
>>117
エヴァは本放送18時30分

129名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:21:12.17ID:zZKpgIoF0
>>117
それを言って批判してる奴がペルソナ、ニーア、FF、軌跡とかを絶賛する
っていう高度なギャグだぞ

130名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:22:20.19ID:gzmsU1ENp
>>126
あれ映画だろ?しかも中身ゴリゴリのSFだし

131名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:22:35.63ID:wNaeZLCad
ネタがきついから受けない(200万突破)
DEの方が伸びが鈍かったのも相まってもう個人の感想レベルでしかないな
あまり自分の意見を世間の総意だと思い込まない様に

132名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:23:18.33ID:J9KKTwuep
ゼノブレイド2は最後のコスモス出なくて心折れそうになったわ、全然出なくて頭おかしくなってる最中に出たから感動と解放された感と変な興奮状態になった

133名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:23:24.17ID:E3DNGjd20
初週が8~9万で爆死だの失敗だのやたら煽ってた連中がいて
中には「JRPG好きとして2の失敗は許せない」とか自分に酔ってそうなキモいヤツとかいたけど
発売一ヶ月で国内30万全世界100万突破してたと判ったらそういうの一気に消えたの覚えてるわ

134名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:24:24.31ID:LCSGM8F00
>>132
お前はソシャゲに手を出すなよ

135名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:24:45.37ID:yrJaL5J20
神作だとやっぱり定価でも売れ続けるんだな
すげえわ

136名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:24:53.76ID:3dxczZ/f0
>>123
>>128
知ったかしてスマン
後追いでエヴァは知って内容の暗さから深夜アニメ出身だと思ってた

137名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:26:32.14ID:VmWaFKrL0
昔の深夜アニメはエロゲーのアニメ化が多かったから、そういったものを指していた

今の日本に関して言えば、オタク文化というか、表立った文化がそのまま衰退していって
裏だった文化が新世代の主流になってしまうという文化断絶が起こってるのよね
女受けって話でも、ゲハ民が思ってるよりずっとエロには寛容だと思う
それこそ、今のゲーム文化自体かつてエロゲーだったものが(エロゲーのままなのに)文化として女側にも浸透していって
自称男女平等を求める輩が一番望まない方向で差別が解消してしまった、という状況だし

>>95
そして、媚びると腐女子自体にも嫌われるのよね
ISはその辺を解ってるらしくてエポォの台詞に「露骨なのはイマイチ」って発言がある

138名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:26:35.35ID:4VFbTL+7d
くやーちくてーw😡←ゴキブリ

かなーちくてー ww😭←ゴキブリ

こらーえたーよるwww😡←ゴキブリ

139名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:27:59.03ID:LQBYXSWP0
>>19
ペルソナは完全版商法抜きで280万本

140名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:28:05.16ID:ydBJe/5y0
>>117
最近の深夜アニメはそうなのか

じゃあ、オタク的な会話がキツイということで
具体的に言うと、亀ちゃんとハナ関連

141名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:28:28.76ID:TzYp4eB70
>>137
両性共に出すほうが両性に受けがいいケースも少なくないってのはあるみたいだね
いわゆる乙女ゲーとか萌え系とかでも

142名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:28:37.80ID:JIfSAvk4a
ニーア、ストーリーやキャラは良かったけどゲームとしてはあんま面白くなかったからよくあんだけ売れたな

143名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:28:45.89ID:3dxczZ/f0
最終的にガチャのポイントで任意のブレイドを呼び出せるとかあればよかったな
それがあれば「〜ッスゥ!」ってウザい獣型コモンも気持ち良く受け入れられたはず

144名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:28:58.72ID:1N6yiZXaa
ゼノブレ2はキャラよりもゲームの中身が問題だろ
あんなシナリオすら雑に作って良くこんな売れたもんだわ
あと吉田がいい言うなら名前知らんけどでモノリスの新規アクションのデザイナーがおるやん
あれはセンスあるで

145名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:29:17.16ID:RLWSqX+i0
>>118
日本でしか売れないようなゲームなんか心配しなくてもポリコレ棒で叩かれることなんてないだろうにな

146名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:30:23.43ID:wNaeZLCad
>>144
世の中の人間はそう思わなかっただけだな

147名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:31:04.95ID:TNZk3uci0
>>144
ユーザースコアやメタスコア、アマゾンなんかの各レビューも好評なんだからお前のセンスがおかしいだけやろ

148名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:31:55.25ID:zdMJYqFiM
ゼノブレシリーズの魅力の半分は音楽だよな(クロスを除く)

149名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:32:48.35ID:wNaeZLCad
結局2をオタク向けだとか言って糾弾してたゲハが一番世間からズレてたという皮肉

150名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:33:09.13ID:IZEtthMe0
>>144
新規アクションってコンセプトアート一枚しか出てないあれ?
絵の好き嫌いとデザインの良し悪しは別の問題だって理解できない人?

151名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:34:06.47ID:gzmsU1ENp
>>148
クロスも曲単体は良いんだが、ゼノブレイドらしいヒロイックな曲調じゃなかったのがな

152名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:34:49.55ID:1N6yiZXaa
>>146
スイッチブーストが掛かったのもあるんだろうな
駄目な物は駄目と理解しないとどこぞの市場みたいにIP死んじゃうよ?w

153名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:36:46.93ID:3dxczZ/f0
そもそもJRPGにはオタク臭さって不可欠じゃね
美少女が「これでトドメッ!」とかイケメンが「はぁああ!コイツで決めるッ!」みたいな
クッセェ乗りに「たまにはこういうやりたいよね」って手を伸ばしてる気がするんだ

逆にそういうオタク臭くないRPGってなるとウィザードリィとかメガテンとか
よりコアな別のオタクの世界だったりするし

154名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:37:04.88ID:wNaeZLCad
>>152
ユーザースコア8.7
Amazon4.3

君がダメだと喚いてるだけでは?
まるでペパマリRPG路線狂信者の様だ

155名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:37:41.50ID:wUbn7Ji3p
ゼノブレ2のノリが深夜アニメって言ってるやつはアニメを知らなさすぎる
ジャンプアニメ(NARUTO、ワンピ、とらぶる)とか90年代子供向け(4クール)アニメのノリの方が近いぞ
あとはフェアリーテイルとかその辺

少年マンガ直球のゲームでしょこれ

156名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:37:54.96ID:1N6yiZXaa
>>150
イメージデザインのやつな
好き嫌いとセンスのあるなしは関係無いだろ?

157名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:37:55.61ID:HNn2Emps0
AAAタイトルでこの数字なら物足りないけど
従来の開発規模でこの数字は立派すぎる

158名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:38:10.63ID:fCRrAOQXM
>>149
キチガイエアプの言う所謂オタ向けシナリオというのは普通にFFドラクエのほうが序盤から終盤まで終止山程あるからな
それで国民的RPG名乗ってるんだからキチガイゼノコンプは一般人よりRPGプレイしていない

159名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:38:54.61ID:VmWaFKrL0
>>141
そういう場合も多いだろうな、CSで頑張れる規模のメーカーじゃないと作るの大変だけど

ちなみに、FEは昔から男女共用で組み合わせ複数のカプ厨ゲーで、覚醒以降はそこに自分も入れる(=夢)ようになった
牧物ルンファクはカプは固定だけど64のころから自分も結婚できるしキャラ同士も結婚する
昔から需要自体は存在してるが、最近より有利に働くようになってる感じ

160名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:39:09.03ID:4tEmmxcu0
ゼノ2に執着してアニヲタキモイと叩いてるヤツはファルコムや原神持ち上げてるだろうな

161名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:39:32.32ID:c8JTTbWTd
思ったほど伸びてなかったな

162名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:39:39.02ID:qQU4RLlM0
最近の売れ筋スマホゲーのキャラクターなんてなあ

163名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:39:45.29ID:LDUEQxtQ0
結局PSで出ないから叩いてるだけだからな

164名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:41:37.19ID:wmE+fv1J0
ゼノブレ2は社員数130人程度の時期に
ゼルダチームに人員取られて40人強の人数のなかでスタッフまで体調崩しながらも2年半で作ったからな
本当にガタガタの中で作って200万売った

現在250人超えるスタッフと莫大な予算がある今ならもっとすごいもの作れるだろうし
マジで期待感しかない

165名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:42:12.58ID:Aj8nMI2wa
>>144
お前のセンスが一般層からずれてるだけ
プレイヤーの評価はかなり良い

166名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:42:33.24ID:IVjXu5B00
>>155
かなりジャンプ寄りだよなアレ
キャラデザだけで言われてる感あるけど最近のジャンプアニメだとアレくらいでもそんな違和感ないしな

167名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:42:36.26ID:zZKpgIoF0
ブレワイとゼノブレがゴキブリの粘着コンプの対処2トップ

PSユーザーが好きそうなジャンルで面白いゲームだからこそ徹底的に粘着してネガキャンされるんだろうな

168名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:42:44.08ID:Aj8nMI2wa
>>152
Switchブーストなんてものは無い

169名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:42:48.13ID:0SyZ1Xi10
にしても。
FEはコンテンツの勢いの割にフィギュア展開とか少ないよな。

FEH枠でやっとこさリンディスのフィギュアでるみたいだが。

覚醒if以降限ったところで、もう少し色々だしても良さそうなもんだが。

170名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:43:04.92ID:j6+leDAl0
>>112
なるほど、何処かの団体が勝手に判断して、魔女狩りみたいな事やってるんだな

171名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:44:50.44ID:D+A+3Zjjd
野村がキャラデザした方が売れるってのが確定しちゃったな

172名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:44:52.75ID:Aj8nMI2wa
>>166
バスタードに比べたら、むしろ温い

173名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:45:00.18ID:yrJaL5J20
風花とゼノブレ2の無双がやりたいですコーエーテクモさん

174名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:45:01.30ID:O6WLQot0M
風花とゼノブレ2の無双がやりたいですコーエーテクモさん

175名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:45:45.37ID:amJGU4t90
>>6
妄想に逃げるなよゴミ

176名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:46:08.47ID:o3Qbi0yQ0
>>163
まあ>>6のコンプレックスの通りPSハード(JRPG)ファンが好きそうなのがね

177名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:46:08.77ID:Aj8nMI2wa
>>171
野村のデザインはイーラ側だけで全体の一部でしかない

178名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:46:22.30ID:39PluE+ua
>>142
原神みてればわかるけど、世の中にはああいうテンプレキャラにテンプレストーリーでゲーム部分は最低限の物が出来ていればキャラグラだけで満足できるって層が結構いる
いわゆるライトユーザーってやつ
スクエニはその層に全力で媚びてるからコア層に嫌われてる

179名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:46:27.37ID:1N6yiZXaa
>>164
凄いものよりもまとめきってほしいわ
とにかく風呂敷畳むこと覚えた方がいい

180名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:46:28.62ID:IVjXu5B00
>>173
風花無双は結構システム的に敵の数も多くて違和感なさそう

181名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:47:15.62ID:LDUEQxtQ0
>>169
FEは風花雪月が1周年の時公式がツイッターで何も言わなかったのは驚いたわ
他の任天堂のツイッターは周年を祝うツイートするから余計に

182名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:47:45.84ID:uXQ6zmcOp
>>126
それは映画だ

深夜アニメみたいとか基本的に蔑んだ
言い方出来れば何でもいいんだろ
売り上げスレでわざわざ下げに来てるぐらいだし

183名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:47:48.63ID:moYGuTbq0
>>172
今考えるとバスタードって
よくWJで連載なんてやってたよな

184名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:48:47.75ID:oUt97uKH0
>>153
そもそもそのオタク臭さってのは元をたどればヒーロー物とか少年漫画だからな
本来は子供にも通用するはずのもの

185名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:49:19.81ID:VmWaFKrL0
>>171 >>177
「尖ったデザインのよく解らない集団」と「自己犠牲」
野村のイメージを利用してるようなもんだしなアレ

野村の悪いとこは、その二つをプレイヤーに強要してしまったこと
一方こっちでは操作する主人公はそれとは別にいて、プレイヤーは傍観する立場だからアレで正解というだけで

186名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:49:53.83ID:oJDpLP2s0
>>38
女人気っつうより子供人気の方が重要なんだよ
FF7のオリジナルがなぜシリーズ最大売上を記録してるのかっていうと「キッズにウケた」からだから
今のFFメイン層である30代ってFF7当時はキッズなんだよ

187名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:51:11.46ID:4tEmmxcu0
アスチェは一応100万超えたし、またこのテの外連味の強い新規ACT作って欲しいな

188名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:51:19.04ID:7qbgsuPn0
裏向けたら200って書いてあるエントロピーの逆行が何を意味するのか
そんな謎じゃねえかな、また解いちゃったよ

189名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:52:37.72ID:cX2guteba
>>187
あんま売れなかったアスチェ程度でも二ノ国2より売れてるのが草
レベルファイブは大金をドブに捨てるのが上手いなぁ

190名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:54:11.38ID:J3Q9iMGsM
キノピオ如きが凄まじい売上で草
層が厚いな

191名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:54:59.28ID:IVjXu5B00
>>187
アクションは本当に楽しかった、探索さえなけりゃな

192名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:55:22.74ID:8D6ewb+Jp
>>40
ふたなりで受けとか相当変態だな

193名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:58:04.41ID:Aj8nMI2wa
アストラルチェインは、114万本も売れれば普通に黒字だから、
任天堂の考え方次第では、続編が出てもおかしくはない
つーか、ベヨネッタ2より売れてるからな

ゼノブレ2の205万本は、任天堂水準の支える側に回れたのは大きいし、
元もと2年で促成で作ってるソフトだから、かなり大黒字確定

194名無しさん必死だな2020/11/07(土) 10:58:54.13ID:0DXk6V370
>>183
ジャンプって創刊当時からずっと、かなりエグいの連載してるぞ
ハレンチ学園、海人ゴンズイ、はだしのゲン、てんで性悪キューピット

195名無しさん必死だな2020/11/07(土) 11:00:38.68ID:wmE+fv1J0
アスチェの何が悪いって主人公無言にしたことだよね
ああいうストーリーなら主人公喋らないと話が胡散臭くなる
最後の最後に何故か急に語り出すから多分元々はキャラ喋る予定だったろあれ

196名無しさん必死だな2020/11/07(土) 11:02:02.99ID:1fyp3xhK0
FE海外でめっちゃ売れてるんだよなぁ
なぜか初代も出るし
次のFEで学園要素外したら人気下がるのかね

197名無しさん必死だな2020/11/07(土) 11:02:50.71ID:TNS898Gja
185万だったかから200万超えるまでめっちゃ時間かかったな

198名無しさん必死だな2020/11/07(土) 11:03:39.58ID:mpa7jW910
この調子ならゼノブレ3は300万売れるな

199名無しさん必死だな2020/11/07(土) 11:04:09.24ID:YjwX2bRO0
次でアニメチックな表現と一般向けデザインのちょうどいい落とし所見つけたら
300万の壁超えそうだな

200名無しさん必死だな2020/11/07(土) 11:04:28.07ID:Aj8nMI2wa
ちなみに、FE風花雪月は既にギネスでSRPGの世界記録になってる筈だが、
このまま伸びるようだと、世界記録の定期更新でもやるのかねw

201名無しさん必死だな2020/11/07(土) 11:05:59.99ID:/6SOTws30
アスチェは唯一チケで買って心底後悔した作品だ
思えばベヨも最後までやれなかったしここの作品は評価待ちか買わないで十分だよ

202名無しさん必死だな2020/11/07(土) 11:06:40.51ID:Aj8nMI2wa
>>199
実写寄りのゼノクロから、ジャパニメーション寄りにゼノブレ2で戻してるから、
モノリスは、ゲーム内容に応じたアートスタイルにするだけだぞ

ぶっちゃけ、ゼノブレ2のストーリーでリアル寄りだと逆にきつい

203名無しさん必死だな2020/11/07(土) 11:07:43.01ID:dxo55xBd0
>>193
DLC分の売り上げもあるのがデカイわな

204名無しさん必死だな2020/11/07(土) 11:10:33.18ID:HqTLJ7qx0
ゼノブレはフィギュアとかも出てるしソフト以外の利益も結構もたらしてそう
しかしまぁ任天堂強すぎるな本当に1社でほぼ全てのジャンルを網羅してしまっている

205名無しさん必死だな2020/11/07(土) 11:10:43.42ID:Iptk13lAa
>>155
少年漫画と言うより土曜の朝や夕方にやってた子供向けアニメだと思う
敵側の複雑な感情描写とか少年漫画には無いから

206名無しさん必死だな2020/11/07(土) 11:11:20.77ID:4tEmmxcu0
次は乙女ゲーだな

207名無しさん必死だな2020/11/07(土) 11:12:24.92ID:M8u+uO2l0
風花雪月も割と乙女ゲーな気がする

208名無しさん必死だな2020/11/07(土) 11:12:48.23ID:LDUEQxtQ0
BONDOは何枠なんだろうか

209名無しさん必死だな2020/11/07(土) 11:13:17.86ID:wUbn7Ji3p
>>205
少年マンガだって敵側の心理描写くらいやるぞw
NARUTOとかそんな展開ばっかじゃん

210名無しさん必死だな2020/11/07(土) 11:13:32.47ID:We40ZIb20
上の方でゼノブレは女性人気が無いとかいってる人がいるけどわかってないな
ゲーマー女子人気はちゃんと高いぞ

世間一般でいうどうぶつの森を好むような「女子」には人気がないけど、
そっち方面に舵を切ったら今度は現在の主力層からそっぽ向かれるでしょ

211名無しさん必死だな2020/11/07(土) 11:13:33.62ID:1QpbIeKaa
ばら撒きせずにこの数字だからな
インディーゲーと変わらん価格で数百万本突破みたいなのと一緒にしたらアカンよ

212名無しさん必死だな2020/11/07(土) 11:14:05.29ID:Aj8nMI2wa
>>204
モノリスが社員数大幅に増えてラインが増えてるから、
モノリスがゼノブレイド以外のオリジナルIPを出せるようになってくると、
さらにジャンルは増えるな

あと、何気にレトロスタジオがメトプラ4の制作に復帰できたのも大きい
メトプラ4の出来次第では、リアル寄りのシューターもカバーできるようになる
実際、洋ゲー大手のFPSの制作経験者も採用してるようだし

213名無しさん必死だな2020/11/07(土) 11:14:58.99ID:bhwgmYARd
>>201
カタログチケットの二枚看板みたいな扱いだった風花雪月と比較しても明らかに伸びが悪いしまぁウケなかったんだろうなぁと

214名無しさん必死だな2020/11/07(土) 11:15:10.14ID:wNaeZLCad
>>210
ゲハで女なんてのは自分の論理補強する為の都合の良い道具でしかない

215名無しさん必死だな2020/11/07(土) 11:16:02.37ID:YjwX2bRO0
>>202
次も、今回評価されたアニメチックな表現でいくんだろう

そしてオレは炎も光も好きだったけど、あの露出度のヒロインがドンといるのは
なんかちょっとなって層も一定数いるだろうから、更に上を狙うならああいうデザインを押し出す形にはならんだろうなって話

まあ次はまた装備で見た目変わると思うから、露出楽しみたい層は任意で楽しめる形になると思うが

216名無しさん必死だな2020/11/07(土) 11:16:30.10ID:RLWSqX+i0
風花雪月の青と黄の級長エンドは女主人公じゃないと見れないからな
それを見ようとすると本当に乙女ゲームの主人公になったような気になる
いや乙女ゲーやったことないけど

217名無しさん必死だな2020/11/07(土) 11:17:08.13ID:MdNNZc880
ゼノブレイド2は途中の
メイドロボとマジンガーZのパロディみたいな部分で止めたくなったけど
それを超えたら結構内容がシリアスになって面白くなった

218名無しさん必死だな2020/11/07(土) 11:17:53.79ID:a1Tj2OzGa
マーベルなかなかの名作なのに伸びなかったな

219名無しさん必死だな2020/11/07(土) 11:19:05.37ID:bZUgMBYla
>>210
Vtuberの女性がどハマリしてたなぁ

220名無しさん必死だな2020/11/07(土) 11:19:38.67ID:44AI6O1Jp
レトロスタジオとかモノリスソフトはSwitchの次「次世代機」で真価を発揮すると思う
この2社はやっぱハイスペック機がどうしても必要なゲームを作りたがってると思うし
この辺をどう解決するか

221名無しさん必死だな2020/11/07(土) 11:19:49.44ID:R0k3YFER0
>>144
中途半端に猛虎弁使うやつの意見とかただのノイズだな
ていうか楽しく喋ってたら走ってきて「私それ嫌い!」って言い捨てて走り去る画像のアレまんまの行動だな。

ていうかシナリオの批判であらすじだけ知っただけでなろう系とか言ってるやついたよな
スタート時点でまだ子供なのに自分は質素な暮らしをしながら、職場の上から下までほぼすべての人と交友関係にあって
村の子供が学校に行けるレベルの仕送りしてる順風満帆な聖人が主人公のなろう系とか見たことないわ。

222名無しさん必死だな2020/11/07(土) 11:21:23.41ID:WHO4DIyD0
スイッチの次が発売される頃には
PCとマイクロソフトの高性能ハードを引き合いに出して
同じ事言われるだけだろ

223名無しさん必死だな2020/11/07(土) 11:21:37.66ID:Iptk13lAa
>>191
アクションも単調だったと思うけどな
レギオンは5種類あるのにスキルツリーで追加されるアクションがほとんど同じだったり
何よりフィニッシュパターンが一つなのが単調さに拍車をかけてる

224名無しさん必死だな2020/11/07(土) 11:21:47.63ID:IiqP+pqw0
モノリスは新作に関してはここ数年全く情報が出てないのよなあ
来年に何か出すんであればそろそろ情報が出てきても良いはずなんだけど

225名無しさん必死だな2020/11/07(土) 11:22:12.99ID:QTbfvchC0
つーてもカタチケって日本限定じゃなかったっけ

海外は任天堂がヤル気のねぇ和サードや販路のない和サードの販促してるから終了してるんだよな

それでいて投げ売りもほとんど無いのに、単一プラットフォームで売れまくるソフトたち

226名無しさん必死だな2020/11/07(土) 11:23:52.82ID:VmWaFKrL0
>>205 >>209
ド直球の少年マンガ主人公vsややこしい事情がある敵
って構図だと思う。

世界自体には本当は色々あるっぽいんだけど、主人公(=プレイヤーの分身)であるレックスがそれを正確に知る必要はない
ゲーム故の膨大なテキスト量とその全てを見る必要はないという構造故にできること

splatoon(特にオクト)、ゼルダBofW、マリオデ、そしてゼノブレ2と
switchロンチ時の任天堂のゲームにはこの構図がけっこう見えるのよね

227名無しさん必死だな2020/11/07(土) 11:24:26.66ID:eeDkq0np0
公式かと思ったらただの予測かよ

228名無しさん必死だな2020/11/07(土) 11:26:07.25ID:N3bLFLgXp
>>43

そんなことしてたら俺は買ってないね

229名無しさん必死だな2020/11/07(土) 11:28:41.58ID:wNaeZLCad
cs史上最悪のゲームみたいな叩かれ方だったよなゼノブレ2。ゲハがゲームカタログとかそういうの管理してたら間違いなくクソゲー扱いされてたレベル
アンチは信者が持ち上げてるとか言ってたけど連日立てられ続けた叩きスレの前によくもまぁ言えるものだと思ったもんだ
大人しく数字で黙らせるのが正解だなこう言うのは

230名無しさん必死だな2020/11/07(土) 11:29:01.84ID:44AI6O1Jp
>>224
2017年8月新規IP募集
2018年初頭高橋チーム募集、イーラ発売
2019年初頭ゼルダ募集、新スタジオ公開(新規IPチーム用?)
2020年6月ゼノブレDE発売

新規IPは3年半経つし、ゼノチームも2年以上経ってる
そろそろ何かでないとおかしいレベル

231名無しさん必死だな2020/11/07(土) 11:30:08.46ID:J9KKTwuep
モノリスソフトがオリジナルライン3つくらいになればいいな、あとはこういうスタジオを何個か作って欲しい

232名無しさん必死だな2020/11/07(土) 11:31:00.93ID:J9KKTwuep
>>230
慣れないアクションに難航してるんじゃないか?任天堂だからクオリティ低ければ容赦なくちゃぶ台返しすると思うし

233名無しさん必死だな2020/11/07(土) 11:31:47.55ID:1fyp3xhK0
>>225
海外もあったぞ

234名無しさん必死だな2020/11/07(土) 11:35:09.73ID:c08Y7Kfu0
>>230
来年、新型Switchのロンチに合わせて対応ソフト第一弾で何か出すのを期待している
というそろそろ何か情報が欲しいわな

235名無しさん必死だな2020/11/07(土) 11:36:43.25ID:Iptk13lAa
>>226
いやレックスも結構色々と人間の汚い所を見てきてそれを飲み込んでるからね
だから世界の仕組みとかを説明されても理解して推進力にできる力がある
少年漫画のキャラとはやはり違うよ

236名無しさん必死だな2020/11/07(土) 11:37:34.00ID:lqCnS6rZ0
>>230
立場的に任天堂本体の手伝いが優先だろ
この状況で動きにくくなってるからモノリス分は遅れるんじゃないか

代わりに新作の基幹設計を練り込む時間は増えるけど

237名無しさん必死だな2020/11/07(土) 11:40:21.51ID:c08Y7Kfu0
インテリジェントシステムズの公式見ると、
いつ潰れてもおかしくないぐらいの零細企業にみえるが、風花雪月とかHerosでちゃんと稼げてるのかね。。

238名無しさん必死だな2020/11/07(土) 11:40:52.93ID:BOJ9VK4F0
普段威勢のいいアンチがえらく大人しいのが笑える

239名無しさん必死だな2020/11/07(土) 11:42:33.71ID:Dil3DDTVa
>>238
PS5の情報が続々出てきてそれどころじゃないだけだぞ

240名無しさん必死だな2020/11/07(土) 11:42:46.15ID:FzA+EZrq0
まあゼノブレ2が正解だったということ
このノリを全タイトルに波及させていくべきだ

241名無しさん必死だな2020/11/07(土) 11:45:08.17ID:dxo55xBd0
>>239
ロードはガチだと思ってたやつ多いんだろうな
なくなるとまでは思ってないけど数秒で終わると思ってたやつ結構居たんだろこれ

242名無しさん必死だな2020/11/07(土) 11:49:35.10ID:ghTSAtvD0
>>81
グラフィックの質落としてもいいから60fps無いとなあ

243名無しさん必死だな2020/11/07(土) 11:50:19.38ID:zpc6325n0
風花350万はいきそうだな
過去最高売上おめ

244名無しさん必死だな2020/11/07(土) 11:52:09.84ID:nOJH8Wvt0
風花これだけ売れたら関連作出るだろうな
アガルタ過去編やったら斬新なFEになりそう

245名無しさん必死だな2020/11/07(土) 11:52:53.46ID:G1zS/7yz0
ゼノブレイドは確かに面白かった けどどれだけやってもクエスト終わらねえ でも大体やり込んだし途中でギブアップ
セノクロもそうだった だからちょっと疲れてゼノブレ2はスルーしてしまったけどやってみるかな

246名無しさん必死だな2020/11/07(土) 11:53:12.96ID:zpc6325n0
>>43
むしろ任天堂ファンは海外多いから
男性キャラを筋肉質な男前にしたほうがいいだろって結論になるから自由につくらせてや!

