>>949
GTX480「確かに。やっぱ偶数だよな!」 2000から消費電力半分で性能70%アップの3000が2000より消費電力増やしたら性能100%くらいアップしちゃうのか
TSMCのプロセス微細化による性能と消費電力の変化(コスト上昇率)
https://www.tsmc.com/english/dedicatedFoundry/technology/logic.htm
TSMC 28nm(Kepler, Maxwell)
↓最大15%性能アップまたは66%消費電力ダウン(23.2%)
TSMC 20nm
↓最大50%性能アップまたは60%消費電力ダウン(25.7%)
TSMC 16/12nm(Pascal, Volta, Turing)
↓最大10%性能アップまたは35%消費電量ダウン(28.4%)
TSMC 10nm
↓最大20%性能アップまたは40%消費電量ダウン(31.5%)
TSMC 7nm(Ampere)
↓最大15%性能アップまたは30%省電力ダウン(35.4%)
TSMC 5nm(Hopper?) 実際の製品の変化
Volta→Ampere
FP32 15.7TFLOPS→19.5TFLOPS(24%アップ)
TDP 300W→400W(33%アップ)
価格 149000ドル→199000ドル(34%アップ)
A100はGA100のTensor GPU実装と名乗ってるからね
5nmはAMDと取り合ったといろんな記事でみるけど
そんなにライン確保して何するのかと
また予約と言うことはキャンセル料が発生する
余の常
今までTITANはゲーミング向けじゃないと別個扱いされて、マウンティングの対象外だったけど
もし、噂されてる90番台がTITANの位置付けに変わったなら、15万の80番台しか買えない奴が
30万円の90番台を買う奴にマウント取られまくるだろうな
どうせ更に大型化するよ。
巨大なヒートシンクが並ぶよ。
そんでもって、CPUと同じく水冷が前提になるよ。
みんな分かっているよな? 期待はするな。
めんどくせーから80ti以上はリファで水冷ブロックついたのを同発で出してほしい
20xxがコケたから、30xxは飛躍させてくるだろうな
かなりのものになるだろうな
たいたんで変換してもTitanになるのにtaitanは直打ち間違えで恥ずかしい
革ジャン「期待に応えてちょっと価格飛躍させてみました。ヨロシク」
>たいたんで変換してもTitanになる
初めて知ったわw
>>16
7nm自体(歩度まり悪いなど)よくないみたいだよ
業界自体5nmが本命(歩度まり良い・メモリlpddr5・5gなど)みたいだよ ふいんき(何故か変換できない)に続く伝説の誕生と聞いて
7nm自体は歩留まりいいはずだよ。Defact Density 0.09個/cm2以下って発表してたじゃん。
Tintin巨大化で歩留まりが悪いので水冷してまで読んだ
>>19
革ジャン「性能据え置きで利益率をアップさせてみました。ユルシテ」 イリュの新作エロゲが2080tiでも厳しめで買い替える必要がありそうだ…
タイタンは買えないんだねと煽られて悔しかった奴大杉
>>7
あんま期待できねえな
5nmプロセスが本命なのか これはうそですって書いてあるやん。Tiも廃止って話してるのにw
>>32
EUVがなぜ必要なのか理解してれば5nmが本命なのは必然
そして実際に5nmの量産は非常に良い結果が出てる 5nmもメリットよりコストアップの割合の方が大きいから期待しないほうがいいだろうね
俺が今使ってる670は28nmらしいぞ!
どうだ参ったか?
>>37
早く成仏して・・・
Ryzenの普通のモデルには内蔵GPUないから壊れる前に新しいの買っとけばお守りにできるで >>36
7nmは元々コスト高に加えて歩留まりも悪いから二重にコストが掛かる
アップルが7nmでダイサイズを小さくしたのもそれが理由
nvidiaがGA100でSMを削りまくったのもそれ
5nmは歩留まりが非常に良いからコストも抑えられるし、ダイサイズも大きくできる はー、家ゴミが居なくなったと思ったら今度は5nmガーかよ
A100はGPC一個削ってるのは歩留まりというより発熱の問題でしょ。
もう色んな意味でCPUもGPUも熱どうするかだからな
なんか新しい技術入れていかんとこの熱問題がずーと付きまとうぞ
3000番台は短命爆熱っぽいな
なんとか予想を裏切る良いの出して欲しいが‥厳しいだろうね4000番台に期待か
次のHOPPERはMCM化と言われてるので設計コストや歩留まり的にはよくなるかもだけど
発熱はインターコネクトの分増えるからね。
Intel Xeに対抗して4ダイTDP500Wとか出してくれるかもよ
まだ情報出てこねえのかよ
これから毎日革ジャン焼くぞ!
ゴミの7nmプロセス使おうとするから開発難航してんだろ
さっさと飛ばして安定の5nmに行け
14.9.19 Maxwell
16.5.27 Pascal
18.9.20 Turing
20.9. Ampere
9月に出てほしいな
2000と同じやりかたで最初に3080ti(3900)出してほしいわ
後出しされたらまた待たないといけない
最初に一番いいの買っておきたい
ボトルネックにならないであろう
CPUとグラボの予想張り付けてほしい
9100fに3050はすでにCPUが癌になるほどダメダメなんだよね
マザーもGEN4になってないし
4.0でも性能変わらんらしいけどw
またお前か、ボトルネックも何も、何も発表されてないだろ
9100f?3050?
笑わせないでくれ
最初に3090モデルが出る条件としては3080が2080tiを越えれていないか、Bignaviが3080より速いまたは速そうか。
パスおじはパスカルの再来を期待して7nmの30XXに賭けてたのは分かるけど、残念ながらパスカルの再来は5nmの40XX
30XXはTDPが悪いレイトレーシング重視の実質スーパーturingだから、hopper待った方がいいよ
これは思ってた以上に2080Tiが長寿になりそうだな
産廃試作機買ったチュリおじのポジトークアンペアdisりは聞き飽きた
このTDPと7nmプロセスで来たら性能高過ぎてチュリおじ完全死亡だろw
2080Tiって最上位なんだから長寿になるの当たり前なんじゃないの?w
>>58
30XXも買う40XXも買う、20XXはちょっと運命が交わらなかっただけさ ハイエンド買う層は最新が出たら買い替えるから長寿とか気にしないと思うけど
この先PCIe4.0に対応するのかな
対応したとしてやっぱり内部16レーンガメるのか気になる
A100がPCIe4対応しているんだから対応するでしょ
Turingおじさんは今回買い替えの必要ないでしょ、40XXで会おう
チタンっていうのが日本語では正しい発音かもしれないけど
みんなタイタンだよね
チタニウムからチタン
Titanium からTitan
ゲームしかしてなくて買うことしか出来ない雑魚なのになぜか偉そうなスレ
3000番台控えてる今2080ti買うのは愚の骨頂なのだろうか…
待てるなら出てから考えればいい
待てないなら今買えるのを買ったほうがいい
待っても20万超えたら買えないわ
その時安くなった2080を買うのだ
もしPS5向けのPSVR新機種出たらそっちに遊び行きますんでこっちには持ってこないで下さい
>>55
走らせるゲーム、使用する解像度、目標とするfps
まずこれらの条件が確定してから
「足を引っ張ってる要素」になってるのがボトルネック
フルHDで240fps目指すならCPUがボトルネックで
4kで60fps目指すならGPUがボトルネックになるのがほとんど
その前にモニタがフルHD60Hzならモニタがボトルネックです
30xxにしたらCPUがボトルネックとか一切そういうことはないので
特に4k環境移行ならまだまだGPUが圧倒的にボトルネックのままです さすがに今2080ti行くなら3090発売日に確保する方が良い
2070Sで3080安くなるまで待つならアリ
グラボもいいけどモニターもいい奴早く来て欲しい
WQHD以上で240Hzが当たり前になって欲しいわ
すでにあるし
144から見分け付かんし
お前アホやし
60Hzと144Hzの変化がわからない老眼おじさんつらい
ワクワクしながら設定したのに…
「アジア人を見つけ次第『国に帰れ!』と怒鳴りつける名物?BBA」
「アジアに消え伏せろ」…米国白人女性による人種差別発言映像が問題に
ダウンロード&関連動画>>
>>85
freesync系の機能使わないと効果激減する
モニタは144で動いてるfpsは100
これで同期なしだと実際の表示は70〜80くらいだと思う fpsの大会でも100程度しかfps出てないので世界大会が行われてるのに
240とかかりに出して何するの?何の為に?
自作自体自己満の世界なのにどこまで求めようがその人の勝手だろ
>>90
それ嘘
FPS大会は240FPSでやってます イコールコンディションでなくちょっとでも人より有利な状況にしたいのがPCゲーマーの心情
フレームレートよりモニターの遅延のほうが重要だからゲーム用にIPSとかはぁ?って感じがする
>>92
やってないけどw
いくらでも動画あるからみてきたらw ゲーム用って言っちゃいけないな
競技向けのゲーム用だな
NVIDIA GeForce による 高フレームレート 検証 - 『CS:GO』をスローモーションで比較
ダウンロード&関連動画>>
NVIDIA GeForce Japan
60FPSはもうーカックカク! 口の中カックカク! なあおまえら知ってるか?
ゲームってな、FPS以外にもいろいろジャンルがあるらしいぞ!
なんで人類皆がFPSやってる前提で話すやつ多いの?
>>74
3090は50万超えるとかになると思う
20じゃ絶対無理だと思うぞ 1080tiから買い換える必要が無さそうかな
DDR5が普通に安く買える時期になったら買い換えるわ
必死に動画並べて「ほら違うでしょ!?」ってやってるの既視感あるなと思ったらレイトレだ
>>98
いやお前、フレームレートがすべてじゃねえから。
最高品質で高解像度を求めている層の方多いから。
4Kで60安定で充分ゲームはできるから。
どうせならQHDで144だろ。FHDで240って馬鹿なん。よっぽど目が良いんですね。
ウケるんだけど。犬猫じゃあるまいし。俺ら人間なんでw 人間は30fpsの動画に1fpsだけ数字が書かれたコマを混ぜて見せても全く数字を当てられないレベルだからなぁ
猫は照明の点滅すら余裕で見えてるらしいが
最近はIPS280Hzで遅延はTNと同等とかうたってたVG259QMが実は内部遅延あるの公表してなくて
やっぱりXL254Xとdyac最強だなって話になってる
DirectMLやMesh Shaderが今後どれぐらい普及してくるかで変わるかもね。
>>102
3080じゃなくて3090になるのか…
まー最初から買えるとは思ってなかったから値段下がりはじめたら2080Ti買うかな >>98
速くゲームの世界高いの現場で240の動画もってきてwwwww
そんな宣伝の言葉どうでもいいからwwwww 2560x1440で240Hz出てるゲームなんてしょっぼいグラだろうなぁ
そもそも240Hzが標準だとか言ってるのってメーカーがモニタ売る為やし
それを真に受けるアホが居るんだなやっぱりこのスレ
>>103
入力遅延はグラフィックボードからモニターまでの総合遅延
反応遅延はモニター単体というイメージだがちがう?
入力遅延はグラフィックから出力されるまで説があるからわからんけど
ちなみに表記なんてほとんどいい加減で海外レビュー等参考にしないとわからんもんだがな 特殊な訓練を受けた戦闘機パイロットは255fpsまで区別できるらしいが
一般人は120〜150fpsぐらいが限度だと言われてる
↑が正しければ、165Hzあればあとはいらないってことになるな
144までしか知らんけど144までは分かった
理論上は1000まで分かるらしいな
逆に言えば一般人も(ゲームで?)訓練すれば区別できるようになるってことでしょ。
120〜240てざっくりしすぎてて意味ねえじゃんアホ
200hzまでは判別余裕、400くらいもいける奴はいけるという論文ある
神経細胞は最大1000hz発火という話もあるし
今後は144hz(fps)がスタンダード、240もeスポーツではライト層まで広まると見ていいだろうな
ウルトラワイド144hz
UWQHDだと10万超えか
高えな
そもそもな話、高リフレッシュレートモニタ使ってマウスカーソル動かした瞬間誰でも違いはわかるし
落した分だけ動きが重く感じるんだからわからないとか意味がないって言ってる人々はそもそも使った事あるのか?としか……
意味はある
でも実際にゲームで200Hzでないと意味がないっつってんの
VR界では、現実と同じ見え方として、240FPSの実現が必要らしい
今ん所まだ144FPSだけどな
まだまだ性能が足りない・・・
色んなとこで言われてるけど240fpsが知覚限界だとおもうけど CPUネックの問題があるからオープンワールドゲーなんかは当面240fps達成困難なので100〜144fpsが目標だろう
eスポゲーでは低スペでも低設定240fps割と余裕なのでモニター価格さえ下がればこれがデフォになる
それじゃあ360Hzモニターなんて作ってるASUSがバカみたいじゃん
>>129
360hzはnvidiaが論文付きで推してるし >>90
ウェブブラウジングでも144だと少しカクツク
60よりはマシになったけどまだまだ肉眼には程遠い
240触ったことないけど おっさんどもはFC-FF3のログ窓のガクガクスクロールは無視して
「飛空艇はっえ!マジはっえ!」って言ってたアホだからなぁ
そりゃ60と144の差なんて分かるはずもなし
>>127
いい加減2007年のスライドの画像なんて捨てろ そもそもXL2546(240Hzモニタ)に黒挿入してるdyacが効果あるんなら、その黒挿入分も含めて480Hz分の意味が有るって事じゃ?
