◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【老害】ジャンボ尾崎応援スレ【オワコン】©2ch.net YouTube動画>21本 ->画像>15枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/golf/1486439846/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2017/02/07(火) 12:57:26.41 ID:???
ジャンボ尾崎好き老人集まれ!

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 13:12:56.95 ID:D5glpzq3
クッソワロタwwwwwwwwww

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 13:23:18.31 ID:???
テレビ見てないんだな

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 13:25:02.80 ID:???
ジャンボが今の時代に生まれていたらどれだけゴルフ界も楽しかったろうと想像。

ジャンボがあの時代に生まれていなかったら、そもそも日本のゴルフ界がもはや存在していないかな。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 13:34:54.00 ID:???
本物の男が纏う勝負服Js

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 13:45:14.94 ID:???
J'sのシューズは持ってたなあ。
スパイクレスがとても使いやすかった。

クラブはなんといってもチタンマッスル。
HM-40の安い方だったけど、初めて80を切った思い出のクラブ。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 15:01:54.16 ID:???
全然応援してないスレタイだなw

8 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/07(火) 15:03:17.03 ID:???
・・・いまさら?w

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 16:19:23.26 ID:???
今のゴルフ界のこの惨状を作り出したのもジャンボなんだなこれが

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 16:30:00.64 ID:???
今年中に諦めがついた時のお祭り会場ですね。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 16:56:19.83 ID:???
松山も少しだけジャンボに追いついてきたな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 17:19:30.14 ID:???
そろそろ新春に凡打!としてジャンボファミリーのゴルフ番組復活したほうが

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 18:07:50.80 ID:???
久々に糞ワロタwww

これはautowwwwww

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 18:22:20.35 ID:???
若手に出場権を譲れ

15 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/07(火) 18:38:47.80 ID:???
>>14
全くその通りだね
予選落ちならまだしも
予選の2日間さえまともにプレーできないのに出てくるなっつー話だわ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 18:46:20.20 ID:???
ジャンボ応援スレだぞ!わきまえろカス!

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 18:49:29.22 ID:???
老害 オワコンを応援してどうすんだよ…笑

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 19:21:45.59 ID:???
恐らく今年がジャンボ・ラストイヤーだろうし
(毎度おなじみ辞める辞める詐欺かもしれないが)
最後の勇姿を魅せてくれるジャンボを生暖かく見守ろう!

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 19:44:32.47 ID:???
マッチプレーなら今でもジャンボは松山に勝てるだろ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 19:54:15.22 ID:???
じゃ来年からシニアデビューか

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 20:08:47.71 ID:???
まともに1ラウンド出来ないんだからシニアでも無理だよ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 20:11:49.38 ID:???
>>21
シニアはカートに乗れるだろ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 20:18:46.24 ID:???
スレタイwwwwww

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 20:43:28.33 ID:???
偉人の名誉を汚すようなスレを立てるなバカタレが

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 20:47:28.15 ID:???
自分から汚しにいってるからいいんだよ
ジャンボが晩年を自ら汚していくの応援するスレだよ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 21:01:14.61 ID:???
あの歳で未だにレギュラーツアーに出続ける漢、お前らひよっこにら分からんだろな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 21:17:01.76 ID:???
シニア池

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 21:26:33.47 ID:???
老眼かよw

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 22:06:41.17 ID:???
まだ引退しないのかよ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 22:23:47.30 ID:???
ジャンボ応援スレだぞ!

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 22:33:03.54 ID:???
永久とかやるなよ
免許の更新は必要だぜ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 22:39:27.56 ID:???
ジャンボがコース逆走とか勘弁しろよなー

33 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/07(火) 22:42:30.07 ID:???
永久シードは名誉職みたいなもんで
まさかこんな使い方するとは想定外だったんだろうな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 22:58:11.41 ID:???
石川遼再生プラン


覆面演歌歌手

キモ杉遼太郎としてデビュー


ジャスティン・ビーバーに絶賛され
一躍全米チャートを賑わす

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 04:07:03.53 ID:???
>>15
それは残念ながらその通りだね。
ジャンボの功績は大いに評価するけど流石に引き際を逃した哀れな人にしか見えないかな。

カズなんかはまだ若手と一緒にプレーしてるもんなぁ。ジャンボは悲しいわ。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 05:49:34.58 ID:???
なんせ借金を返す術が見つからんから顔を出すしかないんすよ
金はないけど、後ろのチョロ毛はあるからね

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 07:01:01.88 ID:???
テレビも見れない掘っ建て小屋みたいなとこに住んでるんだってね
落ちぶれたもんだなあ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 08:43:16.53 ID:???
ジャンボ嫁が信用貸しで借金したんでしょ、離婚したのか?今は何処に住んでるんだ?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 09:11:05.60 ID:???
日本のゴルフ界(ゴルフ業界)をダメにしたのは二つ 
一つはジャンボ
もう一つはブリジストン 今のBSの迷走っぷりは情けなくなるな店員も今一番買っちゃいけないのはBSだってはっきり言っちゃってるし
かつてJs尾崎三兄弟の名声に頼り切って人気だけで商品を売って開発をおろそかにした付けがいま回ってきてんだよね

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 10:55:01.20 ID:???
>>9
なんで?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 11:00:19.41 ID:???
>>15
お前はジャンボのことなんてどうでもいいからさっさとコテコテコンペをやれ
ゴルフ板を散々荒らしたクソコテ野郎

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 11:06:19.71 ID:???
>>39
ゴム屋だけにボールだけはいいね

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 11:42:12.63 ID:???
うん ボールはいいね ツアステの時から使ってる

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 11:46:03.67 ID:???
おっちゃんはレクスターからのファンです。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 12:09:41.04 ID:???
BSのほうが当時はスター選手と契約してた気がする。
ジャンボ軍団もそうだし倉本や湯原もそう。

それよりちょっと知名度が落ちるプロが大勢でダンロップとかだったような記憶がある。

ミズノは中島っていうスターとプロになりたての川岸ってイメージ。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 13:56:42.89 ID:???
ダイワは爺さんってイメージだったな。今もかw

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 14:00:41.51 ID:a/3eRetT
ジャンボ尾崎って全盛期にアホほど儲けたと思うんだけど、
なんで金に困ってるの?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 14:04:57.07 ID:???
>>46
それ金井清一のせいかもw

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 14:05:52.99 ID:???
>>47
儲けても、使えばなくなる

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 14:26:59.96 ID:???
>>47
アホだから

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 14:52:12.61 ID:???
2005年11月1日、東京地裁に民事再生法適用の手続きを申し立てて、破綻していたことが発覚した。ゴルフ場開発の失敗などが理由に挙げられている。50数億円の負債があり、民事再生法適用によって債務は16億円となった。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 15:40:20.25 ID:???
悪妻は一生の不作か
どうやって16億も返すんだろうねえ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 15:43:15.87 ID:???
そんな借金あるわりには息子の智春も遊んで暮らしてるよな。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 16:29:59.33 ID:???
ブリジストン蹴って、ワールドワンと契約した
辺りからおかしくなったんじゃね?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 16:34:19.20 ID:???
ワールドワン・・・あ〜あの反則グローブのな。
と言いながら反則アイアン買っちゃったけどな。

56 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/08(水) 18:22:00.20 ID:???
何はともあれ、話題に上げてもらえるだけ幸せだ・・・

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 18:39:25.69 ID:???
うわー
口だけは片手シングルで実際は90切りのキチガイコテが来ちゃったよ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 18:50:39.13 ID:???
>>57
誰のことよ?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 19:05:53.02 ID:???
コテって知ってて嫌ならNGすりゃいいのに馬鹿とかあほなんだろうな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 19:07:32.46 ID:???
自演乙

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 09:07:07.46 ID:???
相変わらずどこでも嫌われてるなあw
このコテが出した間違いルール問題ってどんな内容だったっけ?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 09:10:13.25 ID:???
妻も欲出し過ぎなんだよ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 10:12:01.85 ID:GLD2Y6k4
ジャンボーグAから命名されたの、ジャンボ尾崎って?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 10:21:10.81 ID:???
>>63
飛行機から。
ジャンボ尾崎
ジェット尾崎
なぜかジョー尾崎

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 10:30:21.12 ID:???
コンコルド青木

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 10:31:11.32 ID:???
マッシー倉本

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 10:32:49.03 ID:???
コング飯合

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 10:35:27.17 ID:GLD2Y6k4
>>64
なんで飛行機だったのでしょうか?
体型とか性格はドラえもん世界のジャイアンみたいでしたね

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 10:37:51.96 ID:GLD2Y6k4
中嶋常幸も、たしかトミー
ゴルファーは、なんで妙なハーフみたいな名前に付けるのかな?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 10:38:37.25 ID:???
態度がでかいからジャンボ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 10:55:25.98 ID:???
>>69
海外で試合した時に
向こうのアナがそう呼んだみたいよ
ツネユキが呼び難いって事でしょうね

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 11:19:07.15 ID:???
>>68
飛ばし屋だから

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 11:36:27.66 ID:???
ジャンボのおかげでキャメルが安くプレー出来る
キャメルのジャンボシアター行ってみな、彼の栄光がわかるから
俺なんなか部屋に入った時ソッコーでウンコしたくなった
やっぱり栄光じゃなくウンコーだなw

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 11:41:28.90 ID:???
>>73
なんか知らんけどビリヤードの台とか置いてあるな
プレー前にビリヤードやってしまった

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 12:00:16.76 ID:???
そういやおっちゃんはビリヤードも上手かったっけ?
斜陽化ついでにやればいいのに。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 12:03:10.90 ID:???
>>68
たしか、ジャンボの打つドライバーショットの軌道が、ジャンボジェットの離陸の姿に似てるからだったかな?

体がでかいからジャンボだと思ってる人多いけどね。

一方、コンコルド青木はそれに対抗して取って付けられたニックネームで流行らなかった。
青木は実力でイサオ・アオキの名前そのものをブランドにしたところが立派。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 12:03:15.26 ID:???
ジャンボの功績は知らんが初めて80切ったのはキャメルだったので
コース設計のジャンボには感謝してる

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 18:02:40.75 ID:GLD2Y6k4
>>71
なるほど
ツネユキって発音し難いですね。

>>76
態度が大きいとか体型とかではなかったのですね。

しかし3兄弟ともプロゴルファーって凄いですね。
他は亀田3兄弟ぐらいしか思いつかないけど、
プロスポーツでは他にも3兄弟っているのかな?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 18:06:18.20 ID:???
体操の田中兄弟とか、柔道にもいたな確か。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 18:06:42.68 ID:???
あプロか

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 18:08:47.70 ID:???
>>78
日本人ではないがグレーシー一族ってみんな柔術のプロだろ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 18:27:55.94 ID:???
そう考えるとジャクソンファイブは偉大だな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 18:31:57.36 ID:???
>>82
フィンガー5も偉大だな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 18:32:40.47 ID:???
ハニーシックスのほうが凄いか

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 18:38:23.86 ID:???
>>79
プロじゃなくてもオリンピックに出られる
兄弟って凄いと思います。

>>81
グレイシーの人々も凄そうですね。

思い出したのですが、宮里兄弟は3人居たような?
あと、石川遼くんも3兄弟ともプロ目指してるのですよね。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 19:33:42.83 ID:???
よ〜こちゃんがあんなんだしな。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 19:37:10.66 ID:???
石川の役立たず兄弟と尾崎兄弟を比べるのは名誉毀損レベル

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 20:38:39.22 ID:???
アアッ?なんじゃコラ!?
お前らなにジャンボさんディスってんだよ?
てめーらみたいな軟弱モンが調子こいてんじゃねーぞカスが
日本ゴルフ界の絶対的象徴、至宝、生きる伝説だぞジャンボさんは
いっぺん本人の前で同じ事を言ってみろや
直ぐにくしゃくしゃに畳まれて穴という穴から汁流す事になっぞ!
まぁ寛大なジャンボさんのことだから運が良ければ
笑いながらワンパンで済ましてくれるかもしれんがなw

そもそも本人の前では犬ころみたいに尻尾振ってワンワンやるんだろ?
それにドライバーの飛距離みたらもう嬉小便止まんねーんだろな

まぁちんカスどもは便所の落書きで虚勢はってろやボケ!

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 20:43:37.07 ID:???
ジャンボさん降臨

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 20:45:17.82 ID:???
借金まみれの老害ネット環境ないだろ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 23:11:59.56 ID:???
>>89
ジャンボ「様」だろ
テメーごときが気軽に呼ぶんじゃねぇよ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 23:13:13.75 ID:???
>>90
お前よりは金持ってるわ
ビンボー人はしょっぱいなw

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 01:46:00.70 ID:???
そんでジャンボは妻と別れたのか?今はジャンボはどんな生活してんだ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 02:51:44.30 ID:???
ゴルフ三昧の生活。
ゴルフ好きなら普通に羨ましい毎日。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 06:49:08.39 ID:???
杖ついてラウンド(爆)

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 07:22:56.89 ID:???
おー おー おー おー おーう!

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 07:25:29.72 ID:???
25年前の打ちっ放しにはジャンボモドキがウヨウヨ居たけど最近はマツヤマモドキだらけだな!
四半世紀経っても身の程をわきまえない奴の何と多いことか。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 08:49:34.20 ID:???
>>78
サッカーの高木三兄弟
高木豊の息子ね

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 08:50:41.75 ID:???
>>97
なんでマツヤマモドキってわかるの?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 08:55:31.85 ID:???
藤田が活躍したころはトップで止まってプルプルする人が増えたね

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 09:02:35.48 ID:???
>>99
アドレスとトップで分かる。
用具はジャンボモドキほど完コピじゃないけどな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 09:14:07.95 ID:???
>>100
見たことないw

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 09:16:29.56 ID:???
>>93
千葉で練習場付きの豪邸で優雅に暮らしてる

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 09:17:31.84 ID:???
昔は千葉とは云え豪邸だったけど今は何処にすんでるの?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 11:33:50.28 ID:???
ツベで見たけど奥にどっかの練習場のネットが建ってたな。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 12:44:14.44 ID:???
それ昔じゃないのか?
自宅での忘年会に板前3人呼んで料理作らせてた頃の

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 16:29:33.43 ID:???
>>106
いまも練習場付き

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 18:24:49.82 ID:???
練習場の横に後援者がジャンボ専用練習所を作ったんだよ
奥に見えるネットは防練習場のサイドネット

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 18:41:38.78 ID:???
タイガーは40歳そこそこで体壊してるけどジャンボは40歳から全盛だから考えたら凄いよな。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 19:27:42.09 ID:???
そりゃゴルフだけやった身体とプロ野球の身体との差でしょ。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 19:45:41.64 ID:???
その理屈なら未だにピンピンして18hプレーできる青木が最強

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 20:35:53.98 ID:???
腰やったら致命的だよ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 20:46:11.70 ID:???
野球は立ってるだけだからな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 21:41:21.31 ID:???
野球ってまじつまらん。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 02:43:26.61 ID:???
えっ?ジャンボの家練習場付きは昔でしょ、あの家はとっくに取られたでしょ。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 06:28:57.88 ID:???
16億も借金あって掘っ建て小屋暮らし

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 08:02:31.43 ID:???
>>115
別の場所で練習場付きの豪邸に住んでる

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 09:24:13.56 ID:???
テレビもない粗末な小屋だろ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 09:31:41.20 ID:???
テレビもあったと思うけど暖炉は確実にあるな
そしてワイン三昧

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 09:32:10.66 ID:???
(´・ω・`)さすがにそら千葉伝説やろ。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 09:34:29.28 ID:???
借金なきゃ惨めな姿レギュラーツアーで晒さないだろ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 09:39:52.36 ID:???
>>121
出るだけで金もらえるってことか? そうでなきゃ出れば出るほど赤字のはずだぞ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 09:41:56.08 ID:???
未だにジャンボ信仰のじいさん多いだろうからな
16億の借金返すのも大変だねえ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 10:29:56.42 ID:???
ジャンボ尾崎って現役時代に100億以上稼いだんじゃないの?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 10:37:43.63 ID:???
>>124
>>51

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 10:53:02.18 ID:???
事業で失敗した借金なんてのは現実的な返済計画を提出すれば済む。
何しろあのジャンボ尾崎なんだから今の日本社会のトップにいる人々に心酔している者は多い。
そんなタニマチからの支援はたっぷりと受け取れる。
もちろん家を買う事は出来ないから表向きは安い賃貸に住民票を置き、実際はタニマチの別宅を借りてタニマチが所有する土地を練習場にして民再前と大して変わらない環境で毎日を過ごしている。
民再を通すために自宅は売却したものの、書類上は離婚している嫁さんに金融資産を渡してるからなんの不安もなく死ぬまでそこそこ贅沢に暮らしていける。
死んだ後にも借金は残るが、親族は相続放棄をするから困らない。
試合に出ればメインスポンサーはもちろん協賛してる地元企業のお偉いさんとメシを食ったりして御足代をたっぷりもらえるからお呼びがかかれば試合に出て楽しく1ラウンドだけはこなして帰る。

定年退職後は週に1度はラウンドして楽しいゴルフライフを送りたいと願うサラリーマンの夢よりもはるかに充実した借金生活を送ってるのがジャンボ尾崎。
まさに王者である。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 10:57:35.72 ID:???
セカンドキャリアの構築を完全に誤ったな。
しかるべき立場で後進や業界の育成に貢献すべきものを
俺が俺がで70歳まで来てしまったように見える。
老いては倉本、青木、中嶋とエライ差がついたものだ。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 11:01:15.65 ID:???
そういや桑田真澄も現役時代に不動産でかなりの借金作ったよな。あれどうなったんだろうか?
とても返せるような額ではなかったはずだが。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 11:03:01.77 ID:???
>>126
要するにタニマチからの生活保護で生きているということですね

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 11:12:37.82 ID:???
タニマチも相当高齢化してるだろうし貢物がなくなった時点で終了

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 11:15:12.12 ID:???
隠し財産たんまりあるだろ。破産したうちの親父(零細経営者)ですら普通に金持ってたんだから。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 11:16:09.63 ID:???
青木や中嶋と比べると哀れなもんだな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 11:17:43.48 ID:???
読んだ話だが、西鉄時代は普通の若者だったようだ。
引退後の野球関係者による嫌がらせや不遇の時代、寄ってくる人間が
ジャンボ尾崎を作り上げたのではないか。逆境が無ければ100勝できる
選手にはなってなかったかもしれないが、周りの人間が暖かければ
違った晩年を過ごしたのではないかと思う。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 12:16:26.83 ID:???
133続きだが、もちろん本人の性格、才能があってのジャンボ尾崎だし、
過去ゴルフ界への貢献は絶大なものがある。

だが勝利への執念、軍団を組んだこと、強烈な俺様キャラ、経済的転落、
現役への異常なこだわり、、そこには前半生の痛々しさがあるような気がする。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 12:56:51.49 ID:???
ジャンボは単なるゴルフバカのお人好しだよ。金持ったゴルフバカだから変な投資話にホイホイ引っかかる。それだけ。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 13:00:05.83 ID:???
軍団だって弟子入りを頼まれるから引き受けるだけ。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 14:18:34.19 ID:???
>>128
あれは巨人が肩代わりしたとか新聞で見たような記憶が

1選手に10億貸すとか、桑田って信用されてたんだな(選手として)

野球選手なんて肩肘壊して翌年から使い物にならないリスクとかあるのに

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 15:03:10.17 ID:???
結局、まだ千葉なの?都内の小さなマンションとか、隠し財産は無いだろう。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 15:45:23.64 ID:???
野球選手はゴルフがうまい。だがジャンボほどゴルフで成功したものが
いないことから彼には元々ゴルフの才能があったんだろうな。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 16:30:48.62 ID:???
>>139
本気でゴルフやってたら相当な選手になる素質持ってたのはたくさんいるだろうけどね

巨人の菅野とか子供の頃からゴルフやらせてたら松山クラスになる可能性はあったと思うよ

片手間の今ですら70台で回れて350ヤード飛ばすらしい
350ヤードは盛り過ぎじゃないかとは思うがw

でも野球選手って野球でフィジカル作ってきたから野球やってなかったら、もっとフィジカル弱くて今のプロゴルファー達とたいして変わらんかもしれんがw

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 00:11:15.91 ID:???
ジャンボは野球の才能はまずまずだったがゴルフの天才であり奇跡だった。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 02:08:21.15 ID:???
>>139
離婚はしてないはず、千葉に住んでると思うよ。都会に来れないだろ、借金有るんだから。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 09:00:02.43 ID:???
ジャンボ尾崎って何で海外メジャーでは弱かったの?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 09:03:19.35 ID:???
ジャンボ信者がラフからボール蹴り出したりライバル邪魔したりライ改善出来なかったから

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 11:37:16.87 ID:???
土木工事はオマカセ!
はぁ〜ペッタンペッタン

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 11:54:01.10 ID:???
海外でも信者が有利なライに移動させるとか普通にあった時代だよ
なぜアーニーズアーミーなんて言われたか考えてみな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 12:01:00.25 ID:???
ジャンボ軍団&取り巻きの不正認めちゃうんだw
そこは嘘でも違う反論しとかないとw
そんなんだからいまだに世の中でゴルフの立ち位置が低いんだよ!
全くいい迷惑だ。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 12:04:25.06 ID:???
ライバルのボール踏んづけたりって普通だったんだろ?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 12:53:54.87 ID:???
全盛期の恫喝は凄かったね
藤木三郎もションベンちびるレベル

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 12:57:13.80 ID:???
【老害】ジャンボ尾崎応援スレ【オワコン】©2ch.net YouTube動画>21本 ->画像>15枚

【老害】ジャンボ尾崎応援スレ【オワコン】©2ch.net YouTube動画>21本 ->画像>15枚

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 13:32:44.11 ID:???
高橋勝成とのマッチプレーは忘れられない
ジャンボのOBをセーフにしようとした輩がいる

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 14:49:10.07 ID:???
>>147
アメリカ人にも同じ事言いなよ
時代がそうだったんだよ
つい25年ほど前は株のインサイダー取引も当たり前だったし
ゴルフでギャラリーがいい場所に置き直すのも見逃された
日本はまだ厳しいほうだったんだよ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 15:07:10.14 ID:???
タイガー「これは動かせる障害物、小石の部類だね」
ギャラリー「せやね♪ワッショイワッショイ」

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 16:02:11.16 ID:???
ジャンボ尾崎って不正でも王者だったの?
千代の富士みたいに勝利も買ってたの?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 16:09:03.30 ID:???
白い鮫の人にイチャモンつけられてた

156 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/12(日) 17:14:35.31 ID:???
時代がどうであれ駄目なものはダメなんじゃないの?
その辺は人となりの格の問題であり、その時代でもきちんとしてた人はしてたわけだろう

知らないのならまだ少なからず理解も出来るが
そういう人物とわかってて崇める者たちもいかがなものかねぇ・・・

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 17:32:34.07 ID:???
和合での心温まる友情秘話な。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 17:37:26.92 ID:???
>>156
全ては憶測の領域だ。

159 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/12(日) 17:48:59.46 ID:???
それならそれで、時代がそうだったから仕方がないとか
アメリカもそうだったとか肯定しちゃうような発言はやめた方が良い

少なくても崇める者たちは全力で否定すべきじゃね?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 17:51:38.05 ID:???
事実かどうか分からんものは関係者でもない限り否定も肯定も出来ないのが普通だろ。

161 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/12(日) 17:59:48.11 ID:???
今さら事実だろうとそうでなかろうと何の問題になるの?
問題なのは崇める者たちでさえも全力で否定できない人物像だという事

全力で否定できない疑いを自分たちも感じてるという事だろ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 18:14:29.72 ID:???
うちの義理の父と一緒でまともに18H回れないくせにゴルフに行きたがる。支払いは俺


俺からは誘わない。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 18:18:48.54 ID:???
>>161
知らないことを否定(断言)出来る人ってちょっと危ないと思うぞ。
著名人のうわさ話についてはへぇー、どうなんだろうねくらいが普通だろうに。

164 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/12(日) 18:28:06.29 ID:???
知らない事を肯定しちゃうのは危ない人かも知らんけど

自分が応援してる人が疑いを掛けられてる”だけ”の状態なら全力で否定するのがファン心理と思うけど
なんも関係ない第三者なら、へぇそうなの?・・・で良いんだろうけどね

その前にファン自ら>>146>>152で肯定するかの発言しちゃってるんだが

君の言う普通は全然普通とは思えないね

165 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/12(日) 18:33:06.62 ID:???
つか

事実確認できない事全て、へぇで終わってたら2chは成り立たんw

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 18:39:06.34 ID:???
>>164
なぜあなたが思うファン心理通りの発言でなければ気に入らないのかな?

