>>1
れいわ新選組「消費税ゼロ」の実現可能性を探る
https://www.tkfd.or.jp/research/detail.php?id=3323
・10兆円の所得税収を得るためには、最大のボリュームゾーンである中低所得者の負担を同程度引き上げなければならない。
山本氏は、消費税廃止で家計は年間22万円ほど楽になると計算しておられるが、所得税増税でその半分程度は消えてなくなるだろう。
・法人税の累進税率化は「空想的な提言」である。資本金を基準しての累進税率は、減資をすることによる税率逃れの横行を招く。
分社や分割が税負担増を伴うことなく容易に行われる今日、累進逃れの租税回避はきわめて容易だ。
米国もかつて導入していた15〜35%の累進税率を、企業行動をゆがめるという理由で2017年に取りやめた経緯がある。
・「消費税ゼロ」というれいわ新選組の政策には、論理的な根拠が欠けており、これでは支持は広がらないだろう。
れいわ新選組が勢いのある政党として長続きするためには、政策の実現可能性を磨く必要がある。 >>1
92020/3/9NHK世論調査政党支持率(%)
立憲民主党;6.3(+0.3)
れいわ新選組:0.4(-0.2) PPAP亡国論
『交渉開始は婚約したと同じ!』
【経済学の入門書】
・中野剛志 著「奇跡の経済教室【基礎知識編】」
・藤井聡 著「MMTによる令和『新』経済論」
・島倉原 著「MMTとは何か」
・松尾匡 、「ひとびとの経済政策研究会」著「左派・リベラル派が勝つための経済政策作戦会議」
・会田卓司、榊原可人 著「日本経済の新しい見方」
・廣宮孝信 著「国債を刷れ!」(アベノミクス入門w)
【緊急特報】コロナウイルスで「キッズライン」や「ナビタス」など微妙業者が「便乗商法」花盛り問題
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200302-00011360-besttimes-soci&p=2
【医療ガバナンス研究所】メディアに多数出演する「専門家」と名乗る医師(主に上昌広、久住英二、山本佳奈)たちとは? 【電話相談5分3000円】https://togetter.com/li/1474272
これ、もう医師が自ら便乗商売を行うためにメディアに露出して国民の不安を煽ってマッチポンプしていると批判されても仕方のないことですね。
何しろ、上昌広先生は確かに医師ですが別に感染症の専門家でもないので、Twitter上で堂々と偽陰性や過剰診療の問題を理解していない書き込みをして他の医師から批判されたり、
検査精度について完全に取り違えた認識を示して「医師免許の国家試験どころか、医学部も通らない」と書かれたりしています。
キッズライン社の件はコロナウイルスに対する政府対応を自分の商売に結び付けようとし、
上昌広先生のナビタスクリニックは政府の検査不備の方針を強く批判し国民の不安を煽って自分の利益に誘導するという意味で、実にパニックに陥った人たちを食い物にする商法のようだなあと思うわけであります。 真実の政治家(保守派通信)が更新されています
☆自民、マスク転売に罰金や懲罰
また、自民が、自身の売国を棚に上げてマッチポンプしています
記事は、マスコミが指摘しない内容なので好感が持てます
光る山本太郎の英断!昭恵告発に「待った」!
http://www.asy ura2.com/18/senkyo242/msg/653.html
昭恵告発に待った 山本太郎議員「逃げ道を与えたら最悪のパターン」
http://www.asy ura2.com/18/senkyo242/msg/617.html
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
山本太郎と安倍昭恵(安倍晋三)はグル であることの一例 反原発ヒーロー「山本太郎」に私は無理矢理乱暴された!
『週刊新潮』 8/15・22号(8/7〔水〕発売)2013年
<要約>
・山本太郎は16年前 17歳の子をレイプした
・山本太郎はレイプ揉み消しの為に、暴力団の組の名前を出してきた
<山本太郎にレイプされた状況>
・当時 山本太郎 22歳、被害女性は 17歳
・クラブ「MUSE」を友人の女性と出る際に 山本太郎らに誘われた
・飲みに行くはずがどこかの広い公園の辺りで車を停められた
・「鬼ごっこしようよ」(山本太郎)
・被害女性の友人の女性は 山本太郎の友人に強引にどこかに連れ去られた
・被害女性は山本太郎の車に再び乗車
・車内で突然 山本太郎は豹変、抵抗したが無理矢理 下着を脱がされ いきなり挿入してきた
・「イヤだ、止めて! 痛い! 痛い!」(被害女性)「大丈夫 大丈夫」(山本太郎)
・山本太郎は5分程 勝手に動いた後に射精した
・いつのまにか 山本太郎はコンドームを着用していた
・後に合流した女友達も、山本太郎の友人にレイプされていた(コンドーム着用だった)
・計画的かつ手馴れた手口だった
<山本太郎 レイプ揉み消しの一部始終>
・被害女性はレイプ被害について 某芸能プロダクション幹部に相談
・「山本太郎にケジメをつけさせる!」某芸能プロ幹部、知人に依頼
・某芸能プロ幹部の知人、山本太郎と接触 → 山本太郎ビビる。
・山本太郎 山口組系二次団体に相談
・結局 被害女性(当時17歳)は泣き寝入り
ID:Vbyt3gvG=ID:JCAMXMNW
idコロコロしながら育休を取ることを「サボる」と言ってしまう感覚古すぎのおじいちゃん
可哀想なのでいたわってあげましょう
育休をサボるとは言ってないぞ?
進次郎はサボりだけど
こういうレスしといてそんな言い訳通用しないわな
960 無党派さん[] 2020/03/10(火) 14:25:16.05 ID:Vbyt3gvG
>>959
体調万全なのに育休でサボった小泉は向いてんのか?
971 無党派さん[] 2020/03/10(火) 15:28:39.93 ID:Vbyt3gvG
>>968
小泉進次郎が育休で休もうが、別に休みやすくならんだろ。会社で育休を取得しやすくするためには、人員の補充や補償を拡充しないと。それが議員の仕事じゃねーの?
974 無党派さん[] 2020/03/10(火) 15:36:54.10 ID:Vbyt3gvG
>>972
あのね、育休で休めるかどうかは価値観の問題ではなく、実務の問題なんだわ。休めるなら誰だって休むわw >>28
うん、進次郎が育休と言う名目でサボったしか言及してないよね。一般サラリーマンがサボりとは言ってないぞ? >>29
育休「という名目でサボっていた」って、どういう具体的事実に基づいて言ってんの?
つか反論不能になったら自民支持者と決めつけるとか、どこまで恥ずかしい奴なんだよお前 ID:JCAMXMNW
まともに相手しちゃダメなタイプ
黙ってngがオススメ
つーかファシストは良くないっていうけどその逆もそれはそれで問題なんだよな
リッケンの枝野なんて昔は表現規制反対で有名だったのに
リッケン立ち上げてからは表現規制の話は一切しなくなっただろ
党内の規制派への配慮でそうなってるんだわ
普通は何かを決めるために党首になるけどリッケンでは党首になったら逆に力が弱くなる
今回のおしゃべり会は質問は事前受付みたいだから前もってリプしとけばいいんだよ
抽選だ
>>35
枝野擁護する気はないけど、トップに立つと色々苦労があるんだろうね
これも擁護する気はないけど、古くは旧社会党の村山富一が
総理になったらそれまでの自衛隊違憲論を撤回しちゃったりしたからね
あの出来事はリアルタイムでは見てないけど、色々調べると当時の自民党は狡猾だな〜と感心するわ
総理の座を譲ることによってライバル政党に大ダメージ与えるとかね
その果てが今の消滅寸前の社民だもん
旧社会党は考えが甘すぎたとも言えるけどね 志位さんは積極的に消費減税5%言ってくれるね
流石だよ
今これ言えないやつはダメだ
ネットでおしゃべり会は30分番組でいいよ
Aパートは細かい質問にランダム答えてく方式
Bパートは毎回テーマ決めて講釈する方式
こんな感じでメリハリつけて、三日に一回ペースでやってほしいわ
>>38
共産党が言うと
共産アレルギー層が無条件で反発するし
れいわも同一視されるで この状況で野党の代表・党首の顔が青くなるのが楽しみとか、ナンセンスだな。
自民と一緒に喜ぶのか?あ?
自民党は共産党と絶対組まなかったから選挙で勝ち続けて来た
れいわが負けるのは明白になってきたな
>>42
麻生も安倍政権初期には財政拡張派だったんだけどねぇ
何が彼を変えてしまったのか 麻生で選挙戦った09年衆院選でも自民は増税を公約に掲げてたし
かなり前から一貫して増税派だろ
>>41
されてもいいんじゃない?
宗教じゃないんだし
志位さんの言ってる事は正論だよ
消費税減税しないとダメだ今は >>42
普通に考えたら税目は法人税になるけどな。
消費税はおろか個人所得税も出て来ない。 >>45
財務省の言いなりになる政治家は脱税とか弱味を握られて太刀打ちできないのではないか。 これから金融緩和しても日本ではあまり効果なさそう
ゲリノミクス成功してますよアピールのために普段から金融緩和しまくりだからね
金融緩和大好きなベクレルカルトはよく見とけ
このスレ見てるとれいわ信者が野党分裂工作員にしか見えなくなってくるぞ?
国債を少ししか発行していないので、日銀が国債を買い入れる買いオペができず、金融緩和はできない状態です。新規国債の発行により大胆に財政出動するべき時です。今、国債を50兆円くらい発行して財政出動しても全然インフレにはならないでしょう。
>>53
実際そうだからねw
維新はアベ親衛隊、ベクレルはアベ別働隊 >>53
消費税減税に反対する枝野氏が庶民の味方だとは思っていないので野党分裂とかはチャンチャラおかしいです。上級国民の味方の枝野氏が代表の立憲が野党第一党であるかぎり自民党に勝てる見込みがないと私は思うが、立憲支持者はそう思わないのだろうな。 マイナス金利で一般人も預金してるだけで金取られるようになるのか
それをさらに推進しろと宣うベクレルカルト
立憲もれいわ新選組の傘下に入って、太郎さんを総理大臣にするために働けばいいのです。
>>57
野党第一党になりたいならまず地方議員増やせ
それをあれこれ言い訳してやらないベクレル太郎はアベ別働隊でしかない
アメリカのリベラルは既にサンダースがトランプ別働隊であることに気付いた。次は日本だw れいわを賛美している立憲内のはぐれ者の須藤元気に、
自民会派に流れてしまった藤末が「誕生日おめでとう」とリプを送っているのが興味深い
馬淵の入院中に細野と長島がお見舞いに来た事もあったし、
やっぱりれいわ&れいわシンパって潜在的に自民党勢力になってるな
>>61
IDコロコロ変えて妄想まき散らすとかもう病気だよ >>62
ミンスにはネトウヨも大勢いたぞ
アベを支えるという目的は同じなんだから仲良くなるのは当然 自民や維新に入って直接アベを支える親衛隊もいれば
野党に留まって共闘を妨害する別働隊もいる
ID:Hki34+uL
お前はどの政党を支持してるんだよw
>>57
庶民が支持層のれいわに頑張ってもらってバランスをとってもらいたかったが
まるで駄目だった。 >>57
で、れいわが野党第一党になるまで何十年かかるのかな?
野党第一党になるためのまともな戦略はあるのか?
到底無理だと思うがなあ? そもそも野合なんてしたら票が減るだけ
都知事選はどうなりましたか?
大阪府市長選はどうなりましたか?
共闘カルトはこの話からいつも逃げるけど
いい加減まともに総括したらどうですかね
(盛り上げるための)拡大路線を訴える一方、てる子のちくわ発言、つねきのバラバラでいい発言、山本のしがらみ発言。
拡大するけど、みんな勝手にやっていいから連想するのはアナーキストだから、一般人は支持せんわな。
つねきとか自身のHPで、自由のまま死ねるとか書いてるからな。
こんなのが政治家になったら、小市民からすれば恐怖だよ。
あなたを幸せにしたいんだ。
と
捨て身の集団を作る。
このギャップが怖いんだよな。
>>69
参院選の一人区ではそれなりに結果出してるぞw
ミンス系にベクレル共産が相乗りする形なら丸く収まるんだよ
大都市圏の知事選は劇場型だからどうしようもない いや、山本太郎が折れないんだから、立憲民主党が従うしかない
枝野が石垣の件でダンマリでも
枝野だからな(ため息)で感情的に収まるのだが
ビッグマウス山本が、てる子に注意しなかったり、ダンマリだと、期待してただけに腹が立つんだよな。
>>25
ベクレ太郎2013年参議院当選直後の記事だな。
選挙前に出たらまずから、選挙後にしてもらえた。マスゴミから忖度してもらえる上級国民山本太郎。 >>74
期待感があるときは強気で頼もしかったが
支持率1%未満固定だと、単なる偏屈者にしか見えないんだよな。 >>75
ガイジを2人も特定枠にぶち込んだ時点でおかしいと気付けよw >>25
ベクレ太郎2013年参議院当選直後の記事だな。
選挙前に出たらまずいから、選挙後にしてもらえた。マスゴミから忖度してもらえる上級国民山本太郎。 >>77
だから立憲がれいわ新選組の下について合流すればいい。
足せば支持率も10%近いだろう? >>80
ベクレルカルトもここまで来ると清々しいw リッケンなんかいらねーよ
菅野やツイフェミやしばき隊や連合がついてくるんだろ?
そんなのの票で勝ちたくないわ
しかしタロちゃん沈黙してるけど活動いつ再開するのかね
コロナでお得意の濃厚接触が封じられているからやりにくいのはわかるけど
戦略の練り直しに時間かけてるんだろうか
野党だから野党らしいことやりますーってバカなんだよ
どういうふうな日本にしたいかが第一なはずだろ
今、与党に反対するためには野党第一党で〜と立憲支えてるヤツらは、与党に文句言いたいだけのヤツらだから
立憲がもし政権とったら、今度は立憲と対峙するだろう
文句言い自己承認・文句言いビジネスなんだわな
>>84
沈黙してないぞ
なんかブログで緊急事態宣言のこと言ってるとな
誰か読んできて箇条書きにしてや >>85
少なくともお花畑のベクレルカルトは支持できないw 映画れいわ一揆の宣伝動画
スローで見たらわかるけど
てる子はラッパーの手の動きしてるWWW
あの顔でラッパーはないだろ。
どんだけ自己愛高いんだよWWW
コロナに乗じてベクレルカルトが布教活動か
疫病が流行れば宗教が流行るのが世の常
MMTはマジで何度聞いても調べても、よく分からん。
理解はできるけど、やったらどうなるのか予想がつかない。なんか悪いことが起きそう。
キモオタ連呼は何故ここまでれいわに執着するんだか
安倍打倒で立憲応援するなら支持率の高い維新を先に叩くべきだろう
緊急事態条項と緊急事態宣言が別物であることを説明したうえで
単にやってる感を出すためだけのインフル法改正には反対だけど
国会承認規定を追加したり損失補填の義務を明記したりするなら賛成だってさ
これは割と正しいこと言ってるだけに長文すぎて読みづらいのがもったいないな
ブログは廃止してユーチューブでこの内容語ればいいのに
立憲カルトはMMTを無制限財政出動と理解してるようだよ
立憲スレに行けばわかる
山本って口で説明するのはそこそこ上手いけど
文章はあんまり上手くないからそういう意味でも動画のほうがいい
別にブログ書くなら書くで構わないが同時にユーチューブにも動画を上げるべき
なんで船後はコロナにビビって国会欠席してんの?
その程度の覚悟で議員になったんか?コラ
>>92
理論だもんね。確かに。
やるのは「お金を刷ること」かな。 幸福の科学と名乗ってるけど科学じゃなくて宗教だろ
MMTとやらもそれと同じ
本当に立憲カルトはバカだなあ
光合成を宗教って言ってるようなもんだぜ?
こたつぬこの枝野幸男アクロバティック擁護始まるよ〜
>>53
リッケンってフェスに石川優実や田中信一郎を呼ぶような政党じゃん
リッケンのこのセンスこそが野党支持層を分断しているとは考えないのか?
俺だったらジェンダーをテーマにトークをやるなら
パトリック・カリフィアやデイヴィッド・ベネターを呼ぶし
れいわはそういう政党であると信じて支持している >>85
お前ら、れいわ政権ができて、失策続きでも支持者だから支持し続けるの?
それこそ信者じゃんWWW れいわ支持者は、れいわ政権に対して
支持者だから文句を言わないんだW
それこそ、信者
ロゴもそのうち見直したほうがいいかもな
さすがに猫の肉球のままじゃ政権取れないだろうし
猫それ自体はいいんだけど
政治+猫はこたつぬことかタナシンとかツイフェミとかネオコンのイメージだし
渡辺てる子って
ど庶民と苦労自慢ばっかりで
政策の話ゼロだよなW
こんなの擁立するようじゃ駄目だろW
立憲というか枝野は本当にセンスがない
今やることをなにわかってない
これが野党第一党では戦えないわ
さっさと石垣のりこにでも党首変えなさいな
その方がマシだ
その石垣紀子は
なんで消費税反対なのに、消費税反対の党には移らないのだろう?w
カルトってそんなもんょw
普通の人から見たら詐欺師丸出しなのに、信者さんは救世主と思うw
世間一般で理解されないのは、世間が馬鹿なだけで優秀な自分たちは選ばれし存在だから理解できる
なんてのもカルトによくありがちねw
カルトの特徴
信者には素晴らしい夢を語る
でも信者の現実は貧乏なままw
カルトの特徴
○○すれば〜 素晴らしい○○が待っている!
○○になれば〜 天国のようになる
※現実は貧乏なままw
立憲に投票すれば、素晴らしい真っ当な政治が待ってる
なるほど、やはりリッケンはカルトだなw
そうそう
山本太郎先生に投票すると魔法のMMTで貧乏な非正規おじさんも何の努力もなく金持ちになるw
無知非正規おじさん(山本太郎支持)
立憲カルトが〜
立憲に裏切られた〜
※なお立憲民主党は結党時から消費税を重要財源と位置付けてましたw
非正規おじさんは新聞も読まないw
非正規おじさんの10年後
派遣やバイトの仕事も少なくなった
貯金は0 笑
山本太郎は救ってくれなかった
別の教祖さま見つけて、その教祖さまが救ってくれると思って過ごす毎日
相変わらず貧乏なまま
無保険なので病院もいけないw
>107
その時は離れるべきだってスタンスでしょ。
山本太郎は政治家を信じるな監視しろ、尻を叩けなんだし。
>>121
こいつも野党の頃は
三橋教祖さまと一緒に、日本は財政問題なんかないみたいなこと言ってたなw
非正規おじさんの境遇といい現実は厳しい 太郎ちゃん、出番だよ。
昨日、トランプがコロナ対策として減税を打ち出した途端、ダウ株価が暴騰。
今こそ、声高に、消費税減額や撤廃を打ち出す絶好の好機だよ。
>>123
そら財政問題なんかあるわけない
財政問題あるなら高金利になるし、物価も死ぬほど上がってる 問題がないのに、なんで信者は貧乏なままなんだろう?w
ノイホイの恣意的なあおりも完全に意味不明になってきた
みんな自分の感性を信じような
>>127
資本主義なんだから
怠け者や無能が貧乏なままなのは当たり前 >>129
では、日本人の給料が下がってるのは怠け者が増えたからですか? 裕福な国だと最低限の努力しかしない奴が大勢出てくる。
そいつらは結局貧乏になる。
>>131
日本はごく一部の富裕層以外全員貧乏じゃん 池戸万作
@mansaku_ikedo
これで、給付金の20万円×1億2500万人で25兆円。消費税5%減税が13〜14兆円なので、合わせて38〜39兆円と、ピッタリ消費税増税で失われた38兆円が埋まる計算になります。
この期に及んで、財源がーと言っている人はいい加減にして下さい。財源は国債発行すれば良いだけです。
ーー引用ツイートーー
池戸万作@mansaku_ikedo 5時間
消費税増税で年率7%、38兆円ものGDPが失われたことも踏まえて。 まず、緊急に現金を給付するのが、最も即効性があり、即時対応も可能です。この1〜2週間で法案を通して、3月中に20万円を給付すべきです。
続いて、消費税をポイント還元が切れる翌日の7月1日から、5%に戻しましょう。
ーーーーーーーーーー
https://twitter.com/mansaku_ikedo/status/1237471231198162944
午前5:11 2020年3月11日
ーーー
ヘリマネ+消費税5%減税は賛成。というか、消費税については以前と同じでヘリマネもこのスレで賛成輪を述べて予算25兆円が必要と計算した。その他、損失補填など、コロナ対策も増やさなければならない。検査体制と隔離病棟の整備性にしっかりカネを出せよ、政府。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 社会保障費アホみたいに増えまくってる状態の日本は、増税繰り返す必要はあるけど、減税なんて選択肢、もう選べる国じゃないから。
お前らが必死で金貯めて、低金利国債を金融機関通して間接的に買い支えれば、
まだ多少は国債出し続けられるけどね。
金利を貰うどころか手数料払いまくる状態になりながら。
低金利国債を増やすという事は、お前らの資産運用パフォーマンスを落としながら、
お前らが国債に回せる資産を増やし続けなければならないという事なので。
国債金利が上がらないのは、お前らの資産運用パフォーマンスを金融政策で無理矢理引き下げているからでしかなく、
継続可能なのはお前らが金融機関通して、自分の金融資産を日銀に供給できる間だけ。
金刷りまくれば全部解決なんて甘い話あるわけないやん
ここの信者は簡単に悪徳商法に騙されそうw
>>135
政府財政を知らない無知な方はデタラメを書かないで欲しい。この不景気でデフレ傾向なのに金利なんて上がるわけない。インフレなんて気配すらない大不況=恐慌状態だぞ。
また金利が上がっても全然問題ないことも指摘しておく。国債を発行すればその分だけ日銀が国債を買い取れるから日銀の国債の保有率が上がるだけだ。利払い費の内の日銀の受け取る比率が増えて、必要経費を除いた国庫納付金も増え政府へ戻ってくる返還金も増えるからな。 気付いてないのかもしれないが、2013年以降、日本はとっくにインフレだ。
ちなみにデフレでも金利は上がる、デフレの時期に金融政策で金融緩和策をとりがちだから、
金利が下がる場合が多いだけで、デフレだから金利が下がる訳じゃない。
日銀は日銀の金で国債を買うんじゃなくて、君等が金融機関で運用している金を借りて国債を買うだけ。
日銀は銀行なんだよ、借りた金で資産を買う。
異次元緩和といわれるオペレーションでは、日銀当座預金という債務を金融機関(ここで運用されるのは君等の金)に背負い(金借りて)、
借りた金で国債を買っているだけ。
日銀が君等の金ではなく、自分で作り出した金で国債を買うのは、財政ファイナンスと呼ばれている状態で、
やったら終わりレベルの自殺行為だから、とっくの昔に禁じ手扱い。
人口が増えたり経済規模が大きくなった国は
お金も増やさなきゃ立ち行かないじゃないですか?増やすことは自殺行為ではないよ。
インフレ率が0.1%でもインフレだよ、インフレ率プラスが継続しているならね。
インフレというのは持続的な物価上昇状態の事で、持続していれば上昇率が低くてもインフレ。
2年以上連続して物価が下落状態にある場合がデフレというのがデフレの主要定義であり、
そうでない場合は基本インフレ、ディスインフレという表現もあるが、普通はインフレだ。
死に金つくって放出しない奴らがいる以上、増やすべきでは?
死に金は価値を失う。
日本はお金の量ならとっくの昔に異常な量に膨張しているから。
日本銀行券流通残高でもマネタリーベースでもマネーストックでも。
前世紀の終わりころから20年以上、ほぼ金融緩和継続してるからね、
あらゆる通貨量の指標で異常な状態になってる。
>>137
>>138
ネトサポかランサーズかリッケンカルトか知らないがちょっとは本でも読んで出直して来てね。>>6
>>139
おいおい、名目GDP マイナス7.1%でインフレって、悪性インフレだろう。原油価格は下がっているし、何がコストプッシュインフレの原因なのかね?
半年、1年前と現在は全く違い、既にデフレと予想するのが正しいと思わないのか。
金融緩和はやれば良いし、日銀が国債を買い取ると欠いてあるだろう?
金利が上がっても問題ないと書いたのが読めないのか? 間違った主流派経済学を信じてるかわいそうな人がいるねw
日本の経済を破壊した主流派経済学者は廃業すべき。恥を知れと。
>>6にのってるような連中の言う事、マジで信じてるのか?
経済学の専門家でもなんでもない土木の専門家とかまで入ってるのにw だからさ経済学なんてアダムスミスの白昼夢。
通貨発行の仕組みすら理解してない経済学者はさっさと廃業してね。
とりあえず>>6に並んでるような人たちが過去に書き飛ばしてる、経済学もどきの本を、
古本屋のワゴンからでも探して読んでみたらいい。
信じる気など全くなくなるし、笑えるから。 >>156
分かっていないのは誰かな。金融緩和の方法のひとつが日銀が国債を大量に買うことでマネタリーベースを増やす政策だぜ。 >>155
信じないで自分の頭を使って考えろよ。間違っているならどこが間違いなのかを検証しよう。 >>160
そんなことを書くわけがないだろう。それは常識だろう? >>132
貧乏の基準は?