マウスカーソルがヌルヌルとかいう何の意味も無さそう(とニワカには見える)なものも
RTSやMOBAでは効果覿面だからな
ipad proが120hzで絵師に大好評、一般層にも動作感の向上で好評だし
事務作業にも144hzモニターはいいかもしれん
おっさんどもは平面画面のゲームではしゃいでたんだよなww
と言う近未来
とりあえずpascal以降の性能向上とFHD&WQHDIPS144hzの低価格化で高画質志向層にも144hzは広まったと見ていいんでは?
まあ目なんて親からの遺伝の影響出やすいから、生まれながらに差異がわからない人もいるんだろうな
>>140
144fpsが視認できないということは現実世界を144fps以下で視認している可能性がある
おっさんならともかく若者でスポーツ参加に支障があるレベルなのはどうなの >>141
それでも実際には居るかも知れないし、その人が特定以上のfpsは意味が無いって言ってもその人にとっては本当に限界なんだから仕方ない
それより次世代GPUを待つスレでここまでfpsが軽視されてるとは思わなかった
今結構な勢いで高fpsモニタの開発がされてるのに お前たちがビデオカードでキャッキャしてる間に周りはどんどん結婚していく
ビデオカードと結婚するか
頑張って意識すれば違いが分かるってのとゲームプレイが快適かどうかは全く別問題だからな
頑張って意識するじゃなくて無意識に入ってくる情報が増えるんだよ
Overwatchとかやってると接近したときに相手を追従するのが凄い楽になる
27インチあたりのIPS/WQHD/144Hzが定番になっていくんじゃない
30XXでやっとWQHDが現実的な解像度になりそうだ
高画質高fps両立へDLSSにかかる期待も大きい
60から120に変えた時はおーヌルヌルになってるなーと感じた程度
で、しばらくして60に戻してみるとあれ?こんなにカクカクだったの?となり苦痛
当時はXL2420Tだった
freesyncとか無い時代…
フレームレートよりも、テクスチャの粗さや解像度の方が気になるけどなぁ。
60も出てれば充分見えるし、操作性には疑問はあるが数年前は144なんてありえない世界だし。
多少のカクツキはプレイスキルで乗り切るから関係ねーよ。 それにもう競技をやれる年齢じゃなくなったし。
目よりも経験則と読みで勝つからいいよ。 年齢上がると金は増えるが目は悪くなるから。
というわけで、お前ら本当に見えてるん?
>>149
大体こういうやつって60Hz vsyncオフでカクカクとかほざいてそう >>151
いつもの人だよ
好きな言葉 カクカク
好きな台詞 高fpsにした時より高fpsから戻した時の違いがすごかった! 動画はどうでもいいんだけどゲームは入力に対するフィードバックがある訳だし60と144は明確に差があるわ
視点移動させても違いが分からないのはガチのおじいちゃんか眼科行った方がいい奴
>>135
学術の世界だと反証する研究結果が出てこない限りは10年以上前のものだとしても有効では? Eスポ系はともかく1440p以上で
高画質240Hzが一般的になるには
あと5年はかかるって感じかなぁ
RTX6060の頃には楽勝かもね
>>153
違い分かっても対人FPSやらないのでだから何って話
アサクリの様なゲームで120FPS出しても何も得しない
対人FPSやる奴が高フレームレート求めるのは理解はするが
それを全ての人に押し付けるな 実際に144Hzモニター使ってて
60との差が一番わかるのって、ブラウザでネット見てる時だなあ
これはもう一度体験したら60に戻れなくなるレベルで違う
ゲームも確かに違いはあるけど、必須かどうかは人によるんじゃないって感じ
>>157
誰もFPSやれなんて言ってねーよ押し付けんな >>159
こっちは何も押し付けてないだろ池沼
アホみたいな物言いしてんなよ リフレッシュレートよりVRRのために144Hz液晶使ってるわ
60張り付く性能でも急に落ちこむ事はあるし
60だとブラウザスクロールするとその間文字や画像がぶれまくって見えないよな
個人的にこれが意外と調べものの効率に関わってくる
>>160
俺の最初の文章、どこにFPSって書いてあるんだよ文盲の池沼が
一生60Hz使ってろ 蚊を目で追おうとして見失うようになると歳食ったなと実感する
>>163
視点移動が最重要になるのはFPSくらいのもんだろアホ
そういうのどうでもいいオフラインのゲームで何の意味があるんだよ
池沼ガイジは一生黙っとけ ipadやgalaxyは120hz対応してるし今年出るiphoneも対応するとかしないとか
一般用途でも効果あるんだろうな
>>166
操作のほとんどで画面がスクロールするしな… >>165
高フレームレートの恩恵得られない老害は早くくたばって欲しいわ
オフラインゲーだろうがTPSだろうが144の方が入力に対する遅延少なくなるんだから快適になるのは当然だろ >>168
入力に対する遅延少なくなる
はいまた無知馬鹿の知ったかぶり出たw
モニターの遅延は「出力遅延」
「入力遅延」は一切変わらねえよボケカスw
で、数ミリ秒のわずかな遅延に拘らなきゃならないオフラインゲームってなに?w 3Dじゃない昔ながらのジャンルのゲームも
アクションやスクロールがなめらかになるし
なにより小遅延で操作してて気持ちいいから
高fpsは効果ありまくりだよ
>>171
昔のゲームなんてそれこそCFRで作られてるものがほとんどだぞw >>171
そういうゲームはフレームレート上限が30fpsか60fpsだと思う そういえば今ってフリッカーフリーとかいって60Hzより75Hzのモニタが圧倒的に主流なんだな
>>171
まーた高fps厨が無知晒して自爆しとるwwww >>170
さっきから知覚するまでの遅延の話してんだろ老害
その遅延脳味噌で60fpsと144fpsそれぞれ何ミリ秒ごとに描画してるのか計算してみろ
使ったことないのに必要無いなんてよく言えるよな、思い込み老害が >>174
何も知らんけど75とか情弱を騙すために出てきた商品じゃないんだw >>176
だから具体的にどんなゲームで必要になるのか言えよw
言えないなら黙っとけキチガイw >>173
アニメーションは低fpsで作られてるが座標移動などが高fps対応で恩恵あるタイトルは沢山ある >>157
そのアサクリで120fps求めてる層なんだがね…
貧乏人は1080p60fpsが限度なのか フレーム間の補完がされるかどうかは処理をタイムラインベースしているかどうか
20年近く前のPCゲーならもうやってるんじゃないかな?
フレームベースのゲームをぶん回すとただ単に動きが速くなる
前にキングダムハーツの移植版で毒のダメージが入る速度が2倍になってるとかあったけどそれがこれ
修正し忘れたんだろうな
>>180
フレームレート表示して動画upしてみろよw >>172
昔からあるジャンルで今、作られてるゲームのことだよ
>>173
高fps設定でできるのも増えてるよ >>170
モニターのパネルの遅延はTN1msIPS4、5msで変わらないけど
144から240に変われば1フレームバッファは6.94msから4.16msに減るよ
知り合いは2.78ms減らすために240買ったけど特に違いはわからないって言ってたけどねw 24インチ4K60hzとか一体何の意味があるのか
48インチ4Kを同じ距離に置いてるとか言い出す馬鹿はやめてくれよ
>>178
ゲームタイトルに拘ってる時点でエアプとしか
仕方ねーからFPSゲー以外で具体例挙げると
・Frostpank
・龍が如く
・バイオ系列
こんな奴等だって高fpsにしとけば操作は快適、画面酔いなんかともオサラバだわ >>184
そりゃ分かる訳ないわ
人の指の動きなんて一定のタイミングでボタン押してるつもりでも20〜50msくらい誤差が生じる
それくらい曖昧な感覚だからな
ガチ対人勢以外は10ms程度の入力遅延とかそこまでシビアに気にしない >>184
パネルの遅延は理論値であって実際はもっと遅延するがな
IPSは無理やり遅延なくすとオーバーシュートするから考えもの ゲハですら結論出てる事を教えてやろう
ゲームによってモニターやVRを使い分けろ
>>187
時間把握や筋肉動作と眼認識を同列に語るのは草 >>186
プwww
それらのゲームで僅かな遅延突き詰める必要なんて全く無いんだが?w
画面酔いとかwてめえの貧弱体質なんて知らねえよw >>190
モニター使い分けはないわ
色味視野角とDPI問題が厳しい >>189
LGのIPS使ってるけど最速設定にするとオーバーシュート酷くて使えたもんじゃないw freesync入れてないとスタッタリングが発生して
ヌルヌルどころかカクつき始めるよ
マイクラですら144hzの恩恵に感動するレベルだからな
60fps動画と144fps動画ではもはや臨場感が違うわけよ
ベンチだとvalleybenchを144fpsで見るのが最高に良かったな
液晶なんて欠陥だらけの表示デバイスなど窓から捨ててしまえ
>>192
一例を出しただけでそれが全てだと思い込む
狭い世界に生きてるね
君は遅延がゲームの勝敗に影響するとしか思ってなさそうだけど、操作がスムーズになるだけで快適になるんだわ。
画面酔いに関してはVRが何で高リフレッシュレート目指してるか調べてみな。関連してるから >>88
一応g-sync対応のデュアルモニターなんだけどね…
加齢をまさに実感してるわ >>201
GPUが数世代前とかいうオチでは?
さすがに144Hz(出てるの前提)+SYNC使って違いがわからないのは・・・
60Hzに落としても違和感ないなら画質に全振りできてそれはそれでコスパいいんじゃないだろうかw >>201
windowsの設定でモニタ60Hzから設定変更してないとかw >>126 188
真っ先にVRに飛び付いた人ほど目が鍛えられているから視界全体のリフレッシュレートの低下に身体が耐えられず酔いまくってVRアンチになる罠
おまけに今の解像度ではVR空間内の文字をまともに読めないから最低6Kは欲しい
6K144fps張り付きできるグラボさっさと作ってくれ >>201
ちゃんと設定出来てる?
出来て無かったらこっちで設定
グラボ作る脳ミソもなく
雑魚でアホなのになんでお前らそんなに偉そうなん?
ほならね論はクリエイターが無産相手にバトルする時に使うものであって
匿名同士のレスバで使っても意味ないけどな
バカかこいつら。
フレームレートに特化したらグラフィックの品質と解像度がゴミになるだろうが。
それにRTX2080ti使ってるならポートが4つもある。2〜4kまで三種類のモニターを並べられるから関係ねーよ。
残りはVRな。 喧嘩する意味がないだろ。
でも、今時FHDは画質が厳しい。フレームレートがいくら稼げても見るに耐えない。
CoDとかクローズコンバット系だけだな。 あれは。 BFだと遠くがボヤけてるわ。
20xx未満使ってる人は20xx批判しても嫉妬にしか聞こえないから
とりあえず30xx出たら買えばいい
パスおじが30XXに手を出したらチューおじの酸っぱい葡萄連呼がブーメランとして返ってくるんだよね
だからチューおじがなんとかして優位に立つには30XXを買うしかない
パスカルおじさんに30XX買う金は無いよ
発売されても買わずにTuringaガーって言い続ける
>>213
そこまで行っちゃうと妄想の中で叩ける対象設定して攻撃してる自閉症おじさんだな というかフレームタイムが1mとかのモニターってオーバーシュートマシマシでも実測で出てるモニターって
10万くらいするTNモニターしかないんだが
自分のモニターの応答速度図ってみお前らってw
カタログ数値ばっか言ってる奴いるがw
30XX発売される頃には個人的に2070S買って1年くらいだし買い換えには丁度いい時期
発売日がリーク通りで供給潤沢でご祝儀相場か早く終わればの話だけど
>>174
フリッカーフリーと75Hzってどう関係あるの? みんなそれぞれの財力に合わせて好きなもの買えばいいだけだろ
財力(給付金10万円)
無印3080なら買えるはずッ!
