◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

7-10同好会YouTube動画>4本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gutter/1091189968/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/30 21:19ID:svra7AUB
7-10取った人だけが参加できます。
自分は取ってないのでこれで去りますorz
2洋次 ◆JzSUUQIv6o
04/07/30 21:28ID:2URdmu9d
2get
3名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/31 05:32ID:ZR7YpG1F
あれは終速35K以上ないと無理でしょ
計算上
4名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/31 12:04ID:SbC4glBP
>3
なんで?
根拠は?
5名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/31 13:03ID:gEzIFoYF
漏れはスペアボール22`くらいで取ったけど
6(@v@
04/07/31 15:27ID:pMUT/kYg
4-7-10はとったことあります・・
7名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/31 16:10ID:h3dfo8Oo
とりますた
8名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/01 01:11ID:MeOTvj6L
22`は偶然ですね、嘘の可能性高いです。
ボールの重さ、ピンの重さと反発係数、デッキまでの距離
ボールとピンのあたる角度とかから
計算すると35キロと出ます
95
04/08/01 02:55ID:+LRMfAJm
狙って取れるわけないし偶然だろ

10ピン狙って外に失投したら良い所行って
キックバックで7ピンに当たっただけだ

8は知ったかぶりの似非物理学者さんですか?
10名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/01 22:30ID:W8jqfZQV
テンピン寸前で一度ガターに落ちてから
球が凄まじい勢いでレーンに戻って取った事があるんですが

反則ですか?
11(@v@
04/08/01 22:36ID:qKcvt4dj
だめみたい
12名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/02 01:22ID:F5DiEZzv
JPBA公認のパーフェクトゲームが
今だいたい950回位なのにたいして
JPBA公認7−10メイドってたしかまだ50回位しかないんでしょ?
ってことはもし7−10とれたらパーフェクト出すより
凄いってことなんじゃないですか?
13名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/02 01:32ID:oG+xMwYu
プロは7-10になること自体が少ない
14名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/02 05:04ID:ARp9ed/t
一応マジレス

>>10
一度、ガターに落ちた辞典で、「ミス」です
1514
04/08/02 05:05ID:ARp9ed/t
辞典って何だよ…
逝ってくる(AA略)
16名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/02 09:44ID:sHHB4MVw
1-7-10は2.3回やった事があるw
17名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/02 13:25ID:VxTUJEKR
ボール2つ持って投げると
たまに取れるよ
18名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/02 22:29ID:Uhlnj9oW
>>17
たまに??
2つ投げるなら9割がた取らないと。
19名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/02 23:45ID:TqQZuB6E
6-7-10を1回倒したことはある。
20名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/06 17:50ID:HW4jwqsg
見たことはある
21名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/07 12:10ID:LcrlMnOf
1回だけ取った事が有る。
その後、金落としたり、つまずいて転んだり悪い事ばかりおきた。

22六手ボウルに逝きます
04/08/17 07:54ID:SbR5Qf2K
>16
1-7-10ってどうやったら残るの?1-7や1-10でもなかなか出ないけど。
さらにそれをとるのは神を超える(言い杉)
23名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/18 07:15ID:lE7yUVVe
>>22
ストレートなら取れないけど球動かせる人は案外1-7-10取れるもんだよ
5-7-10に比べたら断然楽
24名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/25 08:53ID:hp5GUldB
(;^?Д^?)
25電脳プリオン
04/09/12 19:56:34ID:n5ZZVknU
ボウリング自体したことがない。
26名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/22 21:29:34ID:Xo56YhDt
したことないのに
このスレにレスですか
27名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/23 05:08:48ID:IWjINrR9
せめてメイク動画ないの?
28名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/23 05:14:41ID:iyT8Fcfd
たまたま取った時に撮影しえてるとは思えない
取ったのは何度か見たことあるけど。
29名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/08 18:47:54ID:+U+RwuZ0
つーか、7-10がわかんねえ。
どうか教えて、律子さん
3029
04/10/09 01:39:57ID:vPidARON
わかった!!

 ● ○ ○ ●
  ○ ○ ○
   ○ ○ 
    ○

のことでしょ?
ちがってたら教えて、律子さん。
31名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/09 06:16:38ID:v/qyky8i
◎      ◎
こうだよ
32名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/14 19:31:50ID:6SFVuueG
>>31
それ2投目でも取れてないし!
33名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/15 17:57:28ID:J587a8Fj
誰も取ったとは言ってないような気が・・・
ってかそう簡単に取れないし。
34名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/17 02:37:07ID:JGkujFNP
300より難しいんじゃねーか
35名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/10 04:28:06ID:FviplsdY
 
36名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/21 15:13:05ID:ZLszCxPK
こないだでた大会で、6・7・10が残って7・10だけ倒してたひとがいた。

37名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/22 14:52:30ID:KYPxfKHq
セブテン取ってる動画ないもんですかねぇ

プロがデモンストレーションでセブテンやるじゃないですか
38マイラー
04/11/27 19:09:06ID:QtWeQgeK
今日7−10残ったんだけど、もちろん取れませんでした
39名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/28 13:44:07ID:AjFp0/ds
美しきチャレンジャーのアレは理論上一応可能?
40名無しさん@お腹いっぱい
05/02/09 15:12:59ID:JTskjxTp
アレは、無理。
41名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/17 11:50:01ID:B9D2ZcZ/
難しいな
42名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/20 00:17:37ID:srS8QmPr
>>1 一瞬、7-11に見えた。コンビニかとオモタ
43名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/21(月) 13:15:10ID:fG1jCLbD
厳しいな
44 ◆r4XTdXFRjI
2005/05/12(木) 00:47:04ID:EHHuzU/D
 
45名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/01(金) 22:29:47ID:XLBRVTFZ
そんなばながー
46投球者:名無しさん
2005/08/04(木) 10:44:23ID:OWU/iwGU
総入れ替えだ。
47投球者:名無しさん
2005/09/20(火) 22:27:43ID:oNwXUma8
むかし岸和田のボウリング場で
(難しいピン配置を何投で倒せるかというゲーム)
7・8・9・10を一投でカバーしたことはある。
48投球者:名無しさん
2005/10/14(金) 17:50:33ID:G8nYE7zj
揚げそば行っとく?
49投球者:名無しさん
2005/10/14(金) 20:06:03ID:aEeWDGnN
女プロがウリナリで7-10取った
50投球者:名無しさん
2005/12/09(金) 11:44:14ID:LQ/A1clI
2ヶ月近く放置スレです
51投球者:名無しさん
2006/01/19(木) 11:15:06ID:wLH9JbfA
そして又一ヶ月放置スレ
52投球者:名無しさん
2006/01/19(木) 11:45:26ID:ZAjM7oRk
>>34
俺、300はあるけど、7−10は取ったこと無い。
10ピンカバーの時に、7ピンの位置に10ピンが飛んでいく事は良くある。

俺、球速27キロ程度だけど・・・
53投球者:名無しさん
2006/01/19(木) 13:15:07ID:tBuoYqfM
  /l、
 (゚、 。 7 入会希望なんですが・・・。
  l、~ ヽ 
  じじと )ノ
54投球者:名無しさん
2006/01/23(月) 22:26:06ID:5iYSQrEA
10ピンか7ピンに薄めに当てる。
ピンは横の壁に当たりキックバックで反対側へ。

こんな取り方なんですかね。やるとしたら。
◎    ◎
     ↑
     ●
55投球者:名無しさん
2006/02/17(金) 16:30:09ID:YGmY2bE3
よかって 一ヶ月手前で。
56投球者:名無しさん
2006/03/01(水) 17:04:01ID:bWn+f0lc
ちがうでしょ
57投球者:名無しさん
2006/03/01(水) 18:40:02ID:kwao9w7u
狙って出来るもんじゃないから諦めろ。

バカ
58投球者:名無しさん
2006/03/06(月) 03:04:35ID:FocNjky8
>5
59投球者:名無しさん
2006/06/04(日) 16:37:40ID:2E/QjNeV
  /l、
 (゚、 。 7 可愛いなコリャ
  l、~ ヽ 
  じじと )ノ
60投球者:名無しさん
2006/06/04(日) 17:39:49ID:AAwV2uxU
2E/QjNeV…
61投球者:名無しさん
2006/06/04(日) 18:00:03ID:j1YyPR3l
2E/QjNeV…
62投球者:名無しさん
2006/07/09(日) 16:45:38ID:18dJC2pa
ダウンロード&関連動画>>

63投球者:名無しさん
2006/08/17(木) 17:55:30ID:XJ0yv16e
レーンのメーカーでキックバックがデカイのと小さいのあるな
64投球者:名無しさん
2006/08/17(木) 18:07:51ID:xkBxwpuE
ガーターの奥(ピンデッキ)が四角じゃなくて丸ければ確率うpする
65投球者:名無しさん
2006/08/24(木) 17:02:20ID:mBo96MmM
( ^ω^)1回だけとったお
( ^ω^)まぐれじゃなきゃとれないお
66投球者:名無しさん
2006/08/24(木) 17:08:43ID:keaclMyJ
(^ω^)ダウンロード&関連動画>>

67投球者:名無しさん
2006/08/24(木) 18:01:13ID:wlUFht5d
>>66
そのレーンキックバック強すぎ
68投球者:名無しさん
2006/08/25(金) 05:31:45ID:Vx9NsW3M
(^ω^)ダウンロード&関連動画>>

69投球者:名無しさん
2006/11/06(月) 00:41:11ID:daLOWLlI
取ったのはみた
70投球者:名無しさん
2006/11/10(金) 21:42:57ID:7pUdG5T7
取った
71投球者:名無しさん
2006/11/11(土) 13:39:26ID:pAKw/n/b
獲ってみたい。
72投球者:名無しさん
2006/11/12(日) 17:01:03ID:6R0SK6mK
何回見ても飽きないな。ある程度速度も必要だね。
73投球者:名無しさん
2006/12/04(月) 04:16:21ID:K/uMea2T
全日本2回出てる
74投球者:名無しさん
2006/12/04(月) 18:29:16ID:6dVcOIax
あぁ、凄いな。パーフェクトも獲っているしな。
75投球者:名無しさん
2007/01/18(木) 20:37:54ID:vBzVmxxj
いつかはゲットしてみたい。
ビッグフォーも。
76投球者:名無しさん
2007/01/18(木) 21:21:39ID:VD5zCICu
7―9―10
取った俺が来ました。
スレ違いみたいなので、俺はこれで去ります。
77投球者:名無しさん
2007/06/17(日) 15:28:16ID:jNRx8rg1
v
78投球者:名無しさん
2007/06/21(木) 14:39:57ID:0/pZQ0wT
1回だけある。左利き。
ヤケクソ気味に7狙ったら取れた。
スペアボールよりピン飛び良いボール使ったほうが取れそうな気が
79投球者:名無しさん
2007/08/10(金) 10:54:12ID:KOUrFoNO
まぐれだよね
80投球者:名無しさん
2007/08/10(金) 16:16:02ID:oQXkV6lx
狙って取れるモノでもないでしょう
81投球者:名無しさん
2007/08/20(月) 22:15:54ID:7I2Gk+3f
1回取った。
10ピン正面から直撃して奥でもう一回ボールがピンに当たって左に飛んで手前に倒れるという。
82投球者:名無しさん
2008/02/04(月) 16:10:53ID:jLm5m2/y
うらやましい
83投球者:名無しさん
2008/02/09(土) 14:19:40ID:47urM6WY
溝に落ちてとったことがありますw
おもいっきり回して7ピン手前で落ちて、ピンが跳ね返ったw
そん時のスコアは最悪だけどスネークアイを取ったスコアは大事に保管
してあるwww
7ピンキックバックでとった人はあまり居ないですかねぇ・・?
てか、コレ自体無理ポ
84投球者:名無しさん
2008/02/09(土) 14:28:30ID:47urM6WY
ほれwスネークアイじゃw
ダウンロード&関連動画>>



ダウンロード&関連動画>>



てかさっき俺が書いたのって本当ならとったって言わないよなw
溝に落ちて這い上がったのはもう落ちたことになるルールらしいからw
85投球者:名無しさん
2008/02/18(月) 21:52:26ID:ZfVhczbH
今年の目標の一つ「7-10スプリットメイド」
86投球者:名無しさん
2008/02/18(月) 21:57:40ID:JyzqAjMl
7-10なんて800シリーズより300よりずっと簡単。
10ピン目掛けてぶっ込めば10回に1回くらいとれるんでないの?
87投球者:名無しさん
2008/03/14(金) 22:23:52ID:j//9/fQ0
それはない
88投球者:名無しさん
2008/03/23(日) 19:23:27ID:rQmkj8qW
88
89投球者:名無しさん
2008/10/19(日) 11:18:55ID:4GzWOHOU
達成記念パピコ
90投球者:名無しさん
2008/10/19(日) 12:31:52ID:KIA3q8lT
三回取ったこと有る。
40キロくらいの直球で。


オーディンとAMFでキックバック強いセンターだけど。
ブランズウィックは厳しいな…
91投球者:名無しさん
2008/12/26(金) 12:57:49ID:pYltiCKD
あげてみる。
92投球者:名無しさん
2008/12/26(金) 19:03:01ID:3N7Y4Mde
開けてみる。
93投球者:名無しさん
2009/01/02(金) 05:49:51ID:FHdm4yxj
PBAツアー0809シーズンの試合でショーンラッシュが7-10出してたね。
すごいロフト投球になって駄目だったけど、その後の10ピンカバーでは
ピンが飛びまくって7ピンの方まで行ってたから、素直にアレやってれば取れてたのにって思った。
本人もそう思ったろうね。
94投球者:名無しさん
2009/02/11(水) 00:56:01ID:4nmgyvWq
思わなかったと思う。
95投球者:名無しさん
2009/02/21(土) 18:13:34ID:/A5+iyF9
7-10じゃないけど7-9-10とったよ。神奈川某センターののボウリング公認大会でね。
9-10だけなら取れるけどとりあえず投げてアプローチを背中にベンチ
に戻ったら歓声上がったからピン見たら7ピン倒れてた。
96投球者:名無しさん
2009/02/21(土) 19:25:35ID:3da6nQmW
7-9-10は9-10を狙ったらたまたま取れた。

7-10先日初めて取れました。
何気に10番を狙ったら、跳ね返って9番の辺りから転がってくれました。
あんな事もあるんですね。
97
2009/07/07(火) 21:26:59ID:+0QXoIAe
とったけど
98投球者:名無しさん
2009/08/19(水) 18:45:40ID:xcO8u/X4
もう少し取れる可能性を高めて欲しい
99投球者:名無しさん
2010/11/22(月) 20:07:44ID:NX7JzbMm
100投球者:名無しさん
2011/02/07(月) 00:28:45ID:GozUydzj
2月7日は「北方領土の日」
北方領土はかけがえのない日本の領土です。
四島の返還を願う国民一人ひとりの強い意思が、返還実現に向けた大きな力になります。
皆さんの声を結集して、日本固有の領土の返還を、一日も早く実現させましょう。
●詳しくは内閣府 北方対策本部HPまで●
http://www8.cao.go.jp/hoppo/index.html

返還要求運動の歩み
http://www.hoppou.go.jp/gakusyu/reclaim/index6.html
101 忍法帖【Lv=8,xxxP】
2011/06/30(木) 00:18:53.69ID:PVf6XPZb
test
102 忍法帖【Lv=25,xxxPT】
2011/07/23(土) 00:28:43.06ID:ikfzSr98
test
103投球者:名無しさん
2011/09/08(木) 22:02:09.00ID:lLDHsWY6
>>1
達成者しか書き込めないからスレが伸びないのか
104投球者:名無しさん
2011/09/08(木) 22:13:32.02ID:vGAS1egF
三回ぐらいとった
105投球者:名無しさん
2012/01/27(金) 15:49:28.87ID:6e/cPhzQ
test
106投球者:名無しさん
2012/02/14(火) 22:35:24.73ID:EN5hjD3M
>>86
すごい遅レスだけど・・・
300も800も出してるけど7−10は一度もない

