◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【うんたん】運炭線の思い出【うんたん】YouTube動画>15本 ニコニコ動画>1本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jnr/1253664468/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1回想774列車2009/09/23(水) 09:07:48ID:U+p5x4Y7
国鉄ならば歌志内線から夜須原線まで
旅客輸送も熱かった夕張鉄道等も。

2回想774列車2009/09/23(水) 10:02:28ID:b/1g5hRY
鉄道ファン(交友社) 通巻412号(1995年08月号)
探そう探そうと思ってて、まだ見つけてないや。
藤田炭鉱・北拓炭鉱専用軌道(北海道猿払村)が載ってる号らしいけど。

3回想774列車2009/09/23(水) 11:37:55ID:HXg7cD8G
私鉄では珍しかった、C56の同形機、雄別鉄道の1001号…

見たことはないけど…

4回想774列車2009/09/23(水) 18:19:07ID:Ps6WCa50
手宮線とか。

5回想774列車2009/09/23(水) 20:00:01ID:CeaFHDoZ
             ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
           ,i':r"      `ミ;;,
           彡        ミ;;;i
           彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
            ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
           ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
           `,|  / "ii" ヽ  |ノ
            't ←―→ )/イ
              ヽ、  _,/ λ、
           _,,ノ|、  ̄//// \、
       /N::::_:::::/::| ` r ' //:/: ‐く        うんたん♪ うんたん♪
 `     /::::::://:::/:::::|  ><  /:::丁´:::::::::::::V゚}∩  *
       /::::nんh_::∧:::::}/八. ∨::::::」::::::::::〈ヽ.ノ///〉
.     /:/| ! // 〉:::::>ヘ.ノ八 ソ::::{::::::::::::/:::}    っ
    //:::::::\__ノ〉::〈:::::::|/ ∧〉::::〉::::::::/::::∧  , ィ´
    /:::::::::::::::::::::/::::::::\::! /:::::>'´::::::::/::::/:::い.ノ):〉
    !:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::ヾ厶イ:::::::::::::/:::/:::::::ヽノ:/
    |::::::::::::::/ヽ:::::::::::::::<>:::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::/  *
    `ー七:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::/
     //:::::::::::::::::::::::<>::::::::::/::::/  ヽ:::::::::::/
   /⌒〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::イ::::::::/    `ー‐'  *

6回想774列車2009/09/24(木) 00:19:30ID:yyQjfuZX
ハチロクの払い下げを受けて使った留萌とか

7回想774列車2009/09/25(金) 09:36:25ID:q1E6xskG
羽幌のC58の給水加熱器は省略されていた

8回想774列車2009/09/25(金) 09:57:17ID:j6YuOBHi
夕張は国鉄と私鉄両方があっただけでなく
両方に有料急行が走っていたんだな。

9回想774列車2009/09/25(金) 18:49:17ID:FSIvpFjD
天塩炭鉱鉄道

10回想774列車2009/09/25(金) 19:06:21ID:FSIvpFjD
【うんたん】運炭線の思い出【うんたん】YouTube動画>15本 ニコニコ動画>1本 ->画像>5枚
この時点で弥生炭鉱、奔別炭鉱のホッパーが残っているが、幾春駅別構内に入る直前、
貯木場線が分岐する付近にコンクリートの構造物が、これもホッパー?

11回想774列車2009/09/26(土) 19:07:27ID:MCtHy1Ws
万字線を撮影にいったとき、見慣れた九州の石炭車に比べてでかいことに驚いた。

12回想774列車2009/09/28(月) 16:37:53ID:iO0mXg/Z
三井芦別のC58同形機は
船底テンダーの戦後型がモデルだったが
やはり給水加熱器が無かった。

13 [―{}@{}@{}-] 回想774列車2009/09/29(火) 19:19:49ID:EJ6e83xC
もしこのスレが1000まで逝ったとして、
うんたん♪の元ネタがアニメのけいおん!だったって覚えてる住人、
そこ頃にどのぐらいいるだろう?

14回想774列車2009/09/29(火) 22:32:50ID:zfgbaSD6
けいおん!って何だ?