>>221
10万だと3070だろうな
個人輸入したら3080買えそう 70遅いから80に行きそうだけど個人輸入って結構輸送期間かかりそう、船便かなぁ
>>217
240Hz1msのモニターなら今時6-7万程度で買えるし俺も使ってるわ
あと日本語おかしいけど大丈夫か? VRって結局最初の感動を超えることは無いんだよな
結局流行らずにオワコン一直線だし
来年もVR元年かな?
>>223
70か80で迷ってるような貧乏人が30XXも40XXも買うのかw
グラボは無理して買うものじゃ無いぞw >>100
わかりやすい
60→144はかなり効果あるね
144→240はどうかな 分かるか分からないかの話よりも
必要か不必要かの問題
>>100
今見たら色々増えてた
60と144では全然違うな
;pps=960&framepacingerror=0.1&direction=rtl&framerate=60&compare=2&showfps=1 完全な60と完全な144見たらそりゃ違うさ
問題は144Hzモニタで100fpsとか半端なfps入れた時
モニタは144で動いてる
しかし画像が100なんで144のタイミングに間に合わなかったんで
次に回しますね〜って後回しになる事が発生
このズレがスタッター
144Hzと240Hzではマウスカーソルのなめらかさが違うけど
240でも足りないんだよね
いくら240hzとかにしても結局は静止画で見るから一緒なんだがな。
FPSで感度を上げても振り向いている最中に敵がしっかり見えるのは良いが、それで振り向いている最中に空振りせずにセンターで止まれるかは別問題だからなぁ。
大抵は二度見して撃ち始めるというね。 そのレベルになってくるとマウスの解像度とかモニターの応答速度とか回線問題とか。
多くは回線で勝敗が分かれるけどね。
そんなシビアな駆け引き以前に立ち回りとか読みの方が先だろうに。 勝つ為にはフレームレートとメーカーと癒着したゲーマーが宣伝しているが、騙されるな。あんなの商売だぜ。
モニターの問題よりも回線の問題の方が未だに深刻だ。 通信技術が進歩しない限り、立ち回りと読みに比重を置いた方が良いのでは?
>>224
自称1msモニターの話なんかしてないし
頭悪そうだけど大丈夫かw もう否定するために滅茶苦茶な事言い出してるし、対話とか無理そう
>>232
たしかに回線由来の遅延の方がモニターより何倍もでかい
でも回線は個人の端金じゃなかなか改善できんから考えるだけ無駄
でもモニターとグラボは少し整えるだけで確実に結果がでてくる
それに対人ゲームのクリアリングとか建築ゲーの様子見とかでで視点ぐりぐりした時の快適さも段違いで良くなる そんな事よりKFCがゲーム機出す方に注目すべきだと思うね
発売は9月でいいからスペックだけちゃんと公式発表してほしいわ
踏ん切りがつかない
ケンタッキーの動画はどう見てもオーブンレンジなのに真に受けてる奴いるんだな
>>243
なに鏡に向かってブツブツつぶやいてんのおじいちゃん >>237
あれはホンマなんかの…グリルが付いててチキンが温められるとか冗談としか思えんw ここで2080ti買うのはバカらしいかなあ もうちょっと値段下がってくれればいいのに。
今やりたかったりハマってるゲームが無いんなら現行維持でいいんじゃね?
これから3ヶ月くらいはグラボのこと忘れて他のことに没頭するのが吉
ゲームもコロナの影響か何かで
2020発売のままかComing Soonのままで
死んでる
さすがに前倒しで発売はほぼあり得ない以上、どうせ7、8月は何も起きないからな
まだ気が早すぎる
>>233
自身の今日の書き込み見直してこいよ
日本語メチャクチャやん君 今年後半GPUパワー使いそうなので
目ぼしいのがサイパンぐらいしか無いのがね
そのためだけに30XX争奪戦までして買うか?
と自問自答したら・・・
やっぱ3080Tiちゃん即買いだな!!
ゲーム機もこんなでかくなったしな
サイパンも最高設定60fps固定でプレイできりゃ満足だしな
俺は性能と価格のバランスの取れた60が大好物なんだけど、来年だよな。
たぶん待てるけど。
5万なら普通だなって感じるようになってしまった
革ジャンの罪は重い
>>263
BFVやってたが1070でも低画質にしなきゃ144Hzでないし
4kなんて不可能
だから次回も3060買おうかと思案してる
コスパ的にはどっちがいいんだろうか
70あたりを毎回売って買ってとか?
4kでてきたせいでハイエンドでも最高で動かせないから割高感ある ちょっと無理してでも80ti買っとけば2〜3世代くらいは余裕で戦えるだろうし結果としてコスパいいんじゃないかと思う
型落ち80ti使い続けるの電気代的にはどうなんだろうな
2070S持ってたけど3080に買い替えたときの感動を最大限引き上げるために
メルカリで売ってRX460にダウングレードした
毎回60買ってたから80tiに一気に階段飛ばしするのが楽しみ
WQHDで60はマジキツイ。拷問
WQHDは2070Sでも余裕は全くないな
3080Tiは確定で買う 3090は出るなら悩むわ
来年にはWQHD 240hz 1ms ips辺りが日本でも発売されそうだから80Ti欲しいンゴねぇ
Ti廃止していいよ
Superとか出てきて型番がわけわからんことになっとる
>>267
最上位モデル1択でしょ。
そうやって思案している時点でコスパが悪い。
廉価版なんて再来年とかだろうに。
他が雑魚グラボの内に自分は1世代先を行く。そこに付加価値があると思うけどね。
それに高くても50はいかないんだから買えない額じゃないよなぁ。普通に。 なんか革ジャン城南電機の宮路社長みたいになってきてるな
DGX持ち上げる時腰やりそうな感じだったし
早く3000出てくれ
俺は早くリキッドメタルグリス塗り替えたくてしかたねーんだよ!
60できたら70を二世代くらいで買うのがいいのではないかと思ってきた
>>285
ドヤってるとこ申し訳ないけど、公式が予定通り発売するって言ったぞ 予定通りという記事なのになんでそのZen3 2021年ロードマップ貼るんだろうねw
30XXは7nmだし業界的にも当初本命とみなされていたが生産性悪くコストも高い
今では本命5nmで立ち上げから順調で生産性も高く順調だからこそコストも7nmほどでもない
しかも5Gやlpddr5など新しい技術と相まって時期的にも非常に良い
悲しいがなNVIDIAとしては5nmに力入れているし30XXは短命で終わる
>>293
俺もそれで組むわ
ちな1070と1600X組 Turingに引き続いて
まさかAmpereまで期待を裏切るとは
RTX2000はインベーダーが怖くてスルーしたから3000早くして欲しいパスカルおじさん
RTXも二代目になれば実用からのフィードバックかかるだろうし、ソフトも揃ってくるだろうから期待
>>299
動作とは完全に別なハード的なものと思ってたら重くなると知ったときはショックだったな マジでソフト対応すすめてくれよ
このままじゃレイトレやテンサーが普通に使われる時代はいったいいつのことになるやら
>>301
最初の5年は黎明期、5年〜10年目が普及期、10年以降は完全定着期 DSLLって2.0からnVidiaに提出しなくてもトレーニング出来るようになったんじゃなかったっけ?
>>304
PhysX
(( ´_ゝ`+)。ポロ >>304
出た当時は200番台で280でもPhysXは重いって言われてた
今じゃ激軽いけど physxってまだ載ってんの
ボダラン3やってボダラン2に戻したらボダラン2の方が物体の運動がリアル?派手?だった
PhysXだけでグラボ1枚分使うようなゲームはついに出なかったな
プリシーで期待させまくっておいて3は糞つまらなかったからなあ・・
ハクスラゲーの元祖でありハッキリと終了させたわ。
マザー3みたい。
>>309
は?元祖?何トンチンカンなこと言ってんだコイツw >>301
次世代スイッチにDSLLとともに提案する
激安で提供する
普及さすためには大事で後から果実をいただけばいい >>310
wiki見たら全然元祖じゃなかったな
だがお前は死ね
態度が屑 全てのパーツが更新されるタイミングこそ時期が良い
でそれっていつくるの?
来年か、意外と近いな
丸々買い替えたいから冬眠するわ
>>315
態度がクズなのはてめーだろゴミカスww
さっさと死ねww Zen3が年末発売だと仮定すればZen4は2022年だろうな
DDR5が出たばかりだと高そうだしZen3を4年くらい使うわ
PhysXがどれだけアプデしたかわかってねだろ
それくらい地味にPhysXされてる
DDR5出たばっかは流石に買えんわ
対応製品も少ないだろうし不具合とかも多そう
DDR5高いって言ってもしょせんメモリだからグラボの80tiに比べれば大した出費じゃないでしょ
もう80ti SLIすることも無いし、他パーツに金かけるのは全然平気
3060出る頃にzen3出てくれれば一番いい
4600と3060のコスパマシンo(^o^)o
80Ti SLIで次世代Ti先取りした後に
EMAで次世代Ti+型落ち80Tix2ができれば有用なのにな
EMA対応が標準になる時代なんてこなんかな
AMDのDDR5 / LPDDR5対応は2022年
DDR4が出たときは16GBで2万くらいやったか。
>>331
zen4は2022年"まで"にだろ
2022年って確定情報あったっけ? サイパン延期したしこれでRTX3000の発売も後ろにずらせますね!
チュリおじ「頼む!革ジャンAmpere延期してくれい!」
我、久遠の絆断たんと欲すれば言の葉は降魔の剣と化し汝を討つだろう
フ ァ イ ナ ル チ ュ リ お
それよりワッパ、コスパの悪いPascalは産廃ですか?
昔のはもうどうでもいいわ
それより今んとこAmpereも三重苦すべて当てはまってるのが心配
個人的にサイパンに合わせて11月だと非常に助かるな
またアウアウウ-が書き込みしてるのか
アウアウウ-は100%バカしか居ないからNGしとけよ
70番台でWQHDが144hzで動くようになればいいな
サイパン延期連打は昔のエロゲみたいで草も生えない
地雷覚悟しとかないと
FHDなら余裕だと思うが、
WQHDで3070はまだ厳しいんじゃね?
平均100fps出せれば良いほうだろう
画質下げればもっと上に張り付くだろうけど、
ミドルGPUはそのへんの調整が面倒だわね
地雷だろうが何だろうが馬鹿売れだよ
中身なんてどうでもいいの
サイパンとアンペアが、発売が近づくにつれ雲行きが怪しくなってきてるところがリンクしてるな
sacred2 10年位前のゲームだけど、1070でFHDで200とか出るだろうと思ってたら、場面によっては100切ってしまう
さすがに、3070ならこういうことにはならなさそうだな
>>350
元Freesync 2(HDR)のこと。VRR系はDPはAdaptive-Sync、HDMIはHDMI2.1標準VRRに
収束していきそう。 >>352
古いゲームは多コアのCPUを活かせないのでそっちが律速になってるかもね。 武漢肺炎で良かったのは、チャイニーズが日本から消えた事かな。
おかげで旅行先もクソうるせー中韓人居なくなってせいせいしたわ
呼び方なんでどうでもいいがシナチョンが居なくなるのは大賛成
マジで観光地(アキバ含む)にシナチョンいなくて快適
差別的な発言するのは40代過ぎのジジババが多いんだよな
前頭葉が劣化してきてるから暴言とかの歯止めができないそう
中韓からの観光は重要な収入源なんだけどな今の日本にとっては
だよなー
香港化するからマジ特亜は入ってこないでほしいわ
100年前まで原始人だったんだから遺伝子レベルで進化しているわけがない。
日本統治化で進化したと思ったら、日本が引き上げたら檻から解き放たれて野生化しただけ。
マトモだったのは古代だけで、そこから進歩してねー。
三国志の時代、倭猿はドングリ食べてたんだよなぁ…w
中国は三国志の時代は話せるが、今はダメってのがな・・・
コロナ減収が思ったよりきついから今年出ても買えねー
>>371
ソースにも近いから頻繁に来れる分、一回あたりの使う額が少ないって書いてあるじゃん レイシストだらけでひくわ
普段も煽り合いばっかりしてるしほんと気持ち悪いスレだなここ
俺はスレチだからって逃げるような、そんな男にはなりたくない
>>382
お前自作板は初めてか?これが自作板の日常だぞ、ケツの力抜けよ 安倍さん、橋下徹の番組に生出演だってよ
NewsBAR橋下 安倍総理が緊急生出演!
