◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

明日からゴルフ始める。初心者にオススメのクラブはYouTube動画>1本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/golf/1315310555/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :名無野カントリー倶楽部:2011/09/06(火) 21:02:35.46 ID:huF77Pu9
ツアーステージが欲しいがGRとか意味がわからない。予算は問わなかったら初心者はツアーステージの何を買えばいい?
ドライバーもアイアンもツアーステージで揃えたい。
見栄をはれ扱いやすいクラブを教えてください。

2 :名無野カントリー倶楽部:2011/09/06(火) 21:05:07.17 ID:???
http://majesty.maruman-golf.jp/

コレで揃えればキンキラキンだし
実際クラブ性能は良いし

3 :名無野カントリー倶楽部:2011/09/06(火) 21:17:46.03 ID:???
中古屋だけど、ゴルフパートナーと言う店がある。

そこで「石垣プロと同じにして下さい!」

と言ってみよう!!

4 :名無野カントリー倶楽部:2011/09/06(火) 21:29:41.79 ID:huF77Pu9
皆さんありがとうございます。本当にいい人ばかりで助かります。親身になっていただきありがとうございます。

5 :名無野カントリー倶楽部:2011/09/07(水) 00:52:52.04 ID:???
>>4
>2->3のどこにもツアーステージ出てこねえし…

見栄をはるなら

DR  X-DRIVE415
FW   X-DRIVE701(#3,#5)
IRON X-BLADE901(3I〜Pw)
WEDGE X-wedge901(53,59)
PT  CAMERON NEWPORT2

パターはツアステではないが、いかがかな?
ただし、決して打ってはいけない

6 :名無野カントリー倶楽部:2011/09/07(水) 06:36:22.34 ID:9EX4A51A
>>5ベストチョイスだと思う。この人は良く知ってます。今の一番人気じゃないかな。

7 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/07(水) 08:23:27.57 ID:???
中古屋で安いカーボンシャフトのセット買う
100切ってから自分のスイングに合ったものを選ぶ

8 :名無野カントリー倶楽部:2011/09/07(水) 15:48:49.33 ID:9EX4A51A
ツアーステージのGRが絶対いいよ。後悔しないよ。

9 :名無野カントリー倶楽部:2011/09/08(木) 10:52:09.22 ID:8s0RNNze
ツアーステージGRもいいけどテーラーメードもいいぞ。

10 :名無野カントリー倶楽部:2011/09/08(木) 11:47:23.26 ID:B4LdPm9O
とりあえず中古クラブ屋でデモ用の7番アイアンを買ってきたら良いかと。

11 :名無野カントリー倶楽部:2011/09/08(木) 12:20:58.31 ID:dZP7c22j
マジレスすれば、
なに使っても120叩くんだし、コースではザコザコしてるしかない。
道具が光ると余計にミジメ。
全部中古で、アイアン2、3本とパター、、適当にみつくろえ。
1/10の価格で買えば勝ち組。


12 :名無野カントリー倶楽部:2011/09/08(木) 12:41:20.56 ID:dZP7c22j
どうしても見栄はるならそれもいい。
やるならバカにされないように徹底しろ。
ツアステで揃えたらまずリシャフト。
ワクチンのが今のトレンドだ。
1本8万くらいだから値札つけたままにすればかなりな自慢になる。
あとパターをメッキすること。
俺は鏡面仕上げして24金メッキを掛けたのを持ってるが、結構目立つよ。

13 :名無野カントリー倶楽部:2011/09/08(木) 13:37:00.66 ID:???
まぁいつまで続くか分からないし、男ならシャフトSで
中古屋または通販で2万以下のドライバー、3万以下の
アイアンセット+安いパター揃えれば十分、もっと安くてもいい

ゴルフ雑誌によく書いてあるメーカーなら無難
100か90切って知識と技術が最低限身についてから
見栄を晴れるクラブに変えるがよろし



14 :名無野カントリー倶楽部:2011/09/08(木) 19:13:39.74 ID:WhmWcKiU
中古屋で買うなら
いっそ全てUSモデルで揃えたらどうかね

決算とスーパー円高でむしろ安く上がるぞ

15 :名無野カントリー倶楽部:2011/09/08(木) 23:37:17.17 ID:???
>>352
>>361
ご回答、感謝です。

16 :名無野カントリー倶楽部:2011/09/09(金) 18:07:09.60 ID:1N1jpx4f
アメリカン倶楽部がいいぞ。ググってみてよ。最高級の素材を使っている割には安い。
素人でもドライバーやアイアンの作りが工夫されているから真っ直ぐよく飛ぶ。

17 :名無野カントリー倶楽部:2011/09/09(金) 23:54:53.80 ID:???
なんでもいいから中古のサウンドとパターでショートコースにいって
まずは40を切る 話はそれからだ。

18 :名無野カントリー倶楽部:2011/09/11(日) 20:49:01.52 ID:???
だふっ だふっ サウンド ・・・・・ こんな人に指図を受けたくないっぽ

DR  GR460
FW   GR(#4,7)
IRON GR(5I〜Pw)
WEDGE X-wedge901(50,56)
PT  CAMERON NEWPORT2


ただし、決して打ってはいけない


19 :名無野カントリー倶楽部:2011/09/20(火) 23:55:16.12 ID:???
中古で揃えるとキャディバッグに苦労するので

クラブはぼろぼろ中古なのにバッグだけバリバリの新品になったりする

20 :名無野カントリー倶楽部:2011/10/01(土) 11:45:39.04 ID:???
コストコの安いセット買いました。今日から練習します。

21 :名無野カントリー倶楽部:2011/11/07(月) 00:42:17.43 ID:???
俺が見た感じ、ミズノT-ZOIDの11本フルセット5万位のが一番いいと思う。
バッグも付いてるし、クラブも万人向けで癖が無く、セットもの特有の重量の繋がり
が完璧に出来てる。
道具に深くこだわらないなら、俺でもこれでいいんだが。

22 :名無野カントリー倶楽部:2011/11/07(月) 09:57:41.32 ID:???
初ゴルフに向けて知り合いから借り物のREXTAR HT-301で練習してたけど、
別の知り合いから「そんな上級者向きのクラブで練習してても、イヤになるだけだぞ」って言われた。
確かに、打ちっ放しに10回以上行ってるのにパシッと良い感じであたることが少なかったので、
初心者向きのミズノ ゼファーのアイアンセットを買った。

すっげー楽。まっすぐ飛んでばらけない。
ついでに、アイアンだけじゃなくて3Uも買ったんだけど、これ有れば
ヘタにドライバーで打ってOB出すくらいなら初めからこれで打てばいいんじゃね?
ってくらい楽に飛ぶ。
初ゴルフ楽しみです。

23 :名無野カントリー倶楽部:2011/12/05(月) 20:48:22.41 ID:???
あげ

24 :名無野カントリー倶楽部:2011/12/05(月) 20:49:22.31 ID:???
あげ

25 :名無野カントリー倶楽部:2011/12/06(火) 18:24:03.22 ID:???
あげ

26 :名無野カントリー倶楽部:2011/12/06(火) 18:33:43.79 ID:+uHAfKxD
熱心にすれば1年後に別の欲しい物が必ずうまれる。
だから中古が手軽。
高いのは絶対に後悔するよ。
俺はおまいら吃驚こくくらいな金持ちだが、1万4千の中古アイアンセットでやってる。
ドラも全部1万くらいの。
ただしドラは1年で15、6本買ったけどw
ワインといっしょ、たくさん試して違いの解かるゴルハーになって始めて新品を買いましょう。

27 :名無野カントリー倶楽部:2011/12/06(火) 18:49:36.77 ID:???
(´・∀・`)ヘー

28 :名無野カントリー倶楽部:2011/12/06(火) 19:03:05.54 ID:???
ミズノ ゼ´д)ノ<っーぁあふ

29 :名無野カントリー倶楽部:2011/12/06(火) 19:04:04.86 ID:???
マジレスすると中古はオススメしない。
この間、5I・7Iとヘッドが飛んで行っちゃったので保険でその二つは直したが、今後も怖いのでパートナーにうっぱらった。
3ヶ月くらいたったら売れていたのか店先から消えた、事故が起きないようにと願っている俺がいる。

30 :名無野カントリー倶楽部:2011/12/06(火) 19:22:08.40 ID:Bhpi45LU
そんなゴルハーにはなりたくねえw

ゴルファーにはなりたい。

31 :名無野カントリー倶楽部:2011/12/06(火) 23:46:04.42 ID:???
初代X-Blade最強だろ

32 :名無野カントリー倶楽部:2011/12/10(土) 00:10:28.82 ID:JXhy3Ejo
初心者に使えるわけねーだろハゲ

33 :名無野カントリー倶楽部:2011/12/10(土) 00:37:04.04 ID:???
何でハゲだってわかったんだよ!

34 :名無野カントリー倶楽部:2011/12/10(土) 09:48:23.60 ID:8JXaLeBw
てめえら!ハゲハゲうるさいんだよ!

35 :名無野カントリー倶楽部:2011/12/10(土) 10:26:03.98 ID:+JyLh/+Q
つるっパゲさんW

36 :名無野カントリー倶楽部:2011/12/10(土) 13:34:24.46 ID:???
アメリカン倶楽部でいいと思う

37 :ヤリパパ:2011/12/10(土) 15:08:26.13 ID:???
タイトリスチョンCB

38 :名無野カントリー倶楽部:2011/12/11(日) 18:07:11.45 ID:???
CBだって十分難しいんだからいっそMB
プロキャビ打てれば何とかなるし、将来上達するかもw

39 :名無野カントリー倶楽部:2011/12/12(月) 13:56:04.87 ID:QpaOHaAb
さて今度の日曜デビューだ
長袖インナーに半袖ポロシャツ、チノパン、安いシューズ、古い帽子を揃えた。
打ちっ放しに行くとまっすぐ飛ぶのは2割、スライス5割、どスライス2割、チョロ1割
もうちょっと練習しないとなぁ

40 :名無野カントリー倶楽部:2011/12/12(月) 16:27:05.08 ID:???
ドスライス2割ならまだ大丈夫!

41 :名無野カントリー倶楽部:2011/12/12(月) 16:30:57.76 ID:???
あらかじめ左を向いて打ちましょう。

42 :ヤリパパ:2011/12/12(月) 19:36:52.34 ID:???
多分全部ドスライスで終ると思うけどがんばれ

43 :ヤリパパ:2011/12/12(月) 20:35:57.93 ID:???
>>38
でましたねタイトリスチョンの術中ですよ
CB自体プロ御用達なだけで難しくない普通のクラブだが…

・接待なのに何か調子良すぎるっ→なんせタイトリストCBですから…
・友人同士のガチンコで負けた時→なんせタイトリストCBですから…
・もしかして俺じゃなくてクラブが悪いのか?と思った時→なんせタイトリストCBですから…

44 :名無野カントリー倶楽部:2011/12/13(火) 13:18:10.70 ID:???
CBってハイアマ使用率No1では?
アマにもメーカー提供あるの?

45 :名無野カントリー倶楽部:2011/12/13(火) 15:22:39.46 ID:???
死にスレっぽいけど、簡単に。
ツアーステージはブリヂストンのシリーズ。その中で、
Xシリーズ:プロやハイアマチュア用。難しいが、質が高い。
ファイズ:親爺&婆あゴルファー向け。楽に飛ぶ。シックなデザイン。
ViQ:若い初心者向け。楽に飛ぶ。ファイズよりちょっと安い。オモチャっぽいデザイン。
GR:ViQとXシリーズの間の層向け。でも無くなるみたい。

個人的には、GRは残して欲しい。
上昇志向の若い人には、使って欲しい。

46 :名無野カントリー倶楽部:2012/01/08(日) 06:26:30.31 ID:???
7Iを中古で買って打ちっ放し始めました。
何も解らずたまたま選んだのがJPXE600Tiでしたが、初心者としてこのシリーズで前後を揃えて行くのってどうでしょうか。

47 :名無野カントリー倶楽部:2012/01/10(火) 06:31:03.27 ID:???
はげ

48 :名無野カントリー倶楽部:2012/01/10(火) 07:39:05.66 ID:???
>>46
悪くは無い。

ミズノは個体の精度が他のメーカーより安定しているから、
スクエアとか真っ直ぐとかが理解し易い。

反面、JPXは飛距離重視だから、
多少、初心者に優しく無いかも。
ミズノにしては易し目だから、
若いならそれで突き進め!

でも、40歳超えてからだったら、止めた方が無難かも。

49 :名無野カントリー倶楽部:2012/01/10(火) 13:16:38.98 ID:???
はげ

50 :46:2012/01/10(火) 18:15:19.31 ID:???
>>48
齢46のジジイです。
170-60k
ヘッドsp不明
優しいシリーズ紹介プリーズ

51 :名無野カントリー倶楽部:2012/01/10(火) 19:22:13.14 ID:???
>>50
これからの練習量にもよるが、
運動経験が浅く、ちょっと動くと筋肉痛になる様なら、
ゼクシオかファイズを選べば良い。
野球やテニスをやってるスポーツ親爺なら、
タイトリストのAP2アイアンに910D2ドライバーか、
キャロウェイのレガシィブラックを選べ。


52 :名無野カントリー倶楽部:2012/01/10(火) 21:07:51.50 ID:???
韓国メーカーのクラブなんて勧めてやるなよ

53 :名無野カントリー倶楽部:2012/01/10(火) 21:45:45.60 ID:???
はげ

54 :名無野カントリー倶楽部:2012/01/11(水) 00:18:47.97 ID:???
>>50
易しいのが良いなら
カーボンシャフトでフレックスRで

コスト安ならクリーブランドのハイボアシリーズ
普通が良いならブリヂストンのVIQシリーズ
コスト高ならゼクシオ7


55 :46:2012/01/11(水) 01:48:54.31 ID:???
>>51 54
あまり球技は得意では無いが 放題800打って筋痛は出ない身体なので悩みますな。
ダフリ気味でも後味爽やか系なんての無いですか。


56 :46:2012/01/11(水) 01:56:21.16 ID:???
ちなみにダフリと力みのせいでバネ指です。

57 :名無野カントリー倶楽部:2012/01/11(水) 09:30:40.64 ID:???
はげ

58 :名無野カントリー倶楽部:2012/01/11(水) 10:16:37.27 ID:???
800球打って筋肉痛にならないなら、
・タイトリスト AP2
・キャロウェイ レーザーホーク
・キャロウェイ レガシィブラック
・テーラーメイド R11
・オノフ 黒
・ヤマハDシリーズ又はVシリーズ
辺りを探してみるがよろし。
シャフトはダイナミックゴールドでもいけそうだけど、
NS950の方が、最初の敷居は低い。


59 :46:2012/01/11(水) 22:39:34.56 ID:???
>>58
ありがとうございました
じっくり漁ってみます

今日は閉店前1時間で350球
結構いい感じでした

60 :名無野カントリー倶楽部:2012/01/12(木) 20:33:22.18 ID:???
筋肉痛なんかより、ばね指の方がよっぽど重症だと思うんだけど。
俺は半年クラブ握れなかったぞ

61 :名無野カントリー倶楽部:2012/01/12(木) 20:35:26.79 ID:???
>>60
俺は握り続けたが治るのに1年半掛かった…

62 :46:2012/01/12(木) 23:39:32.53 ID:???
バネ指は動かし続けていると良いんだけど、一旦関節を冷間停止させると関節が腫れぼったい感覚になってカクンカクン始まる。

今日は閉店前340球。22時半に職場から電話あり書類ハンコ押しに戻ったけどw

63 :名無野カントリー倶楽部:2012/03/21(水) 00:21:09.60 ID:???
初心者が始めるのには通販2万円位の人気セットで問題ない?

