◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

味覚障害 嗅覚障害 風邪 後遺症 YouTube動画>1本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/infection/1535754655/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/01(土) 07:30:55.41ID:sWL7L7KG
匂いがほとんどしない、食べても味がしない人いませんか?
2名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/01(土) 07:37:38.48ID:oy8jeWfa
風邪を引いてから突然、嗅覚と味覚が非常に弱くなりました。
レントゲン確認するも蓄膿症ではありませんでした。
ネットで検索すると風邪のウイルスにより神経がやられる場合があるらしいです。

治療が遅れると治らない場合もあるそうなので心配です。

東京に住んでいますが味覚障害・嗅覚障害を
専門的に診ている総合病院は存在するのでしょうか?
3名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/05(水) 19:49:03.96ID:Cj0u+O2G
https://m-fetishism.com/vr/
4名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/16(日) 06:37:31.93ID:mTtwZ/i4
  ★★★金の心配ばかりしなくても生きられれる世の中にしたい(根税制)★★★

  この掲示板(万●有サ●ロン)に優秀な書き込みをして、総●額148万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v●
  http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/ →リンクが不良なら、検索窓に●入れる!
5名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 07:34:59.75ID:FBZSwrN8
20代後半からほぼ匂いを感じなくなって20年ほど病院には行ってない
年に数回だけ嗅覚が急に戻ることがあるんだけど…なんでだろう
6名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/06(水) 23:43:08.62ID:GFs6zqLL
味覚異常になって10日ほど

最初舌が痺れるような違和感+何でも猛烈に苦く感じる状態
次に喉と頭が痛くなり高熱が出て寝込む
現在、熱や痛みは治ったが味覚が戻らない
というか苦味すら感じなくなった

割と初期の段階で医者に相談に行ったのだが、「堀ちえみの舌癌報道の影響で心配になってんじゃないの?そういう人多いんだよね(笑)」という小馬鹿にした対応が甚だ不快だったのでもう行かないと決めた
一応味覚障害の原因であるケースが多いという亜鉛はとってるが改善する気配なし

何食っても味がしないのがこれ程とは…
7名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/21(木) 00:14:02.47ID:ngkRQXx+
後遺症で苦労されてる方がいるのにこんなこと書くのもなんですが、
安心するためにMRI検査受けたら
隠れ脳梗塞が見つかった。
生きた心地がしない。
独り身なんで先の事を考えると
吐きそうになる。
8名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 14:12:30.62ID:RJCwoG0S
2,3年前から、舌が酸っぱい状態が続いてる、最近はしょっぱい。
飲食時に味覚は感じているけど少し味か薄く感じてるかな?ぐらいで
問題ないとおもうけど、普段口に何も入っていない長い時間ずーっと
酸っぱいかしょっぱく、舌もヒリヒリするような感じ。
もう、諦めつつある
9名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 22:45:30.00ID:oZ5fdEtf
味覚障害の人ってあんまりいないのかな?閑散としてるねここ
10名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 23:34:51.71ID:EN4gfE0E
感冒後嗅覚障害であるが
味覚はどうだろう
食べ物を口に入れた場合
匂いの閾値を超えるのが
ほとんどだと思うから
それほど味がわからないとは感じないかも

ただ
漂う匂い
雰囲気などは感じられなくなって
それの喪失感は凄くて何年経っても慣れないし
憂鬱
11名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/04(木) 07:37:19.65ID:DU9XyVEG
自分も風邪から副鼻腔炎発症して嗅覚障害になった
味覚はある
嗅覚障害克服された人いませんかね
12名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 07:25:01.55ID:nCRY2wFd
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、人生は全て完璧(必然、深い意味で成功のみ)とのことです。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の49を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。

宗教、哲学、その他
http://2chb.net/r/psy/1493026741/49
13名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/08(月) 14:41:14.58ID:QmefluOq
風邪をひいて熱と扁桃腺炎になって、治ってから味覚障害になった
食べても甘さを感じない
しょっぱさはわかる
甘いもの好きで毎日食べてるのに味がわからなくてつらい
14名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/12(金) 09:22:13.84ID:panp7RnH
>>12

上記のスレがdat落ちしたので、こちらのスレでも見られます。
人間の知識や医学をも超えて、
真剣に誰の人生もが救われる知識です。

人生の完全救済の証明
http://2chb.net/r/psy/1514042708/69
15名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/21(日) 08:53:06.00ID:x0ZlzhN0
>>13
俺も今扁桃腺炎だけど味が薄く感じる
怖い
16名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/06(金) 18:01:12.29ID:ecy184Sd
匂いも味も全く分からない
死にたい
17名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/08(日) 14:54:09.32ID:uXnTnYPP
うちの母が交通事故にあって頭を打ち、味覚と臭覚がなくなった
事故から半年ほど経つが全く回復していない
そんな母を見るのが辛いんだけど、回復した人いませんか
18名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/21(土) 23:39:49.29ID:buAWH0fy
+-/-/++-/
19名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/24(木) 13:37:02.50ID:awCBGaM3
出て、タミフル飲んで、その日の晩から味覚のない世界に住んで2年弱。嗅覚はある。
しょっぱい、辛い、甘いなどの味の方向性は少しは分かるが、風味というか、うまみというか、どんな味なのかが分からない。全く分からない。
豚骨ラーメンは、なんとなくしょっぱいお湯だ。

亜鉛やらメチコバールやらメイラックス(安定剤)やら、いろいろ試したがいずれも効果なし。脳のMRIもやった。
今は習慣のようにプロザックを飲んでいる。

これが一生続くかと思うとやりきれない。
5感のうちの貴重な一つ。眼球一つと交換したい。
20名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/24(木) 19:13:47.00ID:/t3NVPIM
高周波治療器って効果ないかな?
パナソニックのコリコランを寝てる間に
鼻の周りに貼ってみようと思うんだけど
21名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/25(金) 01:23:27.99ID:nklhfNxq
>>19
同じです!!
一週間前に風邪ひいて喉真っ赤になって、鼻も副鼻腔炎気味になり
今も声ガラガラで咳も出ます。。
甘味としょっぱさはわかりますが、「うま味」が全く分からなくなってしまいました 涙
とにかく食事が辛い。。
ご飯も粘土食べてる感じです。

耳鼻科の先生は、鼻が治ったら治るのでは?と
真剣に診てくれないので、明日違う耳鼻科に行ってみようかと思います。
22名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/26(土) 09:00:46.19ID:H7Mr4ler
眼球は無理だけど
睾丸一つと引き換えだったら味覚とるかも
23名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/27(日) 12:51:46.07ID:LE7p4RiJ
断食すると五感が研ぎ澄まされるっていうけどどうだろ
24名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/27(日) 13:46:25.91ID:Y/dkIMTd
しばらく食べなくて食事とると
口に入れた時に少しだけ
味がするような気がして嬉しくなるが、
食べ続けるとやっぱり駄目だぁ。。
以前のような味覚に戻ってなくて辛い(T_T)
25名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/13(金) 00:40:38.39ID:i06A/li6
夏に味覚がわからなくなったけど、徐々に回復して?普通に過ごしてた
そしたら最近、今度は逆に味が濃く感じるようになった
お弁当のおかずがすごくしょっぱく感じて単に味付けの問題かと思っていた
けどよく行くお店で同じメニューを食べたらやけにしょっぱくて、もしかして自分の味覚がおかしいのでは?と思い始めた
その後、いつも飲む甘い飲み物を飲んだらやっぱり甘さも強く感じた
味覚って不思議だ
26名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/19(木) 04:45:05.50ID:aAxeSiL9
おんだ死ね焼け死ねクズ

ひらの死ね焼け死ねクズ
27名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/19(木) 04:45:21.59ID:koG86dIR
大関死ね焼け死ねクズ自殺しろ
28名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/19(木) 04:48:30.36ID:koG86dIR
知的障がい自殺しろくされまんこ焼け死ねクズ
29名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/07(火) 19:52:07.58ID:uPq6La3d
こないだ食った豚汁が酸っぱく感じた
腐ってるのか?と思い、一緒に食ってる家族に聞いてみたが酸味など感じられないとのこと
普段食ってるレトルトのカレーも酸っぱかったから一時的なミカショーだったんだろうか?
30名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/08(水) 16:38:20.78ID:BFXs4dC6
12月になってから味覚が何となく変だと思い、気づけば舌が味を感じなくなってしまった。
嗅覚はあるので臭いで味が分かるみたいな感覚。

