◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

早稲田実業学校 Part87 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hsb/1559484650/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@実況は実況板で
2019/06/02(日) 23:10:50.97ID:RaSSg4TV
都のいぬゐ早稲田なる
常磐の森のけだかさを
わが品性の姿とし
実る稲穂の帽章に
去華就実のこの校風を
高くぞ持するわが健児
<関連リンク>
早実公式 http://www.wasedajg.ed.jp/
都高野連 http://www.tokyo-hbf.com/
高野連 http://www.jhbf.or.jp/
朝日新聞デジタル甲子園 http://www.asahi.com/koshien/hs/13/15129/

前スレ
早稲田実業学校 Part86
http://2chb.net/r/hsb/1549894933/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2名無しさん@実況は実況板で
2019/06/02(日) 23:13:37.53ID:RaSSg4TV
イメクラはALYは老害です。
相手にしないように。
3名無しさん@実況は実況板で
2019/06/02(日) 23:27:13.63ID:6wQdEq9L
>>1

ようするに大学名より一般入試組と推薦AO内部進学帰国組の差別化をするべきだねってことだろ

ステマ大学早稲田は一般枠を絞り偏差値操作
金蔓の推薦AO内部進学帰国の馬鹿で学生数の半分以上を水増し
国立のすべり止めとしか価値がなく
学生の現状は国立の平均値以下
一般で早稲田行くのはアホすぎ

早稲田の半分以上が水増しバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ

少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

天下りと引き換えに補助金騙し取り

現実
私立は慶應法>早稲田政経>早稲田法

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

早稲田VS慶應義塾
法  06−94法
政経26−74法
商  04−96経済
商  25−75商
文  46−54文
教育05−95文
文構29−71文
文構33−67総政
4名無しさん@実況は実況板で
2019/06/03(月) 12:57:13.18ID:Z0P28b4a
和泉の自ら考える野球とやらのせいか、早実出身の選手は野球脳が足りない選手が多い
金子も昨日ボーンヘッドで外された
いい加減放任はやめて最低限の野球脳は鍛えろよ。それとも和泉自身に野球脳が足りないのか?
5名無しさん@実況は実況板で
2019/06/03(月) 15:27:10.69ID:jf3PPsTD
千葉黎明との練習試合は、チョイ予想外だったね。
残り少ない日程で再調整を期待してます。
6名無しさん@実況は実況板で
2019/06/05(水) 09:26:50.43ID:QQZAzpJi
清宮のバッティングの調子が良いですね
高い放物線は兄より上
夏が楽しみです
7名無しさん@実況は実況板で
2019/06/05(水) 12:19:22.14ID:yWhNjbHZ
>>4
野球勘をつけるには実戦を積むことだな。

野球とSEXは、習うより慣れろ!
8名無しさん@実況は実況板で
2019/06/05(水) 12:29:36.62ID:6X4ncOah
伊藤や東海林以外の投手が滅多打ち込まれ状態か
9名無しさん@実況は実況板で
2019/06/05(水) 12:35:39.92ID:GnT8JVug
いいえ、それほどでは
10名無しさん@実況は実況板で
2019/06/05(水) 15:50:00.24ID:/99Jc150
広島の崇徳や千葉黎明と派手な乱打戦やってるようだけど
11名無しさん@実況は実況板で
2019/06/06(木) 00:42:54.88ID:0GxSIOXv
慶応とのB(一応3年引退試合)で高橋も投げてたな。前幸地も。
お疲れ様。
春から這い上がって来た東海林は貴重な左として頑張れ。
12名無しさん@実況は実況板で
2019/06/06(木) 02:51:28.53ID:R8Zu9Ny7
>>5
神宮で早稲田実業の生徒は早慶戦観戦したのではないかな?
13名無しさん@実況は実況板で
2019/06/08(土) 23:22:26.22ID:6RoQQVdJ
最近の練習試合を見ているとメンバーは固まりつつ有るようですね。
春に空き番になっていた19番と20番は1年生の投手と野手で決まりそう。
弟じゃないよ。
投手は長身左腕の加入と1年生で、1〜2名外れちゃうかな?
捕手は3年生の2人なのか?2年生を追加するのか?
巨漢1塁手は守れない打てないが事故が起きれば・・・高校野球は確率だと思うが。
練習試合もあと少し。楽しみに観戦しメンバー発表を楽しみにしています。
14名無しさん@実況は実況板で
2019/06/09(日) 00:01:35.48ID:D1NX0rE4
>>13
選手が一生懸命やってるときに守れない打てないとか言ってんなよ。
傍観者はすっこんでろ。
15名無しさん@実況は実況板で
2019/06/09(日) 00:56:18.12ID:snFQcBBh
東海林が思った以上にいい。
後は場数だ。
16名無しさん@実況は実況板で
2019/06/09(日) 01:35:53.96ID:4fDTXvJh
>>14
頑張ってる??日本中の高校球児は誰でも頑張ってるよ?
でも強豪校や早実は結果がすべて。
彼のお腹周りは・・・多分ウエイトも・・・だから体重も・・・
あれだけ恵まれた体を親からもらっているのに動ける体に自分がコントロールできない。
甘いんじゃない?努力してる?何をもって頑張っているの?
選手起用は監督の責任だから結果が出なくても気にする事じゃないが・・・
17名無しさん@実況は実況板で
2019/06/09(日) 12:07:44.71ID:D1NX0rE4
>>16
お前が見ているものが全てではないわな。

