1 :
名無しさん@引く手あまた
2012/07/29(日) 03:02:17.46 ID:E07Oy2NZ0
どうしよう・・・
2 :
名無しさん@引く手あまた
2012/07/29(日) 03:15:11.34 ID:sJ8lM9U1O
小笠原道大が2ゲトズサー
>>1 とりあえずオレとやらないか?
3 :
名無しさん@引く手あまた
2012/07/29(日) 03:24:06.25 ID:4Wd3SuKiO
羊水腐る前に結婚だ!
4 :
名無しさん@引く手あまた
2012/07/29(日) 04:51:13.29 ID:DaCCHECZ0
まともな男性なら、チンコたたないな、30歳超えた女では。
5 :
名無しさん@引く手あまた
2012/07/29(日) 06:30:19.12 ID:vtaiG/5Q0
チンコよりも採用フラグが立ってほしい
6 :
名無しさん@引く手あまた
2012/07/29(日) 09:11:19.69 ID:p6Afo9r/0
30 代で女子とか言うな厚かましい
7 :
名無しさん@引く手あまた
2012/07/29(日) 13:33:08.93 ID:Hr2w2/zS0
女子からオバタリアンへ、ジョブチェンジ
8 :
名無しさん@引く手あまた
2012/07/29(日) 14:01:42.67 ID:+2NECwxTP
30代独身女性で、リストラされた人ってどうしてるの?
自分も3年前にリストラされたけど(当時34歳)、女で転職活動してる人が周りにいなくて
相談相手が居なくて辛かった。
面接に何着ていくかとか、分からなくて勘違いなカッコの恥ずかしいやつだった。
ネットに情報あるのは新卒の女の子の話ばかりだし・・・
リストラされてなくても、30代以上の独身女性が働いてるのをあまり見ない。。。
独身男性ならいっぱい見るんだけど。
独身男性がいるならおなじくらい独身女性もいて、働いているはずだと思うのだけど、
比率として同じではない。
みんなどこにいるの?
9 :
名無しさん@引く手あまた
2012/07/29(日) 14:05:31.01 ID:+2NECwxTP
IDがNECだけど、そこの社員ではないです
似たような業種でリストラくらいましたけど
リストラにあった人の話自体あまり聞かないですね
日本で何万人もリストラされてるはずなのに・・・
10 :
名無しさん@引く手あまた
2012/07/29(日) 14:43:24.88 ID:AGD42DhC0
男だがこれは良スレ。
馬鹿な男に荒らされずいい情報交換になることを祈ります。
11 :
名無しさん@引く手あまた
2012/07/29(日) 17:25:54.41 ID:dBf8nZg10
職場の男女比は会社じゃなくて業界によるから。
販売や医療関係なら女性たくさんいると思いますよ。
12 :
名無しさん@引く手あまた
2012/07/29(日) 22:55:49.37 ID:Hr2w2/zS0
※ただし、若くて美人に限る。
さっさと永久就職しろ。『結婚』という鉄の契約と違って、会社組織にとってBBAなんて有害無益な存在。
13 :
名無しさん@引く手あまた
2012/07/29(日) 23:54:03.05 ID:/skE9Hig0
>>1 そう言われてみれば不思議...
ハロワなんか9割9分9厘8毛オッサンだもんよw
喪女板辺りで聞くのが正解?逆に袋叩き?w
そこな御嬢さん、バーンとアドバイスよろ
読め逝けは無しなw
14 :
名無しさん@引く手あまた
2012/07/30(月) 00:08:55.54 ID:OIs2mtzu0
今やってるけど転職エージェント頼りなのであんまりアテにならないかも
IT職だけど、女性を求める声はちょくちょく聞く
理由はわからん
15 :
名無しさん@引く手あまた
2012/07/30(月) 09:00:36.65 ID:xV8F6Bx1O
>>14 女性を対象にしたサービスを提供するときにやはり、女性目線で企画した方がぶれにくそうだからかなぁ。
そいや、女性の総合職ってホント少ないよね。ここにはいるのだろうか?
16 :
名無しさん@引く手あまた
2012/07/30(月) 09:04:52.79 ID:f5LvIg0j0
平成24年の3月から112社正社員面接しているのに採用されないよ 21歳だよ
職歴一年半だよ 面接では緊張しないよ 福岡市在住だよ
高卒だよ もう面接にいくの疲れたよ 面接は5分以内に終わってばかりだよ
これはノンフィクションだよ すべて実話だよ コピペじゃないよ
手入力だよ もう面接中に結果がわかるよ 全然若さの特権がな
17 :
名無しさん@引く手あまた
2012/07/30(月) 12:44:34.32 ID:QJfdCjS3P
>>16 これと同じ文体のカキコを転職板で3年以上前から見てる
福岡在住で21歳はそのときから変わってない
18 :
名無しさん@引く手あまた
2012/07/30(月) 22:37:07.24 ID:RVtATKdvO
コールの亡霊
19 :
名無しさん@引く手あまた
2012/07/31(火) 00:55:02.91 ID:4sTzd5tc0
>15
土曜日に大阪の転職フェアいった
総合職のオレンジのタグをぶら下げてる女性はいなくて
ほとんど男性だった
ITの女性の人は割りと呼び止められてたけど
きっと客先派遣の駒を探しているんだろうなって思った
20 :
名無しさん@引く手あまた
2012/08/01(水) 17:32:29.43 ID:YgKTlMzNO
>>19 情報d!
やはり女の人は少ないのだね。
自分総合職から事務職に転職しようとしたら全然書類通らない(:_;)
総合職だと通るw30代だとなかなか未経験からって難しいみたいですなぁ。
21 :
名無しさん@引く手あまた
2012/08/01(水) 17:37:25.00 ID:7q5k95YY0
22 :
名無しさん@引く手あまた
2012/08/01(水) 17:53:21.58 ID:upjBkTrE0
>20
事務は経験求められるからな
紹介派遣から正社員になるのもひとつのてなのかも
でも総合職だったら福利厚生考えたら
総合職のほうがよくない?
給料も下がるし
23 :
名無しさん@引く手あまた
2012/08/04(土) 20:05:38.45 ID:9G8L37pv0
30代の女は顔もブスな奴が多い
24 :
名無しさん@引く手あまた
2012/08/04(土) 20:26:42.25 ID:H6zrUrDgO
女は30代が一番女としての魅力にあふれてる
25 :
名無しさん@引く手あまた
2012/08/05(日) 00:02:52.10 ID:xi69w/YA0
30代で女子っておかしくない?
女性だろ
26 :
名無しさん@引く手あまた
2012/08/05(日) 01:11:17.12 ID:XJHH46rr0
女子力って言い出したのいつごろからだっけ
27 :
名無しさん@引く手あまた
2012/08/05(日) 20:30:57.35 ID:KvuxLhGR0
スレタイおかしいだろ
女子じゃなく、女か女性じゃね?
28 :
名無しさん@引く手あまた
2012/08/05(日) 23:48:10.48 ID:Z7bA5WiH0
オバタリアン…
29 :
名無しさん@引く手あまた
2012/08/12(日) 22:32:37.46 ID:mYWkwe5+0
女で30歳以上だったら、結婚も無理だわな、そう簡単に
30 :
名無しさん@引く手あまた
2012/08/12(日) 22:45:34.65 ID:4hNQJnrL0
結婚も妊娠も難しくなるんだぜ。30過ぎると超ハードモードになる。
31 :
名無しさん@引く手あまた
2012/08/12(日) 23:37:18.82 ID:NTFchfTs0
30代で6月から転職活動してるよ@総合職。
エージェント+転職サイト利用。
転職2回目だけど、今回は年齢と景気の影響で結構キツイ。
前から不思議に思ってたんだけど、なんで女の人って事務職にいきがちなんだろう。
事務職なんて若い子の方が使いやすいし、スキルはつかないし、
将来にわたって食っていける職じゃないのに。
学生時代に教えてくれたり気付かせてくれる人いないのかな。
32 :
名無しさん@引く手あまた
2012/08/13(月) 00:00:59.85 ID:1OEc9Se0O
>>31 応援!
女の人が事務職に行かないのは、バリバリ働きたいって思ってる人が日本ではまだまだ少ないんじゃないのかな?
総合職だと嫌がおうでもある程度の年齢になるとバリバリ働かざるをえないし。
賢くて働きたくない子は薬剤師とか検査技師の資格とって働いてるような。
でも今後の世の中の流れを加味すると、総合職のがよいと思う。
私も前職が総合職であまりにも大変だったので、事務職受けたんだけど、
事務職自体が男どもに馬鹿にされてる感じがヒシヒシと伝わってきてやっぱり総合職で探そうと思ったよ…。
33 :
名無しさん@引く手あまた
2012/08/13(月) 00:05:20.69 ID:1OEc9Se0O
あと、総合職のが賢くなるから学生時代に比べてイイ男にモテるようになった気がするw
私の回りだけかもしれないけど、事務職の子は遊ばれてすぐ別れる人や彼氏いない人が多い気もしないでもない。
逆に何故か、派遣の子のがうまく結婚までたどり着いてる気がするw
34 :
名無しさん@引く手あまた
2012/08/13(月) 00:08:20.82 ID:FBzXsNZo0
書き込む前に読み直せ
35 :
名無しさん@引く手あまた
2012/08/13(月) 01:37:51.66 ID:2MpRGwge0
>>32 ありがとう。
私は前は大手金融にいて、その辺りしか実情は分からないけど、
おそらくどんな業種でも30代事務職は転職が難しいと思う。
事務職としてのスキルについては個体間で大きな差はないと思うから、
付加価値として求められるのは、若さ・可愛さ、扱いやすさ、気が利くかどうか、性格の良さ。
書類や面接で即座に判定できるのは、若さ・可愛さ。
若くて可愛い子がいれば社内が活性化するし、周りが教えたがるからスキルなんてすぐつく。
もし学生がこれを見ていたら、相当なかわい子ちゃんじゃない限り、総合職をお奨めする。
事務職は仕事は楽だけど、リスクが高い。
36 :
名無しさん@引く手あまた
2012/08/17(金) 08:43:34.57 ID:LC/Eufu20
30歳で転職活動6月からマッタリしてる。
3社受けて割に好条件で内定2社から貰ったけど、
私の希望するキャリアパスからズレるので断った。。。
サーチ系の会社にお世話になることにしたけど、今年以内に良いところを見つけたいなーー。
30代で総合職で転職活動ってことは、
超大手企業のみ受けてるってこと??
それとも営業出身?
37 :
名無しさん@引く手あまた
2012/08/18(土) 23:40:17.39 ID:22MjB1FX0
>>16 この彼、最近書き込み見かけないけど、職が決まったのかしら
38 :
名無しさん@引く手あまた
2012/08/19(日) 09:30:01.32 ID:O8Nwc8IJ0
少なくとも、30歳超えた婆にチンコ入れたい男はそうはいないだろ。松島菜々子
クラスじゃないと。
39 :
名無しさん@引く手あまた
2012/08/19(日) 13:10:44.29 ID:C7Zt+7RnO
女って10代、20代のうちのベリーイージーモードで稼いだ貯金(ここでいう貯金とは単に金銭のことだけでなく有形無形のあらゆるアドバンテージ)で30代以降を乗り切るんだろ?
つまり10代、20代のうちに貯金作れなかった女は事実上終わり
あとは場末の格安ソープしか就職先はないね
40 :
名無しさん@引く手あまた
2012/08/19(日) 18:51:52.66 ID:IZtO/nDL0
ソープ「だが(三十路過ぎは)断る!」
41 :
名無しさん@引く手あまた
2012/08/20(月) 01:25:26.27 ID:UyqhvfuaO
来る者拒まず、妖怪・珍獣なんでもござれの格安ソープならまだ引き取り手はあるよ
42 :
名無しさん@引く手あまた
2012/08/20(月) 23:39:43.86 ID:TZdbiu+T0
客「チェンジ!」
43 :
名無しさん@引く手あまた
2012/08/23(木) 07:53:43.13 ID:hQLq7ZqOO
>>33とかの文章も女子高生が書いてるならともかく、ハラの出た三十路の女が書いてると思うとやはり厳しいと謂わざるを得ない。
44 :
名無しさん@引く手あまた
2012/08/23(木) 08:48:08.43 ID:Pb5lu4zjI
34の女です。若いときは気が付かなかったが、
20歳以下で結婚した女はほとんどが失敗してる。
30代でも諦めるには早すぎる。(^-^)/
結局選ぶ男次第。男の選び方がきわめて大事。
45 :
名無しさん@引く手あまた
2012/08/23(木) 10:24:10.64 ID:DD4xB0VEO
>>44 スレ違いだし、僻み根性丸出しで見苦しいな
あと、お前さんの「選ぶ」なんて権利は5年も前に消失してるから
まあ、お前さんの資質次第じゃ最初からそんなものないかもしれんが
46 :
名無しさん@引く手あまた
2012/08/23(木) 13:44:18.65 ID:q/pxAUX70
>>45 44です
19-20の小娘に手を出す男なんてどうせたいしたことないでしょ?
低学歴で、低収入、DQNばっかり。
あなたのことかな? あら、ごめんなさい スレちがいの件はあやまるよ。
47 :
名無しさん@引く手あまた
2012/08/23(木) 18:28:37.68 ID:4AuYuYef0
>>45 ダウト!
10年前に消失してるだろ、JK
っ[クリスマスケーキの法則]
48 :
名無しさん@引く手あまた
2012/08/23(木) 22:32:04.19 ID:cDBLQEJL0
30歳過ぎの婆の尻穴なんて臭そうで、嗅ぎたくもないわ
49 :
名無しさん@引く手あまた
2012/08/23(木) 23:07:44.38 ID:a9qyeX6l0
女子じゃなくておばちゃん、だろ?
50 :
名無しさん@引く手あまた
2012/08/23(木) 23:42:51.22 ID:Hamn5aDj0
変な煽りに加担するわけではないけど、
結婚ってオプションのうちの一つでしかない。
男選びがどーのこーの言ってる時点で既にダメダメな気が。
年齢だけでなく年収制限もつけるべきだったね、このスレ。
51 :
名無しさん@引く手あまた
2012/08/24(金) 00:03:12.09 ID:h8RYIJ4a0
>>36 遅レスだけど
>>35です。
会社の規模に関わらず希望条件に合うところを探してるよ。
なかなか募集自体がないんだけどね。。
前は本部勤務。営業経験なし。
経験を積めている人の場合、30歳はちょうど転職に良いころだと思う。
33歳以降は厳しくなってくる感じかな。
良いところ見つかるといいね。
52 :
名無しさん@引く手あまた
2012/08/24(金) 00:18:02.91 ID:cFaRBVJDO
そりゃあね、30代でもね、結婚できる女はいますよ
何も特別美人というわけではない
そういう女は身の程を弁えて慎ましく、不平不満なんぞ垂れる前に然るべき努力をしている人なんだよ
男選びがどーだの、20歳前に結婚してる奴はみんな失敗してるだの言ってる奴は論外
いい加減自分が置かれている立場を理解しろ
閉経まであと10年か20年あるでしょうけど、現時点で事実上女として終わってます
ご愁傷様でした
ち〜ん(笑)
53 :
名無しさん@引く手あまた
2012/08/24(金) 00:20:35.39 ID:cFaRBVJDO
>>33 これ釣りでなく、30代のババアが真剣に書いてるなら病院行った方がいいな
54 :
名無しさん@引く手あまた
2012/08/24(金) 00:34:39.28 ID:h8RYIJ4a0
結婚の話、もうやめない?
ちょっと面白いけど。
55 :
名無しさん@引く手あまた
2012/08/24(金) 00:54:48.52 ID:Ed1isgEB0
38歳で今の会社リストラ後に入った会社で2年目ですが、
入ってからずっと同性社員からは孤立状態、同性、異性の社員からの心無い言葉に
会社が嫌でずっと辞めたいのを無職になるのが怖くて
我慢していました。毎日3時間の残業ばかりで転職活動も出来ず、
心無い言葉で自分に自信を持てず、
以前なら応募していた内容の事務でも不安で応募することも出来ず、転職活動にも影響が出てます。
許容範囲を超えてしまったのか、会社に行くのが嫌で
会社の事を考えるだけで腹痛になり、もう一週間会社を休んでます。
会社に電話するのも正直怖い状態です。
年齢的にも正社員は無理なのかもと見つけるまでは我慢していたけどもう限界です。
退職してパートやアルバイトをしたほうが良いのでしょうか。
56 :
名無しさん@引く手あまた
2012/08/24(金) 04:21:17.28 ID:J58A/7xg0
>>55 どんな心無い言葉なのですか? 具体的に。
57 :
名無しさん@引く手あまた
2012/08/24(金) 05:22:33.38 ID:SfWUFDZF0
なんで無駄に空行あけるの? 馬鹿なの?
58 :
名無しさん@引く手あまた
2012/08/24(金) 23:16:58.31 ID:CJeMXh9B0
30代女性にチンコ入れたくないんだけど、オエー
59 :
名無しさん@引く手あまた
2012/08/24(金) 23:29:23.18 ID:5h8axjH40
30代の仲間入り。
派遣で働きながら正社員で就職先を探している。
今の職場は今までのどの職場(正社員)よりも給与はいいし、仕事がしやすいけど
上司に(私がとあるトラブルを片付けた時に)「派遣は全部切ろうと思ってたけど、やめた!」
とか無神経極まりない発言をする天下りがいるから、いくら居心地良くても愛着わかない。
久々に面接の案内が来て緊張する。
60 :
名無しさん@引く手あまた
2012/08/25(土) 23:26:02.11 ID:GbIEXwCH0
30代というだけで婚活パーティーで現れたら、とりあえず拒否してます
61 :
名無しさん@引く手あまた
2012/08/26(日) 05:33:25.24 ID:MaNc9DnN0
30代では数年で40歳を超えておばさんになる
転職なんて無理だよ、男をだまして結婚するしかないよ
62 :
名無しさん@引く手あまた
2012/08/26(日) 16:22:56.40 ID:X4RIYTz5O
第二の木嶋になればいいよw
63 :
名無しさん@引く手あまた
2012/08/26(日) 17:23:01.91 ID:6D35xxgl0
若さしか取り絵が無かったと思われる女が30歳以上になって、まだ若さで
勝負しようとか、馬鹿じゃないか?
64 :
名無しさん@引く手あまた
2012/08/26(日) 18:09:12.40 ID:tesMTnEQ0
30代じゃ転職は厳しいな。
どこも19歳採用するもん。
原田美枝子さんレベルなら50過ぎてても採用されるかもよ(^-^)
65 :
名無しさん@引く手あまた
2012/08/26(日) 21:21:52.94 ID:PnbZ/TdPO
男を選べるのは天海祐希とか羽田美智子本人クラスだろ。
言っちゃあ悪いが、マクドナルドのレジですらおばさんいたらゾッとするわ。
66 :
名無しさん@引く手あまた
2012/08/26(日) 23:37:37.90 ID:vtLH+u+E0
スマイル0円…ゾッとするわ。
67 :
名無しさん@引く手あまた
2012/08/28(火) 19:20:15.69 ID:B+/fDJsY0
私は未婚で彼氏すらいないんだけど
長く勤めてほしいから既婚者を採用したがってたところに引っかかった。
デリケートな質問だし、そんなこと言ったら問題になるから
面接で既婚か未婚かって言うのは聞かれなかったが
ババアだから既婚と踏んだらしく採用された。
女性は出産などのライフプランがたてにくいから
若さだけ求められてるってわけでもないらしい。
運良くそういうところに当たるといいね。
売れ残りは売れ残りで、しばらく結婚しなさそうだから大丈夫だって言われたわw
68 :
名無しさん@引く手あまた
2012/08/29(水) 18:49:21.95 ID:FrMEfCHY0
>売れ残りは売れ残りで・・・
ひどすぎるw
私が前に勤めていた会社でも、長く勤めて欲しいという理由で採用条件を
「おばちゃん」(もちろん既婚)としていた。
実際に、当時20代半ばだった私はさっさと辞めてしまったので、社長の判断は正しかったのかも。
69 :
名無しさん@引く手あまた
2012/08/29(水) 19:36:57.96 ID:CsB1ATGW0
やっぱ資格取って介護福祉関係じゃね?
すぐに辞めていく人も多いが。どんな仕事も向き不向きはある。
70 :
名無しさん@引く手あまた
2012/08/29(水) 20:12:03.20 ID:pQgckOruO
今の職場は30〜50代未婚女性も普通に居るせいか、30過ぎでも普通に採用された。
しかも自分の所属部署、女性は結婚できないジンクスがあるらしいw
アラフォーのお局は結婚する日だけ決めているが、もちろん予定はない。
女性がすぐ辞めるからと結婚の予定とか聞いてくる会社もあったけど
違うところに辞める理由がありそうな会社もあったな。
71 :
名無しさん@引く手あまた
2012/08/30(木) 19:14:54.03 ID:Djs8JsjP0
前職は社長も含め女だらけの会社で「この会社の女性は結婚できない」ジンクスあった。
そありゃあ気の強い女上司と毎日終電まで仕事してたら当然婚期逃しますわね。
72 :
名無しさん@引く手あまた
2012/08/30(木) 21:43:34.09 ID:NQ/N5xB40
30代だとある程度のキャリアはあるわけでしょ?
最近の中途採用の傾向として即戦力という基準は
同じ業種ならクリアしている人が多いと思うんだ。
ただ、この年代が煙たがられるのは
やっぱり既婚か未婚か子供の予定はあるのか
その辺の見通しがきちんと分からないと
雇う方も雇いたくないってことみたいだね。
あとは、業界のあるいはその会社の
女性の人生設計に対する考え方次第。
こればっかりは応募要項に載ってないから面接で質問するなり
アピールするなりするしかないね。
73 :
名無しさん@引く手あまた
2012/08/30(木) 23:27:56.72 ID:MurwUdCQ0
30代女と息子行為したくない。肛門も20代女性より、超臭そう。
74 :
名無しさん@引く手あまた
2012/08/31(金) 01:04:37.33 ID:HrMOuCYzO
>>72 >あとは、業界のあるいはその会社の
女性の人生設計に対する考え方次第。
ねーよ、そんなもん
女だから、じゃなく、男にもな
言い換えれば「アテクシの人生を今後どのようにサポートしてくださるの?」だろ?
なんかもう、ね…
75 :
名無しさん@引く手あまた
2012/08/31(金) 05:05:12.48 ID:OvY52BKs0
結婚していない30代女子とか結婚時に
御祝儀代かかるかもと思って採用しない。
というのは多いかも。
76 :
名無しさん@引く手あまた
2012/08/31(金) 20:22:58.86 ID:ELM/7zRs0
>>75 ご祝儀代ケチってとか…事務職のはなし?
そんな微々たる出費で採用を左右するって会社として終わってるし
そういう考え方の会社があるとすれば、人件費の安い実家住みの若い子しか
眼中にないと思う。
ところで今日の面接10分で終わった。
今帰宅してまだメールチェックしてないけど、もうお祈り来てる予感。
77 :
名無しさん@引く手あまた
2012/09/01(土) 08:52:39.89 ID:9Gk5zoZVO
30代女子→×
30代女性→○
オバちゃん→◎
ババア→◎
78 :
名無しさん@引く手あまた
2012/09/01(土) 10:18:09.25 ID:uyFEpHwQ0
>>76 会社じゃなくて個人の問題でしょ。
担当部長とか結婚式に呼ばれる可能性あるから、
そいつは独身者に対して採用にバツをつけたがる。
人事に聞くとよくある話みたいよ。
市販の履歴書シートの既婚、独身はそいつのためにもあるようなもん。
できるかぎり独身とかは採用まで知らせない方がよい。
79 :
名無しさん@引く手あまた
2012/09/01(土) 14:27:20.01 ID:2S4HYOqA0
30代独身。
面接してから今日で4日目。昨日までに結果を連絡するって言われてたんだけど連絡無し。
面接の時に二人の面接官がいて、
面接官A「では、結果は明日までに・・・」
面接官B「・・・いや、8月末までに連絡しますよ」
っていうやりとりがあった。
もうこれ、落ちちゃったのかな。一応経験者なんだけど。
80 :
名無しさん@引く手あまた
2012/09/01(土) 22:28:10.13 ID:VwC2LN7O0
…もちろん性的な意味で?
81 :
76
2012/09/02(日) 22:23:15.57 ID:iFGhAhMO0
>>78 なるほど、そういうことか。
>>79どんまい。
金曜に面接した会社、ついさっきお祈りの連絡きた。日曜のこの時間でも仕事しているような会社だし
「何か質問ありますか?」って聞かれた時「なぜそんなに態度が悪いんですか?」って
聞きたくなるほど面接官=社長の態度が悪かったので、お祈りで良いのですが、
なんだか腹が立つので「貴社の益々の〜お祈りします」と返事してやろうかなと思う。
82 :
名無しさん@引く手あまた
2012/09/03(月) 01:59:43.26 ID:4BCcySCz0
そういうことやったところで、
「これだから30代の女は〜」とか思われるだけ
だからやめるべし。
意味ないでしょ、そんなんしても。
83 :
名無しさん@引く手あまた
2012/09/05(水) 22:33:26.91 ID:XI8XoXYO0
だいたひかる「どんどんどん、ど〜んまい」
84 :
名無しさん@引く手あまた
2012/09/06(木) 02:14:56.72 ID:BTaAYfdT0
変な男がたまに煽りに来るけど
俺は働く30代女性を応援してるよ
結婚に逃げ込もうとしてる婚活女より全然魅力ある
85 :
名無しさん@引く手あまた
2012/09/06(木) 06:36:14.09 ID:rK/OdM/g0
30代女子とか言ってる奴と性的関係持ちたく無いぞ
86 :
名無しさん@引く手あまた
2012/09/06(木) 06:40:52.55 ID:FVC6tf7V0
おれは専業主婦が気持ち悪い
主婦で仕事するやつも変だよ
男もだけど仕事するなら結婚するな家庭があると仕事がいい加減になるよ
87 :
名無しさん@引く手あまた
2012/09/06(木) 22:58:57.97 ID:rtYZhltZ0
30代女子応援してる ちょー応援してる がんばってくれ マジで
88 :
名無しさん@引く手あまた
2012/09/06(木) 23:22:20.04 ID:ME3CSbo0O
89 :
名無しさん@引く手あまた
2012/09/07(金) 00:29:29.19 ID:++eI9nI80
>>86 あれもこれもするから、反対に仕事が良くなるって事もあるんだけどね
90 :
名無しさん@引く手あまた
2012/09/08(土) 03:28:48.20 ID:8WbU6ds+O
おばちゃーん!
若い頃に不精して休みの日はノーブラとかにしとるから30過ぎてオッパイ垂れるんやでー!
そや、30代以上のおばちゃんの転職はオッパイチェックしたらええねん!
オッパイ垂れとるおばちゃんは不精者やから仕事も雑っちゅうこっちゃ!
面接官はおばちゃんのオッパイ見放題やで!
全然羨ましないけどな(笑)
91 :
名無しさん@引く手あまた
2012/09/08(土) 10:34:19.71 ID:pzZek8fP0
日本語で頼むよ
92 :
名無しさん@引く手あまた
2012/09/08(土) 21:26:34.28 ID:5cPvJrk20
35過ぎの出産はダウン症の子供が生まれる可能性が極端に高くなる。
93 :
名無しさん@引く手あまた
2012/09/09(日) 23:56:23.72 ID:HNO0aUiDO
今はダウン症か検査できるけど何か問題あんの?
94 :
名無しさん@引く手あまた
2012/09/10(月) 01:05:13.69 ID://zQA2Cf0
今のは流産の危険性があるけど、今度、母親の血液検査だけでわかる方法ができるんだよな。
それが出来ればまあ安心だけど、命の選別に関わるといって、誰だっけ?どっかの議員が
業界で基準等を策定して規制するよう、言ってたな。
95 :
名無しさん@引く手あまた
2012/09/10(月) 02:01:52.11 ID:fSQqvtta0
選別して何が悪いんだろ。
その議員が一生経済的精神的労力的に
面倒見てくれるんならわかるが。
国会議員の先生は金持ちだから
貧乏な市民の感覚なんてわからんだろ。
96 :
名無しさん@引く手あまた
2012/09/10(月) 07:21:12.00 ID:qopi7ztO0
30代女子(笑)
97 :
名無しさん@引く手あまた
2012/09/10(月) 10:48:20.94 ID:1i661O6K0
面接を受けた会社の中で、業務にお茶汲みがあるらしく
「(そのキャリアと年齢で)お茶汲みもやるなんて嫌だろう?」としつこく聞いてくる会社があった。
年齢上がると自分の業務以外の雑用を嫌がるものだと思われるのかな。
自分的にはだったら美味い茶いれるよーって感じなんだけど。
98 :
名無しさん@引く手あまた
2012/09/10(月) 21:21:39.79 ID:kP7fvr/4O
暗に「辞退してちょ」ってことなんじゃない?
99 :
名無しさん@引く手あまた
2012/09/10(月) 22:20:45.65 ID:i64scKyC0
>>97 1次面接ならともかく(そもそも呼ぶなという話だが)
1次→2次→筆記試験→3次面接まで呼ぶなって感じだけどね。
しばらくしてまた募集かかってた。
100 :
名無しさん@引く手あまた
2012/09/10(月) 22:21:32.83 ID:i64scKyC0
101 :
名無しさん@引く手あまた
2012/09/11(火) 00:05:03.84 ID:XSFE9SRT0
キャリアがある分、お茶もおいしいですよ、
とか言っとけばよかったのに。
まったくいらない状態ならそんなに何回も面接呼ばない
102 :
名無しさん@引く手あまた
2012/09/11(火) 00:17:29.67 ID:2+3HZ0nF0
採用したあとにすぐ辞められても困るからさ、そういう細かいところは聞くよ。
使い捨て人材なら細かな説明なしに採用するけど。辞められても困らないからな。
103 :
名無しさん@引く手あまた
2012/09/11(火) 01:40:19.40 ID:bm//0iPY0
面接官の意図って、わかんないよなー。
技術系だから、技術的な意図はわかるんだけど、
面接官の意図は今でもわからん;
104 :
名無しさん@引く手あまた
2012/09/11(火) 15:23:46.01 ID:SXhs+Ro50
>>99 面接を重ねたうえで、あなたより良い人がいたか、再募集したなら他を探したいのか
今は求人だせば、いくらでも人が来る時代だからなー
ともかく、気を取り直して、次探したほうがいいと思う
105 :
名無しさん@引く手あまた
2012/09/19(水) 23:05:22.06 ID:A9UCh9zo0
30歳の誕生日に入籍して寿退社しました。
引っ越してから再就職の為に就活始めるけど、結婚してると不利にならないか不安。
106 :
名無しさん@引く手あまた
2012/09/19(水) 23:27:27.86 ID:BfEHbw8+0
結婚してるというより、子供がいるかいないか、子供が大きいか小さいかは考慮される。
107 :
名無しさん@引く手あまた
2012/09/22(土) 03:46:23.03 ID:Bsr2WpqHO
おばちゃーん!
結婚できたんやー!
おめでとー!
スーパーのレジ打ちかラブホの部屋清掃でもやっときー!
108 :
名無しさん@引く手あまた
2012/09/22(土) 10:07:36.92 ID:21h+fJFt0
結婚して30代前半だと、いつ子供作るの?とか
聞かれることもあるんだって。
せっかく入社してすぐに辞められたら困るという
ことらしいけど、厳しいね。
109 :
名無しさん@引く手あまた
2012/09/22(土) 10:08:34.03 ID:5c+h3HpR0
最近採用が決まった方いらっしゃいますか?
もしさしつかえなければ○○地方とか職種kwsk
110 :
名無しさん@引く手あまた
2012/09/22(土) 10:26:55.70 ID:T3wG1agk0
女性で30後半とかだと、男が抜いた後のゴムの片づけとかしかないんじゃないの?w
111 :
名無しさん@引く手あまた
2012/09/22(土) 10:29:57.62 ID:zzorzm2C0
>>109 都内23区内
営業事務(営業事務の経験あり)
ちなみに未婚小梨、30代後半
112 :
名無しさん@引く手あまた
2012/09/22(土) 10:37:39.02 ID:5c+h3HpR0
おめでとうございます。
こっちは先日同職種の顔合わせに行った(営業事務経験あり)ですが、
望み薄です。
113 :
名無しさん@引く手あまた
2012/09/22(土) 13:31:09.00 ID:JNZr7J5Z0
オフィスビルや商業ビルの清掃の仕事なんてどう?