耳鼻科に行って亜鉛が入った薬を処方してもらったが2週間で変わりなし、今は漢方を飲み始めたところ。

舌に刺激与えないようにマウスウォッシュを辞めてみたが効果があるかは分からない。

はっきり原因が分からなければ長引きそうだ・・・正直食事は餌を食べているようで辛い。

大病院に行っても治療法はわからないんだろうなぁ。
31名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/08(水) 18:57:54.53ID:PgV2W6Vb
蓄膿と真逆みたいな感じか
32名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/11(土) 17:26:07.23ID:3lHnSrUd
風邪ひいてまた味覚障害になった…
食べるの好きなのに味がわからないの本当に苦痛
33名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/11(土) 22:12:25.20ID:QpN4PJYd
風邪ひいたあとに味覚障害になるのは結構多いそうです。
でも長引かず自然に治るのが普通だって医者が言ってました。
自分の場合風邪でも何でも無く味覚障害になって1ヶ月過ぎても変わらず迷走中...
34名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/01(土) 08:26:31.20ID:yg8nE9IY
ただの水を飲んだとき屋何も食べてないときにしょっぱい感覚を感じます
舌先で味が薄く感じてしまいます
いつも食べている仕出し屋の弁当が減塩弁当に変わったのかと疑いました
これは亜鉛を摂取した方が良いのでしょうか?
35名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/01(土) 21:27:51.39ID:UGXdoxDs
歯医者いってから醤油が水だわ。。
削った暑い粉が飛んできて火傷したのかな
36名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/19(水) 14:17:05.41ID:hJfdwyaw
視覚情報で味を想像しながら(思い出しながら)食べてる。
サラダにはマヨネーズをかけるし、オムライスにケチャップだ。
それを見て周りは本当に味覚障害なの?と疑いの目を向けてくる。
37名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/02(月) 00:35:22.23ID:1yy7fFZX
>>35
俺もそう。麻酔が何か関係してるのかと思ったりもするがどうしたらいいか分からない
38名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/13(金) 16:04:23.41ID:ojHHJGbB
コロナなのか、4日前から37.5℃から38.1℃をウロウロしてるんだけど
今朝からしばらく潜んでいた味覚障害がまた始まった。

酸っぱい、酸っぱ過ぎる・・・色々薬飲んじゃってるせいかなぁ
一時は亜鉛を数ヶ月飲み続けた後から治まってたのに残念。
39名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/17(火) 23:36:52.17ID:IQbrNvaA
ムシューダ
40名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/23(月) 17:53:07.92ID:d8SFFqYW
新型コロナウイルスの初期症状が味覚障害嗅覚障害だそうだ
41名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/03(金) 18:44:49.12ID:55rOK0Ze
塩なめてしょっぱさより先に苦く感じるようになったのは味覚障害なのかな
普段どうだったか忘れたが同じ飯が味薄くてまずい
42名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/03(金) 19:17:49.17ID:MZOohdwQ
コロナでの味覚嗅覚障害って治癒後は治るのかそれともこれも一生引きずるのかな
43名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/14(火) 15:56:47.91ID:RUBzPYmT
インフルで味覚完全消失して2年半。
ウイルスが脳の味覚野を浸食し消滅させたようなイメージを持っている。治りそうな気がまったくしない。
医者は味を思い出し念じ続けながら食べろとか、それで神経復活するのならと最初のころは一生懸命だったが、この頃は味の記憶も薄れてきた。
新コロはどうかな?。味覚障害の経過報告がないのは気になるね。
44名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/30(木) 23:40:14.65ID:9POuaX9V
1月上旬に人混みに行きその後、長引く風邪をひいて治ったが今思えばコロナだったんじゃないかと思う
2週間くらい寝込んで休んでた
忘れてたけど自分の書き込みを見なおしたら味覚障害も発症してたっぽいし、パズルのピースが埋まってくようだ
45名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/09(土) 14:26:33.25ID:2hjmdMRV
セブンイレブンの親子丼が味覚障害チェックにわかりやすい
薄味と感じたらやばい
46名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/15(金) 20:20:16.77ID:afLAK+QO
五感のうち2つを失ってしまったから
認知機能の低下も早くなりそうで怖いな
47名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/15(金) 20:35:16.52ID:9pCyMISA
嗅覚異常の人は少ないですね
48名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/18(月) 11:40:39.73ID:T0HJGx8R
味覚が全くない。
視覚と引き換えに味覚を復活させるといわれたら、まずは断るが、自分の寿命(死ぬ日)が予めわかっているのなら、最後の1か月は喜んで盲目になる。
49名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/19(金) 11:14:58.88ID:PaimwiGs
何故かわからないけどマックに行ったときだけ
微かに匂いを感じる
不思議
50名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/01(水) 09:52:35.57ID:SBZ/oB7/
最近匂いと味を感じるようになってきた
いつまでこの状態が続くかわからないけど
神経が完全に死んでしまったと思っていたから
短期間でもとても嬉しい
51名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/01(水) 10:02:24.66ID:33v6Q7Ns
>>50

どれくらいの期間、無味無臭でしたか?
よろしければ教えてください。
私はもう3年になります。完全にあきらめるのはまだ早いと思いつつも、治る期待感はほぼ0です。
52名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/02(木) 08:20:05.88ID:dmm3pDko
>>51
1年ぐらいですね
その前もわずかしか感じてなかったです
53名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/06(月) 13:49:06.93ID:I9tzn06k
1年で復活か、よかったね。
でも治るきっかけってなんなんだろうね。
54名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/29(水) 11:03:20.14ID:HgMn2Sae
味の定義ってなんなんだろう。
しょっぱい、甘いの違いは分かる
でも、
豚骨ラーメンと味噌ラーメンの違いが分からない
砂糖と蜂蜜の違いが分からない

これって味覚障害といえるのか。
嗅覚(風味)障害ではないのか。
はたまた、うまみ障害なのか。
そもそもそれぞれの障害の定義はいかに。
55名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/29(水) 11:14:58.15ID:GVK/KJeT
54142907145407しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの
56名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/29(水) 11:25:09.35ID:GVK/KJeT
05252907250507しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの
57名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/29(水) 11:45:34.09ID:GVK/KJeT
30452907453007しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの
58名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/29(水) 13:11:42.22ID:HgMn2Sae
てか、治療が遅れると治りにくいっていうけど、そんなに症状が長引くならもともと治りにくいんだろうし、
早めに治療して治ったというのはそもそも治りやすいかっただけなんじゃないの?
59名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/03(月) 08:57:05.19ID:ZiPToZ31
レトロネーザルとオルソネーザルとで分けて嗅覚障害を語る人はいないか?。
風味障害の仕組みと治療方針をだれか示してくれ。
60名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/03(月) 15:33:16.68ID:ZiPToZ31
外からのにおい(オルソネーザル)は良くわかる。
でも口に含んだ食べ物のレトロネーザル経由での匂いが分からない。
鼻腔の同じところで匂いを感じているのではないのか?。不思議だ。
オルソとレトロじゃ脳の役割は別なのか?。そうとしか考えられない。
61名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 14:43:39.26ID:eqliF3sE
6月分下旬頃から匂いが感じず、味覚も鈍い(特に甘味。三ツ矢サイダー飲んでもただの炭酸水)

7月入って自宅で結構な飲酒をしてしまって嘔吐。その日から咳と嗄声が酷くPCR検査は陰性でしたが、病院で肺炎になってると言われ緊急入院。

現在も匂いがしなく、味覚が鈍く甘味が感じないです。
耳鼻科では嗅覚が薄れてるせいで味も鈍く感じてるのかもしれないと言われました。

正直、何が原因か分からず困ってます。
62名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 14:47:54.05ID:9q+s5Pqy
50470608475008人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
63名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 15:13:20.67ID:9q+s5Pqy
16130608131608人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
64名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/12(水) 13:03:50.86ID:12UKDLlp
風味障害を味覚障害と勘違いしているひと多い気がする。
65名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/12(水) 13:05:34.75ID:4l1lDZC+
軽症者で退院した後も何か月も大変らしいね

20代の若年でも男女問わず

●脱毛が続きハゲる
●消化器の不調 
●元々どれだけ体力があっても階段すら登れない 
 フライパンすら重くて持てない 疲労感が酷く洗濯物も干せない
●微熱が続く
●味覚嗅覚が戻らない
●毎日頭痛
●味覚嗅覚は戻っても逆に過敏となる
●呼吸困難
●関節痛
●疲労
●整理が来ない
●食欲不振

