◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ヘビメタはニルバーナが大嫌いですか?3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hrhm/1447218721/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/11(水) 14:12:01.19 ID:1DRuGPqf0
全てはニルバーナが悪いのです!
輝かしい時代こそ我らがHR/HMなのです!!
今度こそは憎しきニルバーナをやっつけてやりましょう!!!

イメージ画像
ヘビメタはニルバーナが大嫌いですか?3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>2枚


http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1381276289/

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1365404139/

2 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/11(水) 14:28:47.87 ID:i5+ZQeVA0
なんで今更ニルバーナなんだよ

脳味噌カビ生えてんじゃないのか?そろそろ2016年だぞ?

3 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/11(水) 14:49:11.33 ID:TZ7w360x0
むしろヘビメタとニルバーナは同類
相性が悪いのはLAメタルとかだろ
カートはサバスやスレイヤーやメタリカは普通に褒めてた

4 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/11(水) 15:02:20.32 ID:EuBrPycf0
だからsatsumaは嫌われるのか

5 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/11(水) 18:59:58.57 ID:af9D/kZK0
メタリカのブラックアルバムはほぼ全てのLAメタルバンドより売れたがな

6 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/11(水) 21:03:22.94 ID:Ab12LHN70
80年代のうんこヘアメタルバンドよりは好きだよ
あとメロスピとかチンポニックとかヨーロッパの仰々しいピロピロバンドよりは好き

7 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/11(水) 21:18:00.34 ID:T5cjCoxjO
>>3
サバスからもろ影響受けてるしメタラーは普通に聴いてただろ
Burrnにも新譜情報出てたし
パンク村のが近いのだろうけどね

8 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/11(水) 23:15:21.91 ID:XvTqWLT90
おれは好きだがな

9 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/11(水) 23:18:35.33 ID:gnrpRCHk0
俺もスキンズ

10 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/11(水) 23:57:47.22 ID:7p97im9w0
好きですがなにか

11 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/12(木) 00:27:56.47 ID:/m4TqQq/O
ニルバーナが凡百のヘビメタと違うのはアコースティックやバラードっぽいのもできるのとあのファッションとキャラクターやな

12 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/12(木) 00:28:47.29 ID:/m4TqQq/O
てゆうかマジでニルバーナを超えるバンドなんて存在しないと思う

13 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/12(木) 00:44:19.66 ID:akZ07Fy20
ガンズ最高でんがな!ニルバナなんか糞やろ!

14 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/12(木) 10:14:30.50 ID:9XDUoVOe0
ニルバーナは別に
ニルバーナ信者が死ぬほど嫌いだ

15 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/12(木) 11:55:21.49 ID:cSgQsgRG0
カートの自殺はMAYHEMのデッドのパクリ。

16 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/12(木) 17:29:21.34 ID:hau0rprA0
たしかに自殺してなきゃそのまま売れなくなって消えてたかもな

17 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/12(木) 17:59:27.07 ID:mEoeYiJz0
グランジならニルバナよりアリスインチェインズの方が好み

18 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/12(木) 19:26:42.15 ID:KwW60h8o0
>>11
メタルは80sからアコースティックもバラードも腐るほどあるだろ

19 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/12(木) 19:32:40.80 ID:g7Fklnui0
>>15
やっかいなのはhideのパクリ

20 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/12(木) 20:09:57.25 ID:/m4TqQq/O
>>18
メタルのアコースティックやバラードなんてクッサイのばっかじゃん
そうじゃなくて厭世観や退廃的なムードを漂わせたアコースティックやバラードナンバーが優れてるんだよね、ニルバーナは
カムアズユーアーみたいな曲はメタルにはなかなかないだろう

21 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/12(木) 21:02:10.11 ID:W/xVr3a40
嫌いなロキノン系
オアシス、レディオヘッド、コールドプレイ、フーファイターズ

好きなロキノン系
ストーンローゼス

22 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/13(金) 13:46:04.42 ID:y1LuuiHo0
ジョイ・ディヴィジョンのイアン・カーティスの自殺も頭の隅にはあっただろう。

23 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/13(金) 14:20:37.91 ID:5OHob7Yy0
てかニルバーナってスメルズだけの一発屋じゃねーの?
スメルズ以外が話題に挙がることほとんどないじゃん
ベスト盤聴いたことあるけどスメルズ以外は全然パッとしなかった
スメルズは素直に格好いい曲だと思います

24 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/13(金) 17:53:17.82 ID:+/Dv7b+D0
スメルズも受ける曲作ろうと思えば作れる的な事言ってた気がする。
じゃあ作れよって話だが。

25 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/13(金) 18:49:54.83 ID:R01Ds2fu0
カートは売れすぎたのが原因で自殺したようなもんだからなあ…

26 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/13(金) 19:39:37.71 ID:8YGPtYFw0
寧ろスメルズ以降が素晴らしい

27 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/13(金) 21:23:51.16 ID:qQCmh2b20
スルメにみえた  ウイ・・・

28 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/13(金) 21:33:29.69 ID:pUFKBJuD0
死んで神格化されただけだろ よかったな自殺してw

