◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:ソニー、PS5™ハードウェアの製造コストを下回る戦略的な価格設定による損失を計上 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1612332572/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
2020年度第3四半期 (前年同期比) 売上高 2,511億円(40%)大幅増収 (為替影響:△63億円) ・(+)アドオンコンテンツを含むゲームソフトウェアの増収 ・(+)プレイステーション®5(PS5™)発売にともなうハードウェアの増収 営業利益 267億円大幅増益(為替影響:+94億円) ・(+)ゲームソフトウェアの増収 ・(+)プレイステーション®プラス(PS Plus)を中心としたネットワークサービスの増収 ・(+)プレイステーション®4ハードウェアの収益性改善 ・(−)PS5™発売にかかる販売費及び一般管理費の増加 ・(−)PS5™ハードウェアの製造コストを下回る戦略的な価格設定による損失
>>1 一言で書けば
「逆鞘でPS5本体売る度損失」だね
PS5 450万は見ないふりして逆ザヤで煽る任豚哀れ
初年度のPS4と同じなんだな 日本の台数が大幅に減ってる以外はいいんじゃない?
>>1 PS3の悪夢の再来キター♪───O(≧∇≦)O────♪
ソニーはもう逆ザヤしないとは何だったのか デジタルエディション大火事じゃん
>>4 本体売れれば売れる程、逆鞘による損は積み重なってくんだが
適正価格ならもっと儲かったはずなんだぞ
あーあ450万台かw 勝ちハードの後継機なのにPS4と同じという事は 製造がうまくいってなくて在庫貯めれなかったという事やな
撒けば撒くほど赤字w PS3の二の舞 またまたまたゲーム事業会社が 潰れたり傾いたりしちゃうかな?
>>15 しかも空輸したりして、数か月先の供給先取りした結果
4Qの供給は想定以下になりそう
X箱SXとチキンレースを繰り広げた挙句、 もうしないと宣言していた逆ザヤに またも手を染めたってことやね
問題はこの後だよな PS4はその後順調に出荷できたけどPS5は出荷できてないからね
PS4が世界で二番目に売れた日本を同発にしてこの程度では弱いだろ
もうハードはユーザーに任せてOSだけ提供すればいいんじゃね
PS5が逆鞘なのはスペック出した時にバレてただろ それよりもソフト売れてない事の方が深刻だと思うがな
>>12 嫌味や皮肉じゃなくて正真正銘これになってるのは会社とわず大問題だと思う
ソニーが血を流してでも逆鞘設定したのはあくまでユーザーにその価格で届けるための物なのに
それら全て転売屋がチューチューうんめえええええええと吸ってる現状は何とかせんと
もう逆ザヤやらんって株主に言ってたのどう説明すんだろ
逆鞘販売を転売、中国でパーツ取りされたらマジで致命傷になるな
逆ザヤしないとか言ってた気がするけど結局逆ザヤだったのか
楽天が通話、通信サービスを0円で提供すると 不当廉売だかドッキン法に抵触するとか 言われてんのにPS5は原価割れで販売してもええのんですか?
「ハードウェアの製造コストを下回る戦略的な価格設定による損失」 なんかもう・・・ ゲハ向き大本営パワーワードの お手本みたいなのが久々にが出たなw
独自規格入れまくってコスト増で赤字 先だってのMSでは確かハードで 利益でてたと思うんだけどなぁ なんだこの差は
>>38 儲けを完全に度外視して同業他社を排除することを目的とした価格設定だと完全にアウトなんだけど、この場合はソフトないしサブスクで利益を出せると見込んでるからセーフなんじゃないかな
よく知らんけど
逆鞘で本体だけは出荷すればドンドン売れて赤字垂れ流し その赤字解消する為のソフト販売なのにソフトが全然売れない 本当にどうするの?
変にいいチップ使ったり、ブースト前提だったりするからコスト下げるのキツそうやな しばらくは作るほどに赤字
プラスがほぼこれから減衰要素ばっかじゃん やべーぞマジで
>>1 PS5はPS2の儲けを喰い潰したPS3の再来みたいになりそうだなw今度は何回潰すんだろ?
戦略的価格設定に上乗せで莫大な輸送費だろ目も当てられんよ
半導体不足で部品の価格が上がって逆鞘になった可能性も
任天堂 「安くていっぱい買えるチップで作ればいいのに」
PSP、PS3の再来になるか? この辺はまだソフト売れてたから余計にやべーんじゃ
価格も発売時期も完全にMSにコントロールされてたからな それで逆鞘の上、不具合祭りw そこまでして張り合っても、ネットワークインフラも技術もないからゲームパスには対抗できない 完全に詰んでる
箱のほうがコストかかってるだろうに 低性能に無理させた設計のおかげでチグハグな冷却機構備えた仇がでたか
逆ザヤなところに全世界でソフトは行方不明って各所からの突き上げヤバそう
>>57 ディスクドライブの有無しか違いないのに国内価格で1万円も差があったしなぁ
MSの動向をイチイチ気にしすぎなんだよソニーは
フルスペック版でも逆ザヤなのに より赤字要素が強いDE版を出したがらない訳よね ディスクドライブ外しただけで1万引きって MSの値付けに対して無理にやった価格設定って 如実に伝わってくるもんぁ
これからは半導体が安くなるどころか取り合いで価格が釣り上がりそうなのがな
ソニーは逆鞘で血を吐いて売ってるのに、転売屋に利益載せて取引されてるのって面白くないよね かと言って最初から定価6〜7万で販売してたら転売屋もユーザーも食いつかなかったかもしれないし
PS4にのゲームやり続けられると逆ザヤが回収できない これがヤバイけど、日本市場はこれが強まる
ソニーの純利益は過去最高なわけだし 結果としてCS機を安く手にできるんだから喜ばんと
>>52 まあそれはソニーとmsには許されないって所はあるんだよな
半分は自業自得かもしれんが
逆に任天堂がAAA欲しさに高価格高性能ハードなんかだしても大した需要ねえだろと思うし
ハード売らないことにはゲームも売れないしな どう考えてもロンチ回収できてるように見えない
逆ざや分は転売ヤーが儲けただけだし6万で良かったな
2020年度2月時点見通し (10月時点比) ? 売上高 300億円(1%)上方修正 ・(+)アドオンコンテンツを含むゲームソフトウェアの増収 ・(+)PS Plusを含むネットワークサービスの増収 ・(+)周辺機器の販売台数増 ? 営業利益 400億円上方修正 ・(+)ゲームソフトウェアの増収 ・(+)コスト削減 ・(+)為替の好影響 ・(+)ネットワークサービスの増収 パッケージ 50,874 デジタル 176,308 アドオン 256,481 ネットサービス 95,774 その他 64,243 DLはモリモリ増えてってるな
売れば売るだけ損をする ソフトも死んでるしPS5続ける意味あんのか?いやない
つーか >・(+)プレイステーション®5(PS5™)発売にともなうハードウェアの増収 >・(−)PS5™ハードウェアの製造コストを下回る戦略的な価格設定による損失 下が上を打ち消してなおマイナスなら上いらねーだろ 何この姑息な印象操作
この調子じゃ日本のPS5供給不足は改善されることはないな
またか・・・ _人人人人_ > 解散! <  ̄Y^Y^Y^Y ̄ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ | r '⌒⌒ 'ヽ. | ______  ゙̄i . ....| (ミ'⌒⌒⌒丶), |/. ――― ゙i ゙i ....| ( ミ: V .サイム! | へ., ̄ ̄ へ .,'. ゙i .| ....| _V -=| |=- } チョォォォカァァァ!! ..._ .| 、-= ゙i /=-., .゙i | ....| {^ `゚' |'゚´{リ _ │ | |, ,._。( ,_、 )(,,,,__ . |6) .| ヾ): ,r_」 } | │ ..|∽∩ |: ,ト-=ニ=ー'´ | .....| ', _,==, / ∩υ| ( ̄´ ヽ | `ニニ´ | .| ト, ⌒こシ./ / ` ̄) .( │ \゙i____/_ | | /レへ /ヘ| | )
>>73 PS5発売でDL率下がってるけどね
額面総計のDL率 Q2:59% → Q3:53%
://i.imgur.com/u5JQMHT.png
://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/library/presen/er/pdf/20q3_supplement.pdf
ソフトそこまで出さないしサブスク回収を狙ってるのだろうか?