コロナをタダの風邪だとか吹聴し
マスク無しで支持者を集めて大声で唾を飛ばしながら演説し
山手線などにマスク無しで乗り込む自称政治家とかその支持者どものやっていることは
殺人教唆とかテロと言っても良い位なんじゃないか

軽症で済むとは限らないし死者も出ている
変死者扱いの遺体を検査したらコロナウイルスが検出された例も知られているだけで複数件あり
実際の死者は記録よりも多い事は確実だ
66名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/16(日) 08:51:39.60ID:/xIuxK1S
>>42
多分の話だが一生継続する病気と捉えた方が良いんじゃ無いかな。
うつらない移さないの意識でお過ごし下さい。
67名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/22(土) 20:34:08.00ID:gqGaFGZZ
今日の朝は何ともなかったのに昼辺りから急におかしくなった
食べ物も飲み物も全部しょっぱく感じて
口の中が常にしょっぱい、唾液もしょっぱい
まるでずっと汗を舐めてるような感じがしてツライ
68名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/24(月) 08:52:33.42ID:KVr4U8Sw
あえんのめ
69名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/01(木) 12:08:53.01ID:ykP3jphW
コロナ以前何年も前から味覚がおかしい、舌だけ酸っぱい主に表面の中央
逆流性食道炎なのか、脳機能のアンバランスなのか原因がいまひとつわからない。
大体口腔外科や耳鼻咽喉科に行っても原因不明が多いらしいし亜鉛何年も飲んでも治らない
精神科に行ってみたほうがいいのかな
70名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/13(水) 14:06:50.55ID:PD2ZEYHq
味覚障害なんて昔から風邪の症状じゃないか
71名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/05(金) 13:06:26.63ID:zikWAUUF
コロナ感染でにおい感知組織が脱落 少量のウイルスでも 東京大など発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d5bb1923f1e2d8bb7b3f04c93c31fce8ab3c814
72名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/21(日) 00:32:42.79ID:rmGWk55H
カレー食ってもただのネチャネチャした不味い食べ物としか感じないってあまりにも可哀想
時が経てば本当に完治するのかも疑問
73名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/21(日) 00:34:46.22ID:Do4bpI0m
後遺症で自殺する人もいるんだろうな
表向きは退院完治だからコロナの死者にはカウントされないけど
74名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/13(土) 00:42:31.19ID:ifYUGY3+
>>71
これ読めないけど
消されたの?
75名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/13(土) 01:48:18.57
ヤフーは記事消すの早いからな
その記事の内容はこれかな
味覚障害 嗅覚障害 風邪 後遺症 	YouTube動画>1本 ->画像>4枚
味覚障害 嗅覚障害 風邪 後遺症 	YouTube動画>1本 ->画像>4枚
76名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/15(月) 20:56:20.71ID:mi1TrlJg
約1年2ヶ月ぶりにまた味覚がおかしくなった
塩味があまり感じられない食事しても味が薄く感じてつまらない
77名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/21(日) 12:47:13.04ID:ODj7V9Fz
風邪でも普通にあるだろ馬鹿
78名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/24(水) 18:36:35.98ID:1xuEJ1WS
>>77
風邪じゃないのになってたんだよ馬鹿死ね
79名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/24(水) 19:05:16.65
>>77
味覚障害 嗅覚障害 風邪 後遺症 	YouTube動画>1本 ->画像>4枚
80名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/04(日) 17:57:11.89ID:WHtCzh5w
発症して二週間後にぶり返してマウスを動かすのもしんどくて腕が上がらなくなったのには驚いた。
あれから二週間経つから急変することはないと思うが腕が上がりにくいまま。
ワーファリン(血栓)とベザリップ(中性脂肪)とナットウキナーゼと降圧剤で誤魔化してる。
脚はなんともない。 よくサイクリングしてたのがよかったみたいだ。 肺もなんとか無事みたいだ。
問題なのは心臓。 期外収縮で死ぬかもと思ったし今でも出る。 バイアグラと降圧剤で凌いでる。
ホーソンベリーがそろそろ届く頃。 それまで体重管理しなくては。
81名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/27(日) 02:59:28.42ID:gsStFAxk
半月前に寿司食べて醤油の味がしなくて変だと思ってから
何日かおきに食べ物の味が薄くて味がぼやけてしてた
最近毎日味が薄くてほぼ分からなくなって辛い
早めに医者にかかった方がいいかな
とりあえずサプリメントでも飲んでみるか
82名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/14(土) 14:03:03.97ID:akv9b9pL
一昨日から嗅覚がない。食べても味を感じない。
ちなみに自宅療養中の感染者
83名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/14(土) 14:23:29.74ID:yZaM77Ii
知り合いがチソチソが黄色っぽく変色して全く勃起しなくなったらしい
おそろしいウイルスだ
84名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/31(火) 16:21:08.95ID:Grqmz1vH
マックのポテトが塩薄く感じる
食べた時の味の甘みと塩味との奥行きが減った
歯科検診で味蕾やられたのかな
85名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/01(水) 07:28:06.68ID:Ys5u+A2C
味覚・臭覚障害だと耳鼻科いったほうがいいんかな
86名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/23(木) 19:36:29.87ID:lx96qpIE
>>75
>ヤフーは記事消すの早いからな
>その記事の内容はこれかな
味覚障害 嗅覚障害 風邪 後遺症 	YouTube動画>1本 ->画像>4枚
味覚障害 嗅覚障害 風邪 後遺症 	YouTube動画>1本 ->画像>4枚
あっ、これだ、ありがとう
症状出てから嗅覚だけ完全に治った気がしなかった
亜鉛は飲むようにしてるけど
この臭い匂いに気付けないってキスマイの千賀と同じパターン
少しだけここ3日ぐらいから立った状態で尿の匂いが感じられるようになった

だが、感染前はトイレで用を足したら
そんなに篭るのなんて無理だったけど
今は30分でも籠もっていられる
汗の匂いもほんの少しだけ、トイレ大の方も少しだから
ガスも含めての臭い匂い系は同じ臭いと言われるキムチや納豆とは別のセンサーなんだろうね
自分でオナラした時前みたいに臭いがする様になったら完治のゴールなんだろな
87名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/24(日) 23:47:32.34ID:+7Bg4Jmr
東京・志位和夫委員会の第一声
ダウンロード&関連動画>>



★左翼★生命を守る政党・日本共産党【何より命】
http://2chb.net/r/kyousan/1634831177/
総選挙政策
なにより、いのち。ぶれずに、つらぬく
2021年10月11日 日本共産党
目次
自公政権を終わりにして、政権交代で、命を守る政治を
コロナ対策――経済・社会活動を再開しながら、命を守るために
四つのチェンジで自公政権にかわる新しい政治を
1、日本共産党の新経済提言――コロナ危機を乗り越え、暮らしに安心と希望を
2、地球の未来を守る政治への転換――気候危機を打開する日本共産党の2030戦略
3、ジェンダー平等社会の実現、多様性と個人の尊厳を大切にする政治への転換
4、憲法9条を生かした外交への転換で、平和な日本とアジアをつくる

■日本共産党は、自公政権の「負の遺産」を清算し、新しい政治をつくるために力をつくします
https://www.jcp.or.jp/web_policy/2021/10/2021-sosenkyo-seisaku.html
88名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/20(土) 18:07:32.60ID:AKflu1Ym
甘み、旨み、においを感じなくなりました。
原因は9月に受けた心臓の手術とその後服用してる薬かなっと思ってます。
美味しいと思っていたものがそんなに美味しくないのが悲しいです。
あと、甘いものか好きなのに甘くないのもかなしいですね。