一般的に、大型選手は動きが鈍く、それと引き換えにパワーがある。
持って生まれたものとして。

選手は成長途上。頭ごなしに怒鳴り散らすことが選手の成長を促すとは思わないな。
18名無しさん@実況は実況板で
2019/06/09(日) 17:38:54.29ID:AOvMgWtl
>>13
西口は優遇されて使われてる感があるけど、がむしゃらさが足りない気がする。
夏は代打だろうしそれなら福太郎でいいかも。
投手のベンチ入りは伊藤、大型左腕、宇野、1年の四人かな。
あんまり多く入れても使うタイミングないし、ベスト8以降は2人で回すだろうし。
19名無しさん@実況は実況板で
2019/06/10(月) 07:35:13.93ID:xfr/J8wp
>>18
過去の実績の有無に拘らず、1年を入れるのは、どうなんだろう。
2,3年より優れているとは思えない。
故障につながるし。
20名無しさん@実況は実況板で
2019/06/11(火) 22:48:50.74ID:KTOePZfo
難しい所だね〜
最近調子が良いとはいえ長身左腕や一年生を使って万が一にも負けてしまったら
大変なんだ騒ぎになってしまう。
基本的には三年エースを中心に勝ちが見えてきたら先に書いた2人と、二年生の大型右腕2人の
5人体制で切り抜けるんだろけど。
三年エースや長身左腕、二年生の大型右腕の1人は外野手としても十分使える。
投手は投げてみないと調子が分からないしトーナメントでは何が起こるか分からない。
数年前からの教訓、投手は何人いても困らない!
21名無しさん@実況は実況板で
2019/06/12(水) 00:11:24.02ID:0zpcdLip
1年投手を使うのは、都立で部員が少ない明らかな格下相手か、大量得点差がついた後だろう。
そこで点差が縮まるようなら、宇野あたりで火消しをすれば良い。
東海林は調子がいいとかじゃなく、こっちは確実に二本柱になりつつあるからどんどん投げさせらだろう。
2年春以降の雪山のパターン。
どっちにしろ伊藤はレフトに残すだろうから、こっちも問題ない。
22名無しさん@実況は実況板で
2019/06/12(水) 00:12:34.26ID:0zpcdLip
と言うか、少なくとも菅生には腹を決めて東海林も積極的に使うくらいのことをしないと勝機はない。
23名無しさん@実況は実況板で
2019/06/13(木) 01:52:08.43ID:FqLKQApP
>>20
昨夏は投手の頭数はいたけど、いざマウンドに立ったら実力を発揮できなかったからな。