247名無しさん必死だな2020/11/07(土) 11:57:15.64ID:KuES+w4V0
風花花雪のアニメ化、任天堂ゲームのアニメ化は結構あるし海外展開も狙える

248名無しさん必死だな2020/11/07(土) 11:58:08.26ID:5CGAm7sS0
>>120
今の時代コンスタントに新作出せるってのは重要なポイントだよな
海外AAAは開発規模が大きくなり過ぎて収集付かなくなってる所も多いし

249名無しさん必死だな2020/11/07(土) 11:58:25.12ID:uRuxUq32M
3年かけてたったの200万本か
1のクオリティ維持できてりゃもっと行けただろうに

250名無しさん必死だな2020/11/07(土) 11:59:53.73ID:BOJ9VK4F0
>>249
いい加減苦しくなってるのはわかる
お前が

251名無しさん必死だな2020/11/07(土) 12:00:59.73ID:A+kyLLYi0
>>238
ペルソナ5の名前出したら大発狂するだろうなと思いながらも書き込んでしまいました(懺悔)
しかし壮絶なキチガイに粘着されてる二シリーズがスレタイのスレにしては確かに平和過ぎるね

252名無しさん必死だな2020/11/07(土) 12:01:32.45ID:1fyp3xhK0
>>247
風花アニメはゲーム本編で充分な気もする
あのクオリティを超えるのは厳しそうだ

253名無しさん必死だな2020/11/07(土) 12:04:19.26ID:YjwX2bRO0
性的なデザインうんぬんの殆どは
また装備が見た目に反映されるだけで解決されるからな。

デフォだけフォーマルな雰囲気にしておけば良し

254名無しさん必死だな2020/11/07(土) 12:05:48.65ID:qKF1ZyOP0
ブレードのガチャ要素をもっとスマホでやってるガチャのようにできれば良かった気がする
というかスマホと連動してスマホでガチャひいてキャラだして
そのキャラ育てながらswitchで冒険できるみたいな

255名無しさん必死だな2020/11/07(土) 12:07:59.60ID:gh6JKUPYd
>>42
原理はペルソナと一緒やで

256名無しさん必死だな2020/11/07(土) 12:08:18.32ID:a1Tj2OzGa
ゼノ2は味方も敵も同窓会やっててレックスだけ部外者扱い蚊帳の外にされてるのが良くなかったな

257名無しさん必死だな2020/11/07(土) 12:08:24.69ID:QX2Ui3Um0
ゼノクロのフィールドだけ流用してなんか出さんかなあ

258名無しさん必死だな2020/11/07(土) 12:10:09.75ID:VYCnwIoV0
モノリスの作るフィールドは滅茶苦茶魅力的なんだけど迷路になりがちだからその辺なんとかして欲しい

259名無しさん必死だな2020/11/07(土) 12:11:45.57ID:QJ39ps/oM
>>229
そういう数字を出させたくないからやってると考えれば
どういうところが自ずと答え合わせ5

260名無しさん必死だな2020/11/07(土) 12:14:52.39ID:TwUOGE4eM
ウンコオオオオオオオオオ!!!!!!!
ウンコブレイド2はウンコ臭い!!!!!!!!
200万ウンコの津波でウンコ漬!!!!!!!!
ポルノ地獄ウンコブレイド2!!!!!!!!
キモキモキモキモキモキモキモヘンタイポルノ!!!!!!!!
ウンコ食いヘンタイポルノオタクキモすぎ!!!!!!!

261名無しさん必死だな2020/11/07(土) 12:15:26.23ID:jv8xLcyE0
繋がる未来の巨神肩も広いマップを折り畳んだ2と同じような造りだったのが残念だったな
ああいう高さのあるマップはゼノクロみたいに落下ダメ無しでやりたい
目の前に見えてるのに全然辿り着けないのはストレスだわ

262名無しさん必死だな2020/11/07(土) 12:21:54.83ID:3dxczZ/f0
>>251
PS5のボロが次々出てそれどころじゃないんじゃね

魔法のSSDが普通のSSDとかリビッツのマルチプレイがロンチに間に合いませんとか
9月1日に宿題全然やってませんでした…ってゲロった小学生みたいになってるもの

263名無しさん必死だな2020/11/07(土) 12:22:25.55ID:1fyp3xhK0
早くゼノクロを移植してくれ

264名無しさん必死だな2020/11/07(土) 12:22:38.71ID:gh6JKUPYd
>>216
ディミトリは女にとって庇護欲そそるからな
教会ルートに最初行った時のどうにかしてあげれなかったのかな?的な演出はやばいと思った

基本的に女は母性強いから、私がいないとダメでしょ的な男性に弱い
ドラえもんで言えばのび太とか典型的やつ

265名無しさん必死だな2020/11/07(土) 12:24:07.12ID:aefHwkPz0
ゼノ2出るまでは100万本すら売れなかったコンテンツなのにな

ゼノ2が200万、リメイクのDEが140万とかモノリスも笑いが止まらんだろ
開発体制も急拡大してるし次作に期待が持てるな

っつーか早く続報出せや

266名無しさん必死だな2020/11/07(土) 12:24:14.89ID:zNxuPr7x0
風花雪月もゼノブレ2もシリーズでぶっちぎりで一番売れてんのに
こうすればもっと売れたとかお前らは何を言っているのかと

267名無しさん必死だな2020/11/07(土) 12:24:31.64ID:ghTSAtvD0
>>245
ゼノブレイドでクエストクリア苦労してたら2のボリュームで驚くぞ

268名無しさん必死だな2020/11/07(土) 12:25:56.05ID:a1Tj2OzGa
さっさクロスの移植してくれ

269名無しさん必死だな2020/11/07(土) 12:26:17.62ID:5pml1sY3M
>>57
RPGの男女比なんてテイルズでさえ7:3だしな(DQは3:1)

270名無しさん必死だな2020/11/07(土) 12:32:23.84ID:xzJHYn3hM
アスチェ爆死してんじゃん
豚の爆売れ宣言はなんだったんだよ
プラチナもあんだけ力入れてダンボール以下とか屈辱だろうな
サードが逃げ出すわけだわ

271名無しさん必死だな2020/11/07(土) 12:35:00.83ID:7KRPnz8b0
世界ミリオンが爆死なら二ノ国2は下痢便やな

272名無しさん必死だな2020/11/07(土) 12:35:01.22ID:NDmc6BrHa
>>270
いやそのプラチナ自身がアスチェをヒット扱いしてたしswitchにサードはどんどん増えてるだろ
いい加減現実見てくれ

273名無しさん必死だな2020/11/07(土) 12:36:12.34ID:qbPzAk4qM
>>152
Amazon
参考価格: ¥8,778
価格: ¥7,245

中古: ¥6,240から

君の言う評価が世間一般での正論なら発売から3年弱も経てとっくに投げ売られてなきゃおかしくないか?

274名無しさん必死だな2020/11/07(土) 12:37:24.50ID:5D2yw8/r0
>>256
FE風花雪月も同窓会やってるぞ
意味は異なるが

275名無しさん必死だな2020/11/07(土) 12:38:32.51ID:kJoCRXHJr
風花は聖石以来にまともにプレイしたが凄く面白かった
級長も全員頭いかれてて笑える

276名無しさん必死だな2020/11/07(土) 12:40:18.83ID:ZIv9AFRv0
>>241
ロードは絶対PS5が速いはず、まあイレギュラーで箱の方が速い物あるかな?
くらいに思ってたのが現実は逆なんだもんな

277名無しさん必死だな2020/11/07(土) 12:40:36.75ID:5CGAm7sS0
任天堂の決算資料でアスチェのミリオンが判明した時はちょっとした祭りだったなw
個人的にはミリオンよりも国内ダウンロード比率の方に驚いたが

278名無しさん必死だな2020/11/07(土) 12:41:55.64ID:QJ39ps/oM
なんか途中でレスしてたわお目汚しすまん

279名無しさん必死だな2020/11/07(土) 12:42:30.86ID:QrGWxIbUp
アスチェは国内20万行ったのかな?
前の決算では17万本だったよな?

280名無しさん必死だな2020/11/07(土) 12:44:39.63ID:oUt97uKH0
アスチェとかゼノブレとか
任天堂の中だと高めのソフトはカタログチケットと相性が良いとは思ってた

281名無しさん必死だな2020/11/07(土) 12:46:35.11ID:BOJ9VK4F0
>>1
ところでこれソースどこ?

282名無しさん必死だな2020/11/07(土) 12:46:41.32ID:0B/QkNkmK
>>270
懲りずにサードガー
雁首揃えて1%のゴミ共をいつまで持ち上げんだよ

283名無しさん必死だな2020/11/07(土) 12:50:52.13ID:H/6PwL2MM
評価

[手抜き移植]マリメ2 589万本
[手抜きリメイク]ゼルダ夢島 457万本
[クソゲー]1-2-Switch 331万本
[クソゲー]マリテニエース 329万本
[普]カービィスタアラ 315万本
[普]FE風花 302万本
[手抜き移植]ドンキートロフリ 293万本
[クソゲー]ARMS 247万本
[クソゲー]ヨッシークラフト 209万本
[クソゲー]ゼノブレ2 205万本
[手抜き移植]ポッ拳DX 183万本
[手抜き移植]キノピオ隊長 158万本
[手抜き移植]ポケダンDX 143万本
[産廃]ラボ01 137万本
[クソゲー]アスチェ 114万本
[普]マーベルUA3 113万本

結論
スタアラ風花UA3以外全部ゴミ

284名無しさん必死だな2020/11/07(土) 12:53:26.00ID:TzYp4eB70
>>283
それらに負けに負けてるクソハードの悪口ですか?

285名無しさん必死だな2020/11/07(土) 12:57:38.94ID:amJGU4t90
>>19
国内の老害ジジイにしか相手にされないドラゴミクソストには余裕で勝ってるな

286名無しさん必死だな2020/11/07(土) 12:59:37.80ID:UNLIR/U9d
>>283
それ全部買ってプレイしたの?ゲーマーの鑑やな
まぁマリメ2を「移植」と言っちゃうのはゲーマーというよりゴキちゃんと言った方が近そうだが

287名無しさん必死だな2020/11/07(土) 13:01:29.46ID:afBuOxaid
>>283
貧乏回線でチマチマご苦労なことで

288名無しさん必死だな2020/11/07(土) 13:04:57.54ID:5pACP/Sf0
ゼノブレ2が200万本とか テイルズ新作のハードル上がっちゃうな
もともとゼノブレ>テイルズだったけど、これで世界ミリオンも怪しいレベルだとテイルズ終わってしまうで

289名無しさん必死だな2020/11/07(土) 13:07:34.37ID:hCyC1QgT0
200万超えオメ!!

290名無しさん必死だな2020/11/07(土) 13:08:34.43ID:j6+leDAl0
任天堂のネガティブキャンペーンしてたら、PSハードが売れなくなったで御座る😏

291名無しさん必死だな2020/11/07(土) 13:11:04.99ID:op9dMXtJd
つーか何で突然ゼノ2の売り上げを公式発表したの?
173万が1年以上前の発表じゃん

292名無しさん必死だな2020/11/07(土) 13:21:07.60ID:fncjPZaO0
>>91
そういやジークレックス本は意外と多いらしいな

293名無しさん必死だな2020/11/07(土) 13:26:02.59ID:HbFxAOWj0
>>283
マリメ2が手抜き移植?エアプどころかYoutubeすらみてない引きこもりジジイバレてますよ

294名無しさん必死だな2020/11/07(土) 13:27:22.49ID:OEl0b4CqM
FEもゼノブレも売れまくりだな
マルチプレイやセールがあるわけでもないのに
セカンド作品も爆売れ傾向で景気がいいな

295名無しさん必死だな2020/11/07(土) 13:33:37.39ID:U2E3zDIx0
風花無双はまあ出るだろう
というか出せ

歴代FEキャラはDLCで出せばいいんだろうけど選出で荒れまくるのはどうやっても防げない

296名無しさん必死だな2020/11/07(土) 13:36:51.01ID:tKifWQVI0
>>1
ダンボールwwwwww

297名無しさん必死だな2020/11/07(土) 13:38:57.61ID:Ap4AhcPE0
あんな遊びにくいゲームがスイッチ唯一の大作RPGみたいな雰囲気だけで売れるってのはあんまり歓迎できないな

298名無しさん必死だな2020/11/07(土) 13:39:01.11ID:zZKpgIoF0
>>295
覚醒ifメインだったのが風花メインになるだけで売上も人気も変わってくるだろうな

299名無しさん必死だな2020/11/07(土) 13:40:52.97ID:Cz60Bxsi0
FEって何年おきにでるの?

300名無しさん必死だな2020/11/07(土) 13:42:31.15ID:YjwX2bRO0
それにつけても任天堂とコエテクの蜜月っぷりよ

任天堂もそこまで売れないにしても零作る金くらい余裕で出しそうだけど
開発の手が空いてなさそう。

301名無しさん必死だな2020/11/07(土) 13:43:10.71ID:AJiFMeBn0
ARMS 247万本
これだけ売れたら続編出せるな

302名無しさん必死だな2020/11/07(土) 13:43:29.51ID:AVWgYdwZ0
>>295
3Dでわざわざフィールド作ったのに利用しない手はないよな

303名無しさん必死だな2020/11/07(土) 13:44:43.76ID:xnpUcQPnM
これで2路線継続だと個人的には残念だな
まぁシリーズ継続の後押しになるのは喜ばしいが

304名無しさん必死だな2020/11/07(土) 13:44:44.56ID:zZKpgIoF0
>>297
まあゲーム下手には楽しめないゲームだわな
ゲーマーゲーオタ向けのゲーム

305名無しさん必死だな2020/11/07(土) 13:44:57.37ID:m5ceNdc30
>>297
雰囲気じゃなくて事実そうだろ
同じくらい金かけてるのなんてドラクエ11くらいじゃね

306名無しさん必死だな2020/11/07(土) 13:45:39.72ID:stm0Fwfv0
>>297
FF、ペルソナ、もう格下だけどテイルズ辺りがPSに籠ってるからなぁ
こいつらが動かない限り勝ちハード独占RPGという地位は今後どんどん効いてくる

307名無しさん必死だな2020/11/07(土) 13:49:01.27ID:3dxczZ/f0
高橋は同じ路線やりたくないって人だから2からまた路線は変わるかと

ただキャラクターのアニメ的なモデリングとかシームレスなマップに関しては
今やモノリスの武器なので変える事はないと思うけど

308名無しさん必死だな2020/11/07(土) 13:49:34.29ID:m5ceNdc30
>>256
アデルの子孫疑惑はあるけどレックスは主人公として普通の少年で良かったよ
レックスまで謎の過去が生えてきて同窓会参加し出したら爆笑する自信がある

309名無しさん必死だな2020/11/07(土) 13:50:54.01ID:TJOw3Ad/0
ゼノブレ3は並行で作ってるはずなので、2022の春ぐらいには

310名無しさん必死だな2020/11/07(土) 13:52:36.14ID:1/8fX2kz0
元々はラインナップのバリエーションを支えるためのタイトルだしここまで売れるつもりでは作ってないだろうな

311名無しさん必死だな2020/11/07(土) 13:53:12.20ID:F1v9v8MN0
>>306
もう最高峰のゼルダあるしな
ドラクエも来るだろうしゼノブレがちゃんと育てば枠としては十分なくらい足りてるな

312名無しさん必死だな2020/11/07(土) 13:57:22.42ID:eepGvJ2G0
次は主人公を古臭いジャンプ少年みたいなクソガキにすんなよ
漫画ならいいがゲームでそんなやつ操作したくねえから
後酔っ払いのセクハラ親父が考えたような駄文は論外

313名無しさん必死だな2020/11/07(土) 13:58:14.16ID:J9KKTwuep
ペルソナとテイルズはSwitchのほうが合ってるんじゃないか?FFもこの調子じゃSwitch2とかでくるでしょ

314名無しさん必死だな2020/11/07(土) 13:59:13.26ID:op9dMXtJd
>>312
酔っ払いでもしないと現実に直視出来ないんだな、おっさんw

315名無しさん必死だな2020/11/07(土) 14:01:18.18ID:fncjPZaO0
>>136
元々話題にはなってたけど爆発的にヒットしたのは深夜枠で再放送した時だからあながち間違ってないかも

316名無しさん必死だな2020/11/07(土) 14:02:10.66ID:eepGvJ2G0
>>17
ペルソナに勝ってから言えよw

317名無しさん必死だな2020/11/07(土) 14:03:49.69ID:zZKpgIoF0
>>316
ネガキャンされまくったのにユーザースコア8.7

318名無しさん必死だな2020/11/07(土) 14:05:46.48ID:op9dMXtJd
ペルソナは4だけ根性でクリアしたけどもう二度と買わないだろう

319名無しさん必死だな2020/11/07(土) 14:07:09.14ID:zyp13O/20
ペルソナはともかくFF、テイルズはもうおっさん向けだからな
FFの方は世界で売れてるバリアで守ってるだけで

320名無しさん必死だな2020/11/07(土) 14:07:31.28ID:r7ekxI0q0
>>312
イーラはそういう点では昔のFFを思い起こす雰囲気だった
ノムリッシュはやはり絵だけ描いていればいいのだ

321名無しさん必死だな2020/11/07(土) 14:14:17.47ID:z7zUY8pR0
>>319
ペルソナって本当に若者がやってるの?テイルズとあんまり客層変わらないだろw高校生の好きなゲームでドラクエは入ってたけど、ペルソナなんて一切入ってなかったぞ。スマブラに参戦してswitchで5sが出たけど売上はps4の方が上だったし、ペルソナが若年層にとても受けてるとは思えないな。あれも信者ゲーだろ。

322名無しさん必死だな2020/11/07(土) 14:16:30.14ID:1XaoXBhj0
FE風花無双はよ

323名無しさん必死だな2020/11/07(土) 14:16:47.45ID:YjwX2bRO0
野村はディシディアでノクティスの絵とか書いてるけど
ホスト感なくてただかっこいいんだよな

FF7Rとか、野村絵を再現したほうが絶対良かったのに

324名無しさん必死だな2020/11/07(土) 14:16:54.16ID:stm0Fwfv0
ペルソナももうファンの高齢化が始まってるだろうね
5はアニメもそんな盛り上がらなかったし

325名無しさん必死だな2020/11/07(土) 14:18:47.25ID:m5ceNdc30
ペルソナはP5アニメコケてPSに本編が引きこもってるから新規来ないのも仕方ない
P4アニメ受けたのも最早大昔だし

テイルズはとりあえずデスティニーの移植出してくれたらもう用はない

326名無しさん必死だな2020/11/07(土) 14:23:25.78ID:uG39HiW7M
>>203
ゼノブレ2のDLCって黒字なんかな?
あれDLCにしちゃボリューム大きすぎじゃね。
ユーザーとしちゃ嬉しかったけど。

327名無しさん必死だな2020/11/07(土) 14:24:15.14ID:eOzLAhaKF
>>305
ドラクエは桁が違うくらい金かけてるだろ
ゲーム内容にはとんとんかそれ以下だろうけど宣伝費は比較にならない

328名無しさん必死だな2020/11/07(土) 14:25:30.68ID:Sw5fIdBi0
>>63
女性絵師でも露出高いの多いしな

329名無しさん必死だな2020/11/07(土) 14:26:07.58ID:sjLvw2gZ0
ペルソナはある程度海外で認知されつつあるから
少なくとも6はある程度は売れるんじゃない

発売無期限延期になったテイルズは原田直轄だし
まあPS箱steamしか考えないだろう

330名無しさん必死だな2020/11/07(土) 14:27:52.88ID:z7zUY8pR0
まぁここだけの話ゼノブレイドが凄い売れたのはスイッチのお陰でもあるよな。現に他のタイトルもシリーズ最高売上を叩き出してる訳だしだから次のハードがコケたらそんなに売れないだろうな。それと国内50万本は無理だろ。現在の国内のゲームの売上の7割がソシャゲだし、家庭用ゲームは任天堂を含めても3割位しかないし、このスレの住人は家庭用ゲーム信者しかいないけど、テイルズとかオワコンとか言うけど、そりゃ海外で売れないゲームはソシャゲ行くよな、家庭用の需要が3割位しか国内ではないしな。家庭用ゲームは衰退してると思うぞ。

331名無しさん必死だな2020/11/07(土) 14:29:03.80ID:j6+leDAl0
>>300
ゼルダ無双がWiiu&3DSでその頃からの関係、PS4が衰退し始めた瞬間にSwitchに全力投球で、業界の先読みの感覚判断は随一だな、流石女帝

332名無しさん必死だな2020/11/07(土) 14:30:00.20ID:zZKpgIoF0
>>330
なんか凄く必死なのは伝わった

333名無しさん必死だな2020/11/07(土) 14:30:42.90ID:fkgNJgrhM
初週5万くらいのヨッシーが200万行ったのか

334名無しさん必死だな2020/11/07(土) 14:32:24.36ID:z7zUY8pR0
やっぱり国内での家庭用ゲームは衰退してると実感出来るな。10年前とか町中に行けばdsやpspを持った人達が一杯いたけど、現在町中に行ってもスイッチやスイッチライトを持った人達は全然見かけないな。10年前なんかモンハンサードを持った連中はゴロゴロいたけど、ゲハは未だに家庭用ゲームの売上で争ってるけど、明らかに全盛期と比べると衰退してるのが実感出来る。それにスイッチが売れてるのは転売の影響もあるし、だからあんまり見かけないのかな

335名無しさん必死だな2020/11/07(土) 14:34:21.62ID:j6+leDAl0
>>330
家庭CS機でシェアを取れない、『PS様の悪口』はそこまでだっ!!

336名無しさん必死だな2020/11/07(土) 14:37:35.74ID:MR/J+9qo0
>>330
ゼノブレ2は2017年度決算参考資料で国内31万本、世界131万本で国内比率23.6%。
205万本の23.6%は48.3万本

あくまで推測でしかないけど国内50万本は既に達成してるかそのうち達成する数字だと思うが?

337名無しさん必死だな2020/11/07(土) 14:38:11.97ID:j6+leDAl0
>>334
『とびだせ どうぶつの森』でCS機歴代最高販売本数の
ポケットモンスター赤緑の販売台数を更新しそうなのに何言ってるんだが?

338名無しさん必死だな2020/11/07(土) 14:39:12.35ID:z7zUY8pR0
なんかスイッチが売れてるけど持ってる人達をあんまり見かけないのはYouTuberとか転売屋が爆買いしてるからだろうな。一時期よくそんな動画めちゃくちゃ上がってたし、実際の国内のスイッチ人口はあんまりそんなにいないのかもしれないな。だからds全盛期と違ってあんまり見かけないのか?あの時は今ほど転売とかYouTubeとかなかったしな。

339名無しさん必死だな2020/11/07(土) 14:39:16.18ID:vR4mrcmo0
>>57
ゼノブレは1も2も主人公にほぼ出来上がってるヒロインいるから腐女子と言えどホモ妄想や別カップルにしにくいんだよね

340名無しさん必死だな2020/11/07(土) 14:40:04.09ID:op9dMXtJd
>>1
すまんこれマジでどこに載ってるの?
決算資料探しても見つからん

341名無しさん必死だな2020/11/07(土) 14:40:21.73ID:Sw5fIdBi0
>>106
鬼滅のノリは深夜というより聖闘士星矢に近いわ

342名無しさん必死だな2020/11/07(土) 14:40:31.71ID:8ZgpF0j3M
FEとゼノは同じ路線にして相乗効果狙ってんじゃね
多分買う層が被ってるってデータが出てると思う

343名無しさん必死だな2020/11/07(土) 14:41:34.05ID:j6+leDAl0
>>338
ユーチューバーを買収して、『モックアップに、以外とコンパクトですね』って言わすんですね!!

344名無しさん必死だな2020/11/07(土) 14:41:35.18ID:Sw5fIdBi0
>>117
そもそも深夜以外に放送するアニメがドラえもんとかほぼそういうのしか無い

345名無しさん必死だな2020/11/07(土) 14:43:13.74ID:z7zUY8pR0
>>337
でも売れてるけどdsやPSP全盛期と違って町中であんまりやってる人いないよね?今はダウンロード版があるからなのかもしれないけど、なんかイマイチ盛り上がってる気がしないんだよな。少子化の影響もあるかもしれないけど、だから売れてるけどとても盛り上がってるようには思えないんだよな。dsとかPSP全盛期位にならないと盛り上がってるとは思えない。

346名無しさん必死だな2020/11/07(土) 14:43:40.27ID:Fy5abolj0
>>338
めっちゃ早口で言ってそう

347名無しさん必死だな2020/11/07(土) 14:44:25.84ID:zZKpgIoF0
JRPGってまんま深夜アニメな内容なのにゼノブレ2だけ問題視してる時点でおかしいんだよな
都合が悪いから徹底的に無視されるが

そしてPSのJRPGは深夜アニメの中でも特に酷いなろうラノベって感じ

348名無しさん必死だな2020/11/07(土) 14:44:41.41ID:eIvAn7jz0
オタクくさいノリが嫌いというより、少年漫画っぽいノリが嫌いなんちゃうかね、ゼノブレ2アンチって

ちょうど中学生になって少年のノリを嫌うようになった思春期みたいな感じ

349名無しさん必死だな2020/11/07(土) 14:45:05.50ID:YkDgVRIF0
転売屋ってあくまで店と客の間に噛んで差額を掠め取るって商売だから最終需要である客の数が減るわけじゃないんだが
転売屋が買ってるからほんとは売れてないんだ!って言う破綻しまくった理論好きな人多いね

350名無しさん必死だな2020/11/07(土) 14:45:53.71ID:1XaoXBhj0
>>300
switchはホラー足りてないから零新作欲しい

351名無しさん必死だな2020/11/07(土) 14:45:54.24ID:op9dMXtJd
手元にある便利なソレで今や誰もが深夜枠のアニメを見れる時代に深夜ガー深夜ガーって何言ってんだろうな
まさに「おっさん」だわ。いい加減ガラケーから変えた方がいいと思うよ

352名無しさん必死だな2020/11/07(土) 14:46:16.03ID:Sw5fIdBi0
>>137
エロゲー文化は衰退したがその層はラノベ文化が吸収した
ラノベも飽きられて今はなろう層になってる

353名無しさん必死だな2020/11/07(土) 14:47:39.34ID:eIvAn7jz0
>>349
まぁ実際、転売業者が高値に釣り上げたせいで買う気無くした客もいれば、転売業者から高く買った分ソフトを買わなくなった客もいるし
転売のせいで機会損失は確実に起きてるんだけどな

354名無しさん必死だな2020/11/07(土) 14:48:03.81ID:XnSblUata
>>350
零は画期的な新機軸が無いと新作は難しいと思うわ

355名無しさん必死だな2020/11/07(土) 14:48:27.28ID:op9dMXtJd
何かの新聞が統計取った小学生が好きなキャラランキングでトップ3陣取ってたのが鬼滅の女キャラ。場違いだとは俺も思ったけどリゼロのキャラもいたな
いい加減ゲハも一般人の価値観をアップデートすべきだな

356名無しさん必死だな2020/11/07(土) 14:48:40.53ID:j6+leDAl0
>>345
コロナで外出控えて、自宅でやる目的でどうぶつの森が売れたんだろ。
じゃあ聞くが、自宅でしかプレイ出来ないPS4のソフトが全く売れない方がおかしだろ、Switch以上に売れるべきだが全くランキングに登場しないぞ?

357名無しさん必死だな2020/11/07(土) 14:49:06.76ID:Sw5fIdBi0
>>144
ゼノブレ2のシナリオは別に普通だろ
雑ってのはFFやテイルズみたいなのを言うんやで

358名無しさん必死だな2020/11/07(土) 14:49:40.06ID:US2jr+gK0
案の定ゼノコンプFEコンプが発狂してんのか

359名無しさん必死だな2020/11/07(土) 14:52:26.22ID:Sw5fIdBi0
>>205
鬼滅もワンピも敵の敵側の回想だらけだぞ
今の少年漫画では普通だぞ

360名無しさん必死だな2020/11/07(土) 14:53:25.99ID:zZKpgIoF0
>>144>>357
てかゼノブレ2ってキャラの心境や過去等メインの話はメチャクチャ練られてるよな
場面場面のキャラの動きにまで拘ってるようなゲームなのに雑に作ってるのが的外れだわ

練り過ぎて分かりにくいってんなら納得だけど

361名無しさん必死だな2020/11/07(土) 14:53:28.16ID:YkDgVRIF0
>>353
転売が悪影響を及ぼすことを否定したわけじゃないよ
転売屋が商品を売らずに溜め込み続けると言う原理的におかしい理論でswitchは転売ガーしてる人を馬鹿にしてるだけで

362名無しさん必死だな2020/11/07(土) 14:55:09.11ID:j6+leDAl0
『ポリコレ規制』やって、日本のサードメーカーのPSソフト衰退させたのにさぁ。
任天堂だけが売れて、悔しくて歯ぎしりしてるんだろ。
文句言うなら、『SIEの運営&経営方針』だろうが、眼を覚ますんだな

363名無しさん必死だな2020/11/07(土) 14:55:28.46ID:RVvbKjcKp
風花雪月やべぇ
SRPG販売売上世界記録いまだに更新中かよ

364名無しさん必死だな2020/11/07(土) 14:56:10.38ID:jX194ln10
ゼノブレ2はガチャの時にオートセーブしない仕様だったら神ゲーだったかもな

365名無しさん必死だな2020/11/07(土) 14:57:31.80ID:zZKpgIoF0
>>364
絶対にレアが出る確定ガチャを用意してれば良かったな

366名無しさん必死だな2020/11/07(土) 14:57:43.14ID:US2jr+gK0
国内ゲーム業界は今のところセガの一人負けって感じか?