64 :名無野カントリー倶楽部:2012/03/26(月) 21:35:03.25 ID:???
人それぞれなんだけど、俺の場合は安物セットでOKと言ってる
ゴルフを長く続けるかどうかわからないし、1年続ければウンチク語れるようになるから。

65 :名無野カントリー倶楽部:2012/04/14(土) 11:00:57.36 ID:???
考え方は大きく二つ。
どうせ買い換えるのだから、最初のはなるべく安く。
暫く買い換えがいらない様に、最初にある程度。
女性はそれでいいが、男性は成長と共に合うクラブが変わるから、
安いセットがお勧めかな?

一番中途半端なのは、中古でそこそこの買う事。
中古車と一緒で、自分でわからない人は手を出さないのが吉。

66 :名無野カントリー倶楽部:2012/04/21(土) 21:26:44.48 ID:YbFlR0bA
おすすめのクラブケースってある?
通販見てるけど結局どんなのがいいかわかんないわー
これ鉄板!とかってあったりする?

67 :名無野カントリー倶楽部:2012/04/21(土) 22:11:30.72 ID:???
井戸木プロ監修?のワールドイーグル
フルセット+バック込み19800円は?

知識ない状態で下手に中古揃えるより激安
それで1、2年やってから有名メーカーを通販で買えば良さそう

68 :名無野カントリー倶楽部:2012/04/21(土) 23:35:16.40 ID:???
通販www

やめな!

69 :名無野カントリー倶楽部:2012/04/22(日) 10:27:54.92 ID:???
>>68
どうせ何度も買い替えるんだから
最初はいいんじゃね?



70 :名無野カントリー倶楽部:2012/04/22(日) 11:28:42.71 ID:???
>>66
4〜5本入れるクラブケースの事?
高い奴でもクラブの保護性能はたかが知れてるから、
安っい奴で十分。
見た目、予算で選べば良い。

クラブは、
安いセットで十分。
普通の男性用で、アイアンのシャフトがスチール(できれば軽量スチール)なら問題無いだろ。


71 :名無野カントリー倶楽部:2012/05/03(木) 18:54:22.49 ID:???
パークゴルフ用に一本レディース用のほしいのですが気にいったの買えばOKですか??超初心者なのですが何号とかおすすめなどあったらお願いします。

72 :名無野カントリー倶楽部:2012/05/03(木) 22:55:23.81 ID:???
>>66
フルセット持ってるならフルセット用、
ハーフセットしかもっとらんならハーフセット用、
後はなるべく軽い方が扱いやすい、
あとは値段とデザインの好みにより勝手に選べ。


73 :名無野カントリー倶楽部:2012/05/25(金) 12:49:38.10 ID:???
絶対にX14かX16
シャフトはNSのR









74 :名無野カントリー倶楽部:2012/06/05(火) 07:47:26.53 ID:???
懸垂が2回が限界の非力です。
軽いカーボンよりある程度重量のある軽量スチールが良いって聞いたのですが、どうなんでしょう?

75 :名無野カントリー倶楽部:2012/06/22(金) 18:49:54.04 ID:IxnkmGAy
>74
まだ見てるかな?
振れれば、軽量スチールでOKと思う。
とりあえず、振ってみよう。

自分の場合、
カーボン→950GH→3001
と、徐々に重いほうに買い替えてきてる・・・
漸くしっくり来た感じ。

76 :名無野カントリー倶楽部:2012/06/22(金) 23:41:41.95 ID:???
明日から始めるわけではありませんが、オススメのクラブを教えてください。

年齢 50歳
アベ 120
ドライバー飛距離 きちんと当たって200くらい

こんな私ですが、これからがんばりますのでどうぞよろしく。

77 :名無野カントリー倶楽部:2012/06/22(金) 23:44:34.73 ID:???
XXIO

78 :名無野カントリー倶楽部:2012/06/22(金) 23:59:09.49 ID:???
xxioはいやです!!

79 :名無野カントリー倶楽部:2012/06/23(土) 00:02:07.62 ID:???
>>76
予算くらい提示しようや

80 :名無野カントリー倶楽部:2012/06/23(土) 00:05:24.55 ID:???
全部で10まんえんくらい

81 :名無野カントリー倶楽部:2012/06/23(土) 00:08:43.57 ID:???
ミズノのゼファー

82 :名無野カントリー倶楽部:2012/06/23(土) 00:13:37.64 ID:???
ヤマハのDフォージド
2〜3年前のなら、そこそこ安い

83 :名無野カントリー倶楽部:2012/06/23(土) 02:22:08.04 ID:EWz4xQx6
プロギアのeggシリーズ。
型落ち品なら、ネットで五万円くらい。
私はこれで30y飛距離延びました。
(元が大したことないですが…)

84 :名無野カントリー倶楽部:2012/06/23(土) 17:37:53.71 ID:???
なるほど
eggいいかもしれませんね!

85 :名無野カントリー倶楽部:2012/06/24(日) 23:15:44.01 ID:2q844QLQ
すいません。良い音のするパターを探しています。
理想はプロゴルファー猿の正宗みたいな音。
アメトーークの「ゴルフ芸人」で小木さんが使っていたパターも良いです。
予算は5万円くらい。


86 :名無野カントリー倶楽部:2012/06/24(日) 23:19:40.69 ID:???
たぶん皆さん使ったことないとは思いますが、
eggって構えたら違和感ありますかね。

87 :名無野カントリー倶楽部:2012/06/24(日) 23:54:01.85 ID:???
とりあえず店で見て来いよ。

88 :名無野カントリー倶楽部:2012/06/24(日) 23:56:07.89 ID:???
>>85

ピンアンサー

89 :名無野カントリー倶楽部:2012/06/25(月) 01:15:47.51 ID:fBoBgsq/
>>86
私、使ってます。
ノーマルのeggアイアンはアイアンというより、フェアウェイウッドって感じがしました。
あと、カバーをいちいち付け替えるのがめんどいです。
eggフォージドの方が、ロフトの立ったアイアンという印象ですな。
とりあえず店で試し打ちしてみることをオススメします。
型落ちでも去年のモデルなら性能に大差はありません。

90 :名無野カントリー倶楽部:2012/06/25(月) 23:51:28.73 ID:???
スポルディングのハイボールアイアンがオススメ

91 :名無野カントリー倶楽部:2012/06/26(火) 10:11:36.99 ID:???
テーラーのスーパースチールもいいよ

92 :名無野カントリー倶楽部:2012/06/26(火) 22:50:49.24 ID:???
どんなシャフトが合うかわからない時は、ゴルフ5で調べてもらえばいいですか?

93 :名無野カントリー倶楽部:2012/06/28(木) 15:31:29.26 ID:???
>>85
打ったときに音するパターはPINGの1−A、または ping n ping 
どっちも、2万あれば買えるんじゃないかなぁ。

94 :名無野カントリー倶楽部:2012/07/09(月) 23:23:23.26 ID:???
あんまりパワーがない私に、お勧めのアイアンセットを教えて

95 :名無野カントリー倶楽部:2012/07/10(火) 04:52:43.32 ID:???
xxio

96 :名無野カントリー倶楽部:2012/07/10(火) 22:50:19.22 ID:???
>>94
スポルディング ハイボールアイアン
プロギア エッグ
カタナ スナイパー

97 :名無野カントリー倶楽部:2012/07/10(火) 23:49:33.34 ID:???
>>92
ゴルフD最高

98 :名無野カントリー倶楽部:2012/07/11(水) 22:53:13.02 ID:???
ゼクシオに相当する他社のお助けクラブを教えて!!

99 :名無野カントリー倶楽部:2012/07/11(水) 22:57:49.54 ID:kWY75eL7
ぶっちゃけ大人になってから始めるなら重たいパーシモン、中古で買った方がいい。
その方が上達は早い。軽いと合わせて打てるから悪い癖が抜けない。

100 :名無野カントリー倶楽部:2012/07/11(水) 23:52:10.44 ID:???
>>98
グローレ
赤オノフ
ディアブロ


101 :名無野カントリー倶楽部:2012/07/12(木) 20:34:10.70 ID:???
俺の場合(始めた時3年前30歳)は型落ちゼクシオ2004をフルセットで譲り受けた
ドラはヘッドが小ぶりでアイアンはカーボンシャフトだった

半年くらいでネットで調べるうちにゼクシオがオッサンのクラブである事を知り買い換えようと思った
タイガーウッズにあこがれてナイキの四角いドラを買った
まっすぐ飛ぶからって事だったが全然まっすぐ飛ばなかった
そのうちヘッドが飛んでいった
それ以来ナイキは買ってない

ちょうどその頃たまにワンポイントレッスンを受けるようになり、クラブの事もアドバイスを受けた
アイアンはスチールが良いかも言われキャロウェイのレガシーアイアンを試打
フォージドアイアンの打感に感動しNSPRO挿してあるアイアンセットを即買った
そのうちドライバーもレガシーになり今に至る

結論:信用できるレッスンプロにワンポイントレッスンでも受けてクラブもアドバイス受けろ

102 :名無野カントリー倶楽部:2012/07/12(木) 22:33:30.79 ID:???
>全然まっすぐ飛ばなかった

まではクラブのせいじゃないよな

103 :101:2012/07/12(木) 23:36:00.21 ID:???
>>102
そうだね
ワンポイント受ける頃までは100も切れなかったしクラブのせいではない
ただ、どんなスライサーも必ず真っ直ぐ飛ぶというクラブは嘘だという事を知ったw
というか自分の腕がある程度はなけりゃ何使っても一緒
ぶっちゃけ80前半で回れるようになった今でさえシャフトの違いなんてわからんしw
中調子、元調子とか調子の違いはわかるけど、同じ調子ならよくわからんw
だからこそ初めて買うクラブなんて何だって良いと思う

そのうち好き嫌いができるし、なにが合ってるかはレッスンプロとかに見てもらったほうが良い気がする
重さとフレックスさえ気をつければなんだって良いだろう
アイアンもマッスルバックでさえなければ問題ないだろう


104 :名無野カントリー倶楽部:2012/07/13(金) 00:42:04.14 ID:???
>>103
> アイアンもマッスルバックでさえなければ問題ないだろう
最初からMB使えという人もいるが、、、

105 :名無野カントリー倶楽部:2012/07/13(金) 09:02:57.90 ID:???
>>104
それもアリだと思うけど、多分ゴルフがつまらなくなって挫折する
だって飛ばないんだから
独学なら3年やっても前にまともに飛ばせないだろう

106 :名無野カントリー倶楽部:2012/07/13(金) 22:36:50.78 ID:???
体格や運動歴によって、おすすめのクラブは違うよね

107 :名無野カントリー倶楽部:2012/07/13(金) 22:55:07.87 ID:???
>>106
そうだね
だから聞いてるんだよね

108 :名無野カントリー倶楽部:2012/07/16(月) 22:01:15.76 ID:VIkIVOZT
SW56°・バンス角8°ってどのような場面で使用するのでしょうか?
譲って貰ったAIセットが5番〜9番AI、PW、SW56°でした。
一般的なSW56°のバンス角は10〜14°位と読んだものでして・・・。

ツアーステージ・X-Wedgeになります。
宜しくお願いします。

109 :名無野カントリー倶楽部:2012/07/16(月) 22:11:23.81 ID:???
主にバンカーですね

110 :名無野カントリー倶楽部:2012/07/16(月) 23:15:33.18 ID:???
56°で打てる距離の時に使う。

どのクラブで、何ヤード打つか。
距離の打ち分けが大事です。


111 :名無野カントリー倶楽部:2012/07/17(火) 00:05:22.45 ID:+FmFmIJc
>>109,>>110
108です。ご返答有難う御座います。

SW56°で8°のローバンスのメリットは何かあるのでしょうか?
SW56°だと一般的にはバンス角12°位かと思いまして。

バンカーだとバンス角12°位が初心者には適している&ローバンスは
難易度が高く、12°位のSW56°で練習した方が良いという認識があったので
質問させて頂きました。


112 :sage:2012/07/17(火) 00:07:49.10 ID:+FmFmIJc
108ですが、スレ違いすみませんでした。
質問スレで聞かせ頂きます。

113 :名無野カントリー倶楽部:2012/07/17(火) 22:56:10.08 ID:???
中古クラブランキングでは、VIQ2010が1位になってたね

114 :名無野カントリー倶楽部:2012/07/18(水) 01:20:39.95 ID:???
ペーペー風情がクラブ選り好みすんなや!ちゃんとしたショップ行って店員に選んで貰えその方が確実

115 :名無野カントリー倶楽部:2012/07/18(水) 22:30:44.99 ID:???
>>114
ヘタでもゴルフ好きなら、選り好みするっしょ!

116 :名無野カントリー倶楽部:2012/07/18(水) 23:29:27.44 ID:???
店員がクソだったりするしな\(^o^)/

117 :名無野カントリー倶楽部:2012/07/18(水) 23:30:42.85 ID:???
ちゃんとしたショップ  ⇒ ゴルフ5
店員に選んで貰え   ⇒ トブンダ

118 :名無野カントリー倶楽部:2012/07/18(水) 23:41:59.78 ID:???
ビックのゴルフ売り場で相談してきますね\(^o^)/

119 :名無野カントリー倶楽部:2012/07/20(金) 14:38:26.00 ID:???
>>117
初心者ではないがゴルフ5で店員に選ばせたら、ゼクシオとキャロ持ってきたな、トブンダなんて安クラブ逆に儲から無いから持って来ないんじゃね?

120 :名無野カントリー倶楽部:2012/07/20(金) 21:50:31.97 ID:???
儲かるからPB出すわけで、、
イオンにしても。

121 :名無野カントリー倶楽部:2012/07/20(金) 23:20:06.91 ID:???
金持ってそうなオッサン相手だったら
マジェスティーとか持って来るのかな?