確かにババアも多いけど最近は30代くらいの若い子も増えてきてるよ
うちの会社では良く働く若い子には正社員になって貰ってるよ
114 :
名無しさん@引く手あまた
2012/09/22(土) 14:04:50.42 ID:w0O36A1J0
>>112 111だけど、ありがとう
自分もまさか雇ってもらえるとは思わなかった
とにかく事務希望なら、お祈り気にせず書類送るのが一番
私も書類だけなら100社近く送ったし
めげずにがんばって
115 :
名無しさん@引く手あまた
2012/09/22(土) 15:44:05.34 ID:5c+h3HpR0
>>113 最近は会社の風評もあってか採用に慎重になる会社が急増してきています。
清掃の仕事も考えてみましたが、もしものことがあれば、少し遠方に
引っ越す可能性を考えてそちらでフルタイムで働ける軽作業系の職場も
視野に入れています。
116 :
名無しさん@引く手あまた
2012/09/24(月) 00:37:27.18 ID:VqU+nRbi0
>>108 「自分を省みると母が偉大すぎて子供を育てる自信がありません」
なので避妊対策は相手に任せず、ピルを服用していますまで言える根性あればおk
と、面接時に言い、じっさいそうならそれでしょし。
できちゃったら?「授かりものなので」。
まあ、実際ピルもゴムも100パーではないので。
裏で何言われようがまあ、そんなものでしょ。
117 :
名無しさん@引く手あまた
2012/09/28(金) 16:54:47.68 ID:os9emBNL0
このスレ来てる人達の殆どって、事務か総合職で転職希望の人ばかり?
自分みたいな製造系はいませんかね?
前職は金属加工だが、食品系の求人見つけて面接までこぎつけたが不安になってきた。
異業種からだとお祈り確定コースなんだろうか・・・・
118 :
名無しさん@引く手あまた
2012/09/28(金) 17:56:17.69 ID:vbqOJDaa0
製造系志望ではないですが、もうすぐ軽作業系も手を出そうかと考えています。
軽作業系は未経験です。事務作業で書類の仕分け程度しかしたことがありません。
119 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/01(月) 09:04:30.00 ID:ojikK+NQ0
今日面接行く会社、全社員70人のうち40人が女性・・・・
前職が自分入れて女8人の小さいとこなんで、奇跡起きて受かってもいじめが怖い。
前職でもいじめられたんで、その恐怖で再就職活動が後ろ向きorz。
コミュ力あればいじめられないんだろうけど。
120 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/01(月) 15:58:31.21 ID:rsuU59C60
121 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/01(月) 16:06:40.98 ID:EZ3WYeZY0
最初は社保加入している所は全て書いてたけれど、最近ではそのうちの
直近の1つの職歴があるだけで叱責されまくりで、とうとうその職歴を
書かないことにして相手の反応を見ることにした。
その代り「一部省略しています」というコメントはつけている。
その叱責がきっかけである資格を生かす仕事を諦めた。
これからは事務でなくて軽作業で採用されても行けそうならOKするつもり。
>>119 70人のうち40人女性でも残り30人は男性ですよね。
小生はそういった職場、普通でしたよ。
入ってみないと分からないですね。男性が多い職場で女性同士の絆がありすぎて
119さんと同じような目に遭って退職後もそれを引きずっている者がここに居
ますので・・・。
あと、相性もあると思いますよ。会社の風評に関わるレベルの噂を吹聴されて
さえいなければ、お見合いだと思って・・・
小生もすぐ前の職歴があるだけで叱責されるような所だったら間に人が入って
助けてくれて入社にこぎつけたとしても入社してから自分が嫌な思いをすると
割り切っています。
元々事務希望でしたが、これからは、同じ会社で軽作業の求人が出ていたらど
ちらに回されても可能な限りはOKするつもりです。
122 :
119
2012/10/01(月) 17:07:35.56 ID:ojikK+NQ0
あたたかいレスありがとうございます。
同板の別スレにも書いたんですが、面接の際ついいじめが心配で・・・・
と言っちゃったんですよ。同席してた社長の奥さんが吹き出したorz。
現場見学の前に社内カレンダーとか見せてもらって色々説明してもらったのに。
見学後のこの一言でお祈り確定かな。と海より深く後悔してます。
別スレじゃお前甘えすぎと叱責されました。その通りだと思います。
もう、何やっても駄目じゃないかと。辛くて泣けてくる・・・・
123 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/01(月) 17:23:21.53 ID:vAnRK5/h0
おばちゃんのブルース
♪わたしゃビルの お掃除おばちゃん モップかついで 生きてゆく
ピカピカ光る 床の様に 汚れちゃいない 人生さ
おばちゃん おばちゃん がんばってや おばちゃん
-セリフ- 夕焼け空に おばちゃんの顔 きれいななアー
124 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/01(月) 19:53:53.99 ID:9Pu1o6+m0
>>122 会社が変わる時が、表向きの性格変えるチャンスだと思うよ。
125 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/01(月) 23:53:26.66 ID:vpGkxO8F0
>>122 私が以前受けた職場では、逆に面接官から
「100人近い職場で8割方女性なんで、おそらくストレスとか溜まりますけど、大丈夫ですか?」って質問されたw
私は「仕事だからそんなことは割り切れるし、ストレス解消法があるから平気です」って返してやったけど
過去に女性同士の職場で働いたことがないからって理由で不採用w
119さんは過去にトラウマがあるなら、やっぱり気になるだろうし仕方ないよ
土木系みたいに、なるべく男性の多そうな職場の事務とか探したほうがいいかもしれないね
あまり気を落とさず、元気出して
126 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/02(火) 06:47:43.27 ID:qoevqvFL0
でもさ、おかしくない?
私たちの年代って男女雇用機会均等法うんたらで
女性も社会しんしつでバリバリやっていくものなのだと
とくにお嬢様学校でもない進学校の女性は教えられて
「男になんて負けない、生理休暇pgrなんて言わせない」って
肩肘張ってきたのに、いざ入社面接受けると
「女性らしさ、女性特有の気遣いを求めています」とかいわれる。
そんな教育受けてないわよ!!
アラフォーとかゆとりは知らないけど、30代はそういうひと多いのでは?
127 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/02(火) 07:43:21.08 ID:MDvxnmmh0
女性が女性らしさ(男性よりも女性の方が有利な点)をなくしたら、女性を採用する意味がない。
128 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/03(水) 12:27:05.12 ID:D5LpVxWw0
毎朝起きてすぐハロワのネットサービスを覗く日々・・・・
中々仕事ないもんですねorz。
無職歴二ヶ月入りましたが、ここの住人の皆さんはどのくらいですか?
周囲は焦らず慎重に探せ。とか言うけど毎日狂おしい気持ちを抱えるのが辛い。
辞めたことに後悔はないけれど、心が折れそう。
129 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/03(水) 12:39:59.02 ID:8vDhjm4V0
半年以上です。
130 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/03(水) 13:48:28.33 ID:ljIPbbYcO
>>126 おばちゃん、それ本気で言ってるんだったらいろいろ考え直した方がいいよ
131 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/03(水) 14:07:04.33 ID:JlEAIVYE0
一年以上だし何も活動してない
132 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/03(水) 14:15:05.81 ID:8vDhjm4V0
>>131 同類。某職歴を端折ってるのでブランク9ヶ月扱いorz
133 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/03(水) 23:11:38.84 ID:QWGdY60T0
>>128 決まるまで、職業訓練や資格試験の講習に通った期間含めて、2年近くかかったよ
前職リストラ+事務職希望だったから、決まるのに時間がかかるとは思っていたけど、結構長かったわ
とりあえず、求職活動しながら、職業訓練探してみるのは?
134 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/03(水) 23:15:42.13 ID:9lCC0QbV0
135 :
128
2012/10/04(木) 06:35:41.10 ID:dV5SLGCS0
前職がいわゆる工場の現場、事務とか経理はやったことがありません。
前職と同じで探してますが、なかなかなくて不安でたまらず書き込みました。
もう、パートで探そうかと思ってます・・・・
地元のイオンで募集してるの見て、この状態から抜け出せるならと。
136 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/04(木) 06:39:20.12 ID:kY4gxPCt0
>>130 本気。
女らしさってみんなどうやって身につけたわけ?
少なくとも私の育ってきた環境では
女らしさを求められたことがなかったものですから。
其の考えなおすいろいろを教えてください。
137 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/04(木) 07:29:25.85 ID:+WeLBNs60
>>135 経歴は違いますが同類です。
採用されにくい今だからこそ直接雇用で探せるときは極力直接雇用の求人を
選んでいます。
138 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/04(木) 07:30:11.49 ID:+WeLBNs60
137続き
それと状況がコロコロ変わってるので極力最新の求人で探しています。
139 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/05(金) 01:42:31.78 ID:PCXi1VSiO
>>136 あかん、おばちゃんもう手遅れや
病院行ってき
140 :
122
2012/10/05(金) 11:25:35.50 ID:C5fzk9Wn0
今日、例の面接行った会社からお祈り封書来ました・・・・・
当たり前ですが凹みますね。
面接の二日後にハロワの求人消えたんで、別の人が採用されたんでしょう。
実は自分、135でもあります。女少ない工場って求人ないですねorz。
今日目にとまったのは産廃の仕分け・・・・求人増えろ。
141 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/05(金) 19:02:48.71 ID:SQlc6klA0
ハロワは勿論のこと、それ以外でも「これは単に応募者のレベルチェックだけの案件?」
と思ったら空気読んで飛ばしている。
142 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/05(金) 19:50:10.86 ID:WdMOa2EZ0
おばちゃんもルックスがよかったらいいんだけどぶっさいくだろうなあ。
143 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/05(金) 20:16:31.06 ID:SQlc6klA0
(;O;)
144 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/05(金) 22:18:45.08 ID:eYHlXheM0
30代女性のアナル舐めたくないんだけど
145 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/06(土) 05:21:41.11 ID:a1YTvejU0
>>139 病院にも行ってくるけど、ちゃんと予約済みよ。
あなたはその、女性らしさというものを
何処で身につけたの?
まず、女性らしさってのが分からないのであるが
女性らしさ家庭に入る能力と似ているものならば
お茶くみとか、料理とか人と入りできる。
業務によりけりだけど、少なくなった備品を補充するとかも。
会社で求められているのは、そいう女性らしさかい?
べつに、おばちゃんはガニ股で歩いたり
男言葉をつかったりしているわけではない。
いたって普通に働いておる。次の転職を考えつつ。
146 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/12(金) 13:29:27.91 ID:aAtfbth80
ハロワで見つけた求人に書類送ってきた。が限りなく不安。
倉庫のピッキングとか検品の仕事なんだが、自分の他に男5人も応募してた。
こりゃお祈りフラグ立ちまくりだな・・・・
男の応募くればそっち採る確率高いもんな。
147 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/15(月) 10:57:46.16 ID:Q+WdVoIV0
148 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/16(火) 16:59:28.97 ID:LYAkrIxS0
>>126の言いたい事分かるよ。
毒親に「女だって仕事!!ムキー!!」って言われたし、
学校でも女の社会的成功事例をよく聞かされた。
でも、そういう洗脳って他の世界知ったり周りを観察すると
解けていくものじゃない?
最終面接がんばってくるキリッ
149 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/17(水) 10:20:46.98 ID:Q7Sp1O3lO
おばちゃん最終面接どうだったー!?
150 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/18(木) 09:29:41.37 ID:fQzCoIlI0
おばさまとお呼び。そしたら答えますわよ。
151 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/19(金) 08:12:49.85 ID:nijvsUQyO
OVER 30
略してオバサン
152 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/19(金) 19:13:34.48 ID:qt9FsG3i0
>>151 OH! SIEG!30(オー!ジーク サンジュウ 略してオジサンw)
その名の通りならば30超の男は強いはずだがw
153 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/20(土) 08:42:01.74 ID:sgHoIQFA0
正直、結婚して辞めたり、セクハラだなんだといって社内の環境を悪くするし、
男性の雇用を奪うだけなんだから、男女雇用機会均等法ってのは悪法だよね
結果、結婚率も出生率も下がってる
仕事奪われる男も情けないが
女は本当複数いると職場の環境悪化させるわ
つまらないことで根に持ち、手段を選ばないような仕返しするし、
職場内で恋愛や不倫して輪をみだすし、
気にくわないことがあれば、セクハラで訴えるし
無駄な休暇が多いし
すこし注意したくらいで泣いたり、パワハラとかいうし
おっぱいはエロいし
154 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/20(土) 08:43:18.06 ID:sgHoIQFA0
155 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/20(土) 08:47:04.26 ID:qgtAriHB0
>>153 無駄な休暇ってどんなブラックだよwww
156 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/20(土) 10:09:50.62 ID:T/dgzLf0O
>>153 最後の
>おっぱいはエロいし
にワロタwwwwww
自分も女だが、概ね
>>153の意見には賛成だわ。確かに無駄なことする奴が多過ぎw
でも今のご時世、女も働いてないとどんどん世間知らずになって置いてかれるw
30代にもなるとその差は歴然。ニートオフとかでた時に感じたのは職歴殆どない奴はまるで小学生みたいで唖然とした。
自分も仕事辞めて一年くらいになるけど、精神的に退化したわw
157 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/20(土) 13:18:58.68 ID:sgHoIQFA0
オンナニナリタイ
158 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/20(土) 16:16:13.54 ID:Wfwe7FGo0
age
159 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/20(土) 16:34:43.32 ID:M0pqVgKZ0
>>153 女は人間関係のストレスに弱くて、スルーできるレベルが男より低い。
その辺理解して使ってやってくれ。その代り、味方につけると心強いぞ。たぶん。
職場の輪を乱す女は遠慮無く切ればいい。
160 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/20(土) 17:36:23.83 ID:msBmDQwy0
現実を見てくれよ そう簡単に切れるか そういう女性に限って
法律に精しいく知り合いに腕利きの弁護士などが居るんだよ
逆にあんたの方が切られちまうぜ。
161 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/20(土) 18:44:42.76 ID:mYLiv2Ws0
>>159 んー、印象的には
ストレス耐性は男より数段上なのに、ささいなことを根に持つ性格の悪さ
って感じなんだけど。
性格悪い奴って、確かに味方に付けると便利だけど
いつそれがこっちに向くかわからないからね、近づかないのが一番
とにかくドイツが性悪女かわからないから、
女には嫌われないようにしておくってのは産生。
162 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/20(土) 19:07:01.28 ID:qgtAriHB0
ストレスフリーなら問題ないってこと?
163 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/20(土) 19:09:33.47 ID:roX9aP3/O
おばちゃん、こうなったらイチローとか石川遼とか山中教授から精子分けてもらって人工受精やで
これで出生率上がって、おばちゃんの血が混じる分多少劣化するけど優秀な人材が輩出されるし
おばちゃんは仕事頑張る張り合いできるし、一石二鳥やで!
イチローもおばちゃんとSEXすんのはイヤやろうけど、
一回オナニーして精子おすそ分けくらいしてくれるやろ
164 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/20(土) 21:33:23.00 ID:Z9EPQ2ko0
165 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/21(日) 11:46:45.08 ID:79PFL80R0
>>163 遺伝子だけでは・・・教育ができないでしょ
あと、だいぶ足引っ張っちゃうんじゃないかな、あなたの遺伝子
166 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/21(日) 11:57:46.44 ID:tg6ioXy5O
おばちゃーん!
戸●ヨットスクールに通わせて心身鍛えたらええねん
167 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/24(水) 02:00:25.64 ID:iJMDJxTCO
おばちゃーん!
ポジティブに行こうやでー!
168 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/24(水) 07:54:22.03 ID:yjqUibAL0
閉経いぇー!
169 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/24(水) 07:58:05.91 ID:nnjtfZQF0
30代で閉経か、大変だな。
170 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/24(水) 09:42:24.38 ID:yjqUibAL0
開経する?
171 :
146
2012/10/24(水) 11:39:01.41 ID:IP13MnVs0
書類選考通ったんで面接行ってきた。
んで今日お祈り封書来たorz・・・・
こうも連敗続きだと、泣くを通り越して情けなくて辛い。
172 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/24(水) 11:57:03.20 ID:U0LojPAb0
>>171 乙
同じく連敗続きだけど気にしない
こればっかりは運もあるから
173 :
146
2012/10/24(水) 18:50:37.07 ID:IP13MnVs0
そう言ってもらえると気持ちが救われる。ありがとう・・・・
明日もハロワ行ってくる・・・・
174 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/25(木) 06:53:43.23 ID:3szHDlTz0
>>173 おんな
しか求めてない求人も結構あるのに
そういうとこいけばいいだろ
175 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/25(木) 06:55:14.60 ID:3szHDlTz0
結婚と一緒で相性とタイミングだから気にす・・・・あ、すいませんでした
176 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/25(木) 13:19:36.99 ID:SQlMyu/40
「女性が活躍している職場です」って書いてある求人って、
本当は「<若い>女性が活躍している職場です」って書きたいんだろうね。
男性はもちろん、30過ぎのおばちゃんなんかいらないよ〜ってね。
177 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/25(木) 15:22:17.33 ID:LIM8FfG60
その文句書かれた求人見て書類送ってお祈りくらったことある。
なんで問い合わせの時にうまく匂わせてくれないんだよ。
最初から25才以下とか条件つけろや!と叫びたくなるわ・・・・
今日もハロワ行ってきたんだが、外に出たら知らない女性に声かけられた。
職探しの同士か?と話聞いたら、保険のおばちゃんやらないか?だった。
コミュ力低いんで。と断ったがハロワの外でこういう事態になんて初めてだ。
178 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/25(木) 18:37:41.20 ID:O+n49I6y0
>>177 貴金属買い取りの営業の勧誘もあったわ
今から即面接行けますよ!って車で拉致ろうとしてたが。
179 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/25(木) 18:51:32.93 ID:kDzxcTmo0
>>146 現場仕事は重いもの持って腰やられるし却ってよかったんじゃないの。と倉庫業事務員より
貧乏人は体が資本だからね。
180 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/25(木) 19:32:32.92 ID:ypsOnjjQ0
風俗だめ?
181 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/25(木) 23:42:54.62 ID:GmMyiM1/0
風俗は底辺女の代名詞。
男に換算すると底辺ドカタに匹敵。
182 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/25(木) 23:53:22.01 ID:y8rwz5JL0
>>177 保険営業の勧誘、地元のハロワ前にいつもいるよ
ハロワの建物に「ハロワとは関係ありません」って、貼り紙あるし、
相当勧誘されている人いると思う
私は「保険の営業は興味ありません」っていつも断ってる
183 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/26(金) 00:20:28.56 ID:QgNVkWy70
LECの勧誘しつこい!
そんなヒマあったら『募集資料通りに』
求人企業を開拓してくるか?
この板の違うそこの専用スレにでも
投稿してなさいw
184 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/26(金) 00:49:28.98 ID:iwCXxl600
>>180-181 >風俗
正直、旦那以外の男に抱かれた経験がある汚物の場合、
それしか平均年収を超える術がないって底辺が多そう。
貞操観念がない分、後先考える脳もなさそうだし…
それにしても、ここの仕事を決まらないオバさんと、
上手く身体だけ使い込み、結婚という結果から逃げ、
無駄に歳を取らせた初体験の男や元カレ達からしたら、
ここの無職30オーバの中年女は、ある意味癒し系ってとこだろうな。
※参考
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1322566433 //////////////////////////////////////////////////////////
元カノ達の結婚式の俺はこんな感じ
俺が使い込んだ女を嫁にする男を見ながら酒を飲むのが好きなんだ
新郎のやつ、俺が新婦に数え切れないくらい精液飲ませたの知らないだろうな
何回もアナルセックスして中出ししたの知らないだろうな
生理中の中出しは気持ちよかったな
縛り上げて顔射したことも知らないだろうな
新婦の処女を頂いたのは俺だぜ
痛がってめちゃくちゃ泣いてたけど、最後は幸せそうな顔してたよ♪
こんな感じでなんていうか、すっげー優越感に浸れる
しかも披露宴に来てる若い女の子と仲良くなって付き合ったりもする♪
つまりよ、一番かわいそうなの誰か考えたらわかるよな?もちろん新郎くん!
他人の食べ残しケーキを一生大切にできるわけないじゃーん!
//////////////////////////////////////////////////////////
185 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/26(金) 23:21:29.00 ID:mkSIWKCE0
>>173 あなた、遠慮深そうだし「アテクシを採用しないなんて損するぜぇ?」くらいの気持ちでもいいんじゃないかな。
私は書類で相当落ちたけど全く気にしてないw高齢者だから仕方ないw
100落ちようが、1受かればいいぜ!と思って
数撃ちゃ当たる方式で書類出しまくって、とうとう1個内定もらえた。
186 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/26(金) 23:36:11.64 ID:7lB8ZEsz0
187 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/27(土) 05:46:08.90 ID:vHqUzTBD0
内定おめ。
自分も書類送りまくって頑張るわ・・・・
188 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/27(土) 08:05:43.22 ID:IuNU0YIK0
書類送りまくるしかないんだよね
どこかに引っかかって面接いけたらいいんだけど
189 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/27(土) 23:49:12.21 ID:1nVvkRPO0
無職歴そろそろ2か月。
エージェントを通じて転職活動してます。
現在、3社面接受けて、2社が通過、1社はお祈り。
既婚子無しなのですが、みんな言葉の裏に
「子供はどうする予定ですか?」と聞きたがっている感じなので
こちら側から言うようにしています。
SPI2やwebテスト、面接時の筆記テストなど
結構疲れますよね。
初めてエージェントを通じての活動をしてみたのですが
思ったより動きがよく、自分の経歴にマッチした会社を
ピックアップしてくれるし、何より一番助かってるのが
不合格の会社の「理由」を聞いてきてくれること。
エージェントってさっさと決めたがって
押し付けがましい人が多いのかと思ってたけど
担当者にもよるんですね。
みなさん、がんばろうー!
190 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/28(日) 10:43:59.23 ID:S6zYYbOf0
出たw
30代「女子」ww
191 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/28(日) 11:29:55.01 ID:JTo2WR6Y0
>>189 不採用理由は、ハロワでも聞けば教えてくれると思う
192 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/28(日) 16:03:59.69 ID:sRY1/8lMO
おばちゃーん!
お願いやからエッチさせてー!
20代女子が相手してくれへんから、
30代おばちゃんで我慢するわー!
193 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/31(水) 14:30:49.47 ID:3EpumQvL0
通称ムショキチ(本日のID:3EpumQvL0)が私生活を毎日のように(1日200レス以上)書き込んでいたころの文章のご紹介。
変態すぎてゾッとします……。
そもそも他人に何かを言えるレベルの人間ではありません。
完全なる異常者です。
905 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2011/09/05(月) 19:55:19.31 ID:TffCpsdDI
今日気になるLAWSONの女の子におっきしたイチモツ
を見せたよ。顔赤らめてた。俺のはたくましいからな。
明日はザーメン顔にかけたい。
おやすみぃ
194 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/31(水) 14:44:07.30 ID:ZCw72RyS0
願望はたいていの男にあるでしょ
195 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/31(水) 15:49:54.10 ID:rCuIum700
まったく無い、30歳すぎの女に興味などまったくない
そこまで男は落ちたくないもんだな、最後は豚でも良くなるぜ。
196 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/31(水) 16:04:46.90 ID:XTKVBq3I0
ハロワ帰りにスーツの男の人に声かけられたから
保険営業の勧誘か?…と思っていたら、介護に興味はありますか?だった
介護の勧誘って聞いたこと無いんだが
今後増えるのかね
197 :
名無しさん@引く手あまた
2012/10/31(水) 16:22:34.68 ID:ZCw72RyS0
198 :
173
2012/10/31(水) 18:08:01.09 ID:46ofZYW90
自分が希望する職種で勧誘来たら、飛びつきそう・・・・
それほど焦ってるが、こればかりは運を天に任すしかorz。
199 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/03(土) 08:36:03.04 ID:iuwrYikt0
風俗はだめなの?
200 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/03(土) 08:57:52.99 ID:rO2MZ92H0
昔ほどもうからないでしょ。
一つまみの人気嬢だけたくさんお金もらえて、他は低収入・保険なし。
201 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/03(土) 12:37:24.20 ID:wnqUtjJg0
30以上の女って、ひねくれてる奴多い。せっかく、婚活パーティーで選んでやっても、
その男は違うとか。だからこそ、大ピンチの年齢でも独身なんだよw
202 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/03(土) 13:31:19.08 ID:1EKZ1ohs0
>>200 >昔ほどもうからないでしょ。
普通は、道徳心や人としてどうかと思うから嫌だとか、
そういった理由だと思うんだが…
まぁ初体験の男や元カレ達にSEXだけはされるが、
結婚という結果を出されず、無駄に歳を喰った上、
転職活動も失敗しまくりだから、性格が歪んだんだろうな。
>>201 身体だけはしっかり使い込むが、
結婚という結果から逃げた初体験の男や元カレ達に
利用されて鬱憤が溜まっている分、
年収が高いボランティア男子を見つけようと必死なのだろう。
203 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/03(土) 18:13:00.19 ID:FM3VzvhP0
>>200 熟女・美魔女ブームで人気
→低料金でサービスが受けられる=供給過剰、低賃金で運営している店が多い。
204 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/05(月) 10:10:24.18 ID:pkY4niIl0
>>203 熟女・美魔女ブームって男には一切きてないけど・・・・お前女だろ?
9割以上の男が若い方を選ぶよ
中古車がいい!なんて男いないだろ
低料金、だからに決まってんだろ
風俗なんて言ってる余裕がなくなってきて少しでも安い風俗に流れた
そもそも風俗なんて行かなくなってる
30代女も、主婦も余裕ないから躊躇なく風俗や出会い系やるようになって
供給過多
年取ってると価値無いから低料金
中田氏や洗わずにフェラとか肛門舐めたりとかしないと客が取れない
205 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/05(月) 18:07:24.90 ID:O1oGyPVZ0
皆さん正社員で探してます? 自分も探してますが中々見つかりませんorz。
正社員以外でも、雇用期間の定め有りが殆どで定め無しは少ないし・・・
雇用期間の定め有りの求人って、契約原則更新とかあっても大体そこで終わりですよね?
無職歴も3ヶ月目に突入したんで、バイトかパートで働かないと・・・
206 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/05(月) 19:30:57.14 ID:c6uTGdz/0
>>205 女はパートで十分
正社員で働く必要なし
207 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/05(月) 19:49:58.31 ID:etMBpKwP0
>>205 雇用期間定めありで契約原則更新とあった場合は、よっぽどそこの職場に合わない人
とか会社が傾いているのでなければ基本継続更新されると考えていいと思うよ。
ハロワの求人かな?実質常雇になっている契約社員の求人は多いから、そこから正社
員目指すという方法もあるんじゃない?あきらめないでがんばってみて。
208 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/05(月) 22:48:46.66 ID:5cbcYmzn0
>>205 私は主にハロワで探していますが、30代女性の正社員求人って、探せば意外とありますよ
「10代20代の女性じゃ困る、周囲の社員の年齢に合わせて30代女性が欲しい」って
面接で何度か言われました
209 :
205
2012/11/06(火) 05:41:37.46 ID:gVLO7x4o0
皆さんありがとうございます。雇用期間定め有りで気になるのが何件かあります。
ただ、条件有りと書かれてるのもあってそこは会社裁量でクビもありですか?
ここの皆さんの多くが総務とか事務で探しておられるようですが、自分は現場です。
主にハロワで探してますが、挫けそうになって昨日書き込みました。
あきらめずに探します・・・・・
210 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/06(火) 10:31:32.94 ID:2bQpGdF90
クビを気にしているようだけど、法律上よっぽどのブラックでない限り会社は
いったん雇い入れした人間を簡単にクビにはできないようになってる。直雇用
の場合は特にね。
条件って特定の資格や経験を要求しているとかかな?
ハロワに現場の求人出していた経験もあるからわかるけど、簡単に解雇につな
がるような条件は出せないから大丈夫。有期雇用で更新がない場合は必ずない
と書かないと掲載してもらえないしね。
働いてみないとわからないというのは雇う側も雇われる側も同じだし、正社員
が良いに越したことはないけどとりあえず今の気になる仕事から受けてみよう!
思いがけず良い会社にめぐりあえるかもしれないよ。前向きにがんばって。
211 :
205
2012/11/06(火) 13:02:24.15 ID:gVLO7x4o0
さっきハロワから帰ってきました。
ハロワの職員さんに相談したら、雇用期間の定め無しで探した方がと言われました。
期間中に切られた人の話とか聞いてるから、そう言うんですかね?
現場志望で、資格経験不問のところを探してるんですが・・・・贅沢?
気になる所をかたっぱしから当たってみます。ありがとうございました。
212 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/06(火) 16:23:45.42 ID:1WmpHaet0
現場だったら資格経験不問は結構あると思う
がんばれー
213 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/06(火) 16:41:45.25 ID:gzfjMCnt0
>>211 ハロワの人の言うとおり
厳しいけど正社員で探したほうがいいよ
現場なら未経験でも間口は広いよ
214 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/07(水) 12:27:06.54 ID:YLtbCK6i0
正社員登用ありのところで相談したら、向こうはまず準社員からと言ってると。
いつかは正社員になれるんなら、ハロワに面接希望した方がいいんだろか。
215 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/10(土) 16:38:42.75 ID:7fVsX9Z8O
おばちゃーん!
クリスマスまであと1ヶ月半やけど一緒に過ごす相手できたー!?
216 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/11(日) 08:26:21.40 ID:tFzajxJf0
正社員登用ありってどの程度信じていいのかわからないよね
217 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/11(日) 09:19:16.19 ID:4WvTlb1L0
>>216 それは言えてる。会社によっては返答がマチマチなのよね
この人を失いたくないと会社が判断すれば、声は掛るし
218 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/11(日) 10:14:04.39 ID:FAomhXOQ0
この間ハロワで見た正社員登用有りの求人。
正社員登用まで3年待たなきゃならない。1年とかじゃないんだ・・・・
219 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/11(日) 10:43:55.30 ID:0DRlVn3K0
それは、確実に2年11か月で切られて終わり。
220 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/11(日) 11:20:25.20 ID:4z/xheC20
正社員化する気があるところは不自然に長い試用期間設けないよね、3ヶ月が標準
だけど紹介予定派遣は6ヶ月まで延ばせるから、6ヶ月ってところも最近多い。
紹介予定派遣6ヶ月→社員登用(契約)だと萎えるよ・・・。
221 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/11(日) 14:05:48.15 ID:7XVvBNZM0
一旦無期雇用で入れてしまうとなかなか辞めさせられないからね。
会社側としてもできるだけ長いスパンで人材を見て判断したいと慎重になるんだろうね。
新卒でもないのに3年は確かに長いけど、少なくとも30代の中途採用なら即戦力も求
められるだろうから「できる人」にとっては3〜6カ月も長いかもしれないけど。
「安心したいから正社員がいい!」と思ってるだけの人は採用にもつながらない。
正社員の価値を実践できる人材を証明できなければダメだってことでしょ。
222 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/11(日) 17:12:08.00 ID:0DRlVn3K0
長いスパンで人材を見て判断したい企業が、人材の判断に3年も時間を掛けることはないw
初めから社員で採るつもりは一切ない。それだけ。それ以上でもそれ以下でもない。
223 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/11(日) 18:43:03.68 ID:7XVvBNZM0
社内制度(の整備)や人員の都合、職務に必要な知識や経験の習熟度など会社側の都合によって試用期間の長さは違う。
3年だろうが3か月だろうが登用が確約でない点は同じ。
だけど3年のところが頑張り次第で1年で登用というケースも稀だけどありえる。とはいえそれも会社によって違うがw
まあ、はなから登用ないと思うのなら応募しなければ済むだけの話だろうがね。
224 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/11(日) 19:19:28.26 ID:POYr5EBD0
でもまぁ無期雇用に移行するまでに1年半から2年ぐらいは見たいところ。
ところで、就業条件が同一内容の場合、
「正社員」と無期雇用の「パートタイマー」だと正社員の方が良いって思う?
