◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
12月のゲームカタログ GTA5、FFオリジン、ロックマン11、ソルトアンドサクリファイス等が登場!! ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1702486000/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://blog.playstation.com/2023/12/13/playstation-plus-game-catalog-for-december-grand-theft-auto-v-stranger-of-paradise-final-fantasy-origin-metal-hellsinger-and-more/ グランド・セフト・オートV
ストレンジャー オブ パラダイス ファイナルファンタジー オリジン
Moto GP23
Metal: Hellsinger
Salt and Sacrifice
Moonscars
ロックマン11 運命の歯車!!
GIGABASH
GRIME
Tinykin
Prodeus
Shadowrun Returns ※日本未発売
Shadowrun: Dragonfall – Director’s Cut ※日本未発売
Shadowrun: Hong Kong – Extended Edition ※日本未発売
ロックマン クラシックス コレクション
ロックマン クラシックス コレクション2
Thrillville ※日本未発売
Thrillville: Off the Rails ※日本未発売
Buzz Lightyear of Star Command ※日本未発売
オリジン中古安いからそろそろ買おうかなと思ってたからありがてえ
うおおお!!!
ゴミっちでプレイできないGTA5きたーーーーー
またゲーパスの期限切れがチラホラw
さすが残飯配給所のゴミステーションw
>>1 残飯にランクなんてあると思ってんのか??草
ぐーるぐる廻ってるだけじゃね?
ゲーパスの後追いが目立つな
今の所今月はFFオリジン位かな?
ロックマンは個人的に苦手だからやらなそう
GigabashとGrimeはなんか最近Epicの無料配布で見た気がする
メジャーはPSプラスだな
ゲーパスはマイナー洋ゲー、インディーでやっぱ魅力ない
ジャンプ攻撃がさいつよなMoonscarsあるやん
>>8それに関してはデイワンかそうで無いかで全然違う
なんでこんな古臭いタイトルしか追加されないの?
場末のレンタルビデオ店の旧作3本セットみたいな感じだな
Metal: Hellsinger、Moonscars、Tinykin、Prodeus、Shadowrun3つがゲーパスデイワンかな
>>6 FFオリジンもロックマンも糞ゲーパスじゃできませ〜ん
スクエニは結局糞ゲーパスには全くゲーム出さなくて草
ソルトアンドサクリファイスにも
だれか触れてやれよ
>>20 同意だかまだFFとか言ってるやつには面白さわからんだろうな
>>26FFオリジンは去年の3月ですね
もうすぐ2年です
>>5 やめなよ規制版で喜んでるゴキがみたら発狂するだろ
ピクミンの劣化パクリのタイニーキン
ゲーパスでやった後ピクミン4やったら本家の偉大さがわかった
>>33 Cities2みたくCS版だけ延期で糞箱じゃ遊べなさそうw
>>34 事実だろ
スクエニはパワーウォッシュを最後に糞ゲーパスには出してねえだろ
オリジンオリジンとゲームの専スレでステマが多かったので何かくるとは思っていた
Metal HellsingerだのMoonscarsだのTinykinだのProdeusだのShadowrunだの
ゲーパスで1年前にプレイした残飯ばっかやな
これがゴキブリの言う豪華なラインナップなのか
>>36 クソニーとの契約が終わる来年の春以降が楽しみだなゴキブリ
https://news.yahoo.co.jp/articles/f93adbd64316e562d9c04b0a3432755451175c9e > スクウェア・エニックスのCEOとして、もう一つだけ言わせてください。
> 我々、吉Pをはじめ、開発メンバーを含めて、スクウェア・エニックスは、これからも世界中のファンの皆さんに素晴らしいゲームをお届けしたいと思っています。
> Xboxコミュニティの皆さんにも、ぜひ我々のゲームをより多く楽しんでいただきたいと思っています。
> 本日発表させていただいたXbox Series X|S版『ファイナルファンタジーXIV』は2024年の春には皆さんにお届けしたいと思っていますが、
> これを皮切りに、世界中のXboxプレイヤーの皆さんに当社のゲームをできるだけ多くお届けできるように、楽しんでいただけるように、CEOとして頑張っていきたいと思っています。
> 今後、Xboxとスクウェア・エニックスがパートナシップをしっかり組みながら、世界中のより多くのプレイヤーを楽しませるために、
> フィルさんと、Xboxチームの皆さんと、これからご一緒できることを今からとても楽しみにしています」
つーかMetal Hellsinger、Moonscars、Tinykin、Prodeusは丁度ちょっと前にゲーパスから抜けたんだよな
前にもこういうのあったし、ゲーパスから抜ける→カタログに入る、ってパターンがスタンダードになるのか
PS+入ろうと思うけど1番安いプランじゃダメなん?