122 :名無野カントリー倶楽部:2012/07/26(木) 01:38:45.36 ID:???
ヤマハのバイク(スクーター)かと思った

123 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/09(木) 20:31:10.96 ID:ZMseE4+u
あげ

124 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/09(木) 21:16:42.05 ID:???
安い中古で充分。

ゼクシオだって今の新しいのは飛ばないよ。ぶっちゃけ2代目ゼクシオが1番飛ぶ。別に競技に出る訳じゃないんだから、高反発ドライバー買え。

125 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/09(木) 23:20:49.88 ID:???
アイアンはテーラーメイドの
中古firesole forged iron 10本(3.5万)だな。
当たり傷が目立たなく美しいしよい顔してる。
でドライバーは新品初代R11(2.8万)
パターは中古初代2ボール(1.5万)。
フェアウェイウッドはそうだな、初代スチールヘッド7wスチールシャフト(1.5万)のみ
これ今から始める40歳までだけどマジでイケてるから俺を信じて。
名器だよ。

126 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/10(金) 00:33:46.80 ID:???
ぶっちゃけナイキのクラブが最適(バリバリのプロモデルは除く)
初心者から上級者まで幅広く使えるのが多い、しかも安い

127 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/10(金) 09:03:24.01 ID:???
競技に出ないなら中古ショップで高反発ドライバー買え。
2007年頃までは皆当たり前に使ってたんだから。

プライベートならルール違反じゃない。

128 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/10(金) 18:38:37.59 ID:???
雑魚はクラブなんか買わないで練習器具買えよ

129 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/10(金) 21:19:55.74 ID:???
バットで素振りしまくれ。そしてゴルフクラブをしっかり振れるようになってからボール打て。

130 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/10(金) 22:10:35.90 ID:???
>>128
せめてアベ80切ってからだよな

131 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/12(日) 10:34:17.77 ID:???
バットで素振りwwww

132 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/14(火) 08:08:58.45 ID:???
>>129
確かに、クラブを振ってると言うより、クラブに振られてるって人ばかりだよな。
バッドで素振りは効果ありだな。

133 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/14(火) 12:13:17.31 ID:???
バットでグリップ部がゴルフクラブ形状のやつオススメ。

134 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/14(火) 20:27:16.42 ID:???
>>129>>131
明日から始める奴がバットで素振りしたら手打ちの癖がつくよ。

何も持たずに、両腕を力を抜いて水平に上げて、腰から肩・腕を一杯まで右に廻し、
そこから腰を左にひねって、肩と腕が遅れて遠心力でついて来る感じをつかめ。

これが本来のゴルフスイングなんだよ。

135 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/14(火) 21:18:53.02 ID:???
最初に高いの買えば良い
ゼクシオ最新セットとか・・・・
金かけたら簡単に止められない
クラブに合う腕前まで続ける
処分してもそこそこ高く売れる

136 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/15(水) 01:52:52.85 ID:???
>>135
高いの買えば辞められないけど高く売れるって文章が矛盾してるぞ。お前馬鹿だろw

137 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/15(水) 02:24:06.28 ID:???
>>136
悲しいが俺にはお前の方が馬鹿に見えるんだが


138 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/15(水) 10:54:50.58 ID:???
金あるなら道具に金かけた方がいいのは間違えない
どのスポーツもそうだけど

139 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/15(水) 14:12:30.27 ID:???
良いクラブ=良いスコアて訳でも無いからな!使いこなせなければ何使ってもカススコアしか出せないぜ

140 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/15(水) 14:41:39.49 ID:???
そりゃそうだ
ただ、悪い道具を使うよりもいい道具を使ったほうがいいのは確か
もちろん、いい道具=値段が高い道具って意味でもなくて

141 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/15(水) 23:07:11.66 ID:???
いい道具は基本的に高いけどなw

142 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/16(木) 00:48:35.39 ID:???
俺の場合良いクラブでも練習用の安クラブでも安定して80代。まあこれが俺の限界なのかもしれんな。初心者はクラブよりまずは練習器具に金かけた方が良いスコアへの近道

143 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/16(木) 16:55:23.33 ID:???
>>135=137
>>136の言う通りじゃん。馬鹿はお前だよ。

144 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/16(木) 19:31:40.43 ID:???
売るにしろその時には買い取り価格はガクッと下がるわwww

145 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/16(木) 19:33:30.60 ID:???
道具で上手くなるなら皆高いの買うわwww
クラブはヘッドじゃなくシャフトだ。

146 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/17(金) 01:49:01.99 ID:???
最終的にはやはりテクニックだろ?スレタイにある明日からゴルフやる奴に良いクラブでも悪いクラブでもスコアは一緒!最初から良いクラブなんて宝の持ち腐れ

147 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/17(金) 21:06:21.96 ID:???
>>145
シャフトもいろいろあるが、
これから道具そろえるなら
アイアンはスチールにしろ、
というのだけは正しい。

148 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/18(土) 14:19:50.28 ID:???
>>136
「そこそこ」高く売れると書いているだろう
微妙な日本語の表現を理解できない外人さん?





149 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/18(土) 17:11:03.62 ID:???
>>148
馬鹿なお前がクラブ売った事無い事がばれちまったなw顔真っ赤にしてないで>>144を100回読み直せw

150 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/18(土) 18:17:43.07 ID:???
はっきり言うが、クラブに慣れるまで5年かそれ以上かかると言われてるのに、そんなコロコロクラブ変えてたら一生上手くならない。
全部クラブのせいにする未熟者。

まあそういう未熟者達のおかげでゴルフショップやメーカーは成り立っているんだけどな。


151 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/18(土) 23:36:45.80 ID:???
>>149
お前ゴルフしたことあるんか?




152 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/18(土) 23:42:47.60 ID:???
良いクラブなら知人も喜んで買ってくれるぞ
中途半端な安物じゃ・・・物置の雑品になる
ゴルフ辞めるなら店に売る必要もないわな



153 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/18(土) 23:45:02.56 ID:???
>>149
お前ネット売買の経験もないのか
良いクラブは意外と高く売れるんだぜ・・店売りしか知らんのか?馬鹿杉

154 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/18(土) 23:50:49.93 ID:???
>>150
クラブの進化を無視しないほうが良いぞ
高いクラブを最初に買えば簡単に止められないから
5年は続けるだろう

155 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/19(日) 00:09:03.85 ID:???
初心者ならダンロップのハイブリッドセットが良いだろう
途中で辞めるとしても
セットで10万以下だから売っても値段はつかない
ネット売買なら幾らかにはなると思うが・・・
しかし、ゼクシオ並みに打ちやすい良いクラブだ
後は中古でも定評のある出来るだけ良いクラブを選ぶとよい
中途半端なものは飛びも悪い




156 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/19(日) 00:13:31.96 ID:???
>>151->>154
なんかこいつ必死に上げてるけど何かあったんか?

157 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/19(日) 00:20:10.96 ID:???
>>156
クラブで失敗しないコツを言っているだけだよ
お前のような脳内ゴルフとは違うぜ




158 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/19(日) 00:30:21.42 ID:???
クラブなんて何でも一緒だよ。
なんだ?高いクラブでもつかまされたのか?

159 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/19(日) 00:31:16.74 ID:???
>>146
一度やりだしたら半年くらいで上達してゆくよ
数年で買い替えるよりも定評のある高いクラブを最初に
買っておいた方が長く使え最終的にはハイCPで続けられるよ
ドラの飛び一つでスコアは変わるからね
良いやつは飛ぶよ


160 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/19(日) 00:32:14.01 ID:???
>>157
ゴルフと一緒でお前人生そのものが失敗だもんなw失敗続きならコツも見えてくるのか?wまぁ誰もお前のアドレスなんて聞いてないから一人で頑張れやwじゃな^O^

161 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/19(日) 00:38:11.87 ID:???
>>160
自分の事を言っているのか?
これから楽しいゴルフ人生を歩もうとしている人に失礼だろうに
アドバイスも出来ない脳内ゴルフじゃ・・・

162 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/19(日) 00:41:55.65 ID:???
>>159
ドライバーに関しては高いやつが飛ぶとは限らん、ドライバーだけは悪いことは言わんから自分のスイングに見合ったものを選べ。
といってもこれから始めるという場合はスイングそのものがまだだから、スイング覚えたら買い換えるつもりで中古の安いやつを買っておけ。

アイアンは長い付き合いになる可能性が高いから、どれでも良いけどスチールシャフトの自分が気に入ったのを選べ、カーボンシャフトはやめておけ。

163 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/19(日) 00:41:58.26 ID:???
>>158
>>クラブなんて何でも一緒だよ。

同じなわけがないだろうに・・・・




164 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/19(日) 00:51:35.83 ID:???
>>162
ドラの高い奴はシャフトに金かけている
以前に試打会で12本くらい打ったが
シャフトで飛びに大きな違いがある
後はドラの特性とスイングの相性だよ
やはりリシャフトした飛びの良いやつは良い値段だ
ダンロップでもブランドのゼクシオと安価なハイブリッド
では傾向は同じでも飛びが違う


165 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/19(日) 00:57:44.71 ID:???
>>162
初心者は自分のスイングに見合ったものを選べないんだよ
見分けられないんだよ
安物を何回も買い変えるよりも多少高価でもお勧めの人気
ブランドのほうが後々良いしハイCP
初心者は中古なんか選べないよ・・・良いのは中古でも高いし

166 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/19(日) 01:02:17.16 ID:???
ゴルフセットに30万以上かけたら簡単に止めます・・とは言えないから
欲が出るしやはりゴルフは金が多少かかります

167 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/19(日) 11:22:34.57 ID:???
そんな高いクラブ使わくてもアベ80なんだがゼクシオ使えばアベ70になるのか?初心者の場合自分に合ったクラブ探すより自分に合ったレッスンプロ探した方が上達が早い。ここの書き込みなんてみんな好き勝手な持論だから便所の落書き程度で見てないと後悔するよ。

168 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/19(日) 13:06:19.03 ID:???
飛ぶクラブほしいなら、中古で高反発ドライバー買え。

新しい新品より距離は出るし、安くて済む。

169 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/19(日) 15:07:02.73 ID:???
>>168
確かに一昔前の高反発ドライバーの方が距離も出るし安上がりだしね。ゴルフで重要なのはショートゲームとパター。俺の場合ドライバー自体は大して重要じゃないかな。

170 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/19(日) 20:11:49.65 ID:???
1番のお勧めは2代目ぜクシオの高反発ドライバー。

最新のぜクシオよりはるかに飛ぶから。マジで!今なら激安だろ。

171 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/19(日) 20:12:51.72 ID:???
別に競技に出る訳じゃないんだから。高反発使ってOK

172 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/19(日) 22:32:17.49 ID:???
ゼクシオレギュラー2代目(シャフトMP200) あるけど
飛ぶよ。音が派手だけどねww

173 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/20(月) 10:09:24.30 ID:UKfX4ItV
ドライバーで30Y距離を伸ばしたところで30cmのパットをはずせば1打プラス
そんなことは誰でもわかってるはずなのに、より遠く飛ばしたがるのは見栄か何かか

全てのクラブが成人男性より飛ばない非力な女子小学生だってシングルで回れるわけで
ショットはやはり飛距離より正確さに決まっとる
初心者は飛距離をのばすことよりもまず安定したショットが打てるようになるべきだし
練習場でガンガン飛ばす練習するより練習グリーンでアプローチとパターの練習を飽きてもすべき

となると、よくCMで出てるような「飛ぶ!」クラブより
フォームが安定してなくても(どうせ初心者のフォームなんて安定してない)
たくさん試打してショットが安定してたり打ちやすいクラブを選ぶべきでしょう

こればかりはその人の体格やなにかで全然違ってくるからいちがいにこれが良い!とは言いにくい

174 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/20(月) 12:33:43.61 ID:???
会社のコンペか何かでドラコンでも狙ってんじゃね?

175 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/20(月) 14:12:14.25 ID:???
ゴルフ初心者は、お金があれば別だけど
最初のクラブは、ゴ○フ5とかのセット物とか
中古で揃えるのがいいと思う。
ネットで売ってる3万くらいのセットでもいいと思う。

で、道具にお金掛けるくらいならレッスン代に費やせ!
特にラウンドレッスンもしてくれる所がいい。
で120台位になってまだ続けようて気になったら
初めてきちんと?したメーカーの新品に手を出してみるといい。

176 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/20(月) 15:41:00.68 ID:???
>>173
↑話し半分だなwww



177 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/20(月) 16:04:00.99 ID:???
やる気あるなら最初から高いの買っちゅいなよ!
俺は最初からキャディバッグ6万ちょい、ドライバー4万円、5W2万円、UT2万円、アイアンセット4万円、ウェッジ2万円×2、パター4万円買ったよ。
最初は上手くいかなくて辞めそうになったけど、高いの買っちゃったから続けられた。


178 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/20(月) 17:48:18.68 ID:UKfX4ItV
>>176
ほんとだなw

じゃあせめて今の自分のセットを紹介
171cm65kg 他のスポーツ経験ほとんど無し

バッグ(ノーブランド)10000円
ドライバー(マクレガー NV-F)9000円
4UT(ミズノ ゼファー)9000円
アイアン(キャロウェイ ビッグバーサ)15000円
パター(ミズノ 中尺)5000円

ゼファーだけ新品であと中古でしめて48000円
練習場は2週間に1度くらい、ラウンドは半年に一度くらい
部屋で必ず毎日、パターマットを使った2Y程度のパターとアプローチの練習はしている
ベストスコア88

まあこの程度の金のかけ方でも素人レベルなら十分に楽しめるってことだ

179 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/20(月) 18:05:06.45 ID:???
ゼクシオ カーボンシャフトのクラブセットをすでにもっているのですが

上手くなるならスチールシャフトの方が良いという話を聞き
試しに練習用に7番アイアンを一本購入しようかと考えているのですが

アイアンの形状でオススメなんてありますか?
練習するなら漠然とマッスルバックの方が良いのかな?
なんて考えているのですが



180 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/20(月) 18:20:24.55 ID:???
>>179
あなたの年齢やら筋力次第。
50代とかで筋力なければ、カーボンシャフトのままのがいいと思います。

練習の為だけって言うなら試打行って合うやつがあれば
その1型前のとかを中古ショップで探すのが一番いいと思います。

181 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/20(月) 19:16:10.17 ID:???
>>180
レスありがとうございます!
後だしですいません
現在30半ばでスポーツはしていないので
力は人より無いくらいだと思います。

体力的にはカーボンの方が無難でしょうか?

182 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/20(月) 21:41:07.49 ID:???
>>177
君の中では高いんだろうが、その程度なら高いと言えない。

183 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/20(月) 22:40:59.66 ID:???
>>182
初心者ならこれだろう。ある程度、ゴルフを続けたくなるような道具を買うべきだよ。
http://item.rakuten.co.jp/kotobukigolf/10010015/

184 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/20(月) 22:42:28.35 ID:???
>>182
高いか安いかなんて個人の収入によりけりだから別にいいだろw
あ、それとも高い安いの絶対的な基準値について話し合いたいわけ?

185 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/20(月) 22:43:17.91 ID:???
値段の高い安いは、その人の収入や事情で変わると言うのは分かっていると思うが
貴方は人より上だと優越感を得なきゃダメなタイプですか?