225 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/11(日) 19:34:40.00 ID:4z/xheC20
正社員がいいよ仕事の内容が違うし
試用期間の後に切られたら職歴書にパートって書きにくいから。
226 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/11(日) 19:55:18.39 ID:0DRlVn3K0
>>224 1年半から2年見なきゃと思ってるのなら、普通に「派遣」を「派遣」として雇用して、
その中から正社員の登用したい人間を引き抜くわ。
初めから正社員を餌にしておいて、でも3年後ね?というのは
正社員として採用するつもりはまあないね。
227 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/12(月) 01:23:17.94 ID:KxMTCNue0
わざわざ高いコストかけて派遣会社使うんだw
自分のとこで最初から正社員登用で採用育成したほうが効率的だと思うけど。
>>224 就業条件同じの無期雇用のパートってフルタイムパートのことかな。
福利厚生制度も含めて正社員と全く同じ待遇なら、逆になんで正社員で採用しないのかと疑問に思うかも。
228 :
227
2012/11/12(月) 01:25:08.31 ID:KxMTCNue0
連投スマソ。
正社員登用で → 正社員登用前提で ね。
229 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/12(月) 07:30:27.43 ID:o42RNXwI0
「3年」という年数を敢えて書くというのは、そういうことなんだよ。
230 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/12(月) 07:46:28.08 ID:575fXcHx0
石の上にも。。。ってことわざがあるから3年って書いてるところも多いと思うけど。
会社は正社員にするつもりなんかないはず、って書き込み多いけど、
実際には3年待たずに辞める人が殆どだから。
231 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/13(火) 01:22:35.82 ID:xf6Gw8d90
「3年=釣り」って労働者の利益を搾取する経営者が考えそうなことだとでも言いたいんだろ。
労組崩れのオヤジが言いそうなことだw
232 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/13(火) 06:15:07.94 ID:4KHXb3sw0
石の上にも3年ってのは、
物事を習得するには時間がかかるんだから3年は頑張れ!
という視点であって
使い物になるかどうかを見極めるのに3年かかる
という意味じゃないからなー
本当に見極めに3年もかかるような会社は
3年後には倒産してるよ
233 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/13(火) 14:41:03.95 ID:sWL2/nuD0
ある求人に書類出してきた。
ハロワじゃ今月末までの締め切りなのに、今日明日辺り締め切ろうと思ってた
から今日中に投函して。と言われた・・・・
実は先週一度相談してて、その時一人応募してると言われた求人。
探しても全然なくて、もしかしたら?の一縷の希望をかけたが・・・・
書類出しといてなんだが、先に応募した人採る方向で進んでるフラグだね。
234 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/13(火) 20:39:56.85 ID:UazzlkvB0
内定出した人が逃げそうだから補欠募集の予感
私の後釜かもしれんw
235 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/13(火) 23:01:06.49 ID:PZ702Utk0
先に面接していても、もっといい人が来るかもって求人出しているところも結構あるよ
>>233さんがその人よりもっと良ければ、気持ちも変わるかも
236 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/14(水) 11:19:01.43 ID:vQfMiEAh0
他媒体と併用で募集かけていて、
応募が多くなったから止めてる場合もあるよね
237 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/16(金) 07:59:02.04 ID:8+vzzsh30
>>232 同じ意味だよ。
習得するまでに3年は猶予やるから、その3年で使い物になるようになってくれ、っていう意味なんだから。
238 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/16(金) 08:14:05.94 ID:w07aJXxdP
3年たったら使い物になるかどうかのみきわめも3年かかるの?
239 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/16(金) 14:22:18.56 ID:LRT42xe90
3年の要不要を一概に論じるのって無意味。
職種や会社によって考え方は異なるはずなんだから、一概にはいえないだろ。
3年を「長過ぎ(正社員登用の)可能性はない」と思うなら応募しなきゃいいし、
「3年かかってでもがんばってみる」と思うなら応募すればいいだけの話だろ。
そう考えると、ここで既に会社がふるいにかけてるって考え方もあるなw
240 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/16(金) 18:13:57.11 ID:fYS1Q5L00
まぁ、インスタントに3カ月とか6カ月で正社員化を求める人ってのは、
会社からするとあまり採用したくはないですよ。
3カ月とか6カ月ぐらいなら、その間だけ猫被るのもまだ簡単なほうだから。
>>239も書いてるように、3年頑張ってみるか、って気概がある人を
採用したい会社の方が多いと思うよ。
それぐらいの気概が無い人は、応募してくれなくて結構ってことです。
241 :
233
2012/11/17(土) 07:44:22.00 ID:aHgUet/U0
昨日書類だした会社に面接行ってきた。工場系契約社員。
正社員登用あるか聞いたら、雇用期間の定め無の正社員はない。と。
最長一年または数ヶ月単位契約、時給制の正社員ならある。
それは正社員採用はないよってことですか?
分からなくなってきて、辞退した。仕事自体はやりたかったんだけど。
242 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/17(土) 07:51:05.04 ID:+efNIGjx0
日給月給の正社員や時給制の正社員ってたまにみかけるけど
そんなところ止めといて正解だよ
というか、女で工場ってどうなの?
男が応募してきたらそっち採られそうな気がするけど・・・
でも食品工場とか、検査だったら女有利なんかな・・・
243 :
233
2012/11/17(土) 11:39:33.96 ID:aHgUet/U0
社員の半数が女性のゴム製品系の現場。
前職も工場だったんで、そっちで探してる。
このスレの皆さん総合とか事務の方多いみたいで肩身狭いよ・・・・
244 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/17(土) 13:03:53.52 ID:BXzVpxvV0
>>242 別に女性が工場で働いてもおかしくないと思うよ
細かい作業等は指の細い女性向けだし
>>243 都市部だと、女性の仕事=会社の事務職が多くなるんじゃないかな
地域によって変わるから、あまり気にしないほうがいいよ
245 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/17(土) 17:48:38.37 ID:Leh332Ya0
あげ
246 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/17(土) 19:09:11.16 ID:ro8zdwbt0
>>241 時給制の正社員ってのは、むしろ制度をよく考えられてる会社の場合もある。
>>242は日給月給制の正社員が珍しいみたいに書いてるが、日本の民間企業では日給月給制が普通。
で、日給月給制というのは、働いた分だけ給料がもらえるというものなので、
突き詰めると時給制と同じということになる。
1カ月16万円で160時間にするのか、1時間1000円で160時間なので16万円になるのかの違い。
どちらの場合も例えば5時間休んだら5000円減る。
公務員なんかは月給制だから、休んでも満額出る。
247 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/17(土) 21:24:51.78 ID:RJWiAww90
体力ない中小零細企業なら普通だろうね。
248 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/17(土) 22:06:32.96 ID:GYdigoRf0
石原がエセ保守の売国奴の件
公明党の党旗が太陽、石原の党の名前が太陽
ソーラー(太陽で儲けているのが朝鮮人中国人ソフトバンク
太陽は奴らの日本潰しのシンボルだ 騙されるな日本人!
249 :
241
2012/11/18(日) 05:37:07.12 ID:VBQDoccf0
正社員なのに、雇用契約期間があるの?で分からなくなってしまって辞退。
貴重なチャンスだったのにと後悔してたりする・・・・
250 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/18(日) 06:48:25.22 ID:mDIjqv+h0
実際の所、労働法からすると「正社員」って言葉は存在しなくて、単に労働者ってだけ。
一般的には、労働契約の条件に期限がない場合を「正社員」と考えてるだろうから、
そういう意味では「正社員」じゃないだろうから
>>241の応募した会社は、労働法とかはちゃんとわかっていて
>>241の説明をしたんだろうね。
期限があってもちゃんと働いてれば普通は更新されるし、ちゃんとした企業は3回目(3年)の更新あたりで事実上無期限雇用に移行しちゃうよ。
>>220-240あたりにも書いてあったけど、今時最初から期限を定めずに雇用する会社なんて無いよ。
自分が雇う立場だと考えれば解約できない契約なんかしないでしょ?
公務員やパナソニックみたいな大企業は別にして、最初から正社員で雇う方がむしろブラックだよ。
無理やり辞めさせます、って言ってるようなもん。
251 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/18(日) 09:53:25.03 ID:8YNJyAfl0
252 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/18(日) 11:20:34.33 ID:Lofh5vxy0
時給制や日給月給制って月ごとに収入変わるじゃん
お盆や年末年始、祝日が多い月は辛いよ
253 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/18(日) 13:22:49.55 ID:BnRnVfQ30
254 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/18(日) 19:00:02.56 ID:ABqPkVfe0
>>252 日給月給制については勘違いしてると思いますよ。
時給月給制だと変動する会社が多いけど、変動しない会社もある。
意図的に時給月給制を採用している会社は変動しない会社が多い気がする。
(変動しない仕組みを作った上で、あえて時給月給制にしているという意味)。
255 :
254
2012/11/18(日) 19:03:31.23 ID:ABqPkVfe0
254を訂正。
時給月給制だと変動しないですね。
ただの時給制だと変動しますが、変動しないから時給月給制っていう名前なわけですから。
256 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/18(日) 19:42:10.66 ID:kZ6mah5jP
>>252 日給月給(ハローワークインターネットサービスの説明より)
通常の「月給制」の場合は、欠勤の有無によって賃金を減額されることはありませんが、
欠勤した場合に定められた月当たりの給与額から、
その日数分だけ賃金を差し引く形の月給制を「日給月給」と呼びます。
上の引用の通り、普通、日給月給制は「月給制」のことです。
公休が多い月だろうと少ない月だろうと、月給給与額が月によって変動することはありません。
欠勤した場合に、「1日いくら」で給与を減額される制度のことです。(有休生休等を除く)
月給制を採用している世の中の会社の殆どは、この日給月給だと思われます。
ただし、これは法律で定められた用語ではないので
稀に土方やそのほか底辺職業などで、「日払いではない」という意味で
「日給月給」という言葉を使っている会社もあります。
257 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/19(月) 01:26:26.72 ID:IEFNOgQA0
要は、日払給与分を月一でまとめて支払ってる会社で日給月給制と謳ってる
ところが
>>252のいう会社に近いってことだろ。
>>241が辞退した会社がそうかどうかはわからんが。
>>241 次に良い勤め先が見つかるといいな。
258 :
241
2012/11/19(月) 07:41:29.20 ID:gxwMIBJo0
我ながら、仕事探しがヘタすぎる・・・・・
気が狂いそうな気持ちで毎日過ごしてる。
皆さんはどうですか?
259 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/19(月) 10:35:13.66 ID:dkGmlvMa0
全く同じ気持ちだよ
お互い頑張ろう
260 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/19(月) 10:39:22.80 ID:cS78SpcQO
今更ながら
スレタイおかしくね?
261 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/19(月) 18:15:29.92 ID:UzM7s05+0
都心の大手の子会社の福利充実まったりの正社員、退職金があって老後も安心。
って思ってたけどナイなー(´・∀・`)派遣ばっかり
262 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/19(月) 18:52:28.33 ID:bcFBpRuU0
30代女性でも前半(30〜34歳と後半(35〜39歳)でも違うし
未婚か既婚でも違ってくるね。
自分は32歳未婚で結婚の予定もないんだけど
雇う側からしたら扱いにくいんだろうなと思う。
263 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/19(月) 19:11:21.40 ID:g+XzpFYH0
>>262 30代前半だと結婚してすぐ辞めてしまうと思われやすいよね
264 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/19(月) 19:12:36.87 ID:eEAP1PyG0
>>260 30代が好きだとオカシイの?
>>261 そんなの新卒で入った人がそのまま定年まで居座り続けますから。
>>262 うちの会社だと、前半でも後半でも同じだと思ってるけど、未婚は扱いにくいかな。
既婚の方が安定感があるからなぁ。
265 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/20(火) 00:16:02.44 ID:9QbtF3W30
>>261 確かに新卒→定年で居座り組も多いけど、一番問題なのは親会社から出向し
してくる使えない局。これがかなーりやっかい。
マターリできるかどうかは、部門にもよるね。
266 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/20(火) 00:36:10.01 ID:M/CAv5Wu0
なぜお局化するのでしょうか
267 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/20(火) 00:48:17.28 ID:9QbtF3W30
局化するのではなくて、局になってやってくるんだよ。
年齢が行ってて親本体では使いにくくなってるうるさ型の女性が左遷されてくるワケ。
最終的には人件費削減のために転籍させ(押しつけ)られるんだけどさ。
まあ、中には温厚で人間が出来てる人もいないこともないけど大体うるさ型が多い罠。
親のときのヘンなプライド持ったままの人多いから、色々と面倒なんだよ。
268 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/20(火) 01:23:49.09 ID:9QbtF3W30
連投スマソ。
あと新卒や中途でのコネ入社すごーく多いよ。
親会社の○○本部長の息子さんとか、本社○○部長の娘さんとか。
そんなんだから外部からの正社員登用ってのは先ずないね。
支店単位なら募集はあるけど、それでも契約社員だしね。
正社員登用制度はあるけど、果てしなく長く険しい道のりが待って
るからなあ。
なので大手の子会社は、おススメできません。
269 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/20(火) 05:29:58.36 ID:pNakRDOC0
準社員の求人見つけて、準社員とはなんぞやと調べてみたが。
要するに契約社員てこと? 正社員は遠いわ・・・・・
270 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/20(火) 11:20:05.37 ID:vPxbkFSB0
中小零細は同族ブラック率が高いから避けたいなあ
271 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/20(火) 15:26:21.34 ID:GeVGK0ZN0
同族は良いのに当たれば凄く良いんだけど。
272 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/20(火) 15:27:05.10 ID:GeVGK0ZN0
奥さんがノータッチか、フル活躍している所は良い感じ。
奥さんが経理だけやってるのは最悪。
273 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/21(水) 05:37:22.72 ID:l6y2tiWY0
契約社員から正社員になれた方います?
どうやって昇格できたかも教えてもらえると嬉しいです。
274 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/21(水) 13:57:39.68 ID:AUXFIey40
金がほしけりゃ、セックステクニックと強烈万個万力を習得し、金を持ってる男を捕まえるべし。
もっとも飽きられたり、生意気な口をきいたときには、そうそうにおさらばですが。。。。。
275 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/21(水) 16:00:53.44 ID:0dG/TVyZ0
>>273 ウチの会社の場合だと
契約社員採用 → 準社員登用 → 正社員
となっていて、大体どんなに早くても4〜5年は正社員までかかるよ。
契約から準社員までが2年、正社員までが2〜3年くらいかな。
ざっと見ても比較的若い人たちのほうが上がるスピードは早いね。
30代からの中途採用の方でそういう人も結構いる。
上がり方なんだけど、やっぱりそれなりの実績をあげて評価を貰わないといけない。
営業部隊だとかだと数値に表れるから評価しやすいけど、事務方の場合だと大きな改善
プロジェクトに参加して実績あげるだとか、それなりに職場のリーダー的役割を持って
いる人が上がりやすいかな。
ま、もっとも一番重要なのは先ずどの段階の登用でも直属の上司の推薦がないと上がれ
ないってこと。ゴマすれとは言わないけど日ごろから評価してもらえるように努力しな
いといけない。
こう書くと枕営業すればいいとか言うヤツいるかもしれないけど、どんな上司ともうま
くやっていける能力というのも見ているので、気に入らないとか合わないとかで諦めて
るようじゃとても正社員にはなれないね。
ま、直上司が評価してくれなくてもその上が評価してくれて上がった後輩もいるので、
一概にウマが合わなくてもなんとかなる場合もある。
ま、いずれにせよそこの正社員以上の能力を発揮できなけりゃ上がれないと思ってい
ないといけないってことだね。でないと周りも納得しないでしょ。経験年数が違うの
になんであいつも正社員?って思われるワケだからさ。
会社によって制度は違うので面接のときに色々聞いてみるといいよ。
276 :
273
2012/11/21(水) 18:32:00.59 ID:l6y2tiWY0
丁寧にありがとうございます。失業保険もらわずに決めようとしたんですが。
自分の努力が足りず、貰いながらの転職活動になりました・・・・
正社員で探してますが見つからず、契約とか準社員が多いです。
登用有りの求人も少なく、働きたい気持ちばかりが焦ります。
クビを恐れるよりも、興味のある求人をとにかく面接受けるしかないですね。
277 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/21(水) 18:45:41.37 ID:0dG/TVyZ0
>>276 うん。契約とか準社員って有期雇用といっても派遣じゃないからそう易々とクビ切りはない
と思っていいよ。正社員に的を絞ると選択肢狭くなるからね。
私も契約社員で採用されたときに「正社員登用ない」って言われたけど勤めてるうちに制度
が変わって登用されるようになったからね。(法改正の影響もあって変わった)
たくさんの会社の面接を受けて、自分に合った会社を見つけてくださいな。必ず見つかるよ!
がんばって!
278 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/22(木) 00:16:32.32 ID:KNol6JCT0
最近求人数そのものが少なくなってる気がする。
やっぱり年明けでないと厳しいのかな…。早く仕事に就きたい。
279 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/22(木) 15:32:51.03 ID:KkztWezb0
ハロワ行って相談員の人に8月から探しててと言ったら、あぁみたいな表情された。
一生懸命探してるけど、見つけられないから通ってるんですよぅ・・・・
280 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/22(木) 16:04:42.20 ID:pvFvjCY40
みなさんは、求人広告はハロワだけで探してるの?
未経験の応募、それとも経験有での応募??
281 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/25(日) 21:59:57.27 ID:rF1nhZLQO
おばちゃーん!
3連休楽しかったー!?
282 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/27(火) 01:05:20.05 ID:h2LVoAXb0
30〜40代のおばさん多いよな
地方だけど半分以上がおばさん
283 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/27(火) 01:48:33.28 ID:2OUd4Ni60
>>280 ハロワと地元の求人サイトを使ってる。
経験有りで探してるよ。
にしても求人ないなー。
284 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/27(火) 05:37:15.28 ID:0HcAglPv0
上に同じ。ホントないなー・・・・
転職した同僚にこんなこと聞いて申し訳ないけど。と前置きして求人聞いたら
自分も今月で辞めるって・・・・
285 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/27(火) 07:09:46.32 ID:th6Pl4PrP
では、その後釜に。
286 :
284
2012/11/27(火) 08:04:57.98 ID:0HcAglPv0
彼女の仕事。某会社の事務。
自分、コミュ障。電話応対ダメダメorz。ゆえに後釜は無理ぽ。
本人も工場勤務したいとか言ってるし、高給でも難しい仕事なんだね。
287 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/27(火) 12:37:09.22 ID:lRfKAKKT0
男性ばかりの残業数十時間あり夜勤ありの印刷会社に応募してみた。
女じゃ門前払いかもなあと思いつつ、
「お客様の事を第一に考え・・・」とか「御社近くに引っ越す事も視野に入れている」
とか「なんて元気のありそうな会社かと思い・・・」云々、歯の浮くような
心にもない台詞を応募書類の端々に突っ込んだ所(『稼ぎたい』という事も正直に書いた)、会社から、
続く
288 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/27(火) 12:39:55.89 ID:lRfKAKKT0
続き
「履歴書と職務経歴書を拝見させて頂きまして、今回の募集の部所には女性の作業員はいないんですが、
一度弊社を見学して頂いて、出来そうな部所があれば入社を検討して頂ければと・・・」
という電話を頂いた。
関心を持って頂けたようだ。(まだ受かるかどうか分からんが)
みんな、書類は嘘じゃない範囲で盛りまくれ!
289 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/27(火) 12:41:20.02 ID:0ORhpvap0
エンジニアなら普通に転職いけるけど、事務や営業系は厳しいね実務経験ある経理畑もそこそこあるよね
290 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/27(火) 12:53:13.82 ID:EXnvgvtJP
291 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/27(火) 13:45:06.77 ID:4Er2637aO
おばちゃーん!
いつ嫁ぐのー!?
>>286 キモ男は出ていけー!
292 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/27(火) 14:46:46.38 ID:kSh3RzGG0
印刷会社、ブラックだよ。
納期納期で追われて、残業は深夜まで当たり前って時代に働いていたから辛かった。
でもやりがいはあった。
今はどうなんだろう。
293 :
名無しさん@引く手あまた名無しさん@引く手あまた
2012/11/27(火) 16:36:09.03 ID:BHQmbLug0
印刷会社は私も十年前にきついって聞いたことがある。
でも残業も夜勤も覚悟の上みたいだし応援したい
>>287 服・バッグ・小物等の縫製業経験者っていらっしゃいますか?
未経験可の所があるんですけど30過ぎた今からでも出来るものでしょうか。
接客業に疲れたので黙々と作業する所に行きたい…。
294 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/27(火) 18:58:07.39 ID:KY9WCTUX0
未経験は適性がなくて続かない可能性があるからねぇ。
1週間だけお試しで雇ってくれませんか、って言ってみるとか。
295 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/27(火) 20:59:33.58 ID:wS2Y63uw0
経験者で続かない人もいれば、
未経験でも頑張っている人もいるよ。
296 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/27(火) 20:59:39.23 ID:LR4w45ZA0
>>293 印刷会社さん
いつもお世話になってます
夕方に下版したから、いまから刷版作業ですな
本当にお疲れさま…
297 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/27(火) 22:23:33.93 ID:kSh3RzGG0
刷版やってるんだ。
本音はまたこの仕事したい。けど主婦ってだけで面接までいかないし、あんまり求人もない。
主婦に残業できるのかって話だよね。わかっていて応募してるのに。
>>287採用されるといいね。大変だけどやりがいはほんとにあるから。
298 :
名無しさん@引く手あまた名無しさん@引く手あまた
2012/11/27(火) 23:29:02.62 ID:NgWIjHWJ0
未経験だろうととにかく頑張って努力すべしって事ですね。
ありがとうございます。
試用期間もあるみたいだし体調戻ったら応募してみようかな。
299 :
名無しさん@引く手あまた名無しさん@引く手あまた
2012/11/27(火) 23:31:39.82 ID:NgWIjHWJ0
ID変わってるけど293です。
300 :
名無しさん@引く手あまた
2012/11/27(火) 23:34:20.48 ID:NgWIjHWJ0
名前欄申し訳ありません…orz
301 :
276
2012/12/01(土) 05:48:48.79 ID:3RN4RF4K0
正社員登用ありの準社員、雇用期間6ヶ月毎に更新で採用が決まりました。
更新時に条件ありなのが気になりましたが、働けるなら。で受けました。
工場勤務ですが、正社員になるにはこの人は。と周囲が認める人になるなら
と面接時に聞きました。最悪半年後に切られる可能性もある訳ですね・・・
302 :
名無しさん@引く手あまた
2012/12/01(土) 13:46:08.91 ID:Dv7BLcZZ0
>>301 派遣じゃないからそう易々とクビ切りはないと思っていいよ。
おめでとう
303 :
名無しさん@引く手あまた
2012/12/01(土) 21:43:46.69 ID:QcR4y78K0
>>301 社内の風紀を乱すとか、業務ができないとかにならなければ
大丈夫じゃないかな
おめでとう、がんばって!
304 :
276
2012/12/02(日) 05:43:47.21 ID:VybH5rr20
ありがとうございます。
準社員という雇用形態で働くのが初めてなので、不安になりまして・・・・
前職でも仕事を覚えるのに時間がかかったので、早く覚えないと。
メモ装備で頑張ります。
305 :
名無しさん@引く手あまた
2012/12/02(日) 12:18:09.87 ID:0IE/0LQ00
>>304 工場の仕事ってどんな事をするんですか?
306 :
304
2012/12/02(日) 13:05:28.99 ID:VybH5rr20
機械の組み立て補助です。
前職が金属製品の加工なので、全くの未経験。そこが不安でして。
307 :
名無しさん@引く手あまた
2012/12/02(日) 16:17:48.53 ID:gR9QnyQQ0
>>306 未経験業種、不安ですよね。
女30歳始めての転職活動してます。
ここを見て参考にさせてもらってます。
うちに来てくれと仰っていただく事が多いですが、妥協せず地道に探します。
308 :
名無しさん@引く手あまた
2012/12/03(月) 15:32:39.71 ID:GfZb7d4uO
おばちゃーん!
頑張ってやー!
309 :
名無しさん@引く手あまた
2012/12/04(火) 06:30:43.89 ID:svbMkTEm0
>>276 良かったね!おめでとう!
これで仕事に就けるワケだから一安心だね。
新しい職場で不安も多いとは思うけど、前向きにがんばってれば光が見えてくることもあるよ。
私も1月から新職場で不安一杯だけど、できることからコツコツとがんばるつもり。
お互いがんばろう!
310 :
276
2012/12/04(火) 20:18:18.94 ID:xhmU+bAj0
ありがとうございます。今日が初出勤でした。
自分以外にも雇用期間ありの契約社員や準社員が多い会社のようです。
余程会社に貢献しないと正社員は無理そうです・・・・
今頑張らないと後々バカにされるから、気をつけないといけない・・・
311 :
名無しさん@引く手あまた
2012/12/04(火) 21:37:29.35 ID:BjrTF8+T0
312 :
名無しさん@引く手あまた
2012/12/04(火) 21:59:33.85 ID:/hQP3cwE0
工場だと交代制?だと時間にはきっちり終われるのかな?
前の仕事がだらだら残業する社風だったから、だとしたら、いいなぁと思いまして(^ω^)
313 :
276
2012/12/05(水) 05:36:04.25 ID:PhzqKmmQ0
交代制のない会社です。ただ、機械操作が複雑で覚えられるか・・・・
前の会社が勤務中遊んでる社員がいたんですが、当然の様にいない!
仕事覚えるのと、女性の先輩方に嫌われないようにするのが今後の課題。
314 :
名無しさん@引く手あまた
2012/12/12(水) 19:46:27.79 ID:dOkn57p2O
おばちゃーん!
頑張りすぎて体調こわさんようにしーやー!
315 :
名無しさん@引く手あまた
2012/12/15(土) 21:42:25.89 ID:GrZ5B3F30
>>313 つか、30オーバー行き遅れな年増の上、
職種がガテン系って、どんだけの底辺…
316 :
名無しさん@引く手あまた
2012/12/16(日) 12:58:03.81 ID:O0qd8tAt0
ガテン系って給料いい所もあるし侮れないけどな
ちゃんとしたメーカーだと昇給があったり
前いたメーカーは使える人は内勤に昇格させてたよ
まぁ自分がやるとしたら営業だけど
317 :
名無しさん@引く手あまた
2012/12/16(日) 18:34:07.77 ID:xyxrso+b0
>>316 >侮れないけどな
そうやって甘ったれた妄想ばかりしているから、
初体験の男や元カレ達に身体を許しても、
結婚という結果を出されず、無駄に歳を喰ったオバちゃんになったんじゃないの?
>使える人
30オーバー行き遅れ同士の傷の舐め合い?
主観での意見ってヤツか?
>まぁ自分がやるとしたら営業だけど
でも、30オーバーの行き遅れで、低脳だから、
ガテン系の仕事しか決まらなかったんだろ?
318 :
名無しさん@引く手あまた
2012/12/16(日) 22:37:29.02 ID:7rZixmPF0
都市部や地方によって、産業が違うのだから
必要とされる職業は変わってくる
女性だから仕事は○○ってのはない
319 :
名無しさん@引く手あまた
2012/12/17(月) 00:04:15.99 ID:pfwoniTy0
嫁養う甲斐性もない無職が必死だな。
内定出ない無能ぶりをこんなところではっき
320 :
名無しさん@引く手あまた
2012/12/17(月) 00:11:02.03 ID:pfwoniTy0
求人少ないからって女性のスレで粘着してうさばらし
321 :
名無しさん@引く手あまた
2012/12/18(火) 21:11:30.99 ID:VpvR56ha0
世間知らずの長文書き込みわろす
いちいち>でレスって久々に見た。昔のメール見てるみたい・・・
私も夕方にのん気に書き込みしたいわ。ママにご飯つくってもらってさw
322 :
名無しさん@引く手あまた
2012/12/18(火) 22:05:55.22 ID:yaGB0mVF0
つチラ裏
323 :
名無しさん@引く手あまた
2012/12/20(木) 05:34:20.59 ID:IDWnYspQ0
30代になってからIT技術職系で転職した人っていますか?
今20代後半で、まだ入社して一年たたないけどこの会社に定年までいれるのか不安で、
一応何年後かの転職も視野にいれとこうと思ってるんで話を聞いてみたい。
324 :
名無しさん@引く手あまた
2012/12/20(木) 08:14:39.43 ID:ms697mC40
ITは状況が変わりやすいから、話を聞く意味ない。
まだ1年経たないくらいならマジメに働いとけ。
いまどき定年までいられるか心配するなんて幸せな悩みだと思う。
325 :
有能な政治家を叩き、無能な政治家を持ち上げて国力を削ぐ在日カルト
2012/12/20(木) 17:46:52.47 ID:faqUqhAL0
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません
そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです
在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!
外国人工作員の隠れ蓑はカルト宗教団体
10人に一人はカルトか外国人 異常に気づけ
326 :
名無しさん@引く手あまた
2012/12/20(木) 18:39:19.52 ID:+kdcVQ5KO
>>315 田舎じゃ普通だよ
美人の女が食品工場で働いてるなんて珍しく無いし
327 :
名無しさん@引く手あまた
2012/12/20(木) 19:46:01.19 ID:ZHI7x9pN0
この前出光でガソリン入れてたら、若い女の子がタンクローリー運転してたからビックリした。
328 :
名無しさん@引く手あまた
2013/01/03(木) 03:15:23.80 ID:ONHhCYl40
先月上旬で自分の仕事の相方(30代半ばの女性)が試用期間で打ち切られた。
そのあとに20代半ばの子が入ってきたが、これが全くの未経験で教えるのがしんどい。
性格含めて仲良くできたので、自分は前の人が良かったのに。
329 :
名無しさん@引く手あまた
2013/01/03(木) 04:54:57.11 ID:DhGAUHKZ0
切った理由は何?
330 :
名無しさん@引く手あまた
2013/01/03(木) 13:17:19.75 ID:FjM+JMPD0
帰省中に初詣にバス乗ったら、運転士が30代位の女性でビビッた。
地方は正月休みでも関係ないのか?イオンでも普通におばさんが仕事しているし。
昔は学生バイトや男性正社員っていうのが定番だと思ったが。
331 :
名無しさん@引く手あまた
2013/01/04(金) 16:40:40.24 ID:n85h+k/i0
332 :
名無しさん@引く手あまた
2013/01/04(金) 17:15:38.68 ID:XB3VZoz1O
おばちゃーん!
今年の抱負はー!?
333 :
名無しさん@引く手あまた
2013/01/05(土) 04:04:07.42 ID:nH4seFK60
>>329 年齢も多少あるかもだけど、
経験がミスマッチだったんだろうな。
上のほうはもっと営業的な人が欲しかったんだと思う。
334 :
名無しさん@引く手あまた
2013/01/05(土) 13:15:22.63 ID:Jde+izZc0
159 名前:可愛い奥様 :2013/01/05(土) 12:36:47.13 ID:JXD9fx1c0
うちにも30代の女性がドカタでいるが、
これを期にトイレを充実させたり、いろいろと配慮をしていたら
仕事自体や挨拶などもより丁寧になって、施主や元請けの評判が上がったわ。
難関の牽引免許持っていたり、日本では最大級の重機を自在に使ったり
凄い女性が結構いる。
161 名前:可愛い奥様 :2013/01/05(土) 12:57:16.78 ID:JXD9fx1c0
意外ってこともないけど、給与体系が男と全く同じで学歴も関係なく能力給。
普通に店舗などで働くよりよっぽど高給だし保険もしっかりしている。
ドカタのオッサンたちは、がさつだけど純情で良い人が多くて確執もできず
結構快適な仕事場みたいよ。
335 :
名無しさん@引く手あまた
2013/01/11(金) 15:06:14.86 ID:dn2nIgvRO
面接の時のカバンはどんなの使ってますか?
リクルートカバンだと若すぎる気がするし、だいたい面接以外で使い道がないしあまり買いたくないんですが…
336 :
名無しさん@引く手あまた
2013/01/12(土) 11:49:19.05 ID:5Fllp9KH0
>>335 地味色のキャリングケースとかでいいんじゃない?
大学時代とか使っていなかった?
337 :
名無しさん@引く手あまた
2013/01/21(月) 14:18:04.81 ID:mv/aulK40
338 :
名無しさん@引く手あまた
2013/01/29(火) 00:34:34.26 ID:dYiePTHY0
339 :
名無しさん@引く手あまた
2013/01/31(木) 15:32:53.83 ID:OXvSDvKu0
もうだめ、全然決まらない・・・
340 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/04(月) 14:05:28.95 ID:CGhAt/7x0
みんな息してないのかー
未経験で事務探してるけどほんと厳しいね
341 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/04(月) 23:27:17.04 ID:ESaFZLXe0
去年再就職決まって、こっそり卒業しました
>>340 未経験で事務職目指すなら、出来るだけ若いほうが有利
30代からは経理や営業の専門的事務で、経験ないと難しいよ
私も営業事務の経験2年ありでなんとかできました
342 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/05(火) 01:00:10.90 ID:Fi66LN9B0
先月から就職活動を始めた42歳です。
宜しくお願いします。
私の場合、英語力を売りに頑張ってるから
歳くってても派遣や契約社員であればなんとか見つかると思うが
正社員で、条件が良いところはおばさんだからか全然ない。
先日、やっと内定をもらった商社は、提示された年収はまぁ平均
だけど 毎日残業が9時とか10時なのに残業が出ないといわれる
ブラック企業だった。
入る前に言ってくれてまぁ、助かったけど。
343 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/05(火) 01:04:18.11 ID:Fi66LN9B0
342の続き
年金がもらえる65(67?)まで働きたいから
無謀でも、正社員狙いで暫くは頑張ろうと思ってる。
先日、ハローワークでは、リーマンショック後より、
今は10倍位の求人になってきてるとも聞いた。
同じ様に活動してる皆さん、一緒に頑張りましょう!