367名無しさん必死だな2020/11/07(土) 14:57:49.37ID:Sw5fIdBi0
>>297
テイルズFFが自滅したから実質唯一のRPGだわ
ペルソナは遅いし

368名無しさん必死だな2020/11/07(土) 14:59:23.74ID:Sw5fIdBi0
>>321
ペルソナは4が大ヒットしすぎたところがある
5でむしろ元に戻った

369名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:00:10.38ID:eIvAn7jz0
>>364
ゼノブレ2に文句言いたい事あるとしたら、まぁ間違いなく
・クリスタルガチャ撤廃
・例えば「跳躍」や「○○属性」といったフィールドスキル使う時にイチイチパーティ入れ替えしなくても大丈夫なようにする
あたりだな

シナリオはむしろアレで良い

370名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:00:23.47ID:J9KKTwuep
コアゲー作れるスタジオをあと2つ3つ用意するべきだな、サードが集まらなかったりコロナでラインナップスカスカになることがあるわけだし

371名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:00:51.30ID:vJ1a7iU70
この売上でも任天堂の3軍レベルってのが凄い

372名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:01:09.32ID:sjLvw2gZ0
>>365
ヂカラオ、ワダツミ、ミクマリ、セオリ、風呂女
ターキンのみなさん こんにちは、おむすび
思いつく限りでこれだけはいる

373名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:01:21.32ID:US2jr+gK0
ゼノブレイド3、ファイアーエムブレム新作はまあ確実に出るなこれは
次のFEもコエテクとコンビ組むのかな
その前にリメイク一回挟みそうな気もするが

374名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:01:45.98ID:0/gdkI4or
>>313
Switch2とか頭のなかプレステやん

375名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:02:17.63ID:VYCnwIoV0
ゼノブレ2はキャラの成長システムというか強化がわかりにくいのも次回作でなんとかして欲しい
特定の敵を○○匹倒すとかのお使いを成長に組み込むのはやめて

376名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:02:28.41ID:RVvbKjcKp
GBAのリメイクか聖戦のリメイクなんかなー次のFEは

377名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:03:38.60ID:u5pYMtZLd
ガチャ自体は別にいいんだよ。確率渋すぎるのが問題ななさだけで。
ただ、最高レアのコア使うときは、確実に未所持のレアが出るようにしとくべきだった。

378名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:04:17.58ID:eIvAn7jz0
>>370
コロナに関しては任天堂ハードのみならず、全ハードで影響出てソフトスカスカになってるし
むしろSwitchはまだボンドとかブレイブリー2とかモンハンとか牧物とか、サードが頑張ってるからまだマシ

379名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:04:43.62ID:zZKpgIoF0
>>372
固定ブレイドの話じゃなく
通常のガチャで低確立でしかレアが出ないから、それを改善するための物が必要だったなって意味よ

380名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:05:00.80ID:US2jr+gK0
単純なJRPG世界売り上げ序列としては
FF>ドラクエ>ペルソナ>ゼノブレイドって感じか?

ぶっちゃけもうFFは裸の王様って気もするけど

381名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:06:11.89ID:Sw5fIdBi0
>>355
つか今のガキ向けアニメとかたまに見かけるけど
昔の基準なら萌えキャラみたいな絵柄だしな

382名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:06:25.54ID:u5pYMtZLd
リンディスのフィギュアでたり、アメリカでFCの暗黒竜だしたりしてるし。
海外も意識するなら。
次のリメイクは、聖戦とばして、GBA作品てのはありえるわな。

383名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:07:32.16ID:J9KKTwuep
>>378
そういうこと言ってんじゃなくね?

384名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:08:39.80ID:stm0Fwfv0
ガチャはやり直せるとそれはそれで作業化してつまらなそうなので、確率をゆるくする方向がいいね
1の頃から入手確率の低いアイテムに限って代替の入手手段がないとか
無駄に時間食わせる要素入れたがるのが残念なとこだな

385名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:09:15.32ID:zZKpgIoF0
>>380
ドラクエとペルソナもな
部力とPS独占のおかげ
FF含めてもう続編の出来に期待出来ない未来が無い

386名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:09:18.66ID:j6+leDAl0
>>381
アートデザインは時代と共に変化するね、自分の若い頃の感性が絶対とか思ってる人いるけどね

387名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:09:32.17ID:Sw5fIdBi0
>>380
ペルソナも6出るのはいつになることやら

388名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:09:43.67ID:lqCnS6rZ0
>>321
据置PS自体が閉じたプラットフォームじゃないかと
PS3以降新規ユーザーを呼び込む力が無いままずっと来てしまった

389名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:10:39.36ID:V894aztt0
聖戦はいろいろと繊細な作品だから難しいって言ってなかった?
風花は海外でも売れたって話だし、リメイク来るならGBA三部作あたりちょうど良さそう

390名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:10:49.27ID:eIvAn7jz0
>>383
まぁコロナって思った以上に非常事態だしって話
あと、任天堂自体新しいスタジオとか作りたがらないけど(多分人材育成が一番の問題点)、最近はコーエーやらバンナムとベッタリだし

391名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:12:05.58ID:US2jr+gK0
>>386
野村哲也とかまさにそれよね
2016年の段階で既にあのFF15キャラキツすぎた

392名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:12:06.05ID:gh6JKUPYd
>>308
たしかに、子孫疑惑はあるけど
一人の部外者の少年が最後に考え抜いた末に決断を下すってのは悪くなかった
過去に囚われた老害どもじゃ破滅することでしか答えを出せなかった

393名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:13:00.03ID:Sw5fIdBi0
>>386
ゲゲゲの鬼太郎ですら萌えキャラ使いまくる時代だからな
まぁ今期からというより前期からそうだったけど

394名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:14:23.17ID:J9KKTwuep
>>390
外部と組むのも大歓迎だが、サードの都合でシリーズが左右されるこどあるからな、絶対忠実のセカンドをもう少し増やしてバランス良い開発体制にするべき

395名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:14:26.52ID:0/gdkI4or
>>390
うちの会社でも2名コロナ陽性が出てきて
予防強化がますます
自分もなんか気分が悪い

396名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:14:46.85ID:CuZkmfuTa
>>385
期待できないのはお前

397名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:15:41.52ID:qOM09xOT0
>>353
機会損失とかそういう話じゃないだろ どう見たって転売してるだけで本当は売れてないんだーって話だろ

398名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:15:55.46ID:0/gdkI4or
>>394
言うだけなら簡単だよね…タダだしね…気楽でいいね…

399名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:15:56.15ID:1+CVodWZM
>>394
言うだけなら簡単だよね…タダだしね…気楽でいいね…

400名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:16:28.91ID:zZKpgIoF0
>>396
RPG好きなもんで

401名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:16:31.62ID:Sw5fIdBi0
>>385
ペルソナは5のアニメが死んだのが痛い
4のときみたいに派生商品を売りまくる予定だったんだろうと思う
まぁシナリオがクソすぎたからゲームならともかくアニメはキツかった

402名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:16:58.91ID:1+CVodWZM
切り替わるタイミングだと二重投稿になるのか

403名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:17:14.57ID:J9KKTwuep
>>398
そりゃそうだろ...、何をイライラしてるんだか

404名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:18:55.82ID:U4a60oRbM
自社で開発スタジオを抱えすぎると、逆に必要なくなったときに
お荷物となって経営的に負担になる可能性があるからな
開発の人員が足りなければサードやディベロッパーに外注する
今のやり方が良いと任天堂も考えてるんだろう
海外メーカーのようにその都度レイオフして大量に解雇を繰り返すような
やり方をするんなら話は別だけども

405名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:19:18.37ID:1+CVodWZM
>>403
いんや、呆れてるんだよ。物事を簡単に捉えすぎ。
ああ、しんど。、

406名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:21:18.64ID:J9KKTwuep
でも外注はエース社員が他のプロジェクトに移ったり、レギンみたいに開発会社が他のパブリッシャーのゲームに専念しててシリーズの続編が作れなったりコントロールが効かないところがあるからなあ

そう考えるとセカンドの比率をもう少し上げてもいいだろう

407名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:21:40.29ID:US2jr+gK0
>>401
結局全部敵の手の上で踊らされてましたは痛快ピカレスク物としては大失敗だな
ロイヤルで追加された部分ももやもやする展開だったし

ああいうのはシンプルに悪党成敗でいいのに

408名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:21:51.20ID:J9KKTwuep
>>405
別に簡単だとは思ってないけど?

409名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:23:05.96ID:Sw5fIdBi0
>>407
そもそも悪人を洗脳して倒すとかいう設定自体が終わってた気がするわ
やってることがエロ同人と一緒だもん

410名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:23:22.24ID:gzmsU1ENp
>>401
というかアニメは忠実に再現しすぎてアニメを見る意義があんまなかったって方がでかかった気がする
4のアニメってゲームと関連するようなアニオリ挟んだりしたのが上手くてゲームユーザーとそうじゃない人に好評だった背景があるし

411名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:26:06.40ID:etOJHIXo0
零も外注が故に新作作れてないからな、ハード事業やってるわりには自社スタジオが少な過ぎる

412名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:26:59.19ID:XnSblUata
>>1
これ誰も指摘してないけど、
FE風花雪月が300万本超えということは、
何気に世界初のSRPGがAAAの仲間入りだな

413名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:27:33.85ID:Sw5fIdBi0
>>410
いやアニメは新規取り入れのためだから再現でもいいだろ
4のときも未プレイの人呼び込むのに成功したし
5なんて配信禁止までして期待煽ってあの内容だからね
ガッカリして消えた人多いやろ

414名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:28:26.47ID:XnSblUata
>>411
どう見ても、任天堂がMSやSIEよりソフト開発力上だけど??
毎年コンスタントに十数本出してる上に、毎年1000万本超のタイトル出してるし

415名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:30:00.06ID:NM9E0Lo2d
ゼノブレイド2が二ノ国2を圧倒的に越えてて笑える
…マジで二ノ国2ってなんだったんだろうな
こりゃシリーズ累計でもゼノブレイドシリーズの方が上だったりして

416名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:30:17.46ID:Sw5fIdBi0
>>411
ホラーはそもそも売れないし
WiiUの零も岩田がファンだったから出ただけでしょ

417名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:30:25.61ID:XLep0YHvr
>>412
AAAって採算度外視した開発のゲームじゃなかったっけ? 国内ではFF15とか、FF7Rとか

418名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:31:57.22ID:US2jr+gK0
AAAの明確な定義なんて無いよ
バカが都合よく使い分けてるだけ

任天堂だからAAAじゃない!とか

419名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:33:04.39ID:IiqP+pqw0
>>411
零はそもそも任天堂のIPじゃないし、あの売上で新作が出ると
考えるほうがおかしい
むしろ任天堂が金を出して拾い上げてくれていたことに感謝するべき

420名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:33:17.47ID:r7ekxI0q0
>>417
度外視ってわけじゃないけど300万売れないとペイ出来ないレベルですよってのがAAA
まぁ今となってはA5とかA10のソフトもあるんじゃないのって気もするけどね…

421名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:33:24.26ID:8jOzrPYH0
まあ二ノ国2相手ならゼノブレ2でも安心してマウントとれるな

422名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:33:34.47ID:gzmsU1ENp
>>413
止め絵が動く漫画のアニメ化ならともかく、ゲームのアニメなんてキャラや話の掘り下げした方がウケるだろって話

423名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:34:04.78ID:eeDkq0np0
FEはリメイクが爆死してるから新作出し続けるしかないでしょ

424名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:35:43.77ID:Sw5fIdBi0
>>422
アニオリしたところで5がヒットするとは思えないんだが
そもそもキャラ人気が低いだろ5
4のときと全然違うわ

425名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:36:45.59ID:r7ekxI0q0
>>423
エコーズはタイミングが悪いのとDLCが悪質
原作にはなかったとはいえ最上級職別売とか支援会話売りつけるとかアトラスの物真似でもしとるんかって感じだった

426名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:37:22.53ID:zZKpgIoF0
>>421
ネガキャンされまくった状況でユーザースコア8.7だから
大抵のRPG相手にマウント取れるね

427名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:38:29.90ID:qOM09xOT0
>>411
需要がないから作られないだけじゃん
てか任天堂IPですらないのに外注云々とか分けわからんしスタジオ関係ないし
別にスタジオ増やすなとは言わんがこういうスタジオ頓珍漢な根拠しか述べられないの何なの?

428名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:38:47.88ID:MG/+0Zypr
>>425
支援会話は元々のオリジナルが加入時と死亡時にしか台詞なかったし…

429名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:39:55.20ID:gzmsU1ENp
>>424
流石にそれはバイアスかかりすぎだろ

430名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:41:16.96ID:IiqP+pqw0
キャラ同士の交流や恋愛要素を多く取り入れた覚醒路線が正しかったって事が
売上で証明されてしまった訳か
FEは旧作ファンと覚醒以降のファンとで二分されてるような感じだけど
覚醒以降の作品で売上が伸びてる事について旧作ファンは
どういう思いなんだろ?

431名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:42:19.09ID:eeDkq0np0
>>425
エコーズに限らずFEのDLCで中身も値段も良いものは1つもないから
タイミング云々は意味不明、ifより前に出たら売れたとかほざくわけ?

432名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:43:04.08ID:XnyCsyjx0
>>414
SIEより開発力低いわけないだろ、そんなとこと比べてマシだから良しなんてレベルの低い比較は勝手にやってろよ

433名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:44:55.95ID:1fyp3xhK0
>>430
そもそも覚醒で復活したわけだが

434名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:45:24.13ID:zEmswTOi0
>>427
零はタイトルによっては任天堂IPだが?

435名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:45:24.13ID:FpYwZSmA0
1の王道スクウェア路線引き継ぎつつクオリティもしっかりしてれば3年かけて200万なんてしょぼい結果にならなかっただろうに
高橋は反省せーよ

436名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:45:40.06ID:z7zUY8pR0
>>387
ペルソナ5って凄いと思うわ、あんなに古臭いゲームシステムなのに海外受けした事が。ダンジョンは糞長いのにいつでもセーブ出来ない仕様だし、評判の悪いゼスティリアですらいつでもセーブ出来たのに、アトラスってマジで4からの8年間何をしていたんだレベルだよな。
何をあんなに時間を書けていたの?
さっさと続編出さないと家庭用ゲームがオワコンになるか、忘れ去られてしまうぞ。

437名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:46:03.40ID:Sw5fIdBi0
>>423
FEリメイクはそのままの設定で出したら古臭いし
今風にキャラ萌え入れたら過去改変とか言って旧ファンがうるさそうだし
確かに新作出した方がいいかもね

438名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:46:43.08ID:ihdK0PhL0
ゼノブレって言うほど王道スクウェア路線か?

439名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:48:02.31ID:ihdK0PhL0
FEなんてオリジナルからキャラ萌えの宝庫だろw

440名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:48:27.06ID:r7ekxI0q0
>>438
FF4〜6に雰囲気が近いかなとそれが王道スクウェアなのかは知らんが

441名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:48:34.42ID:Fy5abolj0
>>438
聖剣伝説3リメイクとかと比べると旧スクウェアってこんな感じだったよなーってなる

442名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:49:30.96ID:J9KKTwuep
どんだけスタジオ増やすと困るんだか、これだからゴキブリは

443名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:50:52.62ID:Sw5fIdBi0
>>430
FEは元々キャラゲーだった
ファミコンウォーズにキャラ要素足したのがFE
旧作ファンは硬派ではなく古いタイプのキャラ萌えというのが正しいと思う

444名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:51:18.67ID:jv3h9c8H0
まんま移植でいいから過去のFE全部スイッチで遊べるようにしてくれ

445名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:53:36.91ID:eIvAn7jz0
だからスタジオ増やすことじたいは簡単にできても、問題は人材育成だって言ったろ
スタジオみたいな箱はあっても、人がいなきゃ意味がない

他社からの人材引き抜きは任天堂もかなりやってるみたいだけど、それだけでスタジオ2つ3つポンポン作れるようなもんじゃない

446名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:54:40.61ID:J9KKTwuep
>>445
別にじっくり人材育成すればいいんじゃね?なんでポンポンスタジオ増やそうと思うの?

447名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:56:46.15ID:ihdK0PhL0
スタジオ丸ごと買収はリスクも大きそうな気はするしな
モノリスは大成功だったけど
MSのベゼスダは大丈夫なのかねぇ

448名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:56:58.41ID:UedUTbaP0
ついに200万超えの公式発表来たか

449名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:58:00.51ID:eIvAn7jz0
>>446
だから今仮に人材育成期間だとして、そこから新スタジオ作るってなったらまだ時間かかりますよってこと

これから数年後の話であって、任天堂だって、開発規模の拡張は言われなくてもやってるだろ

450名無しさん必死だな2020/11/07(土) 15:59:48.97ID:Sw5fIdBi0
>>447
任天堂はレア社の時に懲りたからなあ
いくらスタジオ持ってても中の人材が変わりまくったら意味がない

451名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:01:57.57ID:5CGAm7sS0
>>443
紋章でグラフィックが向上してイケメン美女が多くなったのと、
悲劇性に富んだ第二部が加わったのが大きかったと思う
難易度もFCに比べて下がった分SRPG初心者でも取っつきやすかった

452名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:02:28.55ID:J9KKTwuep
>>449
人材育成に時間がかかるなんて当たり前だろ、そんなことで突っかかってくるなよ

453名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:07:16.79ID:ZhGEjHYq0
育成に時間をかけない方法として買収という選択肢もあるんだがな

(だけどこれを言うとやれ人材流出ガーが始まる、でも世の中の会社は買収する時はそうならないように調整するもので、なぜ無調整のまま任天堂が買収する程になってるのか本当に不思議)

454名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:08:05.15ID:eIvAn7jz0
>>452
何か話が食い違ってるなぁ

別にスタジオ作れとか言われる以前に、任天堂とその系列の企業の社員数は着実に増えてるし、規模を広げる下準備は進めてるでしょって言いたいだけよ

コアゲーのライン増やすのだって、今はコーエーなどの外部の手を借りてやってるし、自前でできるようになるにはまだまだかかるっしょ

455名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:08:58.35ID:1+CVodWZM
>>452
だから簡単にとらえすぎだっての
そこを突っ込まれてるんだよ

っていうか、数ヶ月前にも会社増やせばいいとかアホが言ってたけど同じ奴かな

456名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:09:32.96ID:Sw5fIdBi0
>>453
日本はともかく海外の人材は流出しまくってるじゃん
むしろ任天堂ならば人材流出が止めれると思う方がおかしいわ

457名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:09:40.34ID:AtE72Tv3M
>>425
いや、内容も普通に今の時代じゃキツいものだらけだったわエコーズ
2作目にして変則的で荒削りな作りだったFC時代のバランスまんまだし
良かれと思って原作の洞窟強制エンカウントの代わりに入れた探索も
飽きると劣化無双みたいな単調でダルい3Dアクションなのが浮き彫りになるし

458名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:10:56.57ID:J9KKTwuep
>>455
別に簡単だなんて言ってなくね?

459名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:12:15.87ID:DO3F5WSB0
ゼノブレは200万前後連発できるシリーズになれば任天堂としては満足っしょ
もともとJRPGほしくて連発したwii末期のRPGシリーズの生き残りがここまで成長したんだから

460名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:14:13.58ID:eIvAn7jz0
>>459
ラストストーリーあたりは惜しかったなぁ
あれも上手くいってれば、今頃ヒゲと高橋の2路線開発もやっていたかもしれ?

461名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:14:26.70ID:VYCnwIoV0
P5は双葉の母親の設定もっと早く出してくれればよかったのになぁ
途中まで何でこんなことしてるんだろ感が半端なかったわ

462名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:14:27.62ID:FpYwZSmA0
1は国内専用とかいうどん判のせいで最低100万人以上に割られてるからな
200万じゃまだまだしょぼい

463名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:14:36.90ID:7fjNBqOV0
本来なら国内のほうが割合高いと思うんだが
RPG好きなやつ減ったんかな
でもDQは300万いってるし

464名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:14:41.82ID:DYj6EV2M0
流出っていうか海外は作品ごとにスタッフが集まるってケースが多いから
日本方式で社員として契約しても長く居つくケースが少ないらしい
独立志向が日本より強いのももちろんあるけどさ
任天堂でも北米任天堂傘下のNSTなんかは出入り激しくて
せっかくベテラン集めても数年で他所に行くイメージ

465名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:14:44.36ID:1+CVodWZM
>>458
言ってないけど捉えてるやん
軽はずみは指摘されても自覚できないから軽はずみなんだろうけども

466名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:14:48.39ID:TJOw3Ad/0
JRPGってのはほとんど死滅したからな
もうあえて作る必要はないんだ

467名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:14:54.85ID:G1zS/7yz0
ゼルダの開発に関わりながらゼノブレ2も開発してたってのが驚きだったな
ゼルダだけでも相当の作業だっただろうに

468名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:15:27.47ID:FpYwZSmA0
>>467
ゼルダはただの下請けだから関係ないよ

469名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:15:34.62ID:op9dMXtJd
>>462
まだこの理論使ってるキチガイいんのか死ねよ

470名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:16:08.18ID:Sw5fIdBi0
>>463
DQと比べたらそりゃね
FFなんて100万切ったぞ

471名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:17:31.29ID:J9KKTwuep
>>465
捉えてないよ、勝手に決めつけないで

472名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:17:32.09ID:4KWLBPJca
>>6
最近はPS5のポジキャンと他社のネガキャンに必死ででゼノコンプまで手が回らないみたいだね

473名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:17:52.03ID:FpYwZSmA0
全世界同時発売
勝ちハードSwitch
最高の条件でリリースされたのにたったの200万本
他のシリーズは軒並み最高売上記録してるのにな

474名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:18:55.53ID:r7ekxI0q0
>>473
最高売上なんすけどゼノブレも

475名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:19:41.84ID:Zg3jySjs0
ゼノブレ3は300行けそうだね
300行けばJRPGで上なのはもう数えるぐらいしかないか

476名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:20:11.89ID:eIvAn7jz0
DQは海外が壊滅的なのがネックだけど、国内ではまだ王者の風格あるしな
ぶっちゃけここからの舵取り次第で死ぬ可能性もあるけど

FFは海外で売れるから良いんじゃね、国内の復権はもうないだろ、野村チームがやらかしすぎた
ペルソナはアトラスの激遅開発スピードをどうにかしろ
テイルズはもう死んだ

477名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:21:06.76ID:TP2weUHE0
>>283
ハゲノスケw

478名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:21:46.92ID:Sw5fIdBi0
>>436
まぁUIのセンスがかっこいいからね
ゲーム内容よりもデザインで売ってる
ブリーチみたいなもん

479名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:22:08.54ID:fXKh4/080
年間10本ぐらいソフト出してないか任天堂

480名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:22:10.38ID:op9dMXtJd
300万売ってもたった300万は爆死とか言ってそう

481名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:22:22.57ID:DpJJrdauM
ARMSってそんな売れてたのかよ

482名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:23:02.07ID:FpYwZSmA0
>>479
ほとんど移植だけどな

483名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:23:51.83ID:1+CVodWZM
>>471
自分だったら逆の立場で実際にあった時「こんな感じで伝わっていたのか、以後気をつけます」って返してたけど
どうやらあんたは指摘されても反発するくらいしかできないみたいやね

484名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:23:56.60ID:Zg3jySjs0
書いた後思ったけどJRPGすくねぇから200万でも上数えるほどだった

485名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:24:49.50ID:7fjNBqOV0
もっとだもっと新規IPだせ
アームズみたいに
任天堂といえども新たなタイトル生み出すのは難しいんやな

486名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:24:54.11ID:/kyhzF4xp
ラストストーリーとレギンレイヴは2出したら買うぞ

487名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:25:37.66ID:GTjHRvkf0
発売前あんだけ煽ったリングフィットが売れまくってるのが一番草

488名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:26:20.31ID:fXKh4/080
移植でも開発リソースは使うだろ

489名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:27:34.47ID:7fjNBqOV0
ラストストーリーはよかったのキャラだけ
中身スカスカのスカスカやん
あんなストーリーじゃ続きも期待できんわ

490名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:27:37.99ID:J9KKTwuep
>>483
お前は決めつけるようなクセがあるようだな、自分がこう思ってるから人がこう思ってるに違いないという思い込みが強い

まあお前がそう思ってるなら、スタジオ増やすのなんて簡単で、ポンポン作れるんだ!って俺が言ったことにしといてもいいぞ?

そんなこと一言も言ってないがなw

491名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:29:30.13ID:ihdK0PhL0
サンドロッドはD3Pに吸収?されて任天堂で出さなくなったからな
昔はセカンドで作ってたのに

492名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:29:38.42ID:FpYwZSmA0
>>488
移植にリソース使うなよ

493名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:29:50.48ID:z7zUY8pR0
>>466
それを言うなら家庭用ゲームそのものが死滅しただろ。ぶっちゃけ言うとこれ以上性能もグラも進化しないし、開発費ばかり膨れ上がっていくし、今はたまたま任天堂が売れてるけど、スイッチの次世代機がコケたらもう日本では家庭用ゲームそのものが終了だよ。正直言うとスイッチの後継機が売れるとは思えない。任天堂入れても家庭用ゲームは国内では3割だし、その内家庭用ゲームは海外だけ販売して、国内では一切販売しないとかマジでありそう。
家庭用って販売台数リセットが痛いな、また新しいハードを買わなきゃならないし、国内ではもって後10年位だろうな。

494名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:30:48.32ID:eIvAn7jz0
日本製のRPGって大きな括りで見た時
頂点がポケモンで
DQ、FFがその次に来て
次点でペルソナとFE
ゼノブレはその次あたりだし、かなり上位でしょ
今のテイルズは完全にゼノブレに敵わないし

495名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:30:54.28ID:FpYwZSmA0
>>493
Switchはリセットせずにアップグレード続けてく方針でしょ

496名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:31:27.68ID:FpYwZSmA0
>>494
ダークソウル忘れてるな

497名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:31:39.94ID:1+CVodWZM
>>490
あぁ、ついにボロがでたか。どうでもいいけど汚言症は直しなよ

498名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:32:11.54ID:ihdK0PhL0
ダクソが有りならゼルダも有りになりそう

499名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:32:41.82ID:8jOzrPYH0
>>475
行けばね
ゼノで2以上の売り上げはもうきつそう
1のファン+RPG少な目時期のswitch+エロキャラ釣り
の超ブーストはもう無理

500名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:33:03.44ID:J9KKTwuep
>>497
ボロとは?

501名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:33:04.70ID:fXKh4/080
>>492
お前だけ見てソフト出してるんじゃないんだから
開発スタジオに経験積ませて
未経験のユーザーにシリーズに触れさせてIPの寿命を延ばしたりもする

502名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:33:41.21ID:fXKh4/080
10年前もあと10年とか言われてたな

503名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:34:32.72ID:Sw5fIdBi0
>>493
むしろ海外の方が危険じゃないか?延期だらけだぞ
開発費モロに受けて死にそうなのが洋ゲーだし
和ゲーサードはキャラ萌えやコラボ無双とかでもそれなりに売れるから開発費抑えられる

504名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:36:23.21ID:ihdK0PhL0
高価なPCと安価なCSって関係は
10年後も変わらないとむしろ最近思えるようになったけどな
なんだかんだスマホゲー一辺倒にはならず家ゲーも残り続けると思うわ

505名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:37:04.54ID:eIvAn7jz0
>>496
要素を見ればRPGと言えばRPGなんだが
コマンドじゃなくてアクション性高いからなぁ
もう言われたけど、それならゼルダも加わりそう

特殊なケースだけど、リングフィットアドベンチャーは584万本だからRPG界的には、DQとほぼ同格の存在なんだよな

506名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:38:33.46ID:J9KKTwuep
かなりのタイトルがRPGと言えばRPGになるだろうな

507名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:38:48.49ID:WDb+1ytF0
ゼノブレは海外にやたらファンいるからミリオンは毎回いけるんじゃね
3は300という壁を越えれるかやね

508名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:43:44.02ID:5pACP/Sf0
ゼノブレDEの時点で証明されてるじゃん 10年前のRPGのリマスター(2回目)がミリオン売れるってIPとして人気じゃないと無理だよ?