俺は年収500万くらいだがやりたいことやれる余裕はあるし貧乏とは思ってないぞ。 >>161
財政出動は、景気対策であり、ケインジアン的な手法。1929年の大恐慌の時のニューディール政策もそのひとつ。第二次世界大戦の米国軍需経済も巨大な財政出動によってなされた。 >>155
いわゆるトンデモ本やカルト教祖の著作と同じだよなw >>1
株価暴落が続けば自民党支持率も暴落するよ
前回の民主党が与党になった時も株価暴落のおかげ
経済が死ねば自民党が死ぬ ID:OgYKjjl2は典型的な「無知無教養なのに論評したがる人」だからね
毎度毎度の糞ツイートコピペからの一言コメントは
スレが読みにくくなるし、いい加減やめて欲しい
>>165
仮にそうなってもベクレル党の支持率は上がらないから心配するなw
自民の総裁が石破になって立憲が躍進するだけ >>164
浜矩子氏の破綻物がトンデモ本の代表だな。全て予想が外れているw
『ついに始まった日本経済「崩壊」 』SB新書 2018
『2013年世界経済総崩れの年になる!』高橋乗宣共著 東洋経済新報社 2012
『2014年戦後最大級の経済危機がやって来る!』高橋乗宣共著 東洋経済新報社 2013 >>168
三橋や高橋みたいなネトウヨの悪口やめろ 馬淵やパコリーヌみたいな右寄りで小選挙区微妙な奴は
ベクレル党に行けばもれなく共産が候補下ろしてくれるというメリットがあるんだよなw
単発IDのsage氏はネトサポですかランサーズですかw
>>167
自民が支持率を落として石破なりに代わっても、そのまま投票率が落ちていくだけで、
選挙結果自体は、自民優勢のまま変わらないだろう
2009のときみたいに、投票率を劇的に伸ばして集票する能力が野党には無い >>170
山尾は前回選挙の時点で共産党でてなかったような 枝野立憲は緊縮財政信者のためのニッチな政党を目指す
>>157
ランダル・レイ
「経済学者にとって、年率40%未満のインフレ率から経済への重大な悪影響を見出すことは困難である」(p445)。
「MMT」(著:L. Randall Wray)
中野剛志
「日本や米国のように自国の通貨を発行できる政府は財政破綻(はたん)しないので、政府は好きなだけ支出ができる」
(朝日新聞デジタル 2019年5月7日) >>177
なおかつ、その内の一定部分は消費税による強制的なもの >>136
東大生の自民党支持率の推移
1988年~2017年
>>180
言うほど右傾化してるか?
今回の緊急事態条項に関する指摘とか、むしろ党中枢よりリベラルじゃないの? >>130
2012年→2017年(安倍政権下)で
・給与所得者数は371万人増加
・給与所得が200万円以下の人数は63万人減少
・給与所得が200万円以上の人数は434万人増加
給与所得者数変化
(国税庁 民間給与実態調査)
>>183
ここでいう「給与」は、税・社会保険料を引く前の値であり、
最終的に消費税の負担もあることを踏まえれば、
ちっとやそっと給与が増えたところで、税・社会保険料負担の急激な増加に対応できるものではない
もし安倍政権が税・社会保険料の負担を上げなければ、国民の生活は豊かになっていたかもしれない
しかし実際は、これまでの政権以上にこれらの負担を上げてしまったため、逆の結果となった >>182
単に枝野に逆らいたいだけだろ
もはや共産が相乗りしても小選挙区当選する力はないんだから容赦なく除名してやればいいのに >>112
92020/3/9NHK世論調査政党支持率(%)
立憲民主党;6.3(+0.3)
れいわ新選組:0.4(-0.2 >>186
反執行部の活動ありきなら「右傾化」とはまた別の話じゃん
反執行部なら「右派反動」とでも?
選挙区での力は微妙なところだが、連合の推薦なしで前回選挙はギリ抜けてるから、
有権者の心理は理解しがたいが、侮れない力があるように見える >>178
日本と海外の消費者物価差は縮小している
2014年頃から緩やかに日本は物価高が継続している(消費増税の影響は除く)
>>188
地元での活動を疎かにする奴は勝てない。これ常識
アベ別動隊の人たちもこれだなw >>189
日本の物価は、消費税による上昇分を除いても、円安による輸入物価の上昇により、わずかに上昇した
ただし、日・欧米の物価差が縮まったのは、日本側の要因よりも、欧米側の要因のほうが大きい
特にヨーロッパにおけるインフレ率の低下は顕著で、「Japanification」なんて呼ばれることも >>190
山尾はあれだけ問題が報じられたのに、それでも2017年にギリギリ勝ってるってのは、
案外、地元の地盤が侮れない証拠なんじゃないの
細野豪志が女性問題起こしても選挙に影響なかったように、地元有権者は下半身問題には甘い傾向がある >>193
統一地方選の時サボってたの知らないのか >>194
うっすら覚えてるぐらいだけど、それで一気に有権者が離れるとは言い難いんじゃねえかな
そこで離れる有権者なら、17年時点で離れてるのではないか
17年のあんな状態でも投票する有権者が居たのだから、よほど強固な地盤なのでは?
自民に入れたくないから入れられてるだけとも言えるかもしれないが、
たとえそんな理由であれ、当選4回はバカにできない そもそも政界に執着がないように思える
落選したら例の弁護士と再婚して共同経営するんじゃないのw
ここが立憲スレ避難所になっているのか。
本スレはしばき隊と思われるIP晒し厨に乗っ取られているから仕方がないか。
>>181
シミュレーションによるインフレ率の予測はそれほど当てにできない。なぜかというと、貨幣数量説という明らかに誤った理論に基づくモデルが多いから。
大雑把な予想は、国債による通貨発行の額のマネーストック約1000兆円やGDP 550兆円に対する比率を計算すること。50兆円 / 1000兆円 = 0.05 = 5% だから、5ポイント程度インフレ率を押し上げる可能性があるがデフレ状況と見られるのでそれほどのインフレ率にはならない。
GDPの下げ幅から池戸氏のように38兆円と予想するのも良いが、たぶんそれでも不足すると思う。
安倍政権は財務省緊縮派の政策しかできないので、大胆な財政出動も減税もしないだろう。だからコロナ恐慌は避けられないのではないか? >>185
給料上がったデータだけ出しても意味ないのよな
貧困は収入だけじゃなく支出の問題でもあるから >>199
指標は複合的に見なきゃ意味ないからね
特定の指標だけ切り出して「ほらすごいだろ!」みたいにやるのが、古今東西の政治家の手口だが、
普通に生活してりゃ、そういう詭弁に騙されもしないはずだ ここの人たちが大嫌いな野田だって血の滲むようなドブ板を継続してるからこそ
政治家にとって最も厄介なベッドタウンの選挙区であれほどの地盤を築けたんだよ
アベ別動隊の皆さんには到底真似できないだろうなw
>>201
どっこい、地盤を強調すると「勝つのは常に自民党」という事実を示すだけになっちゃうんだよね
地盤が固い野党政治家より、地盤が固い与党政治家のほうが、遥かに数は多いからな
その地盤を覆す唯一の方法が高得票率で、2005小泉であり、2009鳩山であった
あのような高得票率を再現しない限りは、地盤ありき・自民必勝の選挙が続く
↓
もう今はグミ化してる件
しかもユーザーレビュー100件以上
しかも高評価
https://a.r10.to/hbct9J
小学生も使える年齢制限がないやつです。
医療などに使われますが芸能界ではもっぱら嗜好品(アイドルとのヤリセクなど)に使われてます。
そりゃ関係者は違法のままにしたいわけですよねw >>201
まあ公認もらった候補で街頭演説はじめてる人もいるからね 地方議員を作ろうとしない政党がこれ以上伸びるわけがない
少数の信者だけを囲ってミニ政党として生き延びるという選択肢もあるけど、お前らは一応政権目指してるんだろw
>>208
衆愚政治まっしぐらだな。多分側近に止められるだろうけど
別動隊のサンダースが負け確実で焦ってるなw >>209
減税自体は共和党の基本方針だから、原則的には歓迎されてる
どちらかと言えば民主党のほうが「富裕層優遇」と叩く構図 立憲カルトからしたら、消費税減税は富裕層優遇だしな。
消費税増税で財源を作った上で、自分たちの認定した弱者にピンポイントで与えるのがよいらしい。
給与税減税も率が一定だったり逆進性が低かったりすれば富裕層優遇だからの
>>208
アメリカは80兆円か。デフレから脱却できていない日本は50兆円でも悪くないと思う。
試算:GDP 550兆円が7%減ると 550 * 0.07 = 38.5 だから、39兆円くらいだが、−7.1%はコロナ前の数字だから、コロナ後を予想して、50兆円分の新規国債を発行して、ヘリマネ+減税+コロナ対策 をすれば良さそうだが、実際はもっと大きな財政出動が必要かも知れない。 消費税減税はキッチリ選挙に行くタイプの有権者にはあまり響かない
所得税減税の方が響く
一人20万給付とか言ってるやついるけど、そこまで来るとヘリマネ古事記だな。
所得税減税だと、失職した人には恩恵がない。
消費税減税は中庸を得た政策だと思うけどな。
>>211
上級ガイジだけ優遇するベクレルカルトのことか?w >>215
GDP には政府支出が含まれてい消費税増税をきっかけにして、年率−7.1%の予想が示されていて、これは新型コロナウイルス感染拡大が始まる前だから、本当はもっと大きく下がると予想できる。そうしたら最低で40〜50兆円と見るのが常識だろう。何か間違っているかな? >>215
消費税は逆進性が明確だから、
傾斜的にヘリコプターマネーを行う、つまり貧乏人にほど多くの給付金を与えるのと同様の効果が、消費減税にはある
基本的な政治学の理論からすれば、他の戦略的な動機(たとえばヨーロッパにおける付加価値税のように、軽減税率を活用した産業保護)が無い限り、
わざわざ「税でいったん取って、払い戻す」なんてことをするなら、そもそも税で取らないほうが良い
給付付き税額控除などという案を出してくるなら、最初からその分の税を取らないほうが、よほど好ましい制度となる >>217
乗数を無視してないか?
政府が10兆円の支出を行えば、10兆円より多くGDPが上昇することが、乗数理論によって明らかになる
支出の方法や規模によって乗数は変わるが 令和の候補者は足が重すぎる。地元の票田耕していない。
このままだと惨敗する。
小選挙区は10万票集めないとと勝てない。
人口40万人の市よりも選挙区が小さい。
どぶ板選挙したほうが必ず勝つ仕組み。
選挙に行かないような連中が喜ぶような政策を掲げて戦っても勝てない
>>219
その通りだが、広く薄くバラマクのヘリマネや消費税減税は乗数が大きくないかもしれない。 >>220
どぶ板した候補が勝つ = ほとんどの選挙区で自民が勝つ
こういうことだからねえ
地元密着の人材の大部分を自民が囲ってる以上、こうなるのは必然なのだ
ここに新規参入して同じ土俵で戦うのは、どの政党であれ難しい
唯一うまくいったのは大阪限定だが維新で、
維新は商店街とか自民の基盤に徹底的などぶ板を仕掛けて票を奪うことに成功したが、
やはりこれは大阪だからこそ成り立つことで、他地域で同じ方法は通用してない >>220
足が重いというか、プライドが高いんだろうね
ある意味、ネトウヨと似ている
自分の考えを披露して喝采してもらうのが楽しいだけで、真面目に勉強して議論したり、
ドブ板選挙を敢行するのは心身ともに疲れるから嫌なんだろう >>220
勝つんじゃなくて自民アシストするのが目的だからw >>222
乗数から言えば、消費性向の高い貧困層に向けてピンポイントで支出したほうが、高くなってくる
均一なヘリコプターマネーは、高所得者の所得税を下げるよりは高い、と言える程度
消費減税は、逆進性への対応という意味で、数ある減税の種類の中では乗数が高いほうではある すぐに効果が出ないからと言ってドブ板やらなければ、仮にある選挙で時流に乗って大勝しても、次はない可能性が極めて高まる
地盤も作らずに議席を維持できると思うのは甘すぎる
>>223
というか維新の大半は元自民だぞ
大阪自民の同和系とネオリベ系が離党して作ったのが維新 >>224
どちらかと言えば、どぶ板を有効に行う上でのコストの問題だと思ってる
やっぱり、どぶ板を有効に行えるのは、地元の名士層と繋がりのある人物であって、
それらは大部分が自民党に囲われている
一方で野党は、一部の稀有な人材を除けば、なかなか地縁が無いから、手をつけていくのが難しい
だから、「風頼み」の選挙を強いられる >>227
かといって、限られた地盤があっても、時流に乗らなきゃ永久に勝てないからねえ
逆に時流に乗りさえすれば、小泉チルドレンや小沢チルドレンでも当選できて、
四年の権力は担保されるっちゃされる >>229
野田はドブ板だけでのし上がったぞ
怠け者のベクレルカルトとは大違いw >>226
乗数だけを見ればね。
しかし住民税非課税世帯&子育て世帯限定で給付したところで、マクロ経済の活性化効果はしれている。 >>226
平均どの程度の乗数になるのか推定できれば、それで50兆円を割れば良いのか。例えば2ならば25兆円。それがGDP が下がるのを止める額で、GDPを上げたいと思うと、それ以上必要? >>231
野田は船橋生まれ船橋育ちで、なおかつ有力な自民系の人物が船橋に居ないという、
非常に恵まれた環境だったからこそ、あれほど地元に硬い地盤を得ることができた
そういう前提条件が揃わない限り、どぶ板やっても自民に必敗
全盛期角さん相手にどぶ板で勝とうとする奴は誰もおらんかったわけで >>233
そのとおり
ただ、政府支出は瞬間的なのに対し、GDPは毎年毎年更新されるから、
「景気対策の出口のリスク」も考えて置かなければならない
毎月10万円払うのをやめたら、やめた月にガクッとGDPが落ちることになる
ただ、乗数は年をまたいで効果を出す部分もあるから、うまくクッションを作って対応できると出口がそう悪いものにはならない 時流に乗るかドブ板かの二択ではない
時流に乗れるときでもドブ板は継続する、つまり両方考えなければいけない
ドブ板は目先の選挙で勝つためではなく、勝った後にあっさり議席を取り返されないために必要
そもそもれいわの候補者なんて、ドブ板もやらないし
それ以外の効果的な活動もやらない怠惰な連中ばかり
>>236
もちろん理想論としては両方なんだけど、
すでに述べているように「どぶ板の新規参入コスト」が高い大多数の野党候補としては、
やむを得ず「風頼み」にならざるを得ないという、構造上の話をしてるのだ
「こいつら政治を舐めてる」という指摘も理解できるが、そもそもコストが高すぎるという前提は加味する必要がある >>235
一応はコロナ不況対策なので、ヘリマネは単発で今年だけを想定していますが、名目GDP成長率(年率)を高めに維持して、その年率で月額の給付金を増やしていくことで、基本給付金(ベイシックインカム)も実現可能ですね。 >>234
ベッドタウンでは自民ですら安定した地盤を築くのは難しいぞ
下町のある都心部か田舎の農村地帯じゃないと >>220
どうしようと惨敗なのはわかりきったこと。 >>239
いわゆる隙間産業というやつで、自民が弱いところにうまく固着できた例
いったんある程度の地盤を得てしまえば、ろくな対抗馬が出てこないから安定する
政策面では自民と変わらないから、「自民党の代わり」としてうまく立場を確立できた >>236
> そもそもれいわの候補者なんて、ドブ板もやらないし
駅前演説もドブ板の一種だ。大阪の大石と、静岡の大池はそれやっている。 「コロナ不況」対策として、有志が「国民1人あたり20万円」の支給を財務省に申し入れ « ハーバー・ビジネス・オンライン
https://hbol.jp/214414?display=b
日本経済復活の会や就職氷河期当事者全国ネットワーク、ベーシックインカム学会の有志が、「国民一人あたり20万円」の配布を求め、財務省に申し入れ。厚生労働省記者クラブで会見を行った。
...
小野氏が日経新聞社のNEEDS日本計算モデルを使って試算したところ、国民全員に20万円を配布すると「名目で2.3%、実質で2.2%のGDP押し上げ効果が期待でき、実質民間消費を15兆円押し上げる」という。
その一方で「消費者物価押し上げ効果は0.05ポイント、長期金利は0.02ポイントの上昇でとどまる。ハイパーインフレや国債の暴落などのリスクはない」とのことだ。
ーーー
試算ではこれだけでは効果が少ないらしい。消費税5%減税も一緒にやる方が良さそうだね。 野田には遠く及ばないけどな
選挙区で勝つことではなく自民(公明)アシストが目的だからそれでいいんだろうけどw
消費税を当面0%にするよう自民有志が政府に提言−新型肺炎経済対策 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-03-11/Q70E0HT0AFB701
新型コロナウイルスの感染拡大を受けた経済対策ついて、自民党の安藤裕衆院議員ら有志議員が11日、西村康稔経済再生担当相に、当分の間、消費税率を0%とすることなどを求める提言書を手渡した。
提言では、消費税は当分の間、軽減税率を0%にした上で、全品目に適用するよう求めた。6月頃には減税が実施できるよう調整を速やかに行うべきとした。
また減税分も含めて総額30兆円規模の補正予算を編成することも盛り込んだ。財源には国債を充て、政府が掲げる基礎的財政収支(PB)黒字化目標は、「当面の間延期」とした。提言には有志41人が賛同している。
ーーー
自民党の方が野党第一党より経済を遥かに良く理解しているので、経済音痴の立憲執行部が入れ替わらないと勝てる見込みがありません。それが事実でしょう。 >>247
もっと言えば中村喜四郎には野田も及ばないぞ >>251
野田が何十年も続けた朝勃ちがどぶ板ではないと!? 中村喜四郎って本当に政策カラッポなんだよな
地元有力者のアイドルなんだろうね
>>250
所詮若手だから好き勝手にパフォーマンスできるわなw >>253
野田みたいに、その大石とやらが盆踊りだの町内会だのに参加してんのか? 自民のヒラ議員なんてベクレル太郎レベルの知能でも務まる
党議拘束に従ってればいいだけだしw
>>250
自民も安倍麻生が緊縮だから立憲と変わらんよ
提言が許される環境なだけマシかもしれんけど 末端議員が好き勝手言うレベルの消費税なんたらなら立憲でもいってるやんw,
>>262
独裁者のアベですら手をつけられない組織と
ベクレル太郎なんぞが戦えるわけないw 消費税上げた功績をバカにするな!とか、民主党から生まれ変わってはいないというのがバレバレ。
じゃあ素直に名前戻して大ミンスになれば?
したくないという欺瞞。
新型コロナ 特措法「旧民主」に弱み 政権下で成立、反対できず
https://mainichi.jp/articles/20200311/ddm/005/010/115000c
立憲、国民が強気に出られないのは、そもそも現行特措法の適用を求めていたためだ。
改正案は新型コロナウイルス感染症を対象に加える内容で、新たな私権制限が盛り込まれた
わけではない。立憲幹部は「反対すれば民主党政権が作った特措法の否定になる。自己矛盾だ」
と指摘する。
ただ、立憲執行部にとって頭が痛いのは党内に「私権制限への歯止めは重要だ。旧民主党政権の
法律でも見直すべきだ」との意見が根強いことだ。執行部は改正案への賛成で党内意見をまとめる
意向だが、反発を浴びかねない。
民主党時代の反省は死んでもしたくない、だからな。だからダメなんだよ
山本の消費税減税条件はそこを突きつけているんだよ最初から 今日だっけか?自民党の若手有志が消費税ゼロ、30兆円国債発行とか
提言したらしいけど。れいわの政策を先取りされたようなもんじゃないかい?
結局、野党第一党の立憲が動かないから「野党は肺炎対策を考えてない」、「経済に興味ない」
と一般有権者に受け止められると思うよ。野党という立場もあるし、更に有事なんだから。
なんでここで攻めないんだろうな。だからワタシは枝野のマッタリ路線を疑っている。
>>275
やっぱり報道量では野党第一党が圧倒的だから、
野党第一党が政策論争で国民に訴求力を持たないと、政権交代には繋がらないだろう
枝野がスパイだなんだとかいう話ではなく、
やっぱり>>274のような「みみっちい事情」に行動を束縛されてる
枝野他立憲幹部が記憶喪失にでもなれば、状況は良くなるだろうに >>277
野党第一党だから報道されるんじゃないぞ
自慢批判するから報道されるってのが大きい
政策論争なんてすると面白くないからワイドショーは総スルー
結局テレビで取り上げてくれるスキャンダルや庶民クイズなんてマヌケなことに終始してしまう chocolat.
@chocolat_psyder
うわ。韓国の最新データまたこれすごすぎる。
新規感染者数が130人ほどだったので「まさか検査数かなり減らした?」とか思っていたけど、むしろ逆。直近の検査数が13526件だから増えてる。
デイリー陽性率、0.97%
まさかの1%切ってきた。
このまま方針が真逆の日本と逆転してしまうかも。
ーー引用ツイートーー
Kanayama Kohei@koheikana 3月10日
【3月10日(火)0時基準】
新型コロナウイルス関連、韓国の状況。
新規感染者数131名。
明日にも100を下回るか?
累計21万件にもおよぶ検査の裏にある関係者たちの努力に敬意を表したい。
・疑似症状があれば検査を受けられる
・症状別で医療機関で治療を受けられる
・情報が詳らかに公開されている。
ーーーーーーーーーー
https://twitter.com/chocolat_psyder/status/1237288882191790080
午後5:07 2020年3月10日
ーーー
新規感染者数が減って来ているのか。韓国は制圧できそうだな。日本は...(涙)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) >>280
やばいな
消費増税不況をコロナ不況にされちまう >>279
予算委員会での質問時間配分等、やはり議席が多いほど有利ではあるから、
第一党が野党を主導できる地位にあることは間違いないと思うがね
ただ、ゲスで堕落したメディアが、国民生活の向上よりも、瑣末な話に流れるのはまったくそのとおりよな >>278
枝野も戦えないんだから、太郎でもいいだろ!と言う奴いるだろなW
どうせ立憲は政権取れないんだから、野党共闘しなくてもいいと同じ思考パターンW >>280
引用文に反論せずに、自分の結論に持って行くから、れい支は狂ってるよなW >>286
反論するまでも無いでしょ
「非常時に買い物しない」って、あんた霞でも食って生きてんのかと
とはいえ、そもそも枝野が本当にこういう発言をしたのか、はっきりしないけども 枝野とか旧ミンスの戦犯ども引退してくれんかな。
リッケンも若手が中心になれば連立組めるだろう。
>>289
WWWWWWWWWWWW
消費を抑制するという意味だよ。
普通は瞬間的に常識を考慮して話者の意図を汲み取るんだけど、れい支はAIみたいにそのまま理解するんだなW 孫正義
@masason
新型コロナウイルスに不安のある方々に、簡易PCR検査の機会を無償で提供したい。
まずは100万人分。申込方法等、これから準備。#コロナ検査有志
https://twitter.com/masason/status/1237670955826069504
午後6:25 2020年3月11日
5,537リツイート 8,400いいねの数
黒帯先生@yamayu_lab 30分
返信先: @masasonさん
こんにちは、素晴らしい取り組みと存じます。
和歌山県の方針同様、重症化前に検査を早期に行うことには、感染拡大予防に大きな意味があると私は考えています。特に首都圏、大阪、兵庫、愛知、北海道の検査が必要と考えています。検査を受けたくても受けられなかった皆さんが、とても喜ぶと思います。
ーーー
わあ、すごい。早くやって欲しい。厚労省が邪魔をしないか、心配ですが。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 不況期に500円の減税の為に1万の買い物をするかだよな。
ちなみに、生活必需品は好況でも不況でもほぼ一定だから生活必需品以外の話な。
>>291
詭弁に対しては詭弁で対応せざるを得ないでしょ
そもそも、消費が抑制されうるからこそ、減税などの措置で、抑制された分をいくらか盛り返すという話なのに、
まったく的はずれな反論が行われてるわけ(だから、枝野が本当にこういう発言をしたのか怪しんでるの)
あと、枝野発言(とされるメディアの報道)への反応を各地で見ると、やっぱりこのような反応が多いよ
もちろん、消費減税だけが唯一の道ではなく、中間・貧困層向けの臨時給付など様々な方法があるけど、
数十兆円規模の臨時の予算措置が無いと、経済の凋落に歯止めが効かないということは、おおよそ与野党の大部分で共有できている点
皮肉な話、自民党以上に立憲のほうが動きが遅くなっちゃってる(緊急事態法への対応にリソースを割かれた事情もあって) れいわスレなのに船後の話題は無しか?