よかったことは口が臭い時にマスクの中が無臭なことですが、対面時には相手から嫌われる可能性かあるのでやっばりよくないですね。

とりあえず先程亜鉛サプリを買ってきました。

これから過去ログ読んで勉強します。
みなさんよろ乳首。
89名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/23(日) 10:56:44.09ID:RQaFDh4o
【コロナ感染が原因か】男性器に血栓の衝撃! イラン医科大が症例報告・・ネット「イチモツを守るためにも、ワクチンを打った方がいい」 [影のたけし軍団★]
http://2chb.net/r/newsplus/1642897147/
90名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/26(水) 10:48:11.47ID:t50iOohx
【コロナ感染者追跡研究】軽症者の53.9%、重症者の82.2%が罹患後症候群(PACS・別名「long COVID」)を発症 [影のたけし軍団★]
http://2chb.net/r/newsplus/1643160382/
91名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/26(水) 20:05:51.27ID:efIZ2yy0
ブレイクフォグフォグ
92名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/02(水) 13:59:28.00ID:bs/yOQb6
何食べても不味い、
血液検査したら亜鉛の値が低かったから、
亜鉛を含む薬を飲みだして、1カ月は経つんだけど、
やっぱり何食べてもマズー!、
食べる楽しみが、一刻も早く戻って欲しいよ。
93名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/04(金) 10:57:24.92ID:oCOouidx
免疫反応で産生される抗体の原料はヘム鉄とその他ミネラル
感染するとウイルス排除のために大量に抗体が産生されて鉄不足・亜鉛等その他ミネラル不足になる
ヘム鉄サプリとマルチミネラルを服用した方がいい   
鉄分はヘム鉄サプリの方が有効だった フェロケル鉄はあまり体感がなかった届く場所が違うようだ
味覚障害以外に長引くひどい倦怠感はヘム鉄減少による貧血ではないか
94名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/04(金) 12:26:49.13ID:f1OB5wNF
イカが酸っぱく感じる
95名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/07(月) 19:49:25.19ID:UVvtWaCh
>>93
亜鉛も鉄も取ってるんだけどな〜・・・
96名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/14(月) 12:15:52.07ID:jMosfvYQ
味覚も臭覚もなくなった
先々週風邪引いてから何食べてもおいしくない
花粉症もあるからずっと鼻が詰まってる
でも鼻水は出ない
97名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/14(月) 21:22:12.29ID:XaK7eG0R
>>96
味覚と臭覚って、一体らしいから、
花粉症が治まって臭いを感じる様になったら、
味覚も戻るかもよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/15(火) 09:58:23.11ID:q4AQDpYk
味覚障害と風味障害は全く違う。
甘いショッパイがわかるけど何喰っているか「味」がしないのは風味障害。
鼻つまんで食うようなもの。
ほんとの味覚障害は甘いショッパイすらわからない地獄。
99名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/15(火) 10:09:00.81ID:qWBfaxuT
オリジナル武漢ウイルスが流行した頃は日本では「風邪でも味覚嗅覚を無くすことがあるじゃん」とか悠長に言っていました
最近の研究者は「味覚嗅覚の損傷は脳がダメージを負った可能性が高い」と言っている
平たく言えば脳障害です
若くても回復しないことが普通にあると
また脳障害が出る方はこのウイルスに強くないと言う研究者もおり二度三度とウイルスに感染しやすいとのこと
ご注意を
100名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/15(火) 12:43:48.65ID:/Ru/JROM
食べる楽しみが無い、ってキツイね。
101名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/15(火) 13:44:18.17ID:qn7562TJ
>>97
それならいいんだが、花粉で毎年臭覚なくなってたような気はするが味覚までなくなったか覚えてなくて

カレー食べても味も匂いもしない
塩を舐めたらしょっぱいから完全にはなくなってないようだ
でもちょっと違う味がする

味も匂いも感じなくても内臓とか今までの経験値を体が覚えてて、濃いとか辛いとかなんとなく感覚で感じてる
ラーメン作ってスープ濃すぎたのか体が拒否した
102名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/15(火) 14:41:11.24ID:q4AQDpYk
6年前のインフル高熱で味が消えた。
正確には吸い込む空気の匂いはわかる(オルソネーザル経路)。よーく分かる。甘いショッパイもわかる。
しかし、おいしそうなコーヒーもカレーも口に含んだ瞬間、「味気ない」ものに変わる。
食べもの口に含んで、喉の奥から鼻に抜ける空気の匂い(口中香、レトロネーザル経路)がわからないのである。まったく分からない。
この口中香こそ風味と呼ばれるもので、細やかな美味しい「味」の正体だ。
口中香の受容細胞がなくなったのか、口中香に反応する脳のある分野が役割を終えたのか。
同じ匂いなのに経路が違うだけで分からなくなる。不思議ですね。

当初はコロナの嗅覚味覚障害のニュースは既視感がありすぎて、大変なことだなぁと思ったものだが、結構治る人が多いようですね。
でも治らないときは何をやっても治らない。抜けた永久歯が再生しないのと同じイメージ。
亜鉛、ステロイド、漢方、向精神薬、試せるものはなんでも試したけどね。

お大事に。
103名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/15(火) 17:22:09.23ID:1h+HxnN/
>>100
てか、生きてて何が楽しいんだろ
104名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/15(火) 22:15:38.36ID:qWBfaxuT
脳障害が出たらヤバイ
味覚嗅覚だけで済めばいいんだが
105名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/16(水) 11:05:03.15ID:vzA6qWSQ
脳の嗅覚野に障害が出るなら、視覚野にもその恐れはないのかね。
ある瞬間に急にシャッターが下りるように真っ暗になるとか。怖い。
106名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/16(水) 11:17:32.24ID:giou0S08
脳がじわじわと冒されるなんて事になったら怖い
107名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/17(木) 16:20:20.14ID:Pxv1Ag77
脳の嗅覚を司る部分をウィルスがパクパク食べる。高熱でシュワシュワ蒸発する。
怖いイメージです。
108名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/18(金) 02:09:38.80ID:mhq438GB
>>105
有り得ますよね
ワクチンでは視覚に副作用でているようですし
とにかくこのスパイクタンパクって様々な害が大きいわ
109名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/19(土) 23:41:58.81ID:GxwQx7ZS
味覚障害持ちで、自炊してるんだけど、
味覚障害が起きた時から、血圧が上がった、
塩分入れ過ぎになったかな?
110名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/20(日) 02:48:55.47ID:gugnTIBw
脳破壊はヤバイ
認知症や精神病になるぞ
111名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/20(日) 03:34:18.69ID:STVdDXTE
ウイルスは一度感染すると全身に回って完全に除去する事は出来ない
112名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/20(日) 05:11:31.42ID:7qxxzM+W
コロナウイルス+天然痘⇒SARS
SARS+エイズ⇒新型コロナウイルス
113名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/21(月) 03:08:26.10ID:KhMJl3Db
脳神経破壊はガチなのか
114名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/21(月) 09:10:02.91
コロナ後遺症は感染で起こる「炎症」が関係 嗅覚障害のプロセスが判明
https://hc.nikkan-gendai.com/articles/277288
115名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/25(金) 10:24:35.07ID:XoylrlR/
味覚臭覚なくなって3週間たったけど徐々に戻ってきた
今は60〜70%くらい戻ってきた感じ
まだ花粉が収まってる状態だから鼻づまりも解消された
来週から気温が上がってどうなるかわからないけど花粉の影響みたいだったことがわかって一先ず安心

みんなの感覚も早く戻りますように
116名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/28(月) 09:01:32.40ID:zMBHWKNp
味覚障害歴1年です、
歴が長くなり過ぎると、食材の本当の味を忘れてくるね、
「あれ〜?オレンジジュースって、こんな味だったっけ?」って、
困ったなあ。
117名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/14(月) 04:22:26.74ID:jtP/LIK3
風邪をひいてしまい喉の腫れが酷くて痛いつらいしんどい
熱も出て寒気やだるさもあるけど、味覚は正常で食べ物の味は分かる
ただの風邪だと思うけどしんどい痛いつらい
118名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/14(月) 16:43:08.73ID:jtP/LIK3
病院で診察を受けて、この腫れ方はコロナではないと思うけど、確実に判断するには検査をするしかない、どうする?と言われて検査はしなかった
見た目でたぶん違うならコロナではないだろうと思って
過去半年以内にも2回熱が出て喉が腫れて同じ病院で診察を受けて、その時も同じようにこの腫れ方はコロナではなさそうだけどと言われて念のためコロナの検査をしたけど2回とも陰性だったので先生の診察を信じた
あとコロナの検査をすると言うと先生や看護師が仰々しい防護服を身に纏って検査することになって大事になるので気が引けてやめた
過去2回検査したときにそんな感じになって少し申し訳ない気持ちになった
119名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/11(月) 23:05:07.25ID:R3lba1qQ
草木の匂いもしない
悲しい人生
中国人ってすごいもんつくるなぁ
120名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/29(金) 19:25:50.50ID:Hte8RG0p
味覚と嗅覚障害、倦怠感、記憶障害、意識障害の重症者です