>>67 それってソニー本体からすればPS事業がお荷物ってことじゃないの?
いずれ切り捨てられても文句は言えんよ
少しでも赤字解消する為のPS+会員増加にフリプを豪華にすればする程 PS5のゲームソフトが売れなくなるな
ソフトはPS4と合算だったり本体はDEとノーマル比率出さなかったりで なんか都合悪い情報ひた隠しにするのは相変わらずなんだな
転売屋に買われるぐらいなら いっそ逆鞘がない8万くらいに値上げしようよ ほんとに欲しい奴らはそれでも買うだろ
セガがハード撤退に至るまでは猶予というか何段階かあったんだけど 逆鞘ハードSS売り始めて一気に崖っぷちになったからなぁ SSで一気に傾いて「今度のハードがダメだったら本当に撤退だからな!」 と社内に言いふくめたDCがあれでドボン 本当にこわい
減価償却MAXの今で増益かつゲーム事業最高益は半端ない 結局はSONYとPSが強すぎるだけか
>>73 デジタルって課金アイテムとかも含まれてるんじゃないのか
>>80 転売から買うしかもう手に入らんやろな
抽選してても一生手に入らんわ
任天堂信者は頭が悪いから現実が見えません ソニー 修正 通期見通し 売上高:8兆5000億円 → 8兆8000億円 営業利益:7000億円 → 9400億円 税引前利益:7650億円 → 1兆1200億円 純利益:8000億円 → 1兆850億円 営業利益: 3000億円 → 3400億円 ゲーム&ネットワークサービス 1520億円 → 1800億円 音楽 480億円 → 720億円 映画 670億円 → 1250億円 エレクトロニクス・プロダクツ&ソリューション 810億円 → 1360億円 イメージング&センシング・ソリューション 1550億円 → 1700億円 金融 ソニー G&NS部門四半期別売上高 2014年度 2575億/3095億/5315億/2895億 1兆3880億円 営利 *481億円 2015年度 2886億/3607億/5871億/3155億 1兆5519億円 営利 *887億円 2016年度 3304億/3199億/6177億/3818億 1兆6498億円 営利 1356億円 2017年度 3481億/4332億/7180億/4446億 1兆9438億円 営利 1775億円 2018年度 4721億/5501億/7906億/4981億 2兆3109億円 営利 3111億円 2019年度 4574億/4543億/6321億/4335億 1兆9776億円 営利 2384億円 2020年度 6061億/5066億/8832億
フィナンシャルタイムズ曰く、1台170ドルの赤字 安田に至っては輸送費用込みで1台200ドルの赤字らしいからな これからPS5がソニーの利益吸いとっていくんやで 考えただけでゾッとするわ
PS3の時と違うのはPSNの徴収があるかないかくらいか? 税金みたいだな
4Qで600万、2021年度で累計3000万台以上と予想
今年のゲハ流行語大賞が早くも決まってしまったか>戦略的価格設定
MSの後に価格発表したてからなw 完全に空白の17分の再来
逆ザヤにしてその利益を転売屋が得てるんだったらそれこそクソ以外の何物でもないがな
>>78 姑息の正しい使い方で草
ちゃんと読めばわかるけど一回上で時間稼ぎ
ソニーが安くした分、転売屋が高く売れる ソニーが直接10万で売ってればソニーが儲けた筈の利益 転売屋から買ったユーザーは全然お得感もなく、ソフト売り上げにも繋がらない
>>38 普通の家電なら定価を原価割れに設定するのはダンピングになってしまうんだが
ゲーム機はソフトで稼ぐためハードは逆ザヤでも一応セーフっていうことになってる。
株主に「逆鞘はしない」って言ったよねと聞いて欲しい
性能低いのにどこにコストかかってるんだ? コントローラーも粗悪すぎて故障報告多いんだが
任天堂信者は頭が悪いから現実が見えません ソニー 修正 通期見通し 売上高:8兆5000億円 → 8兆8000億円 営業利益:7000億円 → 9400億円 税引前利益:7650億円 → 1兆1200億円 純利益:8000億円 → 1兆850億円 営業利益: 3000億円 → 3400億円 ゲーム&ネットワークサービス 1520億円 → 1800億円 音楽 480億円 → 720億円 映画 670億円 → 1250億円 エレクトロニクス・プロダクツ&ソリューション 810億円 → 1360億円 イメージング&センシング・ソリューション 1550億円 → 1700億円 金融 ソニー G&NS部門四半期別売上高 2014年度 2575億/3095億/5315億/2895億 1兆3880億円 営利 *481億円 2015年度 2886億/3607億/5871億/3155億 1兆5519億円 営利 *887億円 2016年度 3304億/3199億/6177億/3818億 1兆6498億円 営利 1356億円 2017年度 3481億/4332億/7180億/4446億 1兆9438億円 営利 1775億円 2018年度 4721億/5501億/7906億/4981億 2兆3109億円 営利 3111億円 2019年度 4574億/4543億/6321億/4335億 1兆9776億円 営利 2384億円 2020年度 6061億/5066億/8832億
>>108 2万多くあげれば並ばなくて買えて送ってくるれるとか逆にユーザーありがたいやろ
転売いなかったらさらに手にはいるルートなくて悲惨やで。
ソニー「逆鞘で売ってソフトで稼ぐお」
↓
本当はあと5000円ぐらいは上の予定だったけど箱意識で下げたのかなあ
箱にリードしてるんだから予定通りなんで株主も納得するだろ
>>96 ゲーム事業で負けるの確定してたから本社の事業全て引っくるめるなーとは思ってたが
そのとおりで草もはえねぇ
ソニーG&NS 営業利益 2017/3 1356億円 2018/3 1775億円 2019/3 3111億円 2020/3 2384億円 2021/3 3000億円 → 3400億円(会社予想) 任天堂 営業利益 2017/3 293億円 2018/3 1775億円 2019/3 2497億円 2020/3 3524億円 2021/3 4500億円 → 5600億円(会社予想)
営業利益は出てるから「戦略的価格設定」は間違いじゃなかったと思うけどね