29 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/13(金) 22:52:12.29 ID:Tq3cLCBU0
スメルズ自体とあのアルバムはルーズなリフからベースとドラムの入り方が「ハードな事やってます」みたいなあざとさを感じた
そりゃ作った後冷静に見りゃ死にたくもなるわ

30 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/13(金) 23:32:45.76 ID:+/Dv7b+D0
それを言ったらメタルのインストからの
高速ツーバスなんてお家芸も否定する事になる。

31 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/14(土) 01:20:15.36 ID:v6he2eyq0
わざわざメタル板に乗り込んできてヘビメタって言ってくる奴の知能の程度

B'z大勝利!!!ヘビメタはクソ!!\(^o^)/ 3
yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1391444229/
846 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/04/13(月) 18:58:54.40 ID:JoBiHwGG0
>843
おいおい、「店」のつづりはSYSOPじゃなくSHOPだろw
ヘビメタは中学生英語も分かんねえのかよ。

ちなNirvanaは嫌いじゃないですがAICのほうが好きです

32 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/14(土) 11:36:40.74 ID:ntORIhE50
グランジだとメタラー的にはMUSEが一番しっくりくるんでない?

33 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/14(土) 18:11:28.05 ID:wkVX/rM60
>>32
あれのどこがグランジだよw
ミューズは仰々しいプログレポップスな音じゃん

34 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/15(日) 08:19:54.51 ID:z900Qz5f0
>>23
正解

35 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/15(日) 09:09:46.26 ID:laa4KyWN0
w

36 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/15(日) 14:08:07.36 ID:r4BBFHLf0
ニルヴァーナはなんでスメルズが売れたのか分からん
どう考えてもブルームの方がかっこいいだろ

37 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/15(日) 14:32:02.47 ID:x8HnvtAA0
話題が古すぎ&繰り返しすぎ

何回やってんだよメタルvsニルバナ

38 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/16(月) 04:20:56.91 ID:1b8tohAN0
ニルバーナ=過大評価
カートコバーン=いじめられっ子の高校中退

煮る鼻=一発屋
加藤小判=精神病で自殺した本物の基地外(代表曲Lithiumは躁鬱病患者に処方する炭酸リチウムの事)

シンプルでセンスある曲×
高校中退後にギターを始めた素人だからまともな曲を作れない○

ネバーマインドは名盤×
Smells Like Teen Spirit一曲以外は全部粕曲を寄せ集めたのがネバーマインド○

39 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/16(月) 04:21:26.67 ID:1b8tohAN0
ボンジョビ
Never Say Goodbye
永遠の友情
→長年王者として君臨

ニルバーナ
All Apologies
自殺を仄めかす俺かっけー(笑)
→ホントに自爆した正真正銘のアホ(爆笑)




これが人気者とうんこの違いですよ!!!

40 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/16(月) 04:26:25.20 ID:1b8tohAN0
オアシスやレディオヘッド等の悪口を書くスレ。
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1378282238/l50

41 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/16(月) 06:22:40.40 ID:rHSLKpZ80
カートコバーンってヤク中だし初代ドラマー虐めてクビにするし最後にはクリスとデイヴにも悪く言ってたし金を意識したアルバム出すし
メタルの連中と何が違うの?
そんな奴が「俺は孤独て疎外感を味わってきた、メタルの売れ線が嫌いだ」なんて言ってもねー

42 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/16(月) 06:34:21.16 ID:Eyw/4csI0
>>33
インディーズ時代はレディヘフォロワーとかグランジとかの範疇やったで

43 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/16(月) 13:19:34.00 ID:1b8tohAN0
>>42
ゴミの話はよそでやれ

44 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/16(月) 20:29:06.03 ID:1b8tohAN0
今だから振り返る00年代の思い出のクソバンド

横綱 ニッケルバック
大関 コールドプレイ
関脇 マルーン5
小結 アークティック・モンキーズ
前頭 アーケード・ファイア
十両 キングス・オブ・レオン
幕下 ロストプロフェッツ
序の口 マイ・ケミカル・ロマンス

45 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/17(火) 00:49:09.62 ID:H456tz+N0
と、譜面も読めないバカが必死にコピペしています。

46 :ダルっち ◆FKWIuFFDgI :2015/11/17(火) 00:50:59.97 ID:qEgz64Gc0
速弾きがない時点で糞
神聖な音楽であるメタルと比較すること自体間違い


☆僕が決めるジャンルの格付け☆

S:メロスピ
A:シンフォ、ネオクラ、アニソン
B:その他のメタル
C:ハードロック、クラシック

--------越えられない壁--------

豚の糞以下:上記以外の音楽


高学歴大卒はメタルを語るな!! [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1443283491/

