俺は当時全盛のMTVで見たHot for T
eacherがお気に入りだな。
曲始まるまでが長すぎるんだけど。
![](https://img.youtube.com/vi/6M4_Ommfvv0)
![](https://img.youtube.com/vi/6M4_Ommfvv0)
![](https://img.youtube.com/vi/6M4_Ommfvv0)
@YouTube >>436 1984は名盤だろ
1000回聞いてみろ笑
バンメ捨て曲少なかったんだけどな.......
初期はカッコいいと思うがjump辺りから微妙だわ
1980年代のあの感じが眩しすぎるというか
カナミは速弾きもピッキングハーモニクスもできるが多用しないだけなのだ
サミーヘイガーがボーカルになったころは、アメリカに住んでた
とにかくバンヘイレンはどこでもかかってた
80年代の国民的なバンドであることは確か
ギターのカナミや小鳩にとって80年代って生まれる前の話か
50台にとってのプレスリーやチェスレコードみたいなもんかね
>>442 全く逆だわ。オレデイブ時代ピンと来ない。メロディにフックがなさ過ぎてダメ
Van Hager時代がメロディアスで一番好き
>>445 時間軸的に考えれば、そうだと思うが
70年代の実験的な時期を経て、80年代は商業的にもいろいろ条件が整って
音楽的にもマニアックな方向から、一般的な商業ペースに乗ってきた時代だから
80年代の若者が50年代の音楽を見るのとは違うと思う
ヴァンヘイレンはラジオで聞いて即デビューアルバムを買いに行った思い出
すごいギタリストが表れたと思ったね
あの頃はHRが熱かった時代
バンドメイドの動画見ていると
欧米ではHRは死んだが日本に生きていたそれも若い女性に
というコメントをよく見るな
初期のバンヘイレンは70年代のHRのその他大勢の一つのイメージ
ただ、デイブ・リー・ロスはその時代の人なんだわ
だから、80年代では時代遅れのイメージ、俺の中では
音的にもサミーヘイガーが入って、がらっと新しい音に変わったし
ただし、JUMPで大スターになったのは事実 あれがデイブの最後の輝きだと思ってる
>>バンドメイドの動画見ていると
欧米ではHRは死んだが日本に生きていたそれも若い女性に
死んでなかった
ただ、日本に引っ越ししてた
で、女の子が頑張ってるよ
21世紀ってこういう時代だったんだよ って感想が多し
Dominationのライブが100万行きそう
公式ライブ動画が100万行くのは初めてだな
渋公のどミネイションの彩姫は
フロントマン、コミュニケイター、
アーティストとして神がかり的。
>>450 人間椅子もそんな感じで言われるな。
古き良きHR/HMを日本のおじいさんが守ってくれていたなんて。
人間椅子は和嶋と鈴木が見た目より、老けてるからな
ドラムはちょっと若く見えるけど、みんなほぼ同じ年ぐらいでしょ?
YOSHIKIとかと同い年ぐらいじゃないかなw
>>453 なわけねーだろ
ツベで売れたお笑い芸人と同じ
笑われてるんだよアホ
ここで元気よく怒ってる人(苦笑)って、
ちょっとアレだろ、お医者いって薬貰って来いよ
今はいい薬があるそうだよ
>>458 こいつポッと出のYouTuberらしいけど人気急上昇してるじゃん。
一体何者なのか説明しろよ、ハゲ。
ロンTは非常時にはズボンとしても使えるからちょっと値段が高めになるのはしょうがない。
結局二枚買いました( ;∀;)
明日から頑張って働かねば( ;∀;)
やり直し(消えた)
戸来じゃー
戦闘員になれ お猿さん
ダウンロード&関連動画>>![](https://img.youtube.com/vi/SDblVt44sYQ/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/SDblVt44sYQ/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/SDblVt44sYQ/2.jpg)
@YouTube >>432 本スレに書き込めないヘタレみたいやったから代わりに書き込んであげたよ♪
何で私を猿や豚と思い込むかな〜?w
敢えて例えるなら蛙だおw
更にスルースキルないから、まんまとメタリカスレと同じ様に動画貼るもガン無視されてんのw
マジwウケるw
哀れw
おまえらこのあと20時からYouTubeでmajikoのLIVE配信あるぞ!
小鳩も全裸で正座して待機してるぞ!
majiko New Album『世界一幸せなひとりぼっち』発表記念 YouTube Live
ダウンロード&関連動画>>![](https://img.youtube.com/vi/eL-eOyd0BNY/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/eL-eOyd0BNY/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/eL-eOyd0BNY/2.jpg)
@YouTube [期間限定]2020年10月18日(日)23:59まで公開
majiko NEW ALBUM『世界一幸せなひとりぼっち』 2020.12.2 RELEASE
majikoのチャットが外国人ばかり
なんでこんなに外国で人気なんだ!?
30分で終わりかよ
彩姫の歌唱力じゃmajikoには敵わないな
小鳩の方がいい勝負出来そう
釣られて見ちゃったけど彩姫の方がずっと上だわ
ピッチ不安定で金取れないわこれ
今は素人さんでも歌ってみた動画を上げればデビューできる
あ、カナミもそうか
100年に一人でるかでないかの天才カナミを発見できたんだからYoutube様様だな
majikoもそうだが今の若い女性はでかいよな
165pなんて当たり前にいる
>>483 今の娘達はそれでいて顔小さいからな
男でも一緒だけど
羨ましいなw
畳の上で正座して生活していた時代から椅子主体の西洋文化主体になって
骨格的に身長の発達を阻害されることがなくなったからね
作曲家の筒美京平が亡くなった
作曲した作品の総売り上げ枚数は7500万枚で歴代一位
遠乃歌波も1,000分の一の7万5千枚くらいは売り上げて欲しい
レノンマッカートキーやジャグァーリチャーズ
バービートーピン&エルトンジョンのような作詞作曲のコンビとして小鳩歌波となってこれからも突き進んで欲しい
まともな普通のファンがこのスレッドから、消えちゃったな・・・・
want moreマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
しばらくアルバム出ないと思ったから1月発売は朗報だった
12月はシングル発売で小鳩・彩姫のラジオ行脚もあるかもだし
楽しみだわ
>>492 今までのラジオ行脚は日本クラウンのプロモのやり方だから、ポニキャンではやるのか分からんよ
あ、12月のシングルは日本クラウンだからラジオ行脚やるのか
の国内発送分において、一部製品のデザインミスが発覚致しました。
入稿データにミスはなく、生産段階での相違とみられておりますが
現在、詳しい原因を調査しております。
生産段階のミスってなんだよ、Tシャツ制作なんて一番、技術要らないんだから
コスト削減でバングラディシュとかで作ってるんじゃないか
もう一度関内デビル出て
彩ちゃんのプラレール自慢聴きたいね
バンメってたまに聴くとハマって色々聴きまくってしまうな
ポニキャンがアルバムをどういう売り方するかは気になるな
初回限定版はあると思うけど
ライブはまだないからライブ映像のおまけはなさそう
スニーカーとプラレールになると話が止まらなくなる彩ちゃん
>>505 ガチャ爺、お前の時代は終わった。
時代はmetal epic
ただハードだけじゃ物足りんよな
バンメのキャッチーさには勝てん
オッス
何か月かぶりに戻ってきたぜ
それでお給仕どうなってんの?