>>114 またセグメントでごまかすKPD PS4は好調と思われがちだが、債務超過が非常に多い http://2chb.net/r/ghard/1509421953/ 1993 SCE創立(本社:日本) 2010年 債務超過で旧SCE解散後、SCE設立(本社:日本) 2011年 債務超過 0 2012年 債務超過720億 2013年 債務超過710億 ←──────────── PS4 発売 2014年 債務超過580億 2014年 SCEJAへ社名変更(本社:日本) 2015年 債務超過580億 2016年 債務超過440億 2016年 SIEに社名変更(本社:アメリカ) 2017年 黒字263億 2018年 黒字724億 2018年 黒字997億 ソニーも性能競争は程々にしといてソフト勝負 つまりはPS2時代を踏襲していればなあ あの頃はMS(箱1)が一人だけ性能すんげええええええ最強ハード!!!とか ほざいても、はいはいスゴイデスネと余裕でスルー出来てたのに 確かにソフト開発のトレンドの移行に乗り遅れたのは痛くて焦ったのはあったのだろうが
製造コストが下がるまでずっと出荷絞り続けるんだろうな
そもそもゲーム以外をまとめたらMSには逆立ちしても勝てないのにな
PS+値上げ出来ればよかったのにね MSが倍額半日撤回とかいう謎ムーブかましたせいで世論的に値上げし辛い雰囲気に
>>110 6、7万で売るつもりだったのに
箱SXが5万だったため同じ値段にせざるえなくなった。
おそらく箱のスペック見てから慌てて
CPUの動作を固定から可変クロックに変更しそのために液体金属とメッキを塗ったヒートシンクを導入
SSDも原価の高い5GB/sに乗せ換えたりしたんだろう。
そのせいで逆ザヤが想定以上に拡大してしまったと。
>>122 任天堂はあの妙に控えめな4Q予想で通期前年比2000億増かよ
相手が悪いだけだな
逆ザヤで転売ヤーに数万円も儲けさせるソニーさんのボランティア精神
今の半導体不足が解消する目処があまり無いってのも辛いな プロセスが移行したら・・・と思うがプロセス移行ってのは博打のような所あるから 5nm移行を下手こいたらゲーム機ふくめ何時までたっても高止まり
>>135 言っとくけど、これは計画どおりであって失敗じゃないんだからね!
っていう風にしか見えない
逆ザヤだったのか じゃ買わないでおくよ、ソニーに損してほしくないし
>>137 今の状態でプレセス以降したら逆ザヤ悪化するわ
あちゃー、Plusのおかげでハード移行期ですらこの利益 もう豚が逆ザヤって騒ぐ意味なくなっちゃったね 移行期の逆ザヤ赤字を解消できるか?てのが PS事業を撤退させるかの分岐点だったのにねw
まあコロナ効果もあって+やDLで立ち上げ期なのに儲かってるから突き上げはないだろうな
>>141 転売屋に持っていけば適正価格で販売してくれるぞw
今までソニー製品が利用するネットワークサービスはSIEが独占していたのに それMSに取られちゃったのも痛いだろうな。
逆ざや商品売られて株主よく黙ってられるなあと感心するわw
このスレ見ると任天堂信者がいかに頭が悪いかって思うわwwww
うっわああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwww
ps5と箱は、値段を発表した時点でどっちも赤字と言われてたはず 逆にいえば、両方とも性能を考えたらめちゃくちゃコスパがいい
任天堂信者は頭が悪いから現実が見えません ソニー 修正 通期見通し 売上高:8兆5000演ュ円 → 8兆8000億円 営業利益:7000億円 → 9400億円 税引前利益:7650億円 → 1兆1200億円 純利益:8000億円 → 1兆850億円 営業利益: 3000億円 → 3400億円 ゲーム&ネットワークサービス 1520億円 → 1800億円 音楽 480億円 → 720億円 映画 670億円 → 1250億円 エレクトロニクス・プロダクツ&ソリューション 810億円 → 1360億円 イメージング&センシング・ソリューション 1550億円 → 1700億円 金融 ソニー G&NS部門四半期別売上高 2014年度 2575億/3095億/5315億/2895億 1兆3880億円 営利 *481億円 2015年度 2886億/3607億/5871億/3155億 1兆5519億円 営利 *887億円 2016年度 3304億/3199億/6177億/3818億 1兆6498億円 営利 1356億円 2017年度 3481億/4332億/7180億/4446億 1兆9438億円 営利 1775億円 2018年度 4721億/5501億/7906億/4981億 2兆3109億円 営利 3111億円 2019年度 4574億/4543億/6321億/4335億 1兆9776億円 営利 2384億円 2020年度 6061億/5066億/8832億
しかもこっから生産が落ち込むんだぜ?日本なんて年度内に100万台も出ないんじゃね
>>137 5nmでダイサイズ削ったところで、最新プロセスで取り合いになって値下げ出来ない地獄が待ってるんだ
ゴキちゃん逆鞘でソニーピンチにイライラしすぎだろwww
>>153 それ貼りまくってるけど
ソニーのゲーム部門
>営業利益:
>3000億円 → 3400億円 ゲーム&ネットワークサービス
任天堂の営業利益予想は4500億円→5600億円で任天堂の勝ちだよ?
>>156 これでもGN/Sとか言う内訳謎のセグメントで充分、下駄を履かせてるんだ
まあPS5販売前からPS4とPSNで好調の話は出てたし現地点はやっぱ数字悪くないね
液体金属を使っても熱暴走するようなチップを 発売から半年もたたないうちにシュリンクなんか出来るわけないだろう・・・・。 あっても数年先の話だと思うけど。
最初期から逆鞘 つまり今後値下げ無し、チップの価格は上昇
>>117 【経済インサイド】PS5、ソフトが売れず転売の影響浮き彫り 日本市場軽視で消費者離れも
https://www.sankei.com/smp/premium/news/210123/prm2101230008-s1.html > ソニーの今年度の業績予想では、ゲーム事業の営業利益は全体の4割を占める。
> 収益の柱は有料会員サービスで、消費者がゲームで遊んではじめて利益が出るビジネスモデル
「 収益の柱は有料会員サービス 」が本当ならもはや会員頼りになるくらいヤベーってことでは
そりゃ同人エロゲに週販ランキング負けまくる訳だわ(´・ω・`)
>>34 初期本体のフリーズ度合いをみてるとあれがスリム版だったとも言えなくもない惨状
IP218.228.83.220
>>151 のレス傑作集をご覧ください
中年独身者って性欲処理どうしてるの?風俗?