もうすぐ後遺症悪化して1年になるけど味覚は苦味をずっと感じる
嗅覚は耳鼻科でBスポット治療を行って6割ぐらい回復

自宅療養中で基本的に家で安静にしてるので日常生活は問題無いけど、長時間動いてたり
身体に負荷をかけると記憶が飛ぶようになり、最悪は意識がもうろうとして動けなくなる
脳神経内科の先生の診断だと病名は「自己免疫介在性脳炎・脳症」ウイルス性の脳炎らしいっす

俺みたいな重症者は少ないと思うけど記憶とか意識飛ぶ人は脳神経内科行った方がいいよ
嗅覚は耳鼻科でBスポット治療やってくれるところ探して治療してもらえばかなり回復すると思う
121名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/31(日) 19:05:34.04ID:vA/h3DZA
コロナで味覚嗅覚がなくなった人!
騙されたと思って鼻うがい液買ってやってみて!マジで治る!
122名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/31(日) 19:19:53.35ID:0z+vlXW4
>>121
ハナノアでやってるんだけど1日どれくらいの頻度でやった?
123名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/01(月) 14:22:43.56ID:e42gNMdy
身体の調子は悪くないのだが、珈琲飲むと口の中が酸っぱいのと柿の種のわさびが辛くない
検査した方が良いんかな?
124名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/02(火) 20:07:54.67ID:RAsSGHl3
味があった時が恋しいわ
125名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/04(木) 16:50:35.81ID:Q5zQTlji
あれ?
今日から味がしない
126名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/06(土) 14:59:05.47ID:YsEeRZHI
【匂いが】嗅覚障害【わからない】その4

http://2chb.net/r/body/1527157012/l50
127名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/04(日) 11:09:54.17ID:IB3H/+OW
味覚障害っていうけどよ、
タバコ吸うマンって日頃からその状態なんだぜ?
タバコやめたらピーマンの苦味とか肉の臭みとかすごくよく分かるようになって嫌いな食べ物増えたわ
128名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/27(火) 10:20:03.44ID:vAAGsFB8
コロナで味覚障害になって、1ヶ月たってもなおらなくて、風俗行ったら風俗嬢から「ネットでピーマン食べたら治るってあったから、私もピーマンばっかり食べてたら治った」と眉唾な話をされたが、試しに毎食ピーマンの炒めものとししとう、ついでにゴウヤも入れて食べてたら一週間位したら、味覚嗅覚が戻ってきた
まだ、完全に元通りではないけど
自然治癒かピーマンかは分かりかねるけど
試す価値ありかも
129名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/27(火) 17:26:03.81ID:20SNZ49p
その風俗嬢にお礼のチップをたくさんあげなよ
130名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/07(月) 10:35:43.16ID:6Qeo+nhS
>>1


いまだ確立されない新型コロナ後遺症の治療 「抗ウイルス薬を後遺症に使う」画期的な臨床試験が開始予定
https://news.yahoo.co.jp/byline/kuraharayu/20221105-00322477

新型コロナワクチンを接種している人は、新型コロナ感染後の後遺症が大幅に軽減
https://news.yahoo.co.jp/byline/kuraharayu/20221104-00322522

新型コロナ後遺症の人にワクチンを接種すると、後遺症の回復が早まる? 最新の研究
https://news.yahoo.co.jp/byline/kuraharayu/20220522-00297045

コロナがもたらす家族の分断 反ワクなのに感染すると保険金請求で深刻な溝も
https://news.livedoor.com/article/detail/23152051/

「マスクしない人」を避けたほうがいい本当の理由
https://toyokeizai.net/articles/-/457823



反ワクノーマスクは死ね
131名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/20(日) 03:05:36.37ID:WN+QCfG5
ストレスで味覚障害になる人ってほとんどいないんだな
オレは風邪の症状もないし、コロナ検査も陰性だったが味覚がゼロになって10日ほど
仕事のストレスはフルにある
退職するしかないな、味覚ないのって怖い
132名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/24(木) 17:00:26.58ID:g0o3f1R+
四日目だけど急に臭いがしなくなった
治るのかこれ?
133名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/24(木) 22:12:09.26ID:VN2a3aqc
同じだわ
134名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/24(木) 23:52:54.77ID:u1zrQGV3
自分は突然嗅覚が消えて3ヶ月経っても治らん
135名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/28(月) 18:09:55.89ID:EbldZ4Tn
ほんと臭いと味もわかんないのが数ヶ月続いてる。
136名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/29(火) 18:07:28.87ID:ETVgbNuu
鼻詰まりじゃないの?
137名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/30(水) 03:38:42.49ID:O3Cto1Vy
鼻詰まりが数ヶ月続くかよ
138名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/30(水) 03:40:15.61
>>79見てみ
139名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/30(水) 08:49:51.69ID:rUgNKnXZ
今年7月、SARS-CoV-2は完治しない
(ウイルスが体内に残る)ことも、
岡山大学と豊橋技術科学大学の
共同研究により判明

ちみ達ガッツリコロナ取り込んじゃったねー
症状収まっても潜伏量が多そうだよな
各免疫能力の低下に気をつけや
140名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/01(木) 08:00:56.24ID:vhsNePdb
罹ってしまったモンはしょうがない
あとは短い人生をどう過ごすか
141名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/03(土) 13:38:55.15ID:4M7cy1RQ
>>139
まじか
142名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/04(日) 09:28:01.83ID:BsiHesmQ
コロナで「脳が縮み、20年老化」の危険…
後遺症の「不都合な真実」がわかってきた

・あらゆる病気のリスクが上がる
・脳まで壊れていく
・やはり「風邪」ではない
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d4a3f4313e6a17b9a1e269c104b8fd4fc3fef73?page=1

今さら分かってきたとか見出し出てて草
世の中、何周も遅れてんな
143名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/05(月) 19:25:29.01ID:ZCePkMC4
単純に免疫力の問題じゃないんだけどなぁ
低学歴馬鹿はすぐ「免疫免疫」言い出すから困ったもんだw
144名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/08(木) 08:30:23.59ID:ojeLSNuS
アメリカワシントン大学や医学博士を前に
無能が低学歴を語るの巻き
145名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/08(木) 18:06:34.63ID:wxV4vYk5
後遺症で精神疾患もあるらしい
146名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/08(木) 19:04:35.59ID:FWxTTKxe
>>142
新型コロナのウイルスは脳関門を突破できないけど
ワクチンは脳関門を突破できるんだよな
147名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/09(金) 16:47:46.43ID:XAUC5Mbj
いつも食べてる納豆と味噌汁がやたら塩っぱい
148名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/09(金) 17:03:07.79ID:Aom5WK6H
>>146
まじかよ
前田慶次みたいなもん?
149名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/09(金) 17:06:47.04ID:Aom5WK6H
>>139
あらゆる医師が「完治根血する」とは決して言わないんだよな、日本
ワクチンは安全で効果絶大ですとか言ってたいんちき臭い医師連中すら絶対言わないのかコレ
一回でも感染したら何回でも体内で増殖したり悪さをするウイルスなんだろうなと2020年からずっと想像して気をつけてます(トンカツ屋さん、バスガイドさん、スタジオアリス店員さん、等が退院してもすぐ再発症したのを見てそう思った)
150名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/09(金) 17:07:20.21ID:Aom5WK6H
誤 完治根血
正 完治根治

です
すまん
151名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/10(土) 07:44:45.54ID:CZHqJmn4
俺も嗅覚障害が出てる。毛布とか靴下とか異臭がしていたはずなのにそれを感じ取れなくなっている。俺の場合は
嗅覚障害の原因は警察が電波で俺の脳に損傷を与えたせいだと思う。こういう障害をおわされた人は何百万人とかいるん
だろうな。
152名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/10(土) 19:54:31.50ID:+gflmX75
集団ストーカーみたいな話しは幻聴の類いだよ。病気だから。
153名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/12(月) 16:07:51.32ID:sugfeoxC
ワイも嗅覚障害だなぁ