武道館までないよ多分ね
ノットフェスがあるけどどうなるか
失恋して落ち込んでいるからバンメのお給仕で気分をパーっと晴らしたいのに
旅行も出来ないし鬱になりそうやでえ
大変だな
年内リアルお給仕は無理としても
クリスマスにオンラインお給仕見たいな
しかしリアルで見るお給仕にはかなわないな
お給仕は最高のストレス解消装置だ
今年こそ彩ちゃんのサンタコスお給仕が見たい!
サンタの格好させたら右に出るものがいなかった八木亜希子だがいかんせんもうババアすぎてな
彩姫「サンタの格好してるからってメイド舐めんじゃねぇーぞ!掛かってこいやっ!」
からのリアルエグゾクソディスタンス
超ミニスカートの奥には彩姫の観音様がはっきり見える!
reaction見たら、またMISAがgrudgeで言われてて気の毒になってきた・・・
>>518 この旧譜セールってレーベル移籍に伴う在庫一掃セールってことかな?
ガン爺まだいるんだなw
ガン爺に絡んでた昔が懐かしい
>>520 それは乙女心が傷つきますわな
そもそもあんな大酒飲みの伽椰子はおらんし
配信のライブ、2回やったけど、またやって欲しい
前回は1回目と2回目の時間が空いてなかったんで、やり過ぎだろと思ったけど
もうそろそろやっていいころ
価格も1000円ぐらいで良心的だったんだし
鬼滅の刃アマゾンプライムで見れるんだな
第一話見ただけだめっちゃエモいわ
久々に泣けた
酒飲んでるせいかな
今日フジでやってた蜘蛛山あたりから
鬼滅の刃は面白くなるよ
あーちゃん小鳩あたりは劇場見に行くのかな?
鬼滅は妹属性のある女子ファンを捉えた所が今までと違うのかな
とか思っている
>>518 >>521 旧譜のセール、amazonだとamazon限定のメガジャケ付きでのセールになってる
俺としてはメガジャケって嫌いなんだよなあ
amazonからの配送だとやたらでかい箱で送られてくる
シングル予約特典ポスターってどこで見れます?
まだ未発表ですか?
しゃべったあああああああかわういいいいいいいいいいい
小鳩
外人 投げ銭
Dino Bigliazzi
$5.00
Best wishes to Kumamoto! I hope to visit your beautiful castle and see Kobato's hometown soon! Kuroppo!
外人はほぼ全て ぽ へ投げ銭
G Andrew White
$25.00
HOPE! PO!
漢らしいと思いきやまさかの天丼
さすがこばと解ってんなw
Gabriele Zugliani
ユーロ20.00
thru Kobato-san I learned about a place that cares about historical legacy,
positive feelings and good food, thus I hope one day to visit ??; take good care everyone; cheers from the other side of the planet (Italy)
お給仕はもうすぐですっぽ
辛抱強く待つですっぽ
ぽーーーーーーーーー
熊本のみかんが売ってたっぽ
みくつながりで買ってきたっぽ
えらい甘くて美味かったっぽ
ベッキーのバックで当て振りしてるMISAと茜ならあったな
BAND-MAID first live with Saiki
小鳩と衝撃の出会いを果たして48時間後の衝撃
ダウンロード&関連動画>>![](https://img.youtube.com/vi/4W6Xi1tuGL4/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/4W6Xi1tuGL4/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/4W6Xi1tuGL4/2.jpg)
@YouTube;ab_channel=HaroMatsu
>>568 具体的にどこの部分が!?
以前とまったく変わらん顔だが
眉毛の色が茶髪みたいになってるからじゃね
センスの良いおしゃれさんは。。。
酒と茜かな
次が彩姫
みんちょ、小鳩は。。。
>>581 アカネはともかくそのあたりのセンスが破綻しているからあの格好ができるのだ
みんちょ絶対に自○しないでね
他人事じゃないから、本当にしたらマジで泣く
バンメのメンバーが自殺するわけないじゃん。
世界中のご主人様・お嬢様がついてるんだから。
誰かに必要とされてる。それだけで生きる理由としては十分だと思うよ。
人はなぜ自殺するか。生きる理由がなくなったから。
個人的にはそう思ってる。
電通の自殺した女の子。上司に存在を否定され続け、生きる理由がなくなった結果の悲劇
でもほんとR2年になってからの芸能人の自殺連鎖はマジでヤバい
適当にツイッター流し見してた俺が目にしただけで6人だからなぁ
もちろんバンメはバンメなりのストレスやしがらみもあるんだろうけども、海外で活動するのが多いってのは良い気晴らしになるんじゃないのかね
日本のコネが全ての陰鬱とした芸能から逃げ場があって
それはある
日本のバンドは普通は日本で完結するから
煮詰まりやすいな
小鳩なんてどこでやろうがのびのびしてる
博多だろうがニューヨークだろうが全くぶれない小鳩節
まあでも俺もバンドやってて結局売れずにやめたけど一般のリーマンなんかよりは全然ストレスとは無縁の商売だよ基本的には
そりゃ好きな音楽やって定期的にライブで発散して打ち上げで旨い酒のんで周りからは持ち上げられてさ
芸能人で自殺とかする人は変なのと絡むからだよ
くるっぽはバンメの小鳩ミクを演じている時と、
本名の野口みかに戻る時でキャラを使い分けていると思う
音楽家が若くして死ぬのは薬物もあるのかね
うちの会社も一時期元ギタリストが音楽部門を立ち上げたけど紙食ってとか言うので何かと思ったらLSDだった
芸能人だから自殺が目立つだけでリーマンの方がよっぽど自殺しとる
若者の死因上位は自殺と事故だもんね
うちの町会でもほとんどそれですわ
みんちょはね、メディアに出てきたとき、過労で目の周りにクマみたいのが
出来てたのが数回あっただけ
デビュー前は知らんが、デビューしてからは整形してない
印象が違うのは化粧のやり方がその時によって違うだけ
ミンチョに変えてほしいのは髪型と頭に乗っけてるやつ
デビューの頃の髪型がいい
みんちょは作曲の才能とスキルがあるからもう十分だ
それ以外を求めるのはそれこそ負担になる
みんちょの発言で一番好きなのは
コジコジが好きです、でもリスペクトはしてません
インタビューで一番まともなのは酒の入ったミサ
ラジオでビール飲みながらのがよかった
番組の人が音楽面の話でまとめてくれたのもあった
かなみが疲れて見えるのは、涙袋が加齢と共に隈っぽくなってきたからだろう
目玉の大きい娘には良くあること
カナミは顔の皮下脂肪が薄いからなおさらだな
あやまって後頭部ぶつけたら眼球が飛び出しそう
俺は生きる理由がなくなったけど
嫌々生きてるぞ
死にたくても自殺なんて普通出来ないよ
>>611 生きる理由とまでは言えるかわからんが・・・
タイアップの発表を聞くまで死ねない
ニューシングル聞くまで死ねない
ニューアルバム聞くまで死ねない
武道館見届けるまで死ねない
今までのパターンから武道館で次のツアー告知来るだろうからそのツアーファイナル見届けるまで死ねない
今のオレにとってBAND-MAIDは生きる希望と言っても言い過ぎじゃない
バンメを知ってから
ここ1年くらい毎日バンメの曲しか聴いていないお給仕行ってみたい
バンメにすがって彼女らを追い詰めるようなことがあってはならない
自由にさせれば必ずBESTの結果出すのはこれまでを見て明らかだから
周りはその自由度の確保に全力を出すべき
バンメの歌詞って前向きなの多いもんね
しっかり読むと元気出るよ
バンドが自分達で自由に曲を作ったりイメージ造れるのは、わがままが許されるくらいバカ売れしたときと、相手にされないくらい全く売れてない時のみ。
中途半端に売れてるときは何もできない操り人形
みんちょ精神的に不安定になってるの?ただ痩せただけでなく?