http://2chb.net/r/ghard/1599354356/ 58 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2020/09/06(日) 11:49:52.95 ID:0ujgyHtl0
風俗は金かかるのがなぁ
最近は本田姉妹と神戸まつり中学生美少女サンバダンサーがお気に入り
youtubeでカメラ目線の時にモニターの前で出して
ほーらおじさんのここ見てごらんとか言うのが興奮するんだよな
【急募】エロ漫画みたいな精液量の射精を行う方法
http://2chb.net/r/ghard/1565065235/ 16 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/08/06(火) 13:46:01.07 ID:YRlRSpqV0
精液の量は亜鉛だが
エビオス錠は亜鉛じゃなくてミネラルバランスを整える役目やね
まず亜鉛とエビオス錠とビタミンBとミネラル飲め
腹壊すようなら数を調整しろ
乳首をピンチで挟め
リング装着しろ
すぐイかないように金玉を縛れ
すこれば天国が待っているぞ
これだったら藤井聡太に勝てるってもの
http://2chb.net/r/ghard/1522922121/ 2 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2018/04/05(木) 18:57:45.30 ID:cMvyio400
エロサイトで一瞬にしてどこに本リンクがあるか見分ける能力
>>1 × 日本軽視が正しい
○ 大きな日本市場で負けて、言い訳して強がって「 日本軽視が正しいと誤魔化してるだけ 」
こう(´・ω・`)
日本分の利益を大して取れずにいるだけなのを軽視と言い訳w
正直この調子で赤吐き出し続けて大損こいて欲しいの俺だけ? PS5欲しかったのに転売対策しなかったソニー死ねとしか
大損して欲しいとは思わんが販路増やした結果 出荷数増えてないのはアホとしか
ろくに出荷出来ないならもっと高くて良かったのでは?
購買層高いユーザーに届けたいならPSN紐付けで売れば良かったんだよな もう今じゃ小売店の囲い込みの商材にされててクソ
>>183 確かに継続期間が長い順に優先的に少しでも流せばな....
>>180 ハードの逆鞘で吐く以上の儲けをPSNの増収増益で稼ぎ切ってるから永遠に大損こくことなんてないぞ
立ち上げの一番金かかるこの時期にPSNのユーザー数がPS5発売で数百万人増えて赤字どころかボロ儲けの決算
>>183 PSN紐付け?それじゃあ任天堂ユーザーから客を奪えないじゃないかあ!
↑って本気で老害とか考えてそうだからな。PS1時代の残党とか。
PS4とそのユーザーのPSN+使用料で利益出てるけど そこはもうこれ以上広がることはないだろうから ここから先はPS5で利益出していかないといけない どうやっていくつもりなんだろう
>>183 それでも転売屋対策にはならない
「PSアカウント持ってる人バイトしませんかー?」とかされたら終わり
>>183 逆に考えるんだ
完全な新規に売ればPS+会員になってくれる
既にPS+会員になってる奴はちょっと待たせたくらいじゃ抜けない
つまり今のやり方が一番儲かるんだよ
>>190 ヘッドセットとかの周辺機器含むとハード全体ではニュートラルだってさ
ソフトで稼ぐための逆ザヤなのに本体しか売れないのは本末転倒
>>186 ハードはこれからも逆鞘で当分生産していかないといけないのにその分の赤字はこれからどうやって埋めていくの?
一番お金がかかる時期って500万台も出荷できなかったのが一番お金かかるということは
これからはもっと出荷数が減るってこと?
いや会員抜けていくだろ 何ヶ月も加入してる必要性がない 継続加入する利点ないもの
>>188 Plus会員数
4300万→4740万
PS4のユーザーどころかPS5でユーザー爆発的に増やしてますがな
これが新ハード発売期なのに黒字出してる理由
PS5は299ドルで出しても黒字になったんじゃないかな
>>196 だから12か月以外は値上げしたろ
そう簡単には減らないよ
そこから先?知らん
ハードは逆鞘だけどソフトやサービスで収益が上方修正したわけだが このスレは現実が見えないんだな やっぱり発達障害者ばかりの任天堂信者に知性を求めるのは絶望的だな
>>195 製造は作れば作るほど量産効果で安くなっていくからどんどんコストは減るし減価償却も進むわけ
だから投資や立ち上げコスト100%かかってくる初動が会計的に一番重い
その金が出ていく初動を余裕の黒字で出発してること自体本来なら以上な話
ソニー自身にとっても新ハード出した期で黒字なのは初めて
>>10 ソフト買わない日本は軽視されて当然の扱いなんだよね
逆ザヤでもPS+があるからPS3とは違う 今の段階だと2-3年で減価分を補填できるのでは? でも異常事態だから低コスト版を早急に出す必要がある 少なくても来年のホリデーシーズンの数ヶ月前には出るだろう その前にコントローラーのコストを下げるかも
質疑応答で本体は逆ザヤだけど、周辺機器を含めるとニュートラルになるって言ってる
>>195 PS5が逆鞘だとしてもソフトで収益を上げてんだぞ
なんでゲーム事業が営業利益が上方修正してるのか教えてくれww
お前の行く事が正しければ逆鞘で下方修正するはずなんだが?
>>199 副社長の質疑応答によると
ヘッドセット、コントローラなどの周辺機器の販売で逆ザヤはddだから、過剰な逆ザヤではないのは事実だな
>>64 AppleとかスマホメーカーがTSMCの生産ラインや半導体を市場よりかなり高値払ってだいぶ前から長期契約でそして大量に確保してるからなぁ。
勝負するならAppleやSamsungとかXiaomiとか年間億は出荷するところと札束叩き合いはまじでMSでもきつい
逆ザヤは確定か… 売れば売るほど赤字でソフトが売れないとか地獄じゃん
>>75 海外でもかなり出荷数少ないみたいだから8:2くらいかもな。6:4とか5:5の割合でDE作ったら凄まじい逆ざやになるし欧米は日本みたいに国土狭くないしそうそうパッケ買いに行けないし通販も遅いしDLソフト売れるからDEもかなり売れる割合高いから出荷数絞らんと出血ドバー
>>195 逆鞘だとしてもソフトやPSplusとかでカバーしたよってのが今回の決算な
しかも上方修正したしwww
それが認めれないならもうソニー嫌いという名の病気だわ
前機種1億越え その資産をできるよう前機種ソフト対応 逆ザヤ 本当にPS3路線だなw
450万台も売れたんだし 一台一万の逆鞘だとしたら 450億の赤字か
PS4は販売終了 PS5は逆ザヤで大して売れてない どうやってPSNとソフトの売上を維持するんだこれ?