344 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/06(水) 23:10:27.86 ID:HDeHea4SP
初めまして。30代後半の無職です。
去年の夏ころから活動しているのですが、ずっと良い求人もなくてイライラしてました。
それが今月になって2件も続けて出会えまして、いずれも2次面接に進むことができました。
これが最後の転職にするつもりなので、妥協はあまりしません。
あー、決まると良いな。
ちなみにIT系です(PGとかDEではないです)
345 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/07(木) 08:24:58.00 ID:XCZeiikW0
致知出版(エセ保守)の日本破壊洗脳格言が酷い件
現在の格言は日本人破壊のためのものであり分かっているだけで
次のパターンがある。
1「一瞬一瞬を生きよ」「今日この日が大切なんです」「先のことを気にしても仕方ない」
=日本人に長期的視野で物事を考えなくさせる
2「社会のため人のために生きる」
=いわゆるグローバルで日本を他民族国家にし、日本人を奴らの生活のための奴隷にし
最終的に日本人自体を消滅させる
3「古いことにこだわるな」「新しいものがいい」
=日本文化を日本人から奪うため、そして奪った日本文化を韓国や中国の文化にねつ造するために
そして日本人になり替わるため日本人から「古いものにこだわるのは良くない」を植え付けようとするもの
このために考えられたのが≪断捨離≫という醜悪な言葉
4「失敗をどんどんしなさい」「積極的失敗」
=その後の人生のダメージにもなる失敗をさせて日本人を自殺に追い込むため。
今のところこのパターンの洗脳が多いです。鵜呑みにしないように気をつけましょう。
346 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/07(木) 17:40:24.61 ID:VmsEFCSr0
>>344 夏から就職活動ですか、結構長いですね。
でも今度こそ仕事、決まると良いですね!
それにしてもやっぱり、今年になってから急に求人増えてますよね?!
アベノミクス効果かな?w
このチャンスにのっかりたいと、私も思っています。
お互い妥協はせずに頑張りましょう。
347 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/07(木) 20:21:34.09 ID:CIuGx+RgP
>>346 レスありがとうございます!
去年までは、良い求人が本当に無くて、応募すらほとんどできなかったです。
今現在も、雇用保険はもらってるので、生活には困らないので、ギリギリまでは粘るつもりです。
頑張りましょうね。
348 :
346
2013/02/08(金) 16:07:16.86 ID:mA+tOV7Q0
>>347さん
前述の346です。
ちなみに、347さんは正社員採用だけを考えて活動しましたか?
私は12月から活動をしていますが、
この度、契約社員での求人で、1次試験が通ったところがあります。
今後、筆記、2次、と2段階進まないといけないので、
内定が出た訳ではないですが、
もし決まっても、契約社員ってこの歳(私も30代後半です)で少し不安で
私も、これが最後の転職活動にしたいんです。
ただ、もしこれを断って更にずっと決まらなかったらどうしようって言う
不安もあるし、長いブランクがあるより良いかなとか。
私も、失業保険はもらっていますが。
活動に忙しくない時に、レスもらえたら嬉しいです。
349 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/08(金) 16:55:57.71 ID:K2SxmlCBP
>>348 いえいえ、私もかなり揺れまくってました。まったく、346さんと同じ心境でした。
最初は、もう若くないのだから絶対に正社員!って決めて活動したはずが、
先述の通り、ろくな求人はない、あっても落とされる、ってことで、昨年末くらいに
紹介予定派遣を中心に変えました。
また、派遣会社からお勧めと言われた一般派遣でも、社員登用の実績があれば、2社程応募も。
ですが、派遣って今一つ採用側に真剣みが足りないのか、職歴見て”会いたい!”っていうから
行ったのに、そうすると”申し分ないけど逆にオーバースペックだから続けてもらえるだろうか”
とか言いだして待たされたり。。。待たされるばかりで嫌になっちゃいました。
そして先日、たまたま目についたリクナビの求人案件でとても興味をそそるものを見つけたので
ダメ元で応募したらトントン拍子に・・・分からないものですね。
他人に言うのは無責任かもしれませんが、やっぱり妥協はいけないと思いました。お金がある内は。
この先長く、プライドをもって取り組んでいかなければいけないんですから。
長文スミマセン。
350 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/08(金) 17:10:20.08 ID:K2SxmlCBP
補足です
妥協って何かっていうのは、人それぞれだと思います。契約が妥協とは限りませんから。
信念をもってその仕事に取り組んでいれば、企業は手放したくないと思えば必ず正社員への
チャンスはあると私は思いますし。
雇用形態・企業内容/雰囲気・仕事内容・場所・・・等々全て考えてみて、「これなら頑張れる!」
って心から思えるかどうか、だと思います。
ちなみに私は6末に辞めましたよ。旅行とか色々やりたいことがあって、実際の活動は10月頃から。
なので、年末からの活動なら、全然まだまだですよ。
351 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/08(金) 19:41:49.07 ID:mA+tOV7Q0
>>349、
>>350 さん
348で書いた者です。
ご丁寧に、早速アドバイス頂きありがとうございます!
本当に、本当に参考になりました。
人材エージェントの担当アドバイザーよりも、誰よりも!
文章を拝見して、妥協とは人それぞれって事、納得しました。
雇用形態だけにこだわらずに、349さんがおっしゃるように
総合的に見て頑張れる、納得できる場所を探したいと思います。
それに今のご時世、契約社員も珍しくないし、
そういった雇用形態でも、正社員よりプライドを持って仕事をしていらっしゃる方に
大変失礼な発言だったと、反省もしました。
352 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/08(金) 19:43:02.87 ID:mA+tOV7Q0
おっしゃる通り私はまだまだ活動に対する疲れが出るの、早すぎますね。
今数カ月頑張る事を諦めて、もしかしたら一生後悔する事があるかもしれない。
それから、「紹介予定派遣」は良いですよね。
私もそのやり方も含め、求人を探してみようかなと思います。
もちろん、リクナビも毎日見ますけど!
アドバイスを頂いて本当に勇気づけられました。
近くにお友達で居てくれたら良いなあなんて、勝手に思ってしまいました。
お互い30代後半、まだまだ若い者には負けずに(笑)頑張りましょうね!
353 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/08(金) 19:45:14.12 ID:mA+tOV7Q0
>>349さん
すみません、もう一点補足を・・・
ちなみに、私は、派遣社員経験があるので、349さんが派遣社員には
ちょっと向いていなかったという理由は解る気がします。
派遣だと、やはり採用側も、すぐに辞めてしまう人というアタマで人を選んでいるし
周りとのバランスを考えると、恐らくIT系の349さんみたいに仕事が出来る人は
物足りなくなってしまうと思います。
きっと、349さんご本人の事も考え、そう質問されたと思います。
でも、オーバースペックと言われる場所に行かなくて良かったですね。
だって、それでは、御自分の能力がもったいないです。
349さん、そして皆さん
長文大変に申し訳ありません・・・。
354 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/08(金) 21:03:59.29 ID:K2SxmlCBP
>>346さん
私の言葉で少しでも心強く思っていただけたなら幸いです。
このスレを見に来る皆さん、ほとんどの方がそうかもしれませんが、本当に今回の転職は
色々考えさせられました。
30代後半になって、希望する年収で正社員になるということが、どれだけ大変なことか。
一度、その思いを味わったので、その後に神様がチャンスをくれたのかもしれませんね^^;
それから、派遣のフォローの言葉ありがとうございます。
355 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/09(土) 00:40:13.95 ID:mUkIJYD10
>>354 神様からのチャンスですか。
私もそのチャンスがもらえるように頑張ります!
356 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/09(土) 01:20:33.75 ID:BGwg3yotP
>>355 やることをやって、あとは”その時”が来るまでじっと待つことです。
どこまで待てるかが勝負だと思うんです。
諦めず、腐らず…
絶対、誰にでもチャンスはやってきます。転職に限らず、人生の色んな事において。
私はそう思っています。
357 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/09(土) 19:11:02.97 ID:NOMtaCG90
30台半ばです。
私もこれまで何度も正社員を目指しながら
なかなか決まらずに派遣でやってきたものの
結局正社員でいきたいと思ってます。
派遣の時は働きやすい環境ではありましたが
大手ほど本部の方で直雇用と派遣を分けるので
IDを見ただけで分かるような疎外感を感じたり
派遣の方が仕事量が多いのに社員が優遇されていたり。
派遣を卒業したくて今回また就職活動頑張ってます。
正社員が決まったらこの転職を最後にしたいので
妥協せずなんとか思いを遂げたいです!
12月から活動を始めてやっと一次面接が通りました。
頑張りましょうね。
358 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/09(土) 19:13:30.14 ID:mUkIJYD10
>>356 確かに、就職活動をしていると、腐りそうになる時があるけど
こんな事ごときで腐ったら、何にも勝てないですよね!
今が、1年を通して一番転職に有利な時期らしいですね。
毎日を無駄にせず、同じ様に頑張っている人がいるという事を忘れず
頑張って行こうと思います。
359 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/09(土) 19:18:15.68 ID:mUkIJYD10
>>357 私も、派遣の時に何度も疎外感を感じて、
今回正社員を目指して就職活動を始めました。
一度、アサインされたプロジェクトのメンバー構成表に
私だけ○○担当/派遣 って名前が書かれていた時は
私って名前さえないの?って涙が出そうになりましたよ。
私も357さんと全く同じ心境・状況です。
12月からはじめて、やっと一次面接が通ったところも。
一緒に頑張りましょうね。
360 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/09(土) 19:20:16.61 ID:mUkIJYD10
359です。
訂正
一度、アサインされたプロジェクトのメンバー構成表に
私だけ○○担当/派遣 って名前が書かれていた時は
じゃなく、
一度、アサインされたプロジェクトのメンバー構成表に
私だけ○○担当/派遣 って名前が書かれて”いなかった時は”
でした。
肝心な所間違えてごめんなさい。
361 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/09(土) 19:55:36.07 ID:NOMtaCG90
>>359 357です。
一次面接通過おめでとうございます!
二次で決まるんですか?
転職って時間かかりますよねー。
やっぱり感じますよね。疎外感。
会社によっては「派遣さん」と呼ばれる事もあると聞きました。
リーマンショックの時も切られるかもと不安でした。
社員さんは産休取っているのを見ていいなぁとも思いましたしね。
362 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/09(土) 23:58:26.02 ID:mUkIJYD10
>>361 359です。
ありがとうございます。
361さんこそ、1次面接通過おめでとうございます!
先程は、そのコメントを忘れてごめんなさい。
私はまだ、この後SPIなどの筆記と、2次面接が控えています。
なので、まだまだ先が長いと思って頑張っていますよ。
361さんは、2次で決まりですか?
お互い、上手く行くと良いですね!
派遣だと、待遇が悪いのは最初から解っていた事で
割り切らないといけないかと思っていましたが
悪意のある正社員の方が少なからずいて、
人格否定される所が嫌ですよね。
同じ様に頑張っていられる、同じ年位の方が居ると解ると
とっても心強く感じます!
コメントありがとうございます。
363 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/10(日) 01:35:28.67 ID:BdEtL7+VP
349です
このスレは気持ち良く利用できますね(笑)
実は私も、学校を卒業したばかりから10年近くは派遣で色々やってたんですよ。
特に目指したい分野もなかったし、良い時給で早く帰りたかったので(笑)
だけど、webの世界に興味を持って、正社員として転職して10年ほど経つ次第です。
派遣の頃は割り切っていたけれど、それでも気になることはやっぱりありました。
メールアドレスが社員とは別、ってだけでも。それも大手こそですよね。
それが嫌で…って程ではなかったですが、やはり正社員になるとそういった”くだらない”ことで
イライラすることが無くなったのは、嬉しかったです。
火曜日は本命の最終面接があります。
明日、明後日で、伝えたいことを整理して、まとめようと思っています。
364 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/10(日) 22:57:04.28 ID:/WRF298G0
>>363 362です。
>このスレは気持ち良く利用できますね(笑)
本当に、私もまさか2ちゃんねるでこういった人生勉強が出来ると思いませんでした(笑)
363さんも派遣された事あったんですね!
やっぱり、私達位の年代女子で転職経験者は
そういった悔しい思いをして頑張っている人が多いんだなって思いました。
でも、早くにwebの世界に入られて、いわゆる転職希望者の中では、
希望の星ですよ(笑)羨ましい!
火曜日、いよいよ本命の最終面接ですか。
私までドキドキしてきました。
でも、これまで何度か面接をこなされていらっしゃるし、
やりたい事も自分の頭の中におありですので、
ありのままで行ったら必ず受かると思います!
(なんか偉そうでごめんなさい 笑)
見ず知らずの方ではありますが、同じ様な体験を乗り越えてきた
仲間と言う気持で、火曜日はお祈りしていますね。
体調に気を付けて、頑張ってください!
365 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/11(月) 00:45:02.02 ID:TBe+4PS8P
>>364 ありがとうございます。
今思うと、最初のweb業界への転職活動が一番キツかったですね。夢を見たものの、やっぱり叶わないのか?
って絶望しかけたこともありました^^;
その分、手ごたえ十分な面接の帰りは嬉しさのあまり新宿のど真ん中でスキップしちゃいました(笑)
良いことを思い出させてくれました。
絶望しかけたけど、なんとかなったんですよね…
今回の活動の苦労なんて、大したことないぞ!と、自分に言い聞かせます(笑)
火曜日の面接は18時からなんですが、終わったらご報告させて頂きますね。
30代だなんて、まだまだっすよー!これから、です。
366 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/11(月) 01:23:53.05 ID:XV4+HHc30
>>365 そうですね。30代(ギリギリですが 笑)なんて、まだまだですね。
やるべき事をやった人の結果が、絶望なんて有り得ないと私もそう思います!
私も、今までの人生ではずっと、努力した分が何らかの形で良いように
自分に返ってきていたなと、365さんのコメントを拝見して色々思い出しました。
私も、一緒に頑張りますよー!!
火曜日は18時からですか。
その時間、必ず365さんにお祈りの”気”を送りますね!
どうか、火曜日もスキップして帰れますように(笑)
報告待ってますからね v(^^)v
367 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/12(火) 01:11:47.05 ID:LkotS/q4P
>>366 気を送っていただけるんですか??心強い!ありがとうございます。
たった今、明日の準備を終えたところです。
役員面接なので、細かいことは聞かれないはずなのですが、もし話すとしたら、
・これぞ私が求めていた求人案件だ!
と思った理由と
・私に任せてくれればこういった理由から、お役に立てます!
の2本です。その熱い思いを原稿にまとめました。
自分の頭の中にある思いとはいえ、まとめることで改めて整理されてより良いものができるんですよね。
伸び伸びと、アピールしてきますね!頑張ります。
368 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/12(火) 09:07:44.31 ID:23zMRYDi0
別にいいけどメール交換でもしたらどうだろう…
369 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/12(火) 12:30:05.32 ID:2OXJ+kwEO
370 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/12(火) 12:42:28.08 ID:LkotS/q4P
メールって…
371 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/12(火) 12:52:07.29 ID:lST9GWfA0
まあ…なんだその
もう少し空気を読んでみようか
それと面接がんばれ
372 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/12(火) 16:07:30.10 ID:LkotS/q4P
>>371 了解っす!
あと、応援ありがとうございます。頑張ってきますね。
373 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/12(火) 17:47:04.65 ID:aedFFpIZ0
>>372 もうすぐ面接ですね。
もうこの掲示板は見ていらっしゃらないと思いますが…
約束通り18時に気を送ります!!
頑張ってくださいー!!!!!!!
374 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/12(火) 17:48:15.54 ID:aedFFpIZ0
>>368 >>369 ご迷惑をお掛けしてすみません。
とても気持ちが解る方がいらっしゃったので、
ついつい嬉しくて、KYになっていましたm(_ _)m
ところで、ここでメール交換は出来るんでしょうか?
375 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/12(火) 20:47:00.61 ID:LkotS/q4P
こんばんは、社長面接してきました。
手ごたえとしては、良く分からないです。大丈夫かなとも思うんだけど。
今までの社長面接でもそうでしたが、圧迫気味なのが普通なので…
とりあえず終わったので一安心です。
あとは理想を言えば、金曜日に同じく最終面接があるので、その会社と天秤にかけて考えたいのですが、
タイミング的にどうなるかな。
それから、そもそもこのスレが過疎ってるから私達のやり取りが目に着いちゃってると思うから、
みなさんももっと書き込んで下さいよー。私もちょっと気をつけますが。
>>374 応援ありがとうございました。心強かったです☆
あと、誰かがメールで…って言ってますが、それにはここにアドレス晒せってことだから。
376 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/12(火) 20:51:00.34 ID:jv/wo5Yr0
お疲れ様〜受かってるといいね!
メアドはフリメ晒せばいいんじゃない。いたずらも来るだろうけど
377 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/12(火) 22:09:57.40 ID:aedFFpIZ0
>>375 こんばんは!本当に、本当にお疲れさまでした!!
373です。
今日は、18時になった途端私までドキドキしてしまいました(笑)
圧迫気味の面接って、大体が「良く出来た!」と思わないと思いますが
その中でも「大丈夫かな」って思えたのは、受かってると・・・私は信じてますよ!
金曜日にまた面接があるという事であれば、今日からは金曜日の面接に集中!ですね。
375さん、2つとも受かってここにどっちへ行こうって悩みを書く位、
また頑張ってくださいね!
ご報告ありがとうございました。
>>皆さん
私の方は、明日SPIの試験を受けることになりました。
今更勉強しても・・・という感じですし(笑)
面接ほどは緊張しませんが、皆さんに続けるように、
30代後半女子として若い者に負けないよう、頑張ってきますね!!
378 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/12(火) 22:11:40.40 ID:aedFFpIZ0
>>376 メール交換の件、アドバイス頂きありがとうございます。
今後は節度を持って参加したいと思いますので
またこちらの掲示板で宜しくお願いします☆
379 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/12(火) 23:22:48.08 ID:LkotS/q4P
>>376>>377 ありがとうございます。
とりあえず今日は疲れたので明日一日ダラっと過ごします(笑)
みなさまも頑張ってください!
380 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/13(水) 01:00:56.40 ID:R7tl3s5CP
>>377 379です。
SPIの試験が明日なんですね。私も数ヶ月前SPIを受けるため、少し勉強しました。
普段使わない脳みそをたくさん使った記憶があります(笑)
応援しています!
381 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/13(水) 14:17:24.74 ID:n7DSu7kl0
>>340だけど普通の会社の営業事務と小売店の経理と両方受かりそうな感触があって
めちゃくちゃ悩んでる。。まさかこんな事になるとは…何が起きるかわからないね
382 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/13(水) 15:18:57.89 ID:R7tl3s5CP
>>381 未経験なのに2社から内定でそうなんですか?すごいね。
本当、何が起きるか分からないから面白いよね…
どう言った理由で悩んでるのですか?
383 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/13(水) 15:47:15.59 ID:n7DSu7kl0
>>382 どちらがこの先転職に有利なキャリアになるか。
おかしな話だけど今までリストラにあってばかりだから
職決める前から次以降の事を考えてしまう。
両方未経験なんで自分に向いてるかどうかはやってみないと分からないし
待遇もほぼ同じワープア確定な金額なんでw
勉強させてもらうつもりで頑張ることにしてる。
384 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/13(水) 17:34:34.53 ID:zz8DDl3X0
377です。
今日、SPIの試験受けてきました。
行ってびっくり、SPI(2.5時間)+会社独自の試験(2.5時間)も用意されていて
お昼を挟み計5時間・・・老体には堪えました(笑)
出来は・・・もう記念受験って感じですね。
英語や国語(敬語や漢字)などはまぁ出来たと思うけど、数学系はボロボロでした。
関数とか、√とか20年ぶりに見ましたよ!
帰り道は落ち込みましたが、ここで頑張ってる皆さんを思い出して
今は、また一から頑張ろうという気持です!
>>380 応援ありがとうございます!!
出来は…でしたが、おかげさまで最後まで粘り強く頑張れました。
385 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/13(水) 17:44:08.98 ID:zz8DDl3X0
>>382 まずは未経験でも2社の内々定、おめでとうございます☆
普通に聞くと、経理の方があとあと職に困らないとは思うし
実践で勉強するチャンスだとは思いますが、
出来るだけ安定した良い会社(または伸びる会社)に就職をして、
リストラに遭わない事を前提に就職された方が良いと思いますけど。
2社は、それぞれどういう業界なんですか?
前に人材エージェントの、女性の為の転職必勝セミナーなるものに出た時
今、有ると強い能力は IT+英語+経理 と言っていました。
このうち1つでもあれば紹介先が沢山あるし、2つ以上あれば最強との事。
時代でこの条件はいくらでも変わると思いますので、あくまでもご参考までですが。
386 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/13(水) 19:15:56.69 ID:B6Sk38cg0
自分はもう36歳。
育児で会社辞めて、延長してた雇用保険受給のため久々ハロワ行ったり
リクナビ見たりしてる。
ハロワ職員も、職歴見てまたバリバリ仕事すんだろという判断するし、
受給のため月2回の求職実績が必要で登録したリクナビも、バリバリ系の個別スカウトメールが来る…。
36歳子持ちオバサンの自己評価、なんだか気後れしている。
387 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/13(水) 20:09:39.03 ID:n7DSu7kl0
>>385 381ですありがとうございます。そちらはお疲れ様でした。
経理の方は店舗複数ある菓子店で営業事務は業務用品のネット通販。
今日両方から二次面接の連絡が来て見事に同じ日にブッキングしてしまって
後の会社がバイトから体験してみる?と言ってきたんでこれはマズいと思って
正直に話したら「比較されるのは気分が良くないからなかったことにしようか?」と
言われてしまったよ。
それでも他社の面接受けてからどうするか決めてくれって言ってくれたので
申し訳ないと思った。。ITはともかく経理はなかなか未経験でないからなあー。
388 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/13(水) 20:18:31.65 ID:R7tl3s5CP
>>387 >比較されるのは気分が良くないからなかったことにしようか?
仮に冗談だったとしても、そんなこと言う会社、信じられない。
転職者が複数応募してることなんてあたりまえじゃない。
私だったらその一言でその会社を見限るな。
389 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/13(水) 20:47:51.44 ID:n7DSu7kl0
>>388 普通他にも応募してくるか聞くよね。
まあ社長がじっさまで開口一番「結婚してないの?」だったから想定の範囲内だけどw
それより求人に試用期間は○万円、て書いておいてバイトからどうよって
言われたのが引っかかった。
こんな良い待遇貴女だけだよ!って恩を売られたけど違うような気がする。
390 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/13(水) 20:49:24.18 ID:n7DSu7kl0
×応募してくる→○応募してる だ、スマン
391 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/13(水) 21:04:11.12 ID:R7tl3s5CP
>>389 そう、バイトから…って言う箇所、意味が分からなかったから触れなかったんだけど、
やっぱそういうこと?
ちょっと酷いね。私ならキレてるかも。
この会社、良く調べることをお勧めします。
392 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/13(水) 21:05:59.17 ID:R7tl3s5CP
>>384 お疲れさま!
ね、この歳になってこんな計算させて何の役に立つの?と本気で思うよ…
5時間は長いね。今はグッタリじゃない??ゆっくり休んでください!
私は今日寝過ぎて頭が痛いです(笑)
393 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/13(水) 23:06:26.70 ID:zz8DDl3X0
>>387 バイトですかー。
それはちょっと…折角就職活動したなら断然社員が良いですよね?
経理の方は、複数店舗ある会社って事だし
会社自体も、経理経験を積めるのもこっちの方が良さそうに見えますが
どうだろう?
他にもいーっぱい比較項目がありますから後悔ないように調べてくださいね!
394 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/13(水) 23:11:00.73 ID:zz8DDl3X0
>>392 そうなんですよ、この歳でSPIって本当に無意味じゃないですか?!
負け惜しみでもありますが(笑)
おかげで先程まで、死んだように寝てしまいました…。
392さんは金曜日また面接ですよね!
今日は体力復活できたようで(?笑)何よりです。
明日はちょっと、忙しいですね。
私も、明日は活動また一からという気持ちで頑張りたいと思います!
395 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/15(金) 01:05:58.18 ID:5uJei5tJP
>>375です。
今日、社長面接が通った連絡を受けました。
実は、もう一回プロセスがあって、特定のお客様の担当となるので顔合わせがあるんです。
そこでOKが出たら正式採用となりますが、ま、こちらは大丈夫でしょう。
ちなみに19日火曜日になりました。
とりあえず一山を越えました。明日、16時からもう一社の最終面接行って来ます。
あまり先のことは考えずに(考えてて疲れちゃった…)、素直に自己アピールをしてきますね。
396 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/15(金) 01:27:36.81 ID:PgXGPgGL0
>>395 特定しました。
あなた、ネットに随分細かく書いてたんだ。呆。
397 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/15(金) 01:29:37.76 ID:5uJei5tJP
>>396 言ってる意味分からないんだけど。ここにはそれなりに細かく書いてるけど。
それが何か?
398 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/15(金) 01:36:26.41 ID:5uJei5tJP
399 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/15(金) 10:39:11.40 ID:avPr8GzJ0
>>395 やりましたね!!すごい!!
本当に本当に、おめでとうございます。
ご報告ありがとうございます。いいなぁ〜。
私も、幸せオーラももらって続かないとって思いました。
それでもまだ今日も面接行かれるんですよね。
是非両方受かったて、どっちにしようかここに悩みを打ち明けてくださいね。
今日も頑張ってください〜
400 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/15(金) 13:05:28.46 ID:PgXGPgGL0
>>397 本当に意味がわからないんだ?
まあいい、こっちも大人だから面と向かっては言わないであげますよ。
仕切り直しする程、暇じゃない。
でもネットに細かくつらつら書いてるような人と分かって、ある意味
自衛する心構えが出来て、よかったのかもしれない。
401 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/15(金) 13:36:09.18 ID:QdgQlRoqO
女子って呼べるのはせいぜい23くらいまで
402 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/15(金) 18:00:46.73 ID:avPr8GzJ0
384です。
先日1次面接が通過→筆記と受けてきましたが、
この筆記(SPI)の結果が先程出て、NGとなってしまいました・・・。
正社員採用ではなく、契約社員の予定だったのが
ちょっと引っ掛っていたので、まぁ良かったのかなと
(完全に負け惜しみですね 苦笑)
残念でした!
403 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/15(金) 18:06:25.63 ID:avPr8GzJ0
上の続き
12月から始めて、これまで6社書類が通って(書類提出は20社以上だと思います)
3社が一次面接で×
2社が面接時に詳細を言われた条件面(お給料と仕事内容)で折り合いがつかず
1社が1次面接○→筆記で×
って感じです。あぁ、まだまだ先が長そう・・・はぁ。
人材エージェントやハローワークでは、
とりあえず受けようか悩むくらいの求人があれば
バンバン応募をする様指導されているのですが、皆さんはどう活動されてますか?
私は、受かっても悩むくらいの会社への応募は、
前述したように面接に行ってから後悔するので、止めようかと思い始めてるのですが。
404 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/15(金) 18:09:27.32 ID:avPr8GzJ0
なんか険悪な雰囲気もあり、30代を女子と呼ぶなみたいな
どうでもいいチャチャも入っていますが(笑)
私はここが好きですよ!
皆さん戻って来てくださいー
405 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/15(金) 18:18:56.00 ID:I7xdGJhkO
>>401 同意
30代って 39でも「女子」なの(笑)?
406 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/15(金) 18:21:06.78 ID:I7xdGJhkO
>>402 アンカぐらい 付けようよ。
blogにでも書きやがれ!
馬鹿
407 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/15(金) 20:28:46.04 ID:avPr8GzJ0
>>405 >>406 すみません、それは長文だと読む気がしないって事ですか?
不快であったのは申し訳なかったと思いますが、そんな言い方しなくても。
そういうルールがあるなら気をつけます。
ただ、突然の暴力的な言葉にはビックリしました。
それに、ここに何を書くかで怒っていらっしゃるなら
私は30代が「女子」と言えるかどうかを話しあう場でもないと思います。
あなたもそのお題は、次回からBlogに書いてくださいね。
またここが、就職活動に関する有意義な意見交換の場になる事を望みます。
408 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/15(金) 20:58:59.16 ID:KYaGTTR10
就職活動に関して有意義な意見交換なスレになるならいいけど
(笑)とか、☆とか顔文字とかのレスがあると申し訳ないけど、ちょっと身構えるわ
あと、数人の日記状態になってるから普通の人はあまりレスできない…かも
409 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/15(金) 21:10:18.31 ID:5uJei5tJP
>>402 お疲れさまでした。残念でしたね。
きっと、ご縁が無かったんですよ。落ち込むのは仕方ないかもしれませんが、気持ちを切り替えてくださいね。
>受かっても悩むくらいの会社への応募は、前述したように面接に行ってから後悔するので
は同感です。良いものが無い時は応募しない勇気も必要ですね。
なんだか荒れてきてますね。
私が初めて書きこむ前から過疎っていたスレなので、積極的に書きこむとそのように写ってしまうようで。
難しいです。
あと、私は2チャン初心者だったので空気(ルール?)が読めず色々知らずの内に誰かの迷惑になっていたのは申し訳ないと思います。
ただ、転職に関する情報を共有しようという目的からは外れていないつもりなのですが。
410 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/15(金) 22:31:17.48 ID:avPr8GzJ0
>>408 407です。
なるほど、そういう事ですか。
解説してくださりありがたいです。
確かに日記的になっていて、時間を置いて見た方は
解りずらかったかもしれないですね。
意見交換になるよう、あんまり具体的な事は書かないように気をつけます。
411 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/15(金) 22:41:26.06 ID:avPr8GzJ0
>>409 確かにちょっと落ち込みましたが、まだ自分に合った会社があると信じて
今後も粘り強く活動進めますよ!
いつもアドバイスをありがとうございます。
それと、私も2ちゃんねる初心者でルールを知らず
409さんに対しても個人的な問いかけをしていましたので…
だから、409さんも具体的な事を書かざるを得なかったと思うのです。
なんだか申し訳ありませんでした。
今後は抽象的な例をあげて問いかけや意見を書くように気をつけますね。
今後とも宜しくお願い致します。
412 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/15(金) 23:02:26.06 ID:5uJei5tJP
>>411 いいえ。私もつい嬉しくなって書きすぎちゃったのかなと思います。
こちらこそ、これからもよろしくです。
413 :
一緒に仕事しませんか?
2013/02/15(金) 23:59:10.48 ID:Y+zWHUeu0
家やインテリアに興味がある方いらっしゃいませんか?
年齢不問・未経験者OKです。丁寧に教えます。
一緒に働きませんか?
仕事場所は栃木県小山市です。
414 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/16(土) 00:18:10.43 ID:Kw9rXRS00
君たち2人はfacebookでもmixi でもいいからそこで日記つけてれば?
初心者だからールールわからないからーと言っても、空気くらい読めるよね?無理?
415 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/16(土) 04:56:01.26 ID:2tIV5LgP0
一部の人、2chなのに空気読めとかいちいち細かいよ。
スレタイの趣旨から外れていなければそれでいいんだよ。
転職活動は孤独で辛いもんだし、気が合う人がいれば連投したくもなるだろ?