186 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/20(月) 22:44:19.18 ID:???
かぶったw

187 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/20(月) 22:46:18.25 ID:???
俺は新橋か御徒町で揃えるべきだと思うよ。でも、ついマジェスティーを買っちゃうんだよなあ。金持ちだからね。

188 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/20(月) 22:50:50.95 ID:???
>>187
マジェスティって無駄に高いだけのクラブだろ?

あれ使ってる人で上手い人みたことないな。

189 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/20(月) 22:52:53.35 ID:???
俺の友達なんか、ゴルフ場の貸しクラブで97で廻ってきたからな。道具じゃないんだなと感じた。

190 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/20(月) 22:56:47.43 ID:???
その貸しクラブがマジェスティーだった可能性が高い。クラブは道具だよ。年収100億のタイガーが強いのは高いクラブを使うからだよ。

191 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/20(月) 22:59:43.26 ID:???
道具に対する持論は皆それぞれあるし、何が正確かなんて無いのかもしれんね。
自分は中古や安物や貰い物だとモチベーション上がらん性格だから、最初からそこそこのを選んだ。


192 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/20(月) 23:00:31.31 ID:???
正確 ×
正解 ○

193 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/20(月) 23:00:43.32 ID:???
クラブの値段でたいそうなこったww
変な奴に買われるゴルフクラブが可哀相に思える。



194 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/20(月) 23:03:23.57 ID:???
俺は金メッキに弱くて、大枚はたいてしまう。入れ歯だけは踏みとどまっているけど、いつまで我慢できるか自信がない。

195 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/20(月) 23:05:22.96 ID:???
>>190
タイガーの使うナイキのクラブって、普通に働いてても誰でも買えると思うが。



196 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/20(月) 23:08:43.66 ID:???
>>195
タイガーが俺たち貧乏人と同じ道具を使って100億稼ぐということ?
なにか隠された秘密があるんじゃね?
シャフトが純金なのに、鉄のメッキがしてあるとか?

197 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/20(月) 23:12:18.71 ID:???
クラブって要はシャフトだろ。ヘッドは自分好み。
数年使い込んでようやく自分の大事な1本になる。

昔のプロは皆パーシモンで飛ばしてたんだろ。クラブじゃなく要は腕の問題。

198 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/20(月) 23:14:49.53 ID:???
>>196
シャフトが純金だったら、一度打ったらクラブが曲がってしまうよ。

199 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/20(月) 23:18:14.81 ID:???
>>196
それは卓球でなんかラケットに塗って球の威力を故意に上げてる反則みたいな事してる中国に言え。

ゴルフでそれは不可能。タイガーみたいな欧米人と比べ、体型や骨格も日本人とは全然違うんだから。

200 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/20(月) 23:27:48.25 ID:???
腕が良い奴はどのクラブ使ってもある程度のスコアだせるが初心者や下手糞は良いクラブ使わないと良いスコア出せないということか。

201 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/20(月) 23:28:18.13 ID:???
>>198
ダイヤモンドコーティングしてあるから曲がらないんだろうね。

202 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/20(月) 23:30:43.04 ID:???
タイガークラスだと、クラブの能力を120%引き出せてあたり前だから、クラブ差ではなく技術なんだろうなと思える。
そう考えるとクラブの影響をモロに受けるのはやはり初心者なのだろう。
高い安いではなく、イージーかそうでないかってのは重要なファクターだと思う。

203 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/20(月) 23:33:05.78 ID:???
下手くそにどんどん高いクラブ買わせとけ。そして合わないとすぐまた別クラブを買わせとけ。

そういう鴨達のおかげでゴルフショップは成り立ってるんですからww


204 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/20(月) 23:36:57.45 ID:???
タイガーは生まれて8ヶ月でクラブ握って、ジュニア時代から親の指導を受けてきたんだから、趣味で始めた奴と一緒に考えんなよ。

205 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/20(月) 23:38:13.99 ID:???
安クラブでも良いスコア出せる奴が高いクラブ買えばプロになれるかもなwww

206 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/21(火) 03:05:17.82 ID:???
1打マイナスなんかより30Yプラスの方が絶対良い

会社のコンペか何かで下手にスコアが良かったりすると
スコア提出係りやらされたり、下手すると幹事やらされたり
景品持って行きまくるとか妬まれたりで良い事なんて何も無い

ドラ300Yもすっ飛ばせば
名前が売れて上手く立ち回れば仕事もやり易くなるし
仕事で成果も出れば昇給のチャンスだ
ドラコンではバレない程度にラフに打ち込んでおけばおkだ

207 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/21(火) 07:29:15.67 ID:???
>>206
お前。書き込むスレ間違ってるぜ

208 :180:2012/08/21(火) 09:10:59.72 ID:???
>>181
30半ばならスチールのがイイですよ。
若い内にカーボンを使っていると手打ちの癖がつきやすい。
なので、重たいスチールで体で打つ癖?をつけた方がいいと
言われています。

私も30半ばでゴルフ以外はランニング位しかしていませんが、
スチールで問題ないですよ。
この1年で、スチール>カーボン>スチールと買い換えました。

209 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/21(火) 12:58:35.49 ID:???
>>182
>>177の者です。自分は24歳なんですが、遊び程度の趣味に使うにはちょっと高いかなって思ってました。
確かにゴルフとしては普通の値段ですね。
やはりゴルフは高収入の人がやるスポーツなんですね。
あなたも収入良さそうですね。


210 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/21(火) 15:52:54.08 ID:???
>>209
高いクラブ使っても雑魚な奴もいれば安クラブでも上手い奴もいる。ようはテクニック!クラブの良し悪しはあまり関係ない気にするなw

211 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/21(火) 16:34:44.50 ID:???
>>209
まあ、でも物から入るのも大事!
道具で10万円程度で後はラウンド行くか。。。
それにレフティじゃない限り中古で新品同様の物が
格安で出まわる訳だし、無理する必要は無いと思うよ。
ラウンド代も安い所を探せば1万円以下とかあるんだし。

それにゴルフなんてまだ安い方だと思うよ。
スキューバダイビングの道具代に100万以上突っ込んで
1年で潜るの禁止を食らった俺としてはだけど・・
でゴルフ初めて見たらレフティだから中古道具が無く新品買う状態。
酒止めてタバコ止めて他の趣味を大半止めて、今はゴルフ一本!
月2回〜4回ラウンドしてるかな。

まあ、最後はスレ違いな話しでした。

212 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/21(火) 17:49:07.07 ID:???
>>211
スレチだがそりゃぼったくられてんな
おれもスキューバするが沖縄現地のショップで揃えれば
それなりの品フルセット20万程度で、もう10年選手

禁止くらったのは正直同情する

213 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/21(火) 18:10:53.40 ID:???
ゴルフクラブってオーディオと似てるよな
安くても音が気にいれば変えられんし満足している
しかし、他の音を聞くと欲が出て高い機器の音を
手に入れたいと思うし・・・・
満足の度合いだね


214 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/21(火) 19:31:55.77 ID:h66/XYMb
親父からもらったお下がりのアイアンセットのグリップが傷んでいたので
近くのゴルフショップにグリップ交換に出したところ
「ゴルフ続けていくなら若いんだからスチールシャフトに変えたほうがいい」
と言われました。
重いスチールシャフトのアイアンってどれくらい重いんですか?
ちなみに今使っている7鉄は405gバランスD1です。

215 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/21(火) 19:48:32.92 ID:???
>>214
アイアンセットのグリップ交換なら、中古のセット買う方がいいだろ。

216 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/21(火) 19:57:03.00 ID:???
えらい話が飛ぶな

217 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/21(火) 20:09:50.73 ID:???
7鉄のカーボンで405gてえらい昔のクラブ??
俺の使ってるのは、R11アイアンだけど
5Iのカーボンで367、スチールでも401だけど。

ほかのんでもたぶん同じくらい。


218 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/21(火) 21:11:57.73 ID:h66/XYMb
>>215
本末転倒

>>217
まあ昔のクラブ
マックスフライDP-555よww
じゃあ軽くはないってこと?
5鉄で392gD1

219 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/21(火) 21:19:52.05 ID:???
>>218
NS850くらいあるから軽くはないな
でもそろそろ折れそうな予感w

220 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/21(火) 21:41:06.86 ID:???
>>218
219で書いてるとおり、軽くはないけど
カーボンとスチールの違いは、重さだけじゃないからなー

マックスフライDP-555とか初心者には難しい気がするな。
でもいいクラブではあるから大事にすると良いよ。
確かに折れそうな気がしないでもないがww
折れたら買い換えるんだな。

中古でバーナー2.0のスチールをお勧めする

221 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/21(火) 23:18:12.76 ID:???
これか。
http://golf.dunlop.co.jp/clublibrary/iron/lib_ir_prm_mxf555.html

80g前後のカーボンシャフトですね。

222 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/22(水) 00:22:53.06 ID:???
>>220
> カーボンとスチールの違いは、重さだけじゃないからなー

だな、俺もこれから始めるやつには、スティール勧めてるけど
スティールの方が練習に良いのはスイートスポットに当たった
感触が手に伝わってくる事、カーボンだと少し位ずれて当たっても
判らないから、レンジでいくら練習してもナイスショットの感触が
つかめないんだよな。

223 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/22(水) 00:34:03.56 ID:???
>>218
ぶっちゃけ手打ち云々を理由にしてスチールに替える必要なんて無いけどな

スチールの方が手打ちになり難い云々とかお約束でよく言うけど
ゴルフ始めたばっかりなんて、手打ちで打てば良いんだよ
上達したら、手打ちで打つ必要がなくなるだけなんだが
それを初心者に押し付けたって上達が遅くなるだけ


同様に、力抜けってのも意味の無いアドバイスだな
初心者でスイングがぶれるのを、力入れて補う必要が有るんだから
上達したら、無駄な力入れる必要が無くなるってだけの話

224 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/22(水) 18:08:00.19 ID:???
>>223
日本語でおK

225 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/22(水) 21:38:25.62 ID:???
本気具合によるわ

226 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/22(水) 23:59:44.03 ID:???
良いクラブ使ってそれなりのスコア出せ無い奴はゴルフセンス無し!直ぐさま売却する事をオススメする。

227 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/23(木) 00:40:48.95 ID:???
細けぇこたぁ良いんだよw
好きな道具使って楽しみゃ


228 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/23(木) 08:10:41.84 ID:???
まったくだ。
持たざる者の妬みが酷いな。

229 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/25(土) 11:59:51.29 ID:???
>>良いクラブ
って、何よ?

230 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/25(土) 19:56:43.63 ID:???
>>229
良いクラブってのは絶対的でなく、個々人の相対評価
と思う

231 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/25(土) 20:28:49.81 ID:???
>>229
生産や販売側から見るなら、明らかに数が出る利益率の高いクラブだな。

232 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/26(日) 12:56:20.88 ID:???
>>230
まさにそれが答えだな。スレ延ばしてる奴は煽りか雑談したいだけで答えに導こうとしてる訳じゃ無い。

233 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/28(火) 20:04:44.51 ID:???
テーラーのMBアイアン、あれ駄目だな!芯で打っても9番で130ヤード届かないんだもん。

オススメのアイアン何かある?買い替えるなら、中古のツアーステージ702に使用かと思うが。

234 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/31(金) 23:30:57.20 ID:???
スリクソンのZ925なんてどうよ?
諸藤が使ってるのかな。 

235 :名無野カントリー倶楽部:2012/09/01(土) 10:20:53.61 ID:???
>>233
そんときゃ8番で打てばいいって話にはならんの?
ドライバーで150Yしか飛ばないとかになると問題だけど
明らかに飛距離がない小学生だって小さい大会すら優勝スコアが90切るくらいだから
飛距離よりも正確さを重視すべきだと思うがね
正確さに十分自身持ってるならこれ以上いうことはないが

236 :名無野カントリー倶楽部:2012/09/01(土) 10:37:20.26 ID:???
>>234
諸藤のアイアンは飛距離の出ないようになってるよ。

でもシミュレーションゴルフで、8番アイアンで200飛ばしてたから。(誤作動ではなく)

237 :名無野カントリー倶楽部:2012/09/01(土) 17:43:05.08 ID:???
誘われて興味もったからやってみたいんですけど、
女で、左利きだと伝えたらなかなかないかもね。って言われました。
明日探しに行こうと思うのですが、もし何かオススメ知っていたら教えて欲しいです。

238 :名無野カントリー倶楽部:2012/09/01(土) 18:20:50.62 ID:???
PINGなら全モデル左用あるし、9月から女性向けモデルの新しいのが出たよ。

と回し者のように勧めてみる

239 :名無野カントリー倶楽部:2012/09/02(日) 10:54:24.78 ID:???
教えてくれてありがとうございます。
今から見に行ってきます!!!

240 :238:2012/09/02(日) 14:29:04.35 ID:???
同様にレフティでクラブに困ってPINGに走った人です。

241 :名無野カントリー倶楽部:2012/09/03(月) 16:31:41.94 ID:???
>>235
恥ずかしいからマジレスすんなよwチンパンジー相手にしてもこっちが疲れるぜ

242 :名無野カントリー倶楽部:2012/09/11(火) 18:42:48.79 ID:KIo5j3fB
あげ

243 :名無野カントリー倶楽部:2012/09/13(木) 22:25:02.92 ID:???
>>237
いまさら遅いかも知れないけど、女性で左は
今後続けるなら大変だと思うよ。
クラブ選択がほんと少なすぎるから。。

数年後にPINGも左作ってるとは限らないからねぇ
今から始めるなら右で練習することをお薦めします。

ちなみに、私は男でレフティだけど男でもクラブ選択に困る

244 :名無野カントリー倶楽部:2012/09/13(木) 23:42:53.58 ID:???
>>243
ゴルフに関しては、利き腕はあまり関係ない様な気がするのですが、
右利きは殆んどがいわゆる右打ちですが、右打ちの場合振るのは
左腕で、右手は添えるだけとよく言われてますが、逆に右利きなら
左打ちで右腕で振って、左は添えるだけの方が利き腕との整合性が
素直な気もしますが、右利きがいわゆる右打ちになっているのは
なぜなのでしょうか?前から疑問に思っていましたが誰か教えて。

ためしに左打ちしてみたらと言うのは無しで、

正直最初は何も疑問に思わず、右打ちで慣れてしまったので、
左打ちは出来ません。
時々、素振りは左でもやってみてますが、片手素振りは右の方が
力を入れられる分振れますが、左だと正直あんまり振れません。

右利きがいわゆる左打ち、左利きがいわゆる右打ちをした場合の
弊害?が、何かあるのでしょうか?