47 :ダルっち ◆FKWIuFFDgI :2015/11/17(火) 00:52:13.89 ID:qEgz64Gc0
☆メタルが崇高である理由☆

メタルは神聖な音楽、速弾きは神が授けた秘術だ。 ギタリストは絶え間ない修業の末にそれを獲得し、体全体を使ったパフォーマンスと合わせて客を魅了する。さながら儀式のようにな。 メタル以外のライブでは有り得まい。
僕に言わせれば速弾きのない音楽はゴミ。速弾きは習得するのに相当な努力が必要だ。
メタルギタリストはギターという剣を手に取って血の滲む修業を経て速弾きという神聖な技を会得した。そしてあの超絶技巧を手に入れたのである。 つまり、速弾きしないギタリストは僕に言わせれば努力もしない怠け者なのだ。メタルとは比ぶべくもない。
そして、メロスピはメタルの速さにクラシックの要素が加わった神聖な音楽だ。
なぜならメロスピにはキーボードを使用した曲が多いが、これはクラシックの影響を受けた何よりの証。また、そういった曲を作れるということはメンバーがクラシックの素養を持ってるということになる。
高度な理論を持つクラシックと一級品の技術を持つメタル、この二つを合わせたメロスピは全ての音楽の頂点に立つ。学校教育でも今はクラシックが中心だが、いずれメロスピが教えられるようになるだろうな。
また、技術を必要とする音楽について語るときにジャズやプログレを持ち出す奴がいるが、それは音楽を分かってない証拠だ。
ジャズやプログレに速弾きがあるのか?ツーバスを必要とする曲があるのか?速弾きとツーバスがない音楽は音楽に非ず。
なお、アニソンは速弾きがなくても作品の内容を反映させた歌詞と歌い手がある。
聴き手はそれを聴いて二次の世界に旅立ち、二次の美少女と仲良くなったりするのだ。これはファンタジックな歌詞が多いメロスピにも似てるところがあるな。
従ってアニソンもメタルに次ぐ芸術であることが分かる。

48 :ダルっち ◆FKWIuFFDgI :2015/11/17(火) 00:54:26.37 ID:qEgz64Gc0
☆メタルの歌詞の効用☆

そう、歌詞も重要な要素である。
メロスピやパワーメタル系の曲の歌詞には神話などを題材としたものが多く、それはインテリにしか書けないものだ。
文学的な歌詞とは何かを問われた際に、よくパンクを挙げる奴がいるが、パンクは現実に起こっていることを率直に論じているにすぎない。
それに比べてメタルのそれは、神話という先人が描いた種の起源などを題材にしているから、素人には理解するのも難しい。つまり、メタルの歌詞は文学性においても評価されるべきである。
そういったメタルの歌詞はファンタジックな世界を現実世界に具現化するという面においては唯一無二である。それはありとあらゆる音楽の歌詞の中でもっとも崇高で最も知的なものであり、メタラーは皆メタルを聴いて魔力を高めるのだ。
それをダサいと言う奴はメタラーの叡智と魔力の高さに嫉妬しているのだろう。

49 :ダルっち ◆FKWIuFFDgI :2015/11/17(火) 00:56:29.95 ID:qEgz64Gc0
☆メタルとV系の違い☆

クラシックとメタルの要素が合わさったバンドならXはどうなんだ?みたいなことを言う奴がいるが、Xはメタルではなくビジュアル系だ。メロスピとは天と地ほどの差がある。
そもそもメタルとV系は両立しえない。
メタルは先述のような技術とセンスを必要とする高尚な音楽。
また、それを聴くメタラーは女を寄せ付けないバイタリティを持っている。つまりメタラーは高い知能と純潔を持っている。一方、V系は練習もせず、ただ女にもてたい奴がやる軟弱者の音楽だ。そこにあるのは決定的な格の違いである。
ちなみにV系の基準を説明しておくと、まず化粧してるバンドは音楽性がメタルでも全部V系である。たとえばXやディルなどはこれにあたる。 なぜなら、メイクをしてる時点で女にモテようとしてるためだ。そんな奴らはメタルを名乗るべきではない。
一方、聖飢魔IIや筋少は化粧をしていても音楽性はメタルなので、れっきとしたメタルバンドである。 メタルは何をしても許される。彼らは化粧をしていてもメタル魂を忘れていないのだ。同じことはLAメタルやブラックメタルにも言えるな。

50 :ダルっち ◆FKWIuFFDgI :2015/11/17(火) 00:58:12.02 ID:qEgz64Gc0
☆メタルがもたらす力☆

メタルを聴くことによって得られるのは主に以下の2つの力である。

・知力
メタルは先程言ったとおり難解なので、それを聴くことによって頭の体操にもなる。ちなみに知力=学力ではないことを付け加えておく。僕の言っている知力とは、勉強では身につけることができない、知能指数で言い表されるような考える力である。

・魔力
メタルは神が作った芸術であり、それには不思議な力が宿っている。我々はそれを聴くことで魔力を得て、やがて自然現象をも操ることができるようになる。それを使えば世界を滅ぼすことだってできる。

51 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/17(火) 01:06:51.33 ID:w70DF+Nc0
このコピペ荒らしの正体
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1398488468/496-498/

52 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/17(火) 01:07:57.31 ID:fjy5gFzv0
    ∧_∧ ♪
   (´・ω・`)  ♪なんjはすぐにDAT落ち
   ( つ つ
 (( (⌒ __) ))
    し' っ

 ♪
  ♪ ∧_∧
    ∩´・ω・`)
    ヽ  ⊂ノあ、DAT落ち
    (( (  ⌒)  ))
      c し'