君達が出資して運営してるわけじゃなし、個人情報のリスクも本人の責任。
具体的な事例はそれだけで意味があるさ。示唆に富んでて後続の人の役に立つ。
だからあまり細かいこと言うな。
416 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/16(土) 05:07:26.05 ID:JVDxBDO90
ぶっちゃけネカマでしょw
417 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/16(土) 06:33:23.40 ID:LVV4X17AO
30代女子…
実年齢はいってるのにアニメ好きなアキバ系のおじさん達と似てるなあ…
羊水がどうのこうの言われる年齢で女子ってどうなんだろうなw
化粧や服装でごまかしてるのは自分達が一番わかってるはずなのにw
異性からだけでなく同性からもオバサン扱いされる年代
418 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/16(土) 09:08:08.93 ID:Dn+xEJ+zO
「女子」はおかしい。
変だって
419 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/16(土) 09:13:16.63 ID:Dn+xEJ+zO
>>407 不快です。
ヒロイン気取りで書きまくる。
馬鹿がいる。
Facebook アメブロ mixi なんかに書き殴れば?
30代女子の転職日記みたいな。
30代「女子」…。
女子かぁ…。
420 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/16(土) 09:15:20.03 ID:Dn+xEJ+zO
421 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/16(土) 09:16:22.31 ID:xJR8p/6W0
わかってないよね 馬鹿女だからここにいるんでしょう
有能な女性や才能ある女なんてここには一人も居ませんよ
ここにいるのば馬鹿女だけ そんな事もわからないの。
422 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/16(土) 09:20:30.37 ID:OYHW93iS0
>>421 それは2ちゃん全てのスレでも言える事だ
自分もお前も含めて
423 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/16(土) 09:55:24.13 ID:TpPkbFJp0
初心者の人に説明しとくとちょっとでも板の空気読めてないレスがあると
ウイルス事件の犯人みたいな
>>417-419、421がすっとんできて
鬱憤晴らしに人を叩きまくるのが2ちゃんです。
賢い人はさっさと退散するか屑を放置してまったりやってます。
自分はお陰様で職決まったんで他の人も頑張って。
424 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/16(土) 10:51:21.49 ID:Dn+xEJ+zO
>>423 30代「女子」ちゃん。
有職の人間からみると 30代「女子」ちゃんはゴミだよ。
使えないんだ。
日記書いて自分に酔ってる「女子」ちゃんには お仕事は無理だな。
精神疾患の疑い有り。
425 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/16(土) 10:56:18.79 ID:Dn+xEJ+zO
>>423 30代「女子」ちゃん。仕事が決まったなら 書き込むなよ!
おまえ矛盾だらけだぞ!
アタマ悪いんだな。
2人の馬鹿な「女子」ちゃんは メールで傷の舐めあいをやりなさい。
ったく使えないわ。
426 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/16(土) 11:02:26.97 ID:Dn+xEJ+zO
20代女子は 専業主婦を希望してるんだって。
30代「女子」ちゃん…かわいそう。
か・わ・い・そ・う
427 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/16(土) 12:47:44.71 ID:Dn+xEJ+zO
30代「女子」ちゃん揚げ
428 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/16(土) 13:42:49.81 ID:Dn+xEJ+zO
30代「女子」ちゃん
負け犬 上げ
30代の「女子」ちゃん
じょし…。
もう 30代「女子」ちゃんはオッサンに移行中だろ。
429 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/16(土) 14:18:05.29 ID:OyqDLMRr0
>>423 親切に説明ありがとう。良く解りました。
先週ここの存在を知り、孤独な就活が少し楽しくなった気がしたし
随分励みになったので、それでも感謝してます。
それはそうと就職決まったんですね。おめでとうございます!!
仕事はじめ職場に慣れるまでは大変かと思いますが
就職活動時の辛さを乗り越えた事を思い出して、頑張ってね。
皆さん決まり始めて、私も皆さんに続くように頑張ります。
430 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/16(土) 14:30:12.30 ID:I8f4slOE0
1年持たないでしょうね
431 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/16(土) 15:44:59.44 ID:qosrxf8H0
ID:Dn+xEJ+zOは空気読めよ
432 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/16(土) 15:45:36.50 ID:iW1XsGlz0
33歳でTOEIC730点、フランス語検定準一級しかないのだったら、
どこも就職ないよね。。
ブランク7カ月。
433 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/16(土) 16:30:33.52 ID:naDUVomsI
二次面接から交通費でてます?
少し前に地域職の中途採用に応募して、二次は新幹線でいった。
もちろん交通費でた。二次でお祈りきたけど、最終面接まで残ってたら、新幹線か
飛行機だった。中途採用でアラフォーだけど意外と探せばあるね。
あと、正社員で採用されて試用期間有りの場合、試用期間で切られるのはどういった
理由からになるのだろう。
434 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/16(土) 16:35:16.67 ID:MVRFHL7r0
おまんこ使って稼げよ
どうせ非処女だろ? 何百回もセックスしてんだろ?
雌豚どもが
どうせこのレスもスルーできないんだろう糞まんこはw
435 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/16(土) 16:47:21.09 ID:Dn+xEJ+zO
30代「女子」ちゃん
婚活失敗あげ
436 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/16(土) 17:28:15.06 ID:JVDxBDO90
独身専用スレじゃないけどね
437 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/16(土) 18:04:08.55 ID:Dn+xEJ+zO
30代「女子」ちゃん
低所得あげ
438 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/16(土) 18:42:07.04 ID:I8f4slOE0
ああ空しいね 底辺無能同士のつかみ合い
金持ち喧嘩しない、馬鹿所詮馬鹿なんだな哀れだね。
439 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/16(土) 22:14:53.18 ID:LVV4X17AO
一般的な30代女性は結婚して子育てしてるからなあ。
30代女性は独身より既婚のイメージだろ。
アダルト系だと30代女性は熟女扱いだしなあ。
440 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/16(土) 23:29:10.01 ID:OyqDLMRr0
>>432 今までの職歴によると思いますので何とも言えませんが、
これまで英語を使っての仕事経験はないのでしょうか?
もしあれば、TOEIC730あって、しかもまだ35歳以下なら
普通はまだ沢山仕事あると思いますよ!
完全に外国人の下で働く場合はTOEIC800位からと言われますけどね。
どういう仕事の探し方をしていらっしゃいますか?
外資に強いエージェントに登録すると、
沢山紹介がもらえると思います。
441 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/16(土) 23:33:43.55 ID:OyqDLMRr0
>>433 以前働いていた会社で、経歴詐称をしていた方がバレて、
試用期間で切られていました。
でもあまり見た事ないですよね。
余程素行に問題が無い限り、大丈夫じゃないのかなと思っていますけど
どうなんでしょうかね。
442 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/17(日) 10:26:29.13 ID:zSZPIWWl0
>>441 職歴を盛っていた?それとも直近の社保完備の職歴を省略してた?
443 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/17(日) 14:35:30.22 ID:9aeuE14EO
30代「女子」ちゃんあげ
444 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/17(日) 17:33:26.66 ID:29gNm0LhO
スレ主が女子なんて書いてしまったから、自分を女子なんて思ってない人まで迷惑しとるなw
445 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/17(日) 17:58:19.25 ID:9aeuE14EO
30代自称「女子」ちゃんあげ
446 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/17(日) 18:32:36.33 ID:09mEnou/0
気分転換で議会中継でも聞いてみましょう。
「サマータイムの」ブログには議会中継のことが出ています。
447 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/17(日) 19:00:25.32 ID:xS0KLZNj0
>>444 女が立てたとは限らないけどね
わざわざレスしにくる男もイタいけどw
448 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/17(日) 20:24:17.09 ID:9aeuE14EO
底辺無能
30代自称「女子」ちゃん
お仕事決まれば良いのにね♪
無能は無理だよね。
449 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/17(日) 21:21:04.44 ID:VQkRCU8z0
>>442 前の会社では、雇用保険支払い履歴を提出する同意書に
入社時にサインさせられたから、
その内容と履歴書が違っていたらしいですよ。
最近多いみたいですね。
450 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/17(日) 23:40:04.89 ID:1t2MonKWO
おばちゃーん!
まだ諦めたらあかんでー!
ちゃんとオッパイとお尻垂れんようにケアせなあかんでー!
451 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/18(月) 09:33:54.41 ID:aIEBsKGyO
30代「女子」ちゃん
売れ残り
452 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/18(月) 12:38:11.03 ID:vz+ZRKUV0
女子従業員と言うからありじゃない?
453 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/18(月) 12:47:34.74 ID:YM3Iu8S90
このモシモシ煽りは通称むしょきちっていう無職のキチガイだから
以降スルーね
454 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/18(月) 14:31:49.19 ID:LOvU3ZslO
30代女子の「女子」は、女子従業員や女子トイレの意味合いとは違わないか?
30代女子や40代女子って、若作りした自称女の子のオバサンが好んで使う言葉なんだから。
逆に、何でオバサンじゃないと思うのか知りたいw
455 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/18(月) 14:43:51.15 ID:mZd2Ip260
>>453 賛成です!
無職のキチガイというか、私は中学生位の子が書き込んでるのかと思っていたのですが。
ボキャブラリーがあまりに無さ過ぎるので。
今後一切スルーで進めましょう!
456 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/22(金) 00:24:19.20 ID:cgNcGoosP
お久しぶりです。
>>375です。
第一希望、第二希望、いずれも内定をいただきましたので、第一に決めました。
やったぞーーー!!!
3月から、多分ここをのぞく暇なんてないくらい忙しくなると思いますが、頑張りますよ。
無職期間、十分に堪能しましたから。
457 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/22(金) 07:16:03.58 ID:CbKNa7c70
やっと日記オバサン居なくなるか
よかった
458 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/23(土) 11:59:51.00 ID:io6vq99d0
凄いな
459 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/23(土) 13:51:50.09 ID:7bGDT515O
30代「女子」ちゃん
460 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/23(土) 20:12:40.30 ID:XHjbxJs20
試用期間あと1ヶ月だけど辞めたい
461 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/24(日) 00:10:08.44 ID:WRydQ1Bu0
>>456 この不景気に2社合格なんてほんとに凄いですよ!!
おめでとうございます!!
ここを引退されてしまうのは寂しいですが、
30代転職希望組の星です。
新しい職場でも頑張ってくださいねーーー!!!
462 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/24(日) 00:11:11.33 ID:WRydQ1Bu0
463 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/24(日) 22:09:52.10 ID:9FTPaG1IP
>>461 ありがとう!粘って良かったです。給与も前職よりアップしましたよ。
応援してるので、もし内定出たら報告してください。たまには見に来ますね。
464 :
名無しさん@引く手あまた
2013/02/27(水) 00:12:22.58 ID:U4jHRQcP0
>>463 好きな仕事で給与もアップですか!
理想的な転職で羨ましいです!
私は来週、2次面接が2件ある事になりました。
これまで面接落ちまくりで、1次が通ったというのに
まだ自信が無いですが…1社ずつじっくり取り組もうと思います。
>>463さんのオーラがあれば、2社受かって1社選ぶ流れになれるはず。
そう信じて頑張りますけど!!
465 :
名無しさん@引く手あまた
2013/03/09(土) 15:55:54.35 ID:PdbB4GZl0
面接結果
466 :
名無しさん@引く手あまた
2013/03/09(土) 19:17:56.37 ID:/FXgOaCK0
でもね女性は良いよ、一発逆転勝ち組になる必殺の技を誰でも持っている、
資産家や大金持ちの男を誘惑して子供を妊娠し産めば、一夜にして金持ちだ、
日本の法律では愛人でも産んだ子供には相続権があるからね
数億円のお金が子供に入って来る、30歳は野球で言えば最後のチャンス
9回裏2アウト満塁のチャンスだ、逆転さよならホームランが打てるからね
467 :
名無しさん@引く手あまた
2013/03/09(土) 19:29:19.05 ID:AP88OwPz0
出会う機会がないわ
468 :
名無しさん@引く手あまた
2013/03/10(日) 00:51:28.69 ID:/jkUjUBj0
出会う機会なんかこれと言ってなくても、最低限、普通の容姿普通の性格を
もっていれば、結婚するもんだ
機会とか結婚願望とかそんなんじゃない
大多数の人は結婚してんだよ
469 :
名無しさん@引く手あまた
2013/03/10(日) 05:37:47.95 ID:za1tdTmY0
普通でも未婚の人いるよ
470 :
名無しさん@引く手あまた
2013/03/10(日) 07:16:04.78 ID:nJcu+gmE0
それは妊娠不能の女性が多い、内緒にして私は結婚しません仕事に全力を出します
なとどもっともらしい理屈を偉そうに言っているが
ほんとうは妊娠不能症で内心は差別されるのが怖くてたまらないんだな。
471 :
名無しさん@引く手あまた
2013/03/10(日) 07:31:01.87 ID:za1tdTmY0
そんなことないよ
472 :
名無しさん@引く手あまた
2013/03/10(日) 08:06:47.00 ID:nJcu+gmE0
政府が半年毎に出している広報に国民の健康関連の動向を見てくださいよ
この事がはっきりと書かれている、もちろん別の理由の方も当然多く居るが
他人に反論する時はきちんと関連の資料やデータを調べてか書いてください
自分の無能を公に自分で証明する事になれますよ。
473 :
名無しさん@引く手あまた
2013/03/10(日) 08:35:03.23 ID:za1tdTmY0
出会う機会がないからさ
474 :
名無しさん@引く手あまた
2013/03/10(日) 09:18:17.04 ID:eDL2bVDa0
大本営発表鵜呑みにするのもどうかと
少子化対策できてない言い訳だよ、言い訳w
475 :
名無しさん@引く手あまた
2013/03/10(日) 10:05:26.90 ID:WL8eOAFO0
遺伝性の病気見つかったから子供は作りません。
にしても障害者雇用もキツいな…
476 :
名無しさん@引く手あまた
2013/03/10(日) 14:19:05.35 ID:nJcu+gmE0
子孫を残せない女に生きる価値など無し
とっととこの世から消えるべき
それが本当のエネルギーの節約です。
477 :
名無しさん@引く手あまた
2013/03/10(日) 16:10:52.92 ID:za1tdTmY0
478 :
名無しさん@引く手あまた
2013/03/16(土) 11:04:40.12 ID:cTTFxDo50
結婚出来ない男も多過ぎるわな
479 :
名無しさん@引く手あまた
2013/03/16(土) 15:47:30.27 ID:0XNZqJ3j0
発言小町に、面接に落ちたことがないと豪語しているひとが
ごろごろいるけど、そんなにスーパーマンが転がっている
ものでしょうか?
面接に落ちることのほうが圧倒的に多い→無能、魅力なし、
ということでしょうか?
480 :
名無しさん@引く手あまた
2013/03/16(土) 17:58:54.71 ID:4R0nc9BJ0
リクナビのプライベートオファーきてたの気付かなかった。
しかも二度も同じ会社からきてたのに。
最近別の会社で働き始めて忙しくて
退会の手続きとかメールチェックとかを怠ってた。
申し訳ない。
それとその働き始めた会社がハロワで社員募集してるんだけど
私が採用担当として応募者に連絡したり面接に立ち会ったりしなきゃいけなくなった。
そもそも私は経理で入ったんだけど。。。
でも最終的に採否を決めるのは社長なんだけどね。
とにかく応募者に失礼の無いよう自分なりにがんばろ。
481 :
名無しさん@引く手あまた
2013/03/16(土) 18:31:41.23 ID:oiK9cw010
オバマ(黒人社会)シナ、朝鮮の3国はTPPで日本からしぼりあげた金で世界制覇、白人日本人などを完璧に奴隷。
文句を言う奴隷には裁判で罰金を払わせ一生過酷な労働をさせる。NHKも放送してました。
いやなら路上生活。
大変な時代になりました。平和ボケ日本人さん。
Psyのロムニー氏こきおろし版 ロムニースタイル。(オバマの対抗馬をこきおろす韓国PV)
ダウンロード&関連動画>> 日本の税金を投入して世界中で”流行らせた”原版、Psy のカンナムスタイル
ダウンロード&関連動画>> オバマ(黒人社会)と朝鮮の繋がりは強い。
482 :
名無しさん@引く手あまた
2013/03/16(土) 19:09:20.68 ID:0XNZqJ3j0
>>480 なんだ自慢か。
採用された採用された辞退したなど、自慢はいらん。
483 :
名無しさん@引く手あまた
2013/03/16(土) 21:55:10.61 ID:jLRpjKWP0
自慢じゃないだろ。
まあ小さい会社だとかは総務経理一緒くただからな。
確かに日記みたいな書き込みではあるがw
484 :
名無しさん@引く手あまた
2013/03/17(日) 01:12:53.11 ID:ptjOp3qB0
>>480 大丈夫。プライベートオファーは全然価値がないよ。
書類選考って言っても個別に目を通してるわけじゃなくて
条件検索して人数しぼって150人ぐらいに一斉送信してるだけ。
初めてだと「もしかして自分だけ?多くても数人だよね!?」
って思わず勘違いしてしまうけど、1名枠に40〜50人面接者が来るよw
485 :
名無しさん@引く手あまた
2013/03/20(水) 16:38:59.75 ID:2/pFLfjN0
25歳から10年勤めた会社をリストラなります。
10年間やってきた仕事といえば、その場限りの一般事務をたらいまわしにされて
いただけでスキルと呼べるようなものは何一つ身に付かないままでした。
結局使い物にならない上に年も年なのでお払い箱ということです。
今現在独身で、今後も結婚できる見込みがないのでどうしても正社員として働ける
新しい職場を探さなければなりません。
この年で履歴書に書けるような資格が運転免許しかないって詰んでますね・・・。
486 :
名無しさん@引く手あまた
2013/03/20(水) 18:09:46.03 ID:H3PZiUIb0
>>485 10年って実績があるし、仕事内容がしっかりしていれば大丈夫じゃない?
487 :
名無しさん@引く手あまた
2013/03/20(水) 18:35:28.90 ID:2/pFLfjN0
色んなことをたらいまわしにやらされ、何一つまともに「やった」って言える
事が無いんです。
ワードとエクセル、簡単な電話応対くらいしか人様に言える事ありません。
女らしい気配りが苦手で、そこに駄目出し食らいまくってました。
正直「事務の女の人」に向いてないのかなと思ってます。
車通勤してたので運転だけは毎日やってました。
物流の仕事探してみた方が良いのかな。
488 :
名無しさん@引く手あまた
2013/03/20(水) 18:58:35.95 ID:N1fMxDDr0
気配り出来ない女なんて洋梨
489 :
名無しさん@引く手あまた
2013/03/20(水) 19:32:42.89 ID:2/pFLfjN0
>>488 うん、私もそう思います。
小さい会社で女の人が少ないところだったから余計に洋梨だった。
490 :
名無しさん@引く手あまた
2013/03/20(水) 19:39:15.73 ID:PL735pIsO
普段からどう考えて仕事してたかは問われそうだね
基本受け身で言われたことだけやってたのならまずい
491 :
名無しさん@引く手あまた
2013/03/20(水) 19:49:00.00 ID:2/pFLfjN0
>>490 基本的に指示待ちの姿勢でしたね。
今思い返してみれば、そりゃ切られるよっていう。
10年持っただけでも奇跡みたいなもんだった、か・・・。
492 :
名無しさん@引く手あまた
2013/03/20(水) 19:59:33.14 ID:CjBzQXTj0
洋ナシを初めて食べたときは、食感がモサモサしててマッズ〜〜イと思ったものだった。
今でも梨は日本の梨のほうがみずみずしくておいしいな
493 :
名無しさん@引く手あまた
2013/03/20(水) 21:29:39.52 ID:N1fMxDDr0
まあ気遣い出来ないの有無は男女関係無いけど
結局人間関係なんてそのへんで決まるわな
494 :
名無しさん@引く手あまた
2013/03/21(木) 05:42:34.85 ID:BThY9ArF0
495 :
名無しさん@引く手あまた
2013/04/01(月) 21:33:08.75 ID:O6XRgyV90
>>489 たまには周りに気を使おうとは思わんの?
結局自分に返って来るぞ
会社の大小に係わらず
そんなのでは人も好きになれないし好かれんわな
496 :
名無しさん@引く手あまた
2013/04/01(月) 21:37:26.06 ID:JQaFjVPf0
やっと決まった・・・。
でも契約社員。
あんまり嬉しくないんだけど、とりあえず頑張ってくる。
ああ契約社員かああああ
497 :
名無しさん@引く手あまた
2013/04/01(月) 22:53:21.83 ID:XcvZrPSLO
おめでとう
自分も決まった。有期のパートだからあまり嬉しくないが
ろくに資格も持ってない30代で正社員採用は無理なのかも
498 :
名無しさん@引く手あまた
2013/04/01(月) 22:56:08.08 ID:vUNTc9ffP
リサーチの仕事と対外的な社内営業あるかは女の子の社員ほしいって人事にお願いしたのに36歳未婚の男脳の女が入った
完全に思考が男
仕事はできるけどほしいのはそうじゃないよ
499 :
名無しさん@引く手あまた
2013/04/03(水) 04:42:10.72 ID:rhzVFzNh0
494の女の転職は良かった
500 :
名無しさん@引く手あまた
2013/04/06(土) 23:56:23.27 ID:lG3n72Nr0
501 :
名無しさん@引く手あまた
2013/04/07(日) 09:59:22.75 ID:WAgcN14X0
35にもなってそんな質問するようでは正に洋梨
自分がされたい様に他人にしてやれば良いだけ
502 :
名無しさん@引く手あまた
2013/04/07(日) 13:01:41.65 ID:6jFc83GE0
すんません、頑張ります
503 :
名無しさん@引く手あまた
2013/04/09(火) 22:40:35.54 ID:1a3HeYD10
>>498 1次は人事でも2次は現場の人間も面接するもんだけどなー、小さい会社?
人事だけで決めたのならあなたの説明がいろんな意味で不足してたんだよ
こういうことも「対外的な社内営業」になるのでは?
504 :
名無しさん@引く手あまた
2013/05/14(火) 09:23:40.15 ID:nnfO+dxa0
505 :
名無しさん@引く手あまた
2013/05/14(火) 10:33:14.47 ID:9vHn4hqu0
誰か優しいお姉さんスレ立てお願いします><
【30代】無職の転職活動【長期化】Part32
名前: 名無しさん@引く手あまた
E-mail: sage
内容:
●30代で無職・転職活動中の人
●活動長期化で焦りを覚えてきた人達の為のコミュニティの場です
*誹謗中傷は禁止です。釣り・荒らしはスルーでお願いします。
様々な悩み・活動報告・情報交換・面接のアドバイス等
皆で励ましあい・助け合い・内定目指し頑張りましょう!
※次スレは950が建てる。無理な場合は必ず他の人に頼むこと
【重要】
説教厨は完全スルー厳守の事!!
前スレ
【30代】無職の転職活動【長期化】Part31
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1367301563/l50 506 :
名無しさん@引く手あまた
2013/05/14(火) 14:59:57.61 ID:SF6NNxjt0
507 :
名無しさん@引く手あまた
2013/05/14(火) 15:27:11.76 ID:ridVHiyE0
男を選ぶ以前に、自分に男から選ばれる価値あるのか?
30歳過ぎて気づいてももう遅いわな。
508 :
名無しさん@引く手あまた
2013/05/14(火) 15:33:06.54 ID:SF6NNxjt0
20代が集まるスレで教えてあげた方が親切なんじゃない?
509 :
名無しさん@引く手あまた
2013/05/14(火) 15:43:29.35 ID:9vHn4hqu0
>>506 優しいお姉様様様
ありがとうっ!!!
助かりました!!
510 :
名無しさん@引く手あまた
2013/05/14(火) 15:58:53.54 ID:SF6NNxjt0
>>509 (´・ω・`)人(´・ω・`)転職がんばるべー
511 :
名無しさん@引く手あまた
2013/05/14(火) 16:21:38.22 ID:9vHn4hqu0
>>510 お互い早く決めようね
それにしても女子スレはあんまり殺伐としてなくていいなぁw
512 :
名無しさん@引く手あまた
2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:24HuVLsF0
スーツ着たくないヽ(`Д´)ノ暑い暑すぎる
513 :
ワール ◆E1yyNEjdEc
2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:dwLRG5ZtO
2012年の3月から120社正社員面接してるけど
内定がもらえないよ
今も面接いってきたけど 5分で不採用言われたよ、もう疲れたよ
514 :
名無しさん@引く手あまた
2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:24HuVLsF0
>>513 30代の女性だったんですか。
まずは面接のない派遣で数年経験を積んでみてはどうでしょう?
515 :
名無しさん@引く手あまた
2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:gypIxAQZ0
派遣は地獄への一本道ですよ、最後は樹海です。
516 :
名無しさん@引く手あまた
2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:PyTA0v4KO
魔王がマック、勇者がコールセンターで働く時代。
517 :
名無しさん@引く手あまた
2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:ueE938550
>>485 あたしも似たような境遇で34歳でリストラ。その後10社程度面接受けるも契約社員としてなら採用という返事しかもらえず、
しょうがなく1年半資格浪人して、簿記2級、宅建、Microsoftのオフィスの資格を取って、中規模の不動産屋の営業職に就けました。
なので485さんも諦めないで!今はさらなるステップアップの為にTOEICに挑戦中です。勉強の努力は裏切らないはずお互い頑張りましょう!
518 :
名無しさん@引く手あまた
2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:1lAyAo8h0
宅健はアピール力増すわ、向上心見習いたい。
519 :
名無しさん@引く手あまた
2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:E8v8gg8n0
独身30代の契約社員だけど、40歳、50歳、60歳となったら食べて生きていけるのかすごい不安で不安で、毎晩夜も眠れないし、
土日も不安で遊びに行く気にもなれない。そもそも浪費することにすごい恐怖感があるわ。
520 :
名無しさん@引く手あまた
2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:gizCwadk0
独身ギリ30代だけど、なるようにしかならないと思ってけっこう散財しているw
貯金が残りわずかになったらまた考えるわ。
521 :
名無しさん@引く手あまた
2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:z4W3Ehc4O
33子持ちでおんぼろ総合病院事務正社員受かりました
でもシフト制で週40時間固定。月163時間どす。
給賞与は事務にしてはいいですが、シフト制の仕事したことないから悩んでます。
しかも今年1月から時給1000円の事務パートしながら就活して何社もあたってますが、
有期の行政補助員以外はまったく掠らず、今回初めての正社員内定です。
子持ちだし、たいした資格もなく、出産前はITドカタでした。もう思い切ってこの求人に飛び込むべきですかね?
522 :
名無しさん@引く手あまた
2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:akqwaxkk0
現IT土方から見れば、羨ましいとしか言い様がないわ
今やってる時給たった1000円よりずっといいだろうし
523 :
名無しさん@引く手あまた
2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:fSYWsyen0
>>521 この不景気のご時世を考えるとすごく魅力的に感じるけど、
その総合病院の給与はどれくらいなの?
524 :
名無しさん@引く手あまた
2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:bd6pENkR0
人間関係さえクリアできれば、あとは耐性ありそうだし余裕じゃないかな。
525 :
名無しさん@引く手あまた
2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:6tbKxGrhO
>>521です
給与は20万+住宅手当(2万)、神奈川です。昇給は年一、賞与4ヶ月分。いまの時給1000円よりはそりゃあもう全然いいですが、
グループ病院なので、いろいろ強制参加の行事が多く、スポーツ大会などが年四回はくらいあると言われ、
そのたびに日曜が潰れるということで、それも悩んでます(2ちゃんのスレ見たら、直近の大会の練習にも仕事後駆り出されるとありました。ほんとかわかりませんが…)。
ITドカタやってたときは年俸600でしたが、深夜残業当たり前&
あっち系のパチンコメーカーというかなり特殊な業界で、結局病んで辞めました……。
あ、自分は日本人です。
現在の仕事の引き継ぎもあって、返事するリミットが週明けだからそれまでよく考えます。
レスありがとう&長々とすいませんでした。
526 :
名無しさん@引く手あまた
2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:bPEuKqvGO
履歴書を5通郵送してきたよ
いいかげん採用されたい 福岡市在住の27才の高卒で職歴2年だよ
就職活動が長引くと 人間不信になるよ
一年半くらい就職活動してるけど 採用されないよ。履歴書は 300枚は 書いたよ。
最近,生きている意味を見いだせなくなってきたよ。
527 :
名無しさん@引く手あまた
2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:oMayB//q0
528 :
名無しさん@引く手あまた
2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:vkAj/eN+0
それいつものコピペだから相手にする必要ないよ
529 :
名無しさん@引く手あまた
2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:Uqcwsdw2O
横浜市バス乗務員募集案内
1.職種 バス乗務員
2.採用予定人員 約60名
3.職務内容 一般乗合バスなどの乗務(運転・接遇等)に従事します。
早朝・深夜・泊まり勤務等があり、勤務時間は毎日異なります。
午前5時20分までに横浜市内の事業所に出勤できることが前提となります。
公休日は、土・日曜日とは関係なく指定した日となります。
4.受験資格 (1)大型自動車第二種運転免許を所持していること
(2)昭和39年4月2日以降に出生した人(平成26年4月1日現在で49歳以下の人)
(3)両眼とも裸眼または矯正視力が1.0以上であること。
530 :
名無しさん@引く手あまた
2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:w6pGNaGx0
とらスレ落ちた?
531 :
名無しさん@引く手あまた
2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:W6RXQ7K90
工場で事務していたけど、リストラにあいました
面接や履歴書用の写真て何着て行けいけばいいかりません
持ってるのは昔少し着たグレーのスカートスーツ
後は普段着ているユニクロやしまむらで買ったカジュアルな服ばかり
知り合いに相談したら、30代なんだからリクルートスーツはおかしいて言われました
ニッセンやベルメゾンのカタログ見たり楽天市場で検索したりしてるんだけど
おしゃれらしいおしゃれしないから本当になに着ればいいかわかりません
面接行こうと思ってるのは事務系と工場の軽作業系ですけど
どんな服着て転職活動してますか?
532 :
名無しさん@引く手あまた
2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:5Ls+E0mH0
サイズがあってるならそのグレーのスーツで良い
おかしいと言ってる知り合いの人は何を着て行けといってんのよ
533 :
名無しさん@引く手あまた
2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:4BghSppC0
無難なスーツならなんでもいいし、そのグレーのやつでもいいと思う
デパートのそれっぽい売り場で相談するのも良いよ
534 :
名無しさん@引く手あまた
2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:cKV8UNYL0
私は普段カジュアルで太めなので、マルイの楽々スーツみたいなの買ったった。サイズが多いから。3万くらいだったと思う。
535 :
名無しさん@引く手あまた
2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:LqK3CCu30
>>531普通の黒スーツで行ってるわw鞄も黒で正にリクルート的な
でも、通勤じゃなく面接でしょ?
何社か受けたけど、中途採用の面接でも皆普通のスーツ、白シャツだったよ。
悩むならおかしいって言ってる知人に聞けばいい。
でもその知人が進める服で行って、リクルートスーツより、評価が上がるなんてことないと思うけど
536 :
名無しさん@引く手あまた
2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:AvI6B7TIO
>>532-535 531です。ありがとうございます。
スーツにしようと思います。
しかし、手持ちのスーツを着てみたら厚手でウエストも全然だめだったので
真夏でも着れそうな黒のパンツスーツを探してみます。
537 :
名無しさん@引く手あまた
2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:a4UQtF+b0
最近よく見る保険を提案する的店舗ってどうなんだろう
地元の店舗は暇そうだしw,
やすみしっかり取れるならちょっと興味ある
538 :
名無しさん@引く手あまた
2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:ojAvarmw0
保険って事務でも実質的なノルマありそう
自分もそこの店が扱ってる保険は入らなきゃいけないとか
家族にも入ってもらわないといけないとか、そういうのがありそう
539 :
名無しさん@引く手あまた
2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:v/G017w5O
保険業界って離職率高いって聞く。知り合いで二人やってたけど、二人とも数ヵ月で辞めてた。
540 :
名無しさん@引く手あまた
2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:J1DvSCdOO
今日も面接いってきたよ
2012年の3月から143社正社員面接しているのに採用されないよ
正社員歴2年の高卒の27だよ 福岡市に一人で住んでるよ 身長174センチ体重55キロだよ
資格は 簿記3級 秘書検定3級 ITパスポート,運転免許 モスのエクセルとワードだよ
これはネタではないよ
事実だよ
541 :
名無しさん@引く手あまた名無しさん@引く手あまた
2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:u/IxJhaL0
542 :
名無しさん@引く手あまた
2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:AhOSfY3CO
30代って女子なの?
543 :
名無しさん@引く手あまた
2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:UxPJd4xU0
トイレはまだ女子だな。
50代くらいになると男女関係無くなるが。
544 :
名無しさん@引く手あまた
2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:VONCtgPBi
スレチだけど該当スレがないので…
三十代じゃないけどアラサー。
結婚の予定もなし。
今まで2回会社都合で転職。
ずっと接客だったんだけど営業で探してる。
未経験だからか、オファー来ても不動産か保険の営業ばっかり…
希望業種が堅い?というか古い業界だから
求人見ても男が写ってるところばっかりなんだよね
大手は諦めてるから中小企業で探してるんだけど、男が欲しいのかと思うと応募も躊躇する
営業で探してる人いません??