15 [―{}@{}@{}-] 回想774列車2009/09/30(水) 07:20:36ID:2oU5Hi1u
左利き用のエレキベースが日本中の楽器屋で品薄になる原因を作ったアヌメ

16回想774列車2009/09/30(水) 17:22:27ID:o/mQAkul
筑豊電鉄は貨物輸送やつていたつけ?

17回想774列車2009/09/30(水) 17:38:34ID:wVpl4lEO
尺別鉄道C12 56の流転の経緯に興味があります

18回想774列車2009/09/30(水) 19:45:59ID:635oWthn

19回想774列車2009/09/30(水) 20:37:28ID:T4OaI2tx
俺が間に合ったのは夕張・大夕張・真谷地・貝島ぐらいだったなあ。まあそれを体験できたのだからよしとしようか。

20回想774列車2009/10/01(木) 01:37:45ID:kZ69kAAi
>>14
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

&feature=related

どうして、なぜこうなったのかは疑問を感じないでくれ。
何と喋っているか。それだけが重要ではあるまいか。

21回想774列車2009/10/01(木) 06:52:11ID:1MCSbvqu
>>7

9 も言ってくれてるが、あれは天塩だ。

22回想774列車2009/10/01(木) 10:11:35ID:i1r0YdMP
筑豊に行けばごまんと見れたのになぁ…30年くらい前だが。

路線がそもそも運炭線がルーツってのもあるし(添田、上山田、幸袋線等)

23回想774列車2009/10/01(木) 11:29:41ID:lRPxZYQr
>>22
長井鶴に居たお弁当箱みたいなアルコがいいんだよね。

24回想774列車2009/10/01(木) 16:49:27ID:Fvur2zT5
昭和32年10月改正の列車運転時刻表の歌志内線に
「歌神炭鉱側線分岐点」「歌志内炭鉱側線分岐点」があるけど、どういった施設だったんだろう?

25回想774列車2009/10/01(木) 17:41:45ID:wyWo6wpe
>>6
国鉄からはちろくを譲受したのは羽幌炭鉱鉄道。

>>7
C58がいたのは天塩炭鉱鉄道。

26回想774列車2009/10/02(金) 09:26:11ID:K3aOHbwO
>>24
普通に考えて構外分岐?

27回想774列車2009/10/02(金) 10:37:23ID:A3c7u9nl
北海道や九州もいいですが、昔の常磐線も川尻(現十王)〜内郷の各駅から運炭線
が分岐していましたよね。石炭専用線には国鉄から直接、水戸機関区や平機関区
配属のハチロクやC50などが入線していたような。過去に十年くらい前かな?鉄
ピクに特集が組まれたしね。

28回想774列車2009/10/02(金) 12:30:54ID:HsaOhRvC
>>27
「蒸気機関車」誌上に掲載された「重内炭礦専用線」のレポートが印象的でしたね。

29回想774列車2009/10/03(土) 02:59:52ID:a2n2ubYS
>>20
なんだこれは?

30回想774列車2009/10/04(日) 01:16:28ID:XpYWZeY4
>>10
幾春別に、おととしくらい行ってきたけど
駅周辺はまったく跡形がなかった...
奔別炭鉱のホッパーは残っていたけどね...

常磐炭鉱は地元の人が出した
集大成みたいな本が最近出たと思う

炭鉱じゃないけど、個人的には電気機関車使っていた鉱山が気になるね
五能線のどっかに金属鉱山ですごいとこなかったっけ?

スレ違いになるがけいおんってP-MODELが以下略

31回想774列車2009/10/04(日) 02:50:37ID:QdiY6OfB
>>29

なにって・・・運炭に悶える少女じゃないか。たぶん俺たちと趣味が合うぞ。

32回想774列車2009/10/05(月) 01:26:41ID:2XHG71iG
カスタネットには何の意味があるのだろう?

33回想774列車2009/10/05(月) 12:49:29ID:wRYocpAg
常磐地方で運用された国鉄の石炭車って、軌間に落とすヤツだったんですか?

