◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【春季】静岡県の高校野球part195【県大会】 YouTube動画>4本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hsb/1649986140/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@実況は実況板で
2022/04/15(金) 10:29:00.62ID:quBT2FLt
前スレ
【選抜出場】静岡県の高校野球part194【日大三島】
http://2chb.net/r/hsb/1644680327/
2名無しさん@実況は実況板で
2022/04/19(火) 10:48:49.63ID:cNBQsFD5
組み合わせ今日だっけ?何時頃分かるかね?
3名無しさん@実況は実況板で
2022/04/19(火) 12:27:59.30ID:2d1l7sW1
15時にわかると思う
4名無しさん@実況は実況板で
2022/04/19(火) 15:36:59.40ID:+ronGNAW
【選抜出場】静岡県の高校野球part195【日大三島】
http://2chb.net/r/hsb/1647864609/
5名無しさん@実況は実況板で
2022/04/19(火) 16:07:37.75ID:2d1l7sW1
三島南・植松投手は新チームからずっとリリーフ専門だったが
4月から監督が交代してからは先発投手に転向になった
植松は先発向き。春県大会は植松に注目
6名無しさん@実況は実況板で
2022/04/19(火) 17:00:29.16ID:2KH5VeFW
静高準決勝まで全試合草薙の第1試合ワロタ
7名無しさん@実況は実況板で
2022/04/19(火) 17:00:51.54ID:Vv9siVOz
令和4年度 第69回春季東海地区高等学校野球静岡県大会 組み合わせ

https://shizuoka-hbf.com/wp-content/uploads/2022/04/%E7%AC%AC%EF%BC%96%EF%BC%99%E5%9B%9E%E6%98%A5%E5%AD%A3%E6%9D%B1%E6%B5%B7%E5%9C%B0%E5%8C%BA%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E9%87%8E%E7%90%83%E9%9D%99%E5%B2%A1%E7%9C%8C%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E7%B5%84%E3%81%BF%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B%E8%A1%A8.pdf
8名無しさん@実況は実況板で
2022/04/19(火) 17:04:44.55ID:xyZwBZNV
御殿場西と常葉大菊川かー、面白いカード
9名無しさん@実況は実況板で
2022/04/19(火) 17:05:59.89ID:Vv9siVOz
静高は初戦(2回戦)で浜西と対戦
その他 常葉菊川vs御西、カト学vs浜商などが注目カードか
10名無しさん@実況は実況板で
2022/04/19(火) 17:14:33.99ID:0yWJVssd
>>6
トコチャンネルで放送するけどスポンサーが静高系というのはデカいよ
11名無しさん@実況は実況板で
2022/04/19(火) 17:23:56.94ID:0yWJVssd
日大三島も愛鷹第一試合優先権あり
夏優勝、秋優勝とか、優先権ありそうだよ
12名無しさん@実況は実況板で
2022/04/19(火) 17:31:16.29ID:2KH5VeFW
だいたい1回戦4試合より先に同じ球場で2回戦をやるのが理解に苦しむ
1回戦をやるチームは翌日に2回戦があるってのに
13名無しさん@実況は実況板で
2022/04/19(火) 17:37:37.73ID:Vv9siVOz
三島南とか
はるばる磐田まで行って第2試合
勝つと翌日また第一試合磐田で試合か
三島に戻らず泊まったほうがいいまである
14名無しさん@実況は実況板で
2022/04/19(火) 17:57:32.84ID:KHLLh7Ou
浜松開誠館vs富士も面白そう
三島南から富士に異動した稲木監督の手腕が楽しみ
15名無しさん@実況は実況板で
2022/04/19(火) 17:59:19.96ID:m58V9xuk
静高はいつも草薙だけど。
優先されてる?
16名無しさん@実況は実況板で
2022/04/19(火) 18:06:16.38ID:KHLLh7Ou
静高vs浜松西は昨秋の県大会の3位決定戦の再戦
案外、浜松西が勝つかもなぁ
17名無しさん@実況は実況板で
2022/04/19(火) 18:55:03.19ID:tSxR5pz4
秋の県大会ベスト8の中で既に
聖隷、掛西、科学技術、静岡市立がシード校漏れ決定
これから
駿河総合・加藤学園・浜商ブロックで2校がシード漏れ
藤枝明誠・三島南・常菊・御西ブロックで3校がシード漏れ
浜松工業・島田樟誠ブロックで1校がシード漏れ
静清・磐東ブロックで1校がシード漏れ
静商・日大三島ブロックで1校がシード漏れ
島商・開誠館ブロックで1校がシード漏れ
18名無しさん@実況は実況板で
2022/04/19(火) 19:38:36.45ID:cJbsTEvG
浜松西はここ数年パワフルな打線で期待が持てたが今年はちょろいな
期を逃した感じか
19名無しさん@実況は実況板で
2022/04/19(火) 19:41:38.71ID:cJbsTEvG
>>18
機を逃しただな
20名無しさん@実況は実況板で
2022/04/19(火) 19:42:20.74ID:gN1yOPZZ
>>15
高野連に聞いてみたら?
21名無しさん@実況は実況板で
2022/04/19(火) 21:03:58.63ID:iheglWzk
菊川ー御西師弟対決キター
22名無しさん@実況は実況板で
2022/04/19(火) 21:10:36.63ID:KHLLh7Ou
案外、日大三島は静岡商に負けて
シードを逃すかもなぁ
そして、静岡商がシード校になったりして
23名無しさん@実況は実況板で
2022/04/19(火) 21:20:41.21ID:OLRKKf6w
西武の鈴木将平はスタメン外されちゃった?
24名無しさん@実況は実況板で
2022/04/19(火) 21:53:19.80ID:bdyff7QV
てか浜松球場使わないのか
25名無しさん@実況は実況板で
2022/04/19(火) 21:57:56.95ID:jCk0ODgc
静高は吉田が野手に専念してる。
26名無しさん@実況は実況板で
2022/04/19(火) 22:48:44.47ID:cJbsTEvG
>>25
何考えてんのかねぇ
吉田なんて荒削り節は少しでも多くの実践経験を踏ませなければならないのにね
夏も野手ならわかるが、どうせ夏は投げさせるつもりだろうしね
27名無しさん@実況は実況板で
2022/04/19(火) 23:16:35.34ID:KHLLh7Ou
>>17
藤枝明誠、三島南、常葉大菊川、御殿場西で
シード校を取るのは
案外、藤枝明誠だったりして
そして藤枝明誠が春季県大会2連覇したりして
28名無しさん@実況は実況板で
2022/04/19(火) 23:18:25.24ID:RUI2/DZQ
>>27
案外じゃなくて、普通にありえるわ
29名無しさん@実況は実況板で
2022/04/19(火) 23:28:33.60ID:2d1l7sW1
>>27
明誠はエース山田の故障がどうなっているか?
30名無しさん@実況は実況板で
2022/04/19(火) 23:41:13.35ID:2d1l7sW1
>>22
東部通からすると日大三島・静商ブロックは意外に富士宮東の地力が光る
ただし今春は私立有利。公立は不利。富士宮東は夏の隠し玉
31名無しさん@実況は実況板で
2022/04/19(火) 23:41:32.03ID:bdyff7QV
今年の静高は投打に吉田が機能すること前提なチームだと思うし特に投手陣が高須無双した去年と比べると今年は厳しそう
32名無しさん@実況は実況板で
2022/04/20(水) 01:00:39.22ID:UIMGj+/T
>>31
吉田は本当に打者専念なのか?
@2年生投手に目途が立ったから吉田は打者専念することになった?
A単にコロナかなんかで調整不足で外野で春は流しているだけなのか?

高須が去年無双できたのもくじ運に恵まれたのがある
@準決で明誠と対戦する予定も明誠がその前に消えた
A準決で対戦した磐田東もエース水野(独立リーグ入団)が故障で投球不可になった

今年もくじ運に恵まれる確証はないからな〜
33名無しさん@実況は実況板で
2022/04/20(水) 04:49:33.84ID:R0MJlCPO
静岡高校2年投手陣。秋からは左右2枚エース
斉藤(右)浜松リトル・シニア→静高
亀井(左)ドラゴンズジュニア→島田ボーイズ→静高
34名無しさん@実況は実況板で
2022/04/20(水) 09:53:03.26ID:1HZcJnoA
吉田に見切りをつけて野手専念なら賢明な判断と言えよう
でなくて単なる夏を睨んでの温存なんて稚拙な考えをしているとしたら愚の骨頂だね
まだまだ荒削りで経験を積まないと海の物とも山の物ともつかない投手なんだからね
35名無しさん@実況は実況板で
2022/04/20(水) 11:38:02.70ID:1HZcJnoA
>>32
高須は県内であればどこであろうと攻略できなかったね
若干スピードの物足りなさはあったが高校生レベルでは完成度高く抜群の安定感があったからね
36名無しさん@実況は実況板で
2022/04/20(水) 12:21:31.31ID:HlKlW1wE
今年の常葉菊川のガチムチ具合はどんな感じですか
37名無しさん@実況は実況板で
2022/04/20(水) 13:03:26.35ID:Mj614QaX
温存というより、吉田なしでも勝てるように目論んでいるんじゃ?
2番手、3番手投手が責任意識を持って投げるように、野手も打たなきゃ勝てないぞという意識付け
ビハインドに弱いチームだから鍛錬のため?
38名無しさん@実況は実況板で
2022/04/20(水) 18:07:29.36ID:UIMGj+/T
>>35
高須は最低限の休養があれば攻略できない。プリンス高須は精密機械だから安定感抜群
しかし精密機械だからこそ気温上昇などの変化があると192pなだけに影響大。そこが辻本・松下などと違う

YouTubeで見ただけだが高須は右腕を1塁側に変則的にひねるフォーム
あのフォームだとランナーが出てセットで投げたらバランスを崩しボールを上下左右に制御しづらい

高須は9回3安打完封のような完璧な投球スタイル。9回10安打されながら3失点にまとめるというスタイルではない
昨夏はノーシード爆弾がすべて反対ブロックに配置され高須は疲労を重ねることなく決勝まで進めたという話
せめて準々決勝で植松・前田銀の三島南と当たれば多少は疲労しただろうけど植松が熱中症で倒れた。その時点で高須が崩れることは無くなった
39名無しさん@実況は実況板で
2022/04/20(水) 20:00:05.51ID:iPJT3cph
投手陣だけなら静高よりも
駿河総合投手陣に注目したい
もちろん、常葉大菊川投手陣も
40名無しさん@実況は実況板で
2022/04/20(水) 20:03:37.42ID:cH8WcmcW
菊川、日大三島、静高が優勝争いですかね?
41名無しさん@実況は実況板で
2022/04/20(水) 20:10:41.43ID:ZDGsmuTT
カト学投手陣も分厚い
42名無しさん@実況は実況板で
2022/04/21(木) 08:23:16.78ID:x2nJfmFa
日大三島、浦和学院と練習試合したんだな
43名無しさん@実況は実況板で
2022/04/21(木) 15:07:49.22ID:FEoWWBJt
>>42
日大三島対浦和学院、掛西対山梨学院、など県内高校対県外強豪校との練習試合結果を是非知りたい
静岡県の立ち位置が分ると思う。先発投手の名前などもわかる範囲で
44名無しさん@実況は実況板で
2022/04/21(木) 18:41:38.68ID:K8+Es8Hc
今日、沼津の誠恵高校が取り上げられているけど
県外から来ている選手が多いなぁ
部員も多いし
誠恵高校も野球部強化に乗り出しているのかな
45名無しさん@実況は実況板で
2022/04/21(木) 19:28:37.66ID:xFdYrLZ5
>>43
8-3
46名無しさん@実況は実況板で
2022/04/21(木) 19:29:19.10ID:xFdYrLZ5
永田と浦学は交流があるからな
47名無しさん@実況は実況板で
2022/04/21(木) 19:30:22.29ID:ulu1iguh
誠恵って沼津北だよね?
48名無しさん@実況は実況板で
2022/04/21(木) 19:54:08.05ID:K8+Es8Hc
>>47
そうですよ
誠恵、室内練習場もありますし
もちろん寮もありますしね
あと、誠恵や島田樟誠など
今までそれ程野球部を強化していなかった高校も
強化に乗り出したかもしれませんね
49名無しさん@実況は実況板で
2022/04/21(木) 21:54:49.74ID:q1LDPWI5
>>45
どっちが勝ったの?
50名無しさん@実況は実況板で
2022/04/21(木) 21:54:50.33ID:q1LDPWI5
>>45
どっちが勝ったの?
51名無しさん@実況は実況板で
2022/04/21(木) 22:04:08.83ID:mamM82M3
横浜ベイの池谷投手プロ入り初勝利おめでとうございます!
たまたま4.5年ぐらい前の春季東海大会に静岡が伊勢に来ていて選抜帰りの池谷君に声がけしたのが懐かしい
あれからヤマハー横浜と年月が経つのは早いものです
これからも三重から応援してます!
52名無しさん@実況は実況板で
2022/04/21(木) 22:14:24.46ID:FEoWWBJt
日大三島と浦和学院がもし8対3で日大三島が勝ったとしたら
たとえ浦和学院が控え投手だったとしても3失点に抑えたことになる
選抜ベスト8の金光大阪戦も立ち上がりの失点が大きかっただけだし
投手力に関しては心配なし
53名無しさん@実況は実況板で
2022/04/21(木) 23:11:26.14ID:1iBY4Oqz
池谷がサイドスローになってた。
54名無しさん@実況は実況板で
2022/04/21(木) 23:45:20.54ID:K8+Es8Hc
駿河総合出身、オリックス紅林選手、サヨナラヒット
静高出身、横浜DeNA池谷投手、プロ初勝利
55名無しさん@実況は実況板で
2022/04/22(金) 07:31:40.85ID:XtaJK6rG
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ff1d4dbe4187bc660ce19fc7fc65a6d0b38f5f2

静岡高時代の監督、栗林俊輔氏は入試の実技試験でキャッチボールやフィールディングを見て、柔らかい身のこなしに「天性のもの」を感じたという。

「入試の実技試験」
56名無しさん@実況は実況板で
2022/04/22(金) 10:23:19.25ID:abs39zmu
入試の実技試験?
出来レースの茶番劇に笑える
57名無しさん@実況は実況板で
2022/04/22(金) 12:46:15.76ID:1Bt39tMp
浜松開誠館の新コーチに元中日の小島弘務氏
浜松開誠館、佐野監督、古池コーチ、小島コーチの
元中日ドラゴンズ勢に
元飛龍監督の濱野氏
スタッフは豪華だなぁ
58名無しさん@実況は実況板で
2022/04/22(金) 12:50:56.49ID:b25KY9RU
静高の場合、戦力=甲子園の実績に結びつかないからオタにしか関心持たれない

池谷の時は初戦、大阪桐蔭戦だったクジ運の悪さがあったが勝てる試合だった

村木の時の夏は優勝候補にあげる予想屋もいた位、戦力充実していたが初戦で東海大甲府に1点差で競り負け。監督が名将望月だったら最低でもBEST4位の成績を残しただろうと思うよ
59名無しさん@実況は実況板で
2022/04/22(金) 15:26:49.54ID:efPmex3B
池谷は中継ぎでしか通用しない。
元阪神の遠山みたいなタイプかな。
松井が苦手だった遠山。
60名無しさん@実況は実況板で
2022/04/22(金) 15:27:33.46ID:abs39zmu
>>58
本当にそう思うね
望月教治のような名将が県選抜の監督をしていたら深紅の大優勝旗は静岡県にもたらされただろうな
静岡県の悲劇の元凶
県選抜静高の選手と指導者のアンバランス
61名無しさん@実況は実況板で
2022/04/22(金) 15:35:59.77ID:abs39zmu
その他には
カトちゃん学園の初代監督
大須賀健あたりにも県選抜の監督をやらせてみたかった
ちなみにシダックス初代監督も経験
62名無しさん@実況は実況板で
2022/04/22(金) 16:14:31.51ID:jc1hN3n6
もしかしたら全国でベスト4くらい狙えるのに県予選で敗退するチームと、全国では勝てないけど県大会優勝して甲子園に出られるチームと選手はどちらがいいのかな?

もしかしたらベスト4なのに全国行けなかったチームは、たらればで盛り上がれるという良さはあるが
63名無しさん@実況は実況板で
2022/04/22(金) 16:23:26.48ID:jc1hN3n6
>>59
当初からそのつもりで指名されてたからね
先発完投できそうだけど二軍生活で終わる投手と中継ぎだけど一軍で活躍できるのとどちらがいいか?だよね
そりゃもちろん先発完投エースが1番だけど欲を言えばキリがない
64名無しさん@実況は実況板で
2022/04/22(金) 16:33:14.64ID:jc1hN3n6
心配しなくても高田も出てくるんじゃないの?
65名無しさん@実況は実況板で
2022/04/22(金) 17:38:11.54ID:R9sQc/CF
愛知享栄
岐阜中京
共にコロナで春県辞退
66名無しさん@実況は実況板で
2022/04/22(金) 18:17:54.95ID:K5gbQMB1
愛知享栄と岐阜中京は実力県内トップじゃないか?
静岡県も秋出場辞退の駿河総合、島田樟誠、静清が春県大会で躍進したら昨秋は微妙な大会だったことになる
67名無しさん@実況は実況板で
2022/04/22(金) 19:39:09.85ID:/v4U0deH
>>66
たらればが好きだけど秋と春は別のチームになっていることが多いよ
68名無しさん@実況は実況板で
2022/04/22(金) 19:53:55.48ID:DTifyFWa
掛西練習試合
23日慶応高校
24日県岐阜商
県大会より気になります。
山梨学院にも連勝したし。
 
69名無しさん@実況は実況板で
2022/04/22(金) 20:26:45.16ID:dUql5fpH
^^
70名無しさん@実況は実況板で
2022/04/22(金) 20:34:52.32ID:BQLY2erG
明日の静高vs浜松西
浜松西にとっては静高と初戦で試合ができるのは
良いかもしれないなぁ
静高は吉田投手を投げさすかなぁ
もしかしたら静高は春の県大会は
吉田投手を投げさせないのかも
静岡県のチームに見せたくないかも
71名無しさん@実況は実況板で
2022/04/22(金) 20:44:43.59ID:6yRWSD6J
>>66
享栄と岐阜中京は愛知県、岐阜県のトップ校
そして静岡県の戦力トップ校は掛西と見ていた。3月までは

春休みを練習全休にしても夏県大会で勝てるなら来年から春休みに練習するのがアホらしくなる
春県大会も出場辞退してゴールデンウイークものんびりしようぜという話になる

享栄・岐阜中京・掛西はこれからコロナ対策に振り回されて野球どころではなくなると見ている
特に公立はコロナ対策やってますアピールで人事評価アップを狙う輩が登場してゼロコロナとか言い出す

県立岐阜商業が混乱しているのは偶然なのか?
72名無しさん@実況は実況板で
2022/04/22(金) 21:25:19.74ID:abs39zmu
>>70
何度も言うが昨年の高須のような絶対的エースであれば、それもあり得る
吉田のような粗削り節は海の物とも山の物ともわからない
少しでも多くの経験が不可欠である
でないと夏は大垣日大戦の再現で必ずどこかでやらかすだろう
73名無しさん@実況は実況板で
2022/04/22(金) 21:43:42.36ID:abs39zmu
とにかく投げて投げて鋼のような肩を作ること
練習試合もダブルヘッダーなら2試合とも完投させる
そのくらいの鍛練をしなければ夏は使えないな
74名無しさん@実況は実況板で
2022/04/22(金) 22:21:18.78ID:PvwH1quR
明日は微妙なカードが多いな。24日の菊川と御西の試合は行こうって思ってるけど
75名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 10:04:59.66ID:O319Ie4a
沼津東はエースの大沼が何故か投げてなくて大差付けられてるな
76名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 10:46:44.54ID:2S1oAmFR
チームが出場辞退にはならなくても
エースや主力選手が謎の欠場をするのは今の高校野球のお約束
77名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 11:06:02.35ID:H+bgoGMp
5回終了
静岡-浜西
2-0
78名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 11:06:17.35ID:O319Ie4a
沼津東逆転してた
島田しょうせいの好左腕も打ち込まれてるな
79名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 11:11:33.91ID:xM1ta+Or
途中経過
沼津東8−8島田樟誠
静岡2−0浜松西
80名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 11:35:02.25ID:0EBcfmPP
愛鷹球場 島田樟誠10-8沼津東(試合終了)
81名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 11:36:16.35ID:H+bgoGMp
7回表終了
浜西が1点返す
静岡-浜西
2-1
82名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 11:37:17.59ID:2S1oAmFR
島田樟誠のエース孫投手は焼津中央戦は7回1安打16奪三振だったけど
今日は5回でマウンド降りた。さすがに四死球が多すぎた
83名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 11:46:13.12ID:SFBbVTO3
静高、本日3回目のダブルプレー
84名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 11:56:41.54ID:2S1oAmFR
浜松西が同点に追いつく
85名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 12:04:37.11ID:H+bgoGMp
8回終了
静岡-浜西
2-2
86名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 12:17:56.96ID:p8RvFIlg
静高さよさ
87名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 12:18:38.96ID:p8RvFIlg
失礼
静高サヨナラ
88名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 12:18:48.76ID:H+bgoGMp
静岡高校サヨナラ勝
89名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 12:20:18.27ID:FmqHTeyI
浜松西の強さも本物じゃったか
90名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 12:25:22.10ID:Vka4zyRh
浜西は昨秋好投したPが投げてなから差がつくと思ったが、粘ったな
というか静高はチャンスで打てないな
91名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 12:31:25.79ID:kWf1wEUp
静高は大した事ないよ。
92名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 12:39:15.56ID:2S1oAmFR
中京大中京もそうだが各校の主力が軒並み欠場しているようだが大丈夫か?
93名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 12:40:55.53ID:H+bgoGMp
静高は、甲子園で勝てるほど強くはないが、最終回に2年生が2塁打で出塁し、2年生がサヨナラ打。
リリーフした2年生が勝利投手。
こうして伝統は、下級生に継続されていくんだな。
好チームの浜西が、静高の2年生にやられるんだから。県内では、やはり強いな。
94名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 12:41:28.33ID:p7wikPzS
静高は監督が変わってから盗塁死、ライナー飛び出しゲッツーが多過ぎる 前監督の時の方がまだマシだった
95名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 12:42:17.35ID:xM1ta+Or
試合終了
静清8−1吉原
96名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 12:48:42.87ID:p7wikPzS
個人的にはウェートトレーニングを本格的に再開し西部地区大会圧勝した菊川が本物なのかだけしか関心が無いが。。。
97名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 12:51:25.68ID:E9r4NpAX
浜松西も一応昨秋4強で弱くはないんだろうけど静高も一時期と比べると県内でも圧倒的な感じではなくなったよな
98名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 13:56:05.79ID:eoPo0/N7
静高の試合を見たけど、大した事ない。
菊川に期待。
99名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 14:22:23.77ID:IN0S8m/r
飛龍のライトとセンターが交錯し、センターが立ち上がれなくなったみたいだが心配だな
100名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 15:11:47.99ID:Vy2PosFl
>>89
聡務さん?
101名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 15:15:05.39ID:LWaCMDo7
飛龍凄い
監督に名将が就任した効果が出てきたね
鈴木久監督ブラボー
102名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 15:38:29.30ID:xM1ta+Or
試合終了
掛川東9−1誠恵
飛龍9x−8浜松市立
飛龍は次戦静高
もしかしたら飛龍が静高に勝つのか?
103名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 15:58:56.46ID:lZagNwlg
>>102
浜松市立に18安打される投手陣では…
104名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 17:35:42.98ID:9EQ+vQd6
沼津東、浜松西、浜松市立は地域の基幹校だから高度なコロナ対策を求められ
マンボウで練習不足になっていたはず
今日は負けたけど夏は沼津東が島田樟誠に勝つような気がする
浜松市立は飛龍に勝つような気がする
105名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 17:48:21.87ID:eoPo0/N7
今日の試合結果を教えて!
106名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 18:53:06.66ID:QRaysOgT
三島南惨敗
107名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 18:58:20.28ID:QCaMkLLd
09:00 沼津東 8-10 島田樟誠(愛)
10:00 静岡 3x-2 浜松西(草)
10:00 静清 8-1 吉原(7)(清)
10:00 磐田東 10-7 静岡東(磐)
10:00 焼津水産 0-7 浜松工業(8)(掛)
11:30 飛龍 9x-8 浜松市立(愛)
12:30 誠恵 1-9 掛川東(7)(草)
12:30 島田商業 10-0 小山(6)(清)
12:30 浜松城北工 7-3 三島南(磐)
12:30 横須賀 2-0 島田(掛)
14:00 三島北 5x-4 城南静岡(愛)
108名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 19:01:16.85ID:QCaMkLLd
明日

10:00 静岡商業 vs 富士宮東(草)
10:00 沼津商業 vs 常葉大橘(清)
10:00 藤枝明誠 vs 浜松城北工(磐)
10:00 常葉大菊川 vs 御殿場西(掛)
10:00 横須賀 vs 日大三島(愛)
12:30 駿河総合 vs 掛川東(草)
12:30 浜松開誠館 vs 富士(清)
12:30 三島北 vs 遠江総合(磐)
12:30 浜松日体 vs 島田商業(掛)
12:30 加藤学園 vs 浜松商業(愛)
109名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 19:13:12.78ID:FblU8SDK
神奈川県
桐蔭学園9−5東海大相模
愛知県
豊川5−3中京大中京
110名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 19:42:57.89ID:KCqPrI6Z
原監督ってどこ行ってもイマイチ君だよね。
111名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 20:50:46.70ID:H+bgoGMp
明日、雨模様だけど、出来るかな?
磐田に行く予定が、三島南が負けたから、どうしよう?
112名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 21:19:54.22ID:FblU8SDK
春季三重県大会、準決勝
津商vs菰野
白山vs津田学園
113名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 22:43:43.11ID:LWaCMDo7
>>94
甲子園出場までなら余計なことしない部活顧問型の監督のほうが良い結果が出ている
素人の部活顧問が余計なことすると甲子園出場も遠のく
過去の歴史が物語っている
114名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 22:49:33.14ID:LWaCMDo7
>>113
余計なことしない部活顧問型監督とは
選手に考えさせ自主性を重んじた野球とかなんとか言う指導者だな
115名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 23:43:37.96ID:QCaMkLLd
前監督は戦術はともかく基本的な事はたいてい叩き込んでいた。良い意味で厳しさがあったから軽いプレーは少なかった。

