1日本@名無史さん2021/07/03(土) 00:41:33.63
徳川家康はクズ
2日本@名無史さん2021/07/03(土) 00:41:55.51
徳川家康はチンパンジー
3日本@名無史さん2021/07/03(土) 00:54:13.38
北朝鮮徳川市
4日本@名無史さん2021/09/12(日) 22:31:25.32
頼朝は義経がいなかったら平家を倒せなかった
家康は信長が搗いて、秀吉が捏ねた天下餅をくすねた
征夷大将軍らしいのはやっぱ尊氏
九州大返し、そして湊川の戦いで大勝利とかロマンやん
5日本@名無史さん2022/04/24(日) 01:26:58.51
6日本@名無史さん2022/04/24(日) 11:56:50.21
>>4
足利尊氏だって後醍醐天皇を頂点に新田義貞やら楠木正成やら名和やら
みんなで鎌倉幕府倒したのであって一人でやってないじゃん 7日本@名無史さん2022/04/24(日) 18:42:18.45
ただの泥棒
8日本@名無史さん2022/05/28(土) 16:08:33.00
秀秋が裏切りを躊躇したのは、眼下で宇喜多勢が福島勢を押していたからではないかな。
宇喜多勢1万7千、福島勢6千。3倍近い相手と果敢に渡り合う正則も凄い。
9日本@名無史さん2022/05/28(土) 16:23:41.64
寡兵で大軍を破った戦いであればやはり桶狭間の戦いだな
駿河・遠江・三河を支配し、海道一の弓取りとまで言われた今川義元の軍2万5千を
尾張一国の領主に過ぎない織田信長が3千で撃破し、義元の首級をあげた
兵力差8倍以上
まさに戦国史上ひいては日本史上最大の番狂わせ
10日本@名無史さん2022/06/03(金) 21:23:09.91
大坂で戦死
11日本@名無史さん2022/06/04(土) 13:28:02.57
天下統一をしただけの男だよ
12日本@名無史さん2022/07/02(土) 22:04:56.96
三成「豊臣家を守ろう」
清正&正則「うるせー馬鹿」
三成「秀頼様の御出陣を!」
淀殿「ダメじゃ」
家康「豊臣の領地は削減ね」
淀殿「ファッ?!」
家康「加藤も福島も改易ね」
忠広&正則「ファッ?!」
三成「だから言ったろお前ら・・・」
13日本@名無史さん2022/10/20(木) 20:31:44.01
徳川が豊臣滅ぼしたのは悪王が放伐により誅されて天下が長く平和になったのだから、改元して祝うべき天下の慶事や功績と褒め称えられてもおかしくないことなのに
14日本@名無史さん2022/10/21(金) 06:54:34.45
もし太閤の子孫が一人でもこの地上に残っていたなら、江戸時代の平和はあれほど長く続かなかっただろうね
15日本@名無史さん2022/10/21(金) 15:34:49.35
世相が騒がしくなってたと思う
16日本@名無史さん2022/10/24(月) 20:55:53.31
主君に対する臣下の絶対服従を至上の美徳にするでもしないかぎり、戦国もので徳川を道義的な悪役にしようとするとストーリーやキャラはほぼ確実に破綻する
17日本@名無史さん2022/10/26(水) 14:36:13.88
徳川家康の子孫、宗家が当主交代へ 19代は家広さん
徳川家広さん
徳川宗家18代当主の徳川恒孝つねなりさん(82)が高齢を理由に引退し、来年1月1日付で、長男で徳川記念財団理事長の家広さん(57)が19代として家督を継ぐことが関係者への取材で分かった。11月から寛永寺(東京都台東区)など、徳川家ゆかりの6カ所を回って代替わりを報告。来年1月29日に増上寺(東京都港区)で「継宗の儀」を行う。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/210250 18日本@名無史さん2022/11/19(土) 10:10:43.62
諸大名は参勤後代で莫大な出費を強いられ金がなかったのは有名だが
それがない江戸にいる徳川将軍家が財政難なのはなんでや?
19日本@名無史さん2022/11/20(日) 13:07:42.49
徳阿弥とかいう遊行僧の子孫なんでしょ
20日本@名無史さん2022/11/20(日) 15:15:36.99
>>17
先代となった徳川宗家18代当主徳川恒孝氏の奥様も薩摩女系
血統は大事 21日本@名無史さん2022/11/22(火) 21:43:19.91
徳川家なんて女系を辿ると馬の骨だらけじゃないか
22日本@名無史さん2022/11/22(火) 23:09:16.47
男系も松平の出自なんて三河の土豪でしょ
23日本@名無史さん2022/11/22(火) 23:14:05.18
土豪には違いないがその割には十八松平とか言われてかなり子孫繁栄してるよな
24日本@名無史さん2022/11/23(水) 08:26:23.87
血の団結力か
25日本@名無史さん2022/11/27(日) 21:45:58.17
徳川家康を始祖とする徳川宗家19代当主に就任する徳川家広(57)が25日、静岡市駿河区の久能山東照宮を訪れ、神前に代替わりすることを告げた。
現当主の恒孝(82)の長男。恒孝が年内で当主を退き、来年1月1日付で家督を継ぐ。代替わりを告げる儀式は徳川家ゆかりの6カ所で行うことになっていて、今回はその一環。
神職に先導され、モーニング姿の家広さんは社務所から社殿に向かった。姫岡恭彦宮司らが見守る中、社殿の「石の間」で玉串を奉納した。その後、家康を祭る神廟(しんびょう)の前で拝礼した。
参拝後、家広は「大きな勤めが一つ終わりほっとした。父から徐々に引き継いできた。(当主就任に向けて)覚悟を固めている」と話した。
静岡新聞 2時間前(22/11/26 8:45:39?)
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1155925.html 26日本@名無史さん2022/11/27(日) 21:46:27.12
27日本@名無史さん2022/11/28(月) 10:14:50.11