245 :名無野カントリー倶楽部:2012/09/13(木) 23:52:08.99 ID:???
やりにくい。以上。

246 :名無野カントリー倶楽部:2012/09/14(金) 10:24:09.14 ID:???
>>244
ゴルフは、他のスポーツと比べて左利きの道具が少ないです。

というか、他のスポーツでは左右で道具が変わる事が少ないです。
野球のグローブなどでも1度での生産数が少なく、モデルチェンジが
そう度々起こらない為、左用を作っても売れます。

が、ゴルフにいたっては、1度に大量生産をし年に1回〜2回の
モデルチェンジを行う為、レフティ用を生産してもすぐに売れ残りと
なります。
その為、そもそもの生産量が少ない為に道具の選択肢がなくなります。

なので、そもそも右で打てる人が左にする意味がありません。
245が書いてる通りやりにくい。てのもその通りですね。

で、左利きが右打ちの方がいいってのは、道具の面がすべてだと
思ってます。
利き手はあれど、結局ゴルフは回転運動?なのでそこまで支障は
出ないと思います。

ちなみに、右利き左打ちで有名なのは、ミケルソンですね。

247 :名無野カントリー倶楽部:2012/09/14(金) 10:24:41.48 ID:???
異論等あると思いますが、まあ考えは人それぞれですねぇ

248 :名無野カントリー倶楽部:2012/09/14(金) 11:27:08.52 ID:???
ずっと違和感感じながら右打ちとかするくらいならゴルフやらない。
異論は認める。

249 :名無野カントリー倶楽部:2012/09/14(金) 14:25:27.44 ID:???
俺、左利きで左打ちなんだけど、左利き右打ちで始めたら
違和感あるもんなん?
今更右では出来ない・・

250 :名無野カントリー倶楽部:2012/09/14(金) 14:33:13.53 ID:???
>>249
俺は右利き、右打ちだが、クラブは右打ちだが最近素振りは両方やってる、
慣れるとあんまり違和感感じない、まあ、ボールは打ったこと無いけど、
多分最初から左うちで始めとったら、特に差は無いのではと思ってる。

右利きで左打ちする必要は無いけど、左利きでこれからなら、右打ちで
始めるのはあると思う。野球でもスイッチヒッターはそれなりに居るから。

コースで一度だけ、木の下から左打ちで出したことは有る、クラブを逆にして
まあショートに弾き出しただけだけど、、、

251 :名無野カントリー倶楽部:2012/09/14(金) 15:17:42.45 ID:???
>>250
俺はショートコース1周目は左、2周目は右で廻ったりしてるよ。左右のバランスを整え、変な固定概念を捨てられるからゴルフを簡単に考えられるようになる。

あと右打ちの悪い癖を左打ちではその癖が無くなる。正直左に転向しようとも思ってる。

252 :名無野カントリー倶楽部:2012/09/14(金) 16:11:21.92 ID:???
確かに左打ちやけど、打ちっぱなしで右の練習もするなー
バックに右用のPWが1本刺さってる。

コース出ても左で打てない場所とかにボール行った場合に
これで打ったりするかな
だからと言って、右用のドライバーなんてふれない。。。

なんか、スレチな話に流れてきたからあれやけど、
左利きでこれからゴルフ始めようって人は、右のクラブで
はじめる事をオススメする。
クラブ・打ちっぱなし場・コースどこでも左が特をする事は
ない。


253 :名無野カントリー倶楽部:2012/09/14(金) 17:00:41.91 ID:???
好きな方でやりゃ良いよ

254 :名無野カントリー倶楽部:2012/09/14(金) 17:14:05.98 ID:???
楽天でクーガーでも買ってりゃ良いんでないの?

255 :名無野カントリー倶楽部:2012/09/15(土) 13:22:00.12 ID:???
俺も左利きだが右打ちだな
最初から右打ちで始めたから違和感とかはないな

256 :名無野カントリー倶楽部:2012/09/22(土) 20:55:08.68 ID:cmM/Tp1I
あげ

257 :名無野カントリー倶楽部:2012/09/24(月) 16:23:44.59 ID:???
とりあえずぜクシオ買っとけ!

ドライバーは中古ショップで高反発の2代目ぜクシオ探せ!

258 :名無野カントリー倶楽部:2012/09/25(火) 17:41:33.30 ID:???
なんでゼクシオ・・・
若い男だったらSシャフトでも軟すぎ&軽すぎる気がするが?

初心者用だったら今ならRBZがいいと思うよ。


259 :名無野カントリー倶楽部:2012/09/25(火) 23:17:54.84 ID:???
RBZて初心者用か?

260 :名無野カントリー倶楽部:2012/09/26(水) 10:31:35.01 ID:zx5zF0RT
誘われてゴルフはじめようと思っています。
学生時代から今までスポーツはやってますが、筋力は自信なし。
年齢44歳、身長170位、体重60位です。
いただいたクラブが2セットあって、1つはヤマハ製のスチールシャフト、もう1つはホンマ製のカーボンシャフトです。
8年〜15年くらい前に買ったクラブらしいです。
過去の書き込みを見ると、スチールで始めた方が良いような事が書いてありました。
目標レベルは、お付き合い程度に足手まといにならずにラウンド出来れば良いかな…と思っています。
何かアドバイス頂けると嬉しいです。

261 :名無野カントリー倶楽部:2012/09/26(水) 16:02:29.11 ID:???
RBZて初心者用だと思ってるけど、
バーナーの流れくんでるんだし。

RBZのドラ、アイアンセット、AW、SW、パターを
買っときゃ問題ないと思うけどな。

262 :名無野カントリー倶楽部:2012/09/26(水) 16:05:42.38 ID:???
>>260
ホンマ製てなんだろう。。って思ったら
本間ゴルフか。

44歳で筋力無いと自覚するならカーボンの方がいいとは思うけど
出来る事ならスチールシャフトの方で練習する事をオススメします。

で、そのアイアンて品名見たいなのって分かります?

後、足手まといにならないを目指すならとりあえず110台出ればなんとか
なるとは思いますが、先にルールを覚えて下さい。


263 :260:2012/09/26(水) 20:29:47.63 ID:???
>>262
レスありがとうございます。

アイアンの品名ですが、帰宅して確認しましたところ、
ヤマハ製の方はヘッドにGRXとだけ刻印されています。
記憶が定かではありませんが、12〜13年前にもらって、一度だけ打ちっ放しで使ったまま倉庫にしまってありましたので
かなり古いモデルだと思います。。

本間ゴルフ製の方はヘッドにLB-280 NEW H&Fとサインっぽい刻印があります。
シャフト部にはNEW SUPER FERRITE CARBON LIGHT TYPE-T R-1 と印字されています。
こちらは少し前に、ゴルフに誘ってくれた方の知人が譲ってくれました。その知人の方が今使用しているクラブの前の前に
使用していたそうですので、10〜8年前に買ったのではなかろうか?との話しです。

これで少しでも何かわかれば、アドバイスをよろしくお願いします。

ルールはかなり難しいので、本を読んで少しずつ勉強することにします。


264 :名無野カントリー倶楽部:2012/09/26(水) 22:58:46.42 ID:???
ぶっちゃけ足手まといにならないレベルに達する為には、かなり本気で取り組まないとそう簡単にはいかないと思うよ。

265 :名無野カントリー倶楽部:2012/09/26(水) 23:31:15.05 ID:???
本間のLB280
軟鉄のキャビティだけど、易しくないと思います。

それを中古屋に持って行って、「飛びキャビ」に買い替えた方がいいと思います。

266 :名無野カントリー倶楽部:2012/09/27(木) 13:52:08.13 ID:???
>>237 です。
左用のクラブを買ってしまってちょいちょい練習しています。まだ1ヶ月たってませんが、右に出来たら右打ちにしたいと思います。
やってみると下手ですがゴルフ楽しかったので、友達にも言われましたが左はやっぱあんまないようなので、直したいと思います。頑張ります。
ありがとうございました。

267 :名無野カントリー倶楽部:2012/09/27(木) 14:16:56.04 ID:???
>>263
そうだね。265が書いてる通り両方とも中古屋さんに持って行って
簡単なクラブに買い換えるのがイイかも知れない。
右用であれば、山ほど安いのがあると思うので。

後、足手まといにならないってのは、一緒に回る人のレベルによってくる。
けどイラチな人じゃない限り、110くらいで回ってルールさえ守ってれば
何も言われないと思うから、頑張ってください!

>>266
右に治すなら早いほうがイイですよ。
ほんとに女性用の左って選択し少なくてカワイイ色?のを選べなかったりする。
なので、クラブに傷が付く前に打ってしまって右用を買って下さい。
誰しも最初はヘタなので、あまり気にせずノンビリ頑張って。

晴れた日に芝生の上を歩くと気持ちいいものです。


268 :名無野カントリー倶楽部:2012/09/27(木) 22:59:45.31 ID:???
>>267
早い方がやっぱりいいですよね・・・
土曜日に売りに行って、右用を買ってこようと思います。どういうのがいいんだろう。店員さんにも色々聞いてみます。
左は本当に少ないんですね。(そりゃそうか

上手くなって芝雨の上を気持ちよく歩いてみたいです。楽しみです。頑張ります!!

269 :名無野カントリー倶楽部:2012/09/28(金) 00:10:59.89 ID:???
>>267
> なので、クラブに傷が付く前に打ってしまって右用を買って下さい。

ああ、売ってしまって、ナノネ。
傷が付く前に打ってしまってって、打てば傷は付くだろうに、と思ったワイ。

270 :260:2012/09/28(金) 00:54:45.82 ID:???
>>263
>>267

レスありがとうございます。どちらも初心者向きではないのですね・・・
本間ゴルフのクラブは、いきなり売ってしまうのは間に入ってクラブをもらってきてくれた方に申し訳ないので

しばらく使ってみたが、合わなかったから別のクラブを買った

いただいたクラブは、しばらく保管していたが邪魔だったので売った

的な流れにしようかと思っています。


ネットなどで調べてみたら、本間のクラブは自分では買えないような値段みたいなので、せっかくの機会ですし
少し使ってみたい気もしますので。



271 :名無野カントリー倶楽部:2012/09/28(金) 09:24:50.23 ID:???
>>268
知り合いの女性は、VIQを使ってるけどイイ!っては言ってました。
が、そこまで女性用のには差が無いらしいのでシャフトの硬さだけを
注意して買えばいいんじゃないかな?
後、色とかもか@@

>>269
ああああ、打ってじゃなくて売って・・・
誤字でしたごめん

>>270
そだね。
もらったのをいきなり売るのもたしかに失礼ですね。
後、上達しようと思うならやっぱりレッスンに通うのがイイですよ。
運動神経ある人なら自己流でなんとかなるみたいだけど。

272 :名無野カントリー倶楽部:2012/09/28(金) 13:33:37.59 ID:???
>>271
> 運動神経ある人なら自己流でなんとかなるみたいだけど。

運動神経が無い人は障害者だよ、運動神経は本来誰でも持っている、
運動神経が鍛えられているかどうかは有るが、これを人は運動神経が
良いとか、鈍感とかは云うが、、、

スポーツ経験あって運動能力が有ってもゴルフが初めてなら、
レッスン受けたほうが良いよ、自己流でやってる人は確かに多いが
一定のレベルに達するまでにかなり時間が掛かるよ。

自己流で直ぐにうまくなる人もいるにはいるが、これは運動神経よりも
ゴルフに対する勘が良い人だよ。

273 :名無野カントリー倶楽部:2012/09/28(金) 17:20:17.85 ID:???
>>272
271が言ってる事は、ニュアンスで分かるだろうに。
たまに、回りからウザがられないか?

とは言え、272が言ってる通りレッスンには通うべき
ってのは同意


274 :名無野カントリー倶楽部:2012/09/30(日) 20:10:14.84 ID:jnMtXfGR
嫁さんの叔父さんから頂戴したアイアンセットを使っています。
こちらのセットなんですが、それなら大丈夫、それはやめとくべきでは、、、
というアドバイスを理由つきで教えていただけないでしょうか?

http://golf.dunlop.co.jp/clublibrary/iron/lib_ir_hib_mhib.html


275 :名無野カントリー倶楽部:2012/09/30(日) 21:06:10.98 ID:???
>>274
カーボンシャフトだね。
あなたの年齢がわからないのでアレだけど、若いならスチールの方がいいかも。
クラブ自体は初心者でも問題は無さそう。

276 :名無野カントリー倶楽部:2012/09/30(日) 21:41:24.68 ID:jnMtXfGR
>>275
ありがとうございます。32ですが、ゴルフ的には若いのかな・・・?
クラブ自体が問題ないということなので、しばらくはこちらでやって
見たいと思います!

277 :名無野カントリー倶楽部:2012/10/01(月) 00:25:06.25 ID:???
うちの部長が重い腰上げてゴルフデビュー。
デビューは借り物クラブだったんだが、一発でハマったらしく、
その後ゴルフ5行ったそうな。
で、トブンダの最新フルセット買ってきた。
1,3,5WにUT3本体制。ご丁寧にチッパーまで入ってた。
やるな、ゴルゴ店員。


278 :名無野カントリー倶楽部:2012/10/01(月) 10:30:42.51 ID:???
>>277
それは店員GJだなw
部長にはご愁傷様だが

279 :名無野カントリー倶楽部:2012/10/01(月) 13:19:25.99 ID:???
>>278
加えてゴルフ5の教室にも加入させてないと完璧では無いな、
教室にまで入れて、ある程度までは面倒を見るならサービス業
としては完璧と評価できる。
単に道具を売っただけでは、合法的というだけで、売り上げが
上がれば良いというだけの考えなら中国製偽物売りと大同小異。

280 :名無野カントリー倶楽部:2012/10/01(月) 21:45:19.08 ID:???
アルペングループの技術を結集したトブンダを馬鹿にするな!