感染リスクは皆同じなのに障害を盾に逃亡
>>293
>ちなみに、生活必需品は好況でも不況でもほぼ一定
安倍政権下でエンゲル係数が上昇したことからも分かるように、生活必需品の需要も変化していく
同じ生活必需品にしろ、安い悪い品を買うか、少し高い良い品を買うか、そのような選択に、懐事情が影響するのは自明
そもそも「減税のための買い物」というのは、現在の日本の貧困の現状を無視してる
我が国の貧困層は貯蓄0で、買い物のための買い物、ギリギリの生活を迫られてる
貧困層は、減税されれば、その分がそのまま生活の余裕になる
すべての人は、連合の構成員のように、大企業の労働者として保護されているわけではない >>295
睡眠障害や適応障害で休む議員が許されるんだから問題ないだろう
舩後に至っては即死案件だしな >>294
盛り返すっても、不況期なのだから、最低限の消費の約5%がの負担が減るだけ。
消費税減税より期限付きのバウチャーの方がはるかに効果ある。
しかも、売る側は値段設定は自由だから、商品を値上げして5%減税してもおとがめ無し。
実務上は問題有りすぎW >>294
玉木や自民安藤グループの臨時0%の主張に基づくなら、
消費性向が1.0に近い世帯には、所得の8~10%を底上げする程度の効果がある
同等の額の臨時給付金でも効果は変わらないが、どちらであれ予算規模は大きくなり、国債の大胆な活用が必要不可欠
少なくとも短期的には財政再建を見送らないと、景気対策などできない(安倍は財政再建を盾に、大規模な予算を渋っている)
>売る側は値段設定は自由だから、商品を値上げして5%減税してもおとがめ無し
それは市場競争というものを無視していないだろうか
強力な価格決定権を持つ独占産業を除けば、市場競争に晒されるがために、自社だけが高値を維持するのは難しい >>299
確かにその通りだが
消費税増税の時のタイミングを前倒しした便乗値上げをみると懐疑的なんだよね。
ガソリン等の寡占価格はすべての値段に影響を与えるし、小売りも寡占がすすんでるよ。 そういやガソリンもエネオスばかりになってから、原油が下がっても値下げしなくなってるからな。
上げる時は素早く上げるけどw
>>302
市場競争は万能じゃなく、実際に寡占によって価格決定プロセスが歪められてるのは間違いない
ただ、これはどのように景気対策を行ったところで直面する問題でもある
バウチャーであれ給付金であれ減税であれば、その額面を見込んで寡占産業は動くからね
景気対策は景気対策として進めつつ、寡占産業の解体のための改革を進めていくしかない(すごく時間はかかる)
寡占があるから景気対策ができないと見るのは、完璧主義的すぎるだろう 野党がまとまる前に自民に減税で先手取られそうだな
立憲の執行部のカス共地獄に落ちろ
>>306
今回の立憲は悪意があるというより、シンプルに「動きが遅い・結論を出せない」という、昔からの民主党の悪い体質が出ちゃってる
民民みたいにコンパクトになった組織が、玉木のリーダーシップで具体案を出せてるのと対照的
あまり民民を持ち上げたくもないが、文字通り「腰の重い」立憲とは、やっぱり違うよね
立憲が、支持者も含めて著しく高齢化している党である一方、
実は民民って相対的に若い政党で、意外と20代30代に強かったりする(れいわは氷河期40代が軸) >183
給与所得「200万円」の人数をピックアップされても…
森永さんが本にしたのですら年収300万なんだぞ。
もしかして200〜300万(派遣労働者)が増えて300万〜500万は激減とかになってないよね?
>>305
単なる消費の負担が少し軽くなるだけではなく
生産性向上、新需要創出の要素があってほしい。
ドライブアシストや宅配ボックスなど、いくらでもあると思う。 >>310
それは政府がどこまで規制を操作できるかに左右される
武漢は新技術の実験場と化してるが、これは中国政府による厳しい移動規制に対応した結果
もちろん武漢は悪い例なのだが、悪い例の結果としても、こういう現象が起こるということは参考になる
「必要は発明の母」
安い労働力があるなら、新技術を導入する必要などない
中世社会は、農奴によって回っていたからこそ、発展が遅れていた
ペスト大流行で農奴が死にまくった結果、労働力を酷使する既存のシステムが回らなくなり、技術進歩・産業革命へと向かう >>311
まあ、自民党政権だから、消費税減税もないし、景気対策で供給側に金がいって天下り確定なんだから、そう考えると
言い争うのも空しい 麻生派は意地でも消費税減税しないつもりだから
このまま分裂したら面白い
分裂なんてしたところでロクなことにならないことは旧社会党や旧民主党のみなさんが実証してくれてるので、
自民党分裂は期待できないなあ
ネトウヨに大好評の朝日とかですら二大政党ゴリ押し新聞だから、自民党分裂は朝日ですら必死に阻止しそうだしね
>>308
「専業主婦より共働きが増えただけ」でもその数値の動きになりますよね。
夫の稼ぎ減る→嫁が働く→給与所得者増える、年収200万以上増える
という流れな気がする。
女の人で年収低い人本当に多いんで。 >>318
正確には、稼ぎが減ったから働きに出た人が増えたのではなく、
税・社会保険料・物価で、稼ぎがそのままor微増でも、生活は苦しくなったので働きに出たと書ける こんばんは、おときた駿@参議院東京選挙区です。
本日は遊説5箇所でしたが、車の上から演説するのではなく、練り歩きを中心に。沢山の方に握手をしていただくことができ、誠にありがとうございました!
そして最後の新宿遊説では「れいわ新選組」の山本太郎氏とニアミスしたので、こんなコメント動画をば。
まさか、山本太郎氏と同じ選挙区で活動することになるとは…という感じなのですが。
彼のカリスマ性、演説力、そして(おそらく)「日本がこのままだとヤバイ!!」と心から思って活動しているその行動力は、率直に政治家として尊敬する部分もあります。
今の政治に明確に「No!」を突きつける姿勢や、増税反対(山本氏は振り切って『減税』)路線については、共通点もあります。
ただ、最大にして絶対的な違いは、やはり「経済政策」の部分です。
山本太郎氏は「消費税廃止」をして歳入を減らす一方で、最低賃金を政府が保障(事業主の赤字を政府が補填!)したり、公務員を激増させたり、奨学金の完全補填や一次産業への戸別所得補償を約束するなど、「究極のバラマキ路線」とも言える突き抜けた主張を行っています。
「収入は減らして、支出を増やす」
のだから、実現可能性があるはずないのですが、そこは「新規国債の発行」で財源を賄うとしています。要は、今の借金路線にフルスイングしていくわけですね。
インフレ率が2%になったら「税の基本(応能負担)に還ります」と言っているものの、果たしてそんなことが可能なのでしょうか…?
一度、すべてを政府がやるようになった社会が、人々が、応能負担の自立社会に戻れる未来は、私には想像もつきません。
そもそも、減税をして財政支出を増やしていくというのは、本来的には「フリーランチ(タダ乗り)はない」という一言で一刀両断されるべきものです。
そんな魔法の杖があったら、どの国家もそうやって財政運営をするはずなのですが、それに成功した国は(共産主義国家も含めて)歴史上ないはずです。
インフレ率を国家が完全にコントロールすることは不可能で、新規国債の発行に頼った財政運営は、ハイパーインフレが起きる可能性と背中合わせです。そうなった時の危険性は、現在の比ではありません。
しかしながら、世界各国でも格差が広まるにつれて、こうした「反緊縮(政府がどんどんお金を使え、さすれば解決する!)」の主張が多くの人たちをひきつけ、一定の勢力になっていることも事実です。
私たちの経済政策はまさに真逆で、歳出をできる限り減らしていく・民間でできることは民間でという、シンプルな「小さな政府」路線です。
消費税をあげない・減税するのであれば、その分の歳出は「身を切る改革」で減らしていくことが当然ですし、行政はスリム化して民間にできる限り任せ、経済活動は自由化することこそが経済成長につながると考えます。
今の日本では、本来保守政党であるはずの自民党も含めてほぼすべての政党が「大きな政府」であり、「小さな政府」路線を明確に・中心的に主張する政党は、日本維新の会しかありません(※教育費など、出すべきところには出す)。
「極大な政府(山本太郎氏)」VS「小さな政府(おときた)」VS「大きな政府(その他全員)」
ということで、この東京・夏の陣で大いに政策論争を闘わせていきたいと思います。
それでは、また明日。
>>324
結局、租税財源論から逃れられないのな
コレを克服しないと埋蔵金()で失敗した民主の二の舞だぞ >>324
キモヲタにしてはある程度まともなこと言ってるじゃんw コロナ飽きた。
非常時もずっと続けば常時になる。日本人を舐めるな
発散させやがれ花見をさせろ
>>324
あまりにも基礎的なマクロ経済の知識が欠落してるな
>インフレ率が2%になったら「税の基本(応能負担)に還ります」と言っているものの
>果たしてそんなことが可能なのでしょうか
この論法なら、あらゆる政策に対し「可能なのでしょうか?」問いかけられてしまう
そもそも、市場はいつの時代も極端なインフレを嫌うから、もしインフレが進展すれば、インフレ抑制の要求が市場から生じる
>一度、すべてを政府がやるようになった社会
山本太郎の主張をすべて実現したとしても、「政府がすべてをやる社会」にはならない
市場経済はまるごと温存されており、企業活動は続く
>そんな魔法の杖があったら、どの国家もそうやって財政運営をするはず
魔法の杖ではないが、条件さえ満たせば科学の杖を用いることができる
すでにある程度のインフレが生じていたり、またはEUのように国際条約で束縛されていると、杖の使用に制約ができるだけ
>新規国債の発行に頼った財政運営は、ハイパーインフレが起きる可能性と背中合わせ
歴史上、ハイパーインフレは供給が破滅的に損壊しない限りは生じない
もし日本でハイパーインフレが生じるとしたら、核兵器でも打ち込まれたときだろう
>行政はスリム化して民間にできる限り任せ、経済活動は自由化することこそが経済成長につながると考えます
このような主張には特に根拠は無い
歴史的に言えば、第二次世界大戦とその直後、激しく政府が膨張した時代にこそ、高い経済成長率が記録されている >>325
租税財源論より罪深いのは「小さな政府こそが経済成長を生じさせる」という、ハイエクやフリードマン以来の誤った見解にある
租税財源論は、(たとえ厳密な論理として間違っていたとしても)現実にそのように展開されてきた歴史はある
一方で、小さな政府による経済成長が実証的に観測された例は無い
たとえばレーガン時代は小さな政府とされているが、実は軍事を中心に莫大な支出がなされており、むしろレーガン以前より財政規模が拡張していたりする
本当の小さな政府への移行期としては、EUに緊縮を強要された時期のギリシャがあるが、言うまでもなくこの時期のギリシャの経済は著しく停滞していた >>318
>>319
そういう経緯で嫁が働き始めていきなり年収200万以上になるというのは
あまり現実味がない分析だな >>318
安価ミスった
そういう経緯で嫁が働き始めていきなり年収200万以上になるというのは
あまり現実味がない分析だな >>331
これまで108万なり130万の壁で抑えてた人々が、労働量を増やして200万以上になったと見るほうが現実味あるだろうね
壁の中の少ない労働量で生活水準を維持できなくなったら、当然ながら労働量を増やして対応しようとする >>327
こんな年に限って平年より大幅に早く咲くという >>328
>歴史上、ハイパーインフレは供給が破滅的に損壊しない限りは生じない
>もし日本でハイパーインフレが生じるとしたら、核兵器でも打ち込まれたときだろう
流通する紙幣が増え続けるんだから、ハイパーかどうかはともかく物価が上がり続けるのは間違いない。
それで真っ先に死ぬのは当然、貧困層。 >>335
所得は上がらず物価だけが上がり続けるならそうなる
アベノミクスのように、円安輸入物価と消費増税で物価だけが上がり、所得(手取り)はほぼ変わらないとね
適切な支出の割当を行い、貧困・中間層の所得と物価を並行して上げれば、特に困った話にはならない
ただし、現金資産を多く持っている層は、インフレによって資産が損耗するので困るけど、
これは格差の縮小に資する(インフレ税)ので悪いことではない 貨幣の流通が増える→インフレ論は短絡的なのよね
貨幣の流通が増える→所得が上がる→需要が増す→インフレ
が正しい理解
既にゲリノミクス成功偽装のためにぶっ込みまくってるのでこれ以上は無理です
>>339
貨幣の流通が増える→所得が増える
↑これは要するに政府支出がMSを増やしてるって事で言いのかな?れいわの政策だと所得を増やすために政府支出するから。
所得が増えれば価格は上がるよね
企業の経費が増えるから >>337
円安による物価上昇が考慮されてないな。
あと、円を刷ったらなぜ所得があがるんだ? >>342
前半はそうだね
企業の経費は法人税増税で調整できると思う
税金払うくらいなら給料に回して経費にする、で >>337
順番がおかしい。所得が上がるのは最後。
例えば定額給付金で金をばら撒いたとする。
金をばら撒く→消費が増える→物価が上がる(企業の利益増)→賃金が上がる
物価上昇と賃金上昇は企業の判断次第。
物価が上がった分賃金が上がるとは限らず、格差が拡大することはあっても縮小することはない。 >>346
バラマキなしで高度成長期に物価以上に所得が上がったのは、どう説明するん? >>343
円を刷っても、それが銀行にブタ積みされてたら所得は上がらない
また、刷った円が偏って流通しても、一部の人の富が増加するだけで終わる
刷った円を直接に給付すれば、給付対象の所得を上げたのと同じことになる
れいわの言うような賃金政策を行う形なら、よりダイレクトな効果が生じる(もちろん数ある手段の一つに過ぎないが)
支出の規模が大きいほど、対象が広いほど、その効果も大きくなる >>346
政府の支出が、すべて企業の利益に「吸収」されてしまう懸念はある
好ましいのは、末端の人々の可処分所得に直接的に働きかけることで、
これなら企業の利益に吸収される前に、人々の生活水準を改善することができる
並行して「本当の意味で、大衆のための構造改革」を行い、
企業が、利益を公に分配する形の経済体制に移行していく必要がある
御用労組を解体して、より多くの労働者を包含する組合を目指すなど、様々なアプローチが考えられる >>346
観点として抜けているかもしれないので指摘しておくと、
「物価」には「労働コスト≒賃金」も含まれることが忘れられている
逆説的に言えば、賃金が抑えられている環境では、物価も上がりにくくなる
オイルショックのような事態で輸入物価が上がれば、労働コストを無視し、原材料コストプッシュのインフレが起き、可処分所得が減る
しかし、賃金に強い働きかけを行う政策によって、労働コストを軸としてインフレを起こせば、可処分所得をむしろ上げることができる >>347
前提条件を変えてきたら議論にならんぞ。
こっちはバラマキをトリガーにした場合の話をしている。 >>351
バラマキをトリガーと一口に言っても、どこの主体にばらまくか、経済活動のどの過程で意味合いは変わってくる
安倍政権のように富裕層にばらまくのか、すべての国民に均等にばらまくのか、貧困層に集中的にばらまくのか
安倍政権のように資産に働きかけるのか、給与それ自体に働きかけるのか、給与以外の方法で可処分所得に働きかけるのか 直接給付の問題点は、官僚が未経験なのと官僚の権益とぶつかる点なんだよね。
>>353
一応、定額給付金の経験があるっちゃあるし、行政手続き上はそこまで難しくないのだが、
やっぱり財務を筆頭に官僚機構は激しく抵抗するだろうね
官僚は、カネを集めて色を付けて差配することで働いてるわけで、色なしでバラまかれると困る >>197
荒らされてるのは確かだがその晒し厨の奴がしばき隊かというとそこには疑問符がある
この板同様にあちこちの板を荒らしまわる奴ではあるのは判明しているが アベノミクスでは金融政策で無理矢理円安にして、輸出企業の利益確保を図る一方、
消費者物価は円安によるコストプッシュインフレになった。
賃金も低く抑えられ、企業の利益は内部留保として海外投資などに使われた。
結果、実質賃金は低下し、消費税増税も相まって購買力は低下した。
小売りサービス業の売上は外国人観光客に依存するようになった。
それが今は逆回転。
自民党から消費税無くそうって団体が出てきたそうだが、お前ら自民党と組めよ。
>>357
割と前から自民党の一部にそういう主張してる勢力は居る
下っ端も下っ端だから発言力ないけど
ただ、石破あたりが、安倍と対立軸を作るために乗っかる可能性がゼロではないかも >>358
賛同者41人で普段言ってるヤツ以外も加わってたみたいね
大きな勢力になるかもしれんね さすがに左派の塊は終わってるからな
れいわ・国民・自民・維新あたりで組んで欲しいよね
>>363
れいわが自民とかありえんだろ
自民を除いた政権交代可能な勢力を育てないと、
日本はこのまま既得権益天国のオワコン国家一直線の、沈没船
長期政権に胡座をかいた腐敗の権化・自民(経団連と財務省の犬)だけは論外
自民はしばらく下野させてお灸を据えてなければならない 長期間放漫財政続けて、アホみたいなバラマキと減税乱発し、財政ボロボロにした挙句、
限界迎えたのに気付いて、やっと一応は財政健全化に入れたのが自民だ。
増税と財政健全化は既に必須であり、先送りにしようとしたら、それだけ破綻が近づき追い込まれるだけの話。
今回のタイミングに消費増税が重なったのも、そもそも安倍が安易に先送り二度もやったせいだからな。
>>365
共産党が足を引っ張るから野党はいつも勝てないだけ 共産党なんて絶対に野党第一党にはならないんだから
他の野党がリードして都合よく利用すればいいだけだろ
それが出来ていないのは共産党ではなくリッケンのせい
しばき隊と組んだりツイフェミに媚びたり
共産党の悪い部分だけを真似してるのがリッケン
ちゃんと減税に賛成する分共産党のが全然マシ
>>365
割れた自民の意味で使ってるが
自民ガー・お灸・育てるとかくだらないことはどうでもいいわ 個人としての保守派とならラベルさえ張り替えてくれれば共闘可能だけど
組織としての自民党との共闘は慎重にやらないとな
自民党はラベルではなく本体だからな
自民党を自民党たらしめている構造みたいなものを破壊しないと
いくらトップを変えたところでそう極端には変われないだろう
それこそ民主党が何度名前を変えてもああなのと同じで
オール沖縄みたいなのを各地で仕掛ける方法もあるっちゃあるけど
基地問題もないのにどうやって地域ナショナリズム煽るのかが難しい
上から下かのイデオロギーでいうなら
敵は自民と立憲
こいつらの支持母体は増税大賛成だからな
つーか音喜多炎上してるのはしてやったりだな
やっぱ発達障害や博士難民や氷河期派遣や引きこもりの候補者も必要だわ
山本太郎は
消費税減税できるなら
自民党若手とも連帯するべき。
目的のためには手段を選ぶな!!
マキアベリストになれ!
師匠の小沢一郎の教えだろうが!
消費税増税とコロナショックにより、経済が詰んでコロナ感染の死亡者は少ないが自殺者が増加するのが安倍クオリティ。
だね
アベノサイガイで何千万匹の倭猿が死ぬ事やら
まあ倭猿は地球の害虫だから死んだ方が良いかも知れないけどね
民度最低の思考停止民族 倭猿
■2019年の自殺者数43年ぶりに2万人を下回る可能性
12月11日厚労省発表の速報値及び近年との比較から、今年は1976年から43年ぶりに自殺者数が2万人を下回る可能性も出てきた
2018年も9年連続減少により37年ぶりに2万1千人を下回っていた
自殺の動機については、遺書等から把握出来る範囲で警察が調査し統計を取っている
近年の減少をリードするのは
「経済・生活問題」と「健康問題」
無職者が最も大きく減少してきた
失業率の低下は自殺者者数の低下に繋がる
自民党の病院統廃合病床数削減、この辺牽制しとこ
下手をすると国民皆保険をやめようとしていた
この辺は野田あたりの社保にも牽制しとこ
日本の医療は充実してるのだ、だから諸外国よりコロナ被害の進行が遅いと認めとこ
枝野幸男「非常時はみんな買い物をしないから減税しても効果がない」
>>383
捏造だろうなぁ
下痢アベ政権の得意技
まぁ倭猿は昔から南京大虐殺や慰安婦強制の隠蔽とかするような卑劣な害虫だけどさ 2009年の新型インフルエンザでも、日本の死者数は欧米と比較して少ない。
日本は中国との経済関係の強さなどから水際対策は得意ではないが、感染者への対応策については医療機関へのアクセスの良さや公衆衛生のアドバンテージ
令和の躍進は絶望的。
地方議員もいなく、後援会もない。支持団体すらない。未来の党や希望の同じ状況。
もう選挙区当選ゼロは見えてる。未来の党や希望の党と同じ状況。
焦点はどのくらい比例票上乗せできるか。
地方ブロックだから読みにくいが、8人当選できれば御の字。
>>1
藤井聡(土木工学者)、ラジオ生放送で「罹患」の漢字を読めずに、何度も「らかん」と読んでしまう
アナウンサーも指摘できず苦笑い
おはよう寺ちゃん 活動中 | 文化放送 |3/12/木 れいわの躍進は難しいかもしれんが
野党全体を反緊縮方向へ誘導するため
緊縮候補にピンポイントでぶつけることで
惜敗率を下げさせて比例復活させない
という戦い方もあるっちゃある
僕の考えた最強トリアージ
軽症 →発熱や呼吸器症状など
中等症→レントゲンやCTで影あり
重症 →人工呼吸器
陰性 無症状 →社会活動可
陰性 軽症 →自宅待機、4日でPCR
陰性 中等症 →PCR陰性なら通院/入院
陰性 重症 →PCR陰性なら一般入院
陽性 無症状 →自宅待機
陽性 軽症 →隔離施設療養
陽性 中等症 →隔離病床入院
陽性 重症 →感染症病床入院
こんばんは、音喜多駿(参議院議員 / 東京都選出)です。
今年もあと2週間となり、解散総選挙の噂も絶えず、永田町では野党合併の話が盛んに取り沙汰されています。
どうやら今回は立憲民主党・国民民主党が先祖帰りして「帰ってきた民主党」になるだけに留まらず、社民党まで合流し、共産党と選挙協力するという奇天烈な展開になりそうです。
「55年体制・旧社会党の復活」
などと揶揄されますが、当時は共産党は独自路線を堅持してましたから、共産党が加わるだけ「さらに左」のポジションを取る政党が爆誕する見込みとなっております。
言うまでもなく、日本の有権者のボリュームゾーンは「中道(穏健)右派」なので、冷戦中ならまだしも現代でこんな左旋回した政党が政権を取れることはまずありません。
それにもかかわらず、「政権交代を目指す!」とファイティングポーズを取りながら各政党がレフトスタンドでの合流に邁進しているのは、いつも指摘しているように
「本気で政権交代を目指す気などなく、そこそこ議席が取れれば良い『ビジネス野党』だから」
に他なりません。
人もお金も合体して選挙区調整をすれば、現行の議席数くらいは維持できるかもしれませんし、議員という身分にしがみつきたい方々にとっては安泰でしょう。
一方で有権者から見れば、政党が理念なき野合をすることで「自民党も、左派政党も嫌だ。選択肢がもっと欲しい」という切実な声が押しつぶされることになります。
■
こうした野合・選挙協力の理由として使われるのが、二大政党に集約していくとされる「小選挙区」制度です。
「選挙のルールが変わり、自公は一体化した。野党だけ新ルールに適用していないのはおかしい!」
という理屈ですが、とはいえ日本は完全な小選挙区制度ではなく、比例代表制度が併用されています。
なので、このルールを駆使して小政党が徐々に勢力を拡大してキャスティングボードを握るという選択も十分にありえます。
「民主党政権の悪夢」を忘れていない日本の有権者は、拙速な政権交代を望んでいないことは各種調査からも明らかで、むしろこちらの道を進むほうが「王道」であり「近道」ではないでしょうか。
それをよく理解していると思われるのがれいわ新選組・山本太郎氏で、今のところこうした野党の合流話と一線を画しているように見えます。
「山本太郎は自分たちのことしか考えていない。本気で政治を変えるつもりなら、野党共闘の邪魔をするべきではない!」
という声もありますが、むしろ真剣に政権交代・政治改革を目指すなら「ビジネス野党」に与するべきではなく、時間をかけても自前で勢力を拡大していくのだという山本太郎氏のほうがよっぽど『本気』ではないかと私は思います。
まあ、交渉材料に強気の擁立姿勢を見せているだけで、最後は協力しちゃうのかもしれませんが…
そうした瞬間に、各種世論調査を見ても上昇傾向にあるれいわ新選組への期待は、急速にしぼむことになるのではないでしょうか。
■
ちなみに国民民主党・玉木代表もおそらく、こうした事情についてはよくわかっており、だからこそ合流に慎重姿勢を見せながら独立独歩路線で国会論議に望んでいたのだと思います。
しかし残念なことに、それで支持率が急激に上がることはなく、支持率1%未満の代表は求心力を失い、解散総選挙が迫ってあえなく「時間切れ」となりました。
歯を食いしばってここを乗り切れば、また永田町に違った景色が広がると思うのですが…選挙が迫った政治家・政党の力学というのは難解なものです。
もっと言えば、枝野さんも最初は「永田町の数合わせには与しない」と言ってたので、わかってたんだと思います。
どこでダークサイドに落ちたんでしょう。やはり参院選で勝てなかったからかな…?