タバコ吸ってんだが、健康な時は他人の煙の匂い大嫌いだったけど
今は喫煙所行ってもまったくなんの匂いもしない
154名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/12(月) 21:09:11.23ID:5AsEAuvn
同じく。もうだめだ、
155名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/13(火) 14:43:27.10ID:+ndlb9YR
飲食店がコロると味がめちゃめちゃ悪くなるよな
急にすげー塩辛い料理とか激辛な料理が出てくるようになった
原因はなんとなく分かったけど聞かないよな
156名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/13(火) 17:32:06.24ID:pBE5lq94
一年前くらいに人気のスパゲッティ屋さん入ったらめちゃ塩辛くて参った事あった
初めて行った所だったからなんでこんなとこ流行ってんのかと思ってたけど今考えるとそういう事だったかもしれんね
157名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/13(火) 22:41:05.44ID:Le/AnShA
>>149
そうだよ
完治根治はないよ
一生のお付き合い
158名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/14(水) 10:05:03.38ID:rTdcE6rv
塩加減、辛さ加減、ダシ加減が明らかに狂ってる店はそういう可能性が高い
最初から狂ってたとしたらとっくに店つぶれてるだろうからね…
159名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/14(水) 11:33:03.55ID:51vacuR7
そういう店はそもそも不衛生だろうし
感染の拠点になるから
とっとと潰れて欲しい
160名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/14(水) 23:52:01.72ID:09W6F+cY
新型コロナの後遺症深刻
米国で3500人余り死亡−CDC分析
161名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/15(木) 10:06:25.08ID:9gRC9Gcz
幻想論者
『死亡率は下がってます!』
第7波 2022 8月20日 感染25万3265人 死亡254人
第8波 2022 12月14日 感染19万607人 死亡244人

あれ?
162名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/19(月) 01:39:09.21ID:XENcKJAW
『@NIH(アメリカ国立衛生研究所 が発表した研究によると、#COVID19 で死亡した人々の解剖は、ウイルスが体全体に広がり、脳内に留まるなど、数か月間ヒトの全身組織に留まったことを示しています。』
163名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/19(月) 11:42:30.00ID:0xdP7Wo8
>>144

低学歴ほど権威主義なんだよねぇ・・・笑

論文ってのは、どこの誰が出そうが、査読されてないものに価値なんざなんだよ。
まぁ、大学に入れなかった奴は知らないことだろうけどw
164名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/19(月) 18:04:16.52ID:CUI72y11
アメリカワシントン大学や医学博士を前に
無能が低学歴と権威を語るの巻き
165名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/21(水) 00:13:28.87ID:/qMRaTCT
やぁ感染者のみなさん
からだの具合はどうだい?
人工兵器ウイルスの遺伝情報を転写された気分はどうだい?
166名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/21(水) 11:56:29.53
新型コロナ感染者、嗅覚・味覚異常あると抗体量多くなる傾向
https://forbesjapan.com/articles/detail/53021
167名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/21(水) 18:42:11.40ID:PM23mIEG
2022年7月、SARS-CoV-2は完治しない
(ウイルスが体内に残る)ことも
岡山大学と豊橋技術科学大学の共同研究により判明


感染したコロナ脳おしまいdeath
168名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/21(水) 19:28:46.81ID:UHStKOg0
つまりエイズじゃん
169名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/22(木) 10:01:09.96ID:upVa1u98
まーた一日300人くらい死に始めたぞ
累計も5万4000人超えた
170名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/26(月) 12:07:19.92ID:+Ci0yiK+
>>167
覆水盆に返らず
171名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/01(日) 21:01:06.77ID:yI4uDZNG
また春節でシナカス入れるみたいだぞ
二年前止めてればお前らも嗅覚失わずに済んだかもしれないのにかわいそう
172名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/02(月) 17:49:48.09ID:tOsater6
味がしないわけではないけど、うすい!
元日は酔っ払ってたから気にしなかったけど、今日になって朝御飯食べたら何もかもうすい!カレーライスもサラダも、牛乳も、いつもの1割くらいしか味がしない
お昼にパスタ食べたらほとんど味なくて食えなかった コロッたか?
熱はないけどまあ甘んじて受け止めるわ 誰からもらったかは知らんがね
173名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/07(土) 21:15:02.86ID:w/0caerr
11月末から1ヶ月ちょっと味覚の何割か失われてたけど
最近ようやく正常に戻った気がする
マシになってきたなって思ったら一週間くらいで徐々に戻る感じ
174名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/07(土) 23:20:00.33ID:y1OJlKub
インフルエンザで嗅覚が消えた俺氏登場
マジでなんの匂いもしないwww
175名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/09(月) 00:33:07.59ID:x6Aezjk+
嗅覚が消えてないか確認するために放屁するたびに自分の屁を嗅いでいる
くさいとホッとする
176175
2023/01/10(火) 16:09:30.83ID:Y6u3R47z
ついに嗅覚が無くなった
絶望感しかない
177名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/10(火) 17:20:42.49ID:ygbyddBa
自分も嗅覚消滅して5ヶ月経つ
視覚聴覚がなくなったわけではないから生活には不自由しない
何よりハゲなくてよかった
178名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/10(火) 19:09:20.07ID:Y6u3R47z
自然治癒してくれたらいいけど時間がかかるみたいだね
それでも治ればいい方で、治らないこともあるんだよね

自分の体や頭などのいろんなにおいを嗅ぐ癖があるから、においがわからなくて不安しかない
自分がくさくても気づかないのも恐怖
179名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/10(火) 22:36:38.09ID:ygbyddBa
さすがにいずれは治るでしょ
一生治らないとすれば障害者じゃん
180名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/11(水) 00:36:13.95ID:SRj8ZprN
自分の身内と知り合いの二人がコロナ前に嗅覚が無くなっていまだに治ってないんだよ
それぞれ原因は違うみたいだけど
そういうのを聞いてるから怖い
181名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/11(水) 12:41:52.70ID:INrUHC6m
都内近郊でいい医者居らんかな?
182名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/11(水) 14:01:58.75
新型コロナ後遺症 嗅覚障害の症状と治療
https://www.nhk.or.jp/radio/magazine/article/nhkjournal/WEahCZTZdT.html
183名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/11(水) 19:21:11.64ID:vCcYtJzK
味覚が少しだけ戻ってきた
嗅覚はほとんど戻ってないよ
一週間たってる…😱
184名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/11(水) 21:22:20.44ID:ldiJ5Tbf
2022年7月、SARS-CoV-2は完治しない
(ウイルスが体内に残る)ことも
岡山大学と豊橋技術科学大学の共同研究により判明
185名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/12(木) 01:03:46.55ID:ZnvuPz8x
完治しないってのが免疫になるといいんだけど、
そんな都合よくはないか
何回もかかってる人いるもんなぁ
ああいうのってやっぱり体力が落ちるから
2回目以降は加速度的にヤバさが増えるのかね?
186名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/12(木) 12:29:35.27ID:p8IVc287
漢方試してる人はいる?
187名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/18(水) 18:36:38.10ID:4aWAhUYy
コロナで嗅覚が無くなったけど、約一週間くらいで嗅覚が少しずつ戻ってきた
しかし、新たな後遺症なのか頭頂部がハゲてきた…
188名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/18(水) 23:25:03.13ID:5vdnsgZ+
オレはハゲないが嗅覚が5ヶ月経っても戻らん
189名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/21(土) 17:17:07.43ID:4ZDVMPPq
発症後10日で嗅覚戻って2ヶ月だけど
むかしと匂いの感じ方変わったな
190名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 00:25:27.30ID:VB6+Vuhg
先日の昼にカレーを食ったらかなり味がわかるようになってた!