新田戦でも勝敗を分けた左中間の打球に対するハーフウェイ待機とか、基本的な走塁が監督が変わってから静高は出来てない。

相手側のポジショニング、アウトカウント、打球飛距離落下地点…総合的な判断が出来ていれば左中間の深い打球でファインプレーダブルプレーとか有り得ない。

同じミスを繰り返してるって所が大きな問題。
116名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 23:51:49.07ID:QCaMkLLd
盗塁死が多いのも同じくでボールカウント、相手投手の配球、球種、試合展開…総合的に判断しないでむやみに盗塁を試みるから盗塁死が多くなる。県大会のレベル低い相手には通用しても少し相手のレベルがあがると全く通用しなくなる。

セーフティバンドが多いのも同じく。揺さぶりになってない。
117名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 23:51:51.98ID:QCaMkLLd
盗塁死が多いのも同じくでボールカウント、相手投手の配球、球種、試合展開…総合的に判断しないでむやみに盗塁を試みるから盗塁死が多くなる。県大会のレベル低い相手には通用しても少し相手のレベルがあがると全く通用しなくなる。

セーフティバンドが多いのも同じく。揺さぶりになってない。
118名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 00:15:27.66ID:tcLHXB06
>>42 近江も練習試合やるみたい。
119名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 08:41:23.78ID:6+wOssR+
原俊介 相模ヲタに総攻撃やな。
大差でバントとかは同情出来ない。
120名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 09:22:28.46ID:m/JJVabL
強いあたりのファーストライナーでセカンドランナーが帰塁できないのは仕方ない

浜松西は秋の3位決定戦のリベンジをかけてかなり牽制の練習して来てたね
まだプレイがかかっていないボールデッドの状態でセカンドランナーの牽制アウトを試みていた
121名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 10:39:36.34ID:h52AAUil
>>118
公式戦の試合結果は誰でも分かるので
是非、練習試合の試合結果を知りたい。特に県外強豪校との対戦結果は知りたい
122名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 10:41:21.29ID:h52AAUil
>>106
三島南が惨敗した理由はエース植松が登板しなかったことに尽きる
こういう時代だから仕方ない
123名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 11:56:19.66ID:iW94Mwti
>>120
静高の場合
普通に打って走って守れば楽勝なのにな
監督も余計な指示しなくてベンチで居眠りこいていればいい
勿論、県内大会でのお話だけどね
124名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 12:39:57.31ID:IjCdOnyl
神奈川県 試合終了
桐光学園7−1横浜
125名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 13:14:50.69ID:4yaoGumd
>>123
浜松西が牽制の練習してきたって話じゃ?
126名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 13:25:11.42ID:T/DxVT9n
>>125
だから静高の場合
ランナーが大きなリードとか
とうる
127名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 13:28:23.55ID:T/DxVT9n
>>125
だから静高の場合
ランナーが大きなリードとか
盗塁なんて小細工は無用と言ってんだよ
おわかりかな
128名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 13:39:22.42ID:T/DxVT9n
なんならランナーに出たらベース上にいればいい
どうせ普通に長打が出るんだからな
129名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 15:34:06.50ID:Iw44rope
静岡県の監督はエンドランを使えない
バントか単独盗塁ばっかり

エンドランのサインを出すタイミングや状況は野球を熟知してないと出来ないから…
130名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 15:48:03.62ID:iW94Mwti
甲子園出場したら不可欠だな
やはり望月や大須賀のような名将に指揮をとらせたかった
131名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 15:53:01.44ID:iW94Mwti
静岡県に多いのは
大学で準硬式なんて球遊び上がりのど素人監督なんだよな
132名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 16:04:35.20ID:Iw44rope
望月はエンドラン上手かったね
浜商、磯部もエンドラン多用した記憶がある

大須賀氏は良く知らないが
133名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 17:01:01.36ID:iW94Mwti
大須賀健
中大では高木豊と同期で、首位打者を獲得するなど活躍し、大学選手権では日本一の原動力となった
シダックス初代監督となり創部2年で都市対抗初出場に導く
134名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 18:00:59.24ID:YK1t6F9e
あくまでも自分の経験だけの話だが学童野球では強打者だった。1回表から平気で敬遠されてた
打席に立っている時に走者に走られると視界に入って邪魔で自分の打撃が崩れた
だから走者・監督には走らないように事前に頼んだ
当て逃げの打撃をするような打者ならエンドランもイイだろうがしっかりと構えて打ちたい打者からすると費用対効果に疑問

中村ノリも似たような話で揉めてたらしいが・・・
135名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 18:27:39.25ID:Iw44rope
基本、スラッガータイプの長打力のあるバッターにはヒットエンドランは使わないのがセオリーだよ

あくまでチャンスを広げるための作戦
136名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 18:35:33.39ID:Iw44rope
西谷(大阪桐蔭)、高嶋(前智弁和歌山)なんか、ヒットエンドランの使いが抜群に上手い

持論だけど名監督の条件の一つだと思っている。
プロ野球だと落合、野村監督なんかも同じ
137名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 19:09:28.78ID:YK1t6F9e
100年前にベーブルースが年間11本塁打という世界新記録を樹立した時に全米中が騒然となった
それまで野球は内野安打を競い合うスポーツだったからベーブルースの年間11本塁打は異次元の数字であり野球を根本的に変えた

送りバント、ヒットエンドランなんてのは内野安打を競い合っていた時代の名残じゃないの?
しかも金属バットでやるのは費用対効果で?

安打数が多くても強攻策でゲッツー食らうと送りバントをしてれば確実に1点取れたと必ず言い出す
バントしないで強攻策を取り続けたからこそ安打数が多くなっただけだと思う
138名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 22:33:41.13ID:tLCMhwGj
>>136
静岡はバント脳ばかりだから小針(作新学院)ぐらい極端なのがいいよ。打者が投手だとしても如何なる状況でもバント禁止で。バント練習なんか処理の練習だけしとけばいい。
139名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 07:48:23.14ID:25+i1k0U
凡フライばっか打ちまくって負けるのも典型的パターンだからバント禁止すればいいってもんでもない
140名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 10:06:09.86ID:K0i9QTd4
>>139
バンド禁止が成功するのは常菊ぐらい
141名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 19:10:50.18ID:VxfQ2MFG
>>140
魔曲演奏できないじゃん
142名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 12:41:56.77ID:YEfVGyd5
浜松工業の細窪・太田左右2枚エースが1回戦登板しなかったのは温存だと思うが
他校はエースなどが欠場しているのが見られる。大会本部のアナウンスは無しなのか
143名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 19:16:23.73ID:N3OwrusX
今回の春季静岡県大会出場校で
一番身体が大きいのは浜松開誠館かな
その次に浜松工かな
144名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 19:56:50.53ID:NG6O2gys
大阪桐蔭じゃあるまいし1回戦からエースを温存するかな?野手として出場したとか?
日程的に考えても2枚エースを2人とも温存するかな?シード権取ってからならあり得る
隔離期間は2週間だから次からは登板できるかも?
145名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 23:08:21.36ID:YEfVGyd5
調べたらPCR陽性で症状のある人は13日間だが
無症状の人、濃厚接触者、は7日間
だから1回戦が駄目だった選手も2回戦からは出場できる
146名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 08:31:38.75ID:PEctbVQ3
明日は雨予報だね
見に行こうと思ったんだけどな
147名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 16:09:21.69ID:zIt/HZ8z
JABA京都大会
掛川西高から今春入社したばかりの左腕・沢山優介が公式戦初登板
今秋日本選手権を懸けた大舞台で1回2/3を無安打、2奪三振、無失点
148名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 16:54:04.51ID:zIt/HZ8z
ただしヤマハは延長10回タイブレークの末、4対5で逆転サヨナラ負け
149名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 18:11:52.79ID:kZR+OHh6
駿河総合出身、オリックス紅林選手
3番打者になってから調子が良くなった
静高出身、西武鈴木将平選手
スタメンから外れることが多くなってきた
途中から出場する機会も少ないなぁ
150名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 18:34:27.63ID:QQMQr4nN
紅林が静岡高校に行って
鈴木将平が駿河総合高校に行っていたら
どんな結果になっていたのだろうか?
151名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 18:42:35.74ID:kZR+OHh6
本日の楽天の先発投手
富士市立出身、藤井投手
152名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 18:58:17.75ID:+IkUFzTY
>>150
紅林はプロ若しくは六大学、将平はプロ入りもしていないし大学もそんなに大したところへは行けなかったと思う。

勘違いしがちだけど、将平がダメと言うより紅林が特別成功している。高卒プロでなかなか紅林ほど活躍している選手もいないよ。
153名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 21:07:58.33ID:QQMQr4nN
>>152
全くの仮定と想像だが紅林が静岡高校に行ってたら夏甲子園には出たと思う
しかし夏甲子園で打撃も守備もグチャグチャになってスカウトの評価が落ちた気がする

高3夏県大会で打てなくてもスカウトは相手投手のレベルが低過ぎて打ちづらかった位に考えてくれるかもしれない
しかし夏甲子園で打てないとスカウトは大学経由だなと見なす可能性もある
オコエのように夏甲子園でだけ活躍するとスカウトは伸びしろありと判断するかも

庄司は高校時代投手だったから野手として伸びしろありと判断されたかも
高校時代から野手だったら指名されたかどうかわからない
154名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 21:29:14.89ID:kZR+OHh6
>>151
藤井投手、プロ入り初勝利
155名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 05:24:51.71ID:B+w8DXDB
今日は第一試合だけ成立して残りが雨天中止になることはあるのか?
156名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 06:40:48.86ID:GQvi/tt+
高野連のお知らせ待ち
157名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 10:06:18.87ID:XsqQLiFD
「岡山、創志学園長沢監督が今夏限りで退任、後任東海大相模の門馬氏招聘へ」
出たねぇダイナミックな監督招聘
静岡県のように部活顧問監督が数年ごとに異動ごっこしているのとは大違い
もっとも日大がそんな殻を破り兵庫から名将永田をダイナミックな招聘し着々とチーム強化を成功させている
県内他校もさらに追随してほしいもんだ
158名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 10:41:15.84ID:kBrGrdPl
菊川1点先制
3回終了
159名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 10:44:14.83ID:kBrGrdPl
他球場の経過どなたかわかりますか?
160名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 10:48:05.69ID:kBrGrdPl
4回表菊川1点追加
161名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 10:53:38.84ID:7DHcGfyX
静岡商1-4富士宮東東 4回
日大三島3-0横須賀 5回
162名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 10:56:51.09ID:4dibMbu/
日大三島の先発投手は新一年生?
163名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 11:09:02.18ID:RpcbsLi+
4回裏御殿場西3点取って逆転
2対3
164名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 11:09:35.21ID:RpcbsLi+
菊川5回から安西登板
165名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 11:21:58.22ID:7DHcGfyX
>>162
11番の3年生島田
入れ替えあったかもしれないけど県大会に1年生はベンチ入りしてない
7回終わって日大三島5-0
166名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 11:23:04.02ID:7DHcGfyX
>>162
11番の3年生島田
入れ替えあったかもしれないけど県大会に1年生はベンチ入りしてない
7回終わって日大三島5-0
167名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 11:37:30.90ID:eovXOpby
菊川7回3点取って逆転
5対3 4番の鈴木くんの2ラン含む
168名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 11:58:29.68ID:4dibMbu/
試合終了
日大三島6−0横須賀
富士宮東7−1静岡商
169名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 12:04:05.58ID:B+w8DXDB
>>167
御西対菊川は逆転、逆転の応酬で面白そう
170名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 12:05:26.75ID:B+w8DXDB
>>168
誰かが書いてたと思うけど
富士宮東の大穴説的中
171名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 12:11:34.56ID:u81Gfp0R
菊川にはガッカリ
172名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 12:13:44.48ID:eovXOpby
御殿場西8回に3点取ってまた逆転
安西被安打1なのに…
173名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 12:18:57.63ID:B+w8DXDB
>>172
逆転、逆転、逆転
凄い!
174名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 12:19:48.94ID:jfQ67wXm
日大三島の今日の先発投手は
1年生で京葉ボーイズ出身の竹田投手
日大三島、ベンチ入りメンバーの内
1年生が3人入っている
175名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 12:26:04.66ID:jfQ67wXm
愛鷹球場の第二試合以外
明日に順延
176名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 12:30:36.93ID:7DHcGfyX
富士宮東のショートは紅林もどきのプロ注目選手
180センチ後半の長身で50メートル5秒台の瞬足右打者。
177名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 12:33:29.79ID:B+w8DXDB
>>176
富士宮東が強いという書き込みはガセではなかったみたい
178名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 12:33:31.64ID:jfQ67wXm
試合終了
御殿場西7−5常葉大菊川
久しぶりに森下監督の執念が出たような試合
逆に菊川は石岡監督になってから
なかなか、このような試合が勝ちきれない
179名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 12:40:00.56ID:B+w8DXDB
>>178
御西が静岡高校に匹敵すると書いてた人もガセではなかった
180名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 12:41:05.67ID:jfQ67wXm
試合終了 8回コールド
浜松城北工8−0藤枝明誠
次戦、これでまさかの浜松城北工vs御殿場西
181名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 12:42:10.14ID:u81Gfp0R
被安打1で4点とられて逆転ってどんな野球だよ
低レベルなだけだろ
182名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 12:44:52.25ID:XYQbWlzD
日大三島 6-0 横須賀
常葉大橘 6-1 沼津商
富士宮東 7-1 静岡商
御殿場西 7-5 常葉大菊川
浜松城北工 8-0 藤枝明誠

藤枝明誠コールド負けの夏ノーシードはちょっとした驚き
183名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 12:49:20.50ID:9DAh0H49
明誠どうしたんだこれ
しかし今年もノーシード爆弾候補が結構いるな
184名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 12:49:43.75ID:tJE5T27a
浜松城北工って敗者復活で浜松江之島に8-7でギリギリ勝って上がってきたくらいなのに…
浜松江之島なんて開成館に5回コールドの参考記録だけど完全試合負けしてたからな
185名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 12:50:14.33ID:8JI1jAFY
>>181
森下がベンチから出てきたりしたんじゃない?
御西が静高を下した時もベンチから出てきて吠えてたw
186名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 12:51:23.29ID:4dibMbu/
途中経過
加藤学園3−0浜松商
浜松は浜松工だけでなく浜松城北工も強いのか
187名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 12:56:29.23ID:8JI1jAFY
上村然り、森下然り、相手のミスをつく試合展開が得意
西部の野球
188名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 13:02:26.78ID:8u7iUKKG
被安打1で4点はお察しの通りエラーと四死球がらみです。4イニング投げて被安打1奪三振7四死球は5つくらい。
189名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 13:02:35.69ID:4dibMbu/
途中経過
加藤学園6−0浜松商
しかし、雨天中断中
もしかしたら静岡県では初めての
継続試合になるかも
190名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 13:23:20.32ID:B+w8DXDB
橘のブロックは弱小校が全て集まった変なブロック
そのあおりで難関ブロックが生まれてる。菊川ブロックは弱小校無し
191名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 13:24:03.63ID:56iPcHo5
>>186
あそこは公立の中だと結構部員いるからね
強さに比例するとは限らんが
192名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 13:26:03.67ID:56iPcHo5
>>184
静岡はただでさえ群雄割拠なのに今年は
マジで読めない
193名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 13:26:19.41ID:B+w8DXDB
>>189
以前は降雨ノーゲームになると0-0から再試合になってた
6-0を0-0にされたらたまらんよ。逆転されることがよくあった
継続試合で正解
194名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 13:29:20.35ID:B+w8DXDB
>>192
今年は群雄割拠を超越して
春の大会に出場すらしなかった高校が突如として夏優勝という前代未聞の可能性もある
195名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 13:30:23.31ID:4dibMbu/
浜松城北工は現在の監督になってから
強くなってきたのは間違いないからね
夏の大会でも初めて準決勝まで
連れて行っているからね
196名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 13:33:29.48ID:SZaZfi+K
>>194
掛川西の事ですね
197名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 13:37:27.53ID:SZaZfi+K
>>195
浜松城北工は、躍起になって選手集めに力を入れてるよー。実際に優秀な選手も集まりつつある。そのあおりを喰ってるのが上級生で、スタメンベンチ入りメンバーは2年生が大半を締める。
198名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 13:37:48.00ID:8JI1jAFY
一昨年の静高がそうだったから別に前代未聞ではない
199名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 13:38:30.92ID:8JI1jAFY
>>198
もう一年前か
200名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 13:39:09.15ID:B+w8DXDB
>>196
イエス
掛川西は強いと思う。見たことないけど(笑い)
201名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 13:41:58.07ID:B+w8DXDB
>>198
2019年の静は春を出場辞退したわけではない
春出場辞退で夏優勝したのは過去になかったと思う
記憶にないだけかもしれないが
202名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 13:43:12.30ID:SZaZfi+K
>>200
実は僕もです(笑)
203名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 13:45:15.96ID:8JI1jAFY
出場辞退はコロナだから仕方ない
別に辞退したのに夏優勝!ってびっくりではないよ
204名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 13:46:11.29ID:8JI1jAFY
つい昨日までは菊川がめちゃ強いって言ってた
205名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 13:48:36.88ID:9DAh0H49
とにかく菊川のノーシードはシード校にとってはかなり嫌な存在になるのは間違いない

2016の時みたいにノーシードからの圧勝劇みたいなケースも勿論あるけど最近の菊川は割と接戦で勝ちきれないイメージあるからどうなるか
206名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 13:53:28.18ID:56iPcHo5
御西、城北、聖隷と見てきて
「やはり高校野球は監督で決まる」
これで間違いない?
207名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 14:19:43.45ID:WYyNbmhi
菊川と明誠がノーシード
もし静岡が飛龍に負けて静岡までもノーシードになったらノーシード爆弾だらけになるな…
208名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 14:21:07.71ID:t14iQmrg
今年も優勝候補筆頭は掛西か
期待倒れの菊川
一冬超えてスケールダウンの日大三島
監督交代で期待薄の静高
209名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 14:21:39.09ID:zWS3rq6N
高校野球は監督が大事だよ。
210名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 14:22:42.31ID:zWS3rq6N
静高は監督がダメだね。
211名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 14:38:28.55ID:IlrfvKY/
>>193
小野が2年の時の夏大会御西VS浜商は7回表まで7ー0で御西が勝ってたのに、再試合では延長の末浜商が勝ってしまった
無駄に小野を疲弊させてしまったのが残念
212名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 14:49:53.04ID:4dibMbu/
常葉大菊川は毎年のことだけど
春の県大会をそれ程重視していない
シードを取れたら儲けものの感じかな
それでも石岡監督になってから
接戦が勝てなくなってきた
あと、菊川はストッキングを以前のものに
戻してほしい
213名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 15:18:15.64ID:WYyNbmhi
浜商も大変だな
愛鷹まで移動、3回で中断、明日また愛鷹で3回から再開て
214名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 15:20:04.07ID:8KdBe4YK
日大はコールド出来ないのか
ただ1年を3人も使うとこはさすが度胸あるわ
215名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 15:25:11.05ID:IlrfvKY/
竹田君は京葉ボーイズの背番号1左腕か
216名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 15:26:23.11ID:M+qkypAU
掛西、夏は優勝!
強力打線に、Wエース、期待の新入生、大応援団!!
217名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 15:43:03.82ID:IlrfvKY/
御西の久松君は走者一掃の三塁打と二塁打で1人で6打点か
5安打で7得点は効率の良い取り方
しかし菊川を上回る4失策はいただけないな
218名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 16:23:23.79ID:7DHcGfyX
御西対菊川
ハイレベルだとつぶやいてるけど、両チーム合わせて失策7の試合がハイレベルなのか?
まあ好投手を崩すには粘って四死球をもらったり奇襲攻撃かけたりするのが効果的だけど
219名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 16:29:33.23ID:u81Gfp0R
結局、今年は日大三島になるんじゃないか?
春より完成度あげて甲子園で1勝レベル。

永田さんも来年からが本番の年。
220名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 16:29:36.05ID:u81Gfp0R
結局、今年は日大三島になるんじゃないか?
春より完成度あげて甲子園で1勝レベル。

永田さんも来年からが本番の年。
221名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 16:31:31.10ID:BdifXRiq
静岡県高野連だと試合結果が全試合出てない。
どこだと試合結果を全試合を見れる?
222名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 16:36:46.66ID:u81Gfp0R
https://www.高校野球.online/shizuoka-baseball1/
223名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 16:38:04.47ID:4dibMbu/
浜松市内の同じ工業高校の浜松工業と浜松城北工業に
野球部位が60人くらい居るのか
それだけ人気があるんだなぁ
あと、同じ浜松市内の浜松商の監督は
現在誰がやっているのかな?
224名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 16:41:11.79ID:u81Gfp0R
袋井商の元浜商OB監督が今年から浜商に移動したんじゃなかったっけ?

静岡県高校野球速報で結果、明日の予定が見れるよ
225名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 16:44:42.04ID:u81Gfp0R
訂正 異動〇
226名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 16:56:22.26ID:BdifXRiq
>>224
ありがとう。見れた。
227名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 17:36:28.68ID:frWbN2lQ
富士宮勢が強い年は名勝負が多い
228名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 17:51:45.27ID:NBylADex
>>210
でもその監督の島商が夏準優勝した時は
栗林監督より島商の監督の方がいいという声があったような。
つまり静高のような有能選手が集まらない高校で、(県優勝できないまでも)上位進出すると優秀な監督だと思われ勝ちなんだけど
いざ静高監督やってみると案外というかやっぱり駄目だったとう毎度良くあるパターンね。
229名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 18:26:43.24ID:9mIbqhLN
公立の監督は、誰が有能?
230名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 18:51:47.03ID:XsqQLiFD
冨士の稲木かな
事情通によると冨士での戦績によるが次期静高監督の最有力とも聞いたね
231名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 19:46:15.31ID:qCR/Fhm2
監督が暴走して負けることはあると思うが
監督の優秀さで勝つ事は難しいと思う
名監督かどうかは報道による印象操作の影響が大きい。ひねくれた顔した監督は名将に仕立てやすい

古葉監督→最下位常連弱小チーム広島カープを日本一に導いたという話。
     実際は広島カープが最下位常連だったのは自由競争時代だったのが原因
     古葉監督の時はドラフト制度導入の恩恵をタップリと受けていた

中村監督→甲子園優勝の常連に導いたということだが実際はパーフェクトリバティ教団の力

野球の監督は暴走しないだけでいいんじゃないの
232名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 20:02:31.02ID:XsqQLiFD
パーフェクトリバティの礎を築いて全国レベルの強豪にしたのは南海ホークス名将鶴岡一人の子息である鶴岡泰である
中村はそれを引き継いで全国レベルの逸材に恵まれただけのただのタコ親父ってとこだな
233名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 20:06:12.13ID:lQW+OiGW
全国の名将って誰?
俺の中での過去の名将は、木内監督と尾藤監督だな。元横浜の渡辺さんも解説が面白い。
あと、明徳義塾の馬淵監督は、アナウンサーがインタビューしたら、作戦とか詳細にバラしてくれるから面白いというか、知識豊富と感じるな。
234名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 20:06:15.00ID:jfQ67wXm
>>230
明日の浜松開誠館vs富士
もしかしたら、稲木監督の手腕で
富士が勝ったりして
235名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 20:07:30.16ID:TxDdMTCt
>>234
あり得ない話じゃない。
去年は島田工業にコールド負けだからな。
236名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 20:10:43.83ID:XsqQLiFD
ちなみに鶴岡監督時代
静高グランドにて練習試合をダブルで行われている
PL はその翌年、奇跡の大逆転で全国制覇を果たしている
西田ー木戸のバッテリーだったなぁ
237名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 20:20:53.75ID:qCR/Fhm2
>>236
西田-木戸の学生時代のインタビューをYouTubeで見たことある
学生なのにオッサンにしか見えなかった
238名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 21:18:12.44ID:Mu8U2VuL
そもそも御西って去年の秋も橘に初戦で負けたからスルーされてたけど大会前は優勝候補だったからな。
県内屈指の左腕いるし。
それでも夏は厳しいだろうけど。
239名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 23:24:29.45ID:SkzcXWYk
今日の日大三島の松永くんの一発はスタンドに入っていますよね? 何度見ても入って跳ね返っている気がする。
240名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 23:27:39.68ID:4dibMbu/
御殿場西にとっても森下監督にとっても
これ以上日大三島や加藤学園に
後塵を拝するわけにもいかないだろうなぁ
特に日大三島には
241名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 23:30:13.25ID:TJyZhk2s
どこが勝ってもいいけどそろそろ
静岡勢2年ぶりの甲子園勝利を見たい。
242名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 00:16:05.04ID:2klkWc2t
>>240
森下監督の日大三島・監督時代は黒歴史
夏県大会初戦敗退が6回あった。よくぞ監督の首が続いたと思う
243名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 04:48:38.07ID:DJyZrAV5
>>241
真の静岡高校野球ファン!