ベンチにいる時からしっかり準備して、ゲームに入ったら自分の役割を果たす。
そういう選手がいれば苦しい試合も勝ち上がれる。

まずは自分たちが、けがなくベストメンバーを組んで、
伊藤、東海林、宇野が本来の投球をすれば、
菅生や日三に勝てる。
一年生投手は秘密兵器かな。
三年生打者で期待してるのがいるけど、ベンチ入れるかどうかな。
24名無しさん@実況は実況板で
2019/06/13(木) 12:07:08.75ID:NpiWipyt
いや、無理でしょ
25名無しさん@実況は実況板で
2019/06/13(木) 12:10:41.33ID:tFqjT5Ek
国士舘、三高までは伊藤、東海林で勝てる見込みも高いと思う。
菅生はどうかな。
いっそ東海林先発で行ってみてはどうか。
26名無しさん@実況は実況板で
2019/06/13(木) 12:23:03.13ID:dkCm0H2e
和泉監督のことだから菅生戦は伊藤が先発でしょ!
27名無しさん@実況は実況板で
2019/06/13(木) 13:16:44.80ID:+Pl9Jg4C
一年服部はすごかったよな
あれからぜんぜん成長しなかったけど
28名無しさん@実況は実況板で
2019/06/13(木) 14:38:57.85ID:b+jr5UKw
一年生の服部は、甲子園で抑えに出てきたからな。
29名無しさん@実況は実況板で
2019/06/13(木) 16:13:09.34ID:D+GVWzLd
東海林はまだA戦経験少ないから調子にバラツキがあるけど、安定したら伊藤より打ちにくいよな。
30名無しさん@実況は実況板で
2019/06/15(土) 15:14:24.39ID:8Xja8e0y
伊藤は打てないからブルペンで準備させておいて抑えに専念させるべき。
先発は宇野・東海林どちらでも良いと思う。
先発が4イニングくらい、次が3イニングで伊藤で2イニング。
千葉を捕手にしたらどうだろう?茅野が良いのはスローイングだけ。
キャッチング、ストッピング、配球も練習試合を見る限り千葉だと思う。
31名無しさん@実況は実況板で
2019/06/15(土) 17:08:31.92ID:n4G13LmF
今年もあんまりくじよくないな。
去年よりは少しマシなくらいか。
投手をいかにうまく回して疲労を少なくベスト8以降を迎えることができるかだな。
32名無しさん@実況は実況板で
2019/06/15(土) 18:17:18.60ID:K8eMRy9a
ここ数年じゃ一番いいくじじゃねーの
33名無しさん@実況は実況板で
2019/06/15(土) 18:20:31.94ID:n4G13LmF
それはない
清宮の3年夏はすごいくじ運が良かった。
34名無しさん@実況は実況板で
2019/06/15(土) 19:52:40.36ID:jeLMD5fw
>>30
はい?千葉はキャッチャーできるのかよ?

俺はキャッチャー茅野を買ってる。茅野は野球センスがある、
打順を落としてるみたいだけど、チームの中心としてもっと背負わせたら良いよ。
35名無しさん@実況は実況板で
2019/06/15(土) 19:58:35.85ID:jeLMD5fw
>>31
小平西、聖パウロ、片倉、八王子、菅生、国士舘。
厳しいクジだな。

まずは5年連続の対戦となる八王子を倒して、
ベスト4を目指そう。
36名無しさん@実況は実況板で
2019/06/15(土) 21:46:41.34ID:wvYBFJDu
このドーナメントだと、少し投手を多めに入れた方がいいかもしれないね。
試合に出ない野手が3〜4人はいるんだから、その分2人でも投手を入れといた方がいい。
37名無しさん@実況は実況板で
2019/06/15(土) 23:32:47.35ID:jeLMD5fw
控え投手は4人じゃないかな。
控えは他に捕手1、代打切り札3、代走切り札2で、残り1人しかいない。
短期決戦だから、調子の良い野手を使いたい。