不正していたと言われるぐらい強かったってこったろ

167 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/12(日) 18:43:05.78 ID:???
>不正していたと言われるぐらい強かったってこったろ
そうそう、そういう否定的発言してくれないと

不正するのが当たり前の時代だったからとかアメリカでもとか
そんな風に言ってたらそうでない選手に失礼だし
それこそいつだれがどの試合でどんな不正を働いたのかを示すべきだよねぇ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 18:54:36.73 ID:???
>>161
>全力で否定できない疑いを自分たちも感じてるという事だろ

だったら何なの?
何が問題?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 18:58:53.77 ID:???
>>167
なぜあなたが思うファン心理通りの発言でなければ気に入らないのかな?
これはスルーなのかな?

170 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/12(日) 19:01:14.83 ID:???
君の普通と俺の普通が違うから

おれは俺の中のファン心理の普通を言ってるだけ、気にするなよ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 19:20:09.60 ID:???
【老害】ジャンボ尾崎応援スレ【オワコン】©2ch.net YouTube動画>21本 ->画像>15枚

【老害】ジャンボ尾崎応援スレ【オワコン】©2ch.net YouTube動画>21本 ->画像>15枚

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 20:01:58.37 ID:???
ドライバーでトントンしていたのは事実だよね

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 20:03:25.05 ID:???
>>170
自分と違うからっていちいち噛みつくなよ
頭おかしいのかよ

174 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/12(日) 20:05:52.45 ID:???
噛みついてるのは君w

普通!普通!と言って君の普通を押し付けてるのも君
だからあえて普通で返してあげたよw

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 20:17:28.74 ID:???
ファンてのとは少し違うな。
ジャンボ尾崎というプレーヤーが日本ゴルフ界に残した功績を述べたらファン扱いになるってのもおかしな話だ。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 20:18:44.57 ID:???
やっぱり頭おかしい奴か
話にならないわ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 20:18:47.38 ID:???
ちなみに彼が日本ゴルフ界に残した功績は客観の事実だ。
一方で様々な批判はそのほとんどが主観と憶測だ。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 20:31:36.48 ID:???
ジャンボの功績を認められないアンチに何を言っても無駄っぽいね。
アンチは難癖つけるのが趣味なんだろう。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 20:38:14.87 ID:???
態度や服装タバコ等々を批難するのは構わんとして、それしか見えてないかのように話すのはちょっと変人としか思えんな。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 20:39:55.44 ID:???
かつて暴君だったから青木ほどの人望もなくボッチの寂しい晩年
やっぱオワコンの老害だ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 20:45:30.42 ID:???
>>180みたいな書き込みと716MBとやらの書き込みは大して内容が変わらん。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 20:49:51.19 ID:???
ジャンボ尾崎ってよく知らないんだけど松山とどっちが凄いの?
世界レベルで見て

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 20:50:11.10 ID:???
>>182
それは絶対に松山。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 20:54:43.16 ID:???
>>182
ジャンボは海外じゃ0勝
所詮信者がいなきゃ何にもできない内弁慶=ジャンボ尾崎

185 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/12(日) 21:26:14.46 ID:???
過去の功績がどれほど素晴らしい物かわからんけど

俺が知ってるのは今現在ダメな事
永久シードを利用して出場してきて
予選36Hどころか下手すれば初日ハーフでリタイヤ・・・

いい加減現役リタイヤした方が良いんじゃね?
と思う事は極々普通の感情と思う

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 21:30:19.61 ID:???
息子が大した事なさ過ぎでびっくりしたわ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 21:30:55.90 ID:???
そうそう。そうやって事実のみを述べるぶんにはいいんじゃないか。
それがジャンボ憎しでいつのまにかあることないこと言い出すからおかしくなっていく。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 21:34:17.26 ID:???
エージシュートした時にさっさと引退してれば醜態晒さずに済んだのにな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 21:34:55.66 ID:???
ジャンボは凄かった
それでいいんじゃないの?
ジャンボと松山を比較するのはダルビッシュと金田を比較するようなもんで何も意味がない

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 21:36:28.43 ID:???
>>189
ダルは現役金田は引退してる

松山は現役 ジャンボも現役

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 21:36:38.31 ID:???
ジャンボは「日本でだけ」凄かったけど悪評だらけ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 21:41:15.21 ID:???
ジャンボが自力で掴んだ権利(永久シード)を行使しているのだから第三者がとやかく言う問題ではないね。
マスターズのオナナリースタートで感動はしないのかね。
70歳にもなるのにまだ現役にこだわっている姿は賞賛に値するよ。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 21:43:30.20 ID:???
>>191
お前は何をやっても凄くないけどなw

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 21:44:45.31 ID:???
ジャンボはすでにアマチュア未満の模様>>193

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 21:47:32.31 ID:???
メジャーチャンプと井の中の蛙を並べるジジイがイタいな
こういう奴らが他のプレーヤーを妨害しまくったのはよく分かるわ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 21:50:03.52 ID:???
>>194
ジャンボに勝てるアマチュアがそんなにいるとは思えないけど?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 21:52:23.91 ID:???
>>195
そうやってレッテルはるしか出来ないのかw
負け犬乙

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 21:52:26.70 ID:???
36ホールまわりゃ誰でも勝てるだろ
何せプレイできないんだから

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 21:54:08.72 ID:???
証拠がなきゃ何しても良かったらしいわジャンボ信者は(爆)
昔は良かったねえ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 21:54:37.77 ID:???
ジャンボもカートに乗ってる試合すれば結構いい線いくんじゃね

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 21:55:48.20 ID:???
主催者が特別にシルバーカーでも準備してやればいいよ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 21:56:48.88 ID:???
アマチュアレベルのラウンドなら36Hでももつだろ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 22:02:35.14 ID:???
>>192
権利を行使するならせめて予選36H回れる体を作ってくることくらいは義務であり礼儀なんじゃないですかね?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 22:03:21.55 ID:???
>>185
過去の功績がどれほど素晴らしい物かもわからんのなら黙ってろ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 22:04:34.71 ID:???
ジャンボは海外では駄目だったが
そもそも道具の進化と相まって全盛期が40を過ぎて来た。
いくら身体を鍛えていてもピークは過ぎた年齢。
今の松山と比べるのは酷というものだろう。
それでも慣れた日本では50中ばまで勝てていた。驚異的だろう。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 22:05:09.35 ID:???
>>203
本人はもちろんそのつもりで励んでるだろ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 22:05:57.73 ID:???
ジャンボがM1とか使ってると萎える
あれだけ構えたフェイスの意味を唱えてたのに

MO240TIで俺の中のジャンボは終わった

j,sチタンを打ってた時あまりにも打音が低すぎて「飛んでる気がしない」と言ってMO240TIを作らせたのは有名な話。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 22:09:38.05 ID:???
>>206
それにしても棄権試合が多すぎではないですかね?義務を果たせないなら権利も行使すべきではない。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 22:15:20.65 ID:???
>>208
不摂生を重ねての危険なら義務を果たしていないと言えるが、トレーニングを重ねた上での結果だからな
義務を果たしていないとは言えない

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 22:17:31.21 ID:???
ジャンボと松山でプレースタイルの差はあるが
大事な場面の集中力は似てないか?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 22:30:10.83 ID:???
>>209
どう過ごしていようと試合当日1番ティに立った時に36H戦える体が出来てなければ同じことです義務を果たすと言う事はそういう事ですよ。権利を行使するだけではただの我儘です。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 22:42:12.43 ID:???
>>211
シード権とは頑張ったご褒美だからそんな義務はないよ
単年シード選手だってドタキャンも機嫌もやらかす
あのタイガーだって棄権したじゃん
過程を評価出来ない君に他人を論じる資格はないね

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 22:53:24.95 ID:???
>>212
過程で評価するならジャンボだけが努力してるわけではないですね。プロの評価は結果であり過程でも過去の栄光でも無く今戦える体じゃないという現実だけですよ。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 22:55:46.09 ID:???
まぁとっとと引退しろや!!つー話だな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 23:05:59.05 ID:???
あっさり沈没するスレと思たがようもってますな。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 23:08:34.22 ID:???
>>213
話がとっ散らかってるぞ
結果を評価するなら日本ツアー94勝、賞金王12回をきちんと評価したまえ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 23:16:34.95 ID:???
>>216
過去の評価が永久シードなのではないですか?その権利を行使して現在試合に出てる訳でしょう。そして予選順位さえ出せないで棄権しまくるというのが現在の結果ですよ。そんなもの誰も評価できません。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 23:18:29.02 ID:???
J'sのセーターは20年経っても袖口が伸びない。
これは凄い!

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 23:22:18.39 ID:???
>>217
誰も今のジャンボの成績を評価しろとは言っていないよ
永久シードを持っている
レギュラーツアーで戦う気持ちがあり、その為の努力も怠っていない
ゴルフファンはその姿を暖かく見守ればいいんだよ
ジャンボが出ようが出まいが誰にも迷惑は掛けてない

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 23:26:00.33 ID:???
ジャンボがエントリーすることで出場枠減るじゃん?
スッゲー迷惑!

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 23:29:57.93 ID:???
ジャンボが出る事で出れなくなるような奴は出なくていいよ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 23:32:50.37 ID:???
>>219
現役で戦うと言う選手の今の成績を評価しないで何評価するのですかね?何度も言うけどジャンボだけが努力してるわけじゃないですよ。
ゴルフファンとして言うなら違う形のゴルフ界への貢献の仕方もあるんじゃないですかね?戦えない選手は試合に必要ないですねそれだけで十分迷惑でしょう。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 23:34:42.13 ID:???
>>221
その発想が傲慢だわ
くそ爺のほうがイラン

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 23:44:23.91 ID:???
>>222
それが分からないのは君がレジェンドをリスペクトしてないから

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 23:46:02.50 ID:???
>>223
どうせ予選落ちで経費自腹になるレベル
出ても出なくても一緒だよ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 23:47:22.05 ID:???
赤字でも出続けるなんて普通じゃないよな。
だからスポンサーだかか金払ってくれてるから赤字じゃないんだろうな。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 23:52:24.18 ID:???
>>225
そんでもくそ爺よかマシw

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 23:54:44.45 ID:???
レジェンドwリスペクトw

誰?www

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 23:54:44.68 ID:???
>>227
ジャンボの方が集客力があるからマシ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 23:56:28.82 ID:???
ジャンボの集客頼ってるようなら運営もくそw
そんなんだから衰退してくんだろに。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 23:57:44.12 ID:???
>>228
やっぱり何も分かっちゃいないお子ちゃまなんだな
親の教育が悪いわ
君はバカ親の被害者だ
可哀想に

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 00:00:55.36 ID:???
可哀そうw

誰?www

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 00:01:51.54 ID:???
>>230
それはJGTOに言えよ
ジャンボとウェイティングの選手の集客力の差は一目瞭然なんだからどっちが出るべきかは自ずと分かるはず

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 00:04:21.32 ID:???
>>230
一部のスター選手以外は世間は名前も知らんからな。
宮本とか片山ならまあ知ってるとして小田孔明あたりなんぞもうゴルファー以外誰も知らん。
未だにジャンボのほうが知られている有様だ。

しもしも〜、ジャンボ尾崎?ってネタで笑いがとれるくらいだからな。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 00:04:30.69 ID:???
将来性全くない集客かよw

バカの発想も極まったな。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 00:07:32.95 ID:???
ネタで笑いとる集客はシニアでいいんだよ。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 00:11:25.35 ID:???
片山のタスキネタなんかも外しまくりだったろw

プロゴルフをチャラけた遊びに貶めた。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 00:13:08.93 ID:???
>>236
レギュラーが全く集客出来ないから問題なんだよ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 00:15:37.46 ID:???
全米シニア獲った井戸木の方がはるかにレジェンド!

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 00:17:09.74 ID:???
いつまでもジャンボとか言ってるからつまんねーツアーになったんじゃんかw

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 00:18:49.24 ID:???
片山が日本のトップになりだしたあたりからが最高につまらない時期だったな。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 00:23:45.11 ID:???
そーいや昔はゴルフやらん奴でもプロゴルファーの名前わりと知ってたよね〜。

藤木三郎クラスでもCM出てたし(ビッグマンて焼酎)新井キクオもアデランスかなんかのCM出てたわ。倉本もサロンパス出てたしね。

ジャンボのことは置いといても、もう少し現役選手は危機感持つべきだと思うわ。見た目は昔のプロよりよっぽどカッコいいのに何故か注目されんよね。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 00:24:25.90 ID:???
それでもラウンド中に椅子に座って煙草ふかしてる姿見せられるよりはマシだったけどな。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 00:26:00.73 ID:???
>>243
その選手を見に来るギャラリー多数。たすきの集客力はそれに全く及ばない現実

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 00:26:40.95 ID:???
ジャンボ世代のせいでゴルフのイメージ悪くされちゃったからな
今の子たちかわいそう

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 00:29:15.33 ID:???
>>244
そのバカギャラリーのお陰でほかのギャラリーを遠ざけたんだけどな
マイナスの方がでかいわ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 00:29:20.52 ID:???
ゴルフのパブリックイメージは今まさにやってるトランプと安倍さんのあの感じじゃねーの?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 00:30:36.50 ID:???
>>246
お前のいうそのバカギャラリーが消えただけ。そもそも入場制限もないのに遠ざけたも何もないわww

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 00:32:20.69 ID:???
>>242
誰も知らんw
ここはホントにジジの巣窟かw

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 00:34:48.03 ID:???
>>248
ギャラリーもガラ悪すぎ
同族に見られるかと思うと二度と行きたくなくなるわ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 00:37:14.10 ID:???
>>249
確かに古い話だったねw

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 00:40:10.76 ID:???
片山時代は本当は良い転換期だったんだろうけどね
焦って時代逆行して失敗w

石川時代がやってきてチャンスだったのに
またもやジャンボと対戦だの対談だのって
もうその時点でジャンボって誰?ってのw

松山時代がやってきて流石にもうジャンボはいらねーよw

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 00:43:16.42 ID:???
しかし石川で空前の盛り上がりを見せ、松山で日本人初の快挙といっていい活躍ぶりを見せ、それでもゴルフ業界そのものが全く盛り上がらんところを見るとスター選手がどうのこうの言う問題でもないんだろうな。

プレー代もかなり安くなったりウェアもカジュアルになってるというのに。何が足りんのかなぁ。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 00:48:08.01 ID:???
スキーやボードなんかと同じようにわざわざ感が強いんだよね
拘束時間も長いしお手軽さが足らんのじゃね?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 00:49:32.32 ID:???
うるさいジジイが幅利かせてるしなw

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 00:51:05.42 ID:???
わざわざ感、あるねそれw

もう家族とか犬連れて遊びに行けるくらいのスーパーカジュアルじゃなきゃ行けないかも。休みの日って昔よりも家族サービス求められると思うし。

金だけ稼いどけばお父さんは自由に遊んでていい時代でもないんだよな〜。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 00:51:26.36 ID:???
なんにせよジャンボはもうイラネ
百害あって一利なし!

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 00:53:30.07 ID:???
確かに要るか要らないかで言えばもう要らないだろうね。

誰も見てないだろうし。

むしろ今はもう出てないくらいのほうが昔の強かった頃の記憶が消されなくて良かったくらいかも。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 07:28:26.61 ID:NKwFhtb7
全盛期のチンピラファッションは良かったね

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 07:47:56.69 ID:???
ジャンボとトランプの70歳対決みてみたいw
解説、古舘伊知郎で

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 07:55:03.43 ID:???
トランプが勝ったりしてw

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 07:57:46.88 ID:???
ジャンボがいなければ丸山も石川も松山も育ってなかったかもしれないな。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 08:04:55.16 ID:???
ジャンボ=石川
国内専用プロペラ機

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 08:10:44.16 ID:???
>>245
>>246
>>250
>>255
>>257
こいつ的外れすぎるw

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 08:20:24.67 ID:???
春まで持たないかなーと思ってたけど中々盛り上がってるなw

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 08:55:26.62 ID:???
的外れなアンチが涙目で連投してるからな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 08:56:03.86 ID:???
キャディー佐ノ木だっけ?生きてんの?偉そうにしてたな、元バッテリーね。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 08:59:23.50 ID:???
>>156
気持ち悪いな君
第二次世界大戦が起きてた時代を
今の観点で的外れな批判してる連中と同じ臭いがするな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 09:08:16.29 ID:???
ジャンボのせいで男子プロは汚いおっさんばかりになった

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 09:13:02.64 ID:???
>>269
ジャンボのせい?
関係ないだろw

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 09:27:48.05 ID:???
↑汚いおっさん発見

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 09:29:54.39 ID:???
>>268
そいつプライベートラウンドでの同伴者の高反発ドライバーはルール違反だからダメ、不愉快とか言いながら、自分はラウンド中練習球を何球も打っちゃうような他人に厳しく自分に甘いクズなんだぞ
近づくな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 09:34:07.49 ID:???
>>272
JGAハンデを取ってるくせにスコア出さないことを詭弁を弄して正当化してた。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 09:42:13.96 ID:???
アスリート気取りでストイックさをアピールしながら試合では90前後をウロウロしてる痛い奴だわな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 09:46:06.10 ID:???
初級者の巣窟のラウンジでご意見番気取り
他人のゴルフに対する姿勢に腹を立てて説教してたンゴ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 09:49:28.94 ID:???
でもラウンジコンペでも80どころか85も切れないんだぜw

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 11:03:58.45 ID:???
凝りに凝ったタイトリストのクラブで大叩きですかw

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 11:29:03.12 ID:???
自分のスレに人が集まらないからちょこちょこ他所に出没しては叩かれる真性ドM

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 13:40:12.29 ID:???
716MBの人気に嫉妬

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 14:06:44.11 ID:???
>>272
うわー最悪
716MBは願望なのかな
それとも使いこなせない怒りをここで発散しているのか・・・

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 15:31:46.85 ID:???
単なる隔離スレのはずがここまで埋まるのがジャンボの偉大さの証明。

282 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/13(月) 16:29:16.88 ID:???
>>268
君は俺の事言いたいのかな?
ジャンボの事言いたいのかな?

俺の頭では申し訳ないが何が言いたいのかよくわからんから
もうちょっとわかりやすく頼む

283 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/13(月) 16:29:17.04 ID:???
>>268
君は俺の事言いたいのかな?
ジャンボの事言いたいのかな?

俺の頭では申し訳ないが何が言いたいのかよくわからんから
もうちょっとわかりやすく頼む

284 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/13(月) 16:30:20.18 ID:???
ん?なんで2回?w

このシステムもわからん???