>>242
その失敗があるから今の実績!
244名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 07:49:53.24ID:k8qZbaxg
森下監督の個人的な実績は疑問符だな
菊川時代も前監督がスカウトした選手で2007年、2008年活躍しただけだし。
245名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 09:00:30.27ID:DJyZrAV5
前監督だったらチームが崩壊して早期敗退していただろう
246名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 11:30:09.92ID:yW+zR5Df
夏は静高の楽勝よ!!
247名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 11:48:18.54ID:/9btd/N2
噂の駿河総合の原崎もやられとるな
248名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 12:04:25.87ID:3cdEnuCM
駿河総合もノーシード決定か
249名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 12:05:19.17ID:ZhNWn8gH
途中経過
掛川東5−1駿河総合
250名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 12:11:52.82ID:zxKK7es6
>>244
前監督なら甲子園にすら行けてなかったと思う
251名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 12:17:19.66ID:Waz4nc6f
駿河総合、好投手かかえて5失点初戦敗退か
監督が悪い?
252名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 12:20:47.54ID:ZhNWn8gH
途中経過
掛川東5−4駿河総合
253名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 12:30:18.37ID:OQRkB2WT
掛川東逃げ切る
254名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 12:30:30.59ID:ZhNWn8gH
試合終了
掛川東5−4駿河総合
255名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 12:33:21.79ID:L0xJKUEO
静高以外興味無し
256名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 12:34:22.94ID:3cdEnuCM
静高も明日の飛龍戦やらかさないといいね
257名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 13:01:44.64ID:ZhNWn8gH
途中経過
加藤学園10−2浜松商
まだ浜松商の監督は元プロ野球選手の方が
やっているんだね
258名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 13:06:59.60ID:NnExWwRF
浜商はかなり不利な試合になったね
球場の場所といい対戦相手といい
259名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 13:37:03.33ID:ZhNWn8gH
試合終了 5回コールド
加藤学園14−3浜松商
260名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 13:43:03.54ID:ZhNWn8gH
>>259
加藤学園、16H、0E
浜松商、4H、6E
261名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 13:46:18.76ID:L0xJKUEO
浜商弱すぎるな
掛川西とやればいい勝負なんだけど
262名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 13:49:17.56ID:+00Z0WQG
もう一回、御殿場西の森下監督に
浜松商に戻って監督をやってほしい
それくらいの気持ちになるよ
263名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 13:55:53.33ID:f6Mq281V
浜商は個の能力がダメやね。
集まらないよね?
264名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 14:04:21.84ID:Y+4p8Iah
浜松開誠館ー富士 
5回表終了
6-0
開誠館Pの山口、投打に活躍。
昨年の藤枝明誠Pの小林みたい。
265名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 14:16:32.26ID:s5OvLi1k
>>264
開誠館は2年の逸材が過去最高って言ってたけど
近藤とか廣崎は投げてないんだ
266名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 14:42:35.17ID:Y+4p8Iah
浜松開誠館ー富士 
5回表終了
6-0
開誠館Pの山口、投打に活躍。
昨年の藤枝明誠Pの小林みたい。
267名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 14:48:30.33ID:VT7ruLun
近年、浜商は西部地区の有能選手がかなり集まっていた
そんな中、鈴木の暴言事件によるやらかしを機に転落の一途を辿っている
はっきり言ってこの学校はもう役目を終えて終わりだよ
268名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 14:50:33.96ID:ZhNWn8gH
試合終了
島田商2−0浜松日体
269名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 14:56:04.97ID:k8qZbaxg
浜商、静商弱くなり過ぎ
5回でエラー6とか草野球レベル
270名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 15:06:41.54ID:VT7ruLun
静商ブランドは腐っても鯛
いよいよ大二郎監督就任か
271名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 15:08:16.51ID:jACLWR5/
静商は腐っても鯛じゃないよ。
浜商と静商は終わってるよ。
272名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 15:14:38.33ID:BxVMsvu7
公立が終わってくれたら、今後は静岡県も強くなる
静岡は中から変われずに、外から変えられる所がダメなんだよな
保守的で変化を嫌い、しがみついて出遅れる
273名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 15:15:23.48ID:jWtpUOOG
浜商、静商とも生徒自体が集まらない
島商はまだ頑張ってるけど商業高校がオワコン
274名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 15:19:51.06ID:s5OvLi1k
私立の授業料無償化が充実してきてるから
公立に人が集まらなくなるのも当然
275名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 15:33:20.98ID:VT7ruLun
野球と一般の違いが理解出来てない奴多いね
野球強豪校に行く生徒は勉強をしに行くんでなくて野球をやる為に入学をしている
だから一般生のように普通科も商業科もまったくどーでもよく関係ない
甲子園を見ればいくらでも強豪商業校が出場している
276名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 15:36:51.12ID:+00Z0WQG
浜松開誠館の選手たち
身体かデカいなぁ
277名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 15:37:21.82ID:VT7ruLun
>>275
訂正
だから一般生のように→だから一般生のような
278名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 15:44:52.66ID:jWtpUOOG
明石商以外はど田舎県の商業高校じゃないの、
静岡県は意外に全国で人口10位だからそんなに田舎県ではない
279名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 15:45:59.82ID:jWtpUOOG
スポーツ馬鹿ばかり集まる高校増えて秀岳館みたいになっても困るよ
280名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 15:46:37.16ID:rcw9b8j/
強いところないじゃん
掛西くらい?

よく言えば群雄割拠なんだが、夏は中心校すら全然分からないね
281名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 15:53:53.18ID:AALdxFP4
静岡県3大商業

【春季】静岡県の高校野球part195【県大会】 YouTube動画>4本 ->画像>4枚
282名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 16:09:58.06ID:Hd3R40VW
横浜高校の暴言、いじめを告発
静岡の中学生も注意して下さい
横浜スレで大炎上しています。

https://www.facebook.com/1662642242/posts/10224299733875307/?d=n
283名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 16:10:20.96ID:6qlY3w0G
結局静岡は静高が勝たないと盛り上がらないからな
284名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 16:10:45.37ID:ZhNWn8gH
試合終了
浜松開誠館12−0富士
三島北8−5遠江総合
285名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 16:19:14.99ID:XlOGBlEf
新100期はチョビチョビしてるよね
286名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 16:20:58.24ID:L0xJKUEO
浜松開誠館やら藤枝明誠やら訳の分からん私立が勝っても盛り上がらないね
やっぱり静高や静商みたいな公立の伝統校が強くないと駄目だ
287名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 16:48:11.50ID:NnExWwRF
明日の試合

愛鷹
日大三島-富士宮東
島田樟誠-浜松工業

清水庵原
常葉大橘-三島北
静清-磐田東

草薙
飛龍-静岡
掛川東-加藤学園

掛川
浜松城北工-御殿場西
島田商業-浜松開誠館
288名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 16:49:35.44ID:eDlyk5GO
静岡県の場合、人口が一極集中してないので実質全国12〜13番目だと思うけど…

子供の頃見た静岡県の高校野球のレベルから比較すると物足りなさを感じる 東海地区でも通用するのは3チームあるかないか
289名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 18:09:47.08ID:2klkWc2t
>>286
高校野球は基本的には自分の母校でしか盛り上がらない
母校が弱小な人はPL・大阪桐蔭・横浜などのブランドをその都度コロコロ追い掛け回す

秀岳館・山梨学院などの野球部OBは卒業後に県外に戻るから興味が薄れる。そういう高校の一般生徒は最初から興味なし
290名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 18:16:51.11ID:vDfAzzUD
浜松開誠館の試合見た人で今日の感想お願いします。
291名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 18:46:49.58ID:2klkWc2t
>>263
浜商も寮が完成したのが去年の6月
まだまだ数年後を見てみないと分からない
ただ商業高校は定員割れが常態化している
292名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 19:06:44.11ID:ZhNWn8gH
>>287
日大三島、加藤学園、御殿場西が勝って
万が一、飛龍が静高に勝ったら
日大三島、加藤学園、御殿場西、飛龍と
東部勢で4校シード権を獲得したりして
しかも、東部私学のライバル校で
293名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 19:09:36.90ID:VT7ruLun
実業校の人気のない科は昭和の時代から定員割れはいくらでもあったよ
それに何度も言うが野球と一般は別
294名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 19:15:45.14ID:jWtpUOOG
>>293
現実見たほうがいいよ
情報処理科が定員割れしているだけでなく、全募集定員に対して定員割れが続いている
学校に力がないと進路も望めなくなるよ
295名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 19:27:39.40ID:YSzTkYxG
平成の初期は
県立高校に入るの大変でしたよね?
296名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 19:28:23.41ID:Cfwh1zIs
>>241
俺と近いタイプだ
甲子園で勝てる学校+力強い野球、勝負強い野球をするチームならどこでも応援する

ちなみに過去に本気で応援したのは静商、浜商、東海大一、浜工、韮山、常葉菊川だな

甲子園に出て満足する学校が一番嫌い
297名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 19:56:51.58ID:2klkWc2t
>>292
今春はマンボウの影響で公立がサッパリだが夏は公立が復活する可能性もゼロではない
東部だと三島南、沼津東など
浜松西、掛西、沼津東など各地区の拠点公立はコロナ対策やってますアピールは頭一つ抜けている
静岡高校も3月の練習試合は許さなかったし、掛西も色々あったと思う

ちなみにコロナ対策やってますアピール県下トップは国立・沼津高専
2020夏独自大会の時は沼津高専だけが出場辞退してコロナ対策に専念
それだけでなく2020秋東部大会も出場辞退。選手が出場を懇願しても絶対に許さなかった
298名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 22:12:00.66ID:XlOGBlEf
新100期はダメな人やな
299名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 22:38:12.46ID:VT7ruLun
>>294
進路に学校は関係なし
あくまで本人の野球技量
あの自工から法大ーロッテや広島もあるしな
300名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 22:51:10.73ID:VT7ruLun
よくどこそこの名門校の進路状況が素晴らしいとか?頓珍漢なこと言ってる輩がいるが
それはなんのことはない
単純に逸材が多く揃っているからにすぎない
301名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 23:32:19.50ID:+00Z0WQG
静岡県の高校で体格で全国と勝負できるのは
浜松開誠館くらいかな
302名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 23:38:36.46ID:k8qZbaxg
自工→袴田、長嶋だな
パッと思い浮かぶところだと静商→ 明治 →高橋(中日)、静商→中央→藤波(中日)
303名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 01:28:16.52ID:yeEDuZhF
>>301
静岡の中で数少ない攻撃型野球だから
今のところ甲子園で1番見たいチーム。
しかも対戦相手が島商は熱い。
304名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 09:18:23.70ID:UcxnEzHl
開誠館て勝つときも負けるときもコールドのイメージ
305名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 09:47:51.65ID:Ea5lExZ6
相模が原になってから凋落
主力が監督の人間性に疑問符で退部退学転校

静岡ですら1回も勝ち抜けないだけあるわ
306名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 10:07:31.45ID:x+L4+8z8
4回終了
静岡 2-7 飛龍
307名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 10:07:42.95ID:JQnOmRs2
静高投打とも並のチーム
こりゃ厳しいな
308名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 10:24:28.83ID:J7joMIsG
日程や球場で優遇されまくってこの体たらく…
309名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 10:25:12.69ID:sWmKoGi/
5回終了
日大三島8-1富士宮東
310名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 10:32:25.95ID:S+i/zofL
静高はなんで吉田を投げさせない?
311名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 10:36:27.78ID:Bls2+puN
日大の時代が来るのか?
312名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 10:36:28.33ID:UcxnEzHl
静高コールド負けしそう
313名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 10:37:51.30ID:Bls2+puN
東部地区が勢力を増してきたのか?
314名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 10:39:26.35ID:yeEDuZhF
面白くなってきたじゃん
315名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 10:41:09.26ID:S+i/zofL
7回終了静岡6-7飛龍
316名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 10:42:01.62ID:woqBzWmW
>>310
稚拙な戦略で春温存
余計なことしなきゃいいのにね
317名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 10:46:15.49ID:TEFhbmzF
やっぱり吉田が投げられないなら相当キツイな
てかぶっちゃけ池田監督微妙臭が漂ってるような
318名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 10:51:30.30ID:woqBzWmW
本来であれば吉田のようなタイプは実戦で場数を踏むのが大事なんだけどね
319名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 10:51:52.33ID:b6t1yZ3I
静高vs飛龍だと4年前の夏の大会を思い出すけど
その時は飛龍が勝ったけど、どうなるか?
飛龍もこれ以上加藤学園、日大三島、御殿場西の
後塵を拝する訳にはいかないからなぁ
しかも飛龍の監督は日大三島出身で
前御殿場西の監督だからなぁ
320名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 10:52:44.33ID:VX3YEfcf
>>守備エラー、打撃力に欠けチャンスを
物にできず残念。好投手が気の毒だわ。
321名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 10:54:45.95ID:b6t1yZ3I
試合終了 6回コールド
常葉大橘13−3三島北
常葉大橘も久しぶりのシード権獲得
322名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 10:58:24.46ID:ykPSgzY5
開誠館、0708常菊ばりの強打を甲子園で見せてくれ、無理か?
323名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 11:01:05.04ID:VX3YEfcf
>>247
守備エラーや打撃力に弱いとこが弱点。
いくら好投手でも気の毒だわ
324名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 11:04:12.89ID:0bADUKK8
静高逆転!
325名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 11:04:20.27ID:sWmKoGi/
7回終了
富士宮東5-10日大三島

何かが起こりそうな悪寒
326名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 11:04:54.45ID:S+i/zofL
静高9回2死から意地の逆転
327名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 11:07:23.98ID:7cH7QtVj
この粘りこそが静高やきうだな

他校にはこの粘りはない
328名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 11:12:58.70ID:woqBzWmW
>>326
余裕だよ
横綱がちびっ子に土俵際まで押し込ませて遊んでる福祉大相撲みたいなものよ
329名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 11:13:12.79ID:b6t1yZ3I
試合終了
静岡8−7飛龍
330名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 11:14:51.74ID:8Oisju6n
328
何が余裕だよ
やってる選手は必死に決まってるだろーが
外野は黙ってろ!
331名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 11:15:17.40ID:b6t1yZ3I
>>325
途中経過
日大三島10−7富士宮東
332名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 11:17:30.29ID:TEFhbmzF
県内では結局勝つってのは未だ健在って感じか
てか日大三島もグダってるし甲子園で勝てるかは置いといて本当に混戦になりそうだ
333名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 11:18:58.23ID:woqBzWmW
>>327
粘り?
単なる戦力大差の結果
県選抜を舐めたらいけない
334名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 11:21:27.76ID:rLdLFCE0
県内の静高ファンガッカリだ。近所の球場で見たかっただろうね。早く浜松スタジアム出来ないかな。そうすれば大好きな静高の野球見れるって思うたわろうね
335名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 11:23:12.67ID:b6t1yZ3I
試合終了
御殿場西5−1浜松城北工
御殿場西も久しぶりのシード権獲得
森下監督になってから初めてのシード権獲得かな
336名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 11:29:20.34ID:rLdLFCE0
ベスト4まで行かないと、草薙草薙また草薙にならなそう。でも草薙の方が良いよ。松屋すき家麺屋厨スーパー安藤もあって浜松発の杏林堂も出来たし
337名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 11:40:45.56ID:ls5INPIq
>>335
三島南、藤枝明誠に勝って健闘した浜松城北工業
監督が選手を集めているらしいけど
監督の息子は掛川西レギュラーみたい。息子は集めなかったんだな(笑い)
夏は浜松城北工業と掛川西が対戦しそう
338名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 11:44:12.79ID:0bADUKK8
試合終了
日大三島10−8富士宮東
日大三島、永田監督の逆鱗に触れそうな試合内容
339名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 11:48:20.74ID:VEQiatus
余裕余裕。日大三島は面白くするために遊んであげただけ
340名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 11:50:44.32ID:Sgst6z36
>>339
外野は黙れ!
341名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 11:50:52.72ID:dOqo0SIU
プロ注目、富士宮東の勝又が出場した注目ゲームは野球ライターも現地取材

https://twitter.com/norifumi_nishio/status/1520593237999644672?s=21&t=yZdl8uxwSdlU4uzePHhWng
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
342名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 11:51:09.53ID:Sgst6z36
>>339
外野は黙れ
343名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 11:54:38.01ID:AL6lk2SI
静高vs学園
偏差値ではダブルスコアくらいだろうが野球ではどうか
344名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 12:14:07.53ID:b3sXsjRM
樟誠の 孫やべーな。130後半バンバン投げてくる 浜工が手も足も出ない
345名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 12:27:32.16ID:ls5INPIq
>>338
日大三島の松永は1回戦温存されなかったら今日は完全に負けてたな
昨秋から伸びシロが感じられない
346名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 12:35:09.11ID:ls5INPIq
>>338
永田監督の逆鱗と言っても永田監督も宮東が強いのは知ってたと思う
だから1回戦で松永温存
宮東は秋県大会で負けた相手は掛西。春県大会で負けた相手は日大三島
対戦相手が悪かっただけだから夏は完全なノーシード爆弾
347名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 12:41:07.57ID:ls5INPIq
加藤学園‖100
掛 川 東 ‖100
加藤学園が勝つとは思う
348名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 12:43:12.69ID:b6t1yZ3I
途中経過
浜松工3−1島田樟誠
静清3−0磐田東
349名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 12:49:07.30ID:ls5INPIq
>>348
駿河総合・原崎、島田樟誠・孫は優勝するとは思わないが
ノーシードだと大会序盤に対戦するシード校は恐怖でしかない
350名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 12:58:17.47ID:b6t1yZ3I
途中経過
加藤学園1−1掛川東
351名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 13:05:27.31ID:2V608SVW
菊川に16ー3で負けた掛川東に接戦してる加藤学園もたいしたことねぇーな
352名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 13:05:56.06ID:b6t1yZ3I
途中経過
静清5−0磐田東
島田樟誠4−3浜松工
353名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 13:07:25.03ID:S5z7/Q0v
´
354名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 13:10:12.32ID:jL41fLCB
先に言っておくけど、静高は橘に勝てれば夏は全試合草薙。橘が勝てば橘が全試合草薙。
355名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 13:20:52.47ID:b6t1yZ3I
試合終了
静清6−0磐田東
静清も久しぶりのシード権獲得
356名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 13:24:09.98ID:AJx3wx2O
やっぱり静高よ!!
他は雑魚。
357名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 13:26:53.23ID:J7joMIsG
浜松開誠館 3 - 0 島田商業 試合終了
358名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 13:29:25.16ID:ls5INPIq
加藤学園‖100 000
掛 川 東 ‖100 000

加藤学園が勝つとは思う
359名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 13:30:31.03ID:LQSmBzLA
>>356
静高珍しく粘ったけど
ここ数年で最低の戦力では
360名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 13:30:46.86ID:B0StbThs
日大三島の松永が調子崩したのはデッドボール当たったから。3回まではノーヒットノーラン。四球ひとつだけ。
361名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 13:32:25.21ID:yfCK3Gk+
富士宮東
夏は面白くなりそうだね
362名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 13:35:19.06ID:2V608SVW
春季大会はシードとる為の大会みたいなもんだけど同レベルの投手が複数いるチームはどうでも良い大会

今年は特に強力なチームが見当たらないし悪天候タイトなスケジュールで無理する必要もない
363名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 13:36:25.65ID:ls5INPIq
>>357
島田商業は例年と違って打力不振
中部大会も静岡市立戦2得点。静岡東戦1得点
今日は0得点では厳しい
364名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 13:36:59.20ID:htu5yOAZ
>>354 草薙ですか残念です。そうなれば一回戦から決勝まで。松屋 かつや から好 そば錨 すき家 麺屋厨でローテーションしますよ。錨のかき揚げセットはカチコミたいです。
365名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 13:42:46.54ID:D8gVJnas
>>356
その通り
県選抜チーム
圧倒的な戦力
366名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 13:42:58.19ID:b6t1yZ3I
途中経過
加藤学園1−1掛川東
島田樟誠4−4浜松工
367名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 13:46:09.39ID:VwwWjyot
>>365
釣りご苦労
368名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 13:52:22.59ID:ls5INPIq
>>366
今大会は群雄割拠を絵にかいたような試合展開
369名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 14:27:07.58ID:7KeS5xOv
試合終了

浜工8-4島田樟誠
370名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 14:29:07.80ID:7KeS5xOv
途中経過

加藤学 100 000 002
掛川東 100 000 002

延長戦へ   
371名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 14:48:40.88ID:b6t1yZ3I
延長10回終了
加藤学園5−5掛川東
掛川東が粘るなぁ
372名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 15:02:23.77ID:4NVwTZkO
作新に勝っただけあるな
373名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 15:02:43.38ID:ls5INPIq
>>371
ビックリポン
374名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 15:09:30.09ID:ls5INPIq
加藤学園‖100 000 002 2
掛 川 東‖100 000 002 2

延長10回終了後、試合中断中

雨で両軍投手は疲労マックスだな
こういう展開になると投手の頭数で勝敗が決する
375名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 15:13:10.07ID:yeEDuZhF
>>357
開誠館が4試合やって1失点って凄いな
376名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 15:22:13.26ID:0bADUKK8
>>372
掛川東は現在の監督になってから
本当に強くなった
掛川東の監督と作新学院の監督は
筑波大学の同期か1学年違いで
一緒にやっているからね
作新学院も遠征で静岡に来て
掛川東や静岡市立などの筑波大学出身の監督の高校と
練習試合しているからね
377名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 15:35:32.01ID:T3XvSDJY
加藤学園対掛川東、明後日継続試合か
378名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 15:38:53.49ID:EkP2grGZ
おい利和が橘のノックやってたってマジか?
だとしたら橘が優勝候補に躍り出るんじゃねーの。
橘のユニも着てたみたいじゃん。
379名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 15:44:26.79ID:g15P8Fp+
旧予定

5/3 準々決勝4試合
5/5 準決勝2試合
5/7 決勝戦1試合

新予定

5/3 掛川東vs加藤学園 延長11回から継続試合
5/5 準々決勝4試合
5/7 準決勝2試合
5/8 決勝戦1試合
380名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 15:44:41.97ID:b6t1yZ3I
>>378
そうなんですよ
常葉大橘の監督は前常葉大菊川の高橋監督に
変わったですかね?
高橋監督に変わったのなら
常葉大橘に期待してみたいですね
381名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 15:47:35.96ID:hR+8kWbM
>>375
相手が相手だし
382名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 16:13:40.86ID:4YkGxXSC
常葉菊川の元指導者がしのぎを削る静岡県大会

御殿場西の森下知幸:監督として菊川2007センバツ優勝
浜松開誠館の佐野心:監督代行として菊川2008夏準優勝
常葉大橘の高橋利和:監督で菊川2018夏2勝、U-18代表2人輩出
常葉大菊川の石岡諒哉:現役時代に菊川センバツ優勝メンバー捕手
383名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 17:06:14.76ID:AJx3wx2O
結局静岡は静高なんよ!!
毎年の事だからね。
384名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 17:07:01.14ID:Zi4ujy9g
>>383
雑魚釣れた?
385名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 17:16:46.57ID:woqBzWmW
全国唯一の公立高校県選抜型チーム
余計なことしなければ甲子園出場は堅い
386名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 17:27:22.16ID:LHbrCYUM
>>380
監督はイケメン片平らしいからコーチかな?
野球部に関われる立場になったのは間違いないみたいだ。
ノーサインはさせずに指導だけさせるなら正解だな。
387名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 17:31:10.83ID:woqBzWmW
どうせ近々、OB 庄司就任が規定路線だろ
388名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 18:16:16.79ID:d8ZwPsvP
高橋利和さんは菊川のエースとしてセンバツに出てた印象が強い
9回ツーアウトから逆転して勝利まであと一歩だったんだがなぁ

選手としての甲子園勝利と監督としての甲子園勝利、どっちが嬉しいんだろうか
389名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 18:23:16.97ID:8HZxYtZB
片平じゃ3回戦までしか勝ち上がれんで利和にやらせたればいいんよな〜
390名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 19:04:58.50ID:Cn1XoMbx
静清が期待を裏切るシード獲得だな!

おれは猛烈にうれしいぞ!
391名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 19:19:04.42ID:ls5INPIq
ダウンロード&関連動画>>



2022 静高対飛龍
392名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 19:44:55.49ID:AY0k+V/O
無敵艦隊 掛川西
全国で勝てるのは掛西だけ
打力は県内圧倒的No.1
岩澤 山本の左右の両エースは
昨年の澤山 榊原に匹敵
もはや県内に敵なし
3.12 掛西 14−4 御西
3.14 掛西 7−1 浜工
4.16 掛西 9−7 山梨学院
他校は震えて眠れ
393名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 19:54:33.40ID:8HZxYtZB
掛西さんよ、とりま金光大阪と連試してもらえる??
394名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 19:55:10.14ID:8HZxYtZB
掛西は戦力あっても監督の謎采配のせいで負けると思います
395名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 20:11:52.89ID:7KeS5xOv
静高がシード取ったということは
この夏大も静高はずっと草薙だろうな
静高の内弁慶が続いてしまうよ
396名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 20:14:26.37ID:3oa8qEZz
>>377
三島南が21世紀枠ゲットで掛川東が21世紀枠取れないのは原因がある
三島南は硬式出身者で固めているから秋に勝てた
掛川東は掛川市内軟式出身者オンリーで秋に勝てない

今回、加藤学園に負けたとしても夏になれば掛川東は加藤学園を超える可能性もある
397名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 20:16:50.01ID:3oa8qEZz
>>392
傍観者 :2022/03/19(土) 21:49:26 HOST:CEPci-01p5-201.ppp18.odn.ad.jp
対静岡市立 18-1 8-1 の連勝との事 打線活発

3月19日静岡市立戦も加えてやらなアカン!
コピーしただけで未観戦だが・・・
398名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 20:26:33.02ID:3oa8qEZz
>>392
掛西は中国のゼロコロナ政策の本質をよく研究して出場辞退決定を総括せなアカン!