53 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/17(火) 01:10:11.22 ID:H456tz+N0
>>50
どこがどう『難解』なのか説明して

54 :ダルっち ◆FKWIuFFDgI :2015/11/17(火) 01:15:28.63 ID:qEgz64Gc0
☆メタラーの使命とメタラーになる資格☆

僕は今までドラフォやソナタといった崇高なメタルバンドを愛聴してきた。だからこそ分かる。メタルこそがこの世で絶対であり、最強の音楽だとな。
メタルは聴く者にこの世を統べる聖なる力をくれる。それは使い方を間違えれば世界を破滅に導く両刃の剣だが、僕は人智を超えた頭脳を以て使い道を見極める。
その使い道とは、メタルとアニソン、クラシック以外の音楽を滅ぼし、世界を童貞とメタルヘッドの楽園にすることなのである。
では、そうしたメタラーの国を作るにはどうすれば良いのか。
まずはこの世から、メタルアニソンクラシック以外の音楽を聴いてる奴を駆逐する。そしてリア充と女、高学歴高所得の奴も滅ぼす。なぜならメタルは崇高な男の音楽。軟弱な人間と名誉と金に目が眩んだ奴にメタルを聴く資格はないからだ。
神聖なるメタラーとしての資格があるのは次のような者たちである。

・男
・30歳以上
・高卒以下
・年収200万未満(ニートやフリーターならなお良し)
・童貞
・友達がいない
・腋臭
・メタルアニソンクラシック以外の音楽を聴かない
・自分の好みに合わないものを叩く狭量な心を持っていること

55 :ダルっち ◆FKWIuFFDgI :2015/11/17(火) 01:17:45.92 ID:qEgz64Gc0
元よりメタルにリア充や女のリスナーはいらない。
メタルは孤高の戦士のみが聴くことを許された神聖な音楽。このメタル板も童貞同士の熱く固い結束によって成り立っている。そこに凡夫が立ち入る隙はないのだ。
そう、メタル板は選ばれし者による社交場である。
人はセンスのある者とない者に分かれるが、それはメタルが好きかどうかで左右される。ここはヒトという種の頂点に立つ者が集う場なのだ。
あとメタラーには低学歴が多いとか言う奴がいる。まぁ実際僕のような中卒がいるからあながち間違いではないんだろう。
だが、メタルを聴いてる奴は総じてセンスと地頭が良いものである。クラシックの影響を受けた美旋律と破壊的なサウンドを聴くことにより、最高の頭脳を手に入れられるからだ。
つまり、メタラーは別に学歴を必要としていないのである。それはなぜか?
メタラーには世界を統べる神聖な力が備わっており、その気になればこの世をどうにでもできるからだ。
しかしほとんどのメタラーはこの偉大な力に気づいていない。これは実にもったいないことである。我々はもっとメタルを聴き、この内なる聖なる力(セイントフォース)を高めていかねばならないのだ。
中でも力を与えてくれるのがメロスピである。その攻撃性と美しいメロディー、そしてドラゴンなどが登場するファンタジックな歌詞は聴く者を勇者に変えるのだ。従って、みんなメロスピを聴いて世界を変えるべく、努力すべきである。

56 :ダルっち ◆FKWIuFFDgI :2015/11/17(火) 01:19:11.97 ID:qEgz64Gc0
☆ダルっちについて☆

ここで僕の話をしようと思う。
僕は不細工だから女に相手にされない。おまけに九九もまともに言えないし漢字もまともに読み書きできないから中卒の無職だ。
そんな僕は学校を卒業しておよそ30年間、絶えずメタルとアニソンを聴きつづけてきた。メタル、特にメロスピのクラシカルなメロディーと疾走は僕のような引きこもり気質のキモオタを新世界へとトリップさせる。
つまり、メタルは社会の負け組のみが聴くことを許されたアートなのである。
僕は大学なんて何の取り柄もない凡人が遊ぶために行くところだと思ってる。僕のようにメタルを聴いて魔力を得た奴の方がよっぽどすごいだろ。

57 :ダルっち ◆FKWIuFFDgI :2015/11/17(火) 01:21:10.35 ID:qEgz64Gc0
言っておくが、僕は高学歴高所得の奴らに嫉妬してるわけではない。
むしろ奴らを学歴や金に頼る低俗な人間としか見ていない。僕はそんなものには頼らず、メタルを聴くことによって神から鋼鉄力-メタルフォース-を得て超人的な力を手に入れた。
つまり、僕は選ばれた人間なのである。そんな僕に名誉ばかり求める凡人が敵う理由はない。
繰り返すが、僕は嫉妬してるわけじゃないからな。

58 :ダルっち ◆FKWIuFFDgI :2015/11/17(火) 01:23:09.78 ID:qEgz64Gc0
☆僕は神によって選ばれた神聖な存在☆

僕はメタルを聴くことによって人智を超えた力を得、神に選ばれた唯一無二の存在となった。以下にその理由を記す。

・メタルとアニソンとクラシックしか聴かないこと
・中卒で定職にも就かずにメタルを聴いて神に魂を捧げていること
・不惑を超えてなお童貞なこと
・神からを鋼鉄力-メタルフォース-を授かって黒魔法を覚えつつあること(これについてはあとで言及する)
・肉体と精神を分離させて二次の世界にトリップできること