コロナ後の嗅覚障害で甘い、しょっぱいみたいな大まかな味しかわからなかったけど漸く回復してきたみたいだ

ここ2週間くらい絶望してたが光が見えてきた。お前らも絶対良くなるからな。
191名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/01(水) 11:19:55.80ID:ygcbj8Q7
あなたはこのスレッドにはもう書けません。
192名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/02(木) 21:25:09.85ID:THVzNoXO
鼻抓んで食ってるようだわ
味気ない
193名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/08(水) 02:08:17.31ID:QvxAIvXH
【芸能】生見愛瑠「ピーマンをいちごと思って食べた」コロナ感染の味覚障害で苦手克服も回復後は [爆笑ゴリラ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1675777789/
194名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/28(火) 20:37:46.86ID:yxE7di7Q
耳の手術で一部味覚障害になったのだが、
最近しょっぱい味が常にしてる感じなんだけど、
なんなんだろうこれ?
195名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/01(水) 02:05:37.08ID:DR4ynRYc
コロナ感染後6日ぐらいで昨日から急に味覚障害来たわ
想定の範囲外。土曜くらいからやや鈍りを感じてたけどな
まさか自分がって感じ。治るのか?????
196名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/01(水) 02:18:35.04ID:DR4ynRYc
俺も床に臥せって7日か
先週からずーっと寝っぱなしだよ
外にも出ない
なおるにしても結局時間かな
テレビで一年立っても治らない人とかやってたが
197名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/01(水) 02:19:49.92ID:DR4ynRYc
ワクチン打ってる? 俺は売ってない
打ってないと重症化しやすいらしい
198名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/05(日) 09:28:59.38ID:PixYlNnj
俺は軽症だったわ
普通に仕事行ってたしな
38度しか熱が出なかったし
こんなんで予防接種とか笑うわ
味覚は1週間くらいおかしかったけど
199名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/05(日) 12:51:10.10ID:rIqYh/YC
新型インフルは腸内で増殖させなければ深刻な障害は出ない
と言うわけでオミクロン株に感染してヘロヘロの時に特濃抹茶を飲みまくってた
ただすきっ腹に流し込んだときはマスクの中がゲロまみれになったがw
200名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/06(月) 01:11:52.02ID:rZSAPz4c
味覚は多少戻ってきた
本調子じゃないが
それ以上に頭がボーッとする
思考がまとまらない。なんか変
201名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/10(金) 03:38:57.07ID:aPXBMiPC
フォグブレイン来てる
ランニングしたけど治らない
202名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/11(土) 10:37:27.70ID:7WxSw/vg
味覚嗅覚が一ヶ月ダメ
203名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/11(土) 22:23:19.89ID:x5p1dbx0
7ヶ月経つが嗅覚が戻らん
204名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/16(木) 10:41:56.22ID:MXWx6htz
さっき納豆食べてトイレ行ったけど何も匂わない…
味覚もなくなったし今さらコロナにかかったのか(泣)
205204
2023/03/16(木) 23:05:21.67ID:pWdUC6tl
味覚は戻ってきた…
でも嗅覚はないまま。鼻水が止まった時にどうなるか
206名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/30(木) 12:58:39.33ID:AKDzRIDB
ワキガのやつがシャンプーの匂いに
なってたのは笑った
207名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/10(月) 09:02:18.95ID:mmlRNU9w
もう味覚が鈍くなって1年以上経つけど全く戻らない
味が今までの半分くらいしか分からなくなってる
嗅覚は変わらないし全く味がしないとかではないし食べられるけど
元の味覚が戻りたい
208名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/19(水) 18:58:30.16ID:VexDgaF/
コロナに二度罹って味覚臭覚失われていたが最近ようやく臭覚が戻って来たっぽい
209名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/23(日) 14:11:46.39ID:ziEHb3XT
ワイは1ヶ月くらいで治ったから飲まなかったが
亜鉛がいいらしい
取りすぎも良くないけどサプリ飲んでみたら
210名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/26(水) 12:04:40.69ID:LtdNUF+j
コロナってたのかどうかわかんないが他に自覚症状無くて味覚障害だけ出るパターンあるんかね?
ここ1ヶ月塩気がほぼほぼ感じられないレベルで辛いンゴw
211名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/20(土) 23:02:02.16ID:FAl2DBv2
食べ物の味がしないのも嫌だが、それ以上に水替え不味く感じるのが最悪。これ治るのかな?
212名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/05(月) 01:27:40.34ID:cx9YOdQR
>>195
同じだ…初日はしょっぱいもんがよりしょっぱいからおかしいな…と思ってたんだけど日を追うごとに来たわ…
ただ、甘い、しょっぱい、辛い、苦いは分かるが匂いが分からんから何食ってるんだろ…みたいな…
213名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/06(火) 18:12:50.26ID:TxNX1Zhg
コロナに感染した奴は間違いなく負け組
214名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/07(水) 08:56:49.70ID:UzP5IaV4
運でしょ
感染した直後は味覚なくなったけど二週間ぐらいで治った ちょっと肩透かし感ある
215名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/07(水) 10:17:21.20
2週間でもその間は飲食が楽しめれんとか長いやんw
216名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/09(金) 10:29:57.85ID:U/sguGFo
>>215
痩せたかったからちょうどよかったよw
周りも一ヶ月ぐらいで治ってたし焦りはなかった
217名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/27(火) 11:35:16.54ID:BNfHzKwK
>>207
自分も味覚が鈍くなって1年以上経ちます。
苦味は正常です。
甘味、酸味は多少鈍いって感じです。
塩味が分かり難くて、旨味は壊滅的です。
今年の2月に酸味と塩味が少しだけ改善して現状になりました。