ファンがただの憶測で語っているだけでしょう?
みんちょはソングライティングもギタープレイも才能に恵まれているんだから何一つとして悲観的になることないと思うよ。
ファンのみんなはみんちょの曲とみんなの音を楽しみに待っているんだからな。
勝手な心配するとかえって迷惑かかる
バンドは今んとこ好調だし心配いらんと思うよ
心配するよりグッズたくさん買う方がいい
>>620 ああ、ほんとだねえ
あまり言うのやめようと思った
もし病気だったらあまりに失礼だ
こういうやつらって、自分が相手を言葉で追い込んでる自覚絶対ないよな
みんちょの健康が心配で眠れない
寝られなくて徹夜してしまった(´;ω;`)
久々ここみて確かめたけど、
カナミの何が変わってるのかさっぱりわからん
普通に元気そうたが
たぶん目の下のたるみのことかと
ただ彩姫さんがDVDの副音声でも言ってたけど、昔から疲れてる時に目に出るっぽい
音楽面で最も負荷がかかってるのがカナミだな
作曲、リードギター、小鳩のギター教育と小鳩にも弾けるリズムギターのアレンジ
まあ嫌いなことやってるなら負担とかって言葉にもなるんだろうけど好きな事をやってるんだし
カナミが作曲の宿題出したら
どのメンバーのもどこかで聴いたようなのばかりで
「人気ミュージシャンの物まねで売れるほどこの業界甘くはないんです」
かくしてカナミの目に疲れが現れる
ミクちゃんって倉科カナ系統の顔だよね
二人とも熊本女だし
小鳩は頭がいいんだよ
気分も態度も自分で調整出来てる
かなり頭いい
彩姫には「策士」って言われてたし
>>640 あれあれ?
ガチャ爺ご推薦の古賀さんが見当たりませんね?
>>641 この段階でゴミだろ
第1位 TOMOMI「SCANDAL」
つべにライブ映像を公開してるのも効いて来てんじゃないの?
ミクは完全に男脳だよな
女っぽい落ちのない話まったくしないし話聞いてるだけでわかる
小鳩がCPUでみんちょがGPUだ
小鳩がヘキサゴンコアでみんちょがペンタゴンコアだ
この二人の組み合わせがBAND-MAID SOCの肝といっても過言ではない
MISAがモニターで彩姫がスピーカー
茜は・・・
茜はみんなを収める筐体だな
「三度目の殺人」の主人公の役所広司の「私は器なんです」みたいな境地だろうな
今日発売だぞー! 姫は全部買ったかー?
BAND-MAID SAIKI@saiki_bandmaid
【メモ】全部買う
引用ツイート
セーラームーン25th公式@sailormoon_25th
6月18日
【更新】TAMASHII NATIONSの可動フィギュアブランド「S.H.Figuarts」から、セーラー5戦士が-Animation Color Edition-で商品化決定となります!
バンダイスピリッツ S.H.Figuarts 美少女戦士セーラームーンシリーズ セーラームーン -Animation Color Edition-
https://www.yodobashi.com/product/100000001005666980/ S.H.Figuarts 美少女戦士セーラームーンシリーズ セーラーマーキュリー -Animation Color Edition-
https://www.yodobashi.com/product/100000001005666981/ S.H.Figuarts 美少女戦士セーラームーンシリーズ セーラーマーズ -Animation Color Edition-
https://www.yodobashi.com/product/100000001005666982/ S.H.Figuarts 美少女戦士セーラームーンシリーズ セーラージュピター -Animation Color Edition-
https://www.yodobashi.com/product/100000001005666983/ S.H.Figuarts 美少女戦士セーラームーンシリーズ セーラーヴィーナス -Animation Color Edition-
https://www.yodobashi.com/product/100000001005666984/ >>642 まあ純粋にベーシストとしてどうかはともかくとしてTOMOMIというのは曲書いて歌って踊れるベーシスト(そして大人になるにつれてなぜか前に出なくなる)という特異な存在ではある
それとは全然別の座標軸でジャンル超越したミュージシャンとしてはMISAが唯一無二な感じがする
>>646 なるほどね
まあ基本的にこのバンド男っぽいと思うw
他所の国ではめんどりが夜明けを告げると国が傾くそうだが
日本は天岩戸の昔から女がいないと夜が明けない国
>>654 天岩戸前でストリップ踊ったアメノウズメは今でも芸能神社(京都の車折神社など)の祭神として崇められているな
バンメも玉垣奉納とかすればコロナ後の外国人観光客が聖地扱いしてくれるかも知れん
うっかり再生しちゃったが、ヲタ芸が似合いそうなGacharic SpinとBAND-MAIDのリスナーが被ってるとは思えないが
>>658 ブサイクアイドル崩れが何を言ってんだかw
あっ、メタリカスレとヴァンヘイレンスレで全く相手にされなかった人だw
動画貼る人にはバンメファンもガチャファンもどちらも迷惑してる
>>667 小鳩がメンバーの意見聞いてラフを作ってプロが仕上げてる
たしかprediaとかの衣装もやってる人だよ
名前は忘れたー
オンラインお給仕ロングアーカイブ期限が、リリース2週間前。
個人的には、もっと早く公開して欲しいがどうだろう
11月2日にアニメの情報が公開されるから
その時に何か告知があるかも
オンラインお給仕のほうが市販DVDなどより各パートが明瞭に聞こえるのはなぜですか
>>673 観客席のマイクが無くてラインの音だけだからじゃね
ライン取りのブートレグがやたら明瞭なのと似たようなものですか
>>677 一瞬俺の知らないプロショットかと思ったw
echoplexのファンカム音がいいんだよな
>>677 ワラタwww
渋谷よりよっぽど良いやん
ギターもベースもバッチリ聴こえるし
>>677 さいちゃんよくこの演奏でピッチずれないな、凄い
BAND-MAID: Thrill, FREEDOM, Moratorium, Carry on living @ Echoplex, Los Angeles 9/30/2019
これも歪がすくなくて良い
BAND-MAID Echoplex Take me higher / Thrill / Freedom 9.30.2019
小鳩のギターだとこれも
今日JAの直売場の家族連れ、「鬼滅の刃」の主題歌が流れたら小さな娘さんその弟らしき小さな男の子がノリノリになってたわ。
本当に幅広い世代に流行っているんだなと実感した出来事。
だが、Lisaさんってのは歌はうまいと思うがあくまでもスタジオの中での話だと思うんだ。
バンドを従えてのステージでの歌唱となったら彩姫も余裕で負けないと思うぞ。
バンドの音に負けない声の強さがあると思うんだよな。
頑張ろう!
