◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ムーアの法則って結局どうなったの?崩れちゃったの ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hard/1630158112/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1不明なデバイスさん
2021/08/28(土) 22:41:52.91ID:pOR3SIfm
2021年、ムーアの法則が崩れる?(2016年08月16日 10時56分 公開)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1608/16/news063.html
2不明なデバイスさん
2021/08/29(日) 03:45:43.44ID:1KeCDJtU
とっくに崩れてるだろ
いつの時代の話ししてんだ?
3不明なデバイスさん
2021/08/29(日) 18:01:24.26ID:3e+g+NQY
自然科学の法則でもないのにたかが工学の経験則で、「法則」が崩れたか崩れていないか
論争している事実こそコンピュータ業界のレベルの低さを表している。
4不明なデバイスさん
2021/08/29(日) 19:48:22.33ID:bpKAWtG0
Mooreのビジネスモデルの破綻(産総研)
https://staff.aist.go.jp/shiro-hara/lecture/moore.pdf

どーぞ
5不明なデバイスさん
2021/09/01(水) 23:02:43.86ID:O5kwPtOf
そもそも最初は1年で2倍って言ってたのを途中で2年で2倍っていい直してた
法則なんていう代物ではなかったただの予測であり言葉だ

ムーアの法則(Wikipedia)
ゴードン・ムーアが1965年に自らの論文上に示したのが最初であり、その後、関連産業界を中心に広まった。

彼は1965年に、集積回路あたりの部品数が毎年2倍になると予測し、この成長率は少なくともあと10年は続くと予測した。
1975年には、次の10年を見据えて、2年ごとに2倍になるという予測に修正した。
彼の予測は1975年以降も維持され、それ以来「法則」として知られるようになった。