281 :名無野カントリー倶楽部:2012/10/01(月) 22:45:22.79 ID:???
トブンダは何故か故坂上二郎さんを思い出してしまうんだな

282 :名無野カントリー倶楽部:2012/10/02(火) 06:27:57.29 ID:???
トビマスかw

283 :名無野カントリー倶楽部:2012/10/02(火) 09:39:11.07 ID:???
昨日初めてドライバー振ったけど、長いドライバーより短いドライバーの方がよく当たった

284 :名無野カントリー倶楽部:2012/10/02(火) 10:04:45.83 ID:???
>>283
そりゃ当たり前だ
3IとPWどっちがコントロールしやすいか考えたら簡単な事
きちんとコントロールできるってんなら長尺でも構わんが
今はプロでも45インチとか普通だからまあ長尺は一昔前の流行りかな
ただ、最近また少し長尺が見直されつつあるとどこかでみたような
ヘッドのスイートスポットが広がったからかな

285 :名無野カントリー倶楽部:2012/10/03(水) 17:09:45.94 ID:???
見直されつつと言うよりは、長尺が流行ってる。
女性でも男物より長いシャフト使ってたり。。。
ちなみに、俺のドライバーは、45.5が刺さってる。

そんな長いのよく振り回せるなーと関心して見てるよ

286 :名無野カントリー倶楽部:2012/10/03(水) 17:38:49.97 ID:???
おれはこの前まで47インチ使ってたよ
試打会ですげえ打ちやすくて中古買ったんだが
もうかなり世代が前になったのでこの前新しいの(といっても中古だが)買った
45インチだがむちゃくちゃ打ちやすくてよく当たるしびっくりした

287 :名無野カントリー倶楽部:2012/10/03(水) 17:48:35.89 ID:???
47インチってすごいな。
今は、ヘッドもシャフトもだいぶんよくなってるから
一昔前の長尺<今の45インチ位だろうね。

それでも女性は、非力だから長尺が流行ってるそうだ。

288 :名無野カントリー倶楽部:2012/10/03(水) 22:40:48.86 ID:???
俺は短く持って実質43inくらいが、アイアンと同じようにタメが使えて心地いい。

289 :名無野カントリー倶楽部:2012/10/03(水) 23:26:25.27 ID:QuJE+izK
ゴルフ初心者向けのサイト
http://takken-win.com/


290 :名無野カントリー倶楽部:2012/10/03(水) 23:47:55.15 ID:0h2GJ6cx
タラコ型アイアンとかいうのどうなん?
ダフリに強いらしいけど

291 :名無野カントリー倶楽部:2012/10/04(木) 17:08:48.25 ID:???
UTみたいなアイアンかー
回りで使ってる人いないからなんとも言えないけど、
これ使ってたら普通のクラブじゃ振れなくなりそう。。。


292 :名無野カントリー倶楽部:2012/10/07(日) 11:34:14.35 ID:???
先日打ちっぱなしに初めていきました!
先輩からブリヂストンのARXというクラブセットをもらいましたが、
なんというか、知っているクラブと形状が違う気がします
アイアンもウッドみたいといいますか、、、
初心者でも使いこなせますか?
シャフトはスチールでRと書いてあります


293 :名無野カントリー倶楽部:2012/10/09(火) 13:46:05.98 ID:???
>>292
何歳?
ちなみに、男だよね?
シャフトがスチールのRだと結構柔らかく、年配の方向けです。
20代、30代ならSシャフト
40代ならSorSRシャフト
が良いかと思われます。

ブリヂストンのARXは、見たことないけど、インターネットで
調べてみると、290が書いている様なたらこ型アイアンかな。
ダフル事が少ないので初心者向けかと思います。

なので、あなたの年齢が分からないので判断しにくいけど
出来る事なら別のクラブを用意した方がよいかと思われます。

294 :名無野カントリー倶楽部:2012/10/10(水) 23:33:36.10 ID:???
つい最近始めたばっかなのですが
Fitwayのグラブって練習向きにはどうですか?
とりあえず上手になるまでは使ってみようかと思うのですが

295 :名無野カントリー倶楽部:2012/10/11(木) 15:58:13.62 ID:???
クラブなら、薦めません。お金をかけたくないならって感じです。
グローブなら、僕も練習用に使ってます。

296 :名無野カントリー倶楽部:2012/10/11(木) 17:04:13.34 ID:???
クラブなら、お金かけたくないにしても中古の1型前の初心者向けを
買った方がいいですよ。

グローブも練習用ならいいとは思うけど、同じくらいの値段で
イイグローブも売ってるからそちらを買うのがオススメ。
俺のオススメグローブは、フットジョイかな?

Fitwayのボールは、1ダース1,000円きるはずだから、まあ最初なら
いいと思うよ。

297 :名無野カントリー倶楽部:2012/10/14(日) 02:28:21.23 ID:oonrbCAb
>>293
ありがとうございます!
20代後半男です。
まさにタラコ型って感じのアイアンです。
私の年齢と変わらないぐらい古いようです。
とりあえずしばらくはこれで様子見ますが、
アイアンはまだよいのですが、
ドライバーのヘッドがかなり小さく、難しく感じるので
近々一式自分に合ったものに替えます!
スチールのSシャフトで考えてみます。

298 :名無野カントリー倶楽部:2012/10/22(月) 16:56:34.45 ID:???
アベレージ110なんだけどスリクソンZ525買っちゃったよ


299 :名無野カントリー倶楽部:2012/10/22(月) 17:19:33.41 ID:???
未経験でPINGのアンサーアイアン買っちゃった。

300 :名無野カントリー倶楽部:2012/10/22(月) 18:27:00.80 ID:???
>>297
かなり昔のドライバーは難しいよ。
下手すると当たらないかも?w
まあ、中古でもいいから揃えるのが吉ですね。

>>298
スリクソンZ525いいクラブだよ!

>>299
アンサーアイアンは別にいいと思うが??

301 :名無野カントリー倶楽部:2012/10/22(月) 22:22:48.57 ID:???
40歳、初めて打ちっ放しに行きました。
178cm80kg弱、力はある方です。
大変マイナーなソフトテニスをやっていて
テニス仲間に誘われて行ったのですが、
大変筋が良いとおだてられその気になっています。
ソフトテニス→ゴルフの方がいれば解り易いのですが、ボロン300というラケットを使用していてクラブに例えるならどのタイプになるのでしょうか?
よろしくお願いします。

302 :名無野カントリー倶楽部:2012/10/22(月) 22:58:55.41 ID:???
Ezoneの380かな?
フォームが出来ていて、振り抜ける人には良い・・・?
芯の狭さや球の強さに通じる物が有るかと。

以下メーカーのイメージね。(古いメーカーばっかですいません)

ヨネックス → そのまま
カワサキ → ブリヂストン
フタバヤ → ホンマ
ケネックス → ゴーセン(そのまんま)




303 :名無野カントリー倶楽部:2012/10/23(火) 21:25:16.33 ID:???
>>302さん
ご丁寧にありがとう。
例えが本当に古くて(笑)解り易いです。


304 :名無野カントリー倶楽部:2012/10/23(火) 23:51:37.39 ID:???
プリンス⇒ダイワ精工(グローブライド)⇒オノフ

305 :名無野カントリー倶楽部:2012/10/24(水) 15:26:44.09 ID:???
私は練習は月一行けるかどうか、コース経験は一回の超初心者なんですが、知り合いのお爺さんにYAMAHAのAccurace FLEXORU ってアイアンセット(R)貰いました。結構年季入ってるんですが、まだ使えますかね?
今現在使ってんのが去年のスラセンジャー(笑)なんで、それよりは良いんじゃないかと思うんですが…

306 :名無野カントリー倶楽部:2012/10/24(水) 19:10:33.72 ID:???
>>305
歳幾つです?

307 :名無野カントリー倶楽部:2012/10/24(水) 19:45:13.24 ID:???
>>306
34歳 178cm 100kg ゴリラ体格でリンゴを握りつぶせる感じです。
シャフトはS〜Xが適当だろうとは思うんですが、
無知識で戯れに買ったスラセンジャーフルセット(S)のドライバーがびっくりするほど飛ばないんで、
最近練習にも行かなかったんですが、古いとはいえ多少名のあるブランドを手に入れてまた頑張ろうかと思ってます。
むかーしのO-ZERO SUPRAって骨董ドライバーだと適当打ちでも真っすぐ250yは飛ぶんですが、
スラセンジャーだとアイアンは問題無いんですが、ドライバーに関してはひん曲がるし、アイアンと大差ない飛距離なんです・・・
少しイヤになりかけた所での頂きものなんで、シャフトRでもクラブ性能悪くないなら使って気持ち切り替えようかと思いまして・・・


308 :307:2012/10/24(水) 19:49:42.82 ID:???
ちなみにせっかくなんでドライバーもツアステVIQ 2006モデル(S)を中古で買ってみました。
スラセンジャーのドライバーが10.5°で鳴かず飛ばずなんでツアステは9.5°にしてみました

309 :名無野カントリー倶楽部:2012/10/24(水) 22:12:52.89 ID:???
>>練習は月一
道具の問題じゃないよ。

310 :307:2012/10/25(木) 21:38:33.58 ID:???
練習量が足りないのは自覚しております。
で、>>305の件はどうなんでしょうか?


311 :名無野カントリー倶楽部:2012/10/25(木) 22:08:24.52 ID:???
>>310
>34歳 178cm 100kg ゴリラ体格でリンゴを握りつぶせる感じです。
シャフトはS〜Xが適当だろうとは思うんですが、

月並みだけど、どう考えてもシャフトが合わないのにそれを自覚して使うならお好きにどうぞとしか言いようがない。
うまくなりたいなら自腹でまともな道具揃えたら?
自分の技術の無さを「スラセンジャー(笑)」とか完全に道具の責任に転嫁してるようだし、次は貰い物のジジイ仕様で、また格好の言い訳作れて良かったねって感じですよ。

312 :名無野カントリー倶楽部:2012/10/26(金) 06:57:11.93 ID:uCUAkAWC
ギスギスしたスレだな

313 :名無野カントリー倶楽部:2012/10/26(金) 07:35:45.17 ID:rcHjDt1/
おもしろくないすれ

314 :名無野カントリー倶楽部:2012/10/26(金) 08:35:03.07 ID:???
>>310
初心者さんなんだから、最初は気持ちの入る道具で遊べばいいと思うよ!シャフト云々もある程度振れるようになってから考えればいいしね
いきなりSやらXやら振っても合ってるのか合ってないのかもわからないし
その段階で道具揃えても失敗する可能性高いしね  モチベを保てる道具で肩慣らししたほうがいいよ〜
ここは初心者には上から目線の回答が多いけどがんばってね!

315 :名無野カントリー倶楽部:2012/10/26(金) 12:13:21.48 ID:???
初心者さんというよりやる気のないオッサンにしか見えんが。

316 :名無野カントリー倶楽部:2012/10/26(金) 12:18:41.94 ID:???
全員が全員やる気満々で始めるわけじゃないだろw

317 :名無野カントリー倶楽部:2012/10/26(金) 21:29:42.89 ID:???
初心者なんか死ねばいいのに

318 :名無野カントリー倶楽部:2012/10/27(土) 00:28:58.11 ID:???
>>307
腕力がありそうなので、ミズノがいいと思うよ。

ミズノのグランドモナークで揃えてみよう。

319 :名無野カントリー倶楽部:2012/10/30(火) 10:36:32.20 ID:???
アイアンが8年くらい前に買った4〜Pで7000円くらいカーボンのFitway(だった気がする)のセット物で、
これはもともと遊び用に買ったのだけど、最近仕事で連れて行かれそうになる機会が多くて、
どうせ連れて行かれるならまじめにやりたいと思っててアイアンももう少しよさげなのに新調したいなと思ってるのだけど、
まともに飛ばせない・フォームもできてない状況で新しいアイアンって買うべきではないのでしょうか?
まだ若いのでスチールでピカピカのクラブが欲しいな〜と思ってるのですが。

320 :名無野カントリー倶楽部:2012/10/30(火) 11:50:30.71 ID:???
シャフトピカピカで、ヘッドが刃物みたいな格好いいの買っちゃいなYO!

321 :名無野カントリー倶楽部:2012/10/30(火) 12:53:06.46 ID:???
>>319
好きにしろよゴミ

322 :名無野カントリー倶楽部:2012/10/30(火) 13:23:25.95 ID:???
ここまで無意味な暴言は自作自演とすら思えてしまうな

323 :名無野カントリー倶楽部:2012/10/30(火) 14:39:36.20 ID:???
ゴミスレ

324 :名無野カントリー倶楽部:2012/10/30(火) 16:06:46.99 ID:???
なんでこんなに荒れてるかよくわからんが。。。

>>319
スチール変えるなら早いほうがいいとは思うよ。
重さが違ってくるし
中上級者向けの難しいアイアンを買わなければ問題無し!

325 :名無野カントリー倶楽部:2012/10/30(火) 17:51:41.72 ID:???
言葉使いのなってない人間にゴルフをやる資格はないですから。

326 :名無野カントリー倶楽部:2012/10/30(火) 20:38:59.35 ID:???
Fitwayか、それなら上級ブランドのTOBUNDA一択ですね。

327 :名無野カントリー倶楽部:2012/10/30(火) 22:42:13.78 ID:???
おいおいTOBUNDAはまだ早いんじゃ…

328 :名無野カントリー倶楽部:2012/10/31(水) 07:46:56.15 ID:???
>>325
初心者にシッタカかまして自己満オナニーするスレはここかな?

329 :名無野カントリー倶楽部:2012/10/31(水) 09:11:37.50 ID:???
ここですね

330 :名無野カントリー倶楽部:2012/10/31(水) 11:42:29.12 ID:???
PINGのG20を身長、手首の高さ、手のサイズではかるWebフィッティングして買った。

331 :名無野カントリー倶楽部:2012/11/01(木) 09:24:10.41 ID:lwAnPWPm
初心者に死を。

332 :名無野カントリー倶楽部:2012/11/04(日) 23:41:21.00 ID:???
>>331
お前いい奴だな

333 :名無野カントリー倶楽部:2012/11/05(月) 16:13:13.66 ID:???
余裕で華麗に333get!

334 :名無野カントリー倶楽部:2012/11/23(金) 16:31:51.32 ID:HbuYLMFN
アキラのNR101ってクラブを
買ったんだが
検索しても出てこない
何年前のクラブなんだろうか

使いやすいけどね

335 :名無野カントリー倶楽部:2012/11/24(土) 23:59:43.82 ID:???
とりあえずオノフにしろよ。

336 :名無野カントリー倶楽部:2012/11/27(火) 08:24:05.14 ID:???
とりあえずなら、ワールドイーグル

337 :名無野カントリー倶楽部:2012/12/02(日) 15:31:51.02 ID:4lOA6iAV
チンポくせーw

338 :名無野カントリー倶楽部:2012/12/02(日) 15:45:24.24 ID:???
まずはゴルフ保険はいれカス共
話はそれからだ

339 :名無野カントリー倶楽部:2012/12/02(日) 16:26:42.90 ID:???
>>337
とりあえず、しゃぶれよ。

340 :名無野カントリー倶楽部:2012/12/17(月) 23:57:33.09 ID:JpYuZ08o
このトブンダ ヨルンダ ハイルンダセットを使うことさ。

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r97197278#enlargeimg

341 :名無野カントリー倶楽部:2012/12/18(火) 20:54:10.01 ID:???
>>340
三段オチみたいになって面白いなw

342 :名無野カントリー倶楽部:2012/12/18(火) 21:18:55.80 ID:CWrnsRg0
トブンダは高反発のときは
マジで飛んだよ

最近のは知らない

343 :名無野カントリー倶楽部:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:LpDLJBgA
渋谷でナンパしたけど2、3回でダメになった
せめて話くらい聞いてけばいいのに
金持ちとの見分けがつかないんだろうな

344 :名無野カントリー倶楽部:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:KFRsQkdB
クラブは何打ってもあんまり変わらん

むしろガンダムコラボとかのクラブが使いたいんだがどこも出してないよね?