任天堂信者は頭が悪いから現実が見えません ソニー 修正 通期見通し 売上高:8兆5000演ュ円 → 8兆8000億円 営業利益:7000億円 → 9400億円 税引前利益:7650億円 → 1兆1200億円 純利益:8000億円 → 1兆850億円 営業利益: 3000億円 → 3400億円 ゲーム&ネットワークサービス 1520億円 → 1800億円 音楽 480億円 → 720億円 映画 670億円 → 1250億円 エレクトロニクス・プロダクツ&ソリューション 810億円 → 1360億円 イメージング&センシング・ソリューション 1550億円 → 1700億円 金融 ソニー G&NS部門四半期別売上高 2014年度 2575億/3095億/5315億/2895億 1兆3880億円 営利 *481億円 2015年度 2886億/3607億/5871億/3155億 1兆5519億円 営利 *887億円 2016年度 3304億/3199億/6177億/3818億 1兆6498億円 営利 1356億円 2017年度 3481億/4332億/7180億/4446億 1兆9438億円 営利 1775億円 2018年度 4721億/5501億/7906億/4981億 2兆3109億円 営利 3111億円 2019年度 4574億/4543億/6321億/4335億 1兆9776億円 営利 2384億円 2020年度 6061億/5066億/8832億
このスレは任天堂信者のアホっぷりを見守るすれだよww
DEは逆ザヤだからSIEはあまり売りたくないんで通常版と比べて出荷数が少ないみたいなことをゲハで言ってる人はいたな
>>219 決算でPS5が損出してるってことがハッキリしたんですよ。
焦らないで今年いっぱいはPS4で良かったものを。
>>218 無意味なコピペ繰り返すあたり相当都合が悪いみたいですね
>>4 何故かその他ランド倍増で売ってる台数の数だろw
>>222 任天堂信者はアホだから知らないだろうけど
PSハードは初代からずっと逆サヤなんだよ
だからPS5が逆サヤなんて最初から想定内だよ
>>209 周辺機器合わせるとトントンだから全体では赤字ではない
ゴキちゃん大噴火wwwwwwwwwwwww このスレ落としてほしくて「書き込むやつがバカ」という印象操作ワロタwwwwwwwwww
>>222 ローンチ期でこれ
数年経ったらPS4時を超す利益出すやん
>>223 いやいや都合が悪いのは任天堂信者の方じゃんwwww
逆サヤなのに営業収益を上方修正した意味すら理解してないのがこのスレの知的障害者たちな
>>225 PS2は美濃加茂の自社工場で作ってたから量産効果で結局黒字になりやすかったけど
委託製造のPS4と5は違うよね?
>>218 全体含んで良いならMSがぶっちぎりの一人勝ちになるけどそれで良いんだな?
頭が悪いから現実見えないみたいだが
売れてなくてもさっさとコスト削減版出した方が良いの?
>>228 PS+の会員が今後ずっと会員でいてくれるならそうだな
>>4 本当に450万も売ってるなら
なんでソフト全然売れないの?
>>221 あれは自動車の最低グレードと同じで
39800円からを発言するためのモデル
だから、半導体の価格が上昇すると
やめるかもね
>>232 一刻も早く。生産拠点も日本向けにもう一ヶ所用意して。
>>231 別にいいんじゃない?
任天堂ぶっちぎりの最下位という現実に発狂する任豚はちゃんと黙らせといてねw
ゲーム&ネットワーク部門ってSIE以外も含んでるのに任天堂の六割程度かよ
逆鞘で営業利益が3000億から3400億と上方修正してんだから このスレのアホどもただ難癖付けてるだけにしか見えない件 このスレ読むと下方修正してないとおかしいのに何でだwwww
>>237 お前が黙らせたら良いんじゃね?
なんで人に振るんだよ
MSが勝って他はゴミってのが俺の主張だし
周辺機器あわせてトントンとか言ってたけど 周辺機器とかそんなに買う人いるの?
ps4は製造中止 ps5は逆鞘でソフト売れねえ上に出荷すら出来ねえ どうしろってんだ
このスレ読むと本当に任天堂信者の知的障害者っぷりが見えて笑える
決算説明会の質疑の中で 本体の逆ザヤは周辺機器の売上と合わせてほぼニュートラルに出来ると回答していたな
>ソニー本社が株主に対して「PS5は逆ザヤ(赤字が出る価格)では販売しない」と明言しているからです。 どうすんの?株主に嘘を吐いたって形になるわけだが
逆鞘はいいけどそれを埋められるかは出荷しだいだな ソニーは割と楽観してるみたいだから逆鞘はそこまで大きくないのかね
本体1台につき周辺機器どれだけ買わせる計算なんだ?
さすがにPS3Pほどの逆鞘はないだろうけどハード出荷が滞ってる状況見るとどうなのか
>>249 すぐぶっ壊れるコントローラーつけたよ!やったね!
歴代のPSハードは初期は全部赤字だぞ PS5が逆鞘だからと言って問題ないくらい収益を出してごめんねアンチ君
アンチはバカだから理解してないんだろうな 逆サヤなのに営業利益を3000億から3400億に上方修正して悪いねwww
>>253 コントローラーとヘッドセット
ヘッドセットを買う人間が多いと思えないからコントローラーでトントンかと
>>253 Dual Senseだろう
1クールに1回の買い替えが必要だからな
>>256 >>257 どんだけコントローラー買わせる気なん…
他にも周辺機器の発売が予定されてるのかね
XboxはSXの選別落ちをSSに使ってるだろうから、ロスが少ないんだろうな PS5は選別落ちの使い道がないから、コスト高になるのだろう ましてDEはデスクレスだけで1万も違うし
>>251 本体とコントローラーとソフトで7万円越えかよ!
>>260 そのうちソフトと特別なコントローラー同梱版とかやり出すんじゃね
営業利益を3000億から3400億に上方修正したからPS5は大成功!! って言いたかったのかaltは
第4四半期は > ・(+)ゲームソフトウェアの増収 > ・(+)プレイステーション®4ハードウェアの収益性改善 この2つが消えそうだけど、どうなるんだろう
>>252 >>255 はっきりと「PS5は逆ザヤ(赤字が出る価格)では販売しない」と明言してる。
けど、してたと。嘘を吐いているってことでいいの?
バカだから理解してないんだろうが、「決算でも嘘を吐く」って言質をとられたんだよ…w
>>266 はぁ?
PS4はあと4年現役と言ってるけど?
いい事思いついたぜ! これからのソフトは初めて二人プレイするとかコントローラーを二つ繋げるとかそういうトロフィーをいっぱいつけたらトロコンしようって奴がコントローラー買ってくぜ!
市場価格7000円のコントローラ1個で相殺出来る程度の逆鞘とは思えんが
草
【悲報】ソニーさん、ソフト売上をDL専売を含むどころか、PS4とPS5の合算数字にしてしまう
http://2chb.net/r/ghard/1612336584/ PS4の生産終了してこの逆ザヤハード一本って苦しすぎるだろ
折角逆鞘で売ってるのに転売に買い占められる 値下げするだけ完全に損
戦略的価格設定するのは最初に大量に売るためだろうに、生産できなかったというオチ。 安くしただけ損しただけなんでは。
ステイ豚はピュアすぎるわ ハードロンチに伴う広告宣伝費、逆鞘、新ハードのソフトは壊滅的 これで最高の利益が出たと信じるなんて世間知らずは凄いな
昔、パーツが確保できずに出だして躓いたハード、あったよね
戦略的な価格設定で廉価販売してるのに 転売屋に値段釣り上げられるって最悪じゃね?