中国のゼロコロナ政策はかつての大躍進政策、文化大革命と同じ
この2つの政策も早い段階で問題の指摘があったが、無視され、いつまでも大躍進政策と文化大革命は継続されてしまった

ようやく中止されたのは、多数の死者が出たり、貴重な文化財・寺院・書籍が破壊されてからだった。
ゼロコロナ政策もこれによく似ている。早目に中止しないと「一人っ子政策」などと同じで経済的にも大変な事になる

『コロナが蔓延してる欧米の民主主義は劣っている、コロナが無い中国共産党の指導は素晴らしい』
とトップが言い出したのがスタート。中国共産党の面子が掛かっているから、ゼロコロナ政策を改めるのは困難
399名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 20:28:07.42ID:9ck8lbpa
掛西は静高のダメなとこ3倍増しにしたチームだからw
400名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 20:31:46.30ID:L4kbo3yQ
橘は静高に勝つ可能性あるな
401名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 20:34:40.82ID:woqBzWmW
>>397
市立ってどうなっちまったんだ
酷過ぎるな
そろそろ監督交代だろうな
402名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 20:38:42.11ID:3oa8qEZz
>>401
静岡市立も秋県大会はベスト8。聖隷に逆転負けの1点差
春中部大会は島田商業に0対2で負けて県大会を逃す

夏に活躍する可能性は十分にあると思う。優勝とかは別にして
403名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 20:57:59.48ID:Zi4ujy9g
>>395
次の試合で橘が勝てば、橘が草薙を取る
404名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 20:59:37.51ID:Zi4ujy9g
シードの順に自校に近い球場で試合をする優先権がある
405名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 21:08:35.25ID:1g8bnwCd
>>390
俺も!
406名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 21:11:11.89ID:woqBzWmW
>>403
ところがどっこい
そうとも限らないのが静岡県
夏の櫓で左側の準決勝第一試合が昔からの習わしだったが、昨今は静高が右側に入ると右側の準決勝第一試合になっているケースが殆ど
準決勝は明らかに第一試合で勝ち上がったチームが有利なのは説明するまでもない
407名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 21:12:27.09ID:boqnOsml
>>392甲子園で勝利挙げてから何年経っているんだYo?
408名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 21:14:46.61ID:3oa8qEZz
>>403
橘は地理的には草薙より庵原球場の方が近い気がする

どちらにしても秋・春・夏の結果は全て入れ替わる気がする
今年も第一シードは苦しいと思う
409名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 21:19:20.29ID:3oa8qEZz
>>407
高校野球ほど過去の実績が無意味なものはない
昨年のチームの防挙率・打率・勝率を持ち出すならともかく
10年前、20年前のチームの防挙率・打率・勝率を持ち出しても意味ない
410名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 21:20:01.68ID:L4kbo3yQ
静岡県の高校野球甲子園は実質、静高と掛西の借金を返しに他校が頑張ってるみたいなもんだからな
411名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 21:21:21.52ID:woqBzWmW
かりに橘に静高が負けても
静高は草薙第一試合が殆どだろう
412名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 21:23:19.93ID:woqBzWmW
夏の第一試合は涼しくていいもんなぁ
413名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 21:31:33.48ID:woqBzWmW
第一試合の場合
得てして次戦の相手になるだろうチームの試合が第二試合で行われるケースが多い
相手チームの偵察もじっくりできる
414名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 21:36:23.51ID:Zi4ujy9g
>>406
https://shizuoka-hbf.com/documents/old_results/%E7%AC%AC100%E5%9B%9E%E9%81%B8%E6%89%8B%E6%A8%A9%E5%A4%A7%E4%BC%9A.pdf
たしかに、この年は第一シード側ではない静高の入っている右の櫓が第一試合
https://shizuoka-hbf.com/documents/old_results/%E7%AC%AC99%E5%9B%9E%E9%81%B8%E6%89%8B%E6%A8%A9%E5%A4%A7%E4%BC%9A.pdf
でも、この年は静高が入ってる第一シード明誠側が第二試合
415名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 21:39:55.02ID:Zi4ujy9g
第一試合の良いところは開始時間が決まっているところだと思う
416名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 21:41:09.37ID:b6t1yZ3I
夏の大会は浜松開誠館が優勝してくれれば良いよ
メンバーを見てもチャンスは到来したと思うよ
417名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 22:13:32.62ID:9ck8lbpa
春県大会はともかく春の東海大会は無理しないでもらいたい 昭和末期、開校間もない袋井高校が春の東海大会で優勝した事があった

左腕近藤が2年春の事だった。スラッガー福本もいて県内では断トツの優勝候補だったが故障して
2年夏、3年春活躍出来ず、かろうじて3年夏だったか県ベスト4までいったが、球威は戻らず甲子園には手が届かずって事があった

あれ以来、磐周地区から未だに甲子園出場校が出ない事になるとは思いもよらなかった
418名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 22:18:29.63ID:3oa8qEZz
静岡高校11安打、飛龍15安打
浜西戦は9回裏サヨナラ、飛龍戦は9回2死1塁から逆転
ラッキーな勝ち方は夏に温存したかった。春に使ってしまうと夏は出尽くしになってしまう

吉田を投手にするしか残された手はないと思う。2年生投手が計算できるなら別
419名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 22:43:44.73ID:xu3fQ4ZW
>>414
ここ10大会で静岡高校が準決勝第一試合なのは6回、第二試合なのは4回
殆どは嘘だな、なんでこいつ嘘ついたんだろ
420名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 23:00:04.83ID:IP/SEE/F
静高は左の亀井に期待してる。
421名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 23:08:37.12ID:3oa8qEZz
第一試合か第2試合かはよく知らないが
1回戦の球場については観客動員数で決めるルールがあるのは知っている
例えば今夏、ノーシードの掛西と熱海が1回戦で対戦したら球場はよほどのことが無い限り掛川球場

熱海高校は基本的に観客が動員生徒・保護者が中心。東部でやろうが掛川でやろうが観客数は同じ
しかし掛西は地域住民の観客が多いから東部なら観戦に行かない。地元掛川球場なら観戦する。ということで観客数が全く違う

そもそも脚立部隊や場外スタンド設営部隊は愛鷹球場では活躍できないやないか〜い
422名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 23:14:42.17ID:vVK24f4V
>>411
第1試合ばかりとか何時ぞやの清宮実業かよ。
423名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 23:16:35.26ID:3oa8qEZz
>>420
2年生の斉藤・亀井に期待してないのに
吉田を外野専任にしてたら矛盾している
424名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 23:37:48.66ID:yeEDuZhF
>>416
個人的に2年前に準優勝したのを見て入ってきた
今の2年生が効いてると思う。
それにプラスして3年の山口君が
成長したのは大きい。
425名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 10:52:46.34ID:wuUwMlIn
静清はシード獲得くらいで喜んでたら寂しい
それにしても静清と磐田東は秋・春の県大会でよく対戦する
426名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 10:59:59.91ID:MgeKbF/E
>>417
何年か前に
その頃のユニに戻したよね
427名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 11:29:38.23ID:Gq/Rjo1A
>>425
静清は県外選手集めてる割に目立ってなかったけど何があったんだ
428名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 12:09:28.13ID:9Nhp/0aZ
静清は監督人事があったり男女共学があったり
いろいろな変化があったから
静清も女子硬式野球部が出来たのも良かったかも
それにしても静清は男女共学になって
校舎がとてもキレイになったなぁ
429名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 12:24:18.49ID:wuUwMlIn
>>392
3月に練習試合で掛西とやったが投手力に特徴あり
その時は3人の投手が3イニング交代で継投。3人ともシード校で主戦になれる
3人目の小柄な右投手にプロ注目の強打者が空振りの三振は驚いた
ネット裏の話ではその投手は公式戦登板無しの完全な控え投手とのこと
確かに無敵艦隊だったが高校生は公式戦1試合で成長していく
春の公式戦ゼロで夏勝つのは相当な壁があると思う
430名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 12:34:49.65ID:i6rm7QDg
もし夏2回戦で掛西と静高が当たる組み合わせになったら面白そうだな
431名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 12:48:12.35ID:gsh1mI5I
他県民だけど浜松工業って復活してきてる?
97年に出た時は俺の母校と全く同じユニで驚いたよ
めっちゃいい投手いたっけな
432名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 12:50:04.58ID:MgeKbF/E
シードの決まった7校中
公立校が静岡と浜松工の2校で
残りの5校が私立校

掛川東と加藤学園で
加藤学園がシードを取れば
私立校が6校

夏のシードで
こんなに私立校が多かった事ってあった?
433名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 12:54:24.87ID:MEqtnDxo
>>431
島根の人かな?
434名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 13:08:13.77ID:Gq/Rjo1A
>>432
本来私立が多いのが当たり前なんだけどなw
435名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 14:07:42.66ID:R1ESGUxH
何だかんだ夏は静高が制するから。
雑魚私学には無理だわ。
436名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 14:07:57.84ID:3M14kC0n
西部の場合、昔からあるまともな私立共学だと浜松日体位しかないからな 他はド底辺私立か女子高だから、今の親世代は入学させたい学校が無い

大学進学率があがって多少偏差値の変動はあるがイメージが悪過ぎるから敬遠される
437名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 14:10:06.97ID:gqQ/Z8pm
>>431 伊藤かな?あのピッチャーは良かったですね
438名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 14:27:24.22ID:Gq/Rjo1A
>>435
制するだけじゃダメだろ
439名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 15:01:28.08ID:uvABqqZS
>>432
コロナ自粛で公立は規制が厳しいから
私立はチャンスだということ
秋からわかってるじゃん
440名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 15:08:51.21ID:KVjSWbVv
雑魚静高じゃ初戦が名電だとしても負けるわ。名電は白山ボコったのを見るに東海勢同士なら強い説あるし。
441名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 15:40:18.89ID:AlDfgs8q
浜松開誠館25年目の初シード
意外だね
442名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 15:46:05.89ID:AlDfgs8q
磯部から佐野政権
かれこれ10年以上になるとは思うが
一度もシード権とれてなかったんだね
443名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 16:07:43.87ID:flNG+pT7
とにかく浜松開誠館に期待したい
佐野監督、濱野コーチ、古池コーチ、小島コーチ
顔触れだけでも静岡県No.1でしょ
浜松開誠館に現状打破してもらいたい
444名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 16:47:15.64ID:3M14kC0n
開誠館ね…出来た当時は期待したんだけど野球もサッカーもイマイチ中途半端だな

何を目指してるのか学校側の方針が良く分からん。普通なら野球もサッカーも監督とっくに首だよ
445名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 17:49:34.82ID:ibB9qJ2/
プロだった人を監督に呼んで生徒も中学から呼び込みして高校では他県からも呼び込みしてそれで静岡すら勝ち抜けないってシンプルにセンスないと思うんだけど。
446名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 18:41:20.53ID:MIweeGci
>>444
まあサッカーはもはや文化だし公立でも未だにそれなりのレベルがあるし何より静学という全国でもトップクラスのチームがあるから仕方ない

野球は流石に首脳陣のメンツや選手も揃ってきてる中で静岡すら一回も勝ち抜けないのはマズイとは思うけど
447名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 19:46:47.97ID:fhhY4tKu
サッカーは静岡の文化やけど
野球は静岡の文化じゃないよね?
448名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 19:59:07.05ID:+nnKMzVI
>>447
野球が文化の、都道府県は?
449名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 20:06:53.50ID:m3yQQ07b
>>448

【春季】静岡県の高校野球part195【県大会】 YouTube動画>4本 ->画像>4枚
【春季】静岡県の高校野球part195【県大会】 YouTube動画>4本 ->画像>4枚
450名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 20:24:44.11ID:fhhY4tKu
野球の文化は大阪かな?
451名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 20:36:28.38ID:I36o6xud
>>429
掛西の投手力に目をつけるとは高校野球関係者と見た

岩澤投手→昨秋の背番号1。秋県大会で富士宮東を完封12奪三振。
その試合で力尽きて次戦の浜商や日大三島戦は途中降板。10月、11月の練習試合では1球も投げずリハビリに専念
春から復活したらしい

山本投手→岩澤投手が体調不良で降板したために日大三島戦でリリーフしたが
制球が定まらず四球・暴投のオンパレード。最後は9回裏2死無走者から押し出しで同点の惨劇
岩澤投手が秋のリハビリ中に登板経験を積み制球が安定したとの話

岩澤・山本・杉山などに共通しているのは軟式出身。公式戦で経験を積めばOK
452名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 20:39:30.35ID:I36o6xud
掛川東のような軟式軍団は県大会1回戦の誠恵戦で経験を積み、2回戦で駿河総合に勝てた。
だからこそ3回戦で加藤学園と互角になった。
いきなり加藤学園と対戦してたらどうなってたか分からない

高校生の公式戦は大切。第一シードを取る必要は全くないが出場辞退は痛恨の極み
その重大さは夏が終了してから気がつく
453名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 20:44:01.50ID:I36o6xud
>>443
長嶋監督、広岡ヘッドコーチ、野村バッテリーコーチ
張本打撃コーチ、吉田内野守備コーチ、イチロー外野守備走塁コーチ

豪華な顔ぶれだお
開誠館にも曲者が紛れ込んでいるのか?いないのか?
454名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 20:48:24.41ID:I36o6xud
>>445
奥様はビックリするほど綺麗だし、服装のセンスも抜群。結婚前の職業も素晴らしい
娘さんも父親と同じく下の名前は漢字1個。服装のセンスも素晴らしい
455名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 21:03:43.83ID:AlDfgs8q
>>447
野球もサッカーも同じだ
その昔、温暖な土地柄で全国で先陣を切って盛んになって王国と呼ばれて強かったにすぎない
昨今は野球もサッカーも全国的に盛んになり心技体で劣る静岡県は衰退の一途を辿っている
サッカーは昨年静学の優勝があったんで忘れているものが多いが昨今全国大会では野球となんら変わらず一回戦ボーイが殆どになってきているよな
456名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 21:10:48.09ID:AlDfgs8q
高校女子サッカー藤枝順心も同じこと
あと5〜10年したら男子の野球やサッカーと同じで全国に出ると負けになること必至だな
457名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 21:14:22.55ID:4kbqODbX
>>452
コロナ対策も大事だけど辞退までする必要が
本当にあるんかな
458名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 21:30:49.14ID:AlDfgs8q
国見の小嶺が若かりし頃
静岡に来てサッカーを学んだ話は有名
そして長崎のレベルが上がり、全国のレベルが上がり追い抜かれてきたのが静岡県スポーツ
459名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 21:41:36.76ID:fhhY4tKu
静岡はサッカー王国だい!
460名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 21:48:47.96ID:MIweeGci
そりゃ全国のレベルが上がって相対的にはかつて程の強さは無くなったけどプリンス東海はほぼ静岡で最高峰のプレミアに4チームいる時点でサッカーに関しては全国的に見てもマシな方よ
461名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 22:05:52.99ID:YdfiY4FA
>>431
伊藤投手ですね。
462名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 23:50:38.19ID:I36o6xud
>>457
コロナ対策だと言ってマスクしたところで
食べ物の匂いを嗅ぎ分けることが出来るし
下手したらタバコの匂いを嗅ぎ分けることもできる
その時点でウイルス対策になってないのがバレバレ
463名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 00:16:35.47ID:BibxLtZE
静岡現時点では、全国から周回遅れ。
静岡、常葉ここまで監督変わると落ちるのね。
464名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 10:24:39.79ID:wwqWpaOF
続行試合は掛川東がサヨナラ勝ち
これで加藤学園もノーシードに
465名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 10:25:48.73ID:NFrENOY1
延長11回
掛川東サヨナラ勝
P宇田君、押さえて打って。
466名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 11:18:13.30ID:KyH/uUsx
試合終了 延長11回
掛川東6x−5加藤学園
掛川東、創部初シード権獲得
継続試合、15分で終了
467名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 11:24:13.04ID:h8zkv36x
春季高校野球静岡県大会
 5月5日(木曜日)
<準々決勝>
・清水庵原球場
10:00 掛川東ー浜松工
12:30 御殿場西ー静清

・草薙球場
10:00 静岡ー常葉大橘
12:30 浜松開誠館ー日大三島

第104回全国高等学校野球選手権 静岡県大会 シード校(8校)

<東部2校>御殿場西、日大三島
<中部3校>静岡、常葉大橘、静清
<西部3校>掛川東、浜松工、浜松開誠館
468名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 11:25:54.94ID:7UCHDpDC
>>466
間違いました
掛川東、以前にもシード校になったことがありました
469名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 11:30:55.21ID:UM2bvBcM
今日この日の15分間のゲームのために
加藤学園も掛川東も、わざわざ草薙球場まで
気持ち入れて、打ち合わせして、入念に準備しただろうに
野球のベスト8決定ってのは残酷だね
470名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 11:58:52.91ID:28qFqlsg
掛川東はくじ運に恵まれたわけでもなかったから3連勝するとは思わなかった
加藤学園は優勝候補だと思ったが
471名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 13:02:11.93ID:NRc+xPXo
東海地区春季県大会準決勝
愛知県
東邦9−3豊川
愛工大名電3−1星城
決勝戦、東邦−愛工大名電
三重県
津商4−1菰野
津田学園4−0白山
決勝戦、津商−津田学園
472名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 13:04:45.45ID:D/K8AWHO
>>468
5年ぶり3回目シード権。
473名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 13:31:41.79ID:28qFqlsg
掛川東12安打
加藤学園9安打
474名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 16:23:13.17ID:RvREgiV5
ダウンロード&関連動画>>



ヒデ~よ、、ヒデ、、、ポン!
475名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 17:03:08.54ID:WdZAOOv7
>>431
浜田高校?略して浜高。島根県
476名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 17:41:26.09ID:YmeZgFHr
夏の大会は、ノーシード校に強豪たくさんいるね。侮れない、対戦が続く。
なかでも、掛川西が、やはり優勝候補とみている。
練習試合では、強豪校に負けていない。
477名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 17:55:09.48ID:TSQxmUvb
思うのは自由だからな
478名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 18:13:16.07ID:skR+wO1B
タコ西応援団こと掛西爺い=自称大将の自演&自問自答だから
479名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 19:39:24.74ID:d4ItMYos
愛知 東邦および愛工大名電
岐阜 岐阜一および大垣日大
三重 津田学園および津商業
静岡 日大三島、御殿場西、静岡、常葉大橘、静清、掛川東、浜松工業、浜松開誠館

春季連覇および昨秋に続く東海大会3季連続優勝がかかる静岡代表ですが

磐石の布陣の3県に対し、静岡のベスト代表校はどこでしょうか
480名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 19:47:34.56ID:qquHjjFS
>>478
『掛川市在住なのに掛西憎悪に燃える闘魂50年爺さん』が早くも怒り爆発だが
怒るのがまだ早いぞ。今から怒ってると2年後の夏にウンコ漏らすことになるぞ

同じ静岡市でも静岡高校と東海大翔洋は選手が連動しない
しかし掛川市の掛川西と掛川東は選手の連動性が極めて高い

掛川西野球部で無理そうなのが掛川東に流れる率は極めて高い。掛東は全員掛川市内というのでも分かる
その掛川東ですら強いのが明確になってきているから
掛川西が強い事は容易に想像できる
481名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 19:49:13.78ID:NRc+xPXo
春季千葉県大会準決勝
銚子商6−2木更津総合
市立船橋5−4拓大紅陵
決勝戦
銚子商vs市立船橋
千葉県でも春季県大会とはいえ
銚子商、市立船橋の公立古豪が勝ち上がることが
あるのですね
482名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 19:51:06.06ID:qquHjjFS
>>479
岐阜県は岐阜中京、愛知県は享栄が出場辞退しているから
盤石とも言えない
春東海大会でベストなことは『出場辞退』を選択しないこと
483名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 19:55:25.98ID:pgZOnsZ7
>>476
春から夏にかけてかなり伸びるチームがあるから分からんよ
484名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 20:36:04.33ID:skR+wO1B
>>480
お前は他人に誹謗中傷してるとか言い掛かりをつけるくせに自分は明らかに他人を見下して誹謗中傷してるぞ!

>掛川西野球部で無理そうなのが掛川東に流れる率は極めて高い。掛東は全員掛川市内というのでも分かる

オマケにコレはどう言う意味?

『掛川市在住なのに掛西憎悪に燃える闘魂50年爺さん』

勉強も野球も地域トップ校だと未だに思ってるのはお前だけだぞw
市内中学校のトップ5が浜北と磐南に進学w野球は出場回数で菊川に抜かれて戦績は・・・
関係者には静岡2大キチガイのお前みたいなキチガイいるw
485名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 20:36:16.86ID:Ffm3skC9
掛西憎悪と言うより県内広域では無関心層が多いからシラケるんだよ

それとアンタが嫌われてるだけだと思うw
486名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 20:37:53.13ID:Ffm3skC9
掛西の進学校クラスは理数科だけ
他は自称進学校だから
487名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 21:54:49.30ID:wu/EsyZd
もし夏大会でノーシードの掛西、菊川、藤枝明誠、加藤学園あたりの学校が固まってさらにそこのブロックのシードに静高いたらどこが勝ち上がるんだろうか
488名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 22:46:24.78ID:qquHjjFS
>>484
誹謗中傷の使い方を社会人になっても理解できないようでは話にならない
進路指導は誹謗中傷になるのか?

君がそういう風に返してくることを予想して書き込んだ
『自分の都合のいいように割り切って解釈する』という性癖を最初から読んでいた
だからその直後に書かれている『その掛川東ですら強いのが明確になってきているから』の部分は関係ないことになっている
489名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 22:49:20.63ID:qquHjjFS
>>485
君の母校である袋井高校は県内広域に関心を持たれる特殊な高校なのか?

何の取り柄も無い人間からは嫌われるタイプだと思う
490名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 22:51:12.88ID:qquHjjFS
>>486
そういうことを書く時は自分の出身校が袋井高校であることを書いたうえで書いた方がいいと思う
491名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 23:01:04.99ID:skR+wO1B
>>488
相変わらず日本語も語れないキチガイか?
「掛川西野球部で無理そうなのが掛川東に流れる率は極めて高い」

コレのどこが進路指導なんだw
「掛川西に行きたくても行けねーのが掛川東に流れてる」
誰がどう解釈してもこうなるだろw
お前が都合よく言い訳してんだろ!
いい加減にお前は掛西の恥晒しだと言う事に気づけよwww
492名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 23:04:10.54ID:skR+wO1B
県内の袋井高校の関係者の皆さん掛西OBのタコ西応援団こと掛西爺い=自称大将>>489が袋井高校を見下し誹謗中傷してますよwww
493名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 23:04:42.04ID:qquHjjFS
>>487
リアルに書くと
今年の夏県大会は1回戦が7/9(土)、7/10(日)の2日間で完全終了となる
その組み合わせとなると掛西の1回戦敗退は可能性としてなくはない

掛西の期末テストは7/1(金)〜7/6(水)まで
テスト中は勿論だがテスト前の6月下旬からかなり体調管理が難しくなる
高校球児なら期末テストなんて関係なくワイルドに行くと思われがちだがそうでもない

2009年春東海大会に優勝した時も選手は三重県に行くバスの中で中間テストの勉強をしていたと聞いたことがある
三重県に到着したら吐いたそうだ。テストの点数が良かったかどうかは知らないが几帳面なところはある
PCR陽性即出場辞退を選択するのも実は想定の範囲内だった

掛西の1回戦は日程的にもかなりの波乱要因
494名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 23:23:15.28ID:skR+wO1B
>袋井高校は県内広域に関心を持たれる特殊な高校なのか?