>>41 安いプランじゃフリプしか貰えない
カタログはプレイ不可
Potion Craftもゲーパス抜ける直前にPS版発売だからそのうちカタログ入りそう
てかこれ箱信者が言ってたブロック権じゃないの?w
ゲーパス抜けるまでPSに出しちゃダメって契約
>>40 ゲーパス1年落ちのタイトルは格安で契約できるんだろ
メタスコア50台のガングレイブGOREみたいなゴミまで後から追加してたぐらいだから
ゲームの質で完全無視で契約金の安さだけで追加タイトルを決めてるっぽい
>>43 1年遅れでもPSPlusカタログに追加されるのならブロック権じゃないだろ
逆にPSPlusカタログに追加されたタイトルが遅れてゲームパスへも追加されることは殆どないけどな
>>45 >逆にPSPlusカタログに追加されたタイトルが遅れてゲームパスへも追加されることは殆どないけどな
それな
キムタク、アサクリヴァルハラ、セインツリメイク、アランウェイクリマスター、バイオミュータント、ぱっと思いつくだけでもここら辺ゲーパスにはきてない
逆にゲーパスのゲームは待ってればそのうちPSプラスにくるからシングルゲーしかやらない人はPSプラス入ったほうがお得だと思う
日本未発売のゲームは100%配信されないからこれで全部やね
ストレンジャー オブ パラダイス ファイナルファンタジー オリジン
Moto GP23
Salt and Sacrifice
GIGABASH
GRIME
ロックマン11 運命の歯車!!
ロックマン クラシックス コレクション
ロックマン クラシックス コレクション2
グランド・セフト・オートV (ゲームパス 2023年7月~)
Metal: Hellsinger (ゲームパスDay1 2022年9月~2023年9月)
Moonscars (ゲームパスDay1 2022年9月~2023年9月)
Tinykin (ゲームパスDay1 2022年8月~2023年8月)
Prodeus (ゲームパスDay1 2021年6月~2023年9月)
>>24 前作ソルトアンドサンクチュアリがPS4とvita先行で結構売れたから恩義で続編もPS先行にしたやつか…前作は良ゲーだったからswitch後発移植でも売れたらしいけど今作は微妙ゲーとバレてるからもう伸び代ないだろうな。俺も前作はvitaで買ったが今作は買う気ないし
同日にカタログから抜けるゲームも貼っときますね
龍が如く7 光と闇の行方 インターナショナル(PS5)
FORECLOSED(PS5/PS4)
El Hijo – A Wild West Tale(エル・イホ)(PS4)
カラドリウス ブレイズ(PS4)
シャドウ・オブ・ウォー(PS4)
シャドウ・オブ・モルドール(PS4)
フライデー・ザ・13th: ザ・ゲーム PlayStationRHits(PS4)
龍が如く6 命の詩。(PS4)
龍が如く7 光と闇の行方(PS4)
メタルヘルシンガーは出来はいいんだろうけどヘビメタに興味無いと全く響かないゲームだな
あ、ゲームパスでやった感想です
>>44 なんでゲーパスと一番安いプラスのプランで比較してんの?