まぁ本当に最高益ならノーティドッグの開発陣に給料未払いで訴訟起こされることも無かっただろうw さらに小島を飼う余裕も無くなってるしな
ホントにゲーム事業が好調なのか、 怪しいニュースが多過ぎるんだよな
>>284 ゲーム事業が好調(PS5全体が好調とは言ってない)
ゲームハードじゃ普通にやってるけど ダンピングとの違いがわからん
さすがに決算短信に嘘の数字を載せるような真似をすると あとで大惨事になるから載ってる数字は事実だと思うよ 数字のマジック的なのはあるかもしれないけど
前々から言ってるように転売価格は10万円を超えてくるだろう。そして4月になれば供給が間に合わないチップの値上げがあるから今の逆鞘がより一層ひどくなると思われ、そして4月5月に多分一旦生産を中止する筈、そしてある程度チップを溜めてからまた再生産するだろう、ただし生産再開は来年になるだろうな そして希望小売価格も多分6万円になるんと思われる。 マジで転売品でもいいから今、手に入れとかないと後悔しても後の祭だ。
PS5のコントローラーの不具合出易いみたいだし 周辺機器でハードの逆鞘を相殺出来るという事は コントローラーが不具合出易いのは仕様だったという事か
PS3時代からずーっと逆鞘でハード売ってるけど成功してるんか?
>>286 PS5: 販売期間7週間 販売台数350万 出荷台数450万 news.yahoo.co.jp/articles/20a73417aa65562747494eeb39ec2bcaffd15b70 PS4: 販売期間6週間 販売台数420万台 出荷台数530万台 doope.jp/2014/0131478.html >>1 つまりソフト売れない限り本体が売れれば売れるほど赤字が出続けるんじゃん
なぁんで転売屋対策しないんだぁ?
前にやってたPSストアと紐付けて得を積んだ人だけ買えるシステムに戻せや
出来てたことが出来ないって最低だぞ
>>290 だからソフトが軒並み来年以降に延期になったのか
しらばく本体必要なくね?
>>295 だから釣った魚には餌をやらないのがソニー流だよ
どうせPS+入り続けるユーザーより新規ユーザーに売った方がPS+の会員数稼げるし
どうせ箱に奪われる心配のない国より箱と競ってる国に売った方がシェア確保できるだろ
まあ箱に勝ったら勝てるとか言う考えがそもそも間違いなんだけどね、箱も作れてないし
>>293 ただでさえ半導体絡みで生産に支障出てんのにこれじゃあ無理だろ
半導体の問題に関しては、国内の他の分野も含めて半導体系支那マフィアにしてやられたよな そういう面でソニーを責めるのは酷だな 作らない理由付けになるから、実はソニーもほっとしてるのではw
PS4スルーしたから4の互換込みで5は買おうと思ってたのに 店舗で普通に定価で買えるのはいつになるのやら… 今やってるネトゲ(PSO2)が近々アプデで低スペPC切り捨てるので ゲーミングPCより安価な乗り換え先として最有力候補でもあったから 早く品薄解消してくれないと困る
値上げしてPS5proかPS6に移行したほうがよくないか?
本当に逆鞘じゃないならソフト売れなくても転売屋に一生在庫流せば丸儲けじゃんって思ってたけど逆鞘ならしらん
ソニーの決算。ゲーム部門は巣篭もり需要あったのに400億しか利益伸びてない ジム・ライアン&吉田無能社長のバカ丸出しの日本軽視や洋ゲー重視路線じゃなかったらソニーの決算はもっと良かった 営業利益: 3000億円 → 3400億円 ゲーム&ネットワークサービス 1520億円 → 1800億円 音楽 480億円 → 720億円 映画 670億円 → 1250億円 エレクトロニクス・プロダクツ&ソリューション 810億円 → 1360億円 イメージング&センシング・ソリューション 1550億円 → 1700億円 金融 日本市場は一番おいしいんだよ 日本市場捨てて海外とかそんな低レベルな事やった時点でジムライアンと吉田社長の更迭は絶対に必要 一番おいしい日本市場を任天堂に掌握されるとかありえね〜わ それに加えて洋ゲーのビジネスモデルの破綻の流れも読めないなんて無能にもほどがある ↓ 174 名無しさん必死だな ▼ New! 2020/12/05(土) 22:20:39.43 ID:t2tUnA7+a [10回目] 米国市場と欧州市場が、規模的には日本市場の2倍以上あると言っても、 実際には、それらの市場は、PS・箱・PC・Switchで分け合ってるから、 一社で占有できる市場規模は、せいぜい30〜40%くらいにしかならない それに対して日本市場は箱とPCが弱いので、 一社で占有できる市場規模が60〜80%もあるので、 任天堂とSIEにとっては、日本市場の重要性は欧米と同格の価値がある しかも、ソフト単価が高く、ソフト返品制度も無いので収益面で有利 だからこそ、コエテクとかもソフト本数では海外販売が多くても、 実際の収益は日本市場の方が優位になってる現実がある
>>305 エース安田の試算では今期中は輸送費など込みで200ドルの逆ザヤ
フィナンシャルだったかの試算でも180ドル
PS3よりはマシといえばマシだがwww
PS3と違って強引な値下げをする手段がないのが問題
逆鞘なのに転売屋に握られて ソフト売れないなんて悪夢じゃんw
石不足で調達コスト増で逆ザヤ拡大しそうなんだよなぁ
>>1 箱とはえらい差になってもうたな
PSオワコンすぎね?
>2021年度第2四半期(10〜12月)の四半期決算によると、
>Microsoftのゲーム部門であるXboxの売上は前年同期比
>で51%増の50億ドル(約5200億円)超を記録。Xbox Game
> Passの売上も前年同期比で40%増の35億ドル(約3600億
>円)を記録しています。また、2020年11月に発売されたX
>box Series X/Sユーザーの70%がXbox Game Passに登録
>していることも明かされました。
https://gigazine.net/news/20210127-xbox-game-pass-subscribers-18-million/ 国内散々な割に売れてたってだけやな 和ゴキがそれで満足ならいいんじゃないか
”ハードウェアの製造コストを下回る戦略的な価格設定” 凄い文章
またカップヌードルより多い国で売ってるから 200万台はその他の地域に出荷しましたか
>>302 半導体の取り合いが終わるまでは逆鞘解消の目処も立たないってことだから、戦略的()価格設定が間違ってることには変わりないしそこはソニーが責められるとこだぞ
ソニーも小売も純粋に買いたい人も誰も得せずに乞食の転売ヤーだけウハウハなの凄い
>>201 アメリカのアマラン見ると日本以外も売れてないぞ
バーカ
>>4 ソフト売れんだら本体の赤字分だけおっかぶってどんどんヤバなるだけだぞw
PS+の会員数もおかしいよな アラブや富豪にアカウント買い取ってもらってるだろ
逆ザヤに費やした金をほとんどルデヤに吸い取られてるね…
PS+の金があるから大丈夫との記事を見た ただ、量産効果が出てこないのは予想外なのではないか?
そりゃジャップには様子見つつ余剰分しか流したくないわな 生産しすぎて在庫抱えるのはまずい
逆鞘なんていつものことだけどPS5が今までと違うところ
>>319 1番儲けてる転売屋が中国人というね
中国人が好んで買ってるもの日本人は欲しがらなくなるからなあ
>>285 ゲームネットワーク事業でしょ?