いずれにしても、もちろん維新が貫くのは「独自ルート」。その点で、私個人としては山本太郎氏の姿勢には敬意を払うとともに、またその勢いには脅威を感じています。
特に国会閉会中は、もっともっと外に出て維新をアピールしていなかければなりませんので、同僚議員とそのための方策を思案中です。
地に足をつけて、しっかりと活動をして参ります。
それでは、また明日。
総理が安倍晋三じゃなかったらなぁ(小泉進次郎もダメ)
石破茂でも岸田でも誰でも良い。
日本語が通じて議論が出来て、中学時代の偏差値が60以上ある人物で「責任は全て俺が取るから良きに計らえ」と事務方の内閣官房副長官に言える人物が総理だったら・・・
コロナもここまで酷くはならなかった。。。
これ日本も同じ
リッケンはいらない
選挙区当選は絶望的。
令和の候補者はど素人で、ろくな参謀もいない。
地元を行脚しないで、立候補すれば当選できると考えている。
選挙を甘く考えている夢見る夢子ばかり。
令和の候補者で毎日駅前で演説してる人とか
地元の葬式に弔電打ってる人はいるの?
立候補すればそれだけで当選できると考えてるなら、馬鹿すぎる。
8000票も集まらない。
幸福実現党並みの花畑としか言いようがない。
選挙は武器を使わない戦争。必死で戦わないと勝てない。
>>393
アベの犬維新のキモヲタがなにイキってんだw >>390
ギリギリ小選挙区通りそうだった増税派(というレッテルをベクレルに貼られた人)が
ベクレル候補の妨害でギリギリ落選してしまった場合、当然惜敗率はかなり高いわけだから
その人たちが比例上位当選で減税派()は完全落選かもよw
自民や近畿ブロックの維新とは違い、野党の比例獲得議席なんて限られてる これさあ。コロナ収束したら景気良くなるぞ!発散させやがればかやろう
飽きたああああああああああああああああ
飽きたあああああああああああああ
自粛いやああああああああああああああああああああああ
子育て世帯作れないのが本物の弱者なんやが
いつになったら国は気づくんやろな
やっぱ発達障害者やメンヘラや博士難民や氷河期派遣やひきこもりの候補者が必要だわ
>>388
> もう選挙区当選ゼロは見えてる。
山本本人は当選。蓮池さんもワンチャンスある。 山本太郎は参院東京選挙区で当選5割くらいだろ
蓮池なんかはどこでもむり
>>414
山本太郎は党代表のためあまり選挙区に貼り付けないのがネック
選挙区次第では十分勝ち目はあると思うが 失業問題は自殺との関係が深い。有効求人倍率と自殺率には強い負相関が存在し[15]、従業員5人未満の零細企業の倒産件数は自殺率と強い正の相関がある[15]。
バブル崩壊後の長期低迷により、中小企業の社長などが借金を返済できず、自殺に追い込まれるといった事件が頻発したが、これはリコース・ローン(遡及型融資)が要因である[80]。
経済学者の竹中平蔵は「倒産・失業は本来自分の命を絶つようなことではない。日本で中小企業の経営者が自殺するケースが多いのは、経営者が銀行に対して個人保証をしていることに関係がある。
倒産・失業が増えていることは問題であるが、それ以上に倒産したら何もかも失うという日本の社会システムは、重大な欠陥である」と指摘している[81]。
竹中は「アメリカよりも日本の方がはるかに弱肉強食の面がある。アメリカには貧富の差はあるが、自殺は日本ほど多くない」と指摘している[82]。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/日本の自殺 東京8区でも兵庫6区でも絶対無理。夢見過ぎ
可能性があるのは個人の地盤を持つ馬淵ぐらいだろう(公認で出馬した場合)
自民党が消費税減税やったらおしまいだな。
それ以外に売りがなければ。
立憲はあくまで消費税減税反対を貫くことで、
緊縮リベラルの残存者利益を狙う戦略だから、
そこそこ健闘する。
>>421
兵庫6区は自民の大串が自衛隊票などを手堅く固めている。
比例復活の立憲桜井も県会市会と連携してドブ板をやっている。
元職の維新市村もいるし、割り込むにはハードルが高い選挙区。 >>422
自民が消費減税を本当にやるなら、大したもんだわな
民民・れいわなどの減税連合を本気で警戒してるなら、先取りしてくる可能性はあるが・・・ >>389
細かい事言うな。加藤周一が脆弱をきじゃくと読むこともあったんやで。 リンク貼りまくるやつ、ホントウザイ!
貼るにしてももう少し吟味して貼れ!
連投して貼りまくられても読む気が起こらない!
>>433
現在のCPI0.7%では、スタグフとは言い難いと思われる
以後、コロナ・パニックで供給面が大幅に毀損すると、物価が4%とか5%になる可能性はゼロではない
ただ、世界恐慌に並行して円高が進む都合、輸入物価は下がるから、打ち消しあってそこまで上がらないかもしれない >>435
日銀の試算(ETF)の価値が毀損して円安になれば輸入インフレ
スタフレであってもインフレになれば増税しなければならないから、
MMT使っても日本経済は詰む。 >>436
ETFが毀損(=株式下落) → 円安の経緯がよく分からない
基本的に日本の株は、円高で下がり、円安で上がるようになってる(単純に海外勢の取引の都合)
なお、MMTは「インフレに対し、増税による緊縮財政で対応」という主張はしていない
そのように主張するのは、オールド・ケインジアンであって、
ポスト・ケインジアンの流れを汲むMMTは、物価抑制については、財政政策よりも賃金政策(労使合意)で対応しようとし、これは70年代の日本の成功例がある アベノミクスは全く評価しないけど今の世界的な株価などの暴落状況で
日経平均も暴落してることを持ち出してアベノミクス崩壊とか言うやつは知恵遅れだろ
もっと他に幾らでも叩きようあるでしょ
変な叩き方するアホが蔓延ると批判しにくくなる
>>440
ゲリノミクスって要するにベクレルノミクスのマイルドバージョンだぞ つーかこれ野党支持者の票が完全に割れてるのが面白いな
やっぱこれらを無理やり統一するのは不正義だわ
>>442
維新はアベ親衛隊、ベクレルはアベ別働隊
アベを支える仲間同士 世代別分析では、れいわの主な票田は40,50で、これも維新・旧みんなと被ってる
立憲は団塊以上の高齢者が軸、共産もまた然り
>>444
今の政界は安倍の仲間しかいないぞ
安倍を倒せない以上は、経緯がどうあろうが皆が安倍のポチ 俺に言わせれば、れいわ・維新だけを安倍友扱いするのは片手落ちで、
立憲も共産も民民も、自称与党内野党の自民の連中も、みんな安倍友
なんなら国民全員が安倍友みたいなもんだ、友じゃないのは墓に入った人だけ
>>448
あなたを幸せにしたいといいながら
捨て身で行け!だからね。
ブラック企業だよなW れいわはシングルイシュー政党に成り果ててる
「消費税なくす組」とかに改名しろ
>>453
政治の大部分はカネだぞ
消費税維持でも構わんが、それなら消費税を維持したたま、格差を縮小し、人々を豊かにする政策を主張しないとな
ちなみに、コロナ不況という目下の危機に対して、
国民民主、共産、れいわ、維新、自民党の一部は、既に具体的な経済対策を示している
しかし、安倍官邸と立憲民主は、未だに「考え中」
この件については、明らかに「遅い」 昨日あったような、立憲が「しがらみ」で必要なときに動けないとすれば、
結局は居ても意味がないということになる。
数だけは中途半端に多いから、表面上は自民党に対峙してるように見えるだけ。
だけどこれでは万年野党、令和55年体制じゃないかな。
スパイなんてのはそうじゃないとしても、結果的にアシストしてしまう。
これじゃあねえw
>>456
かつて民社党の西尾末広は「政権を取らない政党は、ネズミを取らないネコだ」と語ったが、
与党が野党の言葉に耳を傾けることがほとんど無いという現実の上では、政権を獲得できない野党は「平等に価値が無い」
れいわの支持者にしろ立憲の支持者にしろ「己を棚に上げた」態度を取るべきではない
ただ、れいわより立憲のほうが、集票力・労働力で優位な地位にあるのは明らかで、
筋から言えば、まず立憲こそが自公に立ち向かう指導力を発揮すべき
岡田克也は、華々しくもなく、政策議論に優れていたわけでもなかったが、なんとか党内の不満を抑えつつ、数少ない選択肢の中で野党共闘を固めていった
岡田の路線にしろ政権交代は遠かったが、緩やかなブロックでまとまって時節を待つのは、それなりの理があったと言える
その努力をぶち壊したのは、前原・小池による「排除の論理」であったが、その被害者であったはずの枝野が、今度は逆の立場から排除の論理を掲げるようになったのは皮肉 >>460
障害者議員二人よりも、議員ですらない山本のほうが目立ってるでしょ
これはこれでどうなんだって話だが >>462
総理大臣がアレな国、その総理大臣を七年も降ろせない国にはお似合いではないか これもれいわ支持層と維新・N国支持層、
リッケン支持層と自公支持層がそれぞれ同傾向なんだよな
NHKスクランブル化、賛否拮抗=時事世論調査
時事通信の9月の世論調査で、NHKに受信料を支払った人だけが
番組を視聴できるスクランブル放送への賛否を聞いたところ、
「賛成」が39.0%、「反対」が37.1%と拮抗(きっこう)した。
「どちらとも言えない・分からない」は23.9%だった。
支持政党別では、「賛成」が自民、立憲民主、公明、共産の支持層で3割台となる一方、
日本維新の会、れいわ新選組支持層では7割に上った。N国は賛成100%だった。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019091300760&g=eco N国がゴミならなおさられいわがメディア改革言わないとなんじゃね
支持者はそれを望んでるわけだし
減税もしないし給付もしない
するのは要請と増税だけ
安倍政権です
安倍政権こそが民主党政権の正統なフォロワーなんだよな
民主党政権は良かったとかいう歴史修正はやめて
安倍=菅・野田だというネガキャンを始めるべき
>>472
政府に関するマクロ統計上の指標は、麻生・鳩山と、菅・野田・安倍の間の隔絶を示してるね 候補者が地元でどぶ板選挙やらないなら、選挙区に擁立する意味ない。供託金の無駄。
選挙とは血を流さない戦争。いかに地元の人と握手するかで票が固まる。
必死で冠婚葬祭回るのが嫌なら、立候補しないほうがいい。
比例候補だけでいい。
>>472
言い換えれば「政官財談合路線」が、菅・野田・安倍だな
麻生や鳩山は「空気を読まない」政策で、官僚や財界に嫌われた
退陣後は、麻生はポチになることで生存戦略を立てる一方、鳩山は嫌われ者のまま突き抜けていくという対照的な結果になったが そもそもN国とか維新とは相まみれない
あいつら憲法改正賛成派だろ
山本太郎は牛歩するレベルの反対派だ
>>475
立候補は自由だから、勝手にすれば良いと思うよ
落選して困るのは本人だからな
2009年みたいに大風が吹かないと、選挙区で当選するのが無理なのは間違いないが どーも上杉隆の小間使いが無印スレにきて
れいわをそっちに誘導しようとしてるよな
維新、N国シンパ、反共、憲法改正賛成派
ネトウヨ。そっち側に誘導しようとしてる
しかもしつこい
>>478
改憲は実態が無いから置いとくとしても、
維新やN国は基本的にネオリベであり、小さな政府の推進者だからねえ
自民党よりもこの点で言えばタチが悪い 飯山陽『 イスラム2.0』6刷3万部突破、みなさまありがとうございます!
@IiyamaAkari
私が前川喜平氏から感じるのは「勇気」ではなく、コロナを利用して全力で国民の不安を煽り、それによって反政府運動につなげようという「火事場泥棒スピリット」である。
午前10:44 2020年3月11日
>>446
結局はアベノミクスに失敗したんじゃん(人生に失敗したんじゃん)。 >>483
そんな失敗した政治家を降ろせない国は、いずれ失敗国家になるだろう 今日はスーツを着ていたのでなんか永田町来てたんかな?
山尾をれいわにリクルートすればいいのに
あの女、枝野代表にちやほやされなくなったからワガママ起こしていて草
>>454
いまどき高井麻巳子のステマをやる人がいるとは… 山本太郎はお山の大将でいたいから有能な奴は取らんよ。
候補者を見ても気持ち悪いのばかりだろう?
そりゃ弁護士とか元官僚とかが入ってきたら論破されかねないし、その手の候補者や議員には山本カリスマパワーあまり効かなそうだしな
しかもこういう候補者や議員に離反されたら、「身内でも学識が高い人は、お花畑だと判断するわけだ」となって、
今の零細れいわにとってはダメージがでかすぎる
1995年の平均年収:日本460万、韓国77万
2015年の平均年収:日本430万、韓国380万)
この25年間以上、世界中で貧しくなったのは、【日本だけ】
日本はキチガイ自民・腐敗官僚・経団連の既得権益層天国の腐敗利権政治、超格差政策で、
【30年間完全ゼロ成長】、平均年収下がりまくりの 【世界唯一の衰退途上国】
竹中・小泉の労働派遣法改悪以降、日本の雇用環境は完全壊滅
同一労働同一賃金の原則無き世界最大のピンハネ派遣会社(非正規雇用)天国の土人国家で、
氷河期世代中心に貧困層激増→未婚率&少子化大促進→足りない奴隷補充に移民政策も大促進
今の日本は史上最低のバカ総理・日本国民の敵・安倍下痢三チョン(経団連と財務省の犬)の暴走により、
既得利権層天国の沈みゆくオワコン沈没船
全ては選挙に行かない日本人自身の自業自得の結果でもある
>>490
こんなコピペで賛同者が増えると思ってるなら入院が必要だぞ 日経暴落して年金もヤバいけど、ここからどんな経済政策があるんだ?
国民平均給与
1990年 460万円
2018年 420万円(笑)
いや、日本凄いわw
日本以外で実質賃金下がる国とかあるのかw?
日本はすでに年収の中央値も韓国にすら超され、一人当たりのGDPも猛追され、ほぼ差がない状況だからな
しかも日本はドンドン下がっているのに、韓国は上がり続けている
2018年度一人当たりのGDP:日本3万9千、韓国3万1千
ちなみに1965年に結んだ日韓基本条約制定時には、日本は韓国より「8倍も上」だった
低学歴な情弱国賊ネトサポ隊(売国奴・糞安倍の犬のニセ保守=ランサーズ)は、
現在の日本の末期的惨状と深刻さを全く把握していない 安倍下痢三「【安倍ノパンデミックス】で日本を取り殺す!!!」
現在、日本国民の敵、前代未聞のバカ総理・知恵遅れ安倍下痢三(国賊ニセ保守=ネトサポ隊ランサーズの飼い主)が蔓延させた、
人災 【アベノウイルス(安倍コロナ/安倍肺炎)】 爆散中
習近平の命令「大事にするな!」を忠実に実行(事実)し、故意に放置すると同時に、春節を利用して大量のウィルス陽性者を日本に意図的に招き入れ、
国内にアベノウィルスを増やす種を撒く!という安倍下痢三の水際作戦は成功した
白痴に定評ある安倍「国民の皆様が何人亡くなろうと武漢しばりは止めませんッッ(笑)!
このまま隠蔽し続けます!アウアウアー
全てはチャイナマネー利権と五輪利権を貪るためなんやで〜〜」
日本国民の敵、中国に日本を売り渡したシナチョン大好き【悪夢の安倍下痢三・自民党政権(腐敗官僚含)と経団連(キチガイ自民のスポンサー)
得意技は消費税増税して、法人税減税&公務員給与爆上げして私腹を肥やす事。
日本人を食い物にして「利権を貪ること」しか能がない百害あって一利無しの外道鬼畜集
>>493
いうてもれいわは表現規制問題に関して何も言ってないからな
山田はワイも嫌いやけど
山田ディスるんならもっとちゃんとした反規制の候補者擁立したうえで
ワイらのほうがええでってアピールするのが筋や >>415
蓮池氏お膝元新潟2区。自民と元民主現自民との三つ巴ならありうる 山田は淫行条例や児ポ法みたいな
三次規制に対して何も言わないからあかん
三次規制が緩やかだったからこそ二次表現が栄えたんやで
>>490,494
激しく同意。反日政党自民党の狙いは大和民族絶滅。
1991年の派遣労働法改正で非正規雇用激増。
駅前に人材派遣業の看板林立。世界の派遣会社の7割は日本でその数6万社。
人材派遣業が数兆円の巨大産業に膨張。
派遣社員は給料の3割を派遣会社に搾取されて、手取り18万でボーナスや退職金もらえない。
男性の多くは生涯独身で、自殺率も高い。黒人奴隷でさえ結婚して子供残したこと考えると奴隷以下。
40代、50代のおじさんが狭いアパートに住んで一人でコンビニ弁当食べる毎日。
その結果、50歳以下男性の23%が独身。毎年50万人人口減って、2100年には総人口6500万人。
日本経済の7割は内需。低賃金非正規雇用激増、人口激減、世界1の超高齢化、消費低迷、地方壊滅で衰退する。
自民党に投票する人は、日本滅亡望む非国民。国を愛していない。 れいわは、社会保険料の見直しは考えていないの?
ナマポや障害者の方にしか関心が及ばないの?
>>497
音キタさん
削除するくらいなら最初から言わないでね
恥ずかしいから トンキンオリンピック中止確定みたいだね
倭猿がイライラしてる
左派良識派の勝利
人の不幸で喜ぶ左派でしょ そりゃ投票率も低迷しますよ
商品貨幣論は、通貨発行権を軽視する貨幣論である。商品貨幣論の信奉者は通貨発行権のことを認識できず、知覚できない。このため、国家予算は租税の収入によって組まれるべきだと論ずることになる。
つまり、商品貨幣論は「税金は財源」という考えの原因となる。
「税金は財源」「納税は国家予算を支える行動である」「税金は国家を建設する基礎である」という考え方は、次第に、「税金を納めるということは、国家に対する発言権や参政権を得るために必要な行動だ」という考えにつながっていく。
そしてさらに、「納税者は偉い」「税金を多く納める人は偉い」という考えをもたらす。
その考え方が過度に発展すると「納税ができない人は偉くない」「納税ができない人は、見捨ててしまえ」という危険な思想になり、弱者を切り捨てる格差拡大容認の考えに傾いていき、社会福祉に対する政府予算を削減して緊縮財政を実現しようとすることになる。
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E5%9B%BD%E5%AE%9A%E4%BF%A1%E7%94%A8%E8%B2%A8%E5%B9%A3%E8%AB%96 >>500
現金給与総額(月額)
毎月勤労統計調査
(1997=100)
>>494
それ一人当たり購買力平価GDPだな
一人当たりGDPは日本の方が上だぞ
日本43040ドル
韓国31250ドル
アメリカ67430ドル
イギリス40390ドル
ドイツ47990ドル
フランス42640ドル
イタリア33430ドル
>>433
就業者や賃金が増えるスタグフレーションはあり得ないw >>507
日本はガイジに被選挙権まで与えてる
こんなにガイジに甘い国は他にないぞ >>479
どんなに旋風が吹いてもベクレル党では無理(個人地盤のある馬淵は除く)
ミンスだって労組や市民団体などの基礎票があったからこそ風に乗って大勝できた
党首がイキってしがらみやだーとか言ってる党なんて絶対無理w
まあアベ別働隊の任務を果たすだけなら別にいいけどねw 平等を求めてるくせにこういう時だけ障害を盾にするとはね
>>514
それが弱者利権というやつだ
ただでさえいろんな福祉があるのに被選挙権よこせ、でも国会休ませろってどんだけ我儘なんだよ 維新は速くていいわ、合理的で。大阪で人気あるのわかるわな
立憲はホント公務員のバカさが出てるわ
両方のいいところを取ればいいのに
お互い相手のバカなところだけあげつらってキイキイ言ってる。バカらしい
障害者の声を国会に届けるとかイキっておいて、いざとなったら怖いから休みますだからな
国会議員って「怖いから」程度で休んでいいものなのか
呆れるわ
少なくとも、船後を批判するなら進次郎を100倍は批判してないとダブスタだよな
それこそが障碍者の声なんだがわからん奴がおるもんだな
維珍もガイジベクレルも嫌い
どちらも健常者の貧困層はガン無視
健常ならネットに張り付き文句言うのやめて働けば貧困脱出できるだろ
少なくともれいわ叩きに明け暮れてるリッカルは健常ではないw
精神か知能を病んでるのは確実
維珍はネトウヨなんだから弱者に冷たいのは当たり前(自分が当事者になったら掌返すけどw)
上級ガイジにしか目を向けないベクレルの方が悪質
すなおになってれいわに溶けろよw
お前こそが必要だろ、れいわの癒しがw
>>526は維珍とベクレル信者を兼ねてるのか?
親衛隊と別働隊という違いはあれど、アベを支えるという目的は同じだからなw 貧困層の方ばかり向いている政党に勝ち目はない
貧困層はロクに選挙に行かないし、大した献金もできない、知識や知名度なども持ってない
なにより、貧乏人は恩知らず
維新はアベ親衛隊、ベクレルはアベ別働隊
良識ある野党はこれをスローガンに掲げるべき
アメリカのリベラルはトランプ別働隊サンダースの正体を見破った
サンダースはガイジを議員にしたりはしないだろうけどw
>>532
サンダース支持者「バイデンはトランプ親衛隊」
バイデン支持者「サンダースはトランプ親衛隊」
どっかで見た光景だ 維新も自民もリッケンも俺らの事なんか眼中にもないのによく応援するよw
>>530
悲しいことだが少なからずこれは現実だから、
やっぱり中間層を抑えてこそ選挙に勝てるのね
中間層が消滅した国家は、金権政治にまっしぐら これだけコロナで経済情勢も動いてるんだから
各論客の主張も変わってきて当然かもしれんが。どう動くか
いつも経済政策の事語ってるのに、こういう時に取るべき経済政策の事、全然語られないのな、ここ。
>>1
コロナ検査しろと触れ回った上昌広は、ソフトバンク関連の製薬会社の取締役 >519
国会休んでる議員なんてゴロゴロいるけどね。
採決の時だけが重要なんだし。
>>543
重度ガイジなんか最初から議員にならなきゃいい
国が被選挙権剥奪すればいいのにな >>1
杉山真大@震災被災者
@mtcedar1972
返信先:
@psj95708651
さん
経済論議に中小企業診断士や弁護士までもが専門家の様に一丁前に言っていると、じゃぁその背景となる専門知識は?って突っ込みたくなる。
午前8:21 2020年3月12日 別にそれは関係ないでしょ
アインシュタインだって特殊相対性理論は特許庁に勤めながら書いたし。
>>546
ベクレル太郎みたいな高校中退芸能人なんて論外だなw そこで安倍晋三をサポートするのが、枝野幸男。
アルルの男・ヒロシ
@bilderberg54
·
1時間
森まさこは週明け辞任すべきだな
そのために野党はコロナ法案以外の委員会を動かしてはならない。
しかし山尾は立派だな
保守政治家としての貫禄がついてきたよ
枝野もオタオタしてたし
このぐらい肚の座った政治家も近年珍しい
太郎はリツイートばかりで発信なくなったな
やはりコロナが怖くなって逃げるのか…
政治家が逃げたんじゃなあ
立憲がボロボロの今こそ、れいわ躍進の最大チャンスなのにもったないな
放射能が怖いから海外に逃げるとか言ってたの知らないのかw
立憲の取り巻きっていうのかな。例えば金子勝とか。
株価が下がってざまあwみたいなことばっかりツイートしてる。
これじゃダメでしょ。ただ世の中の不平不満を言ってるだけだもんな。
立憲も含めてその周辺から、だからこうします・こうしましょう的な声が弱い。
言ってみればテレビ番組にツッコミ入れてるみたいなもんだよ。
視聴者じゃなくてお前らが作るんだろがと。 まさに万年野党が染み付いている。
でも今回は日本だけじゃなくて世界中がコロナってるからどこにも行けないなw
>>559
ざまぁとは思わないけど、ゲリノミクスの脆さが露呈したなって感じ >>546
中小企業診断士は中小企業経営の観点から、弁護士は経済関連法の専門家としての見地から発言できるでしょ
というか、だからこそ呼ばれてるんだろうし
垢名に震災被災者とか入れてる変な人が偉そうに何言ってんだか 消費者減税がアホを惹き付けるツールになってるよな。
裏で、恣意的な法解釈や閣議決定、報道の自由の抑圧あっても、消費税減税!だからなW
>>567
ベクレルはアベ別働隊だからむしろそれが目的だろw 【日経平均株価】 17,431.05 ▼6.08% -1128.58 [03/13]
すげえな1100円も株価1日で落ちたんだw
安倍ちゃん情けねえw
ざまあw
>>541
ここでいう「給与」は、税・社会保険料を引く前の値であり、
最終的に消費税の負担もあることを踏まえれば、
ちっとやそっと給与が増えたところで、税・社会保険料負担の急激な増加に対応できるものではない
もし安倍政権が税・社会保険料の負担を上げなければ、国民の生活は豊かになっていたかもしれない
しかし実際は、これまでの政権以上にこれらの負担を上げてしまったため、逆の結果となった >>567
悔しいが有権者の大部分はアホなんだから、アホに寄り添わないと、いつまでも選挙に勝てない
法と正義を守ることも大事だけど、それは有権者に問いかけるような性質の問題ではなく、粛々と抵抗するべきものだ
メディアを使った政治宣伝は、徹底してゼニカネの話に絞るべき
鳩山民主党は、ここをうまくやったから政権交代できたわけで >>567
それはあるね
検察庁長官の任期延長はかなり重要なイシューだと思う
でも難しい話だからか、ウヨもサヨもスルー気味だよ
突っ込んだ見解出しそう(出せそう)なのは弁護士会くらいか
でもウヨは「弁護士会は反日」で思考停止だし、サヨもアベを低学歴だの何だのバカにする割には、自分たちも難しい法的論点には興味示さない人が大半
結局、ウヨサヨ問わずワンフレーズポリティクスみたいなのが有効なんだろう >>572
有権者の大部分はウヨでもサヨでもなく、無色透明すっからかん
その層には、ワンフレーズを伝えることすら難しい
小泉と鳩山は、結果はともかく大した奴らだった >>571
あの時はアホウ太郎の自爆だろw
その後それより酷いルーピーが首相になってしまったけど 小沢が政権交代の功労者であることは間違いないけど
同時に政権崩壊の戦犯でもある
鳩山が到底首相にふさわしいとは言えないルーピーであることを知らなかったわけではあるまい
>>574
麻生が自爆しただけなら、単に自民党の得票が微減して終わってた
実際は、これまで選挙に来てなかった無党派が大挙して押し寄せ、民主に3000万票も取らせたから、圧倒的な議席で政権交代が実現した
鳩山政権成立直後の支持率は過去最大級に高く、期待は大きかった
鳩山自身の問題、民主党内の問題、連立与党の問題、そして官僚との関係で破滅し、
期待は失望に変わって支持率は急落していく
鳩山は(たとえ一瞬であっても)人々に希望を抱かせた
そこから学ぶべきことはあるだろう(反面教師も含め) >>575
鳩山は奇人だが、その鳩山を担いで政権交代したのだから、せめて二年ぐらいは辛抱強く支えるべきであった
鳩山のおかげで当選した連中が、支持率が下がるとただちに鳩山降ろしに走るのは、あまりにも不義理というもの
小沢は、一応は筋を通して鳩山を支えようとしたわけで、マシな部類だろう
鳩山おろしの首謀者は、参議院選挙を控えていた輿石であり、小沢と輿石の権力闘争で、輿石が勝利したのだ >>571
川下(消費税)よりも川上(選挙と法治)の話が重要なんて、わかりそうなもんだけどな。
選挙→法律なんだから。
そういう層を支持者にしちゃうと、結局、民主党みたいに駄目になると思う。
果実を待てない、増税しないことを評価しない。いわゆるイケイケな支持者だからね。 >>576
あの時は誰が代表でもミンスは政権取れたよ
同年の代表選で小沢とその取り巻きがルーピーに投票していなければ、少なくともここまで酷く落ちぶれはしなかっただろう
国民からの人気もルーピーより岡田の方が高かったからな 鳩山なんてしょせん小沢の傀儡に過ぎなかった。奴自身にカリスマ性などない
小沢が素直に岡田を支持するか、もっとマシな傀儡を用意すべきだった
>>578
川上のことまで理解できる有権者がどんだけいるのって話
そもそも、何が上で何が下かすら、理解できてるか怪しいでしょう
だいたい、現役総理大臣すらこれをまともに理解できてないのが日本の現状なわけでw
>そういう層を支持者にしちゃうと、結局、民主党みたいに駄目になる
川上の支持者だけで党勢を拡大するなど無理、まして政権交代など夢のまた夢
インテリ仲良し集団でやりたいんだったら、政治じゃなくて学問をやるべきだ
民主党の失敗からは大いに学ぶべきだが、民主党の成功からも学ばないと、一生野党は負け戦、これはれいわにだけ言ってるんじゃないよ >>578
訂正
報道(表現の自由)→選挙→立法→消費税法案 >>579
最初から岡田政権のほうが堅実に回ったことは間違いないが、
選挙の顔としては、岡田より鳩山のほうが強かったろう(なぜか、当初はメディア受けも鳩山のほうが良かった)
わざわざ鳩山をトップに据えたのは、鳩山一郎vs吉田茂の戦いに擬えたい意図があったかもしれないw
社民党・国民新党との連立もそうだが、結果的にこれらは必要なものではなかった
2009年の政権交代で「勝ち過ぎた」「勝つための準備をし過ぎた」とも言える
とはいえ、経緯はどうあれ、国民に約束(マニフェスト選挙)をして政権交代したのだから、
それを愚直に守るという態度を示すべきではあった
鳩山→菅→野田と時間が経つにつれてマニフェストが骨抜きにされていった
鳩山・小沢だけを責めるのはフェアではなく、マニフェストを破壊していった民主党組織自体を責めるべきだろう
小沢は途中から民主党組織内での主導権を失っていた >>583
普天間海外移設なんてマニフェストに入れたのは小沢だろ?