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 18:32:03.97 ID:???
>>158
ドライバー持ってセカンド地点に行き整地するのは憶測じゃないけどな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 18:54:17.46 ID:???
やっぱりインチキか

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 19:14:11.19 ID:???
ペッタンペッタン

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 19:19:54.71 ID:???
バカだから重複投稿するんだよな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 19:24:38.81 ID:???
BS担当者「ソール形状はまっ平らしか許されなかった」

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 19:29:39.40 ID:???
www

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 19:31:41.07 ID:???
ジャンボ自身はキャラだからともかくとして、
あのファッションと言動を真似たファンは正直下品だったと思う。

あと90年代ジャンボのスイングは最強のスイングとされ、
多くのゴルファーが真似をした。右肘のフライングエルボーはともかく
ハイティーアップの球を伸びあがるようにしてアッパーブローで打ってる
おっさんが多かったが、ジャンボ軍団でもあのスイングはジャンボだけで、
それでスイングよくなったおっさんいたのかなー?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 19:42:16.34 ID:???
やっぱり老害はさっさと消えるべきだな

293 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/13(月) 22:00:45.13 ID:???
ジャンボ自体はその時代の事が良くわからないから当時の事はなんも言えんけど
その世代のシニアゴルファーの横柄さには今現在辟易させられる事が多い・・・喫煙率も高いし

今時当然禁煙のレストランで灰皿要求してトラブってるのも正にその世代・・マジいい加減にしてほしいわ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:07:22.07 ID:???
お前もまさにその世代だろうにwww

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 23:01:33.31 ID:???
まぁ今の20代の連中も40〜50代になったら「ゆとりのオッサン」とか言われて若者に疎まれるんだろうな。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 23:21:13.51 ID:???
>>293
お前こそが老害じゃねーの?
ジャンボの全盛期も知らないと言いながらに批判だけをするのは卑怯。
全盛期ありきの永久シードであって、全盛期の偉業があるからこそ今でもメインスポンサーや協賛企業にとってジャンボは有効なコンテンツってことだよ。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 23:26:03.18 ID:???
相手にするから頭にのるんですよ。

298 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/13(月) 23:40:58.73 ID:???
全盛期の偉業を台無しにしてるのが本人なんじゃないの?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 23:45:26.79 ID:???
松山がマスターズで勝ってもジャンボは超えられない

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 23:48:25.61 ID:???
ジャンボのことになると出張してまで熱くなる690

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 00:44:20.29 ID:???
清水富美加は大川隆法の息子の嫁候補
【老害】ジャンボ尾崎応援スレ【オワコン】©2ch.net YouTube動画>21本 ->画像>15枚
【老害】ジャンボ尾崎応援スレ【オワコン】©2ch.net YouTube動画>21本 ->画像>15枚
【老害】ジャンボ尾崎応援スレ【オワコン】©2ch.net YouTube動画>21本 ->画像>15枚
【老害】ジャンボ尾崎応援スレ【オワコン】©2ch.net YouTube動画>21本 ->画像>15枚

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 02:14:03.46 ID:???
>>293
シニアゴルファーの横柄さも喫煙率の高さもジャンボは1mmも関係ないね

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 08:00:14.03 ID:???
ジャンボdisると顔真っ赤にするじいさんを観察するスレ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 08:25:25.49 ID:???
>>291
武勇伝の岡崎がまさにそんな打ち方してるな
やっぱジャンボの影響なの?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 08:25:40.09 ID:???
くせー

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 09:09:04.45 ID:???
タバコや俺様って態度が嫌いな方も多いと思うけど、日本ツアーでは最大の功労者じゃないかな。
PSって今時のAWを定着させたのも、ジャンボさんだったよね。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 09:18:20.44 ID:???
ジャンボの俺様な態度やタバコ吸いながらFWを歩く姿が嫌いなのは理解できるけど、>>293が周囲の行動がジャンボの影響だと思うのは全く理解出来ない。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 10:14:07.54 ID:???
その時代時代にリスペクトしてる者の影響は大きい。

だからこそ公人は常にその言動に注意を怠ってはならない。

ゴルフにおいてジャンボ時代のゴルファーの立ち振る舞いが粗雑で横柄であることの責任は少なからずジャンボにもある。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 10:22:26.39 ID:???
子供ならともかく大人がそんなに単純ではないよ。
ジャンボに影響受けてタバコ吸ったなんて聞いた事がないね。
じゃあ、タイガー世代はみんな女漁りしてんのか?
あまりにも突拍子もない難癖だわ。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 10:28:54.26 ID:???
Jsのクラブが売れたりへんなファッションでゴルフ場行ったり襟足だけ伸ばしたりみんなジャンボの影響じゃないんか?負の部分だけ関係ありませんは無いわ〜
ってクラブやファッションも負の部分だったw
ジャンボリスペクトゴルファーはゴルファーが偉いみたいな勘違いしてる奴が多すぎんだよね
同じ世代でもマジ迷惑なんだわ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 10:37:35.62 ID:???
そんなゴルファーばかりだった記憶も無いが
気持ち悪いなぁ、糖質ってやつじゃないのかな。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 11:02:56.99 ID:???
ジャンボの着てたセーターが若い女の子に流行ってるんだってね

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 11:05:41.34 ID:???
若い子って60代くらいかなw

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 11:06:37.35 ID:???
>>310
スイングや道具と生活習慣や態度を同列に扱われてもな共感できないね。
大体今時ジャンボに憧れてるなんて人を見た事がないしな。
タイガー世代はどうなの?
タイガー全盛期には道具やファッションで真似する人はいたけど、タイガーに憧れて女漁りしたりクラブを叩きつけたりする人は見掛けなかったよ。
君の周囲にはそんなのが沢山いるのかな?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 11:09:45.87 ID:???
ジャンボって今でもヤン毛生やしてるの?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 11:33:59.07 ID:vEbv0qrD
ジャンボみたいな襟足したガキをたまに見るけど何なのあれ?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 11:38:32.68 ID:???
>>313
10代に流行ってるんだよ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 11:51:43.48 ID:???
半世紀前の話かw

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 11:51:49.70 ID:???
藤本の襟足毛はジャンボリスペクト?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 12:04:28.94 ID:???
池田が以前やってたクッソダサいダボダボの短足が余計短足に見えるファッションもジャンボリスペクトだろ
あんなもの真似する時点で頭おかしい

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 12:05:34.81 ID:???
 / ̄\./ ̄ ヽ お こ l        オギャー
 i o  ol!。 。 l 前の l    [分娩室]
 ゝ ワノゝ ワ .ノ 似子 l オギャー  |    ̄ ̄|   きよ
 i   彡!    ヽだは l |     |      |   っく
 l  つ }`・。⊂  iな  l |     |  !  _|   と頑
ノ ̄ ̄ ヽ ̄ ̄l ̄    l. |     |   /  ヽ  良張
      ゝ--'.      l |     |  , o。   ', いっ
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---──-| |     |  <、u    / 子た
              | |     |   ー  ノ  にな
きっと将来は大物だ! | |     |   /   ヽ 育!
              l |     |  _/   l ヽ つ
あなたの子だものね  l |     |  しl   i  i ぞ
         ハハハ.... l |     |   l   ート !
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, |___|_ ____|___|     |
将来どうしよう_  30年後         ̄¨¨`
    ./     ` 、  |     ジャンボ叩き楽しいなぁブヒヒwwwwww 
    /_r ⌒ヽ_r ⌒ヽ_、 .| 無    / ̄  ̄\      
   / ヽ_ノ ヽ_ノ l | 収    |. -O-O- |    
   l  U  し  U l | 入    6| . : )'e'( : . |9   無
   l u i ∠ニゝi u l |       .>‐----‐、'    職
    >u、ノ_`ー ' `Uィ l      / i     .ヽ、   
  /  0   ̄  uヽ  |     / /l     l !   
. /   u     0  ヽ|  _____| i_l___ l l__
/             | /    し'幵幵幵幵ソ |

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 12:06:38.59 ID:???
 / ̄\./ ̄ ヽ お こ l        オギャー
 i o  ol!。 。 l 前の l    [分娩室]
 ゝ ワノゝ ワ .ノ 似子 l オギャー  |    ̄ ̄|   きよ
 i   彡!    ヽだは l |     |      |   っく
 l  つ }`・。⊂  iな  l |     |  !  _|   と頑
ノ ̄ ̄ ヽ ̄ ̄l ̄    l. |     |   /  ヽ  良張
      ゝ--'.      l |     |  , o。   ', いっ
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---──-| |     |  <、u    / 子た
              | |     |   ー  ノ  にな
きっと将来は大物だ! | |     |   /   ヽ 育!
              l |     |  _/   l ヽ つ
あなたの子だものね  l |     |  しl   i  i ぞ
         ハハハ.... l |     |   l   ート !
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, |___|_ ____|___|     |
将来どうしよう_  30年後         ̄¨¨`
    ./     ` 、  |     ジャンボ叩き楽しいなぁブヒヒwwwwww 
    /_r ⌒ヽ_r ⌒ヽ_、 .| 無    / ̄  ̄\      
   / ヽ_ノ ヽ_ノ l | 収    |. -O-O- |    
   l  U  し  U l | 入    6| . : )'e'( : . |9   無
   l u i ∠ニゝi u l |       .>‐----‐、'    職
    >u、ノ_`ー ' `Uィ l      / i     .ヽ、   
  /  0   ̄  uヽ  |     / /l     l !   
. /   u     0  ヽ|  _____| i_l___ l l__
/             | /    し'幵幵幵幵ソ |

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 12:16:15.44 ID:???
しょこたんと黒人の子どもの関係
【老害】ジャンボ尾崎応援スレ【オワコン】©2ch.net YouTube動画>21本 ->画像>15枚
【老害】ジャンボ尾崎応援スレ【オワコン】©2ch.net YouTube動画>21本 ->画像>15枚

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 12:20:09.42 ID:???
>>320
ゴルフの本場アメリカ行くと沢山いるけど
狭い日本だとそうなるのかな?
ガラパゴスだから仕方ないか

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 12:33:54.01 ID:???
>>324
体型の差なんじゃないっすか?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 12:38:26.56 ID:???
>>324
ライの改善も本場アメリカでは沢山いるの?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 15:31:16.96 ID:???
ロングのセカンド地点のラフで
FWのソールをボールの後ろに押し付けるという荒技を披露

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 16:15:38.03 ID:???
グレッグ・ノーマンがジャンボ尾崎のライの改善を指摘した中日クラウンズの試合を当時テレビで見ていました。
ライの改善を指摘したのは優勝を競り合っていた最終日であり、グレッグ・ノーマンはジャンボ尾崎に対し動揺させてやろうと心理作戦に出たのだと思いますよ。

ドライバーを持ったままセカンド地点まで行くのはジャンボ尾崎のクセです。
ティーショットした後、ドライバーを持ったまま歩き出し、ティーグラウンドを下りた辺りでドライバーを両手で高く上げて背伸びするシーンをよく見ました。
打つ前にクラブをトントンし、両足をステップして踏みしめてからスイングするのもジャンボ尾崎特有のクセです。
あの間の取り方がテレビを見ていたジャンボファンにはたまらなかったんですよね。

そもそも、クラブで軽くトントンしたぐらいではラフは寝ません。
国内ではあまりにも強かったので敵が多かったのだと思います。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 16:24:21.82 ID:???
松山もトントンしてるしねー

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 16:32:22.26 ID:???
松山はグリーンに穴開けて怒られてたなw
ライの改善はジャンボの専売特許か

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 16:40:56.01 ID:???
ジャンボのトントンの件は、競技委員から問題なしの判定がでてるんだけどね。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 16:46:37.27 ID:???
>>206
そのつもりなわけねーだろハゲ

そのつもりなのに毎回リタイアしてて、それでも気付かないなら相当なイカれ具合

顔見せるだけでスポンサー繋ぎ止めれるから棄権するつもりで出てるんだよ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 17:00:30.53 ID:???
だからペッタンペッタンだっつってわんだろ。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 17:00:43.30 ID:???
>>320
だって池田だからw

ああいうのがウヨウヨ居たんだよw

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 17:06:39.25 ID:???
>>328
>グレッグ・ノーマンがジャンボ尾崎のライの改善を指摘した中日クラウンズの試合を当時テレビで見ていました。
>ライの改善を指摘したのは優勝を競り合っていた最終日であり、グレッグ・ノーマンはジャンボ尾崎に対し動揺させてやろうと心理作戦に出たのだと思いますよ。


すげー自分に都合の良いように妄想する爺さんですねw
あんたらと違ってノーマンはそんなセコイ戦術はしないと思いますが?w
むしろノーマンが言うなら本当にライの改善にあたるくらいの行動をしたと思われ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 17:10:12.26 ID:???
で、あってもノーマンさんは“紛らわしいよ”に言い留まった大人の対応。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 17:11:11.11 ID:???
ライ改善なら反則だが競技委員が反則じゃないと判断した以上完全にセーフだよ。ゴタゴタ言ってるのは「下衆の勘繰り」ってやつだ。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 17:13:33.09 ID:???
あのノーマンが言うなら間違いない

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 17:15:02.51 ID:???
当時の競技委員なんて興行優先だろ

340 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/14(火) 17:30:14.73 ID:???
当時の競技委員がおとがめなし、なのだから今でも問題の無い事案なんでしょう

問題なのは戦えないのに現役を退かない今だね

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 17:35:59.71 ID:???
高反発使っているのに誰も文句言えないって噂は本当なの?

この人に逆らったら今でも日本のゴルフ会では居られなくなる程恐ろしいらしいよ。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 17:53:21.28 ID:???
毎年やめるだの重大決断だのって言ってズルズル続けてみっともないよな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 17:55:42.84 ID:???
( ・`ω・´)発見したんだよ。
記者は語る「そう語る尾崎の顔に殺気を感じた」

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 18:12:16.66 ID:???
永久シードって、年齢制限ないんでしょ?
出ても文句言えないよね?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 18:23:18.19 ID:???
シニアティーからやらして差し上げろよなあ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 18:24:34.98 ID:???
ゴルフ界への貢献度を考えろや

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 18:36:12.62 ID:???
ノーマンもパットのアドレスではトントンするルーチンがあったけどね。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 18:37:29.97 ID:???
>>310
>ジャンボリスペクトゴルファーはゴルファーが偉いみたいな勘違いしてる奴が多すぎんだよね

妄想で怒ってんの?w

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 19:14:19.53 ID:???
>>335
ノーマンは前科者、流人の島の人間だよ、有名外人だからといって善人とは限らない
関東でのジャンボのトーナメントを年間20回ぐらい見に行ってた親父が後年悪く言われるような人じゃないよと言ってましたが

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 19:15:13.23 ID:???
J'sメタルの12度?持ってるのは珍しいですか?
7.5は無いですが8.5、9.5、10.5、11.5、12.??

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 19:16:46.53 ID:???
それ珍品堂。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 19:18:31.25 ID:???
>>328
青木のグリーンでライントントンの方が圧倒的に多かったのにあんまり言われないねぇ
今じゃ会長だからみんな怖いのかな

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 19:21:35.48 ID:???
そんなんいまどきのプロはピッチマークともなんともマーカーに
申告することもなくガッポガッポほじってスパイクマークごと整地してるやん?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 19:30:52.99 ID:???
>>353
トントン青木会長だから日本ツアーではグリーン補修はあたりまえってかwwww
片山も勝てないわけだ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 19:31:05.14 ID:???
>>353
マーカーに申告する義務はないよ
何か勘違いしてない?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 19:32:54.78 ID:???
>>351
念のため見てみたら12.5って書いてあったので、うそではなく安心しました。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 19:56:40.25 ID:???
>>328
どこかのブログの文章を丸写しじゃねーかw
ホントは見てなかっただろ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 20:02:25.54 ID:???
この”事件”がおきたのは、今から13年前、
1997年の中日クラウンズ最終日。
首位スタートの尾崎とそれを1打差で追うノーマン。

2番ロングホールのティーショットをラフに入れた尾崎は、
ドライバーを持ったままボールの元へ。
そして、ドライバーでいったん構え、すぐに他のクラブに変えてショットした。
ノーマンは、この行為をライの改善と主張し競技委員を呼んだのだ。
しかし、競技委員の判断は「問題なし」となり、
ノーマンは、「ルールは誰にでも公平であるべきだ」という言葉を残して
日本を去ったという。

この当時、私がテレビ観戦していた限り、
尾崎は、距離がたっぷり残ったロングホールのセカンドショットを
ドライバーで打つことがあった。
したがって、この行為は、
ドライバーで打てるか構えてみたものの、
打てそうにないので他のクラブに替えたとも取れる。
ちょくちょくこのようなシーンは、テレビに映し出されていたが、
ラフに入れたミスショットをした後で、
いったん間を取っているようにも見えていた。

それに、たくさんのギャラリーやカメラがいる前で、
ボールの後ろをトントン叩くとか、スリスリして平たくするとか、
13年前といえども、さすがにそれは無理な話である。
また、長さや湿り具合などにもよるが、
濡れていない短めのラフの芝は意外に強いので、
クラブを置いたくらいでは寝ないことも少なくない。
本当に打ちやすくしたければ、
ボールの後ろを足で踏んづけるか、
ヘッドをグリグリ押し付けるか、
素振りして芝をカットするぐらいの勢いが必要である。

尾崎の行為は確かに疑わしいが、
意識的にライを改善したのかどうかは
尾崎本人のみが知っていることだし、
ライの改善かどうかの判断は、競技委員が行うものである。
少なくとも、競技委員がこの試合のルールブックである。

にもかかわらず、上杉氏は、
ノーマンの残した言葉のみを鵜呑みにして議論を展開している。
非常にヒステリックで非論理的である。
本来であれば、ここまでの議論を展開するのなら
この判断を下した競技委員などの証言はあってしかるべきだろう。
また、この”事件”をメディアは触れていないと言っているが、
この試合の放送中に、ノーマンのアピールについて解説が行われていた。

さらに、「石川遼を尾崎に近づけるべきではない」
という表現もあるが笑止千万である。
高い技術を持つ選手に教えを請うことは、
若手選手にとってはこれほど貴重なことはあるまい。

それに10年以上前の話を、わざわざ書く必要があるのか?とも思う。
今のゴルフ界に関することで、書きべきことはいくらでもあるだろう。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 20:11:18.47 ID:???
そのころは日本に居なかったので知らなかったのですが、おかしなことが起きていたのですね

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 20:13:14.07 ID:???
>>359
中国人?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 20:19:52.57 ID:???
690はとにかくジャンボが嫌いなんだよ。だから何でもかんでも批難したがるが、それは根拠がないと指摘されると今度は、他の事はよく分からんが、と断りを入れて18ホールプレー出来ないことを持ち出して批難したがる。

そしてほとぼりが冷めた頃にふたたび言動やらタバコなどの主観論で批難し始める。

要するにただのアホ。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 20:22:18.29 ID:???
>>357
見なよ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 20:23:05.10 ID:???
J'sなんてとてもじゃないけど買えませんでした。
オージャとかあやしいのは意味不明なのは、理解できないのは理解できます。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 20:26:05.13 ID:???
>>362
何分のとこか教えてくれよ

365 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/14(火) 20:28:37.48 ID:???
あぁ・・大嫌いだねw

病気や怪我は誰にでもある、それに伴う棄権も致し方ないだろう
しかし戦えもしない状態で日本を代表するレギュラーツアーの1番ティに立つ事は失礼極まりない
過去にどんな偉業を成し遂げたレジェンドであれ駄目なものは駄目
そういう事を何年にもわたって続けられる人物をリスペクト?・・・絶対無理!

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 20:29:50.54 ID:???
690はいいです。すきです。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 20:32:10.55 ID:???
>>365
なら変に理路整然と言おうとせず、ただただ嫌いだと言えばいい。
変に理屈をこねると矛盾が生じる。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 20:32:25.42 ID:???
>>328
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1094273535?__ysp=44K444Oj44Oz44Oc5bC%2B5bSOIOODjuODvOODnuODsw%3D%3D

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 20:32:41.96 ID:???
どれだけ簡単と言われようとも、いいものはいいのです。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 20:33:01.29 ID:???
丸写しだな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 20:45:58.11 ID:???
>>349
お前の親父の言葉に信憑性あるわけないだろ

お前の親父って時点で

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 21:12:05.20 ID:???
>>328
単なるコピペ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 21:20:15.48 ID:???
ジャンボのことディスって楽しもうと思ってる奴いるけど無駄だよ。どう考えても日本でゴルフやってる奴ならジャンボの功績を認めざる得ないし、ジャンボのことが好きな人ばっかりだ。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 21:51:26.90 ID:???
>>373
釣り針大きすぎw

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 22:09:29.34 ID:???
韓国人乙

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 22:11:24.42 ID:???
汚いおっさんよりは韓国人の方がまだましだな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 22:12:46.36 ID:???
韓国から書き込み乙

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 22:27:54.72 ID:???
↑汚いおっさん発見

379 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/14(火) 22:35:35.09 ID:???
矛盾も何も駄目なものは駄目・・・これに尽きるだろ

レギュラーツアーはジャンボの暇つぶしの場じゃないんだ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 22:41:44.93 ID:???
ジャンボにどうこう言う前に
スコアをきちんと出せ
ラウンド中に練習球を打つな
まず自分の事をきちんとやろうな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 22:44:56.18 ID:???
>>379
駄目なものは駄目 ×

嫌いなものは嫌い ◯

理由はいらんだろ。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 22:49:12.86 ID:???
ジャンボ信者「ジャンボは一応アマに比べりゃ偉いんだから黙ってろ」

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 23:06:37.10 ID:???
>>380
ジャンボにいってやれよ
ボールはあるがままで打つんだぞって

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 23:08:58.21 ID:???
>>383
自演乙

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 02:25:08.50 ID:???
>>371
負け犬の遠吠えだな、あの当時騒いだのはGDと一部のアンチだけだったそうだよ
実際見てた人は罪人国のノルマンがいちゃもんつけてるとしか見えなかったそうだ
今映像見ても自信にあふれた三連覇、ノルマンは言いがかりで自滅だったでしょ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 04:23:25.56 ID:???
大正義ジャンボ様にもの申すとは身の程知らずめ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 06:01:58.93 ID:???
>>349
おまえアダムとデイを馬鹿にしてんのか?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 06:59:41.09 ID:???
>>385
ノルマンって誰?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 08:17:24.77 ID:???
>>379
レギュラーツアーはどういう場ですか?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 08:32:18.72 ID:???
チンピラのゴルフ大会

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 09:43:34.67 ID:???
個人競技だからジャンボ1人が出たところで誰にも迷惑は掛からない。
出るなって言う連中はただのクレーマーだね。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 10:20:05.52 ID:???
興行の本質をわからないバカにはジャンボが出る意味を理解出来ない。
たとえトーナメント会場に行っても何も見えてないんだろうな。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 10:26:00.77 ID:???
>>379
駄目じゃないからジャンボは出られるんだろ。
お前が気に入らないのはお前の感情の問題であり、お前が解決しないとね。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 10:26:12.56 ID:???
ジャンボみようと思ったら初日に行かないと駄目じゃん

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 10:26:56.22 ID:???
いや、文句言ってる奴はトーナメント会場に行ってないと思うよ。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 10:28:26.10 ID:???
初日しかいないから余程の物好きじゃないと行かないよ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 11:24:44.52 ID:???
初日の前半9ホールかな?