ABEMA NEWSチャンネル 6月20日(土) 21:00 - 22:00
自作pcとかインターネットとか昔はアングラ派だったのに
ポリティカルなんとかこんなとこまでで張ってくるのかよ
1,990年代、自作PCとかインターネットとか詳しい奴はみんなやべー奴って感じだった
いまやポリティカルコレクトネスの嵐に見舞われてしまうとは
ジョージフロイドとかいう黒人も前科複数犯の凶悪犯罪者でパトカー乗車拒否で暴れてたんでしょ
おかしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
南北朝鮮爆破ッ!
ふたばとか年齢層高めの所は不満多めで話題がないとすぐ政治スレになってしまうんよな
サイパン延期だししゃーないか
>>383
俺、50万超えるんじゃないかと思ってんだけど
タイタン価格+ご祝儀で みんなシナ朝鮮人が心の底から嫌いなだけ。
蛮行を反省するどころか咎められたらレイシストなどと騒ぎ逆ギレだからな。
あと、チーター見つけたら高確率でシナ朝鮮人。猿にはルールという概念すら無いみたいだからな。
猿にPCは100年早い。🙈
人間って本当に矛盾してる生き物だよな、差別や人権叫ぶけど
家畜は食べるわ、動物園や水族館作るわ海はゴミだらけだし・・・それでいて天国行きたがるし
平日昼間から中韓と戦う国士様達がいるのはわかったからゲハやAMDスレでやってくれよな
ここにそういう話題を持ち込まないで欲しい
それ欧米系の意識他界系のバカ白人だけだから ・・・それ最後の天国だけだろ反応したの
他は事実だから反論できないけど、そうするとスレチとレッテルと僕は客観的で反論か
FHD液晶でケチれば2060Sでも十分144hzで動くわ
>>402
こういうゲームタイトルすら挙げないアホってどんだけ知恵遅れ何だろうか FHDとかCSでももう相手にしてないような解像度でFPSがー〇〇出るとかもはや意味なさない会話だな
素直にそういう低スペ君はCS買った方がいいんじゃないか?
>>405
家ゴミキッズはFHD止まりのPS4slimが大半だろ
偽4KよりFHDの方が綺麗なのに FHDで144ってのは、FPSやらのゲーム大会向けだからな。
FHDで低オプションにして240だの360Hzだのでモニター使用時のな。
FHD32インチ以下と、4k 49インチ以上だと、見た目そんなに変わらんけどな。
ヘッドショットがしやすくなる ( ・´ー・`)どや
アサクリはエンジンが超絶クソだからそもそも144出ないだろ
長年競技ゲーの代表格のCSはアマだろうがプロだろうが大会関係なくFPSアンリミット設定で全FPS300以上でやってる
Varolantも同じ
10年前のCOD4ですら大会出たり大会観たりする層はconfigから250FPS固定で120hzモニタ使ってた
>>412
は?60fps動作に最適化されてんだろ
60fpsであれだけCPUリソースとGPUリソースしっかり使ってるゲーム自体少ない >>414
だからなに?
お前が144言うから
現状144出ないだろって話 60しかfps出ないのにそんなに重いのかアサクリは
よっぽどグラが綺麗なんだろうな
普通に重さ相応の美麗さ
CPUもあれだけ複雑なNPCのAI使いまくってりゃ納得の負荷
でも6コア以上使ってないんだよね
もっと使ってほしいね ( ´-ェ-` )シュン
消費税で+1.5万くらい取られる上に発売直後だとお布施税で+2万とられるのムカつくわ
>>427
またかよー
これで半年やるもんなくなったなw bignaviに負けたら即3090ti出すんだろうな
3090Ti出すとしてもVRAM減らしたTITANになりそう
またPascalの時と同じような感じだな
>>424
3080と2080tiのcudaコア数同じなんだね
クロック差がつかないとメモリ1GB少ない3080不利じゃん >>423
無茶難題がジワジワくるwwwwwwwwwwwww ブループロトコルも14キチのロール制ねじこみのせいでクソゲーになりそうだし
なんか急にどうでもよくなってきたわ
ロール制は14じゃなくwowでしょ
pso2みたいにぶっ壊れなきゃなんでもいいが
3090がSLIモデルなら悩むし、SLIじゃないならTi後出しが来そうで悩む
どっちにせよ悩むはめになりそうだ・・・
ローグライクのこと不思議のダンジョンって呼んでそう
次世代感のある映像に進化することはもうないのかね。
1650でfhd 30fpsなら、2080Tiでも4k60fps出るかどうかで画質は大して変わらんでしょ。微妙な解像度や、フレームレートじゃなくて、これは全然違うって感じの絵が出せるビデオカードはもう無理なのかね?
fhd 120hzモニターで満足してるから、そうじゃないと買い換えるモチベーションがないのよね。
>>439
wowクローンなんて常識だろ
今のmmoのロール制のシステムなんてwowの流れが組み込まれてるシステムなのに それが14キチが云々でロールねじ込みとか言っちゃってるのは流石にね >>433
3090tiは事実上のtitan Ampereになるからなぁ・・
出すのは難しいと思われ
絶対出ると言われてた2080tisuperもそんな感じだったし 3000の出てくる情報が悉くガッカリなのは、2000を売り捌きたいからなのか…
>>444
そういうロール制がアクションと致命的に相性が悪いことをしらないガイジってFF14プレイヤーしかいないと思うんですけどw >>446
お前、2000シリーズ出る時に3070狙い言ってたよな ブルプロはロール制って言っても実質全員DPSじゃないの?しらんけど
とりあえずウルトラワイド対応してくれ
DDをDPS呼びはいつ見てもモヤっとする頭の固い俺
コロナ需要でつりんぐ量産したろうし、そりゃ事前情報でAmpere貶めてでも掃いてしまいたいだろうよ
ニコイチならば要らん。
シングルで強いものをお願い。
4k144hzを実際に体感したい
一体どんな感想が湧いてくるんだろうか...
サイパン付近で3080tiロンチってことになったら争奪戦だな
>>449
まずそもそもの話、wowのロールシステム採用しつつアクション要素も高かったTERAとか既に実現してるゲームがあるんだから 単にブルプロの開発が無能であるに過ぎない
それをFF14キチとか言っちゃうのはお里が知れるよね >>443
テクスチャに写真を使えばマックスペインみたいにかなり変わると思うぞ >>461
そんなに期待されるほどのゲームでもないでしょサイパン
どうせ2,3ヶ月たったらグラボ購入特典のゲーム配布に入ってるだろうよ ほぼ3080=2080tiだな
さすがにこれでTDP300Wは無いと思うが
70遅いし3080にお得感あるので奮発するか、本当にVRAM10GB積んでくるならまぁ上等だな
TIないならないって言ってくれ
あとからSUPER出るのは別に構わん
titanのVRAM変わらないってあり得るのかよ
ガセくせえ
>>459
gray to gray が、0.2msくらいにならないと、感動できないと思う
静画は綺麗なんだけどね・・・ pascalだって下位もHBM搭載!とか言われてたしねw
>>476
それは間違いなく対応してくると思う
ただ、3000世代で4k60hzは多くのゲームでクリア出来ると思うが、それ以上は依然として厳しいだろうから、あまりhdmi2.1の意味は無いかもね >>462
TERAは初期段階はアクション+ロール制にしたことで異様な高難度となり客が離れ
その後アクションの意味がないただのロール制にシフトして今ではアクションの意味なくなってますけど >>481
シャンドラ上級までやったけど何処が高難易度なんだよw
エアプで語らない方がいいぞ PC用なら4K120HzまではDP1.4で対応できるし
HDMI2.1対応のゲーム機でも出てこないと、対応機器増えないだろうなあ
>>482
もちろん初期のウォーリアーでやったんだよな? teraが廃れたのは難しいとかじゃなく、後にpso2やdq10、新生ff14と最新の国産ネトゲが充実した結果だよ。俺もそうだったし当時一緒だったフレもそう。
>>487
イナゴも何も当時そうだったろうがw
tera難しいとか言うくらいだからよっぽど頭弱いんだなお前w まだわからんが、3090がvram12GBって殆ど増えてないな。
16GBくらい積んで欲しい。
>>488
純ロールから外れてたハイブリッド職が設計ミスでゴミ職扱いとなり
パーティ戦でいるだけで高難度化するゴミ扱いになり
後に何回もパッチあてて調整されていったのも知らんくせに論点逸らしてイキるなよ まじでPCIe 4.0 x16で何が変わるのか教えてくれ
GPUの性能上がんのか?
そもそもネトゲなんて新規から始めて定着してくれるプレイヤーの方がよっぽど少ないんだから TERAなんてチョンゲーmmoでもかなり成功したほうだろ
頭パッパラパーなやつはよく分かってないんだろうけど
グラボがPCIe 4.0 x16に対応したら
PCIe 3.0 x16のマザボだと性能落ちんの?
マザボ買い替えメンドクセーから教えてくれ
>>494
落ちる。メッチャ落ちる。超落ちる
落ちたくなかったら買い替えろ >>493
そもそもteraは月額課金が高すぎたんだよ。月3000円はプレイヤーが定着しないわ、まずビジネスモデルとして失敗していた。実際に課金方式を月額課金から基本プレイ無料に切りかえて息を吹き返したタイプだしな。
頭パッパラパーにはそういうのも見えてないと思うけど。 >>491
GPU的には何も変わらん
SSDとかは更に高速になる >>498
何故?その理由を説明してほしい
不安で仕方がない >>498
でもSSDってもうCPUとメモリでボトルネックが来てるよね
あれ以上の速度が出てもOS起動が少し早くなるかベンチマーク測定くらいしか意味無いとか泣ける
ソフトとかゲームのロード時間を短くして欲しいのにさ teraとか懐かしい当時ノーパソのK53TAで遊んでたな
>>501
そもそもTERAは海外でも俺の言った内容で叩かれていた
お前は相手の意見を認めないために必死に他の原因をもってきてるだけ
3000円なんておま国設定の話でしかない >>504
自分で判断出来ないやつってすぐ海外でも〜って始めちゃうよな 頭悪いのとても分かりやすいよ テラは初めてやったネトゲだったが面白かったなエリーン可愛かった。FF14が新生してからそっち行った懐かしい。
>>502
極限まで読み込み早くしたいなら、メモリ大量に積んでRAMディスクかなあ
SSDとは比較にならない速度が出る
ただ容量そんなに大きくないから、特定のゲームやソフトだけ速くしたいって用途向けだけど >>507
へーそんな裏技あったんか
全然知らんかった
ちょっと調べてみるわ Radeonの最上位が5120SPらしいので対するハイエンドのRTX3090が5248CUならbignavi負けるのか
>>505
今俺がやってるのはレビューを提示しての「多くの人の感想の統計として
どういう問題が一番ユーザーにとってダメなものだったか」の説明
お前はそれで一番大きいのがゲームの内容の問題だったってことが認められず、
別の要素をあげて否定され逆上し、今は煽りでなんとか「意見の数」を無効にしようとしているな
頭が悪いのとてもわかりやすいよw 『TERA』は、韓国のオンラインゲーム開発会社Bluehole Studioが開発したMMORPG。
アホにお似合いのゲームだなw
>>500
pcie3.0x16ですら使い切れてない >>510
意見も何もまずサービス開始当時に感じる不満点なんて皆同じだろ まあ初期ウォーリアがどうこう言ってる時点で初めの頃しかやってないのは分かってたけどね
意見の数で言うならお前の貼った4亀のレビューでも戦闘システムを評価する声は多いけど。異様に高難易度、とかトンチンカンなお前には難しかったんだろうな 7nm版GPUはクロックがかなり伸びるらしいな
家ゴミのPS5でさえ2.2GHzだし
あの冷却仕様見るにTITANはブーストで2000MHz行くんじゃないかと予想してる
つまり、21.5TFLOPSと
>>514
今度は文章の内容で都合のいいところだけ解釈ねじまげて拾い読みするスタイルですかw >>518
teraが異様な高難易度とか言っちゃうアクション苦手なおじちゃんには向いてなかったんだよ
諦めてコマンド戦闘のゲームとか景色眺めるゲームでもやってようね >>519
おや?また論破されて最初の煽りループに戻るんですか?w で、このゴミ共はいつまでGPUにクソほど関係ないゲームの話でレスバし続けるの?