同日の異なるカメラ
Band-Maid- Real Existence Live The Gramercy Theatre NYC 9/26/19
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/S0X2-5MZ_kA#t=1m39/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/S0X2-5MZ_kA#t=1m39/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/S0X2-5MZ_kA#t=1m39/2.jpg)
@YouTube
Real Existence @ Gramercy Theatre, NYC 9/26/19
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/nKOKyYaEKag#t=1m57/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/nKOKyYaEKag#t=1m57/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/nKOKyYaEKag#t=1m57/2.jpg)
@YouTube
Real Existence Gramercy Theater NYC
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/jz0A1oitAsg/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/jz0A1oitAsg/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/jz0A1oitAsg/2.jpg)
@YouTube
耳が肥えてるバンメファンのスレでステマするとか度胸あるよなほんと
エンドレスレインで盛大に音痴を晒してたボーカルのオタが何言ってんだかw
disってる奴は実はガチャ爺って判明してるので、そこんとこよろしく
さいちゃんは音痴ではないな
むしろ生歌でもピッチ安定しすぎなレベル
エンドレスレインはあれメロディーが身体に入ってないパターン
あの企画何だったんだろうな
コネ作りに積極的な鳩がタクロー経由で引っ張ってきたのかな
アムラー彩姫からしたら知らんわこんな歌だっただろう
安室全盛期でも小学校低学年ではなかったかな
親の影響か
安室ファンになったのは小室から離れたあとのヒップホップ寄り以降だと思う
>>698 いやあR&Bは小室時代から要素があったと思うので省いた
詳しくは全然知らん
「彩姫殿!殿中でござる殿中でござる」
「ええいっ!にっくき吉良神津家の助め!」
「あああああ彩姫殿ぉ」
沙汰を下す
彩姫は殿中で吉良神津家の好けどのを斬った罪により即日切腹を言い渡す1
大河ドラマ「彩姫」放送初日で彩姫の出番終了
彩姫の地元をしきる大鳩内蔵助は毎日酒池肉林のどんちゃん騒ぎ
江戸の吉良帝では安堵のため気が緩んでいた
しかし実は水面下で討ち入りの計画は着々と遂行され大鳩内蔵助率いる四十七士は見事吉良の首を討ち取った
策士(作詞)大鳩内蔵助は江戸の庶民に英雄として語られることとなった
大鳩内蔵助の作詞による歌が今でも残っている
でいどりぃ〜み〜 まぁ〜けぇ〜ないで
わちゃごなどぅ ちゃかかぁ〜んきどぉってぇ〜
こんやぁ〜だぁ〜けぇ〜わ
ちんこぉ〜みぃ〜せぇ〜てぇ〜よね
おぉ〜ねがぁ〜いぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
スマホの専ブラ変えたら爺が自動であぼーんされてて草
このバンドのメンバーはみな音楽と結婚したように見える
などと見せかけてて電撃入籍するのが常であるが
こんな動画があった。
ギタリスト 小鳩ミクに迫る39の質問!
ダウンロード&関連動画>>![](https://img.youtube.com/vi/P-C3laKKl6Y/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/P-C3laKKl6Y/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/P-C3laKKl6Y/2.jpg)
@YouTube 努力の人 小鳩ミクちゃん頑張って!
>>714 動画の出だし39歳なのかよと思ったぜw
あとポが不自然すぎていい加減やめればいいのに。
小鳩のインタビューで思ったことは
100%違ったことは言わないかもしれないけど、
その時によって、25%〜40%ぐらい話の内容が「ずれる」
そんなの誰でもあるだろ
俺なんか70%くらい上司に報告する内容ズレるぞ
それってトーク上手い人の特徴では
聞かれたことそのままではなくて話を膨らませる
逆に本当に訊かれたことの範疇しか答えない奴っているよな
ひどい場合はアスペとか言われちゃうんだろうけど
小鳩もファンがいていいじゃない
俺は小鳩はいてもいいけど、そうじゃなくてもって思ってるほうだからさ
ギターをやり始めたきっかけに、「彩ちゃんは」ってのは捏造だろ
彩姫に失礼だと俺は思ったぞ
バンドメイドの音は小鳩のギターが独特の疾走感を生む
上手い下手では語れない
スタジオミュージシャンでは食っていけないだろうが
>>724 本当だぞ
茜の提案でツインギターにしたらしいが
最初は彩姫でも小鳩でもどちらでもいいってなったが
彩姫がギター持った姿があまりに決まらな過ぎて小鳩が持つことになったとラジオで話していた
それにしても小鳩はなぜリッケンバッカーやゼマイティスみたいに癖の強いギターばかり選ぶかね
アンプもマーシャル、フェンダー、EVHと一貫性がないし
師匠のカナミもさじを投げててもう好きにやってくださいな感じ
そのあたり定番を追わない自由さが良いのだが
>>727 そりゃ見た目で選んでるからでしょ
音がちゃんと出せるようになってからアンプもEVHにした気がする
ちょっと前までライブでめっちゃ音絞られてたからな
>>727 ちゃんと聞いてないだろ
小鳩は楽器でも歌でも何でも屋の隙間埋め職人だぞ
アンプのチョイスはMISAみんちょに相談してバンドとしてどうであるのがいいか常に最優先してるって事をいってただろ
お前にはギターの音色は分からんかもしれんが、昔のお給仕映像とかと比べれば声色がものすごく違っている事位ならわかるだろ?
そしてちょっと考えればその時々でバンドにどんな声が居るのか考えた結果だと言う事くらいは想像つくだろ?
彩姫がリズム・ギターやりながら、メイン・ボーカルやったら
小鳩の立ち位置はどうなるんだよ^^
ま、小鳩ファンと小鳩がかわいそうだから、もう小鳩に関しては触れない
>>732 は?
彩姫がギター持ってたら小鳩がリードボーカルとる編成にしてたに決まってんじゃん(呆れ
小鳩ファンも何もバンメは小鳩ありきのバンドやろにわかは黙っとれよwwwwww
>>727 師匠は技術的指導はしても楽器本体に対しては文句言わんだろ
アドバイスはするだろうけど
日本人(音楽学校の学生?)のスリルのリアクション動画来てるな
どうせメタエピ系だろと思ったけど、一応見たらなかなか良かったよ
バンメの結成のいきさつを知ってたら小鳩いらないとは口が裂けても言えないよな
とどめはゼマイティスのV型だっぽ
みんちょが卒倒しそうになってたっぽ
>>734 君はそれでいいやw
ちょっと知的水準が高すぎて、バカな俺には理解できない
バーイ
>>734 それは無理だわ
小鳩はギターを持つことでバンドでの地位を得たと思う
楽器できないのにリードボーカル降りるなんてさあ、普通だったら脱退ものだよ
小鳩さんはそれをやった上で自分の立ち位置を確立してバンドも押し上げた
あいつがいねえとか考えられねえ
小鳩に常識は通用しないから脱退は元から考えていなかっただろうし
ギターは弾けるようになればいいとやたらプラス思考
そもそもお前の好きなバンメの世界観はくるっぽが作ったもんなのに
>>740 確かにお前、知的水準低過ぎだわ
ツインボーカルです、バックが薄いから片方をギターボーカルにコンバートしましょう
んで、何でその段階で何があってもメインは変わらないと思ってんの?