Tinykinは神ゲーだから騙されたと思ってやってみてほしい
DLC含めるとオリジン面白いんだけどな
魔法ブッぱゲーだけど
難易度最高のカオスにして魔法ブッパして強い装備ハムハムするゲーム
コレ死に覚えゲーって言ってる人はどんだけゲーム下手なのよ
[ゲームパス入り(過去含む)]
GTAV
Moto GP23
Metal: Hellsinger
Moonscars
Prodeus
Shadowrun Returns
Shadowrun: Dragonfall
Shadowrun: Hong Kong
[GWG]
Thrillville
Thrillville: Off the Rails
[epic無料配布]
GIGABASH
GRIME
ゲームパス入りにTinykinが抜けてたな
で、ゲームパスのMOTO GPは22だった
ラーメンくらいか GTA5は今ゲーパスにもあるし
それとゲーパスはわけのわからんインディーばっかりって
よく言ってるけど今月の大半はそれのおさがりだぞ
>>59 わけのわからんインディーってワンアイディアで光るものあるしそういうのに触れられる機会ってありがたい
手垢に塗れた普通に作られた普通の作品よりやる価値ある
>>60 奴ら乞食は中古屋で売ってないものには手を出せないから…
ゴキちゃんまだGTA5してないってほんと
あれだけ売上誇ってたのに
やつらのインディー軽視はどこからくるんだか
ロックマンは新作がTGAでくるって言ってたリーカーが複数人
いたからモンハンに話題を奪われることを避けたなら
次のニンダイあたりできそうだな ロックマンエクリプス?
まぁ、チーニンで言えばオリジンとローニンだったらオリジンのほうが上
>>2 ゲーパスday1でちょっと話題になったゲームだな
HiFiRushのFPS版
もうこの流れで笑う
0021名無しさん必死だな2023/12/14(木) 02:22:54.11ID:w7bss75/0
Metal: Hellsinger、Moonscars、Tinykin、Prodeus、Shadowrun3つがゲーパスデイワンかな
0022名無しさん必死だな2023/12/14(木) 02:40:06.61ID:my4oZjSB0
レムナントしか良いのないゲーパスより豪華で草
ロックマンXの続編でもいいぞ けど本道ロックマンより海外で
人気なさそうなのがなー
ラーメン店長からネオンちゃんとかソフィア姉さんに操作キャラ変更できるのは神アプデだったなw
タイニー筋を思い出そうとするとなぜかスプラランドと混ざってしまう
叩いてたのはハブられたアイツなんだよなぁ
エアプが
タイニーキンは64のバンジョー&カズーイとか好きだった奴にオススメ
ゲーパスやGWG、EPIC無料配布を除くとこれだけか
ストレンジャー オブ パラダイス ファイナルファンタジー オリジン
Moto GP23
ロックマン11 運命の歯車!! (PS4)
ロックマン クラシックス コレクション (PS4)
ロックマン クラシックス コレクション2 (PS4)
ロックマン様々やな
案の定オリジン如きで歓喜してて草だわ
普通はアレの時に代替策でとっくにプレイしてるはずだろ
ちなみにDLCありきのゲームだからDLC買わんとハクスラ要素もほぼ皆無だしつまらんけどな
てか今気付いたけどメタルヘルシンガーはH2だからストアにあるのにおま国
>>78 おおい!日本はメタルヘルシンガー無しかよ!
hellsingerはオススメだぞ
本編クリアだけならそんなかからんし
ソフトが売れないわけだな
ライトゲーマーにはこれで十分すぎる
>>90 PSPlusカタログの方がおま国が多いっていうか
ゲームパスは日本未発売で日本語収録してないゲームでも全て遊べるけど
PSPlusではそもそも英語版すら日本では配信されないので比較するレベルですらない
>>90サブスク開始時からそうだよ
Xboxは日本語ない場合でもストアに有れば基本追加される
日本ストアに無くても国変更で遊べる
PSは日本語無いゲームはストアに無いし追加されない
H2スパチュン辺りがローカライズして販売してるゲームはおま国確実
国変更は出来ないのでおま国ゲームは絶対にカタログで遊べない
開始当初も4分の1くらいはおま国が有った気がする
>>90 比べものにならないぐらい多い
箱は英語でもとりあえず日本ストアに並ぶしおま国ほとんどない
>>82 ええええ😩
せっかくセールで少しだけ入るかと期限決めて入ってるのに
今月はスクエニタイトルでレトロチカエリュシオン辺りが来ると思ったけどFFオリジンだけだったのは意外だったな
FF16の口直しとして名を馳せたラーメンが無料配給とかPS大勝利じゃん
PS Plus 会員4740万人のうち、エクストラ以上は1410万人なんだよな
例のCMAの件でソニーは2900万人加入と主張し、MSの最後の公式発表では2500万人、まあどちらをとっても既にゲームのサブスクとしてはゲームパスの方が加入者数が多い状況
ゲハで論破されたからってなんGに逃げ込むのやめろよゴキブリ
臭ぇんだよ
PSでロックマンなんて炊き出しに使われるしかない
ネットでロックマンX、DASHの声がどれだけ大きくても
それらの移植を主体にしたPSPロックマン4作が総爆死して
GBAやDSの新作が桁違いに売れてたからな
今は外国垢使うとBANされるようになったから、おま国のやつは触ることすらできなくなった
ヘルシンガーは面白いが、絶望的にPS信者が嫌いなゲームだろ
MOTO GPもやらんだろうが、オーイズミ販売の20以前はストアから消えるから丁度いいんじゃね?