34回想774列車2009/10/05(月) 16:17:25ID:DyV+4S1+
>>30
五能線にあったのは八森。G=610だったので。

35回想774列車2009/10/06(火) 10:37:19ID:3sG02Tnr
>>33
九州や北海道では、専用の石炭車(セキ・セム・セラ)が使用されたけど、
常磐だけは、最後まで普通の無蓋車に石炭をバラ積みして輸送していた。

36回想774列車2009/10/06(火) 13:54:16ID:vxIRYbHE
>>35
ありがとうございます

37So What? ◆SoWhatIUjM 2009/10/06(火) 23:50:49ID:DcrpDvab
基本的に(当然例外もあり)石炭車は炭鉱から積み出し港へ石炭を運ぶものですからね、
常磐炭鉱なんかは無蓋車で消費地直送だったでしょうし。

38回想774列車2009/10/08(木) 05:01:04ID:R0gkpMLF
石炭車と無蓋車の構造の違いってなに?

39回想774列車2009/10/09(金) 22:06:29ID:5hvhShIS
石炭車は、北海道向けのは石灰石運搬用のホッパー車のように
線路の左右に積み荷の石炭を落とせるようになっていた。そして
九州のは、レールとレールの間に中身を落とすような構造だった、で桶?

40回想774列車2009/10/09(金) 22:14:07ID:wpMGK2jP
石炭車は物資別の専用貨車で、石灰等に転用された例はあるけど基本的に石炭しか積まない。
煮降しには大掛かりな設備が必要で、事実上港湾に限られる。だから石炭車のみの専用列車を組む場合が多い。

無蓋車は石炭も積めるというだけの汎用車。特殊な荷降し設備がなくても対応できるので小口顧客向け輸送に向いている。

と、いう事でしょ。
だから戦時中に筑豊から本州の需要家へ直送することになったときは石炭車ではなくトキ900になった。
需要家は石炭車でこられても対応できないから。

41回想774列車2009/10/09(金) 22:19:04ID:wpMGK2jP
アメリカのストラクチャキットの定番にコールデポというのがある。
日本と違ってアメリカでは石炭車の荷降し設備が、簡単なものだが石炭問屋ごとにあったらしいんだな。
だから戦前のアメリカの長い長い貨物列車には石炭車がポツリと一両か二両混じって連結されていたりする。
小口顧客向け輸送も石炭車で行っていたわけだ。
消費量の差もあったんだろうが、商習慣の違いは面白い。

42あんたのバラード2009/10/10(土) 11:31:48ID:rlNjmeBb
九州といえばセラ。

現役時代に見たことないけど。

43回想774列車2009/10/10(土) 19:30:48ID:+E1740Gi
セフのかわいさは異常

44糸色 望 ◆DoPaVzDaiM 2009/10/11(日) 06:18:45ID:Q3K+vL4O
こんなところにまで、けいおん!厨房が沸いているのかね?
ならば、私が始末してやろう。

見せてあげよう。宇宙戦艦日光号のイカズチを!

45回想774列車2009/10/12(月) 07:01:24ID:MIvzcrnq
そろそろ北海道の保存機関車たちもビニールシートに身をつつむ季節…

46回想774列車2009/10/14(水) 01:25:15ID:6Hz9acHe
うんたん→運炭の変換さえIMEできないなんて

47回想774列車2009/10/15(木) 16:37:11ID:NirGNOAJ
>>3
雄別のC56、あれ1941年の三菱製ですね。国鉄のC56は最終番号のC56160が1939
年の川崎の製造であり、そのあと2年後に、天下の三菱がD51なんかの製造で
忙しい最中にたった1両だけというのはなにか不自然さを感じます。
雄別炭鉱は当時も閉山時も三菱の傘下にあったわけですが。
その辺、何か事情があるのではないでしょうか。例えば、軍関係の注文流れと
か。ご存知のかたいらっしゃいましたらご教示下さい。
ちなみに、C56はその後、日車が樺太向けに4両製造していますが。

48回想774列車2009/10/15(木) 21:08:54ID:kWiNtr5/
この前、古い友人に会ったのだが、何故か中間〜水巻間の運炭線(廃線)の研究に
ドップリと漬かっていた。
本来、鉄分が全くゼロな奴だったのに、何が彼を突き動かしたのかは本当に謎だ。