清宮が投打に使えるなら期待したいが。
38名無しさん@実況は実況板で
2019/06/15(土) 23:46:33.30ID:9M4NDYvJ
イメクラは練習試合あんまり見てないんだな。
ポジション含めて春とは全く違うチームだから。
あと、弟はベンチ入り難しいよ。
投手なんてとてもとても。
その分、春大会にはいなかった投手が充実してきてる。
公式戦経験ないのは不安要素だけど、雪山や上條も実戦で良くなっていったから、そこに期待。
39名無しさん@実況は実況板で
2019/06/16(日) 05:38:13.69ID:WO3Vm3Uw
早実1年生 清宮弟ベンチ入りへ 兄は奨励 西東京
40名無しさん@実況は実況板で
2019/06/16(日) 06:24:59.63ID:opVO6LZm
いよいよ福くん登場かい名前のとうり早実に福をもたらすか・・・
41名無しさん@実況は実況板で
2019/06/16(日) 08:47:35.92ID:d9oeQ4I2
スーパースターならともかく、3年2年を超える1年がいるとは思えない。
練習と経験を積んだ3年2年のほうが絶対全てに強い。
42名無しさん@実況は実況板で
2019/06/16(日) 08:51:22.78ID:TD1NzaNm
通ぶってるやつが、
ここで何度も福太郎のベンチ入りはないって言ってたけど、やっぱりあてになんねーな。
43名無しさん@実況は実況板で
2019/06/16(日) 08:56:22.91ID:iWSljSPB
まだベンチ入り決まってないだろ。
実際今は当確線上レベルだし。
代打のコマを増やすか、投手を優先させるか。
マスコミで取り上げられちゃったから、外しにくくなったけど、この組み合わせだと投手を優先させたい面もあるだろう。
44名無しさん@実況は実況板で
2019/06/16(日) 10:57:43.74ID:2Nh+wSIG
やはり春の大会で小山台にしっかり勝っておいて単独の第三シードを確保できなかったのがこの組み合わせに結びついたな。とにかく一戦必勝で勝ち進んでほしいよ。
45名無しさん@実況は実況板で
2019/06/16(日) 11:25:19.35ID:dvfy1xzI
>>44
あの試合はなんで宇野をあそこまで引っ張ったのか、宇野もなんでストレートしか投げなかったのか作戦の意図がわからない。
あそこは本気で勝ちに行って、国士舘戦で菊池等に経験を積ませるとかでも良かったのに。
46名無しさん@実況は実況板で
2019/06/16(日) 12:11:07.48ID:PUAQsWVy
>>44
それは結果論じゃね
去年みたいに第3シード取ったところで、他の中堅以上の学校が早実の周りを引けば一緒だし
47名無しさん@実況は実況板で
2019/06/16(日) 17:02:53.52ID:OwomSCSd
>>45
勝ちにいったから宇野登板。
宇野の出来が悪かったってことでしょう。

あの試合は、9回裏無死一二塁から生沼が良い当たり三直。
これで負けたと思った。
伊藤は意外性はあるけどここぞの場面で打ててなかったし、千葉は前の打席でタイムリーを打ったけど、
二本打てるほど抜けてはいないから。

1〜3番は機能してたから、ポイントは、
生沼に続く選手の強化、底上げ。
生沼が打てなくてもその後で返せるチームになること。
夏はチームで勝て!
48名無しさん@実況は実況板で
2019/06/16(日) 19:43:26.38ID:WO3Vm3Uw
一次登録されたようだから新聞や展望号には福の名前が掲載されるということ。ただし本大会でメンバーの入替も可能なので100%ベンチ入りが決まったということではない。
49名無しさん@実況は実況板で
2019/06/16(日) 21:34:49.32ID:BcsJ5sXS
今日福太郎HR打ったって
50名無しさん@実況は実況板で
2019/06/16(日) 22:03:00.79ID:ELO/jmVi
めちゃくちゃ飛んでいった
51名無しさん@実況は実況板で
2019/06/16(日) 22:05:53.50ID:eGmJI4z1
>>42
通ぶる奴ほど有名な奴を否定するからな
52名無しさん@実況は実況板で
2019/06/16(日) 22:33:43.63ID:OwomSCSd
練習試合に抜擢されてホームラン打てる控え選手が何人いるかだよね。
清宮は自分のバットでベンチ入りをアピールした。
上級生だからとか下級生だからとか関係ねーし、結果出すか、出さないかだけだわ。
53名無しさん@実況は実況板で
2019/06/16(日) 22:37:41.05ID:ZkPWuzV2
マスコミに取り上げられた日に豪快なホームランとか、福太郎はなんか持ってるかもしれないな。
54名無しさん@実況は実況板で
2019/06/17(月) 10:52:31.28ID:431DHvsx
>>30
千葉と長谷川を間違えてないかい?