545 :
名無しさん@引く手あまた
2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:ou+/QChI0
546 :
FROM名無しさan
2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:VeO+hY0z0
30代女子って・・・おばさんだろw
547 :
名無しさん@引く手あまた
2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:QTizQe9U0
若くはないけどギリギリって感じ
548 :
名無しさん@引く手あまた
2013/09/01(日) 08:08:03.99 ID:yBrxZNqd0
30過ぎれば洋梨
549 :
名無しさん@引く手あまた
2013/09/01(日) 17:45:58.65 ID:odPxutR60
スレタイ読めない池沼に言われたくないw
550 :
名無しさん@引く手あまた
2013/09/02(月) 13:52:10.62 ID:0FH3EuzH0
次はスレタイ変えようね
女子は確かに引っかかる
ハロワとらば@typeリクナビDODAマイナビen
他になんか良い求人サイトないかな?
551 :
名無しさん@引く手あまた
2013/09/04(水) 21:13:26.76 ID:AQ1j3km60
無職の男は何歳でもダメ
552 :
名無しさん@引く手あまた
2013/09/04(水) 21:59:13.85 ID:0mpXwGgz0
午後から面接いってきたよ。10分で不採用いわれたよ。うんざりだよ
2012年の3月から158社正社員面接にいってるのに採用されないよ
一次面接通過もないよ
正社員歴2年の高卒の27だよ 福岡市に一人暮らしだよ
身長174センチ 体重55キロの細身だよ
資格は 運転免許にITパスポート,簿記3級 秘書検定3級,
モスのワードとエクセルを持ってるよ
ここまでの文章は すべて事実だよ ネタではないよ
マルチでもコピペでもないよ
553 :
名無しさん@引く手あまた
2013/09/10(火) 10:25:51.79 ID:KSyK4OuU0
中ビール
うまいドライブ
仕事
554 :
名無しさん@引く手あまた
2013/09/21(土) 22:24:40.92 ID:W+CXWH3j0
ここに書くのもなんだが、
30歳くらいから地方から上京して就職しようとしている女性が集まってるBBSみたいなのある?
いろいろ相談したり、他の人の状況を聞いてみたい。
555 :
名無しさん@引く手あまた
2013/09/21(土) 22:37:08.88 ID:KShX6sp+0
2chかmixiかな
556 :
名無しさん@引く手あまた
2013/09/22(日) 05:53:14.06 ID:E+RviZ1r0
エネオス、au 共に朝鮮人が支配する反日企業。
両者の景品はどちらも白犬(日本人に対する侮蔑の象徴)の好きな
「骨」をかたどったもの。エネオスはティシュの景品でティッシュケースの
取り出し口が骨のデザイン
auは景品の電卓が 骨の形
奴らにとって景品は白犬にやる「餌」とういうことだろう。
あとな、自民党の穴井陽一が経営するジョイフルというファミレスには
さりげなく繋がれた白犬の蛍光灯みたいなのが置いてる窓際にさりげなくな。
骨とか犬とかを表に出す企業や団体 などは間違いなく
朝鮮人支配で間違いなくイオンを中心に繋がっている。こんなところで買うなよ。お前ら。
557 :
名無しさん@引く手あまた
2013/09/22(日) 08:19:43.05 ID:1wKgVb+S0
もう、10月が近いよ 福岡市内は、快晴だよ
以下の文章は、すべて実話だよ!
ネタでもマルチでもコピペでもないよ!
平成24年の3月から170社、正社員の面接にいっているけど、
採用されないよ。
学歴は、高卒だよ。 174センチ、52キロだよ。
正社員歴は2年だよ。 非正規を5年してたよ。福岡市に一人で住んでるよ。
履歴書書いて、郵送して 面接にいって、返却される日々。
働きながら、就職活動しているので、寝る時間がほとんどないよ。
お金だけがたまってきたよ。
もう自分が生きている意義が分からなくなってきたよ。
来週は、3社面接予定だよ
一昨日、2社面接受けてきたけど、どちらも30分以内で不採用言われたよ
何度もいうよ。
ネタじゃないよ。事実だよ。
558 :
名無しさん@引く手あまた
2013/09/22(日) 16:53:26.04 ID:a1EIS9dx0
559 :
名無しさん@引く手あまた
2013/09/25(水) 16:09:35.34 ID:USRILrvo0
お前らまんこ見せい
560 :
名無しさん@引く手あまた
2013/09/28(土) 15:07:04.86 ID:0giMetNH0
今日面接行ってきたんだけど
面接官の人事がめっちゃ無愛想でびっくりした。
ニコリともしないし相槌すらうたない。ずっと無表情で5分で終了。
そりゃ土曜出勤させられ第二新卒歓迎のところに
30過ぎたおばちゃんがきて不機嫌なのかもしれないけど顔に出すなよ。
こっちもがっかりだよ。
561 :
名無しさん@引く手あまた
2013/09/29(日) 17:51:57.44 ID:h4jJHyA00
相槌すら打たないってしんどいね
562 :
名無しさん@引く手あまた
2013/10/08(火) 16:37:14.09 ID:ZjvIXtsS0
>>560 そこは行かなくて良かったかもしれないね・・
こないだ面接に行ったところ、向こうは3人くらいで
そのうちの1人が無表情というか口だけ笑ってる感じだった
20分くらいの面接でその人からだけ色々きつい質問された
結局二次で落ちたけど一次は通ったよ
異様としか思えないくらいに厳しい人に出くわす事が時々あるけど何なんだろうと思う
563 :
名無しさん@引く手あまた
2013/10/09(水) 11:48:47.18 ID:VF0GYHvF0
面接結果待ち。たぶん落ちたわ。
564 :
名無しさん@引く手あまた
2013/10/10(木) 12:02:40.97 ID:ngaGN1vP0
有期だけど決まった。喜び切れないなー。
565 :
名無しさん@引く手あまた
2013/10/11(金) 13:56:49.08 ID:vbQflRvl0
参考までに聞かせてください。
妥協するならどれにしますか?
基本給
賞与なし
昇給なし
休日
勤務地
職種
566 :
名無しさん@引く手あまた
2013/10/12(土) 19:13:54.73 ID:idokAjmI0
賞与なし、かな。
年俸月割りなら別にいい。
567 :
名無しさん@引く手あまた
2013/10/13(日) 15:26:29.43 ID:QVlT5HRj0
568 :
名無しさん@引く手あまた
2013/10/13(日) 15:28:57.59 ID:QVlT5HRj0
>>565 職種って妥協できなくない?
業種なら妥協できるかな。
569 :
名無しさん@引く手あまた
2013/10/14(月) 07:44:30.60 ID:VJbtyuIm0
業種は妥協できるよね。事務希望の人なんてざっくりとしか気にしてなさそう
自分は職種も販売or一般事務orデザインなら妥協できる
でも一番の希望は一般事務だな。人気過ぎて難しいけど…
販売は経験あるけど営業苦手だし
デザイン系(DTP、WEB)ってサビ残当たり前のブラック多すぎて…。
570 :
名無しさん@引く手あまた
2013/10/15(火) 01:14:32.63 ID:dhO4gnN90
子供が出来るかもしれない事を考えると契約社員とか派遣社員の方が対応出来そうかな・・・?
571 :
名無しさん@引く手あまた
2013/10/19(土) 19:23:47.09 ID:kUnrdXyT0
比較的ラクだけどルーチンで何のスキルも身につかない派遣を限界までやるか、
ブラック企業の正社員になるか、迷うわ。。。
572 :
名無しさん@引く手あまた
2013/10/22(火) 21:50:44.15 ID:1Zxnu4rZ0
みんな媒体は何使ってますか?
私はリクナビ使ってるけど、検索しづらくて…
573 :
名無しさん@引く手あまた
2013/10/24(木) 16:36:16.20 ID:oeLbWRnc0
>>570 私も子供できるかもしれないからパートで働こうかなーって考えてる。
結婚の予定ないし彼氏すらいないんだけどね…
574 :
名無しさん@引く手あまた
2013/11/19(火) 16:04:24.17 ID:YXmZPzPYP
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2013/1115/628873.htm?g=04&from=yol
35歳派遣OL婚活前線異常ありすぎ
35歳独身女性、大卒派遣OL、田舎の実家暮らし、婚活中です。
普通より少し綺麗なくらいのレベルの見た目です。
ここ何年か婚活を頑張ってきましたが、思うようにうまくいきません。
完全に売り時を逃してしまいました。
弟夫婦に子供が生まれ、実家の老朽化もあり、建て替えて二世帯で暮らしたいようなのですが、義妹が私が実家にいる間はそれはできないと言っています。
親からも弟からも結構なプレッシャーがあります。
しかし月収12万。保険や年金をここから支払っているので、とてもではないですが実家から出ることはできないです。
本音は友人達のご主人たちの同僚を紹介して欲しいのですが、なんやかんやとはぐらかされ、紹介してくれません。
結婚相談所にも登録しましたが、ご紹介いただけません。お見合い自体が成立しないのです。
先々考えると、派遣で少ない収入と不安定過ぎて、早く結婚して安定したいです。
こんな私がある程度まともな方と結婚できる方法を教えてください。
希望の相手としては、私は働き続けても良い。転勤族可。30代。年収は350万以上。私を熱望してくれる方。
贅沢言っているのでしょうか?
私はどれくらいのスペックを男性を希望できますか?
575 :
名無しさん@引く手あまた
2013/11/19(火) 23:08:47.58 ID:lmGbu8cY0
33才独身男性年収650万円ですが、誰か結婚してください
576 :
名無しさん@引く手あまた
2013/11/19(火) 23:10:30.53 ID:lmGbu8cY0
すいません、やけくそになっていました、さすがに30代後半は厳しいです。
やはり20代との結婚を希望しておりますので、
>>575は無視していただけないでしょうか。
ご迷惑をおかけいたしました。申し訳ございません。
577 :
名無しさん@引く手あまた
2013/11/20(水) 08:05:26.25 ID:4t75aPtJ0
今日も面接いってきたよ
40分で不採用言われたよ
以下の文章は、すべて実話だよ!
創作でもネタでもコピペでもないよ!
去年の3月から223社、正社員の面接にいっているけど、
今月と先月面接受けた2社しか内定がもらえないよ
最終学歴は高等学校卒業だよ。 昭和61年生まれだよ。
正社員歴は2年だよ。 契約社員を5年してたよ。福岡市内の1DKに一人で住んでる
履歴書書いて、郵送して 面接にいって、返却される日々。
夜間、契約社員として働きながら、就職活動しているので、睡眠時間が3時間くらいだよ
もう一年以上、家と働く場と面接会場との往復だけの日々なんで、お金がたまってきたよ
身長174センチ、体重54キロだよ
現在の年収は、250万くらいだよ。
もう疲れたよ
仕事が肉体労働なので、体は健康だよ
早く仕事決めたいよ
578 :
名無しさん@引く手あまた
2013/11/20(水) 18:43:09.86 ID:xbMj/YHC0
そりゃ落ちるよ、スレタイの日本語も読めないみたいだし
579 :
名無しさん@引く手あまた
2013/11/20(水) 19:28:34.63 ID:rabBhFpd0
俺の職場で年齢や学歴は不問で年齢は30歳以上60歳以下の女性
出来ればホテルとかマンションの受付経験者がいいが未経験でもOK
日常会話程度の英語が喋れればいいだけなんだがなかなか人が集まらん
東京都内にある某高級マンションの管理マネージャー候補で
だいたい月収が27〜30万円(総支給)
ボーナスは初めの年だけ10万ぐらいだが
2年目から年に2か月×2回出るよ
雑用は俺がやるから
だれか俺の上司になってくれ!
、
580 :
名無しさん@引く手あまた
2013/12/01(日) 08:08:09.59 ID:ImZG8VvwP
1 名前: デンジャラスバックドロップ(東京都)[] 投稿日:2013/12/01(日) 06:03:06.29 ID:xUHkFJEn0 ?PLT(12001) ポイント特典
既婚の友人の言葉に傷つきました
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2013/1130/631344.htm 29歳になったばかりの独身です。
高校時代からの友人A子(新婚)の言葉に、傷つきました。
私は長年彼氏なしで飲み会などに参加したりしていますが、なかなかうまくいきません。
先日、私の誕生日にA子に誘われ食事に行った時、「あんた不幸な女だね〜。あんたマジでヤバイよ!
このままじゃ孤独死するよ!女はリミットがあるから子ども産めなくなるよ。あんた、もうすぐ30なんだからさ、
もう市場価値ないよ。30になったら可愛いウエディングドレスだって着れないんだからね!」などと散々
言われました。
581 :
名無しさん@引く手あまた
2013/12/01(日) 08:08:55.21 ID:ImZG8VvwP
家に帰ってから泣きました。自分でも焦りはあったし、上から目線でガシガシ言われて、
ビックリしてしまったのもあり、その時は何も言い返せませんでした。その後、A子から紹介話をメールで
持ちかけられ「相手も冴えない変わり者だから彼女欲しいとは思ってないだろうし、変わり者同士あんたと
お似合いだよ(笑)」私をバカにしている発言に嫌気がさし、断りました。すると「あんた、まだわからないの?!
このままじゃ孤独死するから心配してあげてるんだよ!あんたのためを思ってやってあげてるのに何で
わからないの?」と言ってきました。A子とは、もう距離を置きたいと思い、「そんなこと言われなくても自分が
一番わかってることだよ。追い打ちかけるような言葉ばかりで傷ついた。そっとしておいて。」と返しました。
A子は「かわいそうに。今まで、あんたのこと本気で心配してくれる人がいなかったんだね。温かく見守るなんて
無責任な言葉、私は嫌いだね。そんな上辺の友達ばかりだったんだね。あんたには幸せになってもらいたいから
心配してあげてるのに、わかってくれなくて悲しいよ。」などと超長文メールがきました。
A子が結婚する前は楽しく遊んだりしたのですが、A子の言葉を思い出すと動悸がしてきます。ここまで私を
心配してくれるA子を大事にした方がいいのでしょうか。
2 名前: ダイビングエルボードロップ(やわらか銀行)[] 投稿日:2013/12/01(日) 06:07:47.97 ID:Up1V5VES0
えー子やな
3 名前: ドラゴンスクリュー(宮崎県)[sage] 投稿日:2013/12/01(日) 06:08:09.55 ID:cgH1UoB10
( ;∀;)イイハナシダナー
582 :
名無しさん@引く手あまた
2013/12/01(日) 08:58:56.14 ID:ujBxyyQjO
B型はどうしてわかってくれないの?タイプが多い。
583 :
名無しさん@引く手あまた
2014/01/05(日) 18:30:06.68 ID:7myGcXn6i
度々、「ババアのくせして女子とかいうな」っていう人たち、
女子っていう言葉の意味知らないんだね。
新聞や書籍を読まないのかな。
現在34歳の独身女性ですが、(一応)大手の企業に正社員で内定出ました。
英語ができるのみで他に特に資格もないけどなぜか採用になりました。
落ち目の業種だから人気はなさそうなので、倍率低かったのかもしれないです。
給料は、月給29万ボーナス4.5ヶ月です。
今後もう正社員での転職はかなり狭き門になりそうなのでとりあえず
勤められるだけ長く勤めようと思っています。
ちなみに首都圏です。
584 :
名無しさん@引く手あまた
2014/01/05(日) 18:39:03.68 ID:ZTp+d7kn0
↑
ババアの初夢物語でしたwwwwwwww
585 :
名無しさん@引く手あまた
2014/01/05(日) 19:25:42.66 ID:7myGcXn6i
583です。
夢物語ってほど好条件ですか?
私の周りの独身女性の方がよっぽど稼いでるけど。
首都圏だと家賃と生活費払って貯金もしっかりするとそんなに余裕はないです。
横浜に住んでる友人(31)は、IT系の会社に未経験からテレオペで派遣社員として
働いてます。派遣だけど時給は2000円だから総支給400万/年はあるそうです。
586 :
名無しさん@引く手あまた
2014/01/06(月) 01:00:09.03 ID:GZGo4nRM0
>>583 ハロワ経由?
もともとの経験があったのかな
うらやましいなー
587 :
名無しさん@引く手あまた
2014/01/06(月) 12:43:06.61 ID:GLEwhvs2i
>>586 11月に某電気街でやってたジョブフェアに行ってたまたまエントリーしました。
募集していた業種の経験は、大学で専攻してたくらいで資格も経験もないです。
他にもリク○ートエージェントやJ○Cなどの転職エージェント経由で応募して
いましたが、結局直接応募していた企業の内定を受けました。
大きい企業でも業績は下りっぱなしなので微妙ですが、
潰れることはないかなと思って決めました。
手当たり次第、とにかくいろいろあんまり制限つけずに応募してみるのが
いいと思います。
ひょっとして、面接で人柄を買われたり、募集要項に記載のない必要スキルを
偶然持っていたなんてこともあるかもしれないですよ。
588 :
名無しさん@引く手あまた
2014/01/27(月) 11:46:27.92 ID:+9q+S52+0
なにこのバブリーなスレ
589 :
名無しさん@引く手あまた
2014/01/29(水) 00:34:36.42 ID:guFthT3oO
託児所完備の風俗店が増えてるんだって
590 :
名無しさん@引く手あまた
2014/01/30(木) 20:51:15.34 ID:7GzWetIp0
10から20代っていってなかった?
591 :
名無しさん@引く手あまた
2014/01/31(金) 22:48:48.60 ID:R3QEPsga0
583をバブルとか言うのはよっぽどアレな人でしょ
キニスンナの世界
うちだと30前半高卒職長クラスでも十分超えるし
大卒平(34、5だとちょっと遅めかな程度)ていど
初夢とか言って草生やす小学生はほっといておけ
592 :
名無しさん@引く手あまた
2014/02/06(木) 13:44:42.56 ID:gZift1sk0
チャイニーズオオレロシア慰杏空気プレン 沖縄海そば
チャイニーズ記者団オレオレ空気昼帯びプレン 沖縄海そば レディオスペシャル
チャイニーズ記者団オレオレ空気昼帯びプレン 沖縄海そば
チャイニーズ記者団オレオレ空気昼帯びプレン 沖縄海そば
593 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
2014/02/09(日) 21:38:27.04 ID:fTieFCai0
594 :
名無しさん@引く手あまた
2014/03/23(日) 11:43:19.64 ID:005n9BeE0
若者よ、バブルを享受してきた世代の酷さを分かっているのか。
もっとオッサン、オバサン、ジジババどもに抵抗しようぜ。
2ちゃんねるなり、SNSなり、英語なり、何なりと武器はあるだろう?
あいつらの大半は、若者の生活の事なんてまるで考えていない。
1990年から日本はタイタニック状態。もうかなり浸水している。聞いたことはあるだろう?
さらに嘆かわしいことに、奴らは将来のための『種イモ』まで食い始めている。
なんでおまいらは抵抗しない? 手を打っているのか?
595 :
名無しさん@引く手あまた
2014/03/23(日) 20:15:45.23 ID:tXquUnA4O
ドカタでも最近は若い女の子が応募してきて……正直…困ってる
「現場にはトイレがありませんので、男性の方と同じように、
ウンコもおしっこも、クルマとか電柱の陰で隠れてしてもらいます。
ウンコは、終わった後、必ず埋めるか、持ち帰ってください。
覗かれた等の苦情には、一切応じられません。」
これで1/3は辞退する
596 :
名無しさん@引く手あまた
2014/03/28(金) 06:29:20.27 ID:J1Y3WnDJ0
俺日本IBMで働いてるけど、今のボスが海兵隊女性大尉殿で、イラクで
タリバンをばりばりやったわよ。といつも自慢げにいってるから。
別に女性がスナイパーでも、鉄筋工でも、特に気にしないけどな。
おまけに身長180センチもある。でもなかなか面白いおばさんではあるけどね。
マリーンは飽きて日本がすきだから転職してきたとの事です。
597 :
名無しさん@引く手あまた
2014/04/01(火) 23:07:43.30 ID:4oogxdz6O
★刑務所世界は女尊男卑
女子刑務所豆知識
・女子刑務所は札幌、栃木、福島、笠松、和歌山、岩国、佐賀麓
・短期、長期、無期混在
・入所の時は全裸で床に描いた線をまたがせてアソコに何か入れていないか確認
(過去にマスカラを入れて摘発された事例あり)
・髪型は自由(カットは1回/3ヵ月、パーマは1回/5ヵ月)だが洗髪で使える水量が
決まっているので長いと不潔になる
・雑居房には鍵がない(トイレ、洗面所は外。他房には入室NG)
・他の部屋の囚人と話したいときは集会所を使う(TV、図書、雀卓、カラオケ)
・部屋はカーペット、ドレッサー、カーテンでオシャレ
・トイレは室外(男子刑は室内だから年中臭い)
・食事は3食とも大食堂
・仮釈放率が高い
・中で出産したら1年間は育児ができる
・規則が厳しい会社の寮と思えばOK
598 :
名無しさん@引く手あまた
2014/04/05(土) 18:27:46.23 ID:B/AlBqv70
30過ぎれば洋梨
599 :
名無しさん@引く手あまた
2014/04/24(木) 23:46:15.49 ID:aiJhH47zO
安倍政権が女性の活躍を推進していることを受け、国土交通省は、建設業で働く女性を5年間で2倍に増やす方針を固めました。
建設現場などでは、女性労働者が占める割合が全体の2.7%と他の業界に比べて少ないのが現状です。
建設現場で働く女性(30代)
「自分には向いてるのかなと思いますね。こんな自分でも、いるとちょっと雰囲気変わるんですよね」
建設現場で働く男性
「やっぱり(雰囲気が)明るくなりますよね。男だけだとカリカリする時もあるんで」
建設など土木関係の仕事をする女性は、業界内で「ドボジョ」とも呼ばれています。
国土交通省は、建設業の人出不足を補うためにも、女性の労働者を5年間で倍増させたい考えです。
ただ、現場では、女性用のトイレや更衣室が少ないという問題もあり、こうした作業環境の改善案を夏までに取りまとめる予定です。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000025679.html 600 :
きり番ゲッター
2014/04/25(金) 14:57:44.25 ID:FZMeJpN40
600ゲット!
応援します、転職頑張れ!
601 :
名無しさん@引く手あまた
2014/04/26(土) 15:34:25.70 ID:fp6En8ew0
>>349 直近の経験上では勤務先直接契約の方が入社後に続ける意味でも確実っぽい。
けれど、それすらHW求人見てると中々人が決まっていない状態っぽいから派遣や人材紹介なら尚更だね。
けれど、個人的には早く決めてしまって早々に退職になるよりは多少時間が掛かっても出来れば勤務先直接契約で相思相愛じゃないけれど、そういった気持ちで採用決めてもらえる所の方が良いと思っている。
602 :
名無しさん@引く手あまた
2014/04/29(火) 10:02:31.63 ID:ordDLinu0
まずは1社で2年以上を目標にしてる。内部は先方から都合良く?使われてOKな契約を結んだり?その通り動ければ良い所も無きにしも非ずだったが、
外部からの苦情がどうしてもネックだし、中には転職しにくい業種職種もあるから内外部の苦情がどちらもゼロで1社2年以上勤めれるようになるまでは
そっち方面には行かないようにするお
603 :
名無しさん@引く手あまた
2014/04/30(水) 22:18:49.74 ID:GlvSVG0V0
半月前から転職しやすい業種職種とそうでないのとに二極化されてきた。
つまり、中途半端な経験で辞めてしまってその後、同業他社に応募しても、少しの(先方から見て中途半端な)経験者なら全くの未経験者に取られてしまう可能性が高いということ。
あなたのいうことは、こっちも言えることだから気を付けるお。
それと、辞めた後の進路拘束されないよう、勤務先直接契約メイソに探すお
604 :
名無しさん@引く手あまた
2014/04/30(水) 22:21:02.27 ID:GlvSVG0V0
半月前から転職しやすい業種職種とそうでないのとに二極化されてきた。
つまり、中途半端な経験で辞めてしまってその後、同業他社に応募しても、少しの(先方から見て中途半端な)経験者なら全くの未経験者に取られてしまう可能性が高いということ。
あなたのいうことは、こっちも言えることだから気を付けるお。
それと、辞めた後の進路拘束されないよう、勤務先直接契約メイソに探すお
605 :
名無しさん@引く手あまた
2014/05/02(金) 06:11:04.64 ID:1DtR3usU0
ガター仕事?でも良いからブランク3-6ヶ月未満を目標にしている。
モチ長期繰り返し更新前提でw
606 :
名無しさん@引く手あまた
2014/05/02(金) 19:45:58.41 ID:BQYUiqxYO
つらいよ
607 :
名無しさん@引く手あまた
2014/05/04(日) 19:34:01.42 ID:y5dnGRnC0
派遣の仕事内容が嫌だったからしぶってたら強行に話進められ面談(面談日決められたからしぶしぶ行ったら
まさかの派遣元の営業が2人遅刻。)
イヤだったからブッチしちまったぁぁ電話しつこいってことは内定もらったのかな
社会人として本当にダメだし、面談した取引先には悪いけど(なんなら直接謝りの電話いれたい)
電話受信だけは嫌なんだよー事務がいいって言ってんだろー高卒・資格なし・未経験だから面接まで行くの大変(自分のせいだけど)
もう今の会社辞めたいのに…次決まってないからやめれない
608 :
名無しさん@引く手あまた
2014/05/04(日) 19:42:19.51 ID:83U3wciS0
>>604,
>>605 ワタチもとあることがきっかけでそれ以降は何処へ行っても外部からの苦情の嵐嵐。
詐欺求人の長期案件の一部は一見?良さそうに見えるが、それを勤務先が直接求人を出してきてそれに応募して果たして入社後に外部から苦情が出ないかはハテナマーク。
外部からの苦情の嵐嵐がゼロになるまでの間は、ガター仕事になっても良いから繰り返し長期契約原則更新一本で地道にやって行くお
609 :
名無しさん@引く手あまた
2014/05/04(日) 20:22:27.98 ID:YRLJe2IK0
>>608 自分にレスしてどーすんだよ
このところの長文マルチレスといい、本格的に人格壊れたのか
610 :
名無しさん@引く手あまた
2014/05/04(日) 20:30:59.15 ID:utvEqMoV0
スレタイの30代女子って…w
30代はもうBBAだからw
611 :
名無しさん@引く手あまた
2014/05/05(月) 15:39:37.53 ID:m0WKRlFZ0
もうすぐ29歳
週一休みで、休日出勤、残業あり GW.お盆。年末年始関係ない
月収18万 深夜勤務
賞与 昇給なしで残業・休日出勤手当なし
本当に生きているだけって感じ
仕事内容は、楽で曜日によっては、2時間以上寝ても大丈夫
612 :
名無しさん@引く手あまた
2014/05/05(月) 15:51:27.75 ID:/W+ZMz2U0
勤務先直接契約で原則更新長期前提で入社しても外部から一切苦情が出ない、内外部から一切手掛けされないことだけを目標にする。
613 :
名無しさん@引く手あまた
2014/05/09(金) 23:54:29.79 ID:1cxzEXN30
「私のフェラって気持ちいいのかな?」と不安に思っている方は多いのではないですか?
そこで今回はフェラの基本的なやり方をご紹介しますね。
◆基本中の基本
フェラの最中に歯を当ててはいけません。歯を当てたまま上下に動かしたら痛みを与えてしまいます。
夢中になると気づかないこともあるので注意です。でもたまに甘噛みするのはいいですよね。
◆キス
ペニスの至るところに愛のこもったキスをしましょう。軽いキスや濃厚なキスなどを使い分けて
「チュッチュッ」と音を立てて聴覚にも刺激をあたえましょう。熱い吐息をかけて、自分も興奮している
アピールもいいですね。流れとしては、睾丸や竿にキスをしてから亀頭に移るのがいいです。
◆舌先
舌先を匠に使いましょう。根本から先の方に真っ直ぐ這ってみたり、ギザギザを描いてみたり、
輪を描いてみたりと強弱やスピードを組み合わせたら色々と試せますよ。
◆舐め
舌全体を使って、なるべく舌の多くがペニスに接するように根本から先の方にベロ〜っと舐めます。
その時に上目使いで彼氏を愛らしい目で見上げると更に興奮させますよ。
◆咥え
舌だけでなく唇も使いましょう。ペニスの横から唇がなるべく多く当たるように咥えて、そのまま横に
スライドさせたり、ハムハムしても良いですね。スライドする時、舌を小刻みに上下に動かしながら行うのもOK。
◆吸い込み
皆さんご存知のテクニックです。ペニス全体を咥えてバキュームのように吸い込む方法です。
なるべく皮は根本でおさえて、口の中とペニスを密着させるように行いましょう。早さや強さを変えて、
たまに声をだして振動を与えたらいい刺激になりますよ。
いかがでしたか?
基本的にフェラはテクニックがあまりなくても気持ちいいものです。とりあえずこの基本を覚えておけば安心。
何より男性がとても喜ぶ愛撫法です。そのうちに「もっとして」とおねだりしてくる彼氏が可愛くみえてきますよ。
2人で仲良く、セックスをたくさん楽しんでくださいね。(モデルプレス)
http://mdpr.jp/love/detail/1318282 614 :
名無しさん@引く手あまた
2014/05/10(土) 04:05:59.05 ID:fn4WKQNq0
615 :
名無しさん@引く手あまた
2014/05/10(土) 08:43:36.01 ID:D0j5PfgbO
五洋建設=オッサン複数のセクハラで女子社員を入社数年で退職に追い込む→10年以上隠蔽(大阪支社実績)
616 :
名無しさん@引く手あまた
2014/05/10(土) 14:05:30.06 ID:WGk9wkMj0
ガターのお仕事^^で良いから細く長くがんがれるようにしたい。
(入社後に外部から苦情が全く出さえしなければ)今の自分に最も近い目標になる原則更新の原則
勤務先直接契約の期間雇用メイソ(〇険〇入のこともあるので定めなしは非正規以外はほぼ無いと
思う)で、初回契約除き、更新間隔は〇険〇入出来る期間で2年以上続けられる見込みのある内容の
案件のみをチョイスして行くお。
種々のトラブル防止目的でもブランクが一定期間以上になるまでは間に短期の仕事も入れない。
外部からの苦情の内容関係でヤヴァイ資格は「持ってないもの」として今後は履歴書に一切書かない。
後、内外からの手掛け等あった時に追跡される可能性が高い資格も〇手が〇けるまでは履歴書から抜く
ことに決めている。
また、(特に人材紹介経由では)平均年齢や上限年齢より自分の年齢の方が僅かでもプラスになる案件に
は手を出さない。
617 :
名無しさん@引く手あまた
2014/05/10(土) 22:08:05.66 ID:3o0ntgnR0
23〜26の期間、2chにスレがあるブラック企業にいたが、
朝8時〜夜23時以降の労働だった ひたすらテレアポ
月収20万(手取りじゃない)+歩合給 賞与なし
昇給・降格随時だった 残業手当・休日出勤手当なし
休日は、日曜日とGW,お盆、年末年始のみ
営業所単位やチーム単位、個人の成績が悪かったら、日曜日も出勤
618 :
名無しさん@引く手あまた
2014/05/19(月) 20:54:12.94 ID:K5zkb9J/0
◆宝塚歌劇団のブスの25か条
1. 笑顔がない
2. お礼を言わない
3. おいしいと言わない
4. 精気がない
5. 自信がない
6. グチをこぼす
7. 希望や信念がない
8. いつも周囲が悪いと思っている
9. 自分がブスであることを知らない
10. 声が小さくいじけている
11. 何でもないことにキズつく
12. 他人にシットする
13. 目が輝いていない
14. いつも口がへの字の形をしている
15. 責任転嫁がうまい
16. 他人をうらむ
17. 悲観的に物事を考える
18. 問題意識を持っていない
19. 他人につくさない
20. 他人を信じない
21. 人生においても仕事においても意欲がない
22. 謙虚さがなくゴウマンである
23. 人のアドバイスや忠告を受け入れない
24. 自分が最も正しいと信じている
25. 存在自体が周囲を暗くする
619 :
名無しさん@引く手あまた
2014/05/19(月) 22:12:51.00 ID:ZcgMlZhM0
〇ターのお仕事^^で良いから細く長くがんがれるようにしたい。
(入社後に外部から苦情が全く出さえしなければ)今の自分に最も近い目標になる原則更新の原則
勤務先直接契約の期間雇用メイソ(〇険〇入のこともあるので定めなしは非正規以外はほぼ無いと
思う)で、初回契約除き、更新間隔は〇険〇入出来る期間で自分の実力や2010年以降のレディネ
ス等も含め入社する以上は1社で2年以上続けられる見込みのある内容の案件のみをチョイスして行くお。
種々のトラブル防止目的でもブランクが一定期間以上になるまでは間に短期の仕事(「〜〇/〇、
更新あり<原則更新以外の>or延長あり」含め)も入れない。
外部からの苦情の内容関係でヤヴァイ資格は「持ってないもの」として今後一切履歴書に書かない。
後、内外からの手掛け等あった時に追跡される可能性が高い資格も元々のトラブルの発端となった〇手が〇けるまでは履歴書から抜くことに決めている。
また、((特に人材紹介経由では)平均年齢や上限年齢より自分の年齢の方が僅かでもプラスになる案件には手を出さないと決めています(平均年齢<等>○歳
位で自分の方が〇歳より僅かでも年上になる案件も含め不可)。
心身とも健常者ですが、一度、多数の苦情が出ている以上はその事実は一生消えないので今後も一生涯に渡って就ける業種職種に制約が生じます。
620 :
名無しさん@引く手あまた
2014/05/19(月) 23:16:15.84 ID:eh4Gk3Zn0
【民医連不祥事ファイル@ 立川相互病院】
東京都立川市内にある健生会立川相互病院で1998年5月、足の骨折で入院し
た女性(88歳)が左右の足を取り違えて手術されていた。女性が入院中に死亡
したため、遺族は「手術ミスが死亡原因になった」として、病院側に損害賠償を
求める訴えを東京地裁八王子支部に起こした。訴状によると、女性は左大腿の
付け根を骨折して同病院に入院し、5月13日、折れた骨を取り除いて人工骨を
入れる手術を受けた。ところが執刀した整形外科の医師は、間違えて異常のな
い右側の足を切開し、骨の一部を除去して人工骨を埋めてしまった。女性は再
手術のために入院を続ける間に肺炎を併発するなどして亡くなっている。 彼ら
の掲げる「安全・信頼・平等」とは何だったのだろうか。
621 :
名無しさん@引く手あまた
2014/05/25(日) 12:32:26.84 ID:qEDHA4AQ0
OLさんはやっぱり新品(新卒)に限るよね!