それがきっかけになってオール沖縄が成立したわけだから、沖縄の左翼にとってはよかったのかもしれないが
その代償に本土での支持を失ってしまった >>585
普天間は、数あるマニフェスト違反の内の一つであり、これですべてが決定したわけではない
なにより、「できもしないことを言うな」と「言ったからにはやれ」なら、後者のほうに分がある
鳩山が「最低でも県外」とか言ってる間に、それを後ろから打ってたのは所属議員がいるわけだからね
民主党内の自称「保守派」「現実派」の皆さんは、平然と選挙での約束を反故にして、己のボスを攻撃してた
最終的には、情けないことに鳩山も折れたけど、党内一致で鳩山を支えられていたら、また結果は違っただろう
ただ、鳩山の迷走を経ても、意外と民主党そのものへの支持は残っていた
菅が参議院で大敗したのも、選挙戦略のミス(三人区に二人立てて共倒れとか)であって、得票自体はそう悪くない
2010参議院から2012年衆議院までの期間、ここが民主党にとって本当の没落の時期 2009年の鳩山バブルで、民主は自民の1.7倍の比例票を獲得した
2010年には支持を落としながらも、まだ自民の1.3倍の比例票を獲得できてる
問題は2012年で、自民に逆転、自民の6割の比例票すら獲得できなかった(日本未来の党を合わせても、自民に届かず)
鳩山の失敗は致命傷ではなく、菅内閣がうまくやってれば、まだまだ民主党は立て直せた
しかし現実はそうはいかず、自民に票数で逆転されるどころか、新興の維新にすら比例票では下回るという事態に陥る
これが本当の民主党の致命傷で、原因を探るべきところだ
>>581
オセロでいえば、隅が報道なのに、容易にひっくり返される真ん中あたりの消費税でやりあってんだよね。
隅をとられたまま、消費税で政治的リソースを使い切って徐々に劣勢になっていく様が現実とそっくり。 >>588
隅はとっくに自民と公明がガッツリ固めてると見るべきだろう
2009ですら、自民と公明は一定の組織力を維持し、絶対得票数では現在より多いぐらいだった
勝負になるのは真ん中での空中戦なんだから、そこで戦うのには合理性がある
何度でも言うが、隅でいくら正論を説いても、有権者には何も伝わらない
枝野幸男の魂の三時間演説は、言ってることが正しかろうが、一部の政治オタクしか読んでない
一方で、N国みたいなふざけた連中が、ちょっと目立っただけで、ろくな組織もないのに票を開拓しやがった、これが選挙の現実だ 立憲がもっとも輝いたのは、政策論争の場面ですら無かったというのが厳然たる事実である
立憲の最大得票、2017年の衆議院選挙は、「有権者の同情」に依るものであった
(これを政策に対する支持と勘違いしてしまったから、以後の低迷に続く)
この厳然たる事実の前に、いかに「正論」が無意味か、選挙が感情に訴えるプロパガンダによって左右されるものであるかを指し示す
どんなに不都合で、どんなに倫理に反することであっても、社会がそのように構成されてる以上は、それを受け入れた上で戦い方を考えるべきだ
>>589
自公の得票の基盤も公正な報道があれば増減するわけだから、あくまで隅は報道(表現の自由)。
仮に消費税減税で政権を取っても、待てない支持者と視聴率を上げたい民放がおもちゃにして支持率激減。
仮に、放送改革などの重要改革を先にやるとしても、焚き付けておいてそれはできない。
消費税減税をメイン政策にするのは麻薬なんだよね。 ほう、共産が自民森山と直談判か
まあ穀田は与野党で人望あるからな
共産、与野党党首の再会談提案 新型コロナ
3/13(金) 16:13配信時事通信
共産党の穀田恵二国対委員長は13日、自民党の森山裕国対委員長と会談し、新型コロナウイルス
の感染拡大を受けた経済対策を話し合うため、与野党党首の再会談を提案した。
森山氏はこの後、記者団に「野党の意見を安倍晋三首相が直接聞くのは良いことだ」と語った。
会談で穀田氏は、消費税率5%への引き下げなどを盛り込んだ共産党の経済対策を提言。両氏は
2020年度補正予算案を編成する必要性でも一致した。
>消費税率5%への引き下げなどを盛り込んだ共産党の経済対策を提言
ここポイントね
>>591
自公の基盤はゴリゴリの地縁で結びついてて、2009年にも揺るがなかったんだから、まず大きく変わらないと見るべき
創価学会員が、聖教新聞以外のメディアに乗っかって学会から離れるかと言えば、そういう例は極めて少ない
そもそも報道なんぞは、いつの時代も商業主義のロクでなしなんだから、いかにこいつらを利用するかの勝負でしょ
報道の正常化なんて1000年待っても実現しないのだから、実現しないものを望むべきではない
世界中に様々な国があるが、「まともな報道」が支配的な国なんて一つも無い、どこも商業主義者だらけ
もちろん、探せば「まともな報道」は見つかるだろうが、そういうのは一部の気骨のある人が展開するだけ
なにも消費税減税に拘る必要は無いが、
有権者の生活実態にただちに影響するような看板を掲げなきゃ、絶対に自公には勝てないと断言する
民主党の掲げた看板は、子供手当・高校無償化・ガソリン税撤廃・高速道路無償化・農家戸別補償・後期高齢者医療制度廃止など、それぞれ対象は異なるが、徹底してカネの話だった
カネで有権者を釣るなんて汚いと言う人も居るだろうが、汚い自公に対し、綺麗な手で勝とうとするのは夢物語だ れいわの参院2人は出席して反対したね?
まさか、欠席じゃないだろうね答エロ。
公明党は軽減税率で、財務省へ配慮しながら将来的な増税への歯止めを食料品に対しては作った。
スパッとしたものではないが、政治とは妥協の産物と肌感覚でわかる人には消極的支持はされんだよね。
>>581
ま、アメリカでもテリービーリなんて言葉があったと思うし、衆愚政治という概念はヨーロッパでは大昔から存在するから、世界的な現象なんだろう
アベサポはもちろんだが、左派でもシールズとか、アベの顔写真貼った太鼓叩いてる人とか・・・ >>594
金の話が大事なのはある意味当然
カツカツの生活してる人が、9条がどうの、トリエンナーレで表現の自由がどうのといった話に関心持つ方が違和感ある
衣食住足りて礼節を知るじゃないけどさ >>597
大衆が愚かなのは仕方ないんだよ
みんなそれぞれの生活が忙しい
我々のように、政治を「趣味」としても楽しめる変わり者以外は、政治に向き合うほうが難しい
重要なのは、インテリが愚者に寄り添うこと
インテリだからといって、愚者を突き放して、自分のお仲間だけ優遇するような政治は最悪
ピケティが(統計学的アプローチから)指摘しているが、現在の民主政治は、高学歴インテリだけが左右に分かれて争う方向に進んでおり
真ん中にすっかり取り残された中低学歴ノンポリは、政治から疎外されている(よって、投票率が低下している)
太鼓バンバン叩いてる連中は、一応は大衆に宣伝しようと思ってるだけマシ(やり方がダメで逆効果かもしれんが)で、
大衆のことなんてまったく鑑みず、お仲間だけの評価を大事に、やいやいとやってる左右のインテリは、もっと罪深いのだ >>594
できないこと約束して、結果、民主党分裂と旧民主党議員への不信だろ。
目先は楽になる点で麻薬と同じ。 >>600
民主党の失敗を繰り返さないためには、「できないことは言わない」「言ったことはやる」この二つは必須だよ
もちろん100%は難しい(政治情勢は常に変化しているため)が、有権者を納得させるだけの達成率が必要
もっと最悪なのは「言ってないことをやる」ことであり、民主党の致命傷はこれだった
ただし、有権者から遠い分野でこれをやる分には、あまり影響が無い(多くの有権者が気がつきもしないため!安倍政権はこれだ!)
有権者の目の前で、堂々と言ってないことをやるのは、自傷行為にも等しい愚かさだった
愚直に「契約」を守る姿勢を見せつつ、その契約の中身は、常に大衆に寄り添ったものでなければならない
もっと言えば、大衆に直接に関係ないことは、いちいち契約する必要などない(議会の中でカタを付けるべきで、選挙に持ち込むべきではない) >>596
俺に言わせりゃ、公明の軽減税率ゴリ押しは、聖教新聞のためだけだろと言いたくなるね
財務省は、一定の給付付き税額控除を認めてたのに、給付付き税額控除を軽減税率に取り替えたのは公明でしょ
論理的に言って、明らかに給付付き税額控除のほうが、軽減税率よりも正しい 朝日とかも消費税増税支持だもんなぁ・・・
軽減税率に飛びついたんだろうけど
朝日はほかでも肝心なときに政権やアメリカ支持に回る
「普段反アベの俺たちでもこの政策は支持するんだから、支持が正しい」みたいな感じになるから、
産経や読売よりよほどタチが悪い
>>602
そういう批判もあるが
支持基盤への配慮は宿命だからね。
あと、給付金は典型的給付行政なので、いつでも止められるし、一定というのが曲者。
公明党なりにやることやったんじゃない。 >>603
産経や読売は、ヤクザみたいな分かりやすい悪人だが、
朝日と毎日は、一見すると穏やかなサラリーマンが、家庭内でDV常習犯みたいな悪辣さ
赤旗は年中うるさい近所のおばさん、でもこれが一番マシ >>604
公明党の「党利党略」の観点からすれば、やることやってると思うよ
聖教新聞の売上は生命線だから、何に替えてもこれを守らなければならない
しかし万民の利益という観点からすれば、到底に褒められた行為ではない ところで今回の特措法についての賛否はどうだったんだ?
マスコミの記事では見当たらなかったんだが。
>>601
消費税減らすなんて絶対無理なこと言っちゃダメだよねw 意識高い立憲支持者の皆さんのプライドをくすぐりながら
消費税減税にそれとなく誘導する方法はないものかなあ?
>>609の参議院の賛否を文でまとめると、
反対した会派は、共産・れいわ・嘉田(滋賀)グループ、沖縄選出の片割れ
個人として棄権した議員は、福島瑞穂、有田芳生、石垣のりこ、沖縄選出の片割れ >>610
税制は世界各国が柔軟に変更しているから、消費減税だろうが所得減税だろうが法人減税だろうが、
「状況が許し、民意があれば」不可能ではないだろう
逆に言えば、民意がなければ、どんな税制変更もできないということだ >>611
「世界で最も(貧乏人に)敬愛される経済学者」「2001年ノーベル経済学賞」「マクロ経済学の学部生の教科書でおなじみ」
スティグリッツでも招聘したらw
ちなみに安倍政権はスティグリッツを呼んだことがあったが、いろいろダメ出しされて帰っていった
MMTは(面白い指摘もあるが)脇道でニッチすぎて権威が無い
権威主義志向のある人には、やっぱり有名人をぶつけてナンボ 自民党が消費税の景気条項を破棄した時点で三党合意は既に崩れてるわけで。
旧民主としては、もう一度5%から始めて景気条項を加味した上で増税していきますよ、でよくないかな?
れいわとはベクトルが反対だけど、少なくとも次の衆院選では5%減税共闘の旗が立つ。
消費税はともかく
まず検査体制を早くちゃんとした方がいいのにな
消費税廃止はどちらにせよやらないとダメだったし
コロナ関係なくな
出来ないことを約束しないと言えば、立憲の原発ゼロも現実的には相当ハードルが高い。
事実確認として、今建設中の原発施設は全て枝野経産相時代に「既に作っているので新設ではない」として
容認したもの。島根とか東通、六ケ所村とかね。
より強力なのは青森問題か。再処理をやめると核のゴミを路上にぶちまけるという約束。
これで民主党政権下の原発ゼロは事実上頓挫した。この問題を「アメリカの陰謀」とする人もいるけどそうじゃない。
更に極めつけは、再処理永続法とも呼ばれる再処理等拠出金法の改正。これで核燃料サイクルは
市場の競争に関係なく推進することが法的に義務付けられる形となった。
これには前身である民進党も賛成してるんだから厄介だ。
原発ゼロ基本法とか言っても、現実にはすぐには出来ない。30年代も不可能。
アブナイとか電気が足りてるって話じゃない。アブナクても足りててもやるような仕組みを作ってしまった。
2016年のスティグリッツ来日時、官邸で安倍に対して行ったダメ出しがこれ
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/kokusaikinyu/dai1/siryou2.pdf
>企業が投資に積極的にならないのは、バランスシートや資金調達の問題ではない。
>需要が足りないことが問題なのだ。
>深刻な停滞時において、金融政策が極めて有効だったことはこれまでにない。
>唯一の効果的な手段は財政政策。
>本当の問題は、ゼロ金利制約ではない。金利を少し下げること(例えマイナスの領域に入ったとしても)は機能しない。
>マイナス金利の試みは、景気を大きくは刺激せず、悪い副作用をもたらす可能性も。
>量的緩和政策は不平等を拡大した。
>国のバランスシートにおいては、負債のみではなく、資産・負債両面を見ることが適切な会計フレームワーク。
>教育、若者の健康への支出は投資であり、バランスシートの資産サイドを改善。
>インフラとテクノロジーへの投資も同様。
>環境税や土地税は、持続可能な成長を実現する経済再構築に役立つ。
>構造変革を推進し、平等性を高める政府支出も同様。
>事前分配: 市場で得ることのできる所得のより公正な分配を確実なものとするための経済ルールの大転換。
>市場は真空の中に存在するものではない:市場の構築方法により、市場の機能・効果・分配が決まる。
上の資料からは外れてるけど、消費税については「bad tax」と語ってる >>615
なんでか自民党に付き合ってやってるんだよね
野田みたいにかねてから消費増税が持論だった連中はともかく、
枝野とかはわざわざ付き合うほどの義理は無いだろうに >>616
少なくともランダル・レイの本ぐらいは読んでから、MMTに言及したほうが良い
世間一般で言われてるMMTと、実際のMMTには乖離がある
本当は、ケインズ、ラーナー、カレツキ、ミンスキーなどへの理解が無いと、MMTを理解するのは困難だが、
経済学やってるわけでもない人に、そこまで求めるのは酷な話だ >>617
検査体制には、物理的なリソースの制約があるからな
予算を振り分けた瞬間に、検査キットと検査人員が湧いて出るわけではない
だから、一朝一夕にどうこうなる話ではない
そもそも、安倍政権含めたこれまでの政権で、防疫に関する予算が削減されてきた歴史があるわけでね・・・ コロナトリアージ案
軽症 →発熱や呼吸器症状など
中等症→レントゲンやCTで影
重症 →人工呼吸器
陰性 無症状 →社会活動可
陰性 軽症 →自宅待機、3日続きでPCR
陰性 中等症 →PCR陰性なら肺炎治療
陰性 重症 →PCR陰性なら入院治療
陽性 無症状 →2週自宅待機、毎日報告
陽性 軽症 →隔離施設療養
陽性 中等症 →隔離病床入院治療
陽性 重症 →感染病床入院治療
>>612
嘉田グループ
一応碧水会という名前がある。 >>625
碧水会と書いても伝わらんだろうから(俺も分からんw)から、嘉田・滋賀グループと、比較的に伝わりやすそうなほうで書いといた
ここが立憲その他と統一会派を組んでないのは、どういう意図なんだろうねー >>622
要するに「どんどん金刷りまくれば解決」って言いたいんだろ
そんな甘い話があるわけないだろガイジw 碧水会は嘉田、永江の2人だな
両者のイメージカラー(嘉田:緑、永江:青)と瀬戸内海、宇和海、琵琶湖に因む
サンダースはちゃんとバイデンと議論するけどベクレル太郎は逃げてばかり
この時点で単なるアベ別働隊でしかない
>>627
まったくMMTについて理解していない反応の一つ
>どんどん金刷りまくれば解決
MMTは、金を刷って解決できる問題があるとはしつつも、金を刷っても解決できない問題を冷徹に指摘している
金は物理リソースを「転換」させることはできるが、物理リソースをただちに湧いて出させることはできない
具体例が>>623の話
MMTは、物理リソースの活用・分配を重視するという点では、むしろ原始的な経済学への回帰とも言える
あくまで貨幣とは、人工的に創造される媒介物であり、副次的な存在である
貨幣が「制約」になるのではなく、物理リソースが「制約」になるのである
たとえばインフレという現象について、リフレ派は貨幣の動きだけでコントロール・説明できると考えるが、
MMTは、むしろ物理リソース、具体的に落とし込めば石油のようなものの需給が影響を与えると考える
そしてこのスレに関連する、決定的な誤解は、れいわ新選組はMMTを採用していない、ということ
れいわ新選組の経済ブレーンは、立命館の松尾匡だが、彼はニューケインジアン(NK)左派、日本でならリフレ左派である
一方でMMTは、50年以上前にNKと袂を分かったポストケインジアン(PK)の系譜に位置するため、本質的に別物
NK左派とPKは、どちらも左派の、比較的に大きな政府を主張するという表面的な政策では共通点があるが、論理的な背景が異なる >>630
消費税減らすなんて言ってる時点でお花畑
理論じゃなくて実際にできるかどうかを考えろ >>631
MMT=消費減税、というわけでもない
この前に来日したMMTの理論家のミッチェルも、聞かれれば「消費増税は好ましくない」と答えるが、主張のコアではない
むしろ、NK左派、具体的にはスティグリッツ、クルーグマン、ピケティもここ
このあたりのほうが、消費税に対して懐疑的な傾向が強く、
れいわのブレーンの松尾匡は、おおよそスティグリッツをコピーしてるので、消費税反対という主張に結びつく
なお「実際にできることをやる」という政治を突き詰めていくと、それはつまり安倍政権である
どうぞ自称リアリストの安倍政権に万歳三唱しておいていただきたい >>632
そっすね
そのように考える方は、素直に安倍政権を支持しておけばよろしいのではないでしょうか
まあ、安倍は安倍で、威勢よく憲法改正とか言っときながら実際は何もせず、
保守派の皆さんをガッカリさせてるけどなw アベがあまりにも長く居座り過ぎて腐敗してるから辞めさせたいだけ
>>635
そんなら、とりあえず石破あたりで良いってことかな?