亜鉛は飲み続けてますが、効いてる感じはしないです。

自分は味覚障害以外に、不眠症と勃起不全を併発してます。
218名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/08(土) 01:31:42.08ID:hiOrM5Ef
すぐ治ったのはワクチンちゃんと打ってたからかもなとは思う
周りで長引いてるのは打ってない奴が多い。でも子供は打ってないのにすぐ治ってたな
219名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/23(日) 22:04:00.12ID:uiIGBQ+W
嗅覚イカれたんだが最近はわけもなく豆を煮たような香ばしい煙臭い匂いがするようになった
220名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/28(金) 09:23:57.10ID:6XfYnxJp
>>219
それ副鼻腔炎、蓄膿症の可能性が
221名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/24(木) 10:17:25.83ID:0HFtJ33F
コロナ後の嗅覚障害出てるときはどんなに埃っぽい部屋に行ってもくしゃみが出なかったが
嗅覚障害治りかけにめっちゃくしゃみ出て鼻風邪みたいになったわ
222名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/23(土) 17:52:28.65ID:tOPJhKqn
新型コロナ19万人余調査
成人1〜2割「後遺症」か 厚労省研究班
ps://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/after-effect/detail/detail_24.html
223名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/23(土) 21:57:51.76ID:0vBdJEmj
ポストCOVID-19嗅覚障害を治療するための嗅覚トレーニングと組み合わせた超微粉化パルミトイルエタノールアミドおよびルテオリンサプリメント:
多施設二重盲検無作為化プラセボ対照試験【JST・京大機械翻訳】
ルテオリンはピーマンやセロリに豊富に含まれているセロリシードって言うハーブには100g辺り800rルテオリンが入っていて
かなりぶっちぎりの量だろう安いし
224名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/23(土) 22:13:34.52ID:0vBdJEmj
嗅覚無くなった人たまに夜に嗅覚少しだけ戻る時ある?
225名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/24(日) 06:28:04.94ID:FpfCHAid
自分はコロナ禍前の夏だったけどたぶん高熱で嗅覚細胞がやられたんだと思う
医者に診せたら神経細胞が死ぬタイプだから治療法は存在しない、生き残った細胞を大事にしなさいって言われた
体感7割ぐらいまで戻るのに3年掛かった
226名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/24(日) 06:36:12.82ID:Xzk0pggh
一月ぐらいでで新陳代謝するのではなくて?
227名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/28(木) 22:11:10.80ID:4vY/FWfb
2年前デルタに罹ったとき2ヶ月ぐらい嗅覚無くなったけどまた今回コロナで嗅覚無くなった
前回は当帰芍薬散と耳鼻科のステロイド薬で治したけどまた格闘の日々が続くと思うと辛いわ
228名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/29(日) 20:03:15.52ID:pKEeE97W
罹患後7ヶ月になるけど、ビールと水が不味くなった。ビール飲むのはやめて梅酒に変えたが(梅酒の味は感じる)、水が不味いのが地味に参る。
229名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/11(月) 04:41:36.35ID:9okoTP4d
急に腸の調子がわるくなったと思ったが、もしかしたら数時間前に食べたものが品質的に良くなかったのが原因かな
味覚がおかしいというか、大半の食べ物が美味しくないような状態だが、そうなるとこういうことがわかりにくくなるのが厄介
230名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/11(月) 05:00:08.40ID:9okoTP4d
ここは元々は風邪の話だったのか
231名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/11(月) 20:26:54.00ID:4lHIqW/X
多分風邪を引いて味覚障害が出た。
なんでも薄く感じるけど、激辛カップラーメンは美味しく食べられたので、替え玉して使っていこうと思うw
232名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/19(火) 20:48:44.24ID:FZXB83Ov
コロナ感染から5日目、熱も咳もほぼなくなったがここにきて味覚と嗅覚が完全になくなった…
喉の痛みはまだある、舌がザラザラして変な感じ
唯一の楽しみだった食事がストレスになるのはきついな…正月までに治ってくれるといいが。
233名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/23(土) 21:52:39.17ID:vF3BOj4h
同じくコロナ感染後の後遺症で味覚障害が引かない
感染からもう1週間ちょい経ってるんだけど…
まあ徐々に復活はしてきてるんでとりあえず出来るだけ味が濃いものを食べるようにしてる
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250202113719
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/infection/1535754655/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「味覚障害 嗅覚障害 風邪 後遺症 YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【新型コロナ後遺症】「仕事に影響ある」7割 デルタ株は嗅覚や味覚障害 オミクロン株は咳や倦怠感 [ぐれ★]
新型コロナ:回復後も87%に後遺症(32%で1〜2つ、55%で3つ以上)嗅覚・味覚障害、関節痛・胸痛など 4割が生活の質低下…伊報告 [特選八丁味噌石狩鍋★]
新型コロナ:回復後も87%に後遺症(32%で1〜2つ、55%で3つ以上)嗅覚・味覚障害、関節痛・胸痛など 4割が生活の質低下…伊報告 ★5 [特選八丁味噌石狩鍋★]
新型コロナ:回復後も87%に後遺症(32%で1〜2つ、55%で3つ以上)嗅覚・味覚障害、関節痛・胸痛など 4割が生活の質低下…伊報告 ★9 [特選八丁味噌石狩鍋★]
新型コロナ:回復後も87%に後遺症(32%で1〜2つ、55%で3つ以上)嗅覚・味覚障害、関節痛・胸痛など 4割が生活の質低下…伊報告 ★6 [特選八丁味噌石狩鍋★]
新型コロナ:回復後も87%に後遺症(32%で1〜2つ、55%で3つ以上)嗅覚・味覚障害、関節痛・胸痛など 4割が生活の質低下…伊報告 ★3 [特選八丁味噌石狩鍋★]
新型コロナ:回復後も87%に後遺症(32%で1〜2つ、55%で3つ以上)嗅覚・味覚障害、関節痛・胸痛など 4割が生活の質低下…伊報告 ★4 [特選八丁味噌石狩鍋★]
新型コロナ:回復後も87%に後遺症(32%で1〜2つ、55%で3つ以上)嗅覚・味覚障害、関節痛・胸痛など 4割が生活の質低下…伊報告 ★8 [特選八丁味噌石狩鍋★]
新型コロナ:回復後も87%に後遺症(32%で1〜2つ、55%で3つ以上)嗅覚・味覚障害、関節痛・胸痛など 4割が生活の質低下…伊報告 ★7 [特選八丁味噌石狩鍋★]
【大阪】コロナ後遺症の内訳公表 19%脱毛 21%味覚障害 [速報★]
【鳥取県】コロナ感染、味覚・嗅覚障害などの後遺症に悩まされる人が後を絶たない、1年以上の長期休業を余儀なくされる人も [影のたけし軍団★]
味覚嗅覚障害の出た東京在住の20代会社員まんさん、その後の行動歴が豪快だと話題に
【ただの風邪】コロナ軽症で済んだ若者、後遺症で完全に人生が狂う 半年以上たっても味覚戻らず 倦怠感 寝たきりも [ramune★]
【ただの風邪】コロナ軽症で済んだ若者、後遺症で完全に人生が狂う 半年以上たっても味覚戻らず 倦怠感 寝たきりも★2 [ramune★]
しわ取り整形で後遺症 9千万円の損害賠償求めて美容外科提訴
新潟県教育委員会、難病「骨形成不全症」で障害者枠採用の女性職員に月125時間の時間外労働させ過労死させる 遺族が公務災害申請
【精神障害】統合失調症になった14歳の少年、原因は猫の引っかき傷かも…? 猫が殺しにくる幻覚、細菌「バルトネラ」感染が原因?
【兵庫】大阪から帰省していた20代女性が感染…咳や味覚障害の症状
【コロナ後遺症】胸痛、脱毛、記憶障害、睡眠障害 退院後半数が後遺症 30代が最多77% 和歌山県調査… [BFU★]
発達障害,リスデキサンフェタミンは服用後に覚醒剤に変化
ハンバーグを美味しいなんて言ってるのは味覚障害なのか?
( ^ω^) 三連休の中日なので視覚障害者の皆さんの人権を唄うだぬ♪
【高知】土佐市民病院に「発達障害外来」 県内市町立病院で初
発達障害だが人生辛くて死にたいのに後遺症が怖くて自殺もできないんだけど
【発達障害】リスデキサンフェタミンは投与後に覚醒剤に変化する【ADHD】
【国際】キューバ駐在の米外交官、16人が聴覚障害に “音響兵器”で脳損傷か
【東京】組み体操で重い後遺障害、1000万円賠償で区と和解 世田谷区の小学校
鯨の肉食ったけど水分多すぎてくそまずい、うまいつってるやつは味覚障害者だから死ね
まんさん「40代男の価値は金持ち or 高身長」 チビは男扱いされず恋愛対象外になる障害者の模様
【横浜】ホームから転落、電車にはねられ死亡 視覚障害の男性か/JR横須賀線保土ケ谷駅
【Pay】楽天ペイの障害、原因判明 データセンターでUPS外して作業→停電→システム障害
【ですよねー】“義務達成難しい” 外務省の障害者雇用 人数減らす方針 中央省庁水増し事件
最近はてなにネトウヨが増えてきてうぜえええええ 目障りなんだよ害虫 頼むから5chの外に出るなマジで
【障害者雇用水増し】近眼を“視覚障害者”として算入 「理解できぬ...」障害者から怒りと批判 中央省庁
【GPS利用】スマホ画面から110番が可能に 聴覚障害者も通報、全国統一へ、音声による会話不要【システム開発】
【悲報】日本における議員の障害者割合、わずか0.2%だった…海外ではあり得ない結果に驚き こんな事で障害者の為の政治を行えるのか?
【アメリカ】視覚障害者の男性、ヴィーガンから「犬を虐待している!」と誹謗中傷される 日本でも盲導犬反対のヴィーガン存在★2
味噌汁に玉ねぎを入れる味覚障害者は死ね
( ^ω^) 大雪なので視覚障害者の皆さんの人権を唄うだぬ♪
( ^ω^) 大型連休なので視覚障害者の皆さんの人権を唄うだぬ♪
障害者取り押さえ後に死亡、遺族の敗訴確定 最高裁が上告を退ける
( ^ω^) 2月になったので視覚障害者の皆さんの人権を唄うだぬ♪
【社会】盲導犬同伴、宿泊できず 視覚障害者の交流会中止★3
【国際】米・ロス郊外の障害者施設で銃撃 12人死亡の報道も
【社会】聴覚障害者を入店拒否 兵庫・尼崎の飲食店が抗議に謝罪 ★10
( ^ω^) 全国に非常事態宣言出てるので視覚障害者の皆さんの人権を唄うだぬ♪
「青い救急車」を開発 色覚障害がある人でも見やすく [七波羅探題★]
【正論】関東の天津飯はケチャップ味とかどんだけ味覚障害なんだよwwwwwww
聴覚障害の学生、衆院選のアルバイト不採用に 函館市選管 [ひよこ★]
横浜のロープウエー、聴覚障害者の単独利用拒否 各地で対応に差 [ひよこ★]
優れた味覚を持つ発達障害の岩野響さん(15)がコーヒー豆を自家焙煎する専門店を開店
【新型コロナ】なぜこんなに嗅覚障害が多いのか、回復の見込みは? [しじみ★]
【障害者】無人駅の車椅子対応 ブログで問題提起 社会に無自覚な差別 2 [幻の右★]
【金融機関】みずほ、海外送金で外為法違反 障害で月内に最終処分へ [朝一から閉店までφ★]
遠投ボールが目に当たり網膜剥離で後遺障害 ボールを投げた生徒に約460万円の支払いを命じる
過労自殺、半数が「直前にうつ」も6割超が受診せず ←病気と障害とハゲ以外で死ぬのは甘え
障害者の顔面を殴る蹴るして首を絞めた茶碗を逮捕 「入所者が死ぬかもしれないとメール」で発覚 北海道
【北海道】聴覚障害の学生、衆院選のアルバイト不採用に 函館市選管 [七波羅探題★]
【芸能】GACKT 海外で発声障害の治療開始、活動休止中 体調に問題なし [爆笑ゴリラ★]
バカ「ビール美味いじゃんwあの苦味がいいのにそれがわからないのは子供w」←黙れよ味覚障害者^^;
【脳障害】意識失い嘔吐、記憶あいまい 新型コロナ、脳まで侵入か… 【ただの風邪とは?】
【コロナ感染1年後を調査】「半数以上に後遺症」味覚嗅覚の異常などは重症度に関係なく [家カエル★]
21:37:22 up 19 days, 22:40, 0 users, load average: 10.53, 10.19, 9.95

in 4.3800728321075 sec @3.4978799819946@0b7 on 020211