398 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/15(水) 11:48:42.03 ID:???
永久シードっていう権利持ってるからな

自分でも少なからず何か感じてるから”重大な決断”wとかなるんだろ?今さらおっせーけどw

まぁくだらないパフォーマンスでよろこべる連中はジャンボで楽しんでればいいだろ

迷惑の話ならジャンボファン以外すべてに迷惑だがね(;^ω^)

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 12:03:24.98 ID:???
J'sチタンマッスルに憧れたものだ。
たしかセットで20〜30万したっけ?
今ならあんなアイアンは打てないわ。昔も打てなかったろうけど。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 12:12:14.17 ID:???
アイアンマンカップの時に限ってはチタンマッスルの2番が重宝はしている。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 12:12:24.09 ID:???
>>398
どんな迷惑が掛かってるの?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 12:13:41.07 ID:???
チタンマッスルはMTNVからくらべるとはるかに簡単なアイアンだろが

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 12:51:26.41 ID:???
>>402
MTNVもそんな難しいわけじゃないよ。普通のマッスルと変わらないと思う。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 12:53:18.90 ID:???
>>403
当時のジャンボもそんなこと言ってる
シャフトだけアマチュア用のもの入れれば誰でも使えるようなクラブに仕上げたって

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 12:54:41.28 ID:???
ゴルフを始めた当時は、ジャンボ兄弟に憧れたもんだよ。
クラブはj’sにMTNだったしね。
今は個人的なプレーヤーのシグネチャーモデルとかなくなったよね。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 13:00:45.06 ID:???
>>405
個人の名を冠したクラブだとファン以外使えないからねえ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 13:45:34.58 ID:???
実際ジャンボが試合に出ようが、プライベートで同伴者が高反発使おうが誰も迷惑しないな。
ラウンド中に練習球打ちまくられるのは迷惑だけど。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 14:06:12.93 ID:???
韓国人が一流日本人を侮辱スレですね

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 15:08:13.65 ID:???
ジャンボ信者=韓国人
普通の感覚の人=ジャンボアンチ=一流日本人
だよね
ジャンボの身勝手さは韓国人に通じるものがあるもんね

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 15:09:07.37 ID:???
>>409
それどこの690だよww

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 15:56:54.61 ID:???
借金だらけで生活はどんな生活してんだろう?家は狭い家なのかな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 17:13:27.19 ID:???
シャブ中毒の清原でさえ、100万円の家賃払ってくれるタニマチがいたのだから、
ゴルフ界の大御所様ジャンボ尾崎なら、大豪邸を提供してくれるタニマチがいても
不思議じゃないよね?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 18:20:35.22 ID:???
>>395
擁護してる奴も過去の栄光だけ記憶にあって今はトーナメント観に行ってないと思うぞ

俺はジャンボ好きだが、今のジャンボは痛々しくて見ていられない

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 19:04:14.28 ID:???
俺は好きだったけど今は関心がない。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 19:54:21.22 ID:???
あんなに凄くてカッコ良かったジャンボが、今はカッコ良さは皆無で歩く姿を見てるだけでも痛々しい上に無名のノーシードの雑魚にもフルボッコで飛ばし自慢も過去の話、今は常にセカンドオナー
もうゆっくりしてほしいが、そうもいかないんだろう

醜態を晒さざるを得ない事情があるんだろうが

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 20:09:08.81 ID:???
マスターズを4月にやるのが間違い。
10月〜11月〜年末にやってもらえていたらなー

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 20:22:21.25 ID:???
>>415
そら借金やろ

プロで試合に出てればスポンサーも付くしタニマチが援助してくれる
シニア出たらもう少し稼げるだろうが、
シニアツアーの存在を否定し続けてきたから
シニアの試合には参戦できない

まぁ野球じゃ勝てない、他の分野で一流を目指すと言って
プロ野球界を去ったジャンボらしい考え方だが・・・

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 20:54:08.32 ID:???
>>413
俺は個人的には何年も前から醜態さらさずにもう出ない方がいいとは思ってるよ
でも、出る出ないは本人が決める事であって、外野がとやかく言う権利はない
日本ゴルフ界に貢献した人物だから本人が納得するまでやらしてあげればいいのではないか?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 20:58:14.31 ID:???
>>417
1ラウンドもできない奴がシニアで稼げるわけないだろ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 21:01:22.13 ID:???
>>419
シニアはカートに乗れるだろ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 21:02:48.50 ID:???
なんだかんだ言ってもジャンボが日本ゴルフ界に与えた恩恵は計り知れんよ。
極論かもしれんが、ジャンボがいなければ690はゴルフをやってないかもしれん。
そのくらいジャンボ前とジャンボ後では歴史が変わる。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 21:06:12.55 ID:???
>>420
カートってそんなに万能だっけ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 21:14:57.28 ID:???
アコーディアならフェアウェイの風になれます♪

424 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/15(水) 21:21:24.16 ID:???
かもしれないの話し出したらきりがないけどw
ジャンボがいなければテニス並にもっと品の良いスポーツだったかもしれんね(´-ω-`)

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 21:23:21.75 ID:???
>>422
4日間歩いて回るのとカートに乗って回るのとじゃ全然違うだろ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 21:23:41.67 ID:???
品は良いかもしれんが今ほど普及はしてないだろうな。お前さんがゴルフと縁遠くなってたのは間違いなかろうて。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 21:24:57.59 ID:???
>>425
1日も歩けないのに何いってんの

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 21:25:07.51 ID:???
確か折り畳み椅子を持ち込んで座ってるんじゃないの?
そら歩くのとカートじゃ腰への負担は段違いでしょ

429 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/15(水) 21:25:16.18 ID:???
今の下品なオッサンに囲まれてるよりは良いかもねw

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 21:26:31.90 ID:???
>>427
だからカートに乗ればいいじゃん

431 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/15(水) 21:28:44.01 ID:???
自分が感じるゴルフの不満ってそんな所くらいだからな

普及が遅れてゴルフ場の数も少なくてプレーフィーが今の倍だったとしても
品の良い人たちとラウンドしてた方が楽しいもの

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 21:31:07.88 ID:???
若者のパーティーはプレーが遅い。男らしくさっさと打て。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 21:31:47.99 ID:???
まあジャンボのことはお前さんのとこの若旦那にでも聞いてみればいいだろ。奴は歴は古いんだろ?
信頼できる人間から色々と聞くといい。

434 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/15(水) 21:39:26.87 ID:???
色んなおっさんに今までにも色々聞かされたけどね・・・ほんとウンザリ(´-ω-`)

過去の話聞いたところで今現在の印象が変わるわけでもないし

435 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/15(水) 21:40:38.66 ID:???
俺もおっさんだったわw

そこ削除で(;^ω^)

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 21:47:53.56 ID:???
>>398
ジャンボがお前にどんな迷惑をかけてるの?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 21:48:06.92 ID:???
>>434
清原やアスカもそうだもんな…

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 21:51:22.83 ID:???
>>430
何がだからなの?
1日も歩けないのになんで4日間歩く場合とカートを比較してんの?
バカなのかお前

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 21:52:19.59 ID:???
>>432
ライを改善すれば時間かける必要もないわな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 21:53:54.32 ID:???
>>431
お前ってさ、自分の店に置いてる自動販売機のゴミ箱に家庭ゴミが捨てられるのが嫌でゴミ箱「だけ」を撤去したんだろ?
普通は自販機ごとやめるでしょ。
それって下品すぎるよ。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 21:54:24.55 ID:???
>>438
歩けないならカートに乗れば良いだけの話だろ
頭悪い奴だな…

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 22:02:01.43 ID:???
>>398
君も重大な決断をする時期ではないのかね?

https://www.tgagr.jp/TGAEntry/SougouSeiseki/EntPopSougouSeiseki.aspx?KyougiCD=420051&YYYYMM=201609

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 22:13:04.26 ID:???
今の松山とあの頃のジャンボ尾崎でフェニックスあたりで勝負してほしい
叶わぬ夢だが

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 22:13:20.57 ID:???
おんざぐり〜〜〜んn♪

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 22:14:06.39 ID:???
思い起こせば倉本、湯原、羽川らがデビューした時だったかもしれない。

今でも、この男の卑しい顔と声は忘れる事は出来ない。
それは何年前の事か計算できないが、三好の東海クラシックでの
出来事。 初めてこの男を見た時、、この男「米からバカが来てるから・・・」

これ、前年かその年のマスターズ・チャンプのトムワトソンに対して放った
暴言。 凄まじい顔の黒さと奇妙なファッションと共に、、何とも言えない
嫌な感覚は忘れられない。 爽やかな、かなり地味なファッションの
ワトソン夫妻の印象と共に。

そのワトソンの組には台湾の呂良煥(全英2位で高名)が付いていた。
呂選手は日本人ギャラリーの為にトムとギャラリーの通訳を買って出ていた。

この男、今でもアイサーオwに対して、見苦しい言葉を・・・

この男にかける言葉が有るなら、せめて伴侶には罪のないことを言ったら
どうだ、、、かな。 時代が時代とはいえ投機もやむを得ない。
だが、、それらは全て自分がやったことでは無いというなら、ゴルフの中身も
しれたものだ。 凄まじいスランプを抜けた男なら、もうすこし言葉や言動に
人を動かすものが有っても良いと思うが。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 22:18:48.95 ID:???
甲子園優勝投手
プロ野球選手
世界ゴルフ殿堂
歌手

こんなひとイルカ!!!

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 22:22:30.30 ID:???
>>446
690悶絶wwwww

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 22:23:55.67 ID:???
今の松山に勝てそうな日本のプロなんて古今東西でまずいないだろうけど
全盛期のジャンボ尾崎を生で見てた世代としてはあの尾崎将司なら勝てるかもしれない
アスリートゴルファーという価値観を始めて日本のプロゴルフに持ち込んだのがジャンボ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 22:26:57.18 ID:???
>>448
松山が国内に参戦してる時なら良い勝負するだろうね。国内だとジャンボは外国人の招待選手とも良い勝負するから。

でもジャンボが海外参戦してる状態だとても足も出ないだろうね。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 22:28:41.11 ID:???
>>446
ジャイアント馬場と似たようなもんじゃん

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 22:29:40.09 ID:???
信者でコースを囲わないと駄目だからね

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 22:30:33.94 ID:???
カート乗ったところで駄目だろこいつは

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 22:30:40.68 ID:???
>>450

ジャイアント馬場アニキdisろうってのか?ああ?殺すぞ!!

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 22:30:56.56 ID:???
>>449
松山は180センチ94キロ
ジャンボは180センチ90キロ
体格的にはどちらも互角
今の道具を使えば飛距離も同じくらいかやや松山のほうが上か?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 22:33:22.59 ID:???
>>454
体格のみでは計れんだろうが、まあスペック的にはそんなに差はないかもね。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 22:35:41.17 ID:???
>>455
大型プレイヤー同士の空中戦は見てて楽しい

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 22:36:10.74 ID:???
>>454
>今の道具を使えば飛距離も同じくらいかやや松山のほうが上か?

プロ野球選手のアスリート能力舐めちゃいかんよ。競争率が違う。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 22:38:49.09 ID:???
>>457
松山はもう平均ヘッドスピードが今シーズンから大幅にアップして54とかで振ってるぞ
ジャンボは平均50くらい
それもフェアウェーキープ率1位とかだろ
さらにウエイトトレーニングで体がでかくなって飛距離がまた伸びたらしい

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 22:39:49.90 ID:???
>>458
そりゃ昔のドライバーのほうがシャフト短いからスピードは出づらいさ。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 22:40:28.16 ID:???
>>453
すいません…disるつもりは毛頭ありません。
読売巨人軍から日本を代表するプロレスラー兼全日本プロレスの社長
アメリカではヒール役で東洋の悪魔と呼ばれた馬場さんは大好きです。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 22:41:29.79 ID:???
>>459
45インチカーボン使ってた時代のヘッドスピード計測だけどな
和合とかだと48くらいだった

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 22:42:48.63 ID:???
だ・か・ら、そのイメージ内のジャンボは既に50前のおっさんなの。
デビュー当時はパーシモンに糸巻きで300ヤード飛ばして
HSは60m/s近かったらしい。知らんけどw

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 22:43:11.80 ID:???
松山の全盛期が今だとして、飛距離は全盛期ジャンボの方が上だと思うが

松山が勝ってるのはアイアンと精神力くらいかと

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 22:43:15.15 ID:???
>>461
もう年やんけ。40過ぎのジャンボは技術で飛ばしてたからなぁ。
HS比べなら20代の頃で比べてあげなきゃフェアじゃないさ。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 22:43:44.72 ID:???
まぁ今の時代のほうがトレーニング理論やサプリなど
はるかに進化してるからウエイトトレーニングの質の差が大きい
これは野球でも同じ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 22:43:57.80 ID:???
スチールシャフトのパーシモンで打ってみろっての!

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 22:45:26.77 ID:???
飛距離だけならやや上をいく石川がパーシモンと糸巻き打ったら250くらいだったな。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 22:46:09.72 ID:???
>>462
本人曰く全盛期は55くらいは出てたとか
あくまで自称だがw
自称ならカネヤンの180キロとかと同じになっちまうからな
でも今の時代の選手のほうが飛距離は完全に上だよ
それはどのスポーツも同じ
トレーニング機材や理論がその時代のスキルとは違うから

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 22:47:26.23 ID:???
>>467
230いかなかっただろ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 22:48:09.45 ID:???
ジャンボは当時としてはかなり先端を行ってたんだよ。トレーニングをとことん積んでいたのもジャンボ。
江連がバットだの短いアイアンだのラケットだので練習してるがあんなもん何十年も前にジャンボが考案している。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 22:48:23.45 ID:???
タイガーが出てきたときはヘッドスピード55平均なんてジョンデーリーとタイガーくらいなモンだった
今はもう10人くらいかそれ以上とかそんな選手がゴロゴロしてるからな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 22:53:03.95 ID:???
>>467
石川の平均飛距離は287ヤード
松山は327ヤード

今シーズンのディスタンス平均

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 22:54:49.10 ID:???
少し前に雑誌でジェイソン デイのマン振りやってたけどHSがGSTで54位だったよ。ミート率が1.47位あったけど
HSは俺と変わらないと思ったわ 俺の場合ミート率は1.3〜1.35だけど…

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 22:58:47.91 ID:???
>>470
自己流のトレーニングはやってたみたいだけどな
今のトレーニングをあの頃のジャンボに施したら今のアメリカツアーのトップ選手と同じくらいに筋肉が付いてただろうな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 23:00:28.20 ID:???
>>468
飛距離は現代の松山の方が出てるだろし、技術も圧倒的に上だと思う。
だがプロ野球選手なら今のクラブでHS55m/s以上出ててもおかしくないかな。
HSなら若いころのジャンボかもしれん。

40後半のジャンボは低スピン、高打ち出しの球でHSが自分以上の選手より
飛ばしていた印象。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 23:03:15.03 ID:???
>>475
今シーズン松山のヘッドスピードは試合中平均が54近い
試合中での万振り計測で軽く55なんて軽く越えてるぞ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 23:04:24.02 ID:???
トップ連中のマックスは60近いけどw

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 23:08:59.79 ID:???
今の時代ガタイがない技巧派には厳しい時代になっちまったな
ますます日本の選手には厳しい時代になってる
ガタイのいい松山2号3号みたいなのを育てていかないと

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 02:43:08.22 ID:???
>>424
それはない
テニスだって上品ではないしな
上品なスポーツって乗馬ぐらいじゃね

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 02:56:26.05 ID:???
>>424の周りは下品なゴルファーだらけなんだろうね。
類は友を呼ぶって言うからね。
世の中そんなに下品なゴルファーばかりではないよ。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 02:57:34.56 ID:???
>>446
なんだおい、小林旭より上手いじゃねえか
ゴルフなんか止めて歌ってくれよ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 07:18:46.48 ID:???
下品な人間は相手が下品だとも気が付かないってこと。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 07:21:00.90 ID:???
>>479
天皇陛下ディスる気かw

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 08:54:38.45 ID:???
>>475
圧倒的に上ということはないと思う(海外でのメンタルの強さは松山が上だと思うけど)
ドライバーからパッティングまでの精度の比較を見てみたいな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 09:06:24.30 ID:???
>>475
>40後半のジャンボは低スピン、高打ち出しの球でHSが自分以上の選手より
>飛ばしていた印象。

そういう打法を開発したのがジャンボだから。脳みそ筋肉なバカじゃなくて、ジャンボは研究熱心なんだよ。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 09:13:42.83 ID:???
>>454
メンタルが違うだろう
どんなに立派な体格を持っていても
自分の庭でしか自分のプレーが出来ないのでは海外では通用しないよ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 09:19:33.73 ID:???
不毛な話を延々と
だからハゲるんだよ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 09:20:28.96 ID:???
自分の庭で信者がアシストしてくれなきゃ結果が出ないやつと
完全アウェイで結果出してるやつを並べる信者のイタさに草

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 09:24:23.86 ID:???
日本を自分の庭と表現できる時点でかなりのもんなんだけどな。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 09:26:04.69 ID:???
文字通り箱庭ゴルファージャンボ尾崎と

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 09:30:12.25 ID:???
世界ゴルフ殿堂入りしてる選手つかまえて世界で通用しないとか言っちゃってバカなんだな。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 09:32:03.83 ID:???
>>491
それは仕方ない。残念ながら実際通用しないから。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 09:37:15.66 ID:???
>>491
ジャンボは海外で何勝したの?青木は勝ってるのは知ってるが

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 10:11:50.10 ID:???
尾崎さん専用にタライみたいなサイズの穴が開いてりゃそうだけど
一応は土木工事しながらもスコア出したんだし

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 10:33:17.40 ID:???
へー。通用しなくても世界ゴルフ殿堂入りできるんだ。へー。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 10:47:36.03 ID:???
王がギネスに載ったけどそれってどうなの?みたいな事だわな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 10:53:39.14 ID:???
お前の頭の中でな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 10:55:18.77 ID:???
日本は世界二位のゴルフ人口
PGAはアメリカ人ばかり
そこに各国一人二人入るかどうか
通用するしないてアメリカ人基準なんだよね
もちろん俺は通用しませんが

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 11:00:55.26 ID:???
日本語でok

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 11:03:32.07 ID:???
オーケーオーケー

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 11:11:48.96 ID:???
松山は太もも周り何センチあるんだろ?
プロ野球選手とかよりももう明らかに太いだろ?
アメフトとかラグビー選手並の体になってきてるよな

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 11:14:57.52 ID:???
松山スレ行け

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 11:16:11.05 ID:???
>>495
通用てのは単に世界ランクトップ10入りしたことを言ってる?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 11:26:55.17 ID:???
直道でもPGAで8年間シード守れた時代だぜ
ジャンボは通用したよ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 11:33:59.67 ID:???
ジャンボだとシードも怪しい。海外が嫌いだしな。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 11:36:20.58 ID:???
メジャーでトップテンフィニッシュするようなのを通用しないとかアホだろ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 11:37:46.60 ID:???
数回のトップテンフィニッシュで通用っていうなら通用かもな。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 11:41:06.75 ID:???
メジャー予選通過だけでもスゲーわ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 11:45:36.16 ID:???
松山が出現してしまったから予選通過だけじゃ
最初からいないのと同じだよね

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 11:58:21.86 ID:???
はぁ?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 12:01:13.93 ID:???
ジャンボの話してんのに松山関係ないだろ。松山スレ行けカス

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 12:04:04.62 ID:???
ジャンボは世界の松山と比べると見劣りするね

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 12:05:29.62 ID:???
全然見劣りしないわ。ジャンボはパイオニアだ。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 12:08:45.44 ID:???
松山と比べるなやw

松山は間違いなく日本人歴代ナンバーワンゴルファー

もし日本に残ってたらジャンボ以上に無双してるよ
実際一年目の時点でほとんど無双状態

ジャンボは松山には負けるが歴代ナンバーツーはジャンボだと思う

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 12:11:10.82 ID:???
いつの間にか消えていったスポーツ選手は多いよな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 12:14:50.85 ID:???
長嶋や王とゴジラ松井比べるようなもんだろ。両方偉大だけど、時代も舞台もちがうから比べられないよ。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 12:19:17.45 ID:???
太平洋マスターズのレコードも松山があっさりと更新してしまった

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 12:20:51.95 ID:???
ヒント:道具が違う。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 12:25:04.49 ID:???
織田がつき羽柴がこねし天下餅すわりしままに食うは徳川

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 12:27:03.99 ID:???
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│        ♪
└───‐┘ 彡⌒ ミ 〜
         ( -ω-)__   __ < ♪胸にたぎるぅ熱い想いをぉ
         ノ/ ¶/\_\. |[l O |  この道に懸けてきた  
         ノ ̄ゝ\/__/ |┌┐|  汗と夢を引き換えにしてぇ♪ 
        | ̄ ̄ ̄|  __ll__ .|└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 12:28:30.73 ID:???
>>518
バックティーのポジションも違うだろ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 12:31:16.41 ID:???
ジャンボと松山の違いは
フェアウェーキープ率の違い
松山は飛んで曲がらない
ジャンボは適当にひん曲がる

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 12:34:55.53 ID:???
そこは一番道具の恩恵を受けてるとこだろwww
バレステロスなんかそこからのリカバリーが曲芸じみていて魅せてたんだから

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 12:35:42.06 ID:???
俺けっこうリアルタイムでジャンボ見てたけど、やっぱり松山のほうがプレーヤーとしては上な気がするよ。

国内だけで戦わせたとしても松山が勝つんじゃないかな。

つか、普通は国内で100勝もする実力を持つなら海外参戦するよねw

青木はもちろん、丸山や石川や松山は国内に留まってやればジャンボの記録に迫れるんじゃないかな。彼らはそれに固執しなかったってだけ。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 12:38:47.89 ID:???
そりゃどんなスポーツでも進化するからね。ジャンボだって今の時代に生まれて松山と同じようにスポーツ科学の恩恵受けてたら違っただろうよ。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 12:39:40.17 ID:???
>>523
いまのPGAツアーでも松山のFWキープ率はいつも上位なんだけど
ジャンボが海外行くといつもラフからセカンド打たされてスコアボロボロ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 12:42:00.89 ID:???
でもジャンボは松山のことを完全に認めてるけどな
松山と石川の違いは体の違い
排気量の違いだって
強くて当然だと

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 12:42:33.37 ID:???
時代と道具の違いを無視して比較しても意味なし。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 12:47:35.38 ID:???
>>524
100叩きのオマエが言ってもなー

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 12:48:31.05 ID:???
体 技 心

ゴルフで一番重要なのはまず体
ジャンボの座右の銘

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 12:49:23.68 ID:???
ジャンボと松山比べても意味ないじゃん
なんでみんな必死なの?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 12:50:36.31 ID:???
◯◯と◯◯が戦ったらどっちが強い?って話は男の子話は大好きなのさ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 12:53:46.18 ID:???
松山が70歳になったとき2chで松山アンチが煽ってたらはじめてジャンボと並んだと言えるな。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 13:20:43.75 ID:???
海外で勝利したほうが凄いなら丸山はジャンボより凄いんだな
へえ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 13:22:23.58 ID:???
青木も丸山も国内でジャンボ強過ぎて海外に逃げた。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 13:40:10.71 ID:???
>>534
そうだよ。海外で勝った方がすごい。それはジャンボ自身そう言っている。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 13:44:03.27 ID:???
ジャンボは内弁慶
国内だと王様気取りで実力を発揮できるけど
海外ではノミの心臓だったね

全米オープンでノーマンと首位争いしてる最中の
崩れ方は笑うくらいメンタル弱い

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 13:45:19.77 ID:???
今田にも負けるジャンボ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 13:46:56.25 ID:???
ネット弁慶よりはな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 13:54:02.74 ID:???
飛行機が苦手だからな
輸送が苦手で実力出せない馬と同じ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 13:56:24.93 ID:???
アンチが煽れば煽るほどジャンボの偉大さの証明になる

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 13:59:59.27 ID:mXo/e/g5
国内限定って言葉の起源はジャンボ尾崎

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 14:07:04.07 ID:???
そんな言葉もっと昔からあるよ
バカなの?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 14:22:31.86 ID:???
>>542
石川が2代目国内限定襲名だからな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 14:24:39.65 ID:zYyEr1BR
何度見ても笑う

【老害】ジャンボ尾崎応援スレ【オワコン】©2ch.net YouTube動画>21本 ->画像>15枚

【老害】ジャンボ尾崎応援スレ【オワコン】©2ch.net YouTube動画>21本 ->画像>15枚

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 14:26:25.46 ID:???
プロゴルファーは一度腰やっちゃうともうダメだよな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 14:27:23.14 ID:???
ジャックニクラウスがジャンボで、タイガーが松山みたいな図式だな

それぞれがその時代にいなくてはならない選手

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 14:31:56.60 ID:???
タイガーがプロゴルフを変えてしまったからね
タイガー以前とタイガー以後じゃ別のスポーツくらい違う

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 14:38:41.60 ID:???
>>524
前半はほぼ同意だが、

