◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【CSL】富士通コミュニケーションサービス16 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/haken/1493040313/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
パワハラで正社員を退職に追い込む幹部がやっと消えてくれた。
あとは幹部社員に腰巾着SVを駆逐すればセンターがよくなる
前スレより引用
992 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2017/04/24(月) 16:07:27.84 ID:UMZB2kx40
>>991 嫌なんて一言も書いてないじゃんw
労働組合の宣伝をバンバンやってんだから、「そういうスレッドだ」って分かりやすく書いておけば?って意味だよ
これだから文盲は困るわ
一人暴れてる嫌組合君は、
スレッド式掲示板のスレタイの付け方すら知らない哀れな子でした
いちいちドヤってるからまだ二十歳くらいの子供かな?
組合に反発する俺カッケーって感じで微笑ましいな。
でもこれでSVとかだったら痛すぎるけどなw
宣伝ウザいとか、日本語がおかしいとう指摘が、
「組合が出来ると困る人」になるから会話が成り立たない。
組合反対派がいないと困る人がいるみたいですね。
なんで労基に入らないとダメなの?
金取られるの嫌だしそういう団体があるなら意見だけ取り入れて勝手に会社に物申して欲しいのが本音。
匿名で交渉したい。
>>9 ×労基
○労働組合
あなたのように、自分は匿名の陰に隠れて安全なところから石を投げる人
ばかりでは、労働組合は交渉力を持ち得ません。組合には組合費も入らない
ので、労働条件を向上するための組合担当者の交通費、活動にかかる経費、
事務所の家賃も出せません。
だいいち、どこの誰かも分からない匿名の人の労働条件を会社がまともに
取り合うことはありません。
無関心、「自分さえよければ後はどうでもよい」「面倒なことは他人に
押しつけよう」という態度が、結果として、労働者であるあなた自らの首を
絞めることになるのです。
労働者は弱い存在です。会社に何か不当なことをされても、退職するか、
会社の言いなりになって我慢するか、くらいしか選択肢がありません。
ところが、労働組合に加入すれば、会社と対等に労働条件を交渉できます。
組合に入ったことで不利益な取り扱いを受けることもありません(会社による
報復などは法律で禁じられています)。私は組合による交渉で、下げられた
バンドを元に戻し、有休をきちんと取れるなど、当たり前の労働条件に
戻すことに成功しました。
勇気を出して、労働組合に相談してみませんか。
http://cslunion.org/ 現在、上司によるパワハラで病気になり、不当な人事評価で査定がBになって
しまった方の労働相談を進めています。今週中に交渉事項をまとめて、
連休明けに会社への申し入れを考えています。
勇気を出して相談してくださった方のために、組合は助力を惜しみません。
>>11 さすがにBはひどいとおもう
俺はそれでやめた
パワハラ幹部社員は天誅
匿名での発言を否定するなら、金輪際匿名掲示板で宣伝するなよ。
労組野郎が匿名掲示板で匿名ユーザーを叩くスレか
中々シュールじゃないか
>>16 会社との団体交渉では、当然ながら所属や氏名、組合本部名を会社に通知して交渉していますよ。
このスレでは実名は出していませんが、トリップをつけています。
>>15 たたかれてる側がトンチンカンなこと言ってるんだから仕方ないわなw
>>18 底辺同士の争いなので、どっちも大差ないけどなw
見てるこっちは楽しいが
組合活動をやりたいのであれば、やりたい人が勝手にやればいい。
このスレで宣伝をして巻き込むな、そんだけだな。
組合ホームページあることをここで知りました。
掲示板設置を認めないと回答してる会社は、せめてメールで全従業員向けに周知してくれたら良いのに!
会社は労組ができて労働者にとって健全な職場になることを望まないということですね。リスペクト精神とは程遠く残念ですね。
>>21 どうしてここで組合の宣伝をしてはいけないのでしょうか?
>>23 ほんとコレ。同じ富士通グループ各社、当たり前のようにあるだろうに。
2ちゃんねるなどの掲示板で自分のサイトを複数回宣伝する行為は法律的に問題あるのですか?
違法になるのでしょうか?ただ単に嫌がられるだけでしょうか?
法律的に問題あるのでしたらどの程度罰せられるのか教えてください。お願いします。
掲示板の規約次第です。で、その判断は管理者に委ねられることとなります。
また、法に抵触しないにしても、決して品がいいとはいいかねる行為ですし、
あなたがどこかの掲示板で同様の行為をしている者を目にしたとき、
好意を抱けば同様の行為にいたるのも詮方ないかもしれませんが、不快に思われて同様の行為にいたろうとするのなら──アクセスアップにはつながらないことは確実でしょう。
ま、荒らしもアクセスのうちとお考えでしたらそれはそれでいいのかもしれませんが、決してお勧めはしませんね。
違法ではありませんが個人的な宣伝に利用するのはネチケットに反します。
>>25 コンプライアンスの問題があり、自浄作用がはたらかないから労組をつくらないとダメという流れになってるわけで。
リスペクトをかがげるなら正々堂々掲示板くらい許可してもよいのでは。
コンプライアンスを推進しているのに、労働者の権利に関するとこは守らないのは良くないね。
折角よいところもいっぱいあるのに、こういう体質がホワイトな会社とみんなが認められない原因なのではないでしょうか。
末端の幹部社員まで労働者の権利に関して教育ができていないのではないでしょうか。
取締役クラスの方はさすが品格のあるメールがきますが、現場の幹部社員は数字におわれ、コンプライアンス意識が低く感じます。
>>21 お前が労組関係カキコミスルーすればいいだけだろ?
それすらできんのか?w
正社員にあこがれる準社員くんw
>>22 一部の大企業では、ユニオンショップ制の大きな労働組合があって、労使が
協調しているところもあります。そうしたところなら経営側が組合のPRに
協力することもあります。
しかし私の所属する組合は、きちんと経営にものを言う組合です。
例えば、バンドを巡る会社の対応に違法性があることを厳しく追及しています。
会社にとってこういう組合はうっとうしいです。
組合員は増えて欲しくないはずです。
私が経営者であればこういう組合は弾圧するでしょうし、
社内では宣伝させないでしょう。
きちんと交渉する、労働者のために闘う組合であればあるほど、経営陣が
全社メールで組合を周知したり、組合に便宜を図ったりすることは考えにくい
ことなのです。残念ながら。
ひとりで労働条件を良くすることは困難。泣き寝入りか転職かになりやすいです。
組合に入り団結することは、有力な選択肢です。
>>23 CSLに限らず、どの会社の経営陣も、心の中では労働組合がなければいいのに、と思っています。態度に出すか出さないかの違いです。
「組合がうさんくさいから」「関わるのは面倒だから」
「怖いから」「誰かに私の代わりに意見を具申してほしい」
などと言っていては労働条件は向上しません。
ひとりひとりが少しずつ協力して労働条件の向上を目指す。
労働組合はそのためのひとつの方法です。
組合ではGW中に、組合の顧問弁護士と、CSLの就業規則、賃金規則(それぞれ
正社員用)、バンド表、36協定を集中的に分析する予定です。
おかしなところはけっこう見つかっているのですが、労働者に不利な点を
洗い出して、次回交渉で取り上げます。
とはいえ、労働組合は組合員のための団体ですので、組合に入っていない方
の労働問題を交渉で直接取り上げることはできません。
契約社員や準社員、時短勤務の方、パワハラを受けている方などの当事者が
実際に組合に入ってくれれば、具体的な解決のために会社と交渉できます。
悩んでいる方は、ぜひご相談ください。
>>24 駄目ではないけど、「真面目に」「ちゃんと」組合活動をしているのであれば、
こんな場所を活動の拠点にするのはおかしいでしょ。
匿名掲示板が活動拠点の労働組合なんて聞いたことがない。
>>32
こういうことだ。
組合のサイトがあるんだから、活動報告や質疑応答はそこでやればいい。
2chは本来アングラなもんだから、
組合の関係者が公にされていない組合内の事情をバラしたりするならアリだけど、
組合活動の公の場の如くこのスレを使うのはおかしい。
あと、どうしてそう思ったのか知らないけど、私は準社員ではないよ。
組合活動をやることは否定しないし、やりたい人がいるなら勝手にやればいいと思うけど、
場所をわきまえろって思っているだけ。
サイトが出来る前ならともかく、作ったんならそっちでやればいい。
しっかりと活動をすれば、宣伝なんてしなくても協賛者は集まるし軌道に乗る。
お天道様に顔向けできないような組合なら、ここで活動をすればいい。
>>36 非常に興味をもっています。
しかし、組合に入るのもお金がかかるものですからもう少し様子を見たいのが本音です。
疑う訳ではないですが、活動の実態がネットのみですからあるのかもわからないのが難点です。
例えば人事とのやり取りの議事を問題ない範囲で公開するとかリアリティーのある話をみなさん求めています。
ほんとはイントラとかに置ければ一番いいけどそれが無理だからここで宣伝してるのでは
あと2chがアングラって10年以上前の話じゃあないでしょうか
労組があると困るやつが必死なんだろw
第一 制限かけるならテメーがサイトこしらえてやれっつうのバーカ
組合のパンフみたいなのないですか?
エクセルかワードで簡単なやつでもいいので
それUPしてもらって、それを見てから組合加入検討したいです。
>>38 ご意見ありがとうございます。
まだ第1回の団体交渉をしただけですが、書ける範囲で組合サイトに書いてみます。
ただ、組合の活動実態を知らせる手段が限られていることは理解してほしいです。
イントラ→会社が管理しているサーバなので施設管理権を盾に断られるであろう
社内メール→会社の設備を使って勤務時間中に組合活動することは、別途会社と
合意しなければ無理。会社はおそらく承諾しない
社内掲示板→施設管理権を盾に断られている。引き続き交渉中
>>42 組合サイトに「よくある質問」を載せていますのでそれを見てください。
組合費、他社での実績も載せています。
組合規約はまだ載せていませんが、基本的には労働組合法の規定どおりです。
ご希望があれば規約の掲載も検討します。
cslunion.org/
デザイナーの友人に頼んでパンフを作ってもらうことも考えていますが、
一応プロのデザイナーなのでデザイン代がタダというわけにもいかず。
組合員が多くいれば組合費から支出できるんですけどねえ。
パンフ配布も考えていますが、社内でできないのが痛いです。
やるとしても、まずはYMSCの外で、朝などにやることになると思います。
>>37 2chはしょせん匿名掲示板なので、アングラ臭があるのは同意します。
私は組合活動は
1.団体交渉、
2.団体行動(ストライキやサボタージュなど)、
3.組合自治(組合費の用途、議案の提案と決議、会議体の設定など)
4.情宣行動(宣伝、PR)
の4つがあると思います。
1や2についてとか、1につながる個別の相談をスレでやるのは、
プライバシーが守られないのでダメだと思います。
3はCSLの雇用実態とは無関係なので、組合員内ですべき話題でしょう。
ですが4は、思想の自由、表現の自由、結社の自由がある以上、
他人の権利を侵害したり、2chサーバの安定稼働を損なったりしなければ、
どこでやっても自由だと「私は」思います。
批判する側にも当然自由があるので、ご指摘のような、組合自治の内部告発、
組合批判もスレでガンガンしていいと思います。(ただしCSLの管理職は除く。
管理職が組合に圧力をかけたり非加入を訴えたりすると不当労働行為となります)
この板の「業界において…雇用実態についても対象となります」
というローカルルールを見ました。雇用実態が悪いから組合を作って
実態をアピールするわけですから対象になると考えています。
このスレを見てアンケート回答・相談してくださった方が二桁います。
私は以前2回ほど名無しで投稿してしまいましたが(トリップ入れ忘れ)、
このトリップでのみ投稿し、名無しでの自演はしません。
4がウザイ方は、お手数ですがNG登録していただければと思います。
「匿名掲示板」でトリップやコテハン付けて宣伝してりゃウザがられるに決まってんだろ
しかもそれは、別にこのスレや板に限った話じゃない
それも分からず、やれ「法律に違反するんですか?」とか「会社の圧力だ」とか
そんなだから話が噛み合わねぇんだよ
>>41 外部の組合が出来て困るのは総務人事部門だろう
ここでいちいち組合批判しているのはそいつらか
あとはヤマーで昼間から与太話している人材開発部の穀潰し連中か?
取締役以上はどうせF天下りだから
揉めなければどうでも良いのだろう
どうでもいいが、いい加減正社員の基本給上げたらどうだ?
モチベーションだだ下がりなんだが。
>>46 わかっててなんでNGにしないの?
自分で出来ることをやらずに文句を垂れるのは現実でも掲示板でも同じなんだね
∧_∧ < 嫌なら見るな!
, -(´Д`# )- 、 、 < 嫌なら見るな!
/ ) YYYYYYYYYYYYYYYY
./ λ / /
.〈 〈 〉 / / "
.゛ ヽ ヽ∧∧/ /〃 ______
X⌒X⌒X⌒ ./\ つと ノ \ X⌒X⌒X⌒|| 二二 | 二二 |||
i二二i二二i/ / し J \ \二i二二i /__/__/||
〈 〈(( .〜 | )) 〉 〉 ||,== ||, ==||,"||
\ \ し^J / /
ヾ \ \ / /
(⌒ ) ( ⌒)
仙台の男連中はキモい、ショボい奴ばっか。職場だから気つかうけど、それがまたストレス(‘д‘ )
>>48 実家が裕福な女性が
腰掛け程度に「お仕事」する金額であって
少なくとも30代以降の男性の手取りじゃないね
>>54 どことか言わないし。他知らないけど見た限りマシなひといる気がしないw 自分でいけてるとか面白いとか思ってるの見るとマジさっぶいからー
5月連休明けたら!、新今宮駅の真ん前!「西成あいりん福祉労働センター」へ。朝5時!
今は、非常に暇!!
しかし、連休が明けたら極端に忙しい!!
最低
※現金日払い、10000円(手渡し即金)
※新今宮駅より、往復交通費の別途支給
朝5時!!、早く!!、早く!!、行かないと好条件の仕事は他人に取られる。
給料安いからいいんじゃねえの。
副業しないとキツイし、給料全く上がらんし。
>>58 CSLの就業規則では以下のようになっています。
会社の許可なく副業をするのは止めたほうがいいですね。
「第78条(諭旨退職、懲戒解雇の事由)
従業員が次の各号の一に該当するときは諭旨退職又は懲戒解雇に処する。但し、情状により減給又は出勤停止にとどめることがある。
:
会社の許可なく、他に就職した者、他の会社等役員に就任した者、その他営利を目的とする事業を営み業務に支障を来した者」
>>62 準社員、時給契約社員の就業規則にも同様の条文があります。
準社員とか時給社員なんてボーナスとかないのに
あそこだけの給料だけでやりくりしろってこと?
そりゃ無理だろw
>>64 そこで「団結して賃上げ要求」ですよ。
副業をすると、収入が他の人に比べて多くなるため税額が変わり、
住民税の特別徴収でバレることが多いです。 気をつけましょう。
賃上げといっても、電話番としてどれだけ賃上げ要求できるんだろう?
クレーム処理をおしつけられるやつ、クレーム引いたら変わってもらえる
かわいい子(笑 これが同一賃金なんですよw
>>66 どれだけ待遇改善できるかは、やってみないと分かりませんが、
少なくともこのスレで愚痴っているだけでは賃上げ・待遇改善は無理です。
>>67 労働組合のHP閲覧しました。
女性従業員の方でもパワハラくらう人いるんですね。
パワハラした幹部社員には何のお咎めもないのがほとんどですけど(笑
被害者が辞めるパターン多しw
組合に興味がない方も、アンケート回答をよろしくお願いします。
組合サイト
cslunion.org/
組合アンケート(匿名、1デバイスで1回のみ回答できます)
jp.surveymonkey.com/r/6ZZ3KD2
>>62 許可あればいいんだねえ
会社の許可とは、誰にいえばいいのやら
完全に労組スレだなww
乗っ取っておいて「嫌なら見るな!嫌なら見るな!」か
こんなks野郎を雇った会社も自業自得だかどw
>>71 会社の労働条件に不満がある人>組合に興味のある人>実際に加入する人
私ひとりでは労働組合はできません。
不満のある人が多いから、組合に興味のある人も自然に増えるのです。
俺個人としては仙台の悪口よりは「有意義」だと思うよ
確かに仙台の悪口よりマシw
仙台はナンバーワンセンターだから
悪口いわれる筋合いないしなw
>>69 組合HPみたんですが、問い合わせする際は
実名と所属部署を名乗る必要がありますか?
>>75 ご心配でしたら匿名・拠点名だけでの問い合わせでも結構です。
その際は何かニックネーム、ハンドルなどを名乗っていただければと思います。
ただし、具体的な問題があって、組合を通じて会社と交渉したい場合は、
実名での組合加入、組合費の納入が必要です。
世の中には組合以外の解決方法(労働局あっせんや富士通人権ヘルプライン
など。どういうものか聞き及んでいますので私はお勧めしませんが)もあります。
可能な限り情報を提供しますので、いろいろな選択肢を比べてみてください。
>>76 隔離スレ立てお疲れ様です。
他のスレ民の皆様のご意見はいかがですか。
>>78 専用スレがあり、組合サイトがあるんだから、
そこをわきまえて今後は書き込むようにしろよ。
>>76は前々から「ここでやるな」と暴れてるバカだろw
てめーがルールつくってんじゃねえよというレベル
>>78
隔離スレは無視してココで十分だと思います
>>76>>78へ
∧_∧ < 嫌なら見るな!
, -(´Д`# )- 、 、 < 嫌なら見るな!
/ ) YYYYYYYYYYYYYYYY
./ λ / /
.〈 〈 〉 / / "
.゛ ヽ ヽ∧∧/ /〃 ______
X⌒X⌒X⌒ ./\ つと ノ \ X⌒X⌒X⌒|| 二二 | 二二 |||
i二二i二二i/ / し J \ \二i二二i /__/__/||
〈 〈(( .〜 | )) 〉 〉 ||,== ||, ==||,"||
\ \ し^J / /
ヾ \ \ / /
(⌒ ) ( ⌒) >>76>>79へ
∧_∧ < 嫌なら見るな!
, -(´Д`# )- 、 、 < 嫌なら見るな!
/ ) YYYYYYYYYYYYYYYY
./ λ / /
.〈 〈 〉 / / "
.゛ ヽ ヽ∧∧/ /〃 ______
X⌒X⌒X⌒ ./\ つと ノ \ X⌒X⌒X⌒|| 二二 | 二二 |||
i二二i二二i/ / し J \ \二i二二i /__/__/||
〈 〈(( .〜 | )) 〉 〉 ||,== ||, ==||,"||
\ \ し^J / /
ヾ \ \ / /
(⌒ ) ( ⌒) とりあえずこれで組合の騒動は、このスレについては一段落だな。
組合の件もここで書いて欲しいんだけど。
このスレ、くだらない罵詈雑言だけだったし、組合話は有用な内容だったよ。
組合話が湧いてから、ここも話題盛り上がったよね。
スレ主のワガママ言うとおりになってよかったね。
端から見たら正にジジババのクレーマーみたいだったよw
本当に酷いね。
組合話だって会社の話でしょ。
個人的SVの悪口や不倫やら書くだけのゴミみたいなスレが、組合話が湧いてやっとしっかりとした内容になったと思ったのに。
こういう底辺を安く雇うのがこの会社のビジネスとちょっと納得した。
ヤクザの貧困ビジネスと同じ。社員にとってはそんな情弱契約社員達がいてくれてありがたいです。
便所の落書きとは言え、
便所にも男子便所と女子便所がある。
棲み分けは必要。
本当に有意義な内容であるなら
向こうのスレが自然に盛り上がる
組合の話がしたい奴は、組合スレを見ればいいじゃないw
金がないから家にいる。
これも基本給が全く上がらないからだわ…
>>91 こっそり手取りのバイトでもすれば?
あとは転職
スレ主って何だよw
ここはいつの間にアホー知恵袋になったんだ?w
>>93 手取りって手渡しのこと?
それならバレないのかイイな
>>85 ご意見ありがとうございます。
引き続きこのスレを読みます。
もし勤務先とか交渉してくれるなら組合に加入してみようかなと思う
なんせ不当な扱いで勤務先変えざるをえなかった。
あの時組合があれば何とかなったのになあ
コールセンター会社に労働組合を作ったのはすごいな
組合が力をつければ大きな待遇改善が実現できる
ただ、非正規が多くかつ他部署との交流がとりづらい環境だから、力をつけるのは難しいだろうな
でかい部署の人望が厚い人に加入して欲しいものだ
組合の存在を社内メールで展開できないの?
人事部長の承認を得れば行けそうな気もするが。
SV自体2chに書き込んでるからな
皆川孝◯とかいう自己愛性人格障害のクズ
後、ベトナム親父とか
>>99 組合は「なければ作るもの」です。
確かに作るのは大変ですが、大きな一歩を踏み出せるでしょう。
>>100 ご評価、また課題の鋭いご指摘ありがとうございます。
非正規が多いとどうしても給料が安いため、組合費も高く取れないことになり
組合の財政は厳しくなります。でも、非正規は一番不利な立場の人たちですから、
そうした人たちの立場に立てる組合、そうした人たちを正規雇用にしていく組合
が本物なのだと思います。
>>101 会社は「施設管理権」がある、と主張して、組合の宣伝を妨害するものです。
メールサーバも会社の設備なので、業務に関係ないメールを流すな、流すなら
懲戒処分にする、と言ってくることが通常です。
組合掲示板をまずはYMSCに設置するよう求めていますが、1回目の団体交渉では
断られて、継続して交渉しています。
組合員が10名単位に増えてくれば社内掲示板でのPRなど要求も通しやすいです。
いまはPRしづらい状態にある組合ですが、多くの方に入ってほしいですね。
徐々に組合は大きくなる気がします。
より良い職場は結局自分達で作る必要があるね。
ずっと低賃金で長年働かされていた人も大勢いると思うし。
>>107 仰るとおりです。
自分は何もしない、匿名、加入しない、面倒くさいから誰かにお任せ、
文句だけは言いたい、という人のために、組合が問題解決に動くことは
ありません。
転職できる人は止めません。ですが、CSLでしばらく働きたい、
現状を変えたい人たちは、少しの勇気と手取り給与の1%の組合費を持って、
相談に来てほしいです。
組合を作るのはいいのだが、このスレでのマナーの悪さは何とかならないのか?