スネークアイでは取ってないが、ある大会の練習ボールで10ピンだけとったらついでに7番も倒れたことがあったな
107投球者:名無しさん
2012/05/11(金) 07:41:39.32ID:ki0HfTN6
    ┏━┓    ┏━━━━━┓    ┏━┓    ┏━━━━━┓┏━┓  ┏━┓
┏━┛  ┗━┓┃          ┃┏━┛  ┗━┓┃          ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃          ┃┗━┓  ┏━┛┗━┓  ┏━┛┗━━━┓  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┏┓┃  ┃┏┓┃          ┃┗━┓  ┏━┛        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┗━┛  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃    ┃  ┗━┓┃   ━ ┏━┛    ┏━┛  ┃    ┏━┛  ┃
┗┛┗━┛┗┛    ┗━━━┛┗━━━┛        ┗━━━┛    ┗━━━┛
  ┏━┓┏┳┓┏━┓┏━━┓    ┏━┓        ┏━┓            ┏━┓
┏┛  ┗┻┻┫┃  ┃┗┓  ┃┏━┛  ┗━┓┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃
┃          ┃┃  ┃  ┃  ┃┗━┓  ┏━┛┗━┓  ┏━┛        ┃  ┃
┗┓  ┏━━┛┃  ┃  ┃  ┃┏━┛  ┃    ┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃
  ┃  ┃┏━┓┃  ┃  ┗━┛┃ ━   ┃    ┗━┓  ┏━┛┏━━┓┗━┛
  ┃  ┃┗━┛┃  ┗━┓    ┗━┓  ┃    ┏┓┗━┛    ┗━┓┃┏━┓
  ┃  ┃┏━┓┃      ┃      ┏┛  ┃    ┃┗━━┓      ┏┛┃┃  ┃
  ┗━┛┗━┛┗━━━┛      ┗━━┛    ┗━━━┛      ┗━┛┗━┛



     i |     <^ 、         Л     
      | |   <ヽ、"          | |     
   l二二 二二l ` '   へ  _ [ニ二 二二l 
    __ | |      <ヽ`i ) | |    | |     
   ,! ,!. | | <\    !_l   | | [ニ二 二二l 
   / / | |  `、ヽ       / /    | |    
  <ノ  | |   ! )    //     | |    
  .   |_|       </     .  |_|   
108投球者:名無しさん
2012/07/10(火) 02:03:46.47ID:E/MP+hFj
ラウンド1なら取れる
109投球者:名無しさん
2012/10/03(水) 23:49:31.05ID:tJd4qXm4
ピンがキックバックして7-10をとれることはよくある。
だが今俺が目指してるのは、ボールがキックバックして7-10をとること。
時速80キロくらいで投げれば可能だろう。
110投球者:名無しさん
2013/04/20(土) 23:11:39.87ID:ev34xkh6
アベレージ170程度で7-10とった事あるんだけど、
アベレージ190位の人にこのことを言うと、
あんなの絶対取れないって言って大体が驚く。
まだ4年くらいしか投げてないんだけど、
10年以上もやっていてうまい人が驚くと何だか嬉しい。
111投球者:名無しさん
2013/04/21(日) 01:12:56.63ID:i9YG1C9g
>>109
目指すのは自由なんだけど達成したあとスコアはスペアじゃなくて1に修正してね。
112投球者:名無しさん
2015/08/20(木) 22:57:23.87ID:LBr7AXx1
1
113投球者:名無しさん
2015/08/28(金) 23:20:12.86ID:91I2e0IY
2
114投球者:名無しさん
2015/09/06(日) 10:52:25.63ID:QLz4q4eX
3
115投球者:名無しさん
2015/11/22(日) 16:48:54.27ID:fIykPjhi
(#`Д´)ノ ダーー
116投球者:名無しさん
2016/07/02(土) 18:39:31.10ID:HVitsHAZ
ビッグ5のほうが
とれる確率低いらしい
117投球者:名無しさん
2016/09/19(月) 11:07:26.23ID:9oDZGILo
big4なら取れたことある
118投球者:名無しさん
2016/10/05(水) 17:24:14.52ID:xepvaWa8
7-10より4-6のほうが確率低そうなんだがどうなんだろう。
キックバックを期待できないかわりに真横に転がって
当たる可能性が増えるのかしら
119投球者:名無しさん
2016/10/08(土) 18:12:29.56ID:i/7Jk5JK
>>118
この前キックバックて倒した所目の当たりにしたよ。
極薄を狙うより、速球のほうが可能性上がるのかもと思った。
120投球者:名無しさん
2016/10/08(土) 18:14:26.11ID:i/7Jk5JK
7.10、4.6、は取った事あるけど
ビッグ5だけはないな。
一番で投球機会が少ないし。
121投球者:名無しさん
2016/10/08(土) 18:14:50.50ID:i/7Jk5JK
ビッグ4もとった。
122投球者:名無しさん
2016/10/22(土) 00:52:59.80ID:P09jzZm0
>>109
それ、無効じゃないの?
123投球者:名無しさん
2016/10/23(日) 21:03:04.52ID:qxEMWsI5
46ならとったことありますがだめですね。
124投球者:名無しさん
2020/06/09(火) 23:04:42.45ID:oLDAb1E2
詰めが甘かったな笑笑明日はまあいい明後日午前中ですべて終わらせてやるよ笑笑それまでに気づかなければおめーの“負け”だなww破滅させてやるよ笑笑
125投球者:名無しさん
2022/10/31(月) 18:06:19.55ID:jMoro6mi
走る曲がる止まるが大事
126投球者:名無しさん
2022/10/31(月) 18:06:42.37ID:jMoro6mi
走る曲がる止まるが大事
127投球者:名無しさん
2022/10/31(月) 18:08:42.50ID:jMoro6mi
ボウリング場の駐車場にGT-Rがいる
128投球者:名無しさん
2022/10/31(月) 18:08:59.51ID:jMoro6mi
国際B級ライセンスを持っててGT-Rに乗ってる
129投球者:名無しさん
2022/10/31(月) 18:09:23.55ID:jMoro6mi
Rに惚れる人
130投球者:名無しさん
2022/10/31(月) 18:09:50.00ID:jMoro6mi
Rに惚れこんでいる人
131投球者:名無しさん
2022/10/31(月) 18:10:14.31ID:jMoro6mi
身体能力の高い人
132投球者:名無しさん
2022/10/31(月) 18:10:31.31ID:jMoro6mi
長野県民はボウリングが好き
133投球者:名無しさん
2022/10/31(月) 18:50:13.57ID:jMoro6mi
日産GT-R
134投球者:名無しさん
2022/10/31(月) 18:53:09.64ID:jMoro6mi
秋川レイナ
135投球者:名無しさん
2022/10/31(月) 18:53:19.30ID:jMoro6mi
走る曲がる止まるが大事
136投球者:名無しさん
2022/10/31(月) 18:53:28.89ID:jMoro6mi
秋川零奈
137投球者:名無しさん
2022/10/31(月) 18:53:56.87ID:jMoro6mi
佐藤 真子
138投球者:名無しさん
2022/10/31(月) 18:55:04.83ID:jMoro6mi
浅田 梨奈
139投球者:名無しさん
2022/10/31(月) 18:55:23.02ID:jMoro6mi
1.コントロール
2.入射角度
3.横回転
4.スピード
5.記憶力
6.集中力
140投球者:名無しさん
2022/10/31(月) 18:55:37.22ID:jMoro6mi
なるほどな
141投球者:名無しさん
2022/10/31(月) 18:56:08.59ID:jMoro6mi
近くからやれば出るってもんじゃないのね
142投球者:名無しさん
2022/10/31(月) 18:58:49.36ID:jMoro6mi
俺も綺麗なフックでストライキ取るのが好きだわ
143投球者:名無しさん
2022/10/31(月) 18:58:56.75ID:jMoro6mi
なるほどな
144投球者:名無しさん
2022/10/31(月) 19:18:27.70ID:jMoro6mi
ボウリング楽しいね(o^^o)
145投球者:名無しさん
2022/10/31(月) 19:35:55.06ID:jMoro6mi
スピードが大事
146投球者:名無しさん
2022/10/31(月) 19:36:08.87ID:jMoro6mi
ハンドリング性能
147投球者:名無しさん
2022/10/31(月) 19:36:48.71ID:jMoro6mi
高回転パワー型
148投球者:名無しさん
2022/10/31(月) 19:37:04.08ID:jMoro6mi
コーナリング性能
149投球者:名無しさん
2022/10/31(月) 19:37:51.15ID:jMoro6mi
なるほどな
150投球者:名無しさん
2022/10/31(月) 21:23:23.16ID:jMoro6mi
コントロールが大事
151投球者:名無しさん
2022/10/31(月) 21:26:53.97ID:jMoro6mi
スピードが大事
152投球者:名無しさん
2022/10/31(月) 21:27:44.80ID:jMoro6mi
入射角度が大事
153投球者:名無しさん
2022/10/31(月) 21:27:53.65ID:jMoro6mi
なるほどな
154投球者:名無しさん
2022/10/31(月) 21:28:09.75ID:jMoro6mi
ボウリング楽しいね(o^^o)
155投球者:名無しさん
2022/10/31(月) 21:28:51.47ID:jMoro6mi
R35 GT-R
156投球者:名無しさん
2022/10/31(月) 21:29:58.61ID:jMoro6mi
湾岸ミッドナイト
157投球者:名無しさん
2022/10/31(月) 21:30:07.94ID:jMoro6mi
イニシャルd
158投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 12:54:40.34ID:Ns9Q5tKv
なるほどな
159投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 12:57:53.91ID:Ns9Q5tKv
R32 GT-R
160投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 12:58:19.24ID:Ns9Q5tKv
GT-Rは速くてかっこいい
161投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 12:58:32.15ID:Ns9Q5tKv
エンジェルスマイル
162投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 12:58:48.83ID:Ns9Q5tKv
pリーグ
163投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 12:58:57.83ID:Ns9Q5tKv
なるほどな
164投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 12:59:33.91ID:Ns9Q5tKv
GT-Rは4WDなので寒さや雪にも強いんです
165投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 12:59:53.07ID:Ns9Q5tKv
なるほどな
166投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 13:02:09.06ID:Ns9Q5tKv
◎[]◎ SKYLINE ◎[]◎
167投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 13:13:54.03ID:Ns9Q5tKv
昨日の夜のゲーム中、ビッグ4を出してしまいました…

チャレンジしたらFーIを倒し、CーEの2本残り…

今までFーIメイクした事無かったので…

自分の球質でも倒せることが分かったのでこれからチャレンジしていきます!!
168投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 13:14:01.90ID:Ns9Q5tKv
なるほどな
169投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 13:15:39.92ID:Ns9Q5tKv
ナイス宣言
170投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 14:16:04.15ID:Ns9Q5tKv
ボールが軽いと女の子でも同じ取り方してるの何度か見てる
171投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 14:16:11.32ID:Ns9Q5tKv
なるほどな
172投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 14:16:32.84ID:Ns9Q5tKv
本日、F−Hの平行ピンを取りました。

諦めてHピン狙って投げたら手元が狂ってIピンスペアコースを一直線。
ほいでHピンにごく薄く当たってポテン、という感じで倒れてそのままF直撃。
話には聞いていたけど、ボウリング長くやってて初めての平行ピンメイクでした。
173投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 14:17:03.01ID:Ns9Q5tKv
7-9-10 のときに 9 と 10 の間通すのと同じやん
174投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 14:24:09.60ID:Ns9Q5tKv
なるほどな
175投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 14:25:28.32ID:Ns9Q5tKv
両方知らん
176投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 14:26:11.64ID:Ns9Q5tKv
また昔の話を持ち出して申し訳ありませんが
わたくし 右投げ、第1投目 球威・アングル共に充分→ジャスポケで豪快にストライクと思いきや…
     ~~~~~~~~
なんと、FHスプリットが残ってしまったという(泣)。

「ジャスト7」とか「ジャスト9」というのは よくあるけれど
まさか『ジャスト7・9』なんていうのは、後にも先にもこの一度だけ…
177投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 14:26:33.32ID:Ns9Q5tKv
3,10はポケット狙い
178投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 14:28:05.45ID:Ns9Q5tKv
日本が世界に誇るスーパーカーGT-R
179投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 14:28:48.16ID:Ns9Q5tKv
スプリットの数を減らすコツは
スプリットを狙って出そうとする事。
180投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 14:29:47.37ID:Ns9Q5tKv
スプリットにしてしまうことに原因があるからスプリットを取るのはすごいとしても、
出すこと自体がマイナス点と思うと結局チャラ。
むしろうまい人なら、その次ストライクでスペアのボーナス点を実質ゲットしているようなもの
181投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 14:29:56.73ID:Ns9Q5tKv
なるほどな
182投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 14:30:39.79ID:Ns9Q5tKv
ビートセブン/テンが分かれていたので一応、
ポイズンアイビー  BEI(FCA)  毒蔦、右(左)投げに少し取りづらいという意味を込めて
(ピケット)フェンス  FCA@(@BEI)
ビートセブン  BEFHI  ビートテンの左右逆
スプレッドイーグル  FCABEI  翼を広げた鷲の形

それら以上となるとウースター  ABCEFGHI  (町の地形から?)はどうでしょう?

@がある割れはきれいなやつ以外もワッシャー(WASH OUT)でひとくくり
割れてない名ありは上記のフェンスぐらい
@FIが(ビッグ)トライアングル (クリスマスツリーに入れているところもあり)