>青木はもちろん、丸山や石川や松山は国内に留まってやればジャンボの記録に迫れるんじゃないかな。彼らはそれに固執しなかったってだけ。

↑石川なら有り得るが青木、丸山は絶対に無い
石川は日本に残れば一番だけどね

その石川がシード争いのレベルになってしまうPGAでトップどころの松山は日本人として凄すぎるんだが

日本国内のクズプロ達も羨まし悔しいだろうね

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 14:39:39.72 ID:???
>>548
松山も日本人ゴルファーのイメージ変えたしね
それまでは日本人ゴルファーというだけで三流扱い

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 14:43:54.38 ID:???
それまで三流ならなんで青木とジャンボは殿堂入りしてんのさ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 14:54:18.36 ID:???
政治的駆け引きってやつよ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 14:58:58.84 ID:???
陰謀説唱えだしたらなんでもあり

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 15:08:05.72 ID:???
>>551
ジャンボは松山ほどではないけど、それなりには認められてたよ
それは世界の強豪が日本でジャンボと対決して、ジャンボの日本での強さを知ってたから

ジャンボ以降は日本でも別に大したことないし、当然世界の試合でも見るとこもなく常に大したことないんだから三流扱い

世界のトップから見たら日本人プロなんて俺らが100叩きを見てるようなもんだよ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 16:25:31.45 ID:???
当時のジャンボの飛距離は海外の選手を圧倒してたからな
良いところまで逝くのにホームシックで自ら潰れてた

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 16:27:41.07 ID:???
レッドベターが何かの記事に「ジャンボ尾崎の8番アイアンとファルドの4番アイアンは同じくらいの精度」と言っていた

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 16:32:48.05 ID:OxRGW6C1
お子ちゃまかっ!! 海外から日本にスポット参戦してサクサク勝つのがホンモノ実力

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 16:36:30.32 ID:???
石川すらアメリカから日本に来てさくっと勝ってるじゃん

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 17:25:01.72 ID:???
やっぱりマスターズは春のマスターズと秋のマスターズの2回やるべき

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 17:29:00.89 ID:???
太平洋マスターズがあったのを忘れていた

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 17:35:32.63 ID:???
つまらん

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 17:38:36.80 ID:???
今シーズンは今のスイングでのラストイヤー
来シーズンはジェット建夫式のスイングにチャレンジ

563 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/16(木) 17:47:29.84 ID:???
昔話はいい加減もういいよ・・・興味があればジャンボヒストリーでも読めば済む話

今は使い物にならんただのポンコツだろに(´-ω-`)

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 17:49:24.79 ID:???
690はいいクラブだから練習用にお届けしたいしたいくらいです。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 17:51:54.04 ID:???
海外と日本は芝が違うからツアー参戦しないとなかなか慣れないんだろ。宮里藍が勝つのも沖縄と同じ芝の時ばかりだったな。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 18:10:28.21 ID:???
>>555
そうでもない
トムワトソンのほうが飛んでた

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 18:13:22.27 ID:???
きいたことないなー

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 18:14:17.27 ID:???
日本人だと加瀬秀樹のほうが飛距離は出るよ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 18:20:02.21 ID:???
アマチュアのタイガーについて何かコメントしたことがあったか覚えている人はいますか?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 18:34:24.56 ID:???
タイガーがジャンボをクラシカルなスイングをする人だって言っていたような…

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 18:40:07.44 ID:???
ノーマンより全然飛んでたよ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 18:40:14.78 ID:???
タイガーがアマチュア時代に日本に来たことが無ければ別の人のことを言っていたんだと思うのですが、誰だったか覚えていないのす

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 18:43:25.89 ID:???
タイガーはアマでマスターズでたときジャンボと回ってる

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 18:48:45.50 ID:???
>>573
そのマスターズの前の、日本の国内のゴルフトーナメントの解説みたいなので聞いたきたしたのですが、うろ覚えなのでようね???

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 19:04:28.74 ID:???
コメントの内容がとんでもないのが出てくるぞみたいな内容だったのですが、はっきり覚えていないので、夢見てたのかも

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 19:10:00.56 ID:???
>>563
お前も引退しろよ
この体たらくじゃ真剣に試合に挑んでいる同伴者に迷惑だよ

https://www.tgagr.jp/TGAEntry/SougouSeiseki/EntPopSougouSeiseki.aspx?KyougiCD=420051&YYYYMM=201609

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 20:09:40.93 ID:???
>>575
>コメントの内容がとんでもないのが出てくるぞみたいな内容だったのですが、はっきり覚えていないので、夢見てたのかも

http://blogs.yahoo.co.jp/mitsuoh2002/59430935.html
これじゃね?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 20:20:54.48 ID:???
>>563
ここジャンボのスレな。昔の話は当然出てくる。お前が出ていけばいい。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 20:24:10.45 ID:???
>>577は近い気がするのですが
やっぱりタイガーではなくタイガーもどきだったのかなー?
ものすごい人がくるみたいな内容だったという記憶ですが
どうだったんでしょう?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 20:28:24.29 ID:???
>>579
あなたの記憶のできごとは、
ジャンボが誰かのことをコメントしたの?
タイガーが誰かのことをコメントしたの?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 20:31:32.84 ID:???
>>580
テレビでコメントしたかどうか?
それ以外に見たことも聞いたこともないので

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 20:40:13.86 ID:???
>>581
マスターズで実際のタイガーを見る前に尾崎がタイガーについてコメントするとは考えにくいな。
プロ前のタイガーを日本のツアーが招待ってこともないんじゃないの。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 20:53:45.24 ID:???
350ヤード打つ選手がアマチュアにいてめっぽう強いとどこかの記者がジャンボに聞くと
350ヤードは必要ない。300ヤードで十分!
と負け惜しみを言ってた記憶がある

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 21:08:15.89 ID:???
そんな話は聞いたことない。ソース出せ。

585 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/16(木) 21:10:34.37 ID:???
>>578
今さら応援した所でポンコツからは何も出てこないんだから

次回からは『過去の栄光に浸るスレ』とかに変えてね(´-ω-`)

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 21:15:10.30 ID:???
ジャンボファンが70歳の今のジャンボにゴルフで何か期待してるわけないだろ。サッカーのカズと同じようにいまだにゴルフに拘るジャンボが好きなだけだよ。

587 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/16(木) 21:16:13.46 ID:???
っていうかツアー参戦じゃなくて後進の育成とか
JGTOのスポンサーへのパイプ役とか
ツアー運営への違った協力体制が出来るはず

そういう活動に切り替えるのなら応援するけど?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 21:17:39.40 ID:???
それはジャンボの自由だろ。

589 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/16(木) 21:20:55.80 ID:???
当然本人の自由

そしてどういう人を応援するかは我々の自由

ジャンボファンが現役にこだわるジャンボを応援するのも自由

それを冷ややかに嗜めるのもゴルフファンの自由

590 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/16(木) 21:24:47.05 ID:???
ついでに言うなら

破産しても裕福に暮らせるタニマチが付いてるなら

ジャンボの名を冠したツアーでも開催すれば流石漢と思うけどね(´-ω-`)

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 21:25:37.84 ID:???
そりゃそうだ。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 21:29:59.02 ID:???
こいつのこういう態度見ると荒らし体質なのがよく分かるわ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 21:35:06.64 ID:???
690MBは「ジャンボは〇〇すべき」って言いたいんだろ。
でも何をどうするかはジャンボの自由だから690MBの主張はいつまでも空回りになるかなしい運命なんだよ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 21:57:11.42 ID:???
ジャンボもツアーは今年で最後だろうから一度見に行きたい。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 22:32:37.13 ID:???
色々言われてるが、こんな環境で毎日過ごせるなんて本当に羨ましい男だぞ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


若手の面倒見もいいしな。

どこかの某690みたいに人様をこき下ろすだけの人生よりよっぽど充実してるように見えるわ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 22:34:03.21 ID:???
>体 技 心
>ゴルフで一番重要なのはまず体
>ジャンボの座右の銘

「頭」を忘れたのが板井なww ほんと60歳過ぎの写真は
典型的なマヌケ面w

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 22:36:54.32 ID:???
全盛時代にネットが有ったら、松山の10倍くらいは
叩かれていたろうね。 その後成長したのは松山。
そのまんまで没落したのは・・・・・w

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 23:41:56.92 ID:???
初心者の頃、J'sメタルを11度のRなら打てるだろうと思って買ったけどガチガチで無理ゲーでしたw
懐かしいなぁ。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 01:42:10.88 ID:???
'Far East Movement - Freal Luv #FrealLuv' - Choreography by @nikakljun
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


MISSY ELLIOTT - I'm Better | Kyle Hanagami Choreography
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


Missy Elliott - I'm Better Ft. Lamb | Robert Green Choreography
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



YANIS MARSHALL HEELS CHOREOGRAPHY "HERE COMES THE RAIN AGAIN" EURYTHMICS. FEAT JADE CHYNOWETH.
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



"SHAPE OF YOU" - Ed Sheeran Dance | @MattSteffanina @PhillipChbeeb Choreography
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


Ed Sheeran - Shape of You | Robert Green Choreography
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



CLOSER "The Chainsmokers" | @PhillipChbeeb & @MattSteffanina
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


Dytto | FrontRow | World of Dance Live 2016 | #WODLive16
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



The Way | @PhillipChbeeb | @Kehlanimusic | @Chancetherapper
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



"TEAM" - Krewella Dance | @MattSteffanina Choreography
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



COLD WATER - Major Lazer Ft. Justin Bieber | Kyle Hanagami Choreography
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



CIARA - Ride - Choreography by Alexander Chung | Filmed by @RyanParma
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



"BAD AND BOUJEE" - Migos Dance | @MattSteffanina Choreography
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 07:59:42.73 ID:???
車に例えるならジャンボはクラウンだな。
当時のカマロやコルベットだらけのところで勝てないのは仕方ないね。
でも日本じゃカローラやサニーしか走ってない時代だから楽勝w
今じゃ新型クラウンがうじゃうじゃ走ってる時代だし過走行の古いクラウンでメンテもままならないから日本でも相手にされない。
ちなみに松山はレクサスだなw

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 08:45:26.94 ID:???
つまらん例えだ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 09:15:15.46 ID:???
>>587
お前は他人の心配じゃなくて自分の心配をしろ

https://www.tgagr.jp/TGAEntry/SougouSeiseki/EntPopSougouSeiseki.aspx?KyougiCD=420051&YYYYMM=201609

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 09:16:47.95 ID:???
>>587
後進の育成ならおそらく一番やってる

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 09:19:16.25 ID:???
ただ求められる次元が違い過ぎてわかる奴居るのか?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 09:19:33.58 ID:???
>>589
凝りに凝ったご自慢のタイトリストで90叩く人は、ジャンボのようにもっと工夫しないと今年も県連で悲惨な成績が残っちゃうよ?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 09:40:14.91 ID:???
>>602
どれがあいつなんだ?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 10:34:08.39 ID:???
ディスるのはほっといてさ
おまえら的にジャンボさんのスーパーショットで
記憶に鮮明なヤツってなんかある?
俺は日本オープンでサブグリーンを遠慮なく削って
ベタピンに止めたあれ。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 11:51:44.22 ID:???
8打差逆転の最後のパットだな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 12:26:42.51 ID:???
どんなに惨めでも、どんなに見苦しくても、なおマヌケ面を
人前に晒す勇気だけは称えたいw

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 12:44:52.53 ID:???
>>587
そんなことを全くする気がないことは今までの行動見てりゃあわかるだろ。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 12:52:06.76 ID:???
>>610
ジャンボのおかげでこれまでにどれだけスポンサーがついたと思ってんだ。
食えるプロスポーツにしたのもジャンボの貢献だろ。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 13:04:13.65 ID:???
少なくともゴルフ関係で飯食ってる奴らはジャンボのことを悪く言えんぞ。ジャンボのおかげで職にありつけてると言ってもいいんだからな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 13:06:08.83 ID:???
>>612
政界財界に働きかけてる青木と倉本のおかげだよ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 13:10:41.91 ID:???
青木は選手として脂の乗った時期はアメリカでプレーしていた。日本ゴルフ界にたいする貢献度はジャンボとは雲泥の差だな。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 13:18:03.42 ID:???
>>614
適当なことほざくな
青木は日本ツアーにも参戦してたわ
少ない参加試合数でも青木の場合高確率で勝ってしまうから賞金王になっちまうんだ
日本での勝利数がジャンボのほうが多いのはジャンボのほうが年間参加試合数が多い
ただそんだけ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 13:19:42.77 ID:???
それとジャンボの優勝数は40代でほとんど稼いでる
ジャンボが40代の頃には青木はもうシニア入りしてるわ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 13:20:46.67 ID:???
>>613
素晴らしい。 ナイスイーグル。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 13:31:48.90 ID:???
>>607
YONEXオープン広島見に行った時にティインググランドで
ボールをポンと置いて3Wで打ったドローボール。
いまでも瞼に残ってて、ティショットでラインをイメージするときに甦る。
実際はなんとなくコスレた球やけど・・・。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 13:34:53.90 ID:???
で、ジャンボが40代の頃中島はスランプで落ち目

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 13:39:00.94 ID:???
青木とジャンボでは全盛期にズレがあるだろうが。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 14:04:58.44 ID:???
そもそも青木は経団連とか日経連とかからでも呼ばれる
んじゃない。

で、そっちはどこに呼ばれるのよ? 自己破産同好会?
生涯2Iを打ち続ける会とかかwww

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 14:06:30.53 ID:???
那須の小針の所へ行って一から教育受けて来いって〜のww

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 15:28:06.62 ID:???
スレ違いの716MBをNGwordにしたらすっきりしたわw

624 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/17(金) 16:46:28.29 ID:???
>>610
だから応援もリスペクトも出来ないっていう話。

>>611
ならばレギュラーツアーが減ってプロゴルファーの活躍の場が少なくなってきてる今こそやることがあるんじゃないの?
ポンコツさらしてツアーに出たところでジャンボの自己満足なだけでツアー発展に貢献してるとは到底思えん

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 16:55:42.26 ID:???
716MBはこんな人

[271]P 716MB ◆690MB/wNYs (ワッチョイ 7f03-Brom)[age] 2017/02/04(土) 20:03:16.82 ID:???0
AAS
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



狙い打ちされてー(>_<)


[276]P 716MB ◆690MB/wNYs (ワッチョイ 7f03-Brom)[age] 2017/02/07(火) 14:02:11.76 ID:???0
AAS
裏付けされる練習量と実力も当然だけど
強い選手は良い意味で図々しさも持ってるよね

自分の場合大体不必要な気遣いからメンタル壊れる場合がほとんどだから
その辺の鍛え方も知りたいな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 19:45:57.26 ID:???
メンタルのせいにしてる時点で絶対成長ないわコイツ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 21:25:22.18 ID:???
>>595
この動画のシリーズをざっと見させてもらったがジャンボはかなり若手の育成に力を入れてるな。
若手の指導は昔からやっていたが未だにやってるとは思わなかったわ。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 21:30:38.24 ID:???
さっきラジオでジュリマリが流れてて95年とか言ってた。
あれから22年。俺らもジャンボも歳取るよorz

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 21:34:53.64 ID:???
>>628
YUKIって今でも可愛いよな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 21:48:56.87 ID:???
>>629
むしろ今の方が可愛く見える

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 21:52:10.84 ID:???
>>630
貴方とは美味い酒が飲めそうだ!

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 23:42:40.17 ID:???
断るっ!

633 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/17(金) 23:46:58.65 ID:???
>>627
知らないままだと失礼になるかもしれんし・・・

育成で育って活躍してるプロってどんな人たちがいるのかな・

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 23:59:58.49 ID:???
>>633
昔のことしか分からんが、ジャンボ軍団と呼ばれる者達は皆そうだよ。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 00:24:22.99 ID:???
ジャンボ軍団てプロになってから都合のいい連中が集まっただけで特別誰かを育てたとかは無いんじゃない?
別名長い物に巻かれた軍団でしょ。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 00:35:02.74 ID:???
尾崎建夫は高校卒業後にジャンボにゴルフを教えられてトッププロに
直道も動揺。
飯合肇も大学までは野球一筋、その後ジャンボの指導でトッププロに。
金子は学生時代からトップアマだからまあどう捉えようがいい。東聡も同様。
伊沢や川岸も同様だな。

高見和宏もジャンボの指導でプロとしてやっていけるようになった。

おそらくまだいると思うがそこまでは分からん。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 04:14:24.44 ID:???
白髪のおじさんまだ生きてるのかな?軍団に挑戦の時に出てた人

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 06:10:23.94 ID:???
毎試合のように90叩く人のありがたいお言葉

[294]P 716MB ◆690MB/wNYs (ワッチョイ 5f03-LRTw)[age] 2017/02/17(金) 21:06:05.29 ID:???0 AAS
ゴルフだったら練習場の練習不足よりコースでのラウンド不足、つまり実践不足を感じるかなぁ
ボウリングだったら練習も試合も基本環境は変わらないから試合でも使える引き出しが練習で身に付くんだけど
ゴルフだとコースに出るたびにこれどう対処する?これ何選択するのが正しい?・・・という選択に迫られる場面が必ず出てくる
こればかりは練習場では身に付かないんだよね

プライベートはそれでも楽しいで済むんだけど
試合はそうは行かないし、正しい選択を求められるのに答えが出ないまま打っちゃう、でミスる、で慌ててさらにミスるwみたいな
経験不足だね・・・

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 06:58:42.28 ID:???
>>637
>白髪のおじさんまだ生きてるのかな?軍団に挑戦の時に出てた人

早撃ちマックこと佐藤清一プロですな。オレはあの番組に使われてたジャンボが歌ってる「オン・ザ・グリーン」って曲探してるんだが見つからん

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 08:22:56.28 ID:???
ツベ探しても無いよな。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 08:25:22.09 ID:???
>>639
オン ザ グリーン
でしたっけ?
少年のときめき
だと思うけど。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 08:29:35.84 ID:???
  ⊂ヽ  ⊂ヽ
   彡⌒ ミ| |
   (・ω・` )ノ それなら持ってた♪
    .|   |
   <_< ̄>_>

  〆⊃ 〆⊃
  | |彡⌒ ミ
   ( ´・ω・)  ごめりんちょ♪
    .|   |
   <_< ̄>_>

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 09:10:41.25 ID:???
>>641
「オンザグリ〜ン♪」って歌詞があるやつ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 11:38:14.51 ID:???
>>624
老体に鞭打ってレギュラーのスポンサーを繋ぎとめてる。
AONも倉本もそれぞれがみな自分がやれることをやっている。
本来は片山やら谷口やらがやらなきゃならないはずなのにあいつらはジャンボの遺産を食い潰しただけ。

いずれにせよコテコテコンペをバックれたお前みたいなクズコテが評論家気取りってのが最悪だな。
まさに老害とはお前みたいな奴の事だよ。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 12:04:29.12 ID:???
ジャンボがタイガーと試合で回ったのは何回あるんだ?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 12:07:42.33 ID:???
>>645
一回

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 12:14:39.69 ID:???
指宿のことか?

マスターズで回ったとか書いてあるから2回じゃないの?

俺は指宿しか知らないけど

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 12:46:04.60 ID:???
その男を初めて見たのは下秋間CCのスタートホール 登りの左ドッグレッグのコーナーの
バンカーの先は小高い丘で誰もが安全にフェアウェイセンターを狙って行った
最終組で現れたその男は誰よりも小柄で 誰よりも年寄りに見えた、ギャラリーに一礼した後
その男が放った朝一番のティーショットは 真っ直ぐにバンカーを越え丘を越えていった
プロの狙い プロの凄み を見た瞬間だった ギャラリーの歓声に応えながらその目は
普通の爺さんの目に戻っていた  あんな男 ちょっと いない   杉原輝雄

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 14:13:55.27 ID:???
>>638
県連の試合は皆勤賞なのにいつまでたっても経験不足なのか。
しかしこのコテもキャリアは長いのに俺様キャラだけが成長していてゴルフは何年経ってもさっぱりのままだな。

650 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/18(土) 15:20:14.83 ID:???
>>636
ん〜〜、申しわけないがいずれもどこかで聞いたことあるな・・・
程度でいつどのような活躍してたのか全くわからない

かさねて申し訳ないが俺がゴルフ始めたのが2006年なので
せめてそれ以降の選手で頼む(;´・ω・)

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 15:27:52.90 ID:???
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



おもろいよ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 15:46:24.13 ID:???
>>650
すまんが俺もそこまでは知らん。自分でググるなりして調べてくれ。

653 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/18(土) 16:33:30.96 ID:???
>>652
そか・・・
ジャンボ軍団とか言われても全くわからないし、
坂田塾や江連、内藤とかは知ってるけどジャンボがジュニアや若手を育成してて
そこの出身選手が活躍してるとか全く聞いたことが無かったから
もしかしたら知らないだけで本当はいるのかなぁと思って聞いてみたんだけどね

だから印象として偉そうに携帯椅子に座りながら予選初日で棄権していくポンコツなイメージしか無いわけで(;^ω^)

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 16:34:43.00 ID:???
>>653
じゃあこのスレに来なくてもイイじゃん

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 16:42:20.98 ID:???
>>650
>いずれもどこかで聞いたことあるな・・・

当時ゴルフを全くやってなくて現在もジャンボに全く興味のないお前でも聞いたことがあるくらい有名ってこったろ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 16:42:31.03 ID:???
石川はジャンボの合宿に参加してなかったっけ?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 17:10:07.66 ID:???
確かに中年の無名プロは習志野に行ったことを良く話すね。
ただ、退場勧告w受ける前に言っておくが、このチキン野郎
(東京倶楽部の日本オープンの遅延パット)
と、その付属品たちは死ぬまでやってろ・・・つう事だわさ。

どれだけ一般ゴルファーが、その黒歴史にうんざりしてるかにも
たまには思いをはせたら?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 17:13:32.18 ID:???
だいたいドメスティック・トントン野郎が、全米オープン2位、
ハワイアンOPで優勝してるレジェンドにタメ口きくなって事。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 17:19:38.73 ID:???
>>653
キミちょっと病んでるよ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 17:22:02.32 ID:???
>>657
死ぬまでやってろって言うのならまさに今もジャンボはゴルフをやってるんだからお前も満足だろ?
何が不満なんだ?w

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 18:01:49.29 ID:???
>>653
>>636が書いてあるのは実際にジャンボに育てられた選手で調べればすぐ戦績も出てくるわけだから君の思い込みは間違いだってのは分かるだろ。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 18:49:53.20 ID:???
なんで無知なバカ相手にしてんだよ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 19:00:34.32 ID:???
2006年からゴルフって中途半端だけど、何かあった?
690をはじめて打ったのはそのころかな?