>>741 無理もクソもただのifの話やぞ?
実際それやってたらモノになる前に彩姫がエプロンと一緒にギター投げ捨てて終わってるだろうさ
加入前のサイキは弾き語りとかしてなかったのかね
そもそもどんな音楽教育を受けていたかようわからん
>>745 めっちゃあるやろバンメの何を見てんのww
俺が完全にバンメにやられたのがドミネーションなんよね
あれはバンメのオリジナリティが溢れてる
歌詞も独特
小鳩の言語感覚がちょっとおかしいのか天才なのか
オールドスクールなロックをなぞるだけじゃなくてちゃんと自分たちで昇華して今の音にしてるのはなかなか凄いと思う
くるっぽの歌詞はいいよ、刺さるワードがちょいちょい出てくる
作詞家としての才能は凄まじいよあのこは
>>729 あれ、マジでいいギターだよ
かっこいいし
チェロみたいだ
女性チェロ奏者みたいにロングスカート必須
Kanamiさんが同性好きな人なのかだけめちゃくちゃ気になる…
高校の時の憧れの先輩が男なのか女なのか確認しないと
全員男の気配がないところをうまく演出しているがその実態は
誰にもわからない
ていうかまさかバンメのメンバーに彼氏いたからってファンやめるみたいな奴はさすがにおらんやろ....
むしろその辺の男ちょいちょいツマんでるくらいがちょうどいいわ
叶うことならツマまれてみたいw
しかしメンバー全員武士のような精神してるからなあ…
>>765 そこらへんて実際どうなの?
俺は100パー音楽しか興味ないけど、
ここよんでるとその手のアイドルファンも存在してそうな気がすんだけど
まあアイドルの雰囲気だしてるカナミと小鳩のファンだけだろうけど
人間として好きとか尊敬とか憧れとか、好きなバンドのメンバーを特別視するのはある程度仕方ないけども
恋愛したらダメみたいなノリはさすがに無いと思いたい
可愛いと言ってはもう失礼な歳かもしれんが
かわいい女の子たちが一生懸命ガチな音を出そうと頑張っている様に感動するな。
感動とまでは行かないか・・・
とにかくいい曲いい音を聞かせて欲しいし、それが出来るバンドって感じで応援している。
かわいいなという容姿の部分にももちろん興味があるけど、アイドル的な受け入れ方とも違う。
かなみんちょのおしっこ飲みたいとか、MISAに足コキされたいとかもこれはまた別の問題。
俺も音に惚れてるタチだからメンバーを性の対象としては全く見てないけど、ヤリマンしか愛せない男なので誰かが実は超絶ビッチだったりしたらキュンとくるかもしれん
ただ、メンバーら自身はたまにインタビューとかテレビで可愛い扱いされると否定もせずにドヤ顔なのが満更でもなさそうで吹くwww
>>770 お前も結局性の対象として見ているんじゃねーか
彼女たちは毎日毎日俺達ファンのために寝る間も惜しんで頑張って
曲作ってくれてるんだぞ
どうすればファンが喜んでくれるかな、楽しんでくれるかなって考えてくれてるのに変な目で見るなや
お前が好きな良い音ってのはそういう純粋な思いで作られてるんだよ
サイキちゃんの蒸れたハイヒールの臭い嗅ぎたいとかミクさんの目ん玉舐めたいとか間違っても二度と言うな
まあ小鳩と彩姫は元々タレントだしかわいいのは当然なのだが
いや男性バンドも性の対象で見てる女のファンはいるしバンメも性の対象で見るファンがいるのは仕方ないだろ
心配なのは彼氏や結婚などでファンが大量に離れてしまうこと
これさえなければずっと活動できるんじゃないか
理解のある相手選んで
出産のときだけ数年バンド離れてサポートメンバー入れるような感じでやれる
なぜさいちゃんのメイクは西洋人から見た東洋人女性にするのだ
釣り目メイクはなんぼなんでもやりすぎかと
今年の渋谷Blu-rayはそれほどでもないが
でぃふぁれんとを楽天で予約した
ステッカーを車に貼るんだモンネ♪
>>774 小鳩はまだわかるが彩姫がカワイイとかマジで言ってんの?
ブス専すぎで草
斎木の顔は好き嫌い分かれるよな
でも俺は彼女の声とビジュアルに魅かれたのが入口だった
彩姫さんの顔めっちゃ好み
逆にタヌキ顔の小鳩は可愛いんだろうと思うけど興味ない
色気という意味では小鳩から色気は全く感じない
一方彩姫からは強烈に感じる
でも音楽的にはこの2人よりも残り3人の方に魅力を感じる
ドルヲタみたいなのが一人いる
自分の好みが全て
後は全否定
バンメに性的興奮を覚えた事は一度もない
scandalは全員とやりたい
どちらも音楽は好き
これって女としてどうなのよw
>>787 どうなのよwって言われてもお前の感じ方だからなあ
小鳩と彩姫とは性行為したいです
あとの3人はしてもしなくてもいいかな
彩ちゃんはひとつ前のコスチュームでハイヒールで歌ってると
非常に上級ないい女に見えた
彩ちゃんは自室で、スニーカーの箱の前で普段着でスニーカーの解説をし始めると
謎のアジア人のスニーカー転売屋
今の彩ちゃんの衣装は袴っぽいね
大正ロマン ハイカラさんが通るみたいな
前の衣装の方が格好良くてドSだったなぁ
今のは柔らかくなっちゃった
>>792 やっぱツインボーカルは魅力的。
コーラスはそこそこボリューム大きいほうがいいなあ。
>>792 >>798 ど下手
コーラスとかどにw
お手本
3ボーカル&コーラス
ダウンロード&関連動画>>![](https://img.youtube.com/vi/80Oh7fiiGlU/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/80Oh7fiiGlU/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/80Oh7fiiGlU/2.jpg)
@YouTube 800 名前: [ ] 投稿日:
801 名前: [ ] 投稿日:
>>797 彩ちゃんが七面鳥というカキコがあったが、さもありなん
彩ちゃんの衣装だんだん目が慣れてきた
こうやって少しずつメイドに飼いならされていってるみたいな気はする
渋谷メイドホテヘル「バンドなメイド」
営業時間 8:10〜24:00
ミク(18)B80(Am)/W60/H79
当店人気No.1のメイドさん、明るく可愛い美少女、プレイは常に一生懸命で向上心があり、ご主人様をとことんつくしますよ〜
サイキ(18)B81(A)/W54/H78
高身長でモデル並スタイル抜群のドS風なお姫様、見た目と違いセー○ームーンや新幹線が大好き、ヲタク女子な一面も見せるとっても可愛いメイドさん
カナミ(20)B82(B)/W54/H80
お目々パッチリ見た目も喋りもおっとりお嬢様なメイドさん、でもプレイになると一変してエロエロど淫乱メイドに!このギャップにはまるご主人様多数
アカネ(22)B86(D)/W54/H84
人懐っこく明るく楽しく優しいメイドさん、可愛い笑顔にやられるご主人様多数、プレイはいたって激しくメロメロになってしまうこと間違い無し!