非常識な言動を見ると、人事を応援したくなるわ
少しのモラルとマナーを持って
専用スレや組合サイトに誘導する良心が欲しいものです
>>109 自分も労働者なのに、経営の肩を持つことは、結果として自分の首を絞める
ことになると気づいた方がいいですよ。
>>110 本スレで組合話をやってくれと仰るスレ民もいますね。
別に誰かが立ててくださった組合スレには、組合サイトのURLと
FAQを挙げておきました。
【CSL】富士通コミュニケーションサービス労働組合スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1493543325/ 会社の特徴として、おとなしく従順なタイプを雇う傾向があると見た。ただ本当に真面目な人が多い。富士通の特徴かは知らないが。
数百人くらい複数サイトで見た感想。
おとなしく従順な従業員多いから、会社的にもパっとしない諸刃の剣。
>>113 すべきことをして、主張すべきときには主張するのが社会人ではないかと思います。
真面目なのはいいことだけど、黙って従うだけでは現状は変えられないでしょうね。
>>105 施設管理権があるのは確かだけど、組合のメールを流すことを禁止する理由もないと思います。
なにより、いろんな部署でイベント通知とか、業務に関係ないメールも流しているんだからその理屈はおかしいと感じた。適当な理由で懲戒になるなら訴えたら勝てそうなきもするから頑張って。
やろうと思えば通知用のメーリングリストで送れるけどねww
>>115 組合宣伝を社内メールですることを認めさせた場合も、勤務時間中の組合活動と
いう次のトラップが待ち構えています。
大企業でユニオンショップ制の組合がある場合、組合が社内メールを使ったり、
勤務時間中に組合活動をする人を認める例もありますが(NTT労働組合などは
社内メールで宣伝しているし、勤務時間中に社内の組合事務所に人がいます)、
CSLではそこまでの労使協定は結べていません。
組合活動による懲戒処分の無効を争って提訴や労働委員会に行くのは選択肢の
ひとつとしてはありですが、弁護士費用高いしね…。
まずは交渉で議題に掲げようと思います。
経営陣の肩を持つ事と
組合員が他人の迷惑を考えないことは別問題
労働環境の改善のためなら
マナーやルールを守らなくていい訳がない
環境改善を目指すならしっかりとルールを守りましょう
スレ違いの話題はマナー違反
>>117 「ある特定の道徳を強調することは、他の価値観に基づく道徳に生きる
者を圧迫する危険性を伴う」
「思想の自由」
「表現の自由」
組合運営の批判は全くもって自由ですが、組合関係の投稿を回避する技術的手段
があるにもかかわらずそれをしないで「ここでやるな」と言い続けるのは
いかがなものでしょうか。
組合が目指すのは、この板のローカルルールにあるように、
問題意識を持ってこの会社の雇用実態に明らかにし、労働条件を向上する
ことです。
そうそう、組合スレにはアンケートの統計結果を書いておきました。
>>118 ×雇用実態に
○「雇用実態について」を
何でスレ分けたのにまだこっちにいるの…さすがにちょっと
ルールを守らないことの指摘は、思想や表現の自由を妨げるものではないね。
組合活動をするのに、相応しい場所がちゃんと別にあるのに、
ここでやるからマナー違反と言われてる。
礼儀作法がなっていない、マナーが悪い、非常識な言動を指摘されているのに、
組合活動を妨げられているかのような反応をするから、
どんどん組合活動に対して嫌悪感を持つ人が増え続けているんだよ。
駅前での選挙活動がウルサイと思っている人に対して、
「嫌なら聞くな」
「聞かないで済む通勤通学ルートがあるのに変更しないのはいかがなものでしょうか」
と返したら、どんどん敵を作って、その政党に投票する人はいなくなりますね。
組合の質問をしてくる人がいた場合に、「組合スレで回答を書きました、
以降は質問は組合スレでお願いします、質問者に代わって私がお詫びします」とか、
組合活動に興味が無い人が不快に思わないで済む手段があるのに
しないのはいかがなものでしょうか。
組合サイトや組合スレを活用する「フリ」だけをしても、
このスレを組合の活動拠点にする免罪符にはなりません。
組合の質問をしてくる人がいた場合に、「組合スレで回答を書きました、
以降は質問は組合スレでお願いします、質問者に代わって私がお詫びします」とか、
組合活動に興味が無い人が不快に思わないで済む手段があるのに
しないのはいかがなものでしょうか。
組合サイトや組合スレを活用する「フリ」だけをしても、
このスレを組合の活動拠点にする免罪符にはなりません。
組合ネタ、スレ別ける必要無し。
このままつづけて。自分はただの労働者だから。
じゃあ、会社の罵詈雑言言いたい人はスレ立てて出てって。
このスレの趣旨は、「富士通コミュニケーションサービス株式会社についてのスレです」でしょ。
なぜ組合ネタが分離するの?
何がスレチなの?
会社への愚痴も組合ネタもここで良いでしょ。
>>124 選挙活動がうるさいと除外できますか?
妨害活動実際やってるの?やってないんでしょ?
逮捕だもんね。
組合の人が荒らしと言うことなら、嵐に構うID:iCfC/wxt0も嵐と言うことでいいよね
前スレから言ってるけど、何でID:iCfC/wxt0みたいな人はNG機能使わないの?
専ブラ使ってない原始人なの?
固定NGにしても名無しは弾けない
本文の単語をNGにすると
関係ない書き込みが巻き込まれる可能性がある
何より、勝手に宣伝を始めたのは組合の関係者なんだから、
組合の人が、組合に関係が無い人に配慮するのが礼儀でしょ
>>132 不特定多数が組合について書き込むから正確に除外するのは無理。そして新参者が気を使って意味だよ低脳くん。わかるかなぁ?かんじよめる?
難しかったら教えてあげるね^^
>>133 誰がどう見てもバカなのはお前だと思うよw
>>133 ほんとこれ
NG使えって言えば何でも許されると思っているように見えるんだよ
>>134 その鼻くそみたいな脳みそでよーーーく考えた?
顔真っ赤でバカしか言えないのは分かるよ、俺も幼稚園の頃似たような経験はあるからね。
思考停止して書き込むなら、荒らしと同じだよぉ?^^
前にも書きましたが、私はこのトリップを使って投稿しています。
過去2回(スマホにトリップを入れ忘れて)名無しになったことは
ありますが、少なくともこのスレではずっとトリップをつけていますよ。
不特定多数が組合について書き込むのは、批判にせよ支持にせよ
関心が高いからでは?
関心の高さから専用スレが出来て良かったな。
もうここには来るなよ。
ちなみにトリップは同一人物の証明にはなるけど
非同一人物であることの証明にはならないからな
>>139 私はトリップをつけたり外したり(自演行為)はしていません。
事実、組合や私への批判もありますよね。
関心高いやつらが集まって仲良く自慰してろよこっちくんな興味ないんじゃボケ
コテハンをNGワードに入れろって何度も言われてんのにこの会社のヤツのバカさ加減と言ったらw
低賃金でこき使われるのがお似合い。
組合立ち上げ人は相手にしなくて良いよ。
2chだろうがリアルだろうが自分の欲する環境は自分で作れ。全て他人のせい。
>>131 いやいや、そもそも組合の話がスレチって言うなら組合という単語をNGにしても問題ないはずだろ?
元々下らない個人叩きしかしてなかったスレなのに有意義なレスと言うものを見せてくれよ
>>143 お前は2chになにを求めてるんだ?
くだらない個人叩きでいいんだよ
ID:511ESe/r0
こいつ、ワザと荒そうとやっているな…
>>144 お前こそ何を求めてるの?
ルールとやらを守れと言うなら個人の誹謗中傷なんて以ての外だろ
ダブルスタンダードにも程がある
組合頑張ってくれ
訴訟起こす時にはマスコミとかネットジャーナリズム関連にも事前に連携して大きく取り上げられるようにしてくれれば注目度が上がるよ
>>147 答えられないからって質問を質問で返すな
書いてるだろ「くだらない個人叩き」だよ
漢字は読めるつもりだがID:511ESe/r0が何を言っているのかはよく分からない。
誰か教えてくれんか?
>>151 ありがとう
とりあえずID:511ESe/r0の人気に嫉妬
>>112 自分に都合のいい意見にだけ耳を傾けて、都合の悪い意見は圧殺するの?
それじゃ会社がやってることと大差ないわ
>>149 それなら個人叩きは自分の日記帳にでも書いてろよw
同じフロアにわざわざ喫煙室作ったのに、そっちで吸わずに仕事部屋でバカスカ煙草吸ってんのと同じだわ
気にしない奴もいるけど、気にする奴もいる
にも関わらず、それを指摘したら
「○○さんはここで吸っても気にしない、って言ってた」
「そんな嫌なら空気吸わなきゃいいだろw」
とか、屁理屈こねるんだから救えねぇ
だれか
>>154の発言を説明してくれ俺には理解不能だ。
>>157 今まで散々してきてそれはないだろwwwww
>>140 自演をしていないことを証明することは出来ないから
「NGにしろ」は対応策にならないという
子供でもわかる理屈
>>153 これだよな
スレ違い、的外れという指摘はスルー
そして改善しない
でも会社は批判するダブスタ
>>155 喫煙の喩えはうまくないと思います。
たばこは、受動喫煙で、たばこを吸わない人にも健康被害を与え、吸わない人の
権利を侵害します。最近JTと国立がん研究センターが論争しましたね。
労働基本権を行使しよう、組合に入ればこういうことができるよ、
組合に入ろうよ、ということは、権利の行使を促すことにはなります。
ですが、これらの投稿が誰かの権利を侵害することになるのでしょうか。
それはどんな権利ですか。
「見たくない人の権利を守れ」と言うのであれば分かります。
そこで、私はこのスレでこのトリップ以外では発言していません。
トリップのNG登録は難しいことなのでしょうか。
お前以外のあらゆる人が組合の話を必ず組合専用スレでやるように強制できるならおけ
出来ないならお前もこのスレに書き込まないで組合スレに引きこもれ
俺は組合興味ないけど会社の話だから別にここで話していいと思うよ
逆にそういう話が嫌いな人もいるだろうしそれはわかる
ただ自分が嫌だから勝手に別スレ作ってそっちでやれって言ってるのは勝手過ぎないか
なんか意図あんのかなあと勘ぐってしまうよ
この会社の人間の誹謗中傷は板のルールに沿ってるけど、この会社の労組の話は板のルールから外れている
おかしなもんだねえ
労組の話はアンチが勝手にルールつくって隔離しようしてるだけ
アンチは見なければいい
よって、このスレで労組話題は自由でいいよ
アンチは見るな!!頑張って正社員切り替え目指してくださいw
>>164 今ローカルルール見たけど、その通りだな
単純な企業叩き・勤務実態暴露は板の趣旨に合うが、労組宣伝(勧誘行為)は完全に板違い = ローカルルール違反だわ
労組君は偉そうに法律を語る前に、ローカルルールを100回見直してきたら?
派遣業界板 契約書
★一般事項
◎この板で閲覧及び投稿する際はまず【総合案内】と【このローカルルール】に目を通してください
◎ここは人材派遣及びそれに類似した業態(委託・請負等)の企業&業界ネタを取り扱う板です
・業界において商品価値と同義たる雇用実態についても対象となります
・事業者の犯罪行為は適切な機関へ通報しましょう
下部機関で応対してもらえないようなら上位機関を使うことも考えましょう
◎板違いスレ立てや駄レス投稿(AA、コピペ等含む)は厳禁です
・業界に関係あっても主題が他板でも議論できるスレ立て・投稿も厳禁です
・地域限定ネタはサイト違いですので【まちBBS】へお願いします
・これらへの反応はもってのほかです スルーしましょう
◎最低限、投稿するスレの最初と最近の投稿だけでも読みましょう
★違反への対応について
◎ガイドラインに抵触するスレやレスへは粛々と対応しましょう
・駄スレはレスをつけないでいると自然に消えますので放置してください
荒らしが駄スレを上げている時のみ【削除依頼】してください
・削除依頼される方は必ず【削除ガイドライン】を読んでください
・マルチポストや荒らしには決して反応せず【規制議論板】の該当報告スレへ報告願います
一般人の誹謗中傷や私生活情報暴露は禁止事項なんだよ
ルール上目を通せば個人叩きも板違いというかそもそも禁止事項だけどね
>>166 どこをどう読んだら
「単純な企業叩き・勤務実態暴露は板の趣旨に合うが、
労組宣伝(勧誘行為)は完全に板違い」
という理解になるのか、ぜひ教えていただけますか。
雇用実態に関する話題ですけど。
むしろ、どこをどう読んだら宣伝行為が趣旨に合っていると思うのだろうか。
百歩、いや、一万歩譲って板違いではなかったとしても、専用スレが立っている以上、
このスレで組合の会話をするのはスレ違いだし、
組合のサイトがあるんだから、そこでやれって話になるよね。
組合を発足しようという当初は、組合スレも無ければ
組合サイトも無かったけど、今は両方あるんだから、
それらを活用して、もうこのスレからは足を洗って欲しい。
組合員による内部事情の暴露や
組合の発足者、もしくは人事担当者との会話内容を
匿名で公開するなどであれば、「企業&業界ネタ」だと思うけど、
組合発足者が自ら組合費目的で実施する宣伝行為は「業界ネタ」だと思えないよね。
専用スレがあるのに、ここに居座る理由は何さ?
路上喫煙を気にしない人がいるから、今でも路上喫煙を続けています、
なんて内容じゃ理由にならないよ?ちゃんとタバコは喫煙所で吸いましょう。
専用の喫煙所が不要という人もいるかもしれないけど、
喫煙所ができた以上はそこでタバコを吸うのがマナーだよね、嫌いな人に配慮して。
専用スレって嫌がってる奴が一方的に立てたスレだろw
それなら個人叩きスレも別途立てないと筋は通らない
喫煙所と灰皿なんてタバコ嫌いな奴が勝手に作っただけだろ
と言っているのと一緒だということすらわからないのか
タバコは喫煙所
組合活動は組合サイト
組合の内部情報話や発起人についての批判や質問等は組合スレで
これで駄目な理由は無いでしょ
>>174 はいはい自分ルール突き通したいおこちゃまは
早く幼稚園にいきましょうねーw
>>174 「よそでやれ」というご趣旨は理解しましたが、
喫煙の喩えはうまくないですよ。喫煙は副流煙で他人の権利を侵害します。
>>161 で言ったとおりです。
これから組合顧問弁護士と、CSLの就業規則分析のために相談してきます。
バンド上げ下げの妥当性についてが話題の中心になると思います。
時間が余れば他の話題(例えばバンド以外での人事評価の公平性とか)も
出します。
スレ違いってのは自分ルールじゃなくて
掲示板のルール
利用者が全員守らなくてはいけないもの
>>174 とんだ詭弁というか、自分勝手も甚だしいよ
自分が嫌だと思ってる事は全部煙草に例えるつもり?
それなら誹謗中傷も見てて良い思いはしないから別スレ立ててそっちでやりなよ、あなたの言うとおり分煙しなくちゃいけないからね
>>180 それは誹謗中傷している人に言いなさいな
スレ違いの指摘すらもアナタの中では誹謗中傷なの?w
自己ルール押し付けてるだけだろバカw
一匹あばれてるだけでスレが荒れて気持ち悪いw
>>179とか
>>181みたいなのはこのスレに合わないようだから消えたらいいよw
適切な場所で発言と主張をするべきという話は「自分ルール」じゃなくて
普通の良識ある大人であれば皆が守るべきものだよね
場を考えずに自分の言いたい事を言って満足するのはただのオナニーだよ
それが今の組合
>>169 言いたいことは
>>172に全部書いてあった
これ読んでも分からないなら文盲だろ
それにしても、
本人が書き込み始めると、連動した擁護厨が同じ時間帯に湧くんだよなぁw
不自然なくらいw
最近、こいつの自演を疑ってるわ
>>172が的を射ているから華麗にスルーだよなw
理屈ではこのスレに書き込むべきではないとわかっていながら、
組合費用を集める為には宣伝を止められない
「広報」ではなく「宣伝」という呼び方がふさわしい悲しい組合であった
>>184 私はいま組合顧問の法律事務所で次回団体交渉の相談中です。
自演をする暇もエネルギーも持ち合わせておりません。
信じるかどうかはあなた次第ですが。
>>181 組合の話だけ荒らし扱いされて、個人叩きみたいなレスは荒らし扱いされてないのがおかしいかと
次からワッチョイつければいいんでないの、そうすればIPでNG入れれば自演も何もないでしょ
不治痛ウンコミュニケーションだな。
さっさと組合作って社員みんな団結して、甘い汁だけ吸ってる富士通からの天下りどもを引きずりおろしていこうぜ。団結してスト決行してくといい。
がんばろうぜみんな!
法律相談終わりました。
バンドの下げは違法の可能性が高いとのこと。詳細は後で書きます。
>>187 荒らし扱いではなくスレ違いという指摘だよ
荒らしなんて誰も言っていないと思う
場違いなだけ
>>190 このスレじゃなくて組合サイトに書いてね
興味がある人はそれでも見るし
興味が無い人が無駄に怒る事もなくなって
全員の利害が一致するからさ
バンド降格ってAPとかになったりするのか?
まあなったら辞めるけどなw
>>190 お疲れ様です!詳細楽しみにしています。
>>193 それで退職も会社の思うツボじゃないの?
また契約社員かAPを大量雇用すれば良いし。
APになるとどれぐらいさがるのかな?
準社員以下になるなら辞めるw
>>191 スレを立てたのはあなたが申請したのか 他の誰か が申請したのかわからないけど、勝手に立てたスレでしょ
どのルールが適用されてスレ違いなの?ソースも含めて出してくれれば納得する人も多いと思うよ
ボーナス含めて250〜300だと月給が悲惨だなw
やっぱやめるw
>>186 おめーの日記なんざ興味ねぇよ
今日の予定も、明日の予定も聞いてない
それよか
>>172はスルーか?
本当に都合のいいことしか反応しないんだな
糞会社の社員は糞社員ってことか
組合(日本労働評議会富士通コミュニケーション分会)では、分会長の「バンド」(給与・責任等級)
について、会社があまりにも一方的に「見直した」(=切り下げた)行為を、第1回団体交渉で
取り上げて追及しました。交渉の結果、会社にバンドを復元させました。
会社が一方的にバンド変更をすることに正当性はあるのか、組合顧問弁護士に就業規則や賃金規則、
CSL Naviなどを分析していただき、法的見解を伺いました。
『職務等級制度の下では、職務等級と基本給が連動するため、異なる等級への
職務の変更が基本給の減額を伴うことになります。基本給の金額は労働契約
の内容になっていますから、労働契約の一方当事者にすぎない会社が一方的
に引き下げることはできないのが原則です』
『これ(=引き下げ)ができるのは、@就業規則、労働協約や労働契約に賃金
引き下げの根拠規定があるか、A労働者の個別の同意がある場合だけです
(コナミデジタルエンタテインメント事件控訴審判決・東京高裁
平成23.12.27労働判例1042号15頁参照)』
『CSLの場合は、(1)労働協約はありませんし、就業規則にも労働契約にも、
賃金引き下げの根拠規定はありません。「正社員基本ミッション(標準版)」、
「バンド・枝番変更基準」、「CSL Navi」にバンド制度の説明は
ありますが、これは、就業規則の一部ではなく、また、労働契約の一部と
なっているとは考えられません。』
『ただし、A個別の労働者の同意があれば、バンドの切り下げができます。
もっとも、この場合の同意は、労働者の自由な意思に基づくと認められる
合理的理由が客観的に認められる場合に限られます。
上司から、同意を求められて、うっかり「はい」と言ってしまったからと
いって、それが有効な同意になるとは限りません。同意をしないのが一番
ですが、同意をしたかもしれないと思っても、その同意が有効だとは
限らないのです。』
以上が顧問弁護士のコメントです。
ここからは組合のコメント:
バンド変更により賃金が下がってしまい納得が行かない場合は、
1)会社と個人で交渉する
2)会社を訴える
3)泣き寝入り・転職
4)組合に加入して、団体交渉で要求する
という方法があります。
※必ずしも組合に入らなければいけないわけではないです。
自力で交渉できるならそれが一番早く、安く済みます。
ですが、通常、個人で交渉することは難しいし、裁判にすると
かかる費用と時間、心労が大きいです。
自分の評価に納得行かないときは、むやみに同意ととられるような
返事をしないで、組合に入って交渉するのがよいでしょう。
バンド昇格要求以外、契約社員の正社員登用の要求も可能でしょうか?
5年以上契約社員のままで変化無し、正社員になるための要求可能ですか?
>>206 必ず登用されるかは分かりませんが、交渉議題に据えることは可能です。
組合長はハイスペックなひとだから交渉の余地があるだけでただの電話番が賃金交渉というのは難しいのでは
この会社で組合長と同じレベルの資格もってるひといないでしょ
>>208 そんなことはありません。
組合本部では、クリーニングの店員さんや廃棄物処理業者など、キツイ職場の
労働条件改善などにも取り組んでいます。
スペックが低いから交渉できない、のではなく、スペック関係なく
みんなが集まれば交渉しやすい、と考えてください。
組合で交渉する権利は、労働基本権という基本的な権利です。
>>209 私の前いたプロジェクトは、すごい実力の人は多くいましたよ。
>>206 1年間の評価がA以上であることが条件の1つだったと思います。
かつ所属長の推薦も必要でしたかね?
