◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:選抜高校野球☆静岡ー駒大苫小牧☆第2日第2試合(11時30分) YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hsb/1521758048/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
両チームとも投手力に不安があり、打線は力があるので点の取り合いになる可能性が高い。 静岡は打たせて取るタイプのエース春の低めへの制球力が生命線。 これが甘くなるようだと厳しい。 駒大苫小牧・エース大西も制球力が良く明治神宮大会で大阪桐蔭相手に好投し自信を深めている。 打線は共に得点力があるが静岡・成瀬のバッティングに注目。 攻撃でリズムを掴んだ方が主導権を握りそうだ。
頑張れp(^-^)q
駒大苫小牧
第90回選抜高校野球(23日開幕、甲子園)に出場する駒大苫小牧が17日、滋賀県甲賀市内で、昨春センバツ出場の滋賀学園と練習試合をダブルヘッダーで行った。1試合目は3−9で敗れ、2試合目は14安打と打線が爆発し8−5で勝利した。 1試合目には、エース大西海翔(3年)が18年対外試合初登板し、7回9安打5三振3失点。8回1死一、二塁で3ランを浴び失点し「内角への球が甘く真ん中に入ってしまった。神宮大会と同じ。本番で繰り返さないように意識して直したい」と反省した。
駒澤大学と同じ校歌新人立 てり 立てり 竹は波うつ晴れたり この空 この我が駒澤 漲(みなぎ)る緑は光と渦巻く 旃檀林(せんだんりん) 旃檀林 時代は正(ただ)しく飛躍し来れり 捉へよ輝くこの現実 我等が校旗は雲と起れり 何がなんでも甲子園で流すんだwww 駒大苫小牧高校の校歌 駒澤大学と同じ校歌です 一. 新人立てり 立てり 竹は波うつ 晴れたり この空 この我が駒澤 漲(みなぎ)る緑は光と渦巻く 旃檀林(せんだんりん) 旃檀林 時代は正(ただ)しく飛躍し来れり 捉へよ輝くこの現実 我等が校旗は雲と起れり
なんだ最強打線だから秀岳館並みかと 思ったけどボテボテのゴロじゃん
東筑 石田ツーシームが武器 立ち上がり悪いし捕手エラー
最初から衛藤を先発させるべきだ これで石田が立ち直るぞ
>>1 おそらく春は打たれないよ
去年の滋賀学園棚原みたいなもん
これで第5日第1試合 東海大相模ー聖光学院の勝者との対決
駒大苫小牧高校野球部(北の強豪校) 夏の甲子園で 2004年優勝 2005年優勝 2006年準優勝 ニューヨークヤンキースのエース田中将大投手の出身校 北海道に初めて深紅の大優勝旗を持ち帰り雪の多い東北地区でも結果を出せる事を証明。
秋季北海道高校野球大会 1回戦 ○駒大8ー1●白樺(8回ゴールド) 2回戦 ●立命館3ー5○駒大 準決勝 ○駒大7ー6●札幌日大 決勝 ●旭川10ー12○駒大 第48回明治神宮野球大会(高校部) 1回戦 ●駒大2ー4○大阪桐蔭
チーム打撃は秋季北海道大会予選ブロックから7試合で58得点で1試合平均約8点。 難でいうと守備力で明治神宮大会では送球ミスなどの致命的なミスが目立ったことが課題。
道民から見た静岡の印象 知っているのは最強と呼ばれた時期が あったが逆転負け(星稜)接戦末負け(敦賀、甲府)しか知らんがなぁ 兎に角打撃はいいが投手に難あり
勝てる気がしないわねぇ (つ´∀`)つ どうしたものかしら? ( 」´0`)」
「静岡高校との対戦が決まりましたが印象を一言お願いします。」 と言われた時の他県校の常套句。 「静岡高校は伝統校ですし…」←つまり強豪、手強そうというイメージ一切無し!!
>>43 それ以外言う事はないwww
基本的にはボーナス校に等しいから
佐々木監督 静岡高校の印象 「伝統校でまとまりがあり、シャープな打撃と思い切りのいい走り、堅実な守備という印象」 mainichi.jp/koshien/articles/20180323/ddl/k01/050/
>>43 常葉大菊川だったらどんな感じかしら?
(o・・o)/~
>>39 クリバヤシさんの采配は
( 」´0`)」
どうしたものかしら?