何時まで関係ない話してんだ
teraスレにでも行けよ
どうせいつもの14ガイジだろ
四六時中ここに貼りついてるんだからこのスレで処分しとけよ
TERAの初期の高難度って言われて何のことかわからず
そういう煽り連呼リアンしてる時点で老害はお前だよw
どこ行っても「ブルプロが14ガイジのメルボムのせいでロール制強化することになって終わった」っていうと
14ガイジがシュバってくるからな
どこ行っても14ガイジがシュバじゃなくて該当スレでやればいいのに...ここRTX30スレなんですけど
次のグラボの使用用途として考えられるネトゲがブルプロなんだから
そのブルプロがどうなりそうか→サービス開始はいつになりそうかorそもそもそれのためにグラボ買う価値あるか
を語るのは普通では?
もしそれが駄目ならこのスレではゲームの話を一切するな
>>531
普通じゃねぇよボケ
もう1人のボケと一緒にアースホールスレにでも行けばw 俺がブルプロの話できないなら他のゲームの話題禁止は草
リーク情報見る限りAmpereが7nmなのかは気になる
TERA懐かしいな
オープンβはむちゃくちゃ盛り上がったのに月額3000円+アイテム課金とかいうアホみたいな価格設定で死んだやつ
AmpereのTeslaとQuadroは7nmなんだろうけど、他はどうなんだろ
そういや1080Ti→2080Tiで爆熱したから3090(3080Ti)は水冷じゃ無いとまともに運用できなくなったりするんだろうか
3000はTSMC 7nmとSamsung 10nmでしょ
ローエンドはSamsungの安価なもの使ってCSに対抗するはず
7nmは歩留まり悪い、10nmはCS対抗で利益出ない
よって、5nmへの以降は早いんじゃないかと予測する
>>516
A100はブースト1.41GHzやねんで(ちなみに全世代のV100Sは1.6GHz) >>542
TDPはFEの比較で250W→260Wやで。しかも1080tiFEは標準クロックモデルで2080tiFEはOCモデル TSMC 7nmDUVの歩留まりは悪くないよ。とくにラージダイのは
それPascalはサーマルスロットリングしてるやん。
サーマル入る前から高いだろ?
そもそもプロセスがほぼ進んでないのにRTX化してTDP盛り盛りなんだから爆熱になる他無かった
Turingはプロセス妥協して試作機として捨てた回、つまりAmpereは買いだ
Turingボッタクリだしsteamシェア見ても全然普及してないw
流石に消費者も馬鹿じゃないw
Ampereがあかんとは言ってないよ。でも少なくともTuringはPascalより優れてるのは間違いない。
それほどTuringって消費電力高いか?
1080Tiが高負荷時の消費電力が平均250w
対して同性能の2070Sが平均200w
十分だろ
Steamのシェアで語るのは世界で一番売れている食べ物理論になる
GTX1060は史上最高のグラボなのかな?w
2080tiを使ってるけどシェア低いわー
つらいわー
>>556
じゃあ特別に俺の1060と換えてやんよ はぁ? ふざけんなよ!
マクドナルドよりモスバーガーの方がうめーだろ!
1060はFHDだと良いGPUじゃよ
WQHDになった瞬間ゴミになるがの
DX12でもゴミになる
古いゲームをfhdでやるにはいいかもねっていう化石グラボ
まあ1060のシェアが落ちるまで1060使っててくれ
俺はSTEAMシェア0のうちに3000へいくぜ
>>560
1060でもWQHDヌルヌルだぞ(ゲームタイトル指定ないならな) >>512
マジか
じゃあDDR5が出るまで買い換えなくて済むな pcie2.0とpcie3.0って同じグラボさして実質5%しかかわらんのやろ pcie4.0とかいらん
グラボの能力が足りてない
RTX30XXはよ
>>565
騙されるな512は嘘つきだ
現状でもGPUの転送速度は足りてないのだ m9(-_-) 3090ってあれだろ、60番代が細かくなりすぎて80を90にしただけだろ?
4kじゃないと嫌だ。
ていうか、もうそれ以下には戻れねーよ。
競技性の高いタイトルは軽いから2080tiをsliすれば90は叩き出すぞ。
モニターが30万くらいしたけど、いやマジでもう戻れない。無理。
新作はモニター理論値の144を叩き出して欲しいな。
ゲームによるけど、モニター4K、出力はFHDで十分綺麗に見えたりする
解像度で大事なのはモニタで、グラボからの出力はネイティブ4kじゃなくても結構平気だったりする
GPUスケーリング使えばImage Sharpeningも使えますよ。
>>546
現実として、GA100が歩留まり対策で8分の1無効化されて出てきて、
さらに上位にフルスペック版を用意できてもいいはずなのに数が揃わないのかそれすらないってのは余りにも不可解。
2万ドルもするから多少の歩留まりは無視できるのにこれ。
Geforce用のampereはサムスン10/8LPPかN7使うならtensor/RTを別ダイにでもしない限り何か問題を抱えた製品になるだろうよ 表裏ファンは表にGPUチップ裏にレイトレチップってリーク有ったジャン
あれ合理的だよね
>>574
歩留まり対策ならGPC単位で無効化する必要ないやん。発熱対策じゃないすか。 >>567
4.0と3.0を比べても現在の
ゲームベンチでは性能差はないのでは?
AIやデータ解析用途では帯域不足だろうけどな >>567
どっちなんだよ?
ホントのこと言ってくれ
やっぱPCIe 4.0 x16マザボじゃないと
次世代グラボは性能落ちるのか? PCI-E3.0のグラボをPCI-E2.0のマザボに挿してみれば分かるんじゃね
>>572
それ、やったけどピンボケになっただけだったぞ。
どうしてもFPS稼ぎたい時はWQHD使うけど、FHDじゃキツすぎ。
こに今使ってるipadpro以下とかゴミやん。 ipadproとか、お前全然解像度の事わかってないなw
高いほうが強いとでも思ってるんだろうなw
>>583
はいはい
お前なんて俺からしたらブラウン管ゲーマーだけどな。
液晶が出た時もブラウン管の方が応答速度がどうの言って頑固な馬鹿いたっけ。
FHDなんてもう最期で、これからの競技用はWQHDだわ。実際に240hzモデルがでてるし。
俺は更に先を行って4k144hzモニターを買ってるから最新グラボで100フレーム出ないか期待してるだけだ。
君とは次元が違うの。 普通にWQHDで200だす時代がくるからな 普通にwww >>578
pcie3.0x8ですらほとんどのゲームで差がないんだが
4.0x16なんて過剰 GPUがこれだけの性能になってるんだから、ゲーム以外でなんか有効に使えるようにしたらいいのにな
>>582
だからゲームによるって
レースゲームは結構ボケが目立つかな
格ゲーはほとんど違いがわからなかった
あと、Image Sharpening使ってないんじゃないの >>588
27インチ4Kと24インチFHDでマルチモニターしてるけど
メインはFHDの方ですわ
24インチFHDがちょうど良すぎる FHD24インチ240HzのTNとWQHD27インチ170HzのIPSにしているけどガチとその他で使い分けられてええぞ
>>587
GPUを汎用に便利に使えるようにしたらAMDに殴り殺されるから絶対にさせないよ
そんなことしたらAPUが一気に普及するしRadeonとの連携で無双状態になるからな リフレッシュレートが引っ張られる問題が2004で対応するんだっけ?
>>597
そういう流れでAPUこそが未来と言われた時もあったが、高性能GPUをCPUに取り込むのは未だに叶っていない。
汎用プロセッサが進化するんじゃなくていろんな処理に特化したプロセッサが増えるってのはその通りなりつつある印象はあるな。 >>587
GPUなんてWebブラウジングでも使ってるんやで。 というかそもそもマルチモニター環境ってPC二台でするもんだと思う
PC2台でSurround設定とかどうやるんだろう。
マルチモニターでクロック下がらないのを何とかしてほしい
>>553
正直、アンペアにいい要素が見当たらない
SM無効化多い、TDP高い、メモリ据え置き、値段アップ
唯一CS対抗で安くなる可能性が高いけど、Samsung製造の10nmになりそうだし
しかも、次の5nmが優れてて早く出てきそうな情報があるという >>603
2004でDesktop Windows Managerにようやく手が入るって話だったけど
リリースには何も書かれてないんだよね。
ダウンロード&関連動画>>
>>598
マルチモニタでリフレッシュレート混在できるようになったね
120Hz,60Hz,30Hz混在(120HzのメインディスプレイはG-sync on/offともにOK)できた >>600
ワイが遊んでるブラウザゲーがGPU支援を切れっていうのばっかなんよ >>598
半年前くらいに解決したような気がするが2004っていつだ チップの性能改善より ram 増やしてくれたほうが嬉しい気がするがなんでやらんのか
>>610
専用メモリーが8GBあれば
共有メモリーが16GB確保されて
合計24GBもあるからPCIE4接続なら十分やろ マジかー2004でマルチモニターのリフレッシュレートバグついに治るのかw
どんな神グラボの発売よりも嬉しい今世紀一番のグッドニュースやでw
FF14が仮想フルスクでやれる日が戻ってくるとはなぁ感涙
いやなんか2004にアプデしたけど
余計に変な不具合出た感じするわ
噂だと帯域のbit数増やすより高速なGDDR6X(?)を使ってるという話ですよね。当然価格も高くなってそう。
グラボに十分なメモリがあればグラボ内で処理が完結してあとは出力だけだからPCIEはそんなに重要ではないと思うけど
それ以外でPCIE通過するのって演算前のシンプルなデータと命令くらいじゃないの?
2004良さそうやな、でも俺の環境にはまだアップデートがおりてこんな。
適用できるようになってから、様子見てアップデートしよう。
>>614
Microsoftは、Windows10 v2004へアップデート後、記憶域スペースに問題が発生する可能性があることを発表しました。 >>617
いっそOSごとインストールすれば?
アプデとたいして時間変わらんよ 30万円だからな用意しておけよ
もしくは80以下のゴミで我慢するか
windowsの大型アップデートが爆弾持ちと予測して
Proにしたワイ無事に更新を365日延期する
>>566
5%ってOCやってる連中からすれば無視できないくらいデカイ差だぞ
奴らはその5%の為にわざわざ水冷化してOCしてんだから
あいつらにとって誤差認定するには最低でも1%未満
0.5%の差ならそりゃ同じとみるが、5%は絶対に無視できないよ >>597
naviが不具合でブラウザ支援切れとかいうゴミなのに何言ってんのか マザーの価格が倍
速度は5%アップ
だいたいの人がどうでもいいって思うのであった
>>578
5%落ちるって事
これがどれだけの差か?とこのスレの趣旨的に分かりやすく言うと
リファレンスとオリファン最上級OCモデル以上の性能差がある
こう考えたら分かるだろ?
まあ、グラボの場合静音性とかの違いもあるけど AMDに便乗してマザーの値段あげたんかな?
そうしとけば、今後も高値で売り付けられるしなw
>>629
ん〜でもマザーで1万浮いたらグラボ上のグレード買えるじゃん
その場合何%アップ?