ミサ(21)B85(E)/W52/H88
ミステリアスでクールビューティーなメイドさん、見た目と違いお茶目で照れ屋さん、ご主人様を狂わせるフィンガーテクが凄い!
完全生産限定盤は2CDってなってるな
これインストのCDなのか?
>>809 >>810 無駄に才能あるな。
おもろい。
>>811 インストのMVだよ
>>809 ありそうで困る
アメリカの有名アニメサイトでのlog horizon
https://myanimelist.net/anime/17265/Log_Horizon?q=log%20h&cat=anime
41万以上評価が入っていてアニメファンにはかなり知られているアニメかと
NHK:Eテレのアニメか
ひょっとして来年の紅白出れるかも?
アニメはいい入り口
10年ぐらい前、ラルクがマディソンスクエア―ガーデンをソールドアウトしたとき
「アニメで知って、どんなバンドがやってるんだろうって、調べてはまった」って
普通のアメリカ人のお姉ちゃんとか言ってたし
アルバムはフォトブック代が約3000円かww
しょぼかったりしてww
さっそくツイッターで検索したら、早くも今回のアニメOPでバンメを知った人が「ガールズバンドと思って侮ってたけど予想外だった」
的なツイートしてる人いたわ
法人特典の有り無しで1000円以上の価格差ってww
完全生産限定盤が14曲2CD(初回限定盤12曲+インストメンタル 2曲)
初回限定盤12曲
通常版13曲(12曲+ボーナストラック1曲?)
との理解でよいのかな?全て曲を聴くには
最低でも完全生産限定盤7,700円と通常盤 3,300円必要なのか、
それとも通常盤の1曲は完全生産限定盤2曲のうちの1曲と同じ
なのかな???
>>826 曲数が全部違うから気になるね・・
完全生産限定盤買えばコンプリートできるのかな?
今回初回限定盤はハズレな気がする
曲が少ないしDVDだしな・・
キーホルダー、トートバッグ、カード・・
それぞれ大したことなさげ
これに1000円以上はなあ
フォトブックは一番いらないやつ
曲数が多いのは完全生産か
初回限定にしようかと思ってたけど曲数多いなら通常盤選んじゃうよな
バンメは偉大だよ
CDどれを買おうかなあなんて、数十年ぶりに悩ませてくれるんだから
完全生産限定盤だけCDで買う
もしも通常盤の1曲が完全生産限定盤に入ってないのなら、
その曲だけ配信で買う
完全14曲 Blu-ray4曲+フォトブック 7700円
初回12曲 DVD4曲 4400円
通常13曲 3300円
初回にして2曲はダウンロードするかな
フォトブックは人気無いんだな
それとも金が無いのか
フォトブックは一回しか見ないないつも
確かにいらんといえばいらん
Blu-rayを選択しようとすると完全版しかないという
Just Bring It初回限定盤というのがあってだな・・・
あ、でも前みたいにレアアイテム化する可能性もゼロではないよな
数限られてるし
バンメ投資ハズレなしやで
start over初回限定
発売時4000〜5000円が、今や25000円〜50000円くらい
シンコーのムック
発売時2000円が、今や9000円〜20000円くらい
アニメからのバンメファンが増えてもいいではないか
とにかく曲を聴いてもらうことが大事
なんか初期のライブハウスのサイン付き写真とかヤフオクで
凄い値段で並んでるよね
>>833 >>834 (ヾノ・∀・`)ナイナイ
それらの頃はここ最近のような数量を生産していないので
今やある程度メジャー化してしまったし
楽天のキーホルダーって5個(5人)なのか1個(バンド名記載)なのか
どうなんだろう
キーホルダーだけで1000円以上
武道館はどうなのかなぁ
取りあえず、年内にもう一回、ライブ配信やってちょ
バンメに限らずなんだけどフォトブック系はいらん
あと付属のCD DVDBDもインストとかMVいらん
ライブverにしてくれ
この人は本当にギター弾きながら音楽を楽しんでる
BAND-MAIDの音楽を愛してるね
BAND-MAID / Choose me live version (Guitar Cover by Dinda)
ダウンロード&関連動画>>![](https://img.youtube.com/vi/Rk2P2MK8tfM/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/Rk2P2MK8tfM/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/Rk2P2MK8tfM/2.jpg)
@YouTube おまえら今日からおいらのことを預言者様と崇めたたえろやっ!!!!!!
これをみろ!
>>647 BAND-MAIDをマザーボードにたとえタコのおいらの書き込みをっ!
こんど出るディフレントのジャケ写はマザーボードらしいぞ!
おいらの書き込みを参考にするなんざ小鳩とおいらは相思相愛酒池肉林の仲だなっ!!!!
おまえらには100年経っても到達出来ないK点超えのショーンKってこったい!
おい!おい!おい!おい!ひれふせやっ!
お代完様のお通りだいっ!
ガン爺は預言者様に相違ありません
Hats off to you !
ちょっと前にメンバーの顔が好みかとかエロいとか言ってたスレでフォトブックはイラネとはこれいかに
ブルーレイ欲しいから完全生産限定盤一択なんだよなぁ
結局2、3曲のMV見るためにわざわざセットしないんだよな経験上
一回見て終わり
だったら何度も見直すライブメディアの方が多少高くなっても絶対良い
>>858 彼女たちの画像はネットで沢山拾えるからね
1回しか見ないフォトブック付き買うのは富裕層か転売ヤーぐらいだし
3000円くらい余分に払ってやろうよ、彼女たちもいま苦しいだろうし
完全生産限定盤を2-3個買って、半年から1年寝かしてから売れば
いいってやつかね
w
俺は多分行かない武道館に速攻で入金してあげたよ
半分、寄付
完全限定生産盤のみマルチチャンネル映像対応
これは小鳩の小鳩やみんちょのみんちょだけどアップかぶりつき砂かぶりで見ることが出来る桟敷席って事です!
アマゾンのアクリルキーホルダー^月で10700円って強気な価格だよなっ!!!!!!BAND-MAID
「Unseen World」は「安心な世界」ってダブルミーミングだぞ!
おまえらいわれなくてもそのくらい気づけよなっ!
コロナ禍で全世界が一変したこの不穏な世の中に放つ渾身の一撃!
完全生産限定盤のphotoブックにはメンバー5人が全裸でパンティ一枚だけはいてるがそのパンティが見えない!