59 :ダルっち ◆FKWIuFFDgI :2015/11/17(火) 01:25:23.26 ID:qEgz64Gc0
さらに、僕は18世紀の偉大なクラシック音楽家の生まれ変わりである。前世で僕は数多くの名曲を発表し、宮廷でも高く評価されていた。
そんな僕が言うんだから間違いない。メタルこそがこれからの新時代を築く至高の音楽であり、メロスピはその頂点に立つ。
なぜそのようなことが分かるのか教えよう。
ある日の晩、うたた寝していると僕の中に潜むもうひとつの魂が目を覚まし、僕に語りかけてきた。
「お前は偉大なるバロック音楽家の子孫であり、凡人の間に埋もれるべき存在ではない」
そこで僕の中の本能が、稲妻が閃くかの如く目覚めた。そして痛感したんだよ。この世の全ての雑音を駆逐することが僕の使命だと。
僕は楽器はできないが、前世で培った理論は頭の中に眠っている。従って、どの音楽が良いかを見極めるのは造作もない。
そんな僕の言うことは決して間違いではないのだ。

60 :ダルっち ◆FKWIuFFDgI :2015/11/17(火) 01:27:06.73 ID:qEgz64Gc0
☆神のお告げ☆

あとこんな夢を見た。
草原に座っていると、空を一匹のドラゴンが横切った。そのドラゴンは四つ脚で羽があり、東洋の龍ではなく、ずんぐりとした胴体だった。
そのドラゴンはここからそう遠くない場所に着地し、僕もそこへ行ってみた。するとドラゴンは襲い掛かってきて炎を吐いて辺りを焼き尽くした。緑の大地は業火に焼かれ、僕も半身に火傷を負いながらも剣を振って戦った。
一瞬の隙をついてドラゴンの首を斬り落とし、落ちた首に剣を突き立てて止めを刺そうとした。するとドラゴンはこう言ったんだ。
「私を倒す強者が現れたか。ならばこの体をお前に預け、その血となり肉となろう」
するとドラゴンの体が光り輝き、閃光となって僕の口から体内に入っていった。そして、僕の体は内から燃えるように熱くなり、あとちょっとで焼け死ぬというところで目が覚めた。
これは僕が近い内に新しい黒魔法を覚える知らせではないだろうか?そして、それは炎属性なんだと思う。これもDragonforceやSonata ArcticaやAngra、Helloweenといった良質の音楽を聴き続けてきたおかげだ。
今の僕に不可能なことなんて何もない。 神から力を得て名実共に魔法使いとなった。こうなったからには神の遣いとしての責務を果たし、世界をメタラーのための楽園に作り替えようと思う。

61 :ダルっち ◆FKWIuFFDgI :2015/11/17(火) 01:29:04.24 ID:qEgz64Gc0
☆僕が考える最強のメタル☆

最強のメタルとは、すなわち最強の音楽だ。

The Warrior Inside/Dragonforce
ダウンロード&関連動画>>



この曲の、アニソンのように心を揺さぶるイントロやKeyから怒涛のギターソロになだれ込む流れはまさにメタルとクラシックの出会いと言える。豚の糞以下の音楽を聴いてる奴はこういう芸術を聴いた方が良い。
この曲を気にいるかどうかでセンスのあるなしが分かる。
これには古今東西ありとあらゆる音楽の全てのエッセンスが詰まっているからだ。
たしかにメタル初心者には馴染みのない敷居の高い曲だが、メタルに縁がない人でもセンスがあれば引っかかるものがあるはず。そして、それは聖なるメタラーとしての素質があるということなので誇りに思うべきだ。
気にいらないとなればメタラーに非ず。この板にいるべきではない。

62 :ダルっち ◆FKWIuFFDgI :2015/11/17(火) 01:31:14.86 ID:qEgz64Gc0
☆メタラーこそ世界を支配する至高の人種☆

これでメタルがいかに崇高で知的な音楽かが分かったと思う。
メタルは、神がクラシック音楽を昇華させて作り上げた超宇宙的究極芸術であり、メタラーはそれを聴いて神の手下となる。 そして、その頂点に立つのが僕なのだ。
僕が新世界の支配者となった暁には、鋼鉄力-メタルフォース-を解放させて地球をメタラーの楽園に作りかえる。諸君にも協力していただきたい。
この世界は我々メタラーの物だ。

63 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/17(火) 01:35:32.54 ID:w70DF+Nc0
聖地メタル板に来たメタル初心者の諸君に聞きたい
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1244225617/

1 :893(聖メタルヘッド帝国法王) ◆iOGONgdBiY :2009/06/06(土) 03:13:37 ID:v2mcDkV00
諸君に言っておくが、ヘヴィメタルは神の手によって創られた音楽だ。
いわば上級貴族のための音楽。
その神聖なる音を聴けば自分も聖なるメタルヘッドの仲間入りと思っているんだろうが、
はっきり言って俺からしてみれば迷惑だ。頼むから神の音を汚すのはやめてくれ。