金に糸目つけないって領域なら伸ばすには最後の手段だろうけど
ほとんどのユーザーは無駄な投資って判断するはず naviの場合1%も差無かった気がするが…
RTX3080tiクラスは4.0を意識しといた方がいいかもね
>>632
これよな
たった1万高いマザボ買うだけで
リファと糞高いオリファン最上位以上の差が出せるんだし ぶっちゃけそういうこというならDDR5だのG4SSDこそゲームに意味ない
5%で計算してるけど速くなればなるほど差がなくなるからどうかな
8→4→2→1
4短縮スゲー
2短縮うんまあ差はあるかなあ
1短縮 ……
グラボのオリファンほどいらんものないよな
多少、性能上がってるかもしれないけど、消費電力がとんでもないことになったるのが多い
1→0.5→0.25
倍にする難易度は高くなるのに効果は半減を続ける
>>632
RTX3080tiなど無い。RTX3090だ! >>634
CPUネック解消にメモリOCは結構有用 でもそれコア数使うっていうようなものじゃなくて
単にCPUでも遊んじゃってるからメモリにたらい回しにされてるような特殊設定特殊ゲーだよね
FF14のフルHD最低設定なんかGPUもCPUも遊ぶから完全にメモリベンチになってるし
PCIE4.0x1一つで10GbEが通るようになるのがでかい
>>641
オープンワールド系はメモリーOC重要だぞ >>644
Sandyに対応したチップセットって
PCIe1.0しかないんだけどな ? sandyはPCI Express 2.0×1やろ
さんおじだけど2070 super つけたら全部変えたくてしょうがないわ
PCIe2.0環境でもGPU更新で延命していくのも
1つの賢い手だがGPUだけで引っ張るのも限界がある
ほぼゲームにしかブースト効果ないし
俺は今年全部変えたわ
>>643
でもそれGPUが遊ばない4K解像度とか高解像度VRとかには意味ないけどな
VRの無線はメモリよりCPUのコア数だし
その手のメモリのゲームベンチって有意義な差が出る低解像度だし >>623
違うぞ、40万だぞ。
用意しておけよ。 歩留まりが悪ければすぐ40XXがくるとして80万かw
グラボは高くて5万だった時代 → 10万のグラボ?!アホか! → 買えない奴は貧乏人
グラボは高くて10万だった時代 → 20万のグラボ?!アホか! → 買えない奴は貧乏人
グラボは高くて20万だった時代 → 30万のグラボ?!アホか! → 買えない奴は貧乏人
以下ループ
茹でガエル状態と気が付いても買うことしかできない雑魚無能
その現実を直視できず、貧乏人じゃないなら買えると思考変更して現実逃避
>>656
グラボは高くて5万だった時代の性能が
1万円以下で買えたり内蔵GPUになったりしてるのに贅沢言うな
世の中にはその程度のグラで満足してる人がいっぱい居るんやぞ ラデオンも次は相当値上げしてきそうだよな
ちっこい250平方mmくらいのnaviでも最初499ドルとか発表してたし
ラデオンは一生懸命RDNA2はすごいぞーすごいぞー
今までの中で最高のグラボだぞーって言ってるけど
具体的な内容はまったくでてこないというw
3090が本当なら油断ならない性能なんだろうとは思うよ
RDNA2すごいぞすごいぞーなんて公式言ってないよね
5chで書かれてるだけで
TITANの情報も出てるから90=80Tiになるんだろうな
RDNA2はAMDの公式ロードマップで電力性能比+50%って言ってたじゃん
>>653
144Hz環境なら重要だし60Hzなら確かにどうでもいい radeonはもう駄目だと思ってる
intel GPUの方がよっぽど期待出来る
体力勝負になったらradeonは勝てないよ
3080tiは2080tiより30%性能アップ ・・・
○ ウフフ…
/‖ヽ
くく
○
|| /‖ヽ || ガクッ
LL
○| ̄|_
3080Tiをわざわざ3090にナンバリングを変える意味って
3090Ti後出しフラグにしか思えないんだけど気のせいかな・・・
そんなもん3090Ti出てきたら買い換えればいいだけの話じゃん
普段から馬鹿みたいに80Ti買い替え80Ti買い替え言ってるんだし当然できるよね?
>>654
いくら用意しても2年ほどの命だからなw
どんどん落ちて行く titanがあるのに80ti買って最強気分に浸ってる奴らがウザかったんでしょ
titanを90にするから買えよってこと
>>675
べつに売れればいいので
メーカーはウザいなんておもわんだろw 今のグラボなら大抵のゲームは動くのにちょつとの違いで一喜一憂するってここに居る奴らって新しもの好きなんだろうなぁ
>>677
じっさいゲームとかやってないでしょw
殆ど意味の無い買い物や組み立てを繰り返している
自作マニアって多いはず ゲーミングで5-10%の性能向上に80tiの二倍金出す馬鹿は少ない
titanは深層学習向けでしかない
>>678
マイニングのときが一番充実してた
普段ならやらない同世代1080をコスパ重視で買増したわw >>666
これメモリ6GBじゃん
まさか3060? >>681
すまん6GHzだった
焦りすぎたわ
3090がこれじゃampere駄目じゃん >>665
144Hzまで行ったらGPU結構遊んでる >>675
TITAN持ちの俺としてはTITANを90にしてくれるとありがたい
今までTITANを持ち出すと、ゲフォどもからTITANは別個!!あれはゲーミングじゃない!!研究・クリエイター向け!!
かといってクアドロやテスラに劣る中途半端なグラボ!!!と言って来たからな
TITANをゲフォブランドに持ってきてくれることで俺は素直にゲーミング向けとして最強のグラボを買えるし
ゲーミンググラボとしてマウントを取れるからマジでそうなってくれるとありがたい PascalからTuringのときが
2080は1080Tiと同等〜1割増
2080Tiは3〜4割増
だったからAmpereでも同じくらいだとすると妥当な数字だろうな
噂で出てる90番台が内部SLIで30万円とかだったら
買う価値メッチャ高くなって最高なんだがなぁ
>>685
DX12での性能費だと性能向上率はPascal→Turing以下になりそう そらそーだろ。PascalはDX12サポートしてないんだから。比べるのが間違い
TITANのRTXナンバリング化の意味は>>684の様な下らない自尊心を満足させる事には無く、TITANチップが各メーカーに外販されると言う事が大きな意味を持つ
これによりPCB、クーリングシステム、電源回路等が各メーカーの独自設計となり、RTX TITANの様な貧弱なリファレンス設計から解放されることにこそ本当の意味がある >>679
Twitterには自己顕示欲バカが沢山いて面白いよな >>685
1080Tiの発売日は20173月10日
2080T i2018/09/27
3080は二年経ってるんやで!!!!!!!
もっといってもらわな困るんだわ!!!!!!!!!!!!! むっきーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
hらたつーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
安くなって消費電力下がれば上がり幅はそれくらいでもいい
9月に出た瞬間に来年Hopper出るの確定みたいな噂流れてAmpere買えない奴が煽るのが目に見えるぜ
そういう時は酸っぱい葡萄って言い返せばいいんだよ
文句はTuringおじさんへどうぞ
>>696
クロックが仮にあと400MHz伸ばせばここから2割性能上がるから悪くないけどこのままだとなぁ naviがアレじゃやる気も無くすだろ
ライバル不在の弊害だな
>>696
これがストック状態なら上積みの可能性もあるけど、このままだと微妙だなぁ
今使ってるGPUから15%しか上がらないことになっちゃう メモリスピードが少し低いのかな
これが3080だったら良いんだけどな
>>694
確定ではないけど、digitimesほか比較的有用な情報が流れてるからねぇ
7nmの製造が苦戦してる一方、5nmが優秀なのは確定してるし >>703
5nmより3nmの方が優秀なのも確定してるんだよなぁ >>704
え、3nmってもう量産してるの?
優秀なのは歩留まりの話だよ? >>658
技術革新繰り返してるんだから同性能なら安くするべきに決まってんだろ 5nmはiPhone 12向けでテスト製造してるからねハイ俺の勝ちィーーーーーー
クロック1935って低くない?
Turingは2000位で回るじゃん
革ジャンがAMD混乱させるためにわざと低スペでベンチ回してんじゃねーかな
キャッシュレスキャンペーンが終わった今もう買い時なんて来ないんや
>>626
フレームレート5%と考えると結構大きいしな モニタにもよるかな。例えば144Hz液晶なら
最低fps 138←5%増やして144にしたい
150←もうどうでもいい
今の噂の性能で出るなら、Ampere出る前からHopper待に移行ですわ
メモリ据え置き見たいだし。
一部のモデルで上がっても全体で底上げされないのでは今買う意味なし、という判断
>>716
100fpsと105fpsの違いを体感だけで分かるか? >>717
今だとFreesyncがあるので、それもまた減ってきた。 >>704
は?
優秀って言うのは最初から最後まで
イレギュラーが少ないと言うことだよ
イレギュラーが出ればそれだけコスト負担になる
5nmが優秀だった >>718
5nmは最初から最後まで順調でイレギュラー少なく優秀
その上時期もいい
今年下旬スマホでは5gとかlpddr5メモリなど新しい技術
1年後くらいにpcではddr5とかさ 5nmでも7nmでも3nm何でもいいから早く新しいグラボ売ってくれ
発表すらされてない
ヘタに発表すらできないほど緊張感漂ってるんやろなあ…
>>725
NVIDIAが7nm確保で下手を打ったといろいろな記事で書かれてる
amd(5nmも確保)を走らさないために
NVIDIAも5nmをアホみたいに確保した
一部の記事ではアホみたいに確保した5nmはスイッチにとも書かれてる 発売の1ヵ月前までリーク以外の発表がないのが慣例じゃないの?
8月までは何も動かないと思ってるわ
>>722,723
だから製品はまだないんでしょ。ましてやHPC向けなんて生産もされてない。 5nmや3nmはTSMCが開発開始した段階でAppleやクアルコムやAMDが速攻で大量に確保している
Nvidiaが今更慌てて確保しようとしても、どれだけ残っているのやら
リークされたGPUが3080だとしてTDP300W越えで2080tiぐらいの価格でも買うのかな。すぐ3090が出る状態で
3080なわけないだろ
980tiと1080の時でもそこまでは伸びてないぞ
Pascalおじがまた酸っぱいぶどう始めそう
既にDX12が最新タイトルの基準になってて これから更にDX12Uも増えてくるというのに
Turingならメッシュシェーダーも入っててDX12UまでいけるがDX11だけのPascalは死んだでしょ
PS5のRDNA2がローエンド帯の製品だとしたら
今回出たベンチスコアだと物足りないな
CSはその時代のミドルレンジのGPUを積むからローでは無いでしょ
>>740
確実に調整されて出てくるから同じパーツでもPCの一段上をいくはずよ。
で、PS5独自のアーキテクチャに最適化されたゲームソフトが発売されるし。
2070superは超えてくるだろう。2080tiもターゲットになってそう。
PS4の時を思い出して見よう。GTX780の時代だからな。それでFF7リメイクが動いているんだからとんでもない話。
きっとソフト次第ではPS5は数年でRTX2080tiを超えてくるだろうね。 Pascalおじはそろそろ諦めろ
ただの化石グラボじゃん
Pascal組は飛ばさないだろ?
4.5年運用かつマイニング全盛期で回してたんだからもうくたってるし
2世代飛ばせる程グラボは優しくない
1080Tiに余力なんてないでしょ
DX12の最新タイトルぼろぼろなくせに ハイエンド製品だったから消費電力も無駄に高いで踏んだり蹴ったりじゃん
AmpereがTSMC7nmなら買い、そうじゃなけりゃ見送りだな
>>743
もうdigital faundryがブーストして2070かsuper程度ってバラしちゃったよ
つまり定格で2060かそのsuper程度 >>743
ps独自の画質クオリティってpcのミドル〜lowじゃない?
それでfpsは2080tiと同じってのがカラクリや
ミドルlowクオリティで4k60出ますって感じ
ハイクオリティで4k60出るグラボはめっさ軽いゲームをやるのでない限り今のところない >>744
1080tiだから、まだ第一線だよ。
今年中にはRTX3090かRNA2上級機に乗り換えるけどね。 >>754
グラフィックの設定は高いがフレームレートが犠牲になるのがCS
でもラストオブアス2なんか見るとよくもまあ8年も前の化石であそこまで出来るなってのは関心する >>754
えぇ!? 俺のomenXは60以上出てんぞ? 2080ti sli
MHWをdlcの高解像度テクスチャまで入れて無茶苦茶な描画設定(全部最高設定)にしてるけど普通に動いてんぞ。
ボーダーランズ3はバダス設定(全部ウルトラ)にすると酷いが、フォグとリフレクションを削れば楽勝で60張り着くぜ?
100出すにはいろいろ削らないとダメだが、60は楽勝。
PS5の気になるところは、ハイエンドPCが無理している部分を効率化して小さい演算能力で高いパフォーマンスをどれだけ出せるかって事。
マシンスペックだけなら、俺のomenXに勝てるPCなんて数えるくらいしかねーよ。
マシンスペックじゃなくて、ソフト側の最適化でどこまで食い付いてくるか、面白いとこだよ。次世代csは。
ま、俺のPCもBTOだからCS機みたいなもんだけどなwww ps5はフレームレート出したいからWQHD対応してくれんかな?
同じ2080Ti積んでもAMDのCPUじゃ1080Ti並みのfpsしか出ないのにな
ゲームの話題でIntelCPUを毛嫌いするやつはグラボも中途半端なやつくらい
流石淫厨だぜ!頭まで脆弱性だらけで妄想でしか性能比較できないのか
>>759
ハイエンドpcが無理をしている部分を効率化して小さい演算能力で高いパフォーマンスって妄想
dlssですら上手くいってないのに笑 この前CS造語症の最弱四天王が倒されたから次の四天王がきてるのか
なぜPCと比較したがるのか
>>764
ソースまだ?
