おかえりなさいおじさんも墓の下で喜んでいるだろう
「1000万売れる!」「アクションゲームの日本代表!」おじさん達はだんまりなのかい?
移植?MHは元々PSのもの それを乞食ブタに恵んでやっただけの話 以降も当たり前のようにゴミ携帯機用に作って貰えると思うなよ お前らブタはポケモンでも狩ってろ
寧ろSteam版から何も手を加えて無いただの移植なんだが
Steam版同様にAmiibo重ね着ないしな
独占料払って飼ってたのに
首輪外れたら尻尾振ってPSに走っていったモンハンライズw
つーかPSにも出るからクロスプレイ無いんだろうなコレ
次ってサンブレイク?
セットで出してもらえなかったね
PS5版が、Switch版よりも売れたらね
売れるかな?
>>19 そういえば昔
FFもDQも3DになったPSからが本家!
ドット時代のナンバリングなんてないも当然だからDQFFはPSで生まれて育ったIP!PSのもの!
って息巻いてるゴキブリがいたなぁw
あれがペルキチの祖先かな
>>12 基本的にはSteam版と近いものがCS機に出たってだけだな
Steamよりもコスパでは優れてる
ライズサンブレイクは恐らくまだSwitch後継機版も控えてるだろうからなぁ……
あんまりはしゃがない方がいいぞ
我が家ではSteam版で4K/144fps出てるけど
PS5はどのくらい出てるの?
>>13 独占料払ってないからスイッチ版と同時にPC展開が発表されたんだゾ
PSがどうなるかは知らんが任天堂ハードは外せないだろ
国内企業のカプコンは将来のリクルートのために日本の子供には自社のゲームを売りたいだろう
その為には任天堂ハードで出すのが必須になる
モンハンくらいしかマトモに売れるゲームないんだろw
どのプラットフォームで出してもいいけどライズ路線ならもう厳しい
スレも延びないくらい関心ないしオン人口もワールドに負けてたし
ゴチャゴチャシステムでショボいグラフィックは皆興味ないんだよ
モンハンしか国内一般層を狙えるゲームが残っていないんで次もメインは任天堂だろ
ワールドで欧米のオタ層にモンハンのブランドが特に受けるわけではないって分かっちゃったし
本当にマジですると、スイッチ版で利益がかなり出たから
損含んじゃっても大丈夫だから、PS5に試しに出してみた感じらしいよ
つまり、スイッチの稼ぎに乗っかって寄生してるってこと
まぁ、リアルBC待機ってことだわ
売り上げ目標100万本で現在1000万だからな
後発上位版ならPSユーザーの優越感も満たせることがわかったし今後もこれでいいね