自民でも長くなけりゃ構わないということ? >>636
とりあえずはそれがベターだね
あとは維新以外の野党で3分の1以上あればいい >>637
財界優遇による格差拡大と経済減速、政治家の右翼パフォーマンスは続くが、それを良しとするなら致し方ない
それで良しとするなら、まあ寝てても大丈夫じゃないの
そろそろ安倍の消費期限も切れるでしょ
参議院なら非改憲が3分の1抑えとくのは難しくもない 野党1/3でいいなら、お花畑でいいんだから消費税減税の旗でまとまれよw
>>639
どうしてもれいわが嫌なら、れいわだけ排除して立憲・民民・共産・社民でまとまれば良い話だな
それすらできてないというのは、なかなか大したもんだぜ サルに運転させてはどうなるかわからないから、ブタに運転させたのがミンス政権
消費税減税がメンツが邪魔して言えないんなら、
コロナ国債発行して緊急大規模財政出動しますでもいいんだけどなあ。
>>642
立憲にとって本当のタブーは、消費税よりも国債の拡大でしょ
消費税については、減税はともかく「増税延期」は主張してたわけでね
国債を拡大するってことは大蔵と喧嘩するってわけでね
大蔵と喧嘩したら資金問題を突っつかれることを枝野は分かってる 今となっては荒らしに荒らされている立憲スレよりこっちのほうが
いわゆる野党勢力について落ち着いた話ができるようになっているのも皮肉なものだな
>>636
つか石破にしたければ野党が選挙で大勝するしかないわけでな
そこのベクレル連呼しとるキモオタ連呼厨と呼ばれとる奴は欲が深いあまり結果自らが損をすることに気づいていない
>>640
そもそも旧民主同士ですらまとまれないからこうなっているという皮肉でもあるなそれは >>645
野党政局総合スレを復活させればどうだろう? 野党総合スレもその立憲スレ荒らしとる奴一名が荒らして潰したからね
立憲の支持率がヤバイくらい落ちてんな
枝野はもう賞味期限切れだよ
>>646
2014年時点では、岡田民進の下で、民主系・社民・共産・小沢山本の団結が成立してたんだよね
岡田は地味だけど、不満をなんとか抑え込みながら、野党共闘を成立させてた
蓮舫→前原、そして枝野の下で、野党共闘はぶっ壊れてしまった
前原はまだ静かにしてるけど、蓮舫はしれっと立憲でふんぞり返って、民民とか他党に嫌われる原因となった
枝野もなんでまた、「戦犯」の蓮舫なんか迎え入れてんのか、やる気あんのか 貴方の言う通りでつくづく岡田がやめてから民進はおかしくなった
いや岡田が降りたことで抱えていたものが表面化したといったところか
「再処理早く進めるべき」民主・岡田代表 2015/7
https://archive.is/crXkV
>民主党の岡田克也代表は12日、‥、東北電力東通原発など既設原発の再稼働を認め、
>使用済み核燃料については「早く再処理することが大事だ」との考えを示した。
俺は原発は段階的に畳むべきだとは思ってる。だけど、野党がまとまれない理由の一つは
原発でもあるんだろうね。たしか国民民主党は、合流の条件で原発ゼロ基本法を撤回せよと言ったとか。
立憲内部やその他の民主系の無所属も原発ゼロには反対ってのが多い。
そうなると原発ゼロはジャマになるんだよな。
ほとんどの人は知らないだろうが、実は共産党も原発スキだからなw詳細は教えない。
そのうち諸々の利害関係で原発ゼロが否定されるかもしれん。それより自民党を倒すのが先だとかね。
実際即時ゼロって言っても青森には頭が上がらんから無理だけど。 >>651
左右の間に立つ調整型のリーダーとして、岡田はよく振る舞っていたとは思う(政権とれるかと言われればとれないけど)
あのままじっくり耐えて人材育成と政策議論に励み、自民の失点を待ち続けるという方針が無難ではあった
しかしこういうところで、悪い側に方向転換してしまうのが民主党系の悪い伝統
蓮舫というミーハーなリーダーに大転換すると、今までなんとかバランスを保っていた党内バランスが崩壊(そりゃ野田を幹事長に起用するようじゃ・・・)、現在に至る
「ベストではなくベター」の視点から言うなら、岡田体制で辛抱一辺倒が正しかったはずで、
蓮舫・前原に出る幕はないし、枝野もナンバー2として実務だけやってれば良かった
岡田体制をぶっ壊してしまった以上、もう野党は捨て鉢せざるを得ない、だから山本太郎が出てくる余地が生まれたわけで >>653
先の野党結集の件でもそうだがこういう場合逆噴射に突っ走るのが民主党しぐさと言えばそれまで
そうさせるのはオリジナル民主党とか言うプライドのなせる業なのか 今回の棄権や造反みても思うけど、
無理に党内や会派内を意見一致させなくていいんじゃないか。
党議拘束の無い緩い政党でいい。
あるいは3回までは造反してもいいとかルールがあればいい。
政治家なんだから各自譲れないものもあるだろう。
リベラル系なら特にね。
あるいは、派閥制度をルール化して、
派閥単位の党議拘束とすればいい。
そうすれば採決も計算できるし、
各派閥の譲れない部分のメンツを立てることもできるだろうに。
自由党はだからこそ党議拘束を入れていなかったようでね
成熟した二大政党などというものは党議拘束というのは逆に百害あって一利なしとなるようだ
>>656
ここで国民民主の話題を出すのもあれだが
国民民主には党の意見を集約する総務会があってまがりなりにも機能しているという >>618
さすがに建設中のものは停止できんだろ。 >>632
ひとまず何もしなくていいから
まともに継続的に政権交代してくれればいいよな。
政権交代+消費税減税とか、どんだけ自信家なんだよW >>659
重症者云々の次に↓が書いてあるのにねえ
>なお、これまで検査は指定医療機関のみで行われていたのですが、
>市中の開業医・診療所でも行える体制を整えています。
どこの医者でも検査できるって時点で日本と別物だわな >>655
山尾始め、立憲執行部と対立した連中がれいわの見方になるとはかぎらない
なんか早合点してる連中が多すぎる
足元すくわれるぞ >>643
要求をひとつ通して、ひとつ譲るのが政治だからな。
そして、将来的に重要なものを取り、価値の低くなるものを譲る。
まぁ、れい支からしたら面白くないだろうな。彼らはスッキリしたいからな。 >>664
福山の言う通りだろW
消費税減税なんて、どんだけ財務省と戦わなければいけないのかわかんない? ID:5m6fi1Bi
分かった風なこと言ってるけど、要は立憲が財務省にビビってる、と
国債発行がスッキリするだけの問題ってのも意味分からんな
どーせ野党なんだから反対してもしゃーないべ?
って、緊急事態宣言を容認したわけで。
立憲はやっぱり大したことは出来ない。今後も。
ビビって財務省の顔色うかがうような党の存在価値って何なんだろうね
あと消費税がスッキリするだけの問題ってのも意味分からんな
消費税減税が意固地でもイヤなら
コロナ国債で大規模補正予算くらいやれよ!
>>671
財務省に全面服従するなら、もう民主主義も立憲主義も要らないわな・・・
そんなに財務省に平服したいなら、ビートたけしwが言ってるように「民主主義やめて官僚専制にしろ」ぐらい言ってしまえw >>669
国税経由で叩かれる心配が無ければ、特に恐れる心配もないんじゃないの
財務省を怖がるってことは、カネまわりでなにかしら弱みがあるってことだからね
山本太郎の寄付管理はガバそうだから、財務省が本気だしたら潰されそうだけどw 太郎は芸能界のカネの流れもよく見てて
明朗会計の事務所選んで入ってたくらいだぞ
商人の子ゆえ金の計算はある程度はデキる
>>674
消費税減税で財務省とやりあっても
コロナ対策を望む民意がある以上
後でやれ!だろうな。
国債発行での対策を求めればいい話で
消費税減税で関係を悪くする必要がない。
何事も力関係以上に譲歩させられないんだから相手を恐れて力をつけた方がいいという話 民主党政権も官僚を挑発して
乗数とかで恥じをかかされたよね。
そして、一気に官僚依存がすすんだ。
れいわがそうなりそう。
搾取して給付でシャブ漬けにすればいいというのが立憲。
自活し経済を回すエネルギーを与えようというのが消費税減税のれいわ。
むしろ消費税減税より国債発行・PB廃止が本丸なんだけどねw
民主政権はインテリがインテリにインテリ負けしただけ。変えるときにはポピュリズムの力が要る。
>>682
実際、トランプが無茶苦茶な論理で、官僚機構(アメリカのそれは日本とだいぶ異なるが、インテリによって構成される点は同じ)を振り回してるからなw >>676
そもそもとして「コロナ対策」には、「(コロナによって落ち込んだ分の)景気対策」が含まれる
トランプが80兆円規模の財政政策を打ち出したことからも明らかだよね
あと他の人も言ってるけど、大蔵が本気で嫌ってるのは「PBバランスを悪化させる」ことであり、
消費税というのは、あくまでPBバランスを(連中の理屈で)修正させるための手段に過ぎない
だから「国債発行!」とか堂々と言うことは、大蔵と喧嘩することを意味するわけでね
もちろん、連中もある程度の国債発行は許すけど、あくまでショボい規模に限られてるわけ(しょぼい規模の財政政策しかやらないから、これまでずっと失敗してきたわけだが) >>684
日銀保有の国債なんて相殺すれば無くなるのだから、国債発行の余力はある。
ここらへんで、きちんと喧嘩できればいいのだが、消費税減税とかいいだすから各個撃破されるんだよ。 経団連の企業は中国ばかり見てないでマスクや消毒薬ぐらい作れ。
20人もいるお飾りの副会長は全員辞職しろ。
役立たずの経団連会長は早く辞めさせろ。
>>685
あなたの言ってることは正しいけど、
それは財務省が絶対に認めない理屈だし、自民党の大部分も認めないし、立憲民主党も認めてない
消費減税を引っ込めても、財政支出を徹底すれば問題ない
しかし、「国債の巨額発行」自体が、主流三派(官僚・与党・野党第一党)に反対されている事実をどう考えるのか たとえば、立憲民主党は、本年度予算に対し、このように主張している
https://cdp-japan.jp/news/20191220_2437
>一般会計総額は、2年連続で100兆円の大台を超え、当初予算としては過去最大の102兆6580億円となった。
>安倍政権による歳出拡大路線には全く歯止めがかかっていない
立憲民主党は、安倍政権よりも「小さな歳出規模」を志向していることが分かる
>国債発行額については、安倍内閣発足以来8年連続での減額であると政府は説明している。
>しかしながら今年度では、税収が見込みより大幅減となったために大量の追加国債発行を余儀なくされたこと、(中略)
>借金頼みの体質がますます悪化していることは明白である。
立憲民主党は、国債発行の拡大への不快感を滲ませている
最もグロテスクな内容は、かつて立憲パートナーズが引用した斎藤誠の「1世紀かけて借金返済」
http://www.econ.kyoto-u.ac.jp/~dosokai/konwakai50tokyo_2.pdf
要約すると、20%まで消費税を上げて、赤字国債の累積を「減らしていこう」というものである
>>685が指摘しているような「日銀保有なら相殺」と言った当たり前の視点は、このポンコツブレーンからは抜け落ちてる >>666
「俺が我慢しているんだからお前も我慢しろや」
突き詰めるとそうした主張の根拠はそれ
言い方変えてしまうと自分で民主主義や選挙を否定しているともいえ
2012で民主党が倒壊したように自分から自公の論理を肯定しているということに気づいておらん 法人税増税とセットとか言い出しそう
あんどう裕(ひろし)衆議院議員
@andouhiroshi
本日緊急経済対策の提言を提出。記事にはありませんが休業補償と事業者の失われた粗利補償も大きな柱として盛り込んでいます。
融資では借金が増えるだけ。希望を持つことができません。絶望した事業者が廃業を選ぶ前に、希望の持てるメッセージを政府が強く打ち出さなくては。
午後5:34 2020年3月11日
>>690
>絶望した事業者が廃業を選ぶ前に、希望の持てるメッセージを政府が強く打ち出さなくては。
最後のこう書いてるのに法人税増税を読み取るとかもう認知が歪んでるとしか >>692
国債の発行という概念が頭からすっぽり抜けてる人は、そういう歪んだ認知に向かうのかもねえ
なんでも国債でやれば良いというわけではないが、国債で可能な状況であったら活用するのが、ケインズ以来の経済の知恵というものなのだが >>646
だから野党共闘を邪魔するアベ別働隊のベクレルが嫌いなんだよ >>695
そもそも野党共闘をぶっ壊したのは、2017年の前原事件だよね
それ以来、野党共闘はずっとぶっ壊れてる
もともと同じ政党だった立憲と民民すら、まともに共闘できず、静岡で殺し合いしてたよな前回選挙
れいわを叩くなら、前原を100倍叩かないと筋が通らないのでは?
あと小池も恨め 菅直人および野田政権がどんなところであったかということでないの
ゲリノミクスをさらに滅茶苦茶にしたのがベクレルノミクス
金融緩和も国債発行もやりたい放題w
「なにがなんでも野党共闘派」からすれば、たしかにれいわは、政策優先で不愉快だろうよ
でも「なにがなんでも野党共闘派」は、れいわ以上に、前原や、小池や、立憲や民民が憎くなきゃおかしいよな?
「なにがなんでも野党共闘派」が評価できるのは、身を切って譲歩を続けてきた共産ぐらいのもんだろ
れいわが野党共闘を妨害している、それは一理あるかもしれない
しかし、れいわより遥かに大規模に野党共闘を「破壊」した人たちをスルーしながら、れいわだけアレコレ言うのは詭弁であり、現実から目をそむけることだ
>>696
少なくとも前原や小池はベクレルよりはまともだし
ガイジを議員にしたりしない >>698
俺はれいわ新選組の経済政策(=松尾匡の経済政策)に100%賛成しているわけではない
しかし、
>金融緩和も国債発行もやりたい放題w
このような悪質なデマは、人倫に悖るというものだ
れいわ・松尾は、インフレ率に応じて国債発行量を上下させるという主張を展開している
国債発行(金融緩和と言い換えても、まあ良かろう)はやりたい放題ではなく、「インフレ率の制約を受ける」というのが松尾の観方だ
個人的には、インフレ率だけを制約にするのは、政策の柔軟性を欠くと思っているが、
分かりやすく「こういう制約があります」と言っておかないと、上のようなデマがまかり通るから、あえて端的に言ってるのかもね >>701
あんたは「野党共闘を妨害するから」れいわが嫌いだと言った
対して「野党共闘を妨害した勢力は、もっと根本的なヤツが他に居るよな」と指摘されたら
「ガイジを議員にする」とかいう自民党議員でも口にしないような差別用語を放ち、それを理由にれいわが嫌いだと言ってきた >>702
インフレ率2%になったからやめまーすってか
そんな簡単にできるかw >>704
政権を獲得している限りは可能
なんなら、事前に法律にインフレ要項を盛り込んでしまえば良い、そうすれば自動的に停止される
もし自動装置が無かったとしても、
インフレ率があまりにも高まると、国民の不満も大きくなるから、
政治家の立場からすれば、どっかで嫌でも止めることになる、止めないと選挙に負けるw なにがなんでも野党共闘なら
ひとこと消費税減税を採用すりゃいい
なにがなんでも安倍打倒なら
ひとこと消費税減税を採用すりゃいい
>>703
要するにベクレル党は最悪の政党だってことだよw >>706
俺はこういう反応にも賛成はできないね
消費減税で合意した途端、一気にバラ色の未来が開けるというのは、あまりに夢想的だ
2017年に派手にぶっ壊れた野党共闘を再建するのには、あまりにも障壁が多い
最も大きいのは立憲と民民の問題、原発、そしてなにより感情的問題、これは消費減税合意をしたところで解決するわけじゃない 既にゲリゾーが金融緩和しまくってるせいで銀行は大変だぞ
ゲリゾーもベクレルも株価しか見てないだろ
>>707
なにが「要するに」なのか分からないが、
あなた個人として「最悪だ」と思うのは自由だけど、
その根拠が、片方は論理的に成立しておらず、片方は単なる差別でしかないのだから、
そんな話で、他人の納得を得るというのは困難であろう
障害者を議員にしたことを批判するにしても、言い方というものがあるし、感情ではなく論理的に批判すべきだ
(ちなみに、俺も障害者議員二名を誕生させたことについては否定的な立場ではある) >>709
銀行が大変になったのは、安倍政権が「金融緩和+緊縮財政」をやったからだ
民間銀行は、日銀に国債を買い上げられて、その金利収入が見込めない以上は、民間経済が活発化し、そこからの利ざやを稼ぐしかない
しかし、愚かな安倍政権は、緊縮財政により民間経済の活発化を貶めたため、銀行は思うように利ざやを稼げなかった(スルガ銀行みたいに違法行為に手を染めれば話は別だが・・・)
れいわ新選組は「金融緩和を深堀りしろ」とは言っていない
れいわの主張に対応しているのは「財政出動」であり、これは「金融緩和」とは異なる 山本も最初は消費税減税は分かりやすい旗と言ってたんだよね。
その後、引っ込みがつかなくなったのか
何にでも消費税減税と言うようになった。
実施までにラグのある消費税減税では深刻な買い控えが発生するので不況期にはできないのを無視して、消費税減税!だから弱小政党でいく覚悟ができたのだろう。
>>712
実施までのラグは、行政の努力により短縮できる
複数の国々で消費税(付加価値税・売上税とも)が下げられた前例があるが、
たしかにそれらでは、減税告知から実施までの買い控えがいくらか起こったが、
「消費増税後の反動(昨10-12の実質-7.1%相当のような)」ほどの被害が起きたという例は無い
個人的には、必ずしも消費減税に拘る必要は無く、
消費減税に相当する額の財政支出を行えば良いと考えているが、
いかんせん、野党第一党の立憲民主はそれに否定的、民民・共産・れいわの弱小野党軍団が何を言っても届かない >>710
重度のガイジからは被選挙権は剥奪するべきだろ
そしてベクレル党の政策はお花畑過ぎる。野党票を分断するアベ別働隊としか思えない >>714
>重度のガイジからは被選挙権は剥奪するべき
そうは思わないし、この主張は極めて危険
線引が極めて難しく、普通選挙の価値原則を破壊するような有り得ない主張
これこそ枝野あたりが、いかに君が間違っているか説明してくれる案件だ、こういうのは枝野におまかせ
俺は障害者議員二名の誕生に否定的だが、これは特定枠という抜け穴を使った(自民への意趣返しというのは分かるんだけど)からであって、
普通に票を集めて障害者議員が当選してくる分には、まったく問題が無いと考える
杉田水脈もそうだが、選挙運動もしないで、政党に特別扱いされて当選してくるのは、やはり筋が違う
これは暗に志位委員長への批判になるけどw
>政策はお花畑過ぎる
経済政策が「お花畑ではない」ことについては、>>705から遡る一連の書き込みで論理的に示している
自らの知性が及ばない分野を「お花畑」と考えるのは、ゴミ屋敷の住人のような狭量さである >>671
財務当局にビビらない政治家、政党なんて有史以来存在しないが? >>716
単にビビるのと、ビビって服従することの間には、大きな差がある
高橋是清は軍人にビビってたけど、それでも自分が正しいと思う政策(軍縮)を推進し、そして殺された
しかし高橋が、軍人の横暴と懸命に戦ったことは歴史に残る >>715
実際、成年被後見人には選挙権なかったぞ
創価とイキリ裁判官のせいで与えられてしまったけど
ベクレルのやり方だと結局際限なく国債発行することになりそうだから反対だし
ベクレル信者以外の一般国民の支持も得られない 地裁ごときの違憲判決で即刻法改正なんて他に例がない
創価の党利党略としか思えない
>>719
もともと(一部の)成年被後見人に選挙権が与えられなかった背景は、判断能力の不足に依るものであった
これは未成年に選挙権が与えられていないのと同じ理屈だから、線引の論理としては崩れていない
障害者の選挙権はまた別の話であり、一緒くたにできる性質のものではない
公明の党利党略で選挙権が与えられたという指摘は、部分的には当たっているだろう
創価学会が、無理矢理に老人を車に押し込んで投票所に連れて行く姿には、反社会的なものを感じざるを得ない
ただし、やはりまったく別の話
特にれいわの障害者議員両名は、身体的には大きな障害を背負っているが、思考・判断の欠落は見られない
少なくとも安倍ちゃんよりはまともな思考・判断力を持っているようには見えるがね >>713
減税でマイナスになる時点で駄目だと思う。
あと、財政支出を行うのは自民党だから、野党の喚きに立憲が参加しても野党第一党の無力さを印象づけるだけ。
選挙圧力から、自民党はいずれ景気対策をするから、その直前で景気対策を訴えればいいだけ。 >>717
殺されたらダメだよね。
妥協しても粘って重しにならなきゃ >>721
法律上は重度の精神知的ガイジでも議員になれてしまうぞ
というかベクレルのことだから衆院の比例1位にそんなのを持ってくるだろ >>723
殺す殺されないは、時の運の部分もある(同じ226では、鈴木貫太郎は奇跡的に致命傷を回避し、岡田首相は親類が影武者となって生き延びた)
もちろん殺されないで、徐々に事態を好転させていくことが理想だけど、
時代の多数派、しかも誤った多数派を、緩やかに解きほぐすのはほとんど不可能に近い
殺されるリスクを背負ってでも、正義を貫いたという事実は称賛されるべきであり、これが評価されないような世の中では、多数派の専制により人権は破壊されるだろう とりあえず、「アベが日本人を殺そうとしている!」とかいうバカパヨは何とかしたほうがいい。
アベガーパヨクにキチガイぶりは異常だから、こんな奴らが選挙で勝てるわけがない。
支持率2桁も無理だろう。
>>721
>法律上は重度の精神知的ガイジでも議員になれてしまうぞ
それは普通選挙以来、100年近くずっとそうだからねえ
有権者が投票するかしないかの判断に委ねられるなら問題ないが、下に続く
>衆院の比例1位にそんなのを持ってくる
問題は、この比例の制度にあるわけよ
この比例の制度を「悪用」してきたのは、自民・共産だよね、数え切れないほど使ってきた
れいわの使い方も悪いと思うが、まあ自民・共産ほど大量ではない
少なくとも、この件でれいわを叩くなら、自民・共産をそれ以上に叩かないとフェアではないね
制度を使って「誕生させた議員の質」についても、木村船後の二人よりも、杉田水脈一人のほうがよほど「タチが悪い」わけで ちなみに(その是非はともかく)障碍を負った者が独裁者を打ち倒したのが現実の歴史なのだが
そこのキモオタ連呼厨には都合の悪い歴史ということなんだろうな
>>722
景気浮揚政策であっても、部分的なマイナス効果があるのは、他の何でも一緒だよ
たとえば、伝統的な景気浮揚策である公共事業は、専門的な労働力や資材を民間事業と食い合ってしまい、景気浮揚効果を減らす問題を持ってる
部分的なマイナスがあるから全体がダメというのは、論理的にはおかしい
部分的なマイナスがあっても、全体の功利がそれを上回るなら正当化される
>野党の喚きに立憲が参加しても野党第一党の無力さを印象づけるだけ
立憲の党利の観点から言えばそうだが、国家国民の大義に基づけば、
野党は一丸となって、与党に経済政策の修正を迫っていくべきだろう
現時点で、国民・共産・れいわはおおよそ軌道を一にしているのだから、あとは立憲がその気になるだけだ
>選挙圧力から、自民党はいずれ景気対策をするから、その直前で景気対策を訴えればいい
それは立憲の党利にすらならない
有権者に政策が伝わるのには時間がかかるから、はやめはやめに訴えたほうが良い >>728
ガイジが議員になったせいで無駄な税金が使われたのが問題 >>731
>ガイジが議員になったせいで無駄な税金が使われた
つまり、議員活動の中身というよりは、障害者議員の誕生に伴う「国会設備の改修」が問題だったと言いたいわけね?
当方、存じ上げないため、諸々の設備の改修に最終的にどれだけの費用がかかったのかご教示願いたい
「無駄な税金が使われた」と憤っているあなたは、もちろんその費用について存じているだろうからね
なお、障害を持つ議員は木村船後の両名が初ではない
1977年に当選した八代英太議員(福祉党→自民党→郵政離党)は車椅子であり、このときもまた国会は改修を行っている
八代議員の改修によると、おおよそ5000万円の改修費用があったということ(当時の貨幣価値なので、現在に換算するともう少し額面は増える)
また、議員の当選とは関係なく、2006年に国会はバリアフリー対応改修を行っている
これは、公共空間はバリアフリーに対応せねばならないという法理念に基づくものだ しばき隊は地元の大阪に帰ってヘイト規制派の維新と共闘すればいいのにな
なんで関東にしばき思想押し付けようとするんだろうな
>>728
安倍の犬 共産党はどうしようもない
大阪では自民党候補を応援する情けなさ >>324
俺の言いたいことが全て詰まってるわ
時給1,500円保証にしてもそうだけど、一回政府がそんな政策とったらインフレ率2%になっても止められないよ
その給付を受けた人は元の生活には戻れなくなる 我が国の左巻き連中が主張する「最低賃金上げろ!」や「検査ガー!」をリアルで社会実験してくれているのが、韓国の文在寅政権。他山の石としたいですね。
【一律減税は景気刺激にはならない】
麻生太郎財務大臣「景気刺激策、何が一番効いたと思うよ?思い出してご覧。お買物券とか出したじゃん。あれやれやれ言ったやん、朝日新聞が。
クレカの5%キックバック反対してたやん。結果、どっちが効果あった?キックバックは金が足りなくなって買物券は余った」
>>708
とりあえず消費税減税を旗印に
選挙区住み分けでいいのでは
これだけでも自民単独過半数は阻止やろ 田中秀臣
@hidetomitanaka
まだ、麻生太郎に幻想抱いてるのがいるのか(笑)。昔から与謝野と同じ「政策通」。デフレ脱却の癌。それ以上でも以下でもない。
これが理解できてない人たちは、麻生太郎子飼いの評論家に可哀想に騙されてるんだよね。言っても無駄だが(笑)
午後5:49 2013年2月5日
左翼を左巻きと言うのに右翼を右巻きと言わないのは何で?
維新はアベ親衛隊、ベクレルはアベ別働隊
良識ある野党はこれをスローガンに掲げるべき
で、キャッシュバックに効果はあったのか?
予算をけずっただけで景気に効果あったかは別の話ではないのか?
>>732
金額の問題ではなく、無駄な税金が使われたこと自体が問題
重度のガイジともなればただでさえ税金でいろいろな福祉を受けてるのに権利は健常者と平等によこせだの
挙句の果てには国会休んで歳費だけ貰うとかおこがましいにも程とある >>744
無駄ってのなら、立憲議員だろな
何のために歳費貰ってるのかわからんわ れいわ信者ってのは、消費税以外の税金を知らないような人ばかりなの?