そういえばAGI(BFH)は名前を聞いた事ないですね
183投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 14:30:49.08ID:Ns9Q5tKv
なるほどな
184投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 14:32:03.32ID:Ns9Q5tKv
1.コントロール
2.入射角度
3.横回転
4.スピード
5.記憶力
6.集中力
185投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 14:32:09.89ID:Ns9Q5tKv
なるほどな
186投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 14:34:44.87ID:Ns9Q5tKv
マルチパフォーマンススーパーカーGT-R
187投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 14:37:38.35ID:Ns9Q5tKv
GT-Rはポルシェよりも速いんです
188投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 14:41:47.08ID:Ns9Q5tKv
10ピンはスペアボールでストレートボールで取ってます。
あと、割れて2番、10番が残ったときなど。
ま、人それぞれですかね。
189投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 14:41:55.84ID:Ns9Q5tKv
なるほどな
190投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 14:42:08.34ID:Ns9Q5tKv
GT-R好きです
191投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 14:42:37.95ID:Ns9Q5tKv
GT-Rは日本の誇りです
192投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 14:42:47.66ID:Ns9Q5tKv
GT-R最高
193投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 14:43:05.03ID:Ns9Q5tKv
オススメ
194投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 14:44:35.46ID:Ns9Q5tKv
いつも基本板目まっすぐ投げてるから、斜めに投げる
のが極端に苦手なのですよ。
7番ピンとかも3枚目あたりをゆっくり真直ぐ投げて
曲げて取ってるから、斜めに投げるのは10ピン
取るときだけだし・・・
いっその事レーンに10ピンから真ん中スパット
あたりを通す線でも引いてあれば楽なのになぁ・・
195投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 14:44:44.94ID:Ns9Q5tKv
なるほどな
196投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 14:45:09.25ID:Ns9Q5tKv
国体ポスターの子
197投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 16:48:51.27ID:Ns9Q5tKv
Pリーグ最年少Xは浅田梨奈の19歳
198投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 16:49:02.93ID:Ns9Q5tKv
なるほどな
199投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 16:49:14.75ID:Ns9Q5tKv
アシスト
200投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 16:49:24.09ID:Ns9Q5tKv
200ゲット
201投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 16:52:33.70ID:Ns9Q5tKv
性格よさそう
202投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 16:53:45.67ID:Ns9Q5tKv
走る曲がる止まるが重要
203投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 16:54:57.54ID:Ns9Q5tKv
アウトインアウトが大事
204投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 16:55:08.19ID:Ns9Q5tKv
アウトインアウトが基本
205投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 16:55:18.43ID:Ns9Q5tKv
走る曲がる止まるが基本
206投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 16:55:34.24ID:Ns9Q5tKv
動力性能が大事
207投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 16:55:48.95ID:Ns9Q5tKv
走行安定性が大事
208投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 16:56:35.23ID:Ns9Q5tKv
ダウンフォースが大事
209投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 16:56:49.59ID:Ns9Q5tKv
なるほどな
210投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 17:30:16.09ID:Ns9Q5tKv
動力性能
211投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 17:30:23.12ID:Ns9Q5tKv
走行安定性
212投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 18:08:15.22ID:Ns9Q5tKv
加速力が大事
213投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 18:08:26.98ID:Ns9Q5tKv
最高速度が大事
214投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 18:43:59.35ID:Ns9Q5tKv
ハンドリング性能
215投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 18:44:09.33ID:Ns9Q5tKv
コーナリング性能
216投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 18:44:16.90ID:Ns9Q5tKv
なるほどな
217投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 18:53:44.00ID:Ns9Q5tKv
加速性能
218投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 18:54:21.06ID:Ns9Q5tKv
サーキット
219投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 18:54:28.48ID:Ns9Q5tKv
鈴鹿サーキット
220投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 18:54:36.84ID:Ns9Q5tKv
筑波サーキット
221投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 18:54:53.83ID:Ns9Q5tKv
松本 サーキット
222投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 18:55:01.84ID:Ns9Q5tKv
222ゲット
223投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 19:04:32.19ID:Ns9Q5tKv
ストライク
224投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 19:07:27.27ID:Ns9Q5tKv
素直に言うこと聞かなかったらボウリングなんかうまくなんねえよw
ソースは俺
225投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 19:07:36.85ID:Ns9Q5tKv
なるほどな
226投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 19:08:32.98ID:Ns9Q5tKv
直進安定性
227投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 19:08:45.58ID:Ns9Q5tKv
なるほどな
228投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 19:50:30.67ID:Ns9Q5tKv
サーキット走行
229投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 19:50:37.34ID:Ns9Q5tKv
なるほどな
230投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 19:50:51.72ID:Ns9Q5tKv
サーキットを走る
231投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 19:54:38.96ID:Ns9Q5tKv
馬力が大事
232投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 20:57:21.68ID:Ns9Q5tKv
性格よさそう
233投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 21:12:31.79ID:Ns9Q5tKv
スタビリティー
234投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 21:12:38.43ID:Ns9Q5tKv
なるほどな
235投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 21:17:03.60ID:Ns9Q5tKv
湾岸マキシ
236投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 21:18:42.69ID:Ns9Q5tKv
ラウンドワンのスポッチャの湾岸ミッドナイトは面白いです
237投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 21:18:55.64ID:Ns9Q5tKv
ラウンドワンのスポッチャの湾岸ミッドナイトは面白いね
238投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 21:19:02.99ID:Ns9Q5tKv
なるほどな
239投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 21:27:47.85ID:Ns9Q5tKv
ラウンドワンの駐車場にgt-rがいる
240投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 21:28:05.86ID:Ns9Q5tKv
ボウリング楽しいね(o^^o)
241投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 21:29:48.15ID:Ns9Q5tKv
ラウンドワンのスポッチャのイニシャルdは面白いです
242投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 21:30:05.61ID:Ns9Q5tKv
なるほどな
243投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 21:32:05.96ID:Ns9Q5tKv
ヘアピンカーブ
244投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 21:32:12.60ID:Ns9Q5tKv
シケイン
245投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 21:32:25.45ID:Ns9Q5tKv
スプーンカーブ
246投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 21:32:36.17ID:Ns9Q5tKv
ラウンドワンのスポッチャのイニシャルdは面白いね
247投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 21:32:43.08ID:Ns9Q5tKv
なるほどな
248投球者:名無しさん
2022/11/01(火) 21:33:29.82ID:Ns9Q5tKv
ボウリング楽しいね(o^^o)
249投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 10:15:21.25ID:yiIyutLK
ハウスボールで普通に指入れても丁寧にローダウンて投げれば
めっちゃ曲がるよ。
250投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 10:15:39.71ID:yiIyutLK
詳しく
251投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 10:15:47.43ID:yiIyutLK
なるほどな
252投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 11:53:34.02ID:yiIyutLK
最高速度
253投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 11:56:04.76ID:yiIyutLK
長野好きです(*^^*)
254投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 11:56:11.98ID:yiIyutLK
ボウリング楽しいね(o^^o)
255投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 12:00:01.51ID:yiIyutLK
巡航速度が大事
256投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 12:00:12.01ID:yiIyutLK
なるほどな
257投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 12:05:22.68ID:yiIyutLK
トルクが大事
258投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 12:06:04.89ID:yiIyutLK
最高速度が重要
259投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 12:06:11.98ID:yiIyutLK
なるほどな
260投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 12:11:30.33ID:yiIyutLK
コーナー
261投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 12:11:41.96ID:yiIyutLK
ストレート
262投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 12:12:45.27ID:yiIyutLK
投げてる時間よりGT-Rでサーキット走行してる時間の方が長い人
263投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 12:12:53.07ID:yiIyutLK
なるほどな
264投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 12:14:52.52ID:yiIyutLK
車中のオイル抜きってやっぱりヤバイんですかね?
トランクにいつも入れてるんだけど夏は止めた方がいいですかね?
265投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 12:15:20.88ID:yiIyutLK
中古のボール盤をオクで4K位で落とした。ベース以外の部分を逆に固定して
金属のボウルをネジが切られたビットで装着してみた。元の性能次第だが
結構な回転とトルクが得られた。問題はスペースを喰う事です。
266投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 12:15:58.06ID:yiIyutLK
投げてる時間よりGT-Rでサーキット走行してる時間の方が長い人
267投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 12:16:04.66ID:yiIyutLK
なるほどな
268投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 12:16:49.58ID:yiIyutLK
ハイペースで投げ続ける
269投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 12:17:04.98ID:yiIyutLK
ハイペースでサーキットを走る
270投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 12:17:15.44ID:yiIyutLK
なるほどな
271投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 12:17:28.27ID:yiIyutLK
ハイペースでサーキット走行
272投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 12:31:47.93ID:yiIyutLK
なるほどな
273投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 12:32:06.39ID:yiIyutLK
テンションmax
274投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 12:32:17.98ID:yiIyutLK
なるほどな
275投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 12:32:47.93ID:yiIyutLK
アクセルベタ踏み
276投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 12:33:49.41ID:yiIyutLK
なるほどな
277投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 12:34:14.51ID:yiIyutLK
ボウリングって足のスポーツ
278投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 12:34:46.65ID:yiIyutLK
スーパーgtもスポーツ
279投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 12:37:03.62ID:yiIyutLK
一応、有酸素運動だからねぇ。
280投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 12:37:15.00ID:yiIyutLK
なるほどな
281投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 12:47:23.07ID:yiIyutLK
モータースポーツもスポーツ
282投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 12:47:51.37ID:yiIyutLK
パッション
283投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 12:48:08.37ID:yiIyutLK
テスト
284投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 12:48:17.32ID:yiIyutLK
なるほどな
285投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 12:56:39.91ID:yiIyutLK
シャコタンツライチ
286投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 12:57:24.79ID:yiIyutLK
高回転パワー型
287投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 12:57:38.50ID:yiIyutLK
エンジンパワー
288投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 12:58:04.34ID:yiIyutLK
パフォーマンス
289投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 12:58:12.14ID:yiIyutLK
なるほどな
290投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 12:58:21.88ID:yiIyutLK
プリティー
291投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 13:00:30.52ID:yiIyutLK
パワー
292投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 13:00:48.43ID:yiIyutLK
なるほどな
293投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 13:01:01.19ID:yiIyutLK
パーフェクト
294投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 13:03:13.05ID:yiIyutLK
回転はそれなりにかかるけどボール1/3くらいしか曲がらずにピンにぶち当たるわ
スピードが早すぎるのと(27kmくらい)とレーンの真ん中通してるのが原因だとは思うけど
ストレートの時よりピンアクション良くなってストライク率上がったからそれで妥協してるわ
295投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 13:03:21.93ID:yiIyutLK
なるほどな
296投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 13:04:19.02ID:yiIyutLK
五つのp
297投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 13:04:43.52ID:yiIyutLK
車と一緒
298投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 13:04:53.23ID:yiIyutLK
なるほどな
299投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 13:05:04.95ID:yiIyutLK
アシスト
300投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 13:05:19.58ID:yiIyutLK
300ゲット
301投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 13:13:09.92ID:yiIyutLK
本山哲
302投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 13:13:28.62ID:yiIyutLK
松田次生
303投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 13:13:46.65ID:yiIyutLK
ロニークインタレッリ
304投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 13:13:55.66ID:yiIyutLK
影山正美
305投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 13:14:24.21ID:yiIyutLK
千代勝正
306投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 13:14:43.52ID:yiIyutLK
星野一義
307投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 13:15:08.12ID:yiIyutLK
柳田真孝
308投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 13:15:25.90ID:yiIyutLK
カルソニックスカイラインの藤井
309投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 13:15:47.44ID:yiIyutLK
ミハエルクルム
310投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 13:16:05.24ID:yiIyutLK
平峰一貴
311投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 13:16:13.74ID:yiIyutLK
鈴木利男
312投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 13:16:22.42ID:yiIyutLK
水野和敏
313投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 13:17:56.22ID:yiIyutLK
スーパーgtの日産のドライバー
314投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 13:18:14.74ID:yiIyutLK
スーパーgtのgt500の日産のドライバー
315投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 13:19:42.77ID:yiIyutLK
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
316投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 13:20:21.43ID:yiIyutLK
なるほどな
317投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 14:15:54.76ID:yiIyutLK
gt500の日産のドライバー
318投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 14:16:37.21ID:yiIyutLK
ブレーキも大事
319投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 14:16:46.87ID:yiIyutLK
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
320投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 14:16:54.28ID:yiIyutLK
なるほどな
321投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 14:17:10.12ID:yiIyutLK
ブレーキングも大事
322投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 14:17:42.10ID:yiIyutLK
ブレーキは重要
323投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 14:18:04.13ID:yiIyutLK
ブレーキングも重要
324投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 14:18:12.89ID:yiIyutLK
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