(_´Д`)ノ~~
何だんかんだ異動の件もあるから 静岡の方がモチベーション高そう
静高生がこっそり教える、静高野球が超かっこいい8つの理由 1、名前が神 名前からして県代表。どこの学校?と聞く者は誰もいない。王者の風格。 2、格調高い校歌 軍歌とともに歌われ、年輪を刻んだ質実剛健、格調高い校歌。 「海を渡る風」とか「光る星」とか「熱い涙が」とか、いかにも最近作りましたの観はない。 「岳南健児 一千の 理想は高し 富士の山 八面玲瓏 白雪の 清きは我等の 心なり」 肩を組んで歌う、旧制中学時代から歌い継がれる逍遥歌も必見。 3、創部100年をはるかに越える歴史 甲子園で初めてホームランを放った高校、静高。全国優勝の経験を持つ高校、静高。 揺るぎない野球史を背負い、選手たちは今日も戦う。 4、イニシャルが S S と言えば巨人の星。星飛雄馬を思わせる。 高校野球の本家本道を行くS。女の子には、投げてはぐいぐい力強く攻められる感じが、 「大きい、大きい、入るか入るか、入ったー」打たれてはガンガン打ち込まれる被征服感が。 暑い夏、青い空の下、じっとり濡れる。つい身を委ねてしまう。 タッチ上杉はMだった。これはイケない。野球はSと決まっている。 5、強さが引き立つシンプルなユニフォーム 余分な線が入っていたり、星が書いてあったり、長々と文字が入ったり、色がいっぱい使われたりしていない。 真っ白なユニフォームに、濃紺の袖、濃紺の帽子、濃紺のソックス。 胸には伝統の筆記体 Shizuoka が光る。全国のどこよりも早く筆記体で校名を記し、先駆をなした。 6、応援が慶応 慶応大学の応援団の指導を直接受ける慶応スタイル。 全国の学校が、何気なく使っている定番コンバットマーチのはじまりは早稲田大学。 静高には早稲田と慶応があるのだ。 7、甲子園列車 甲子園出場が決まると静岡の経済は静かに静高の応援に動き出す。その象徴ともいうべき現象がこれ。 現役生には、静岡駅から新大阪までノンストップで走る弾丸列車、通称甲子園列車が用意される。 車内にアナウンスが流れる。 「現役生の皆さん、静岡駅長、静岡鉄道管理局長とも、みなさんの先輩、静高OBです。 野球部の応援のためこの列車を用意しました。私たちの分まで応援頑張ってきてください。」 NHKのアナウンサーが「今日は、朝4時に起きて、○○地方からバス○十台を連ねてやってまいりました。」と言うことはない。 8、会話がはんぱなくかっこいい 「おれは甲子園で優勝する。お前は東大へ行って偉くなれ。」こういう会話がリアルで交わされる高校、静高。 実現しなくても、青春時代に交わした言葉は一生忘れない。 すまん。書いていてこっぱづかしくなったわ。半分、ネタだから。そう思って読んでくれ。
ホームランを放ったって書くとスタンドに放り込んだように見えるが、当時の甲子園は尋常でない広さで、130メートル飛ばしても届かなかったりした。当然静岡中の甲子園第一号もランニングホームラン。ただし、満塁走者一掃のオマケつき。
> これをどこにでも書くが、こうしたことが甲子園で勝てない理由の一つと思っているよ。特に8は良くないよ。静岡高のアンチか?卒業生なら止めた方がいいよ。
駒大苫小牧7ー6静岡 ルーズベルトゲームになるか?
>>70 訂正
駒大苫小牧8ー7静岡
ルーズヴェルトゲームかな?
>>63 3、創部100年をはるかに越える歴史
甲子園で初めてホームランを放った高校、静高。全国優勝の経験を持つ高校、静高。
揺るぎない野球史を背負い、選手たちは今日も戦う
↑
甲子園初ナイター(対伊那北戦)も追加でお願いします。
静岡高は、甲子園でベスト4になったら認めるよ。今日の試合もどうなるか、わからないね。
大西は打たせてとるタイプなのに守備がポロポロやるからなぁ
涙が流れます 何がなんでも甲子園で流すんだwww 駒大苫小牧高校の校歌 駒澤大学と同じ校歌です 一. 新人立てり 立てり 竹は波うつ 晴れたり この空 この我が駒澤 漲(みなぎ)る緑は光と渦巻く 旃檀林(せんだんりん) 旃檀林 時代は正(ただ)しく飛躍し来れり 捉へよ輝くこの現実 我等が校旗は雲と起れり
ヒョロヒョロ球で素晴らしいとか言っているアナウンサー静岡寄りかwww
ナイスゲッツー打線がつながらないのが 静岡の野球だべ
栗きんとんバント野球やめたん?打たせたらゲッツーやったけど。
>>87 ありがとう御座います(*'▽'*)
12年ぶりの甲子園 みんな頑張っています
>>72 追加なら甲子園初の延長とか甲子園初のサヨナラ負けとか甲子園唯一の10点差コールド負けとかネタは尽きない
静岡の監督 口周り黒いなぁ! ドーナツ状になっているがw
ガッチャマンテーマ久々に聞いた気がする アラフィフにとっては嬉しいがや 進撃の巨人やら使われても全然知らんからなあ
静岡の1番は西武ライオンズへ入団した奴に似ている?