509名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:45:37.81ID:8jOzrPYH0
次があればミリオンは堅いだろうがギアスのころから
前作はどんなところが受けたかを考慮してるんだかしてないんだか
固定が根を下ろしきる前に方向きり変えてくイメージ

510名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:47:43.85ID:tGl3cY7/0
ifがくそつまらんかったから持ち直してよかったわ

511名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:50:19.14ID:BOJ9VK4F0
>>509
いったいどこまで売れれば満足なのお前みたいなのは

512名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:51:07.72ID:NM9E0Lo2d
>>421
発売するまでは持ち上げられまくってたからな
二ノ国2

513名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:52:13.33ID:TJOw3Ad/0
ゴキブリに満足とかねぇよ。常に惨めな自分を慰めるためネガキャンに勤しんでるからな

514名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:52:44.17ID:XnSblUata
>>493
ゴキブリは国内PSが死滅しかけてるからって、安易に全滅論に頼り過ぎだよww

515名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:52:53.08ID:OHFHrfd40
世界累計200万、300万でどや顔するぶーちゃんって。。。
Switchハブされてるソフトで200万300万なんて何百本あるんだよw

516名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:55:11.63ID:XnSblUata
>>515
ねーよ、アホ乙w

517名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:57:00.14ID:tGl3cY7/0
二ノ国はもともと立ち上げの時からNHKの特集番組でよいしょされたりジブリ芸能人で話題作ったり映画化した末だからよけいしょぼいのよ

518名無しさん必死だな2020/11/07(土) 16:59:51.18ID:MR/J+9qo0
>>515
何百本って具体的には?
最低200本から最高900本まで幅がありすぎてピンとこないので教えて

519名無しさん必死だな2020/11/07(土) 17:01:41.42ID:tQ717OPkF
200〜300万の壁は越えたけど、萌え絵JRPGの代表がパクリの原神になったのが残念だ。

ゼノブレイド2はスマホで展開も考えた方が良いな。
やらないだろうけど、基本無料でブレイドをリアルガチャにしてもスマホ展開したら、2〜3倍は稼げたと思う。

とりあえず、ドラガリ辺りとコラボして欲しい。
まだ新規客の開拓はできる。

520名無しさん必死だな2020/11/07(土) 17:03:57.41ID:U4a60oRbM
ついに原神まで持ち出したかw

521名無しさん必死だな2020/11/07(土) 17:04:18.92ID:7KoIQhZq0
ポケモンがRPGの入り口になってるからそこから遠くなればなるほどライトの目にはとどまりにくくなる

522名無しさん必死だな2020/11/07(土) 17:07:14.19ID:8jOzrPYH0
>>511
2がそれだけ売れたってだけ

523名無しさん必死だな2020/11/07(土) 17:11:15.35ID:tQ717OPkF
>>520
原神を含めた中華のパクリゲー軍団は、日本のゲーム会社の最大の脅威だと思うぞ。

連中は仕事が早い。

524名無しさん必死だな2020/11/07(土) 17:12:39.91ID:oUt97uKH0
>>523
真っ先に客を取られているのは和サードなのに
随分とのほほんとしてるよな

525名無しさん必死だな2020/11/07(土) 17:13:12.49ID:is9T89Yr0
ゼノブレ2はハード立ち上げの発売じゃなかったら300万売れてたろうな
昔はこの手の役回りはFEが請け負ってたんだけど
今はゼノブレが担当してる感じでちょっと損してる感はある

526名無しさん必死だな2020/11/07(土) 17:13:56.05ID:US2jr+gK0
>>524
これな
任天堂なんかより遥かに和サードのが食われつつあるのに

527名無しさん必死だな2020/11/07(土) 17:14:31.76ID:w4QjXmYy0
原神がJRPG?

528名無しさん必死だな2020/11/07(土) 17:15:03.13ID:RVvbKjcKp
ゼノブレ2はホムラがエロすぎた
見た目であんな性的なキャラなかなか出せない

529名無しさん必死だな2020/11/07(土) 17:18:24.43ID:tQ717OPkF
>>527
ジャンルとしてはJRPGだと思う。
中国人は怒るだろうが。

530名無しさん必死だな2020/11/07(土) 17:22:42.07ID:J9KKTwuep
原神は確かにアレだけど、中華の大資本で和ゲーのノウハウ吸収するのは脅威かもしれん。現にプラチナとマーベラスのような任天堂に近い会社がテンセントマネー注入されてるし

531名無しさん必死だな2020/11/07(土) 17:25:58.65ID:5CGAm7sS0
>>526
Switchが発表された時も「携帯できるゲーム機なんてスマホに喰われて終わりw」
とか言われてたけど、結局喰われたのはPS4の和サードの方だった気がする
一番喰われたのはパチスロだと思うけど

532名無しさん必死だな2020/11/07(土) 17:27:10.55ID:oUt97uKH0
>>529
怒らんと思う
中国、っていうか正確にはアジアと言った方が良いかもしれんけど
アジアのオタクは日本と違って迫害も特に受けてないアクティブなオタクだからめっちゃ仕事するし
声優は日本人に拘ったり、主題歌に影山ヒロノブを起用とかも普通にやる
完全にオタク層を狙い撃ちのメーカー

533名無しさん必死だな2020/11/07(土) 17:28:05.12ID:1+CVodWZM
>>528
ウルトラマンやで

534名無しさん必死だな2020/11/07(土) 17:30:10.75ID:TzYp4eB70
>>532
共産党さえいなければ中国は市場としても製作者としても期待持てる

共産党と習近平はほんと早く死んでくれねーかな
とくに習近平ゲーム漫画アニメクソ嫌いで狭量だし

535名無しさん必死だな2020/11/07(土) 17:36:10.08ID:TrHIgq8Q0
>>239
続々ボロが出てきての間違いでは?w

536名無しさん必死だな2020/11/07(土) 17:40:52.05ID:We40ZIb20
>>489
ラストストーリーで一番よかったのはシステムなんだけど
マルチも面白かったしな

537名無しさん必死だな2020/11/07(土) 17:41:31.09ID:8A+QIcEta
>>534
それはないな
あいつらゲーム独自の面白さを追求しないもの
面白いゲームよりも儲かるゲームしか考えてない

538名無しさん必死だな2020/11/07(土) 17:50:44.04ID:oUt97uKH0
>>537
もっと単純だと思うよ
あっちのゲーム見ると「オタクが考えたオタクの為の凄いゲーム」みたいな物が多いし
まぁ、それでも実際作ってるから凄いっていうか
和サードは今まで何してたの?って話になってるんだが

539名無しさん必死だな2020/11/07(土) 17:50:52.18ID:ZB7OcAHvr
中国は本国市場が解放されてない以上、脅威以外の何者でもない。

日本のゲーム会社は向こうに進出できないし、海賊版で利益を吸いとられるし、ふんだり蹴ったり。

540名無しさん必死だな2020/11/07(土) 17:54:16.11ID:1XaoXBhj0
つべ見てるとPS4がげんしんの広告打ってて何だかなって気持ちになる

541名無しさん必死だな2020/11/07(土) 18:05:35.85ID:MR/J+9qo0
今現在のクリエイターの質はともかく中国企業の方が金払いが良いって話ばかり聞くと将来的にやばいと感じるな
ゲームもアニメも漫画も国内のブラックな話が多すぎる

542名無しさん必死だな2020/11/07(土) 18:07:47.80ID:7vZYLCAJ0
>>124
これ

543名無しさん必死だな2020/11/07(土) 18:08:19.36ID:8A+QIcEta
>>538
申し訳ないけど全然凄そうに見えない
あとオタクとか最早本来の意味とは違う言葉を使われてもよくわからない
旧来のオタクのためのゲームって斑鳩とか世界樹みたいに一挙手一投足を考え抜く必要があるゲームじゃないの

544名無しさん必死だな2020/11/07(土) 18:14:53.58ID:z7zUY8pR0
まぁそもそもテイルズもドラクエもFFも新規が入らないオワコンとか言ってるけどもう国内に新規なんかいないよ?少子化だと言う事は忘れてないかな?いつの時代の話をしてるんだよ。もう日本は少子高齢化なんだよ、新規と言うなら中国やアフリカには沢山いるだろうね。日本の子供自体が減少してるんだから、新規も糞もないわ。これからはアフリカとか中国にゲームを売る時代だな、そこに行けばたくさんの子供達がいるし、新規開拓ならそこ以外ないだろ。

545名無しさん必死だな2020/11/07(土) 18:17:29.46ID:Fo2OP/nv0
世界売上では、ヨッシーよりリメイクドンキーの方が売れてたのか。

店に置いてるゲームカタログにずっとドンキー載ってないから全然売れてないのかと思ってた。

海外では人気なのかな。難しいがとても面白いのに。

546名無しさん必死だな2020/11/07(土) 18:18:57.99ID:z7zUY8pR0
>>504
でもツタヤとか昔あった個人のゲームショップとか閉店してるし、もし家庭用ゲームがダウンロードだけになったら、それはもうpcと変わらないのでは?俺が古臭い人間なのかもしれないがやはり国内では家庭用は残るかもしれないけど衰退してるのは変わらないな。

547名無しさん必死だな2020/11/07(土) 18:20:17.55ID:y2v2O0S60
ゼノコンプ豆大福発狂でサン詰

548名無しさん必死だな2020/11/07(土) 18:21:54.98ID:z7zUY8pR0
>>503
海外は日本と違って人口多いから母数も大きいから別に大丈夫だと思う。まだ中国とかアフリカとかは開拓されてないし、最近も日本企業は海外重視だからな、じゃないとスマブラにテリーなんて参戦しないよ。テリーで日本じゃもう完全に空気でオワコンのマイナーキャラだけど中国は人口も多いからその分母数も多いからね

549名無しさん必死だな2020/11/07(土) 18:22:35.55ID:sjLvw2gZ0
>>539
スマホゲーの話だけど、キャリアに売上の30%を支払い、中国市場の胴元
のテンセントに売上の55%を支払わねばならんそうだ
この条件をのむのであれば中国進出は出来るにしてもおいそれとは中国で
商売は出来ないわな

550名無しさん必死だな2020/11/07(土) 18:23:45.41ID:WrBooGYTM
>>503
海外のAAAメーカーは国内サードより技術あって今のOWゲーを作る技術はありそうだけど
ブレワイ以上に色々出来るゲームを作る技術はなさそうだな。
それをやろうとしたサイパンはあのザマだしな。
せいぜいやれるのはグラだけを上げたゲームを作ることくらい

551名無しさん必死だな2020/11/07(土) 18:23:46.17ID:TzYp4eB70
>>549
共産党の方針で何をされるかわからん国なのが本当にろくでもない

552名無しさん必死だな2020/11/07(土) 18:23:53.61ID:fYMkOHxh0
>>546
衰退するとユーザーが一極集中になるから国内は任天堂の天下になるな
漫画だとジャンプとそれ以外がよい例だ

553名無しさん必死だな2020/11/07(土) 18:25:23.09ID:IVjXu5B00
衰退ってほど衰退してるか?

554名無しさん必死だな2020/11/07(土) 18:29:16.72ID:z7zUY8pR0
>>552
それ全部妄想だろ?

555名無しさん必死だな2020/11/07(土) 18:32:05.82ID:T2v9u7xHr
>>548
いやお前の言う海外って何よ まーた日本以外全部含めちゃうやつか? 母数多いのは当たり前なんだけど欧米アジア全然違うのにテリーを海外とか簡単にまとめちゃうもんなあ

556名無しさん必死だな2020/11/07(土) 18:33:10.72ID:fYMkOHxh0
>>554
週販は妄想だったのか

可哀そうに

557名無しさん必死だな2020/11/07(土) 18:33:15.88ID:ZB7OcAHvr
>>549
そして、中国のゲーム会社は日本で自由に商売して、日本の金払いのいいユーザー相手にガチャで稼いでいる。

558名無しさん必死だな2020/11/07(土) 18:33:40.22ID:z7zUY8pR0
>>553
昔と比べたら確実に衰退してるだろ。現にソシャゲにライト層持っていかれたし、やはりdsとかPSP全盛期に比べたら圧倒的に衰退してると思う。任天堂が好調なだけだな?そりゃ豚に取ってみたら喜ばしい事かもな。その任天堂も次どうするんだろうな?これ以上進化もしなさそうだし、wiiuの時みたいに爆死したらもう国内では完全に家庭用ゲームは終わりだな。
tvCMもソシャゲの奴ばかりだし、昔は家庭用のCM結構あったんだけどな。

559名無しさん必死だな2020/11/07(土) 18:35:29.86ID:3dxczZ/f0
日本のCSが衰退というかPSが衰退だろ
任天堂はDSの頃並みに今絶好調なのだから

560名無しさん必死だな2020/11/07(土) 18:43:10.31ID:/M7JE8qzd
>>558
WiiUの時も赤字って一瞬じゃなかった?
3DSも少なくとも国内は大人気だったしポケモンあるかぎり終了はないぞ

561名無しさん必死だな2020/11/07(土) 18:47:03.62ID:9LrLwYBq0
>>558
TVCMってのは視聴者層の好みに合わせて放映されるもの
つまりお前みたいな孤独な爺が見るような番組にソシャゲばかりが放映されているという事はソシャゲは爺ばかりがやっているという事の証明だな
現にニチアサとかの時間帯はCSゲーの方が優勢に見える
そもそもTV自体が爺しか見なくなってるからそこでソシャゲのCMしか見なくなったからなんだ?としか思わんが
若者の主導権は相変わらずCSにあるんだわ

562名無しさん必死だな2020/11/07(土) 18:48:45.31ID:gzmsU1ENp
>>558
どちらかと言うとソシャゲに傾倒しすぎたあまりサードの新規が見込めなくなったってだけで、業界的に衰退ってほど衰えてもない気がするけど

563名無しさん必死だな2020/11/07(土) 18:51:32.37ID:z7zUY8pR0
>>556
でもその週販も今現在やってるのファミ通位だよね、別に俺はゴキでも何でもないけど、この前、ファミ通の特集の殆どがソシャゲだったよまぁ任天堂は今は好調かもしれないけど、次はどうするんだろうね。家庭用ゲームってps4とスイッチでグラも性能も完成された感があるから、これ以上進化の仕様がないだろ。後はTV離れとかね、ps5も普通のTVではオーバースペックだしね。ますますライト層離れて行きそう。

564名無しさん必死だな2020/11/07(土) 18:51:54.25ID:gk1BAa6u0
今の時代にSRPGとかいう万人受けしないジャンルで300万ってとんでもねーわ

565名無しさん必死だな2020/11/07(土) 18:53:40.70ID:z7zUY8pR0
>>562
新規って何?日本に新規っているの?この少子化の時代に?

566名無しさん必死だな2020/11/07(土) 18:57:00.48ID:z7zUY8pR0
>>561
お前らの方が爺さんだろ。未だに売上でマウントしてるから、はっきり言うけど何でこんな下らない事してるの?別に任天堂が好調だからってお前らの人生には1ミリも関係ないよね。
社員と関係者以外はマウント辞めたら?
マウントするならソシャゲの方が国内では売上は圧倒的に勝つだろ。ソシャゲに負けた以上。

567名無しさん必死だな2020/11/07(土) 18:58:04.15ID:pLjg/unz0
>>565
たくさんいるわ

568名無しさん必死だな2020/11/07(土) 19:00:27.98ID:z7zUY8pR0
>>560
まぁ仮に任天堂がゲーム事業辞めても大丈夫だと思うわ、任天堂は日本のディズニーだから、現にusjでアトラクションやろうとしてるし、世界的に人気のポケモンとマリオがいるし、グッズとかイベントとかだけでもやっていけそうだな。唯一任天堂がディズニーに対抗出来る日本の企業だと思うから。

569名無しさん必死だな2020/11/07(土) 19:01:05.26ID:9LrLwYBq0
というか外でPSPやDSみたいに見なくなったーとか言われても
そりゃ移動中の需要だけがCSからスマホに切り替わっただけで
CS自体が落ちぶれてる証明にはならないだろうと
そんな限定条件がありならYouTubeでは圧倒的にスマホゲーよりCSゲー(主に任天堂のゲーム)が盛り上がってたり
有名人がやってるとアピールするゲームもSwitchのゲームばかりなんだが
本当にCS全体が衰退してるならこれはどう説明するんですかねえ

570名無しさん必死だな2020/11/07(土) 19:03:00.02ID:z7zUY8pR0
>>567
どこに詳しい数字持ってきてよ。海外の子供層とかなら新規はいると行ってもいいが、お前らって馬鹿だろ。そもそも新規って何だ?今は少子化だぞ、いる訳ないだろ。いたとしても少ないわ、それは新規とは呼ばんだろ。

571名無しさん必死だな2020/11/07(土) 19:04:49.33ID:pLjg/unz0
そもそもスイッチ発売時点で今と変わらないくらいソシャゲ市場大きかったよな?
その状況で大ヒットしたんだからソシャゲどうこうはもう通用しないだろ

572名無しさん必死だな2020/11/07(土) 19:05:00.88ID:9LrLwYBq0
こういうムーブメントもスマホゲーでは余り起こらないっすねー
最も生活に密着したハードでリアルと連動した企画もやりやすいはずなのにな

あつ森 美術館やアパレル企業や相撲協会や漫画家とのコラボ多数で政治の主張の場に使われる等一般人へのPRの場にされる
有名人やセレブが多数やっている事を公言、中には元PS信者らしき清水翔太、山田孝則等も
専門家があつ森の博物館の造形、勾配システムの再現性の高さを絶賛
メディアが未だにブームを特集する
普段ゲームをやらない大手YouTuberが唯一あつ森を実況したりあつ森ネタを当然のように使用する

573名無しさん必死だな2020/11/07(土) 19:06:25.28ID:ZB7OcAHvr
JRPGの代表作が原神になる可能性はどれくらいだろう?

なお、ポケモンはポケモンと言う別ジャンル。

574名無しさん必死だな2020/11/07(土) 19:06:35.67ID:3dxczZ/f0
新規=子供って固定観念が凄いな
大人になってから評判良いのでやってみようってゲームいくらでもあるだろ
うちのオカンなんてマリカやぶつ森40過ぎてからやってるぞ

575名無しさん必死だな2020/11/07(土) 19:10:48.23ID:gzmsU1ENp
>>565
国内でも売上合計が伸びてるタイトルがある以上新規がいないってのはないだろ
そもそも単純な新規ユーザー以外にも復帰ユーザーとかも増えてると思うけどな

576名無しさん必死だな2020/11/07(土) 19:11:57.44ID:fYMkOHxh0
>>570
30年後の2050年には人口が25%減になるそうです
裏を返すと75%は残っている訳だから任天堂ぐらいなら市場として存続できているだろうね

577名無しさん必死だな2020/11/07(土) 19:12:28.04ID:z2hNppIka
>>573
まず日本製じゃないのにJRPGとは?

578名無しさん必死だな2020/11/07(土) 19:12:48.47ID:pLjg/unz0
>>570
出生数の推移見たことある?
確実に減少してるけどCS全盛期と比較しても別に半減してるレベルじゃないしその割合の新規が普通に入るわ

579名無しさん必死だな2020/11/07(土) 19:13:05.84ID:DqosV4QP0
ポケダンもすげえな

580名無しさん必死だな2020/11/07(土) 19:14:27.97ID:9LrLwYBq0
>>570
つうかね、この状況でJRPGとPSが大好きな奴が日本に新規は居ないカイガイカイガイなんてほざいても酸っぱい葡萄にしか見えないんだわ
アメリカだってゲーマー層の平均年齢が年々挙がってるのは指摘されてるし少子高齢化は先進国ならどこも変わらんし
今途上国の国も先を見据えれば少子高齢化になるのは目に見えてる
なら全部の地域で満遍なく新規を入れて未来に繋げた方が良いのは当たり前だろ
【速報】ゼノブレ2が200万本突破!FE風花雪月は300万本突破! ->画像>2枚

581名無しさん必死だな2020/11/07(土) 19:15:07.37ID:pLjg/unz0
ていうかなんで任天堂の不調期には「撤退!撤退!」なのにPS不調の今は全滅論な訳?

582名無しさん必死だな2020/11/07(土) 19:18:44.51ID:9LrLwYBq0
>>566
鏡見て言えよ糞爺w
0330 名無しさん必死だな 2020/11/07 14:27:52
まぁここだけの話ゼノブレイドが凄い売れたのはスイッチのお陰でもあるよな。現に他のタイトルもシリーズ最高売上を叩き出してる訳だしだから次のハードがコケたらそんなに売れないだろうな。それと国内50万本は無理だろ。現在の国内のゲームの売上の7割がソシャゲだし、家庭用ゲームは任天堂を含めても3割位しかないし、このスレの住人は家庭用ゲーム信者しかいないけど、テイルズとかオワコンとか言うけど、そりゃ海外で売れないゲームはソシャゲ行くよな、家庭用の需要が3割位しか国内ではないしな。家庭用ゲームは衰退してると思うぞ。

583名無しさん必死だな2020/11/07(土) 19:19:03.45ID:+jCzGe/G0
>>565
少子化=0ではない
減ってるけどそれでも年間の出生数は多いよ

584名無しさん必死だな2020/11/07(土) 19:31:08.83ID:z7zUY8pR0
>>582
若者は一切TVを見ないとでも?俺は20代だけどお前ら何歳?たまにTVつけてCM位目にするだろ。若者でも普通にTVみると思うけどな、家庭用ゲームよりハードル低いし。アニメとか普通に見るだろwwww

585名無しさん必死だな2020/11/07(土) 19:34:13.89ID:S1DJ+S52a
もともとPSで展開してたゼノシリーズ
大好きなファルコム(今は裏切り者)出身の高橋が
大好きなスクウェア路線で
大好きなアニメ調で
大好きなイラストレーターや声優が多数出演してる
大好きなJRPGを
大嫌いな任天堂ハード独占で出して
大嫌いな任天堂ファンがめちゃくちゃ楽しんで
しかも売れてる

大好きな優越感が行方不明
ゼノコンプ発症


しかも、PS唯一の自慢の大好きなFFの顔の野村まで制作協力してる

586名無しさん必死だな2020/11/07(土) 19:39:07.89ID:zZKpgIoF0
面白かった頃のFFがそのまんま進化してきたのがゼノブレシリーズなんだよ

587名無しさん必死だな2020/11/07(土) 19:42:15.44ID:c22Ic3Uf0
switchが全ジャンル制覇したなこりゃ
圧巻だわ

588名無しさん必死だな2020/11/07(土) 19:47:52.54ID:LDUEQxtQ0
>>581
ソニーが市場独占出来ないなら焼き畑するクソ企業だから

589名無しさん必死だな2020/11/07(土) 19:48:49.73ID:9LrLwYBq0
>>584
ほんと極端だなぁお前
たまに付けるような客層を想定してCMなんか作る訳無いでしょ?滅茶苦茶金が掛かるのに
後PS2のペルソナから8年間アトラスは何言ってたんだとか言っちゃう奴が20代な訳が無いから諦めろ
そもそも若者ぶってる老人だらけのゴキブリがそれを証明する物も体験談等も無く唐突に年齢アピールする時点で信用性は0という事を理解しろ
後深夜アニメなんかキモヲタしか見てないから未だに深夜アニメなんだし
見る奴も普通は配信サービスとかで見る奴が大半
リアルタイムにテレビでアニメを見るような変わり者中の変わり者の若者がどれだけ居ると思う?
というかテレビで見るもので真っ先に出てくるのがアニメって時点でキモヲタすぎてお笑いなんだがw
ソシャゲを過剰に持ち上げる奴ってなんでこういう奴ばっかなの?

590名無しさん必死だな2020/11/07(土) 19:52:15.00ID:vJPole2H0
オリガミキングの売り上げで知ったけどISが作ったやつだとFEよりペパマリのほうが長いこと売り上げ上だった
今は同じくらいになりFEはスマホのヒーローズやサイファ(終了したけど)や各種グッズ売り上げでより潤うようになり余裕が出てきたという

591名無しさん必死だな2020/11/07(土) 19:55:47.28ID:1fX4Llti0
ガチの老害しかいないぞこのクソスレ↓
http://2chb.net/r/gsaloon/1601803889/l50

592名無しさん必死だな2020/11/07(土) 19:56:05.01ID:kPOWgL9j0
RPGはベセスダとモノリスくらいしか期待してない
なんだかんだでドラクエも戦闘見直してくれたら買いたいかな、期待されるものに真摯に応えようとする姿勢はみえるから

593名無しさん必死だな2020/11/07(土) 20:00:15.96ID:S1DJ+S52a
>>592
DQは、座談会で盛り上がった本来のARPG版DQ9が、
本当に実現したら、化けるかもしれない

特に、SwitchならDSでは難しかったことも色々出来るだろうし

594名無しさん必死だな2020/11/07(土) 20:02:22.35ID:8jOzrPYH0
>>586
クロスも2もFF5あたりに面白さは負けてるんだよなあ…

595名無しさん必死だな2020/11/07(土) 20:05:04.50ID:z7zUY8pR0
>>589
ゲハやってる時点でお前の方が人間失格だよ

596名無しさん必死だな2020/11/07(土) 20:11:03.37ID:/6SOTws30
ドラクエは11S久々にやってもうダメだなって思ったよもうなんつーか古臭すぎる
コマンドバトル継続したいならせめてバトルロードぐらい演出もっと頑張れよって思った

597名無しさん必死だな2020/11/07(土) 20:13:35.67ID:S1DJ+S52a
>>596
DQ11のシステムは、劣化DQ10だから仕方ない

DQ10のコマンドバトルは、キャラの位置取りも重要だったり、
コマンドのタイミングも割と重要だったりして、
今のところ、DQバトルの最終進化形だよ

598名無しさん必死だな2020/11/07(土) 20:16:11.37ID:+UVwPejXp
風花の戦闘は見てもテンポが悪くならない
これは他のゲームも見習うべき

599名無しさん必死だな2020/11/07(土) 20:18:16.84ID:eeDkq0np0
風花の戦闘モーションとか使い回しだらけでモーション自体もクソダサいのばっかだっただろ
目玉腐ってんのか

600名無しさん必死だな2020/11/07(土) 20:25:03.85ID:fXKh4/080
テンポの話と関係ないのでは

601名無しさん必死だな2020/11/07(土) 20:26:20.48ID:/6SOTws30
戦闘モーションはGBAの剣士とか好きだったな分身するヤツ
後極大魔法みたいなのの演出とか最高だった
ポリゴンじゃあんな感じにできないだろな

602名無しさん必死だな2020/11/07(土) 20:31:32.50ID:+UVwPejXp
格ゲーの単発の多段技ですらなげーとか言う奴がいるからな
テンポが重要なのが分からんのがおるが

603名無しさん必死だな2020/11/07(土) 20:32:32.63ID:Xt6Kswhea
>>597
10やるならそれこそゼノブレシリーズの方が楽しいんだよなあ

604名無しさん必死だな2020/11/07(土) 20:32:37.39ID:j6+leDAl0
コエテクは任天堂のセカンドポジションだよなぁ

605名無しさん必死だな2020/11/07(土) 20:36:15.89ID:zZKpgIoF0
>>594
ゼノブレ2とFF5って似てるよな
ゼノブレシリーズはその頃のFFに全く負けてない

606名無しさん必死だな2020/11/07(土) 20:40:08.96ID:JoIuT2WC0
その時代のFFは高橋が影響与えてた時代だからなぁ

607名無しさん必死だな2020/11/07(土) 20:41:36.31ID:eeDkq0np0
>>600
風花はカメラが武器追従する仕様で投擲武器や弓なんかは敵に当たるまで無駄にタイムラグが発生するんだよ
弓は特に風花で良く使う武器なんで嫌でも実感する、これも含めてクソモーションって言ったの
間に障害物があると暁みたいにすぐに敵にカメラが切り替わるのになんでこんな仕様にしたのか理解に苦しむ

608名無しさん必死だな2020/11/07(土) 20:54:15.33ID:TJOw3Ad/0
老害ってなんでえんえんと粘着するんだろうな

609名無しさん必死だな2020/11/07(土) 20:57:23.61ID:fXKh4/080
モーションとカメラって別じゃね

610名無しさん必死だな2020/11/07(土) 21:04:56.34ID:eeDkq0np0
>>609
アクションゲーでカメラを任意で動かせるのならカメラとモーションは別になるだろうけど
風花の場合は戦闘時にキャラを魅せる演出としての役割しか果たしてないんだからモーションとして語ったのよ

611名無しさん必死だな2020/11/07(土) 21:06:17.53ID:S1DJ+S52a
>>610
それでも、それはカメラワークであって、モーションとは別物だよ

612名無しさん必死だな2020/11/07(土) 21:09:21.28ID:VYCnwIoV0
>>598
風花の戦闘はテンポ重視で凄くよかったな
エコーズからあんな感じだけど基本全部見てたわ他のゲームはすぐ飛ばすけど