325投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 14:18:20.84ID:yiIyutLK
なるほどな
326投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 14:21:12.10ID:yiIyutLK
ヒールアンドトウ
327投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 14:22:20.77ID:yiIyutLK
サムレスボウラーの俺はハウスボールでも余裕だから有利だな。
328投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 14:22:30.74ID:yiIyutLK
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
329投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 14:22:38.49ID:yiIyutLK
なるほどな
330投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 14:24:13.34ID:yiIyutLK
タイムアタック
331投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 14:24:21.76ID:yiIyutLK
ラップタイム
332投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 14:25:12.35ID:yiIyutLK
テンションMAX
333投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 14:25:21.23ID:yiIyutLK
333ゲット
334投球者:名無しさん
2022/11/02(水) 21:26:41.68ID:yiIyutLK
操縦性が大事
335投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 10:09:35.05ID:ny7XrAIN
操縦性
336投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 10:09:57.09ID:ny7XrAIN
サムレスボウラーの俺はハウスボールでも余裕だから有利だな。
337投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 10:10:07.14ID:ny7XrAIN
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
338投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 10:10:15.54ID:ny7XrAIN
なるほどな
339投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 12:17:28.29ID:ny7XrAIN
タイムアタック
340投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 12:17:40.28ID:ny7XrAIN
ラップタイム
341投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 12:18:10.33ID:ny7XrAIN
アウトインアウト
342投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 12:18:19.53ID:ny7XrAIN
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
343投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 12:18:26.37ID:ny7XrAIN
なるほどな
344投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 12:18:57.53ID:ny7XrAIN
アウトインアウトは基本
345投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 12:48:38.69ID:ny7XrAIN
最高出力
346投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 12:48:47.85ID:ny7XrAIN
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
347投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 12:48:57.28ID:ny7XrAIN
なるほどな
348投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 12:49:13.55ID:ny7XrAIN
最高出力が大事
349投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 13:01:32.15ID:ny7XrAIN
サムレスボウラーの俺はハウスボールでも余裕だから有利だな。
350投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 13:09:19.00ID:ny7XrAIN
スリップストリーム
351投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 13:09:28.89ID:ny7XrAIN
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
352投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 13:09:37.39ID:ny7XrAIN
なるほどな
353投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 13:10:25.52ID:ny7XrAIN
オーバーテイク
354投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 13:10:42.94ID:ny7XrAIN
スリップストリーム
355投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 13:11:51.98ID:ny7XrAIN
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
356投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 13:11:59.53ID:ny7XrAIN
なるほどな
357投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 13:13:16.66ID:ny7XrAIN
アンチロックブレーキシステム
358投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 13:15:48.08ID:ny7XrAIN
高回転パワー型
359投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 14:32:50.94ID:ny7XrAIN
スタビリティー
360投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 14:33:01.18ID:ny7XrAIN
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
361投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 14:33:08.50ID:ny7XrAIN
なるほどな
362投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 16:52:26.28ID:ny7XrAIN
凄いボウラー
363投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 16:52:42.37ID:ny7XrAIN
高回転パワー型
364投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 16:52:50.73ID:ny7XrAIN
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
365投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 16:53:01.46ID:ny7XrAIN
なるほどな
366投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 16:53:11.00ID:ny7XrAIN
高回転パワー型
367投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 16:57:38.22ID:ny7XrAIN
凄いボウラー
368投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 17:04:12.81ID:ny7XrAIN
動力性能
369投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 17:04:21.02ID:ny7XrAIN
走行安定性
370投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 17:05:07.93ID:ny7XrAIN
高回転パワー型
371投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 17:05:22.45ID:ny7XrAIN
タイムアタック
372投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 17:05:34.81ID:ny7XrAIN
ラップタイム
373投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 17:05:44.13ID:ny7XrAIN
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
374投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 17:05:52.73ID:ny7XrAIN
なるほどな
375投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 17:27:06.94ID:ny7XrAIN
サーキット
376投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 17:27:18.24ID:ny7XrAIN
凄いボウラー
377投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 17:27:29.17ID:ny7XrAIN
高回転パワー型
378投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 17:28:00.39ID:ny7XrAIN
高回転パワー型
379投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 17:28:08.70ID:ny7XrAIN
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
380投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 17:28:16.03ID:ny7XrAIN
なるほどな
381投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 17:29:41.22ID:ny7XrAIN
サーキット
382投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 17:29:50.14ID:ny7XrAIN
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
383投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 17:29:57.02ID:ny7XrAIN
なるほどな
384投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 17:42:55.92ID:ny7XrAIN
操縦性が大事
385投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 17:44:17.02ID:ny7XrAIN
操縦性
386投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 17:44:29.51ID:ny7XrAIN
凄いボウラー
387投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 17:44:52.80ID:ny7XrAIN
アウトラップ
388投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 17:45:02.27ID:ny7XrAIN
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
389投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 17:45:09.63ID:ny7XrAIN
なるほどな
390投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 17:45:36.99ID:ny7XrAIN
凄いボウラー
391投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 18:02:26.49ID:ny7XrAIN
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
392投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 18:02:33.99ID:ny7XrAIN
なるほどな
393投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 19:08:44.13ID:ny7XrAIN
タイムアタック
394投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 19:08:54.97ID:ny7XrAIN
ラップタイム
395投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 19:09:02.97ID:ny7XrAIN
アウトラップ
396投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 19:09:23.99ID:ny7XrAIN
スタビリティー
397投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 19:09:33.04ID:ny7XrAIN
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
398投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 19:09:41.49ID:ny7XrAIN
なるほどな
399投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 19:09:49.03ID:ny7XrAIN
アシスト
400投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 19:09:57.96ID:ny7XrAIN
400ゲット
401投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 19:43:05.68ID:ny7XrAIN
ハンドリング性能
402投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 19:43:14.71ID:ny7XrAIN
コーナリング性能
403投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 20:49:36.87ID:ny7XrAIN
スタビリティー
404投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 20:49:47.11ID:ny7XrAIN
アウトラップ
405投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 20:50:04.56ID:ny7XrAIN
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
406投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 20:50:12.32ID:ny7XrAIN
なるほどな
407投球者:名無しさん
2022/11/03(木) 21:04:31.76ID:ny7XrAIN
最高速度
408投球者:名無しさん
2022/11/04(金) 09:50:47.64ID:TbwlnY4J
アウトラップ
409投球者:名無しさん
2022/11/04(金) 09:50:58.22ID:TbwlnY4J
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
410投球者:名無しさん
2022/11/04(金) 09:51:06.48ID:TbwlnY4J
なるほどな
411投球者:名無しさん
2022/11/04(金) 10:01:01.61ID:TbwlnY4J
凄いボウラー
412投球者:名無しさん
2022/11/04(金) 10:08:07.82ID:TbwlnY4J
アウトラップ
413投球者:名無しさん
2022/11/04(金) 10:08:28.12ID:TbwlnY4J
スタビリティー
414投球者:名無しさん
2022/11/04(金) 10:08:36.83ID:TbwlnY4J
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
415投球者:名無しさん
2022/11/04(金) 10:08:44.85ID:TbwlnY4J
なるほどな
416投球者:名無しさん
2022/11/04(金) 10:15:28.55ID:TbwlnY4J
スピードが大事
417投球者:名無しさん
2022/11/04(金) 10:16:06.36ID:TbwlnY4J
スピードが重要
418投球者:名無しさん
2022/11/04(金) 10:16:14.08ID:TbwlnY4J
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
419投球者:名無しさん
2022/11/04(金) 10:16:21.98ID:TbwlnY4J
なるほどな
420投球者:名無しさん
2022/11/04(金) 11:58:56.16ID:TbwlnY4J
凄いボウラー
421投球者:名無しさん
2022/11/04(金) 12:26:33.24ID:TbwlnY4J
ストレート
422投球者:名無しさん
2022/11/04(金) 12:27:10.83ID:TbwlnY4J
ヘアピンカーブ
423投球者:名無しさん
2022/11/04(金) 12:27:19.23ID:TbwlnY4J
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
424投球者:名無しさん
2022/11/04(金) 12:27:28.00ID:TbwlnY4J
なるほどな
425投球者:名無しさん
2022/11/04(金) 12:38:02.28ID:TbwlnY4J
エンジンパワーが大事
426投球者:名無しさん
2022/11/04(金) 12:38:18.58ID:TbwlnY4J
エンジンパワー
427投球者:名無しさん
2022/11/04(金) 12:38:27.06ID:TbwlnY4J
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
428投球者:名無しさん
2022/11/04(金) 12:38:34.25ID:TbwlnY4J
なるほどな
429投球者:名無しさん
2022/11/04(金) 12:54:12.72ID:TbwlnY4J
エンジンパワーが大事
430投球者:名無しさん
2022/11/04(金) 12:54:22.17ID:TbwlnY4J
馬力が大事
431投球者:名無しさん
2022/11/04(金) 12:55:17.45ID:TbwlnY4J
エンジンパワーが重要
432投球者:名無しさん
2022/11/04(金) 12:55:25.39ID:TbwlnY4J
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
433投球者:名無しさん
2022/11/04(金) 12:55:33.38ID:TbwlnY4J
なるほどな
434投球者:名無しさん
2022/11/04(金) 12:59:05.88ID:TbwlnY4J
馬力
435投球者:名無しさん
2022/11/04(金) 12:59:17.26ID:TbwlnY4J
馬力が重要
436投球者:名無しさん
2022/11/04(金) 12:59:25.39ID:TbwlnY4J
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
437投球者:名無しさん
2022/11/04(金) 12:59:32.92ID:TbwlnY4J
なるほどな
438投球者:名無しさん
2022/11/04(金) 13:16:30.96ID:TbwlnY4J
スタビリティー
439投球者:名無しさん
2022/11/04(金) 14:19:22.16ID:TbwlnY4J
操縦性が大事
440投球者:名無しさん
2022/11/04(金) 14:19:44.13ID:TbwlnY4J
操縦性
441投球者:名無しさん
2022/11/04(金) 14:19:52.77ID:TbwlnY4J
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
442投球者:名無しさん
2022/11/04(金) 14:20:00.56ID:TbwlnY4J
なるほどな
443投球者:名無しさん
2022/11/04(金) 14:25:03.27ID:TbwlnY4J
スピードが大事
444投球者:名無しさん
2022/11/04(金) 14:25:23.12ID:TbwlnY4J
444ゲット
445投球者:名無しさん
2022/11/04(金) 14:29:14.06ID:TbwlnY4J
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
446投球者:名無しさん
2022/11/04(金) 14:29:22.17ID:TbwlnY4J
なるほどな
447投球者:名無しさん
2022/11/04(金) 14:29:36.17ID:TbwlnY4J
アウトラップ
448投球者:名無しさん
2022/11/04(金) 14:29:49.23ID:TbwlnY4J
スピードが重要
449投球者:名無しさん
2022/11/04(金) 14:30:14.50ID:TbwlnY4J
操縦性が重要
450投球者:名無しさん
2022/11/04(金) 14:30:22.70ID:TbwlnY4J
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
451投球者:名無しさん
2022/11/04(金) 14:30:29.95ID:TbwlnY4J
なるほどな
452投球者:名無しさん
2022/11/04(金) 16:47:49.75ID:TbwlnY4J
足回りが大事
453投球者:名無しさん
2022/11/04(金) 16:48:50.13ID:TbwlnY4J
足回りが重要
454投球者:名無しさん
2022/11/04(金) 16:48:58.97ID:TbwlnY4J
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
455投球者:名無しさん
2022/11/04(金) 16:49:06.03ID:TbwlnY4J
なるほどな
456投球者:名無しさん
2022/11/04(金) 17:08:33.92ID:TbwlnY4J
トルクが重要
457投球者:名無しさん
2022/11/04(金) 17:09:10.03ID:TbwlnY4J
凄いボウラー
458投球者:名無しさん
2022/11/04(金) 17:10:01.04ID:TbwlnY4J
足回り
459投球者:名無しさん
2022/11/04(金) 17:11:50.93ID:TbwlnY4J
サスペンション
460投球者:名無しさん
2022/11/04(金) 17:12:01.23ID:TbwlnY4J
操縦性が重要
461投球者:名無しさん
2022/11/04(金) 17:12:11.69ID:TbwlnY4J
アウトラップ
462投球者:名無しさん
2022/11/04(金) 17:12:33.09ID:TbwlnY4J
スタビリティー
463投球者:名無しさん
2022/11/04(金) 17:12:42.59ID:TbwlnY4J
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
464投球者:名無しさん
2022/11/04(金) 17:12:50.57ID:TbwlnY4J
なるほどな
465投球者:名無しさん
2022/11/04(金) 19:32:20.96ID:TbwlnY4J
凄いボウラー
466投球者:名無しさん
2022/11/04(金) 19:32:30.43ID:TbwlnY4J
アウトラップ
467投球者:名無しさん
2022/11/04(金) 19:32:59.13ID:TbwlnY4J
スピードが大事
468投球者:名無しさん
2022/11/04(金) 19:33:17.51ID:TbwlnY4J
スピードが重要
469投球者:名無しさん
2022/11/04(金) 19:33:25.37ID:TbwlnY4J
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
470投球者:名無しさん
2022/11/04(金) 19:33:32.65ID:TbwlnY4J
なるほどな
471投球者:名無しさん
2022/11/04(金) 19:33:48.93ID:TbwlnY4J
凄いボウラー
472投球者:名無しさん
2022/11/04(金) 19:33:56.62ID:TbwlnY4J
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
473投球者:名無しさん
2022/11/04(金) 19:34:04.61ID:TbwlnY4J
なるほどな
474投球者:名無しさん
2022/11/05(土) 09:57:05.95ID:CA1DfIIy
サスペンションが大事
475投球者:名無しさん
2022/11/05(土) 09:57:30.30ID:CA1DfIIy
サスペンションが重要
476投球者:名無しさん
2022/11/05(土) 09:57:38.27ID:CA1DfIIy
凄いボウラー
477投球者:名無しさん
2022/11/05(土) 09:57:46.07ID:CA1DfIIy
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
478投球者:名無しさん
2022/11/05(土) 09:57:56.35ID:CA1DfIIy
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
479投球者:名無しさん
2022/11/05(土) 09:58:03.93ID:CA1DfIIy
なるほどな
480投球者:名無しさん
2022/11/05(土) 09:58:19.28ID:CA1DfIIy
スピード
481投球者:名無しさん
2022/11/05(土) 09:58:29.72ID:CA1DfIIy
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
482投球者:名無しさん
2022/11/05(土) 09:58:36.26ID:CA1DfIIy
なるほどな
483投球者:名無しさん
2022/11/05(土) 12:22:30.80ID:CA1DfIIy
凄いボウラー
484投球者:名無しさん
2022/11/05(土) 12:23:15.01ID:CA1DfIIy
サスペンション
485投球者:名無しさん
2022/11/05(土) 12:24:32.06ID:CA1DfIIy
操縦性が大事
486投球者:名無しさん
2022/11/05(土) 12:24:43.66ID:CA1DfIIy
操縦性が重要
487投球者:名無しさん
2022/11/05(土) 12:24:52.52ID:CA1DfIIy
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
488投球者:名無しさん
2022/11/05(土) 12:24:59.82ID:CA1DfIIy
なるほどな
489投球者:名無しさん
2022/11/05(土) 12:25:23.80ID:CA1DfIIy