面談で登用試験受けてくださいとかいわれるはずなのですが・・・
今はどうなんでしょう・・・
>>212 評価と所属長推薦のほかに
前提の社内研修幾つか受けて
ようやく登用試験になる
昔より格段に門戸は狭まった
正社員になりたかったら
オンサイト等で初めから正社員雇用の
採用でないと難しいかと
>>212 準社員の就業規則他、関係ありそうな手元の資料を見てみましたが、
正社員登用の明確な基準は見つけられませんでした。
イントラのどこかにあるのかなあ。
やることをきちんとやっていてアピールしているのに会社がオファー
してこないなら、組合を通じた団体交渉で正社員化を要求するのが
よいと思います。
交渉は多くの場合、2時間の交渉を2〜4回、勤務時間外に行います。
生産性、品質、販売成績、所有資格、勤怠・・このあたりで
総合でAもらいつつ、登用試験受けるのに必要な研修受講。
これでOK?
登用試験では積極的な姿勢が必要という話もありますが基準は謎です
まあ、基準は社則等で公開していないので
会社側が外部から合理性を問われたらあいまいな回答しか出てこないような気がします
ここで正社員になれたからといって幸せになれるわけじゃないんだぞ!!
他の会社で契約で働いてたほうが楽ってこともある
>>216 組合による団体交渉では、交渉する双方に(組合も会社も)誠実交渉義務と
いう義務が課されます。互いに、納得できるように資料を出し合って説明し
譲歩したりしながら解決を目指す義務です。
謎基準、あいまい回答では誰も説得できないです。
こういう点を評価したので来期から正社員とか、勤怠がまずかったから
今期は無理とか、具体的な回答や考えを団体交渉で会社が出してきます
(出さざるを得ない)から、団体交渉はお勧めですよ。
>>217 それは言えてます。
スキルアップしてどんどんプロジェクトに挑戦して、他社でも通用する
ような人材になってください。いくら組合でも本人のスキルアップまでは
面倒見られないので。
このスレは完全に労組野郎のオナニースレになりました
>>201 てめーが消えろやゴミクズがw
アンチ労組のオナニースレになってるだけw
自分のしてることは見えない低脳おさるさん乙w
>>220 君より組合長のほうが比較にならないほどスペック高いよ
つか組合叩いてるひと悔しいだろうが組合長はおそらくCSLで一番ハイスペックの部類の人だから論破するのは無理だね
そう、組合長は超ハイスペックだからね。
お前らが楯突こうなんておこがましいんだよ。
アンチ組合は全員荒らしってことを自覚しておきなよ。
早く名前を教えろよwww空想のハイスペなのかよオイオイwwwwww
資格持ってるって言っていたから
社労士か司法書士と思っていたら
法務人事と何も関係ない資格で笑わせて貰った所なのに
何がハイスペックなのかw
で、案の定組合の報告はコピペ荒らしとほぼ同じ状態
マジでひどいな
どこがコピペ荒らしと同じ状態なの?
端から見たらスレ荒らしてるのは
>>227なんだけどww
ID変えて連投か
>>227みたいなのがいると迷惑だからこのスレこないでください
朝一番なんだからID変えるもクソも無いだろ、頭おかしいよ。
この長文連投を見て荒らしと思わないんだとしたら
自分にとって都合の悪いものが見えない、
本当の子供だな、成人ではない
>>227 社労士、司法書士じゃまったく業務に関係ないよね?馬鹿なの?
労働組合に必要なのは労働基準法と民法だろ
法務系が大事
IT系の資格は全く関係ない
社労士と行政書士はワイ持ってるけどさ
この組合はマジで法律に弱いよね
だから人が集まらない
>>234 労働組合に必要な知識の話なんかしてないよ?業務に必要なスキルの話
>>235 司法書士じゃなくて行政でしょ?代書屋さん
業務に必要な知識の話なんて誰も話をしていないよね
会話の噛み合わなさがうちの子供と同レベルだわ
組合を運営している人の所持資格でしょ
法務系以外の資格を持ち出されたら嘲笑されて当然
>>234 「法務系(の知識)が大事」には同意です。
組合をやるのに「IT系の資格は全く関係ない」にも同意です。
でも最初の行はどうですかね。
労働法の分野は労基法だけじゃないですよ。
労働契約法は? 労働安全衛生法は?
それに、社労士試験には労働組合法は出題されませんが…。
(私は他ならぬ社労士複数名に労組法の勉強をさせてくれと言われたことがある)
他の誰かが私を叩くときに言っていたけど「民法、会社法まで知って
いないと恥ずかしい」というのは、一面では真理ですが、この考え方
は危険なのです。
法的知識がパーフェクトでなければ組合はできないことになってしまうから。
それに、法律は民法や会社法や労働法だけではないからです。
法律を知らない平社員やパートタイマーが組合を作って、自分でも勉強して、
足りない部分は顧問弁護士の力を借りながら、きちんと組合運営している例は
たくさんあります。
それと、お褒めいただいているなか恐縮ですが、私はハイスペックでは
ないですよ。だから顧問弁護士を活用しています。
関係ないとわかっていながら
所有資格をわざわざ書いた理由って
>>233みたいな馬鹿を味方につけるためか。
それなら納得だわ。
>>244 本人ですらIT系資格は組合活動に関係ないって認めているのに
まだそんなことを言っていて恥ずかしくないの?
>>245 業務に必要といってるんだよね?馬鹿なの?
>>242 全面的にアンチに対して資格を押し出されてもいいかと。それなりの方が組合されているという格にもなりますし。
そもそも法律系のスキルよりITスキルか必要な仕事ですし。組合長がおっしゃるように法律系スキルがないと組合ができないじゃ危険な発想ですから。
法律を知っていないと組合の発足をしてはいけないってわけでもないんだからいいんでないの
会社と交渉するに当たって個人で交渉するより団体で交渉した方が影響力があるから組合を立ち上げてるってだけなんだから
交渉したい内容に法的な根拠を付与するんであればそれこそ専門の人に相談すればいいだけなんだし
何でもいいから組合スレでやろうね。
組合活動には今のところ誰も反対しておらず
場所が問題視されているだけなのに
これでは場所の問題だけだったのが
組合活動の是非にまで発展するよ。
>>247 業務に必要な資格の話をしているのはお前だけ。
本来はこのスレとしては適切な話題なんだけどね。
今はなぜかアンチも擁護も組合活動するのに有益な資格は何かという話をしている。
馬鹿みたいだけと、関係なくても資格を振りかざそう
とか言っているキチガイまでいる。
だから組合の話は組合スレでやるべきなんだよ。
しかし執拗に組合関連ネタを排除しようとする理由は何だろうね
>>255 今どき就職活動するにはまず検索して『転職会議』などの口コミサイトと
2ちゃんねるを見るもの。そこでこのスレがあって、職場の不満が
多数書き込まれていること、組合ができたことが書かれていると
会社としては都合が悪いでしょう。
自治したい人と、検索で見つかりにくいようにしたい会社関係者じゃないでしょうかね。
しかし、二週間程度でここまで無駄にスレだけ伸びるのはのは組合側、アンチ側にかかわらず迷惑なんですが。
>>257 組合ネタかそうでないかにかかわらず、議論が活発なのはいいことでは?
言論の自由があるのだから、他人の権利を害さない限り、みんな書きたい
ことを書けばいいです。
どの言論が優れているかは、事実に基づいているか、論理的か、などの観点
から議論の中で決まるものと思います。
ただし、会社の管理職が組合に圧力をかけるとか、組合活動を言論で妨害する
とかは、労働組合法上は違法ですけどね。
「使用者の言論が組合の結成、運営に対する支配介入にわたる場合は
不当労働行為として禁止の対象になると解すべきである」
「当該言論が組合員に対し威嚇的効果を与え…一般的に影響を及ぼす
可能性のある場合は支配介入となると言うべきである」
(『プリマハム事件』東京高判昭和56.9.28/労働判例百選9版#103)
アンチ組合はもう書き込まなくていいよ!
スレが荒れるだけ!
嫌なら見るな!
>>251 >組合活動の是非にまで発展
発展するわけがないでしょう。
そもそも憲法が保障する労働基本権の行使です。
他人の権利も侵害していません。
組合叩きの人は自分が気に入らないから勝手にスレ作って誘導してるんでしょ?
資格についての話の方が余程正板違いでしょう。
組合の話はこの会社に関しての待遇関連なんだからそもそも板違いでもスレ違いでもない。
歯止めが利かなくなって自分がスレを荒らしてることにそろそろ気づいた方がいいよ
>>256 組合が邪魔な会社側関係者としては人事総務と、自部門の売上予算を管理している(ノルマを課されている)役職付きの方々
一番うるさがっているのはF天下り組ですかね
もし外部に争議が知られたら本体から管理不行き届きで処分されるだろうから、それを最も恐れているのだろうかと
賃金の不満を知るために、賃金アンケートを作成中です。
完全匿名で、バンド、拠点、担当業務、年収、希望年収を尋ねるアンケートに
しようと思います。
みなさんならどんなアンケートがいいと思いますか。
なんで組合スレに行かないの?
ここにこだわる理由あるの?
>>262 組合の人一個人叩くために引き合いに出してるだけじゃんw
有償サポートゴネるジジババみたいなこと言ってるなよww
賃金アンケートができました。
完全匿名で無料です。回答と組合加入は関係ありません。
https://jp.surveymonkey.com/r/9FWXDVW 組合活動を止めていないし、組合の話を「2chで」やることも誰も止めていない。
スレ違いだから「このスレ」でやるなって言われているだけ。
少なくても、このスレと前スレでは組合活動そのものは誰も批判していない。
◆9YIcCMSiicのマナーの悪さや、スレ違いであることの苦情、
執拗な長文書き込み、日記、これらが批判されているだけ。
勝手に仮想「組合が出来たら困る人」を作り上げて、
勝手に戦いを始めて、このスレが組合の話題で埋め尽くされるのが、
組合に興味が無い人にとって迷惑というだけなんだよ。
「組合スレ(組合サイト)に状況の報告を書き込みました」程度の内容が、
数日に一回出てくるだけならともかく、日記みたいな「これから○○します」なんて報告は
本当にチラシの裏に書けって思うし、詳細な活動報告を長文でダラダラ書いて荒らし状態だし。
>>269 あなたの書き込みはなんの役にも立たないけど労組のは問題提起になってるからいいんじゃない?
>>264や
>>268みたいな書き込みがあるから、
組合に興味が無い人がどんどん「組合スレでやれ」派になっているだけ。
今日、昨日、一昨日くらいまででいいから、一度書き込みを見直してみなよ。
だーーーーーーーーーーーーーーーーーれも、組合活動そのものは否定していないよ。
組合活動そのものや、組合の広報活動を妨害することは誰もしていない。
スレ違いであること、マナーが悪いこと、
都合の悪い組合活動の問題点の理論的な指摘だけはスルーすること、
これらが、見ている人にとって非常に気分が悪いという話。
>>272 まぁそんな真面目な場所じゃないんだから起こるなよ
>>271 ◆9YIcCMSiicが今まさにやっている、別のスレへ同一の内容の書き込みをすることは、
2chではマルチポストとして削除対象になっている、
つまり、2chの管理人が「やってはいけないこと」に分類してる行為。
組合長もITに関しては最難関資格もってる頭よさげな人だから悪くはしないはずだから
>>274 二つに別れたばかりだからある程度は仕方ないんじゃなかろうかと
>>274 禁止行為なら管理人に報告すればいいのでは?
サイトの運営者が悪質と判断した場合は何らかの措置もされるだろうし、コテハンがこのスレで書き込みをすることもなくなると思うんだが
>>273 怒ってはいないけど、◆9YIcCMSiicと組合賛同者のマナーの悪さ、
良識の無さ、道徳心の無さに呆れているので、
専用スレで思う存分活動してくれと思っているだけ。
>>275 個人的な意見を言わせてもらうと、この会社には労働組合はあった方がいいと思うし、
常識人が組合を立ち上げるのであれば応援したいと思う。
けれども、◆9YIcCMSiicはこのスレを見る限り、マナーが悪い非常識な人物なので、
今回の組合立ち上げは応援はしないつもり、邪魔をする気も無いけど。
しいて言うなら傍観者に徹するつもりだったんだけど、
さっきも書いたけど、削除対象になるマルチポスト投稿、
また、削除、もしくは移動対象である、組合活動の投稿連投については、
やはりいただけないと思うので、専用スレに行くべきだと思う。
>>276 どうして仕方が無いの?
専用スレに書くだけだと、何か組合活動をする上で大きな問題が発生するの?
>>277 組合活動の邪魔まではする気が無いので、
自主的に移動することを願っているから、削除や移動依頼は俺はしないかな。
このまま続くようであればするけど、連休が
途中で送信してしまった。
連休が明けたら、こんなスレを見るのも時間の無駄だから、
余程悪意を感じるレベルのでのマルチポストやスレ違いな投稿が続かない限りは、
個人的には様子を見ようと思っているわ。
そもそもスレを分けた理由は目障りだからだろ?
スレができあがった結果でスレチと言ってるのはおかしいでしょw
喫煙ルームの中で煙草吸ってるのに、分煙室作ったからそこで喫煙しろと言ってるようなキチガイじゃない
マナー云々で語るなら、組合の話が出る前のスレなんてマナーの悪い奴多かっただろうに
別スレ立てろなんて話が出たのは明らかに組合の話が出てからだよね
>>280 まあまあ、組合も宣伝しないといけないわけでマルチポストだなんだの問題はあるのは確かですが、組合長も同士だから許してやってくれよ
最初 組合結成前は「そんなのできるわけねーだろ」状態だから
スレが荒れなかったが、具体的になっちゃったから焦りからか
スレ荒して潰そうとしてるだけか
荒らしが一匹だけで助かったなw
本来いなかった物が現れて煙たいから他所へ行けって言ってるだけなのになぜここまで荒れるのか。
このスレで組合の宣伝したいなのであれば、定期で「組合スレはこちらです」とリンク貼れば解決じゃねーか。
目障りに思ってるやつらはそれだけNGすれば済む。
組合たちも途中で関係のない話が入らないしココは無駄にスレが伸びないし不利益なし。
「組合を潰したいから邪魔者扱いするんだ!」って根拠もない推測を顔真っ赤にしてレスする暇があるのなら具体的な解決策出せよな。
ルールとか管理人とかそんな話するだけ無駄だから互いに妥協すべき。組合で会社を変えたいなら尚更だと思うよ。
>>283 同じ会社に勤務しているだけで「同士」とか言われると気持ち悪い。
すべての従業員がパワハラやセクハラを受けていて、
給与面、各種待遇面で不満を持っているという前提で会話をするから噛み合わないんだよ。
前スレよりも、もっと前から言われていたけど
給与は他社より低いけど、業務内容相当と思っている層がそれなりに居る。
体感的には、全従業員の3〜4割くらいかな。
「ヘーヘーわかりました、それはお困りザンスね、でも仕様だから我慢してね」って、
お菓子食べながら相槌を打つだけで毎月給料が貰える
アホみたいな楽な仕事だから給与もこんなもんでしょ、って思っている層が。
>このスレで組合の宣伝したいなのであれば、定期で「組合スレはこちらです」とリンク貼れば解決じゃねーか。
まぁそれに加えて、
・組合のサイトのURLを張る
・更新内容の説明は概要程度に留めて、詳細な内容はリンク先を参照させる
・アンケートの宣伝頻度を少なくする、
あたりも追加かなー
詳細な更新内容を書いたり、個別にメールで対応すべき案件を
スレで一人一人に回答するから、やたらと長文を連投することになって、
結果「ヨソでやれ」になるんだよね。
あと、2chで何を言われても、やることをやれば組合の結成はどんな会社でも可能なのに、
言動やマナーを批判された瞬間に「組合が出来ると困る人がいる」という話にするから論点がズレる。
ここで何を言われても、合法的なやり方をすれば組合の結成と活動は絶対に可能なんだから、
「組合を潰そうとしている人がいる!きっと人事担当者か役員だ!」なんていう、
非現実的な被害妄想は無くすべきだね。
>>287 なるほど
わかりやすい纏めだ
私はてっきり組合潰しって単語はネタで言ってるもんだと思ってたが割とマジで言ってるのもいたのか
なにこの管理人でもないのに上から目線で指図するゴミw
嫌なら見るなバーカw
>>287 うるさい黙れ
アンチ組合は荒らし
嫌なら見るな!
>>286 まぁそういう人がいるのも事実と思います
でもそうじゃない人が過半数いるわけだから許してやってよー
>>287 被害妄想は無視するのが一番だね、本気で考えてあの発言ならクレイジーすぎて意思疎通は無理。
そうでないとしたら構って欲しいだけだろうから相手にするだけ無駄。
>>286 >「ヘーヘーわかりました、それはお困りザンスね、でも仕様だから我慢してね」って、
>お菓子食べながら相槌を打つだけで毎月給料が貰える
>アホみたいな楽な仕事だから給与もこんなもんでしょ、って思っている層が。
いるねー実家暮らしの30〜40代の男だろ。
年収300万でアニメやゲームの趣味できれば良い系。
あと独身のおばちゃん同じく実家暮らし系。
>>286も同じタイプの人なんでしょ?
常識的に考えて年収300、400万で嫁と子供作って首都圏で生活できないよ。貧困層です。
GW中に異常な書き込み数、
>>286は独身だろ。
実家暮らし?パパとママが生活何とかしてくれそうで羨ましい。
低収入で満足してる層は将来結婚しないと決め込んでる人達だよね。子育てや住宅ローンにいくら必要すらも理解できてないよね。
そういう人種をタゲって採用しているかもしれないけれど。
住宅ローンって頭金無しで4000万組むと月額12、3万くらいの返済だけど年収300万でどうやって払うの?
首都圏の不動産のノーマルな価格ね。
この会社は堂々と貧困層作ってる会社だよ。
今時は共働きだから世帯収入で見れば結婚も子供もなんとかなってしまっている
貧困層であることには変わりないけどね。
>>293 実家暮らしなら準社員で十分ですよね。
私の同期で45歳で独身の女性いるけど、実家暮らしなので
生活に困っている様子はなかった。
住宅ローンとか家賃がない人はそれなりに
余裕のある生活が可能
>>294 勝手な推測をされているけど、結婚して子供がいる男だよ、嫁は専業。
アニメとゲームは二十代までは好きだったけど、今の趣味はアウトドア。
勤務地は京浜、バンドはFF、ローンなしの自宅持ち(購入時4500万)。
数十年後に訪れる、家の増改築、リフォームに向けて貯金はしている。
これ以上は特定されるので言わない。
ローンの無い自宅持ちなら、年収400万で、車を所有して子供を育てるのに充分だよ。
3ナンバーは厳しいから、5ナンバーしか乗れないけど。
家を買うのに、頭金なしで買う前提なのが意味わかんない。
普通は1000万は貯めてから買うものでしょ。
そして絶対にローンになる前提、もしくはローンが残っている前提なのも意味わかんない。
まぁどちらかと言えば、自分のような生き方が出来る人が少数派なのは理解しているよ。
でも、
・上で挙げられているようないわゆる独身貴族
・一人暮らしでも、結婚する気の無い未婚者(結婚したくても出来ないのではなく、最初から結婚する気が無い人)
・結婚するまでの腰掛けの女性
・子供が小学生以上になった女性の、パートに近い感覚での準社員
などは、そんなに会社に不平不満が無いように思える。
まぁ休憩部屋で「給料安いねー」くらいの軽い愚痴は言うにしても、
辞めたいとか、労働組合に参加したいと思えるレベルではない。
自分の推測は許される
他人の推測は許さない
まさに自分勝手なおこちゃまだなw
>>297 頭金1000万貯めて買うの普通って言われても、様々な生活パターンあると思うけど。
ローン無し住宅持ちのが珍しいよ。
子供いるが、公文二科目12960円/月、保育料が月4万弱、月53000円ほど最低かかってる。
水泳行かせるとプラス7千円。それに衣服、おもちゃ、レジャー代別。
二人いるならこれが二倍かかる。
超絶カネかかるんだが。子供にお稽古とか行かせないの?実家の親ブーストかかってる人?
相続なのか、それでドヤられてもなあ。
組合スレでやれに対して、ここまで支離滅裂な反論しかできなくなるのか
組合が好きな奴は低脳が多いんだな
>>299 持ち家でローンなしの30代40代は珍しい方だと思うけど、
頭金なしでローンを組んだり、頭金があったとしても100万200万程度しか
準備しないで持ち家を買おうとするのは少ないでしょ。
(俺が言いたいのは、頭金無しで家を買う人はこのご時勢にほとんどいないということであり、ローンの有無ではない)
あと、なんで俺の家族構成を暴露しないといけないのかわらんが一応答えるけど
子供は二人で習い事は水泳やらせてる、学習塾には通っていない、
俺も嫁も教員免許を持っていて、嫁は保育士も持っていて、俺は10年クラシック音楽をやっていたから、
勉強と音楽は二人で暇な時に教えている、幼稚園は月2万。
親は共に中卒だから援助無いし、相続で貰える資産もほとんど無い、
もし突発的に交通事故等で死んだら生命保険が2000ほど入る可能性があると思うけど、
無駄に長生きだから、もうすぐ面倒を見ることになる可能性もあるレベル。
はい、どうでもいい一般従業員の個人情報の詮索はここまでね。
>>301 勝手に立てたスレなのにそこでやれと言うのはおかしいと何回も上に出てるでしょ
組合の人の人間性とかは置いといても、内容としてはスレチではないと思うけど
>>301 嫌ならみるな。
スルーを覚えなさい!
あ、低脳サルは無理だねw
ま、ほんとに結婚してるのかとか持家なのかどうかなんて
ここじゃいくらでも誇張できるしなw
給与あげるって無理じゃね?