「安心してください履いてますよ!」
わっきゃないどぅーーーーー!
はなぢぶーーーーーーー!
さらばびっちっ!
ぎぶみーちよこれいとーーーーー!
ちぇすとーーーーーーーーーー!
おまえらいま神奈川テレビでジョンレノン特集
そして22時30分から神奈川テレビでエドワードヴァンへイレン特集
みんちょ、小鳩
ついにシングルにインスト曲が入ることになったわけだが
アルバムにもインスト入るかな?
>>854 614 名無しさん@入浴中 sage 2020/11/03(火) 19:47:50.47 ID:4LY+Ll08
おまえらのオキニに中田氏して子を産んでもらえ!!!!!!!!
おまえら!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>875 それおいらじゃないけど
だいたいそういう言葉遣いしないし
Unseen Worldはセブンネットのトートッとバッグが一番いいな
ツイッターにディファレントもう聴いたって人いるんだけどネタだよな?
まだどこにも公開されてないよね?
>>879 うおーマジかぁ
どうだった?感想頼む
ツイッターの人はめちゃくちゃカッコいい曲だったと言ってたけど
ヒッツまた出るかな?
バカボンと小鳩の掛け合い好きなんだよなあ
もう、オジサンなんで今のアニメ知らないんだけど、
ちょっと調べてみたら、タイアップされるアニメは世界的にかなりヒットしたアニメの続編みたいだね
これは宣伝にはもってこいじゃないかな
ログ・ホライズンはEテレとはいえNHK全国放送ゴールデンタイムだからね
鳩はスカートの短さを昔に戻してほしいな、それかもっと短くしてほしい
衣装は昔のが良かったよね このスレ見たのもめっちゃ久しぶりだわ
新作出るんだな早速初回生産限定盤とシングルを予約した
シングルはアニメのタイアップなのね?全く知らないアニメ一応NHKなんだね鬼滅みたいにブレイクすればいいんだがどうなんだろう
そして新作期待はしてるけどカンカラと同じような路線ならがっかりだな
アニメ放送が早かったらカンカラーのあとにさっさと移籍してシングル1、2枚出してたかもね
>>893 これうらやましすぎる
押井 守は見る人選ぶカンジだけどコメディーっぽいのはいい印象しかないわ
小鳩はアイドルには向いてないからこれで正解だと思う
強かさがにじみ出すぎてるからなw
ドルヲタって人種はは強い女は推さないんだ
バンメ以前の動画とか画像色々見たけどみんちょのだけ見つからないんだよね
>>892 日本のアイドルがよくやる髪型特に前髪してる
>>892 こんな動画でも英文のコメントが満載なんだねw
>>897 みんちょはどっかのオーディションで入選してなんかの賞を貰って
選考者のコメントがあるの見たことある みんちょの顔写真付き
あと、ギター持って変な顔をしてる画像も
-
>>901 これ、みんちょじゃなくてあーちゃんじゃね?
makeshiftっていうバンドの女性がみんちょ?
画像が小さくて荒いんでよくわからないが、別人に思えるが
一昨日あたりから久々にDICEのツべリピートで聴き出したら
視聴回数が伸びてきてんな
まあDICEのMVの生みの親としては当然のことをしてるだけだがw
バンメのムック本、中元すず香の写真集とタメか、それ以上の価格で
取引されてるなw
なんかうれしいw
【新型コロナ】
東京都の新規の感染者は294人、重症者は1人減り36人 news.livedoor.com/lite/article_d… 東京都によると、7日に都が確認
メンバーのインスタ見てると結構余裕のある生活してんだなー。あーちゃんが服大量買いしたり
LIVE出来ない&CD売れない時代 なのに
バンメはそこら辺のバンドよりずっと収益良いと思うよ
さいちゃんはパッションを上手く表現できれば鬼滅の主題歌も歌えるだろう
パトロンとパパ活のパパの違いが分からん
同一人物?
ちょっと違うな
パトロンは後援会みたいなもん
力士や野球選手でいうところのタニマチ
ぽっぽあたりになると、ヤらせないで転がすなんて芸当はお手の物だろ。
タニマチのおっさんもそれでいいと思って、わかっていても転がされて満足しちゃう。
まあ、そういうことも芸能界だからあるんだろうけど、
生々しいから、ここでは止めときましょうよ
バンメのメンバーって前からちょこちょこステマしてるよね
正直萎えるんだが
事務所にやれって言われてるんかね
お前らが思ってるほど芸能で生きていくのは甘くないんだよファンなら理解しろ
つまり小鳩のZEMAITISはステマってこと…!?
>>924 それはない
若者に人気がステータスになるのは日本だけだわ
マスコミに騙されんな
私はコロナなんかに負けないですっぽ
ご主人様お嬢様も私たちに追いてきて欲しいですっぽ クルッポより
ステマというか好きアピールしとけば仕事の依頼がくるかもしれないからな
鳩の競馬みたいに
やっぱり都合のいいようには進行しないで
コロナここから2月に向けて、感染爆発しそうだ
>>933 藤井風方式で
ステージはプロレス式でアリーナ中央
観客は市松模様配置で最高7000名
その上で有料配信になると思う
ます海外からの入国が現状困難だし
ちなみに藤井風武道館公演は
有料配信数がドーム観客分もあった話だから
推定40,000〜50,000名
実質大黒字になったと思う
>>932 単に風邪か流行るだけだよ
インフルの方がよっぽど厄介
コロナ感染者増加は必ず山と谷がある
前のピークは1ヶ月半ぐらい継続したから今ピークを作った方が来年2月ごろは谷になるんじゃないの
番組検索で小鳩ちゃんが何かに出るな
よくわからないけど予約しておいた
今週ライブ行ってきた
座席は一個飛ばし、マスク着用、声出し禁止、だったけどやっぱり生演奏は良かった
みんな徐々に動きだしてるよ
バンメ武道館大成功を信じてる
レコード会社も変わるしベストアルバム出そうな気がするな
今日の夜、分科会 尾身会長が緊急の記者会見を開くらしいな
>>938 グリーンチャンネルの草野仁のやつだろ
無料放送だし再放送何回もある
いよいよやばくなってきた
コロナ分科会の尾身会長が会見 感染再拡大で緊急提言(2020年11月9日)
7,410 人が視聴中?13 分前にライブ配信開始
ダウンロード&関連動画>>![](https://img.youtube.com/vi/UwL5XwHh-Jw/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/UwL5XwHh-Jw/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/UwL5XwHh-Jw/2.jpg)
@YouTube ま、ぶっちゃけライブ・コンサートとコロナってあまり関係ないよな
武道館はなんとかやってくれ
ファイザーの新型コロナワクチン、大規模試験で90%の感染防ぐ
なんてニュースもあるしな
尾身会長
コンサート会場には一言も提言は無かった
今までの感染防止対策を続ければ開催できるっちゅうことや
武道館行きたいやつは2月までキャバと風俗には行くな
ギリで平常に開催できそうげな流れはできたな安倍ちゃんのおかげで
まあ人数制限したほうが見やすくていいけどな
日本政府のガイドラインに従って開催しても、客がコロナに感染しないとは
限らないからな むしろ、今年の2月と違う、感染者は1年で圧倒的に増えている
無症状の人は自分が感染者と知らず、普通に生活してる どれだけ武道館に
入れるのか知らんが、3000人入れると仮定して、10人ぐらいは確実に感染者が
紛れ込んでくるだろう
GOTOにしたって、コンサート、演劇等の生の「見世物」には、まず事前にコロナ検査をして
「陰性」と確認した人のみ、許可すればいいのに、それをやらない
理由はわかるよな・・・
大日本帝国万歳・・・・w
何を言おうと二度と緊急事態宣言はない
経済を止めて死ぬ人の方が圧倒的に多い
コロナの犠牲者なんて後遺症者含めたって誤差レベル
これが政府と財界の本音
>>951 イギリスみたいにジョンソン首相とチャールズ皇太子、
アメリカみたいにトランプファミリー全員感染したように
トップの人間が感染しない限り、他人事 これが日本人の今の政府
麻生、二階、森あたりが感染、重症化して死ねば、多少は考えが変わってくるかもしれん
2-3人は死ぬべきだろう
それでGOTOとかやり続けたら大したもんだ
知能が低いさんは信念を貫いておうちで寝てたらいいねん
おれらは武道館で楽しんでくるから
11/11(水)は #ベースの日
#jwave では明日21時
「J-WAVE SPECIAL THE BASS DAY RADIO」
をOAします
HSU(Suchmos)
あきらかにあきら(THE ORAL CIGARETTES)
ハマ・オカモト(OKAMOTO’S)
Misa(BAND-MAID)
Henrik(Dirty Loops)
Thundercat
https://twitter.com/jwave813fm/status/1326037008318308353 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
みんちょこんなに踵あったっけ?