凄いボウラー
490投球者:名無しさん
2022/11/05(土) 12:25:31.76ID:CA1DfIIy
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
491投球者:名無しさん
2022/11/05(土) 12:25:38.92ID:CA1DfIIy
なるほどな
492投球者:名無しさん
2022/11/06(日) 10:03:43.83ID:P6bdOGuA
アウトラップ
493投球者:名無しさん
2022/11/06(日) 10:13:05.30ID:P6bdOGuA
足回りが大事
494投球者:名無しさん
2022/11/06(日) 10:13:16.04ID:P6bdOGuA
足回りが重要
495投球者:名無しさん
2022/11/06(日) 10:13:27.35ID:P6bdOGuA
凄いボウラー
496投球者:名無しさん
2022/11/06(日) 10:13:56.01ID:P6bdOGuA
スピードが大事
497投球者:名無しさん
2022/11/06(日) 10:14:05.90ID:P6bdOGuA
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
498投球者:名無しさん
2022/11/06(日) 10:14:14.05ID:P6bdOGuA
なるほどな
499投球者:名無しさん
2022/11/06(日) 10:14:21.28ID:P6bdOGuA
アシスト
500投球者:名無しさん
2022/11/06(日) 10:14:32.55ID:P6bdOGuA
500ゲット
501投球者:名無しさん
2022/11/07(月) 11:55:16.66ID:zzoADY+B
スピードが大事
502投球者:名無しさん
2022/11/07(月) 12:37:37.11ID:zzoADY+B
スピードが重要
503投球者:名無しさん
2022/11/07(月) 12:37:43.88ID:zzoADY+B
スピードが重要
504投球者:名無しさん
2022/11/07(月) 12:37:54.11ID:zzoADY+B
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
505投球者:名無しさん
2022/11/07(月) 12:38:01.34ID:zzoADY+B
なるほどな
506投球者:名無しさん
2022/11/07(月) 12:56:54.79ID:zzoADY+B
凄いボウラー
507投球者:名無しさん
2022/11/07(月) 12:57:18.73ID:zzoADY+B
アウトインアウトが基本
508投球者:名無しさん
2022/11/07(月) 12:57:26.91ID:zzoADY+B
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
509投球者:名無しさん
2022/11/07(月) 12:57:33.53ID:zzoADY+B
なるほどな
510投球者:名無しさん
2022/11/07(月) 13:05:13.41ID:zzoADY+B
足回りが大事
511投球者:名無しさん
2022/11/07(月) 13:05:59.32ID:zzoADY+B
足回りが重要
512投球者:名無しさん
2022/11/07(月) 13:06:16.12ID:zzoADY+B
アウトラップ
513投球者:名無しさん
2022/11/07(月) 13:06:24.77ID:zzoADY+B
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
514投球者:名無しさん
2022/11/07(月) 13:06:32.97ID:zzoADY+B
なるほどな
515投球者:名無しさん
2022/11/07(月) 13:16:02.25ID:zzoADY+B
馬力が大事
516投球者:名無しさん
2022/11/07(月) 13:16:20.09ID:zzoADY+B
スタビリティーが大事
517投球者:名無しさん
2022/11/07(月) 13:16:28.44ID:zzoADY+B
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
518投球者:名無しさん
2022/11/07(月) 13:16:35.44ID:zzoADY+B
なるほどな
519投球者:名無しさん
2022/11/07(月) 13:20:57.38ID:zzoADY+B
凄いボウラー
520投球者:名無しさん
2022/11/07(月) 13:21:15.29ID:zzoADY+B
スタビリティーが重要
521投球者:名無しさん
2022/11/07(月) 13:21:28.60ID:zzoADY+B
パワーが大事
522投球者:名無しさん
2022/11/07(月) 13:21:37.62ID:zzoADY+B
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
523投球者:名無しさん
2022/11/07(月) 13:21:45.03ID:zzoADY+B
なるほどな
524投球者:名無しさん
2022/11/07(月) 17:29:08.90ID:zzoADY+B
パワーが重要
525投球者:名無しさん
2022/11/07(月) 17:29:17.08ID:zzoADY+B
凄いボウラー
526投球者:名無しさん
2022/11/07(月) 17:29:24.94ID:zzoADY+B
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
527投球者:名無しさん
2022/11/07(月) 17:29:33.05ID:zzoADY+B
なるほどな
528投球者:名無しさん
2022/11/08(火) 09:50:04.86ID:RdRxac10
スタビライザー
529投球者:名無しさん
2022/11/08(火) 09:50:13.84ID:RdRxac10
ダブルウィッシュボーン
530投球者:名無しさん
2022/11/08(火) 09:50:20.82ID:RdRxac10
スタビライザー
531投球者:名無しさん
2022/11/08(火) 09:50:28.86ID:RdRxac10
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
532投球者:名無しさん
2022/11/08(火) 09:50:35.35ID:RdRxac10
なるほどな
533投球者:名無しさん
2022/11/08(火) 09:53:08.51ID:RdRxac10
v6ツインターボ
534投球者:名無しさん
2022/11/08(火) 09:53:13.35ID:RdRxac10
v6ツインターボエンジン
535投球者:名無しさん
2022/11/08(火) 09:53:21.19ID:RdRxac10
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
536投球者:名無しさん
2022/11/08(火) 09:53:29.33ID:RdRxac10
なるほどな
537投球者:名無しさん
2022/11/08(火) 10:11:01.50ID:RdRxac10
ダブルウィッシュボーン
538投球者:名無しさん
2022/11/08(火) 10:15:31.97ID:RdRxac10
凄いボウラー
539投球者:名無しさん
2022/11/08(火) 10:16:01.74ID:RdRxac10
アウトラップ
540投球者:名無しさん
2022/11/08(火) 10:16:10.53ID:RdRxac10
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
541投球者:名無しさん
2022/11/08(火) 10:16:18.02ID:RdRxac10
なるほどな
542投球者:名無しさん
2022/11/08(火) 13:09:44.53ID:RdRxac10
凄いボウラー
543投球者:名無しさん
2022/11/08(火) 13:09:54.89ID:RdRxac10
テスト
544投球者:名無しさん
2022/11/08(火) 13:10:52.18ID:RdRxac10
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
545投球者:名無しさん
2022/11/08(火) 13:10:59.48ID:RdRxac10
なるほどな
546投球者:名無しさん
2022/11/09(水) 11:55:38.11ID:z1A16iU7
ジムカーナ
547投球者:名無しさん
2022/11/09(水) 11:55:45.05ID:z1A16iU7
ラリー
548投球者:名無しさん
2022/11/09(水) 11:56:01.17ID:z1A16iU7
スーパーgt500
549投球者:名無しさん
2022/11/09(水) 11:56:31.94ID:z1A16iU7
テスト
550投球者:名無しさん
2022/11/09(水) 11:56:40.49ID:z1A16iU7
凄いボウラー
551投球者:名無しさん
2022/11/09(水) 11:56:51.23ID:z1A16iU7
アウトラップ
552投球者:名無しさん
2022/11/09(水) 11:56:57.89ID:z1A16iU7
アウトラップ
553投球者:名無しさん
2022/11/09(水) 11:57:05.93ID:z1A16iU7
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
554投球者:名無しさん
2022/11/09(水) 11:57:14.94ID:z1A16iU7
なるほどな
555投球者:名無しさん
2022/11/09(水) 11:57:25.28ID:z1A16iU7
555ゲット
556投球者:名無しさん
2022/11/10(木) 19:08:39.95ID:BcLDdV3Z
ブレーキが大事
557投球者:名無しさん
2022/11/10(木) 19:15:12.45ID:BcLDdV3Z
独立懸架
558投球者:名無しさん
2022/11/10(木) 19:15:25.54ID:BcLDdV3Z
凄いボウラー
559投球者:名無しさん
2022/11/10(木) 19:15:35.27ID:BcLDdV3Z
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
560投球者:名無しさん
2022/11/10(木) 19:15:42.12ID:BcLDdV3Z
なるほどな
561投球者:名無しさん
2022/11/10(木) 19:42:20.78ID:BcLDdV3Z
スタビライザー
562投球者:名無しさん
2022/11/10(木) 19:42:28.50ID:BcLDdV3Z
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
563投球者:名無しさん
2022/11/10(木) 19:42:35.35ID:BcLDdV3Z
なるほどな
564投球者:名無しさん
2022/11/10(木) 19:43:25.54ID:BcLDdV3Z
凄いボウラー
565投球者:名無しさん
2022/11/10(木) 19:43:45.18ID:BcLDdV3Z
スリップストリームが大事
566投球者:名無しさん
2022/11/10(木) 19:43:55.80ID:BcLDdV3Z
凄いボウラー
567投球者:名無しさん
2022/11/10(木) 19:44:05.23ID:BcLDdV3Z
スリップストリームが重要
568投球者:名無しさん
2022/11/10(木) 19:44:13.53ID:BcLDdV3Z
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
569投球者:名無しさん
2022/11/10(木) 19:44:20.21ID:BcLDdV3Z
なるほどな
570投球者:名無しさん
2022/11/10(木) 19:45:02.09ID:BcLDdV3Z
テスト
571投球者:名無しさん
2022/11/10(木) 19:45:09.00ID:BcLDdV3Z
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
572投球者:名無しさん
2022/11/10(木) 19:45:16.87ID:BcLDdV3Z
なるほどな
573投球者:名無しさん
2022/11/10(木) 21:10:28.05ID:BcLDdV3Z
◎[]◎ SKYLINE ◎[]◎
574投球者:名無しさん
2022/11/10(木) 21:10:39.87ID:BcLDdV3Z
スリップストリームが大事
575投球者:名無しさん
2022/11/10(木) 21:10:48.42ID:BcLDdV3Z
スリップストリームが重要
576投球者:名無しさん
2022/11/10(木) 21:11:06.44ID:BcLDdV3Z
ブレーキが重要
577投球者:名無しさん
2022/11/10(木) 21:11:14.04ID:BcLDdV3Z
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
578投球者:名無しさん
2022/11/10(木) 21:11:21.46ID:BcLDdV3Z
なるほどな
579投球者:名無しさん
2022/11/10(木) 21:23:38.24ID:BcLDdV3Z
高回転パワー型が大事
580投球者:名無しさん
2022/11/10(木) 21:23:46.13ID:BcLDdV3Z
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
581投球者:名無しさん
2022/11/10(木) 21:23:52.61ID:BcLDdV3Z
なるほどな
582投球者:名無しさん
2022/11/11(金) 09:44:00.44ID:rxpzAgCw
高回転パワー型が重要
583投球者:名無しさん
2022/11/11(金) 09:44:23.83ID:rxpzAgCw
高回転パワー型が大事
584投球者:名無しさん
2022/11/11(金) 09:44:32.21ID:rxpzAgCw
高回転パワー型が重要
585投球者:名無しさん
2022/11/11(金) 09:44:58.04ID:rxpzAgCw
ブレーキが大事
586投球者:名無しさん
2022/11/11(金) 09:45:06.27ID:rxpzAgCw
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
587投球者:名無しさん
2022/11/11(金) 09:45:13.01ID:rxpzAgCw
なるほどな
588投球者:名無しさん
2022/11/11(金) 10:27:17.90ID:rxpzAgCw
ブレーキが重要
589投球者:名無しさん
2022/11/11(金) 10:27:42.67ID:rxpzAgCw
ダブルウィッシュボーン
590投球者:名無しさん
2022/11/11(金) 10:27:56.60ID:rxpzAgCw
凄いボウラー
591投球者:名無しさん
2022/11/11(金) 10:36:18.94ID:rxpzAgCw
高回転パワー型が大事
592投球者:名無しさん
2022/11/11(金) 10:36:26.90ID:rxpzAgCw
高回転パワー型が重要
593投球者:名無しさん
2022/11/11(金) 10:36:56.56ID:rxpzAgCw
スリップストリームが大事
594投球者:名無しさん
2022/11/11(金) 10:37:09.54ID:rxpzAgCw
スリップストリームが重要
595投球者:名無しさん
2022/11/11(金) 10:37:17.35ID:rxpzAgCw
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
596投球者:名無しさん
2022/11/11(金) 10:37:25.80ID:rxpzAgCw
なるほどな
597投球者:名無しさん
2022/11/11(金) 10:37:34.37ID:rxpzAgCw
ブレーキが大事
598投球者:名無しさん
2022/11/11(金) 10:37:42.30ID:rxpzAgCw
ブレーキが重要
599投球者:名無しさん
2022/11/11(金) 10:37:50.64ID:rxpzAgCw
アシスト
600投球者:名無しさん
2022/11/11(金) 10:38:01.47ID:rxpzAgCw
600ゲット
601投球者:名無しさん
2022/11/12(土) 10:11:44.72ID:lGnUlV1j
パワーウェイトレシオが大事
602投球者:名無しさん
2022/11/12(土) 10:11:57.06ID:lGnUlV1j
パワーウェイトレシオが重要
603投球者:名無しさん
2022/11/12(土) 10:12:06.91ID:lGnUlV1j
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
604投球者:名無しさん
2022/11/12(土) 10:12:15.92ID:lGnUlV1j
なるほどな
605投球者:名無しさん
2022/11/12(土) 10:13:02.63ID:lGnUlV1j
パワーウェイトレシオが大事
606投球者:名無しさん
2022/11/12(土) 10:13:10.00ID:lGnUlV1j
パワーウェイトレシオが重要
607投球者:名無しさん
2022/11/12(土) 10:13:20.17ID:lGnUlV1j
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
608投球者:名無しさん
2022/11/12(土) 10:13:27.27ID:lGnUlV1j
なるほどな
609投球者:名無しさん
2022/11/12(土) 10:14:14.46ID:lGnUlV1j
スリップストリームが大事
610投球者:名無しさん
2022/11/12(土) 10:14:24.79ID:lGnUlV1j
スリップストリームが重要
611投球者:名無しさん
2022/11/12(土) 10:14:48.90ID:lGnUlV1j
テスト
612投球者:名無しさん
2022/11/12(土) 10:14:57.37ID:lGnUlV1j
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
613投球者:名無しさん
2022/11/12(土) 10:15:04.70ID:lGnUlV1j
なるほどな
614投球者:名無しさん
2022/11/12(土) 10:16:13.66ID:lGnUlV1j
アウトインアウトが基本
615投球者:名無しさん
2022/11/12(土) 10:16:32.42ID:lGnUlV1j
スリップストリームが基本
616投球者:名無しさん
2022/11/12(土) 10:16:40.36ID:lGnUlV1j
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
617投球者:名無しさん
2022/11/12(土) 10:16:47.67ID:lGnUlV1j
なるほどな
618投球者:名無しさん
2022/11/12(土) 10:17:51.44ID:lGnUlV1j
凄いボウラー
619投球者:名無しさん
2022/11/12(土) 10:18:00.36ID:lGnUlV1j
スリップストリームが大事
620投球者:名無しさん
2022/11/12(土) 10:18:08.74ID:lGnUlV1j
スリップストリームが重要
621投球者:名無しさん
2022/11/12(土) 10:18:17.02ID:lGnUlV1j
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
622投球者:名無しさん
2022/11/12(土) 10:18:24.06ID:lGnUlV1j
なるほどな
623投球者:名無しさん
2022/11/12(土) 10:18:35.52ID:lGnUlV1j
パワーウェイトレシオが大事
624投球者:名無しさん
2022/11/12(土) 10:18:44.39ID:lGnUlV1j
パワーウェイトレシオが重要
625投球者:名無しさん
2022/11/12(土) 10:18:52.46ID:lGnUlV1j
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
626投球者:名無しさん
2022/11/12(土) 10:18:59.49ID:lGnUlV1j
なるほどな
627投球者:名無しさん
2022/11/12(土) 10:29:34.15ID:lGnUlV1j
パワーウェイトレシオが大事
628投球者:名無しさん
2022/11/12(土) 10:29:40.96ID:lGnUlV1j
パワーウェイトレシオが重要
629投球者:名無しさん
2022/11/12(土) 10:30:00.18ID:lGnUlV1j
テスト
630投球者:名無しさん
2022/11/12(土) 10:30:08.78ID:lGnUlV1j
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
631投球者:名無しさん
2022/11/12(土) 10:30:15.89ID:lGnUlV1j
なるほどな
632投球者:名無しさん
2022/11/12(土) 10:31:06.24ID:lGnUlV1j
スリップストリームが大事
633投球者:名無しさん
2022/11/12(土) 10:31:16.48ID:lGnUlV1j
スリップストリームが重要
634投球者:名無しさん
2022/11/12(土) 10:31:24.12ID:lGnUlV1j
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
635投球者:名無しさん
2022/11/12(土) 10:31:30.93ID:lGnUlV1j
なるほどな
636投球者:名無しさん
2022/11/12(土) 14:47:36.23ID:lGnUlV1j
機動力
637投球者:名無しさん
2022/11/12(土) 14:48:09.65ID:lGnUlV1j
スコア以前にボールを曲げたいのだと思う。
638投球者:名無しさん
2022/11/12(土) 14:49:49.86ID:lGnUlV1j
加速力
639投球者:名無しさん
2022/11/12(土) 14:49:59.05ID:lGnUlV1j
加速性能
640投球者:名無しさん
2022/11/12(土) 14:51:51.35ID:lGnUlV1j
加速性能が大事
641投球者:名無しさん
2022/11/12(土) 14:52:01.43ID:lGnUlV1j
加速性能が重要
642投球者:名無しさん
2022/11/12(土) 14:52:17.27ID:lGnUlV1j
凄いボウラー
643投球者:名無しさん
2022/11/12(土) 14:52:25.68ID:lGnUlV1j
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
644投球者:名無しさん
2022/11/12(土) 14:52:34.59ID:lGnUlV1j
なるほどな
645投球者:名無しさん
2022/11/12(土) 16:58:22.26ID:lGnUlV1j
パワーウェイトレシオが大事
646投球者:名無しさん
2022/11/12(土) 16:58:30.93ID:lGnUlV1j
パワーウェイトレシオが重要
647投球者:名無しさん
2022/11/12(土) 17:01:47.87ID:lGnUlV1j
ブレーキングが大事
648投球者:名無しさん
2022/11/12(土) 17:02:00.22ID:lGnUlV1j
ブレーキングが重要
649投球者:名無しさん
2022/11/12(土) 17:02:08.07ID:lGnUlV1j
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
650投球者:名無しさん
2022/11/12(土) 17:02:15.64ID:lGnUlV1j
なるほどな
651投球者:名無しさん
2022/11/12(土) 17:02:31.04ID:lGnUlV1j
凄いボウラー
652投球者:名無しさん
2022/11/12(土) 17:02:38.72ID:lGnUlV1j
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
653投球者:名無しさん
2022/11/12(土) 17:02:44.88ID:lGnUlV1j
なるほどな
654投球者:名無しさん
2022/11/13(日) 10:09:07.20ID:ov8dOBCk
凄いボウラー
655投球者:名無しさん
2022/11/13(日) 10:09:53.19ID:ov8dOBCk
加速性能が大事
656投球者:名無しさん
2022/11/13(日) 10:10:01.36ID:ov8dOBCk
加速性能が重要
657投球者:名無しさん
2022/11/13(日) 10:10:19.53ID:ov8dOBCk
テスト
658投球者:名無しさん
2022/11/13(日) 10:10:27.04ID:ov8dOBCk
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
659投球者:名無しさん
2022/11/13(日) 10:10:33.87ID:ov8dOBCk
なるほどな
660投球者:名無しさん
2022/11/13(日) 10:13:18.50ID:ov8dOBCk
テスト
661投球者:名無しさん
2022/11/13(日) 10:13:26.32ID:ov8dOBCk
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
662投球者:名無しさん
2022/11/13(日) 10:13:32.88ID:ov8dOBCk
なるほどな
663投球者:名無しさん
2022/11/13(日) 13:08:49.65ID:ov8dOBCk
パワーウェイトレシオが大事
664投球者:名無しさん
2022/11/13(日) 13:09:00.84ID:ov8dOBCk
パワーウェイトレシオが重要
665投球者:名無しさん
2022/11/13(日) 13:09:13.17ID:ov8dOBCk
凄いボウラー
666投球者:名無しさん
2022/11/13(日) 13:09:20.86ID:ov8dOBCk
666ゲット
667投球者:名無しさん
2022/11/13(日) 13:09:29.16ID:ov8dOBCk
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
668投球者:名無しさん
2022/11/13(日) 13:09:35.77ID:ov8dOBCk
なるほどな
669投球者:名無しさん
2022/11/13(日) 13:15:14.22ID:ov8dOBCk
凄いボウラー
670投球者:名無しさん
2022/11/13(日) 13:15:22.01ID:ov8dOBCk
藤井のローダウン解説は罠だと思う
本人はあまり肘を曲げないでしっかり振り子スイングしてるのがいいとこなのに。
肘曲げて前に押す推進力と、半径大きい振り子の遠心力どっちが大きいかは物理で点取れた人には明らか
シンプルに曲げる人の共通点は、脇締めに伴う自然なドロップショルダー(に伴うカップ(意識してるしてないにかかわらず
できてても自覚してないプロが多いと思う
671投球者:名無しさん
2022/11/13(日) 13:15:29.07ID:ov8dOBCk
なるほどな
672投球者:名無しさん
2022/11/13(日) 13:24:08.38ID:ov8dOBCk
のパヨンクを見ても理解できない人がいるのかな?
タケットでもフェーガンでもトミージョーンズでもスバルPでも山Pでもいいし、自分でわかってない藤井Pもそうなってる。
ここで省略されてるのは、わざとたわませてからトップで張力を使ってボールの推進力を稼ぐ人の話。
安里とかまさにそれで肘曲げてるように見えるけど、最低限のリリースを身につけてない人が参考にするもんではないね。
673投球者:名無しさん
2022/11/13(日) 13:24:36.41ID:ov8dOBCk
なるほどな
674投球者:名無しさん
2022/11/13(日) 13:25:21.09ID:ov8dOBCk
凄いボウラー
675投球者:名無しさん
2022/11/13(日) 13:25:32.83ID:ov8dOBCk
テスト
676投球者:名無しさん
2022/11/13(日) 13:26:09.67ID:ov8dOBCk
自分でわかってない藤井Pもそうなってる。
ここで省略されてるのは、わざとたわませてからトップで張力を使ってボールの推進力を稼ぐ人の話。
最低限のリリースを身につけてない人が参考にするもんではないね。
677投球者:名無しさん
2022/11/13(日) 13:26:32.19ID:ov8dOBCk
なるほどな
678投球者:名無しさん
2022/11/13(日) 17:04:09.72ID:ov8dOBCk
アウトラップ
679投球者:名無しさん
2022/11/13(日) 17:04:25.10ID:ov8dOBCk
パワーウェイトレシオが大事
680投球者:名無しさん
2022/11/13(日) 17:04:33.64ID:ov8dOBCk
パワーウェイトレシオが重要
681投球者:名無しさん
2022/11/13(日) 17:05:04.58ID:ov8dOBCk
スリップストリームが大事
682投球者:名無しさん
2022/11/13(日) 17:05:15.38ID:ov8dOBCk
スリップストリームが重要
683投球者:名無しさん
2022/11/13(日) 17:05:31.34ID:ov8dOBCk
凄いボウラー
684投球者:名無しさん
2022/11/13(日) 17:06:08.58ID:ov8dOBCk
タイムアタック
685投球者:名無しさん
2022/11/13(日) 17:06:17.21ID:ov8dOBCk
ラップタイム