613名無しさん必死だな2020/11/07(土) 21:11:38.58ID:Uqksy3DCd
>>605
1はFF4、2はFF5っぽい感じがするのはなんかあるな
3はFF6っぽくなるってんならそれは期待できるけど

614名無しさん必死だな2020/11/07(土) 21:12:03.06ID:mv3OQVLxd
結局子供でもてきるゲームしか売れてないな

615名無しさん必死だな2020/11/07(土) 21:15:58.78ID:/6SOTws30
こどもができないゲームってのもシュールだろ…

616名無しさん必死だな2020/11/07(土) 21:17:23.91ID:xUlmJtnIr
>>614
お前だってゲームは子供の頃からだろうに

617名無しさん必死だな2020/11/07(土) 21:17:44.41
PSは子供ができないおっさんしかやってないからなwwwww

618名無しさん必死だな2020/11/07(土) 21:22:42.55ID:HzMKHRc3a
>>613
全然わかんない
勝手に納得するのは自由だけど他人に押し付けるのは止めてね。ただの痛い人だから

619名無しさん必死だな2020/11/07(土) 21:34:19.55ID:Utp+xVyW0
とりあえずFF5に謝れ

620名無しさん必死だな2020/11/07(土) 21:34:49.55ID:BDneTAvm0
モノリスの新規プロジェクトのほうは来年公開なのか
それとも次世代送りなのか

621名無しさん必死だな2020/11/07(土) 21:37:47.84ID:43I3umoOa
>>196
結婚要素や子供要素外したら売れないと言ってた時期もあった
面白ければ何が無くても売れるよ

622名無しさん必死だな2020/11/07(土) 21:40:52.54ID:1XaoXBhj0
海外で百合カプが受けてたし子供要素は無くなるんじゃないだろうか

623名無しさん必死だな2020/11/07(土) 21:44:00.31ID:S1DJ+S52a
>>620
そもそも公式発表はされたことが無いから、
実際にスタートしたのかどうかすら分からんよ

ぶっちゃけ、ゼノシリーズ以外の発表があって初めて、
プロジェクトが動いてたんだと分かる程度

624名無しさん必死だな2020/11/07(土) 21:45:25.94ID:7fjNBqOV0
ゼノブレはともかくFEが海外で売れるとは夢にも思わんかったな

625名無しさん必死だな2020/11/07(土) 21:48:00.72ID:43I3umoOa
>>430
特に何とも思わない
マルス編から裏話で絆エピソード要素は多くあった
それに覚醒とifは聖戦の要素の再構成が多いから妙な懐かしさがあった
個人的には蒼炎と暁の方が異質

626名無しさん必死だな2020/11/07(土) 21:48:34.02ID:3dxczZ/f0
>>596
元々PS4向けに作ってたゲームだから保守的で
DQ8みたいな古臭いゲームになったのはしゃーないと思う

次がSwitch向けならモンハンが壁登りとかできるようになったように
もうちょっと今風のゲーマーに合わせた攻めたゲームデザインにしてくるんじゃないかな
DQBやDQW見る限り決してそれができない人ではなさそうだし

627名無しさん必死だな2020/11/07(土) 21:52:02.27ID:43I3umoOa
>>596
正直キャラデザも変えて欲しいな…鳥山絵はどうしてもアクの強い古典的な雰囲気になる

628名無しさん必死だな2020/11/07(土) 21:52:47.40ID:oSPXTgxVa
>>626
そういうのは実際に出てから言ってね
スイッチユーザーはスクエニ信者と違って絵に描いた餅では腹が膨れないんで

629名無しさん必死だな2020/11/07(土) 21:53:43.63ID:43I3umoOa
>>624
元々ファミコンウォーズも受けてたみたいだから欧米はSRPGを求めてると思う
初代FFTみたいな大作欲しい

630名無しさん必死だな2020/11/07(土) 21:55:17.84ID:/6SOTws30
ドラクエは鳥山明のセンスがなくなったのもでかいと思う
あの主人公はねーよどう見てもモブだろ

631名無しさん必死だな2020/11/07(土) 21:58:37.33ID:8jOzrPYH0
>>627
11でキャラが受けたから鳥山氏本人が嫌がらない限り
12も続くであろうよ

キャラ受けというのはああいうのを言うんだろうなあ(レックスたちを見ながら)

632名無しさん必死だな2020/11/07(土) 22:02:20.07ID:KuES+w4V0
近年の鳥山先生は流石に引き出しを出し切ったなと思わざるを得ないデザインが多いな
既視感の塊の様なモンスターとか

633名無しさん必死だな2020/11/07(土) 22:04:45.40ID:0yxTLL9+0
>>612
エコーズの戦闘アニメ走りながら始まるの好き
戦闘BGMと相まって好き

634名無しさん必死だな2020/11/07(土) 22:06:27.10ID:DonyzwOw0
11は別に許容範囲だけどラスボスのデザインだけは受け付けなかったわ
好きなのはマルティナくらいかな

635名無しさん必死だな2020/11/07(土) 22:10:29.24ID:3jwZVSZs0
そもそも鳥山明の絵のRPGというのが人気の5割を占めてたからな
今ならワニにキャラデザしてもらった新ブランド立ち上げた方が良いかもね

636名無しさん必死だな2020/11/07(土) 22:14:29.00ID:IiqP+pqw0
ドラクエはファミコンの頃からシリーズを遊んでる40代以上のユーザーに
支えられてる部分が大きいからな
そこらへんの年代のユーザーはドラクエと言えば鳥山絵でコマンドバトル
っていうのが染み付いてる
なのでスクエニ側もそう簡単には変えられないんだと思う
そこの年代に見捨てられたら売上が激減するのが分かってるから

637名無しさん必死だな2020/11/07(土) 22:24:47.16ID:wbNsRkK30
>>519
基本無料だからユーザー数は原神の方が多いんだろうけど
グラフィックはゼノブレ2の方が遥かに上だな

638名無しさん必死だな2020/11/07(土) 22:30:03.64ID:mdh8J1eSd
いつも1と2を比較して2をメタクソに叩く奴ら元気ないな
DEが超初動型だったからか

639名無しさん必死だな2020/11/07(土) 22:31:39.95ID:8jOzrPYH0
キャラ受けに関して
見た目、デザイン的な意味だけで言ったんじゃないんだがまあいいや

640名無しさん必死だな2020/11/07(土) 22:33:39.68ID:8TWUuHnO0
数字が胡散臭い
やってるだろこれ

641名無しさん必死だな2020/11/07(土) 22:38:45.82ID:yI5xd74Zr
>>640
DEが発売された時にAmazonで売り切れになったってスレたってたやん
そして見たらホントに売り切れてて何でこんな細かいことに気づくのかなと思った

ゼノブレイド2売り切れる
http://2chb.net/r/ghard/1590664595/

642名無しさん必死だな2020/11/07(土) 22:39:38.02ID:yI5xd74Zr
まぁ、おっさんには信じられない話やね…

643名無しさん必死だな2020/11/07(土) 22:39:55.40ID:A8aabNQy0
ゼルダじゃなくて風花をオール海外キャストでドラマ化してくれ ネトフリ

644名無しさん必死だな2020/11/07(土) 22:40:33.12ID:gyz9s9lEM
>>14
うおおおおお

645名無しさん必死だな2020/11/07(土) 22:43:20.01ID:AVWgYdwZ0
ゼルダやFE二黒人がいないのは差別

646名無しさん必死だな2020/11/07(土) 22:48:53.72ID:yI5xd74Zr
>>645
そもそも白人もいない

647名無しさん必死だな2020/11/07(土) 22:57:46.52ID:jv3h9c8H0
風花雪月に時間を取られ過ぎてDEを遊んでる暇がない
正直、こんなに遊ぶことになると思わんかった
そうこうしている間にゼルダ無双も出ちゃうし
でもそのうち必ずDEも遊ぶ

648名無しさん必死だな2020/11/07(土) 22:58:20.57ID:u6uduOqj0
>>618>>619
あからさまにイライラしてるなw
昔の面白かった頃のFFプレイした事なさそう

649名無しさん必死だな2020/11/07(土) 23:06:52.17ID:/6SOTws30
正直いい年こいてゲームに100時間も費やすことがあるなんて思わなかった
風花雪月とDEどっちも100時間超えで面白かった

650名無しさん必死だな2020/11/07(土) 23:24:59.58ID:mI6fJhsR0
そもそもカタログチケットで売れ続けてたし時間の問題だったろFEもゼノブレも

651名無しさん必死だな2020/11/07(土) 23:25:56.37ID:j6+leDAl0
ゼノブレイド2の発表時は、4chのゲーム板がゼノブレイド&ゼノブレイド2で埋め尽くさてたしな。
海外でも、ピンポイント話題になる力が出てきた

652名無しさん必死だな2020/11/07(土) 23:28:11.67ID:nHQOsSrar
キモオタの集まりってだけだろ

653名無しさん必死だな2020/11/07(土) 23:28:27.26ID:XZKlHDaA0
>>9
何だかんだで残り4枠の中にはいるだろ
ぶっちゃけゼノブレ2以上のタイトルをあと4つ以上連れてこれるとも思えん
アスチェやらリングフィットやらはスピリッツイベントで参戦候補の
主人公本人がスピリット化してしまったから間に合ってないだろうし
FE覚醒以上に売れたのにスマブラ参戦認めないわけないよねぇ・・・

654名無しさん必死だな2020/11/07(土) 23:49:28.85ID:/6SOTws30
チケット考えたヤツがすごいよ
自社だけとはいえ始めから割安感で買わせることと中古防止になるのを両立してるし
ダウンロードした物は現物もないし売れないからその分安くしろよって購入者の心理にマッチしてる
おまけに期限付きを先払い1万で買わせるから気になったのを購入に向けるように差し向けてる
おかげでハードもソフトも値段下げる必要もなく売れ続けるとか商売人の発想だよコレは

655名無しさん必死だな2020/11/08(日) 00:22:07.25ID:wfwJkE+Y0
ゼノブレ3かゼノクロ完全版移植か新規アクションの発表はよ
高橋がやりたかったエログロも気になる

いいゲーム作ってる会社が儲かるのは本当にいい事
いいゲーム作ってても売れないってあるからなぁ

656名無しさん必死だな2020/11/08(日) 00:25:50.67ID:kr7PT7IHM
ちまちまミドルウェア作ってた会社とスクやナムから捨てられた会社がとんでもなく化けたなあ
新作も期待してる

657名無しさん必死だな2020/11/08(日) 00:32:29.76ID:J+DeK21Qr
ファイアーエムブレムは、CSでキャラを造形して、スマホで消費する、ビジネスモデルを確立したのが凄い。

CSで新規の開拓もできるし、スマホで儲けた金で、次の新作のレベルも上げられる。
良サイクル。

658名無しさん必死だな2020/11/08(日) 00:45:08.41ID:EW2Eivmt0
>>653
別に売れていてもスマブラに参戦出来ないゲームとかあるぞ。鉄拳とかバイオとか、それにレックスは売上どうのこうのではなく、ホムヒカが絶対にceroに引っかかるからな、不知火舞が背景でも駄目ならホムヒカなんて絶対に無理だろw今更数年前のキャラに無理矢理規制してまで出す旨味なんてないだろ。売上は文句ないのだがホムヒカがポルノだから

659名無しさん必死だな2020/11/08(日) 00:47:37.70ID:JVJsKPzH0
ゼノコンプはホント粘着だな

660名無しさん必死だな2020/11/08(日) 00:52:17.50ID:EW2Eivmt0
>>658
参戦出来ないんだよなぁ、後ゼノブレ信者は他ゲーを馬鹿にしたり喧嘩売ったりして印象悪いから参戦してほしくない。このままレックスが参戦しないで発狂する所がみたいから参戦しないで欲しい。
まぁ規制するにしても原作イメージが崩れるからな、それに本編にもアプデしないといけない訳だし、わざわざ参戦する頃には4年前のゲームにアプデはしないだろうな。
ヒカリのタイツバージョンは発売一年だからまだ予算があってアプデ出来たけど、4年前のゲームに今更アプデはしないだろw
レックスは既にmiiで参戦してるんだから信者はそれで我慢しろよな。
スピリッツも曲もmiiコスもあるのにまだ参戦とかふざけた事抜かしてやがるからな。開発してるバンナムなんかパックマン以外コスチュームだけだからな、スピリッツすらないのに。
レックス厨はマジでわがまますぎるだろw

661名無しさん必死だな2020/11/08(日) 00:58:49.62ID:JVJsKPzH0
ID変わってないぞゼノコンプ

662名無しさん必死だな2020/11/08(日) 01:01:49.07ID:8aATd6u+0
>>660
自演失敗してるみたいだが大丈夫か

663名無しさん必死だな2020/11/08(日) 01:03:44.92ID:EW2Eivmt0
>>661
そんな事言ってるからゼノブレ信者は嫌われるって分からないのかな?そもそもゼノコンプって何?スマブラにマイクラのアレックスが参戦した時にレックス信者発狂していたよなwwww
あれがゼノコンプか?俺もお前らのせいでゼノブレシリーズが大嫌いになったわ。
アレックスにコンプレックスを抱いているのがゼノコンプなんだなw

664ゼノブレ信者はきもい2020/11/08(日) 01:07:03.72ID:EW2Eivmt0
>>662
自演じゃないよ続きを書いただけだよ?
本当はポルノだから参戦出来ないっとかいて終わるつもりだったけど、間違えて押しちゃったからその続きを書いただけに過ぎないよ。
やはりゼノブレ信者は馬鹿が多いから分からんか?

665名無しさん必死だな2020/11/08(日) 01:14:43.50ID:iKtukxlp0
>>544
日本以外も少子高齢化なんだよなあニワカ

666名無しさん必死だな2020/11/08(日) 01:18:16.40ID:EW2Eivmt0
>>665
まだアフリカとか中国とかインドとかもそうだけど、そこに売れれば沢山の新規獲得出来るだろ。まぁヨーロッパとかアメリカは少子化だけど日本よりは出産多いだろw黒人が増えてるけど。白人は少なくなってるみたいだなwお前の方こそニワカだよ。

667名無しさん必死だな2020/11/08(日) 01:19:06.22ID:PhftWRWMM
人生手遅れのキチガイゼノコンプが自演失敗してて草

668名無しさん必死だな2020/11/08(日) 01:19:56.05ID:KMfPMioE0
ハゲノスケ発狂してて草

669名無しさん必死だな2020/11/08(日) 01:20:25.62ID:lStX2XNv0
また俺のコエテク株が上がってしまうのか、、、、

670名無しさん必死だな2020/11/08(日) 01:21:29.74ID:iKtukxlp0
>>666
土人国家の若者多くても所詮金ない貧乏人だからゲーム人口拡大にはならんなあ
アフリカのアホどもがいくら増えても無駄

671名無しさん必死だな2020/11/08(日) 01:28:37.03ID:R/jeCxmi0
不毛の荒野(PS5)
豊穣の大地(Switch)

672名無しさん必死だな2020/11/08(日) 01:33:33.03ID:EW2Eivmt0
>>670
俺が言ってるのは今じゃなくてこれからの話なんだけど?少なくともここ十年か20年は間違いなくアフリカが発展するよね。家庭用がそれまで生き残っていたらアフリカにゲーム販売するだろ。まぁ今でもアフリカは都会な所もあるしスマホも販売してるし、お前はいつの時代のアフリカを想像してるんだ?今のアフリカは全員がマサイ族みたいな連中じゃないぞ(笑笑)

673名無しさん必死だな2020/11/08(日) 01:36:34.98ID:nlZRNXs10
レックスホムヒカのスマブラはあきらめろって
スマブラやってるのとブレ2で喜んでる層は明らかに違うだろ
スマブラプレイヤーの誰も喜ばないし使わない
というかとっくに参戦してるはずだったんだろ?なにかハジかれた理由はあるんだよ

674名無しさん必死だな2020/11/08(日) 01:45:02.78ID:k6MYxG2A0
>>673
それ言い出したら
マイクラもジョーカーも勇者もベレトベレスもスマブラ層とは違うと思うぞ

675名無しさん必死だな2020/11/08(日) 01:48:05.93ID:EW2Eivmt0
>>673
答え出てるじゃんホムヒカの衣装が過激だからceroÀのスマブラには参戦出来ませんでした。マイクラも5年前から決まっていたみたいだし今更コスチュームになったレックスが参戦出来るとはとても思えないね。仮に参戦しなくても十分ゼノブレ2要素はスマブラにあるしね。

676名無しさん必死だな2020/11/08(日) 01:49:13.51ID:iqmnq0yf0
ヒカリちゃんには大乱闘用コスチュームがあるので大丈夫です
ホムラはそもそも露出度高くねえ 足と脇腹と背中くらい
ベヨネッタがいけるので平気さ

677名無しさん必死だな2020/11/08(日) 01:50:28.97ID:fSLbzSMB0
ホムラも露出を抑えた方がかえってエロくなりそう

678名無しさん必死だな2020/11/08(日) 01:52:07.34ID:+ormlpdy0
>>673
層とかわけわからんし違うなら寧ろ尚更出しそうなもんだが ペルソナ5とか出した時点で明らかだろ マイクラとかなんでそんなもんだしてくるのか意味不明だし ゼノブレ2と関係ない

679名無しさん必死だな2020/11/08(日) 01:53:06.00ID:n/kq31OI0
>>672
少しは勉強しようか
アフリカはインフラ整備が歪で、道路や店舗、ネット回線が普及できないから先に携帯と通販が普及した
だからスマホゲームの方が伸び代がある
そもそもローカライズや宗教観、歴史を勉強しないと受けるゲームは作れないよ
Switchのアソビ大全みたいな万人向けならともかくね

680名無しさん必死だな2020/11/08(日) 01:57:02.94ID:h41S0x/y0
長文でお気持ち表明してて草

681レックス厨は現実が見えてない2020/11/08(日) 01:59:17.46ID:EW2Eivmt0
>>676
ベヨネッタってそんなに露出してなくね?全身タイツみたいだし、カムイも規制されたけど、又だけだったし、ホムラを規制すると原作とイメージ大分変わるし、ベヨネッタ自体は普通の格好だろ。原作はグロいだけで、どの道あのままではスマブラには参戦出来ませんな。
レックス厨よ少しは現実みた方がいいぞ。あんな背中丸出しで尻まで見えるショートパンツ履いてる女がceroaのゲームに参戦出来るわけないだろ、ベヨネッタと一緒にするんじゃねぇ

682名無しさん必死だな2020/11/08(日) 02:00:41.78ID:d6OOB0F5p
そもそもレックス出るとしてもホムヒカはモナドの文字みたいにアイコンだけやろ

683名無しさん必死だな2020/11/08(日) 02:04:30.31ID:lR5EOBV8p
FE完全に復活どころか全盛期迎えてるな
覚醒で死んでた可能性あるとは思えないわ

684名無しさん必死だな2020/11/08(日) 02:06:48.37ID:EW2Eivmt0
>>676
スピリッツと言う一枚絵だからホムラが参戦出来たんだと思う。ヒカリはそのままですら無理だったからな、どの道特典にはスピリッツも付いてくる訳で、既にパーティーメンバー全員がスピリッツいるゼノブレ2には参戦は難しいと思う。桜井が間に合わなかったと行ったのは、モノリスと色々あって、規制とか難しかったからレックスがmiiに参戦したんだよね。
まぁスマブラ自体もうオワコンで衰退してるしどうでもいいけどレックスは参戦しないと思う

685名無しさん必死だな2020/11/08(日) 02:07:54.26ID:AVkOnR+c0
どうでもいいけどパーティ全員はいねえぞ

686名無しさん必死だな2020/11/08(日) 02:10:15.46ID:EW2Eivmt0
>>682
スマブラって原作再現を目標にしてるから桜井はそんな事しないぞ。システムに落とし込めなかったり規制が難しいと思ったキャラは不参戦にするからな、平八とバイオみたいに、どの道諦めて。レックスは絶対に参戦しません。
レックス厨が発狂する所が見たいから参戦しないで欲しいな。

687名無しさん必死だな2020/11/08(日) 02:11:01.04ID:JVJsKPzH0
今から100レス狙ってんのかケンノスケ

688名無しさん必死だな2020/11/08(日) 02:11:09.90ID:nEu6Y0EB0
スマブラとユーザー層が重なるゲームなんて無い
あいつらはスマブラしかやらん
でも強いて言うならJRPGだな
任天堂もそれがわかってるからFEのキャラばかり追加するし、DLCでもジョーカーとか勇者とか出してるでしょ
普通に考えたら同じアクションゲームのキャラの方が親和性高そうだけどスマブラではそうではないらしい
そういう意味ではレックスはまだチャンスあるんじゃないの?

689名無しさん必死だな2020/11/08(日) 02:26:25.70ID:BmHtCD5Qa
PS事業はPS5ぐらいが最後になって事業終了か、
VAIO事業と同じでソニーから切り離される頃合いだろう

スマホが後10年も経てばPS5を超えるような性能になるし、
廉価なPCですらPS5の数倍の性能になってくるし、
5Gや6Gが普及し、クラウドゲーミング環境も整っていく

そうなると大事なのはハードではなく、ソフトとサービスになるから、
プアマンズPC路線のPS事業を続ける理由は薄くなるし、
続けるにしても付加価値が下がるのでソニーからは切り離される

任天堂は玩具としての側面が強いので、自社IPの強さを活かしつつ、
PCやスマホに無いギミックを採用したハードを作って、
最後までコンシューマゲーム機事業を続けていくだろうけどな
しかし、ソニーやMSは玩具屋じゃないからな

690名無しさん必死だな2020/11/08(日) 02:29:49.61ID:EW2Eivmt0
>>688
無いと思う。まぁ可能性はあるかもしれないがやはり規制問題が大きい。スマブラがceroÀである以上レックス参戦は諦めた方がいい。
もうmiiになった時点で落選だよ。他のキャラもmiiになった時点でファイター化してないだろ?何でレックス厨は諦めが悪いんだ?

691名無しさん必死だな2020/11/08(日) 02:34:47.34ID:KMfPMioE0
ハゲノスケ発狂中w

692名無しさん必死だな2020/11/08(日) 02:36:23.43ID:y6Ofa64w0
>>686
発狂のお手本見せてくれるとか優しいなw

693名無しさん必死だな2020/11/08(日) 02:38:55.40ID:EW2Eivmt0
>>689
まぁでもPSが生き残る道ならあるな今までのゲームと大分違うけど、arとかvrとかsaoみたいなゲームを発売したら国内では売れると思う。ぶっちけ皆今まで通りのゲームに飽きてるだろ?グラが綺麗になってもやってる事はファミコン時代と変わらない訳だし、フルダイブ型のアニメで見るようなゲームとか発売したら絶対にヒットすると思うぞ。問題はそれを作れる技術力があるかどうかだが。

694名無しさん必死だな2020/11/08(日) 02:39:45.15ID:EW2Eivmt0
>>687
誰?それ俺はケンノスケとか言う意味不明な奴じゃないぞ。

695名無しさん必死だな2020/11/08(日) 02:41:47.00ID:EW2Eivmt0
>>689
ソードアートオンラインやアクセルワールドみたいなゲームがもしも実現出来たら絶対に売れると思うな。今までのゲームと違うからなww

696名無しさん必死だな2020/11/08(日) 02:51:19.52ID:v6MXk5xp0
>>3
いや立ってたぞ見た記憶ある
落ちたんじゃね?

697名無しさん必死だな2020/11/08(日) 02:52:11.46ID:iqmnq0yf0
フルダイブって脳みそだけは動いてるが現実の身体は動かないすげーホラーな状態だぞ
自分の身体の動きをトレースしたゲームやりたいならリングフィットアドベンチャーが一番近いと思います

698名無しさん必死だな2020/11/08(日) 02:55:45.90ID:6kbl9csAa
>>658
ゼノコンプネームド
参戦願望のテイルズキチガイ
発狂の書き込みで必死1位
ゼノブレ信者が喧嘩を売っているというが自分が他の作品に喧嘩を売っている事に気付かないキチガイ
http://hissi.org/read.php/famicom/20201004/N21oMFVGb2ow.html
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart214
857 :なまえをいれてください (ワッチョイ d3b9-2Ss4 [92.202.14.43])[]:2020/10/04(日) 06:27:07.08 ID:7mh0UFoj0
レックスとか参戦する必要あるのかな?そもそもこいつmiiに既に参戦してるし、スピリッツは主要キャラ7人位参戦してるし、既に音楽もあるし、恵まれてる方だろ。自社だからといって無理矢理参戦させる必要性ある?バンナムキャラより恵まれてる方なのになぜ同シリーズから参戦させる必要性があるのだろうか。バンナムなんて平八とギルのmiiだけだぞ、ロイドのmiiもテイルズのスピリッツも一切ないからな。
888 :なまえをいれてください (ワッチョイ d3b9-2Ss4 [92.202.14.43])[]:2020/10/04(日) 07:58:04.00 ID:7mh0UFoj0
>>876
別にテイルズ参戦しなくてもいいよ残念ながらでも一つ希望を言うとしたら、お前らが参戦希望のリュウハヤブサとレックスも参戦しないでほしいな。
お前らが否定してるキャラ参戦してほしいな、ありえない話だけどテイルズ参戦してレックス参戦しなかったらマジで面白いwwwwwwwその方がお前ら馬鹿に恥をかかせるじゃん。多分お前らが参戦希望のアルルとか参戦しないよ?