自分の母校を美化し自問自答してるキチガイが笑えるぞ!
掛西?興味ないなwww
495名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 00:03:00.22ID:InhSnki8
>>481
銚子商は古豪だろうが、市船は高校野球の古豪では無いね
千葉なら千葉商や習志野が古豪かな
496名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 00:34:54.67ID:d4ydRxmr
どうせ夏は静高にひれ伏す事になるんだから今のうちに能書き垂れとけよ。
雑魚私学オタども。
497名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 06:57:23.36ID:2V8wpN93
夏甲子園の風物詩→静岡高校の初戦敗退www
498名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 07:57:40.14ID:HHXPORfG
>>497
別に初戦敗退でもいいけどw
その後「バスや新幹線の中で勉強してたから」とか情けない言い訳する関係者がいる高校には代表になっては欲しくない!
どことは言わないが・・・
499名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 08:32:38.64ID:vD4Rk4JF
>>496
毎度初戦敗退する学校がどうかしましたか?
500名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 08:43:49.01ID:1O7I6lUb
釣られてる
501名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 08:46:44.18ID:OUZwPjLA
静高じゃ初戦が愛工大名電だろうが出ると負け晒す。
502名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 09:25:30.48ID:sPsC6L46
>>486
袋井高校出身だから今までコツコツ書いてたんだ、ダッサ
503名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 09:37:56.41ID:CO9nvV9U
>>496
自分が静高野球部じゃないくせに強い学校応援してマウントとるしか脳がないただの弱虫くんだからね〜笑笑
504名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 11:01:24.18ID:ltAzlkO1
>>503
マウント取るフリして静高アンチを増やす工作までしてるやつなんだよ
505名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 11:53:24.75ID:sPsC6L46
袋井高校出身、掛川市在住、静高アンチを増やす工作員、ダッサ
506名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 12:08:28.69ID:HHXPORfG
そんなキチガイ行為するのは静岡2大キチガイのタコ西応援団こと掛西爺い=自称大将に決まってんだろwww

>>502=>>505も他人を装ってるが同一人物!
このキチガイと同じ思考を持つ奴が他にいたら掛西としてもかなり痛い事だとこのキチガイには理解出来ないらしいwww
507名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 12:09:31.71ID:koCl3LVq
>>296が俺な

俺は高校野球が好きなんだよ。子供の頃、静岡県の高校野球が強かったのと親父の影響な

特定の高校は応援してない。
当時は高校サッカーも全盛期だったから同時に応援した。清水東、清水商、東海大一は応援したが藤枝東は勝負弱いイメージで好きじゃなかったから、本気では応援しなかった。

プロ野球も巨人ファンだったがライトスタンドで大騒ぎするタイプじゃなくバックネット裏で静かに野球を観戦したいタイプな 結構、俺みたな奴いると思うよ
508名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 12:19:51.60ID:koCl3LVq
ここまで言えば分かるだろ
静高、掛西は勝負弱いイメージだから余り好きじゃないだけで特別アンチと言うほど関心も無いんだよ

スピリッツと言うか、見てて感動するチームが好きなだけ。戦う姿勢な
509名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 14:53:35.62ID:DlQ2KRib
春季愛知県大会決勝戦結果
東邦3−0愛工大名電
1位、東邦
2位、愛工大名電
510名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 15:37:06.22ID:uHwdUb/O
それにしても邪道オジチャン消えちゃったね
大好きだった栗きんとんがいなくなってつまらなくなっちゃったのかねぇ
511名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 15:43:55.65ID:uVxRIqbN
>>507
勝負弱いのは藤枝東も清東も大差なかっただろ
512名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 15:48:47.63ID:DEEGYM+z
>>510
同じ人だよ

静岡2大キチガイのタコ西応援団こと掛西爺い=自称大将
513名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 15:59:46.69ID:DEEGYM+z
>>510
同じ人だよ

静岡2大キチガイのタコ西応援団こと掛西爺い=自称大将
514名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 16:00:14.47ID:sPsC6L46
>>494
掛西に興味がないと言うのは本当か?
下にコピー張っとくからよく読んでみな
515名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 16:00:58.36ID:sPsC6L46
506名無しさん@実況は実況板で2021/05/26(水) 21:59:55.47ID:1DfO5TAX
甲子園決めたわけじゃないのに表敬訪問とかwww
ユニフォームもダサけりゃやってることもだせーわwww
夏はぜひ掛西以外が甲子園に行ってほしい!笑

555名無しさん@実況は実況板で2021/05/29(土) 17:36:18.20ID:Lb4gec/k>>556>>562
掛西なんて昭和の高校が優勝しちゃったもんだから、
夏もし有観客だとオールドファンが球場いっぱいでめんどくせぇw
おそらく無観客だろうが、掛川球場からケーブルテレビの中継はないから安心w
朝日は準決からしか中継ないしな。
それまでに掛西は負けてるだろうから、オールドファン残念ね(笑)
516名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 16:29:24.80ID:HHXPORfG
>>514
タコ西応援団こと掛西爺い=自称大将
このコピペがどうしたw
俺はお前と違って複数端末使った工作しないからw
お前は邪道磐南コンプで「邪道&栗きんとん」に粘着していたんだろwww
静岡2大キチガイの1人で菊川も叩きまくってたよなw
517名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 16:53:21.24ID:sPsC6L46
8月は愛媛県スレで掛西オンリー
518名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 16:54:54.79ID:sPsC6L46
558名無しさん@実況は実況板で2021/08/03(火) 19:38:15.83ID:l/lY7/ua
>>556
掛川西だろw
あれは名電が主力投手温存の試合だろ^^


800名無しさん@実況は実況板で2021/08/05(木) 07:37:31.90ID:7b+JK7g5
>>783
掛川西伝説知ってる
春に21世紀枠の利府にボコられただけでも恥ずかしいのに
利府に掛川西エースは「昭和顔」とdisられている始末
519名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 16:57:01.10ID:HHXPORfG
>>517
流石w静岡2大キチガイの1人だけあって他県のスレも遠征してんだなwww
520名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 17:01:31.47ID:HHXPORfG
>>518
そんなに悔しかったのwww
なあー開示請求でもして名誉毀損で訴えたらwww
シタラバの「徒然」とかボケたダッサイ爺さんの相談したらーwww
521名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 17:49:16.82ID:JGNjWJbg
静高掲示板は新100期がウザい
522名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 18:15:00.49ID:/L1cRR7J
コテ使って自前の掲示板でやってるならいいだろw
タコ西応援団こと掛西爺い=自称大将なんて5ちゃんで他人には自己紹介を要求するくせに自分は複数端末使って他人を装い他校を誹謗中傷繰り返すキチガイだぞwww
523名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 18:41:35.54ID:1O7I6lUb
静高の掲示板にも出没して荒らしてるよね
524名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 18:54:15.98ID:vD4Rk4JF
俺が心配することじゃないけど野球人口が減少して参加校が減っていくのがつまらないな。
525名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 19:01:18.32ID:Nl/PSVLB
>522
誰かも言ってたけどアレ〇〇障害の匂いがすゆんだよな だからどこまで相手して良いか迷う
526名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 19:02:51.62ID:/dsvqJNS
明日の注目は日大と開誠館かな
京井は出てないし、松永劣化で開誠館が勝ちそうだけど
後は順当に浜工、静高、御西で決まり
夏は掛西、菊川、浜工の争い
527名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 19:05:17.90ID:Nl/PSVLB
>>522
するんだよ
528名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 19:25:09.21ID:NoTvsdWu
>>523
その通り
ワシと大将と新100期は同一人物。考えろ、考えろ
ただしながら『掛川市在住なのに・・』と違って複数端末は使い分けない

だから大将が消えたらワシが現れる
新100期が消えたらワシが現れる
大将が消えた理由は何だったのか?考えろ、考えろ
529名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 19:30:35.22ID:NoTvsdWu
>>525
リアルに書くと
高校1年の時に知能テストみたいなのがあって
とてつもない数字を出したと言う噂を聞いたことがある。
だから高校野球ネット裏のお爺さん達に話が通じるかどうかと言ったら流石に無理
要するに多数決では勝てないと言う話
530名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 20:43:22.47ID:InhSnki8
大将居ないと板の進行が緩やかになるのは良いが、活気がないな
アマチュア野球に関する見識の深さは尋常ではない
531名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 21:01:45.59ID:HHXPORfG
>>528
よくわからんが新100期は静高関係者ではないのか?
静高関係者が自称大将とか言って5ちゃんで「邪道だの栗きんとんだの」誹謗中傷繰り返してんのか?
それに5ちゃんに新100期なんていたのか?
タコ西応援団こと掛西爺い=大将の工作だろwww
532名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 21:08:15.54ID:G0tBfLSK
マジで言ってるのかそれ
大将は野球好きなただのバカだろ
試合展開も感情に振り回されて的確な事言えなくて外してばかりで冷静に分析出来ないし失敗したら知らん顔
競馬の予想屋みたいなアウトローオジサン
533名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 21:14:30.90ID:NoTvsdWu
>>530
ワシ=大将=新100期だでな
ワシが大将キャラを引退させた理由は『高校野球は土地勘に基づく』という理由から

大将はメガパンツに就職した時の最初の配属先が静岡市だった
静岡市、静岡県の土地勘に基づいて高校野球を語っていた
ただしながら東京勤務が長くなり静岡県に対する土地勘も薄れていった
中だししながら交際していた彼女が静岡市だったこともあって最低限の土地勘は失わなかった

しかしそれも結婚とともに消滅して静岡県に対する土地勘も消えていった
土地勘が無くなった以上は静岡県の高校野球も語れなくなったということ

だから『県内広域に関心を持たれる特殊な高校』なんて高校野球には通用しない
534名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 21:24:36.95ID:HHXPORfG
とか言って静岡スレ覗いて別にしなくていい書き込みする意味が分からんw
それもこのタイミングでwww
どうしてもタコ西応援団こと掛西爺いを正当化する目的にしか思えんなwww
現在もお決まりの自問自答だしw
535名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 21:31:21.65ID:koCl3LVq
宇宙人が会話してるみたい(笑)
536名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 21:43:59.93ID:R/l9e/fN
>>467
明日の準々決勝予想
浜松工、常葉大橘、静清、浜松開誠館
草薙球場の
静岡vs常葉大橘
浜松開誠館vs日大三島は
楽しみ
537名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 21:52:31.42ID:vD4Rk4JF
>>536
日大三島は敗れる予想なのねw
開誠館の山口投手が気になるなー
日大三島にも完封します宣言したから。
言える自信があるほど力つけたんだろうな
538名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 21:54:37.66ID:koCl3LVq
浜工、橘、御西、日大三島と思う
連戦で2番手、3番手Pがいて余力があるチームが勝ちあがると予想するが、そこまで分からんから


そもそも、どこまで本気で勝ち上がる気があるのかも分からんし
539名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 22:15:08.96ID:d4ydRxmr
何だかんだ夏は恒例の静高よ!!
春は余興だからどうでも良いわ。
540名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 22:43:13.53ID:R/l9e/fN
御殿場西森下監督、浜松開誠館佐野監督は
シード権を獲得したから
今まで試合に出ていなかった選手たちを使うかも
常葉大菊川の時もその傾向が強かったような
いろんな選手たちを試すことは良いことだと思うけど
541名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 22:53:15.68ID:vgTP9Evy
明日は球場に高校野球マニア集結

清水庵原球場
10:00 掛川東 × 浜松工業
12:30 御殿場西 × 静清

草薙球場
10:00 静岡 × 常葉大橘
12:30 浜松開誠館 × 日大三島
542名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 23:38:49.90ID:NoTvsdWu
>>525
522と525を書いたのは同一人物『掛川市在住なのに〜』。ワシが気がついてなかったの思うのか?
日常生活のどんな場面で誰と525のような会話をするのだ?

前回は掛西OBを装って同じことを書いてたが「掛西卒ならではの話を書いてくれ」と突っ込まれて沈黙
今回はどこのOBか分からないように、どちらとも受け取れるように工夫したようだが1秒でわかった
543名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 00:55:16.31ID:fTwF6Ucm
掛川東、御西、静高、日大と予想しとくわ
544名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 07:56:49.04ID:GlWWIpL4
>>510=>>521=530=532は全てタコ西応援団こと掛西爺い=自称大将の自演と自問自答
自身の正体を暴かれて自分のキチガイ振りを隠蔽する為に「静高を巻き込み暴露風ストーリー」を語っているだけwww
一昨日は袋井高校卑しめ昨日は静岡高校に冤罪を着せるキチガイw
静岡2大キチガイの掛西OBw掛西の恥晒しw
545名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 10:22:07.47ID:7Y5NDBo9
静高盗塁死多すぎてもはや伝統w
546名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 10:39:46.78ID:pJxIiqQT
>>545
余計なことしなくても楽勝で甲子園なのにねぇ
監督は居眠りしてればいい
547名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 10:40:56.23ID:tQhfgRtW
>>545
前監督の時は結構盗塁は決めてたイメージあるけど去年辺りから盗塁だけじゃなくてやたら走塁死多くなったよな
548名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 11:00:21.93ID:h173wQ0a
掛川東やるやん
549名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 11:00:49.04ID:pJxIiqQT
橘って年々、打撃がしょぼくなってきているね
550名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 11:02:23.49ID:5j0bsMTD
途中経過
静岡1−0常葉大橘
掛川東6−4浜松工
551名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 11:37:46.80ID:YetMQuHT
掛川東、浜松工突き放す!
552名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 11:39:02.81ID:pJxIiqQT
静高3番手の法月
県内他校なら大エース
静高の恐るべき選手層
さすが県選抜型チームと言えよう
553名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 11:40:43.67ID:LoYTL3uU
静高の背番号1は吉田ですか?
554名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 11:42:52.44ID:5j0bsMTD
途中経過
静岡3−1常葉大橘
掛川東8−5浜松工
555名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 11:52:51.89ID:mtrkwI99
浜工安定して強いけどベスト8か4でいつも壁があるよな
556名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 11:56:01.01ID:pJxIiqQT
浜松工は万年4強、8強
優勝狙えたのは名将内山秀利さんの時代のみ
557名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 11:56:25.06ID:5j0bsMTD
途中経過
掛川東8−7浜松工
558名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 12:02:25.36ID:5j0bsMTD
試合終了
静岡3−1常葉大橘
559名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 12:04:36.39ID:HFRuIDYH
>>510
そいつと入れ替わりで現れた県選抜連呼が同一人物じゃねーかな
言ってる事がかなり近い、そいつもまともなら優勝は邪道、逸材は皆邪道が口癖だったし
560名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 12:20:41.62ID:ljnJgufF
>>553
そうだよ。
561名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 12:23:35.44ID:FoivpPjy
最近はBEST4に意外なチームが1校残るケースが多いな。
562名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 12:34:57.20ID:5j0bsMTD
試合終了
掛川東10−8浜松工
これで準決勝、掛川東vs静岡が決定
563名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 12:40:29.69ID:hwyvrjZ1
なんやかんやベスト4に、公立2校に私立2校
準決勝は公立vs公立、私立vs私立
564名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 12:55:17.76ID:eko1jE4Q
掛川東はもちろん加藤学園に勝ったのも大きいけど
それ以上に駿河総合に勝てたのが大きかったと思う
565名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 12:56:32.29ID:bLTijU05
開誠館は下級生にもスカウトのお目当てがいるかもしれないな

>第2試合は浜松開誠館と日大三島。
>浜松開誠館で注目の静内龍之介(3年 背番号7)はシートノックではセンターを守っていましたが、3番レフトで出場。
試合開始前から続々とスカウトが増え、確認できただけで6球団が姿を見せています。
566名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 12:57:25.08ID:LoYTL3uU
>>560
ありがとう。1番でも投げさせないんだね。それでも勝ってるからやはり県内では強いね。
567名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 13:44:12.64ID:aw7JEa3U
日大三島の京井はずっと出てないけど怪我か?
568名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 13:45:42.73ID:aw7JEa3U
古川から2安打打った選手が出れないのは痛い
569名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 13:54:13.19ID:S0mzuy3T
3回終了
御西-静清
0-0
570名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 14:14:59.26ID:S0mzuy3T
4回終了
御西-静清
1-3
571名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 14:26:17.92ID:NitvtMtp
開誠館と日大三島は両チームともエース投げてないんだ
572名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 14:46:27.63ID:iWNIoA+c
>>571
開誠館はエースが出てきた
573名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 14:59:07.23ID:5j0bsMTD
途中経過
浜松開誠館4−3日大三島
静清3−1御殿場西
574名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 15:04:44.10ID:5j0bsMTD
試合終了
静清3−1御殿場西
575名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 15:13:10.37ID:NitvtMtp
おー、開誠館が日大三島を撃破!
ここまで来たらなんとしても東海行ってほしい
576名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 15:13:12.50ID:5j0bsMTD
試合終了
浜松開誠館4−3日大三島
これで準決勝、静清vs浜松開誠館が決定
577名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 15:14:41.12ID:tQhfgRtW
開誠館も春は初の4強か
ようやくポテンシャルに結果が出始めたかな?
578名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 15:21:52.35ID:PsRoMaS4
静清は男女共学になって
女子硬式野球部が出来たのが
追い風になっているのか
練習時間や練習環境が多少変わったみたいだけど
579名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 15:26:44.04ID:DxZi1sBb
開誠館と静清は3年前の夏に対戦してるな
そのとき投げ合った長屋と石田は共に大学でも活躍してるわ
580名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 15:52:11.30ID:nAlpwKqJ
佐野さんは夏には一年も登録してきそうだから
開誠館の戦いっぷりは楽しみになってきた
581名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 16:17:41.14ID:O9VB0uSJ
春季高校野球静岡県大会
5月5日(木曜日)

<準々決勝>
~清水庵原球場~
 掛川東 10-8 浜松工
 静清 3-1  御殿場西

~草薙球場~
  静岡   3-1 常葉大橘
浜松開誠館 4-3 日大三島




5月7日(土曜日)

<準決勝>
~草薙球場~
10:00 掛川東ー静岡
12:30 静清ー浜松開誠館
582名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 16:21:21.63ID:TcSKB88V
開成館の選手のポテンシャルはNo.1
583名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 16:33:15.45ID:FoivpPjy
安定して勝つには試合運びの上手さが必要
584名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 16:45:12.01ID:8YGY3Qly
>>507
名言調に自分語りしてるようだが根拠ゼロの妄想
勝負強い高校、勝負弱い高校、ってなんだよ?
強い高校に乗っかって喜んでるだけ。どこの高校OBかは知らんが
ちょっと前まで明誠・加藤学園の時代がやってくるとか言ってたんじゃないか?
今日からは開誠館・静清の時代が来るとか言いそうだ
585名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 16:48:52.64ID:pJxIiqQT
>>582
県選抜型静高に比べたら質はかなり劣る
外人部隊ではS級は全国クラス強豪へ流れる 
所詮、B級よくてA級
586名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 17:20:24.84ID:nhBrF8QR
静高の楽勝だな!
雑魚メンしか残ってないし。

春も制覇 夏は当たり前のように制覇。
春夏連覇じゃボケ!!
587名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 17:45:43.12ID:GlWWIpL4
タコ西応援団こと掛西爺い=自称大将の自問自答と自演の3連投www
588名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 17:49:26.65ID:lzVcL163
愛工大名電にすらフルボッコ初戦惨敗しそうな静高だけは勘弁。昨夏もオールC評価にすら負けたし。他県の初出場校、同じような出ると負け学校が1番引きたい学校。
589名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 18:20:00.34ID:xN5eonwT
>>432
やっと人並みの県になってきたという事。あと、偽文武が私学以上にかき集め、選手潰すの止めればなお良し。
590名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 18:21:26.26ID:HH2XiBUa
開成館の優勝あり得る
掛川東には何とか静高を撃破してもらいたい
ただし静高は今日の対戦相手の浜工より数段強い
591名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 18:29:25.73ID:E5fKyW8Z
掛川東、頑張れ、静高に勝つ!
592名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 18:49:56.08ID:07cOgKvy
>>544
525キャラを使わずに522キャラで反論するのか
前回は憧れの掛西OBキャラに扮して自問自答してたが今回は掛西OBキャラは封印したな

次からは気がつかないフリにまた戻るから安心して複数端末を使えばよろしい
ワシも昼間は忙しくて画面を開けない
『袋井高校出身だから・・・』と『掛川市在住なのに・・・』は同じ志を持った者同士だからホモ達になればよい
593名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 18:54:56.15ID:07cOgKvy
>>553
背番号1が吉田なら
吉田は肩かヒジなどを軽く故障したために
春は外野で流しているだけ。夏は必ず登場する。本命静高が来る
594名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 19:04:25.12ID:pJxIiqQT
>>593
故障なんてしてないよ
単なる稚拙な戦略で温存
温存なんてするような投手かねぇ
少しでも多くの実戦経験が必要な選手だと思うけどねぇ
595名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 19:17:53.08ID:07cOgKvy
>>594
静高関係者ではないから故障してるかどうかの事実は知らない
背番号1で登録されているという書き込みを上で読んだだけ
ただ故障しているとしても極めて軽い症状だと思う
596名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 19:26:35.66ID:pJxIiqQT
まぁ所謂
「余計な戦略」ということだな
597名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 19:26:42.98ID:GlWWIpL4
> ワシも昼間は忙しくて画面を開けない
毎日多い時は3桁投稿して365日有給休暇と認定されたお前がwww
今日もIDチェンジして他人を装って必死に静高叩きw
他県スレに遠征して暴れては静高応援掲示板を荒らしたりw
静岡2大キチガイタコ西応援団こと掛西爺い=自称大将
598名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 19:33:40.57ID:VlYUq4SN
ベスト4校の勝ち上がり

掛川東
準々決 掛川東 10-8 浜松工業
3回戦 掛川東 6-5 加藤学園
2回戦 掛川東 5-4 駿河総合
1回戦 掛川東 9-1 誠恵

静岡
準々決 静岡 3-1 常葉大橘
3回戦 静岡 8-7 飛龍
2回戦 静岡 3-2 浜松西

静清
準々決 静清 3-1 御殿場西
3回戦 静清 6-0 磐田東
2回戦 静清 8-1 吉原

浜松開誠館
準々決 開誠館 4-3 日大三島
3回戦 開誠館 3-0 島田商業
2回戦 開誠館 12-0 富士
599名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 19:41:22.73ID:pJxIiqQT
>>595
本当にエースが少しでも故障してたら試合に出すわけねぇーじゃん
使うとしても代打ぐらいだろ
何度も言う「余計な戦略」
600名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 19:50:44.68ID:9TUCWWXu
掛川東は弱くはないが半分は勢いだな
失点が多過ぎる
601名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 19:59:08.63ID:07cOgKvy
>>599
『少しでも多くの実戦経験が必要な選手だと思うけどねぇ』
はどうなったんだ?
602名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 20:04:59.52ID:pJxIiqQT
>>601
鬼将阪口に見透かされ、甘いスライダーを狙い打ちされ万事休す
夏も必ずどこかでやらかすよ
603名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 20:20:55.98ID:pJxIiqQT
主戦を育てるには甘えかしてはダメ
とにかく投げて投げて鋼のような肩を作り
公式戦は然り練習試合も控え投手の出番がないくらいに投げさせることだな
高校生打者はこの時期から夏に向けて急速に打撃技術が向上するからね
604名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 20:36:58.19ID:07cOgKvy
>>603
599では『本当にエースが少しでも故障してたら試合に出すわけねぇーじゃん』と書いたり
603では甘えかしては駄目と書いたり大変なお兄さんだな
605名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 20:45:17.17ID:9TUCWWXu
>>603
小倉氏の投手育成理論がそれだな
ある程度、徹底的に投げ込みさせて肩、制球力、スタミナをつけさせる

ただし夏甲子園前の県大会では投球数、イニング数はコントロールして本番でバテさせない
要はさじ加減って事だな
606名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 20:50:59.68ID:pJxIiqQT
故障してたら大事をとることと
投手の育成において普通の状態時に鞭を打つのとは違うだろ
おわかり?
607名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 20:59:36.92ID:07cOgKvy
>>606
だから吉田は現在、故障中(極めて軽度)なのか?
そうではないのか?
608名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 21:06:44.48ID:z4tiwlu/
今日も結構なスライディングキャッチしてたし外野からホームへの返球もしっかりやってるし怪我してる感じないな
ひとつ言えるのは2番手が育ってきたこと
609名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 21:08:37.59ID:pJxIiqQT
>>607
>>594を読め
610名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 21:11:50.34ID:pJxIiqQT
かりに肩でも故障してたらライトなんて守らせるわけねぇーじゃん
使うなら代打だろって言ってんじゃん
611名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 21:16:10.61ID:07cOgKvy
>>609
故障(極めて軽度)なんてしてないということは外野手に転向したことになる
外野手に転向した選手に背番号1を与えたという話になるのか?
島田商業時代もそんな監督だったのか?
エースに痛め止めの注射をやってたイメージがある
612名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 21:17:12.19ID:tQhfgRtW
吉田に関しては温存かつ2番手育成と言われればそれまでだけど練習試合でも投げてないっぽいし意図がよく分からんな
613名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 21:23:13.05ID:pJxIiqQT
だから「余計な戦略」と理解してくれ
614名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 21:24:07.42ID:l6+0C+1k
>>611
2018年に準優勝したときの当時2年生の小林だな
プロ注目選手だったけど3年のときはもうボロボロで結局野球辞めたらしいな
615名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 21:39:14.07ID:07cOgKvy
>>614
あくまでも想像だが
池田監督は島商監督時代の小林のことがトラウマになっている可能性がある。好素材投手に関しては
だから春は外野手で流していると思う。
ただし重症の可能性はゼロだと思う。投げようと思えばいくらでも投げられる
背番号1が与えられているという書き込みを今日読んだ限りは
そうでなかったらかなり支離滅裂
616名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 21:40:48.31ID:+EFUQmDj
吉田は練習試合でも投げてない。
ケガではないのに。
617名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 22:06:03.02ID:9TUCWWXu
目先の勝利にこだわってるだけだと思う
長期的なプランでチームを強化する視点が無い。その時その時、調子が良くて安定感がある選手ばかり起用してれば県内ではある程度の結果は出るから。

今年の静高が夏選手権に出場して甲子園で勝つことを目標にしていたら吉田の覚醒は必須。
大化けする可能性のある投手をこの時期に使わないのは本当に宝の持ち腐れ。勿体ない
618名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 22:19:14.79ID:GlWWIpL4
>>615
掛西OBのお前が大将役で「邪道だの文武別道だの他」叩くほうが支離滅裂www
やってる事は同じで結果はwww
それどころか「期末テストがー」とかテメーには甘ったれた書き込みしてwww
負け犬根性情けないタコ西応援団こと掛西爺い=自称大将
619名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 22:23:43.45ID:8YGY3Qly
公式戦で背番号1をつけた選手が練習試合でも投手として登板してないなら
なんらかの理由があって登板していないんでしょ
温存とか手の内を見せないとかじゃないでしょ
620名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 22:53:29.46ID:PfBPbWM6
>>538 素晴らしい!!
621名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 22:55:22.63ID:5mIOdxW9
>>538
こんな見事に全部外す奴なんているんだな
622名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 23:01:43.77ID:pJxIiqQT
昨年の高須のような完成度高いタイプなら
余興である春温存は理解できなくもないが
さすがに吉田のそれは理解不能
まさに「余計な戦略」
623名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 23:06:08.50ID:NitvtMtp
予想を外すのは仕方ないけど
538はカッコつけた事言う割に全部
外すんだから笑いが止まらんw
624名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 23:31:53.07ID:8YGY3Qly
>>622

監督は去年と同じ人
625名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 23:35:39.88ID:8YGY3Qly
>>508
これを書いた人のズバリ予想でしょ
626名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 23:46:42.54ID:sXjW6UDd
吉田は怪我では無い。
選手経験有ならお分かり?
選手特有な理由。
627名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 00:09:48.06ID:Rq/wkOAP
>>626
もしかしてイップスか?
あれってようはセンスがない投手病とも言えるんだよな
もしそうなら即刻投手廃業して野手転向したほうが本人の為、チームの為だな
628名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 00:23:44.93ID:L+JX3jxB
>>627
ワシの口からは言えん。
629名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 05:47:36.82ID:NgJ42VoG
弱い静岡高校野球
630名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 08:00:54.01ID:UpQIiJA7
高校野球が弱い県って調べても意外に静岡が
浮上してこないのが不思議
631名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 08:01:45.74ID:sjmsH4Jk
>>627
あれだ、乳首が目立たない様にオッパイに貼るやつ
632名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 09:46:15.21ID:Ff9Ihi99
高校野球の強さ都道府県ランキング
https://rank1-media.com/I0003323

静岡県11位
633名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 10:16:37.29ID:Ff9Ihi99
サッカー最強都道府県
https://ranking-by-region.com/football/the-strongest-prefecture/

静岡県1位
634名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 11:22:15.60ID:5FFIiClW
夜中にひとり自演劇場笑える
635名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 11:30:24.22ID:u7Rf+xHG
https://news.yahoo.co.jp/articles/90f4b229e12aac12018be8787e8743bc3645f852?page=2