686投球者:名無しさん
2022/11/13(日) 17:06:26.93ID:ov8dOBCk
自分でわかってない藤井Pもそうなってる。
ここで省略されてるのは、わざとたわませてからトップで張力を使ってボールの推進力を稼ぐ人の話。
最低限のリリースを身につけてない人が参考にするもんではないね。
687投球者:名無しさん
2022/11/13(日) 17:06:34.53ID:ov8dOBCk
なるほどな
688投球者:名無しさん
2022/11/14(月) 10:11:41.21ID:slgQvK5H
タイムアタック
689投球者:名無しさん
2022/11/14(月) 10:11:48.37ID:slgQvK5H
ラップタイム
690投球者:名無しさん
2022/11/14(月) 10:11:56.19ID:slgQvK5H
凄いボウラー
691投球者:名無しさん
2022/11/14(月) 10:48:02.92ID:slgQvK5H
パワーウェイトレシオが大事
692投球者:名無しさん
2022/11/14(月) 10:48:10.34ID:slgQvK5H
パワーウェイトレシオが重要
693投球者:名無しさん
2022/11/14(月) 10:48:32.75ID:slgQvK5H
サーキット
694投球者:名無しさん
2022/11/14(月) 10:48:40.96ID:slgQvK5H
自分でわかってない藤井Pもそうなってる。
ここで省略されてるのは、わざとたわませてからトップで張力を使ってボールの推進力を稼ぐ人の話。
最低限のリリースを身につけてない人が参考にするもんではないね。
695投球者:名無しさん
2022/11/14(月) 10:48:48.09ID:slgQvK5H
なるほどな
696投球者:名無しさん
2022/11/14(月) 11:59:33.94ID:slgQvK5H
スリップストリームが大事
697投球者:名無しさん
2022/11/14(月) 11:59:43.19ID:slgQvK5H
スリップストリームが重要
698投球者:名無しさん
2022/11/14(月) 11:59:53.49ID:slgQvK5H
アウトラップ
699投球者:名無しさん
2022/11/14(月) 12:00:02.33ID:slgQvK5H
アシスト
700投球者:名無しさん
2022/11/14(月) 12:00:10.99ID:slgQvK5H
700ゲット
701投球者:名無しさん
2022/11/15(火) 10:40:57.25ID:Zc/bfZrK
700オメ
702投球者:名無しさん
2022/11/15(火) 10:41:06.17ID:Zc/bfZrK
自分でわかってない藤井Pもそうなってる。
ここで省略されてるのは、わざとたわませてからトップで張力を使ってボールの推進力を稼ぐ人の話。
最低限のリリースを身につけてない人が参考にするもんではないね。
703投球者:名無しさん
2022/11/15(火) 10:41:14.83ID:Zc/bfZrK
なるほどな
704投球者:名無しさん
2022/11/15(火) 12:00:19.88ID:Zc/bfZrK
パワーウェイトレシオが大事
705投球者:名無しさん
2022/11/15(火) 12:00:28.16ID:Zc/bfZrK
パワーウェイトレシオが重要
706投球者:名無しさん
2022/11/15(火) 12:00:35.62ID:Zc/bfZrK
自分でわかってない藤井Pもそうなってる。
ここで省略されてるのは、わざとたわませてからトップで張力を使ってボールの推進力を稼ぐ人の話。
最低限のリリースを身につけてない人が参考にするもんではないね。
707投球者:名無しさん
2022/11/15(火) 12:00:43.31ID:Zc/bfZrK
なるほどな
708投球者:名無しさん
2022/11/15(火) 12:50:58.53ID:Zc/bfZrK
凄いボウラー
709投球者:名無しさん
2022/11/15(火) 12:51:18.89ID:Zc/bfZrK
スリップストリームが大事
710投球者:名無しさん
2022/11/15(火) 12:51:28.66ID:Zc/bfZrK
スリップストリームが重要
711投球者:名無しさん
2022/11/15(火) 12:51:36.29ID:Zc/bfZrK
自分でわかってない藤井Pもそうなってる。
ここで省略されてるのは、わざとたわませてからトップで張力を使ってボールの推進力を稼ぐ人の話。
最低限のリリースを身につけてない人が参考にするもんではないね。
712投球者:名無しさん
2022/11/15(火) 12:51:43.42ID:Zc/bfZrK
なるほどな
713投球者:名無しさん
2022/11/15(火) 12:59:33.69ID:Zc/bfZrK
ラウンドワンのスポッチャのイニシャルdは面白いです
714投球者:名無しさん
2022/11/15(火) 13:01:50.93ID:Zc/bfZrK
凄いボウラー
715投球者:名無しさん
2022/11/15(火) 13:01:59.10ID:Zc/bfZrK
自分でわかってない藤井Pもそうなってる。
ここで省略されてるのは、わざとたわませてからトップで張力を使ってボールの推進力を稼ぐ人の話。
最低限のリリースを身につけてない人が参考にするもんではないね。
716投球者:名無しさん
2022/11/15(火) 13:02:05.82ID:Zc/bfZrK
なるほどな
717投球者:名無しさん
2022/11/15(火) 17:59:11.68ID:Zc/bfZrK
ダウンフォースが重要
718投球者:名無しさん
2022/11/15(火) 17:59:25.25ID:Zc/bfZrK
凄いボウラー
719投球者:名無しさん
2022/11/15(火) 17:59:40.52ID:Zc/bfZrK
ダウンフォースが大事
720投球者:名無しさん
2022/11/15(火) 17:59:49.65ID:Zc/bfZrK
自分でわかってない藤井Pもそうなってる。
ここで省略されてるのは、わざとたわませてからトップで張力を使ってボールの推進力を稼ぐ人の話。
最低限のリリースを身につけてない人が参考にするもんではないね。
721投球者:名無しさん
2022/11/15(火) 17:59:57.08ID:Zc/bfZrK
なるほどな
722投球者:名無しさん
2022/11/15(火) 18:52:51.78ID:Zc/bfZrK
ダウンフォースが大事
723投球者:名無しさん
2022/11/15(火) 18:52:58.49ID:Zc/bfZrK
ダウンフォースが重要
724投球者:名無しさん
2022/11/15(火) 18:53:06.33ID:Zc/bfZrK
自分でわかってない藤井Pもそうなってる。
ここで省略されてるのは、わざとたわませてからトップで張力を使ってボールの推進力を稼ぐ人の話。
最低限のリリースを身につけてない人が参考にするもんではないね。
725投球者:名無しさん
2022/11/15(火) 18:53:13.39ID:Zc/bfZrK
なるほどな
726投球者:名無しさん
2022/11/16(水) 13:07:20.99ID:5wB0lrQO
パワーウェイトレシオが大事
727投球者:名無しさん
2022/11/16(水) 13:07:30.88ID:5wB0lrQO
パワーウェイトレシオが重要
728投球者:名無しさん
2022/11/16(水) 13:07:45.61ID:5wB0lrQO
アウトラップ
729投球者:名無しさん
2022/11/16(水) 13:08:01.29ID:5wB0lrQO
スリップストリームが大事
730投球者:名無しさん
2022/11/16(水) 13:08:09.44ID:5wB0lrQO
スリップストリームが重要
731投球者:名無しさん
2022/11/16(水) 13:08:31.67ID:5wB0lrQO
タイムアタック
732投球者:名無しさん
2022/11/16(水) 13:08:42.92ID:5wB0lrQO
ラップタイム
733投球者:名無しさん
2022/11/16(水) 13:08:51.21ID:5wB0lrQO
自分でわかってない藤井Pもそうなってる。
ここで省略されてるのは、わざとたわませてからトップで張力を使ってボールの推進力を稼ぐ人の話。
最低限のリリースを身につけてない人が参考にするもんではないね。
734投球者:名無しさん
2022/11/16(水) 13:08:59.33ID:5wB0lrQO
なるほどな
735投球者:名無しさん
2022/11/16(水) 18:57:26.90ID:5wB0lrQO
ダウンフォースが大事
736投球者:名無しさん
2022/11/16(水) 18:57:36.51ID:5wB0lrQO
ダウンフォースが重要
737投球者:名無しさん
2022/11/16(水) 18:57:58.03ID:5wB0lrQO
パワーウェイトレシオが大事
738投球者:名無しさん
2022/11/16(水) 18:58:05.93ID:5wB0lrQO
パワーウェイトレシオが重要
739投球者:名無しさん
2022/11/16(水) 18:58:14.29ID:5wB0lrQO
自分でわかってない藤井Pもそうなってる。
ここで省略されてるのは、わざとたわませてからトップで張力を使ってボールの推進力を稼ぐ人の話。
最低限のリリースを身につけてない人が参考にするもんではないね。
740投球者:名無しさん
2022/11/16(水) 18:58:20.85ID:5wB0lrQO
なるほどな
741投球者:名無しさん
2022/11/16(水) 18:58:39.81ID:5wB0lrQO
凄いボウラー
742投球者:名無しさん
2022/11/16(水) 18:58:47.08ID:5wB0lrQO
自分でわかってない藤井Pもそうなってる。
ここで省略されてるのは、わざとたわませてからトップで張力を使ってボールの推進力を稼ぐ人の話。
最低限のリリースを身につけてない人が参考にするもんではないね。
743投球者:名無しさん
2022/11/16(水) 18:58:53.77ID:5wB0lrQO
なるほどな
744投球者:名無しさん
2022/11/17(木) 11:52:34.15ID:KPpV3YFQ
ダウンフォースが大事
745投球者:名無しさん
2022/11/17(木) 11:52:42.92ID:KPpV3YFQ
ダウンフォースが重要
746投球者:名無しさん
2022/11/17(木) 11:52:52.48ID:KPpV3YFQ
凄いボウラー
747投球者:名無しさん
2022/11/17(木) 11:53:09.30ID:KPpV3YFQ
サーキット
748投球者:名無しさん
2022/11/17(木) 11:53:18.46ID:KPpV3YFQ
自分でわかってない藤井Pもそうなってる。
ここで省略されてるのは、わざとたわませてからトップで張力を使ってボールの推進力を稼ぐ人の話。
最低限のリリースを身につけてない人が参考にするもんではないね。
749投球者:名無しさん
2022/11/17(木) 11:53:25.04ID:KPpV3YFQ
なるほどな
750投球者:名無しさん
2022/11/17(木) 11:53:34.85ID:KPpV3YFQ
凄いボウラー
751投球者:名無しさん
2022/11/17(木) 11:53:42.72ID:KPpV3YFQ
自分でわかってない藤井Pもそうなってる。
ここで省略されてるのは、わざとたわませてからトップで張力を使ってボールの推進力を稼ぐ人の話。
最低限のリリースを身につけてない人が参考にするもんではないね。
752投球者:名無しさん
2022/11/17(木) 11:53:49.26ID:KPpV3YFQ
なるほどな
753投球者:名無しさん
2022/11/17(木) 16:54:19.24ID:KPpV3YFQ
パワーウェイトレシオが大事
754投球者:名無しさん
2022/11/17(木) 16:54:32.86ID:KPpV3YFQ
パワーウェイトレシオが重要
755投球者:名無しさん
2022/11/17(木) 16:54:48.39ID:KPpV3YFQ
タイムアタック
756投球者:名無しさん
2022/11/17(木) 16:54:55.56ID:KPpV3YFQ
ラップタイム
757投球者:名無しさん
2022/11/17(木) 16:55:03.63ID:KPpV3YFQ
自分でわかってない藤井Pもそうなってる。
ここで省略されてるのは、わざとたわませてからトップで張力を使ってボールの推進力を稼ぐ人の話。
最低限のリリースを身につけてない人が参考にするもんではないね。
758投球者:名無しさん
2022/11/17(木) 16:55:10.47ID:KPpV3YFQ
なるほどな
759投球者:名無しさん
2022/11/17(木) 16:55:19.05ID:KPpV3YFQ
凄いボウラー
760投球者:名無しさん
2022/11/17(木) 16:55:26.71ID:KPpV3YFQ
自分でわかってない藤井Pもそうなってる。
ここで省略されてるのは、わざとたわませてからトップで張力を使ってボールの推進力を稼ぐ人の話。
最低限のリリースを身につけてない人が参考にするもんではないね。
761投球者:名無しさん
2022/11/17(木) 16:55:33.58ID:KPpV3YFQ
なるほどな
762投球者:名無しさん
2022/11/17(木) 19:04:59.50ID:KPpV3YFQ
スリップストリームが大事
763投球者:名無しさん
2022/11/17(木) 19:05:10.55ID:KPpV3YFQ
スリップストリームが重要
764投球者:名無しさん
2022/11/17(木) 19:05:23.19ID:KPpV3YFQ
ダウンフォースが大事
765投球者:名無しさん
2022/11/17(木) 19:05:31.09ID:KPpV3YFQ
ダウンフォースが重要
766投球者:名無しさん
2022/11/17(木) 19:05:40.81ID:KPpV3YFQ
自分でわかってない藤井Pもそうなってる。
ここで省略されてるのは、わざとたわませてからトップで張力を使ってボールの推進力を稼ぐ人の話。
最低限のリリースを身につけてない人が参考にするもんではないね。
767投球者:名無しさん
2022/11/17(木) 19:05:49.80ID:KPpV3YFQ
なるほどな
768投球者:名無しさん
2022/11/18(金) 10:14:51.27ID:H3WZyUp2
パワーウェイトレシオが大事
769投球者:名無しさん
2022/11/18(金) 10:14:59.15ID:H3WZyUp2
パワーウェイトレシオが重要
770投球者:名無しさん
2022/11/18(金) 10:15:09.33ID:H3WZyUp2
タイムアタック
771投球者:名無しさん
2022/11/18(金) 10:15:16.36ID:H3WZyUp2
ラップタイム
772投球者:名無しさん
2022/11/18(金) 10:15:39.14ID:H3WZyUp2
スリップストリームが大事
773投球者:名無しさん
2022/11/18(金) 10:15:46.52ID:H3WZyUp2
スリップストリームが重要
774投球者:名無しさん
2022/11/18(金) 10:15:54.46ID:H3WZyUp2
凄いボウラー
775投球者:名無しさん
2022/11/18(金) 10:16:03.03ID:H3WZyUp2
自分でわかってない藤井Pもそうなってる。
ここで省略されてるのは、わざとたわませてからトップで張力を使ってボールの推進力を稼ぐ人の話。
最低限のリリースを身につけてない人が参考にするもんではないね。
776投球者:名無しさん
2022/11/18(金) 10:16:10.55ID:H3WZyUp2
なるほどな
777投球者:名無しさん
2022/11/18(金) 10:16:18.35ID:H3WZyUp2
777ゲット
778投球者:名無しさん
2022/11/18(金) 18:05:14.27ID:H3WZyUp2
ラップタイム
779投球者:名無しさん
2022/11/18(金) 18:05:21.62ID:H3WZyUp2
タイムアタック
780投球者:名無しさん
2022/11/18(金) 18:06:23.10ID:H3WZyUp2
ダウンフォースが大事
781投球者:名無しさん
2022/11/18(金) 18:06:37.25ID:H3WZyUp2
ダウンフォースが重要
782投球者:名無しさん
2022/11/18(金) 18:06:49.82ID:H3WZyUp2
パワーウェイトレシオが大事
783投球者:名無しさん
2022/11/18(金) 18:06:59.80ID:H3WZyUp2
パワーウェイトレシオが重要
784投球者:名無しさん
2022/11/18(金) 18:07:09.06ID:H3WZyUp2
凄いボウラー
785投球者:名無しさん
2022/11/18(金) 18:07:18.21ID:H3WZyUp2
自分でわかってない藤井Pもそうなってる。
ここで省略されてるのは、わざとたわませてからトップで張力を使ってボールの推進力を稼ぐ人の話。
最低限のリリースを身につけてない人が参考にするもんではないね。
786投球者:名無しさん
2022/11/18(金) 18:07:26.16ID:H3WZyUp2
なるほどな
787投球者:名無しさん
2022/11/18(金) 18:07:39.17ID:H3WZyUp2
スリップストリームが大事
788投球者:名無しさん
2022/11/18(金) 18:07:48.32ID:H3WZyUp2
スリップストリームが重要
789投球者:名無しさん
2022/11/18(金) 18:08:15.24ID:H3WZyUp2
サーキット
790投球者:名無しさん
2022/11/18(金) 18:08:22.26ID:H3WZyUp2
凄いボウラー
791投球者:名無しさん
2022/11/18(金) 18:08:48.49ID:H3WZyUp2
ダウンフォースが大事
792投球者:名無しさん
2022/11/18(金) 18:09:00.45ID:H3WZyUp2
ダウンフォースが重要
793投球者:名無しさん
2022/11/18(金) 18:09:08.20ID:H3WZyUp2
自分でわかってない藤井Pもそうなってる。
ここで省略されてるのは、わざとたわませてからトップで張力を使ってボールの推進力を稼ぐ人の話。
最低限のリリースを身につけてない人が参考にするもんではないね。
794投球者:名無しさん
2022/11/18(金) 18:09:14.83ID:H3WZyUp2
なるほどな
795投球者:名無しさん
2022/11/18(金) 18:18:21.75ID:H3WZyUp2
パワーウェイトレシオが大事
796投球者:名無しさん
2022/11/18(金) 18:18:30.73ID:H3WZyUp2
パワーウェイトレシオが重要
797投球者:名無しさん
2022/11/18(金) 18:18:38.82ID:H3WZyUp2
凄いボウラー
798投球者:名無しさん
2022/11/18(金) 18:18:52.78ID:H3WZyUp2
テスト
799投球者:名無しさん
2022/11/18(金) 18:19:00.96ID:H3WZyUp2
アシスト
800投球者:名無しさん
2022/11/18(金) 18:19:09.37ID:H3WZyUp2
800ゲット
801投球者:名無しさん
2022/11/19(土) 12:10:58.87ID:h0M2bTdX
自分でわかってない藤井Pもそうなってる。
ここで省略されてるのは、わざとたわませてからトップで張力を使ってボールの推進力を稼ぐ人の話。
最低限のリリースを身につけてない人が参考にするもんではないね。
802投球者:名無しさん
2022/11/19(土) 12:11:06.78ID:h0M2bTdX
なるほどな
803投球者:名無しさん
2022/11/19(土) 12:11:43.11ID:h0M2bTdX
スリップストリームが大事
804投球者:名無しさん
2022/11/19(土) 12:11:52.76ID:h0M2bTdX
スリップストリームが重要
805投球者:名無しさん
2022/11/19(土) 12:12:02.92ID:h0M2bTdX
自分でわかってない藤井Pもそうなってる。
ここで省略されてるのは、わざとたわませてからトップで張力を使ってボールの推進力を稼ぐ人の話。
最低限のリリースを身につけてない人が参考にするもんではないね。
806投球者:名無しさん
2022/11/19(土) 12:12:10.66ID:h0M2bTdX
なるほどな
807投球者:名無しさん
2022/11/19(土) 12:12:28.92ID:h0M2bTdX
ダウンフォースが大事
808投球者:名無しさん
2022/11/19(土) 12:12:41.56ID:h0M2bTdX
ダウンフォースが重要
809投球者:名無しさん
2022/11/19(土) 12:12:49.44ID:h0M2bTdX
自分でわかってない藤井Pもそうなってる。
ここで省略されてるのは、わざとたわませてからトップで張力を使ってボールの推進力を稼ぐ人の話。
最低限のリリースを身につけてない人が参考にするもんではないね。
810投球者:名無しさん
2022/11/19(土) 12:12:57.43ID:h0M2bTdX
なるほどな
811投球者:名無しさん
2022/11/19(土) 12:16:07.47ID:h0M2bTdX
パワーウェイトレシオが大事
812投球者:名無しさん
2022/11/19(土) 12:16:17.36ID:h0M2bTdX
パワーウェイトレシオが重要
813投球者:名無しさん
2022/11/19(土) 12:16:24.52ID:h0M2bTdX
自分でわかってない藤井Pもそうなってる。
ここで省略されてるのは、わざとたわませてからトップで張力を使ってボールの推進力を稼ぐ人の話。
最低限のリリースを身につけてない人が参考にするもんではないね。
814投球者:名無しさん
2022/11/19(土) 12:16:31.12ID:h0M2bTdX
なるほどな
815投球者:名無しさん
2022/11/19(土) 12:16:39.36ID:h0M2bTdX
自分でわかってない藤井Pもそうなってる。
ここで省略されてるのは、わざとたわませてからトップで張力を使ってボールの推進力を稼ぐ人の話。
最低限のリリースを身につけてない人が参考にするもんではないね。
816投球者:名無しさん
2022/11/19(土) 12:16:45.92ID:h0M2bTdX
なるほどな
817投球者:名無しさん
2022/11/19(土) 19:40:50.34ID:h0M2bTdX
サイドバイサイド
818投球者:名無しさん
2022/11/19(土) 19:41:08.08ID:h0M2bTdX
凄いボウラー
819投球者:名無しさん
2022/11/19(土) 19:41:18.59ID:h0M2bTdX
スリップストリームが大事
820投球者:名無しさん
2022/11/19(土) 19:41:28.56ID:h0M2bTdX
スリップストリームが重要
821投球者:名無しさん
2022/11/19(土) 19:41:38.68ID:h0M2bTdX
ダウンフォースが大事
822投球者:名無しさん
2022/11/19(土) 19:41:47.15ID:h0M2bTdX
ダウンフォースが重要
823投球者:名無しさん
2022/11/19(土) 19:41:55.00ID:h0M2bTdX
自分でわかってない藤井Pもそうなってる。
ここで省略されてるのは、わざとたわませてからトップで張力を使ってボールの推進力を稼ぐ人の話。
最低限のリリースを身につけてない人が参考にするもんではないね。
824投球者:名無しさん
2022/11/19(土) 19:42:02.33ID:h0M2bTdX
なるほどな
825投球者:名無しさん
2022/11/19(土) 21:09:43.73ID:h0M2bTdX
パワーウェイトレシオが大事
826投球者:名無しさん
2022/11/19(土) 21:09:53.26ID:h0M2bTdX
パワーウェイトレシオが重要
827投球者:名無しさん
2022/11/19(土) 21:10:07.69ID:h0M2bTdX
サイドバイサイド
828投球者:名無しさん
2022/11/19(土) 21:10:17.49ID:h0M2bTdX
凄いボウラー
829投球者:名無しさん
2022/11/19(土) 21:10:25.16ID:h0M2bTdX
自分でわかってない藤井Pもそうなってる。
ここで省略されてるのは、わざとたわませてからトップで張力を使ってボールの推進力を稼ぐ人の話。
最低限のリリースを身につけてない人が参考にするもんではないね。
830投球者:名無しさん
2022/11/19(土) 21:10:32.41ID:h0M2bTdX
なるほどな
831投球者:名無しさん
2022/11/19(土) 21:10:42.77ID:h0M2bTdX
サイドバイサイド
832投球者:名無しさん
2022/11/19(土) 21:10:51.96ID:h0M2bTdX
自分でわかってない藤井Pもそうなってる。
ここで省略されてるのは、わざとたわませてからトップで張力を使ってボールの推進力を稼ぐ人の話。
最低限のリリースを身につけてない人が参考にするもんではないね。
833投球者:名無しさん
2022/11/19(土) 21:10:58.86ID:h0M2bTdX
なるほどな
834投球者:名無しさん
2022/11/19(土) 21:21:09.13ID:h0M2bTdX
アウトラップ
835投球者:名無しさん
2022/11/19(土) 21:21:20.67ID:h0M2bTdX
スリップストリームが大事
836投球者:名無しさん
2022/11/19(土) 21:21:31.05ID:h0M2bTdX
スリップストリームが重要
837投球者:名無しさん
2022/11/19(土) 21:21:40.34ID:h0M2bTdX
サイドバイサイド
838投球者:名無しさん
2022/11/19(土) 21:21:48.46ID:h0M2bTdX
自分でわかってない藤井Pもそうなってる。
ここで省略されてるのは、わざとたわませてからトップで張力を使ってボールの推進力を稼ぐ人の話。
最低限のリリースを身につけてない人が参考にするもんではないね。
839投球者:名無しさん
2022/11/19(土) 21:21:55.84ID:h0M2bTdX
なるほどな
840投球者:名無しさん
2022/11/19(土) 21:22:05.49ID:h0M2bTdX
凄いボウラー
841投球者:名無しさん
2022/11/19(土) 21:22:13.41ID:h0M2bTdX
自分でわかってない藤井Pもそうなってる。
ここで省略されてるのは、わざとたわませてからトップで張力を使ってボールの推進力を稼ぐ人の話。
最低限のリリースを身につけてない人が参考にするもんではないね。
842投球者:名無しさん
2022/11/19(土) 21:22:20.49ID:h0M2bTdX
なるほどな
843投球者:名無しさん
2022/11/20(日) 10:16:41.34ID:Wm+TruJO
ダウンフォースが大事
844投球者:名無しさん
2022/11/20(日) 10:16:51.44ID:Wm+TruJO
ダウンフォースが重要
845投球者:名無しさん
2022/11/20(日) 10:17:07.45ID:Wm+TruJO
パワーウェイトレシオが大事
846投球者:名無しさん
2022/11/20(日) 10:17:16.49ID:Wm+TruJO
パワーウェイトレシオが重要
847投球者:名無しさん
2022/11/20(日) 10:17:24.52ID:Wm+TruJO
自分でわかってない藤井Pもそうなってる。
ここで省略されてるのは、わざとたわませてからトップで張力を使ってボールの推進力を稼ぐ人の話。
最低限のリリースを身につけてない人が参考にするもんではないね。
848投球者:名無しさん
2022/11/20(日) 10:17:31.75ID:Wm+TruJO
なるほどな
849投球者:名無しさん
2022/11/20(日) 12:17:20.22ID:Wm+TruJO
サイドバイサイド
850投球者:名無しさん
2022/11/20(日) 12:17:27.06ID:Wm+TruJO
自分でわかってない藤井Pもそうなってる。
ここで省略されてるのは、わざとたわませてからトップで張力を使ってボールの推進力を稼ぐ人の話。
最低限のリリースを身につけてない人が参考にするもんではないね。
851投球者:名無しさん
2022/11/20(日) 12:17:34.18ID:Wm+TruJO
なるほどな
852投球者:名無しさん
2022/11/20(日) 16:55:47.15ID:Wm+TruJO
テールトゥノーズ
853投球者:名無しさん
2022/11/20(日) 16:55:59.15ID:Wm+TruJO
テイルトゥノーズ
854投球者:名無しさん
2022/11/20(日) 16:56:08.87ID:Wm+TruJO
凄いボウラー
855投球者:名無しさん
2022/11/20(日) 16:56:20.09ID:Wm+TruJO
サイドバイサイド
856投球者:名無しさん
2022/11/20(日) 16:56:27.47ID:Wm+TruJO
自分でわかってない藤井Pもそうなってる。
ここで省略されてるのは、わざとたわませてからトップで張力を使ってボールの推進力を稼ぐ人の話。
最低限のリリースを身につけてない人が参考にするもんではないね。
857投球者:名無しさん
2022/11/20(日) 16:56:34.02ID:Wm+TruJO
なるほどな
858投球者:名無しさん
2022/11/21(月) 09:58:34.70ID:UyQNiuXW
藤井のはやっぱり最悪だな。これを参考にするのはさすがにまずいぞ。
859投球者:名無しさん
2022/11/21(月) 09:58:42.12ID:UyQNiuXW
なるほどな
860投球者:名無しさん
2022/11/21(月) 12:04:37.42ID:UyQNiuXW
サイドバイサイド
861投球者:名無しさん
2022/11/21(月) 12:04:54.62ID:UyQNiuXW
スリップストリームが大事
862投球者:名無しさん
2022/11/21(月) 12:05:02.95ID:UyQNiuXW
スリップストリームが重要
863投球者:名無しさん
2022/11/21(月) 12:05:09.92ID:UyQNiuXW
凄いボウラー