1975年にはすでに訂正されているのに最初に言った数字をそのまま使って記事にしてる時点で
当時この記事を書いたやつは恥をかいたんじゃないのかな?
6不明なデバイスさん
2022/07/05(火) 13:34:31.42ID:TsLdrOoZ
90年代には一時期、2年ごとに2倍よりも上回る速度で集積化が進んでいた時期もあったらしい。
7不明なデバイスさん
2022/07/05(火) 13:41:07.76ID:j4gZopcW
2の60乗ってどんだけふざけた数か知ってますか?
8不明なデバイスさん
2022/07/05(火) 20:05:12.92ID:9IsdDZpo
65536×65536×65536×4096倍
量子コンピューターでも追い付けないな
9不明なデバイスさん
2022/07/06(水) 02:36:20.00ID:9j1MHEKk
約1.15の10の18乗
イコール約1,150,000,000,000,000,000倍
約1.15エクサ(百京)倍ですね
10不明なデバイスさん
2022/12/27(火) 13:45:44.26ID:xLnE9zou
集積回路内のトランジスタの個数は2年で2倍ではなく、18ヶ月で2倍だったのでは?
11不明なデバイスさん
2023/01/25(水) 17:50:42.48ID:k+MxHSyg
余所でやってください。
12不明なデバイスさん
2023/04/22(土) 08:31:41.10ID:jKs1dKnR
USBを最初に刺し違えて刺さらないので裏返して刺そうとするも、たいていは最初の向きのほうが正しい
13不明なデバイスさん
2023/04/22(土) 08:32:57.61ID:jKs1dKnR
新しいHDDを購入すると元からあるHDDが故障する
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20241229215453
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hard/1630158112/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ムーアの法則って結局どうなったの?崩れちゃったの ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
森戸問題って結局どうなったの?
飯塚幸三って結局どうなったの?
山口達也って結局どうなったの?
コロナって結局どうなったの?
飯塚幸三って結局どうなったの?
ソフトバンクって結局どうなったの?
ペルソナ5ループ説って結局どうなったの?
MGS3のリメイクって結局どうなったの?
紀州のドンファンの事件て結局どうなったの?
MasuoTVの匂わせ騒動って結局どうなったの?
爆笑問題太田の裏口入学問題って結局どうなったの?
そういえば、りょふぐって結局どうなったの?
Switch版のマリオサンシャインって結局どうなったの?
進撃の巨人ハリウッド実写化って結局どうなったの?
貴乃花や相撲協会の問題って結局どうなったの?マスコミさんよwwwww
重病だったまゆゆファンって結局どうなったの?まゆゆはお見舞いにいったの?
「余命三年時事日記」の人が持ち逃げした金って結局どうなったの?(´・ω・`)
【米国】シェールガスフィーバーって結局どうなったの?トラックの運転手が「年収2000万だよワロタ」とか言ってたよね?
12世代の反りって結局どうなったんや?
佐藤の彼氏バレって結局どうなったん?
ミスミの関東流事業所って結局どうなったん
風船おじさんって結局どうなったんだろうね 墜落して溺死かね
ゴーイングメリー号って結局どうなったんだけっけ
小泉進次郎、グレタの活動に異論「大人を糾弾するのではなく…」 ネット「グレタの支援団体と中国のつながりって結局どうなったんだ?」
SKEって結局どうなるの?
NINJARZって結局どうなの?
エアリスって結局どうなるの?
ポケットコイルって結局どうなの?
チッチとサリーって結局どうなるの?
真のゼルダことkenaって結局どうだったの?
討鬼伝2って結局どうなの?前作より面白い?
75時代で、とて相手に一番火力出せたジョブって結局どれだったの?
倉木麻衣vs宇多田ヒカルって結局どっちが勝ったの?
えっちなアクションゲーム『ステラーブレイド』って結局どうだったの
打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?って結局どうだったの?
『機動戦士ガンダム00』👈これって結局どういう評価に決まったの???SEEDよりつまらんかったよな?
生駒ちゃんのAKB兼任って結局なんだったの?
インフィニットストラトスって結局最後どうなったの?
今年の夏ごろに九大が指定国立になるって言ってた件、結局どうなったの?
ネトウヨ「日本近海にはメタンハイドレートやレアメタルがいっぱいある!!」 これ結局どうなったの?
石田亜佑美ちゃんが11月のブログに書いてた嬉しいことって結局なんだったの?
神霊教って結局どうなのさ?
fortniteとapexって結局どうなん
佐々木美玲センターって結局どうなん?
中島みゆきの陰毛って結局どうなのかしら?
伊藤詩織って結局どうだったのよ
厄祭戦って結局どういう戦いだったのか考察するスレ
つばきファクトリーって結局どうすれば良かったんだ?
般若心経の最後の「ぎゃーてーぎゃーてー〜」って結局どういう意味なの?
イルミナティが〜とかアヌンナキが〜みたいな都市伝説って結局どこまでが本当なの?
朝ドラ『あまちゃん』の主演2人のモデルが生駒と生田だったという噂って結局本当だったのかな?
ドラえもんやサザエさんやちびまる子ちゃんって結局ナンセンスなんだろ。戦後日本人は何かに価値を見出さなかった
国葬って結局何の意味があったの?
西村理香って結局、ナニ人だったの?
【IT】「ムーアの法則」 インテル自らが成り立たなくなったと静かに宣言
最終兵器彼女って結局何がしたかったの?
サンシャインって結局何がダメだったの?
ワンピースの「ゾウ」って結局何だったの?
ホロコーストって結局あったの?なかったの?
チェンソーマンのマキマって結局なにもんだったの?
地下アイドルとして先にデビューしていった後輩たちと4年かかったけどモー娘。に加入した加賀ってアイドル的には結局どっちが幸せなの?
結局ジブリパークってどうなったの?
結局金澤朋子のま○こイタイイタイ病ってどうなったの?
BLEACH読み終わったんだが結局浮竹どうなったの?
00:09:37 up 8 days, 13:21, 0 users, load average: 14.19, 14.59, 14.67

in 0.05511999130249 sec @0.05511999130249@0b7 on 041613