話を聞いてると内容は、この運炭線限定なのだが濃い〜事、濃い〜事。
自分は元から鉄なんだが、これにはちょっと引いたw

49回想774列車2009/10/15(木) 21:47:34ID:NirGNOAJ
日炭高松ですね。あそこの頃末の車庫、一度だけ行ったことがあります。
もう5700はなく、C11とC12だけでがっかりした。今なら贅沢いうなという
ことになりますね。木造の客車もありました。かなり強烈な客車でした。
48様のご友人と一度お話がしてみたいですね。

50回想774列車2009/10/17(土) 07:14:30ID:aS+UKj+R
三菱夕張の客車は5両すべて形式が異なっていたんだよな。

51回想774列車2009/10/17(土) 08:05:37ID:x0PuBGUY
茨城県北部からいわき市にかけてのエリアは運炭線が無数にあったんだな
遺構はあまりないみたいだが

52回想774列車2009/10/17(土) 08:58:57ID:Q/RpaxFT
>>50
客車といえば、三井奈井江の客車がよかった。6両くらいあったか、すべて、美しく
整備された木造ボギー客車でした。いわゆるブドウ色のきれいな塗色でした。

ちょっと脱線しますが、客車の塗色ということで、やはり木造やリベットのゴツゴツ
した初期の鋼製客車はあのブドウ色が一番いいように思います。一部の私鉄などでは
いろんな色を塗ったとこもありましたが、どれも私的には×でした。
スカ色の木客なんてまったく何を考えてそうなったのかなどとおもいます。せっかく
貴重な古典客車を。

53回想774列車2009/10/17(土) 21:01:00ID:e6G+xwdM
オレが高校生の頃は石炭列車の末期で当時は幌内無き後、それ以北で残るは空知炭鉱・住友赤平だった。
毎朝、ED76+50×4と光珠内で轟(ぶぉぉぉぉぉ!)音を立ててハイスピードで走るDD51牽引の石炭列車とすれ違ってた。

54回想774列車2009/10/17(土) 21:47:11ID:YB52dcgl
国鉄/JR線内での石炭列車の牽引機って、動力近代化以降はDD51のイメージが強くて
電機牽引列車って輸入炭専用列車以外ではピンとこない。
末期の三井三池からのセラだとED76だったっけ?

55回想774列車2009/10/17(土) 21:56:37ID:2bjBU4js
>>54
ED73-1000だったよ。
赤間で特別快速の通過待ちで止まってるのを良くみかけた。

56回想774列車2009/10/18(日) 01:39:08ID:p1mFuJqW
>>54
常磐線だと主に内郷機関区のED75初期車やEF80が充当されてた

57回想774列車2009/10/18(日) 08:21:24ID:AEj7JzNw
さすがにEH10が石炭車を牽いたことはないか

58回想774列車2009/10/18(日) 11:06:50ID:63IkeJdj
夕張鉄道は若菜〜夕張本町を電化して、夕張市内便(67年の旅客列車削減までは多数あった)を電車化する構想があったらしい。

59回想774列車2009/10/18(日) 16:48:41ID:cn7PpXs/
羽幌のハチロクや昭和のクラウスが残っているのはなにげにスゴい。

60回想774列車2009/10/18(日) 17:54:03ID:GOy12A4l
石炭の行き先だが、江別火力発電所の車両ヤードが当時6線くらいあっただろうか。
セキが並んでるところを337から見えたりしてた。
江別駅西の貨物留置線にセキがいたりもした。

江別王子製紙工場線を含めて、車両が走行していたりする画像(無煙時代)はネットでは見たことないんだよなあ。
誰かうpして欲しい。

リアルで操業中の炭鉱を見ているのは空知炭鉱、三井上砂川、住友赤平、北炭幌内、北炭真谷地、北炭清水沢
閉山直後のは北炭夕張新、夕張2は見た記憶がある。美唄の常盤台や我路の廃アパート群も小さい頃ながら強烈だったな。
意外と走行中の石炭列車の記憶はなかったりする。