それともいつもの嘘八百? CS機の情報なんて盛り上がれるのは公開されてない時だけだよ
実際出てみたらFoVが変に狭かったり、リプロジェクションしてフレームかさ増しして妙な遅延があったりとろくなもんでもない
発売したら変なのも当分来なくなるだろ
>>770
お前、PS4proの実機は持ってんのかよw
あれ確かにアップスケーリングしてイカサマしているが、しっかり誤魔化されていると思うぜ。
あと、グラも削れるところは削って高解像度にするべき場所は妥協せずといった具合に上手くやってると思うぞ。
でないと、あのスペックで最新ゲームが動くわけがない。PS5に関してもそういった技術を期待しているわけで、DLSSとかそういう話してないから。
ついでに、PC版にもそういうのを期待しているわけでな。 CS機並にソフト側で調整すれば8Kも夢じゃねーだろ。 ま、CSと違って環境が人それぞれ過ぎて不可能な話だろうけど。
GeforeseExprenceは同じ俺と同じ発想だと思うが、ゲームソフトメーカー側にやる気が感じられないからなぁ >>774
餅の論!ZEN3の4950Xに行くよ! >>772
情報収集能力もないから周りがAMDだからってAMD買っちゃうんだな
ご愁傷様
世代飛ばしのグラボで満足できるくらいなら問題ないんじゃね?
ゲーム以外もするしとか言い訳にしてればいい Zen2+2080Tiの組み合わせでCPUがボトルネックになって
1080Ti並の性能しか出せないソースはよ
自作板こんなに程度低かったっけ?
アム厨が無知なだけ?
だってパスおじだものw
2000番代と差がないと言いつつCPUの差は誤差とかww
PS4 proの4Kはポリゴンのレンダリングだけ4K精度でやって
シェーダだのテクスチャだのライティングだのはHDレベルで行うっていうまあちょっと細かいところ細かい先が映えるね程度の偽物だろうに
マークサーニーが得意げにどうやって詐欺るか説明してたろ
| | な イ い
一 ま .宣 ア 淫 | → ̄`'| る ン え
緒 わ 伝 ホ 厨| | : テ ば
だ る し だ は| | . ル い
: の て と / '" | . の う
:. と / " " ∧ . 恥 だ
_/ " イ / //〉、. に. け
 ̄ ̄\「 ̄"r‐、 '"//‐<`/'ー /7ーァw┐√
レ! '" lf=|"/ ー。-ミ、 __¬イ/ |/
| " lじ'/ こ ̄` ド-`7
|/l '"ヽ〈 _, ,. ; l`´′
|/"/ :::. , ´ '' ┘,′
_L/ :::.. ′ ¬ー- /
_/:::〈 :::::.. = /
'´:::::::\::::::ヽ :::::ヽ /
3950X+2080Tiの人がベンチ結果貼って黙らせば良いんじゃない?
>>778
いやそうじゃなくてソースはって聞いてるんだけど日本語わかる?w
嘘八百ならそうだって認めなよ〜? PS5は4K120Hz出せるよ
5年はps5に勝てないねw
まあヒーヒー言いながらようやく追いついたころにはPS6出てるんで永久にPCはプレステの後追いしかできないw
3950X出してくる時点でゲームに興味ないのがわかるw
ここ来てる人って誤魔化しとかじゃなく実際にぶん回せるパワーのあるGPUが欲しいんじゃないの?
○○して誤魔化したら同程度って張り合って何がしたいんだか本気でわからん
俺、全然わからないんだけどAMDって最近絶好調じゃん。
新世代グラボ出たら、また新しいSli搭載のBTOパソコンを買うつもりなんだけど、intelとAMDどっちが優秀なんだ?
もっとも、BTOが出揃うのはグラボ発売から半年後くらいだからまだまだ先の話で現状とは違った対決結果になってそうだが。
でもさ、コア数増えると消費電力が増える上に1コアあたりの性能が低下するけど大丈夫なん?
ゲームとは別にmacproも使ってるが、xeonみたいな安定性は得られるん?
常識的に考えてAMDはワークステーション向けだと思うけど、どうなんかな。
廉価版xeonみたいに使えるなら最高だね。でもなんか爆熱らしいし、その意味でもxeonとは程遠い。
方向性が分からない。 賢い人教えて。
CPUの話をすると必ずAAガイジが来るのはなんでだぜ?
淫厨はソース出せって言われたら必ず逃げる
何でもかんでも嘘つけばいいと思ってるバカチョンと同じ
家ゲ厨「PS5は4K120Hz出せるよ(キリ」
現実 AAAタイトル4K30fps
現状はゲーム性能以外ならzen2を勧めるし
ゲーム性能ならインテルを勧めるわ
>>776
無印もproも発売日買ってpc組んだから売っぱらったわ
皆が皆自分と同じ貧乏人と思ってる?w
80ti lsi持ってるやつの煽りとは思えないんだけど?w 4kのベンチ持ってきて差がないと言い出しそうで怖い
>>798
なるほどPS4でフレンドいなかったんだな。納得。
売り払えるものなら俺だって売り払いたいわ。CSにはCSの良さがあってだな。年代問わずいろいろな人と対等に遊べる。
omenXは毎回手間がかからなくて助かってる。しかし、進化が早すぎてPCの方を売り払う頻度が異常なんだが。
最悪な結果として、型落ちomenはcubase専用機として転生しているのが現状だよ。メモリだけは大量に積んでるし、CPUもなにげに優秀だからな。
グラボはいらないから投げ捨てるが。電気代の無駄なんで。 面倒臭いのが湧くから淫厨はここから去ってくれないかな
NVIDIAはお前のお友達じゃないんで
高フレームレートを狙うなら、GPUの性能が十分であればあとはCPUのシングルコアの性能がそのまま反映されると思っていいよ
>>787
うふふw
PS5が4Kで120Hz出たとしてもさ、君の人生は底辺のままだよね(笑) で、結局どっちが将来性あるん?
AMDが本当に良ければ次世代PCはAMDにするし株も買っちゃうんだが。
変わらないならintelでいくが。
CPUはIntelでいいけどAMDの株はさっさと買え
遂に3080tiでモニターはオデッセイG9という理想のゲーミング環境の実現が近づいてきた
CPUはi9 9900kfなんだけどこのままでいいよね
fpsは、intelの方が出るし
株ならグラボの性能が低くても
今現在の評価が低い方だよ(笑)
今後もNVに負け続ける将来でも、AMD株が今安いならAMD株
>>804だと、CPUはWQHDでも影響ありそうだな。
4Kは負荷が高いから変わらんが。 zen3からCCDのL3キャッシュ統一というゲーミング向けな調整入るからある程度挽回するだろう
と言ってもzen3販売頃にはRocket販売間近なんだけどな
7700Kが3600よりもFPS出てないし8コア以上でCCX跨ぎがないのが最適ってことだろ
Zen3になればCCX跨ぎによるFPS低下が無くなるから楽しみ
rocketも14nmの時点で期待できん
alder発売してから出直してこい
IntelのCPU買いたい人は2022年までは寝てていい
そして俺は9月までは寝てていい
つってもzen4でメモリがddr5、CPUソケット変更にUSB4.0対応で
zen3が買い替えのベストタイミングなのかも疑問
>>815
モバイルでは結構前から10nmになってるのに何をチンタラしてるんだろうな >>817
成熟したDDR4で安定性求めるならアリやろ
DDR5の新ソケット規格になって不具合とか怖いし >>817
こなれきってるという意味ではベストだろうなぁ 9700KだとアサクリオデッセイがCPU100%近く張り付くんだよな
9900Kだと60%とかだけど
そういうゲーム増えてくるだろうから、キツイねw
それHTTの都合上CPU使用率低く表示されてるだけやぞ
これと出たとしてもTITAN Aで終わりだろう
Hopperスレ立てた方が良いかも
メモリ40GBとかイカれてやがる・・・(;゚д゚)
これで250WだとAmpere300W越えはデマやな
PCIe版のTDPが250WでTflopsが変わってないということはブーストクロックがSXM4版と一緒ということ。
つまりそれ以上のGPUブーストの幅がSMX4版のほうが大きくてPCIe版の実アプリの性能が9割ってことは
SMX4版はMaxクロックが一割ちょい速く回るってことだよね。
>>817
ZEN3は
既にAM4環境を持ってるユーザのアップグレード用だな。新規に組むなら、(待てるなら)ZEN4まで待て! TDP250Wでも出せるのならGA100版TITANも夢ではなくなったな。
平時ならいくら延期してもいいから作りこめって思うけど今は社会情勢考えて作りかけでもさっさと出すっていう判断してほしいな
全てゲーマーに2080の性能を
の再来がくるかな?こないか
3xxx出るときってさ
CPUもマザーもGEN4.0対応製品出てくるんでしょ
もうどれくらいのお値段になるかと思うと
あ”−
やるゲーム無いのは間違いない
PS5買う方がマシなんじゃないかって思えてくるわ
>>832
ゲーム自体は完成はしてる(もうレビュー用はメディアに配られてるらしい)が超膨大な分岐のデバックで延期だってさ
問題になるので言わないだろうけど実際アメリカの暴動とかコロナによる影響もあるだろうがな
で今月25日フェスだ! 30XX出てもゲームがないね
20XXの星だったサイパンも延期だしなんかクソゲーの予感がビンビンしてくる
titan vみたいにメモリ削っただけの奴来たら買ってしまいそうなんだが
RPGとか大作もうないよなw
期待の大作とかあるんだろうか?
大作って言いながらマップ無駄に広いだけのそびえ立つ糞は勘弁
洋ゲーもAAAゲームは袋小路になってきてるからリスクを避けて中予算や低予算のゲームばかり増えそうなんだよな
そのせいでCGに金をかけられなくなって
レイトレーシング対応ゲームが増えなければ
高性能GPUも宝の持ち腐れになってしまう
デスクの大きさと画面との距離で4kモニターは既にPCモニターとして否定されてるのもマイナス
>>852
サイバーパンクや来年以降に出るAAAタイトルは2080じゃWQHD最高設定60fps維持できなくなりそうだけどな 単にWindowsのスケーリングを否定してるだけじゃないの?
>>857
設定下げる前提なら1060でも良いんじゃねってなるしな フルHD最高品質と4k標準品質はどっちが綺麗なんだ?
>>859
http://2chb.net/r/jisaku/1590482288/331
331 名前:Socket774 (ワッチョイ e1ec-moxv)[sage] 投稿日:2020/05/31(日) 00:25:43.18 ID:QzEZOei00 [2/3]
4Kミドル設定
FHD最高設定
馬のたてがみの細かさなど一目瞭然
ミドル設定のポリゴン感丸出しの毛とか糞だろ
332 名前:Socket774 (ワッチョイ 2bbc-YHRm)[sage] 投稿日:2020/05/31(日) 00:30:15.79 ID:4Xbdr2E30
>>331
両方全画面表示にしてもFHD最高設定の勝ちだな
334 名前:Socket774 (ワッチョイ 5b2a-Fdwu)[sage] 投稿日:2020/05/31(日) 00:59:27.73 ID:mqnultTl0
>>331
やっぱ解像度より最高設定が重要なんだな >>857
君がハイエンドGPUを持っていたとしたら、サイバーパンク2077の
ナイトシティの景色や雑踏を最高設定で見たいと思うだろう? 4kテレビのアプスケが優秀でFHD設定で十分ってのはある
>>861
数年前の評価の良いゲームをセールで安く買い、ミドルグラボで高設定で遊ぶエコノミーな人なので、数年後に評価が良ければ見たいと思うかもね
コスト的に最新ゲームを最高設定で追う人にはなれない 20XXもDLSSの流行りしだいではだいぶ延命するかもね
4K大画面(58型)TVの俺は異議を申し立てる確かに上で述べられてる通り静止画はそうなんだが
動くとポリゴンのオブジェクトの端々がチラつくのが嫌で少し設定落としてでも4Kでプレイしている。
精細感もFHDアプスケとは違うし映像に透明感がある使ってみると解るよ。
アプスケ能力はメーカーや型番でピンキリなんで
当たり前だけど
ちと卑怯な比較でFHDでは無く申し訳ないが地デジ(1440x1080)とツベの4Kネイティブを比べてみれば良い
ゲームも一緒
動画だと4KとフルHDは差がでる感じだけど
静止画だとわかんねぇよな
>>859
どちらが綺麗なんだ?の問いに答えたんだが?俺は4K標準だ異論は認める だいたい
ウルトラ(最高)
高
中
低
とかの設定だと高とウルトラって対してかわらなくね?