664 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/18(土) 20:52:35.86 ID:???
>>663
っていうかたまたま寄ったスポーツ量販店の閉店セールで690MB現品限りっていうのが飾ってあって
なんかカッコイイなぁと思って買ったのが始まりだからね・・・
それまでゴルフなんて飲む、吸う、賭けるのイメージしかなかったからむしろ嫌いだったから

まぁゴルフの事なんも知らんから突然MB買えたわけで
今考えれば無謀だわなw

当然打っても打っても上手く行かなくて練習場で諸先輩方には馬鹿にされ
毎日毎日ムキになって打ってた

まぁ上手く行かないのは今もあまり変わらんけどねw

上手く行かないなりにも今は楽しいし色んな人にゴルフ楽しんでほしいと思うよ

665 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/18(土) 20:54:06.72 ID:???
>>661
思い込み?ってなんだ

昔のことは昔のことで今はどうよ?ってず〜〜〜っと言い続けてると思うけど?

666 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/18(土) 20:56:22.57 ID:???
>>655
当時それらの姿を見てゴルフに興味をなくした一人でもあるわけだが?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 20:57:55.58 ID:???
>>664
頑張ってるのに残念な成績だね。
ジャンボを批判してるヒマがあるなら練習した方がいいと思うよ。
どうせ今年も他人の迷惑も顧みずに試合に出るんでしょ?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 20:59:49.97 ID:???
690はジャンボのこと言えねえなw
お前の方があちらこちらで迷惑がられてると気付いた方がイイ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 21:10:28.05 ID:???
>>653
>ジャンボがジュニアや若手を育成しててそこの出身選手が活躍してるとか全く聞いたことが無かったから
もしかしたら知らないだけで本当はいるのかなぁと思って聞いてみたんだけどね

ジャンボが育成した若手はいないだろうと思ってたんだろ? なのにただふんぞり返ってるだけの奴だと思ってたんだろ?

その思い込みを正してやったわけだが。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 21:13:44.84 ID:???
子供ならともかくいい歳した大人がプロを見てゴルフそのもののイメージを悪くする
子供ならともかくいい歳した大人がゴルフに興味ないのにたまたま見掛けたクラブを買う
子供ならともかくいい歳した大人が自分の腕前と同伴者の迷惑を省みずに競技に出続ける

ただの変人、いや狂人だな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 21:15:39.16 ID:???
>>666
後付けの話されても知らんがなww

とにかくジャンボ憎しで理由は後からいくらでも付けてくる奴の相手は面倒くさいわ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 21:24:47.05 ID:???
流石に690の分が悪いだろう。憶測で話してるだけだからな。返事に困ると昔の事はよく分からんで誤魔化すだけ。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 21:28:43.54 ID:???
>>665
今の30代以上のプロは師弟関係こそないけど、かなりジャンボに色々と教わってるぞ
来る者拒まず面倒見がよく惜しみ無く教えてくれるので有名だよ

1から10まで教わった師弟関係でなければ気に入らないのか?
だとすれば、青木や倉本が育てたのは誰よ?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 21:30:53.23 ID:???
>>673
そう振られるとよく分からんとか言って棄権の話とタバコの話に振って逃げるんだよあいつは。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 21:36:23.04 ID:???
青木ファミリーは海老原、大町、渡辺司、西川哲あたりか。
トッププロといえばトッププロだがジャンボ軍団には及ばんな。
倉本は誰も面倒見てないだろうな。少なくとも表立ってはやってない。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 21:39:12.69 ID:???
中嶋常幸のところで練習して強くなったのは鈴木亨くらいか。あとは知らん。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 21:45:38.78 ID:???
畑岡ナサは?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 21:48:24.43 ID:???
それ今ググったら出てきた。これからだな。鈴木亨に少し似てるスイングだな。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 21:52:31.95 ID:???
まっ、銀幕の大スターwの話と一緒だわな。 生きているときの話と
ホールアウトwされてからの話は。。 ネットって、ほんと面白い。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 21:58:20.50 ID:???
渡辺司(東)w

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 21:59:57.77 ID:???
ジャンボが育てたのは伊沢でいいんじゃないの?
さすがに690も知ってるだろ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 22:03:07.84 ID:???
>>681
それでもいいんだけど伊沢だともともと学生の時からトップアマだからとかなんとか言うんだよアホだから

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 22:12:22.59 ID:???
トリップ外しても文体に特徴あるからバレバレなのが面白い
本人は頭悪いから気付いてないんだろな

684 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/18(土) 22:34:24.80 ID:???
ジャンボが今でも若手育成してるって言いだしたのは君らじゃないのけ?w

だから昔のことは分からんから今の事教えてと言ってるだけなんだけどねぇ・・・

中嶋とか青木とか関係なくね?・・・ジャンボの話なんだろw

昔はすごかったって・・・その辺の練習場にもそんなジジいっぱいいるわ
それと印象おんなじになっちまうからw

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 22:39:35.17 ID:???
ジャンボが今でも若手の指導してるのは上の方の動画でも分かるだろう?結果が出なければ認めんのか?結果なら既に過去に出してる。
常に結果が出なければ認めんのか?それは極めて困難だがそれすら分からんのか?本当には悪いのか?

>昔はすごかったって・・・その辺の練習場にもそんなジジいっぱいいるわ

その辺のジジはググれば功績出てくるのか? お前大丈夫か?w

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 22:49:25.50 ID:???
>>684
>>595の動画の河井博大は知ってるよね?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 22:49:36.88 ID:???
真面目に相手すると疲れるぞ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 22:50:43.37 ID:???
>>684
もしかして伊沢も知らないの?

689 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/18(土) 22:51:09.78 ID:???
なにムキになってるん?

来るもの拒まずでアドバイスなんてゴルフの限らず先達の偉人たちはみんなやってることで
ジャンボが特別つ〜わけでもなかろ?そんな事さも偉そうに言われてもねぇ・・・

過去の功績がどうなの?どれだけ過去の功績が素晴らしくても
それにしがみついて今を台無しにしてればその辺のジジと人物像変わらん

そういう事を言われて腹が立つなら今の功績を淡々と説明してくれればよかろうよ?
今もこれからも応援するんだろ?
昔話じゃなくて今の魅力を教えてくれよ

690 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/18(土) 22:54:26.62 ID:???
>>688
名前と世界一美しいスイングと言われてたプーヤーという事ぐらいは知ってる

そう言われてツベで動画も見たけど・・・そのすごさは分からんかったな

やっぱリアルでその時代を見てないと感動できないのかもしれんね

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 22:54:31.93 ID:???
ちがうちがう、お前が分からんて言うから教えてあげてただけ。
今の魅力?今も昔も変わらず若手の面倒見てるのも魅力の一つだろうさ。
なにしろお前の浅い見識じゃなくて、お前よりももっとゴルフに精通した者達が教えを請いに行くのがジャンボの所だから。

692 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/18(土) 22:55:21.78 ID:???
あっ・・・河井って人は全くしらん・・・ゴメン

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 22:55:40.14 ID:???
こいつマジでただのキチガイ荒らしだな
教えろって言うから教えてやったらこの言い草かよ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 22:57:46.04 ID:???
そうそう、あの石川遼の父親も連れて行ったんだよなwww

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 22:59:45.54 ID:???
>>689
>来るもの拒まずでアドバイスなんてゴルフの限らず先達の偉人たちはみんなやってることで
ジャンボが特別つ〜わけでもなかろ?

ジャンボもその(偉人)の中の一人ってのは認めるのか?笑

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 23:00:20.11 ID:???
>>692
アーノルド・パーマーがキング・オブ・スイングと 絶賛した伊沢の凄さも分からず
2011年に日本プロを勝った河井を知らない

で、そんな君が日本ゴルフ界になんだって?w

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 23:01:25.74 ID:???
彼には黙秘権がある!都合が悪い事は知らぬ存ぜぬwww

698 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/18(土) 23:02:47.99 ID:???
偉人の一人って当然認めてるさ
この先他の誰かが追い越せない様な記録を打ち立ててるわけだからね素晴らしい事だと思う

それと現在のポンコツ具合は別の話と言ってるだけ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 23:03:34.66 ID:???
認めてる?よく分からんのだろう?w

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 23:04:24.99 ID:???
お?軌道修正して棄権の話に持っていきだがってるぞ?ww

701 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/18(土) 23:06:01.70 ID:???
へぇ河井って人は日本プロ獲ったんだ、すごいね
後で動画でも探して見てみるよ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 23:06:54.49 ID:???
>>689
山本昌やカズなんかと同じ
衰えを自覚してもなお第一線で戦い続ける姿勢と努力

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 23:08:21.54 ID:???
>>701
2006年以降でも知らないんじゃん。
もう死ねばいいのに

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 23:09:06.56 ID:???
伊沢って最近全く試合出て来ないけどどこか怪我でもしてるのか?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 23:09:14.33 ID:???
ポンコツ具合に関しては本人のみぞ知るとしか言えんだろう。
本気でやれると思っているのかレギュラーの空気が吸いたいのか、はたまた他の目的があるのか。

ただ、日本ゴルフ界にとってマイナスになる要因はないだろう。

酷な言い方をすれば、ジャンボの出場枠に左右されるような選手はどの道大した事はない。日本ゴルフ界の発展に貢献するような選手にはならんだろう。

少なくとも690でも分かるような選手にはなれんだろうさ。

706 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/18(土) 23:09:46.64 ID:???
>>702
全然違う
野球やサッカーは本人の意思だけで現役は続けられないから
チームやクラブが必要として契約してくれなければ達成できない事

永久シードで戦えもしないのにノコノコ出てくる御大とは全く別

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 23:11:58.12 ID:???
>>706
それも全然違う。

ゴルフも本来はいくら望んでも続けられないんだよ。一部の特別な選手を除いてはね。

その権利を掴んだんだから本人の自由。スポーツの世界は弱肉強食。権利を掴んだ者は権利を行使していいんだよ。

708 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/18(土) 23:13:25.70 ID:???
河井って人はジャンボが育てたんだね

これからも活躍できると良いね

ならばジャンボよりツアーで戦えそうな河井って人を応援した方が良いんでないの???

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 23:14:56.18 ID:???
ジャンボも河合も共に応援すればいいんじゃないか?どうせ応援と言っても金出すわけでも何でもないんだから。

分が悪いと思ってか微妙にフェードアウトか?

710 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/18(土) 23:15:30.00 ID:???
>>707
絶対違う

権利を行使していいのは戦えることが絶対条件
戦えもしないのにそれを行使するのは今のツアー軽視に他ならん

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 23:16:14.46 ID:???
>>706
山本昌は落合の温情で好きなだけ現役でいろと手形を与えられたのだが知らずに言ってない?
カズだってスポンサー絡みと客寄せパンダ的役割は否めないが、努力している姿を若手に見せる事で貢献しているだけ
どちらも戦力として以外の部分で契約されている(いた)のだよ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 23:16:46.36 ID:???
>>710
なら規約にそう書いておけww

お前の主観をルールにされても困るんだが

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 23:17:36.84 ID:???
>>710
日本プロ優勝者を知らないお前がツアーを語るなよ

714 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/18(土) 23:18:06.60 ID:???
>>709
ツアーが面白ければ見に行くよ・・・当然その範囲は限られちゃうけど
でもジャンボが出てるって言われたらその意欲すら萎えちゃうもん

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 23:19:06.82 ID:???
ルールに則ってやってるんだからジャンボ本人は悪いことないだろ。
批判するなら永久シード制度そのものを批判しろよ。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 23:19:11.99 ID:???
>>714
お前はジャンボが出てるか出てないかで観戦行くかどうか決めるのか?ww

本当に頭悪いのか?笑笑

717 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/18(土) 23:24:08.05 ID:???
>>716
結構みんなそうじゃねーの???

松山見にダンロップ行くし
藍ちゃん見に利府行くし・・・最近来ないから寂しいけど

ジャンボ?・・・なんで嫌いなもんわざわざ見に行かなきゃならんのよw

それ以上に見に行きたい松山の様な選手がいれば別だけどさ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 23:24:53.13 ID:???
マスターズだって一度優勝したらずっと招待される

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 23:26:18.70 ID:???
>>717
ジャンボが出るのが嫌なら見に行くな。お前が見に行かなくても誰も困らんから。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 23:27:44.62 ID:???
>>717
本当に頭大丈夫か?w

嫌いな選手なんぞ見なきゃいいだけだろ。ジャンボが目当ての選手と同組になる確率なんぞかなり低いだろうに。

下手すりゃ一回も見なくて済むだろう。いや、普通に見ずに済むか。

もう屁理屈はいいわw

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 23:32:12.74 ID:???
>>717
読む限りジャンボ関係なく見たい選手がいないってだけじゃねーの?

722 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/18(土) 23:33:47.00 ID:???
確かに二日目以降も決勝も見に行く分には見ないで済むなw

それなら行けるわw

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 23:34:27.61 ID:???
だったらそうしろ。

724 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/18(土) 23:38:59.08 ID:???
>>721
そうでもないよ

特に宮里や谷原、池田に星野なんかの福祉大組は見に行きたいね

あとはチャレンジツアーでレギュラー目指す若手の試合も近くであれば見に行くし
中々名前は覚えられないけど(;^ω^)

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 23:41:18.42 ID:???
>>724
お前はジャンボ見たくないから決勝から見に行くってことで自分で納得したんだからもうこのスレに来るな。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 23:42:58.01 ID:???
宮里はともかく谷原池田星野なんぞ日本ゴルフ界においては塵芥

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 23:44:24.12 ID:???
一瞬でも目に入ることが嫌な人物のスレに何日も張り付く神経は全く分からんな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 23:49:23.85 ID:???
いつもいつも見事なキチガイっぷりだなw

729 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/19(日) 00:08:37.00 ID:???
>>726
それでもポンコツジャンボよりマシw

ちゃんとゴルフできるもん

730 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/19(日) 00:13:04.96 ID:???
・・・ところでもう一つだけ聞いとくけど河井選手って若手なん?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 00:54:50.78 ID:???
>>730
スレ違いだからよそへ行けカス

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 02:06:34.67 ID:???
>>730
そこ大事か?w

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:01:44.06 ID:???
偉そうなキャディーはどうしてんだ?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 06:16:56.16 ID:???
ラウンジの連中もよく690と付き合えるな
マジキチじゃねえかw

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 06:45:14.22 ID:???
690の言い分は良くわかるし俺もそう思う。
ただウザい

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 09:39:58.89 ID:Ipjk8jTX
ジャンボは借金があるから辞められないんだろ
昔 茨城県で行われた日本プロだったか 丸ちゃんが優勝したときの
ジャンボ見たけどマナー最低だったな ティーグランドでタバコ吸ってギャラリーの前にポイ捨て 弟子みたいなあんちゃんキャディに拾わせて
みんな呆れたよ ああいうのがいるからゴルフ界はダメだと思ったよ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 09:54:42.38 ID:???
海外のプロにも同じ事言えば?
AT&Tプロアマなんて葉巻吸いながらやってるアマがいてもなにも言われないから
ジャンボと同じ年代でタバコ吸いながらポイ捨てしてたPGAのプロなんて掃いて捨てるほどいた

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 10:18:28.84 ID:???
>>698
試合に出るよりも若手の育成とかに貢献しろって文句つけたのはお前。
それに対して昔も今も若手の育成には心血を注いでいることがわかるエビデンスを示された。

普通は無知を詫びるなり礼の一つでも言うもんじゃねーの?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 10:19:44.66 ID:???
>>736
ジャンボはニクラウスの所作に憧れてタバコを吸い始めた。
ニクラウスは先に禁煙しちゃったけどね。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 10:27:27.26 ID:???
>>730
お前の独特の思考は手に負えん。
そんなんだからラウンジのコテすらお前の気持ち悪いコンペには賛同してくれなかったんだよ。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 10:40:06.37 ID:???
>>710
プロスポーツの興行にそんな青臭い理想は無用。
ツアー側からしたら余計なお世話ってことだ。

ジャンボが見たくて足を運ぶギャラリーだっているわけで、エージシュートした時のつるやオープンのギャラリー数が増えたことは記憶に新しい。
なにしろ3日目はジャンボの後ろを松山が回っているというのに、ギャラリーはジャンボの組の方がはるかに多かった。
その3日目はもはやヘロヘロだったのは残念だったがw

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 11:42:55.96 ID:???
>>676-678

それ教えたっていうか金ヅルの中の一人がたまたま成功しただけじゃないの?
まぁ金取って教えてるから教えたことは間違いじゃないがw

ジャンボとか青木は軍団員に金取ってアドバイスしてたわけじゃないから中島とはちょっと違うと思う

中島だったら無償で塾を開いて何人もプロにした坂田の方が凄いわ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 11:52:50.72 ID:???
ジャンボもこの髪型で復活目指せる

【老害】ジャンボ尾崎応援スレ【オワコン】©2ch.net YouTube動画>21本 ->画像>15枚

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 12:25:12.34 ID:KCdROIYH
まあ、今年のクラウンズでホールアウト前に棄権したら撤退で良いんじゃない?
とりあえずそまクラウンズまで生暖かくみてやろうで

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 13:09:25.98 ID:???
夢よもう一度って感じなんだろうな。辞めるにせよもう一度勝って引退とか考えてるのかもしれん。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 13:35:12.02 ID:???
60代前半のころならまだしもジャンボももう優勝は考えていないと思う。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 14:49:12.39 ID:???
>>743
それはお前の祖国のトップだろ?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 14:51:43.62 ID:???
マスターズもジャンボを特別推薦で出してやればいいのに
優勝したらニクラウス越えだろ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 15:01:46.90 ID:???
ジャンボがすごいのは自身も大人になってからゴルフを始めてトッププロになったことと、大人になってからゴルフを始めた弟子たちをもトッププロに育て上げるところだろう。

坂田も偉大だがジュニアからの育成のぶん指導は有利。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 15:12:44.70 ID:???
>>743
ミニスカ殺し屋に殺られるぞ…

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 16:15:06.43 ID:???
>>637のテレビ番組での一般人へのサービスで、みんなを幸せにしているでしょう。
ゴルフ番組全てそうでしょうが。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 16:58:52.76 ID:???
坂田ってどこが偉大なの?
誰か男子育ててたっけ?

753 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/19(日) 17:09:51.70 ID:???
>>749
良い時代だったんだね・・・今じゃ無理だもんね

っていうか河井選手は田中秀道が師匠ってなってるけど?
アドバイスや助言でも育成っつーカテゴリーなん???

坂田塾や江連は育成プログラムが確立されてるけど・・・

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 17:29:22.63 ID:???
とにかく認知症では無いと思うけど、初日前半40叩いたら棄権するのは
辞めろ。 それが今のお前に実力なんだよ。 開催者に対しても失礼千万。
ファンが失望するから、しっぽまいて逃げるのか?

こんなの、その辺の倶楽部でも出場停止喰らう。 ちゃんと18ホール廻って
から物を言え! ファンも物陰で泣いてるだろうwww

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 17:31:59.90 ID:???
すべてが参考になり、捨てるところがありませんのであしからず。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 17:36:34.17 ID:???
690しか知らないので比較コメントが欲しいのですが、無くて残念です。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 17:46:48.43 ID:???
>>754
同伴者に迷惑をかけないように棄権することはむしろ正しい。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 18:00:32.07 ID:???
>>753
時代がどうこうではなくてジャンボがすごいってことだ。
ちなみに今のツアーは15歳のアマチュアが勝ち、18歳で賞金王になれるくらいヌルい時代。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 18:19:02.11 ID:???
アツイ時代では年寄りでなくても干上がります。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 18:24:48.02 ID:???
尾崎将司はレッスンプロに非ず。
江連某等はレッスンを生業にしておるが故、生徒が活躍するのは自明の理也。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 18:31:36.60 ID:???
ジャンボ好きだが、もう痛々しいので退いてほしい
昔からのジャンボファンは今のジャンボ見て喜べるのか?
もう楽にしてやれよ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 18:33:21.99 ID:???
自分の人生なんだから自分で決めりゃいいだけじゃん
好きなようにやらせてやれよ
外野がとやかく言う事じゃ無い

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 18:36:28.57 ID:???
それはファンの言い分だよ。 一般人からしたら落ち武者の
無残な姿なんか見たくないのだよ。

764 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/19(日) 18:37:24.31 ID:???
>>758
そんなヌルイ時代なのに予選すら満足に戦えないのは問題外では???

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 18:39:54.43 ID:???
>>763
いや俺はファンでも無いしジャンボが今でもレギュラーツアーにしがみついてるのはみっともないと思ってる
ただジャンボの人生なんだから好きにすれば良いと思ってるだけだ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 18:41:37.38 ID:???
>>757
その通りだから、むしろ1番でティーショットしたら退いてほしい。
同伴者は、そのくらいなら我慢できる。

たまには前半34か35でNRしてみろよ。 40叩いてからでは
見苦しすぎる。 全盛期知らないプロが頭の中で何を
感じてるか、少しは理解しろ。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 18:45:37.87 ID:???
ティショットで勝ててもその後勝てないと勉強になります。
だったらすごいです。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 19:12:40.45 ID:???
アンチ以外は>>765みたいな感じだろ
俺も同じくだ
大多数のアスリートが志半ばで引退していく中、ジャンボは自力で納得いくまで続ける権力を得たんだよ
それを応援しろとは言わないが、せめて温かく見守ってやってもいいんじゃないかな?
ツアーに1人ぐらい別に誰にも迷惑掛かんないしさ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 19:20:25.87 ID:???
ジャンボと坂田や江連を比べるような頓珍漢な御仁は相手にするだけ時間の無駄だろ
そのうちタイガーと江連を比べだすぞw

770 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/19(日) 19:58:04.48 ID:???
育成とか言い出すからだろw

タイガーは基金を作ってジュニア育成システムを作った
丸山も同じようにジュニア育成の基金創設してるよね

当然ジャンボも同じような事してるんでしょ?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 20:03:56.86 ID:???
>>764
好きにさせてやれよ
それだけの貢献をしてきた人なんだからさ
少なくともお前みたいなインチキ野郎が口を出す世界じゃないだろ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 20:04:27.33 ID:???
>>770
お前はもう来るなって言ったろカス

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 20:05:35.72 ID:???
>>770
お前が言い出したんだろうがw
ウザいからゴルフやめてくれ

774 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/19(日) 20:08:33.24 ID:???
今時代をヌルいとか今の一線級の選手に失礼つ〜話だわ

どの時代も一番上で戦ってる人たちはみんな凄いんだよ
その時代について行け無くなれば次世代に道を譲るのも大きな仕事のひとつだろ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 20:09:26.45 ID:???
>>774
ジャンボが譲るべき選手って誰なの?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 20:12:37.85 ID:???
>>770
過去に育成した選手については散々説明受けただろ?何言ってるんだお前。頭大丈夫か?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 20:13:28.37 ID:???
>>774
実際ヌルいだろ。
ジャンボってメジャーの最終日のバックナインで首位に立った唯一の日本人なんだぞ。
その内に松山がその記録を塗り替えてくれるかもしれんが、あれから何年経ってんのって話よ。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 20:16:29.89 ID:???
690MBってさ、予備球を自分で持つのがイヤでキャディーに3球スタート前に持たしてたクズゴルファーなんだよ。
どんな育ち方したんだろうな。

779 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/19(日) 20:22:22.78 ID:???
>>775
少なくても試合を戦いきれるすべての選手だ

昔凄かったのは分かったっつーのw
それらぜ〜〜〜〜〜〜んぶ認めたうえで
今ポンコツなのは変わらんつーはなしじゃ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 20:24:48.19 ID:???
>>779
なら棄権の点だけでずっと喋ってればいいものをジャンボ憎しでウダウダと愚論を展開しすぎだ。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 20:25:17.41 ID:???
>>779
だが集客力がある
お前みたいなクズでも反応するしなw

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 20:27:20.56 ID:???
>>779
具体的に誰なの?
誰に代わりに出て欲しいの?
俺はシードすら取れないような若いだけで弱い選手よりも不世出なジャンボに1枠割くのは賛成だよ。

783 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/19(日) 20:28:39.73 ID:???
>>780
いつまでも昔話をウダウダ聞かせるからだろ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 20:29:59.78 ID:???
>>783
会話の流れって分かるか?