699リングはダイエットだろw2020/11/08(日) 03:00:10.68ID:EW2Eivmt0
>>697
全然近くないだろwリングフットはつかれるし辞める人もいるが、フルダイブ型は結構ハマる人多いと思う。PSが性能にこだわるならもう、これは避けては通れない話だな。自分がドラクエの主人公みたいに勇者となって冒険したり、Avとかエロゲーとかなら最高だな。
ぶっちゃけ普通にゲームする分にはスイッチとps4で画質も性能も足りてるし、これ以上進化するならフルダイブ型は絶対に避けては通れないと思うけどな。もうps5でロードが早くなって家庭用ゲームは完成された完成があるしな。これ以上進化の仕様がないだろwwwww

700名無しさん必死だな2020/11/08(日) 03:00:52.16ID:lpoYIA7e0
>>144
すげぇな、自身の考察力・読み取る能力の欠如極まればここまでに至るわけか…
モーション1つ1つに意味もちゃんと持たせてるし、確かに部分的に粗(辻褄が合わない点)はあるが
それでもものすごく考えさせられる話として作り込まれてると思うけどな

701名無しさん必死だな2020/11/08(日) 03:01:52.18ID:rq8Il8Fz0
ゼノブレ2は面倒くさい要素はあったけど総じて1は超えている
凄さで言えばあの時代にあれを作ったってことで1に軍配は上がるけど

702名無しさん必死だな2020/11/08(日) 03:02:22.69ID:E094iTBK0
リングフィットは辞める人が多かったらジワ売れしなかっただろうな

703名無しさん必死だな2020/11/08(日) 03:02:57.86ID:6kbl9csAa
>>658
類似した書き込み

865 :なまえをいれてください (ワッチョイ d3b9-2Ss4 [92.202.14.43])[]:2020/10/04(日) 07:12:55.45 ID:7mh0UFoj0
>>863
テイルズは女性向けの気持ち悪いさがあるけど、ゼノブレ2は男性向けキモオタ向け気持ち悪いさだな、まだスマブラに参戦出来るとしたら女性向けのテイルズかな?
テイルズにも露出が高い女キャラいるけど、ポルブレみたいにキモオタエロゲー向けの女性キャラはいない。テイルズは男女どちらとも受け入れられるけど、ゼノブレ2は完全に男性しか受け入れられない。俺は聞いた事がないぞ、亀頭とか言うテイルズを、いくらなんでもひど過ぎだろwどの道参戦するとしたら規制しなきゃいけなくなる訳だしホムラは一切規制されてない、規制すると原作と違う事になる訳だし、原作再現のスマブラでそれは出来ないから参戦させなかったんじゃないの?どの道売上だけで参戦出来るのなら平八もバイオハザードも参戦してるわけだし、ゼノブレ信者の売上がーは一切スマブラには通用しない。
テリーとか言うテイルズ以上にオワコンで売れてないマイナーキャラが参戦してる時点でスマブラは必ずしも売上を重要視しない事が分かるだろwwwwwwwwwwwww笑笑

704名無しさん必死だな2020/11/08(日) 03:04:42.00ID:EW2Eivmt0
>>698
キチガイはお前らゼノブレ信者の事だろうが。俺がゼノブレシリーズが大嫌いになったのはテイルズとかドラクエとか他のゲームシリーズを売上とか海外とかで馬鹿にしてくるからだろうが。だからゼノブレシリーズはそこから一切やらなくなったし、大嫌いになったわ。
自分達がマトモと思ってる方が異常者だわ。
テイルズとか他ゲーを馬鹿にするのを辞めろや

705名無しさん必死だな2020/11/08(日) 03:08:02.01ID:EW2Eivmt0
>>702
だから一般層にダイエット商品として売れたのどけど、ダイエットや運動が嫌いな人はやらないよ。別にビリーズブートキャンプもバク売れしたし、ダイエット商品が売れる事は普通の事だろ。

706名無しさん必死だな2020/11/08(日) 03:08:36.16ID:6kbl9csAa
>>704
やっぱり同一人物で笑うわw
http://hissi.org/read.php/famicom/20201004/N21oMFVGb2ow.html
喧嘩を売っているって?
テイルズ信者の君がリュウハヤブサやテリーをオワコン扱いしてるよね?
自分の必死読み返せよキチガイw

707名無しさん必死だな2020/11/08(日) 03:11:54.24ID:E094iTBK0
露出やポルノといえばテイルズはちょっとそっち方向に行き過ぎた感あるな
ここまで露骨だともうゼノブレ2とは比較にならない
【速報】ゼノブレ2が200万本突破!FE風花雪月は300万本突破! ->画像>2枚

708ゼノブレ信者は自分達がどれだけ最悪か分かってない2020/11/08(日) 03:11:54.59ID:EW2Eivmt0
>>706
してるけどお前らほどじゃないわ何で自分達は他ゲー馬鹿にしてるのはよくて俺は駄目なんだ?実際そいつら日本ではテイルズ以上にオワコンな事は事実だし、お前らの方が酷いわ。

709名無しさん必死だな2020/11/08(日) 03:13:29.46ID:E094iTBK0
>>705
「売れた」だとまるで過去形みたいだけど実際は現在も売れ続けてるわけで

710名無しさん必死だな2020/11/08(日) 03:15:21.26ID:EW2Eivmt0
>>707
でもベルベットって女に人気あるんだよな。露出はしてるけど、ホムラみたいにモジモジしてないし、気持ち悪るくないし、姉御って感じ。ゼノブレ2は女性人気ないでしょ?
亀頭とかホムヒカもそうだけど1と違って男性の欲望丸出しの深夜アニメのキモオタ向け作品だしな。何で1の路線でいかなかったの?これじゃそこら変にあるエロゲーと大差ないわ。

711名無しさん必死だな2020/11/08(日) 03:15:25.55ID:DoJ/qb4/p
仕方ないやんテイルズを一番バカにしたのがテイルズ作ってた馬場なんだから
そらユーザーにバカにされるで

712名無しさん必死だな2020/11/08(日) 03:18:08.80ID:6kbl9csAa
>>708
まず喧嘩を売っている所を見たこと無いし
居たとしてもゼノブレに悪い印象を持たせようとしてる自演だろうよ
何にせよ他の作品を貶して必死1位になるのはお前ぐらいだよw
必死1位は普通は無理だからねw

713名無しさん必死だな2020/11/08(日) 03:18:11.15ID:EW2Eivmt0
>>709
本当にゲハ住民って揚げ足を取る連中ばかりだな、世間から見たらゲームの売上で争ってるお前ら全員キチガイだよ。
今日はたまたま書き込んだだけで別に俺はゲハ民とかじゃないからな。

714名無しさん必死だな2020/11/08(日) 03:19:32.57ID:EW2Eivmt0
>>712
は?このスレでいたじゃん何自分達は関係ありませんってフリしてるの?バカなの?

715名無しさん必死だな2020/11/08(日) 03:19:42.41ID:E094iTBK0
>>711
TOZ作中で「to be continued」とは表示されず、打ち切りエンドがそう揶揄されてただけなのに
「to be continued」と表示した理由や経緯についてインタビューで語ってしまったエアプロデューサー馬場w

716名無しさん必死だな2020/11/08(日) 03:21:20.47ID:EW2Eivmt0
>>711
それ誹謗中傷だよねお前らテイルズアンチに言っておくとやり過ぎだと思うわ。明らかに限度を超えてる、その内馬場とかバンナムから訴えられるぞ。それでもいいの?

717名無しさん必死だな2020/11/08(日) 03:22:17.44ID:E094iTBK0
>>713
揚げ足取りじゃないよ
辞める人が多かったらジワ売れしなかったという話なんだから、過去形と現在進行形の違いは重要

718名無しさん必死だな2020/11/08(日) 03:22:51.85ID:6kbl9csAa
テイルズキチガイ
参戦させないとスマブラすらオワコン扱いw
860 :なまえをいれてください (ワッチョイ d3b9-2Ss4 [92.202.14.43])[]:2020/10/04(日) 06:45:13.94 ID:7mh0UFoj0
何でさぁテイルズ参戦しないのなら今回で復活しなかったの?4の時と一緒なら、今回で復活するべきだったんじゃないの?俺もロイドのmii復活待ってたのに、無駄に引っ張って参戦しなくてmii復活でしたとかマジでいらんわ。そもそも何でパックマンのアピールにロイドいないんだよ、早く俺にスマブラを見切らせてくれよ。こんなオワコンクソゲー誰がやってるんだよ、マジでふざけるな、今の俺の要望としたらスマブラそのものがオワコンになる事かな?誰か海外のプロみたいに不祥事とかやらないかな、正直スマログが更新停止にされたのは大爆笑だったわ。スマブラなんて民度最悪のクソゲーなんだから、さっさとロイドのmiiでも復活させて俺のスマブラ熱を終わらせてくれよ。

719名無しさん必死だな2020/11/08(日) 03:24:00.77ID:EW2Eivmt0
>>712
してるやついるけどなテイルズはオワコンだとかゼノブレの売上は凄いとか。ペルソナ信者とゼノブレ信者と軌跡信者はやたらテイルズに喧嘩売りまくってるやん、マウントしてもお前らに何も入らないのに良くやるわ。

720名無しさん必死だな2020/11/08(日) 03:27:02.89ID:EW2Eivmt0
>>718
まずキチガイは過去ログ漁ってコピペしてる奴の事を言うのだけど、後別に今の俺はスマブラその者はどうでもよくて引退したからマジで興味ないわ。ただ煩いレックス厨が嫌いだから、参戦しない方が面白いなと思ってる。

721名無しさん必死だな2020/11/08(日) 03:29:36.53ID:E094iTBK0
フィットネスを装った大作RPGが
大作RPGの中毒性を利用してフィットネスを続けさせる、ってのも面白い話だ

あんまリングフィットの話するとスレ違いなんでゼノブレ2についても言っておくと
2017年発売で2019年も週販ランキングに上がってきたくらいだからユーザー間での評判は相当良いんだろうな

722名無しさん必死だな2020/11/08(日) 03:30:45.32ID:EW2Eivmt0
このスレを全部否定するような事言うけど何で売上でマウント争いしてるの?楽しい?俺も過去してたけどもう辞めたわ、任天堂のゲームがいくら売れても任天堂社員でない限りお前らの懐には銭一文入ってこないし、ゲハはエアプが多いからあんまり関係ないのにな。
何でいい年こいた大人がこんなに必死になって争ってるのかマジで意味不明だわ。

723名無しさん必死だな2020/11/08(日) 03:32:56.37ID:IAYcPIbwa
>>722
何で売上の話するかって業界板だからだよ
意味ないと思うなら他所行けばいいよ

724名無しさん必死だな2020/11/08(日) 03:33:18.07ID:E094iTBK0
>>722
たくさん売れればたくさんの人と楽しさを共有できるし
シリーズ打ち切りの心配もなく、より大きな予算での次回作を期待していられる

725名無しさん必死だな2020/11/08(日) 03:36:28.33ID:k6MYxG2A0
好きなゲームが沢山売れるのは嬉しい
語れる場も増えるし、シリーズも次につながる
普通の事だと思う

726名無しさん必死だな2020/11/08(日) 03:37:51.40ID:6kbl9csAa
>>720
興味ないのに20以上書き込むの笑うわw
流石必死1位w
しょうもない人生だなw(T-T)

727名無しさん必死だな2020/11/08(日) 03:38:38.24ID:dFqJGbKKa
じゃあここに来るなよ

728名無しさん必死だな2020/11/08(日) 03:40:14.78ID:y6Ofa64w0
>>713
たまたま来て夜中に発狂とかキチガイの鏡だな

729名無しさん必死だな2020/11/08(日) 03:40:15.15ID:EW2Eivmt0
>>724
でも売れていても面白くないゲームってあるよね?そりゃシリーズが続くかもしれないが、売上だけが全てじゃない気がする。
例えばお前らが大絶賛してるペルソナ5だけどあれはクソゲーだったな。何がイライラしたかって色々あるけど、テンポが悪いとかダンジョンは糞長いのにいつでもセーブ出来ない仕様とか、ネットでは神ゲーみたいに言われいたけど真に受けるじゃなかったと後悔してる。
反対にネットで酷評のゼスティリアをやってみたけどこれが以外にも面白くてそこからテイルズファンになった位だよね。
あくまで個人的だが、売上たけが全てじゃないだろ。逆に売上が良かったからこそ悪い所を改善しないでそのままシリーズが続いたらそれはクソゲーだろ。

730名無しさん必死だな2020/11/08(日) 03:40:15.82ID:dK/QWrC5r
>>722
いい年こいた大人はブーメランやで
あんたアホちゃう?

731名無しさん必死だな2020/11/08(日) 03:42:22.40ID:EW2Eivmt0
>>726
お前もわざわざ俺の過去ログを漁ってコピペするほど暇なしょうもない人生を送ってそうだなwwwwwwwwww

732名無しさん必死だな2020/11/08(日) 03:43:45.02ID:EW2Eivmt0
>>730
それゲハ民にも言える事だよねw
はっきり言っておくと別に任天堂とソニーはお前らが思ってるほどライバル視してないと思う

733名無しさん必死だな2020/11/08(日) 03:44:29.61ID:dK/QWrC5r
ライバル視とか何いってんだこのキチガイ

734名無しさん必死だな2020/11/08(日) 03:47:35.14ID:k6MYxG2A0
しかし高橋本人が言っていたJRPG200万の壁を超えたけど
是非その感想を聞いてみたいな

735名無しさん必死だな2020/11/08(日) 03:49:13.31ID:E094iTBK0
>>729
プロモーションを大量に行い、ゲームとしての面白さが語られる以前に販売攻勢をかけてしまおうとする売り逃げのような行為でも「売上」は稼げるからねぇ
ゲームとしての面白さが語られて以降にどれだけ売れ続けるかが品質の目安になると思う

あと俺はペルソナのことよく知らないけど、そんな馬鹿にするのはどうかと思うよ?

736名無しさん必死だな2020/11/08(日) 03:50:47.61ID:V67Uz6Zw0
>>734
2年半で100万くらいジワ売れしてるからな
RPGとしては地味にすごい

737名無しさん必死だな2020/11/08(日) 03:51:18.89ID:EW2Eivmt0
>>733
ゲハ住民ってマジで話が通用しないよな、
キチガイはどう考えてもお前らの方なのだけど何をそんなに憎んでるのだろうな、親を頃された訳でもないのに、お前らは売上で世間を語ってるけど、頭がおかしいのはお前らの方だぞ?自覚あるの?

738名無しさん必死だな2020/11/08(日) 03:52:04.85ID:PF/VZUS50
キルゾーン以下のゴミめ

739名無しさん必死だな2020/11/08(日) 03:52:18.36ID:teNZa0+yp
こんな便所の落書きに長文書いてるお前のがキチガイ定期

740お前が言うなよゲハ民2020/11/08(日) 03:55:50.62ID:EW2Eivmt0
>>735
それを散々売上でマウントしてるゲハ住民が言うとかマジでお笑いだわw
馬鹿にするのは簡単だよ、前にペルソナ信者にテイルズを馬鹿にされたから、それさえなければ俺はペルソナシリーズを嫌いにならなかった
よく言っておくわお前らがそうやって普段売上で馬鹿にしたり、マウント取ったりして気持ちいいかもしれないけど、そのせいでそのゲームが嫌いになったり、そのシリーズのファンが嫌いになったり敵を増やす行動をお前らがしてるのを覚えておけ。

741名無しさん必死だな2020/11/08(日) 03:56:49.18ID:iLEGWjjPa
テイルズ信者ってキチガイなんだな

742名無しさん必死だな2020/11/08(日) 03:56:55.33ID:MLxKy+5v0
めっちゃブーメランな気がするが気のせいか?

743名無しさん必死だな2020/11/08(日) 03:58:05.63ID:8xOb7YJb0
>>736
ソロゲーのRPGがマルチも激安セールも値崩れも無しにここまで売れ続けるのは高評価のおかげだな
本当に不評だったらこうはならない

744名無しさん必死だな2020/11/08(日) 03:58:35.89ID:EW2Eivmt0
>>735
お前もテイルズ馬鹿にしてね?
俺から言い出したってのもあるけど人の事言える立場なんですかねぇ

745名無しさん必死だな2020/11/08(日) 03:59:19.13ID:EW2Eivmt0
>>741 
ゼノブレ信者ってキチガイなんだな

746名無しさん必死だな2020/11/08(日) 04:00:28.29ID:EW2Eivmt0
>>742
先に言い出してきたり散々テイルズ叩いてきてよく言うよな。俺もブーメランかもしれないけどお前らもブーメランだぞ。

747名無しさん必死だな2020/11/08(日) 04:01:00.55ID:iLEGWjjPa
テイルズ信者はキチガイってワードに反応するのか

748名無しさん必死だな2020/11/08(日) 04:02:26.67ID:EW2Eivmt0
>>739 738
暇だからこのスレが完走するまで居座るわ
本当はお前らに下らないマウント行為を辞めて欲しいけど、ゲハそのものを引退しようぜ。

749名無しさん必死だな2020/11/08(日) 04:02:34.70ID:E094iTBK0
>>744
それはたぶん、俺の貼った画像を見た君自身が
>男性の欲望丸出しの深夜アニメのキモオタ向け >そこら変にあるエロゲーと大差ない
と思ってしまったのを、俺に投影してるんだと思うよ

750名無しさん必死だな2020/11/08(日) 04:02:47.83ID:ZITQB07ed
わざとガバガバで隙のあるレスをするのが100レスの怖さだよ
みんな100レスに夢中になってしまう
これでswitch本スレ壊したからな

751名無しさん必死だな2020/11/08(日) 04:03:36.71ID:EW2Eivmt0
>>747
ゼノブレ信者は自分達が異常集団である事が見えてないのか?

752名無しさん必死だな2020/11/08(日) 04:03:47.25ID:iLEGWjjPa
>>750
意外とやり手だな

753名無しさん必死だな2020/11/08(日) 04:05:40.48ID:iLEGWjjPa
>>751
うーん、残念ながら今見えてるのはこのスレに粘着してるキチガイテイルズ信者ぐらいだな

754名無しさん必死だな2020/11/08(日) 04:09:34.10ID:7Zm3yJuyp
p5
2016年9月15日発売→2019年12月に320万本突破報告

FE風花雪月
2019年7月26日発売→2020年6月に300万本突破

あれ?
これ、FEの方がもうフランチャイズとして格上なのでは…?

755名無しさん必死だな2020/11/08(日) 04:09:55.51ID:EW2Eivmt0
まぁ本当の目的は一回ゲハ民と話たかったのとやはりゲハ民が嫌われてる理由が分かったな。ゲハ民を説得しにきたけど駄目そうですね。

756名無しさん必死だな2020/11/08(日) 04:10:51.37ID:6kbl9csAa
>>658
この最初の書き込みからわかるけど喧嘩を売っているのってお前じゃん w
俺が必死晒さなければテイルズ信者だってこともバレなかったのになw

757名無しさん必死だな2020/11/08(日) 04:10:58.98ID:EW2Eivmt0
>>753
お前らも含めてだけどなw

758名無しさん必死だな2020/11/08(日) 04:11:28.33ID:y6Ofa64w0
>>750
あの駄作ならこんな都合の悪いスレもっと早くに暴れて潰すでしょう
いくらでも時間はあるし
ただのゲハに毛根を殺された恨みを持つ異常者かもしれない

759名無しさん必死だな2020/11/08(日) 04:13:05.42ID:E094iTBK0
とりあえずゼノブレ3は確定として、ゼノクロ2やゼノクロDEも出してくれたらいいなぁ

760名無しさん必死だな2020/11/08(日) 04:13:08.84ID:EW2Eivmt0
>>756
いや俺が言ってるのはこのスレの最初の方でテイルズは死んだとか言ってる連中の事なんだけど、お前らじゃないかもしれないけど、喧嘩売ってるのは真実だろうが。よくコメ全部見ろや

761名無しさん必死だな2020/11/08(日) 04:13:34.76ID:dFqJGbKKa
ゼノブレのスレなのにいきなり出てきて、
「テイルズバカにするな」って突然殴りかかってくるやつをどう見たら健常者に見えるんですかね

762名無しさん必死だな2020/11/08(日) 04:15:57.27ID:EW2Eivmt0
>>754
そりゃそうだろw風化は別にゲームシステムも古臭くないし、わりかし快適だしそりゃペルソナよりは売れるでしょ。風化は売上と評価共に神ゲーと言われてもまぁ納得するかなって感じ

763名無しさん必死だな2020/11/08(日) 04:16:51.26ID:E094iTBK0
他人が楽しそうにしているのを見ただけで
自身が攻撃されたと感じて“反撃”してしまう

そういうタイプの人なんだろうな

764名無しさん必死だな2020/11/08(日) 04:17:18.37ID:iLEGWjjPa
>>763
それってキチガイじゃね?

765名無しさん必死だな2020/11/08(日) 04:18:11.11ID:6kbl9csAa
>>760
興味ないとか言っといてゼノブレやスマブラのスレを覗いたりしてるのはキモいな
さらに書き込みで必死1位は怖すぎるw

766名無しさん必死だな2020/11/08(日) 04:18:16.97ID:EW2Eivmt0
>>761
じゃもうハッキリ言うわ他のゲームと比較して比べるのを辞めろ。そんな事してるから殴りこまれるんだろうが。売上褒めるならテイルズは死んだとか超えたとか余計な一言言わなくて宜しい。お前らにいくらいっても無駄だと思うけど。

767名無しさん必死だな2020/11/08(日) 04:19:35.36ID:EW2Eivmt0
>>765
俺の過去の書き込むを漁ってくるお前の方が怖いけどな。

768名無しさん必死だな2020/11/08(日) 04:20:20.97ID:iLEGWjjPa
>>766
でもテイルズってシリーズ死んでるよね?(笑)
あっ、ソシャゲ最新作が炎上してるんだっけ?(笑)

769名無しさん必死だな2020/11/08(日) 04:20:48.93ID:E094iTBK0
>>764
その言葉を使ってしまうと人格攻撃したことになってしまうので
あくまで分類の一つという言い方に留めることにしてる

770名無しさん必死だな2020/11/08(日) 04:21:38.84ID:EW2Eivmt0
>>763
楽しそう?普通に売上だけ誉める分ならスルーするけど、お前らって他のゲームと比較するじゃん、そしてそのゲームが売上低いと馬鹿にしてくるし、やってる事はいじめと同じだと思う

771名無しさん必死だな2020/11/08(日) 04:22:25.30ID:iqmnq0yf0
テイルズねー いつ出るんすかね
pvに思いっきりガウル平原の岩があったなと

772名無しさん必死だな2020/11/08(日) 04:24:01.28ID:lmtF9JNS0
テイルズは三大RPGとか公式でイキってたのが痛いな
サムライ8でやらかした岸本みたいなもん

773名無しさん必死だな2020/11/08(日) 04:26:13.27ID:iqmnq0yf0
三大RPGってポケモンFFDQじゃねーの
今となってはポケモン一強だが

774名無しさん必死だな2020/11/08(日) 04:27:15.72ID:6kbl9csAa
>>767
匿名掲示板なのに簡単に特定できる程の不快なキチガイは人のために晒さなければねw

775名無しさん必死だな2020/11/08(日) 04:30:11.76ID:iLEGWjjPa
>>774
おい君、キチガイなんて言い方は良くないぞ
それは人格攻撃になる

776名無しさん必死だな2020/11/08(日) 04:30:19.38ID:EW2Eivmt0
>>768
本当にシリーズ死んでるって言うのはサモンナイトの事を言うんだけどね、こいつはソシャゲも新作もリマスターも何もかも出なくなって、マジでシリーズ終了してしまったからね。
そいつにはお前ら何も言わないよね?

777名無しさん必死だな2020/11/08(日) 04:32:00.62ID:EW2Eivmt0
>>772
それ言ったの一回だけだし、それにあの時は日本なら間違いなくそれに近かっただろ。ペルソナとかfeとかあの時なマイナーだった訳だし

778名無しさん必死だな2020/11/08(日) 04:32:52.37ID:E094iTBK0
テイルズ新作の炎の剣
たぶん封印された光の剣の余剰エネルギーなんじゃないかなって思ったw

779名無しさん必死だな2020/11/08(日) 04:33:47.50ID:iLEGWjjPa
>>776
じゃあテイルズは死んだじゃなくてテイルズは死にそうに訂正しておくよ

780名無しさん必死だな2020/11/08(日) 04:34:08.70ID:lpoYIA7e0
ちょくちょく日本語不自由な様を露呈してるの見るたびに、「あ、こいつ余裕ないんだな」って思ってしまう
自分が好きなシリーズ貶されて怒るのはまぁまだしも、我を忘れて暴走し続けても恥晒すだけよ?

781名無しさん必死だな2020/11/08(日) 04:36:28.13ID:lpoYIA7e0
テイルズ大好き信者くんに言えることは、アライズがさっさと発売日決まればいいっすね
ってことぐらいしか言えることないよね…だって未定になったんでしょ、あれ。

782名無しさん必死だな2020/11/08(日) 04:36:32.21ID:iLEGWjjPa
>>776
テイルズは虫の息って言うのでもいいかい?

783名無しさん必死だな2020/11/08(日) 04:36:40.22ID:qNVoDYKv0
このままだとゼノブレ3とテイルズ新作が発売年同じとかになりそう
これで本当にどっちが上か勝負すればいいじゃん

784名無しさん必死だな2020/11/08(日) 04:37:11.82ID:TDksAmhDp
まあでもぶっちゃけ馬場のせいで死にかけたのはマジだよな
ベルセリアがクソゲーだったら終わってたろ

785何故テイルズだけ急かされるのか?2020/11/08(日) 04:38:23.41ID:EW2Eivmt0
>>771
こんな事言うのも何だけど、普通に大作として見たら開発は早いほうじゃない?ドラクエとかFFとか数年かけてるし、仮に22年発売だとしても、前作から6年位だし、開発期間として見たら普通だろ。今までは早すぎた位で、あのグラ見たら分かるけど時間かかるのは当たり前だと思うな。寧ろペルソナの方が8年開発してダンジョンは糞長いのにいつでもセーブ出来ない仕様だし、正直言うとゲームシステムとして見たら評判の悪いゼスティリアに負けてると思う。こっちはいつでもセーブ出来て、好きなタイミングで辞められて割と便利で快適だったし。ネットで叩かれるよりは普通に面白かった。

786名無しさん必死だな2020/11/08(日) 04:41:25.38ID:EW2Eivmt0
>>784
何でか知らんけどゼスティリアの方が海外売上いいんだよな。別にゼスティリアって言うほどクソゲーじゃなかった気がする。過去作として見ても普通に進化してる所もあったし。

787名無しさん必死だな2020/11/08(日) 04:43:57.16ID:EW2Eivmt0
>>781
ゼノブレ大好き君にはまだ発表もされてない妄想のゼノブレ3の発売日が決まるといいですね

788名無しさん必死だな2020/11/08(日) 04:44:26.90ID:dFqJGbKKa
>>770
「お前らって他のゲームと比較するじゃん、」

寧ろペルソナの方が8年開発してダンジョンは糞長いのにいつでもセーブ出来ない仕様だし、正直言うとゲームシステムとして見たら評判の悪いゼスティリアに負けてると思う。

自覚ある?

789名無しさん必死だな2020/11/08(日) 04:44:46.68ID:lpoYIA7e0
そもそもP5は過大評価、ってのは割とある意見だと思うんでいまさらなにいってんだ、って気がするんだけど。
時代遅れだから、評価は下がったにしてもストーリーとか総じて出来がいいのはP4のほうが上がほとんどだと思う。
テイルズは開発自体は早かったとは思うが(つーかただの自転車操業状態だっただけでは…)
ほとんどが大作なんて呼べるものには程遠い出来で、安っぽいつくりの物も多かった。
それこそ出始めの何作かまでみたいな、丁寧な作りはしてないからあまり良いイメージはない

790名無しさん必死だな2020/11/08(日) 04:46:12.25ID:iqmnq0yf0
開発期間短くてどこでもセーブできてクオリティも高いゼノブレの褒め言葉ありがとう

791名無しさん必死だな2020/11/08(日) 04:46:25.12ID:xYl/yYiL0
まあテイルズの特徴といえばコンスタントに新作出すとこだったからな
それがなくなったせいで空気とかしてしまった

792名無しさん必死だな2020/11/08(日) 04:46:26.71ID:lpoYIA7e0
比較することを悪として言ってる本人が、平気で比較したり
勝負にならないレベルの異次元ゲーのスマブラをオワコンとか言ったり
いやまぁほんとに、都合の良い事だけは許されろスタンスここに極まれりですなぁ

793名無しさん必死だな2020/11/08(日) 04:47:38.67ID:EW2Eivmt0
>>782
お前らって家庭用ゲームしか見てないんだな?そりゃ家庭用は今は任天堂位しか売れないもんな、さっきも行った通り国内ではもう売上の7割はソシャゲなんだよなぁ。家庭用ゲームはたったの3割、テイルズは死んだんじゃなくて、より稼げるソシャゲの方に行っただけ。
別にテイルズに限らず昔有名だったシリーズとかソシャゲに行ってる訳だし、死にかけでも何でもないわ。

794名無しさん必死だな2020/11/08(日) 04:48:15.34ID:iLEGWjjPa
>>792
しょうがない
ゼノブレの好調を鼻にかけてまだ虫の息のテイルズを死んだ扱いしたゼノ信者とテイルズキャラを参戦させないスマブラが悪いんだ……

795名無しさん必死だな2020/11/08(日) 04:48:43.89ID:C8QJrgzf0
25万本売れなかったらシリーズ終了って言われたFEが今や300万本
本当に覚醒で何もかもが覚醒したんだなって

796名無しさん必死だな2020/11/08(日) 04:48:47.15ID:iLEGWjjPa
>>793
そのソシャゲが炎上してたら世話ないな

797名無しさん必死だな2020/11/08(日) 04:49:18.83ID:EW2Eivmt0
>>788
お前らって売上だけじゃんゲームの中身で比較した事ある?ゲーム中身で比較するならまだ正統な評価だと思う。

798名無しさん必死だな2020/11/08(日) 04:49:27.78ID:E094iTBK0
そういや、ゼノブレのイベント演出はフル3DCGアニメムービーをリアルタイムで動かす感じになってるけど
テイルズはこれから先どうするんだろ? ずっと2Dアニメムービーで行くのかな?

799名無しさん必死だな2020/11/08(日) 04:49:33.32ID:lpoYIA7e0
>>795
それでも私はSFC紋章の謎が大好きです

800名無しさん必死だな2020/11/08(日) 04:49:40.97ID:xYl/yYiL0
>>795
終わりだと思って全部詰め込んだのがうまくいったな覚醒は
一歩間違えればエフゼロになってたのに

801名無しさん必死だな2020/11/08(日) 04:51:45.56ID:EW2Eivmt0
>>796
別に課金バグって他のソシャゲでもよくあるけどな、ツイステとか炎上してるし、ドラクエとかでも普通にあるんだよなぁ、割りかしソシャゲ界隈では普通の事だよ?
テイルズはアンチが多いからお前らみたいな屑に叩かれやすいだけで。

802名無しさん必死だな2020/11/08(日) 04:52:02.46ID:E094iTBK0
>>797
中身を比較して
「ゼノブレ1本でテイルズ何本分のボリュームあるんだろ?」とか言うと
ゼノブレ信者がテイルズを攻撃したことにされそう

803名無しさん必死だな2020/11/08(日) 04:52:36.44ID:7Zm3yJuyp
ゼノブレ2 のアニメーションはアニメ調ゲームとしては未だに誰も勝ててないよね
表情の付け方とかめちゃくちゃ細かい
感情表現も豊かだしアニメ的けれんみのあるカット割といい
本当凄いと思うわ
初代とは比べ物にならないくらい進化してる

804名無しさん必死だな2020/11/08(日) 04:54:20.08ID:iLEGWjjPa
>>801
よくある事なのに炎上したの?
運営に放置されたせいで返金されないっていうのも運営がそのバグになかなか対応しないのもよくあることでアンチが炎上させたの?