中以下は明らかに画質下がるけど
ネイティブ4kウルトラが一番上なのは当たり前だが
いいテレビ使ってるとFHDウルトラアプコンと見分けるのは難しい。近くで画面凝視してやっとわかる程度
>>872
比較できる物を持てない者の僻みも聞きたくないよw 無理して背伸びしなくてもWQHDいいじゃん
30xxの世代でもアサクリとかの動作重いレベルのタイトルが最高設定4k60fps以上とかは無理だろう
40xx以上でようやく実現だろうしその頃には4kのゲーミングモニターが手頃な価格にもなってるだろうし
解像度はゲームのグラフィックで最も重要な要素の一つだしなぁ
高解像度のモニター環境に目が慣れると2160p→1440p→1080p→720pと一つ下げていく毎に露骨に汚く見えるし
大型モニターでFHDでゲームとか粗すぎて見れたもんじゃない
そもそもテレビ画面でゲームやってるアホの意見自体要らない
>>878
PCモニターよりTVモニターの方が低性能だと思ってる馬鹿も多い そりゃPC用モニターじゃアプコンとかないからなぁ
単純な解像度と設定がもろに出る訳でして
過剰な低遅延と高fpsが必要な人じゃない限り
60インチのいいテレビの方が満足度高い
俺の9万弱のRadeonVII16GBでも2080ti並みだからな〜
頼むぜNVIDIAちゃん
>>823
これよく聞くけどどういうことなん HTT有効にしてるとそれぞれ60%付近までしか使用できないの? >>884
おかしいなベンチだと結構なスコアでるんだけど
おまえら!わっちょいなんてなんのあてにもならんぞ!
だまされるな!
>>886
頭悪すぎだろ
FF14ベンチのFHDごときじゃ9900kでもボトルネックになるからGPU性能差が出にくいだけ
アムチョンってやっぱりこんな低次元なことすら分かってないんだな 同じワッチョイにレスする確率ってどんなもんやろなー
(ゲス顔
まあ同一回線同一プロバイダー同一ソフトで書き込めば確かに丸被りするけども・・・
>>893
一人芝居って俺の事か
神に誓って言うが完全にワッチョイ被りだ
むしろワッチョイが同じでIDだけ変えるなんて芸当出来る奴がいるならやってみろ >>895
なーにがってお前のFF14ベンチの解像度がFHDじゃねえかアムチョンガイジ まあでもこんなレスバを自演する意味がないように思えるしたまたま被っただけっぽい
>>900
だからFHDごときじゃダメだと言ってんだよマヌケ
GPUの性能差を測りたけりゃ上の動画の様にGPUがフルロードで張り付く設定にしなきゃ
比較にならないことが分からないのか無知猿 それはCPUが速い説明でしかないね
4kでやってみて
>>787
おめえバカじゃね?PS5で4Kで120hxも出るわけねーだろ。ヴォケ。貧乏人。
ハイエンドのPCの方が性能いいに決まっている。 >>893
そもそもIDがIPを使って生成されているのだからIDが被るという事はIPが被るという事でもある
ID被りの確率ざっと65536分の一
ワッチョイに至ってはそれよりもっとパターンが絞られるのだからIDが違っているけどワッチョイが被る確率はもっと高い 4K解像度なら概ねGPUフルロード
ダウンロード&関連動画>>
録画しながらでRadeon7=8806、2080Ti=12616 >>907
いやいやいやいや、初代PS並のグラなら4K240FPSも可能だろう ワッチョイ被りの条件
1,スマホとブラウザのバージョンが同じなら一致する
2,下4桁はユーザーエージェントだから同じOSで同じアプリの同じバージョンで書き込めば簡単に衝突する
3,PCのjaneとか使ってる人はみんなモロかぶりしてる
4,見るなら上4桁の最後二つがプロバイダ関連だから。過疎板だとそこを週一変わるたびに何度かNGにすると荒らしを一切見なくて済む
(;´Д`)ハァハァ
PS5はデモンズリメイク程度で画質優先とフレームレート優先モードがある時点でもう色々察すれるだろ
はいCS話はお終い
>>914
現実見せつけられて涙目か
手が震えてるぞアムチョンガイジ >>917
どこが並みなんだよw
誤差レベルじゃない明確な差があるじゃねえか 差はあるのはあれだからいいけど
9900kでしかも水冷2080tiでクロック貼り付けてなおかつNvidia専用物で開発しても4kで最低FPS60は切ってしまうのか
軽いといわれる14だからな
まだまだ4k時代はこないな
>>919
だから>>910のようなイコールコンディションでの比較が信用できるんだろアホw
むしろお前の環境の方がCPU性能は高いわけだが4Kで12000くらいのスコア出るのかよw まだCPUが9900Kで良かったね
FF14ベンチの場合はとくにAMDCPUだと余計目も当てられんよ
>>923
だったらCPUがボトルネックにならないようにもっと重いベンチ使えばいいだろアホ
ついでにもう一個
ダウンロード&関連動画>>
2080Ti >>> 越えられない壁 >>> Radeon VII >>925
誤差では済まされない明確な差があるのにこれが並みwwww
追い詰められすぎてもう完全に頭イカレてんなw >>926
おまえ自分で言ったじゃんFHDでは並みだって >>927
それはGPUの性能差が出てないだけだと説明したのにまだ理解できないのか池沼w >>928
そのGPUの性能差を埋めるのがPCだろうがw >>929
性能差を埋めてんじゃなくて単にボトルネックになってるだけw
ボトルネックの意味すら分かってない無知馬鹿はもう黙っとけってw
これが正しいGPUの性能差
ダウンロード&関連動画>>
2080Ti >>> 越えられない壁 >>> Radeon VII RTX3090?買いたいけどメモリ12GBとか今更ヤバくない?
そもそも20万近くするものが10万近く安いものと同じ性能なわけないだろ
もしそうだったら20XXスレでボロクソに叩かれてるわw
>>933
RTX30はメモリ管理がちょーやばいから12GBでも大丈夫!!!!
フーフー リーク情報の整理
TITAN RTX Ampere
RTX3090(3080 Tiは廃番?)
RXT2080TIの3割増し→RTX3080
俺の願望
RXT2080TIの3割増し → RTX3060
勘違いしている御仁がいるがRTX3090はTIブランドのリネームであって、
過去にあった2GPU構成のカードでは無い。
しばらく後になってから80superと80Tiと90superと90Ti追加するんだろ?知ってる
>>938
勘違いっていうか過去の例から90番台はSLIモデルの可能性があるっていう単なる考察だけど
3090がシングルモデル確定とか、3080Ti→3090のリネーム確定させるソースってあったの?
単純に知らないから教えてほしい 3060が2080Tiの性能の3割増しなら
価格は税込み15万円からになってしまうぞ
GA102が500mm2なのか800mm2なのかで性能も値段も変わる
500mm2ならBigNavi=RTX3090/3080で値段もほぼ一緒
800mm2ならBigNaviの1.5倍くらいの性能だけど、歩留まりがクソ悪くて値段がクソ高くて、供給量はクソ少ない
20年前のPCスペック対価格のままきたら普通のPCでも数千万いきそう
既にTiはブランドとして確立してるのにそれを捨てる意味はないよな
4Kですらない奴がVRAM容量気にしてるの何のギャグだろう
>>945
だって、FHDですらウルトラ設定で高解像度テクスチャにすると8GBじゃビデオメモリ足りないとか言われるしィー (−ε−*)ブー絶対反対 >>941
(価格が)わんぱくでもいい。
(性能が)たくましく育ってほしい。 >>946
何のゲームだよ?バカ食いRE2か?
実際のフレームレートにどんだけ影響あるんだよ? >>949
俺の「ソースは?」に対する回答だと思って言うけど、その記事はrumorタグついてるからね?
つまり確定情報ではないんだよ・・・ 内部が違うからなんとも言えんけど150W削減で1割性能ダウンってことはオーバークロックでの性能向上はあまり期待できないのかな
メモリ削ったtitan ampereと更にメモリとsm削ったのが90な気がするわ
80ti以下はgddr6
>>924
RadeonVIIの真価はゲームじゃなく他の用途だから
VRAM16GBを活かしたコンテンツ作成がメイン
これと競合になるのは現時点でTITAN RTXしかいない どうでもいいやつにはどうでもいい
必要な人間には必要な性能
価値なんてそれぞれよ
更年期障害
いわゆるキレる老人まっしぐら
暴力的なゲームばっかやるなよ
>>860
これ文字がくっきりしてるから4Kの方がいいな >>886
FHD解像度だとVGA OCよりCPU OCの方が明らかにスコアが伸びるからVGAの性能評価には向かないと思う
9900KS +2080Ti
昔は読めりゃおkだったんが年取ると辛くなってきてね・・・
結構疲れるんだわこれが
>>968
大正論
でもボトルネックすら分かってない知恵遅れには何言っても通じないだろう CPUスレとGPUスレはすぐ宗教戦争を始めちゃうよな
ちょっとは冷静に議論できないのか
Tensorの有無が大きいからTuringおじさんはあと2年戦える
>>971
宗教戦争関係無いな
仮に逆であってもボトルネックすら分かってないアホはアホ 少なくとも、CPUは多コア、解像度は4kが主流の時代。
流れに逆らってFHDで高フレームレートは危険。
20年前のCRTディスプレイ抗争を彷彿させる。 非常に良くない。
いずれ淘汰され消えゆく運命だからさっさとFHDは切るのが身の為。
次世代もシングル性能優先でCPUを選ぶと早々に買い換える羽目になるぞ。
まぁ買い換えれば済むから個人の自由だが。 分かり切っている勿体ないと思う。
シングル性能というかゲームで良いCPUを選ぶ。
DDR5まではもう変えない。
>>951
負荷が続くと400W版より10~50%低いパフォーマンスらしい
PCIEじゃ250Wが限界だから仕方なくだよ Steamのアンケート(2020年5月時点)見ると
いまだにFHDの使用者が6割以上なんて状況なんだよねえ
4K使ってるのはたったの2%程度
FHD切り捨てられるのなんてまだまだ先になりそう
2ランクアップは無理そう
3割上昇1ランクアップのワッパ改善だけか
>>977
ゲームで4Kなんてするメリットなんてほぼ皆無やろw ウルトラワイドの使用率2%ぐらいか
対応してないゲームの方が多いしな
windowsのスケーリングがどうにかならない限り
25インチFHDと15インチWXGAは無くならないよ
ハイエンドマンなら
FHDの144hz
FHDの240hz
WQHDの144hz
が三大勢力だろ
実施のところハイエンドマンでもFHD144hzが大半だろ
4k2台使ってるけど、fpsやる訳じゃないし動画編集や株やらだから、FHDには戻れない。
今やってるゲームがFF14くらいしかないが
このゲームなら2080以上で4K60fpsで楽しめるレベルだしフレームレート必要なゲームでもないしな
>>987
ゲームは信長の野望オンライン
7垢だなー。
ウインドウ7個要るから余計に4kだ。 >>988
144Hzまでだな FPSやってた時はFHD144Hzで
やめてからは4K60fpsで大満足状態 自分はFHDの240Hzだな
オーバーウォッチとか本当に快適、変な残像もないし物凄く見やすくて相手を追いやすい
RTX2080tiだからポート5つ使えるし。
モニター4つ並べてるからどれでもいい。
ただ、FHDはもうきついかなぁ。いくらヌルヌルでもボヤけていてちょっと。
オーバーウォッチとかフォートナイトなどのアニメ風ならまだしも、BFとかやるとでも残念過ぎ。
MHWに至っては4K1択。箱庭はもう絶対に4Kよ。
多分、FHDゴリ押しマンは低負荷のFPSとか格ゲーしかやってないだろ。
>>995
あなたは>>150で齢で見えないって自白してるんだから見える人達に対抗しても
意見がすれ違うだけでしょ 4Kはゲームとか動画の大画面出力先として優秀だと思うが
近距離でPC用途で常用すんのはキツイなあ
4K使ってる人はそのへんどう折り合い付けてんだろう
まあオフラインゲーかオンラインゲーかでディスプレイの選択も変わってくるだろうし
自分はオンラインだろうがオフラインだろうが4Kだけど
lud20221107002106ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1592234191/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part12 YouTube動画>7本 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part6
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part9
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part2
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part5
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part5
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part8
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part4
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part3
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part25
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part35
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part63
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part90
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part32
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part96
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part92
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part70
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part51
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part69
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part68
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part58
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part66
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part75
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part16
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part67
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part56
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part18
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part52
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part42
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part17
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part29
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part14
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part53
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part44
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part74
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part61
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part22
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part13
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part87
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part86
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part94
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part15
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part85
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part37
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part43
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part57
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part50
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part60
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part89
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part72
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part73
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part32
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part36
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part26
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part41
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part97
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part95
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part27
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part19
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part93
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part20
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part91
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part46
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part23
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part62
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part31
00:28:54 up 2 days, 9:36, 4 users, load average: 7.06, 7.67, 7.92
in 0.14030814170837 sec
@0.14030814170837@0b7 on 112214
|