鬼滅の配信も含まれる
>>330 PSNによって収入源が継続してるとこだな
ただPS5への世代交代が今後怪しくて、PS4のアクティブユーザーの減少に追い越された時にはいつも以上に苦しい
>>335 大体の人が12か月だろうし将来の収益の前借よな
「PS5手に入らないからいいやー」「やりたいゲームないからいいやー」ってなったらどんどん抜けてくだろうしいつまで持つか
>>337 アンチには悪いけどPSplus会員はどんどん増えてんだよ
本当に現実を理解してないよな
>>337 アンチには悪いけどPSplus会員はどんどん増えてんだよ
本当に現実を理解してないよな
アンチ「頼む!頼む!会員減ってくれ!」 ソニー「悪ぃ、さらに増えちまったww」 マジでアンチって見苦しいよな
PS+の会員を増やす以外に逆鞘ハードの赤字解消する方法がないんだろうが 今のPS+のフリプでPS5対応のゲームを毎月配ってると PS5でゲームソフトを買うユーザーが全然いない なんて事にならなければいいがな
>>338 延べ数じゃなくアクティブ数じゃないと利益に関係ないよ
延べ数が多くても今後もアクティブが増えないと減収にはなる
>>339 自動継続の罠が周知されたらどうなるかなw
>>272 ヘッドセットとコントローラーの両方買って逆鞘を
解消できる感じの価格設定なんじゃないかな?
1台につき、5千〜1万円ぐらいの赤字だと思ってる
まあどちらにせよ、転売でグルグル回っている状況は
ソニーにとって好ましくないだろうね
転売で価格が吊り上がるとアクセサリーへの投資が
少なくなってしまって逆鞘分を回収しにくくなる
PS5が売れてない以上PSNが増えるわけないでしょ。と そういう当たり前の事すら気付かない
むしろニコニコあたりがそうだけどさ なまじ舐めきった運営でも一度プレミア登録した奴は逃げないと思って舐めきってたから (実際惰性で入ってのはいるよね) いざ客が離れて行って気付いた時にはボロボロ GAFAレベルの資金力やインフラや代替先がない まあ問題起こしても修正が入るってのでないとダメよね。
アンチには都合の悪い事実
psplusとDL版が普及してるから逆ザヤでも全く問題無かったというオチ
これしか本体つくれないなら最初は高く売って後から箱に揃えればよかったのに
本体だけ買って分解して何かに転用する奴いるんだろうな
Microsoftの戦略にまんまとのせられている形
>>348 そういう話をしてるんだが今のことしか理解出来んらしい
まぁ一年経ったら分かるでしょ。俺の予測が間違ってるかもしれんしな
ソニー「純利益で過去最高」予想に導いた驚きの“強さ”…「PS5」「鬼滅」ヒットだけみると見誤る
西田宗千佳 [ITジャーナリスト]
https://www.businessinsider.jp/post-229076 お客様(転売目的)のために赤字でハードを供給する社会奉仕団体ソニー
>>359 一方で、過去のゲーム機とは状況が大きく変わっている点もある。
ゲーム機は長く同じものが販売されるため、発売初期には非常に高コストな状態になりやすい。「ゲーム機はハードを赤字で売り、ソフトで儲けるビジネス」と言われがちなのはこのためだ。
ただし、この言葉は実際には間違いだ。ごく初期に赤字であるタイミングはあるが、「量産によってその状態をいかに早く脱するか」がビジネスモデルの鍵でもある。
決算資料内でも、PS5は「製造コストを上回る戦略的な価格設定による損失」の存在が明記されており、現状「ハードは赤字」であることがわかる。
十時CFOも、ここにリスクが存在することを認める。
一方でこうも説明する。
「確かにハードはまだ赤字だが、来年度の見立てでは、コントローラーなどを含めた周辺機器まで入れると経営への影響は出ないのではないか、と予想している。
また今は、ネットワークサービスからの収益も大きい」(十時CFO)
他の経営指標が異なるため単純比較は難しいが、PS4の立ち上げがあった2013年度、ゲーム事業は大幅に損益を悪化させていた。しかしPS5立ち上げの年となる2020年度は、
大幅な収益を上げるのが確実だ。この背景には、「PS4とPS5にほぼ完全な互換性があること」、そして「ネットワークサービス化に伴う収益構造の変化」が大きく影響しているのだ。
>>361 その量産が出来ないって話もしてたのにそこ書かないってことはお察しの記事だわなぁ・・・
公式発表で 「今は赤字だけど、将来的に赤字解消できたらいいな」 ってことか
逆さやなのにライバル機より圧倒的低性能てアホすぎないか? もう誰もPS5が安いなんて言ってねえぞ? まあステイ豚🄬は箱に感謝こそすれ叩ける筋合いはないけどな
ゲームのためだけにあの値段出せる時代じゃないんだよな PCは高いって言うけど実際にコスパ悪いけど「他にも使える」って自分自身に言い訳できる
ソニーが20年度通期業績を上方修正、CMOSセンサーも想定上回る
https://eetimes.jp/ee/spv/2102/03/news130.html PS5の第3四半期における出荷実績は450万台で、2020年度末までに当初の計画通り760万台の出荷を予定する。2021年度については、1480万台以上の出荷を計画しているが
「強い需要があり、我々としては1台でも多く出荷したいと考えている。ただ、当初予定を上回って出荷量を増やすには、少なからず世界的な半導体不足の影響を受けることになる。
その中でベストを尽くして当初予定を超えるような出荷を目指していきたい」(同社副社長兼最高財務責任者[CFO]の十時裕樹氏)とする。
sonyが血反吐吐いて逆鞘で売って転売屋が値上げするのか。 胸がポカポカしてくるな。
もう二度とこんなことはやるまいと誓ったのに次の日またしてしまう思春期の小市民みたいだな
PS5は転売屋の投機商品になってる現状もみないとね ソフトがまったく売れてないからゲームやる人には渡っておらず PSNもそのうち減少していくだろう PS4も今年はより市場が縮小するから生産難のPS5だけでいつまで耐えられるかな
これに関してはまんまと箱に乗せられたなって感じ 4万でSXとSSの中間位にしとけば原価率や熱問題など色々丁度良かったのに
本体450万台の各国の内訳を教えてくれ 集計機関では、日米欧でSwitchの方が圧勝してるんだけど PS5はどこの国で売れてるんだ?