805名無しさん必死だな2020/11/08(日) 04:54:28.93ID:Rb91tj4sp
DEやって2で殺陣はかなり進化してるように感じたわ
後から作ったDEのつなみらの霧の王も凄かったし

806名無しさん必死だな2020/11/08(日) 04:56:09.11ID:EW2Eivmt0
>>790
でも携帯モードの画質が糞悪いよね、ブレワイとか普通に画質よかったのに、後メニューボタンを何でXボタンにしなかったの?あれ結構押し待ちがえるんだけど、ゼノブレもそんなに凄いrpgでも何でもないぞ。ペルソナと一緒で信者ゲーなんだよ。現に若者が好きなゲームランキングに一切入ってなかったし。キモオタ向けなのは変わらんわ

807名無しさん必死だな2020/11/08(日) 04:56:46.81ID:lpoYIA7e0
>>803
実際現時点での後発作品で、それらにやっと追いついた追い越したかも、って言えるのは
かの有名なスパイウェアの原神ぐらいなものでな…
しかもあれから何年経ってんだって話にまでになっちまうからな
ガチのコンシューマソフト群で比較するなら、いまのところまじでどこも勝ててないまである
それっぽいのがでそうになるたびゼノ2云々スレが立ってたぐらいだが、あっという間に話題から消えてる現実。

808名無しさん必死だな2020/11/08(日) 04:59:50.12ID:iLEGWjjPa
今頃テイルズの炎上問題でも調べてんのかなぁ

809名無しさん必死だな2020/11/08(日) 04:59:59.45ID:EW2Eivmt0
>>804
まぁテイクレはバグは酷いわな。でも1年後位に全部治っておけば御の字だろ。FF15も一年かけてバグ直したし、最低一年は様子見だな。
最近のゲームは家庭用でもバグだらけだから、ゼノブレ2も確か最初の方そんな感じだった。

810名無しさん必死だな2020/11/08(日) 05:00:02.45ID:iLEGWjjPa
正直どうでもいいのに

811名無しさん必死だな2020/11/08(日) 05:01:08.06ID:lpoYIA7e0
>>806
元々綺麗さの微塵もない作品群に言われたところでなぁ…説得力がないだけじゃね?
それとも今度は美麗系作品群から戦闘員チョイスでもして戦わせるのかい?

812名無しさん必死だな2020/11/08(日) 05:01:49.04ID:E094iTBK0
>>803
エンディングで“制御室”の扉を開いたときの
これまでずっと前を見て走ってきたレックスが後ろを振り返るとこからの一連のシーン
ゲームに限らずTVや映画を含めてもあれほどの表情付けはなかなか無いと思う

813名無しさん必死だな2020/11/08(日) 05:03:04.47ID:EW2Eivmt0
>>783
それを辞めろよそんなことしても無意味なのに売上とかでは全部決まらん気がするな。
俺はそれを辞めさせに来たのにな。

814名無しさん必死だな2020/11/08(日) 05:03:19.84ID:dFqJGbKKa
待機モーションや泳ぎ方、落下モーションとかブレイド1体1体に違いがあってめっちゃいいよね

815名無しさん必死だな2020/11/08(日) 05:03:28.94ID:iLEGWjjPa
後学のために聞いておくけどテイルズらCSからソシャゲにステップアップしたとのことだけどベルセリアが出た2016年から今日までどれぐらい伸びたの?

816名無しさん必死だな2020/11/08(日) 05:04:14.19ID:iqmnq0yf0
>>813
オレはお前らを殴るがお前らはオレを殴るな
みたいな事を言われてもなぁ

817名無しさん必死だな2020/11/08(日) 05:04:32.34ID:lpoYIA7e0
ゼノブレ2って発売早々にバグでやらかしなんかしてなくない?
むしろマップの見づらさとかそこらへんの調整パッチがドンとはいっただけで
致命的なバグの修繕みたいなのは、早々に行われた記憶はないぞ

818名無しさん必死だな2020/11/08(日) 05:06:01.27ID:EW2Eivmt0
>>811
でもブレワイ開発してたのモノリスだしゼノブレ2もぶっちけって言うと過大評価でしょ?
1があまりにも神ゲー過ぎたから。
2から何か邪道に行ったし、1のファンからは2は普通に叩かれてるよ。ペルソナの4と5みたいにね。

819名無しさん必死だな2020/11/08(日) 05:06:41.23ID:lpoYIA7e0
むしろある意味致命的バグだったのは追加DLC系のがある程度あたった段階で
EDのレックスの姿が、ってのはあったけど別にゲーム壊れるバグではないしなぁ…なんかあったっけ?

820名無しさん必死だな2020/11/08(日) 05:11:30.64ID:dFqJGbKKa
>>819
一応ニアとホムラの合体技でフリーズするのとかかな?
進行不能バグみたいのはなかった

821名無しさん必死だな2020/11/08(日) 05:12:03.54ID:lpoYIA7e0
>>818
BotW開発は主たるところは別にモノリスじゃないですけど…なにいってんだこいつ。
あくまでマップメイキングとかその他もろもろのヘルプが主でしょ。
んで、正論突き返されたら、今度は同士討ちしろってかい?さすがにへなちょこすぎんか、きみ。
そもそも1ファンだの2ファンだの、そんなのは勝手に戦ってりゃいいだけの話で
シリーズ通して好きなのであれば、公式が出して腑に落ちる設定であればそれを受け入れて然るべきで
そうじゃないのがただの特殊な集団にすぎん

822名無しさん必死だな2020/11/08(日) 05:13:33.12ID:KW1/E1Ir0
ゼノブレ2はエラーが出やすいとは言われてたな
自分もエラーじゃないけどメニュー画面で何も表示されなくなって詰んだことあった

823名無しさん必死だな2020/11/08(日) 05:13:38.51ID:iqmnq0yf0
テイルズこそAが被ってるだので一悶着あったような
まぁアライズ自体が潰れてしまえば関係ないか

824名無しさん必死だな2020/11/08(日) 05:14:58.93ID:lpoYIA7e0
にしても2が邪道とか、面白おかしくてやべえなw
どうがんばっても、ありゃドがつく王道作品なのに、あれが邪道かよw

825名無しさん必死だな2020/11/08(日) 05:15:31.52ID:E094iTBK0
>>819
発売当初の実況動画か何かでフリーズしたのを大袈裟に叩くスレはあったなぁ

826ゴミブレ信者は比べたがるねぇ2020/11/08(日) 05:15:57.12ID:EW2Eivmt0
そもそもソシャゲと家庭用ゲームのバグ自体比べるのがおかしいわwせめて比べるならゼノブレがソシャゲでもやれや。てゆーかゲームにバグは付きものだし、昔のゲームと違って今はアプデで治せるんだから別によくね?特にソシャゲなんか課金しなくても遊べるし、家庭用は買わなきゃいけないけど、比べるの基準が違うわ

827名無しさん必死だな2020/11/08(日) 05:18:04.01ID:EW2Eivmt0
>>824
でもホムヒカとかいうキモオタ向けになったのは事実だろ。俺も2はおんまりやってないし、デザインだろうな2を嫌ってる連中は、キャラデザもエロ漫画家だしこれを邪道と言わずなんというんだ?

828名無しさん必死だな2020/11/08(日) 05:18:36.79ID:lpoYIA7e0
おれもゼノブレ2発売日勢でけっこうやったが(400〜500時間ぐらいかな?)
それでもフリーズって1回だけしか起きんかったがなぁ…コアクリスタルの同調の時に暗転してそのまま、ってのはあった
けどそれしかないから、それまでに酷使した人とそうじゃない人の差だろうか?ぐらいにしか思ってなかったが…

829名無しさん必死だな2020/11/08(日) 05:19:24.82ID:OQGqnshT0
据え置きファン的にはソシャゲに行かれてもなんも嬉しくないけどな
ブレスオブファイアみたいに即死するかスクエニみたいに課金ゲーになるだけだし
オクトパスまでソシャゲ送りしやがって

830名無しさん必死だな2020/11/08(日) 05:20:55.53ID:EW2Eivmt0
>>821
おやおや散々テイルズや他のゲームを馬鹿にしておいてその言い草は何だ?816が言った所がお前に刺さってくるね。

831名無しさん必死だな2020/11/08(日) 05:24:50.01ID:EW2Eivmt0
>>829
家庭用ゲームってのは開発費とか掛かるし海外で売れたオクトラでもソシャゲに行かざるをえなかったんだよ。これから進化するのはゲーム機じゃなくてゲームをもっと開発しやすいようにするとかかな?人口知能で自動に手軽にPS4並みのゲームが大量生産出来たら、サモンナイトとか完成に死んだシリーズでも家庭用に出す事も可能かもしれんな。

832名無しさん必死だな2020/11/08(日) 05:25:44.38ID:lpoYIA7e0
>>830
おれは1と2の好き者同士が勝手に殴り合ってるなら好きにしたら、と言ってるだけだが。
816は君が散々口に出してる「他社作品を引き合いに出してまで比較するな、けど私はそれをする」への皮肉でしょ
それもわからんのかい?どうみても意味合いが違ってくるんですけど。

833名無しさん必死だな2020/11/08(日) 05:27:17.86ID:RC2y/mVMp
オクトラはソシャゲ送りにされた挙句初日から本スレがクソゲークソゲー荒れまくってて最悪だったな

834名無しさん必死だな2020/11/08(日) 05:28:46.28ID:EW2Eivmt0
>>823
まぁゼノブレシリーズも一発屋にならない事だな。ぶっちゃけスイッチに3を出す分には確実に売れるかもしれないが、次世代機に出すならそんなに売れないかもな。また1からリセットな訳だし、ぶっちけ庶民はps4で十分満足してるし、ps5を出すのは早いと思うけどな。

835名無しさん必死だな2020/11/08(日) 05:30:51.99ID:lpoYIA7e0
既に4作品がそれ相応に評価されてるのに、一発屋って…
日本語勉強しなおしたほうがまず良いのではなかろうか…

836名無しさん必死だな2020/11/08(日) 05:32:57.35ID:A6H5SH/u0
サードにとってこの手のジャンルは任天堂があまり手を出さないスキマ狙いの標的だったのに
そのスキマが埋まってしまったな

837名無しさん必死だな2020/11/08(日) 05:37:47.19ID:EW2Eivmt0
>>835
ペルソナに至っては割りかしそうでもないだろペルソナ4から5まで8年比かけてるし、テイルズと同じグラなのに、めちゃくちゃ時間かけてるし、仮にペルソナ6が2030年発売だったら、それまでペルソナ人気持つかな?海外ではまぁ受けたから売れるかもしれないけど、その頃は国内では家庭用ゲームは今よりも衰退してるからそんなに売れてないだろうな。大したグラでもシステムでも無いくせにアトラスはマジで時間かけすぎなんだよ。

838名無しさん必死だな2020/11/08(日) 05:41:57.35ID:iqmnq0yf0
ペルソナがどうかしたのかよ

839名無しさん必死だな2020/11/08(日) 05:46:51.20ID:EW2Eivmt0
もう別にアライズがテイルズシリーズ最終作でもいいよ、後は全部ゼノブレとか任天堂に任せるわ、ぶっちけって言うと任天堂で売れるのは任天堂だけだし、サードは有名タイトル以外売れないし、その有名タイトルも終わってくるしやはり家庭用ゲームは衰退したんだなって分かるわ。任天堂だけが一人勝ちしても盛り上がってる気がしないもの。メタルギアとか本当に有名タイトル軒並み終わっていったな。
もう国内は任天堂が覇権でいいわ。

840名無しさん必死だな2020/11/08(日) 05:47:43.10ID:EW2Eivmt0
>>838
ゴミブレがどうかしたのかよ

841名無しさん必死だな2020/11/08(日) 05:48:42.74ID:dFqJGbKKa
>>838
彼ゼノクロの存在とか知らんのよ多分

842名無しさん必死だな2020/11/08(日) 05:52:22.67ID:iqmnq0yf0
個人的にゼノクロ大好きなんでエピソード2を期待してるんですよね
ゼノクロのクリフハンガーを早く回収してほしいもんだ

843名無しさん必死だな2020/11/08(日) 05:58:22.11ID:EW2Eivmt0
>>841
ゼノクロって爆死したゲームじゃね?
まぁ面白そうと思ったよもしスイッチでリメイクが出るならやってもいいかなっと思ってる。やはりwiiuは売れなかったし、今のスイッチも前作の移植ばかりだもんな。

844名無しさん必死だな2020/11/08(日) 06:01:41.12ID:wSSoyhWR0
>>834
1も2も売れたのに一発屋とは?
それ以前にも売れるゲーム作ってきた会社なのに…?

845名無しさん必死だな2020/11/08(日) 06:03:31.77ID:BmHtCD5Qa
>>841 >>843
ゼノクロはゼノブレと同程度に売れてるよw

1億台以上売れたWiiのゼノブレと、
1300万台しか売れなかったWiiUのゼノクロがだww

これが何を意味してるか分かる?

そう、ゴキブリは情弱だってことだよwww

846名無しさん必死だな2020/11/08(日) 06:04:27.20ID:BmHtCD5Qa
>>844
ゼノクロも普通に売れてる
ゼノブレシリーズは基本的に全部黒字

847名無しさん必死だな2020/11/08(日) 06:07:00.28ID:EW2Eivmt0
>>844
売れたのゼノギアスだけだよね。ゼノサーガは全然知名度ないし、そのゼノギアスもミリオン出来なくて続編作られなくなったし、そんなに凄い企業でもないだろ。

848名無しさん必死だな2020/11/08(日) 06:10:46.51ID:EW2Eivmt0
>>845
なんかデバッグで大量に人を使ったから赤字って聞いたんだけど聞き間違い?
それとやはり売上厨というかゲハは頭がおかしいと再認識させられたわ。このスレが終わったらお前らともう話す事は何にもないわ

849名無しさん必死だな2020/11/08(日) 06:18:24.39ID:dFqJGbKKa
ブレワイ、スプラ、あつ森のサポートでガッポガッポなんだよなあ

850名無しさん必死だな2020/11/08(日) 06:19:34.47ID:KeoQf4/s0
>>817
致命的でもなかったでしょそのバグ

ちなみに俺は引っ掛からなかった

851名無しさん必死だな2020/11/08(日) 06:21:58.11ID:KeoQf4/s0
>>848
赤字ではなくデバッグとしてはかなりの金額が出たって話

852名無しさん必死だな2020/11/08(日) 06:23:39.64ID:iqmnq0yf0
ゼノクロはあの規模のオープンワールドなのに目立ったバグがないってすげえ技術だからな

853名無しさん必死だな2020/11/08(日) 06:37:20.96ID:u09Ab8Ty0
ゼノクロの話題は荒れやすいから辞めたほうが良いんでないかな
ゼノブレと方向性が全然違うゲームだし、ゼノブレは好きでもゼノクロは
評価してないっていう人達も結構いるからな

854名無しさん必死だな2020/11/08(日) 06:40:53.57ID:KeoQf4/s0
ゼノクロで荒れるなんてあまり見たことないけどな

855名無しさん必死だな2020/11/08(日) 06:43:32.66ID:PZDTBrak0
シリーズの継続を望むなら売上は重要だねえ。
デッドスペースだって3が売れなかったから4がキャンセルされたんだし

856名無しさん必死だな2020/11/08(日) 06:44:49.51ID:oKyZUu600
ゼノクロはずっとタタカレテ来たゲームだから荒れない訳がない

857名無しさん必死だな2020/11/08(日) 06:46:43.57ID:GtVt/IfP0
日付変わってから今までずっとレスしてる人いて怖いわ

858名無しさん必死だな2020/11/08(日) 06:49:32.33ID:xTD99MPUa
お前らよく連投レスのやつを相手できるよな
俺は真っ先にNG送りだわ

859名無しさん必死だな2020/11/08(日) 06:51:19.55ID:s2ufHGsjM
ゼノクロは今でも評価が真っ二つに割れてるソフトだからな
ゼノクロを評価するとそれを否定する人が出てきて荒れるっていう流れは
今まで何度も見てきたわ

860名無しさん必死だな2020/11/08(日) 06:53:06.62ID:XHo8dza20
ゼノクロはストーリーRPGというよりも、ゼルダ寄りの探索RPGだからなぁ

861名無しさん必死だな2020/11/08(日) 06:56:31.84ID:JR3wj5e00
>>852
海外だとオープンワールドにバグは付き物って認識らしいね
むしろバグで楽しむ風潮すらあるみたい

862名無しさん必死だな2020/11/08(日) 06:58:35.38ID:KeoQf4/s0
>>856
ゼノクロを叩くのはわかるけど
ゼノブレシリーズ語っててゼノクロ持ち出した事で荒れるってことは
あまり見ないって言いたかった
なんというか叩きたい対象が2に移った感じで

863名無しさん必死だな2020/11/08(日) 07:01:20.98ID:Z98j6uRZ0
ゼノクロは海外だと普通に好評だから合わないならともかく叩きたい人はただ狭量なだけだと思ってる

864名無しさん必死だな2020/11/08(日) 07:09:04.82ID:YOzRV61F0
>>658
バイオやら鉄拳やらは他社だから全く話は別
任天堂タイトルで200万も売れたら参戦させない理由がないし
もしこれでマイナー他社やほぼPS寄りのゲームを優先させるなら
一体誰の独断と偏見でキャラ選決めてるんだろうな
FE肥大化の進んだ覚醒の売上をとっくに超えてるから尚更な
あとコスはヒカリの方がスピリットでとっくにナーフ済だろ

865名無しさん必死だな2020/11/08(日) 07:15:02.81ID:TZQepF3S0
それならリングフィットからも出さないと

866名無しさん必死だな2020/11/08(日) 07:23:40.24ID:s5HVBK3E0
3が期間内に出せるなら
そっち優先するのが妥当だがな
2はとにかく時期が悪かった

867名無しさん必死だな2020/11/08(日) 07:58:05.22ID:2RyWYB7C0
和サードの得意分野ですら任天堂の方が強くなってきてね?

868名無しさん必死だな2020/11/08(日) 08:04:12.74ID:YOzRV61F0
>>866
発売どころか発表もされてないゼノブレ3からなんざ出せるわけがない

869名無しさん必死だな2020/11/08(日) 08:07:33.36ID:Hx0xawQa0
switchに死角が無くなってしまったようだね

870名無しさん必死だな2020/11/08(日) 08:12:02.38ID:b3Ms9hce0
>>550
本当に技術あったら破綻してないよ

人海戦術で誤魔化してただけやん

871名無しさん必死だな2020/11/08(日) 08:14:08.84ID:+y1nMPBZ0
人海戦術をまとめるノウハウも技術の一つじゃね

872名無しさん必死だな2020/11/08(日) 08:24:04.55ID:b3Ms9hce0
>>859
むしろゼノクロ評価してる人は、人を選ぶゲームだというのを理解してると思うけど

873名無しさん必死だな2020/11/08(日) 08:25:17.32ID:c3GpKqBnM
萌えるのがやっぱ好きなんだな

874名無しさん必死だな2020/11/08(日) 08:36:15.94ID:ymTzRJ5b0
深夜に65レスも書き込んでるキチガイは何なのこれ

875名無しさん必死だな2020/11/08(日) 08:40:58.56ID:HGlelSvdp
ゼノブレイド3も時期的にそろそろ発表されてもおかしくないんじゃね?来年のE3発表、再来年末発売的な

876名無しさん必死だな2020/11/08(日) 09:06:24.78ID:s5HVBK3E0
ゼノブレ3は
発表→発売迄の期間をそんなに開ける必要は無いと思うが
そこまで戦略的なタイトルでも無いから

877名無しさん必死だな2020/11/08(日) 09:10:05.07ID:4uuP6j+ra
高橋はゼノブレ式とゼノクロ式を交互に出したいって言ってるから次はゼノクロ式だろうに
なんで次にゼノブレ3が出ると思ってる人がまだゲハにいるんだ

878名無しさん必死だな2020/11/08(日) 09:11:04.53ID:dK/QWrC5r
仕事終わってもう一度来てみたけど
深夜のキチガイはやっぱりケンノスケか?

879名無しさん必死だな2020/11/08(日) 09:15:43.53ID:s5HVBK3E0
数字に意味など無いよ
ゼノクロ路線だろうけど
次のゼノブレには代わりは無いから
暫定的に3付けてるだけで

880名無しさん必死だな2020/11/08(日) 09:17:04.12ID:s5HVBK3E0
間違えた
だろうけど ×
だろうが ○

881名無しさん必死だな2020/11/08(日) 09:19:13.09ID:lStX2XNv0
日曜の朝9時に終わる仕事とかついてなくてよかった

882名無しさん必死だな2020/11/08(日) 09:26:43.85ID:dK/QWrC5r
>>881
普通に夜勤だし

883名無しさん必死だな2020/11/08(日) 09:29:46.10ID:B0o2WfP70
>>833
クソゲーなのか
コントローラーで遊べないだけですごい不便だから開始10分ぐらいでやめた

884名無しさん必死だな2020/11/08(日) 09:30:24.59ID:3HXWvktwa
>>880
そうやってゼノクロをゼノブレと同じと思った連中が裏切られたと文句を言い続けてるわけでね
ゼノクロは縦は短いけど横に恐ろしく長い、ゼノブレは縦が長く横はそこそこの長さしかないと発売前の社長が訊くでも既に言っていたのに

885名無しさん必死だな2020/11/08(日) 09:31:39.34ID:dFqJGbKKa

886名無しさん必死だな2020/11/08(日) 09:32:44.70ID:IRFln2z60
ケンノスケのレスは読む価値がないからNGにしてたけど65レスも発狂してるのか

887名無しさん必死だな2020/11/08(日) 09:40:54.76ID:tpz2ldhXd
>>698
スマブラの為に他作品を平気でゴミの様に扱うあの肥溜めスレらしい奴と言えばそうだけどマジの病気なのかこれ

888名無しさん必死だな2020/11/08(日) 09:46:38.56ID:s5HVBK3E0
論点はそこじゃないな
ゼノクロ2だろうが
ゼノクロ信者にゼノクロじゃ無いと言われる可能性だって十分あるわけだし
だからどっちの路線だろうが意味が無いって話

889名無しさん必死だな2020/11/08(日) 09:57:14.22ID:3HXWvktwa
>>888
頼むからゼノクロとゼノブレをプレイしてからここに来てくれ
あの二つの違いがわからないとか論外だから
高橋のインタビューの意図さえ理解できないとか土俵にさえ立ってない

890名無しさん必死だな2020/11/08(日) 10:17:49.76ID:j/Oe19PD0
クロスとブレイドのシリーズ2枚看板で行ってくれたら良いなあ
んでゼノブレ2みたいな過去作要素が混ざるお祭りを続けてくれたら嬉しい

891名無しさん必死だな2020/11/08(日) 10:30:56.89ID:s5HVBK3E0
残念ながら全部プレイしてるぞ
ゼノブレ1はDE合わせて300時間程
ゼノクロは800時間程
ゼノブレ2は550時間位かな?

892名無しさん必死だな2020/11/08(日) 10:36:36.71ID:h/k5iRZp0
ゼノクロも2ほしいけどゼノブレもブレイドのシステムでもう一作ぐらい欲しいよね

893名無しさん必死だな2020/11/08(日) 10:38:49.64ID:HGlelSvdp
ゼノブレイド
ゼノクロ
アクション

このオリジナル3ラインを確立してもらえると嬉しいんだがな

894名無しさん必死だな2020/11/08(日) 10:42:51.77ID:GP4ErhyG0
>>384
高橋なら今度はクリスタルのドロップ率を滅茶苦茶下げそう…。
エピックとかいまのコスモスくらい下げられたら心折れるわ

895名無しさん必死だな2020/11/08(日) 10:43:16.20ID:iKtukxlp0
ヤバいキチガイが発狂してたな

896名無しさん必死だな2020/11/08(日) 10:45:01.01ID:CLgwHMCs0
ゼノクロ2を望む人ってゼノクロのストーリーの続きを求めてる人が多そう
もしゼノクロ2が出てもゼノクロとストーリー的繋がりがないと分かったらそうじゃないってなる人結構いそう

897名無しさん必死だな2020/11/08(日) 10:47:21.49ID:A6Ps/gq90
とりあえずスマブラにさえ参戦しなければどれだけ売り上げを伸ばしても
「任天堂に評価されてない!」「桜井に認めてもらえていない!」ってレッテルを貼れるからなぁ・・・

898名無しさん必死だな2020/11/08(日) 10:47:21.47ID:mOZk0taF0
ゼノクロは尻切れトンボっぽかったからなぁ。

899名無しさん必死だな2020/11/08(日) 10:48:26.98ID:GtVt/IfP0
>>896
これはありそうだな

900名無しさん必死だな2020/11/08(日) 10:57:32.50ID:b3Ms9hce0
ゼノクロはむしろサブクエだけでいいよ

901名無しさん必死だな2020/11/08(日) 10:58:38.45ID:J8wbvPTS0
ゼノクロを乗り越えた人しかゼノクロ2をプレイできないような続編出したら商売にならないよ

902名無しさん必死だな2020/11/08(日) 11:00:20.63ID:i/ydrjTm0
もうゼノクロはいいよ
ファンタジーのはどうなったんだ
ゼノクロレベルのマップでファンタジーならもう大歓迎
ゼノブレ2はマップしょぼかったからな

903名無しさん必死だな2020/11/08(日) 11:09:42.32ID:CMCfPQyla
次はゼノブレ2ベースで無双的なアクション頼むわ

904名無しさん必死だな2020/11/08(日) 11:11:15.78ID:JR3wj5e00
ドールのような巨大人型兵器って海外では需要あるんかな
オープンワールドはクロス路線継承するならやってもらいたいが

905名無しさん必死だな2020/11/08(日) 11:12:22.91ID:EW2Eivmt0
>>864
ホムラは?ヒカリ単体なら参戦出来るかもしれないけど、ホムラは絶対にあのままでは無理だなそれに自社だからと言って必ず参戦出来るとは限らんぞ。プネウマなら規制せずに参戦出来るわ、多分間に合わなかったと桜井が言った事はファイターパス2の選考に間に合わなかったと言う事だな。あの時から既にパス2の内容は既に決まっていたと言う事だ。それに売上とか言うけどテイルズとか他の他社に勝ってるだけで、任天堂側からしたら下の方だから、他にいくらでも候補なんかいるだろ。レックスより売上が高い任天堂キャラを参戦させればいいだけの話だよ。レックス厨はマジでざまぁ

906名無しさん必死だな2020/11/08(日) 11:19:59.99ID:EW2Eivmt0
>>864 
モノリスって任天堂からしたら完全な自社ではないでしょ、それにわざわざ参戦させるならパス1の特典は他のキャラのコスチュームになってたはずだろうし、レックスだけそんなに特別扱いする理由が分からない。ゼノブレシリーズも10年位しか歴史がないし、30年の歴史を誇るfeとはまた違うだろ。
それに任天堂が提案してもceroとか色々な理由で落とし込めないとか、モノリスと話あって、ホムラの規制は無理だったとかいくらでも理由なんてあるだろ。だからmiiコスになったんじゃないのかな?参戦させるなら最初からmiiなんて作らないわ。

907名無しさん必死だな2020/11/08(日) 11:20:18.38ID:h/k5iRZp0
>>896
ゼノクロの千年後とかでも別にかまわんのよ

908名無しさん必死だな2020/11/08(日) 11:23:43.70ID:J8wbvPTS0
>>904
あれはもう需要云々じゃなくて性癖だからな
なんなら国内需要もそんなないぞ巨大ロボットは
でも毎回出るし次回作でも出ると確信してる

909名無しさん必死だな2020/11/08(日) 11:23:59.44ID:eYOa5LEN0
すげえ必死な奴がいるな

910レックス不参戦発狂しろ2020/11/08(日) 11:24:21.87ID:EW2Eivmt0
>>864
売上がとか言ってるけどテリーが参戦してる時点で売上も糞もないけどな、こいつテイルズより売れてないし、kofの世界売上は数万本レベルだし、勿論スマブラは売上で決めてる事もあるけど、売上だけが全てじゃないだろ。

911名無しさん必死だな2020/11/08(日) 11:26:37.79ID:gUdjWLP3d
完全な自社じゃない
ってんならインテリジェントシステムズはどーなんだろうね?