345 :名無野カントリー倶楽部:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:6Qzt+YfX
テスト

346 :名無野カントリー倶楽部:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:???
>>344
ガンダムとシャアザクのキャディバッグ&ヘッドカバーはあったな

347 :名無野カントリー倶楽部:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???
ワンピースならウェッジがある。

348 :名無野カントリー倶楽部:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:4ZXLvh5g
職場の付き合いでゴルフを始めることになりました
5万前後でフルセットを用意するならどういったものがいいでしょうか?
現在キャロウェイのウォーバードが今後続ける上でも良いかなと感じています

24歳 175cm 65kg
スポーツ歴 特になし

349 :名無野カントリー倶楽部:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:???
>>348
俺はx-12で始めたけど、いいと思うよ。
ただし、「今後」のことは考えなくてもいい。どうせ1年たたない内に色々変えたくなるから。
あえて言うなら、24度くらいのUTかウッド入れると重宝する。

350 :名無野カントリー倶楽部:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:???
>>348
24歳が買うセットならウォーバードは良い選択だと思う
それで5、6回ラウンドしてから5Wと5Iの間を埋めるクラブと50度くらいのウェッジを追加すれば良い
あ、あと間違ってもカーボンシャフトのアイアンは買わないようにね
24歳なら問題無くスチール振れる

351 :名無野カントリー倶楽部:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
漢ならアメリカン倶楽部一択だろ

352 :名無野カントリー倶楽部:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:TIkP14jS
ドライバーなんですが、フォロワなら280ぐらい飛ぶのに、
アゲインストだと200チョイ

クラブが悪いのでしょうか?

353 :名無野カントリー倶楽部:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:???
>>352
釣れない理由は、針が小さいからだよ。。

354 :名無野カントリー倶楽部:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:???
>>353
返しがないからだよ。

355 :名無野カントリー倶楽部:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:eOkCuypY
FITWAYはSGマークついていますか。

356 :名無野カントリー倶楽部:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:???
安心のアルペングループ

357 :名無野カントリー倶楽部:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>348
R9 SR 10.5度 ドライバー
R9 7W
ツアーステージ v300 5I〜PS
CG16 フォージド 56度
ピンのマレットタイプのパター 33or34インチ(決して35インチではない)
お気に入りのキャディバッグ

異論は認める

358 :名無野カントリー倶楽部:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:???
ゼクシオ買えば間違いない。

359 :名無野カントリー倶楽部:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:F/Wp0+dy
これからクラブを買ってコースデビュー
年齢:25
ドライバのHS:49
7IのHS:44
DGとか重たい方が振りやすい
スライスしやすい
セット(5〜P)で20000円以下

この条件でおすすめクラブは?

360 :名無野カントリー倶楽部:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:???
試打できる中古ショップ行って 試打して決めるのが一番ですよ。
あと、DGは元調子だから捕まり悪くてスライスしやすいですよ。

361 :名無野カントリー倶楽部:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:???
>>359
アイアンはマッスルバックにするかどうか、
シャフトが何か、これぐらい。
DGならHS的には一般的なS200でオケ。
メーカーや銘柄は、見た目。

362 :名無野カントリー倶楽部:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:???
>>359
ツアーバナー2008(US) フレックスS

363 :名無野カントリー倶楽部:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???
スラセンジャー

364 :名無野カントリー倶楽部:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???
ドライバー
バーナー2007

アイアン
XRフォージド

ウェッジ
クリーブランドの適当な奴

パター
オデッセイの適当な奴


でOK

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 23:36:57.62 ID:VZUfgLm/
ロングアイアンが入ってるアイアンセットのオススメありますか?
シャフトはスチールを希望しています

スコアは100〜110、予算は3万で古くても無問題です
まだ初心者レベルなのでできるだけ芯が広くやさしめのものがいいです

打てるかどうかは別としてロングアイアンを入れたいです
よろしくお願いします

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 23:47:53.56 ID:???
>>365
中古屋回って探せ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 04:20:16.88 ID:???
>>365
3Iまでのセットというと、いわゆる8本セット(3I〜PW)。
予算3万なら、キャロウェイ X-18あたりは?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 09:22:26.00 ID:???
>>367
ありがとうございます
X-18見てみます

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 17:21:29.63 ID:???
初心者のために書いておく。

芝を含む場内の植物に肌を触れさせるな。ボールを素手で触るな。雨上がり直後の晴れはプレーするな。夏でも長袖を着ること。終了後は必ずグローブとスパイクの底を洗え。

長くゴルフを楽しみたいなら上記を守るべき。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 17:30:02.15 ID:kCa/xwrH
>>365です
2軒店行ってきたけどなかった…

同じような条件でXRフォージドっていうのを見つけたんですが"フォージド"って名前ついてるのは上級者用とかですか?

371 :Darth Vader:2014/09/13(土) 17:51:56.45 ID:3WXdtqa+
プロギア・EGG

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 18:04:29.20 ID:???
>>359
ドライバーと7鉄の差がw

とりあえず、スチールの重たいの使えば

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 18:08:08.57 ID:???
>>370
フォージドは鍛造って意味だ。
フェースが大きいくてソールが幅が厚いやつなら初心者でも大丈夫。

あとは鍛造と鋳造をググりなさい

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 18:31:07.27 ID:???
>>359
BSのXブレードCB(2006)、701、701G
キャロのXフォージド(2007、2009)

2万以内だとこのへん

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 20:28:52.38 ID:???
>>370
アイアンは材質で3種類くらいある。
@ステンレス
・初心者用や安物に多い
Aボディとフェース部分が別の材質のもの
・飛距離重視タイプに多い
B軟鉄鍛造(鍛造=フォージド)
・アベレージ向けでも打感重視タイプ
・上級者向け
おすすめはアベレージ向けのフォージドかな。
できれば溝規制以降(2010以降)で。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 20:48:15.67 ID:???
>>375
こんなんとか。
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x357340547

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 01:07:29.14 ID:???
材質についてよくわかりました

ヨネックスはテニスのイメージしかなくてスルーしてました

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 23:58:40.43 ID:Le6RjXT7
ハイブリッドアイアンってのとUTって結構違う物なのかな?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 00:12:13.95 ID:???
初心者はマルマンの「マジェスティ プレステジオ ジ・エイス」シリーズをフルセットで。
大事に使えば100歳まで使えるよ。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 18:05:29.70 ID:8u7a4U/5
>>379

ググったらめちゃくちゃ高かった

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 18:55:08.60 ID:???
>>378
ハイブリッドアイアンググってみたけど、PWまでタラコってすごいね。
ファウンダース ハイブリッド アイアン 6本セットってアマゾンで2万くらい。
コブラのバフラーでも2番から7番までなのに。。。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 08:40:17.39 ID:VYpDzuOF
今ならヤマハのアイアンとか安くなってるね。
アイアンは5万位だして新品を買ったほうが良いと思う。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 02:29:30.93 ID:???
先輩からもしクラブ買ったらグリップだけは変えといた方が良いって言われたんだけどそんなに違うもんなの?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 22:45:42.44 ID:???
>>383
ゴムが堅くなってるとタイヤと一緒でグリップしないよ。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 17:35:42.35 ID:???
付き合いでゴルフを始めました
初心者向けということでドライバーはツアーステージViQのRを使っていますが、
とにかくスライスばかり出ます
スクールには入っていますが、付き合いの都合上、上達するのを待つわけにもいかず、
もっとスライスに強いドライバーは無いかと探しています

現在の候補はつるやのワンザイダーDSかキャロウェイのFT-iです
どちらがよろしいでしょうか

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 21:57:54.05 ID:???
>>385
無茶言うなと

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 22:48:49.99 ID:???
>>385
FT-iか、Sumoスクエアで胸を若干右に向けた状態で木槌を打つように手だけで打つ。これで簡単に200ヤード超。
俺は、デビュー当時しばらくこれだけ。スクールの先生がどう言うか知らん。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 21:33:06.37 ID:q6ebWjan
タイトリストの710MBに一目惚れした
マッスルバック入門にどうかな?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 09:37:02.52 ID:EC7+0jtE
>>385
スライスは初心者がみんな通る道です。
自然に打つとスライスするようにクラブは出来てるの。
そういう不自由な道具を使って上手く打つことを楽しむスポーツなの。
あなたの言っている事は、サッカー足で蹴ると難しいから、
手を使えるようにしてくれってのと同じ。
無理な注文です。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 12:43:58.49 ID:xdCYNAzP
>>385
VIQはドローの出やすいヘッドんなだけどなー。
それならヒール側に鉛をはってみて。
4,5グラム貼って様子み。
それで駄目ならプロのレッスン、2000円くらいかかるが一発で解消する。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 16:36:38.23 ID:???
>>388
ゴルフ初心者なのか、ゴルフは中級で、初めてのマッスルバックと言うことなのかが、良く分からんが、初心者なら辞めておけ。
中級なら自分のスィング、ヘッドスピード、ミート率と相談。

ボウリングの初心者、初級者がいきなり15ポンドの球を持ったことを想像しる。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 17:28:04.52 ID:xCZ7BrtE
>>391
スコアは105-115くらいだね
掬い打ち治すのにマッスルバック欲しくてねー

なんとかなるだろっていうノリで買っちゃった

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 18:10:23.59 ID:???
>>392
地獄へようこそw

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 22:27:09.10 ID:???
楽天スーパーセールでキャロウェイのウォーバードってセットが24000くらいで買えるからおすすめ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 22:37:23.22 ID:xCZ7BrtE
>>393
どういう意味!?笑

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 01:38:32.51 ID:???
ウォーバード
二ヶ月前に6万近くで買ったんだが…

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 02:49:58.13 ID:fvbOJnnH
初心者のクラブと言えばチッパー。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 15:19:08.97 ID:gm7apR/r
ウォーバード、5万弱で売ってるぞ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 16:36:39.24 ID:???
名前のダサさは異常wwww

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 15:10:23.36 ID:???
余裕で華麗に400ビギナー!

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 19:18:27.45 ID:???
購入のタイミングなんだけど・・・。
買う前提でショップで試打しますよね?で、「これいいなー」って思ったクラブを
そこで「じゃあコレ買います!」って感じなのか、「買うならコレだなー。ちょっと
数日考えます」って感じで即買いはしないものなのか・・・?
結局それを買うって前提でお願いします。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 11:41:27.04 ID:sPFv/p/F
ダウンロード&関連動画>>



403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 19:38:02.43 ID:???
>>401
「これいいなー」って思ったクラブを数日おいて2度ほど打つといいよ。
同じクラブでフレックス違い、ロフト違いを打つのもいいよ。
わりと客観的に自分に合うスペックってのが分かるようになる。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 20:25:57.14 ID:???
>>401
ショップ店員だけど、その場で買うって言った方がいいよ。
価格交渉は頑張って

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 23:26:40.59 ID:???
ウォーバードを買って打ちっぱなしに行き始めたけど、ムズいね。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 01:40:40.35 ID:g66GpCP0
ようやく7Iが打てるようになってきた

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 00:05:00.55 ID:???
ナイキのスリングショットの色違いセットが4月に出るのな。
進化して欲しかった。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 02:03:42.82 ID:???
ウォーバードとスリングショットユーティリティーを除けばほぼ一緒みたいだけど、各々特徴あったりする?
バックはナイキの方がしっかりしてそう

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 00:37:24.22 ID:???
ゴルフ5の中古コーナー並の所有歴があるんだけど
個人的な格安中古でのオススメは

DR バーナー2007
FW アダムゴルフ タイトライズ または ovation
UT コブラ dws
IR VIQフォージド
PT ツーボール

面白味のないベタな回答ですまん

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 12:58:06.52 ID:???
初めて1ヶ月の初心者なんで分からないけど、道具が良くないと上達に不利になることはあるのでは?
良い道具とは何か、という話は難しですが。

とりあえずpingの静的フィッティングしてアイアンセットを買うってのはどうですかね。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 13:04:16.03 ID:???
ゴルフはじめて5年。
古いクラブを使っていて110切ったらウォーバードかbrz slを
買おうと思っていたがようやく110切った!!

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 23:49:09.61 ID:4D7LNOFg
age

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 10:14:06.26 ID:???
>>410

いいよ
初心者なら1つか2つアップライトでも良いかもね

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 00:34:25.49 ID:z1RRl/0g
はじめて2ヶ月、週1でレッスンに通っているんだけど、
初めてのアイアンセットを中古で買うとしたらどっちがいいと思いますか。
・EYE2+
・G30(またはG25)
静的フィッティングのみでカラーコードを合わせる前提です。

値段はEYE2<<G30なのでEYE2に傾きかけてるんですが。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 13:16:53.78 ID:???
>>414
中古の試打okの店で打ってから決めても遅くはないぞ
好みもあるから一概にはいえません

416 :414:2015/04/27(月) 21:16:36.21 ID:???
>>415

ありがとう。
あせって購入せず、いろいろ打ってみるのが良いってことですね。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 07:44:38.45 ID:???
オークションで中古の安いセットを落札中なんだけど、スチールシャフトっぽい。。
20代女にはスチールシャフトは難しかなぁ。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 13:31:59.44 ID:???
物と女性の体格じゃなかろうか
重ためカーボンと軽めスチールで試打してもいいのよ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 00:54:31.19 ID:???
>>417
ありがとう
落札してしまったからとりあえずスチールで頑張ります

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 23:35:49.52 ID:???
>>407-408
ナイキのがいい
後々ドラ、fwは買い換えた方がいいと思うが

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 04:07:40.69 ID:???
>>3
そう言ったら「誰ですかその人?」と言われました。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 12:00:41.96 ID:???
初めてのクラブセット購入で悩んでます。

まだマイクラブがなくて練習場でいろいろ借りてます。
平均身長より高いためか、ブリジストン(VIQなど)が他のより長めで良い感じです。

セット物は短いのか多そうなので
USモデルを揃えるほうがよいのか
カタログスペック上長いスリングショットなどのセット物に
しておくべきか悩んでます。

実際どんなもんなのでしょうか?
店で試打したほうがよいのでしょうが
まだ恥ずかしいレベルなのでいけません。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 12:27:04.24 ID:???
下手だなんだ気にすんのは当人だけだ。
初心者でクラブ買おうと思ってる旨伝えりゃいいだけ。
ネット意見じゃなく自分で探せ。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 15:42:01.37 ID:???
>>422
俺も同じ状態で友人をショップに連れて行ったわ
これから始めるって言ったら
とりあえず試打→振りやすいやつをチョイス→気に入ったらお買い上げ→少しずつスコア縮めてる
な流れだった


同時期に始めたパチンカスは、浮いた金で試打せずお買い上げ→合わないクラブだったのか変なクセがついて四苦八苦

その人のセンスどうのもあるだろうけど、まずは試打をおぬぬめ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 02:41:14.44 ID:???
>>419
ネットで買ったなら、始めに本物かどうかを調べてからだね。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 20:31:10.60 ID:???
親のドライバーを卒業して自分のドライバーを買おうと思っています。
HSは43です。中古でいいので初心者に優しいドライバー教えてくださいませ。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 21:03:41.33 ID:???
ゼクシオ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 22:42:22.20 ID:???
>>427
ありがとうございます!