お前本当に頭大丈夫か?w

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 20:30:02.68 ID:???
>>783
お前が聞きたがるからだろクズ

786 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/19(日) 20:31:13.63 ID:???
>>782
君は賛成なんだろ?それでいいじゃんw

俺は反対
チャンスある者すべてに1枠でもチャンス与えた方が良いという考えだよ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 20:31:36.61 ID:???
>>783
お前は小銭稼ぎのための自販機の横にさっさとゴミ箱を設置しろや。
ジャンボは誰にも迷惑をかけてないけどお前は確実に社会に迷惑かけてるぞ。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 20:35:36.15 ID:???
>>779
とりあえず>>738に何か言うべきじゃないか?

789 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/19(日) 20:37:49.22 ID:???
>>787
君試合出たことあるか?
俺は過去に1度だけ負傷による途中棄権したことがある
逆に途中棄権されたことも何度かある
マーカー制をとってるのはプロもアマも同じだし
途中マーカー変更や途中で人数変わることによるプレーリズムの変更など
同伴者はそこそこ大変よ?

790 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/19(日) 20:39:25.90 ID:???
>>788
今役に立ってないもの

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 20:42:18.47 ID:???
>>790

>試合に出るよりも若手の育成とかに貢献しろって文句つけたのはお前。
>それに対して昔も今も若手の育成には心血を注いでいることがわかるエビデンスを示された。

日本語すら読めんのか?お前本当に頭大丈夫か?w

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 20:49:09.78 ID:???
そろそろ基地外はスルーしようか。相手にするからつけあがる。

793 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/19(日) 20:51:46.61 ID:???
そうそう諦めた方が良い

どんなに昔話繰り返してもポンコツはポンコツ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 20:54:00.80 ID:???
もう論破されてポンコツ連呼するしかなくなってるwww

795 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/19(日) 21:00:24.79 ID:???
尾崎兄弟はねマジすごいと思うよ、アメリカのシニアでも活躍してるしね
飯合はマジよくわからん・・・ただのガラの悪いオッサンくらいしか

伊沢や河井は育成とは言わんでしょ?
アドバイスや助言レベルの域を出てないし、他に師匠いるしね

そして肝心の今は?
って何度も聞いてるが返ってこないんだけど?

そして論破とかw
流石ポンコツ組はよくできてるわw

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 21:05:26.62 ID:???
お?w

悔しさが隠しきれなくてすこし感情的になってるな?ww
肝心の今に関しても近々の様子が動画で貼られてたろ?

今も指導をしてるんだよ。結果は出てないだろうけどな。

しかしまあ、指導者として1〜2人トッププロに育てたらその人はかなり有能だぞ?

それに飽き足らず現在もまだ指導している

こんなことも分からんのか?お前は本当に頭大丈夫か?(苦笑)

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 21:06:40.08 ID:???
ちなみに飯合は賞金王にもなってるけどな。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 21:27:09.61 ID:???
>>795
お前は復興の為に何かしてるのか?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 22:02:20.35 ID:???
ポンコツ、ポンカス、廃車寸前。 楽しいトーナメントに行って
落ち武者、見たいなんて居ないだろうがw 普通人なら。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 22:10:35.69 ID:???
見なければいいだろ

801 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/19(日) 22:11:43.46 ID:???
動画?

小山内選手とか河井選手とか出てたやつ?
若手?

飯合も昔はすごかったんだねぇ・・・侍ではガッカリさせられたけどw

指導者としても有能ならそれこそそっちで本腰入れた方が貢献度高いんじゃないの?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 23:20:42.35 ID:???
>>801
>指導者としても有能ならそれこそそっちで本腰入れた方が貢献度高いんじゃないの?

話をスライドさせようとしてるみたいだが、まず指導者として有能と思ったのか思わないのかどちらだ?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 05:05:20.47 ID:???
ジャンボ軍団の中では原英莉花が一番若手かな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 07:05:49.56 ID:???
>>801
お前もコテコテコンペなんぞやるよりボランティア活動したほうが貢献度は高いんじゃねーの?

って言われたら納得か?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 07:49:48.64 ID:???
ゴルフ好きって奴は心が狭い奴多いな
プロレス好きは年老いた馬場がリングに上がってもみんな声援を送ってたよ。
馬場が対戦相手に攻撃されようもんなら「馬場さんになんて事するんだ〜」
って対戦相手をディスってだくらいだからな

ジャンボも馬場みたいな感じで見守ってやればいいだろ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 08:15:20.04 ID:???
>>805
それは人徳のなせる業だな
ジャンボでは無理

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 08:17:30.33 ID:???
そういうネタ的興行の為のシニアなんだからそっちでやれよ。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 08:21:20.91 ID:???
ジャンボがツアーに出ても誰にも迷惑掛かんない
これが全てだわな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 08:25:40.05 ID:???
90年代前半の強さを知ってる人間からしたら、今の姿は見るに堪えんよな。
ファンもアンチも沢山いた選手だからなんとも言えない寂しい感じになる。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 08:27:07.15 ID:???
惨めったらしくて面白い

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 08:30:35.19 ID:???
>>808
一緒に組まされるプロはたまったもんじゃない。
なんせまともに歩きもできに老人に気を使わなきゃならんとかどんな罰ゲーだよ。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 08:57:14.01 ID:???
>>789
ミッドとインターはほぼ毎年出てるよ。
後はたまに企業対抗。
同組が怪我してリタイアしたことはあるよ。
そこまでのスコアにサインしてもらってマーカーが変わるだけじゃん。
別に大変でもなんでもない。どうせ同組のスコアは全員分頭に入ってるんだし。
マーカー変わるのが大変だからとプレー続行させるなんて発想もないし、棄権を迷惑な行為だとは思わないね。

自販機の横にゴミ箱を置かないってのは社会にとって明らかに迷惑。
反省してゴミ箱を設置しなさい。
そしてごみ拾いのボランティアを1年間やりなさい。

わかった?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 08:59:58.34 ID:???
>>811
松山は喜んでたみたい。

http://www.jgto.org/sp/TourTopicsDetail.do?year=2013&tournaKbnCd=0&conferenceCd=11&languageKbn=0&administerNo=94

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 09:04:02.11 ID:???
>>812
俺はやだな。
しかもその棄権行為を一人の選手が繰り返してるとなれば競技会としても当然問題になる。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 09:04:05.55 ID:???
わざと早足で歩いてクラブハウスに近いホールで様子を尋ねるなど?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 09:10:41.45 ID:???
>>813
二度目はごめんだろうけどなw

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 09:13:02.52 ID:???
>>814
お前がジャンボと回ることはないからその想像は無駄だよ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 09:19:47.14 ID:???
マルが見解を述べてる
https://dot.asahi.com/wa/2014020600027.html

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 09:21:20.36 ID:???
竹谷も喜んでるね
http://www.alba.co.jp/sp/tour/news/article/no=35893

若手に緊張と喜びを与えられる稀有な存在じゃん

何がダメなの?
お前らが気に入らないからダメってこと?w

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 09:28:58.20 ID:???
信者の一人と言う事だろ。
誰もがそうだと思ってもらっては迷惑。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 09:30:09.38 ID:???
>>803
この子か。体格いいな
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 09:31:22.17 ID:???
>>818
3年も前の記事じゃんwヤメルヤメル詐欺だなwww

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 09:33:23.60 ID:???
>>820
誰が迷惑だって言ってんの?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 09:35:05.60 ID:???
690と愉快な仲間達

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 09:36:10.39 ID:???
>>821
もったいないなw岡本先生のところ行ってればもっと活躍できるだろうにw

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 09:37:06.68 ID:???
信者以外みんな迷惑。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 09:38:02.66 ID:???
どっちに師事したほうが良いかは知らんが、この練習環境は捨てがたいだろうな。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 10:19:19.33 ID:???
確かに同じように異業種から転職組で選手としての実績、スイングの完成度と見識、ゴルフ界への貢献度、指導者としての理論と実績、何を見ても岡本綾子が何枚も上手だな。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 11:47:05.89 ID:???
頭領とオタの見事な特徴・・・周りが見えていないw
ミッド辺りの優勝経験者でも2回NRしたら白い目だろw

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 11:48:47.01 ID:???
全米で活躍した岡本と、ドメスティックトントンと比べるのは
そりゃ無理。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 11:57:03.32 ID:???
丸山の記事見てびっくりしたんだが3年前は予選通過率1/15
なんだな。
去年の初日のNR率、予選通過率って・・・予選通過したら1面
記事なのかw

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 11:59:55.38 ID:???
何をするにも前人未到な奴だなwww

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 12:21:59.66 ID:???
もう老害率1位しか残って無いw

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 12:23:27.29 ID:???
70際の年寄りつかまえて匿名で罵詈雑言並べ立てる卑怯者にはなりたくないな。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 12:35:03.98 ID:???
卑怯者のオタに卑怯者呼ばわりされる筋合いはない。

オタ叩きに必死wwだったからスレタイ見て無かったわ。
1は【老害】【アンチ】って入れてる。 しかれどもオタなのかw

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 12:36:37.02 ID:???
>>831
予選通過するだけで記録だろうからな。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 12:44:22.77 ID:???
>>835
このスレもともとは松山応援スレの隔離スレだから。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 12:49:16.16 ID:???
松山スレ老害どもが荒らしたからだろ
賑わってるから次も立ててやるよw

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 12:56:16.50 ID:???
きも

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 12:56:36.71 ID:???
せっかくならジャンボの技術の是非について語るスレになるといいな。
棄権がどうとかどうでもいいよ。所詮外野なんだし。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 13:05:15.95 ID:???
1番の功績はP/Sの考案だと思うわ。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 13:10:17.85 ID:???
PSもそうだし日本におけるメタルドライバーの爆発的な人気もジャンボの功績だと思うわ。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 13:18:35.30 ID:???
球を押すって表現したのもジャンボが最初だったと思う。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 13:22:49.87 ID:???
>>829
NRと棄権は違うだろ。
君は競技とは無縁だよね?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 13:23:57.55 ID:???
君はノータリンだよね?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 13:24:04.38 ID:???
ジャンボといえば後藤修は今何してるんだ?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 13:24:08.10 ID:???
ソリッドボールの普及もね。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 13:26:07.43 ID:???
石川も松山もギアの売り上げにそこまで貢献出来てないと思う。
景気の良かった時代とはいえジャンボの影響ってやっぱり凄いよな。テーラーやブリジストンだけじゃなく結果的に全メーカーのメタルドライバーの売り上げに繋がってんだから。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 15:29:33.16 ID:???
>>845
違いを理解できましたかあ?w

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 15:38:37.40 ID:???
キャディーのさのきだっけ?どうしてんだ?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 15:45:06.94 ID:???
君は即座にノータリンwか?ってコメントされた意味が分かって無いのですね。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 15:52:40.90 ID:???
>>850
佐野木はブログ書いてて面白いよ
ジャンボと飯食って40万かかったとか

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 16:16:30.89 ID:???
ノータリンはノーリターンでヨロ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 16:28:59.72 ID:???
ところで変な噂きいたんだけど片山ってコイツの息子?w

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 16:43:16.27 ID:???
>>840
何度も親父に連れられて見に行ったが、ウェッジでも2アイアンでも同じ高さ
の弾道には驚愕した、いまだにあんな弾道のプロ見た事が無い

856 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/20(月) 17:49:18.64 ID:???
>>812
君はなんとも感じないという事ね

それでも競技中はイレギュラーな事は無いに越したことは無いのが普通なの
そして勘違いしちゃいけないのは以前のレスにも書き込んでることだが
棄権することは病気や怪我で誰にでも起こりうる事
問題なのは初めから36H戦い抜く事の出来ないのに出てくる事だと
それを繰り返して行う行為が同伴者の迷惑に感じないというのは傲慢過ぎる

どんなに偉業を成し遂げたプレイヤーでも駄目なものは駄目

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 17:52:46.42 ID:???
TN87みたいにMTN III 出してくれ。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 18:14:18.65 ID:???
>>856
試合のたびに90打ったり、予備球を持っていないプレイヤーの方が迷惑です。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 18:17:38.17 ID:???
>>858
いちいち相手にするなよ。無視してやればいなくなるから。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 18:17:53.60 ID:???
90叩くレベルでよく試合とか言えるよな、恥ずかしい。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 18:43:16.29 ID:???
>>850
佐野木計至元気にしてます。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 18:51:02.51 ID:???
>>855
外国人招待選手とプレーしてても遜色ないんだよね。当時は他の日本人では打てない球だった。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 19:12:50.02 ID:???
40越しそうになると、しっぽまいて棄権する奴のファンが
良く言うよ。 >>860

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 19:19:23.20 ID:???
690って9鉄が何気なく言った一言で勝手にブチ切れて無視を決め込んだんだよな?
やっば思考回路がおかしいわ。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 19:20:33.36 ID:???
>>851
ノータリンじゃないのでw
NRと棄権の違いは理解できたの?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 19:24:21.26 ID:???
バカにつられて相手するのが一番バカdeath

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 19:27:28.69 ID:???
>>861
キャディ学校とかやらんのかな?
恫喝やパー3先回りして番手ヒアリングとか反則なしの。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 19:34:00.31 ID:???
合田の時は、効を奏せなかったけどね。 二人がかりで恫喝してもさ。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 19:39:30.83 ID:???
>>856
それは君の感情からくる主張ないしは意見であって、機構側がお咎めなしとしている以上はジャンボが出ようが出まいがなんら問題は無い。
ジャンボが出ていることでギャラリーが会場に足を運んでくれたり協賛企業が増える効果がある以上はジャンボはいまだに日本ツアーに貢献しているわけだ。
スコアでは貢献できないかもしれない。
2日間は貢献できないことも多い。
だがそれは永久シードの行使においては必須条件じゃ無いんだよ。
もちろん君のように感情論での批判をする人はいるだろう。
だがその人達の感情を忖度してジャンボに出場停止を求めると、失うものが大きすぎる。
君はゴルフツアーは興行だって事を踏まえていない。
君が玉砕を続けているアマチュアの試合とは全く異なるものなんだよ。

一方で、ゴミの元になる自販機を設置しながらゴミ箱を置かないのは公序良俗に反してるから誰にとっても迷惑な話なので君がどんな屁理屈をこねようとしても社会通念としてあり得ない。

わかった?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 19:50:53.16 ID:???
>>869
相手にするな。あんたは正論を主張してるが議論は平行線で交わることは絶対ない。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 19:52:09.16 ID:???
そんな事なら、トーナメント会場の入り口で、にこやかにお客様を
お迎えして戴いて、、腰が痛いんだろうから協賛企業のTVCMに
出てもらった方が業界全体にとって良いのではないだろうか?

872 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/20(月) 20:01:04.15 ID:???
>>869
出場停止を求める事なんてできるわけないでしょw
それくらいの理解度はもってよ

応援する側も、批判する側も当然自分の感情からきて当たり前
今のポンコツさらして同伴者にも迷惑かけ続けてもレギュラーに出続けるジャンボを
俺らが批判する自由もジャンボが権利行使してツアーに出続けるのと同じようにあるという事だよ

そしてそれの尺度の大きい方が世論となって本人に伝わっていくそこで本人がどう考えるかなのだろう

俺個人の感情論でジャンボが動くなんて微塵も思わないよw

君個人の感情論で俺の言動に何かしら言う事も犯罪に関与しない限り勿論担保されてるのだから自由だ
まぁこちらでなんら意見を示してもいないのに屁理屈とはいかに?・・・とは思うけどねw

さいごの・・・わかった?・・・にだけ返すとすれば

全然わからんw

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 20:08:16.14 ID:???
>>857
TN87とMTNVとDP201とか601は所有欲に駆られるw

俺MTNVの2鉄なら未だに持ってるよw

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 20:21:03.28 ID:???
>>874
極めて明瞭な正論だよ。 その通り。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 20:23:23.86 ID:???
せやな。
あんたは正しい。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 20:26:16.52 ID:???
自画自賛

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 20:54:38.90 ID:???
>>873
ウッドはさすがに古いの使えないけどアイアンとパターはいけるからね。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 21:47:22.09 ID:???
>>877
実際打ってみると今時のプロモデルとそんなに変わんない気がする。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 22:13:04.00 ID:???
>>872
永久シードをジャンボに与えている機構。
そしてそれを行使するジャンボというプレイヤー。
この両者はそれぞれがツアーにおける当事者であり、その両者によって合意された仕組みや権利については現時点では問題がないということは事実だよね?
当事者の自由裁量の範疇に収まる事案なのになぜ部外者の君が>>710みたいな事を絶対などと言えるのかと。
嫌いだから見たくないってのならわかるけど、それに対しては見なきゃいいじゃんってことで。
ジャンボの棄権が同伴者の迷惑だってのも当事者による裏付けはないんでしょ?
君が勝手に作った架空の選手の感情に過ぎないんだよね。
少なくとも今のジャンボでも同組で回る事を嬉しく思う選手がいるという記事が散見されるという事実。
ジャンボの参加にはオールドファンに対するサービス(まさにこのために永久シードがあるとも言える)だけでなく選手にとっても少なからず価値があるんだろうと俺なんかは思うよ。

君のゴミ箱の件はぜひここで話してみて。
公序良俗の観点で君のケースを議論しようよ。
俺的にはアウトだけど、味方も出てくるかもしれないよ。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 22:17:35.46 ID:???
>>873
MTNVの3〜Sの10本がまだ手元にある。
グースネックのSWのラインの出しやすさって秀逸だよね。
プレシジョンの6.5だからもはや振れないんだけど、ジジイになって競技から離れたらリシャフトして使うつもりw

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 22:25:49.02 ID:???
>>879
690MBを相手にするな。690MBも迷惑だが奴にかかわり合ってる奴はもっと迷惑。690MBはお前みたいなのに構ってもらいたいだけだ。構い続けてもらいたいから議論はずっと無意味に平行線だ。無視して消えるのを見守ろうか。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 22:28:43.65 ID:???
その通りだな。
690MBはここで構ってもらって嬉ション漏らしてるじゃないか。
今後690MBと関わりたい奴は彼のスレでやったらどうだろうか?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 22:32:54.77 ID:???
>>880
あれって販売当時は確かS相当って言われてた記憶がある。だから俺も6.5買ったんだ。

でも友だちのDGのSと比べるとなんか硬いんだよねw

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 22:35:35.53 ID:???
690はいつものように捨てゼリフを残して消えると思う

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 22:38:39.17 ID:???
>>883
あれはDGならX以上だと思う
グースネックのマッスルってアイアンとしてはすごく合理的なのにタイガーの登場で一気に廃れちゃったよね

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 22:42:53.47 ID:???
>>885
そうそう。後からSX相当とかX相当とか言い方変えてたよ。基準が定まってなかったんだろうなぁ。

海外のマッスルってグースってあんまり無いんだっけ?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 22:43:48.79 ID:???
MTN III とか IMG5 とかの名器は真面目に復刻すれば売れると思うんだけどな。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 22:45:17.67 ID:???
IMG5はゴルパで一円にもならなんだ、、

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 22:45:26.00 ID:???
>>886
>海外のマッスルってグースってあんまり無いんだっけ?

やっぱり芝が違うんじゃない?そう聞いたことある。根が粘っこい日本のアイアンの名器はちょいグースが基本。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 22:47:47.86 ID:???
>>889
そーなのか。それは知らなかった。

昔のクラブ持ってる人ってリアルではそう巡り合わないからちょっと嬉しかったよw

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 22:47:59.19 ID:???
>>888
>IMG5はゴルパで一円にもならなんだ、、

IMG5もいろいろあるからね…
MacGregor Tourney Classic IMG5 ならまあまあの値段になるんじゃない?

892 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/20(月) 23:44:45.53 ID:???
>>879
自分の見解を述べるのだから絶対で構わないと思うけど?
それと現状に相違があっても仕方が無い事だろう

自分の信念に元付いて今のジャンボのツアーへの参加の仕方は絶対賛成できないよ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 23:58:02.02 ID:???
わざわざジャンボのスレに出向いて決意表明とかwww
マジ基地過ぎるわ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 02:38:15.02 ID:???
>>892
↑コイツなんなの? 身内にツアー出れないプロでもいるのか?そうでなきゃこの粘着おかしいわ。キモい。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 06:53:07.24 ID:???
>>894
ジャンボ好き怒らせて反応楽しんでるイヤラシいブタ野郎だから。触っちゃダメよダメダメ。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 07:11:03.72 ID:???
716MBに対するコメントは、全てサノキが書いているか
アンチがユンボwに対して書いているのと酷似してる。

匿名投稿ならではのな。
(トーナメントのスタート時には言えまい)

716の >>872は 社会人なら読めば誰でも理解できる。

権利、権利、権利、、、コンプライアンスの時代に、廻りに
迷惑かけるポンコツのみすぼらしい姿は不似合いだ。 
オーガスタのパーマーやニクラス、プレイヤーの姿を見送る
観衆の様に、彼が称えられる日は来るのか?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 07:24:04.68 ID:???
お前の視点がズレすぎていてあきれる。
ジャンボは誰かに讃えられたくて試合に出ているのではないことぐらいは何かを一生懸命にやったことがある人ならわかるはず。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 07:34:27.27 ID:???
>>892
永久シードの条件に君の信念は含まれていない。
絶対違わないからジャンボはツアーに出ている。

ちなみにJGAハンデを取得するものはラウンドのスコア提出は義務付けられてるから。
プライベートのスコアはつけたことないとかカッコつけるバカは試合に出ちゃダメってのが俺の信念だけどどう思う?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 08:07:48.73 ID:???
>>897
話は平行線ってのは、お互い理解するとしていて、、

一生懸命努力した人のみが、限界を理解し
おのが身の程を見極められる。

驕る平家、そのものの没落であっても心に矜持の
気持ちが有るのであれば、自決する勇気が有るはず。

まわりの「おとなの老若男女」が何を考えているのか?
おとな故にスルーしてることを彼は分かっているはず。

でなきゃ清原に近いw

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 08:10:42.26 ID:???
>>892
都合が悪いとスルーするちんけな根性ぶら下げといて信念とか言ってんなよ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 08:13:14.10 ID:???
>>899
またおまえか…
ごちゃごちゃ屁理屈こねる前に120切れよ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 08:18:19.61 ID:???
>>891
まんまご指定のそれですわ。
シリアル入った復刻版ではありますが。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 08:45:58.67 ID:???
>>902
そりゃ安いな。流行るまで倉庫に入れとくか。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 09:03:47.46 ID:???
弟、建夫に女紹介してやれ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 09:13:31.07 ID:???
>>899
ヤク中を持ち出してまで批判する気持ち悪さw

おとなとしてはジャンボがツアーに出ることになんの問題もないことが理解できるんだけど、なんでお前は引っかかってんの?
おとなならスルーしたらいいじゃん。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 09:34:33.92 ID:???
ジャンボが予選を完走した試合の結果を見る限りではジャンボよりも下に若手やら中堅やらがいたというのも現実。
http://www.jgto.org/pc/TourLeaderboard.do?year=2016&tournaKbnCd=0&conferenceCd=44&round=6

この試合ってツアー選手権だぜ。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 09:55:44.05 ID:???
日本語では老若男女に「おとなの」なんか付けない

908 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/21(火) 14:23:22.49 ID:???
>>898
君は君の信念のもと行動すればいいだろう
ジャンボだって自分の信念のもとツアーに出続けてるのだろう
それに賛同するも批判するも犯罪でない限りは自由だと言ってるのだがね?

