そりゃ、LEDで白色発光できるなら他の色も出せるよ
白のために三色使ってるから原理的に色変えられるという話と、各色の明るさを個別に変えられるように仕込んであったというのは別の話ではなかろうか
と思ったら、別に動的に変えられるわけではないのか?
白色LEDなら全色出せるってんならゲーミングとか名乗ってる変にレインボーなのとか詐欺そのものなんだな
rewasdって外部ツール使えば年単位昔から色変えられたぞ
というかむしろ機能的にあるのに今まで公式対応してなかったのが驚きだよ
ゲーミング○○を派手に光らせる意味が分からないんだけど、
人によっては嬉しいのか?
白色にするだけなら普通は青LEDと黄色蛍光体でやるだろ
白色LEDなら全色対応でも制御ソフトありきなら意味ねえし
ゲーミングうんぬんはアレで割高にしてるゴミカスって話な
【逆流性食道炎予防の八箇条】
食の欧米化やストレス社会により新たな国民病となりつつある逆流性食道炎をみんなで予防しましょう
其の1:食べすぎないよう腹八分目
其の2:消化のよい食事を心がける
其の3:ゆっくりよく噛んで食べる
其の4:就寝前の食事は避ける(就寝前2~3時間)
其の5:食後すぐに横にならない(逆流を防ぐ)
其の6:肥満に気をつける
其の7:アルコール・甘い炭酸飲料を控える
其の8:喫煙を控える
しかも発売から3年近く経ってからだぜマジでゴミだわ
プリセット毎に色を変えられる
ゲームに合わせて雰囲気変える感じかプレイ中はコントローラーなんて見ないけど
PS4やPS5コンはLEDの色がゲーム内状況も反映されて変わるのに遅れてんなああオイ
コントローラーはソニーの新型がいいかもな
逆ザヤコントローラーでまた抽選かもなw
白エリコンは不具合率改善されてんのかね?
ハズレ引いた人おる?
あら
デザインラボのオリジナルカラーと組み合わせると
ちょっと楽しそう
外人とか2万くらいのコントローラー使ってるみたいなんだよなw