61回想774列車2009/10/18(日) 20:02:48ID:1/w6Iq7+
蒸機時代のこの辺は既出だしな
2020/03/23(月) 15:25:45.93ID:xLyc8kAV
YHFZW


lud20200519052352
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jnr/1253664468/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【うんたん】運炭線の思い出【うんたん】YouTube動画>15本 ニコニコ動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【大阪】特急白鳥の思い出【青森】
山陰本線福知山線の国鉄時代の旧型客車とその思い出
【381系】思い出の中央東・西線を語ろう【EF64】
【伝説急行】安芸の思い出【哀愁特急】
【愛されて】新快速の思い出【40年】
【欧州】トヨタカップの思い出【南米】
【超速報】財務省の複数職員、大阪地検特捜部の取り調べに「国会対策ためにやった」と組織的改ざんを認める証言 ★2 [535628883]
【千葉】「千葉モスク」に通うイスラム教徒たちが防犯パトロール隊を結成…イスラム教徒への理解を深め「地域に溶け込んで生活したい」©2ch.net
【さよなら】柿崎芽実ちゃんの思い出【ありがとう】
【スカート】排障装置の思い出【カウキャッチャー】©2ch.net
【中吊り】車内広告の思い出【つり革】
架線柱の思い出 [無断転載禁止]©2ch.net
【そんなことないよ!】 朝鮮日報「もしかして我々は、日本を本気で怒らせたんじゃないだろうか」
【新春企画】ねらーが昭和時代の思い出を単語一行で表現するアンケートスレ
【空気笛】警笛の思い出【電気笛】©2ch.net
【悲報】日野「中学生へのビンタは教育だから続ける。お前らみたいに体罰をダメっていう奴らが日本の文化をダメにしてるんだよ!」★2 [無断転載禁止]©2ch.net [153736977]
【大学】鉄道研究会の思い出【高校】©2ch.net
【テレビ】<加藤浩次>「振り返ったら当時の民主党はちょっと、僕はひどかったと思うんだけど?」発言にネットは賛否!
【炎上】東京五輪公式アカウントがアリアナが手に「七輪」とタトゥーを入れたことを小馬鹿に、もう五輪なんてやる資格ねえよ! [427387524]
【元うたのおねえさん】 三谷たくみ 22♪ 【しくじり先生?あの人は今?】 [無断転載禁止]©2ch.net
【こども】ロリコンさんいらっしゃい92【大好き】->動画>31本->画像>484枚
【芸能】小林麻央「体が思うように動かなくなったら心が動き出すってなんだか不思議です」©2ch.net
【北朝鮮拉致】 文春に掲載された「横田さん夫妻と孫・ひ孫」の写真…有田芳生参院議員が独断で公開し、救う会がコメント[06/09] [無断転載禁止]©2ch.net
【穴水以北】のと鉄道の思い出【輪島・珠洲・蛸島】
【芸能】<グッチ裕三のステマ商魂>メンチカツの次はカフェ!舌の根も乾かぬうち、新たな疑惑が浮上「今に始まったことではありません」©2ch.net
【381系】思い出の中央東・西線を語ろう【EF64】No2
【鉄道懐かし板】タイアップ企画の思い出 [無断転載禁止]©2ch.net
【国際】トランプ「世界がこれまで目にしたことのないような炎と猛威に直面することになる」 北朝鮮をけん制★4 [無断転載禁止]©2ch.net
【擁護派を女性と断定して弾圧、それが2ch脳】成宮寛貴、芸能界引退を発表「本当にごめんなさい。そして、ありがとうございました」★28 [無断転載禁止]©2ch.net
【サッカー】<FW豊田陽平(サガン鳥栖)>「韓国での生活もプレーもうんざりするほど水が合わなかった」★2
【神社】門前駅の思い出【仏閣】©2ch.net
結婚することになった先輩が「俺は慕われているから、みんな5万くらい包むだろうから、引き出物は1万くらいの品物入れなきゃ」→結果 [399275318]