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 00:04:17.26 ID:???
ゼクシオはネタで書きました。すみません。

テーラーメイドスレではグロリアが勧められてます。
ただパワーのある人や若い人向けではないと直営店で言われました。

私はピンをメインで使っていてアイアンならオススメしたいのですが、ドライバーは使う人を選びます。
スライスが多い人は使いづらいとの評判を良く聞きます。

スコア、ヘッドスピード、使用アイアン(特にシャフト)、経験年数、体格、年齢などを書かれるとアドバイスも増えると思います。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 00:13:26.47 ID:???
ゼクシオもあながちダメとは言えないよ
グローレ、バーナーあたりは飛ぶと評判
まずは飛距離よりも店員に聞いて体に合った物を探すほうがいいんじやないだろうか
飛距離は振れるようになったら付いてくるよ

431 :430:2015/05/27(水) 00:15:18.46 ID:???
すまん、自分で書いて即否定してしまってる
評判「だけども」と脳内変換しておいてください

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 00:43:39.86 ID:???
中古ってことはコスパも重視してんだろ
親のドライバー使用ってことは50代ってことはなさそう
HSも43ある

総合的に考えると、自分で購入する一本目にゼクシオはないんじゃないかと思う
最初にゼクシオを買うとそれで上がりって感じる

バーナー
G20
VG3 おっさん向けか?
レガシーブラック初代
マクレガーが2013年頃出した1W

打ったことがある、所有歴がある中で
初心者、安価、入手性、癖が少ない、という条件で選んでみました

お金かけていいなら最近のホンマも検討してみてはどうでしょう

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 06:57:35.51 ID:???
>>429
>>430
>>431
>>432
たくさん候補出してくれてありがとうございます!!

33歳、170cm、58kgです。

434 :430:2015/05/27(水) 07:50:01.51 ID:???
俺のゴルフ友達と似た体格と思いこんで
ツアーステージViQ
テーラーメイドグローレ
同じくバーナー
この辺りでシャフトは軽めのs

30代ならゼクシオは撤回で
選定は>>432と同じです

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 22:46:55.54 ID:???
>>434
ありがとうございます!
全部調べてオークションでも見てみます!

436 :432:2015/05/27(水) 23:02:46.27 ID:???
ヤフオクではなく、中古ショップのサイト検索をオススメします

ゴルフパートナー → 網羅性
GDO、ゴルフドゥ → 掘出し物

どのサイトも実店舗に取り寄せてくれますよ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 08:18:34.26 ID:???
>>436
なるほど!ためになります!
ありがとうございます^_^

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 23:31:13.92 ID:???
ゴルフ歴半年でドライバーを買おうと思い、ショップに行ったところ、以下をオススメされました。

ツアーステージ x-drive GR
ナイキ VR_S コバートドライバー
ヨネックス EZONE XPドライバー

ヘッドスピードは40で、身長169cm、体重55kgです。
私みたいな初心者はこの中でどれが良いでしょうか?
また他にオススメありますでしょうか。
よろしくお願い致します。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 23:32:34.73 ID:???
書き忘れました。

シャフトはSR、ロフトは10.5か11にした方が良いと言われました。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 23:49:38.99 ID:???
>>439
その中ならGRを推すかな
シャフトはs、ロフトは10.5
振り方が解ればその体にSRはもったいない

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 08:00:10.58 ID:???
>>440
ありがとうございます。
ツアーステージの10.5 フレックスSにすることにします。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 23:23:44.09 ID:???
>>439
gr購入し、練習場で打ったところまっすぐ飛び弾道も良くなりました。
非常に満足しております。
ありがとう。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 15:36:29.70 ID:eGAjCzF+
上で同じような状況の方が質問していますが…
ゴルフ歴10ヶ月、クラブ一式を買ってみよう思っているのですが、アイアンだけ迷っているので質問させてください。

PING G25 カーボンR(TFC360)の購入を考えており、
シャフトだけ違うスチールR(NS PRO950)が試打できたので試してみましたところ、
スイングは普通に出来て方向も安定したのですが、
振りぬくときに重さに負けているような感じでした。

店員さんはスチールを推してきましたが、
私のヘッドスピードがドライバーで38前後なのと、ドライバーをG25のカーボンRのにしようとしておりまして、
同じシャフトの方がいいんじゃないか?と悩んでおります。
G25のカーボンRが試打できればいいのですが、出来る店が見つからず…

この状況でシャフトはカーボン(TFC360)とスチール(NS PRO)のどちらを選択すべきでしょうか?
ちなみに身長166、体重56kg、最高スコアは105です。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 18:53:59.92 ID:1vru9UCj
最初は中古でいいと思うんだが

どうせのめり込むとすぐ次のが欲しくなる

パターは自分に合うのが見つかるまでいろいろ買うはめになる

大金持ちなら新品をどんどん買ってください

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 12:24:17.66 ID:RcoTUaAG
キャロウェイ XR

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 12:59:36.19 ID:???
>>443
ピンからG30をレンタル
シャフトの違いは分かる
クレクレ君になるなよ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 13:24:39.14 ID:VsXZosAp
ゼクシオ打っておけばいいんだよ。金で解決しろ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 13:35:12.91 ID:???
質問者、背小さいし体重軽いけど、女の子?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 14:52:48.74 ID:???
>>443
NS以外にもスチールシャフトいっぱいあるよ!(・∀・)

450 :443:2015/06/26(金) 22:10:15.99 ID:???
小さいし軽いけど男です…

レスを見て、試打できる店に行ったらG30のシャフト違いを試打できたので解決しました。
結果、スチールだと若干飛距離が落ちていたのと、
重いクラブで18H回ることによる後半の体力消耗具合を考慮してカーボンシャフトにしようと思います。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 00:12:48.21 ID:???
NS950Sで始めて当初は振れなかったけど半年過ぎたら軽く感じたのでDGS300へ
一年過ぎた今はDGS300でも柔らかく感じるようになっている

最初のNS950のアイアンセットは手元にあるけど無駄な買い物だったと思う

その時のレベルではなく上達した時の伸び代も考慮した方がいいと思う

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 06:32:51.43 ID:???
うーん、俺はその時々の自分に合ったクラブを使えばいいと思う
買い替えってのも向上心の動機付けになる気がするので

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 09:05:01.33 ID:???
10年目じゃなく、まだ10ヶ月だろ
劇的に変わっていく可能性がある
買い替えるコストはラウンド代に当てた方が良い
金が有り余ってるならその時々に合わせて買えばいいけど

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 11:12:31.99 ID:???
カーボンシャフトのアイアンで初期の数年間を過ごしたらスチールシャフトはふれないと思う
体力が落ちた時の事を考えてまずはスチールをふれるように練習する方をお薦め
スチールもカーボンもふれれば今後のクラブ選択の幅が広がる
重量フローがあるからウッドの選択肢も広がる

アイアンとウッドの買い替えサイクルも違うでしょう
その時アイアンがNS950でウッドが各社カーボンシャフトならよくあることだけどTFC360アイアンと他社製カーボンウッドアイアンって組み合わせになることを想定すべき
感覚狂わないかな

ちな私はG25ウッド TFC189、G25アイアン DGSです

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 15:29:27.31 ID:???
hs50越えてるけどドラとかブリなら純正シャフトのsで充分
アイアンもns950だけど充分

つーかクラブの重さが階段上になってりゃカーボンでもDGでもなんでもいい気がするんだけど

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 21:25:13.77 ID:???
良かったな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 17:27:56.86 ID:???
仕事の付き合いで、41歳にしてゴルフ始めることになりました
お下がりもらえる年でもないので、アマゾンでポチリそうな勢いです

1W、U3、U5 : SLDR S
5鉄-SW : SLDR

スポーツは高校までサッカー、身長171、体重70のメタボ予備な感じですが、
シャフトは何がいいのかアドバイス下さい

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 17:33:27.89 ID:???
続き
調べた印象では、若くもないのでカーボンSかなと思ってますが、
クラブ選択のダメ出しも含めアドバイスもらえると助かります

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 21:20:19.77 ID:???
これはゼクシオのフレックスR

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 15:55:41.47 ID:???
>>459
どもです
Rのが良さそうですね
銘柄含めてもう少し考えてみます

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 12:19:42.17 ID:???
中古ショップ並みの所有歴がある
クラブ馬鹿が通りますよ〜

目的や好みにもよるけど
スチールで問題ない

41歳でスポーツ歴ありなら
DGもまず使えると思うけど

少なくともカーボンは止めとき

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 15:28:59.18 ID:???
絶句塩爺のR

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 17:19:23.42 ID:???
>>455
節子、それゴルフショップのお接待設定や

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 23:11:46.28 ID:???
ヘッドスピード45あるかないか

実際は軽く降るので
コースでのヘッドスピードは
40強ぐらいだと思うけど

問題なく DG 使えるよ
S200にタングステン貼ってD3ぐらいで
使用してる

8番アイアンで135y

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 19:39:27.54 ID:???
>>464
>>457です
某ゴルフショップでドライバー試打時、正確かわかりませんがHS46でした。
今はエアロバーナーがいいかなと思ってます

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 23:11:50.81 ID:???
>>465
エアロバーナーは所有してたことも
打ったこともないけど
見たら いわゆる簡単系のアイアンですね

教科書どおりで話すと
アンダースペックだと思う
理由は軽すぎるから
と言っても絶対ダメってほどはないかな

ちなみに ヘッドが気に入ったからと言って
無理に重量あげてDGにリシャフトするとかは
絶対ダメと言っときます

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 23:16:49.05 ID:???
>>465
ちなみに軽いアイアンがダメなのは
よく言う手打ちになるから

でも 手打ちが良いって理論もあるけどね 笑

経験上 手打ちは
シャンクにはまる確率が上がると思うので
オススメしません

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 22:41:53.19 ID:???
タイトリストのap1ってどう?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 18:50:48.45 ID:???
カーボン否定派はどうして否定するの?
実際にカーボンのアイアン使ってみて否定してるのかな
それかイメージ?
シニア手前で始める人間でも
カーボンはダメなんかな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 21:48:51.44 ID:???
>>469
スチールだと遠心力に負けてダフる
のでカーボンがイイ
アラフォーッス

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 22:48:28.76 ID:???
>>469
老人までスチールシャフト使えなんて声は聞いたことないが?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 23:30:53.03 ID:???
>>469
お前こそイメージだろ
シニア前のゴルファーのカーボン使用を否定しているという

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 01:19:12.84 ID:???
身の丈にあったシャフト振れ
ヘッドの進化なんぞ、たかが知れてる

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 07:41:47.77 ID:???
>>469
どっちでもいいだろ
スチールシャフトになんか恨みがあるのか?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 13:10:45.36 ID:???
>>474
469じゃないけど、自分的には錆びるのがイヤ。
まぁ、ラウンド終了後拭き拭きしてあげるだけで大分防げるんだけど。
ちょっと面倒なのよねぇ。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 23:49:31.13 ID:???
>>469

467だけども
もちろんカーボン使ったことあるよ

いくつかあるけど
最後は古いけど
スリクソン
I-404 にツアーAD90
が刺さってるヤツだったなぁ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 23:53:25.05 ID:vew0EUHo
20年位前のゴルフクラブを譲り受けました。
ですが初心者は打つのは難しいと知人から言われて使えずにいます。
木のドライバーだからスイートスポットが小さい、と言われた事だけ覚えてるのですが、まったく詳しくないのでご存知の方にお聞きしたいです。

本間ゴルフ、レディース
ネジがたくさんの木のドライバーが2本(1、4)
アイアン(5、7、9、10、SW)
パターだけミズノでした。
まだ練習には行ってないです。

これが適当ではない場合は買い替えも考えています。
166cm、50kgです。
よろしくお願い致します。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 23:56:48.75 ID:???
手首を痛めたんで
使おうとおもったんだけど

まず 絶対的に嫌だったのが
打感が悪いこと
打感が軽くて 粘り感がない

あと 軽いから
スイングを崩しやすい

軽くて硬いと
しなる感じがしないから
タイミングが取りづらい

そして値段が高い

ついでに言うと
中古のアイアンだと
自分の欲しいモデルは
カーボンだと ほぼ見つからない

こんな感じ
ちなみに NS であれば
60歳後半でも普通に使えると思うけど

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 23:57:37.15 ID:???
↑476の続き

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 00:07:29.01 ID:???
>>477
釣り?じゃないよね

いろいろと言いたいことはあるけど
とりあえず
477 は女性なの?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 00:16:15.57 ID:H43EUbYO
>>480
レスありがとうございます
はい、女です

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 10:51:04.34 ID:???
>>480
つつつつ釣れたーーーー!!!!!
\(・∀・;)/

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 11:08:08.40 ID:???
(;^ω^)o/――〜>゚))))彡

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 15:12:30.52 ID:???
最近打ちっ放しに行くようになって、自分のクラブがほしくてショップに行ったらコブラってメーカーの中古を勧められたんだけど、初心者にはどうなのかな?キャロウェイのウォーバードにしようとしてたんだけど!

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 16:36:46.55 ID:???
ウォーバードいいよ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 22:17:02.24 ID:???
今のウォーバードって、X−22辺りの型でしょ?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 11:51:12.25 ID:???
そう、まったく一緒

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 13:39:30.73 ID:???
最近始めたばかりのアラフォー初心者です。
今は譲ってもらったRシャフトのクラブで練習してますが、1ヶ月後の初ラウンドに備え、思い切ってウォーバードのクラブセット購入を考えています。
Rシャフトセット、Sシャフトセットのどちらがお勧めでしょうか?
取り立ててパワーがあるわけでもなく、スイングスピードが速いわけでもありません。
今後は月に数回の練習と、よっぽどハマらなければ年に数回の接待ゴルフに参加する程度です。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 17:09:45.27 ID:???
だったらカーボンRだなウォーバードのSはとのかく重い

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 06:57:56.82 ID:???
ヨネックスで中古探してるけどなにがよいかしら

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 00:06:41.99 ID:???
ツアーステーじの中古でおおすめは?

mmp
lud20160225222617
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/golf/1315310555/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「明日からゴルフ始める。初心者にオススメのクラブはYouTube動画>1本 」を見た人も見ています:
初心者なんだけど今から始めるならどのシリーズがオススメ?
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★57
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★29
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★56
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★56
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★30
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★47
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★37
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★55
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★39
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★38
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★54
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★34
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★48
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★37
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★46
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★47
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★52
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★32
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★45
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★41
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★40
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★51
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★50
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★42
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★53
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★46
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★49
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★33
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★54
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★43
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★52
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★36
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★48
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★35
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★47
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★61
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★44
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★31
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★24
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★33
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★17
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★28
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★32
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★23
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★21
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★20
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★28
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★22
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★25
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★34
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★31
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★30
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★36
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★26
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★27
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★18
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★19
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★29
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★63
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★62
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★60
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★16 [無断転載禁止]
初心者にオススメの一眼を教えてくれ
20:31:51 up 20 days, 21:35, 0 users, load average: 8.79, 8.76, 8.83

in 0.037763118743896 sec @0.037763118743896@0b7 on 020310