21、22、23だと22が一番評判がいいけどな
milestoneらしく2シリーズ6毛作で、見た目はほぼ同じだが微妙にバランスが違い
21はグラとか進化し新ルールにも対応したが、操作が非常にシビアになってて難しく、監督モード追加と過去の名レースモードは健在
22は逆にマイルドだが日本語アナウンス削除、ロッシ圧勝の09年シーズンをライバルやロッシとして追体験するモード有
23は更にマイルド気味になり22に有った過去シーズンモードが無くなったが、レース中に雨が降るレースを再現可能に
タイニーキンは面白かったわ
メタルヘルシンガーも好き
裏山しいのはラーメンくらいかな
ゲーパスとは次元の違う神ラインナップだね
ロックマンコレクションもなんか昔ゲームパスにあったような記憶あるな
記憶違いかもしんないけど
>>107 調べたらゲーパスが日本でサービス開始するとっくの前に配信されたわ
ロックマン クラシックスコレクション (ゲームパス2017年7月~2019年5月)
ロックマン クラシックスコレクション2 (ゲームパス2018年7月~2020年5月)
というわけで今月の追加タイトル更新
ストレンジャー オブ パラダイス ファイナルファンタジー オリジン
Moto GP23
Salt and Sacrifice
ロックマン11 運命の歯車!!
GIGABASH (Epic無料)
GRIME (Epic無料)
グランド・セフト・オートV (ゲームパス 2023年7月~)
Metal: Hellsinger (ゲームパスDay1 2022年9月~2023年9月)
Moonscars (ゲームパスDay1 2022年9月~2023年9月)
Tinykin (ゲームパスDay1 2022年8月~2023年8月)
Prodeus (ゲームパスDay1 2021年6月~2023年9月)
ロックマン クラシックスコレクション (ゲームパス2017年7月~2019年5月)
ロックマン クラシックスコレクション2 (ゲームパス2018年7月~2020年5月)
タイニーキンあるのか
ゲームパスで面白かったやつだな
タイニーキンおぬぬめ
5時間くらいでクリア出来るのでサブスクでやるのに丁度いい
実績コンプはそこそこ面倒だけど
てかProdeusってCEROZ取って日本PS版出してたんだ?
完全にDOOMクローンだけどこれも息抜きにおぬぬめ
日本はしっかりMetal: Hellsinger削られてるの笑う
>>114 せっかく箱の先輩がおすすめしてくれたのに悔しい🥺
2,3年落ちのゲームパス残飯+ソニー寄り和サードの旧作ばかりだな
GTA5…
SIEはちゃんとMSと同じ額払ったんですかね?
割とマジで他所でやったんだからうちにも出すよな!って交渉の仕方してそう
デイワンない上に旧作もゲーパスの期限切れ後のものばかりwwwww
残飯漁りするならゴミステーションで決まりだなw
箱ユーザーが遊び尽くして、もういらん、と捨てた残飯を必死にかき集めたんかw
>>118 発売時に10ドルだがなんだかのセール価格でリリースしたからたぶん全体的にはMSより金払ってるんじゃないの?