864投球者:名無しさん
2022/11/21(月) 12:05:18.10ID:UyQNiuXW
藤井のはやっぱり最悪だな。これを参考にするのはさすがにまずいぞ。
865投球者:名無しさん
2022/11/21(月) 12:05:24.82ID:UyQNiuXW
なるほどな
866投球者:名無しさん
2022/11/21(月) 12:29:37.36ID:UyQNiuXW
アウトラップ
867投球者:名無しさん
2022/11/21(月) 13:02:45.71ID:UyQNiuXW
ダウンフォースが大事
868投球者:名無しさん
2022/11/21(月) 13:02:55.08ID:UyQNiuXW
ダウンフォースが重要
869投球者:名無しさん
2022/11/21(月) 13:03:53.41ID:UyQNiuXW
藤井のはやっぱり最悪だな。これを参考にするのはさすがにまずいぞ。
870投球者:名無しさん
2022/11/21(月) 13:04:00.12ID:UyQNiuXW
なるほどな
871投球者:名無しさん
2022/11/21(月) 13:06:26.56ID:UyQNiuXW
パワーウェイトレシオが大事
872投球者:名無しさん
2022/11/21(月) 13:06:34.79ID:UyQNiuXW
スリップストリームが重要
873投球者:名無しさん
2022/11/21(月) 13:06:50.06ID:UyQNiuXW
テイルトゥノーズ
874投球者:名無しさん
2022/11/21(月) 13:06:57.56ID:UyQNiuXW
藤井のはやっぱり最悪だな。これを参考にするのはさすがにまずいぞ。
875投球者:名無しさん
2022/11/21(月) 13:07:06.18ID:UyQNiuXW
なるほどな
876投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 09:40:36.64ID:sVOOnE70
凄いボウラー
877投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 09:42:20.78ID:sVOOnE70
中里が完璧なガールフレンドを見つけたようです。 R32愛好家。
878投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 09:43:15.45ID:sVOOnE70
最高のR乗り
879投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 09:43:42.32ID:sVOOnE70
女性ながら、GT-Rの運転に関して誰より優れた才能を有する「本物のR乗り」。
880投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 09:44:10.36ID:sVOOnE70
GT-Rを運転し優れた才能を発揮しています。
881投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 09:46:30.01ID:sVOOnE70
Rに惚れこんでいる
882投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 09:46:51.21ID:sVOOnE70
実は車を走らせることが大好きな、ちょっとお転婆でおちゃめな部分をもっている。
883投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 09:47:01.62ID:sVOOnE70
藤井のはやっぱり最悪だな。これを参考にするのはさすがにまずいぞ。
884投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 09:47:11.10ID:sVOOnE70
なるほどな
885投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 09:47:59.13ID:sVOOnE70
凄腕女ドライバー
886投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 10:28:16.29ID:sVOOnE70
凄いボウラー
887投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 10:29:42.67ID:sVOOnE70
湾岸のれいなちゃんとDの中里さん。二人とも大好きです。
888投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 10:29:50.90ID:sVOOnE70
888ゲット
889投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 10:30:27.07ID:sVOOnE70
無駄な力を入れない、車の動きに任せた柔らかな操縦を得意とする。
890投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 10:30:33.95ID:sVOOnE70
凄いボウラー
891投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 10:31:09.23ID:sVOOnE70
テイルトゥノーズ
892投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 10:31:18.30ID:sVOOnE70
藤井のはやっぱり最悪だな。これを参考にするのはさすがにまずいぞ。
893投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 10:31:26.81ID:sVOOnE70
なるほどな
894投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 12:48:26.44ID:sVOOnE70
人生に一度は乗りたい4WDスポーツカーGT-R
895投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 12:48:41.71ID:sVOOnE70
国産最高のスポーツカーGT-R
896投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 12:49:31.19ID:sVOOnE70
アウトラップ
897投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 12:49:39.01ID:sVOOnE70
藤井のはやっぱり最悪だな。これを参考にするのはさすがにまずいぞ。
898投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 12:49:45.42ID:sVOOnE70
なるほどな
899投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 12:49:53.23ID:sVOOnE70
アシスト
900投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 12:50:02.41ID:sVOOnE70
900ゲット
901投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 16:53:20.35ID:sVOOnE70
スタビリティー
902投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 16:53:32.23ID:sVOOnE70
ダウンフォースが大事
903投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 16:53:42.79ID:sVOOnE70
ダウンフォースが重要
904投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 16:53:51.70ID:sVOOnE70
藤井のはやっぱり最悪だな。これを参考にするのはさすがにまずいぞ。
905投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 16:54:00.52ID:sVOOnE70
なるほどな
906投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 16:55:35.15ID:sVOOnE70
パワーウェイトレシオが大事
907投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 16:55:50.57ID:sVOOnE70
パワーウェイトレシオが重要
908投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 16:56:06.21ID:sVOOnE70
凄いボウラー
909投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 16:56:13.48ID:sVOOnE70
パワーウェイトレシオが重要
910投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 16:56:29.77ID:sVOOnE70
ダウンフォースが大事
911投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 16:56:36.07ID:sVOOnE70
ダウンフォースが重要
912投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 16:56:42.90ID:sVOOnE70
藤井のはやっぱり最悪だな。これを参考にするのはさすがにまずいぞ。
913投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 16:56:49.21ID:sVOOnE70
なるほどな
914投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 16:57:42.13ID:sVOOnE70
凄いボウラー
915投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 16:57:54.63ID:sVOOnE70
パワーウェイトレシオが大事
916投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 16:58:02.07ID:sVOOnE70
パワーウェイトレシオが重要
917投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 16:58:12.93ID:sVOOnE70
ダウンフォースが大事
918投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 16:58:21.49ID:sVOOnE70
ダウンフォースが重要
919投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 16:58:29.82ID:sVOOnE70
藤井のはやっぱり最悪だな。これを参考にするのはさすがにまずいぞ。
920投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 16:58:38.95ID:sVOOnE70
なるほどな
921投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 16:59:10.30ID:sVOOnE70
サイドバイサイド
922投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 16:59:20.07ID:sVOOnE70
藤井のはやっぱり最悪だな。これを参考にするのはさすがにまずいぞ。
923投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 16:59:26.12ID:sVOOnE70
なるほどな
924投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:01:41.36ID:sVOOnE70
藤井 信人が佐藤 真子はボウリングが上手いて言ってた
925投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:02:00.31ID:sVOOnE70
藤井 信人が佐藤 真子は可愛いて言ってた
926投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:02:15.64ID:sVOOnE70
藤井 信人が佐藤 真子は綺麗て言ってた
927投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:03:07.37ID:sVOOnE70
藤井 信人が佐藤 真子が好きて言ってた
928投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:03:20.94ID:sVOOnE70
藤井 信人が佐藤 真子は美人て言ってた
929投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:03:28.08ID:sVOOnE70
藤井のはやっぱり最悪だな。これを参考にするのはさすがにまずいぞ。
930投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:03:35.86ID:sVOOnE70
なるほどな
931投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:04:11.25ID:sVOOnE70
藤井 信人は佐藤 真子が大好きて言ってた
932投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:04:19.15ID:sVOOnE70
藤井のはやっぱり最悪だな。これを参考にするのはさすがにまずいぞ。
933投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:04:26.17ID:sVOOnE70
なるほどな
934投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:04:48.48ID:sVOOnE70
藤井 信人は佐藤 真子を愛してるて言ってた
935投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:05:33.31ID:sVOOnE70
藤井 信人が佐藤 真子はボウリングで無双出来るて言ってた
936投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:05:49.79ID:sVOOnE70
藤井 信人が佐藤 真子はpリーグで無双出来るて言ってた
937投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:05:58.43ID:sVOOnE70
藤井のはやっぱり最悪だな。これを参考にするのはさすがにまずいぞ。
938投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:06:04.92ID:sVOOnE70
なるほどな
939投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:06:18.21ID:sVOOnE70
藤井 信人が佐藤 真子は公式戦で無双出来るて言ってた
940投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:06:26.67ID:sVOOnE70
藤井のはやっぱり最悪だな。これを参考にするのはさすがにまずいぞ。
941投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:06:33.07ID:sVOOnE70
なるほどな
942投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:07:13.26ID:sVOOnE70
藤井 信人が佐藤 真子とボウリングでガチ勝負して負けるて言ってた
943投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:07:43.89ID:sVOOnE70
藤井 信人は佐藤 真子と30ゲーム打ってうち確実に15敗以上するて言ってた
944投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:08:10.55ID:sVOOnE70
上級者と呼べるのは 藤井 信人と30ゲーム打ってうち確実に15勝以上あげられる実力の持ち主。
945投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:08:26.52ID:sVOOnE70
>>944 佐藤 真子はこれに該当する
946投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:08:37.13ID:sVOOnE70
藤井のはやっぱり最悪だな。これを参考にするのはさすがにまずいぞ。
947投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:08:43.59ID:sVOOnE70
なるほどな
948投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:09:06.90ID:sVOOnE70
藤井 信人が佐藤 真子はローダウンが上手いて言ってた
949投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:09:16.04ID:sVOOnE70
藤井のはやっぱり最悪だな。これを参考にするのはさすがにまずいぞ。
950投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:09:23.09ID:sVOOnE70
なるほどな
951投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:09:52.59ID:sVOOnE70
藤井 信人が佐藤 真子を抱きたいて言ってた
952投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:10:13.37ID:sVOOnE70
藤井 信人が佐藤 真子をキスがたいて言ってた
953投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:10:54.42ID:sVOOnE70
藤井 信人が佐藤 真子とキスがしたいて言ってた
954投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:11:16.27ID:sVOOnE70
藤井 信人が佐藤 真子とツーショットがしたい言ってた
955投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:11:24.71ID:sVOOnE70
藤井のはやっぱり最悪だな。これを参考にするのはさすがにまずいぞ。
956投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:11:31.70ID:sVOOnE70
なるほどな
957投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:11:53.36ID:sVOOnE70
藤井信人は優勝表彰で佐藤 真子とツーショットがやりたいて言ってた
958投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:12:41.61ID:sVOOnE70
藤井 信人が佐藤 真子はボウリングが一番上手いて言ってた
959投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:13:08.52ID:sVOOnE70
藤井 信人は佐藤 真子とデートがしたいて言ってた
960投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:13:32.21ID:sVOOnE70
藤井 信人は佐藤 真子車の助手席に乗りたいて言ってた
961投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:13:56.49ID:sVOOnE70
藤井 信人が佐藤 真子のことならタレントモデルアイドルをやれるポテンシャルがある美しさて言ってた
962投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:14:27.82ID:sVOOnE70
藤井 信人は佐藤 真子を生涯大好きて言ってた
963投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:14:52.27ID:sVOOnE70
藤井 信人は佐藤 真子をこれからもずっと大好きて言ってた
964投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:15:24.94ID:sVOOnE70
藤井のはやっぱり最悪だな。これを参考にするのはさすがにまずいぞ。
965投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:15:31.83ID:sVOOnE70
なるほどな
966投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:16:05.90ID:sVOOnE70
藤井 信人が実力派で人気とビジュアルと人間性を兼ね備えたのは真子ちゃんしかいないて言ってた
967投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:16:41.39ID:sVOOnE70
藤井 信人が真子ちゃんによる真子ちゃんのためのPリーグ
どんどん引っ張っていってほしいなて言ってた
968投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:17:14.48ID:sVOOnE70
藤井 信人は青のシルエイティが好きて言ってた
969投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:17:43.95ID:sVOOnE70
藤井 信人が佐藤 真子って名前が既に美人て言ってた
970投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:18:13.42ID:sVOOnE70
藤井 信人が佐藤 真子はpリーグの宝だよて言ってた
971投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:18:42.09ID:sVOOnE70
藤井 信人が佐藤 真子にpリーグ優勝してねて言ってた
972投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:19:09.38ID:sVOOnE70
藤井 信人が佐藤 真子はボウリングの才能だけでなくタレント性カリスマ性のある女神ですて言ってた
973投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:19:20.49ID:sVOOnE70
藤井のはやっぱり最悪だな。これを参考にするのはさすがにまずいぞ。
974投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:19:28.36ID:sVOOnE70
なるほどな
975投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:19:57.10ID:sVOOnE70
藤井 信人は佐藤 真子と付き合ってるて言ってた
976投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:20:31.17ID:sVOOnE70
藤井 信人は佐藤 真子がpリーグにいたら盛り上がるて言ってた
977投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:20:57.56ID:sVOOnE70
藤井 信人は佐藤 真子は美しいて言ってた
978投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:21:08.95ID:sVOOnE70
藤井のはやっぱり最悪だな。これを参考にするのはさすがにまずいぞ。
979投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:21:15.55ID:sVOOnE70
なるほどな
980投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:21:40.17ID:sVOOnE70
藤井 信人は佐藤 真子にゾッコンだよて言ってた
981投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:22:07.54ID:sVOOnE70
藤井 信人と佐藤 真子プロはプロボウラーの中で1番かわいいて言ってた
982投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:22:15.31ID:sVOOnE70
藤井のはやっぱり最悪だな。これを参考にするのはさすがにまずいぞ。
983投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:22:24.36ID:sVOOnE70
なるほどな
984投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:23:00.01ID:sVOOnE70
藤井 信人が佐藤 真子はボウリング界のアイドルだって言ってた
985投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:23:31.35ID:sVOOnE70
藤井 信人が佐藤 真子に乗りたいて言ってた
986投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:23:54.16ID:sVOOnE70
藤井 信人が佐藤 真子がpリーグで一番人気だよて言ってた
987投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:24:28.16ID:sVOOnE70
藤井 信人は佐藤 真子と相思相愛だよて言ってた
988投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:24:59.31ID:sVOOnE70
藤井 信人が佐藤 真子がプロボウラーで一番人気だよて言ってた
989投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:25:25.37ID:sVOOnE70
藤井 信人と佐藤 真子プロはプロボウラーの中で1番美人だよて言ってた
990投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:25:51.70ID:sVOOnE70
藤井 信人は佐藤 真子が本当に好きだよて言ってた
991投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 17:59:55.21ID:sVOOnE70
(#^^#)
992投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 18:00:14.58ID:sVOOnE70
藤井のはやっぱり最悪だな。これを参考にするのはさすがにまずいぞ。
993投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 18:00:22.26ID:sVOOnE70
なるほどな
994投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 18:01:00.21ID:sVOOnE70
藤井 信人が佐藤 真子は小顔だよて言ってた
995投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 18:01:34.06ID:sVOOnE70
藤井 信人が佐藤 真子はボウリング界の宝だよて言ってた
996投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 18:02:04.68ID:sVOOnE70
藤井 信人が佐藤 真子は超絶かわいいて言ってた
997投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 18:02:37.90ID:sVOOnE70
藤井 信人が佐藤 真子がでないとpリーグは視聴率取れないだろて言ってた
998投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 18:03:14.28ID:sVOOnE70
藤井 信人に30ゲームやって15勝以上する佐藤 真子は凄いて言ってた
999投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 18:03:40.37ID:sVOOnE70
藤井 信人が俺より佐藤 真子はボウリングが上手いて言ってた
1000投球者:名無しさん
2022/11/22(火) 18:03:47.93ID:sVOOnE70
1000オメ
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6688日 20時間 44分 20秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。




