診察せずに処方箋発行(院内なら薬だけ出す)するのって結局、合法なの?違法なの?
「処方箋のみ発行希望の方は〜」と堂々と張り紙してる医院って結構多いから、違法だとしたらあまりに堂々とやってる医院が多いけど。
あと診察の定義は? 例えば、「診察室から医者が顔だけ出して待合室の患者の顔を見る」ことは、診察の定義に含むかどうか。
東京都23区 精神科・神経科・心療内科情報交換 50
http://2chb.net/r/utu/1508485891/102-110
↑
処方箋のみの発行(院内処方の場合は薬のみの提供)は、果たして?
その場合は明細書が「処方箋発行料」のみになるから、健保組合やその上の組織なども「処方箋だけ出されている」と分かるはずだが、それが通っているということは、OKということか?
東京都23区 精神科・神経科・心療内科情報交換 49 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1493987061/696
↑
「診察なしでの処方箋発行ができるか」
の合法違法が真っ二つに割れてるんですが
どっちが正しいんだ
【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part60 [無断転載禁止]c2ch.net
http://2chb.net/r/utu/1499765042/129
129優しい名無しさん2017/07/25(火) 21:32:10.78ID:k+0row1C
>>116
ダウンロード&関連動画>>
7:15あたりから
レセプトを審査する行政やその他機関と言ってる
ちょっと古い資料だけど
その他機関が、協会けんぽや健保組合だろうね
レセプトを審査する行政が>健保の上にある査察機関に当たるかな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)