最も熱かったのは80年代。他の年代も凄いバンドは存在する。スラッシュ、ジャーマン、デス、LAメタル等。
LAメタルならラット、ドッケンが最高だった
何しろギターが凄いから
モトリーなんかとは違うからな
メイデンのサムホエアとプリーストのディフェンダーは屈指の名盤だし、オジーのバークアットザムーンも最高
オジーはジェイク期が1番好きだ
スレタイに惹かれて見てみれば
結局80年代の話しかしてなくて草
70年代のKISSはデストロイヤー、エアロスミスはロックスが名盤。エアロは87年のパーマネントから化けた。ゲットアグリップからナインライブスあたりは日本での人気も凄まじかった。
俺は88年の半ばから聴きはじめたからなあ。ガンズがブレイクしてバッドボーイズロックンロールが一杯出てきて。
俺はスラッシュメタルにハマった
四天王の他にエクソダスやテスタメントはよく聴いた
チルボド、アーチエネミーも好きだ
ぶw
ま、仕方ないよネ。
健常者じゃないもんネw
自閉ちゃんだもんネw
自演ちゃんだもんネw
ボラギノールでも飲んで死ねよw
晒しアーゲ
87年はモトリーのガールズ、ホワイトスネイクのサーペンス、デフレパのヒステリア、ドッケンのバックフォージアタック、ゲイリームーアのワイルドフロンティア、ガンズのアペタイト
名盤だらけだった
86年はスラッシュが熱かった。アンスラックス以外の四天王が傑作を出した。マスター、ピースセルズも凄いがスレイヤーのレイニンは最強
あのスピードはハンパじゃ無い。翌年アンスラックスはアマングをリリース。これも名盤だ。
>>13 確かにスレイヤーは良かったけど自分はメタリカのマスターが最高だった
メタリカはあのアルバムが一番凄いよ思う
ロードからはだめだね
俺はイングヴェイが好きだった
マーチングアウトからだけど最高傑作はトリロジーだな
エクリプスも良いと思う
でもイングヴェイはアタックから駄作ばかりw
>>26 側から見てお前のが気持ち悪いぞ
わざわざHR/HM板に出向いてメタルやメタル好きをディスるって
根暗なキモヲタじゃないとやらないだろ
>>27 おいおいメタル聴いてるやつは気持ち悪いオタクしかいないじゃないか
いつもの写真が出てくるぞ
きゃはは
スラッシュならメガデスが1番好きだな
マーティ時代が充実していた
あの時代が黄金期だったな
93年辺りのガンズはピークだったな
社会現象に近いものがあった
懐かしいな
マットソーラムのラインナップという事だ
マサ伊藤のロックTV見てるが今のHM/HRは全く駄目だね
80年代に全盛期を迎え90年以降は出尽くした感が否めない
しいて言うなら90年代はホワイトスネイクとディープパープルが健闘したと思う
>>35 俺的には90年代はビッグインジャパンだった
イングヴェイ、ミスタービッグ、フェアウォーニングなんかだね。まずグランジの台頭が始まりだったよ