正社員の数人はできるかもしれないけど…その人数が増えてきたら売上上げるかめちゃくちゃ経費を削るしかしかないと思う。
仕事内容を見れば今の給料が妥当かなあと思うけど
クレームばかりやらされてる人らはそれなりに手当だすべきだよな。
あれじゃ代わってもらうほうが楽じゃん
きつい仕事やってたり結果出してる人と楽してる人で給料ほぼ変わらんからね
長くいても給料上がらないのにやることは増える
そりゃ数年で辞めちゃう人ばかりになるよ
きつい仕事してる人のほうが低評価で
ゴマスリのみで仕事してないハゲが高評価だったりするしな
あと若くて美人な子も高評価w
無理して話題提供する必要も無いからなー
2chで盛り上がるって、良い事ではないからね
このくらいの書き込み量が自分は好きだな
組合がいないだけで平和だなあ
てか明日仕事だぞお前ら。
都合悪い話題が多かったから、アンチにとっちゃホっとしたかな?w
>>318 お疲れ様です。メールいただければ詳細お知らせしますね。
>>318 自分も組合入ったよー
よろしくお願いしますねー
>>319 フリーメールになりますが、
後日、メールでご挨拶いたします。
ここ最近、体調が悪いため回復を待っていただければと思います。
やっぱ会社のストレスかな(笑
アンチ組合が完全に沈黙w
これはもう組合の勝利宣言していいよね?w
いいよー
そもそも、アンチ組合はここで何がしたかったの?教えて。あれだけ高圧に組合ネタ追い出したんだから、聞かせてよ。
結局、アンチも組合ネタ無いと書き込む内容無いんじゃねえの?
組合は労働トラブルを解決するための1つの選択肢に過ぎません。
入るのも入らないのも辞めるのも自由です(結社の自由)。
でも、組合加入と、泣き寝入り・転職以外の選択肢を採れる人は
あまり多くはないのでは。
アンチ組合の俺様ルール自称既婚など妄想がひどかったな
会社都合のシフト変更はどのような条件で許されるのでしょうか?詳しい人教えて
結局、組合がらみじゃないと、まともな書き込み無かったね。
クッソくだらん書き込みしか無かった。スレ沈黙だったし。
これが結果やな。
>>328 菅野和夫『労働法』(10版)、西谷敏『労働法』(2版)を
「シフト」という単語で調べてみましたが、それらしいものは見つかりません
でした。
『労働判例百選』(9版)#35収載のJR西日本広島支社事件の広島高裁判決
が近そうです。
1ヶ月毎の変形労働時間制を採用している職場で、就業規則により
「業務上の必要がある場合は、指定された勤務を変更する」と定めが
あった。でも、
「勤務変更は、業務上のやむを得ない必要がある場合に限定的かつ例外的措置
として認められるにとどまる」。「(JRの就業規則は、読みようによっては)
業務上の必要さえあればほとんど任意に勤務変更をなすことも許容される余地
があり…(労働者が)予測することは、著しく困難」なので
「効力は認められない」とした判決です。
つまり、いくら業務上必要があっても、会社が、いつからいつまでが
労働時間か早めに特定しなければダメだよ、後で変更する場合の具体的理由を
予め就業規則に書いておかなければダメだよ、ということです。
あまりにも頻繁にシフト変更が起きて、私生活に影響が大きい場合は、
会社にそのような変更をしないよう、労働組合として要求することができます
(組合に加入すれば)。
>>330 ありがとうございます。やはり前日に変更があたりまえなのは違法性があるんですね。
具体的な入会方法が知りたいです。
会費が自己申告というのが気になります。ちょっと過小申告しちゃう人もいるようなf(^_^;
>>331 組合サイトの問い合わせフォームからお問い合わせください。
相談だけでもけっこうです。
http://cslunion.org/ LINEやSkype希望の方はIDを問い合わせフォームで書いてください。
折り返し組合から連絡します。私の勤務地から近い方の場合は
お目にかかることもできますが、勤務時間外や週末となります。
正式加入の場合は、PDFやWordでよいですが、加入申込書を書いて
いただいています。
組合費は月収や賞与の手取りの1%です。自己申告なので組合に少なく
申告する人はいつの世にもいますが、残業代の請求や昇給・バンド上げ
の交渉をする場合などにファクトチェック(事実確認)をしますので、
いずれバレます。
月曜に書き込みが減るのって普通だろ。
平日の日中に書き込みが無いから勝利宣言とか、空しくならないのかなー
>>333 勝利とか敗北とかはどうでもいいですね。
私は、自分の労働条件をよくしながら、CSLで働く人たちの環境を
良くし、働く人たちの権利を行使・拡張したいという思いでやっています。
ここで組合の話をするなってだけで
組合活動は誰も否定していないからね
ここでやんなって話を
「アンチ組合」みたいな表現をするからおかしな話になる
>>333 アンチはそんな勝ち負け大事なのか?w
ここはアンチが作ったサイトではないんだから、アンチの自分勝手ルールを
押し付けるなって日本語が通じないだけ
今後も向こうのスレで活動をして
こちらでは自粛をしてくださいな
>>334 それでいいんじゃない?
長文すぎて鬱陶しいけど。
>>336 普通に考えて、平日の昼間に2chやってる方が人生の敗北者なのに、
>>324-325の流れを見て笑ったというだけの話だよ。
俺は組合活動には賛成してるよ、このスレで活動することには反対だけど。
ちなみに、組合活動は大いに賛成、このスレでやるのは反対という
俺みたいなタイプも、「アンチ組合」とやらに分類されるの?
>>332 ご回答ありがとうございます。
会費について納得できました。
組合長は横浜ということですれ違ってるかもですね。昼休みに飯でもいかがですか?組合長も男性ですか?
>>339 どこで何書こうが勝手だろ
それを俺ルールで妨害するならアンチだわ
嫌なら見るな
定期的に「嫌なら見るな」って言う人がいるけど、
意味わかっていないで使っているよねw
組合の話がなぜスレチなのか上で答えられてないからスレ分ける必要はないと思うんだよなあ
それにこの会社に限っては平日休みの人間のが数多いだろ
やっぱり自分中心に地球が回ってると思う人なんだなあ
嫌なら見るなってそっくりそのまま返すわ
アンチっていうレッテル貼ってまともに会話しようとしないしな…どーしようもないわ
>>346 対立煽りしたいだけの人間は絶対いるだろうが、その返しはおかしいと思う
昔から組合の話があったならともかく
ここ最近で突然現れて乗っ取っている状態、
で、専用スレが建てられたんだからスレ違いでしょ
加えて複数スレへの投稿はマルチポストで違反行為
俺ルールではなくここのルール
>>348 組合ネタ嫌なら組合話やめて他の話題にしたら?
なんか嫌がってるフリして推進派?
炎上商法なの?
組合ネタ以外の話題でお願い。嫌なんでしょ?
>>348みたいのが結局延々組合の宣伝してるのね。
でも結局、組合の話以外、話題すらも無いのが現状。
久しぶりにSV叩きや不倫ネタみたいなくだらない事書けば?組合ネタはNGなんでしょ?
>>348も同じく組合話題振ってるよ。
組合ネタ以外で有益な話題振れば?
>>349-350が何を言いたいのかサッパリわからん。
>>348 乗っ取るって発想がおかしいでしょっての、陰謀論そのものじゃん
スレ違いってのも根拠付けが全くないじゃん、こういうルールがあるからスレ違いって意見が全くないところを見ると自分が嫌だからスレ違いにしようとしてるんでしょ
別スレがあるからスレ違いって結果論というか既成事実じゃん
マルチポストは良くないけどそれもスレ勝手に分けた結果だろうに
その勝手に分けられ作られた労組スレもちゃんと組合長本人が利用してるけど
>>354 そうだね、結果的にマルチポストだね
別に組合の人を擁護するわけじゃないけど、スレが出来たからスレチっていう意味の分からない自分ルールを勝手に作ってる管理人気取りのやり方はおかしいと思うよ
>>356 自分ルール押し付け荒らしは今後スルーでOK
>>358 スレチじゃないなら荒らしではないね
一方的に噛みついてるのは批判してる人でしよ
>>358 いい加減アンチ組合が荒らしだと自覚しろよ
そもそも組合ネタがスレを乗っ取っているとか
どうしたらそういう発想になんのかとw
組合ネタは他でヤレのほうがよほどこのスレを乗っ取ってるだろバーカw
組合叩いてるのは会社の上位層だろ
組合が存在するのが、よほど都合が悪いらしいな
不当な弾圧には絶対負けない
組合長と一緒に戦い抜いてやる
組合って攻撃的な人が多くて話し合いができない団体なんだね。入ろうかと思ってたけど残念。
自分と違う意見の人は○○だ!と決めつけて人の意見は聞かずに、話し合いが出来ないイメージはある
>>362 ネタで言ってるんだろうけど一応突っ込む
そんな訳ねえだろ
大阪の阪急百貨店だけは派遣で働かないほうが○パワハラひどいし、阪急系列チンピラ東宝芸能(松岡修造の親の会社)がしきってるメンズ館はパワハラセクハラエイジハラスメントW不倫何でもありで芸能界っぽい雰囲気でキモい
セクハラまでではないが異性に妙に距離近い人苦手だー
>>323 この投稿にご返答していませんでした。
体調最優先で、ご無理なさらないようにお願いします。
ご希望を踏まえて、会社との交渉を組みますので、回復したら
組合サイトかメール欄のメールアドレス(☆→@)にご連絡ください。
>>353 コメントありがとうございます。
私が別スレを立てたわけではありません。従業員の権利の擁護のために
行っていることで、組合ネタが嫌いな人はNG登録できるようにトリップ
をつけて投稿しているのに、なぜ本スレで嫌われているのか、理解に
苦しんでいます。
明らかに自分のスキル不足を自覚してるので
正社員から準社員にしてもらうって交渉してもらえますか?
>>371 仕事ですので、あなた自身のやる気や向学心は必要です。
ですが、せっかくの正社員雇用なのに、自ら進んで不安定な非正規雇用に
ダウングレードする必要はありません。
あなたがスキル不足であるのに、改善する機会も与えず、指導もせずに
会社が業務に当たらせているのであれば、適切な教育・研修を会社負担で
あなたに受けさせることを求める、また、あなたがスキル不足に悩まずに
済むような、あなたのスキルを生かした業務への配置転換を求めることが
できます。
また、会社の要求(業務量、業務の質)が過大であるときは、
適正な業務負荷となるよう求める、採用増などで業務の平準化を
求めるなどの交渉も、組合としてはよく行います。
これは他社の例ですが、夜24時になっても帰れないような残業が蔓延して
いる職場について、増員の要求、増員できるまでの間、短納期だった
サービスの納期を延ばす交渉を行いました。労基署への通告も並行し、
徐々に改善につなげています。
>>370 何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も言われているけど、
お前以外も組合の話をした場合、お前だけをNGにしても組合の話が視界に入るだろ?
本文にNGワードを設定すると、組合と関係の無い話がNG対象になる可能性があるだろ?
だから向こうでやれって話だ。
お前が、このスレを見ているあらゆる住人に対して、
組合の話をする場合に必ずトリップをつけることを強制することができ、
違反者に罰則を与えるなどの対応をすることができるのであれば、
「トリップをつけてNG登録することで対応できる」という主張ができる。
現実には、あらゆる投稿者にトリップをつけることは強制できない、
だからスレが立って住み分けが始まったわけだよ。
>>374 ご趣旨は理解しましたが、なぜ組合の話「だけ」が別スレ誘導になるのか、
という疑問への回答になっていません。
別スレでやれ、とおっしゃる方は「常識」「マナー」など、人によって
尺度の異なる用語をマジックワードのように使っています。
CSLは、労働組合ができる程度の雇用実態がある会社です。
私は雇用実態に関する話をしているつもりです。
SV罵倒やら、どこの誰が誰と不倫して…も自由な言論ですので否定しませんが、
私はここで現実的、具体的、実現可能な労働条件の改善方法のひとつとして、
組合を紹介しています。
また、私以外で組合に賛同している方が本スレにいらっしゃいますが、私は
他人を騙ってはいません。組合に賛否があるのは、まさに自由な言論が行われて
いることの証左です。
私には組合を支持する方たちの言論を規制する権限などありません。
仮に規制できたとしても、そのような規制は正当化できません。
>>374 あんたがコテになってくれないかな?
いちいち視界に入ってウゼエ。
>>374 で、スレ違いの理由説明できるの?
NG wordに組合って入れるだけでいいじゃん、それで影響ある話って何?
文句しか垂れてないで自分でやれることくらいやれよ
組合の話になると大体労働環境の話になるからむしろスレタイに沿った話だと思うけどなあ
過去のSVの息が臭いとか個人攻撃とかの方がよっぽどスレチだったでしょ
人それぞれ好きな話題嫌いな話題あるだろうけど自分が嫌だからどっか行けってのはどうかと思うね
>>378 批判してる人は結局組合の人間の全レスが気にくわないとか好き嫌いレベルなんだよね
話にならないよ
>>374 組合長さんにお前よばわりかよw
おまえ礼儀もマナーもないバカだなw
ただのわがままおこちゃまw
>>378 SVの息が臭いとか加齢臭とかは労働環境に関係してるから
それはそれでスレチじゃないかもしれない(笑
労働環境の話ではなく、◆9YIcCMSiicが個別に話をすれば済む内容ばかりだから批判されるんだよ。
特定の人との会話であればメールで済ませればいいし、
組合サイトのFAQに記載すればいい内容を、ここで長文を書くから嫌われる、
マナーが悪いと批判される。
電車の中で携帯電話で話をしている人に対して
不快に感じるのと同じ理屈で、周りから見ると非常に不快な状態。
郷に入っては郷に従えができていないだけ
2ch的に荒らし扱いされ、叩かれて当たり前のことをしていることを批判されているのに
組合の正当性を主張しても無意味
場にあった言動をすればいい
9割方
>>382と
>>383のような存在が不快で邪魔でゴミだと思ってますよw
さっさと組合批判スレでも作って出てけ!
マナーが悪いだけならNGにすれば見えなくなるだけなのに、それさえも出来ないガイジかな?
NGにすると他のレスが見えなくなるという見当違いの事言い出す馬鹿がいるしw
端から見たらいちいち突っかかってる人の方が不快だし邪魔だわ、結局スレの内容に沿わずに組合とコテ批判しかしてないじゃん
>>383 叩かれてあたりまえって具体的になんなのか説明しろよサルw
>>387 一方的な自分ルールを押しつけてるくせに、わからないならロムれって…
詭弁と既成事実しかしてないでしょう
論理的に批判も出来ないならむしろ組合粘着さんがロムるべきなのではと思うよ
>>387 あなたの自分勝手ぶりが本スレ利用者に相当な不快感を与えています。
今後、組合に関する書き込みに粘着しないで家でオナニーでもしてなさいw
批判される理由は何回も書かれているじゃん
文盲だらけだな、組合馬鹿は
広告が嫌われることに論理的な理由はないだろ。
まして、以前まで宣伝が皆無だった場所で
ある日突然宣伝が毎日のように始まったら批判されて当然。
しかも宣伝をしている側が、(正しい意味で)
確信犯だから嫌われるだけでなく
気持ち悪がられている。
本人は良いことをしていると思っている
宗教の勧誘に通じるものがあるんだよね。
確かに控え目だけど宗教っぽい気持ち悪さはあるなw
教祖様みたくなってるw
じゃあ組合という単語とコテハンをNGにすれば済む話だわな
普段の雑談で組合なんて単語使わんでしょ
>>392 その理由って結局 気にくわない の一言に収まる内容だよね
アンチ組合が大暴れだなw
荒らしなだけだから消えてくださいw
俺ルールは通用しませんよ?w
>>393 これ。
宣伝はウザい、組合費を集めるための宣伝が宗教じみていて気持ち悪い。
単純だな。
組合活動ではなく宣伝及び勧誘なんだもん、嫌われてもしゃーない。
>>394 本当にそうね、「組合長さん」とか教祖かよwって感じだわ。
結局スレチじゃなくなって嫌いという結論になったね。。
これでNGにして問題解決だな
組合の奴らってなんで2chで活動してるの?他に場所がないの?
>>400 スレ違いな上に宗教みたいで気持ち悪くなっただけ
気持ち悪さが増大しても
スレ違いであることは変わっていないよ
より気持ち悪くなれば
スレ違いであることが目立たなくなるだけで
ルール違反であることはそのまま
>>401 組合費を集める宣伝をするのに
手っ取り早いからでしょ。
組合のサイトはとっくに出来ているけど
移動したら宣伝にならないし金も集まらない。
>>400 スレ違いであることは無くなっていないと思うよ。
加えて宗教じみていてキモイという要素が加わりつつある。
組合費は大事ですが、お金のためだけにやっているわけでは
ないですからねぇ。儲けが第一ならこんな非効率なことはしませんよ。
活動は金のためだけじゃないにしても
このスレに固執するのは金のためだよね
見透かされているよ
金っつか組合加入者増やす為だろ
人数いないとなんも会社に言えないし
こんな当然のことにいちいち突っかからなくても
でも、このスレにこだわるのは金のためだよね。
宣伝効果が大きいから。
正しいことをしていないから、組合員が集まらない。
だから、このスレを利用している。
それがバレバレ。
組合が欲するのは良好な労働条件であって、そのためには
会社経営層に対してももちろんですが、世論への影響力が必要です。
いやまじ頭おかしいんじゃないか?
別に組合とかはどうでもいいけど組合嫌いなら嫌いなりに一般的な人間に理解してもらえるようにレスしたほうがいいぞ
世論への影響力を強めるためじゃなくて、
楽に宣伝できるから、でしょ。
本当に従業員のためになることをしているのであれば、
ここじゃなくても勝手に人が集まって、影響力の強い組織になるよ。
>>408 お前の書き込み見るとすべてが破たんしていて意味不明w
金のため?何をするにも資金必要でしょう?
>>402 じゃあ何がどうスレ違いなのか答えて
スレがあるからとか脳死回答は無しだよ、理由にならないからね
要するに、組合叩きに論理的な理由はないのでしょう。
・嫌いだから消えろ
・「金のために書き込んでいる」という印象の植え付け
・「正しい組合ではない」という印象の植え付け
見たくない人の権利を守るために、トリップをつけています。
NG登録できるのにそれをしないで文句を言うのはどうなんでしょう。
ここで宣伝をするのが叩かれているのであって、
組合活動そのものは誰も叩いていませんよ。
嫌われているのも、組合活動をすることではなくて、
◆9YIcCMSiicと組合員と思しき人の非常識、
及びマナーの悪い言動が叩かれているだけ。
組合活動は大いに結構と考えているのが多数。
○ 宣伝の方法が批判されている
× 組合を叩いている
>>401 会社施設で宣伝許可されてないとどこかに書いてあったと思うが?
◆9YIcCMSiicさんが非常識ねえwどんだけ自分ルールで書き込んでんだろw
>>415 2ちゃんねるで組合宣伝がなぜNGなのか
根拠はありますか?
具体的にスレ違いである理由を聞くと決まってだんまりになるのは何で?
結局スレ違いの理由はなくて、ただ単に気にくわないだけでしょ。
それを理屈っぽく見せるためにマナー違反だのなんだの言ってるけど
NG機能使わずずっと粘着してるのは余程学習能力がないか、わ ざ と やってるかでしょ
組合費って1%給与のですよね?
月給手取り20万の1%って2千円だよ
月給手取り30万もらってる人いる?30歳代で手取り額30万以下って家族食わせていける?
自分で何を言ってるかまとまらず。
ごめん流してください。
もっと適したスレがある、これ以上の理由はいらないでしょ
>>422 そんな屁理屈が通るかw
それが通るなら、自分の嫌な内容は別スレ立てればいいって事になるだろ
どんどんアンチ組合宣伝、およびアンチ組合のバカぶりが露呈されて
書き込みに力が入らなくなってきたねえw
アンチ組合の不当な弾圧には絶対に負けない
ここは日本、言論の自由は保証されている
それでも弾圧するなら、徹底的にやるよ
やるかやられるか、戦争だ
そこまで大げさにせんでもいいとおもいますが、
アンチの意味不明なルール強要、わがまま
支離滅裂な主張に呆れました。
アンチはもう消えてください。
ID:Y9/oace80みたいなのは明らかな分裂工作してる荒らしだけどな
このスレで宣伝されるのが嫌なだけ
組合活動は勝手にやれ
やるなら組合サイトを活用しろ
>>428 嫌だと言われる中で無理矢理書くのは良くないけど、何でわかっててNG使わないの?
NGにすれば自分からは見えなくなって無いものと同じだよね?
それとも自分からは見えなくても組合について書き込まれることに何か問題があるの?
組合サイトがあるんだからそこで組合活動をすればいいじゃない?
このスレに固執する理由は何よ?
これまで宣伝が無かったスレで突然宣伝を始めたら
ヨソでやれって意見が出て来るのは必然だよね。
嫌ならNGにすればいいってキチガイの発想でしょう。
>>431 嫌ならNGにしろって発想が何故キチガイなんだ?
それならNG機能って何のためにあるの?目障りなものを見えなくするための機能だろうよ
それと前みたいに過疎ってるスレ監視して何が楽しいの?
>>430 組合のサイトを使ったり
組合スレで活動をすると
何か問題があるの?
>>433 不特定多数の人が見る場所、会社まで特定してあるスレに書き込むことに問題は感じないから
コテハンの人が自分で組合スレを立てておいてこのスレにも書き込み続けるならそれはおかしいよ
でも事実はアンチの人間が勝手に立てたスレでしょ
それこそ既成事実化して自分ルールを作ってそれに従えと言ってるのと同じじゃん、どっかの慰安婦像と同じ
戦争とか出て来る今の状態よりは
前はの方がずっとマシなのは確かだなー
組合スレまで出張するアンチ組合派は今のところいないみたいだし
向こうでやれば棲み分けが出来ていいと思うよ
宣伝をウザいと思う人は何を言われてもウザいと思う続けるし
宣伝を気にしない人は気にしないんだから
それぞれの庭でやればいいと思うよ
>>434 コテハンの人は向こうのスレを活用しているから
誰が立てたのかはもう関係ないよ。
使い始めたのに、誰が立てたのかを持ち出すのはナンセンス
>>434 つまり組合スレを活用したとしても
組合活動に悪影響を与えるような問題は発生しないということね。
意地を張ってこのスレに固執しているだけと。
そうか、既成事実化すれば良いと言うことか
最初はスレ違いスレ違い言ってて最終的には結果論で占める
清々しい程に隣国根性なんだな
要するにアンチがバカってことかw
自分の都合のいいようにしか解釈できないなんて幼稚だな。
それじゃあ今後は個人叩き含めて会社に無関係な話は専用スレ作ろうか
前にも書いたけどスルーされたからまた書くけど
アンチは組合の話で流れるのが嫌なの。
NGにしても流れるから解決できないし組合のレスする人全員がコテハンつけるとも限らない。
組合はココで組合の宣伝をして人を集めたり存在を広めたいんでしょう?