消費税減税を含め減税に効果が低いという意見は、現状限界消費性向が低下しているので正しい
しかし、公共投資やその他政府支出にしても雇用所得への波及部分は貯蓄に回るので、減税ほどではないがやはり効果は低下している。建設業界の人手不足もネック
自粛によって売り上げや所得が減ってるんだから減税は正解だよw 手間もかからんし。今年消費税が払えなくて企業は一杯倒産するぞ。
>>744
>金額の問題ではなく、無駄な税金が使われたこと自体が問題
「無駄な税金」と考えられる例は、ゴマンと存在するよね
その中で、障害者議員だけを取り沙汰してアレコレ言うのは、フェアとは思えないね
しかも、障害者議員は史上初ではなく、八代議員とかの前例がある
八代議員には何も言わなかったのに、木村船後にだけ何か言うのもフェアじゃない >>739
それは楽観的な見通しと考える
自民と公明の組織力は頑強な一方、野党側の組織力は弱体化している(連合の士気低下が象徴的)
小選挙区制の都合、自民「鉄板区」が多く、これらを覆すのは非常に苦労する
投票率を上げる、最低でも60%ぐらい(近年は50%だから+10%は欲しい)までは上げないと、自民の議席を有意に減らすのは困難
消費減税の旗でまとまるだけでは、投票率を引き上げるには、まだ足りないだろう >>749
公式HPに検索かけてみると、所得税なり法人税なり言及されてるし、同じくスレの中でも言及されてるがな >>735
人間というものをあまりに舐め腐った発想だわ
戦前・戦中・戦後の劇的な社会転換にも、世界の人々は適応して生き残ってきた
たかだか給付制度ぐらいで「それが無ければ生きれなくなる」ほど、人間の適応力はヤワじゃない N国はれいわの選挙区には立てないって言ってるし減税にも賛成だから
さすがに自公と同じ扱いはおかしいと思う
まあけど
れいわすれでしつこく『反N国』するのは
スレ違いだから
ここらへんでやめとくが
誰かさんと違い。わざわざれいわスレで
他党のアンチをしつこくするほど性格悪くねえからな
それにしつこい男は女にもてないから
ここらへんにしとく
>>749
れいわ信者=消費税以外の税金を払ってない人たちw
社会保険も入ってない人たちw >>766
まだデータは多くないけど、前回選挙におけるれいわの支持層は、特に収入が少ないというわけでもなかった
身も蓋もないことを言うと、ガチの貧困層は選挙にすら来てない
政治に関心を持ってるという時点で、生活に余裕があるという場合が多い(例外はある) 石垣のりこみたいな恣意的に法治主義をさけぶヤカラこそが
効率的な政治を阻む公務員労組のゴミなんだよな。
なんで選挙では政策文言を選ぶんではなく人を選ぶのか。議員から為政者を出すシステムなのか。
俺たちは、任せたい人を選んでいるんだよ
だから法で決まっていない自分の勝手な基準でもって人をファシストなどと断罪し私権を制限しようとする奴はクソなの
選ばないんだよ
>>754
舩後や木村は態度が悪いから非難されてるんだよ
してもらって当たり前、でお礼も言わない
国民民主の横沢も車椅子生活だけど、れいわの二人のように非難されないし >>754
>「無駄な税金」と考えられる例は、ゴマンと存在するよね
>その中で、障害者議員だけを取り沙汰してアレコレ言うのは、フェアとは思えないね
この理屈だと、税金の無駄遣いは一切批判できないことになるね
税金の無駄遣いの全てを批判するなんて不可能だからね >>775
立憲の支持者の大半はあの2人を非難してるよ
怠け者だって 立憲の塩村は、ツイ垢見るとれいわや反緊縮を冷笑してばかりだよ
執行部もそうなんだろ
田中信一郎が立憲のブレーンなんだから
ようは、れいわ議員なんて自分達と同じ人間と思われていないってこと
塩村って駒崎の仲間でしょ?
そんなのを受け入れる時点で立憲のほうが論外なんだわ
>>776
つまり立憲の支持者は差別主義者なのか。枝野もかわいそうに。 >>760
じゃあ消費増税にも適応しろよ
例えば年間500万円消費する人は、5%→10%の増税で年額25万円の支出増になってる
一方時給1,500円保証は、時給850円で160時間働く人にとって月額10万円、年額120万円の収入になる
これがインフレ率の目標達成したから財政出動止めるってなった場合、年額120万円の収入減になるんだぞ?
5年で徐々に財政出動を止める場合も毎年24万円の収入減が続くことになる
公共事業の拡大にしたって福祉サービスへの給付にしたって同じだよ
給料が減るだけならまだマシで、仕事が丸々無くなる場合も出てくるだろ
こんな馬鹿みたいな政策を本気で信じてるやつの気が知れない >>782
国会のバリアフリー工事がなされた際、
舩後や木村は礼を言ったか?
してもらって当たり前、という態度じゃなかったか?
横柄すぎるんだよあの2人は >>774
もちろん厳密にすべてを洗い出すことは不可能だけども、
優先順位があり、批判の対象の取捨選択は考えるべきでしょ
はっきり言えば、「税金の無駄遣い」を盾に、単なる障害者差別をやってるようにしか見えない人が居るんだよね
「ガイジ」とか平然と宣っちゃう人も居るわけでね
障害者政策が不適切で、この分野への支出なりを削減すべきという指摘はあっても良い
しかし、それはあくまで理性的な指摘であるべき れいわを支持している人達に聞きたいけど、
舩後や木村は特定枠を使わなかったら当選していたと思う?
自分はそうは思わない
あの2人は障害者という特性しかないんだから
議員になる前立派な仕事をしていた訳ではない
ただのクレーマーじゃん
>>785
もちろん政府。
あと、国会運営のための税金を払っている国民に対してもな。 >>781
>じゃあ消費増税にも適応しろよ
悪いことであっても、国民は適応してるよ
その適応によってマクロ経済が縮小して、国家の発展が阻害されてるってだけだね
>時給1,500円保証
最低賃金保証は「インフレ率が達成されたら止める」対象には含まれてないよ
>こんな馬鹿みたいな政策
それは政策に限った作用じゃない
第一次大戦の特需で儲かってた日本は、大戦が終わったら不況になった
市場経済そのものに「波」があり、それらに振り回されるのは、いつの時代の人間も一緒
重要なのは、最低限の生活水準を保証しつつ、「波」を活用して、長期的な国家の発展に繋げること
波風立たない経済など、どうやっても作れない >>787
つまり国会議員は、国会議員に対して為された支出があったら、政府と国民に感謝の言葉を常に表すべきということなのね >>789
国会議員1人には年間約1億円の税金が掛かると言われている。
舩後や木村には更に介助費用がつくのだから、
あのふたりは他の国会議員に比べてより一層国民に対して真摯になる必要がある。
図々しい振る舞いは許されない。 >>786
>舩後や木村は特定枠を使わなかったら当選していたと思う?
当選するわけないじゃん
聞くまでも無いことですよ
参議院の「特定枠」にしろ、衆議院の「非拘束式名簿」にしろ、
政党が有権者の意思を無視して、「人」を選べるようになってる制度だ
これらの制度そのものを批判すべきだね
>あの2人は障害者という特性しかないんだから
>議員になる前立派な仕事をしていた訳ではない
>ただのクレーマーじゃん
これは、あの二人以上に「なんの特性もない」どうしようもない議員が多すぎてね・・・ >>790
>国民に対して真摯になる
「真摯であるかどうか」は最終的に有権者が決めること
嫌なら次の選挙で落としたら、としか言えない
特定枠が使われようが使われなかろうが、れいわの議席が0なら二人は当選しないでしょ >>790
安倍や枝野のどこが国民に対して真摯なんだ?w >>793
消費税は下げられる等と無責任な事は言わない >>794
消費税を下げた例は諸外国にいくらでもあるから、まったく無責任とは思わないが 立憲民主党、国民民主党、をはじめとして
どこの政党もクチばかりなので、一切の信用が出来ない
身障者や難病の方にも公平な機会を、と言いながら公平じゃない政党ばかり
もうねホワイトイメージが欲しくて、話しばっかりの政党は飽きたよ
しかも、擁立する候補がピントズレした、安倍の売国を改善しない様な奴ばかり
これじゃ、受け皿にならないと言うことが、なんで分からないのかな?
安倍の売国を改善しないポンコツ候補ばかりなら、自民に入れても一緒ってことになる
安倍の売国を勇敢に正して、社会を治す様な人を故意に擁立しない
変な政党ばかりだよ
上昌広Wikipediaから抜粋
2020年2月13日、文藝春秋社のオンライン記事(文春オンライン)にて上は、日本政府によるダイヤモンド・プリンセス号の対応をイタリア政府によるコスタ・スメラルダ号の対応と対比させ、日本政府の対応を強く非難した。
「イタリア政府の対応は日本とは全く違った。2名の感染者について処置をした後、12時間で乗客は解放された」、「なぜ、イタリアと日本はこんなに違うのだろう。私は経験の差だと思う」、「経験に乏しい日本は、従来と同じ方法で検疫を強行してしまった。
その結果が、歴史に残る集団船内感染だ。一方、イタリアは柔軟に対応し、旅行客の健康を守った」と主張した。
ガイジのことを指摘されるとれいわ信者はきついよね
だってそのガイジをゴリ押しして当選させたから今のれいわの惨状があるといって過言じゃない
あんなの出オチで後々足かせになるの馬鹿じゃなきゃわかるのにそれをやった山本の愚かさ
コロナの件があるのに春節ウェルカムした安倍と同じで初動で致命的なミスをした
目の前の小さな利益に目がくらみそれが致命傷になるとかこんなリーダー最悪だよ
山本のやってること全部これ小手先の言動だもの
まともの人は見抜いているし馬鹿じゃなきゃついてこ行かないよ
だから支持率ほぼゼロ
とりま、消費税減税を否定はしなかったな。自民若手からの提言も含めて景気対策を検討する、というのが安倍総理の回答。
野党って経済成長を否定してるみたいな印象がある。
日本はこれだけ成長したんだからもういいじゃないかみたいな。
だけど、これは途上国の成長を考えてない言い分だ。インドだってやっすいチャイを
飲む時代から、アフリカや東南アジアから茶葉を仕入れて午後ティーやる人も増えてきた。
先進国も買い負けしちゃうんだよね。成長できないと。マグロとかで中国が買いまくるのもそれ。
経済を良くしましょう的な識者がイマイチ居ない。例えば公共事業やりましょうって言っても
ふざけるな死ねと言われる。減税で刺激を与えようと言えば麻薬だとかさ。これじゃウケない。
消費税増税と社会保険料天引き減額のセットが一番理想的だな
>>810
経済成長するように、限りある資源は若者や有能な人に投資
生産性0の非正規おじさんにはナマポもなしでいいな お前らの言う 経済成長
経済成長するはずだから、先におこぼれくれ!努力したくない!
普通の人の言う 経済成長
経済成長させたいから、我慢もしよう!努力して成長させたい!
舩後や木村は自分達に多額の税金が掛かっているという自覚が無いのでは
そんな人は議員を続けるべきではない
ありがとうございますの一言も言えないし
箱物より人に投資しましょうってところだろうね、やっぱり。
しかし人を育てても箱でありインフラがないと失業者になる。
内田木?なんかわからんけど、野党よりのインテリは金持ちが多くて、
もう経済成長はイラネーっすって論評がウケてるんだよ。
まあウケるのは楽屋だけで、カネに困ってる世間一般では通用しない。
野党系じゃないけど細川護熙なんてのも経済成長否定派だな。
アイツは土を捏ねて100万円くらいすぐに稼げるからそんなことが言える。
立憲の枝野もどちらかと言うと脱成長なんだよな。これではなかなか難しい
>>811
その理想てどこなら叶うと妄想してるの?
安倍ちゃん? 大丈夫だよ
本当に有能な人は海外から買値付くからw
日本ですら正規社員になれないおじさんおばさんは、国の成長には邪魔でしないけどな
>>810
脱成長だからな。
立憲カイワイは特に。 れいわ脳
成功は大事
成功するだろうから努力しなくていい
普通脳
成功は大事
成功するために努力する
バカだねえ
非正規は本人が無能だからじゃなくて、国と経済界がごり押しする方針の犠牲者なのに
仮に無能だとしても、それを理由に切り捨てるような国は衰退する一方だよ
企業の論理を国の運営に持ち込んだせいでこの国は衰退国になった
国の経済成長には 必要ないぞw
そんな馬鹿だから中年にもなって非正規おじさんなんだよw
団塊やポスト団塊の連中が若かった時代は、公害とかも多くて、経済成長を疑問視する者が多かったしな。
環境問題と絡めて脱成長を唱える欧州のトレンドも加味してやっている感じ。
>>830
環境に優しい生活するには相応のコストかかるのにね 成長は大事だよ
ただリスクとリターンの塩梅が問題なんであってな
安倍政権になってから食い物の量が減って値上がりしたって騒がれたけど、
これはアベのせいとも言い切れない。それだけ美味いものを食いたがる外国人が
増えた影響。野党系の識者は時が止まってるんだよ。永遠の途上国と世界2位の日本。
ホントは3位だけどもうじきインドに抜かれるし。少なくとも途上国に飲まれない程度に
成長できないと晩のおかずは減る。脱成長は無理。
>>827
コロナ関係の経済政策も、限られた財源の中で選択と集中が必要、とか平気で言うやつがいて草生えた。 成長路線大賛成
そのためには、現役世代の負担軽減しないとなw
税金払ってない奴らからもしっかり取るために消費税増税w
俺の考えは正しい!
by 低学歴 低収入 ルーザ〜の非正規おじさん
三橋とか藤井聡の本でマスターした自慢の財政論とかを
親戚の集まりで披露してごらんw
法事にて
非正規おじさん
日本は財政問題なんかない!MMTで〜
親戚のおじさん
お前 まず働けよ。
何年マトモに働いてないんだ、一族の恥だ。
>>841
ねとうよの左バージョンだからね。
強制連行はしてない→慰安婦は捏造
デフォルトはしない→問題は起きない
脳内勝手変換だからな。 右左関係なく
最低知能層を相手の貧困ビジネスだな
頭が悪く原始的欲求は強いという格好のカモw
>>837
現役世代以外に課税するには、資産税のほうが良いんじゃない?
消費税は消費しない限り発生しないから、ケチケチしてる年寄とか宗教屋から取れない
各種の免税特権を潰した上で、資産に課税すれば確実に取れる >>845
法的には、財産権の侵害で憲法違反。
実務的には、金などに交換して秘匿。
預金→融資の流れが滞って経済が死ぬ。 そもそも消費税なくして国民が楽するってのは、全くその先を見据えていない浅はかな考えだよな。
それで消費が増えたら増えたで企業は値上げするんだから。
>>851
消費が増えても別に値上げとは限らんぞ
あくまで供給とのバランスだ
それに税金で強制的に値上げされるの違ってカネが循環しての値上げは
安倍政権も必死にやってるけど全く一ミリも達成できてないことだ 議会答弁でさらに深まった小池都知事の「学歴疑惑」
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/59731
3月12日に開かれた東京都議会の予算特別委員会をネット中継で傍聴していて、唖然となった。
小池百合子知事が、自ら学歴詐称を認めるのと同じ発言をしたからだ。
自民党の田村利光議員が、「(カイロ大学を)卒業したのなら、卒論を書いたのでしょうか?
書いたのならテーマをお聞かせ下さい」と質問したのに対し、
小池氏は「卒論という制度は学部、学科によって異なる。自分が卒業した文学部社会学科には卒論はなかった。
当時の同級生たちもそのように言っている。たぶん取材をなさったのは、別の学科の方ではないかと思います」
と答えた。
これには「はぁ〜?」と思わず声が出た。
当時(そして現在も)カイロ大学文学部社会学科に卒論があることは、関係者なら誰でも知っている。
筆者は念のため、2018年9月17日にカイロ大学文学部社会学科を訪問し、
小池氏が卒業したと称している1976年と同じ年に同学科を卒業した現役の社会学科の教授に会って、そのことを確かめた。
同教授の発言は次の通りである。
「カイロ大学文学部社会学科(1学年約150人)では、全員が卒論を書かなくてはなりません。
4年生の1年間は卒論を書くためのプロジェクト立案、資料集め、インタビューなどに追われます。
私の卒論のテーマは、『職業集団としての猿の調教師』で、分量はアラビア語で80〜90ページでした。
他の学生の卒論のテーマは、教育、社会統制、カイロの貧民街、犯罪学というようなものでした」 ガス抜きかもしれんが
安藤や石垣が消費税ゼロを訴え始めた以上
もはや5%減税共闘は封印した方がいいな
元祖ゼロとしてアグレッシブに行くべし!
>>846
>財産権の侵害
現行でも複数の種類の資産税はあり、違憲判決受けてない
>実務的には、金などに交換して秘匿
日本の税務署はけっこう捕捉できてる
マイナンバーも作ったことだし、そう簡単に脱税されないような制度づくりが必要
>預金→融資の流れが滞って経済が死ぬ。
これはもう古い
大部分の銀行は預金いらない状態で金がダブついてて、預金を歓迎してない 経済成長より生活が第一
生活が第一のために経済成長が必要なのなら経済成長は必要というわけだ
資産税は資産市場を崩すし、資産の海外逃避を招くから、最近は流行らなくて、どこの国もかなり低目。
ちなみにOECD平均GDP比1.9%、日本は2.56%と、平均より資産税は高い部類。
>>860
資産市場を崩すってのは、具体的にはどういう意味よ
海外逃避は問題だが、ガチガチに動きを規制すればデジタルなものは防げる
アナログな脱税は最後まで生き残るから、これはモラルと税務署の努力に頼らざるを得ない 固定資産税上げたら、不動産投資控えるだろ?
儲けだすどころか持ってるだけで維持費が増える。
資産課税やれば、その市場から投資は逃げる、当たり前の話。
今時そんなのに期待する国がないから、資産税なんてどこも無茶苦茶低い。
資産(資本)の海外逃避止めたら、日本の場合は大損だな。
所得収支で稼げなくなるだけだから。
低賃金非正規雇用激増したら経済成長できないだろう。
日本経済の7割は内需。競争力ある企業なんて一握り。
労働者の可処分所得高めるのが消費活性化、経済成長そのもの。
右翼は、なんで日本人が優秀な民族と勘違いしてるのかな。
半導体、人工知能、パソコン、スマートフォン、通信機器、webサイト、航空機、宇宙船で日本企業惨敗なのに。
政治家や公務員だって高給もらってるけど、外国のエリートには勝てない。
実力じゃ負けるから所得再分配するべき。
市場原理、自己責任にこだわる右翼は
日産、東芝、シャープ、三洋電機、パイオニア、エルピーダメモリ、
ジャパンディスプレイ、エアバッグたかた、ラオックスがどうなったか知らないのか?
ディズニーは20世紀フォックスを2兆数千億円、
ソフトバンクは半導体製造のアームズを3兆円で買収した。
だが日産は8000億円、シャープは3000億円で外資に買収された。
従業員数が数万人いてもたった数千億円で売られる日本企業・・・・・・・・。
実力じゃ外国人に勝てないのが日本人なの。野球や相撲見てもわかるだろう?
竹中流の自由主義市場原理進めた末が失われた30年。
経済成長率世界最下位、非正規労働者2000万人、生涯未婚男性23%、人口激減、世界最悪の超高齢化。
>>859
経済成長しなくても豊かな生活とかいう人は、農村に引っ越して自給自足とか言うからな。
そうしたい人はご自由にすればだけど、問題の解決そのものではない。 ボーナスや退職金もらえない非正規労働者がどんどん増えている。
派遣社員は家も新車も買わない。結婚せずずっと親と同居する人も多い。
これで景気良くなるわけない。賃金低迷すなわち、消費低迷。
低価格チェーンのガストもさらに値下げ。給食のおかずも小さくなっている。
給食費払えない欠食児童激増。休み明けは体重落ちてる子供のために、子ども食堂普及。
自民党の狙いは大和民族絶滅。自民党支持する奴は日本滅亡望む反日非国民。
製造業などで外国人労働者を規制することが、賃金上昇、正規雇用につながる。
プロ野球では1試合3人しか外国人が試合に出られない。
相撲部屋は外国人新弟子を一人に制限。
実力社会と言われるスポーツでも、日本人を保護している。
なら日本人労働者を外国人から保護する規制も必要だろう。ないとおかしい。
政治家や公務員は日本国民でないとなれない。
マスコミに至っては、外国報道機関を記者会見から締め出している。
規制で保護されてる政治家、官僚、マスコミが自分を棚に上げて、人材の国際化を進めるのは本末転倒。
>>866
しなくても豊かなというのは元々の日々の暮らしが豊かな連中のことだな
だが多くの人にとって現実の暮らしはそうはなっていない
その意味でも生活が第一というわけだ 努力すれば誰でも裕福になれるんだけどね、甘ったれども。
太郎さん、ありがとう。
丁寧な熱意ある文章から、貧困層救済の情熱感じた。
年収200万円の派遣社員でも同志と認めてくれるのか。
れいわ新選組の一員として連帯感感じた。
これからも選挙、集会、事務所運営で協力したい。
れいわ新選組というのは下層階級の共同体だと思う。
れいわ新選組がイチロー松井世代の非正規労働者の盟主になりつつある。
非正規雇用の拡大で、1億総中流幻想が崩壊。
労働者の二極化で正社員公務員中心の労働組合も組織力低下。
今に連合って、労組全盛期の半分も組合員いないだろう。
従来の左翼政党は労組依存で、非正規労働者は見殺し。
労働組合にも入れない非正規労働者は、れいわ新選組にすがるしかない。
連合、創価学会、共産党に変わって、れいわ新選組が下層階級の救世主となるだろう。
れいわ新選組が下層階級のコミューン(共同体)になる。
今の時代って、貧困層を疎外する傾向が強い。
非正規労働者は正社員と区別される存在。
昇給も出世もないから、正社員と交流は無い。
労働組合に排除されてるから左翼政党も非正規労働者見殺し。
寄る辺のない孤独抱えた貧困層は非常に多い。
都市部貧困層の教団だった創価学会も体制化。
連合も創価学会も共産党も、僕らを救えない。
非正規労働者の救世主はれいわ新選組だけ。
小沢さんが太郎さんと敵対したら
そりゃ太郎さんについていく。
年齢からして未来あるのは太郎さんだから。
小沢さんも「いまや非正規労働者の数は2000万人を超えています。
働いても貧困から抜け出せないワーキングプアだらけなのがアベノミクスの実態です」
と街頭演説で訴え続けている。握手した時は「この人についていこう」と思った。
社会主義平等原理を訴えるのは、木曜クラブの伝統。角さんの弟子だから農村の貧困背負ってきた。
農村や貧困層救う政治思想からして太郎さんの師であり、盟友だと思う。
プロレタリア解放の為に社会保障は必要で、財源はある。
余剰金1兆円で職員の年収1700万円のNHKから法人税取る。
これやるとN国から票も奪える。
ただ個人的には、社会保障増やすなら消費税値上げしてもいいと思う。
北欧諸国は税率25%だが、医療教育は無料なので。利得あるなら納得できる。
プロレタリア解放の為に社会保障は必要で、財源はある。
余剰金1兆円で職員の年収1700万円のNHKから法人税取る。
これやるとN国から票も奪える。
ただ個人的には、社会保障増やすなら消費税値上げしてもいいと思う。
北欧諸国は税率25%だが、医療教育は無料なので。利得あるなら納得できる。
長文打ってる暇あったらスキル身につけるなり資格取るなりしろよ
年収200マンの派遣というゴミが何言っても無意味無価値
弱者を助ける必要ないって市場原理の人は、ずいぶん自信あるよな。
「自社は安泰」「自分が人員整理される可能性は無い」と思ってる。
シャープや三洋電機が潰れたのに。
さすがに年収200万円の派遣社員でそう思ってるバカは珍しいと思う。
>>881
ネット右翼の馬鹿どもよ、須藤元気にタイマン挑め。
元気は、おまえらネット右翼を臆病者呼ばわりしているぞ。
日頃、パヨクを罵倒しているお前らは世界の強豪と戦った元気の前では何も言えないのか(嘲笑) 連合はもう体制化して、貧しい労働者の代弁者ではない。
俺たち非正規労働者は、労働組合にも見捨てられている。
大半の人は政治に絶望している。連合の存在すらしならない。
俺たち下層階級を救ってくれるのは、れいわ新選組だけ。
もう連合や創価学会に変わって、れいわ新選組が下層階級の共同体になる。
N国が籠池に出馬要請してるのか
これ本当はれいわがやらないといけなかったことなんじゃないの?
最近の山本は面白さを軽視してるから困る
国会で自民党の葬式をやったり上皇に直訴したりした山本太郎もあれはあれで好きだったんだが
>>883
ネトウヨと決めつけるしかできねーの?
俺はいわゆる護憲派だけどお前みたいなのは嫌いなんだよ 頭使わずテキトーに生きた結果、低学歴底辺に落ちぶれて、そのくせ口ばかり達者なやつはウヨサヨ問わずクソ
しかも「須藤元気にタイマン挑め」って、どこまで馬鹿なんだ?
そんなセリフは「須藤元気なんて雑魚!俺でも勝てる!」とか言ってるネトウヨにでも言えよ
虎の威を借る狐ってか?
ネトウヨでもよくいるよな、こういうタイプ(笑)
北欧でも医療費無料じゃないんじゃね
国民医療費と政府負担分のGDP比、差額が個人負担分
スウェーデン、国民医療費 5.447 政府負担分 4.569
デンマーク、国民医療費 5.229 政府負担分 4.772
日本、国民医療費4.766 政府負担分 4.008
国民医療費における個人負担分の比率は殆ど変わらん。
.>>887
相変わらずの平成(前時代)脳だな。時代はもう「令和」。
「自分さえ良ければ」はもはや通用しないぞ」。
お前には危機感が無いのか?