静岡東宝はかなりレベル高いわ 桐蔭以外ならどちらか優勝
さーて夏に期待しますか〜。(大嘘)ほんじゃ静岡さんよ、北海道民の分も勝ってきてくれ。個人的には応援しとるで〜
この静高打線を1点に抑えた三重のいなべ総合って地味に凄いんじゃないか
駒苫打線、狙いは悪くないが振りが大きくて淡泊だな。 走力や長打力の高さに加え、コーナーの厳しい球もコンパクトにセンターから逆に打ち返してくる静岡打線との差が出てる感じかな。 栗林にしては珍しく?攻撃が強気。
>>83 慶應とかもそうだが大学の系列校は、大学と同じ校歌が多い
駒苫は旧チームから大幅にメンバーが入れ替わり出てこられるとは思われなかったチーム 北海、東海大札幌、札幌第一あたりが支部予選敗退した隙間で勝ったに過ぎない 夏はこれらが戦力上げてくるから厳しいと見られる
>>127 今年の駒苫は夏は100%…いや、1000%来ることはないね。北海か東海札幌が出てくる。駒苫は予選でコールド負けしてそう
>>124 国学院栃木の校歌はあからさまだったな
渋谷の岡に大学建てりって
モロに国学院大学の渋谷区のキャンパスを歌ってた
コンバット流すとこ無かったから最後にやって終わりか。淋しいな
>>129 早稲田佐賀が甲子園に出た時も、都の西北早稲田の森♪と歌って、コーヒー吹いたw
駒苫は普通だよ、静岡は明徳義塾に負けた屈辱からチームが化けたんじゃないかな、上位に行けそうだな。真面目に強いよ
駒大苫小牧はもう過去の遺物だな 最近だともはや南北海道は北海と東海大四だな
あのPなんで打たれないの? 球威ないしコースも甘い。体格がいいわけではない。 次はボコられるだろ。
>>141 よくわからんが東海大会決勝でも東邦を4回1安打に抑えている
そうなんだよね。テレビ見てても、なんであれで打たれないのかさっぱりわからない。 次は打たれそうな気がするから、前評判はよくない。強いとも言われない。 県大会でも、今季はピッチャーが打たれるから県で優勝できないと言われ、 東海大会出場に驚かれ、東海大会でも東邦の方が強い、中京の方が強いと言われ、 優勝候補に挙げられず、東海大会優勝に驚かれ、神宮でも最弱の部類の扱いで、 何も触れられず、でも実際は全国ベスト4。 今季の甲子園でも神宮大会ベスト4なのに、優勝候補4候補に挙げられないどころか、 メディアで全く触れられず、どちらかというとキワモノ扱いで、強くないと言われ、 打たれると言われ、でも、実際は駒大相手にご覧の通り。 それでもなお次は打たれると信じられ、強いとは言われない・・・。 ずーっと次は負ける、次は負けると言われ・・・なぜ勝っているのか、誰も分析できない。 不思議だ。
かえってそういうチームの方が良いのかもね いつぞやの夏ベスト8の浜商みたいに
>>145 県決勝で元中日のP佐藤秀樹擁する富士宮西との激闘を制し、池田と拓大紅陵を倒した浜商だね
あの時の岡本も打たれそうで何故か打たれない不思議なPだった
かなり昔の話だけどね・・・
>>144 県大会でさえ優勝するとはおもわなかったよね。
草薙球場で高校野球をウオッチしているが、ここ数年で最も弱い静岡高校が?あり得ん結果!
>>144 打力も3年前に出た時みたいな迫力はないんだけど、大事なところで打線が繋がって効率よく点を取り、なぜか点を取られない投手陣との歯車がガッチリ噛み合ってる。
常に主導権を握りながら試合を進めている印象がある。
>>140 東海大四→東海大札幌ね。北海も静岡のあのクラスのピッチャーは毎年夏には育成してくるからなぁ。
>>146 PLに勝った?
池田に勝った?