お互いの意見を解決するために、
組合の話し合いは別スレでして、組合長が定期でこっちにコテハンつけてリンク付きの宣伝をする
アンチはそのコテハンをNGにする
っていうのじゃあダメなの?
>>442 それでいいと思うよ。
何の問題も無い。
>>442 その考えでほぼ全員の思考が合致しているけど、
若干二名が同意していないから、このスレが荒れている模様。
>>444 君みたいな一方のみの印象操作する人間がいるからでしょ
>>442の双方納得する提案なんて今初めてでたのにね
宣伝批判に今までなっとくしてなかっただろ?
わざわざ「前にも書いたけどスルーされたからまた書くけど」って言ってくれてるんだから、
これまでのレスを全て見直してみたら?
「双方納得出来る提案」に対して、「NGを使え」でスルーされているだけなんだけどさ。
>>445 「宣伝批判に納得」ってちょっと意味がわからないですよ。
何が何でも自分の都合のいいようにもっていきたいオコチャマだなw
宣伝への批判は納得できるものだったけどなぁ
宣伝なんて無い方が快適だもん
批判する人はそりゃいるよねって
どちらかと言えば、NGがあるから宣伝は問題ないという意見の方が
納得できないな
まぁどちらにしても、組合が大好きな人が
向こうのスレに行ってくれるみたいだから
それでもういいわ
>>448 では大人のアナタに、
>>442の提案の問題点をご指摘いただきたい。
まさかとは思うけど、問題点は特に無いのにこれまで数週間、
アンチクミアイガーって言い続けていたわけじゃないよね?
まあそれが通ると他の話題に関しても嫌だからあっち行ってってことになるから良くないと思うけどね
幹部の悪口でレス流れるの嫌だから別スレでやってってなる
知らないうちに書き込みが増えているw
オンサイト等の高スキルの中途募集で
Fの名前に釣られて入社したら
給料含めてあまりのチープさに愕然とした
って人が組合に流れるのだろうか?
売上に対する従業員数が同業他社より多いみたいだし
給料上げるのは難しいだろうね
今までそんなこと無かったし平気だろ
今回のように組合という組織を使った連投と
個人の好き嫌いの話は別かと
>>420 食べてけるよ。手取り20くらい。
子供二人、家ローン完済済み、車持ち。共働きでもないし。ふつーに幸せだな。
正社員の給与上がんないのわけわかんないよね。
昇給あってもワンコインとか人をバカにしてるよね。働けば働くほど損になる。ほんで無能が無駄に残業したりゴマスリやお色気タッチ作戦で必死になって、アホSVだか上長に気に入られて、仕事はできないプロパー増えてたり。
みんなもー辞めちまおーぜ。アホくさすぎる。
エクセルのセルの条件式の使い方しらんのがリーダーとかも吐き気がする。自分で調べろよンなもん。
>>458 20万で!?!??
ちょっと信じられないから内訳知りたい…
過剰に優しくする人程些細なことで豹変する人多すぎて人間不信ぎみ
初めから普通でそのテンション継続してくれるよう頼む
一般的な話でここに限った事ではない寧ろここはあまり無いとは思う
>>458 うちとほぼ同じだな
残業が多いから手取りは20より多いけど
名ばかり正社員なんだからしょうがないよ
うちらみたいなスキル無い底辺は仕事あるだけありがたいと思わないとあかん
嫌なら転職すればいいだけの話
手取り20万でドヤるのやめない?
全然自慢にならないよ。
>>458ローン完済してても首都圏で月給20万で生活は凄いなあ。奥さんやりくり上手。
まあ、それとこの会社の給与上がらない問題は別ですがね。
>>459 > みんなもー辞めちまおーぜ。アホくさすぎる。
一日だけ「辞める」ことができます。その名はストライキ。
>>468 スキルを磨いて現職に留まりつつ労働条件の向上を目指す、
という選択肢はありませんか?
>>454 そういう指摘は無視してわがまましかいえないのが
>>442みたいなお方ではないかと(笑
こういうやつらのせいでスレが荒れてまいったわ
>>471 反論ではないのですが、この会社ではスキルよりも
上司への媚売り、上司の贔屓人事、つまり実務能力は無視されている環境の方が
多いゆえに
>>459さんのような書き込みがあるのではないでしょうか?
なあなあ、給与が上がるのが先か、スキル上がるのが先かってどっちだと思う?
給与があるからやる気出るのか
スキルがあるから給与が出るのか
>>474 私が今まで見てきたことであてはめると
どちらでもないと思います。
上司に気に入られるための何かをしているかどうかでしかないです。
もしくは上司が一方的に気に入ってるかどうかw
スキルあってプロジェクトに貢献しても、
それは何も成果出してないお気に入りまたは媚売りSVが手柄として
持っていくだけなのです。
自分の意に反する内容でも、上司に気に入られるような言動をするのも、
社会人には必要なんだよね。それができないなら、転職しても一緒だよ。
転職先で、上司に気に入られることができずに出世できない。
余計な転職暦が増えて給与が下がって終わり。
実務さえ出来れば、上司に嫌われていても順調に出世できる会社なんて、
もしかしたらあるのかもしれないけど、まぁ普通はほとんどあり得ない。
上司に媚を売りながら、スキルアップをすることは可能だし、
自分の成果を、他人に横取りされないように立ち回るのも「スキル」なんだよね。
(とは言っても、他人が成果を横取りすることを良しとしているわけではないが)
>>477 ネットワークビジネス
というかアム●ェイ
特に新潟は蔓延していたなぁ
>>473 組合でも「人事評価制度を透明化せよ」ということはできますが、
これではあまりにも一般的すぎて交渉になりません。
「○○事業部××部の△△課長、▽▽SVは、電話の受理件数が同じで
勤怠も同等、経験や保有資格にも差がないAさんにあのような評価
をしながら、私は評価▽である。不公平である。
評価を○にせよ。評価を▽にした根拠の説明を求める」などと言えれば
(言うだけの根拠が揃っていれば)交渉しやすいです。
>>480 上司にこびている人のほうが、きちんと仕事しているけれど
こびていない人よりも評価が高いのですよね。
人事評価の根拠をオフィシャルな場で丁寧に追及すれば、
上司のえこひいきが分かり、是正につながりませんか。
>>480 君は都合のわるいことになるといつも「話がずれてる」とごまかすしかできないの?w
>>482 どんな役職ならこの話題で都合が悪くなるんだよw
>>481 ごめんね、是正とかどうでもいい
会社の愚痴書きたいだけだから毎回まじレスするのやめない??鬱陶しいよ君
真面目な話はココが適してると思うよ
【CSL】富士通コミュニケーションサービス労働組合スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1493543325/ 意外と組合のスレもちゃんとしてそうだし、
◆9YIcCMSiicもメインはあちらで活動してるように見える。
ただ、組合のスレ知らない(見てない)人もいるだろうから
ここにも一定の書き込みはいいんじゃないかな。
組合推進派もアンチも外野がうるさい。
>>442の言う通りに嫌な奴はNG登録にしろよ、それでも敢えて噛みつく奴は荒らしだな
組合云々以前に、固定は嫌われるという2chではオーソドックスな話でしょ。
さらに、組合の質問をされているわけでも無いのに、
突然現れて組合の話に持っていこうとすりゃ嫌われる。
NG登録以前の問題。
コテハンがいるのは分かり切ってるんだからNG使えよ
コテハンが見えなくなるだけで何が問題あるんだよ、NGにすればいないのも同じだろ
壊れたテープレコーダーみたいに
「NGにすればいい」
って言うから
実際NGにしたら連鎖アボーンだらけで酷いもんだw
あと、組合長以外の信者の書き込みは結局見えちゃうから意味ねーわコレ
NGにすれば解決とか抜かしてる奴は、頭おかしいんじゃねーの?
NGにしろw
嫌なら見るなw
ブーメランw
どれだけ都合悪いの?w
これくらいしか言えないからしょうがない
上層部が阻止してるとか本当に思ってるっぽいし
労組スレチ言い続けてるやつは、めんどくせえやつだなぁ…おめー2chに向いてないからよそ行けよ
>>493 誰にとって都合悪いんだよ(笑
主観ばかり語ってんじゃねえよ
おまえ 2ちゃんに向いてないから見るな!
>>495 このスレを「都合」で検索すると色々出てくるし、
何よりも
>>256で組合長人本人が「会社にとって都合が悪い」と書いてる
2chの向き不向きの問題ではなく、2ch以外でも似たような事やったら嫌がられるよ
組合活動をすると都合が悪い人がいないと困るんだよ、組合側としては。
会社に不当に虐げられている人がいるからこそ、組合を組織する理由になるからね。
前スレからずっと組合が出来ると都合の悪い人がいると主張し続けている。
悪役がいないと正義の味方は存在意義がなくなるから。
だから、宣伝方法の問題や、マルチポスト等のマナーの悪さを指摘されると、
「組合が出来ると都合の悪い人がいる」と発言するようにしているだけ。
マナーの問題から話を逸らすことができるし、組合の敵を作り出すことができるし、一石二鳥なわけ。
ここは富士通系列の会社なのに組合もない会社なんですね
仙台の退職者ですが辞めてから結構経つのに、とある女性のSVからしつこく連絡が来ます。会社に通報した方がいいのかな本当に迷惑してます。
>>501 ちゃんと断れよ
断ってもくるなら警察いけ
組合サイト見てきたら、「日本労働評議会の分会」ってさらっと書いてあったよ。
完全に個人で立ち上げてやってるならすげーな、
って感心してたけど、共産党の下部組織なんだね。
給料の1%も占める上納金も、用途も収支報告書もアップされてなかったし…どうかと思うわ。
今月で今の仕事の契約切れるんで、大手派遣から紹介されたヘルプデスクの案件応募したら
ここの本社だったんだけど、ここっていわゆる普通のコルセン会社なの?
色んなものが持ち込み禁止とか、不自由多い?
ドレスコードも教えてくれないから、せいぜいオフィスカジュアルOKだと良いなぁ…
>>505 富士通の冠があるけど、普通のコールセンター。
一般的なコールセンターと同レベルで持ち込み禁止はある。
それより、今日発令されていたアレは何をやったんだ?
>>505 持ち込みは当然色々ダメだけど、服装はかなり自由かな
カジュアルどころか部屋着みたいのでくるのもいるよ
>>506-507 色々教えてくれてありがとう
そっか、期待してたのと違って普通のコルセンなんだね
アイマークプレイスあんまり場所的に好きじゃないし、今の派遣会社から良い案件紹介されたら
ちょっと考えてみるわ
ちゃんとしたエンジニア職に戻りたいから、リクルートスタッフィング案件ポチポチして
繋ぎで何かしらやるとこにするよー
>>508 プロジェクトによってはスーツなどを着用のところもありますが、
うちの部署はビジネスカジュアルです。
>>504 > 共産党の下部組織
真面目に回答すると「共産党かどうかはわかりません」。
労働組合は自由に加入・脱退できます。思想・信条で組合員を差別
してはいけないことになっています。労働者であれば誰でも入れる
団体です。
ですから、共産党の人はもしかしたらいるかもしれないし、いない
かもしれません。探るすべがありません。
ここからは私の感想と印象です。
もし共産党だとしたら『赤旗』を売りつけてきたり、党の政治家が
挨拶に来たり、選挙の呼びかけなどがあるはずですが、日本労働評議会
ではそういうことは、少なくとも今までのところありません。
少人数で立ち上げる組合の場合、最初はノウハウや顧問弁護士のサポート、
組合事務所を得るために、個人加盟型の労働組合を上部団体に持つことが
多いです。ですが、組合員数が増えてきたら、組合員の多数決で、上部団体
を選ぶとか、上部団体から脱退することも選択肢になってきます。
日本労働評議会が嫌いな組合員が増えてきたら、その時点で民主的な多数決で
決めればよいのではないでしょうか。
> 収支報告書
ご意見ありがとうございます。公開できるか組合本部に確認します。
>>506 少しはこれで態度が改まればいいね。
何様のつもりか勘違いが甚だしいから。
>>510 少なくとも収支に関しては、必ず公開するべき内容では?
親玉が「公開するな」って言ってきたら公開しないのかな
「活動資金は給料の1%です、納めてください。」
「でも、集まった額や使った額、詳細な用途は秘密です」
これはさすがに筋が通らないと思う
態度がってのは、幹部社員か正社員の態度が悪いってことかな?
>>515 おっしゃるとおりです。
どの組合でも、法律上、組合総会は毎年必ず開くことになって
いるので、組合員は全員総会で予算書と決算書を見ることが
できます。私も去年の総会の決算書を持っています。
ですが、組合員でない人に公開できるかどうかは、確認中です。
>>515 組合本部に確認しました。
「他の個人加盟労組でも非組合員に予算書・決算書は公開していない。
当組合では組合員には予算書・決算書(組合費の用途の記載あり)
を公開しており、総会でも配布している。加入すれば見ることができる。
しかし、非組合員への公開は見合わせたい」
とのことでした。
決算書を見た限りでは、おカネのない組合だなあとは思いました。
が、別に隠すような支出もないし、Webで公開していいのではと思います。
非公開にする理由は、予算規模から組合員数を想定できるため、会社との
交渉に影響するかもしれない、という程度は考えられますが、非公開にする
合理性をそこまで感じません。
本部には「加入希望者から帳簿開示の強い要求がある」として、開示要求を
再度してみます。
>>518 組合の第2回交渉には間に合いませんが、財務諸表を読める知り合いの
都合がやっとつき、分析を進められそうです。
第3回の団体交渉では「当事者が組合員になれば」賃上げの要求は可能と
思います。
準社員が転勤て何考えてんだ?
オキニの正社員はそのままかよ!!!
組合系カキコミヤメロ厨が消えてくれてよかった。
ガキレベルの書き込みでスレの質がさがってたからなw
せめてSYOUSAIって書こうや。
で、連日第五で何が起きてるわけよ?
普通に考えたらAPを1と2に分けて、今のAPはAP2。準社はAP1(賞与無し)に変更だろうね。
その前に10年近く勤務してる準社員の正社員切り替えが先だ
準社員を正社員にしないと不満たまるだけ。
5年勤務したら自動で正社員にするべき!!
>>537 5年→無期雇用について、組合顧問弁護士に解説してもらうとしたら、
需要ありますかね。
パチンコ屋とコールセンターって似てる
離職率の高さと学歴の低さと非正規雇用の多さ
それはサービス業全般に言えること。
どうでもいいが、正社員の基本給上げないとモチベーション低下で更に離職が加速するぞ。
それ以前に組合アンケートに出てる不満が1つも解決されてないから
既にモチベーション下がってる人が多いのでは?
個人的にはこの内容だと相応だと思うな。世の中にはもっと深い専門性を持った仕事やきつい立ち仕事や汚れ仕事とかもたくさんあるし。
座って菓子食いながらやれる仕事なんてコールセンターくらいだよ。だからこそ、低レベルな人間が集まるんだけども
私も相応かなあと思います。
この業種である程度休めますしね。
部署によりSVがクソだからそういうとこにいる人らはかわいそう
知識、能力が無く、体力が無くてもできる。
座って仕事ができる、ある程度であれば飲み食い自由。
ストレス耐性は必要。
まぁこんな仕事なら20万それなりでしょ。
他人事だから、または今のプロジェクトのまましばらく働けると
思っているから「この内容だと相応」と言っていられるのでは。
ある日会社の都合で一方的にきついプロジェクトに異動になったら?
ストレスで病気になったら?(病気休職者は、私の見たところでは多いです)
いや、他人事ってw
ただ、世の中にはもっとたくさんのきつい仕事やスキル必要な仕事だってたくさんあるんだから。体壊したり、病気になるのなんてコールセンターに限った話じゃない。
あなただけが辛いわけじゃないんだよ?
ちょっと傲慢さが垣間見えるよね。
>>549 この人にとっては、CSLの従業員は皆会社に不満を持っていて、
給与が少ないと思っていて、上司に不満を持っていて、
機会があれば転職したいと思っていないと困るんだよ。
不満を持っていない人がいたら、何とかして不満点を無理やりひねり出して、
不満を作り出すのが組合長のお仕事。
>>548 仕事に不満を持ってる人もいれば、「給与相応」って思ってる人もいたっておかしくないだろ
何で自分に都合の悪い意見に食って掛かるんだよ
何様のつもりだ
贅沢させろとは言わんが、人並みの生活はしたいな。幹部社員との格差がすごいw
>>552 全員が給与が低くて不満を思っているという意味不明な前提に対し、
相応だと思っている人も一定層いるのでは?という意見。
全然ブーメランじゃないよ。
「ブーメラン」って言葉、最近覚えたのかな?
使い方間違っているよ?
どうせ底辺職だし、いくら綺麗事並べてがんばったってクソみたいSVの出世の手助けにしかならんから適当にやろうぜ!
うざくなったりムカついたら辞めような!ここはそういう会社だ!
>>511 今日、誰が懲戒喰らったか知ってクソワロタwww
「ざまあああああぁああああ」と思っている人間、結構いるのでは?
彼はこれで詰んだと思う。
>>558 FFレベルまで堕ちる管理職がそれなりにいるんだぞ…
>>557 本人のためにもなったのでは?
いままでの行いを振り返りしっかり反省する機会では。
FFレベルの幹部社員とかやってる意味ないじゃんw
辞めて派遣か契約の方が気軽でいいぞ!
>>557 で、だれなんですか?
mailには懲戒ってのあったけど中身みてないな
つかパワハラを訴えられた感じかね?
事業部長まで懲戒対象になっていたから、もうおわりだろうねw
それ、第何事業部?
オンサイトだからメール見れなくてわからん。
>従業員代表が民主的な手続きで選ばれているかどうか立証するのは、実は困難です。
>私としては立候補の意思がありますが、そもそも私の知る限りでは、従業員代表の選出手続きの通知はなかったと思います。
お前ら、組合長様が従業員代表にりっこうほされるそうですよw
ちゃんと組合長に投票しとけよ!?w
ちなみに、選出手続き通知はあった
通知を見てないニワカっぽいけど、許してやってなw
懲戒されたのは誰なのか、フルネームで全社員宛にメール送信されているだろ。
きっと従業員の給料あげようと会社と戦ってくれたんだろう
ここって外国人の人多いね
テンション高くなってファビョると必ず早口になるからすぐわかる
名前は日本人っぽいけど…だわ
外国人どうこうよりコールセンターで働く人なんて人格的に難ありの奴ばかりだからしょうがない
コールセンターは人格障害者の溜まり場
自覚のない馬鹿のやる簡単なお仕事
哀しいね
つか朝からわけわからねえ唱和とか強制でやらせんじゃねえよ!!
始業前にやらせるなら早出残業代だせや!!
あと言い出しっぺは以下のような唱和を絶対やれ!
ダウンロード&関連動画>> 社長位だと3000万ぐらいもらってんだろうな
うらやましすぎるぜ
すぐ欠勤やら休職する野郎に厳しく臨む規則を作ってほしいわ。同じ職場にそんな奴が居るとめちゃくちゃ迷惑で。組合入ったら要望上げてもらえるのかな
非正規のせいかやたら緩い人も紛れ込んでるよな
たまに体調不良で休むならまだ分かるけど、サボってるのかしょっちゅう休むし
当然こっちの負担は増える
>>586 クズだけ排除できるうまい決まりが作れるといいんだけど。会社入ってすぐ休んで権利ばかり主張する奴に殺意を覚えてね
>>588 その気持ちはわかるけどな
「歯医者に行くから休みます」とか適当な理由でちょくちょく休んだ奴には殺意を覚えたわ
→あとで転職活動をやっていたのがわかったのだが…
医者に診断されたわけでもないのに自ら「心労がたたった」と
欠勤連絡されたときは笑うしかなかった。
しかも4連休!!!!
人よこすときは休まない人をよこしてくれ・・・
>>587 > 非正規のせいかやたら緩い人
会社の採用基準が低いせいじゃないですか?
採用基準を低くせざるを得ないのは、低賃金・低待遇だからでは。
>>592 正社員になったから待遇いいか?というとそうでもないですからね。
これは他の会社でも同じことなんでしょうけど、とりあえず正社員という
社会的地位が手に入るだけ。
年間休日は多いから私生活充実させたい人向きですね。
50過ぎても準社員なら採用してくれるいい会社じゃないですか?
>>585 分会長様に無視されてるのは、何か都合悪いのかね。見解教えてほしいよ
>>585 ひとり、ふたりが休んだくらいで事業の運営が揺らぐとか、特定の人に
負荷が集中するとかいう、余裕のない人員計画をする会社がおかしいです。
また、休む人が多いのは、与えられた職務が厳しすぎるからかもしれません。
休む人を責めるのは、病気したり育児・介護を担ったりするかもしれない
将来の自分の首を絞めることにつながります。
欠勤は労働債務の不履行ですから好ましくはありませんが、やむを得ない理由
で欠勤することは誰も責められません。人間である以上、体調不良や事故、
けが、家族の看護・介護など突発的に休まざるを得ないことはあるからです。
(サボリは当然ダメですが)
健康を害さない「誰にとっても」安全な職場環境を会社は提供すべきで、
労働者はそうした環境で働く権利があります。
>>585 さんのお怒りは「すぐ欠勤やら休職する野郎」にではなく、
>>585 さんに不当に大きい負荷をかける人員計画・人員配置を考えたり、
人が来てもすぐ欠勤や休職せざるを得ないような環境をつくったりした
会社に向けるべきものだと思います。
組合は、会社に特定の労働者を排除するような働きかけはしません。
>>585 さんを含むすべての従業員に公平な態勢づくりのためには、
働きかけることができるかもしれません。
>>598 このスレには組合長さんの書き込みを読む人、
読みたくない人に分かれている。
読みたくないならスルーしろ。
◆9YIcCMSiicは組合長というわけではない。
ただの組合員。
客先本社に常駐してる誰かさん、
どっかに行ってくれないかな...話通じないし、
常駐で何やってるのかわからないし役に立たないし
仕事の電話なのに「はーい、じゃーねー」って
電話切るんだけど
底辺とかいうなよ
ここで正社員目指してる40前後のおじさんらがかわいそうだろ?