正直いって今回はもう「革命前夜」と見て良いだろう。
ワクチン作るに1年や2年かかるようではもう間に合わない。
その間に暴動や内乱起こされては困る。
何百万もの就業外国人が食うに困れば
自殺なんかしないし簡単に内乱・暴動へ突入する。
俺は「持ってる方」なので正直怖い。資産没収はおろか
命の危険すら感じる。
だから資産課税10〜20%負担してでも
15兆円規模の緊急経済対策と消費税中止は最低条件。
さもなくば経済が死ぬだろう。 今夏の東京五輪が1〜2年延期になると、本来開くはずだった7〜8月は政治的に空白となる。
「その期間に都知事選と衆院選挙のダブル選挙の可能性は大いにある。
トランプ発言から野党も解散を警戒しているようだ」(前出の自民党幹部)
コロナ問題、東京五輪の延期、最悪中止となれば、経済損失は32兆円にも上ると言われている。
「景気は1〜2年は低迷するだろうから安倍さんは消費税を5%ぐらいまで引き下げて、人気回復を狙って衆院を解散するのではないか。
いまの景気動向をみれば、回復は1〜2年では足りないだろう」(同前)
冒頭の記者会見で、安倍首相は消費減税について質問され、まんざらでもない様子でこう語った。
「自民党の若手有志のみなさまが、消費税について『思い切った対策を取るべきだ』という提言があります。
(新型コロナウィルス感染拡大の)経済への影響は相当あるわけです。成長軌道に戻していかなければいけない。
こうした提言も踏まえながら、世界経済の動向を注意深く見極めて、必要かつ十分な経済、財政政策を間髪入れずに講じていきたい」
野党では国民民主党の玉木雄一郎代表やれいわ新選組の山本太郎代表も消費税減税を訴えている。
「野党議員と話すと、自民党が5%減税と言う前に、野党も3年間消費税ゼロを先に言わねば、などと話していた」(前出の自民党幹部)
五輪延期はもはや与野党でも規定路線となりつつあるようだ。
>>867
安倍政権下(2013〜2018)
正規130万人増
非正規300万人増
民主党政権下(2010〜2012)
正規50万人減
非正規90万人増
ちなみに
2013年1月から2019年8月まで、80カ月連続で前年同月と比べて就業者、雇用者ともに増加中
正規・非正規雇用者増加数(前年差)
ミクロ経済学の消費者理論で考えれば、10万円分の負担を減らす減税の効果と10万円を給付する給付の効果は異なる。
結論から言うと後者の方が効率性の観点から望ましい(神取道宏(2014)『ミクロ経済学の力』日本評論社)
これは静学の話で動学的な側面は無視してる(例えば減税は恒久的で給付金は一度きりなら減税のほうが効果は大きい)。
消費減税が家計や企業に与えるインパクトの大きさを考えれば減税の方が好ましい可能性もある
こたつぬこ@sangituyama
もちろん僕も枝野が別に好きなわけでもないです。
しかし枝野は野党第一党の党首。
野党第一党の党首が崩されたら、野党共闘は崩壊します。
野党共闘崩壊したら一番困るのは共産党、社民党ですよ。
それがリアリズム。
なんでこんな簡単な話が野党支持者のなかで常識にならないのかが理解できない。
>***@***
>返信先: @sangituyamaさん
>菅内閣が崩壊した時もまず民主党内での乱闘が始まったが、
>いまではもうだれも覚えてない。
>今の枝野氏に対する敵意は当時の菅枝野グループに対する敵意と
>どこかでつながってるようにみえる。
>冷静沈着すぎる枝野氏は感情的な人々には歯痒すぎなのだろうか?
>かといって私も枝野氏に満点はあげられない。
0:00 - 2020年3月14日
野党共闘なんて崩壊したほうがいいに決まってるだろ
なんでそんなことも分からないんだよ
野合で選挙勝っても何も決められない無能政権が出来上がって
次の選挙で一網打尽にされるだけだわ
全ての野党議員は枝野幸男先生の顔色を常に窺い続けるべき
れいわのガイジ二匹も枝野先生の下僕にしか過ぎない
寝子にゃん私は黙りませんどこかで誰かが見ていてくれる@neko1009_
おはようございます
被害者面をする前に、山本太郎氏や支持者仲間達のデマ拡散、
衆人環視の場での集団ストーカー、侮辱罵倒嘲笑、誹謗中傷、
差別や人格攻撃発言を全部謝罪、政治を云々したいなら、
安倍総理の箸の上げ下ろし同様に親しき仲にもではなく
親しき仲こそ礼儀ありからやり直し、ですよね
9:48 - 2020年3月14日
枝野が連合とツイフェミの下僕なんだろw
表現規制反対も言えなくなったし
れいわ新選組は無くなるべき
あそこの党員は全員日本社会の役に立たない
舩後も木村も年間1億円以上の税金+介助費用の価値などない
今すぐ議員辞職して欲しい
そう思うんなら辞職を求める署名運動でもやれよ
粘着質なくせに他力本願ってダサすぎだろ
>>898
逆だよ。立憲が崩壊した方が野党はまとまる。消費税減税に賛成しないの立憲やん。 >>906
そもそも消費税減税や廃止で全然支持得られてねえじゃん。
せめて立憲の支持率超えてからほざけ。 選挙やってるわけでもないのに
各党の政策を調べる人なんて一部の政治マニアだけだし
いまの時期の支持率調査なんて単なる知名度調査だろ
>>904
もともと同情票を得るために利用されただけだしな。
山本太郎から見てももう利用価値はないだろう。
>>905
まあまあ次の選挙で自然と消えるから。 >>906
何故立憲は自民に次ぐ支持率なんだろうね
何故他の野党は立憲よりも支持率が低いの
れいわなんか消え失せた方が日本のためになるんだよ 自民に次ぐ支持率(3パーセント)
支持率通りの結果になるんなら立憲も共闘野党も結局惨敗だから
共闘なんてするだけ無駄って結論になりますねw
れいわの何が悪いかって、支持者が他党に対して脅迫や嫌がらせをする事
立憲も街宣で散々酷い目に遭ってる
れいわは遵法意識のない反社会的勢力だから潰されるべきだと言ってるんだよ
>>911
参院選でれいわ候補が当選した選挙区、あったっけ? しばき隊やツイフェミを切れないリッケンに
他党の支持者を批判する資格は無いっすね
舩後も木村も他の議員よりも多くの税金が掛かった存在だけど、
そのことに関してお礼を全然言わないじゃん。
「私達のために手配してくださってありがとうございます」と、
政府と、その政府を税金を払って支えている国民に対して声明を出したりしない。
図々しいんだよ。
昭和の頃と違って
受益と負担はセットと有権者の殆どは理解してるから、魔法のMMTとか主張しても、頭の弱い可哀想な貧困層位にしか思われないの
菅野が陣営にいる議員までいるんだろ?
さすがに菅野を容認できる奴らに他人を批判する資格はありませんわ
MMTを信じるなんてねずみ講に引っかかるような情弱ばかりだろ
石井とかいうブスはれいわが引き取れよ
あのババア立憲にはいらねえんだよ
石井→石垣
ついでに須藤も今すぐ辞職してれいわから衆議院議員候補として出馬すりゃいいのに
>>895
馬鹿マルチ
本当リフレカルトは悪質だな
馬鹿マルチがなぜ、65歳以上と45-54歳代だけしかグラフにしないのか↓
就業者数
白が増加している世代、黄色が減少している世代
減少世代
増加世代
どちらも安倍政権以前から始まってる。
2013年から就業者数が増えているのは増加世代の増加ペースが減少ペースを上回ったから。アベノミクスもリフレ派も関係なし。 >>1
さすがれいわ信者はキチってますな
0885 無党派さん 2020/02/16 13:43:42
コロナがここから大した被害もせず収束というのだけは避けたいな
何としてもパンデミックに拡大させて安倍退陣まで追い込まないと
これは天がくれた千載一遇の大チャンス
ID:1jFzfgb+(1/2)
0890 無党派さん 2020/02/16 14:02:42
>>888
そう、決して喜んでは駄目
しかし何万人もの死を目の当たりにして、怒りを安倍打倒のエネルギーとれいわへの支持に変えられれば、
彼らの尊い犠牲は無駄にはならない
ID:1jFzfgb+(2/2) れいわ支持者って、東日本大震災の後に「葬式デモ」やってた層と被るんだろうな
自分の主張の為に他人に死んでほしいと考える人間の屑
3.11以降の社会運動=「広義のしばき隊」だから野党共闘支持なんじゃないっすかねw
>>898
そもそもこたつは代々木シンパだからなあ。 こたつは最近は日共よりも立憲の方がカーストが高いと思っているようだよ
ちなみに、れいわはアウトカーストだから
れいわ信者は身の程を知れ
れいわ信者は日陰者のクズ
とっとと党もなくなればいい
クソが
>>930
Q. 3月4日からPCR検査数が急増しているのは何故ですか?
A. 厚生労働省が公表数字に含める範囲を広げたためです。検査数そのものが増えたわけではありません。(後略)
数字弄ってるだけだね ↓こんなに丁寧に減税の問題点を解説しているのに、理解出来ないれいわ信者は
政治に一切口を挟むべきではない
大人しくしてろ
田中 信一郎@TanakaShinsyu
減税(財政出動や金融緩和も可)は、
民主主義や基本的人権、平和(暴力の解消)、
気候変動の解決のような「絶対的な価値」
(現代社会における人々の共通の社会目標)ではありません。
減税等は、それら「絶対的な価値」を実現するための政策の選択肢で、
適切な場合もあれば、そうでない場合もあります。
どうも、この認識から異なる一群の人々が存在すると、
最近になって理解し始めました。
つまり、減税や財政出動、金融緩和を「絶対的な善」と捉えているようなのです。
その前提には、経済成長や好景気を「絶対善」と捉える認識があるようです。
わたしは、経済成長や好景気は「相対善」と認識しています。
加えていえば、消費税の「逆進性」も、現行の所得税と比べての相対的な性質です。
社会保険料や人頭税に比べれば、逆進的ではありません。
税制には、それぞれメリット・デメリットがありますし、
国債発行にも、メリット・デメリットがあります。
メリットだけの公共政策は、この世に存在しません。
経済成長や好景気が「相対善」と考える理由です。
「今日は好景気でも、明日は不景気かも」のような不安定性が、
人々の生活不安に直結しています。
経済政策に求められるのは「今日も明日も将来も、とりあえず食える」という
安定性の実現と考えています。
それに比べると、好景気等にも課題があるのです。
さらに、経済成長等には、現行の産業構造を前提とした場合、
気候変動を助長してしまうという重大な課題もあります。
また、現行の産業構造で、強引に経済成長等を実現しようとした結果が、
非正規雇用の増加等の労働問題につながっていることは、
著書『政権交代が必要なのは〜』で示したところです。
田中 信一郎@TanakaShinsyu 3月14日
国政では、当事者等の声を丁寧に聞く役割が、国会議員に期待されます。
行政には、関係団体や調査等を通じた二次情報が届きます。
それに対し、直接の一次情報を集めるのが国会議員です。
「ぼくのかんがえたさいきょうのせいさく」を主張するだけで、
当事者等の声を集めに回らない議員は、税金泥棒です。
つまりれいわのガイジ2匹は税金泥棒ってこと
>>938
田中信一郎w
立憲カルトの理論的支柱だよね。 >>941
wとカルトと言うだけで、何が適切でないのか説明できないんだね
残念な知能の持ち主ですねえ 田中信一郎先生を支持できない奴は議員になる資格が無い
れいわのガイジ二匹って野党合同ヒアリングにも出ていないね
やる気がないんだね
塩村あやか参議院議員(りっけん)@shiomura 3月13日
私は何事も程度問題だと思うが、
その程度を超えたことをした/主張する政治家が両極にいる。
一周回って同じ所(野党潰し)にいなければよいのですが。
>明石順平@junpeiakashi
>お金をばらまき過ぎるとお金の価値が減る。
れいわ2匹や日共はガイジだから理解出来ませんでした
塩村あやか 参議院議員(りっけん)@shiomura 3月13日
特別特措法の採決。
衆議院の採決時と違うのは、副大臣の緊急事態宣言時に民放への介入発言を撤回し、
大臣の確約を内閣委員会で得た事。
ゆえ、その点での反対はなくなり、
附帯決議で様々な対応を盛り込む事を選択しました。
反対だけでは命は守れない。
野党第一党の責務と判断
反対か、附帯決議つけて賛成か。
この違いが分かりますか?
「今は、不景気なのですか?」で有名な田中信一郎先生ですな
>>949
ガイジやナマポが贅沢できる状態=好景気なんてチャンチャラおかしいね ゲリゾーと日銀はコロナを口実にマイナス金利やるだろうな
そろそろ潰れる銀行出てきそう。ゲリノミクスの罪は重い
そのゲリノミクスをさらに過激にやれと主張するベクレル太郎は国賊
れいわ支持者は恥ずかしい存在だと覚えておいた方が良い
オウム信者みたいなものだから
日本の財政は無駄が多すぎる。無駄を省けば財源確保できる。
余剰金1兆円で平均1700万円のNHKから法人税摘発。
これでN国から票も奪える。
わけのわからん公共施設建設や道路工事も中止して、公務員給与も半減にする。
ただ個人的には社会保障増やすなら増税してもいいと思う。
北欧諸国は税率25%だが、医療教育は無料なので。
>>952
れいわ支持者がアウトカーストだって、
れいわ支持者的に気になるんだねえ…
嫌なら支持者をやめればいいだけなおに 俺は社民党生き残ると思うよ。
何でかっていうと全国組織あるから。
全国に支部作って維持するのに10億円かかる。
細川護熙が新党作った時は先祖伝来の土地を売り払って用意したと聞く。
新自由クラブと希望の党が崩壊した最大の理由は、資金不足。
10億円用意できない政党は消えるさだめ。
鳩山や岡田と違って太郎さんは資産家じゃない。いずれ弾切れになると思う。
思想の近い社民党へ加入はありうる。
立場的に社民とれいわは親和性ある。
ともに労働組合、宗教団体の支援ない。
労働者から排除されてる非正規労働者は、支持政党がない。
年収300万以下の貧困層を救済する政策を熱狂的に訴えれば支持者獲得の余地はある。
なんせ参議院選挙の投票率は48%。国民の半分は政治に絶望してる。
希望の失ったサイレントマジョリティーを味方につければ、形勢逆転のオセロゲームは可能だ。
最大の反日政党は自民党。自民党の狙いは大和民族絶滅。
平成17年に派遣労働法改正で非正規雇用拡大。
駅前に人材派遣業の看板があふれた。世界の人材派遣業の7割は日本。
派遣社員は給料の3割を派遣会社に中抜きされて、賞与も退職金も無い。
男性の多くは生涯独身で自殺率も高い。
黒人奴隷でさえ結婚して子供作ったこと考えると奴隷以下。
社会に出るときに就職氷河期だったイチロー松井世代の未婚率は異常に高い。
自民党は結婚できない貧乏人を大量に作り出し、世界最悪の人口減少、超高齢社会を築いた。
別スレで立憲は万年野党第1党の座を維持したいってギャーギャー言ってる人がいるけど、
そんな気もする。
こたつとか田中なんとかってのも、立憲を担いで理論的支柱として生活が保障される面は
否定できない。変な話、野党は与党がいるから輝けるみたいな矛盾。
当たり前だけど、与党になったら野党じゃないから。だから野党がイイみたいな。
それじゃだめだが
>>898
こう書き換えても意味が通じてしまって草
もちろん僕も安倍が別に好きなわけでもないです。
しかし安倍は日本国の首相。
日本国の首相が崩されたら、日本国は崩壊します。
日本国崩壊したら一番困るのは立憲民主党、共産党ですよ。
それがリアリズム。
なんでこんな簡単な話が国民のなかで常識にならないのかが理解できない。 ようやっと立憲民主党内部も崩れ始めてきた。
アニー山尾志桜里が消費税減税論に乗り出した。
最大の反日政党は自民党。奴らは大和民族絶滅を狙っている。
団塊世代の子供であるイチロー松井世代は人口が多い。
2000年に結婚適齢期迎えたが、非正規労働者男性が多いので生涯未婚。
派遣社員は給料の3割を派遣会社に中抜きされて、賞与も退職金も無い。
自民党は派遣会社が給料の3割を中抜きすることを奨励して、結婚させなくした。
人口分母の多い一松世代が子供作れなかったので人口減少。
毎年100っ校が廃校して、50万人ずつ人口減少。
2100年に、総人口は6500万人減る。対抗処置として大量の移民定住させる売国奴。
自民党は、自国民減らして外国人大量移住させる悪魔の化身。
「イチロー」をNGワードにするとスッキリ感が違う。
ウザイコピペ一掃。
最大の反日政党は自民党。出入国管理法改正で外国人が何百万人も定住する。
移民受け入れ拒否してる愛国者が山本太郎、小沢一郎。
太郎さん「自民党はもう保守を名乗るな」
小沢さん「ただでさえ非正規労働者が多いのに
移民受け入れたら低賃金の奴隷みたいになる」
外国人は言語、宗教、習慣が日本人と全く違う。
日本人が減ってるのに、移民受け入れしたら国が滅びる。
自民党支持する人は、民族国家・日本を破壊する国賊。
NHK職員の年収は1700万円。
これを強調したら10議席は取れた。
年収200万円の派遣社員からすれば怒り心頭だろう。
俺の周りの派遣社員は棄権する人が多い。
「どうせ政治家は何もしてくれない」と絶望している。
そんな人でもNHK職員の法外な高収入知れば、N国に投票したはず。
今度からポスターに「NHKは平均年収1700万円」と書けよ。
万年野党の居心地の良さを知ってしまい、そこから抜けられないなら
居ても居なくても同じだよ。特にあの界隈の学者連中はムカつくわ。
俺はれいわ新選組を断固応援する。
勝ち逃げ層の退職金廃止とかできることはたくさんある。
公務員は公僕であり国民への奉仕者のはずだ。
公務員の高額な退職金は廃止して非正規労働者へ分配すべき。
れいわ新選組は躍進する。
非正規労働者の数は2000万人を超えているんだ。
働いても貧困から抜け出せないワーキングプアだらけなのがアベノミクスの実態。
社会主義平等原理を追求せよ。
非正規労働者解放の為に社会保障は必要。
財源は富裕層課税、マネーゲームの利益にも課税強化、相続税増税。
>>926
>>895
馬鹿マルチ
本当リフレカルトは悪質だな
馬鹿マルチがなぜ、65歳以上と45-54歳代だけしかグラフにしないのか↓
就業者数
白が増加している世代、黄色が減少している世代
減少世代
増加世代
どちらも安倍政権以前から始まってる。
2013年から就業者数が増えているのは増加世代の増加ペースが減少ペースを上回ったから。アベノミクスもリフレ派も関係なし。 >>963
玉木とアニーは気が合いそう
東大同士だっけ
旧民主政権の幹部じゃないから民主党の反省もできる >>975
山尾は民民の方がなにかにつけて良さそう。
バックもトヨタだし、なんで立憲にいるかわからん。 れいわ新選組は、いちろー松井世代を救う。
俺たちの世代は社会に出るときに就職氷河期だった。
派遣社員は給料の3割を派遣会社に中抜きされて
手取り18万で昇給も賞与も退職金も無い。
40代のおじさんが狭いアパートに住んで、一人でコンビニ弁当食べる毎日。
そんな一松世代も2040年代に老後迎える。
退職金なしで支える家族もなしでどう生きるのか…。
小泉構造改革で生き地獄となった一松世代を救えるのはれいわ新選組だけ。
参議院選挙の投票率48%というのは衝撃・・・・。
国民の半分は政治に絶望している。
やはり政党の候補者擁立、選挙方法、
ポスター張りとか全て見直すべきと思う。
あまりにも棄権が多いと民主的正当性が低くなる。
派遣法なんてノイズだよ
日本人はミクロ政策を過大評価してる
景気回復に向かえば企業は人材確保の為に正社員化や賃上げを嫌でもする
実際、ここ数年は正社員は増えてる
増税で台無しになる可能性あるが
日本は下水道普及が遅れている。
親戚のいる秋田県の農村は水洗便所が少ない。
光回線の敷設も遅れている。
電線地中化も景観、事故防止に必要。
老朽化した病院、学校、公園、図書館、公営団地も多い。
生ごみの改修も台湾みたいに毎日にしてほしい。
社会資本が遅れている以上、公共投資は増やすべき。
肉体労働の仕事も増えるので、格差是正になる。
れいわ新選組は、自民党と建設的議論をしてほしい。
他の野党みたいに安倍がどうこう言うのでなく、貧困問題に拘ってほしい。
審議拒否は、議会政治の否定であり時間と税金の無駄から絶対にしちゃダメ。
政治不信高めるだけ。
貧困層にとって最後の希望なだけに、時間無駄にしないでほしい。
山本太郎は何してるの?
肺炎流行の中沈黙してるだけ
肉体労働やってる人は山ほどいるよ。
ビルとか道路は誰が作ってるんだよ?
工場のベルトコンベアに合わせて、荷物載せる作業なんて
8時間ずっと走りっぱなし。梱包を機械化されていない工場は多い。
汗びっしょりになって、足が筋肉痛でなかなか眠れなくても日当8千円。
派遣社員だから手取り18万でボーナスも退職金も無い。
本当に、非正規労働者は奴隷さながらの人生。
>>982
貧困層は自己責任だから助ける必要はない
自分の身は自分で救わなきゃならない >>983
信者向けにようつべで動画発信してるじゃん 年収300万以下のネット右翼が理解できない。
むさくるしいアパートに住んでいるもてない男が
豪邸に住んで美女の妻や愛人と豪遊する自民党議員を応援。
この倒錯したマゾヒズムが気持ち悪い。
小泉構造改革で日本は貧しくなった。
派遣社員は給料の3割を派遣会社に中抜きされて
手取り18万でボーナスも退職金も無い。
男性の多くは生涯独身で自殺率も高い。
非正規労働者が異様に多いいちろー松井世代は未婚率が異様に多い。
俺たちの世代は社会に出るときに就職氷河期だから人口減少。
家も新車も売れなくて、経済衰退。
>>987
そういう僻み根性を利用するのがれいわ
自助努力のかけらもないクズの為の政党
乞食政党だな >>972 コロナを海外で貰ってきたBBAとか夫婦も元公務員だよな
彼奴ら貰いすぎ 貧乏人は見苦しい
SNSをやる暇がないぐらい働いていればいいのに
自民党の格差拡大で、日本は衰退している。
派遣社員は給料の3割を派遣会社に中抜きされて
手取り18万でボーナスも退職金も無い。
これじゃ家も新車も買えない。外食や旅行にも行けない。
映画館やスポーツ観戦に行くのも苦しい。
低賃金の非正規労働者増やしたら、消費が冷えて経済衰退。
lud20230204221242ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/giin/1583817053/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【山本太郎】れいわ新選組78【安倍/竹中/経団連はとんでもない!】 無印 YouTube動画>14本 ->画像>26枚 」を見た人も見ています:
・HUAWEI P30無印 #23
・アイマススレ無印
・Huawei P20無印 Part22
・Huawei P20無印 Part19
・【山本太郎】れいわ新選組19 【十匹の侍】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組44 【消費税廃止】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組64【100人擁立】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組24 【れいわ十勇士】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組23 【れいわ十勇士】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組18 【十匹の侍】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組13 【十匹の侍】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組8【参院選複数候補】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組5【参院選複数候補】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組6【参院選複数候補】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組7【参院選複数候補】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組14 【十匹の侍】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組22 【れいわ十勇士】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組20 【れいわ十勇士】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組51【消費税は悪魔の税】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組21 【山本十勇士】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組14 【十匹の侍】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組4【参院選複数候補】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組3【参院選複数候補】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組38 【政界の革命児】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組9【N国信者入室禁止】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組52【消費税は魔物の税】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組39 【田中角栄の再来】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組10【N国信者入室禁止】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組43 【衆院選で大躍進】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組49【消費税増税は無用】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組50【消費税は不公平税】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組25 【政党要件確保!】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組59【消費税廃止で政権交代】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組60【消費税廃止で政権交代】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組58【消費税廃止で政権交代】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組57【消費税廃止で政権交代】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組53【消費税はサタンの税】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組40 【田中角栄の再来】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組26 【政党要件クリア】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組27 【政党要件クリア】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組54【消費税廃止で政権交代】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組55【消費税廃止で政権交代】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組11 【精鋭11人擁立】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組48【消費税増税は必要なし】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組35 【竹中平蔵ろくでもない!】 無印
・新【山本太郎】れいわ新選組2【議論専用・コピペ厳禁】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組37 【竹中平蔵ろくでもない!】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組34 【衆院選に向かって撃て】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組30 【衆院選に向かって撃て】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組36 【竹中平蔵ろくでもない!】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組11 【精鋭10人擁立】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組64【消費税5%N国は邪魔すんな】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組67【先ずは税率6%戻しで野党共闘】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組63【日本は韓国の裁判所に従え】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組64【日本は韓国の裁判所に従え】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組68【先ずは税率5%戻しで野党共闘】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組28 【衆院選に向かって撃て】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組29 【衆院選に向かって撃て】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組31 【衆院選に向かって撃て】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組33 【衆院選に向かって撃て】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組32 【衆院選に向かって撃て】 無印
・新【山本太郎】れいわ新選組1【議論専用・コピペ厳禁】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組42 【衆院選に向かって大疾走】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組61【安倍は韓国の裁判所に従え】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組66【先ずは税率6%戻しで野党共闘】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組56【消費税増税は地獄からの使者】 無印
23:44:42 up 29 days, 10:08, 0 users, load average: 9.12, 15.90, 25.07
in 0.065460920333862 sec
@0.065460920333862@0b7 on 011013
|