新装整備品なら製造コストはほとんどないからな 1回やればコストを半減できる
Switchは3Qに1300万台以上売ってるので、PS5の450万台ってのは別におかしくない 米国だけで200万台売ってるので世界全体なら450万くらい届くだろう PS4とは違ってPS5は世界同時発売なので 本来ならPS4のロンチを軽く超えないといけない 巣ごもり需要の追い風もあるので「PS4と同じ台数を売った」というのは褒め言葉にならないな
なんか表現が少しでも損してないように見せようと必死だ
日米欧でSwitchが圧勝、といっても 日本みたいに9:1とかなってるわけじゃないしな ハードの販売数自体はそこまで不自然でもないよ その数に対してソフトが全く売れてないのが 胡散臭いだけで どっかの国で大量に分解されて軍事用途とかに 使われてねーだろうな
軍事というか、マイニングに使われてるって話はあるな
>>372 なんと、80以上の国でだそうだ
PS4の時は18か国
>>377 北米はハードの過半数がSwitch、ソフトは8割以上Switch
フランスドイツオランダスペインは9割以上Switchだぞ
しかもどちらもソニーからDL販売データ貰っての値
>>366 CMOSも好調か
あれはサムスンにやられたと聞いたが
>>378 今出てる最新のグラボがクソ安いのに性能たかいからそれはないかなw
最新のグラボ、何十万個とかの単位で集めるの無理じゃね
ソフト売れてないだけで PSNで利益出してるんだろ(適当)
ソニー 「逆ザヤでソフトはこれからも売れそうにないけどPSNで利益出てるからいーやw」 サード 「ちょっと待て、コラ」 そりゃSEGAですら箱に逃げるわ…
やっぱりね 転売屋が在庫持ち続けてるぶんソニーは被害を被ってることだ 原価割れでも売ってるのは普及させたいからだろうに 高値で売ってる転売屋は普及の邪魔をしているのでソニーに被害を与えてるのと違いますかね
逆ざやな上に 大量の修理再生品まで出荷にカウントしてるって いったいぜんたいどうなってんだ?w
PSNで稼げてるから、っていうならソフトもPS5も売る必要なくね PS4を叩き売りしたほうが赤字も出ないし ヤバくなる前に平井みたいに逃げりゃいいだけ
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250225184619このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1612332572/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「ソニー、PS5™ハードウェアの製造コストを下回る戦略的な価格設定による損失を計上 ->画像>5枚 」 を見た人も見ています:・ウイルスバスターがMSの検証テストを回避してるとの告発→トレンドマイクロは否定→MSは不正行為と認定 ・【サッカー】久保建英が決勝弾! レアル・ソシエダが開幕戦白星…敵地でカディスを下す★2 [久太郎★] ・今日はPS2ソフト「FF12」が発売された日。イヴァリースを舞台にした壮大な冒険と斬新なシステム「ガンビット」にワクワクさせられたRPG ・【今のお気持ちは?】松田聖子&神田正輝にマスコミが放った「質問」 「聞くもんじゃないですよ」アナウンサーが不快感 ★2 [鉄チーズ烏★] ・【サッカー】<本田圭佑>「ロシアのアスリートたちに対する制裁は間違っている。政治とスポーツを一緒にしてはいけない」 [Egg★] ・【芸能】強面俳優・大物音楽P・30代グラドル・若者のカリスマ… マトリがマーク!芸能界薬物疑惑 逮捕秒読みの国民的タレントも[04/04] ©bbspink.com ・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト無課金スレpart4064【コマネチ団VSタカの団】 ・スズキ・ジムニー/ジムニーシエラ増産、想定外のオーダーを受け設備増強 ・葉加瀬太郎より上手いバイオリニストっているの? ・【テクノロジー】阪大、同一基板で3色LED 次世代表示技術 コスト10分の1に[11/25] ・コスモがハイオク虚偽表示 洗浄添加物なし、10年以上サイトに 景品表示法違反恐れ [ひよこ★] ・みんなの脳データをを同期させるための施設でしょ ・ぼく日韓ハーフだけどニー速ってネトウヨいるの ・【サッカー】ベルギー攻略のカギは“裏”…乾貴士と久保裕也が指摘する突破口とは ・【漫画家】「100日後に死ぬワニ」作者、ネットで誹謗中傷した人に法的手段か「結構お金かかるっぽいけど、思い切って使っちゃうぞ」 [ばーど★] ・浜松市の新野球場 プロ野球対応のドーム球場は事業費370億円… 県議会でイメージ案示される [愛の戦士★] ・【国内企業による過去最大の買収】武田薬品、シャイアー買収大筋合意 7兆円で全株取得か ・自己中な嫁に振り回される夫のスレ ・実況 ◆ テレビ朝日 68935 森川夕貴のノースリワンピちゃんねる ・【サッカー】日本代表・森保一監督、惨憺たる現実を直視せよ。A代表兼任はもう無理、留任なら東京五輪に専念を【AFC U-23選手権】 ・「Tシャツ似合わないね~」上垣アナへのイジリが“物議”の西山喜久恵アナと阿部華也子アナ、インスタのコメント欄を閉鎖 [muffin★] ・(ヽ´ん`)『赤いきつね』不買は効果があった。ベストセラーになったのは投げ売りで安売りされたから」 ・C・ロナウドに「大谷翔平知っている?」ズムサタ国本梨紗の質問が波紋 ★4 [首都圏の虎★] ・将棋連盟が対局者のマスク着用を義務化 マスクなしは反則負けに [ひよこ★] ・わきの下は何故あんなにエロいのかPart25 ・【サッカー】NHK W杯キャスター佐藤美希に非難殺到 失言、間違い...「先輩」足立梨花かばうも ★3 ・デビットカードで ・ニートに足りないもの ・【IT後進国】日本人ってプログラミング得意そうなのになんでインドとか中国に負けてるの? ・【出張】コンパクトシューズ【旅行】 ・快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー 第14話「はりめぐらされた罠」★1 ・PSNカードコード教えて ・【PS3】バイオハザード5空耳総合スレッド【XBOX】 ・Zmailサービス停止を考える ・【ゲーマー】メンヘラならゲームするよな44面め ・【画像】 葬送のフリーレンのデブこと、フェルンのメイドフィギュアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ・ニーア1位を取る ・■Ragnarok Online EP:ILUSION Lv3922 壁の中に居る■ ・ア○ニーしてる喪女 ・エポスカード71 ・ベスト8予想カード ・【Netflix】私たちのブルース/Our Blues【イ・ビョンホン シン・ミナ】 ・阪名神と東北って3ランク差があるよな ・なだ万VISAカード ・スクリプトに遭った板・スレの報告スレ 11 ・ステレオポニー Part.8 ・【サッカー】J2第32節 千葉×水戸、甲府×柏、金沢×琉球、栃木×福岡、新潟×東V、京都×町田、岡山×岐阜、山口×愛媛、徳島×長崎 ・【その他】モンハンのソシャゲにありそうなこと ・ソニーLSIデザイン ・ヲナニーソムリエ 恥 ・【全てが】コストコ好きな奥様144【特大】 ・楽天カード STEP380 ・共産党都議・井樋匡利の長男の井樋葉月、わいせつ容疑で逮捕 「ストレスがたまっていて魔が差した。間違いない」 ・楽天カード STEP298 ・楽天カード STEP272 ・楽天カード STEP330 ・楽天カード STEP387 ・楽天カード STEP379 ・楽天カード STEP304 ・楽天カード STEP305 ・楽天カード STEP344 ・楽天カード STEP334 ・楽天カード STEP302 ・楽天カード STEP277 ・楽天カード STEP274 ・「金出せと言ったけど、もらえなかった」と自ら通報 コンビニ強盗未遂の疑いで男(36)を逮捕 千葉・習志野市 [香味焙煎★]
04:46:19 up 43 days, 5:49, 0 users, load average: 39.51, 18.06, 24.15
in 0.60793590545654 sec
@0.050117969512939@0b7 on 022518