ただ批判の内容の議論じゃなくて批判する行為に対して異を唱えるのは滑稽すぎるしそれはエゴだ
賛同すべき理由を淡々と言い続ければ良い事だろう

それがお互い受け入れられないものだとしても、それは仕方のない事

俺の意見に賛同するも批判するのも犯罪に繋がらなければ当然自由だとも言ってる

そして言うなら君の信念には興味ないw好きにすればよろし(´-ω-`)

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 14:48:58.37 ID:???
自販機を設置しながらゴミ箱を置かないのにはどんな信念があるのだろう?
予備球を携帯しないことにどんな信念があるのだろう?
ラウンド中に練習球を打ちまくる事にどんな信念があるのだろう?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 15:20:58.60 ID:???
>>908
>犯罪でない限りは自由だ
そんな事はない
世の中にはルール以外にマナーがある
小学生の口喧嘩にしか見えないぞ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 16:20:20.35 ID:???
>>908
…いい加減自分のところでやれよ。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 16:52:43.13 ID:???
君たちね、尊師に殉じる気持ちは分かるけど、人格まで
準ずる必要は無いのやで(笑) (笑) (笑)

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 17:21:46.79 ID:???
>>912
自販機を設置しながらゴミ箱を置かない人をどう思う?
予備球を携帯しない人をどう思う?
ラウンド中に練習球を打ちまくる人をどう思う?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 17:39:40.26 ID:???
単なる1個人と一度は天下を取った人とは比較の対象とはならない。
率直な感想だが、俺はコテって嫌い。
ただ、文章としては彼はおかしなことを書いてはいない。 理路整然と
している、主張はね。

信者さんのそれは、余りにも文章そのものが尊師みたいにいやしいし
金太郎飴だよ。 匿名で無いと書けない文章だね。 第3者から見てね。

まあ、反応もあらかた分かるからこの辺で失礼いたします。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 17:42:20.48 ID:???
>>914
おう!二度とくるなよ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 17:46:08.57 ID:???
>>914
男のふりまでして大変だね
尊師に殉じる気持ちは分かるけど、人格まで
準ずる必要は無いのやで(笑) (笑) (笑)

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 17:59:04.93 ID:???
ジャンボ信者ってラフから打つときは
やっぱドライバーでならしてから打つの?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 18:44:20.18 ID:???
ペッタンペッタンだっつってんだろ。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 18:47:18.62 ID:???
ゴルフやったことあるならペッタンなんてやっても意味ないのわかりそうなもんだがな。エアゴルファーか?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 18:51:32.63 ID:???
>>908
自販機の横にはゴミ箱があるべきだと思わないか?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 18:58:31.59 ID:???
>>908
確かに自動販売機を設置する者であってもゴミ箱を設置することを法律では義務付けられていないよね。
つまり君は犯罪じゃないからゴミ箱なんて置かなくても良いと判断してるの?
関係ないゴミを捨てられるのがムカつくから撤去したってのなら、お前の売り上げになる自販機の空き缶は誰のゴミ箱に捨てられてんのよ。
老害にもほどがあるわ。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 19:22:52.96 ID:???
>>908
インチキゴルファーらしい逃げ方だよw

923 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/21(火) 19:23:11.09 ID:???
ジャンボの話題皆無になってるぞw
それこそよそでやれつー話だろ(-ω-)/

ジャンボ動画の所々に一番端で独りぼっちで打ってるジャンボの姿が遠目に映ってる
身体ねじれなくなったじいちゃんたちの参考になる打ち方満載じゃん?
そういうのをフューチャーしてあげた方が良いんでないのかね(´-ω-`)

まぁそれでも70歳にしてはすごいのかもしれんが
今のレギュラーツアーで通用するスイングではなくなっちゃってるけどね・・・

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 19:31:30.32 ID:???
MTNVの打感は690よりいいけど
たぶんM2アイアンってのは見た目以上にいいんだと思うよ。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 19:34:39.69 ID:???
俺はジャンボのファンでもアンチでも無いが 1つ言えるのは自分の限界は他人が決める事じゃ無い。自分自身が決める事だ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 19:42:07.87 ID:???
>>923
フューチャー?

無理すんなよ低脳w

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 19:43:31.32 ID:???
>>923
サブタイに老害が入ってるからお前の話題でもスレチではないな。
ゴミ箱を置かないお前の主張は?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 19:46:04.03 ID:???
そういえばチタンマッスルがクローゼットに眠ってるなあ。
あんな贅沢なアイアンってもう出てこないんだろうな。

929 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/21(火) 19:46:18.27 ID:???
歴代の一流アスリートたちの引き際でも、自分で決めてるようで
大概第三者に引導を渡される場合の方が多い
そういうターニングポイントとなる対戦がどんなに隆盛を誇ったプレイヤーにも訪れる
つまり自分の体力技術が今までのステージに通用しなくなった瞬間を感じ取るという事だろう

ジャンボの場合誰の目から見てもその時期はとうに過ぎてると思われる

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 19:50:59.66 ID:???
>>929
他人の目がどう見ようが自分の限界は自分で決めるものだろ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 19:51:11.74 ID:???
フューチャーwww

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 19:51:41.62 ID:???
それは凝り固まった主観に過ぎない
ツアーという興行においてまだ価値があるということ
ジャンボを応援している人も協賛を続ける経営者もいる
それだけでも価値がある

永久シードなどという制度がある以上、本人がもうできないと思った時にやめればいいんだよ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 19:53:23.13 ID:???
これからはフューチャーさんと呼ぼうw

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 19:54:18.02 ID:???
顔を真っ赤にしながらフューチャーを検索中w

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 19:58:12.91 ID:???
>>934
未来としか出てこんわwww

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:00:28.61 ID:???
あれ?あれ?

とかなってんだろうなw

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:01:59.11 ID:???
長らく日本では敵なしのトッププロとして活躍し、世界殿堂入りも果たしたようなプレーヤーが70歳になってもまだレギュラーツアーに参戦するなんてもうこの先あり得ないぞ。
そんな稀有なもの見せてもらえるなんて楽しいね。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:02:38.34 ID:???
>>919
あ?ジャンボバカにしてんのか?
ペッタンペッタンで100勝だそ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:02:51.01 ID:???
ノーフューチャーな690が充実した生活を送るジャンボにdisってどうする?w

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:05:16.10 ID:???
>>938
>ペッタンペッタンで100勝だそ
ペッタンして100勝できるならみんなやってる。レール違反じゃない裁定でてるから。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:05:56.48 ID:???
フューチャーって…w

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:14:01.85 ID:???
フューチャーに引き続き、レール違反来ましたww

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:15:07.49 ID:???
もうカオスすぎるwwwww

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:16:43.13 ID:???
>>940
ジャンボにしかできないだけだよ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:18:44.41 ID:???
ジャンボがインチキゴルファーなら何度もマスターズに招待されたり、あんなにたくさんの後輩プロに慕われてないよ。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:19:31.04 ID:???
>>929
ジャンボのブログかジャンボ邸の動画のコメ欄におメーの意見でも書いてこいよ。

もしかしたら世論を動かせるかもしれんぜ? ここで吼えるだけならやめとけいい加減うぜー

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:20:07.29 ID:???
実名でな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:25:15.92 ID:???
新人、
パンダ、若造、
サンダル、
その他、510、
の順番?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:28:29.17 ID:???
フューチャーさん、まだ来ないの?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:28:51.03 ID:???
>>946
>>>929
>ジャンボのブログかジャンボ邸の動画のコメ欄におメーの意見でも書いてこいよ。

というより、直接ジャンボに相対して文句言って来いよ、そんな勇気も無いくせに
>>946はスピッツの遠吠えだよな

951 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/21(火) 20:54:47.85 ID:???
凝り固まった主観かもしれんが

ゴルフもプロスポーツとしての興行と位置付けるなら
それに見合う一流のパフォーマンスを観客に提供しなければならない

それが出来なくなったからみん一線を退いて行くわけだから
ジャンボだけが特別許されるわけじゃない

ところでフューチャーするって言わんの?ってどんな間違い?(;^ω^)
やさしく教えてエロイひと(;・人・)

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:56:55.77 ID:???
老兵は死なず、ただ消え去るのみ。 
引き際間違えて、もうどうしようもないじゃないか?
お前らしか言ってやれないよ。 
殿! 御自害を! ってな。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:57:49.34 ID:???
>>951
だから直接ジャンボのところにそれ書いてこいっつぅの。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:57:59.44 ID:???
>>951
一流のパフォーマンスってなんだろうね。70歳になったジャンボのプレーそれ自体が一流のパフォーマンスだともいえるね。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:59:43.94 ID:???
この勢いだと、このスレ2〜3とか行くよな。
今年の予選通過数を予想しようじゃないか?

俺はゼロ。 永久シード貰って予選通過ゼロって
記録なんじゃない?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 21:00:22.86 ID:???
杉原はどうだった?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 21:02:41.49 ID:???
>>951
>それが出来なくなったからみん一線を退いて行くわけだから
>ジャンボだけが特別許されるわけじゃない

どのスポーツもクビになるかクビになりそうなのを察知して自分で辞めるか、はたまた出場権を失うか情熱を失って一線を退いていくんだよ。許すとか許されるじゃないんだ。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 21:03:14.06 ID:???
>>956
予選落ちばかり。棄権はしてない。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 21:11:05.22 ID:???
杉原は武士だよ。 恥ずかしい生き方は出来ない人だったんだよ。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 21:13:44.10 ID:/fwrarkX
杉原も好きでなかったがジャンボも好きじゃないな
中島も嫌い
もちろん青木も嫌い
こうか

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 21:15:04.14 ID:???
ジャンボがレギュラーツアーに参加し続けるのも別段に恥ずかしいともみっともないとも思わない。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 21:15:54.47 ID:???
う〜〜、ここ読んでたら、あの菅直人首相の超ド級いすわり
思い出したわ。 菅もユンボ見たら裸足で逃げそうwwwww

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 21:16:42.13 ID:/fwrarkX
途中で切れてスマソ
好感持てるのは倉本
今はゴルフ界全体のために頑張ってるし

964 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/21(火) 21:18:24.49 ID:???
一流のパフォーマンスはそのステージにおいて
それらの選手と対等に戦える事が最低条件なんじゃなかろうか?

ゴルフで言うなら4日間戦える身体で向かう事は本当に最低条件だと思うよ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 21:20:16.91 ID:???
>>964
だからジャンボのとこで書けってw

俺らに言ってどうすんの?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 21:21:34.11 ID:???
>>964
今はいい時代だぜ? 昔なら愚痴るしかなかったけど現在は相手が有名人だろうがお前の意見を直接届ける事も可能なんだ。

967 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/21(火) 21:22:58.40 ID:???
>>965
同じように思うならそう

そうは思わないなら違う

そのやり取りをするのがこういう場所なんじゃないの?

なんでもかんでも文句あるなら本人に言え!

これじゃ2chの存在意義すら全否定だろにw

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 21:25:18.05 ID:???
>>964
>それらの選手と対等に戦える事が最低条件なんじゃなかろうか?

それはお前の考え。70歳のジャンボのプレーにも価値がある。今のレベル低い人気ない男子プロのなかにあってはむしろジャンボのほうが面白い。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 21:25:24.48 ID:???
>>967
このままじゃ進展せんだろうに。

資格があるんだから行使して当然。

これに対してプロなんだから当然のように棄権は駄目ってのがお前の意見だろ?

ここから進みようがねーだろが。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 21:28:25.53 ID:???
>>967
お前が単なる煽り屋なのはみんなわかってるから
議論なんてする気ないだろ ジャンボ好きもお前と議論なんてする気ない

971 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/21(火) 21:30:19.10 ID:???
お前の考えってw

当たり前じゃね?・・・誰かの代弁してるんじゃないんだから

ジャンボの方が面白いと思ってるのも君の考えでしょ?w
それが世論というわけじゃない

そういう事で良いんだよ

おれは俺の考えを述べ続ける、それに反論し続けるファンもいる

どっちも正常な事だと思うよ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 21:32:02.17 ID:???
>>951
うーん、俺はジャンボが未だに出てこちらも観れるってのは嬉しいけどなー。

どーせ殆どの選手はハイライト映像でしか観ないからそこに映ってくれたら嬉しいよ。何位だったかとか棄権したかはどうでもいいかな。
予選通ったらそれだけで新記録だろうし間違って上位に来たらそれこそ大ニュースだろうし、って夢がある話じゃん。

他の選手の出場枠を、、、って意見もあるけど、その辺で争ってる選手ってどうせ興味ないもん。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 21:34:21.81 ID:???
>>971
>おれは俺の考えを述べ続ける

なんのために? こうして俺らが反応してやるとお前の虚栄心が満足するからだろ。

974 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/21(火) 21:36:27.05 ID:???
今の男子ツアーがレベル低くて面白くない、人気も出ないというのは何故なの?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 21:40:29.92 ID:???
ジャンボを超えるスターが出てこなかったらだろ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 21:45:10.29 ID:???
>>975
もうすぐ大スターの石川遼が戻ってくるぜ!

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 21:45:53.15 ID:???
>>974
石川が出現した時も松山の時も盛り上がってたでしょ?

おそらく、それは彼らが世界を予感させたからだとおもう。

当時だとジャンボや中嶋も世界を獲れるのでは?と期待させてくれたんだわ。だから観れた。ガッカリ感も大きかったけどねw

そして石川松山なき日本ゴルフ界は…メジャー獲ろうと考えてる者なんていないように思える。ここが面白くない理由じゃないかな。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 21:48:04.20 ID:???
石川遼は嫌いじゃないけどジャンボと比べちゃうとアスリートとしてのスケールが違うよ、

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 21:50:53.29 ID:???
そんでも石川の出現は衝撃的だった。久々にゴルフ中継観まくったもんなー。
しかもマスターズに勝ちたいと公言した。これはゴルフファンとして本当に嬉しい言葉だったわ。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 21:55:48.79 ID:???
その石川遼がもうすぐ日本ツアーに戻ってきてくれるんだぜ
お前ら有り難く思えよ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 21:56:28.85 ID:???
今時のガキはさ、昭和の時代に欧米のプレーヤーと本場でやりあうことの価値がまるでわかってない。
日本はエコノミックアニマルとか言われて経済的にはまあまあ成功してたけどスポーツとかの文化面では後進国だった。
レアルマドリー相手に善戦した鹿島以上にわたりあったAONは立派だったしいまでもリスペクトされるべきだね。

982 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/21(火) 21:57:10.25 ID:???
>>977
そういう選手の育ちやすい土壌造りに失敗してるという事の表れでもあるんじゃないかな?

他の理由ももちろんあるだろうけど、男子に比べて女子人気が高いのは
次々とNEWヒロインが誕生してくるからだと思う
ステップアップも含めてアマチュアも若手がどんどんチャレンジできるチャンスがある
まぁそれでも韓国勢にいつまでもやられっぱなしではその人気もいつまで続くか心配だけど・・・

それに比べたら男子はレギュラーへ出れる門が狭いんじゃないかと思う
今の時代なら無名の選手が突然レギュラーで優勝争いしてもおかしくない状況にあると思う
もっともっとチャンスを与えて欲しいと思うんだよね

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 22:00:53.03 ID:???
>>982
チャンスは与えられるものじゃ無い自分で作るもんだ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 22:12:56.77 ID:???
>>981
お前は何も成してないのになんでそんなに偉そうなの?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 22:13:16.57 ID:???
次スレ立てたよ
【Masters】ジャンボ応援スレ2ホール目【招待状】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/golf/1487682696/

アンチな人たちは他にスレ立ててそこで意見表明してね

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 22:15:36.35 ID:???
>>982
女子はあまり観ないから分からんけどいつの間にやら女子が男子を超えてたのはびっくりだったわ。世の中どうなってんだ?って感じw

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 22:21:26.25 ID:???
>>982
当時の石川(高校1年)が出場出来てたんだから次世代にチャンスは与えてると思うけどなー

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 22:26:37.79 ID:???
次スレ
【老害】ジャンボ尾崎応援スレ【オワコン】 2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/golf/1487683572/

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 22:34:02.58 ID:???
>>951
ジャンボを下回ったスコアを出した者は全て退場で良いの?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 22:34:41.84 ID:???
同じ価値観の者同士が集まるスレがそれぞれできて良かったな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 22:36:17.50 ID:???
寂しいからって老害スレに来るんじゃねーぞヲタどもw

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 22:39:20.54 ID:???
ウメ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 22:39:35.78 ID:???
>>963
倉本の日本プロのセッティングはヌルすぎ。

選手に気を使いすぎだと思う。
オーバーパーで終わってもいいからプロだけしか参加できないフィールドでアマチュアの想像がつかないような難コンディションを用意して欲しい。
じゃないとPGAの存在意義なんてますます薄れるんじゃないの?

994 :716MB ◆690MB/wNYs :2017/02/21(火) 22:40:53.85 ID:???
>>987
スポンサー推薦枠で出てまさかの優勝で一躍スターダム
そんなシンデレラストーリーはみんな大好きでしょ

チャンスはもっと広げても良いんじゃないかと思う理由に
そういう無名選手の活躍に一番危機感を覚えるのがまさにいまの安泰なシード選手だと思うんだよね

下からつつかれる機会が増えれば上は今以上に頑張るんじゃないかな?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 22:44:04.59 ID:???
>>993
選手に気を使うというより、TVに気を使ってるんじゃないかな。
視聴者的には-20くらいの試合の方が盛り上がるでしょ。、

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 22:44:04.67 ID:???
>>994
問題は、その安泰のシード選手は今以上に何を頑張るか、じゃない?
一生懸命にシードを守るだけの姿見ててもおそらく盛り上がらないんじゃないかなー。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 22:45:23.47 ID:???


998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 22:46:38.01 ID:???
うめ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 22:47:03.07 ID:???
産め

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 22:47:21.21 ID:???
1000ならジャンボ優勝

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 14日 9時間 49分 55秒

1002 :1002:Over 1000 Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

rmnca
lud20170510094035ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/golf/1486439846/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【老害】ジャンボ尾崎応援スレ【オワコン】©2ch.net YouTube動画>21本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
中空アイアンは雑魚の使うもの
松山英樹応援スレpart.71
松山英樹応援スレpart.73
●●2019年スタート 新・ゴルフルール●●
BSジャパン ゴルフ侍を語ろう61
LPGA of JAPAN 日本ツアー 362
WGSL10
BS日テレ ゴルフサバイバルを語ろう 25
BSジャパン ゴルフ侍を語ろう59
【本物のプロ】強カワ安田祐香ちゃん応援スレ 4
【ゴルフ場】愛媛はゴルフ天国4打目【練習場】
☆★☆USLPGA米国女子ツアー56番ホール☆★☆
JLPGA 日本ツアー 442
BS日テレ ゴルフサバイバルを語ろう 49
【90期生】稲見萌寧(もね)応援スレ【女子大生】
【ニコニコ】渋野日向子 ★241【しぶこ】
■☆ USPGAツアー Ver.141☆■
♪♪♪ 長野県のゴルフ ♪♪♪
【国内男子】 JAPAN GOLF TOUR 254【JGTO】
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★29
【国内男子】 JAPAN GOLF TOUR 241【JGTO】
YouTubeのゴルフ系チャンネルを語ろう その42
ドライバーを一皮むきたい人のスレ
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★55
YouTubeのゴルフ系チャンネルを語ろう その39
YouTubeのゴルフ系チャンネルを語ろう3
ウェッジ!26
【ニコニコ】渋野日向子 ★28【しぶこ】
YouTubeのゴルフ系チャンネルを語ろう その12
【一人予約】変わった人を報告する【要注意人物】
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ233ホール目
飲酒運転して帰る人が多いゴルフ場はどこ?
なぜ三浦桃香のキモヲタはクソスレを乱立させるのか
QT シード(裏) ステップ その他
私が嫌いな男子プロを上げるスレ
BS日テレ ゴルフサバイバルを語ろう 52
【高い】東京のゴルフ練習場6【狭い】
女子プロゴルファールックスランキング
鈴木愛 応援スレ 3
松山英樹応援スレpart.77
【初心者】アウトサイドインが治らない★4
【目指せ】畑岡奈紗応援スレ【世界一】★11
Instagram / インスタグラムのゴルファーを語ろう4
三浦桃香ちゃんを応援するスレ ★40
【飛び】ゴルフボールを語るスレ 52球目
■☆ USPGAツアー Ver.134☆■
ドライバーがまったく打てません 49
三浦桃香ちゃんを応援するスレ ★12
◎PING ピン◎ その74
原英莉花応援スレ ★8
【女子ゴルフ】モデル系美人プロ・松森彩夏 Part3
ゴルフが一番うまい芸能人は誰なのか?
ボールスピード(初速)が75m/s以上出る人のスレッド
【なみき】なみきゴルフ 60【なみき】
松田鈴英を応援するスレ★5
LPGA 330
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★52
★★ビジタープレーヤーはもっと謙虚に・4★★
YouTubeのゴルフ系チャンネルを語ろう 34
バンプ!バンプ!バンプ!
【道産娘】山田彩歩 応援スレ【黄金世代】
タイガー脱税w
小平美保 19番ホールもホールインワン 5億の貯金
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★54
女子ゴルファーのパンチラについて
15:17:55 up 31 days, 16:21, 3 users, load average: 95.60, 93.60, 93.55

in 0.01325511932373 sec @0.01325511932373@0b7 on 021405