浜商っていつも昔の名前で出てますの全盛期でない学校に勝ってるにすぎないんだよね
>>152 全盛期ではないものの浜商より格上ではあったじゃん。
浜商が大勝した前年のPLはKK世代で翌年は立浪らを擁して春夏連覇してるから戦力的にも雑魚ではなかったと思う
>>144 の見る目が無いのが証明されただけでしょ。
静岡高の強さは経験だね。 過去にさかのぼると夏の習志野の初戦敗退から明徳まで、今のメンバーは、特に甲子経験が強みだね。
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 4:30からの曲ってなんていう曲か教えてください
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる -curl lud20250125042022このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hsb/1521758048/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「選抜高校野球☆静岡ー駒大苫小牧☆第2日第2試合(11時30分) YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」 を見た人も見ています:・選抜高校野球☆聖光ー東海大相模☆第5日第1試合(9時00分) ・【高校野球】駒大苫小牧 延長戦で力尽きる…2年連続センバツ出場は絶望的 ・【駒大苫小牧ヲタ】旭川支部の高校野球26【自演専用】 ・【高校野球】駒大苫小牧がコールド負け「ここまで崩れてしまうのは想定外」/南北海道 [征夷大将軍★] ・【高校野球】トー横で15歳少女を“借金沼”にハメたイケメンホストの素性は…高校野球の名門「駒大苫小牧」の元主将 [阿弥陀ヶ峰★] ・【祝!】選抜代替試合「2020年甲子園高校野球交流試合(仮称)」 ・第90回記念選抜高校野球大会 準々決勝★76 近畿パイアで智弁和歌山ベスト4(笑) ・【悲報】駒大苫小牧選ばれず!【選抜】 ・第91回選抜高校野球大会★3 ・第91回選抜高校野球大会★7 ・第91回選抜高校野球大会★2 ・第91回選抜高校野球大会★38 ・第91回選抜高校野球大会★43 ・第91回選抜高校野球大会★16 ・第91回選抜高校野球大会★36 ・第91回選抜高校野球大会 ★85 ・第91回選抜高校野球大会 ★10 ・第91回選抜高校野球大会 ★29 ・第91回選抜高校野球大会 ★21 ・第91回選抜高校野球大会 ★14 ・第91回選抜高校野球大会 ★78 ・第91回選抜高校野球大会 ★21 ・第91回選抜高校野球大会 ★30 ・第91回選抜高校野球大会 ★77 ・第89回選抜高校野球大会 ★50 ・第91回選抜高校野球大会 ★32 ・第91回選抜高校野球大会 ★28 ・第91回選抜高校野球大会 ★30 ・第91回選抜高校野球大会 ★60 ・第91回選抜高校野球大会 ★62 ・第91回選抜高校野球大会★13 ・第91回選抜高校野球大会★34 ・第91回選抜高校野球大会★23 ・第91回選抜高校野球大会★35 ・第91回選抜高校野球大会★11 ・第89回選抜高校野球大会 ★79 ・第91回選抜高校野球大会 ★50 ・第90回選抜高校野球大会 ★2 ・第89回選抜高校野球大会 ★38 ・第91回選抜高校野球大会 ★53 ・第91回選抜高校野球大会 ★61 ・第89回選抜高校野球大会 ★6 ・第89回選抜高校野球大会 ★6 ・第89回選抜高校野球大会 ★52 ・第91回選抜高校野球大会 ★11 ・第91回選抜高校野球大会 ★69 ・第89回選抜高校野球大会 ★20 ・第89回選抜高校野球大会 ★32 ・第89回選抜高校野球大会 ★31 ・第89回選抜高校野球大会 ★26 ・第90回記念選抜高校野球大会★8 ・第89回選抜高校野球大会第9日★68 ・第91回選抜高校野球大会 ★102 ・第89回選抜高校野球大会 ★21 ・第89回選抜高校野球大会 ★28 ・[選抜]高知の高校野球124 ・第90回記念選抜高校野球大会★13 ・第90回記念選抜高校野球大会★18 ・第89回選抜高校野球大会第9日★67 ・【野球】あの夏の連覇から14年…指導者として再び輝きを放つ駒大苫小牧V2メンバー ・第89回選抜高校野球大会3日目 ★29 ・第90回記念選抜高校野球大会★42 ・第90回記念選抜高校野球大会★38 ・第90回記念選抜高校野球大会★34
15:25:58 up 38 days, 16:29, 0 users, load average: 7.22, 28.63, 42.94
in 1.7147059440613 sec
@1.7147059440613@0b7 on 022105