もう10年近く働いてんだから会社も正社員にしてやればいいのにさー
40前後で男なら体動かす仕事しろよ
男でコールセンターなんて恥ずかしくないの?
恥ずかしくないから準社員で40前後の男が
俺はリーダーだ!エスブイだ!っていばってんだろ!
若い子にアタックしても相手にされない非正規おっさん哀れw
逆に考えろ
40非正規の男が、若い女の子に囲まれて働けるだけでも恵まれているのではないだろうか
男ばかり叩かれてるけど基本的にコールセンターにいる女は地雷だからなw
関わるとめんどくさいぞw
>>607 地雷どころか核だなw
BBAはとくにやばい
>>608 それかパワハラ幹部社員の愚行を晒して退職に追い込んだ
英雄的行為かなw
目標シート、いつも職場改善で引っかかる・・・。
みんな、なんて書いてんの?
ハゲが多いかもしれん。
加齢臭対策しないSVにまいってる
あと仕事ちゃんとしろ。
媚売りしてんじゃねえハゲくさい
ごまかしてもバレバレ
法〇〇っていくつぐらいの人なんだろ
問題ない、理解したとか言いながら
全然話分かってないし
>>616 多分、そいつもお前に対して同じこと思ってるよ
プwプロジェクト終息からのモチベーションアップとか
インチキネタw
働いてる人間のレベルが信じられないくらい低い。
低学歴ばかり。大卒が入ればパート主婦でも普通に仕事がすごくできる人扱いされる。
男はもう色々終わってる人しかいない。
どうでもいいが正社員の基本給上げろよ。
モチベーション全く上がらんわ…
>>622 某地方センターでLDやってる人の名言
「いかに好みの子を優遇するか!電話をとらせないで他の業務させるか!」
正直贔屓は他の会社はもっと凄いぞ
待遇いい奴は文句を言いに来ないだけだ
組合厨がいないとホント平和だな
俺はこれくらいが好き
アンチ組合中も消えたし平和平和♪
それより降格したやつって誰だよw
>>622 早慶出身の人いるけど、なんでこの会社いるんだろ。就職完全に失敗した人だよね。
高卒から早慶まで学歴関係なく正社員目指せるいい会社ですね!q
Fラン企業とかいうなよ(笑
10年近く前に入社した30前後の男性が今や40前後のおっさんとなっても
正社員に夢をかなえるために仕事してんだぜ?
会社はそういう人らを積極的に正社員切り替えにしてほしいと思うよ。
準社員から正社員になったんだが、誰かに気に入られたのか?
特に誰にも媚びてないんだが…
>>637 仕事で成果だしただけじゃないですか?
僕も別に幹部社員の飲み会だとか、媚売りとかせずに正社員切り替えになりましたよ。
まぁ普通の能力がある人が、それなりに真面目にやればなれるわね。
上司のお気に入りで切り替えになる人、普通に仕事してればなれる人
何やっても慣れない人。最後の人はほんと何やっても無理だし
誰からも協力されないだろうねw
自分の利益のために周りまきこんで迷惑かけてるの気づかない人だからw
準社員で転勤してもなんもアピールにならねえよw
>>639 今は相当ハードル高いらしい。
それに見合う待遇なのかは謎です
正社員になった経験から言うけど、仕事頑張ってたら自然と気に入られる。上長の成果にもなるしね。
もちろん、課長だけじゃなくて部長にも自然と気に入られる。
ある程度ごますりは必要だと思うけど、私は課長の趣味のはなしを少し振る程度でよかったです。
>>642 仙台はそんなの不要だぞ。
仕事がんばらなくてもゴマスリでなんとかなった!
昔の話ですが(笑
どこの会社もそうだけど能力が高ければ正社員のお声がかかるんじゃないですか?
能力高いのに正社員しなきゃ別な会社いかれちゃうから損失でしょ?
ということでがんばれば能力高けりゃ正社員になれます!
仙台だろうが沖縄だろうが樺太だろうが同じ
富士通の冠が付く会社の正社員ですかー
うらやましいー
そんなにうらやましいか?
宝くじあてて地元でフリーターしてたほうが楽だろう?
正社員なんて責任重くていやだから契約のままでいいやん
流れぶった切って悪いが、暑くなると体臭きついやつ出てくるよな?そいつのせいで生産性落ちたらスメハラで訴えればいいのか?
いいとおもうよ
加齢臭SVとか口臭SVとか加齢臭BBASVとかは訴えてOK
あとヒステリックBBAとかも上司に報告したほうがいいぞ
最近となりの可愛い子がワキガ臭漂わせてて興奮するから余計な事書かんといて。
ワキガもだけど生乾き臭というのか腐敗臭はテロレベル
リフレで近くにいると殺意覚える
うちは加齢臭BBASVがいてぬか漬けというかタクアンのきつい体臭。
口臭はデンタルフロスつかった後の臭いだからきつい
>>654 口からも体からもキツイ臭いなんだぞ!!
スメハラ超えてるわ 精神的パワハラレベル
かつヒステリー!!!逆切れ!!だけどSVしてる
もう上司に報告して外してもらいたいレベル
6月のボーナス支給額おかしくね?
メールできてる106%だか108%ってなんの話だよって感じ
従業員まで騙しにきてんのか・・・・・
僕は準社員だけど一流会社の正社員の人は
ボーナス100万ぐらいもらえてるのかなあ(笑
>>658 そんな「おかしくね?」と思っても
正社員になりたいのが僕ら準社員なんですよ(笑
ま おまえらもこのぐらいもらえるようがんばれよ
別に正社員じゃなくても副業でなんとかなるし!
受けようか検討してたんだけど
ここの準社員って契約社員ってことだよね?
ということは準社員で入っても正社員になることは不可能?
http://president.jp/articles/-/20079 2018年に大量発生する「無期契約社員」はどんな社員か?
>>668 不可能じゃないけど、非正規から正規に上がってるのが年間1%くらい
狭き門なのは間違いない
正規で最初から入っておきなよ
ま、出来れば別の会社を探した方がいいが
>>669 最初から正社員も可能なの?
今の会社辞める前に受けてみる
準社員の方が楽だよ
正社員になるとろくなことない やめときな
SVが普通のエージェントに降格しててワロエナイ。
何やらかしたんだ?
>>674 プロジェクト閉鎖で別部署に異動でエージェントじゃないのか?
同部署ならSVよりエージェントの方が楽だから希望したにちがいない!!
それか準社員なのでSVなんてやってられないみたいな?
>>673 「正社員は飲み会を盛り上げろ」とか意味不明なことを言われたわw
>>672 求人媒体によっては、最初から正社員で出してる
>>676 盛り上げるだけじゃだめだぞ!
盛り上がるためには幹部社員好みの女性従業員の参加が必須だ
ここを落とすと正社員の道は閉ざされるぞ!
まだこのスレあるのか。
自分は辞めた側だが、いきなり正社員だったなあ。回りをみわたせば、正社員に切り替えのタイミングで辞める人もいるし、役がついてても平気で辞める人は辞めるからね。こういう雰囲気が良いところでもあり課題でもある組織だ罠。たたきあげの良いLDに現場を教わって、
何かを得たときに自分が居残り続けて易があるかが、キャリアの分かれ目ではないだろうか。
京浜は割りと正社員採用あるみたいね。
地方はキャリア以外はよくて準社採用までしかみたことない。
>>677 うっそ!?
契約社員系の求人しか見かけたことないわ
探してみる
>>680 一応正社員登用はあるよ。
朝礼がんばってれば正社員登用試験は受けれられるよ(笑
>>681 今とかリク○ビNEXTで普通に正社員で募集してない?
オンサイトかもだけど
>>685 職場でこんなこと起きたらICレコーダーで対抗すりゃいいわけだね
仙台なんだけど、内緒の悩み事を上司に相談した場合、ちゃんと黙っててくれると思う?
秘密にします!とか言ってSVの間で「○○さんが〜」とか言ってそうで怖いんだけど・・・
>>687 飲み会のネタにされるだけだよ(笑
聞き手は腰巾着バカハゲ加齢臭SVかな
もうクタクタだ
なんでこんなにあたりが強いのか
なんの嫌がらせだよ
もうこれ以上のパフォーマンスなんて望めないんだからさっさとプロジェクトごと潰したらいいのに
しんどいわ
組合スレ予想通り組合潰しキチガイカキコミ増えてワロタw
どうりで本スレから隔離したがってたわけだよ(笑
組合よりも、面談の時に給料上げてくれないんだったら転職しますっていう交渉のほうが効果的
どうぞご自由にって言われたら、今までの自分の働きがそれまでだったってこと
自分にしか出来ない仕事を増やした上で、それを交渉材料にするといい
あと、欠けたら困る主要メンバーと仲が良いなら、労働者の基本であるストライキをちらつかせるのも手
大した賃金払ってないのに偉そうに要求だけ多いプロジェクトなら、ちゃんと交渉したほうがいい
求人出したらすぐに代わりの人が見つかるようなプロジェクトはダメだぞ
そうじゃないプロジェクトなのに上司が偉そうに語ってるプロジェクトならきちんと交渉すべき
それな
なんとかしないと仕事切られるからもっとやれとか言われても
やらなきゃいけないこと多すぎで…
精神病むしかない
もう他にプロジェク移動さくへ
ほんとに疲れた
ほんとに疲れた果てました
みんなの生活が〜とかの類いの綺麗事も聞き飽きました
早くほかの部署へ仕事移動させてください
お願いします
はやく気付け
コルセンの仕事なんかカネになる仕事じゃ無いんだよ
お前には職業選択の自由がある
除染だと休みすくないが半年で100万はたまるそうだなあ
もっとやれと新しい仕事をふられる度にちゃんと昇給交渉してる?
楽な部署に異動しても、その分残業代が減ってしまっては意味ないんだよね
今の勤務時間のまま給料が増えるか、給料維持したまま勤務時間を減らすには昇給するしかない
異動をちらつかせて、昇給交渉しないとね
ただ、実際に異動してしまうと、しばらくは下っ端扱いで
昇給交渉どころではなくなるから、うまいことやれよ
>>707 本人都合の異動は次の仕事を覚えるまで給料アップは見込めない
仕事内容や人間関係が嫌な場合ならいいかも
転職は大幅な給料アップのチャンスはあるけど、
少なくとも最初の数年は頼られる側から頼る側に転落する
この会社って転職してきた人が年上だったら、若い人は敬意を持って接するし
雇用形態の差の壁もほとんど感じないけど、そうじゃない会社も結構あるから
社風を事前に調べておいたほうがいい
会社全体が目の前の利益ばかり求めてる気がするんだが
数年後成長してるのかな
決めた 待遇さがるがUターン転職するわ
派遣か契約でもいいわ
>>712 組合加入して給料交渉したほうがいいのでは?
組合の昇給交渉は仕事が出来ない人を含めた全員で
会社の負担は昇給額×従業員数
個人の昇給交渉場合、会社負担はその人の昇給分だけ
自分が辞められたら困る人ならどっちが良いかはわかるよな?
>>712は不要な人だから退職したほうがいいよ。お疲れ。
退職するか、我慢するかの二択だけ。あとは2chに愚痴って我慢して電話取ってください。
それしか無いの分かってますよね。組合の話はすんなボケ!!!
>>717 最後の一行は不要
お前の自分勝手わがままオコチャマルールを押し付けるなら
自分でサイトこしらえてそこでやれ
仕事量はかなり増えるけど収入が一向に増えない
昇給なんてなく昔の基準のまま
増えた会社の利益がどこに還元されてるのか…
前年比何%増とかいうけどどこに流れて誰がおいしい思いしてるのか…
>>718 ここは組合スレじゃないですよ。
組合の勧誘をしたければ組合スレでどうぞ。
掲示板のルールを守れない方がお子様だな。
組合の話はちゃんと組合スレで。
愚痴や噂話を見るのが好きなだけだから
興味のない組合話されてもな〜
あと前に何かで検索した時に組合関連のレスが大量に出てきて邪魔だった
ここはバカがわがまま通すところじゃないからな
勝手にルール作っていきがってんじゃねえよクズ
愚痴や噂話以外の話題もあっていいという意見をスルーしまくるやつ天才
都合の悪い意見は無視
ここの会社って組合あったんだ知らなかったわ
入社時説明無かったし入った後もなかったな
そりゃ存在が鬱陶しいだろうから説明しないでしょうね。
あーなんか勝手にやってる奴らいるねー
くらいにしかいまのところ思われてない
そう思っていたい、からね
「組合なんてあったんだ、知らなかった!加入しよう!」ってやり方の宣伝が増えたな。
組合スレで叩かれまくったから、こっちに湧いてきたのか。
>>727 がんばって隔離した組合スレは事実上機能してません。
これが目的だったのだからもうスレも不要でしょう。
組合の交渉で賃金がベースアップしたとしても、
アップした分より組合費のほうが高かったりしてな
手取りの1%、月給20万の人なら2千円だろ?
来年から3千円昇給するとかじゃないと元が取れないぞ
以前まで、半年に一回のワンコイン500円昇給が基本だったのが、
今は一年に一回300円の昇給に変更された。
これが、3000円昇給になるかどうか、考えてみればわかる。
300円wwww
タバコすら買えないwwwwwwwww
転職するしかねえべwwwwwwwww
マックやコンビニ方式と似てるな。店長以外全員バイト。
管理職以外、全員低年収。
「正社員」として入社した方はご愁傷様。40、50歳台でも低年収ですよ。入社検討してる人はやめた方が良いよ。
新卒も、ここに来る人はよっぽど就職活動さぼったでしょ。
パート、バイト感覚ならオススメします。多少待遇マシだから。富士通子会社や!(ドヤ )できるよ。
あとは退職させ、また中途採用する繰り返しをしてる。
マック、コンビニバイトとほぼ同じと考えてね。
コルセンとはそういうもの
不遇の職種だから闘うだけ無駄
やめた方が早い
その上、AIの進出により衰退する職業。
コルセン以外の事業は未着手のため、今から入社する人の気が知れん。
先が無いから絶対やめろ。
PCが世間に出て、無くなった職業も多数あったろう。
それと同じだよ。
バイトのつもりで入ったのに、バイト以上の仕事をさせられる
そして情報共有しないSVはどういうつもりで仕事しているのか。
仕事のできないSVLDの下で働くのはクレーム対応よりもストレスになる。
早く気づいた人から辞めていく会社。
>>738 わかる。待遇バイト並みのくせに、いっぱしの社員ぽい振る舞い求めるなってな。手抜いたモン勝ちだよここは。
管理職の待遇はどのぐらい?
何歳ぐらいでなれるものなの?
30代前半で課長代理が最年少と聞いた。課長代理になると残業代出ない。年収500万台。
課長からまともな生活できる年収らしい。想像すると課長で600万円台でないの?
低単価で仕事請けてる会社なんだから、給料が上がらないのは当たり前では
なぜ給料が安いという人が多いのかわからんわ
昇給しないってことは転職したてや新入社員と中堅の給料は変わらないってことで、
中堅が新人の給料分を負担してやってるのが現状なんだろね
だから数年で止めてくのループ
意図的だとは思うけどね
現実をまだ知らない新卒のイキイキした姿を見るのがツラいw
大家ひとみ 楽天勤務
仕事せずに、ストーカー犯罪している
↓こういう創価犯罪行為
Business Journal > 増加する社員を襲う怖いストーカー
増加する“社員を襲う”ストーカー、巧妙な最新手口と対処法…法的手段は逆効果?
大家ひとみ 楽天勤務
勤務妨害の内容
・異臭のばらまき
・意味不明な暴言
こういうカルト犯罪を実施し、業務環境を崩壊させる
「タクシー乗務員」は、【極楽な仕事】の一つ。女性に最適だ!
※本当に!、しんどい!辛い!苦しい!等なら年配者や爺さんは、タクシー乗務員はできない。
よく考えて!! 引越作業員、爺が長く就けるか?現実に、爺が引越作業員している?
爺でも、長くタクシー乗務員の職に就ける!現状、しんどい!辛い!苦しい!等と云えるだろうか?
タクシーの仕事中、些細な用事は自由自在!歯科医や耳鼻科へ通院、喫茶店、パチンコ、競馬など。
※「売上」が全て。そして、「事故しない」「違反しない」 事故処理や説教で「時間」を取られ、罰金など「金」を取られ、乗務停車処分で「金」が儲からない!
※若いとき!から、タクシー乗務員をすると早く!!個人タクシーで独立できる。10年間だったかな。
勤務時間中、自由自在。2時間は車両が完全停車してないと怒られる。→車両が動かなければよいのでタクシーを駐車。
車両さえ、動かなければよい!! 2時間は「空手の稽古」へ。稽古が終われば、タクシー業務へ復帰。自由自在。
※自由自在に動けるのは、「ワンコイン○○○(株)」のタクシー会社が最高!
※タクシー乗務員は自由自在。だだし、※名の知れた大きいタクシー会社はダメ! 一々、GPSで動きを監視する。他、非常に無駄!な規則で自由を縛る!!
基本的に、【給与は売上額!】これが全て。 そして、【歩合の率、賃率が高いこと!】
※会社名や会社規模は度外視するべき。
※「賃率63%」のワンコイン○○株式会社」が一番!
※タクシー業務は、「売上額」と「賃率」 会社名や会社規模より、先ずは「賃率」を最優先!!
※若いとき!!、20歳代からタクシー乗務員を続けていると独立も早い!!辞めても、2種運転免許証と運転実績が残る。
「タクシー乗務員」は、【極楽な仕事】の一つ。女性に最適だ!
※本当に!、しんどい!辛い!苦しい!等なら年配者や爺さんは、タクシー乗務員はできない。
よく考えて!! 引越作業員、爺が長く就けるか?現実に、爺が引越作業員している?
爺でも、長くタクシー乗務員の職に就ける!現状、しんどい!辛い!苦しい!等と云えるだろうか?
タクシーの仕事中、些細な用事は自由自在!歯科医や耳鼻科へ通院、喫茶店、パチンコ、競馬など。
※「売上」が全て。そして、「事故しない」「違反しない」 事故処理や説教で「時間」を取られ、罰金など「金」を取られ、乗務停車処分で「金」が儲からない!
※若いとき!から、タクシー乗務員をすると早く!!個人タクシーで独立できる。10年間だったかな。
勤務時間中、自由自在。2時間は車両が完全停車してないと怒られる。→車両が動かなければよいのでタクシーを駐車。
車両さえ、動かなければよい!! 2時間は「空手の稽古」へ。稽古が終われば、タクシー業務へ復帰。自由自在。
※自由自在に動けるのは、「ワンコイン○○○(株)」のタクシー会社が最高!
※タクシー乗務員は自由自在。だだし、※名の知れた大きいタクシー会社はダメ! 一々、GPSで動きを監視する。他、非常に無駄!な規則で自由を縛る!!
基本的に、【給与は売上額!】これが全て。 そして、【歩合の率、賃率が高いこと!】
※会社名や会社規模は度外視するべき。
※「賃率63%」のワンコイン○○株式会社」が一番!
※タクシー業務は、「売上額」と「賃率」 会社名や会社規模より、先ずは「賃率」を最優先!!
※若いとき!!、20歳代からタクシー乗務員を続けていると独立も早い!!辞めても、2種運転免許証と運転実績が残る。
>>738 仙台の事がすべて書かれていて笑える
今いるSVとかLDとかww
イジメの加害者はイジメをしたことをすぐ忘れてしまう
それどころかイジメをしたという自覚すらない場合も多い
しかし被害者は心身を深く傷付けられていて
苛められたことをいつまでも覚えている
「そんな昔の話水に流せよ小さい奴だな」とか
「いじめられた本人が悪い」とか言うのは
自分がイジメた被害者への責任すら感じない加害者による『二次イジメ』だ
Twitterでボロクソ言ってるやついてワロタ
すぐ特定されるぞアイツ
アカウント消してたわ
ここはプロジェクトによる運不運がひどい。
運が悪いと、給料は上がらないしバンドも上がらない…
それどころか一方的な低評価対象になり何をやってもB⇒バンド下げの可能性がある。
そりゃ幹部社員は恨まれるよなw
>>758 基準満たせばバンド上がるといわれたが嘘クセーから鼻ほじりながら聞いておいた
全くバンドが上がらんし基本給上がらん。
本当糞会社だわ
部門のAHT半分にしてもバンドは変わらんかった
そりゃ辞めたくもなるし、このあとさらに縮める気も失せた
本気で転職考えてるわ。
くだらんイベントやクォーカード送る前に基本給上げろやカス。
この会社の利益ってどこ行ってるんだろう
鬱とか育児休暇で復帰しやすいのはいいけど必死こいて働いてる現場の人間には全く還元されてないような
どこかに行ってるというより、pjの受注単価
の問題なのよ。
コルセンなんか単価叩かれまくりで、
大手だとグループ企業内でさらにピンハネされる。
だから末端は一生バイト待遇。
経営者を吊し上げようが変わらない。
最初から儲けられるような業種では無い。
ただでさえ安い給料でバンド下げられたら幹部社員マジで許さねえ。
待遇は悪くても先輩は優しいし、希望をちゃんと伝えれば時間通りに帰れるから、
そういう環境が好きな人が残ってるんじゃないの?