弟は特別コネ七光り枠で背番号確定
55名無しさん@実況は実況板で
2019/06/17(月) 18:16:09.37ID:uxZ5oLxU
>>54
そういう心無いことを言ってチームの和を乱すやつは、敵の回し者だな。
清宮は自分のバットでメンバー入りをアピールした。それだけ。

日野、斉藤、塚田、重信、安田、清宮、野村。
独立リーグを含めて、近年プロ入りした連中は、皆1年夏にはベンチ入りしている。
才能があるやつは下級生から抜擢するのが早実の伝統。
清宮も続いてほしい。
56名無しさん@実況は実況板で
2019/06/17(月) 18:20:06.87ID:s9fNDyeN
早稲田大学 学部カースト

【上位】
政経──早稲田創立以来の看板学部。特にジャーナリズムに人材を多数輩出。
法──政経に匹敵する名門学部。政界・法曹界・言論界に人材を多数輩出。
理工──就職率は早稲田最強。ノーベル賞候補レベルの研究者を多数輩出。

【中位】
商──実業界に人材を多数輩出。大学院に進学すればMBAも取れる。
文──政経法に匹敵する名門学部。文豪を多数輩出。出版業界は文学部OBの巣窟。
国教──皇族も進学された新進気鋭の学際学部。授業はほとんどが英語。

【下位】
社学──政経2部、法2部、商2部をくっつけた施設。浪人は一時の恥、社学は一生の恥。
文構──偏差値・就職率とも文学部に匹敵するが「二文の後継学部」という偏見が根強い。
教育──教育学部だが教育に興味ある人間は皆無。上中位学部に落ちた人間のふきだまり。
人科──所沢にある分校みたいなもの。何をやっている学部なのか誰も知らない。
スポ科──筋肉バカ隔離施設。
57名無しさん@実況は実況板で
2019/06/17(月) 18:20:26.04ID:t5CWj/p5
そういえば現2年で
大阪福島シニアからきたこって
誰か分かりますか?
58名無しさん@実況は実況板で
2019/06/17(月) 18:47:58.15ID:uxZ5oLxU
>>57
清水
59名無しさん@実況は実況板で
2019/06/17(月) 20:01:13.90ID:nHMyP/r3
元練馬の3年生大型左腕は故障でもしたの?
60名無しさん@実況は実況板で
2019/06/17(月) 21:53:04.71ID:uxZ5oLxU
>>55
内田もか!
61名無しさん@実況は実況板で
2019/06/17(月) 22:04:48.80ID:lmlkIOUP
清宮、西口、永木、皆走れない守れない右の代打要員。3枚は要らないんじゃない?
清宮、永木はミートバッター。西口は三振かホームランのバッター。
ど〜みても弟は七光りとしか思えない。
62名無しさん@実況は実況板で
2019/06/17(月) 22:16:19.86ID:uV+QNzWf
確かにこの組み合わせだと、伊藤、東海林、宇野と交代した後も外野で残す場面が多そうだから、純粋に代打を出す機会は少なさそうだ。
個人的にはその中だと西口はベンチでもいいかな。
確実性がない代打は使いにくい。
63名無しさん@実況は実況板で
2019/06/17(月) 22:28:46.74ID:t5CWj/p5
清宮はスタメンでもいい
64名無しさん@実況は実況板で
2019/06/17(月) 23:42:39.02ID:uxZ5oLxU
>>61
じゃあ、西口か永木のどっちかがベンチ外か。