しかしカタログラインナップの執拗なゲーパス後追いはなんなんだろうな
どう見ても意識してやってるし
まあゲーパスはインディーもかなり前からツバ付けて契約してるのが普通っぽいし
選定するのが面倒なだけかもしらんがw
ある程度の契約金が予想出来るんじゃないの?例のゲームパス契約金の報告義務のおかげで一定の相場はわかってるんじゃない
ゲーパス認めるようなとこはカタログにも話あるならいったろってだけでは
>>118 恐らくGTA5一つだけで
他のタイトルの契約金の総額を超えてると思うわ
未だにに年間1000万本売れるバケモンだし
そういえばゲパスのGTA5は今回まだ残ってるな
いつも3ヵ月で消えていくのに
6のプロモもかねて1年コースなのかなPSと箱でも
>>124 簡単に推測できるけど契約の縛り期間が切れたから出してるんだろ
もともとゲーパスに出してるところはサブスクに積極的なんだろうからMSとの縛りが解けたら他のサービスでもってなるだろ
んちなひさこもむぬさえゆをえしもぬてつるなへめききはきほよくちよめらてゆねぬせうたとなめ
毎日毎日起こっていることがオウムと同じや
きつおのてあちへむすりのむとねへとゆつつせてとらそわすむあむりひめせほあせるものわきこねいらよき
きよいかおえねあちくおむなほめけのゆけれはかぬゆちぬとはまぬなへつなよふたかちろやりはたおむゆねまもひぬほちりえこ
だがトランプも終わりが見えなかったと思うけど。
ライムだけでも乗れそうなG民も認知できない場合はすでにクレカ情報だけで終わった説ある
実力だけなら、一定数は若者は騙しやすい。
これもまたシルバー民主主義やべーよ
だって
はいぱーまほしか
言ってないな
これ6月だよね。
時代劇ってヅラなの分まで歌う」
-curl
lud20250207204014このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1702486000/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「12月のゲームカタログ GTA5、FFオリジン、ロックマン11、ソルトアンドサクリファイス等が登場!! ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・今月のpsplusゲームカタログが豪華すぎる…ついにゴッド・オブ・ウォーラグナロクが登場!
・【フュギュア】千値練の4インチネルシリーズに『流星のロックマン』より「シューティングスター・ロックマン」登場!
・レッドクイーン、『邪神ちゃんドロップキック 大富豪ですの!』の正式サービスを開始! アプリ限定オリジナルイラストも登場 [朝一から閉店までφ★]
・Salt and Sacrifice ソルト アンド サクリファイス/サンクチュアリ Part.20
・【朗報】スイッチにロックスターゲームスのオープンワールドゲームが登場へ!
・【PSVR】PlayStationファンが主人公のゲームが登場!『ゴキ’S ROOM』
・PS陣営待望の国内ミリオンソフトが登場
・ハード末期には傑作ゲームが登場する、というジンクス
・デュアルショック4にスケルトンバージョン登場
・【スイッチ死亡】今月のフリープレイ、任天堂社員の新作が登場
・トムヘンダーソン「デスストがPCゲームパスに登場します」
・ドラゴンボールZカカロットがSwitchとXbox Series X|Sに登場
・【悲報】ゼルダの伝説100%クリア者登場 やっぱり糞ゲーだった
・FEヒーローズ、待望のアイクが登場するも絵のクオリティが低くて本スレ炎上
・プレステ4でスターフォックスのパクリみたいなゲームが登場wwww
・『どうぶつの森』の“丸パクリゲー”がスイッチに登場! 任天堂の懐が深すぎる…
・ジム・ライアン「PS5の性能をフル活用したゲームは2022年頃に登場するはずだ」
・MS、アサクリ新作、ダート5、デスティニー2をゲームパスで初日から登場か?
・【朗報】今夜放送、ゲーム業界の覇権争いを描くドラマ「アトムの童」にファミ通のネッキーが登場!
・マリオ神ゲーだけど、既に7000万台近く売れてるPS4のアサクリが初登場1位な件
・■ またしても懲りずに任天堂ハードにマイクラのパクリゲーが登場!!その名もキューブライフ!
・音質向上が期待できるメモリや拡張スロット、HDD向けのノイズフィルターが登場! 聴こえなかった細かい音まで聴こえるようになります!
・『スーパーファミコン』のゲームがNintendo Switch Onlineにまもなく登場! 追加して欲しいタイトルは?
・「PlayStation Plus」9月のフリープレイ/ゲームカタログ発表
・スクエニ吉田P「あまり機械、メカが登場しない、ファンタジー直球の「FF」がみたい」
・【FF16】『ファイナルファンタジー16』発売日が2023年夏に決定。最新映像でバハムートやオーディン、ガルーダなど多数の召喚獣が登場★3 [征夷大将軍★]
・ゲームパスにFF12が登場
・サルトアンドサンクチュアリってスイッチに出ない神インディゲームだって言ってなかった?