県内の有望選手が集まる仕組みが大きな強みである静岡(静岡)
県内の有望選手が集まる仕組みが大きな強みである静岡(静岡)
636名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 11:59:17.64ID:Rq/wkOAP
>>635
スポニチが既に掲載済みである
「県選抜型チーム」ということだね
637名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 11:59:54.47ID:qUc3riuc
東京大が新入生を発表。22年も選手の出身校は湘南、静岡、海城と名門続々
https://news.yahoo.co.jp/articles/272fb99ab1ddaa92f1d4a7f276b3e76a908af90a
638名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 12:06:20.07ID:Rq/wkOAP
スポニチについでAERAもか
すでに静高の「県選抜型チーム」は大衆の周知のものとなったな
639名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 12:22:33.88ID:PF7Y2DBU
>>630
静岡県が弱い県なんてのは5チャンネルだけの話
根拠ゼロの妄想って話
640名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 12:37:02.01ID:5FFIiClW
県選抜は言い過ぎかもしれないけど良い選手はあつまってくる
ただし、自らの意思で受験しているんだからそれだけ魅力ある高校、チーム作りをしているということ
僻む前にそういう努力をする高校が、今春のシード校に多いと思う
641名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 12:42:56.24ID:Rq/wkOAP
>>640
良い選手はあつまってくる?笑
642名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 12:46:56.46ID:Rq/wkOAP
「選抜」
という意味を辞書で調べましょう
643名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 13:00:00.16ID:5FFIiClW
もちろん声かけしているんだろうけど、本人の意思で受験しているんだよ
644名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 13:29:13.28ID:EZpeRIE1
>>639
まあそれもそうか
5ちゃんねるは理想が高いからな。
静高だって毎回甲子園出るだけでも
めちゃくちゃ凄いし。
なんなら愛知スレですら辛口だった
645名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 13:39:43.58ID:l6dRW/z8
>>643
そんなに必死なりなさんな
今の情報化社会、バカ以外はみんな実態を知っているよ
646名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 13:51:11.27ID:PF7Y2DBU
>>645
どうやって実態を知るんだよ
妄想しただけだろ
647名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 14:07:41.34ID:NLDjktwX
まぁまぁ皆さん、春季東海大会の偵察でもしましょう
三重県決勝は今ライブ配信中

【高校野球春季三重大会】第69回春季東海地区高校野球 決勝 ライブ配信
ダウンロード&関連動画>>

648名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 15:09:31.06ID:tk0CVHAz
新100期は生理的に受け付けない
649名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 15:49:36.10ID:tk0CVHAz
新100期はウザいと思いませんか?
650名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 16:01:06.00ID:vA+m/Woj
春季三重県大会決勝戦結果
津商8−2津田学園
1位、津商
2位、津田学園
651名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 16:06:44.21ID:kFcdrB8X
津商は地味に強いな
652名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 16:29:04.52ID:vA+m/Woj
春季東海地区高校野球
愛知県、1位東邦、2位愛工大名電
岐阜県、1位岐阜第一、2位大垣日大
三重県、1位津商、2位津田学園
653名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 17:21:37.62ID:LcogRXei
>>649
思いません!
ウザいのはお前タコ西応援団こと掛西爺い=自称大将だよwww
654名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 17:53:51.95ID:52JKJuu1
大将は頭にアルミホイルでも巻いておけよ
655名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 18:06:43.19ID:vA+m/Woj
静高出身、西武鈴木将平選手は
2軍落ちしていたんだなぁ
656名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 18:22:22.04ID:JWdMf6Yc
>>642
誰かが選抜してくれるなら、選抜される方法を教えてほしいよ
657名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 18:24:13.06ID:JWdMf6Yc
>>653
荒らしてるのは本当にタコ西応援団こと掛西爺い?掛西のイメージダウンなんだけど
嫌がらせ?
658名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 19:55:13.68ID:xSEw90aP
明日テレビ中継とかやんないのか?
西部在住だからトコチャンネルとかは無理
659名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 20:25:49.43ID:GOdqp62S
>>657
653はリアルに書くと『掛西在住なのに掛西憎悪に燃える闘魂50年爺さん』。頭の中は掛西憎悪一色
もっとリアルに書くと掛川市にある某国出身者が居住する地区に生まれたことから話はスタート

もう一人は『袋井高校OBだから掛西憎悪をコツコツ頑張ります』
リアルに書くと昭和50年代に袋井高校で行われた、ある教育に基づくもの
660名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 20:41:14.98ID:GOdqp62S
白山が出場辞退 春の高校野球三重県大会 決勝は津商と津田学園
5/6(金) 12:01配信

春の東海大会にどこが出場するのか知らないが最大の目標は『出場辞退を選択しないこと』
この時期に出場辞退なんて選択したらアウト

ただしなから『出場辞退しないと感染拡大』と言い出す輩が必ず登場する
美しき正論『命』も持ち出す。命を守る行動をとるべき、とも言い出す
661名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 20:46:52.47ID:qIZkn6Tu
静清地味に勝ち上がってきたな

ここは甲子園出た代すら地味だが
662名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 20:48:45.29ID:LcogRXei
タコ西応援団こと掛西爺い=自称大将
掛西OBによる差別的発言

>もっとリアルに書くと掛川市にある某国出身者が居住する地区に生まれたことから話はスタート

次から次へとやってくれますねwww
663名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 20:53:56.39ID:GOdqp62S
>>662
どこに差別が書いてある?
話がスタートしてどうなった?
664名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 21:05:05.30ID:LcogRXei
静岡2大キチガイの1人がよく捨て台詞でよく言ってなwww
やっちまったwやっちまったw
タコ西応援団こと掛西爺い=自称大将
掛西OBの差別的発言!

>もっとリアルに書くと掛川市にある某国出身者が居住する地区に生まれたことから話はスタート

>もっとリアルに書くと掛川市にある某国出身者が居住する地区に生まれたことから話はスタート

>もっとリアルに書くと掛川市にある某国出身者が居住する地区に生まれたことから話はスタート

>もっとリアルに書くと掛川市にある某国出身者が居住する地区に生まれたことから話はスタート

>もっとリアルに書くと掛川市にある某国出身者が居住する地区に生まれたことから話はスタート

>もっとリアルに書くと掛川市にある某国出身者が居住する地区に生まれたことから話はスタート
665名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 21:09:05.94ID:Rq/wkOAP
静清 長田監督
予想通り着々といいチームを作ってきたな
浜商OB でヤマハ元監督
部活顧問監督と違い経験、指導力豊富で言わば指導者のプロ
こういったチームが全国では活躍が期待できる
666名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 21:09:47.93ID:GOdqp62S
>>662
なぜ君が引っかかったかわかるか?
頭の中にあのことが1色になっているから引っかかったのだよ
667名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 21:13:49.87ID:LcogRXei
静岡2大キチガイの1人がよく捨て台詞でよく言ってなwww
やっちまったwやっちまったw
タコ西応援団こと掛西爺い=自称大将
掛西OBの差別的発言!

>もっとリアルに書くと掛川市にある某国出身者が居住する地区に生まれたことから話はスタート

>もっとリアルに書くと掛川市にある某国出身者が居住する地区に生まれたことから話はスタート

>もっとリアルに書くと掛川市にある某国出身者が居住する地区に生まれたことから話はスタート

>もっとリアルに書くと掛川市にある某国出身者が居住する地区に生まれたことから話はスタート

>もっとリアルに書くと掛川市にある某国出身者が居住する地区に生まれたことから話はスタート

>もっとリアルに書くと掛川市にある某国出身者が居住する地区に生まれたことから話はスタート
668名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 21:29:17.99ID:LcogRXei
>>657

誹謗中傷、他人を見下し侮辱、差別的発言を繰り返すキチガイw
それで他人には「掛西に憎悪に燃える」とか意味不明w
自分の悪態を晒される事=掛西に憎悪となるらしいwww

やっちまったタコ西応援団こと掛西爺い=自称大将の書き込み!

>掛川西野球部で無理そうなのが掛川東に流れる率は極めて高い

>君の母校である袋井高校は県内広域に関心を持たれる特殊な高校なのか?

> もっとリアルに書くと掛川市にある某国出身者が居住する地区に生まれたことから話はスタート
669名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 21:51:23.22ID:PF7Y2DBU
>>668
どこの出身か存じ上げないがそんなことしか書けないようなら他で書いてくれ
それかIDをいくつも持ってるようだから他のことを書いてくれ
670名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 21:59:22.01ID:Rq/wkOAP
ところで明日第一試合はコールドあんのかねぇ
671名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 22:07:24.94ID:PF7Y2DBU
第一試合の掛川東・世古雄馬監督は静岡東高校出身だったか?記憶違いか?
672名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 22:25:40.88ID:Rq/wkOAP
>>671
もしそうなら一番ダメなケースだな
田舎の公立出身で教員となりど素人の部活顧問
だが掛川は野球が盛んで掛西にはじかれ選手が多いんでそこそこの力はあるんだよな
673名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 22:38:45.21ID:Rq/wkOAP
それにしても静清が捲土重来してくると面白くなるな
指導者が本物だからね
後は有能選手流入が軌道に乗るかだな
674名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 22:39:37.80ID:PF7Y2DBU
掛川東は4チームの中でも1試合多く、くじ運も悪かった
絶対エースのワンマンで勝ち上がったとかならわかるが9人の打撃戦で勝ち上がってる
浜工戦もエース温存で勝ってるしマグレでもなさそう
明日は意外にも打撃戦になるんじゃないか?
675名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 22:49:22.97ID:ESOqfe45
>>671
そのとおりですよ
世古監督は静岡東出身で筑波大学出身ですよ
掛川東の前は袋井の監督をやっていましたね
掛川西出身の多い中遠地区で
静岡東出身の世古監督は掛川東を強くしましたね
静岡東関係者は早く静岡東に帰ってきてほしいと
思っているでしょうね
676名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 22:54:32.69ID:Rq/wkOAP
>>675
それ違うから
掛東はそこそこのレベルの選手が入学してきてる
ただそれたけのお話
677名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 23:03:10.76ID:LcogRXei
タコ西応援団こと掛西爺い=自称大将
いつもは無駄な長文なのに動揺を隠しきれない書き込みwww

>なぜ君が引っかかったかわかるか?
頭の中にあのことが1色になっているから引っかかったのだよ

と思ったら逃亡しちゃったwww
と同時に他IDで自問自答と自演工作www

やっちまったタコ西応援団こと掛西爺い=自称大将の書き込み!

>掛川西野球部で無理そうなのが掛川東に流れる率は極めて高い
>君の母校である袋井高校は県内広域に関心を持たれる特殊な高校なのか?
> もっとリアルに書くと掛川市にある某国出身者が居住する地区に生まれたことから話はスタート
678名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 23:04:50.18ID:Rq/wkOAP
そう言えば静清長田さんはNHK高校野球解説やってたんだよね
679名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 23:13:18.54ID:Rq/wkOAP
NHK 高校野球解説では
清水東ー慶大ー松下電器の松下勝実さんの誠実な解説は好きだなぁ
680名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 23:13:46.90ID:PF7Y2DBU
>>675
袋井の監督もやっていたということは袋井が夏県大会で準優勝した時のことなのか?
もしそうなら今回と含めて相当な実績だな
もっとも選手の質がしっかりしてなきゃ話にならないがな
681名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 23:18:53.43ID:ESOqfe45
明日の準決勝、監督の出身校だと
静清長田監督、浜松開誠館佐野監督は
共に浜松商出身
掛川東世古監督は静岡東出身
静高池田監督は静高出身
682名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 23:24:38.57ID:EcivCgBF
https://mobile.twitter.com/gf3kfx0rhwldj6g/status/1244576340210114560

袋井の前監督は異動したから違うよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
683名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 23:24:40.91ID:Rq/wkOAP
>>680
鈴木彰洋監督のときだな
袋井にしろ掛東にしろ毎年そこそこのレベルの選手が入学している
ようは監督か居眠りしていてもそれなりの戦績は残すってことよ
684名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 23:40:10.50ID:ESOqfe45
掛川東世古監督と作新学院小針監督は
筑波大学の同期か1学年違い
定期的に練習試合をしているみたいだね
685名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 00:10:55.80ID:ct4+5Bgq
何だかんだで静高の春夏連覇で終わるよ。
それが静岡高校野球の常識だから。
686名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 00:44:10.97ID:DcfDriMk
夏の静高をボッコボコにした実績がある藤枝明誠が夏にいきなり静高と当たらんかな。確か今夏はノーシードだろ?
687名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 01:31:05.22ID:ct4+5Bgq
雑魚私学が静高に勝つのは10戦して1回が関の山だから無理だな。
688名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 03:13:08.08ID:r1fulupN
>>686
藤枝明誠より掛西に当たった方のが大変そう
689名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 06:00:34.60ID:bI+skZ9H
>>673
静清今監督誰です?ここの復活は嬉しいのだけど
690名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 06:05:07.27ID:bI+skZ9H
>>687
新田も十分雑魚だっなのにな(笑)
691名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 06:24:33.64ID:x+xZ4GCD
掛川東って四強こそ初だけど、八強はソコソコ行ってんのよな
だから特段弱いチームと思わん
前も書いたことあるけど、対戦相手として当たったら「やりにくいな」ってイメージあるよ
掛工もたまに飛躍の年あるし、地域的にも小笠掛川地区は野球上手い子多い印象
692名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 07:51:01.36ID:gBRonh0/
>>687
そういうこと言うなら野球ファン辞めた方がいいよ
693名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 08:20:48.30ID:Rg5fuEpd
ここ連中は県内野球部の実力を知らないで適当に評価している。

実際には球場へ足を運ばないでスコアだけで判断している。
694名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 08:49:45.24ID:cCjx4wmH
1つ教えてやろうか?

俺が毎日行く郵便局があるんだよ

ある日、近くにパトカーが何台も来て
ビックリしたんだよ

で、夜も近く通ったらパトカーが何台も停まってたからね

次の日に事件で大ニュースだったよ

倖田來未 夢のうた 
こうだ!
ダウンロード&関連動画>>

695名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 08:50:42.30ID:QMu2MEBr
スコアだけ?
ほとんどがタコ西応援団こと掛西爺い=自称大将の他高へのコンプレックスと嫉妬などが主観の書き込みw
それも複数端末使っての自問自答ならびに自演w

やっちまったタコ西応援団こと掛西爺い=自称大将の誹謗中傷・侮辱・差別的発言の書き込み!


>掛川西野球部で無理そうなのが掛川東に流れる率は極めて高い
>君の母校である袋井高校は県内広域に関心を持たれる特殊な高校なのか?
> もっとリアルに書くと掛川市にある某国出身者が居住する地区に生まれたことから話はスタート

そして最高にイタイのは自分の悪態を晒される事=掛西に憎悪となるらしいwww
696名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 09:09:57.04ID:s0JZTA5s
最近は地元の子は掛西より掛東の子が多いイメージ
697名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 09:09:57.69ID:s0JZTA5s
最近は地元の子は掛西より掛東の子が多いイメージ
698名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 09:15:05.63ID:Pt1w5Gqv
校舎が綺麗になったな
駅からは少し遠くなったかも知らんが環境歯悪くない。高校生活エンジョイするなら掛川東は悪くない
699名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 09:15:46.76ID:Pt1w5Gqv
環境は〇
700名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 09:44:03.71ID:aaohadUi
最近は地元の子は掛西より掛東の子が多いイメージ
701名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 10:04:32.85ID:QMu2MEBr
>>669
静岡県高校野球応援掲示板の掛西スレにいた「今日からは」とか言う掛西でも嫌われ者の爺さんはまだ生きてる?
ちょっと前も荒らしに「名誉毀損」とか吠えてたけど周りは「お前が?」とか引いてたけど
702名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 10:14:54.90ID:62UXK0VU
>>701
お前な、もう消えろよ
掛川西が好きか嫌いかなんて誰も興味ないから
公式戦のある日くらいは野球に専念してくれ
703名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 10:19:55.46ID:Kl/zPO7D
【2022年 春季東海大会 日程・開催県】
抽選:5月10日(火) 13時半~
日程:5月21日(土)、22日(日)、24日(火)
会場:愛知県 小牧市民球場、刈谷球場

出場校=計8校
愛知:①東邦 ②愛工大名電
岐阜:①岐阜第一 ②大垣日大
三重:①津商業 ②津田学園  
静岡:①ー ②ー


【2022年 秋季東海大会 日程・開催県】
抽選:10月11日(火)13時半~
日程:10月22日(土)~30日(日) ※土日4日間
会場:静岡県 草薙球場、清水庵原球場
出場校=愛知県、岐阜県、三重県、静岡県内の計12校
704名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 10:20:09.58ID:Kl/zPO7D
高校野球を中心に観戦した全国の野球場の紹介や観戦記などを書いてます。
球場の様子は訪問時のもので、現在とは違っている場合があります。

碧空万里

https://sho2.at.webry.info/

当ブログにある画像等は、営利を目的としないのであれば、 一言連絡を頂けると嬉しいですが、無断転載、転用してもOKです。 どんどん使って下さい。
目標!800球場。

2022/05/05現在 709球場
球場一覧(北海道東北)
球場一覧(関東)
球場一覧(中日本)
球場一覧(西日本)
22/04/24 №024 水戸市民球場 写真追加
705名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 10:21:59.90ID:wTOWtvd2
教えて欲しいんだけど、
静高の背番号1をずっと見てないんだが、
なんで投げないの?
706名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 10:29:41.98ID:GzvkktOE
静岡の愛工大名電、静高。無駄に逸材集めては使い潰し甲子園では出ると負け確定。何なら名電が夏の甲子園の初戦の相手でも負ける。
707名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 10:34:21.22ID:62UXK0VU
>>705
今度は静高への荒らしか
701からID変えて
708名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 10:38:30.29ID:QMu2MEBr
>>702
お前が消えろ!
俺も掛西なんてどうでもいいw
タコ西応援団こと掛西爺い=自称大将の悪態晒す=掛西憎悪なのwww
野球に専念したいのに5ちゃん?
早く草薙に行けwww
お前の思考も凄いなwww
709名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 10:38:50.39ID:BfjcTrgG
>>689
現在の静清の監督は浜松商出身で
ヤマハでも監督をしたことのある
長田監督が指揮していますよ
以前、NHK静岡の高校野球中継の
解説をしていたような
710名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 10:40:15.16ID:QMu2MEBr
>>707
それがお前の野球に専念の書き込みwww
やっぱり凄い思考www
711名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 10:49:47.00ID:bI+skZ9H
>>709
ありがとうございます!解説してましたね!
712名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 11:01:12.06ID:43D1Vriy
途中経過
静岡3−2掛川東
713名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 11:06:36.32ID:QMu2MEBr
この矛盾www思考回路の問題www
それともタコ西応援団こと掛西爺い=自称大将の静高への悪態をどうしても他人にに擦り付けたいのかwww

702 名前:名無しさん@実況は実況板で :2022/05/07(土) 10:14:54.90 ID:62UXK0VU
>>701
お前な、もう消えろよ
掛川西が好きか嫌いかなんて誰も興味ないから
公式戦のある日くらいは野球に専念してくれ

707 名前:名無しさん@実況は実況板で :2022/05/07(土) 10:34:21.22 ID:62UXK0VU
>>705
今度は静高への荒らしか
701からID変えて
714名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 11:06:42.54ID:wTOWtvd2
>>707
は?
ここに書き込みするのは初めてなんだけど?
で、今の静岡高校の状況を全く知らないから、
なんでエースが投げてないのか、
単純に知りたいだなんだけど?
あなたが、私のレスの、
どこに荒らし要素を見出だしてるのかわからん。
それとも、エースが投げてない話は禁句なの?
715名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 11:11:39.80ID:3WTs0t0Q
静高の吉田に関しては高校野球ドットコムの記事で何とも言えないけどベストな状態ではないとは書いてあった
716名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 11:12:34.22ID:QMu2MEBr
ボケた思考回路も狂った爺いだから間違えただけwww
717名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 11:18:26.76ID:62UXK0VU
>>715
静粛にしてりゃいいよ
718名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 11:20:43.04ID:wTOWtvd2
>>715さん
ありがとうございます。
719名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 11:34:30.13ID:HAP3TAWt
>>715
つまり稚拙な戦略で余計な温存
ということだ
それくらい察しろ
720名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 12:03:22.83ID:43D1Vriy
5回終了
静岡4−3掛川東
721名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 12:11:17.21ID:HAP3TAWt
栗ちゃんの良かったところ
当たり前にエースに投げさせ続けて何もしなかったところ
県選抜という陣容が揃っているんだから甲子園出場するだけなら昼寝をしていれば十分
722名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 12:17:12.93ID:ct4+5Bgq
何だかんだ言っても静高よ!!
春は遊んでるんだわ。
本番は夏だからね。
723名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 12:23:58.00ID:62UXK0VU
9番齊藤
盗塁成功
ボールがそれた間に生還
一点追加
一死ニ塁

夏に向けてはコレ
724名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 12:28:33.79ID:62UXK0VU
7回表に足を使って一気にコールドへ向かえ
夏はコレが必要
725名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 12:32:16.57ID:f/53JBdt
昨年のチームで優勝しなくていつ優勝できるの?
掛川西は…
726名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 12:37:08.56ID:43D1Vriy
7回終了
静岡9−5掛川東
727名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 12:40:09.43ID:cRKWwM16
県内限定走塁。これで思い違いをして甲子園では余裕でアウト。他県のオールC評価は静岡にとってのオールA。
728名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 12:42:47.91ID:ZExe8OlZ
両チーム四死球、エラーが多い試合
729名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 12:45:50.76ID:62UXK0VU
吉田も盗塁
吉田は大柄だが足が速い
730名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 12:52:30.48ID:62UXK0VU
8回終了
静高9-6掛川東
9回表も足を使うと予想
731名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 12:53:24.56ID:QMu2MEBr
Twitter見て現地観戦を装い静高ヲタまで演じる痛い爺さんwww
732名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 13:00:29.63ID:62UXK0VU
>>731
現地観戦ではない
遠隔地からTwitter観戦
733名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 13:02:30.30ID:62UXK0VU
終了
734名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 13:02:37.29ID:43D1Vriy
試合終了
静岡9−6掛川東
それにしても、長い試合でしたね
735名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 13:08:12.65ID:3WTs0t0Q
掛川東も菊川にボロ負けしてからここまで来たのは良くやったと言うべきかな
736名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 13:11:05.98ID:1JKIIL0V
静高、東海大会おめでとう
東海大会ではエース投げてほしい
737名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 13:16:22.42ID:43D1Vriy
静高は初戦で浜松西にサヨナラ勝ちしたのが
結果的に良かったなぁ
738名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 13:23:16.51ID:9qYzdolr
>>736
東海でボコられなければいいが…
739名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 13:30:22.14ID:lmME5KZ7
>>728
両チーム、怪我の治療で中断して割と緊張感保つのが大変だったと思う
740名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 14:08:16.59ID:r1fulupN
なんだかギリギリの戦いが多いな今年の静高
今日はずっと優勢だったけど結局は3点差、飛龍と浜松西にはギリ勝ち
夏の初戦でやられてもおかしくないくらい今年はヤバいかもな
741名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 14:12:57.63ID:ZYfh3kYH
浜松開誠館のユニって変わったデザインだな
742名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 14:38:27.73ID:HAP3TAWt
「余計」な温存
夏の本番には必ず登板させてくるよ
ここ一番、ここぞの場面で
経験、スタミナ、メンタル等
どういった影響が出るか非常に興味深い
勿論、東海大会でちゃっかり登板も無きにしもあらず
743名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 14:44:35.02ID:7crL14IA
静清は男女共学になったことで
今年の夏の大会から女子生徒も応援に来るんだなぁ
静清の野太い声で男くさい応援も良かったけど
そのうち、静清も女子マネージャーを採用するかも
744名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 14:46:20.98ID:43D1Vriy
4回終了
浜松開誠館1−0静清
745名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 14:54:01.00ID:kzyhqGMn
静岡全体がレベルが低いね
746名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 15:05:35.67ID:HAP3TAWt
静清 長田監督
着々といいチームにしてきているね
甲子園で勝てるのはこんな指導者がいるチームだよ
747名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 15:12:39.31ID:gBRonh0/
>>746
つまりは結果論
748名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 15:21:40.55ID:9qYzdolr
>>741
悪役のユニフォーム
749名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 15:31:48.74ID:43D1Vriy
8回終了
浜松開誠館4−1静清
750名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 15:32:00.62ID:ct4+5Bgq
静高以外が情けなさ過ぎるわ。
ホントにもう少し頑張ってくれよ!