【コテ】ちんぽっぽ「よくぞぼきを復活させた 願いを三つだけ叶えてやろう欲しいものはなんじゃ?」
【大相撲】<相撲レポーターの横野レイコ>無免許運転の大砂嵐は解雇相当の厳しい処分「引退だと思う」
【芸能】“AV出演疑惑”新田恵海がほっそり!? 「痩せたというかやつれてる」「えみつんの目が死んでる」…… [無断転載禁止]©2ch.net
【うたコン】 に出演するハロプロオールスターズってまさかあのイエイイエイイエイとかいう変なの歌うわけ??
【うんこちゃん】加藤純一総合スレpart723
代走の思い出
【サッカー】中田ヒデ、42歳の近影に驚きの声 神田うのと並んだ姿に「言いたくないけど…」 ★2
【映画】『君の名は。』「売れ線を集めれば売れて当たり前」という意見に新海監督が反論「そんなに容易なら皆さんやってみれば?」★13 [無断転載禁止]©2ch.net
【また来てマチ子】こんにちわ私立恵比寿中学の小林歌穂です( ̄凵P)【68はもうたくさんよ】
【沖縄】“のりこえねっと”辛淑玉氏の指南動画流出「爺さん婆さんたちは向こう(沖縄)行ったら嫌がらせをしてみんな捕まってください」 [無断転載禁止]©2ch.net
懐かしの乗り入れ列車の思い出
【悲報】セクシー女優の蓮実クレアさん、気合い入れて作ったご飯を嫌儲民からくさそうとけなされてブチ切れ [324064431]
土・日きっぷの思い出【土日きっぷ】 [無断転載禁止]©2ch.net
【原爆被害者を揶揄した】BTSファン絶望の叫び 「午後どうやって働けば良いんだか」「生きる希望が失われた」「彼らを奪わないで」
今まで彼女が欲しいと思ったことが一度もないんだが恋愛ってそんなに楽しいものなの?
新線・新駅の開業日の思い出©2ch.net
「神聖包茎」の奴って前世でどんな事してたらそうなるの?まさかケンモメンヌの中にはいないと思うが…… [992621914]
【1スレ限定】車中泊の思い出話し【1〜999】 [無断転載禁止]©2ch.net
【どうする日本】ドイツ「Huawei製品から"余計なもの"見つかりませんでした」5G網構築から排除せず
【恋愛】気になる男性からメールアドレスを聞き出すキッカケ『会話の途中で思い出したように』『ちょっとした相談をする』[04/11] [無断転載禁止]©bbspink.com
深名線の思い出 (120)
【169系】碓氷峠の思い出 その5【EF63】【EF63】 (503)
【どうした】トヨタ、キンコン西野さんデザイン「ニシノクラウン」公開 フランス革命期の英雄・ナポレオンをイメージした金ピカ車 ★2
【うんこちゃん】加藤純一ID無しスレpart222 [無断転載禁止]©2ch.net
【また来てマチ子】こんにちわ私立恵比寿中学の小林歌穂です( ̄凵P)【89をもう止めないで】
【美談】 「疲れた」と訴え、他の児童から遅れる小1男児に、担任の20代女性教員が「がんばろうね」と励ましながら公園へ [452836546]
【なでしこ】『こんなお母さんのカラダで興奮するの?』まだまだ女を捨てきれない母親の熟れた柔肌にピッタリ密着した矯正下着姿に反応した息子に母は拒みつつも内心うれしい 2【熟女/お母さん】 [無断転載禁止]©bbspink.com
んで研修生はいつ頃入るんだ?グループのこと考えたら今すぐ入れるべきだと思うけど
【都議選】菅長官「「こんな人たち」問題ない」 小西ひろゆき「息を吐くように国民を愚弄している。「こんな政治家たち」を打倒しよう」 [無断転載禁止]©2ch.net
【雪国住民、誰がために戦う】もうみんな、豪雪地帯に住むのやめようよマジで
【こども】ロリコンさんいらっしゃい109【大好き】©bbspink.com ->動画>24本->画像>760枚
【大元】岡山臨港鉄道について語ろう【岡山港】 (153)
ぬるぽを2時間以内にガッ@懐かし鉄道板 82輌目
13:57:11 up 38 days, 15:00, 0 users, load average: 15.52, 32.62, 36.77

in 0.0060789585113525 sec @0.0060789585113525@0b7 on 022103