何が悲しくてわざわざ中古品を買わなくちゃいけないんだ。
価値もないのに高い金ふっかけてくるしねw
622 :
締め切りは6/17まで
2014/06/07(土) 20:05:08.08 ID:hYSsVOcI0
623 :
名無しさん@引く手あまた
2014/06/08(日) 01:21:47.51 ID:5Fsqze4G0
>>610 あなたの彼女になる人は30でBBAだと思うよ。
個人差あるからね。
あ、無職男に彼女なんてできるわけなかったね。
男で事務職に就けないのだろうか?【part12】
486 :名無しさん@引く手あまた[]:2014/05/04(日) 23:22:27.31 ID:utvEqMoV0
>>484 ん?文系舐めてんの??
624 :
名無しさん@引く手あまた
2014/06/08(日) 09:54:42.05 ID:ULE/0uAL0
ワロタw
625 :
名無しさん@引く手あまた
2014/06/12(木) 16:02:03.10 ID:Mgq7e+Nx0
先月30になって仕事がなかなか決まらないことに焦りついに派遣に切り替えました。
一度派遣やったら正社員への道は絶望なのかな…
626 :
名無しさん@引く手あまた
2014/06/13(金) 01:01:20.17 ID:NBKZWLO40
派遣先で良い人探して、子供産んで幸せになるんだ。
それが一番ええ。
627 :
コール ◆sLQEIXqVHs
2014/06/13(金) 10:47:25.28 ID:tLBmCVoCO
つらいよ
628 :
名無しさん@引く手あまた
2014/06/14(土) 11:34:11.33 ID:lc56q2mH0
私の知り合いも30からセラピストの資格とって転職したよ。
大阪のBFPってところなんだけど知ってる人いるかな?
629 :
名無しさん@引く手あまた
2014/06/14(土) 14:41:10.20 ID:sU+GpYzE0
内定報告スレでも書いてた人がいたけどステマ?
630 :
名無しさん@引く手あまた
2014/06/26(木) 23:46:06.59 ID:vkQ7sfdS0
パワーバンク株式会社
◎仕事内容
忙しく働く30代社長のために広い範囲での業務を担っていただきます
・書類整理、電話対応、来客対応、情報リサーチ、接待同伴 ←←
・洗濯掃除、食事支度 ←←
求める人物像:
・急な残業や休日出勤もときにはあります ←←
・気遣いができて、自ら先回りして物事を進められる方
◎応募条件:
・容姿に自信が有る独身女性 ←←
・会社近くの社宅に入居可能な方 ←←
給与 月給18万円〜23万円 交通費支給、社宅有り
〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-29-5山の手ビル3F
従業員数 6人
http://www.powerbank.jp 採用担当 ヤン(ヤン)
631 :
名無しさん@引く手あまた
2014/07/22(火) 04:47:12.14 ID:i9riiv2p0
632 :
名無しさん@引く手あまた
2014/08/01(金) 00:09:07.57 ID:IqcFuDDDI
1年がかりで就職決まった
半ば諦めで決断したけど無職や短期が長いと本気で働きたくなくなるね
働くことが終身刑な気分
働きに行ってくるよ
633 :
名無しさん@引く手あまた
2014/08/01(金) 00:37:41.28 ID:SQfozdEF0
奴隷は、奴隷の境遇に慣れ過ぎると、驚いた事に
自分の足を繋いでいる鎖の自慢をお互いに始める。
どっちの鎖が光ってて重そうで高価か、などと。
そして鎖に繋がれていない自由人を嘲笑さえする。
だが奴隷達を繋いでいるのは実は同じたった1本の鎖に過ぎない。
そして奴隷はどこまでも奴隷に過ぎない。
過去の奴隷は、自由人が力によって征服され、やむなく奴隷に身を落とした。
彼らは、一部の甘やかされた特権者を除けば、奴隷になっても決してその
精神の自由までをも譲り渡すことはなかった。
その血族の誇り、父祖の文明の偉大さを忘れず、隙あらば逃亡し、あるいは
反乱を起こして、労働に鍛え抜かれた肉体によって、肥え太った主人を
血祭りにあげた。
現代の奴隷は、自ら進んで奴隷の衣服を着、首に屈辱のヒモを巻き付ける。
そして、何より驚くべきことに、現代の奴隷は、自らが奴隷であることに
気付いてすらいない。それどころか彼らは、奴隷であることの中に自らの
唯一の誇りを見い出しさえしている。
(リロイ・ジョーンズ 1968年、NYハーレムにて)
634 :
名無しさん@引く手あまた
2014/08/10(日) 20:22:29.48 ID:/9TU/Qvp0
人生を諦めかけていたけど、
なんとか正社員として採用されました。
マッタリ中小の事務ですが、
諦めなくて良かった。
私はハローワークと@タイプととらばーゆに登録しました。
ハロワもいけど、
@タイプはマイナーだから競争率が低くてオススメです。
優良な事務職の案件が比較的多いと思います。
http://2ch.onushi.com/women.html 635 :
名無しさん@引く手あまた
2014/08/10(日) 20:24:41.64 ID:bi7KraDS0
636 :
名無しさん@引く手あまた
2014/08/14(木) 04:21:40.51 ID:r5YdRKBF0
637 :
名無しさん@引く手あまた
2014/08/14(木) 04:25:17.53 ID:r5YdRKBF0
638 :
名無しさん@引く手あまた
2014/08/14(木) 04:27:30.62 ID:r5YdRKBF0
639 :
名無しさん@引く手あまた
2014/08/14(木) 04:28:38.59 ID:r5YdRKBF0
640 :
名無しさん@引く手あまた
2014/08/14(木) 04:32:34.40 ID:r5YdRKBF0
641 :
名無しさん@引く手あまた
2014/08/14(木) 04:35:16.84 ID:r5YdRKBF0
642 :
名無しさん@引く手あまた
2014/08/14(木) 04:37:18.34 ID:r5YdRKBF0
643 :
名無しさん@引く手あまた
2014/08/14(木) 08:02:07.32 ID:r5YdRKBF0
株式会社ネットジャパンの吉澤敏行社長に質問
「吉澤敏行社長の子供は何時くらいにいつも退社されてますか?18時15分くらいまでは働いてますか?」
644 :
名無しさん@引く手あまた
2014/08/14(木) 08:22:25.77 ID:vsnc42e50
>>633 いい事言うなと思ったらwたしか映画になった人だよな
645 :
名無しさん@引く手あまた
2014/08/28(木) 23:18:56.99 ID:kc0Wm2kpO
★大手エステ内部通報者を恫喝、詰問 保護申し立て(8月28日 18時39分)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140828/t10014163651000.html 大手エステティックサロン「たかの友梨ビューティクリニック」の従業員の女性が、残業代の未払いなどを
労働基準監督署に通報したあと、会社の代表から「会社をつぶしてもいいのか」などと全従業員の前で
詰問されたとして、28日に厚生労働省に公益通報者保護の申し立てを行いました。
「たかの友梨ビューティクリニック」は、仙台市にある店で従業員の女性が残業代の未払いなどがあると
内部通報を行い、今月、労働基準監督署から是正勧告を受けました。
労働組合の「エステユニオン」によりますと、是正勧告が出たあと、高野友梨代表が仙台店を訪れ、全従業員を
集めた場でこの女性に対して「会社をつぶしてもいいのか」とか「職場にいながら会社に矢を向けた」などと、
2時間半にわたって問い詰めたということです。この女性は、精神的なショックから出勤できなくなったということです。
646 :
名無しさん@引く手あまた
2014/08/29(金) 00:39:43.75 ID:JRQHkjrKO
高野友梨 違法行為
@1カ月あたり平均80時間に及ぶ残業
A休憩が取れず、昼食やトイレにも行けないことも
B定休日どおりに休めず、休日出勤への手当もない
C「誰も取っていない」などと説明され、有給休暇を取得できない
D残業代の未払い
E産休取得の妨害
F商品が売り上げ目標に届かないと、カードローンなどで自腹購入させられる
G研修費など会社が負担すべき経費が、給与から天引きされる
H配置転換をしない約束を無視するなどの不当な異動命令
I労使協定書の従業員側の署名・押印を、従業員本人に無断で作成
647 :
名無しさん@引く手あまた
2014/09/30(火) 17:08:50.13 ID:nCbeB6nD0
公安昼食代支給ラーメン
公安昼食代支給ラーメン
公安昼食代支給ラーメン
横浜駐車近代らーめん
648 :
名無しさん@引く手あまた
2014/10/29(水) 22:00:31.08 ID:g06X/rlRO
649 :
名無しさん@引く手あまた
2014/10/31(金) 15:26:44.61 ID:aQHKZroD0
ここに女性はいないのでは?
650 :
名無しさん@引く手あまた
2014/10/31(金) 16:23:04.92 ID:yFgHOTgy0
30歳になる前に転職を考えています。
30歳女性は家庭がある方も多いと思いますが、残業時間はどのくらいまでだったら両立範囲内と考えていますか?
651 :
名無しさん@引く手あまた
2014/11/01(土) 00:14:34.60 ID:d3tFslWS0
652 :
名無しさん@引く手あまた
2014/11/05(水) 21:40:58.71 ID:e9jA81Pm0
>>650 私は残業無しにこだわったよ
今は時短で通勤片道1時間半だったので、これなら近所のフルタイム定時上がりの会社のがいいなと
よく「残業月20時間以内」とか見るけど、フルタイムでやるならもう全然無理w
今の会社は遠いけどその他は何のストレスもなかったので、残業基本無し+近所+正社員が見つかるまで何年でも探すつもりが、意外と簡単に内定もらえた
>>651 横だけど、転職して正社員ですぐ時短なんて使えるとこあんの?
それは考えもしなかったな
653 :
名無しさん@引く手あまた
2014/11/08(土) 23:17:20.91 ID:8u6qEmX40
秘書やってるんだけど、同職種の募集少ないなあ…
勤務地が遠すぎるかスキルが合わないかのどっちかしかない
>>650 平均で〜1h/日か、3h×月に数日くらいかな。
勤務地が近所で子供がいないって条件であればだけど
654 :
名無しさん@引く手あまた
2014/11/26(水) 15:49:07.13 ID:AiElocHZO
多くの女性が就いている職業の中で年収が高いものをランキングしたのが以下。
1位 薬剤師 (約519.5万円・約3.6万人)、
2位 システム・エンジニア (約498.6万円・約4.7万人)、
3位 看護師 (約473万円・約49.2万人)、
4位 准看護師 (約398.2万円・約15.8万人)、
5位 理学療法士・作業療法士 (約383.2万円・約5.3万人)、
6位 ケアマネージャー (約356.2万円・約5万人)、
7位 保険外交員 (約355.5万円・約15.2万人)、
8位 栄養士 (約338.4万円・約6.2万人)、
9位 幼稚園教諭 (約330万円・約6万人)、
10位 保育士 (約309.1万円・約22万人)
資格の違いが年収でも大きな差になって現れてくる。
さて、あなたはどの辺にいる?
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416915696/922-927 655 :
名無しさん@引く手あまた
2014/11/26(水) 16:13:48.65 ID:8dvEYxZV0
>>654 薬剤師以外は激務ばっかだね。お金あっても使う暇が何も残らない。
656 :
名無しさん@引く手あまた
2014/11/26(水) 18:01:38.98 ID:2CG95dhf0
保険外交員ってもっと高いかと思ってたけど、営業だからピンとキリを平均するとこんなもんなのかしら
657 :
名無しさん@引く手あまた
2014/11/26(水) 21:44:16.91 ID:RkSYBNpU0
/" l ヽ
∧_∧( ,人 )
.キタ━━━( ゚∀゚`| |━━━━━━━━━ !!!!!
/´ | |
( ) ゚ ゚| |
\ \__, | ⊂llll
\_つ ⊂llll
( ノ ノ
| ( _ _ 人 _) \
658 :
名無しさん@引く手あまた
2014/11/27(木) 02:02:43.72 ID:tYtvBkng0
659 :
名無しさん@引く手あまた
2014/11/29(土) 02:10:34.95 ID:6Vq644P60
いまも30代で就活する女性って全然いないんだろうな
自分は20代の時ブラックにいたけど30代の女はそこに必死にしがみついてた
他の20代は寿代謝で消えていった
660 :
名無しさん@引く手あまた
2014/12/01(月) 06:04:07.25 ID:hvoYm5Os0
出会い系の多くはあく質なサイトが占めています。
しかし数社だけほんの数%の誠実真面目なサイトでは素敵な出会いがあるのが事実です。
【出会えるランキング】
■第1位■
http://markby.me/PTVZPhII ・会員数450万人
・業界No.1の人気と実績を誇る創業13年の大型メジャーサイト
・ファッション誌の広告が常に多く、若い女性が多く登録
・男性側も弁護士公認会計士医者、公務員など数多く登録
・サクラなし、迷惑メールなし、悪質行為なし
・登録料無料☆
いろいろやってみましたが
恋人や真面目な真剣交際の相手を探すには今のところここがベストだと思います。
661 :
名無しさん@引く手あまた
2014/12/19(金) 00:43:51.36 ID:Ckl8lL6HO
これ中国人の愛人募集?
◎仕事内容
忙しく働く30代社長のために広い範囲での業務を担っていただきます
・書類整理、電話対応、来客対応、情報リサーチ、接待同伴 ←←←?
・スケジュール管理、ファイリング、文書作成、住所録作成、庶務業務
・洗濯、掃除、食事支度 ←←←?
求める人物像:
・急な残業や休日出勤もときにはありますが「ここまでしかやらない」と線をひかずに、何でも積極的に取り組める方
・気遣いができて、自ら先回りして物事を進められる方
・スピード感のある方
・経験よりも責任感・継続力などお人柄を重視します。
・誠実、考え方が柔軟、尽す精神がある
◎応募条件:
・容姿に自信が有る独身女性 ←←←?
・会社近くの社宅に入居可能な方 ←←←?
給与 月給18万円〜23万円 交通費支給、社宅有り
〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-29-5山の手ビル3F
従業員数 6人
採用担当 ヤン(ヤン)
662 :
名無しさん@引く手あまた
2014/12/19(金) 00:47:09.73 ID:jmf9bc300
では
663 :
名無しさん@引く手あまた
2014/12/27(土) 11:58:13.43 ID:sWfyBEb90
部署が1月末で無くなる。他部署は畑違い。
絶賛転職活動してるけど見込みないから来年早々無色だ
664 :
名無しさん@引く手あまた
2014/12/27(土) 13:26:55.74 ID:+WAatrGo0
年末年始に企業は募集活動はしてないから、ゆっくりするしかないよ。
665 :
名無しさん@引く手あまた
2015/01/28(水) 16:09:02.67 ID:dx9CYCx/0
31歳。無謀にも無資格(しかも現在の職種はまったくの別業種)で医療ソーシャルワーカーの求人に応募してみた。そろそろ一週間経つけど返事なし。やっぱり狭き門だったかねえ。
666 :
名無しさん@引く手あまた
2015/01/28(水) 20:44:32.59 ID:IihqzBaA0
667 :
名無しさん@引く手あまた
2015/02/07(土) 17:07:28.03 ID:DInfK62f0
sage
668 :
名無しさん@引く手あまた
2015/02/23(月) 02:13:58.43 ID:YBcnRL310
人生を諦めかけていた40代だけど、
なんとか正社員として採用されました。
マッタリ中小の事務ですが、
諦めなくて良かった。
私はハローワークと@タイプととらばーゆに登録しました。
ハロワもいけど、
@タイプはマイナーだから競争率が低くてオススメです。
優良な事務職の案件が比較的多いと思います。
http://aen.han-be.com/women.html 669 :
名無しさん@引く手あまた
2015/02/24(火) 23:33:43.16 ID:ADwX5Zv90
何社送っても祈られてもう疲れてきたorz
やっと面接にこぎつけても出産の予定聞かれてうっかり「今すぐではないですが、いずれは…」って答えちゃって難色を示されるし。
求人記事にある育休取得実績あり!ワークライフバランス重視!
子育てママ応援!とか信じたらダメだなやっぱ…。
670 :
名無しさん@引く手あまた
2015/02/25(水) 20:35:51.35 ID:dqcfg9uz0
>>669 でも出産して働き続けたいならちゃんと言ったほうがいいよ
それで産みません→妊娠しました→辞めてください、じゃ転職した意味ないよ
ちなみに私も同じような求人で、子供の質問も同じように答えたけど内定もらえたよ
特にスキルがあるわけでも若いわけでもない
今は転職したばかりだから子供はまだだけど、いずれは、と思ってる
671 :
名無しさん@引く手あまた
2015/03/01(日) 23:49:59.51 ID:9Pwyiz8N0
スクールTOMASの募集は大嘘ばかり
完全週休二日制→週1しかとれない
残業代あり→ない
672 :
名無しさん@引く手あまた
2015/03/04(水) 11:05:48.61 ID:ZtYCc3+d0
女子は女子で転職大変そうだな
673 :
名無しさん@引く手あまた
2015/03/07(土) 15:45:50.29 ID:cDhUbPZt0
この世界は実はシミュレーションされた仮想現実です。
私達は単なるプログラムに過ぎません。
死ねば天国も地獄もないのです。
674 :
名無しさん@引く手あまた
2015/03/07(土) 17:06:14.18 ID:8J2jnKSS0
バーチャルなのに過酷とかw
675 :
名無しさん@引く手あまた
2015/03/15(日) 18:30:59.63 ID:c/j137Sz0
今年三十二歳。こないだ面接に行ってきたら年のことを散々言われた。(うちは二十代が多くて〜とか、一番上は三十五の人一人だけだよ?そんなんでやっていけるの?とか)
じゃあなんで面接に呼んだのよ・・・書類の時点で落としてよ・・・メンタル削られただけで終わってしまった。
676 :
名無しさん@引く手あまた
2015/03/17(火) 01:51:27.65 ID:42f3RfZR0
美人は就職に困らない
ブスは無理だろ
とりあえず、容姿を磨け
677 :
名無しさん@引く手あまた
2015/03/28(土) 17:43:48.52 ID:vKUayrCK0
ハロワで申込してポートフォリオ見せてくれって担当者が先方から言われたらしくすでに詰んでる
そもそもポートフォリオがイマイチよく分からなくてやっと理解できたところなのに
職業訓練卒業したばかりじゃしょっぱいサイトしか作れない
ハロワで申込してもらってからすでに数日経っちゃったよ…
年齢経験不問ってあったけどその会社のサイトは見ると新卒何人か取ってるから実際若い子が欲しかったんだろうな…
678 :
名無しさん@引く手あまた
2015/04/03(金) 11:12:13.11 ID:zX3zEhpA0
今日、工場系の面接行ってきた。
20代と50、60代が多い。30代の中間層がいないんだよね?とか
結果のお知らせは来週末でいいかとか他にも面接希望者がいる。
ウチ以外にもどこか応募してるなら、そっちにもとか言われた←御社以外の希望ないですと返事した。
お祈りフラグってヤツですかそうですか・・・・
679 :
名無しさん@引く手あまた
2015/04/14(火) 00:20:33.79 ID:Kfpw4eSk0
680 :
名無しさん@引く手あまた
2015/04/24(金) 16:53:16.52 ID:ev9F/7EB0
https://www.change.org/p/3年でクビ-労働者派遣法の-大改悪-に反対します
なぜなら、、、企業が・・・
「3年で終わり」とわかっている労働者に、教育訓練をしますか?
「3年で終わり」とわかっている労働者に配慮した安全な作業工程を整えますか?
「3年で終わり」とわかっている労働者の職場の不満に答える努力をしますか?
労働者は・・・
「3年で終わり」とわかっていて企業に愛社精神を持てますか?
「3年で終わり」とわかっていてその企業のイノベーションを考えられますか?
「3年で終わり」とわかっていて業務に必要なスキルを本気で学ぶでしょうか?
681 :
名無しさん@引く手あまた
2015/04/25(土) 07:52:50.60 ID:BWwHxmyd0
682 :
名無しさん@引く手あまた
2015/05/11(月) 18:32:47.36 ID:3KApFmGU0
英語の勉強
○使う機会がないので切羽詰まらない
○ノートに単語や熟語の意味を書いて覚えようとするが、
英語を話す機会がないので、モチベーションが上がらない
○かと言って覚えた単語や熟語で日記を書こうとしても、日記に書くような事が無い
○そのため、ひたすらノートを眺めるだけになってしまう
(ノートに書き溜める事が目的になってしまっている)
時間が勿体無い
683 :
名無しさん@引く手あまた
2015/05/11(月) 18:36:13.29 ID:3KApFmGU0
英語の勉強
○使う機会がないので切羽詰まらない
○ノートに単語や熟語の意味を書いて覚えようとするが、
英語を話す機会がないので、モチベーションが上がらない
○かと言って覚えた単語や熟語で日記を書こうとしても、日記に書くような事が無い
○そのため、ひたすらノートを眺めるだけになってしまう
(ノートに書き溜める事が目的になってしまっている)
時間が勿体無い
684 :
名無しさん@引く手あまた
2015/05/20(水) 17:33:50.24 ID:MzNv/ioO0
自分32歳なんだけど、
30歳以下の募集のところに応募したら、
内定もらえた。
書類審査段階で、志望動機に一応年齢が募集要項より2つ上だが、
どうしても貴社で働きたいのでチャンスをいただけないかという旨を書き添えた。
面接では特に年齢のことには触れられなかった。
そんなかんじで、応募の年齢がすぎててもとってもらえることはあり得るので、
もし気になる募集を年齢で諦めようとしてる人がいたら、出すだけは出してみてほしい。
もう当たり前にやってることだったらごめん。
685 :
名無しさん@引く手あまた
2015/06/02(火) 12:27:21.39 ID:/ACSjWII0
転職スクールとかセミナー通ってる人いますか?
経験者がいたらどんな感じか教えて欲しいです
686 :
名無しさん@引く手あまた
2015/06/24(水) 18:19:26.07 ID:cTVxUiBk0
30前半だけど35にさしかかる前に転職決めないとな…
スキルもなんもなくて終わってるからもう無理かな…
今の何のスキルも身につかない所にしがみつくしかないのか…
687 :
名無しさん@引く手あまた
2015/06/24(水) 20:28:09.79 ID:PqpGrWTp0
>>677 今何歳?
30前半だったらチャンスあると思うよ。
それかワンランク落として、ECサイトの運営は?
サイトいじる時にスキルが役に立ちます!でアピール可!
688 :
名無しさん@引く手あまた
2015/06/24(水) 20:39:33.38 ID:jVhR/ncZ0
転職も婚活も一緒
よっぽどスキルがない限り、30過ぎたら自分から動かないとどんどん選べなくなるよ
転職したいなら即行動
ステイならステイでもいいと思う
とにかく自分の人生に責任持って動かないと40歳50歳で後悔すると思う
689 :
名無しさん@引く手あまた
2015/06/28(日) 14:44:30.17 ID:4/qT1JfJ0
結婚して仕事辞めたけど転職活動してる人いる?
ブラックだったし今までと同じ働き方は出来ないから結婚して辞めたんだけど
退職理由を結婚関係にすると微妙な顔される
何て言い訳するのが良いんだろう
690 :
名無しさん@引く手あまた
2015/06/28(日) 17:57:27.48 ID:B3MYFZfb0
すぐ産休とりそうで敬遠されるんじゃないの
691 :
名無しさん@引く手あまた
2015/06/28(日) 18:42:39.59 ID:4/qT1JfJ0
>>690 そうなんだよね。うちは子供は数年考えてないんだけど、そう答えても微妙な空気になる。
692 :
名無しさん@引く手あまた
2015/07/05(日) 10:28:12.71 ID:O3Jyruzt0
長文ごめん。
30代前半で子供2人。
転職歴は無く、新卒で入った今の会社で10年経理やって簿記2級持ってるが、育休と異動によるブランクあり。
2ヶ月間転職活動したけど、20社応募して4社面接まで行ったが全てお祈りだった。
ブランクと子持ちであることが原因らしい。
(そんなの職務経歴書でわかるんだから書類で落とせよと思ったけど)
今の会社に対して不満があるわけじゃないけど通勤片道2時間なので、年取る前になんとかしたいと思ったのがきっかけ。
社内での評価は良かったので転職舐めてました。
子持ち女性の転職って、本当に優秀な人じゃないとできないんだなぁと思って、一旦仕切り直すことにした。
転職は短期集中で決めろって意味も、身をもってわかった。これは疲れるわ。
693 :
名無しさん@引く手あまた
2015/07/08(水) 11:44:48.16 ID:+OO2nqlK0
地方への転居で新卒から勤めた会社を辞めたアラサー1歳子持ち
子持ちだから残業少なめの事務を探すけど、そう言うところは当然給料低いし
今まで総合職で男と変わらない働き方だった分、私はこんなもんじゃないと言う変なプライド?があってジレンマ。
上の方の、転職舐めてたって言うレスに同意!
地方でそもそもまともな求人(土日祝休みの正社員)が少ないし、わざわざ子持ちを雇わんよなと、厳しさを実感してる。保育園の期限があるから、短期決戦で決めたいのに焦る
694 :
名無しさん@引く手あまた
2015/07/17(金) 18:56:11.59 ID:xaw6XYgX0
695 :
名無しさん@引く手あまた
2015/07/19(日) 09:06:56.36 ID:8XuvG7M+O
履歴書に「一身上の都合で退社」って書いても理由聞かれるから最初から「結婚のため」って書いてる
それよりハロワ求人の「35才以下」の表記に最近ヘコむ。ハロワ職員は「+5才くらいまでなら応募可」とは言うけど、字面で見るとキツイ… 年とったな
696 :
名無しさん@引く手あまた
2015/07/22(水) 14:20:43.35 ID:PkYlgB7T0
>>695 +5までは大丈夫なんだね。
たまに23までとか25までの求人見るとへこむわ
697 :
名無しさん@引く手あまた
2015/07/23(木) 07:58:43.05 ID:0sXlnzSw0
そう?
私はそこまで年齢若い子募集してると不信感でスッキリ諦めきれる
きっと若い子を使いまわしてんだろうな、って。結婚→退職→次の募集みたいな感じで
産休や子供の休みを考えると、そんな会社に全く魅力を感じない
私も
>>695と同じく35歳まで求人のが未練がましく思っちゃうな
698 :
名無しさん@引く手あまた
2015/07/23(木) 21:30:01.06 ID:uLcGrpPL0
25までって水商売か、その他コンパニオンとか容姿を売りにするような仕事しか思い浮かばない
そうでなくてもキャリア云々でなく新卒かそれに近い若い人材がほしいこと明白すぎて
まず応募しようとも思わないけど
未経験業種にでもいきたいのかな
私は32で未経験業種いったよ
でもこの年で転職してくる人多い世界だったから
特に浮きもせず馴染めた
物覚えは悲しいけど悪くなってたな…
お局様に要領悪い!だのトロい!だのしばかれつつ
なんとかやってきてるよw
699 :
名無しさん@引く手あまた
2015/07/23(木) 22:40:29.67 ID:1YEqSvMB0
>>698 普通に経理事務とかで見るよ
理由はわからないけど、結婚してない人間が欲しいのかもね
700 :
名無しさん@引く手あまた
2015/07/23(木) 23:58:14.81 ID:eUghaULm0
経理なら複数社経験者もありだけど
一般事務なら1社経験程度の人のが良かったりするね
年齢が高くても若くても仕事内容は変わらないし
701 :
名無しさん@引く手あまた
2015/07/27(月) 09:03:19.71 ID:6tXe2TAS0
ドカタでも最近は若い女の子が応募してきて、……困ってる
「現場にはトイレがありませんので、男性の方と同じように、
ウンコもおしっこも、クルマとか電柱の陰で隠れてしてもらいます。
ウンコは、終わった後、必ず埋めるか、持ち帰ってください。
覗かれた等の苦情には、一切応じられません。」
これで1/3は辞退する
702 :
名無しさん@引く手あまた
2015/07/27(月) 22:22:34.73 ID:KGn3mqzh0
>>701 それで2/3残るのがすごい
ってか、建設はともかく土木は女子くるの?
703 :
名無しさん@引く手あまた
2015/07/28(火) 20:29:54.68 ID:oCNtwXyo0
>>702 コピペだと思いますよ〜
当方2歳子持ち。内定が2社出て迷っています。皆さんならどちらにするかご意見を伺いたいです。
a大手損保 契約社員
徒歩10分 9時-17〜18時
業務はお客様や業者への対応
女性は子持ちばかりで育児には理解あり
毎年正社員に登用されている社員がいる
b中小メーカー 正社員
車40分 8:20-17時
総務事務
女性少ないが子供がいることへのサポートはすると言ってくれている
育休も取れる
収入は
a<b<正社員になれればa
と言う感じです。
すぐではないですが、二人目も欲しいのでゆくゆくは育休を取りたいと考えています。
業務内容や雰囲気はbなのですが、なにぶんaの近さが魅力で…
また旦那が転勤が無いわけではないので、損保の経験や資格を取れば、
転職しやすいかなとも思っています
ちなみに実母は一時間の距離で手伝い可。旦那は残業はほぼないですが出張多いです
704 :
名無しさん@引く手あまた
2015/07/28(火) 20:44:29.84 ID:gloMILGb0
aがいいな。近いし!9時からだし!
705 :
名無しさん@引く手あまた
2015/07/28(火) 23:26:27.80 ID:oCNtwXyo0
>>704 ご意見ありがとうございます
そう、そこは捨てがたいんですよね
子持ちの方の目線でも意見をもらいたいと思い、育児板できいてみることにしました。
こちらは閉めます。
706 :
名無しさん@引く手あまた
2015/08/03(月) 23:05:53.26 ID:hGiVWyit0
パワハラで退職したからか何かしたいっていう野心が無くて進まないです。
一応希望している業界の理想的な条件の企業もなくて、まだ一社しかエントリーしてない。
もう選ばずにどんどんエントリーするべきなのでしょうか…
707 :
名無しさん@引く手あまた
2015/08/04(火) 08:04:27.49 ID:6YSHfONm0
そんな嫌な思いしたんなら尚更選んだほうがいいんじゃないの?