子供が出来たら辞めるつもりの主婦とか、新卒なら結婚までの腰掛けに向いているかと
シフト制だとわかって入社してんのに、入社後にあれこれ理由つけて
遅番やらねえババアとブスがゆるせねえ
さっさとやめさせろ!!あいつらが遅番やらない分は他の人に迷惑いってんだよ!!!
ババァとブスはそんなもん、てか女はそんなもんだな
自分が楽できれば他人はどうでもいいっていうのが多い
まーたアンケート書けって言ってるがいい加減にしろよ。
どうせ変わらんくせにw
無駄なイベントやめて基本給上げろ!
>>771 遅番やる人とやらない人で派閥が分かれるだけ
遅番やらない人は主婦とかが多くて、話題も合うので昼休みとか一緒に楽しくやってるし
遅番やる人から嫌われてるのを感じているかどうか知らないけど、痛くも痒くもないでしょ
大家ひとみ 楽天勤務
仕事せずに、ストーカー犯罪している
↓こういう創価犯罪行為
Business Journal>増加する社員を襲う怖いストーカー
増加する“社員を襲う”ストーカー、巧妙な最新手口と対処法…法的手段は逆効果?
大家ひとみ 楽天勤務
勤務妨害の内容
・異臭のばらまき
・意味不明な暴言
こういうカルト犯罪を実施し、業務環境を崩壊させる
アンケートやった後に思ったけど年代とか勤務地性別とかもろもろ選択すると
だいたい誰か特定出来るね
結局無駄アンケートか…
わざとばれるように書いてやった
もうすぐ退職だからなw
おもいっきり鬱状態のままで書いてやったわ
書いたところであのクズどもには痛くも痒くもないことだし
急な出費などで、今月の生活費?家賃、携帯代が足りなくてお困りの方。
ヤミ金でお困りの方。
保証人、担保不要です。
是非ご相談下さい、詳しくはHPをご覧下さい。
会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。
お金の悩み、相談はNPO法人 エスティーエーで
詳しくはHPご覧下さい。
アンケート何てやっても何も変わらないのにやるなよw
まずは基本給上げろ!学生バイトと大して変わらないとかふざけてるだろ…
逆に考えるんだ。
学生バイトと同じ程度の能力しかないのかもしれないじゃないか。
確かに学生バイトレベルの仕事で正社員名乗れて
ボーナスも休みも多いなら不満いっちゃいけないな!!
商談してる人らは別ですけどね!
朝礼で売れ売れいってるアホSVはまずお前が見本見せてみろ!!!
アンケート、目標数集まってないから〆切延期だって
誰も期待してないから形だけのアンケートに答えたくないんだろ
答えた端末の情報も送られるらしいし
ここの幹部社員以上は自分らが現場に嫌われてることに気づいてないw
>>782 基本給上げたいなら他業種へ転職だろ
転職して、手取りが月5万増えたやつが5万でも生活が結構変わると言ってたな
仕事の責任やストレスも5万分増えたとか言ってたから良いことだけじゃなさそうだけど
あのアンケート、IPアドレスで端末ばればれだし、
固定席のセンターだと一発で誰か分かるな
流石にそれは、自宅でやるなりスマホでやれよと言いたい。
ぬか漬け体臭がきついわ
SVのスメハラなんとかしてくれ
くせーよ しかも ババア
豊田議員レベルのヒステリックぶりでマジ●んでほしい。 ●ね
すみません質問なのですが。
今から3年前にここで働いて辞めたものですが、採用率とかあるのでしょうか。
というか応募しても大丈夫でしょうか。
再入社は準社員なら何度でもOKだと思うよ。
バックレじゃなければね
>>798 有難うございます、バックレではないので募集がありましたら、応募してみます。
関東のコールセンターの準社員って時給いくらぐらいなの?
>>795 777よりまし。
大家ひとみ 楽天勤務
勤務妨害の内容
・異臭のばらまき
・意味不明な暴言
こういうカルト犯罪を実施し、業務環境を崩壊させる
知らない間にたくさん人が辞めてたわ
何があった?
上が無能すぎるのか
どんくさいおばちゃん仕事しないのにいつまで居座るつもりなのか
仕事出来なくても毎日出勤すれば辞めさせられることもないしある意味快適だわな
あんなのがずっと居座ってるとまともに仕事してるほうがアホらしくなる
ああ、あのブスりんね。早く辞めたらいいのに。図々しすぎ。
毎日出勤するけど仕事しないのは
給料泥棒って言うんですわよ
代表社員選挙で票過半数に足りないとか
どうでもいいゴミみたいなメール
しつこく再送されてイライラする
鬱陶しい
マルチ化マルチ化って都合よく使いたいだけじゃん
BS陣もマルチ化すれば?
アンケート結果詐称してね?
こんなゴミクズ会社に満足してる訳ないだろ…
不鮮明なバンドシステムや全く上がらない給料、上げたらキリがない。
給料安いって文句言うけど
おまえにはそれでじゅうぶん
>>810 スキル2つなら単価も2倍にしてほしいよな
何をやっても変わらないわこの会社は。
経営陣と幹部社員がゴミ過ぎる。
>>813 しがみついてるくせに
自分の能力分の待遇してくれる会社に転職すれば
20代の頃は同年代の年収と大差なく何も気にしない
30代になり、同窓会とかで他社との昇給の差に気がつく
40代以上の先輩の年収の話を聞いて将来に危機感を抱く
寿退社までの腰掛けか、主婦向けの昇給体系だと気が付き、転職
ここの社員の女ブス多くね?しかもキモブス。あんな顔してあんなことすんだぜ。キモ!!
なんでサポートユーザー数増えても(新しい仕事がチームに入ってきても)お給料増えないの?
人が集まらないのはどこの会社もみたいなことを言って言い訳しかしない幹部社員。
コスト削減=残業削減しか言わない幹部社員。
クライアントと仕事を減らす交渉もしないから結局はサビ残が増えるだけ。その利益はサビ残てわかってんのかねー
仕器にばっかり金かけて見映えだけよくして人に金かけない…
見かけ倒しで中身ないから人が定着しないのがわからんかね
兼任型センターが表彰されたって自慢気に話してる幹部社員、バカじゃね?
単に複数クライアントで労働力をシェアするから一社ごとの単価が安くなってそれを喜ばれてるだけだろ。
一社分の労働力で複数社の仕事やってるから、現場は疲弊しきってるよ。
それで現場の空気が悪くなってるのに「コミュニケーションが足りない」とか、
寝言言ってる場合か?
>>823 幹部社員の交渉が下手だから
仕事が増えたら予算を増やしてもらい、給料を増やすか
人を増やして仕事を楽にするのが幹部社員の仕事
無能は交渉が下手で、予算削減をそのまま受け入れる
苦労するのは現場
ワーキングプアの領域の給料にも関わらず、高いスキル求めてこない?
年収300〜400万台で40歳台とか普通の会社だよね。それ以上の給料はほんの一部の人間でしょ。
目標管理もどんだけ高スキル求めるんだと毎回思う。
仙台、北九州、新潟は年収300万以下なの?
多分、末端社員からリストラ始まって、徐々に幹部社員もリストラ始まるから末端社員も不満に思わなくて良いと思うよ。
5年前よりかなり状態は悪化してる。前社長の時はマシな会社だったのに。そのうち無くなるか、どこかと統合するか。
幹部社員から嫌われたら評価Bにされまくりんぐだからなw
高いスキルを求められるのは幹部社員候補
そういう人は同世代の平均年収以上もらってるだろ?
同世代の平均年収以下の人は毎日同じ仕事して同じ時間に帰れる
そんな楽な仕事で高年収求めるなっての
ホリエモンさんの記事です。
海外の友人がみんな驚くのは日本は人材派遣業が一流企業みたいな扱いであること。
アメリカなどでの人材派遣とは医者や弁護士など高給取りの専門職斡旋だけ。
こんな昔のヤクザがやってたピンハネ屋稼業が大手を振って商売してる日本は狂ってる。
最大のピンハネ屋の会長が日本の経済戦略会議の委員だっていうんだから頭痛がする。
他の国なら暴動だよ。
ユニクロ会長の柳井が労働人口が足りないから移民受け入れないと日本は滅びるというが、
足りないって言ってるのは時給800円のアルバイトであって正社員なんてほとんどなれないのが現状。
社員に分配せずに資産2兆円超えの貴族階級がよくも言えたもんだ。
>>830 ワイ更新面談の時休もうが辞めようがどうでもいいって遠回しに言われたわ
周りもどんどん辞めて行ってるしそろそろ本気で転職考えないとなぁ
待遇も、社員の士気も、平均勤続年数も転職サイトに書かれてることそのままだよな
結局将来転職するなら、ここで5年とか10年人生の時間を消費するのは考えさせられるな
色んな雇用形態の人が働いているのでボーナスは無い人も多いよな
そういう人たちに悪いのでボーナスの時期にその話で盛り上がることは無い
仕事内容や実力は同じだったりするので同一労働同一賃金が早く浸透するといいのにね
>>839 こういう考えの人が増えるといいな(´・ω・)
現場にはチャレンジングを求める割には賞与はチャレンジングじゃないなと思った。
世間一般が3か月分?
ならそれ以上じゃないとチャレンジとは言えないよな
ここの面接うけて事前アンケートの現在年収450と希望年収450にして内定もらたが提示された年収380万とか何なの?
アンケート見てないんか
>>842 中の人だけど若いなら、ここはやめた方が良いよ。
380万なら良い方だよ。
>>843 そうなんですね
ありがとうございます
先に言ってくれれば電車代無駄にしなかったのにと思ってしまいます
>>844 はい、若いならやめなさい。給料安いし、有給もしっかり取らせてもらえないよ。
結婚してて旦那が他社勤務、パート、バイト気分なら良いかもね。
富士通の天下りのエサ会社だよ。
電車賃無駄程度の被害で良かったよ。
出世コースにのれば平均年収以上狙えるけど
40歳超えてSV、LDになれないと生活が辛いよね
このゴミクズ会社は人生の墓場。
長く勤めててもバンド全く上がらんから、50代になっても20代の頃と基本給変わらんぞ。
若い奴はマジで転職した方がいい。
平均年収以上っていっても大した事無さそうだよ。
課長代理でやっと年収500万くらいと当人がボヤいてたけど。
そんな課長代理だって、100人に一名の割合。
部長クラスは富士通からの天下り。
>>848の言う通り、50代でも20代と同じ給料は本当。
バイトしか仕事無いならおいで。
ほぼ年収300〜400万台で、社員という名目であれやれこれやれと指示されるよ。内容は重い。
仕事取ってくる課長が安い単価で取ってくるんでしょ。
地方勤務に至っては上で誰かが契約社員で年収250万くらいと書いてる。
ワーキングプア典型の会社だよ。
転勤期間上限撤廃とか
辞めた人の再雇用制度とか
糞みたいな賃金でいよいよ人が集められなくなってきたな
若い女にモテてると勘違いしてるオッサン管理者痛すぎる。お前しか居ないから仕方なく呼んでやってるだけなのに。その面でその体型でその年収でワンチャンあると?ねえわw
>>850 昇給しやすいかどうかは仕事取ってくる幹部の腕次第なところがあるよな
クライアントにいい顔して何も交渉しない幹部だと、毎年の予算が一定なので全員が昇給するはずがない
誰かを減らして誰かを増やすことになる
喧嘩腰の交渉で仕事を削られてもまずいけどね
>>851 全国転勤可能じゃなくてよくなったとか、転勤させられたとか
転勤せざるをえなかった人は最低だよな。
むしろ、転勤拒否ってたやつが勝ち組とか笑えるw
センター1の美人を幹部社員に獲られた奴とかザマーw
おれは年内に辞めるわ
有休全部消化してUターンする
>>855 自分も近々退職予定です。職場環境が年々悪化している事と、コールセンター業務の手詰まり感を強く感じています。
転職できる方は、わりと皆さん退職されていました。
新しいなんとか休暇は休みが増えるわけではないのですか?
年休はそもそも権利であって理由は不問であるため制度の趣旨が理解しかねるのですが?
>>857 俺は上司から今月一日どこでもいいから休みいれていいぞといわれたので
頼んでもいないがとりあえず適当な日を休み希望だした。
数日たってもシフト表に変化がないので聞いてみたら
「お前 すでに一日有休いれてたんだな だったらいらないよな?
ぬか喜びで悪かったな」と意味不明なこといわれた。
作成済みのシフト表ぐらい見ていえよバーカ
辞める奴マジで羨ましい…
こんな給料上がらないゴミ会社初めてだわ。
結局小さい子育ててる人優遇かよ
子の看護休暇とか時短勤務とか他の人たちに負担かけてるのいい加減気づいてほしい
そういうところでは初代の社長の頃がよっぽど良かったわ
くだらんイベントとかに無駄な経費かける前に、基本給あげろや無能経営陣!
まともな美人はこんな会社の社員なぞ相手にしない。外部の年収800万以上の男と付き合ってるわ。馬鹿どもが
>>859 今、人不足だからここに居た経歴の社名使えば面接ガンガン受けられるで。自分なんて年齢いってるのにも関わらずオファーたくさん来てる。頑張ろう!(他社で。)
ここも含めて社会全体が人手不足だから、条件良い所に行けば良いよ。マジで転職業界は引く手あまた。
従業員代表は人の悪口ばっか言って仕事全然できないのに
よく代表に立候補しようとか思ったもんだ
>>863 俺は40超えてるが、たしかにここの在籍だというと正社員前提で面接って話になる。
同業だけどな(笑
他業界からはあんま相手にされてないw
あまりの基本給の低さに愕然とする。
全く上がらないから歳を重ねてもずっと低いまま。
こんなゴミ会社さっさと辞めたいわ…
>>866 俺は来年の夏のボーナスもらったらUターンで田舎に戻る予定だ
今はどこも人手不足で40過ぎていても転職エージェントに相談すれば
求人紹介してもらえるし、即面接なんてことも多いぞ
あきらめるな!!!
>>866 >>867の言う通り。年齢いってるけど、何社も人事採用が乗り気で連絡くれたよー
コルセンの時給業界的には上がっているのに、幹部社員食わせるために一般社員の給料が上がるのは絶望的なんだよね。
コールセンター上昇
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGKKASDJ20H3E_Q7A920C1QM8000/ 日経の記事。
職種別では事務系の上昇率が大きく、5.1%高い1063円。
住宅ローンの問い合わせに対応するコールセンター要員の時給上昇が目立った。
「他業種との競争が激しく全国的に上昇傾向にある」(コールセンター運営大手のトランスコスモス)。
同社が運営する全国約30拠点のうち、大都市圏は平均より100〜200円高めに設定する例が増えているという。
アルバイト求人サイト「an」を運営するパーソルキャリアの求人も、8月はコールセンター要員の時給が上がった。
米アップルの「iPhone」をはじめ「スマホの新モデル発売に備えた求人が活発だった」(パーソルキャリア)。
スマホ操作のサポート窓口を受託するコールセンター大手のベルシステム24はソフトバンクなどのサポート業務が伸びている。
同業だと正社員前提で面接してもらえるから
ここの会社にいた経歴は役にたちました
この会社で働いていて同業他社に転職する意味がわからん。
今非正規で同業他社には正社員で転職なら意味あるだろ
そこで3年以上正社員で働いた後、次は他業種へ正社員として転職すれば
年収100万以上アップするんじゃないかな
同業種へ転職して時給5%アップとか今の生活と何も変わらないぞ
次 トラックやることになりました。
お世話になりました
大型とか持っていてハードワークだけど高収入と
内勤で楽だけど最低賃金といい勝負の
どちらでも選べる資格や経験のある人は羨ましい
体力のあるうちは収入重視、50代が見えてきたら内勤がいいな
>>875 普通に生活できる給料なのが羨ましい。普通よりもっと高収入かな?
>>876 × 内勤で楽だけど最低賃金
◯ 内勤で大して楽でも無く最低賃金
最近は人不足でこうだよ。だから辞めますの書き込み多くなった。
あとババア社員のヒステリックぶりがひどくなったからな。
40以上のババアは全員クビにしろ
加齢臭ひどいし口もくさい
あと雑談うるさい この世からキエロ
ここの幹部社員て馬鹿なの?
なんでただでさえ人員配置追いついてなくて残業続きなのに
さらに仕事入れようとしてるの?
人は減ってるけど仕事は増やしてるんだから
そりゃあ増収増益だろうよ
あと、成約時のインセンティブちょろまかしてるのバレてるからね
>>879 そういうところって、今までなんとか我慢してやってきた人が
見切りを付けて転職するから残された人はさらに忙しくなる
転職の連鎖を招いて業務が止まったら責任取るのは幹部なのにね
富士通の平均年収 797万だってー
http://heikinnenshu.jp/kininaru/fujitsu.html 部署に富士通からきた部長がいるが、このサイト見ると年収1200万wもう笑えるレベルの貧困の格差がありますね。オペレーターは年収300万くらい。
皆で退職して幹部社員を困らせるのが最強手段と思うよ。ここの下っぱは幹部社員のエサでしか無いし。
>>879 インセンティブ以外もお金ちょろまかして懐入れてる。経費を水増し請求してる。
その部長も部長同士の出世競争に破れてこっち来てたりするからな
我々下っ端は頑張ってどこまで上に行けるのか知らないけど酷い待遇差だ
製造業だけではなく銀行や公務員もそんな天下りばかりなんだろ?
最初の就職ですべてが決まる日本の構造が終わってる
>>881 そこの下の方に書いてある富士通の短大卒、高卒の年収ww
>>879 同じ部署のような気がする…
どこも一緒か
>>879 まだましだよ
人は減らします、残業は許しません何とかしてください、発注の半分の人員で乗りきってください、で地獄絵図。
上は残業と人件費減って利益率向上しました!でバンドアップ。
現場はバンドや時給据え置きでサビ残だらけ。ワープア一歩手前だわ
>>886 ワープア一歩手前?完全にワープアど真ん中に入ってるよ。
こんな給料じゃあ共働きするか副業しないとやっていけんわ。
無能運営陣を今すぐ変えろよ
>>888 保育園不足でやる気があれば必ず共働きできるというわけでもないんだよな
産休中は絶対無理だからその間の貯金も必要
とりあえず抗議団体作って乙黒を降ろそう
明らかに社長が変わってから状況は悪化してる
もとい、乙黒の甘い汁を吸っていい思いしてる無能な取り巻きもな。
今より待遇がいい転職先が無数にあるような収入なら、
経営を変えるなんて無理で面倒な事なんかせずにさっさと転職したほうが早い
そこで気が付くのは同業種だとどこに転職しても一緒ってこと
時給が100円上がったところで一体何になるんだ
やはり他業種へ行かないと今の状況は変えられない
【※無料配布※】ラインで即日報酬発生!
今お使いのスマホにインストールするだけで
最低『日給7万円』もらえる システムを無料プレゼント中!→
http://freeclub.jp/lp/14977/783625 今、日本の連絡手段の主流である
”ライン”をあなたはお使いでしょうか?
もし、使っているのなら ”ライン”にあるシステムを インストールして... このシステムを起動すると...
指示通りにスマホを3回タップするだけで
・3日後には21万円
・2週間後には108万円
・3ヶ月後には630万円と日を追うごとにあなたの資産が増えていきます。
当然、本来であれば
これだけ儲かるシステムを
無料でもらえるなんてありえません。
それもそのはず。
実はこのシステム、今現在も
有料で販売されているものなんです。
(価格は118,000円)
それが今回、期間限定で
無料ダウンロードできる
千載一遇のチャンスです。
時間がない方でもお気軽に
最低『日給7万円』受け取れる!
(※今すぐ無料インストールできます。)
→
http://freeclub.jp/lp/14977/783625 >>890 南さんの時は良かったなあ。普通の会社だった。
半永久的に首都圏の給与で家賃補助もある状態は異常だと思うけど、
急に転勤についての方向性を変えられても困る。
一度も転勤してない正社員まさに勝ち組(笑
ばかばかしいから今年で退職します ありがとう!!
退職理由は口が臭いSVがいるってことにしておこう
引き止められたら口臭SVの左遷を要求してやる
>>897 これ完全に同意する。社長交代からどんどん変になった。
たしかに南さんのときは正社員切り替え率高かった気がする。
俺みたいなゴミでも切り替えになったし(笑
正社員に2年くらいで切り替えだった。APなんてランク無かったし。
APなら派遣のほうが高いからそっちいくわ
クソ幹部社員に嫌われるとAPにおいこまれる
おまえら文句ばっかだな
こんないい会社ないじゃん
ホワイトすぎんだろ!!!
幹部のオキニになれればな(笑
そうじゃないとどんな実力者でもどんなにがんばっても無理
パワハラしてる自覚ねえし下らない企画ばっかやってるし
そんな金あるなら給料あげろ
実はAPの下に、さらにもう一個隠れバンドがあるって知ってた?
額面16万とからしい
パソコンサポートとかは忙しいんじゃないのか?
これはどこの会社も一日中電話なりっぱなしだろ?
うちの部署クソ楽だわ
ゆるゆる〜ゆるゆる〜
真面目な人はそれが我慢ならんらしいけど
ここで準社になったり出世目指す人って、
なんか会社マンセーになる洗脳とか受けたのかな?