lud20250213070545ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gutter/1091189968/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「7-10同好会YouTube動画>4本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
混浴同好会
打首獄門同好会 Part11
グロマン同好会 ©bbspink.com
研修医やる気なしクズ同好会★4
【ブルマー】FX為替同好会〜はいふり
【八代目正蔵】林家彦六一門同好会【稲荷町】
【デミ】FX為替同好会〜デミちゃんは語りたい
【地酒】日本酒同好会スレ21合目【銘酒】【猿禁止】
Twitterで出会った好きな人が同じ学校の後輩だった
人気バンド『打首獄門同好会』のベーシスト、今年で60になることを告白
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 総合スレ 活動83日目
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 総合スレ 活動114日目
TVアニメ「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」PV、公開
璃奈「愛さんは同好会を救おうとした、そうだよね?」愛「違う…違うんだりなりー!」
ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 総合スレ 活動52日目
ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 総合スレ 活動60日目
ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 総合スレ 活動22日目
ランジュ、謝罪→スクールアイドル部解散→スクールアイドル同好会に入部
かすみ「いよいよ今週は凱旋門賞!日本馬には頑張ってほしいです!」(競馬同好会🐴)
🌈ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会TVアニメ2期 第13話反省会
同好会メンバー「ランジュ(ちゃん、先輩、さん)!!誕生日おめでとう!」歩夢「えっ……」
🌈ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会TVアニメ3期第1~15話
🌈ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会TVアニメ3期第1~13話
【MX】ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(再)(終)→22/7 計算中→群青(新)→か語→ビ(新)→★5
「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」の彼方ちゃんちのブレーカーヤバいらしい(´・ω・`)
【3rd Live! 開催直前】「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」全13話一挙放送【実況】
【毎週土曜】TVアニメ2期『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』#7『夢の記憶』★2【最速実況】
【実況】ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 5th Live! 虹が咲く場所 【Next TOKIMEKI公演】★16
【実況】ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 5th Live! 虹が咲く場所 【Colorful Dreams! Colorful Smiles!公演】★2
ミニFM同窓会オフ
同性好きな人いる?
猫好き=社会の嫌われ者14
ピザーラ愛好会 ★19
来週から始まる仮面同窓会って
名古屋市立豊国中学校同窓会
同性愛サロン 台湾大好きなゲイ(23)
会社の人妻を好きになっちゃってる奴 18人目
原付免許ゲッチュ!【同窓会】
【斉藤由貴】同窓会【西村和彦】
【カップル奴隷】伝統武術愛好会Part2
☆☆大学生活板卒業生同窓会67次会☆☆
男同士だとふにゃちんしか見る機会ないじゃん
嫌儲主催 全板合同花見オフ会のお誘い
同志社★ 真知宇 先生を好きなバレリーナ 集合
同級生なのになんで愛理は夜会呼ばれなかったの?
同級生がこんな格好してたら多少ブスでも興奮するよな
みんなと同じようにVIPが好きです。雑談が好きです。
☆☆  行動する国産品愛好会part20 ☆☆
鉄道好きであっても鉄道会社の就職やめた方が良い
【オン会】メンヘラ同士酒飲もうぜ!192次会
中部空港会社 愛知エジプト友好協会 東西興行(有)
【社会人】アナタの好きな人ってどんな人?3623人目
自分を恋愛感情で好きになってくれる人に出会ったことない
【朗報】安倍首相、成蹊高校の同窓会に参加なさる
同志社卒★真知宇(まちう)先生の聖書読書会
【闘魂は】東京大学運動会硬式野球部part54【今ぞ極まる】
【変わる】新共同訳から31年、聖書協会が新訳刊行へ
【ティグレ】おおさか維新の会【部落解放同盟】
【合同つべ】冬の運動会について話すスレ Part2
11枚目シングルの特典映像の同時視聴会★2
集会所依頼クエストが緊急と同じ仕様はおかしいだろ
【同窓会】ドライオーガズム★22【夢の中】 ©bbspink.com
【終了】JCB20%キャンペーン同窓会14【しますた】
【パタハラ】カネカ続報、「即転勤」認める社長メールを入手。発言主の夫が同社の社員だったことも併せて認めた格好
20:55:54 up 33 days, 21:59, 2 users, load average: 62.79, 84.29, 80.87

in 0.030369997024536 sec @0.030369997024536@0b7 on 021610