表に出てる待遇が全てではないけど、そこから感じるブラックは選ぶべきじゃないでしょう
本当は「仕事っていいもんだ」って思えるまでリハビリ程度のパートがいいんだろうけどね
パワハラはいじめと一緒で、あなたが仕事出来ないわけではなく、単にその人とウマが合わなかっただけだから、自分を卑下することなく前向きにね
708 :
名無しさん@引く手あまた
2015/08/05(水) 04:26:40.57 ID:1qneGO6t0
>>707 ありがとうございます。
焦って決めて同じことになったら二の舞ですよね。
アドバイスの通りパートや派遣で自信をつけてからというのも実は考えていました。
また、あまり心境を詳しくは書かなかったのに、気持ちを読み取って下さって泣いてしまいました…
まだ恐怖や自信喪失が残っていて就活が思うように進まないんですが、きちんと企業研究をして頑張っていこうと思います。
709 :
名無しさん@引く手あまた
2015/08/05(水) 08:12:45.26 ID:FNXJPGrB0
労災とか申請した?可哀想に
710 :
名無しさん@引く手あまた
2015/08/05(水) 16:57:35.04 ID:3y+yhL7c0
会社の夏休みは何日間ですか?のアンケート結果、第1位はなんと・・・
711 :
名無しさん@引く手あまた
2015/08/19(水) 08:10:34.08 ID:hMOZHhi60
皆、離職理由ってどんな事言ってる?
セクハラで辞めた場合って、その事そのまま言っていいのかな?
712 :
名無しさん@引く手あまた
2015/08/20(木) 11:40:27.75 ID:x4ODXsZI0
>>711 パワハラとかセクハラは言わないほうがいいってよく書いてあるよね
713 :
名無しさん@引く手あまた
2015/08/21(金) 07:26:03.38 ID:kWe6vJ0F0
子育てブランクあり。エージェント通して正味ひと月の活動で内定でた。女36歳450万正社員。賞与退職金なし。500万狙いたかったけど全く未経験職で営業もしないから致し方ない。ズルズル活動して不況に突入しても困るし。PCスキルは制作した実物を持ってった。
714 :
名無しさん@引く手あまた
2015/08/21(金) 07:37:19.28 ID:kWe6vJ0F0
>>711 思い出したくはないと思いつつ興味本位で聞いて悪いけどセクハラで辞めた経緯は?
証拠とってセクハラだって訴えたのにさらに嫌がらせされて困り果て辞めたとかなら大したもんだね
そこから学ぶことがあったと思うよ
面白おかしく話せたら同情買うと思う
715 :
名無しさん@引く手あまた
2015/08/21(金) 15:22:15.58 ID:FlsaMmbc0
正社員=賞与、退職金、退職年金あり
現職の常識は他では通用しないのか?w
716 :
名無しさん@引く手あまた
2015/08/21(金) 15:37:49.64 ID:OEHutluD0
>>714 総務部長(役員)がセクハラ。しかも、同族で社長の親戚。
社長とか課長に言ってもスルー。ボイスレコーダーで録音したら
セクハラなくなるも仕事なくなり、昇給もなくなったから辞めた感じ。
717 :
名無しさん@引く手あまた
2015/08/21(金) 15:57:39.45 ID:gm2E5rH30
〇〇 労基
でググると過去の2chスレが出てくる会社
and
転職会議で2.5点の会社は超絶要注意
実話です
転職する時は思い出して下さい
718 :
名無しさん@引く手あまた
2015/08/21(金) 16:00:56.42 ID:Umc0MpQt0
>>713 すごー!おめ!
元の経歴も立派だったんでしょうね。
719 :
名無しさん@引く手あまた
2015/08/21(金) 18:15:22.40 ID:paCFAbfNO
誰か月20まんでせっくすして
720 :
名無しさん@引く手あまた
2015/08/21(金) 18:53:19.96 ID:fzBkNeXJ0
30代女子だったら、普通に結婚しちゃった方が人生は楽だろうに。
721 :
名無しさん@引く手あまた
2015/08/21(金) 21:50:02.12 ID:zLKQO8h00
相手が見つかんないよ;;
722 :
名無しさん@引く手あまた
2015/08/22(土) 23:56:36.64 ID:LOxI1pZ10
>>716 昇給がないのはそれが原因かわからないけど同族企業でよく頑張ったね
あなたはきっとサバイバル能力があると思うから上手く立ち回っていい職をゲットしてね
723 :
名無しさん@引く手あまた
2015/08/22(土) 23:58:39.54 ID:LOxI1pZ10
>>720 結婚はしてるけど子どもいたら共働きじゃないと暮らしてけないよ
東京在住36歳
724 :
名無しさん@引く手あまた
2015/08/23(日) 00:01:26.40 ID:gNPqzjRP0
>>718 いえ
正社員の前職は小売
PCスキルをアピールアピール
725 :
名無しさん@引く手あまた
2015/08/23(日) 00:08:32.38 ID:Nh0J30O10
726 :
名無しさん@引く手あまた
2015/08/23(日) 17:07:41.53 ID:z/NinQi20
727 :
名無しさん@引く手あまた
2015/08/25(火) 13:07:55.75 ID:bqPQroTB0
>>720 就活に疲れてきた…
独身だし正社員に就きたいけど心折れそうだ
728 :
名無しさん@引く手あまた
2015/08/25(火) 18:39:49.38 ID:FDkiBJAD0
私も合計10社ほど正社員落ちてて、流石に心が折れてきた。
就きたい職種は絞ってるから、経験積めるな、パートか契約社員でもいっかって気持ちになってきた。
729 :
名無しさん@引く手あまた
2015/08/25(火) 19:54:56.15 ID:YuzQpbsc0
新卒は平均70社にエントリーするというからまだまだ。
中途は年齢プラス10社って言うしね。
730 :
名無しさん@引く手あまた
2015/08/25(火) 23:03:38.60 ID:bqPQroTB0
田舎だと応募したい求人探すのにまず一苦労だよ
私も職種絞ってたけど、年間休日90切るようなのばっかりで
なかなか応募できないから、パート契約社員を視野に入れるか
職種も違うの考えるか悩んでる
早く働きたいよ
731 :
名無しさん@引く手あまた
2015/08/26(水) 16:46:05.51 ID:1L+jyyaq0
70社エントリーってよくそんな、やりたい職種見つけられるな。
むしろ見つけられてないから、それだけエントリーするのかな。
求職して一年近くなって、経済的にやばくなってきたからバイトをしようとしたけど、それすら受かるのかどうか……。
20代とは違うんだなと、実感してきた。
732 :
名無しさん@引く手あまた
2015/08/27(木) 00:49:54.75 ID:WuTeqr4q0
>>731 私1年経ってしまったよ
正確には採用されたところを試用期間で辞めちゃって転職活動に逆戻りしたんだけど
バイトはじめたらダラダラなってしまうかなと思って
正社員に絞って今まで活動してきたけど、私も経済的な面からバイト考え始めたよ
毎日が憂鬱で仕方ないわ〜
733 :
名無しさん@引く手あまた
2015/08/28(金) 00:27:26.48 ID:7N2/H9d00
ハロワの求人票に定着率がよく女性も定年まで働けるって書いてあったから応募したのに
家でネットぐぐったら過去にパワハラで訴えられてるじゃん!
事件を機に生まれ変わったと信じたい…
734 :
名無しさん@引く手あまた
2015/08/28(金) 07:37:20.55 ID:02jDU7Ad0
>>733 パワハラもどう受け取るかだからねー
うちの会社の経営者は3年前に交代したんだけど、前からいる社員にはパワハラだ!って言われてる
でも最近入社した社員は、会社なんてこんなもんだと思ってる
例えば仕事を取り上げてることはパワハラらしいけど、違う角度から見ると何度も同じ間違いをしてどんどん他社の信用を落とすような人に同じ仕事は任せておけないでしょ
私はその経営者とうまくやってるし、そこに転職して正解だと思ってるから、やっぱり自分の目で見極めることと、ある程度は縁に任せるしかないのかなと思う
それに「定年まで」ってわざわざ書いてるんだから、パワハラで社員を使い回したいわけではなくて、きちんと腰据えて働いて欲しいんだとは思うよ
735 :
名無しさん@引く手あまた
2015/08/31(月) 21:25:30.77 ID:hEvKpcpr0
>>734 ID変わっているけど
>>733です
週末実家に帰っててレスできんかった…
不慣れな課に配置転換して、仕事をろくに教えず、仕事ができないことを口汚く罵って精神科送りって感じらしいんだけど
自分は仕事ができるってタイプじゃないから要らないって判断されたら
同じような目に遭うのかなって心配だったんだ
自分の目で見極めるって大事だよね。ただ応募して一週間経っても連絡ないから
書類で落ちたのかもしれない。それはそれでほっとしてる自分がいるw
レスありがとね
736 :
名無しさん@引く手あまた
2015/09/04(金) 21:49:37.14 ID:hcY/iHZK0
ドカタでも最近は若い女の子が応募してきて、………困ってる
「現場にはトイレがありませんので、男性の方と同じように、
ウンコもおしっこも、クルマとか電柱の陰で隠れてしてもらいます。
ウンコは、終わった後、必ず埋めるか、持ち帰ってください。
覗かれた等の苦情には、一切応じられません。」
これで1/3は辞退する
737 :
名無しさん@引く手あまた
2015/09/05(土) 02:41:12.98 ID:rx5P6Bsq0
738 :
名無しさん@引く手あまた
2015/09/05(土) 09:39:47.00 ID:uDFwnokI0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
安倍政権は雇用の改善を強調し、アベノミクス効果を高らかにうたう。
しかし、希望する正規の職がなく、やむなく非正規雇用を選ばざるを得なかった労働者は国内で300万人以上に上る。
政権の後ろ盾となっているデータ通り、果たして就労環境は改善されているのだろうか。非正規社員の職場を歩くと、悲鳴の声が上がっていた。
自民党は格差を作り上げて現状も正規は増えずに非正規雇用を
国策的に増やしている割に、非正規雇用の待遇の改善を
行わない無責任政党
http://jiyugaichiban.blog61.fc2.com/blog-entry-151.html 派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき
人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
現在の口入れ屋に過ぎない。やくざ稼業と言えよう。
人材派遣業はピンハネしていると聞く。
はけん110番で見ると
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3240.htm
非正規雇用は世界的にも類を見ない多さ
消費支出はもはや大恐慌レベル
そして手遅れの少子化
→2015総務省の推計
→15歳未満の子どもの数は、過去最少だった去年よりも16万人少ない、約1617万人(34年連続の減少)
→2015年厚生労働省速報
→婚姻数 47,389件 (前年同月 −13,431件)
売国奴の安倍によって日本は終焉を迎えた現実を直視すべき
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
739 :
名無しさん@引く手あまた
2015/09/05(土) 11:44:34.48 ID:TjRdZeZB0
女性の人は30歳くらいで結婚すれば仕事は旦那に任せるって考えなの?
夫婦仲って永久的に続くものなのかなあ、金が無いと不安で離婚が大半なのかな
まあ、おれ無職だから結婚は無理だわ
740 :
名無しさん@引く手あまた
2015/09/13(日) 16:34:40.93 ID:jJf3wB3I0
仕事決まった
明日初出勤。でもいろいろ心配で憂鬱。これが内定ブルーっていうやつ?
741 :
名無しさん@引く手あまた
2015/09/14(月) 16:57:42.98 ID:ZHka171B0
>>740 おめでとう!うらやましいよ!
お仕事頑張って!
742 :
名無しさん@引く手あまた
2015/09/16(水) 08:51:34.06 ID:o6SGhfjE0
30代で一般事務は美人じゃないと無理ですよね
743 :
名無しさん@引く手あまた
2015/09/16(水) 10:26:16.29 ID:D3heLm1j0
30代は容姿で仕事するような年代ではない
容姿を気にする前に、自分が何ができるか、何が足りてないのか、
これからどうしたいのかをしっかり見直すべきだと思う
744 :
名無しさん@引く手あまた
2015/09/16(水) 12:17:32.42 ID:c3dBSUIf0
30代になるとより将来設計が明確になる
ただ働きたい20代よりも、今後20年30年こう生きるつもりだから、そのために仕事が必要なんだってところをアピールするといいと思う
あと無愛想な事務なんて基本的にどこもいらないので、面接ではとにかく愛想よく
美人じゃなくて構わない、愛敬ってやつを全面に出す
そんな私は去年事務に転職
毎日淡々と仕事をし、ボーナスもしっかりもらえ、先日は誕生日で焼肉連れてってもらい、土日祝日きっちりやすみ、もう本当にいい職場に来れて運が良かったとしか言えない
745 :
名無しさん@引く手あまた
2015/09/19(土) 01:51:02.84 ID:cYblVWp50
今週から働き始めたけど
電話番しんどい
たまにクレマーみたいなお客さんいる。入ったばっかで声におどおど感が出ちゃうみたいで
それが相手をイラつかせるみたい。向いてない。愚痴スマソ
またこのスレに戻る日も近そうだよ…
746 :
名無しさん@引く手あまた
2015/09/24(木) 10:54:07.39 ID:bi7IV5R40
頑張ってといいたいけど
わたしもパワハラで折角決まったところすぐやめてしまったからなあ
無理してからだ壊すよりは、やめて穏やかに働けるところ探すのもいいかも
でも私はやめてから決まらないまま二ヶ月経過しちゃってるよ
747 :
名無しさん@引く手あまた
2015/09/24(木) 17:29:03.29 ID:mNtTZlyZ0
派遣会社がやたらと街カード日本ローン会社を勧めてくる
しかも別々の派遣会社から
時期がずれているから前に紹介された時に入った人が辞めて
今再度募集ってことだよな
1.5〜2カ月くらいしか経ってない…
748 :
名無しさん@引く手あまた
2015/09/25(金) 21:03:04.98 ID:5N+XcTTF0
みそじ
749 :
名無しさん@引く手あまた
2015/09/27(日) 17:50:26.17 ID:FdZSNsMY0
>>742 >>743 容姿がすべてではなく、やはり30代は即戦力と協調性がみられてる。
ただ、同じくらい能力の人がいたときに、容姿がいいほうが圧倒的に有利。
あと、職場によっては、事務職はオーバースペック過ぎる人は落とされることもある。
750 :
名無しさん@引く手あまた
2015/09/27(日) 18:39:08.75 ID:j+sOJ/l30
背が高いと低いでは、高いほうを採用したことあるな
棚の上の物取るにも高いと楽w
751 :
名無しさん@引く手あまた
2015/09/27(日) 22:58:41.07 ID:arMluQtm0
社名 労基
でググると過去の2chスレが出てくる会社
and(orではない)
転職会議で2.5点の会社は超絶要注意
and
年齢不問IT系
転職の際はご注意ください
752 :
名無しさん@引く手あまた
2015/09/28(月) 15:21:47.77 ID:br8rTAdB0
女子w
753 :
名無しさん@引く手あまた
2015/09/28(月) 18:52:19.35 ID:VDa131Of0
イージーモードの20代で結婚しなかったつけだよ。
女の独身30代はつらいな。。
ただ本当につらいのは40代からだね。
完全に女として見られなくなるから。
754 :
名無しさん@引く手あまた
2015/09/28(月) 20:17:42.86 ID:cxVMyd5a0
結婚してても旦那が稼げないとかだと変わらない気がする
755 :
名無しさん@引く手あまた
2015/09/29(火) 07:37:07.60 ID:6IqWNzMd0
かわるきないし
756 :
名無しさん@引く手あまた
2015/10/02(金) 17:42:46.80 ID:JcbKetH40
決まらないからバイト応募してみた…
757 :
名無しさん@引く手あまた
2015/10/14(水) 14:26:57.67 ID:YfP7XsH+0
なかなか仕事決まんないよー
持病持ちで結婚なんて出来ないし仕事も残業の多いキツイのは無理
派遣で紹介してもらった仕事で良さげだなと思ったら
飲み会が多く直接雇用になったら断れないだろうって…
なんで働くだけじゃダメなんだよー飲み会なんて時間外サービス労働だろ
あと一カ月で失業保険給付だ
758 :
名無しさん@引く手あまた
2015/10/19(月) 00:53:03.53 ID:EERLKyj30
アルプスビジネスク◯エーションに応募した人いる?
759 :
名無しさん@引く手あまた
2015/10/20(火) 16:46:26.50 ID:8njC2DKX0
愛人 〜 テレサ・テン
760 :
名無しさん@引く手あまた
2015/10/26(月) 01:26:26.15 ID:RK2bUfiX0
>>758 ノシ 二週間経つけど音沙汰ないから落ちたと思ってる
761 :
名無しさん@引く手あまた
2015/10/26(月) 10:53:57.00 ID:OMf52KF+0
>>757 そんな簡単に派遣から直接雇用にのるよ?
762 :
名無しさん@引く手あまた
2015/10/29(木) 06:32:53.08 ID:vbWrX8Mw0
>>760 とらばーゆとリクナビで同時に求人してたから、きっと応募者殺到したんだね
同一求人なのにリクナビでは給与下限額はあくまでも下限で、経験年数や能力次第でそれ以上、みたいに書かれてたけど
とらばーゆではその下限額きっかりで募集してた
リクナビにもちゃんとそう書けばいいのに曖昧にして求職者を釣るんだな、と思って自分は応募しなかったけど
763 :
名無しさん@引く手あまた
2015/11/02(月) 15:09:57.30 ID:aBdEyeGK0
>>762 まともな会社は1割あるかないかじゃない?
下限給与スタートの会社が7割ぐらいあると思う。
2割は試用期間を理由に下限給与すらもらえない印象だわ。
764 :
名無しさん@引く手あまた
2015/11/03(火) 01:44:31.61 ID:XjovTUQm0
とらばーゆとリクナビって求職者のレベルがかなり違うよね
普通はその二つで同時に求人出さないと思う
どういう人材が欲しいのか理解しかねるわ
765 :
名無しさん@引く手あまた
2015/11/03(火) 07:36:03.34 ID:rpu8ZaFq0
経理で探してたからかもしれないけど、とらばーゆは派遣ばかりで正社員の求人が全然なかったな。
結局リクナビネクストで決まった。
色々使ったけど、リクナビネクストとマイナビが書類の通過率良かった。
766 :
名無しさん@引く手あまた
2015/11/03(火) 15:31:16.63 ID:jMo7FWGc0
>>764 リクナビ(経験2年以上)×とらばーゆ(若い女性)
両方に当てはまる人を募集してるだけだと思うよ。
767 :
名無しさん@引く手あまた
2015/11/04(水) 14:03:46.60 ID:ly9FwOCt0
768 :
名無しさん@引く手あまた
2015/11/06(金) 19:57:47.44 ID:acmWgLBV0
キャリアアップのために奨学金借りて私大文系行く人は、放送大学いくことも考えたら?
世界的に各国が放送大学を設立し始めている。中国にも韓国にもある。
日本の放送大学なんて規模が小さくてかわいいもんだ。
中国版の放送大学(2012年設立)なんて、学生数 百万人単位だから
国家&amp;#24320;放大学(英文:The Open University of China)
注册在籍学生359万人,其中本科学生105万人,&amp;#19987;科学生254万人,
包括近20万&amp;#20892;民学生,10万士官学生,6000多残疾学生。
769 :
名無しさん@引く手あまた
2015/11/06(金) 21:02:51.23 ID:uXRM470b0
結婚して子なし。
企業に「子供はいつ?」とか聞かれまくる
男っていいなあ・・・仕事に集中できて
主人からの「子供ほしい」アピールがすごい・・けど、
今よりしんどくなるんだよね。。。どうせ世話するの私だし。
割をくうのはいつも女性だ。R婚しちゃおかな。
結婚っていいところも悪いところもあるよ、まじで
770 :
名無しさん@引く手あまた
2015/11/30(月) 20:01:48.27 ID:xF3zE+4m0
在職中だけど転職したく探してたら良さげなところがあった。
今の会社とめちゃくちゃ近いし、もしかしたらお客様さんかもしれない。
問い合わせされたりすることあるのかな?
771 :
名無しさん@引く手あまた
2015/12/01(火) 11:36:38.33 ID:qbOwIEcb0
>>770 直接問い合わせるようなことは普通ありえないよ。
ただ、あまりに近くの会社だと入社しても顔を合わせるよね。
銀行でも郵便局でも駅でもコンビニでも。
>>769 独身だと結婚予定とかいろいろ質問されるよ。
聞いちゃいけないんですけど…
お答えできる範囲で結構ですけど…
とか前置きしてくるけど興味本位で下世話だと思う。
そういう会社は入社してからもセクハラ、男女差別激しいから
肩身せまいと思うわ
772 :
名無しさん@引く手あまた
2015/12/01(火) 12:58:02.56 ID:mJBvqIqI0
常にイライラしてるお局って自分がちょっとおかしいっていう自己認識ある?
773 :
名無しさん@引く手あまた
2015/12/01(火) 14:27:34.17 ID:qbOwIEcb0
>>772 それお局というよりただの基地外だと思う。
常にイライラしてる人は見たことないわ。
774 :
名無しさん@引く手あまた
2015/12/12(土) 13:39:00.67 ID:GKbooG1W0
社員旅行が海外って求人に自慢気に書いてあるけど
社員旅行なんて行きたくなさすぎて受ける気になれない
775 :
名無しさん@引く手あまた
2015/12/16(水) 09:13:43.87 ID:g1v5XCCC0
30代終わりかけなんだけど、初めての転職活動中。
書類選考は通って近々面接なんだけど、
志望動機聞かれるのが怖い。
通勤時間と条件がいいからなんて言えないよね?
776 :
名無しさん@引く手あまた
2015/12/16(水) 16:13:49.31 ID:Ql8EfPfS0
>>774 海外旅行のある会社は年収が低いよ。
経営者の考え方が従業員に給与をあげてる、海外旅行に連れて行ってあげてる。
同族会社とかで社長の裁量が大きい会社に多いと思う。
給与の総額が他社より低いからお金あまるんだよね。
777 :
名無しさん@引く手あまた
2015/12/16(水) 16:16:35.03 ID:Ql8EfPfS0
>>775 それだとみんなと同じ回答だからプラス点はないね。
短い面接時間で平均点なら落ちるよw
778 :
名無しさん@引く手あまた
2015/12/19(土) 07:05:23.72 ID:Fd6yHkUN0
民医連加盟病院、マタハラ裁判で敗訴確定へ!
広島市の病院に勤務していた女性が妊娠を理由に降格されたことが、男女雇用機会均等法に反するかが争われ、最高裁が違法と初判断した訴訟の差し戻し控訴審判決で、
広島高裁(野々上友之裁判長)は17日、降格を適法とした一審広島地裁判決を変更し、精神的苦痛による慰謝料も含めほぼ請求通り約175万円の賠償を病院側に命じた。
最高裁は昨年10月、「妊娠による降格は原則禁止で、自由意思で同意しているか、業務上の理由など特殊事情がなければ違法で無効」との
初判断を示し、社会問題化しているマタニティーハラスメントをめぐって行政や事業主側に厳格な対応や意識改革を迫った。
一方で、降格させることなく軽易な業務に配置転換することに業務上の支障があったかどうかなどが明らかではないとして審理を高裁に差し戻し、今回はこの部分が判断の対象だった。
判決によると、女性は、広島中央保健生活協同組合(民医連)が運営する病院のリハビリテーション科で、平成16年から
管理職の副主任を務めていた。第2子を妊娠した20年、軽い業務への配置転換を希望すると副主任から外され、復帰後も管理職でなくなった。
一審や差し戻し前の控訴審では、ともに女性の請求が退けられていた。
http://www.sankei.com/smp/west/news/151117/wst1511170060-s.html 779 :
名無しさん@引く手あまた
2015/12/23(水) 00:05:20.70 ID:oyIMrIOx0
★2次会で女性社員抱えセクハラ 男性社員と社に賠償命令
新入社員歓迎会の2次会で男性社員からセクハラを受けたとして、派遣社員だった
女性が約120万円の損害賠償を求めた訴訟で、福岡地裁は22日、男性社員と
派遣先の会社に計約30万円を支払うよう命じた。
判決によると、女性は昨年7月、福岡市内の自動車販売店に派遣され、8月に
歓迎会が開かれた。2次会があったスナックで女性が立って歌っていると、
男性社員が女性の太ももを抱えて持ち上げ、その際にスカートがずり上がった。
山中洋美裁判官は「承諾なく太ももに触れ、他の従業員がいる中でスカートが
ずり上がる状態になったのだから、性的羞恥心を害する行為だったことは明らか」
と指摘。女性はめまいや嘔吐などの症状が現れて8月末で退職しており、
「精神的苦痛は相当大きいと推測される」と述べた。
また、2次会は職務と密接に関係するとして、会社の使用者責任も認定。
連帯して賠償するよう命じた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151222-00000063-asahi-soci 780 :
名無しさん@引く手あまた
2016/01/02(土) 06:02:36.81 ID:UNgUk6bu0
781 :
名無しさん@引く手あまた
2016/01/09(土) 10:15:38.99 ID:5auOiU2y0
782 :
名無しさん@引く手あまた
2016/01/10(日) 03:06:57.06 ID:XlZ8UH+k0
文系の就職活動必勝テンプレ
たまに大手入る人もいるがそんなのは例外中の例外。 放送大学と扱い同じ。放送大学はスマホで授業を受けられる。mvnoみたいなもんだ。
文系は就職厳しい、だが一発逆転できる道も無くはない
大学1年・・・高卒区分の公務員試験を受験。受かったら即退学
大学2年・・・高卒区分の公務員試験を受験。受かったら即退学
もっと遊びたい?公務員になれば大手並の給料貰えてずっと遊べます 。学位授与機構から大卒なりましょう。
大学3年・・・年齢的に高卒公務員の受験が不可能となり民間への就職にシフトするしかない
この1年でとりあえず簿記をがんばる。商業高校生でも取れるので簿記2級を頑張って目指してみよう。大卒公務員や難関資格はどうせ取れないので無理をしない。
大学4年・・・就職活動は早めに始める。大手は元から無理なので出す必要なし
無名でも優良そうな大手孫会社、地元中小をメインに回る。ハロワも活用すべし。ここで3年時に取得した簿記2級がジワジワと効いてくる
あと並行して日本年金機構も出してみる。試験が無く学歴も関係ないので勝ち組に入れるラストチャンス。普通の文系でも採用される唯一の公的企業
783 :
名無しさん@引く手あまた
2016/01/14(木) 23:03:16.69 ID:UH3niNuX0
784 :
名無しさん@引く手あまた
2016/01/16(土) 19:50:44.92 ID:mHRhCy150
大学受験者の半分が受験サプリを使うのだから、
彼らにとっては、放送大学がスマホで授業をすることは抵抗ない。
私大いけば2単位7万円のところ、放送大学は1万で済むからな。
mvnoみたいなもんだ。
日常的に価格.com使う家庭なら刮目する値段だ。
放送大学の講師陣の学歴経歴研究実績は豪華だからね。
国がやる事業なだけあるよ。 2010年代からはますます力入れてる。
日本全体で放送大学を含め通信大学生は20万人以上いる。
これからはスマホで授業を動画配信することが大勢であり、1人1人の手の中にスマホがあることを考えれば、
わざわざ高い学費だして通学大学いく必然性は乏しくなった。
奨学金予算も昔に戻る。昔は理工系など社会に有為な人材育成のためのお金だったから。
日本社会はゆとりが無くなりつつあり、人文社会へは予算下ろせない。貧乏人は国立大学いくことを強く勧める。
なぜなら、いまから高校生がMARCH未満の文系入学したとして、結構な数の大学が無くなっていくだろう。
2000年代からは、学費が払えないから大学中退しても、学位授与機構がバックアップする体制が出来た。
だから早慶中法政放送大学いくべきだとの主張はあながち間違えではない。
少なくとも残る大学だから。
あれほどの趨勢を誇った文化学院も経営サイド入れ替わりした。
万物は流転する。
根本的な原因は日本人1人1人は金ないんだよ。
日本はそれだけ貧しくなってきた。
貧しくなってきたのは賃金事情などを読めばわかる。
50歳の普通の勤労世帯の所得は1980年代レベルの賃金しかない!
1980年代は進学率今の半分だし私大文系の学費も今の半分だからな。
ついでに言えば私大の教職員所得はめちゃくちゃ低かった。
就職板や転職板では私大就職が人気だけど、そんなにこの賃金体系は保たないよ。そもそもバックオフィスはコスト要因に過ぎないから。
いま、一学年あたりの放送大学の入学定員が6万人なんだ
放送大学は大卒までにかかる学費がわずか80万未満だからね。
Amazonが来襲してきてるようなもんだよ。私大は駅前の大規模スーパーかチェーンの本屋かなw
785 :
名無しさん@引く手あまた
2016/02/04(木) 17:18:03.37 ID:ntVReNMV0
放送大学は安い
実質賃金(前年同月比)
10月 −1.3%
11月 −1.4%
12月 −1.3%
2014年
1月 −1.8%
2月 −1.9%
3月 −1.3%
4月 −3.1%
5月 −3.6%
6月 −3.8%
7月 −1.4%
8月 −2.6%
9月 −3.1%
10月 −3.0%
11月 −4.3%
12月 −1.4%
2015年
1月 −1.5%
2月 −2.0%
3月 −2.6%
4月 −0.1%
5月 +− 0%
6月 −3.0%
実質賃金連続26カ月減。毎月勤労統計調査
786 :
名無しさん@引く手あまた
2016/02/04(木) 23:26:55.68 ID:ZH3OQSBbO
あんまり落ちたことない書類選考で2連敗。いつまで手取り14万、賞与0の会社に居ればいいんだろう。夢も希望もない。ワープアから抜け出したい。
787 :
名無しさん@引く手あまた
2016/02/06(土) 12:31:20.86 ID:Fbpl7C2A0
788 :
名無しさん@引く手あまた
2016/02/10(水) 06:34:21.36 ID:PMc8RSNhO
いや・・・早く結婚しろよ
マジで
収入は旦那のサポートでなら問題ないだろ
789 :
名無しさん@引く手あまた
2016/03/05(土) 22:22:21.13 ID:1tqSV4N10
790 :
名無しさん@引く手あまた
2016/03/06(日) 18:00:20.19 ID:pCfuip9Z0
791 :
名無しさん@引く手あまた
2016/03/06(日) 18:09:58.88 ID:iR7UmTEM0
じょ
女子??!!w
792 :
名無しさん@引く手あまた
2016/03/07(月) 02:03:14.41 ID:llrT1zUT0
793 :
名無しさん@引く手あまた
2016/04/16(土) 12:38:42.11 ID:6zLoLt1x0
794 :
名無しさん@引く手あまた
2016/05/08(日) 02:14:59.40 ID:xzaFfPA80
32歳、特殊な資格が必要な職種ではないけれど、一応技術職…かな?
20代は大手企業の業務委託で経験を積んで、30歳でそこそこの中小に正社員登用前提で契約社員として入ったんだけど、働いていたあいだに会社の経営が悪化して更新してもらえず退職しました。
お給料はよかったから、そこそこの額の失業保険をもらいながら転職活動してるんだけど悩み中です。
795 :
名無しさん@引く手あまた
2016/05/08(日) 02:15:32.38 ID:xzaFfPA80
長すぎて書き込めなかったのでわけます!
半年後に正社員登用前提の契約社員で一社内定が出たんだけど、もともと憧れていた別の会社で人が減るから求人を出す予定…という噂を聞いて、
共通の知り合いからその会社のわりと偉い人を紹介してもらって、先に職務経歴書を見てもらったり、社長にもお会いする機会をいただきました。
でもやはり、今すぐに求人を出すというタイミングではないらしく、夏〜秋になるのではと。
はっきりとしたことは言えないし、拘束もできないけれど、それまでフリーで働く考えはありませんか?って言われて…。
796 :
名無しさん@引く手あまた
2016/05/08(日) 02:24:21.31 ID:xzaFfPA80
第一志望の会社に入りたいなら、フリーでスキルを磨きつつ求人が出るのを待っています!っていうのがいちばんやる気を示せるわけだけど…やっぱり組織で働きたいんだよね…。
会社としてはとてもまっとうな印象を受けたし、社長もよさそうな人だった。
蓄えもないわけじゃないし、期間限定のフリー…と思えば待てないこともないけれど、
正直、求人が出たらとってもらえる…っていう保証があるわけじゃないし、求人が出るかどうかだって確証があるわけじゃない中で待つのはキツい…。
でも、腰掛けのつもりで他の会社に入りながら待つのは失礼だし…、履歴書も汚れるしなあ…
チャンスを待ちつつ、他にもいい求人があれば受けつつ…とも思うけど、内定出た会社を手放すのも惜しくなって…自分の考えをまとめるためにも書き込んでみました!
長文すみません(>人<;)