どう考えても一生世話になるほどの価値はない会社だと思うが
そうだよな。俺はUターンの準備始めたわ
ボーナスもらったら転職する。
>>916 経営陣が全くAI対策練ってないから、転職可能なうちに退職した方が懸命。
すでに他業種へ進出してない時点で、会社は手遅れ状態。この会社があと5年もつか疑問。傾いたらあっという間だろうね。
コルセンのAI化は既に他社の実際の現場で活用されてる。
この会社が売れるのは蓄積したデータだと思う。富士通総研で既にこの会社の莫大なデータを活用して、コルセンAIサービスの販売を始めるだろうね。
だからコルセンのオペレーターは不要。センター運営してるマネージャーや課長は必要だね。
とにかく経営陣が無能。天下りの搾りカスばっか。昔はこうだったああだったと武勇伝言うだけ。
リコールレベルの製品を放置、電話番はみんなクレームで疲弊して辞める人も多かったのに
経営陣はそれすら本当に軽く見てるんだなと思わせるような残念発言があった
他にも色々タイミングとかあったけど、辞めようと思える大きなきっかけにはなった
俺はボーナスもらったら退職予定だな
人手不足の影響か田舎でも求人あるんでたすかってる
イベントもいいですが、まずは十分生活できる給与がありがたいです。
娯楽より生活
以前は電話そこそことってりゃ高評価もらえたんだが
今は独自目標無理やり立てて、そのネタすら作れない部署にいたら地獄というね・・・
達成不可能な目標内容が規定で設定されている…。
半期で電話の保留0回なら、評価が5とかwありえないだろ。
>>925 つーか どうみても正社員の自主退職を促してる評価制度だろうな。
オレは年末に退職することにした。
>>926 富士通がジワジワAI化始めてるから早いうちに人生切り替えた方がいいね。富士通さんが本気出したら、強烈な人員削減が始まるだろうね。
通訳 マシンに任せて
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGKKZO22491360Q7A021C1MM0000 電話音声をTOEIC800点レベルで翻訳するそうな。
富士通さんがきっと、電話フル対応のAI作ってくれるよ。
退職宣言したとき執拗な引き止めないよな?
それがめんどくさそう
なかった
やめる理由を軽く聞かれて
あとは離職票の話しして終わり
>>929 ありがとうです。
一身上の都合で通せばよさそうですね。
暗ーいってどういう意味だろ(笑
会社的には正社員減らしたくて、かつ非正規で正社員以上の能力だしてくれる人が
ほしくてたまらんのではないかな?
いずれ正社員は幹部社員以上みたいな感じにならないといいね。
SVやってた人が 他部署でエージェントしてる姿みたときはもう・・(笑
【アベノ不況】安倍政権下で実質消費支出が史上初の3年連続マイナスに
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012 ▲0.7 3.1 4.9 3.3 2.8 0.7▲0.1 1.8 0.1 1.4▲0.1▲0.2
2013 1.7 1.3 3.2 2.4▲1.0▲0.1 1.2▲0.8 2.7 0.5 2.2 1.6
2014 1.6▲1.5 8.7▲8.1▲7.3▲4.4▲6.4▲4.9▲5.1▲5.2▲3.9▲5.2
2015 ▲5.5▲4.7▲13.7▲1.4. 2.0▲3.2▲1.2 1.2▲3.4▲3.6▲4.2▲4.5
2016 ▲3.8 0.8▲5.2▲1.0▲1.3▲1.1▲0.7▲4.4▲1.5▲0.4▲1.5▲0.3
2017 ▲1.2▲3.8▲1.3▲1.4 (前年同月比%、▲=マイナス)総務省統計局 家計消費指数
---------------------
ほんとにそんなにニッポンがすごかったら、これは何なんだよ w
1995年を100としたGDP推移
1995年 2015年
中国 100 2001.56
韓国 100 322.14
米国 100 301.71
英国 100 298.35
イタリア 100 199.75
ギリシャ 100 180.65
日本 100 99.31 (この20年間の経済成長率、世界最下位が日本。その上がリビア)
-----------
2015年のGDP (世界銀行発表) http://databank.worldbank.org/data/download/GDP.pdf
*1位 アメリカ(17兆9469億ドル)
*2位 中国(10兆8664億ドル)
*3位 日本(4兆1232億ドル) あっというまに中国に2.5倍差つけられ・・・
日本のGDPは1990年代にはアメリカの7割以上、中国の8倍以上ありました。
・新車販売台数(2016年)
1位中国 2802万台 2位アメリカ 1786万台 3位日本 497万台 ←しかも年々縮小
・世界各国 賃金伸び率 日本だけ異様&悲惨すぎる・・・
http://d.hatena.ne.jp/shavetail1/20110808 >>932 >会社的には正社員減らしたくて、かつ非正規で正社員以上の能力だしてくれる人が
ほしくてたまらんのではないかな?
ほんこれ。
薄給激務だから人員が定着しないが。
転職のクチコミの書き込みも酷い内容ばかりだし、これじゃあまともな人は近づかないよな。
義理通して業務が落ち着いたら・・・なんて考えず
ボーナスもらうあたりで転職決めてさっさと退職のほうがよさそうだね。うん
前スレでリッチに直接着火して吸ってみた者だけど
グローで吸う分にはリッチよりbrightの方が味は好み
でもbrightに着火して吸うと葉っぱ葉っぱしててあんまり美味しくない
着火して吸うのであればリッチの方が良い
急ぎの処理してる最中に途中から割り込んで邪魔してるにも関わらず文句言われるとかありえんわ
人の状況把握せずこちらがすべて悪いとかどう考えてもおかしいとか思わんの
電話対応中に大声でこっちに指示出すのやめてくれねえかな?
客が話してるのわかりにくいし、スルーして対応してると横で声出して指示だしてきて
マイクがその声ひろってクレームになった。
まじババアしね!!
ほぼほぼコールセンタの仕事しかないくせに
スキルアップガー!!!
キャリアパスガー!!
技術職ナンデスーーー!!!
と、人を騙す詐欺求人広告やめろや
正直に離職率激高コールセンタの仕事しかありませんっていえよ
ググらないカス、情報障害者を甘やかすだけで、
「スキル」や「キャリア」とは無縁の世界。
やり甲斐も給与も将来性もないない尽くし。
実体はITを媒体とした「介護職」。
必要なのはスキルではなく「慈しみの心」だけ。
それを悟ったものは皆退職するので、
年中大量求人募集している現実。
>>942 ほんとその通り。
誰にでもできる簡単なお仕事です という文句でタウンワークにでも載せるレベルの仕事だよね。
>>942 SV以上になると「誰にでもできるお仕事です!」というのは難しいんじゃないのか?
それなりの人物がSVしてると思うぞ。
幹部社員も「さすがだなあ」と器が大きい人ばかりだ。
流石にSV程度の仕事は誰ででもできる仕事だな。
コールセンターのSVが誰でもできる仕事ではないと思えるのであれば
相当な無能だぞ。
毎日決められたことを決められた通りに仕事して
わからないことがあったらSVに聞けばおっけーみたいなやり方しているくせによく言うわ
SVは自分の仕事をしつつ、部下の面倒を見て
部下や上司からの答えのない質問や要求に知恵を絞って答えを出さなくちゃいけない
それを実行してるのはごく一部のSVだな
しかし上からは評価されない
>>947 今、その立場にいるが給料も大してかわらんのに他の面倒まで見てってなるときついわ。
評価されるわけでもないし。
そりゃヒステリックになる人も出てきて当然
だからといってヒステリックになっていいわけじゃないがなw
下手したらパワハラと言われてアウト
>>947 >>答えのない質問や要求に知恵を絞って答えを出さなくちゃいけない
ちゃんと答えを出してくれればいいんだけど、答えも明確な方向性も出せずに
濁した回答しかくれない人もいたなぁ
保留中だから長く客を待たせるわけにいかないしさ
>>946 無能にできないなら誰でもできる仕事ではないなw
>>950 マニュアル化されていない問い合わせはSVが答えるものだと思っていて自分は考えもしない
保留中の客を待たせているのはSVが無能なせいで自分は関係ないと思っている
そんな単純作業しかできない奴が薄給を嘆いていても仕方ないし、SVを悪く言う資格もない
>>952 学力ではなく忍耐力が物言う仕事かな
忍耐力ってのはわりと大事な要素だと思うけど
>>953 SVの雇用形態によるなw
そのSVが準社員ならそう思ってもしょうがないw
この会社内での「忍耐力」とは、優秀でないこと、扶養家族がいること、ギリギリの生活であること、だろうね。
優秀だったり、養う家族がいたり、当座の貯金がなければ転職は難しいから。
今年亡くなった、みなとみらいの課長って原因何だったの?
【詐欺広告】
スキルアップガー!!!
キャリアパスガー!!
技術職ナンデスーーー!!!
【現実】
情報障害者を甘やかすだけの介護職
パソコンサポート(笑)がメインの会社♪
ググレば済むだけの
無意味なお問い合わせに
答えるだけなので、
知識はお猿さんレベルでオッケー♪
ボケ老人や構ってほしいだけの変態、
クレーマーBBAなどに粘着されるので、
忍耐力は必要です(^o^)
離職率は激高
給料は激安
身につくスキルゼロ
やりがいゼロ
ストレスだけは常にMAX!
一生貧乏で不幸になりたいなら
「富士通コミュニケーションサービス」
へようこそ(*^^*)
Uターンするのめんどくせえけど
早く辞めないとやばいから7月でサヨナラしまーす!!
上層部のポストが富士通からの天下りでほぼ埋まるので、支えるための奴隷を絶賛募集中(´∀`*)
学歴年齢、問わずだよ!
全く給料上がらない会社は初めてだわ。
入社考えてる奴マジでやめとけ。
そんな会社でも正社員になりたくて10年以上準社員やってるやついるぞ。
まだこれはいい方で、ひでえと無期雇用問題もあって契約打ち切りの奴もいる
フリーターよりはマシという人でしょ。
電気屋バイトやケータイショップ店員あがりじゃない?
新卒も、小田急線沿いのFラン大揃い。
あとは行き場の無い30、40歳以上の独身のおばさんが多い印象。全員実家通いおばさん。
おばさんならまだマシで、老婆もいる。
>>964 30代 40代のおじさんも多数おるよ。
地方拠点とかすごいもん。
10年続けてる人もいるよ
準社員が正社員になったところで、給料激安と知ってんのかね?
40代で手取り20万あるか無いかレベルなんだが。10年後にこの会社があるのかも不明だし。
給料分の仕事しかできない人は、無期雇用への転換申込みをされる前に契約を切られる
辞められたら困るぐらい活躍している人は、無期雇用で囲い込まれて正社員の道が遠ざかる
いいことないな
>>966 オレは転職活動中。
どうせ安月給ならUターンしてのんびり暮らすよ
転職すると仕事やその会社の事務処理の仕組みを全部覚え直しだし
困ったときに社内の誰に聞けばいいかといった知識も使えなくなってしまう
しばらくは一番下っ端扱いで雑用を押し付けられるし
年下の先輩にも丁寧語だから、同じ年収での転職は嫌だな
転職するのも会社に残るのもリスクはそれなりにありますよ。
ならメリットある方選べばいいだけ。
北九州でも幹部社員が今年亡くなったけど、
亡くなったという報告だけで、死因とかの説明は一切ない。
驚いたのは、黙祷すらなかった。
これは自殺か過労死と確信した
それ気になってる。
普通の人だと思っていたからなぁ。
みなとみらいも、今年の夏頃か40代男性課長がお亡くなり。
原因知らない。
有明セントラルタワー
痰吐きジジィのチンポが18階の(どこの島かは言わないよ)20代の女の娘のオマンコに
入って行くウゥウウウーーー!
幹部社員が手短な口の硬いブスと不倫三昧。終わってる。誰も知らないのか…。残念な会社。
誰も知らないというより、あるあるすぎてどうでもいいレベル。
北九州のパワハラ課長は自殺とかしねえだろうな
メンタルがレーザーラモンHG並ww
就任5年で正社員が毎年1人必ずやめてたっけ
PCサポートのコールセンターってどこがやってるの?この会社?
レノボ売却のニュースが出てたけど影響あるのかな?
レノボのニュースはだいぶ前ではないだろうか?
どこが来てもパソコンビジネスは堅調さ!!
ま、来年末に退職予定だからパソコン事業がどうなろうがしったこっちゃねえけど(笑
糞スマホ連発で爆死した富士通
PC 事業も中華Lenovoごときに買い取られて無様な幕引きでしたね(笑)
富士通CSLがもうすぐ潰れる会社なのはわかりきったことですが、
本体富士通の雲行きも怪しいかもしれませんね(^O^;)
>>983 PC事業なくなったらこの会社で困るやつが相当いるだろう。
一昨日 来月いっぱいでの退職が決まったわ
15年働いたがいいこと一つもありませんでした!!!
いや、マジでプロパーはどんどん辞めてほしい
プロパーなのに、時給社員と同じエージェントでしかない奴とかが多すぎる
コスト嵩むわ扱いづらいわ、プロジェクトのガンでしかない
今は準社員でもSVとかリーダーやってるからな。
プロパーがそこにまざるとめんどくせーわな
そうだよな
時給社員準社員プロパーが同じ仕事してるのがそもそもおかしい
直雇用のやつより派遣の方が厄介な案件対応してたりシフトに協力してることももっとおかしいけどな
一方、プロパーらはリフレッシュ休暇や有休をとりまくるのであった(笑
レノボが今ある日本のコールセンターとFMV用のコールセンター二重で運営しつづけるとは思えないんだよな
そうなると昨日まで必死に転職しないように引き止めていた幹部社員が
明日から君に適した職場は無いから辞めてくれないかとか言い始めるんだろうな
ぎりぎりの家計で家族を養っている男に退職を勧めることの罪深さを幹部はわかってるのだろうか
>>990 ただでさえ人手不足なんだからFMVやってるやつらは
他部署異動で解決だろ?
プロパーはしらんけどな
案件ごとなくなった時にクビを切られにくいのはプロパーの方でしょ
こういう時にプロパーより優秀な契約社員が雇い止めを食らったりするのが
日本の雇用制度のおかしなところ
【詐欺広告】
スキルアップガー!!!
キャリアパスガー!!
技術職ナンデスーーー!!!
【現実】
情報障害者を甘やかすだけの介護職
パソコンサポート(笑)がメインの会社♪
ググレば済むだけの
無意味なお問い合わせに
答えるだけなので、
知識はお猿さんレベルでオッケー♪
ボケ老人や構ってほしいだけの変態、
クレーマーBBAなどに粘着されるので、
忍耐力は必要です(^o^)
離職率は激高
給料は激安
身につくスキルゼロ
やりがいゼロ
ストレスだけは常にMAX
「富士通コミュニケーションサービス」
に入社すると、一生貧乏で不幸です!!!!!!
求人に応募しようとしている人は気をつけてね!!!!!
就活や転職に苦しんでいるかたもたくさんおられるとは思います。
つい辛くなって
誰にでも内定を出すアホ会社
富士通コミュニケーションサービス
にすがってしまうかもしれませんが、
入社すると、
なんでこんなゴミみたいな会社で妥協しちゃったんだろう、、、
と後悔すること必至です!
どうか目標を高く持って、
まともな会社だけに目を向けてください。
「富士通」というブランドを冠した会社だから、
まともな会社であるはず!
という先入観に騙される人はたくさんいます。
私もその一人でした。
忠告しますが、
それはとんでもない間違いです。
会社といってもこの会社には
バイトのような仕事しかありません。
ゴミのような経験と
生活ギリギリの薄給。
ゴミみたいな経験しかないので、
長くいればいるほど他の会社から遠ざかり
ますます逃れられないという悪循環
有期雇用契約は、事前に告知すれば契約期間終了時に、
再契約しなくても平気だからな。
これまでは余程のアホじゃなきゃ形式的に自動更新状態だけど、
これからがFMV関連のプロジェクトで勤務している時給契約社員や契約社員は
ある程度有能でないと契約期間終了と同時に職を失うね。
次スレを立てておこう
それが俺の退職前のみなさんへのご奉仕であります!!!
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 188日 0時間 36分 18秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250221220701ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/haken/1493040313/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【CSL】富士通コミュニケーションサービス16 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・【CSL】富士通コミュニケーションサービス13
・【CSL】富士通コミュニケーションサービス20
・安倍が全国の小中学生に配った27万8000円(俺たちの税金)の富士通製ノートパソコンのスペックが高すぎる
・●富士通セミコンダクター(その21)●
・【語学】TOEIC900点並み 富士通がAI翻訳サービス
・【PC】富士通が小学生向け「『じぶん』パソコン」 Celeron/RAM4GB/1,366×768液晶 8万円
・【IT】富士通とPivotal 蒲田にシリコンバレー流導入でかたちから入るアジャイル開発 富士通アジャイルラボ(仮称)を設立
・【社会】システム障害で1億9450万円の損賠請求へ…マイナンバーカード発行の機構が富士通など5社に [無断転載禁止]
・富士通ハイスペックスマートフォンarrow NXシリーズを守れ!! [無断転載禁止]
・【IT】富士通、量子コンピューターを本格開発へ 理研などと [ムヒタ★]
・【経済】富士通、「京」超える国内最速のスパコン開発へ [無断転載禁止]
・今、売れてるAndroidスマートフォンTOP10が発表される。富士通の「arrows We F-51B」が3週間ぶりに1位に返り咲く
・【労働】富士通、5000人の総務・経理をシステムエンジニアor営業に配置転換 転職支援も
・【富士通撤退】スマホで日本苦境 撤退相次ぐ 10社→3社に 世界市場はサムスン、アップルの2強争いを中国勢が追う★5 [無断転載禁止]
・【上流会社】富士通、ITコンサル新会社を設立 社長「募集する高度人材は年収4000万円になる可能性もある」
・【企業】富士通社長、レノボとのパソコン統合「早晩まとまる」 経営説明会
・富士通、「主婦向け」の「arrows M04」発表、「防ソープ」対応 [無断転載禁止]©2ch.net
・【社会】「京」超えるスパコン開発へ 東大・筑波大、富士通と
・毒親ではないけど致命的に性格が合わない/コミュニケーションが成立しない親3
・【悲報】富士通重役さん、半導体工場に視察で着替えを求められ「俺を誰だと思ってるんだ!」と激怒しスーツのまま強引に入室
・【今売れてるノートPCランキング】NEC、富士通、アップルが人気 2020/9/15 [首都圏の虎★]
・【PC】富士通社長、レノボとのパソコン統合「早晩まとまる」 経営説明会
・【鉄道】JR東日本、富士山麓に直通特急新設へ スーパーあずさ廃止
・【通信】ドコモと富士通、妊娠期の医療をスマホで支援
・【Ai】富士通、AIで「信用スコア」 金融機関向け 成果報酬型で利用促す
・【企業】「ダイナブック」「FMV」「VAIO」ブランドは当面維持 パソコン事業統合で東芝、富士通ら3社
・富士通 Arrows Tab(Windows)シリーズ ★17
・小中学生全員にPC1台配置を実現した東京都渋谷区、リースで1台27万8千円 機種は富士通のARROWSタブで希望小売価格は8万5千円★2
・富士通 Arrows Tab(Windows)シリーズ ★15
・安倍晋三・政府「東京五輪ボランティアをマイナンバーで管理する」 富士通による管理社会はじまる
・【東京五輪/サッカー】吉田麻也「(2週間で)6試合戦う上で、できればローテーションしたかった。3決は僕もですけど、かなり疲弊していた」 [ラッコ★]
・識者「日本は今も昔もガラパゴス!NEC富士通パナソニックが任天堂の未来」
・【Fsas改め】富士通エフサス part14 ©2ch.net
・ミュージックジェネレーション&この世界は1ダフル3時間SP★6
・富士通、携帯電話事業売却へ…ファンドなどと交渉
・[Fujitsu]富士通ゼネラルのエアコンその9[GENERAL]
・【グラビア】Iカップ柳瀬早紀の“パイカッション”が聞こえるかも 「おっぱいがパチパチ拍手するんです」[03/18] ©bbspink.com
・【経済】NEC・富士通・NTTデータの3月期決算出揃う NECは23年振りに過去最高益 [ガーディス★]
・心理カウンセラー(臨床心理士)情報共通スレ
・【訃報】富士通元社長の秋草直之が死去 ハードからソフトへの転換をリード 「業績が悪いのは社員が働かないから」との発言も [無断転載禁止]
・【IT】富士通やNEC、社内IT人材鍛え直し サイバー防衛・AIで
・ドコモ四天王、富士通が最弱だと判明
・【FEAST】富士通システムズ・イースト(part3)
・富士通グループって、優良でまともなじゃん。
・【朗報】 東京オリンピックの無給ボランティア、富士通が無能社員を大量投入してくれると発表、解決
・富士通が大規模リストラ、対象は「45歳以上全員」
・富士通×プリズマ☆イリヤ 投票で人気キャラがPC天板になる
・ソニーは富士通にだけは負けてない
・【企業】富士通、海外利益400億円 今期営業 デバイス販売伸び
・【愛国活動】富士通は300人、「五輪ボランティア」企業からも"徴兵"開始
・東京オリンピック委員会「ボランティア全然集まらないから協賛企業の皆さんから人材召集します、まずは富士通300人な」
・マンションのロビーに電マが落ちてたんだが ©bbspink.com
・●富士通ウラ掲示板(その170)●
・【企業】富士通、11月中旬までに「Lenovo」へPC事業を売却
・【経済】富士通、ISPのニフティを売却へ 会員減少で業績低迷
・●富士通ウラ掲示板(その188)●
・●富士通ウラ掲示板(その177)●
・テレビゲームをパソコンでやってるんだけど普通?
・■ MC:矢口真里 ■ AbemaTV 『矢口真里の火曜The NIGHT #289 ファンサービスやりすぎちゃうアイドル!』 ■ 24:00-26:00 ■
・【鉄道】JR神戸線 姫路〜大阪間に通勤特急「らくラクはりま」デビューへ
・ 祝・富士通スマホ撤退(笑)
・【フィギュアスケート】三原舞依は4位 本郷理華9位、樋口新葉10位 デールマンが首位発進 四大陸選手権・女子SP[2/16]
・ビリー・ヘリントン氏、交通事故で死去
・カードショップ帰りにカツアゲされそうになったからデュエリストが装着してるアレで撃退した
・【速報】富士通、総務や経理の従業員5,000人を営業やSEに配置転換へ 配置後の部署で結果を出さなければ転職させる方針 鬼だろ…
・NEC&富士通「うちの奴ら使えねぇ…」 社内IT人材の再教育に踏み切る 先行する米IT大手を追いかける
08:07:01 up 39 days, 9:10, 0 users, load average: 8.59, 8.03, 7.61
in 0.95680117607117 sec
@0.039402008056641@0b7 on 022122
|