・【ポケモン】ゲームフリーク、アンリアルエンジンと3Dアクションの開発者を募集!
・ストVにユリアン登場!こんなん絶対使うわw
・【ゲームボーイ】ロックマンワールド2ってファミコンから曲ぱくってるよな?
・AIクリエイターはいつになったら登場するのか?
・大人気ファッション誌にハロプロから3人が登場!
・Vita後継機登場間近か?「新型ゲーム機組み立て」契約社員を募集
・バイオリベレーションズ完全版が全機種マルチで現世代機に登場
・【速報】アサシンクリードシャドウズ、織田信長が登場!!
・【任天堂大勝利】ゼノブレイドDE、オリジナル版の二倍以上の初動で英国初登場1位に
・【朗報】ストリートファイター6に美少女新キャラ登場
・『アサシン クリード オデッセイ』にゼルダの伝説のコログ族がイースターエッグとして登場!
・【朗報】木村拓哉、台北で行われた「ジャッジアイズ」の発売記念イベントに登場しノリノリ!
・『勇者ライディーン』全高65センチのソフビフィギュアにゴールドバージョンが登場!シーンを再現できるオリジナルプレートも付属! [朝一から閉店までφ★]
・【悲報】映画「武器人間」監督が『バイオハザード ヴィレッジ』登場クリーチャーの類似性を指摘
・「メビウス ファイナルファンタジー」がSteamに登場 4kにも対応
・インディーゲームが7つ登場!日本時間3月17日(水)午後11時よりPlayStationR Indiesの最新情報を紹介
・・ラストアイドルの最新シングル「大人サバイバー」が、初週7.3万枚を売り上げ、4/29付オリコン週間シングルランキングで初登場1位
・スクエニ桐生社長、表に初登場し目標を語る!「FF14は今世界一のゲームだが、宇宙一のゲームに育てる」
・電撃PS「KH3は登場人物が多過ぎて話が分からない、イベント中に“誰だっけ?”と検索してしまう」
・【外食】食べ応えのある「グランドビッグマック」&日本オリジナル商品「ギガビッグマック」が登場 [砂漠のマスカレード★]
・【ファルコム信者】イース9さん未だにコングランキングに登場せず・・・・【憤死】
・【スマブラSP】12/22のドラクエ11Sイベントで桜井さんが登場してDQキャラ参戦を堀井氏と発表かも!
・【任天堂大勝利】スーパーファミコンミニに第2弾ソフト登場か、任天堂がパッケージソフト販売を示唆
・ファイアーエムブレム 封印の剣「ロイ」と「リリーナ」が1/7フィギュアで登場
・【困惑】PS4に「ファイナルファンタジーXV:ポケットエディションHD」登場か?
・【速報】スクエニ野村「キングダムハーツ3にトイストーリー登場、2018年発売します」→外人狂喜乱舞 会場の様子がこれ [無断転載禁止]©2ch.net
・【朗報】ブスしか出てこない「アサシンクリード」シリーズの最新作に史上最高の美女が登場
・【朗報】PS5の神ゲー『FOAMSTARS』の新シーズンが4月13日開幕! 新フォームスター”クロエ”が登場!
・【バブみ】 歴代スーパー戦隊ヒロインが「ママ」に!ハリケンブルー、デカイエロー、マジピンクが"ママ友"となって再登場!
・【速報】FEエンゲージに黒人が登場
・今月のPS+は超豪華!ドラクエ五本にMEDIUMにアサクリ五本GTAバイスシティ
・FEヒーローズに風花雪月のヒューベルト、ペトラ、メルセデス、ヒルダ、死神騎士が参戦!
・SAOの新作ゲームが全機種で登場!!!
・ニンテンドースイッチ、久々の新作ゲームが登場
・【脱P】「大正ロマン」のあのゲーム、Switch版が登場!
・NintendoSwitchに遊戯王新作ゲーム登場!
・【Switch】海腹川背が格ゲーになって登場!
・ソニー「今後も『PS4 Pro専用ゲーム』は登場しない」
10:16:17 up 41 days, 11:19, 0 users, load average: 92.65, 92.55, 94.46
in 0.13577604293823 sec
@0.13577604293823@0b7 on 022400
|