912名無しさん必死だな2020/11/08(日) 11:27:52.54ID:gUdjWLP3d
なんか…ゼノコンプaltじーさんみたいなのがいるな

913名無しさん必死だな2020/11/08(日) 11:31:04.18ID:EW2Eivmt0
>>911
30年の付き合いと10年の付き合いじゃそりゃ30年の方を優先させるだろ。任天堂のゼノシリーズって3作品までしか出してないし、17作品出してるfeとは違うんじゃないの?
とにかく俺はレックス信者が嫌いだから参戦しないで、仮に参戦したとしても別にスマブラはもう引退してるからどうでもいいけどな。

914名無しさん必死だな2020/11/08(日) 11:31:27.88ID:lpoYIA7e0
>>837
まじでこいつやべーな、自分から「ゼノブレシリーズは一発屋に〜」って言っておきながら
それに対するレスに今度はいきなり「ペルソナシリーズは〜」とか日本語成立してねえわ
ころころ都合のいいように対象変えて、いい加減にしろよ

915名無しさん必死だな2020/11/08(日) 11:32:03.12ID:EW2Eivmt0
>>912
ゼノコンプって何?

916名無しさん必死だな2020/11/08(日) 11:33:27.37ID:ASqPf+CSp
なんかすごいね…朝方眠って起きたらすぐにスレに張り付いてるのが

917名無しさん必死だな2020/11/08(日) 11:33:34.52ID:gUdjWLP3d
100レスって奴の可能性も高いがここまでゼノブレイドシリーズとモノリスに対して憎しみを出してるのはすげぇな

918名無しさん必死だな2020/11/08(日) 11:38:49.48ID:IJLmwIPE0
>>908
海外なら、パワードスーツ的なものの方がよいと思うけどね
アイアンマンとかあるし
まあ、高橋の趣味だからしょうがないね

919名無しさん必死だな2020/11/08(日) 11:38:51.18ID:LcZWos0Jd
>>906
モノリスは任天堂の100%子会社だから完全に自社だぞ

920名無しさん必死だな2020/11/08(日) 11:39:58.46ID:T08hLQWQr
>>915
お前のこと

921名無しさん必死だな2020/11/08(日) 11:40:56.21ID:lpoYIA7e0
つーかさぁ、>>830みたいに噛みついておきながら、>>832で返されて逃げるとか恥ずかしくないの?

922名無しさん必死だな2020/11/08(日) 11:53:10.35ID:G4pGqjfPa
>>919
一応セカンド扱いだろ
あと元々別会社のブランドって事もあるしゼノ系は手堅くやってくような気がする

923名無しさん必死だな2020/11/08(日) 11:54:40.19ID:EtJFGMDp0
2899万 マリカ8DX
2604万 あつ森
2110万 スマブラSP
1974万 ゼルダBotW
1902万 ポケモン剣盾
1899万 マリオデ
1249万 ポケモンピカブイ
1210万 スーマリパ
1127万 スプラ2
*832万 NSMBUDX
*783万 ルイマン3
*589万 マリメ2
*521万 マリ3Dコレ
*457万 ゼルダ夢島
*333万 1-2-Switch
*329万 マリテニエース
*315万 カービィスタアラ
*302万 FE風花雪月
*293万 ドンキートロフリ
*282万 オリガミキング
*247万 ARMS
*209万 ヨッシークラフト
*205万 ゼノブレ2
*183万 ポッ拳DX (※海外売上)
*181万 アソビ大全51
*158万 キノピオ隊長
*143万 ポケダンDX
*140万 ゼノブレDE
*137万 ラボ01
*114万 アスチェ
*113万 マーベルUA3

924名無しさん必死だな2020/11/08(日) 12:11:20.75ID:E094iTBK0
>>896
ゼノクロのストーリーって、創世から間もない新しい宇宙(の惑星ミラ)に
地球や星間連合のある宇宙の生命が株分けされ、これから広がっていくだろうって物だからなぁ

その後を描くとしても新しい宇宙の終焉までというのは非現実的だし
繋がりを明言せずに出したものの舞台が新しい宇宙のどこかの惑星かも?って程度で十分だわ

925名無しさん必死だな2020/11/08(日) 12:13:33.57ID:EW2Eivmt0
>>917
ゼノブレ信者が散々他のゲームを馬鹿にしたり叩いたりしてるから嫌われてもしょうがないだろ。

926名無しさん必死だな2020/11/08(日) 12:15:09.04ID:EW2Eivmt0
>>914
お前らの方こそ売上で他作品にマウントとるのをいい加減にしろよ。

927名無しさん必死だな2020/11/08(日) 12:16:31.65ID:EW2Eivmt0
>>921
お前らもいい年こいてゼノシリーズとか言うクソゲーやっていて恥ずかしくないの?

928名無しさん必死だな2020/11/08(日) 12:16:39.78ID:4/s3HDmKd
>>897
前者に至っては完全に妄想だし桜井に認めてもらえてないからだらか何って感じなんだが…
FEとかポケモンは参戦してない世代以外全部駄作なのか?

929名無しさん必死だな2020/11/08(日) 12:16:57.61ID:4/s3HDmKd
>>928
間違えた参戦してる世代以外

930名無しさん必死だな2020/11/08(日) 12:19:29.19ID:lpoYIA7e0
とっくに壊れたラジオだとは思っていたが、結局はまともに言い返せなくて
苦し紛れに出る言葉が全てブーメランで戻ってクリティカルヒットしてるの面白すぎる

931名無しさん必死だな2020/11/08(日) 12:22:29.54ID:4/s3HDmKd
スマブラオタがキチガイ過ぎるのかそれともゼノブレアンチがキチガイ過ぎるのかもう分からん
俺はもうレスしないから頑張って100レス達成してくれ

932名無しさん必死だな2020/11/08(日) 12:26:10.15ID:yYRdkm3Ld
>>905
パス2の内訳が発売前から既に決まってたならミェンミェンのスピリットは削除してるはずだが?

933名無しさん必死だな2020/11/08(日) 12:26:58.14ID:61Zkmd9e0
100レスじゃねーか

934名無しさん必死だな2020/11/08(日) 12:31:51.98ID:EW2Eivmt0
>>932
でもミェンミェンのコスチュームは出ていないよね、平八もそうだけどコスチュームで出たファイターが参戦した試しないよね。

935名無しさん必死だな2020/11/08(日) 12:33:11.04ID:EW2Eivmt0
>>930
それゼノブレ信者にも言える事なんだけど大丈夫?どっちもどっちなんだよなぁ

936名無しさん必死だな2020/11/08(日) 12:36:08.79ID:EW2Eivmt0
>>932
スピリッツって別に被っても問題なくね?問題はコスチュームなんだけど、サンズとかもそうだけど、コスチュームってファイター代わりみたいな物だから、レックスのコスチュームをおまけとは言え有料で販売しておいて、レックス参戦したらコスチュームの方は無駄になっちゃうから参戦はしないだろうな。
完全版商法と同じだわ

937名無しさん必死だな2020/11/08(日) 12:38:08.16ID:lpoYIA7e0
>>935
じゃあ>>830で噛みついて、>>832で返されて沈黙してたのはなんで?
都合のいいことだけ掻い摘んでるのバレバレですよね?

938名無しさん必死だな2020/11/08(日) 12:40:21.55ID:JR3wj5e00
>>918
Anthemの初報PVを見た時は「超リアルなゼノブレイドクロスじゃん!」と
テンション上がったなぁ…まさかあんなことになるとは
パワードスーツ版のクロス新作も見てみたい気がする

939名無しさん必死だな2020/11/08(日) 12:40:56.47ID:OUnGSraPa
この長文野郎スマブラにバンナムのなんか出せみたいなこと言ってるのにコスモスを叩いてるの草

940ゼノブレアンチ2020/11/08(日) 12:44:46.66ID:EW2Eivmt0
>>939
別にコスモスとかいらんだろ?本音を言うとテイルズしか興味がない。そのテイルズも参戦しなさそうだからもうスマブラ自体は興味ないわモンハンとかマイクラとか売れてるけど人を選ぶゲームだし、俺のスマブラは

941名無しさん必死だな2020/11/08(日) 12:45:22.40ID:EW2Eivmt0
>>940話の続き
俺のスマブラはもうドラクエ参戦で終わってるわ。

942名無しさん必死だな2020/11/08(日) 12:47:04.45ID:hTeXXALhd
テイルズ信者がゼノブレに食われて80レス大発狂してるのか
死なば諸共とスマブラとこじつけて巻き込み自殺しようとしてて大草原

943名無しさん必死だな2020/11/08(日) 12:47:23.77ID:Btnh+Fnp0
テイルズ出すくらいならプリコネのがまだマシ
ドラガリに来て任天堂と接点できたし

944名無しさん必死だな2020/11/08(日) 12:48:56.64ID:8aATd6u+0
テイルズがゼノブレに負けて発狂してるだけじゃん

945名無しさん必死だな2020/11/08(日) 12:55:31.67ID:ZSFHns790
>>938
しかしPVで出てた要素は大概実装できてるんだよね
あの広いフィールドにプレイヤーを4人しか配置しないゲームデザインがダメだと思う

946名無しさん必死だな2020/11/08(日) 13:02:12.77ID:iQRtBiOmd
結局ゼノコンプ=100レスというオチ?

947名無しさん必死だな2020/11/08(日) 13:05:05.16ID:iQRtBiOmd
>>936
パスで買ったら個別で買うより500円を安くなるのに誰が文句を言うんだよ?
お前みたいな信者のフリしたアンチくらいだ
あとスピリッツもミェンミェン参戦までは絶対に被ることはあり得ないという論調だったなw

948名無しさん必死だな2020/11/08(日) 13:15:34.98ID:EW2Eivmt0
>>943
黙れテイルズアンチプリコネなんて歴史もないクソゲーテイルズ以外だわ。

949名無しさん必死だな2020/11/08(日) 13:17:13.92ID:EW2Eivmt0
>>944
こんな事言うから俺お前らゼノブレ信者とシリーズが嫌いになったんだけど?お前らイチイチそうやって比較してマウント取らないと行けないのか?だからゼノブレ信者は屑なんだよ。

950名無しさん必死だな2020/11/08(日) 13:18:20.58ID:61Zkmd9e0
>>946
YES

951名無しさん必死だな2020/11/08(日) 13:19:08.55ID:EW2Eivmt0
>>947
レックスはホムラの規制がどうにでもなれば参戦するかもね。よかったねぇまぁ上手く行けば参戦するんじゃないの?どうでもいいけどな。

952名無しさん必死だな2020/11/08(日) 13:20:34.16ID:EW2Eivmt0
>>943
そもそもスマブラはゲームマターしか参戦出来ないわソシャゲ生まれのIPは無理だわ。アニメキャラは参戦出来ません。

953名無しさん必死だな2020/11/08(日) 13:21:38.36ID:DPTO0vXVp
>>949
お前直前に屑発言してるな

954名無しさん必死だな2020/11/08(日) 13:21:48.10ID:EW2Eivmt0
>>942
スマブラってクソゲーだよな本当にやること無いしまだストーリーがあるXの方が面白かった

955名無しさん必死だな2020/11/08(日) 13:23:10.22ID:EW2Eivmt0
>>953
お前らがテイルズとか他ゲーを先に馬鹿にしてるからだろ?別に俺も言ってもいいじゃん。お前ら全員が他ゲー馬鹿にしなきゃ俺も何も言わないよ。

956名無しさん必死だな2020/11/08(日) 13:25:30.41ID:DPTO0vXVp
>>955
お前らが先に散々イキリ散らした結果だろ?
他所に押し付けるな

957名無しさん必死だな2020/11/08(日) 13:27:45.35ID:EW2Eivmt0
まぁ俺が実際このスレに来たのは前々からゼノブレ信者に言いたい事があったからな。それにテイルズ信者が他ゲー馬鹿にしても許されると思う。テイルズってお前らみたいなアンチに思いっきり叩かれてるから、ちょっとくらい馬鹿にしてもいいだろ。テイルズだけ特別だよ。
だから俺だけが特別だから何でも許されるんだ

958名無しさん必死だな2020/11/08(日) 13:30:13.00ID:/35yWR+n0
んほ〜

959世界一大嫌いなゲームそれはゼノブレイド22020/11/08(日) 13:30:30.26ID:EW2Eivmt0
>>956
ふざけんなよ数散々ネットでテイルズ叩いてきていざ自分達が大好きなポルノブレイドが叩かれて発狂するとかマジでお笑いだわw。
お前らゼノブレ信者やゲハ民共の態度を改めない限り俺は一生ゼノブレシリーズを許さないからな。

960レックス信者2020/11/08(日) 13:31:23.32ID:EW2Eivmt0
>>958
んほぉーこのキモオタポルノホムヒカたまんねぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

961名無しさん必死だな2020/11/08(日) 13:31:48.75ID:8aATd6u+0
「俺だけは特別なんだ俺だけは許されるんだ」ほんと草相手すんのも面倒臭いから100レスまで頑張ってね

962名無しさん必死だな2020/11/08(日) 13:34:12.71ID:OUnGSraPa
マジで京アニ青葉の卵みたいな発想してんな

963名無しさん必死だな2020/11/08(日) 13:36:10.36ID:DPTO0vXVp
>>959
お前は永遠に誰からも認められんがな

964俺もヤバいがあんたらも大概だよ?2020/11/08(日) 13:39:12.21ID:EW2Eivmt0
>>962
ゼノブレイド信者の方がもっとヤバい連中いるよ、レックス参戦しないと文句言う糞共が多いし、だからスマブラでレックス参戦が否定されがちなのはレックス信者が他ゲー馬鹿にしたりしてきたからなんだよなぁ。そりゃ嫌われるでしょ、俺以外にもレックス嫌ってる人結構多い

965名無しさん必死だな2020/11/08(日) 13:40:48.88ID:EW2Eivmt0
>>963
それで?別にどうでもよくね?他人に認められなくても別に特に困った事はないしな、他人に認められないと生きられない弱いゼノブレイド信者ではないからなw

966名無しさん必死だな2020/11/08(日) 13:42:30.68ID:dZJCE3uY0
もうすぐ100行きそうねw

967名無しさん必死だな2020/11/08(日) 13:47:30.85ID:EW2Eivmt0
まぁぶっちけた話俺ゼノブレイドシリーズ結構好きだったんだよな、wiiの奴クリアして感動したし、ただネットを見始めてからお前らゼノブレ信者の態度が余りにも悪すぎたから嫌いになったわ。deも買おうと思っていたけど、お前ら信者が嫌いで辞めたわ。お前らが売上マウントとか他ゲー馬鹿にしてファンが一人減ってしまったな。だから程々にしといた方がいいと思う。

968名無しさん必死だな2020/11/08(日) 13:48:02.62ID:K1ABbxXCa
こんな長文ばっかで90レスってケンノスケ寄りやべえなこいつ

969名無しさん必死だな2020/11/08(日) 13:50:32.99ID:OUnGSraPa
これを機に傭兵団の曲が修正されたやつ+イーラのBGMをつけたサントラ再販しないかねえ

二人の時間の始まり聴くと泣けてくるんだよ

970名無しさん必死だな2020/11/08(日) 13:52:27.91ID:RW4sL40GF
>>938
結局アンセムとゼノクロならゼノクロの方が100倍は面白かったな

971名無しさん必死だな2020/11/08(日) 13:57:08.23ID:nEu6Y0EB0
こいつスマブラスレやまとめサイトの米欄長文で荒らし回ってるテイバイ君ちゃうの

972名無しさん必死だな2020/11/08(日) 14:09:25.09ID:OUnGSraPa
こいつスマブラのアンチスレかなんかで見たけど、
俺のレスは無視していいからみたいなこといってひたすら長文書いてる、人に迷惑をかけてることを考えないヤツだったな

973名無しさん必死だな2020/11/08(日) 14:17:29.28ID:TZQepF3S0
マッチポンプっすなあ

974名無しさん必死だな2020/11/08(日) 14:29:22.22ID:luAS0X4e0
ホムラの格好はゼロサムのカラバリより露出度低いからなんの問題も無いんだよなぁ

975名無しさん必死だな2020/11/08(日) 15:04:40.26ID:YjqJyzAs0
>>710
特別執権官殿は女性人気あるんだよなぁ

976名無しさん必死だな2020/11/08(日) 15:21:40.19ID:E094iTBK0
ベルベット(【速報】ゼノブレ2が200万本突破!FE風花雪月は300万本突破! ->画像>2枚 )って女に人気あるんだよな。
露出はしてるけど、ホムラみたいにモジモジしてないし、気持ち悪るくないし、姉御って感じ。
ゼノブレ2は女性人気ないでしょ?亀頭とかホムヒカもそうだけど1と違って男性の欲望丸出しの深夜アニメのキモオタ向け作品だしな。
何で1の路線でいかなかったの?これじゃそこら変にあるエロゲーと大差ないわ。

と引用しただけでも「ゼノブレ信者がテイルズを叩いた」と捉えられてしまうんだろうな

977名無しさん必死だな2020/11/08(日) 15:24:58.72ID:nF1BwPn9p
>>976
女性人気()
売上負けとるゴミを例に出すなよ

978名無しさん必死だな2020/11/08(日) 15:31:48.32ID:s5HVBK3E0
ゼノブレ2は端から見ても
女性に媚び売るつもり無いと見えてる筈だが

979名無しさん必死だな2020/11/08(日) 15:31:57.47ID:EW2Eivmt0
>>975
誰それ?知らないマイナーキャラ出すの辞めてくれる?

980名無しさん必死だな2020/11/08(日) 15:35:00.87ID:EW2Eivmt0
>>978
お前らって本当にテイルズ叩くの好きだよな、何をそんなに敵視してるのか理解出来ませんわテイルズがオワコンでゼノブレイドが凄いならわざわざ叩く必要無かろうに、こんな事言ってるからいつまでもレックスがスマブラに参戦出来ないのだと思うぜ。信者の態度が悪すぎるから

981名無しさん必死だな2020/11/08(日) 15:36:56.28ID:s5HVBK3E0
少なくとも俺は叩いて無いけど
まあ人違いくらいは水に流そう

982名無しさん必死だな2020/11/08(日) 15:38:19.27ID:EW2Eivmt0
>>974問題あるんだよなぁ
スマブラは良い子のスマブラだからそもそもエロ漫画家かデザインしたキャラなんて参戦出来ないだろ。エロゲーが参戦するような物だぞ。どうせ参戦した所でレックス信者の目的はホムヒカなんだから、規制されていい所台無しだぞレックスに何の魅力も価値もないわ。

983名無しさん必死だな2020/11/08(日) 15:41:43.31ID:EW2Eivmt0
>>981
叩いてなくてもゼノブレ信者のイメージは最悪だよ。ドラクエとかテイルズとかに喧嘩売ってきたから、風評被害みたいなのは仕方ないな。
一部かもしれないがそうやってマウントしてくる連中がいるからゼノブレシリーズはアンチも多いし嫌われるんだよ。

984名無しさん必死だな2020/11/08(日) 15:44:34.69ID:s5HVBK3E0
その話は俺も聞いてるけどゼノブレ1信者のいい分だと
その前に叩かれまくったからと聞いてるが
実際の所は知らんがな

985名無しさん必死だな2020/11/08(日) 15:48:33.76ID:DLoUafgp0
ID:EW2Eivmt0
こいつなんなの?

986名無しさん必死だな2020/11/08(日) 15:50:17.52ID:B2EaXIfc0
被害妄想がヤバすぎるな
こんなaltレベルのバケモンがいるとはゲハもまだまだ捨てたもんじゃねえな

987名無しさん必死だな2020/11/08(日) 15:50:51.51ID:EW2Eivmt0
俺が言いたかった事はテイルズがオワコンとか思うならもう放っといてくれよ。別にライバルでも何でもないし、実際問題ゼノブレシリーズはテイルズがなし得なかった単品での売上200万本達成してる訳だしイチイチ比べて比較して叩く必要ないだろ?テイルズのライバルは軌跡シリーズとかソシャゲだろ。昔は三大に近かったけど、今は落ちぶれたんだからわざわざ叩く必要ないだろ。今の三大はペルソナとゼノブレとfeだろ?こいつらでいいじゃん。
ドラクエFFテイルズの時代は終わった
はいこれでお終い。

988名無しさん必死だな2020/11/08(日) 15:54:05.13ID:EW2Eivmt0
>>986
全然被害妄想でも何でもないけどな、お前らがやってきた事そのまま事実として言ってるだけたけど、それを被害妄想とかいうゲハ民はマジで頭のおかしい化け物だわ。

989名無しさん必死だな2020/11/08(日) 15:54:53.21ID:EW2Eivmt0
>>985
ゼノブレイド信者とかゲハ民こそ何なんでしょうね????

990名無しさん必死だな2020/11/08(日) 15:56:11.82ID:ymTzRJ5b0
あと3レス
100レス達成したらスレ立てしてやるよw

991名無しさん必死だな2020/11/08(日) 15:56:44.35ID:6TMKLE2XF
このスレ重くない?

992名無しさん必死だな2020/11/08(日) 15:56:46.08ID:RC2y/mVMp
そもそもJRPGというジャンルにいるんだから比較されるのは仕方ないだろ
あんたが目の敵にしてるゼノブレ2だってペルソナ5とよくメタスコア比較されて叩かれてんじゃん

993名無しさん必死だな2020/11/08(日) 15:58:04.95ID:Qg8W0rWnM
初代ゼノブレの頃もグラ叩き酷かったなぁ

994名無しさん必死だな2020/11/08(日) 16:09:17.00ID:EW2Eivmt0
>>990
立ててもいいけど俺そこに行かないよ?まぁ100レス達成してみようと思うけどな。
お前らゼノ信者と話てお前らが異常集団だと言う事が分かったから別にお前らとこれ以上話す事は何もないな。話の通じない人間と話す時間は俺にはねぇよ。

995名無しさん必死だな2020/11/08(日) 16:09:54.65ID:nlZRNXs10
ガチャだスキルだクソUIだで遊び辛いゼノブレ2で楽しい人と
レスポンス最重要なスマブラでは客層の乖離は他ゲーより大きい
キャラ単体としても一部のキャラデザに多少の人気がある程度だし
実際ここにいる参戦希望者も参戦しても喜ぶだけでプレイしないだろ

996名無しさん必死だな2020/11/08(日) 16:11:09.12ID:EW2Eivmt0
>>992
目の敵にしてるのはゼノ信者の方だろうが。ゲハって頭おかしいと聞いていたけどここまで狂ってるとは思わなかったわ。メタスコアとか数字とかマジでアてにならんわ

997名無しさん必死だな2020/11/08(日) 16:13:04.92ID:EW2Eivmt0
>>995
本当にそれなゲハ民共なんてエアプしかいないわ数字とかメタスコアとかユーザースコアとかでマウントするような糞人間しかいないから、実際問題やらないだろ。ゲハは全員エアプだよ

998桜井政博2020/11/08(日) 16:13:52.23ID:EW2Eivmt0
んほぉーこのジョーカーとテリーたまんねぇ!

999名無しさん必死だな2020/11/08(日) 16:14:22.82ID:EW2Eivmt0
かめはめ波ー)ーー)))))ーー

1000名無しさん必死だな2020/11/08(日) 16:14:50.39ID:6OVdIKP9d
ゴキブリ発狂


lud20201219133614ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1604706417/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】ゼノブレ2が200万本突破!FE風花雪月は300万本突破! ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
ファイアーエムブレム風花雪月、販売本数20万本突破!
FE風花雪月、258万本突破!
ゼノブレイド3が出荷本数300万本突破!
【2020年】スターアライズ 342万本、FE風花雪月 340万、ゼノブレ2 217万本
モンハンサンブレイク、200万本突破!ライズは1000万本突破!!
【速報】ゼノブレイド2がジワ売れ17万本突破!!シリーズ最高推移へ!!!
ドラゴンボール、『ゼノバース2』が累計600万本、『ファイターズ』は累計500万本突破!
【速報】ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドが500万本突破!!!
【朗報】『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』、売上1500万本突破!!
【祝】「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」Switch版パッケージ100万本突破!!!!!!!!
【コエテク決算】『ファイアーエムブレム無双』が全世界100万本突破!!!!!!!!!【Switch/3DS】
エルデンリング、2300万本突破!!
DMC5 全世界出荷本数200万本突破!!!
【朗報】ラストオブアス、2000万本突破!
【朗報】モンハンワールド、出荷1200万本突破!
『バイオハザード RE:3』、世界累計200万本突破!
『モンスターハンターライズ』、1200万本突破!!
【ファミ通】『Splatoon 2』、国内300万本突破!据置では約10年振り
スーパーマリオオデッセイ発売3日で世界200万本突破!!
【速報】『ペルソナ5』全世界累計セールス200万本突破!!
【朗報】『Enter the Gungeon』200万本突破!内半数以上がSwitch版
ゼルダブレワイ、ジワ売れし続けて国内販売本数80万本突破!
【祝】スプラトゥーン2がとうとう国内200万本突破!!!!!!
桃太郎電鉄 〜昭和 平成 令和も定番!〜』累計販売本数200万本突破!
【朗報】ポケモン剣盾2,035万本突破!!20年振りの2000万本達成!!
【朗報】リングフィットアドベンチャー、累計販売本数200万本突破!!
【祝】ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド パッケージ版110万本突破!!
【朗報】PS4モンスターハンターワールドがパケ版のみで国内200万本突破!DL版は83万以上!
Switch『オクトパストラベラー』全世界200万本突破!期間限定50%OFFセールを開始!
『スーパーボンバーマンR』、累計200万本突破!最新作『スーパーボンバーマンR オンライン』も発表
【祝】仁王全世界累計300万本突破!
『テラリア』、世界累計3000万本突破!
ファイナルファンタジー16、300万本突破!!!
【朗報】2021年ソフト売上、Nintendo switchが1000万本突破!!
【朗報】バイオRE2、全世界500万本突破!バイオ2とMHP3を抜き歴代6位に
【朗報】ゼルダの伝説BOTW、売上1500万本突破!!RDR2の初周売上と並ぶ!!
Switch『『桃太郎電鉄 〜昭和 平成 令和も定番!〜』、実売300万本突破!!
モンハンワールドが600万本突破!カプコン史上最速ペース!! part2
仁王シリーズ 600万本突破!
黒神話:悟空、1800万本突破!
パルワールド、100万本突破!
グラブルVS 国内売上20万本突破!
【朗報】『二ノ国 II』100万本突破!
【朗報】聖剣3、国内パッケ売上20万本突破!
Switch『Fit Boxing 2』、累計80万本突破!
牧場物語 オリーブタウンと希望の大地 100万本突破!
【朗報】ウィッチャー3、日本売上100万本突破!
テイルズオブアライズ累計出荷数250万本突破!
【朗報】ソウルライクの「Lies of P」100万本突破!
【ジワ売れ】祝!ARMSがいつの間にか累計20万本突破!!
【ドイツ】「あつまれ どうぶつの森」の販売本数が100万本突破!
傑作2Dアクション「Celeste」50万本突破!Switch版が最も売れる
【朗報】『バイオハザード RE:3』全世界出荷本数500万本突破!
【速報】Switch『あつまれどうぶつの森』、パッケージ500万本突破!
Switch『Fit Boxing 2』、60万本突破!前作を大幅に上回る売上ペース
Switch/PC『オクトパストラベラー』、累計250万本突破!!
【大勝利】ソニックフロンティア世界累計販売本数250万本突破!
Switch/PC『トライアングルストラテジー』、100万本突破!!
【朗報】ドラゴンボールファイターズが全世界累計500万本突破!!
【速報】スプラトゥーン2が80万本突破!!夏休みの間にミリオン突破か?
フライハイワークス、3DS+WiiUソフトのDL数合計が100万本突破!
【速報】PS4年末商戦の約1ヶ月で620万台の爆売れ アンチャ4は累計870万本突破!
Switch『太鼓の達人 Nintendo Switchば〜じょん!』、100万本突破!!
公式「ゴッドウォーズ10万本突破!」 → PS4:5039 vita:5291
『Ghost of Tsushima』が発売から3日間で全世界累計実売本数240万本突破!
19:05:21 up 6 days, 8:16, 0 users, load average: 7.84, 9.28, 9.39

in 0.19092106819153 sec @0.19092106819153@0b7 on 041408