4 :893(聖メタルヘッド帝国法王) ◆METAL..Ric :2009/06/06(土) 03:19:30 ID:v2mcDkV00
酉間違えたし。

駄文はどうでもいいからこのトリップ公開しろよ

64 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/17(火) 01:36:09.46 ID:w70DF+Nc0
148 :1192 ◆1192..eHy. :2009/06/10(水) 02:27:36 ID:vZEobswhO
とりあえず自分なりにランキングを作ってみた

S 渋谷系

A メロコア、ギターポップ

B パンク、テクノ、エレクトロニカ、レゲエ

C ヒップホップ、ハードロック、ジャズ

D J-POP、ヴィジュアル系、ヘビメタ

これを基準にして議論していきましょう。

149 :名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/10(水) 02:33:23 ID:wqf+YrSq0
うん?どこの誤爆?

65 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/17(火) 01:39:01.92 ID:w70DF+Nc0
150 :893(聖メタルヘッド帝国法王) ◆METAL..Ric :2009/06/10(水) 02:41:44 ID:vZEobswhO
>>148
酉間違えた。
こんなこと書く奴が別の板にいたんだよ。お前等これ見てどう思う?

238 :名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/13(土) 13:26:58 ID:aGL1vY9nO
>>237
他板でのコテは>>148-150の通り「1192 ◆1192..eHy.」で
↓にてアンチメタルの糞ロキノンヲタを演じている

ロキノンが嫌いだ Part2
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1241857732/45

45 :1192 ◆1192..eHy. :2009/06/08(月) 00:14:42
あれ、こっちだっけ。

66 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/17(火) 01:50:54.56 ID:hwavV/1t0
>>46
そのとおり
こんな糞バンド聴いてる奴の気が知れない

67 :ダルっち ◆FKWIuFFDgI :2015/11/17(火) 01:55:07.46 ID:hwavV/1t0
>>53
音数が多くて一つ一つの音を聞き分けるのに集中力を必要とするから

68 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/17(火) 02:35:19.10 ID:T2U7Bgp40
>>67
逝ってよし

69 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/17(火) 05:38:24.71 ID:/+tQmZr80
>>64
これ面白いな
ほんとその通りだと思うw

70 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/17(火) 06:39:31.74 ID:S65jxgte0
>>61
これがドラゴンフォースかよ。気持ち悪いな。
なんかドイツのバンドみたい。

71 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/17(火) 10:57:28.20 ID:eIdTBKumO
>>3
LAメタル、ニルヴァーナ、あとWANDSが好きだったw
20年以上前

72 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/17(火) 15:28:41.89 ID:RIkSF3Ew0
>>38
>>39
このコピペすき

73 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/17(火) 15:50:24.59 ID:/+tQmZr80
>>71
ワンズはLAメタル路線のままだったら良かったのにな
上杉が血迷ってニルバーナ路線に走ってしまって自滅した
もったいない話だ

74 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/17(火) 15:51:14.00 ID:/+tQmZr80
ボン・ジョヴィの世界売上枚数
Slippery When Wet 2800万枚
Cross Road     2100万枚
New Jersey     1800万枚

75 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/19(木) 20:30:19.61 ID:CTcBcIpZ0
音を塊りを叩きつけてその反動で飛び跳ねるような感じが構築されたヘビメタとはまた違った魅力があるのねん

76 :ダルっち ◆FKWIuFFDgI :2015/11/22(日) 01:12:47.16 ID:62Mda1EB0
>>68
逝かないが

>>70
お前もうメタル聴くのやめろよ

77 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/03(木) 04:54:35.43 ID:8pK+mnJ7O
メタラーはニル好きのが多いだろ
カートがメタルを敵視してただけ

78 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/03(木) 08:08:58.67 ID:P3mPb+1gO
カートがメタルを敵視ってモグリかよ

79 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/03(木) 09:14:31.90 ID:Jv8xrU2Y0
んなもん、どうでもよい

80 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/03(木) 13:16:01.28 ID:/tDv34PB0
【上級者向け】ラルクから学ぶ洋楽【素人お断り】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1449115908/l50

81 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/03(木) 13:26:47.40 ID:Hmp61SML0
本当にメタルが嫌いだったらあんな音楽やらないだろ。

82 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/03(木) 14:31:50.27 ID:EMhzX2HC0
ソフトロックの話じゃないのか(´・ω・`)

83 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/13(日) 10:49:00.89 ID:kKdRNH5f0
ボン・ジョヴィの世界売上枚数
Slippery When Wet 2800万枚
Cross Road     2100万枚
New Jersey     1800万枚

84 :吉沢ひでのり ◆1F0elt0G0o :2015/12/23(水) 20:09:01.75 ID:en+voJC80
あむぷれあまぷれあまぷれ
ごーーーすと

85 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/03(日) 16:27:44.48 ID:g5ft5pdo0
a