その三人の内、一人がスタメンのパターンもあるけどな。
あと1ヶ月でまだまだ伸びるだろうし、三人とも期待している。
対戦相手も想定し、監督がどう考えるかだな。
65名無しさん@実況は実況板で
2019/06/17(月) 23:53:58.15ID:uxZ5oLxU
どっちみち緻密な野球なんてできないんだから、
打ち勝って乗っていけば良い。
66名無しさん@実況は実況板で
2019/06/18(火) 11:19:52.44ID:tCSgsAFr
そんなことより和泉の定年まであとどのくらいよ
67名無しさん@実況は実況板で
2019/06/18(火) 12:41:05.27ID:VjdbO0VM
>>59
Bチームの試合出てるから故障ではない
68名無しさん@実況は実況板で
2019/06/18(火) 13:23:36.60ID:JYJnLuSs
宇野と清宮はプロいけるな
69名無しさん@実況は実況板で
2019/06/18(火) 16:36:47.41ID:KjR0FeVY
キャプテンの打席の前にランナーがいる状態を作ることがポイント
少しでも打席に立たせたい気持ちも分かるが3番じゃなく4番が良いと思う
北村、梅村、千葉、茅野など足のある人を1〜3番にしてほしい
70名無しさん@実況は実況板で
2019/06/18(火) 17:20:32.35ID:uYwOwq16
>>66
7年
71名無しさん@実況は実況板で
2019/06/18(火) 21:44:50.06ID:QjVkpBKU
大会前の練習試合観に行きたいんですが。
72名無しさん@実況は実況板で
2019/06/19(水) 16:45:38.73ID:qZqij2mQ
>>70
野球部の監督はあと2年説もある。
73名無しさん@実況は実況板で
2019/06/19(水) 17:08:47.10ID:6E+fuezZ
>>71
組み合わせ決まったし、もうないんじゃないかなぁ
74名無しさん@実況は実況板で
2019/06/19(水) 21:22:00.97ID:TSp8toTA
試験前と試験期間で2週間、練習もなし
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250210034349
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hsb/1559484650/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「早稲田実業学校 Part87 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【朗報】福島・聖光学院の新チームがシャレにならないくらい弱い
『ウチの息子をレギュラーに』高校野球にまつわる《大人の事情》総合
美人マネで一世風靡の大分高校が監督に叩かれた松山聖陵をさらにボッコボコに叩きます!
青森(笑)だけで1000を目指すスレ part4
明徳義塾が対戦して敬遠しなかった強打者 part2
三重県の高校野球 背番号215
三重県の高校野球 背番号155
徳島の高校野球107
愛知県の高校野球 161
第94回選抜高校野球【現時点】ベストナイン選出スレ
【雑草の如く】市立習志野高校 part63【逞しく】
【仙台育英】宮城の私学2強【東北高校】
高知の高校野球100
【やりたい人は】公立学校の部活、廃止が決定【私立へ】
徳島の高校野球117
野球部で
【甲子園に】ラガーが嫌いな奴集まれ39【舞い降りた天使】
第88回選抜高校野球大会 勝敗予想スレ 3
兵庫県の高校野球を応援しよう339
千葉県の高校野球 Part851
和歌山の高校野球スレ 114
福井県の高校野球136
【古豪】香川県立高松商業 Part19【復活】
兵庫県の高校野球を応援しよう367
敦賀気比の山崎は石川県民、林中は京都府民、福井県民は?
関東人 = 東北人 ≒ チョン ← バ関東猿wwwwwww 
智弁和歌山応援スレ273
俺、他人のIDを乗っ取る事が出来るじょ♪♪7
大産大附属パート21
□■□■□ 群馬県高校野球スレ PART184 □■□■□
2018夏 有力校敗退情報 報告スレpart1
第104回選手権大会 最弱代表校はどこだ? part 15
今からでも遅くない、「夏の甲子園」をやりなさい。
星稜・林監督にマジでイライラするやつ→
【大阪桐蔭】根尾昂について話し合うスレ Part3【情熱の相対性はNEO】
近畿の高校野球592
秀岳館が優勝なら火事車巧を自爆テロで爆破します
【東西総合】東京の高校野球 part33 【夏の甲子園】
栃木県の高校野球 217
糞   監   督   16
愛知の高校野球が近年低迷している原因
第94回選抜高校野球大会ランク付け
第104回選手権大会 最弱代表校はどこだ? part.20
幻になった史上最強チームが揃った令和二年の選抜
中国地方の高校野球157
SOREDEMO!!大分県高校野球を語ろう!Part54
【頑張れ】滋賀県高校野球スレ134【湖国球児】
思い出を語り復活を願う静岡県の高校野球part141
【秋季東海大会】東海地区の高校野球104【10/20〜】
兵庫県の高校野球を応援しよう185
四国の高校野球183 <夏大会スタート! 各県甲子園出場を予想>
横浜高校野球部応援スレ part15
☆★☆茨城の高校野球292☆★☆
【神々の国】島根の高校野球Part64
【選抜迫る】東海地区の高校野球92【静岡、東邦、もう1校はどこ?】
2019年選手権大会 最弱代表はどこだ!? Part8
2021年第103回全国高等野球選手権大会 最弱代表はどこだ!?part45
智弁和歌山応援スレ300
2023年選抜大会ランクスレ
新潟県の高校野球part191
【平成終了】2019選抜甲子園 最弱代表はどこだ! パート29
神奈川の高校野球 Part855
近畿の高校野球645
九州国際大付part21
富山県の高校野球112
13:43:49 up 27 days, 14:47, 0 users, load average: 159.86, 142.60, 122.00

in 1.7319250106812 sec @0.56142091751099@0b7 on 021003