クリストファーの悲劇も静高以外が雑魚すぎるからだろ。
751名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 15:38:15.65ID:43D1Vriy
試合終了
浜松開誠館4−1静清
752名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 15:46:27.49ID:nR8rvjpP
試合予定(5月8日) 草薙球場

3位決定戦
10:00 掛川東ー静清

決勝
12:30 静岡ー浜松開誠館


※静岡、浜松開誠館は東海大会出場決定
753名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 15:51:11.35ID:HAP3TAWt
>>750
そう言われても困っちゃうなぁ
静高が選抜した逸材をみんな強奪しちゃうんだもの
754名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 16:06:39.88ID:luHlJfOa
>>753
プラスして山梨学院も
755名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 16:25:05.67ID:3WTs0t0Q
開誠館が静高と東海のチームに対してどこまでやれるか見れるの楽しみだな
去年は島田工にコールド負けとかしてたし大丈夫か?って思ったけどやっと勝ち癖が付いてきたかな
756名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 16:36:10.78ID:yyN5hw2g
開誠館の2年前のエースは社会人行ったんだっけ?
将来性を感じたが
757名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 16:49:06.80ID:luHlJfOa
>>756
長屋なら立命館で投げてて152キロ計測したよ
758名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 16:55:25.22ID:4/pm2mvw
しかし秋の東海優勝準優勝が春はそろって敗退って今年も激戦だ。
759名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 17:15:43.54ID:0JKYpUQa
760名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 17:23:18.70ID:HAP3TAWt
ポイント
静高が県選抜型チームとなったことにより
県内他校がスカスカ状態
静高が強いというより県内他校が弱体化
これでは全国で勝てるはずはない
761名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 17:25:47.64ID:0JKYpUQa
シズ高の吉田
かわいそうだけど投げれなくなったんだろうな
762名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 17:30:45.97ID:0jSfETb/
県立高校はいい加減スポーツ推薦辞めてほしい。
県立高校がスポーツ強化する意味がわからん。
スポーツは私立に任せておけば良いんだよ。
763名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 17:40:23.63ID:PGOluauV
今年の静岡県中学球児、県外流出一覧

投手
上原堆我 (静岡裾野シニア) - 花咲徳栄
山下紘史 (静岡中央シニア) - 山梨学院
杉山椋臥 (静岡裾野シニア) - 啓新

捕手
長谷川天哉 (浜松シニア) - 山梨学院
須川皐生 (スルガボーイズ) - 敦賀気比
平澤巧夢 (静岡蒲原シニア) - 鴨川令徳

内野
井上葵來 (静岡裾野シニア) - 横浜

外野
松原亮太 (静岡裾野シニア) - 健大高崎
小林幹汰 (浜松南シニア) - 日本航空
金子大樹 (菊川ボーイズ) - 松商学園
764名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 17:59:41.28ID:HSq2zVsR
吉田はケガしてないし、温存でもない
765名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 19:29:03.16ID:43D1Vriy
浜松開誠館は
佐野監督、濱野副部長、古池コーチ、小島コーチと
スタッフが充実していますね
766名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 19:42:31.47ID:EMzUKAun
小池と小島は元プロ?
767名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 19:43:12.46ID:HAP3TAWt
>>764
なら頭の病気イップスしかねぇーじゃん
768名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 19:51:50.19ID:s9Gx9yL3
鶴岡一人中日本選抜メンバーで見ると3年の代は落合→静岡商、澤口→浜松商、山本→静岡
その一個上が水野→磐田東、田村→享栄
新入生が漆畑→静岡、太田→享栄、森井→桐陽
村瀬の県選抜も静岡は3人/21人とかで、スタメン見ても肩書きない選手多いから大して選抜できてないって突っ込みはあり?
769名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 19:54:13.53ID:HAP3TAWt
昨日も言ったが
もしイップスだとしたら即刻投手廃業して野手転向するべきだな
夏はすぐにやってくる
本人の為、チームの為に決断は早いほうがいい
阪神の藤波がどんだけチームに迷惑をかけていることか
770名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 19:58:12.74ID:s9Gx9yL3
>>763
村瀬の1番で国栃行ったのと鶴岡と村瀬に選抜された太田が享栄もあるな
771名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 21:24:49.92ID:HAP3TAWt
静清
本当に着々と順調なチーム作りが進行中といった感じだね
まだ監督と選手の技量がアンバランスだという感は否めないが、こうして実績を残して行くことによって有能選手の入学も増えてくるだろう
772名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 21:34:30.84ID:HAP3TAWt
静清
監督と選手のバランスがとれたチームになったら現在の県内では甲子園での活躍が期待できそうなチームNo 1だろう
長田監督 非常に楽しみである
773名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 22:44:42.44ID:JAX8N8v7
お、明日決勝か
競馬くらいしか見るものないし近所だから散歩がてら観に行ってくるわ
774名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 22:47:26.19ID:Rg5fuEpd
弱い静岡高校野球 by愛媛
775名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 23:02:31.44ID:Jzn5kbbX
吉田はイップスやね。
夏は無理やね。
776名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 23:26:42.63ID:xk7qNPtK
>>674
本日の予想的中賞はこの人かな
解説通り掛東は傑出した選手はいないが9人全員の打撃力で打ち勝つチーム
決勝の予想も期待してます
777名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 23:28:41.22ID:xk7qNPtK
>>775
まだ春の県大会
夏を楽しみに待ちましょう
778名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 23:41:49.09ID:s9Gx9yL3
674の予想は見事
掛川東には硬式の選抜メンバーが2人スタメンにいるがその選手が活躍したのかな?
779名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 23:52:07.76ID:7crL14IA
静高が優勝して第1シードで良いよ
その方が夏の大会が面白くなりそう
780名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 00:18:53.91ID:Q0bog7O6
>>772
群雄割拠の静岡でここが強いって言われても
イマイチピンと来ないんだよなー
781名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 00:32:22.41ID:coGXXiQR
県大会が面白ければいいのさ
甲子園行っても半分の件は初戦負けするんだし
甲子園はおまけ
782名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 00:35:07.45ID:sN93TU3e
>>780
静清が強いなんて言ってないよ
4強の中で指導者が一番有能で経験豊富だから選手の技量とのバランスがとれてきたら全国で戦える学校になる可能性があると思うと言っている
それと群雄割拠の静岡?
今の県内はその真逆で静高の一強他弱
783名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 00:47:56.79ID:sN93TU3e
>>781
まったくその通り
静高が西部侵攻して県選抜型チームになる前は戦国静岡と言われ、毎年どこが夢の甲子園切符を掴むのかと選手権県大会が一番おもしろかった
そして甲子園はご褒美の晴れ舞台だったんだけどね
784名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 00:51:01.89ID:gO6X29IT
浜松開誠館楽しみだ!
あの悪役のユニフォームに豪華指導陣!
金に物を言わせてる感が好きです!
遂にベールを脱ぐ時が来ましたね!
ふふふふ
785名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 02:00:28.25ID:PoDkzCsB
浜松開誠館って中村ノリが中日の打撃コーチになったら
すぐ元中日のコーチが就任、元プロのコーチ3人体制だし
なんかこう金満チーム感はあるな
しかし何か急に野球、サッカー、バスケにとスポーツ強化し出した印象がある
786名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 06:23:38.75ID:wiYR24PP
>>780
分散してますよね
787名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 06:41:01.07ID:wiYR24PP
開誠館は来年も近藤いるし甲子園狙えるね
788名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 08:25:23.24ID:wEEenZmk
開誠館の選手は甲子園目指すよりドラフト会議目指すかも
投手はスピードガンを目指す
野手はスカウトの評価を目指す
監督・コーチもそんなイメージ
789名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 09:52:05.84ID:HTV2oZgF
夏の決勝は開成館とオイスカのユニフォームの珍評会でええですわ。
790名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 09:59:58.11ID:gJCmHnjY
静清の監督さん
ながたさん?おさださん?
791名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 11:17:56.08ID:iJcOBGcS
Twitterで高校野球関連情報検索するとBOTかのようによくわからんLIVEサイトのURL貼ってるアカウントがうじゃうじゃ出てきてウザすぎ
URLクリックしたことないけど本当にLIVE配信観れるんかあれ
792名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 11:22:37.62ID:YwyB3v5I
6回終了
静清5−2掛川東
793名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 11:37:45.88ID:itLNaI5k
>>790
おさだ さんです。
794名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 11:51:03.15ID:wiYR24PP
>>791
一度クリックした事あるけど見れなかったぞ
まあヤバいやつだと思うわ
795名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 11:51:24.93ID:Q0bog7O6
2年前の決勝といい浜松は聖隷と開誠館のガチ度が
伝わってくる。
796名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 12:04:31.19ID:NGO1SHm9
>>791
あれカード情報を集めるための詐欺サイト
797名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 12:05:14.21ID:AqTjFMel
掛川東凄いな、スコアだけの感想だが
798名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 12:07:46.47ID:GQCo7gtk
何だかんだ言ってどこも静高にかなわなくて草。
結局静高に負けばかりw
799名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 12:08:47.67ID:wEEenZmk
第一試合はどうなったですか?
800名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 12:10:04.08ID:w6h5eVay
Twitterより

カバーリングも雑だし、あっさり夏初戦敗退の可能性もあるよ
801名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 12:10:09.33ID:HQ6Sa7b+
掛川東は昨年の聖隷と被る
802名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 12:12:08.87ID:sN93TU3e
>>797
今日は主審のジャッジに助けられたな
803名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 12:12:09.60ID:w6h5eVay
春季静岡県大会
3位決定戦
@草薙球場

静清6-7掛川東(試合終了)

掛川東 H13E5
101 000 032=7
100 103 010=6
静清 H8E1

【掛】加藤-鈴木
【静】笹ケ瀬、松下-松井
804名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 12:14:13.09ID:wiYR24PP
掛川東勝ったのかよw
805名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 12:18:13.11ID:wEEenZmk
>>803
掛川は6試合(試合数多い!)全て2桁安打じゃないか?
静高戦も11安打。鈴木-斎藤-法月の継投で何とか目先を変えた感じ
本日の失策数5個はカワイイ
806名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 12:21:05.23ID:J1dAxxxF
静清もまだまだだなぁ
静清元監督の金城監督時代の静清なら
勝っていたのになぁ
807名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 12:27:32.60ID:O2IeAyZV
無名校が勝って喜ぶ老人たち
808名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 12:34:10.17ID:lMFY4+jj
>>802
お前は「静高がー主審がー」とか言い訳ばかりだなw
809名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 12:41:32.06ID:fg+n9J5V
静高→東大四番の梅林君は
教育学部になっているじゃん
公立高校の野球部監督になるかも
810名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 12:43:52.71ID:Z8bnwYR7
まあ掛川東も菊川に3-16で負けてるチームだし去年の秋の聖隷と被るのは分かる
811名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 12:44:40.34ID:0gB1Tq4E
吉田類きたー
812名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 12:47:08.90ID:Z8bnwYR7
おいおいここで吉田先発かよ
どうせ投げないと思ったから見に行くのやめたのに
813名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 12:47:32.93ID:E7LWPwSM
とうとう吉田が登板
814名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 12:47:43.40ID:/Y/AiR3K
ここにきて吉田先発かよ
815名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 12:57:06.49ID:lMFY4+jj
タコ西応援団こと掛西爺い=自称大将

栗きんとん監督の息子さんが掛西入部したから大将キャラやめたのか?
今どんな気持ちいるのかなwww
816名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 12:57:22.41ID:r9rld7h8
今までは、負けたくない試合だったから投げさせなかった。
今日は、仮に負けても仕方がない試合。

結果はどうあれ、現状の吉田投手の立ち位置はそういうことでしょう。
817名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 12:57:42.03ID:ObT5gHCN
>>809
東大出て高校教師か、コスパ悪すぎ。
818名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 13:01:33.59ID:sN93TU3e
吉田
あいかわらずセンスのないフォームだな
タコ踊りだわな
使えないよ
819名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 13:03:11.80ID:br6PrGJc
2番から3連続四球て…
820名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 13:06:19.39ID:/Y/AiR3K
これは酷い
使わなかったんじゃなくて使えなかっただけだった
821名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 13:06:34.24ID:Z8bnwYR7
まあ明らかに投げさせてもよかった場面でも登板しなかったし状態は悪いんだろうな
822名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 13:07:51.44ID:g6mJuR7T
酷い
823名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 13:09:58.38ID:br6PrGJc
5者連続四死球て
824名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 13:12:02.59ID:Z8bnwYR7
別に吉田以外の投手も特別安定してる訳でもないし流石に今年の静高はキツイだろ
825名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 13:13:10.59ID:2Bvgkdew
亀井ちゃんもたいがいやな
826名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 13:16:12.67ID:GQCo7gtk
最後は静高が勝つわボケ!
雑魚に負けるわけねーよ。
827名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 13:16:32.76ID:C+H1Veo/
吉田は使えない。
コントロール悪すぎる。
828名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 13:18:26.09ID:wiYR24PP
これは夏厳しいな
829名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 13:20:37.36ID:h/TQhgws
4点差で盗塁死ってw
830名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 13:21:26.17ID:Q0bog7O6
>>826
ハイハイ、聞き飽きたよ
831名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 13:22:46.67ID:o5nXJadT
押し出し3つか
1安打で4点取った開誠館
832名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 13:23:16.52ID:YwyB3v5I
静高は第2シード狙いなんだよ
833名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 13:27:45.35ID:UbfrNOlg
>>832
1位通過だと相手が 名電 大垣日大 津田学園
2位通過だと相手が 東邦 岐阜第一 津商

確かに狙ってるかは別として2位通過のほうがチャンスあるよな
愛知開催なので東邦が開誠館と対戦になりそうでそうなると名電とは当たらないし
834名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 13:29:10.52ID:UbfrNOlg
>>833
最後の2行は勘違いだった
スマソ
835名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 13:30:18.90ID:EouVGBJW
栗きんとんの息子は、掛西なんですね。
836名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 13:31:14.60ID:wiYR24PP
2位通過だからどうこうなる戦力じゃないけどな
837名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 13:32:29.37ID:wEEenZmk
第1シードなんて取らなくていいよ
838名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 13:34:26.67ID:wEEenZmk
>>835
磐田東中でエース兼捕手で
3年春県大会は東海大翔洋中相手に負けたけど接戦だった記憶あるな。息子さん
839名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 13:36:06.77ID:J1dAxxxF
>>835
掛川西の監督が大石監督ですからね
その関係かな
840名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 13:40:25.62ID:YwyB3v5I
静高が第1シードの方が良いだけどなぁ
841名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 13:40:31.85ID:wEEenZmk
栗林監督の息子さんは高校から捕手かなと思ってたけど
掛西の1年生の捕手陣が豪華すぎてとてもじゃないが食い込めないと思った
842名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 13:42:34.50ID:Z8bnwYR7
開誠館にとってはこのまま勝てれば初タイトルで静高に決勝で勝てたってのは自信にもなるはず
843名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 13:42:51.53ID:NW/f3DZd
>>823
>5者連続四死球て
決勝で5者連続四死球て、大会記録じゃね?
844名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 13:44:30.05ID:w6h5eVay
3回終了
静高0ー5浜松開誠館
845名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 13:47:20.94ID:1bN9jFml
亀ちゃんやったぜ
846名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 13:51:19.86ID:+SDB7ZSt
静高はよく打つね
抑えられて負けるパターンは今年はなさそうかな
847名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 13:56:16.54ID:/Y/AiR3K
安打数は4回まで静高7 開誠館3だしまだ分からんな
848名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 14:11:26.97ID:w6h5eVay
6回表終了
静高2-5浜松開誠館
849名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 14:27:18.48ID:wEEenZmk
静岡高校も7回表に1番打者が出塁して
無死1塁から送りバント。無得点
第2シードでいいよ
850名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 14:27:31.83ID:/Y/AiR3K
決まったかな
851名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 14:33:04.54ID:w6h5eVay
春季静岡県大会
決勝戦
@草薙球場

浜松開誠館7-2静岡(7回終了)

静岡 H7E1
000 200 0=2
410 000 2=7
浜松開誠館 H4E2

【静】吉田優、亀井、齋藤-高林
【浜】近藤、廣崎-斎藤
〈本〉斎藤(浜)
852名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 14:41:11.45ID:/Y/AiR3K
静高8回2死から4連打か
ここらへんはさすがだな
853名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 14:42:57.38ID:Q0bog7O6
>>852
余計なことしなければ勝てるのに勿体無い
854名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 14:43:34.19ID:S0IB+JFd
静岡、、また大垣にボコられる!?
855名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 14:43:59.50ID:Bx15TCiQ
開誠館の静内ってピッチャーもやるんか
856名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 14:44:31.18ID:/Y/AiR3K
>>854
2位通過だと初戦で当たらんけどな
857名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 14:49:32.92ID:S0IB+JFd
>>856
津商あたりにもボコられる?!
858名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 14:52:34.56ID:RX32zSoT
開誠館県初制覇おめでとう
サッカーみたいにはならないで欲しいな
859名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 14:54:04.75ID:w6h5eVay
春季静岡県大会
決勝戦
@草薙球場

浜松開誠館7-4静岡(試合終了)

静岡 H11E1
000 200 020=4
410 000 20×=7
浜松開誠館 H4E2

【静】吉田優、亀井、齋藤、鈴木脩-高林
【浜】近藤、廣崎、静内-斎藤
〈本〉斎藤(浜)
860名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 14:59:17.42ID:wiYR24PP
山口、近藤、廣崎、静内と揃ってて夏も最有力だな
861名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 15:06:17.10ID:ObT5gHCN
夏は浜松勢で4強独占だな。
どこが勝っても浜松から甲子園出場。
ところで今年は凧上げ祭りはしたのかな。
都内にいるから知らない。
862名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 15:11:13.73ID:+SDB7ZSt
開誠館は投手力さえ安定すればが現実のものとなった
夏までには追いかける展開も経験を積んでおきたいところ
863名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 15:19:58.76ID:o5nXJadT
第1シード 浜松開誠館
第2シード 静岡
第3シード 掛川東
第4シード 静清
第5シード 日大三島  常葉橘  浜松工  御殿場西
864名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 15:20:49.72ID:h/TQhgws
動画見ただけの感想

開誠館 Pは安定感有り。打線はパワフルな感じだけど早打ち、大振り。

静高

無駄な盗塁死、エラーが多い。積極的にいきたい時に流れを断ち切る送りバントが多い

東海大会で通用するかな?
865名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 15:26:59.98ID:YwyB3v5I
浜松開誠館の優勝は静岡県高校野球にとっては
良いことだと思うよ
昨秋、日大三島
今春、浜松開誠館
さて、夏はどこが優勝するか?
866名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 15:27:26.97ID:sN93TU3e
春なんて余興はどーでもいいが
審判のレベルをもっと上げてもらいたいもんだ
今日の第一試合の静清松下投手はとくに気の毒だった
あそこをストライクにとってくれないと甘い真ん中に投げるしかなくなるような場面が幾度もあったね
審判のレベルが低いのか恣意的な判定をしていたのかはわからないが、こんなことやっているから甲子園初戦敗退ばかりになっている要因の一つではないだろか
867名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 15:37:23.83ID:OXQu19yq
準々決勝で主力選手2名欠きながら4-3で快性感に敗れた日大三島が実質県1位か
868名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 17:21:33.05ID:MmfOGh9+
“元竜戦士トリオ”率いる浜松開誠館が初の東海切符「一戦ごとに選手が成長してくれた」【高校野球静岡県大会】
◇7日 春季高校野球静岡県大会
 準決勝2試合が行われ、浜松開誠館が静清を4―1で振り切り、決勝進出を決めるとともに創部25年目で初の東海大会(21、22、24日、愛知・小牧市民球場ほか)への出場権を獲得した。先発のエース左腕・山口祥吾投手(3年)が3安打、1失点完投。静岡は掛川東に9―6で快勝し、決勝進出と東海大会出場を決めた。
元竜戦士トリオが率いる浜松開誠館が初の東海切符を手に入れた。8回に追い付かれながらも直後に再び勝ち越し。元中日の外野手で就任6年目の佐野心監督(55)は「大会を通じて一戦ごとに選手が成長してくれた」と目を細めた。
先発の山口祥が試合をつくった。球速は130キロ前後ながら、キレのある直球で打球を簡単に前に飛ばさせない。8回1死から三塁打とスクイズで今大会初失点を喫し、「きょうは結構打たれてしまった…」と反省したものの3安打、1失点で完投勝利。チームを一昨年夏の県独自大会以来となる決勝へと導いた。
佐野監督とともに元中日投手の古池拓一さん(51)がコーチに就任し、4月からは元中日投手の小島弘務さん(54)をコーチに招聘(しょうへい)。元竜戦士トリオで初の甲子園出場を目指している。両コーチはベンチ外メンバーの練習に付き添ったためこの日は不在。それでも、初の東海切符の快挙に「彼らがいたからこそです」と佐野監督も感謝の言葉を口にした。
8日の決勝・静岡戦での勝利に加え、春の東海王者の座を目指す。準々決勝では昨秋の東海王者でセンバツに出場した日大三島を破っただけに、佐野監督は「静岡の代表として恥ずかしくない戦いをして、秋も静岡代表が王者になれるように頑張りたい」と力を込める。春に弾みをつけ、夏への飛躍につなげる。


◇【速報】春季高校野球県大会、浜松開誠館が初優勝
第69回春季高校野球県大会は8日、草薙球場で決勝を行い、浜松開誠館が静岡を7―4で破り、初優勝した。
869名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 17:50:37.04ID:N1GCv+zZ
>>867
日大三島は4〜5番手ピッチャーの試合だったはず 夏も本命は日大三島じゃないか
870名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 18:42:28.10ID:z82x7wmz
ノーシード爆弾がいっぱいあるし組み合わせ一つで変わってくるよ
871名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 18:44:29.26ID:gJCmHnjY
>>793
ありがとうございます!
872名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 19:03:49.92ID:O2IeAyZV
アホどもが喜んでいるのが笑えるw

内弁慶野球
873名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 19:16:35.28ID:Gy/PE5U7
開誠館が優勝した事はこれからの県内野球に新たな旋風を巻き起こしてくれるような気がして、とても嬉しい
874名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 19:34:13.17ID:gZjizczS
昨年秋の東部の県進出

加藤学園
富士宮東
桐陽
韮山
沼津東
日大三島
御殿場西
伊東商

今年春の県進出

加藤学園✩
富士宮東✩
御殿場西✩
沼津東✩
富士
飛龍
沼津商
吉原
三島南
三島北
小山
誠恵
875名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 19:38:51.39ID:gZjizczS
昨年秋の中部の県進出
静岡大成
静岡翔洋
城南静岡
静岡商
常葉大橘
清水東
藤枝北
静岡市立
876名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 19:40:35.87ID:GQCo7gtk
夏は恒例の静高ですから。
糠喜びは春までです。
877名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 20:22:03.91ID:Px3QfRgM
よしよしよしよし!
浜松開誠館優勝したか!
あの悪役のユニフォームに元プロが3人+
飛龍の元監督浜野が率いる豪華指導陣!
中々に質の高い異質な野球をするから
今後の東海地区の勢力図を変える力もあるでしょう!
ふふふふふ!
878名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 20:54:38.12ID:kEFBcSSc
>>877
男性在校生 在校生 / 2019年入学
老害が支配する社畜育成機関
2021年03月投稿
★☆☆☆☆ 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 -| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント -]
総合評価
学校のトップが腐っている。
生徒の完全服従を目的としているように感じる。
社畜の育成機関。
受験生の皆さん絶対に入学しないで。
SDGsの調べ学習や、大臣への謎の手紙を書かされる。
iPadの規制が厳しくなり、ブラウザアプリはSafariしか使えない。
7つの習慣Jは、1年の学習のみ。自分で調べて学べるので、これを理由に入学を検討してはいけない。
校則
厳しい。世間への評価を気にする一方で、生徒の自由を拘束するものが多い。校則についての質問をしても、曖昧な答えしか帰ってこない。
いじめの少なさ
運動部の文化部に対するダル絡みや、嫌がらせなどをよく見かける。
教師は、見て見ぬふり。
先輩後輩の上下関係が極端。もはや後輩は先輩の奴隷の様なもの。(野球部やサッカー部など)
進学実績
自分の努力次第。
施設・設備
校内設備は、充実している。
自習できるところが少なく、学校での環境はあまり良くはない。
制服
普通。どこの高校も同じ様なもの。
入試に関する情報
高校への志望動機
サッカー選手になるための中継地。
進路に関する情報
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名
プロサッカー選手、指導者
879名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 21:39:06.70ID:iCtl1K4j
>>876
の割にだいぶ意地になってたようなw
880名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 22:14:13.80ID:N1GCv+zZ
潜在能力だけなら菊川かな?
サイドスローでMAX147km出す安西に制球力がつけば甲子園BEST8は狙える

後は守備力か…どこも課題あるな
881名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 22:26:11.35ID:LtFrpIra
この夏は、わしの母校浜松開誠館が代表決まりやな
882名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 22:28:21.85ID:LtFrpIra
我が校開誠館の為に、わしはこの夏全力で応援したる
883名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 23:32:08.28ID:lzT8bB6m
爆弾多めだし夏は荒れそう
884名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 00:43:54.67ID:9P/W38uR
掛川東強いな
高校時代は掛川東なんて存在すら知らなかった
885名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 01:34:29.00ID:EDPe/0fH
法月投手と山根外野手が急成長したし、
亀井斎籐の二年生投手陣が公式戦の経験積めたし、
第二シードもとれたし、東海大会も行ける
静高としては良い春大会でしょう

吉田投手の夏までの復調と
前監督の時より走塁ミスが目立つのを何とかするのが課題か
被安打4で七失点負けは笑ってしまった
886名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 02:50:31.82ID:SmBY8fzH
名前:管理2 日付:2022/5/6(金) 21:40
他掲示板を材料にした悪質な書き込みが散見されます。今後とも削除します。