86 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/03(日) 18:41:42.40 ID:FIsgeuVB0
自称ライターwのおちんちんカス同人木立のバーソ!年間購読自慢クッソワロタァ〜wwwww

chiyo_davidson
(本名:木立龍介、お客様登録情報より)
Doroさん、はじめまして。
ファンであるにもかかわらず、冷静に判断していて敬服します。

私は今回の問題でピロ瀬大編集長(創刊30周年記念)を取材した者の一人です。サイゾーではありません、自称ライターwです。

バーソ!(創刊30周年記念)を購読しているのでたまたま発見しました。

しかし、仰天したのはピロ瀬大編集長(創刊30周年記念)の対応でした。

「笑い話でしょ。他にもっと大きな問題あるでしょ。謝ればいいわけ? はァいはァい、たァ〜いへ〜ん、もう〜しわァ〜け〜ご〜ざァ〜い〜まァ〜せ〜んでしたァ〜、バァ〜カァ〜キィ〜ダァ〜〜〜チ、
ハァ〜バァ〜とォ〜オ〜マ〜ンコ〜ムリム〜リィ〜www」なんて返答だったのです。

ホントに仰天しましたし、ガッカリしました。

"読者"なのでつい、がっかりしたことを伝えると、

「あなたが読者とはとても思えませんが」だって。

"年間購読"しているのでお客様登録情報調べれば悶絶メタルのKさんことおちんちんカス同人木立龍介だって証明できるんですけどね(笑)

2010/9/12(日) 午前 11:58

http://m.blogs.yahoo.co.jp/metal_queen45/36066519.html

「悶絶メタル」のキモブタKさんことバカ雑誌不採用逆恨みの臭い同人「木立龍介」君、
年間購読したバーソ!30周年記念特大号立ち読みマダァ〜?
http://www.doujin-ongaku.org/2011win/dvd.php
臭い自称ライターwのおちんちんカス同人に幅由美子(創刊30周年記念)とマンコ無理だから晒しage

87 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/06(水) 01:54:12.17 ID:6eorvelv0
サウンドガーデンの方が好きだな俺は

88 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/06(水) 15:18:12.79 ID:+rMo/aKg0
UKの方は好きだ

89 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/10(日) 20:38:32.51 ID:agUUaGv60
正直大好き

90 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/01/25(月) 17:30:46.75 ID:ou3NbWty0
ネヴァーマインドは名盤でしょ
ザラザラした感じが欲しいときはアレ聞いてます

91 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/14(日) 17:40:35.56 ID:8EqiplV70
湿ったマ○コとか、曲が酷いねん(´・ω・`)

92 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/18(木) 11:51:58.00 ID:qt8yZkDk0
よく聴いていた恥ずかしい洋楽アーチストを晒すスレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1455763406/l50

93 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/20(土) 11:31:07.88 ID:BTaabLz10
【ファッション/音楽】ユニクロ、新作Tシャツでフー・ファイ、ミスフィッツ、ケミカルとコラボ!初のレーベルコラボはモータウンも©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1455880364/

94 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/21(日) 01:58:58.43 ID:U0RbOHIx0
ベビメタよりニルバーナでしょ
これ世界の常識

95 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/21(日) 04:53:09.51 ID:jeHv1B+h0
そう、常識
あとは広島県の草津病院に統合失調症で通院中の安藤隆夫(64歳)は今後もアホのまま…これは大宇宙の常識

96 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/21(日) 18:01:16.10 ID:uZ8QaW6H0
ベビメタよりはニルバナでしょ…

97 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/22(月) 08:12:17.54 ID:vzOaR4Vg0
:名無しさん@恐縮です : 2012/06/24(日) 13:10:19.68 ID:P4sesIvR0
>>643
聞いてないって書いたけど、売れたアルバムや代表曲は聞いたよ
洋楽好きはメタル好きな奴ばかりだったからね。
当時からモトリーやガンズ、ポイズンは糞だと思っていた、コピーバンドする価値がないとも思ってたし
でも誰も口には出せなかった、それをトムやカートが雑誌やテレビで「ガンズとかメタリカは聞く価値のない糞バンド」と言ってくれて
俺の音楽のセンスは間違っていないと確信できた、

98 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/22(月) 09:05:15.40 ID:PTrBIkPS0
ニルバーナはマジでゲイだったな

99 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/22(月) 23:50:44.73 ID:K4b2FU1n0
ギタリストとしては聞いてても弾いててもつまらない
知的じゃない人のための音楽って感じ

100 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/26(金) 07:14:07.98 ID:o9lCAGKi0
ニルバーナ=過大評価
カートコバーン=いじめられっ子の高校中退

煮る鼻=一発屋
加藤小判=精神病で自殺した本物の基地外(代表曲Lithiumは躁鬱病患者に処方する炭酸リチウムの事)

シンプルでセンスある曲×
高校中退後にギターを始めた素人だからまともな曲を作れない○

ネバーマインドは名盤×
Smells Like Teen Spirit一曲以外は全部粕曲を寄せ集めたのがネバーマインド○



ボンジョビ
Never Say Goodbye
永遠の友情
→長年王者として君臨

ニルバーナ
All Apologies
自殺を仄めかす俺かっけー(笑)
→ホントに自爆した正真正銘のアホ(爆笑)


これが人気者とうんこの違いですよ!!!