ぺったんこなローファー履いてるイメージ
>>959 MV等の撮影ではかかと高め、ライブではぺたんこと使い分けてるのでは
オンラインお給仕一回目と二回目で別のぺたんこ靴履いてたし靴のバリエーションはみんちょが一番多いのかも
>>963 そりゃそうよ
みんなのイメージはローズ指板648mmスケール22フレットHSSで1/4インチ厚フレイムメイプルトップシースルーレッドバーストナチュラルバインディングのリバースヘッドモデルだもの・・・
YOLOのPVで使ってるコレじゃなくてThlilやRealExistenceやaloneで使ってるヤツだもの・・・
今夜9時から
MISA出演番組
THE BASS DAY TALK LIVE on YouTube
ダウンロード&関連動画>>![](https://img.youtube.com/vi/QUXOrygtY9c/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/QUXOrygtY9c/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/QUXOrygtY9c/2.jpg)
@YouTube 小鳩出演の草野仁の競馬番組面白かったよ
俺はめんばーのこと深くは知らないから知れてよかった
競馬興味なくても楽しめた
今出てるdirty loopsって前に見たなーと思ったけど上海サマソニ出てたな
misaが選曲したルイスコールおもしろいな気に入った
渋公の輪廻のリアクションあるけど
つべで見るといい感じ
なんかBDよりよく見えるかもw
公式で上げてたらPLAYより再生伸びただろうね
もったいないなぁ
MIXなんて何度も聴いてれば気にならなくなるよ
-curl
lud20241214043854ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hrhm/1600064383/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ぽーっぽっぽっぽっぽ【BAND-MAID 50】 YouTube動画>74本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・【カンカラーっぽ】BAND-MAID 42【ぽっぽー】
・冬の夜長も純さんぽっ!今週最初のハッピーサーズデーっ!!
・ぽっぽ焼き
・ぴっぷぽっぽ
・うんぽっぽー
・ちんぽっぽなコテ
・糞うんちんこっぽっぴ
・ぽんぽんちんぽっぽーの
・ちんぽって言え
・お前らのちんぽって
・鳩ぽっぽ2 ©bbspink.com
・雑談 ぽっこり
・新潟県 ぽっぽ焼き43本目
・新潟県 ぽっぽ焼き14本目
・ぽっちゃり系ショタ
・新潟県 ぽっぽ焼き17本目
・新潟県 ぽっぽ焼き39本目
・新潟県 ぽっぽ焼き28本目
・新潟県 ぽっぽ焼き20本目
・鳩ぽっぽアニメヒロイン
・新潟県 ぽっぽ焼き42本目
・ハンドメイドのちぃぽっぽです
・【コテ】ちんぽっぽのAAスレ
・うんぽっぽー [無断転載禁止]
・新潟県 ぽっぽ焼き38本目
・新潟県 ぽっぽ焼き41本目
・しっぽってなんで働かないの?
・次はニー速駅ぽっぽーーーー
・鳩ぽっぽ「自民党は我々より10年遅れ」
・ぶいすぽっ!避難スレ
・ぽっちゃり・デブスレ3
・【はとぽっぽ】鳩サブレを語れ【鎌倉大仏】
・ポケモンGO 新潟県 ぽっぽ焼き9本目
・スレンダーか、ぽっちゃりか
・【コテ】ちんぽっぽのもぎたてちんぽっぽ
・166cm78キロのぽっちゃりワイ
・100日後に死ぬぽっくん(*´ω`*)
・鳩がぽっぽと鳴いている(Phigros雑談)
・お前らのちんぽってリアルだな
・メタラーって生涯独身なの?
・なんでメタラーってそんなに排他的なの?2
・メタラーってやっぱりNirvanaの事を憎んでるの?
・メタラーってさ、喧嘩弱いへたればっかり?
・メタラーってどんなヘッドホン使ってるの?
・メタラーって暇アノン(暇空信者)少ないよね。
・なんで同人メタラーってそんなに臭いの?
・メロハーって遅いメロスピのことでしょ?
・伊藤セーソクのインタビューってつまらないよなぁ
・ぽりんぱメチ
・【カタルシスですっぽ】BAND-MAID 66
・円卓崩壊ですっぽ【BAND-MAID 52】
・【全米ツアーですっぽ】BAND-MAID 65
・ぬるぽで3時間以内にガッされなければMetal God 59
・ぬるぽで3時間以内にガッされなければMetal God 60
・ぬるぽで3時間以内にガッされなければMetal God 54
・【USツアー完売】BAND-MAID 39【ぽぽぽぽぽ】
・メタラー「あのアーティストのあの曲はメタルっぽいからメタルだ」←ほうほう
・ぬるぽで3時間以内にガッされなければMetal God 57
・メタラーってアナリストが多いの? (7)
・メタラーってやっぱ結構鍛えてる奴多いの? (39)
・ちん ちんぽっぽ ちんぽちんちんちんちんぽ
・ちんぽっぽ
・☆とっちゅとぽっぽの家inかえちゃんまん6軒目☆
・新潟県 ぽっぽ焼き13本目
・冬の夜長も純さんぽっ!今週最初のハッピーチューズデーっ!!
・新潟県 ぽっぽ焼き30本目
05:54:33 up 29 days, 6:58, 0 users, load average: 98.07, 108.84, 109.75
in 0.53347897529602 sec
@0.53347897529602@0b7 on 021119
|