悪質な書き込みとはどんなことが書かれてたの?
887名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 03:38:37.15ID:RqOHDodI
新100期の悪口のこと
888名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 07:09:31.12ID:MY7fWwwP
>>886=887
タコ西応援団こと掛西爺い=自称大将
静高応援掲示板を荒らして削除されたからここで腹いせwww
相変わらず陰気臭い野郎だなw
889名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 07:43:47.35ID:cqP5TKRg
掛川東は元女子高だから県内野球ファンの認知度は低いはず。静高は昨日の試合以外でも目に見えない走塁ミスが多かった。
890名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 10:46:16.82ID:SmBY8fzH
東海大会は吉田の背番号が注目になってきた
背番号1のままなら投手継続
891名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 11:15:45.07ID:sVzitknK
>>885
投手吉田は無理
あのフォームを一目見たらわかる
この期に及んで投手に拘っている指導者の判断力を疑うね
前監督は県選抜型チームを率いて額面通りの戦績を残したにすぎず決して名将だとは評価してないが、選手の技量や適性の判断力は長けていたと思うね
その前監督も投手吉田は無理と判断して外野手をやらせていたらしいじゃないか
それにしても昨日のやらかしが本番の夏でなくて本当に良かったと思うよ
この手の投手は必ずここ一番でやらかすよ
892名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 11:21:43.13ID:SmBY8fzH
栗林監督は吉田が1年生の段階で外野転向させてた
選手の技量や適性の判断力は長けていたのかもしれない
893名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 11:23:45.74ID:QYjNS9d3
この夏は、開誠館の為にわしはガッチャマン踊りの練習を続けるだけ
894名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 11:36:47.58ID:QYjNS9d3
我が校は、県内に敵はおらん。夏も代表頂きマンモス。大阪桐蔭を甲子園で倒すのみや
895名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 11:47:02.12ID:QYjNS9d3
野球の神様、どうかわしの開誠館が大阪桐蔭を倒す事ができますように。
896名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 12:19:54.14ID:Zy6WSrQU
浜松開誠館か常葉菊川でお願い
大型で打てる選手揃ってるチームは魅力、常菊の打線は知らんけど安西甲子園で見たいな
897名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 12:26:44.33ID:k5xpzVnT
>>896
フルスイングなら御殿場西も忘れちゃいけない
898名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 12:58:25.63ID:BFfIOdsc
>>896
お前試合見てないの?
カイセイカンは貧打だろ
899名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 12:59:07.55ID:Zy6WSrQU
>>897
久松のちのちプロいくんかな
自分は関西だけど静岡がレベル低いなんて一度も思ったことない 層の厚さが凄いし大阪よりも大型のプロ注選手の数が多い 魅力的な選手が多い県だと思う 分散さえしなかったらまた全盛期常葉菊川みたいな最強チームが高頻度で出てくるはずなのになあ
900名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 13:16:37.21ID:k5xpzVnT
>>898
それは分かる
パワフルな打撃は本物だけどそれが爆発
するまでにどれだけ凡打したことか。
2年前の駿河総合戦だって延長までに点取られてたら一巻の終わりだった。
でも逆に開誠館の良いところは投手陣がこれでもかと充実しているから打撃がダメでもなんとかなる。
901名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 13:23:14.27ID:7MtUrSA3
何だかんだ言っても夏は静高よ!!
毎夏の恒例行事。
902名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 13:47:21.70ID:ojgBL3uK
静高についてはコロナ禍の公立の宿命もあって昨秋、今春と対外練習試合は数試合しかできてないんでは?走塁ミスや打線のつながりに欠ける点は完全なる実践不足
個々の打撃力は結構ある
吉田本人が高校野球で、野手専にするか投手も続けるか決める為の登板だったような気がする
自分で決めないとダメだから
いずれにせよ、春の静高はシード取れて公式戦の試合数を稼げただけで御の字というレベル
東海大会に期待はない
903名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 14:17:02.54ID:ojgBL3uK
静高についてはコロナ禍の公立の宿命もあって昨秋、今春と対外練習試合は数試合しかできてないんでは?走塁ミスや打線のつながりに欠ける点は完全なる実践不足
個々の打撃力は結構ある
吉田本人が高校野球で、野手専にするか投手も続けるか決める為の登板だったような気がする
自分で決めないとダメだから
いずれにせよ、春の静高はシード取れて公式戦の試合数を稼げただけで御の字というレベル
東海大会に期待はない
904名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 15:00:08.21ID:kEsYIfPD
夏の大会の抽選日を教えて下さい
905名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 15:23:29.00ID:MfnF6c9b
静高掲示板見た限り吉田は昨年11月以来、練習試合でも投げてないらしい 秋は突貫工事でセットポジションにしてコントロールしてたが限界があった

そこから春県大会とは言え決勝で先発で結果を求められたら相当なプレッシャーだろ

地区大会、練習試合でもっと楽な場面で投げさせる時があったはず。ネット裏がうるさいから監督も大変だと思うが育成としてどうなのなのか

走塁ミスに関しては昨年、前監督から変わってずっと同じミス繰り返してる ただの実践不足だけでは無いと思う
906名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 15:36:23.36ID:rMbnsJBu
>>905
だから、高校野球で投手に踏ん切り付けさせる為じゃないの?初めからある程度の失点は想定内の試合
現ソフバンの杉山も体はいいし球は速かったがノーコンだった
まあ先があるから

走塁ミスは前監督の頃からあったよ
内野エラーも
三塁やショートのファーストへの送球ミスも多かったし

でもまあ別に静高だって、毎年甲子園てわけじゃないんだから
907名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 15:40:14.01ID:rmBBydit
加藤学園は甲子園狙えそうですか?
908名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 15:41:32.53ID:kEsYIfPD
無理だよ
909名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 15:54:39.20ID:P7kQ+ubN
私立でも構わんが、せめて日大か翔洋にしてくれ
どことは言わんが沼津や浜松の名前書けば受かるような底辺校の台頭は歓迎できん
910名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 16:05:15.13ID:SmBY8fzH
秀岳館は問題が表面化する前から噂はあった
911名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 17:11:55.16ID:sVzitknK
>>903
吉田本人で投手か野手かを決める?
何を頓珍漢なこと言っているのか
守備位置、打順等を決める為に監督がいるんだろ
912名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 17:26:12.51ID:riF0r5f8
日大三島がやはり強いかな?
開成館戦では3番手以降の1、2年が投げてたからな
カト学も三本柱の石山、小島、船橋が投げてないから強そう
913名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 17:28:31.23ID:9UjPZIu6
>>912
いずれにしても夏は1人の投手で乗り切れないからな
組み合わせとかでどこでエースが投げることになるかで全然違ってくる
914名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 17:46:10.08ID:riF0r5f8
御西は藁科しかいないから厳しいかな
915名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 17:51:28.75ID:JBln2WF6
静高は3年生投手陣より
2年生投手陣の方が良いと思う
静高の投手コーチは誰がやっているのかな?
916名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 17:52:52.75ID:kWqNFkNE
静高の投手コーチはオリックスの増井の弟
917名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 18:46:05.00ID:riF0r5f8
そういや開成館戦で日大三島はキャッチャーも欠場してたんだよな
怪我じゃなければいいけど
918名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 19:05:43.27ID:YfQFwN9y
>>909
こういう静高メンタルみたいなのが多いから静岡の野球って伸び悩んでるよな
919名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 19:10:09.89ID:P7kQ+ubN
外人部隊の植民地にされてる県民からすれば、
公立伝統校がいまだに力を持っていることが
どれだけ喜ばしいことか、なぜ気付かないのかと思うだろう
920名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 19:49:33.97ID:4blQE0YX
>>919
万年初戦敗退より外人部隊でも勝ち進む方が良い
921名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 19:50:32.74ID:4blQE0YX
静高メンタルよりも浜商メンタル→→静高みたいな坊ちゃん学校にゃ無理な話
922名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 19:54:37.20ID:7MtUrSA3
文武両道の静高への嫉妬が心地良いな。
夏も当たり前のように静高だよ!
923名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 19:57:32.10ID:joM6UBJK
>>920
なんでそんなに静岡県として勝つことを望んでいるのかわからん
地元民が勝つことを望むならわかる
924名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 19:58:02.63ID:joM6UBJK
>>922
ウザいよ
925名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 20:03:16.02ID:joM6UBJK
マジで夏は組み合わせ次第
926名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 20:07:24.33ID:XsRAdKB5
>>920
馴染みのない外人全入私学が勝つより、一回戦負けでも静高、静商、掛西、浜省が出たほうがよっぽどうれしいが
927名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 20:09:20.88ID:AUX+mesL
テスト送信
928名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 20:12:05.70ID:VCldSJ2o
そもそもどこが出ても応援するのが
真の高校野球ファンではないのか?
929名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 20:24:34.94ID:H9QqLmNX
出ると負け公立が出るぐらいなら外人部隊でも勝てる所が出た方が良い。静岡の夏は長く続いて欲しいからな。出ると負け邪道は早めに掛西と潰し合うか夏にボッコボコ圧勝の実績がある藤枝明誠と当たって散ってくれ。
930名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 20:26:55.26ID:AUX+mesL
>>918
静岡県の高校野球は伸び悩んでいるの?人口比を考えたら順当な数字

影響しているとしたら
@智辯、天理などの宗教団体主導のチームがいない
A他県と違い報道体制がサッカーに偏っているためテレビなどの高校野球報道が弱いので
 私立経営者が野球に資金投入するのが逃げ腰にならざるを得ない
B周りに何もない虎の穴高校も存在しない
931名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 20:27:47.54ID:ibKtZ9M5
夏は大混戦間違いないですね。春の結果はあてにならない。静岡も昨日の吉田見ると不安だけど普通に投げれれば本命。日大三島は秋から劣化しているけど永田さんは上げてくるだろうな。浜松開誠館は来年だろうね。素材は掛川西がいいけどなー。加藤学園、常葉菊川あたりの私学に期待したい。
932名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 20:28:02.46ID:ibKtZ9M5
夏は大混戦間違いないですね。春の結果はあてにならない。静岡も昨日の吉田見ると不安だけど普通に投げれれば本命。日大三島は秋から劣化しているけど永田さんは上げてくるだろうな。浜松開誠館は来年だろうね。素材は掛川西がいいけどなー。加藤学園、常葉菊川あたりの私学に期待したい。
933名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 21:07:27.84ID:AUX+mesL
静岡高校の吉田投手は今年になってからは見たこと無いし
昨年夏県大会の浜松市立戦に登板した時のハイライト映像しか見たことない
その時もストライクをほとんど投げることは出来ていなかった記憶がある
ただし浜松市立の打者がボール球を片っ端から空振りしてくれて救われていた

静岡高校投手陣=ノーコン投手は存在しない。という先入観でスイングしていた気もする
今年の夏に吉田が投手として登板したら各高校もそれなりの対応をしてくると思う
934名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 21:11:22.52ID:9SeGq1SH
>>933
昨秋の日大三島戦が一番よかった
投手交代して負けた
935名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 21:20:32.04ID:VqEJDqXm
そういや元菊川の漢人(中京大)も150km出した様子。高校時代1度もウェートトレーニングせず大学で15kg太ったらしい

常葉菊川の時にもう少し早く成長を見たかった
936名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 21:23:57.30ID:ojgBL3uK
>>935
成長は人によって違うから
遅咲きでプロで活躍する者もかなり多い
937名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 21:43:04.06ID:VCldSJ2o
吉田は速球投手あるあるをモロに出してるからそれさえ無くせば一気に全国区なのに
938名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 21:46:30.40ID:El2NfL8l
吉田のコントロールは治らないよ
939名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 22:08:27.30ID:sVzitknK
あのフォームは投手以前の問題
まるでタコ踊り
投手としては無理だよ
940名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 22:16:33.92ID:sVzitknK
かといってフォーム矯正すれば
スピード球威が半減
つまり、この手の投手は使えないという結論
941名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 22:22:47.37ID:sVzitknK
ただ打撃はパワフルで見るべきものがある
942名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 23:39:10.09ID:AUX+mesL
>>934
吉田は5者連続四球か5者連続奪三振のどちらかになるタイプ
弱小高が格上にイチかバチかで挑むなら吉田タイプで良い
静高は弱小ではないから5者連続四球も5者連続奪三振もイラナイ

日大三島が昨秋に静高と対戦した時は東海大会優勝が予想されていたチームではなく、絵に描いたような格下の感覚で吉田も登板できた
無観客試合だったのも大きい
今夏に日大三島と対戦した時は昨秋のような感覚では登板できない
無観客試合も期待できない
943名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 23:51:35.59ID:sVzitknK
>>942
あのタコ踊りで5者連続三振はそれなりのレベルのチーム相手には絶対あり得ない
フォームがしっかりしている投手が偶々調子が悪く3者連続四球から3者連続三振はその昔、静商高橋が選手権県大会でやったのは覚えているけどね
944名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 00:06:25.05ID:oJZ+N+FQ
あのタコ踊りだと下手したら10者連続四球もあり得るぞ
ちなみに連続四球の記録はどんなんだろうね
まぁ余程バカボンのパパ並みの監督でないと記録も伸びないだろうけどね
945名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 00:44:26.14ID:bZDTAh/+
もうどっちにせよ吉田は夏には投手で間に合わない
打撃に専念した方が多分良いな 投手やるなら大学、社会人でやればいいよ

あれだけの打撃センスはなかなか無い
打撃の方なら夏までに更に飛躍する可能性がある
946名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 00:58:41.69ID:oJZ+N+FQ
確かに打撃は見るべきものがある
足もある
本人の為、チームの為に一日も早く外野手専任にするべきだな
それと投手としてのセンスがまったく感じられないんで上で続けるにしても投手は無理
947名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 01:52:12.56ID:fP+1zDBY
速い球を投げる能力は捨てがたい
948名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 07:18:05.38ID:Iw5vHjm4
>>944
タコと言ったら元祖&本家タコ西応援団こと掛西爺い=自称大将ですよ!
タコ踊りもマウンドでなく甲子園のアルプスで踊るんです!
949名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 14:21:39.18ID:kbUM7fft
>>926
昭和かっ!!(笑)
950名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 14:24:05.12ID:kbUM7fft
静岡の高校野球だけ昭和から時代止まってて草w
951名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 14:43:41.70ID:LdxJ35mJ
>>948
タコ踊りじゃなく、ガッチャマン踊りな
952名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 14:46:02.62ID:LdxJ35mJ
>>944
わしの開誠館は、県内に敵はおらんけどな。妥当大阪桐蔭やでな。
953名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 14:47:02.27ID:LdxJ35mJ
>>952
失礼 打倒大阪桐蔭
954名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 14:58:18.75ID:Tfdsyjx1
静高への嫉妬が微笑ましいな。
どうせ夏も安定の静高だからな。
955名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 15:17:17.29ID:p97YBttc
>>954
私学への嫉妬が微笑ましいな。
どうせ夏も安定の初戦負けだからな。
956名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 15:39:26.13ID:LdxJ35mJ
我が校の初戦は、いきなり名電か。
我が校の強さを証明するビッグチャンスやな
957名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 15:42:46.85ID:e/I5DLPk
シード8校に限定して夏を予想すると
(打撃力に自信がないグループ)開誠館、静清、日大三島、橘、御西
(打撃力に自信があるグループ)静高、掛川東、浜工
今年は昨夏のような無失点記録投手がいないからトップに立つには打撃力が大きく左右すると思う
3位決定戦で先発完投した2年生投手などが急成長するのが条件だが掛東が有力
8校の中から優勝するとしたら急成長期待の掛東、安定感の静高
それ以外ならノーシードの中から出ると思う
958名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 16:26:29.23ID:Tfdsyjx1
>>955
偏差値も野球も勝ってるのに私学に嫉妬するわけ無いっぺよw

勉強は勘弁してあげるからせめて野球だけでも静高に勝てるように精進しないさいな。
959名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 16:59:34.64ID:YUC8ecHu
浜松開誠館vs愛工大名電
静岡vs岐阜第一
960名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 18:09:29.40ID:kJmb9X4C
5月21日(土曜) 春季東海大会  準々決勝

小牧市民球場
10:00 5東邦 (愛知1位) vs 6津田学園 (三重2位)
12:30 7岐阜第一 (岐阜1位) vs 8静岡 (静岡2位)

刈谷球場
10:00 3浜松開誠館 (静岡1位) vs 4愛工大名電 (愛知2位)
12:30 1津商業 (三重1位) vs 2大垣日大 (岐阜2位)

※若番が1塁側
………………………………………………………………………………
5月22日(日曜) 春季東海大会  準決勝

小牧市民球場
10:00 1と2の勝者 vs 3と4の勝者
12:30 5と6の勝者 vs 7と8の勝者
………………………………………………………………………………
5月24日(火曜) 春季東海大会  決勝

小牧市民球場
12:30
961名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 20:13:24.59ID:+x4CtqJW
明日は静岡高校vs静岡商業高校定期戦
962名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 20:42:03.68ID:Rl6DgllB
>>961
ナイターで無観客試合
963名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 20:42:48.26ID:oJZ+N+FQ
>>961
昔は静岡市の一大イベント
天下分け目の真剣勝負だったのにねぇ
964名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 20:48:14.91ID:oJZ+N+FQ
当時は前夜祭なるものがあって両校による晩餐会が開かれたんだよねぇ
965名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 20:55:11.38ID:oJZ+N+FQ
テレビ、ラジオ中継もあったなぁ
966名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 20:57:14.57ID:3Tf1a1ba
>>961
無観客試合でも分かる通り静岡高校のコロナ対策は県下一の厳戒態勢
ただし国立・沼津高専は別格の存在
厳戒態勢だから安心かどうかは別の話。最後の最後で大ドンデン返しの確率は高くなる
967名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 20:59:58.07ID:oJZ+N+FQ
丁度、春県大会とスケジュールが重なる時期なんであくまで定期戦が優先された
968名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 21:04:39.28ID:3Tf1a1ba
>>965
そりゃ凄い。今日初めて聞いてびっくりした
969名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 21:19:16.10ID:+x4CtqJW
静高池田監督、静商曲田監督共に
OB監督ですね
970名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 21:28:16.87ID:VwXxnK/K
静商から、よく教員になれたね?
971名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 21:45:14.36ID:oJZ+N+FQ
>>970
野球と一般生とは別物
それに昔は一般企業で使い者ならないような程が教員や地方公務員なんかになった時代だった
972名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 21:47:51.12ID:9ms3Pd5r
>>964
貴殿は昭和40年代の静岡県高校野球全盛期リアルで少し知ってる感じ。自分より一世代上の世代と感じた。
973名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 22:24:35.99ID:VwXxnK/K
公務員は出来が悪い人がなる?
974名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 23:50:19.38ID:qFhXmgj/
>>965
いつの頃?俺はアラフィフだけど知らんなあ
975名無しさん@実況は実況板で
2022/05/11(水) 00:45:02.30ID:2BsIhRiw
>>973
高度経済成長期を知らない世代はわからないだろうなぁ
民間企業の給与が驚く程に昇給していって安月給の地方公務員なんてなり手が少なかった
勿論高級官僚は別だけどな
進路が静大教育学部なんていうとなぁ〜んだって教育熱心なおばちゃんの井戸端会議でよく耳にした時代よ
976名無しさん@実況は実況板で
2022/05/11(水) 00:57:28.42ID:2BsIhRiw
当時、先こうになんで教師になったんだ?
って聞くとバカだから志望企業に全部落ちちゃったから、柄にもなく先こうやってんだよ
という答えが返ってきたもんだ
だからお前らは一生懸命勉強していい会社に入れよと言われたもんだ
977名無しさん@実況は実況板で
2022/05/11(水) 01:03:19.85ID:/kMIKkrB
今度はワッチョイスレで行くかね?誰がお願いします
978名無しさん@実況は実況板で
2022/05/11(水) 02:20:24.54ID:N7gEw0n/
岐阜第一は秋のエースが怪我で県大会は登録もされてない。レギュラーも数名怪我で外れてるらしい。それでも大垣日大には勝ったから油断はできないが。
979名無しさん@実況は実況板で
2022/05/11(水) 05:07:48.23ID:Y4PgvcWS
ノリさんが消えた瞬間春だが県制覇とかある意味あの人ももってるよな
980名無しさん@実況は実況板で
2022/05/11(水) 06:56:08.00ID:td0qq/H2
>>978
大垣日大を勝てるからと選んだ高野連、、
981名無しさん@実況は実況板で
2022/05/11(水) 07:16:46.87ID:jzyLRpVz
>>977
新スレ

【開誠館】静岡県の高校野球part196【静岡】
http://2chb.net/r/hsb/1652220902/
982名無しさん@実況は実況板で
2022/05/11(水) 08:39:06.68ID:/kMIKkrB
>>981
サンキューべリマッチョ
983名無しさん@実況は実況板で
2022/05/11(水) 09:20:41.77ID:/kMIKkrB
>>980
聖隷より強いのは間違いない
984名無しさん@実況は実況板で
2022/05/11(水) 10:56:44.83ID:RkJNjDna
>>983
勝てるかどうかで判断したら
無名校なんて死刑宣告じゃん
985名無しさん@実況は実況板で
2022/05/11(水) 12:37:54.64ID:CYtM+yqq
>>979
開誠館には、海苔さんがおる
986名無しさん@実況は実況板で
2022/05/11(水) 14:19:56.30ID:wxrOyiQs
次スレ、ワッチョイは良いけどIP表示無しが良かったな
NG入れるの簡単だし。IPは回線繋ぎ変えるだけですぐ変わるから余り意味無い
987名無しさん@実況は実況板で
2022/05/11(水) 14:57:12.79ID:NLLb9sT+
練習試合の結果を知りたい
誰か書き込んでくださいませ
988名無しさん@実況は実況板で
2022/05/11(水) 15:26:07.41ID:/kMIKkrB
>>984
980に言えよ
989名無しさん@実況は実況板で
2022/05/11(水) 15:37:39.61ID:2BsIhRiw
それにしても静清はいいチームになってきたな
監督の佇まいが、はや名将の雰囲気を醸し出している
原貢 望月教治 高嶋仁 馬淵史郎など
名将と言われる指導者には独特な貫禄がある
数年先の静清 非常に楽しみだ
ちなみに1年遊撃手の藤波は面構えもいいし要注目だね
990名無しさん@実況は実況板で
2022/05/11(水) 17:00:31.81ID:T2gCTSRL
上島が自殺したのはビックリだね。
991名無しさん@実況は実況板で
2022/05/11(水) 17:41:10.13ID:OSKe877v
ガテン系の自殺は少ないが医師・弁護士の自殺も少ない
多いのは銀行員・教員・公務員のような職種
銀行員である大将が突如として連絡を絶ってから半年
大将・・・
992名無しさん@実況は実況板で
2022/05/11(水) 19:06:22.49ID:6KrghGBK
>>991
何者かが、わしをアク禁にして書き込みが出来んだけや。
わしは、開誠館の為にこの夏は、全力応援宣言や
993名無しさん@実況は実況板で
2022/05/11(水) 19:33:10.51ID:nL1bN9mX
夏は静高だから他の雑魚をいくら応援しても無駄だよ。

これが静岡の常識だからね。
994名無しさん@実況は実況板で
2022/05/11(水) 19:33:49.25ID:2BsIhRiw
「目黒雅叙園」売却か
昔、スイートルームでの乱交パーティーはいい思い出だなぁ
無くなってしまったら寂しいねぇ
995名無しさん@実況は実況板で
2022/05/11(水) 19:36:41.65ID:eCEvPllk
途中経過
静岡5−0静岡商
996名無しさん@実況は実況板で
2022/05/11(水) 19:37:00.31ID:NNWPSZ3b
途中経過
静岡5−0静岡商
997名無しさん@実況は実況板で
2022/05/11(水) 19:37:57.20ID:OSKe877v
>>992
マスコミが、監督をアク役にして書き込まれているだけや。
わしは、秀岳館の為にこの夏は、全力応援宣言や
998名無しさん@実況は実況板で
2022/05/11(水) 19:43:30.93ID:OSKe877v
>>996
本命静高が立ち直ってきた
999名無しさん@実況は実況板で
2022/05/11(水) 19:47:25.02ID:0Z0SajyD
>>993
愛知から夏に愛工大名電が出る時と同じ気持ちになるわ。オールC評価にすら出ると負けというね。
1000名無しさん@実況は実況板で
2022/05/11(水) 19:48:52.14ID:OSKe877v
近年の静岡県で秋・春連続の東海大会進出は希少
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 9時間 19分 52秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニュース



lud20250212000903ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hsb/1649986140/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【春季】静岡県の高校野球part195【県大会】 YouTube動画>4本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
静岡県の高校野球part48
静岡県の高校野球part57
静岡県の高校野球part41
静岡県の高校野球part37
静岡県の高校野球part52
静岡県の高校野球Part4
静岡県の高校野球part174
静岡県の高校野球part168
静岡県の高校野球Part224
静岡県の高校野球Part223
静岡県の高校野球Part153
静岡県の高校野球part87
静岡県の高校野球part176
静岡県の高校野球part234
静岡県の高校野球Part162
静岡県の高校野球part177
静岡県の高校野球part172
静岡県の高校野球part75
静岡県の高校野球Part156
静岡県の高校野球Part156
静岡県の高校野球part187
静岡県の高校野球part179
静岡県の高校野球part167
静岡県の高校野球part240
静岡県の高校野球part166
静岡県の高校野球part150
静岡県の高校野球 part76
静岡県の高校野球Part148
静岡県の高校野球Part.97
静岡県の高校野球Part.100
静岡県の高校野球Part.102
静岡県の高校野球Part.103
静岡県の高校野球 part.82
静岡県の高校野球part103
【本スレ】静岡県の高校野球part37
東海三県の高校野球(静岡お断り)
思い出を語り復活を願う静岡県の高校野球part141
【秋季】静岡県の高校野球part47【東海】
【開誠館】静岡県の高校野球part196【静岡】
【栗きんとん】静岡県の高校野球Part141【あと2つ】
【松下】静岡県の高校野球Part142【疲労困憊】
【60年ぶり】静岡県の高校野球part235【悲願の勝利】
【選抜出場】静岡県の高校野球part194【日大三島】
【初戦突破】静岡県の高校野球part180【余裕楽勝】
【ハッタリ雑魚出禁】静岡県の高校野球Part129【東海大会0勝】
【江頭2:50+森三中】静岡県の高校野球PART63【タマランチ会長】
【球道即人道、すなわち45歳涙目逃亡】静岡県の高校野球PART70【嘘八百】
【高校野球】静岡・聖隷クリストファーが創部32年目で初の東海大会出場決める
【伝統の静岡県スレ】思い出を語り復活を願う静岡県高校野球【完全復活】 part3
【伝統の静岡県スレ】思い出を語り復活を願う静岡県高校野球【完全復活】 part17
【高校野球】静岡大会は九回サヨナラ!常葉大菊川が6-5で島田商を下し、2年ぶり6度目の甲子園出場 島田商、78年ぶりならず
宮城県の高校野球38
香川県の高校野球80
石川県の高校野球 149
宮城県の高校野球42
福井県の高校野球121
長野県の高校野球 7
宮城県の高校野球47
石川県の高校野球120
愛知県の高校野球113
香川県の高校野球116
福井県の高校野球130
長崎県の高校野球 100
福井県の高校野球124
香川県の高校野球111
愛知県の高校野球104
08:39:22 up 7 days, 21:50, 0 users, load average: 11.25, 11.95, 11.92

in 1.053610086441 sec @1.053610086441@0b7 on 041521