ヘビメタはニルバーナが大嫌いですか?3 [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1447218721/

101 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/26(金) 12:44:37.96 ID:xMUFCle60
>>1の画像わろた
コラか?

102 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/26(金) 17:52:03.93 ID:o9lCAGKi0
ユニクロのニルバーナのTシャツ
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/174146

103 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/26(金) 18:11:29.69 ID:o9lCAGKi0
>>101
映画か何からしい

104 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/26(金) 22:39:37.72 ID:pwAise7o0
確かにギターなんかは鬼のようにつまらんね、まだデイブのフーファイターズのがマシ

105 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/02/26(金) 23:07:55.52 ID:xMUFCle60
>>103
じゃあ本物なんだ。ちょっと観てみたいわ

mmp2nca
lud20160321054600ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hrhm/1447218721/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ヘビメタはニルバーナが大嫌いですか?3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
BABYMETALの人気でヘビメタ人気再燃しそう [無断転載禁止]
何故ヘビメタはダサいと言われ続けてるのか? [無断転載禁止]©2ch.net
アンジュルム大嫌い倶楽部 [無断転載禁止]
ほっこり系カルチャー、大嫌いよ! [無断転載禁止]
【音源】国内マイナー HR/HM part10 【無断転載禁止】
自分の全てが大嫌いで惨めで消えてしまいたいと思う [無断転載禁止]
金持ちはランニングが大好き、貧乏人は運動が大嫌い [無断転載禁止]
指原が大嫌いですwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [無断転載禁止]
俺は自分の青春時代である1980年代が大嫌いだったし、今でも大嫌いなんだけど [無断転載禁止]
おっぱい大きい女ってあらかじめ「おっぱい大きいんですが大丈夫ですか?」って周囲に断り入れるのがマナーだろ [無断転載禁止]
思わず保存した最高の画像を転載するスレ Part217
きなこの噂 6【同業者禁止】
Download Festival Japan 【コテ立入禁止】 Part.2
【悲報】ヘビメタの印象、また悪くなる
ヘビメタ板でブルースの話をするな!
今時ヘビメタなんか聴いてる奴はオワコン
【最強のヘビメタ!】ワンオクを語ろう!
ヘビメタ高尚化計画:Project文学歴史の10!
ママのお小遣いでヘビメタのCDを買うたまきちスレ
山崎邦正「ヘビメタ」 (49)
😊ヘビメタだ、この野郎😊 (7)
UNITEDその3
●3● イングヴェイ J. マルムスティーン Part116
●3● イングヴェイ J. マルムスティーン Part115
●3● イングヴェイ J. マルムスティーン Part105
好きなバンド嫌いなバンドを語ろう!3
☆45歳以上のメタラーがメタルを語るスレ☆ 3
●3● インギー君とアルカトラス中学校 5
●3● インギー君とアルカトラス中学校  6
●3● イングヴェイ J. マルムスティーン Part102
●3● イングヴェイ J. マルムスティーン Part127
●3● イングヴェイ J. マルムスティーン Part123
●3● イングヴェイ J. マルムスティーン Part119
●3● イングヴェイ J. マルムスティーン Part.91
●3● イングヴェイ J. マルムスティーン Part105
●3● イングヴェイ J. マルムスティーン Part112
●3● イングヴェイ J. マルムスティーン Part106
【社会】女性が選ぶ「嫌いな男」ランキング 第1位は安倍晋三★3
【芸能】週末レースクイーン 国内3大レース全てにレースクイーンとして参戦する『今井みどり』[08/24] ©bbspink.com
●3● イングヴェイ J. マルムスティーン Part.79
●3● イングヴェイ J. マルムスティーン Part120
AxCx ANAL CUNT アナルカント あなるかんと
【復活】BASTARDS!【ヘヴィ】
△▼産業ロック&メロディック・ロック Vol.47▼△
細川ふみえはメタルだったのか??
【円盤】まだCD買ってるメタラーいる?【価値なし】
【ロンブル】Lonesome_Blue 3【オフィシャルサイト消滅】
復活!名盤と駄作を語るスレ
メタリカvsメガデス&モトリーvs
【花冷え】チカ Part.1
【老害】AEROSMITH PART-44.1【専用】
メタル界の性上納、性被害を語れ
石丸都知事候補はメタラー
堀内クイック健はネオプログレッシブメタル
【東映】メタルヒーローシリーズ
【you7030】ロッシャー特設スレ13【akitsuki801】
HM/HRファンがB'zを認めたのはいつ頃か
【続×164】LOUDNESS【真我】
男の本懐は人殺しなんだよ!
マーティーフリード男
【順番】エディより先に死ぬべきだったギタリスト
【開催】LOUDPARK part297【決定】
【ラヴバイツ】LOVEBITES 24【世界最強】
【著名人】メタルファン頂上決戦【タレント・芸人】
07:11:12 up 36 days, 8:14, 0 users, load average: 51.20, 73.74, 77.19

in 0.0092301368713379 sec @0.0092301368713379@0b7 on 021821