いちおつ
転職考えてたけど、引き抜きの異動が出来そうでそっち進めてる
マジで良い求人がない
コロナ前は本当に色々あったのに。
自分のスキルが達してないからハイクラスの求人に引っかからないのも理由のひとつなんだけど
たしかにうちも外部に求人出すの辞めたわ
でもどんどん転職してってるけどな〜
salesforceってどうなの?
評判見る限りかなり良さそうだが
>>10
ああいうサブスクは潰し効かんぞ。ソフト自体の知識が必要だから長くいたもんがち
インフラできるならそっち行っとけ Datadogってどうなの?
最近伸びてるみたいだけど
>>12
株価がアゲアゲなのはみんな知ってるだろうけど、製品について語れる人は少ないと思うよ
日本法人はベンチャーみたいなもんだろ >>14
PCは知らんが、オンプレでは唯一勢いがあると思うけど市場自体が縮小傾向。 Dellって去年くらいまでは単独スレあったのにね。
salesforceグローバルでリストラしたばかりだよ
salesforceはこれからバンバンリストラしていくらしいな
逃げ出してるやつの穴埋めを取ってる。いつのまにかSFAのスタンダードになってしまったなー。
転職外資2年目だけど、外資にいなきゃ自信を持って手を出せないような米国株を知れたのはデカイわ
コロナでボロ儲け
外資にいただけで詳しくなったつもりで草
ファンドのプロでもギャンブル要素が強いと言ってるのに
>>25
ファンドのプロよりは詳しいと思うぞ
こちとら最新技術のプロなので、どこの製品が素晴らしくてエンタ市場で流行りそうかは分かる。半導体〜クラウドまで一通りな
というか米系だとまわりみんな株大好きだからな >>26
25が言ってる詳しいって技術のことではなく、株取引についての詳しさだと思うぞ
ファンドマネージャーがエンジニアより技術の知識無いなんて当たり前のこと
それよりも外資2年目のペーペーがドヤってるのが草
この1年は普通に運用すれば誰だって益出せるってw >>27
株取引に詳しくなるなんて暇人すぎるやろ
こちとらわけわからん英文ホワイトペーパーを毎日解読しとるんや
さらに今をときめく企業が公開前情報をこぞってよこしてくれるんだから、仕事の環境面では最高や
2年というけどマジで日系にいた10年分以上の経験してると思う 株取引には詳しくなくても、自分の業界の会社の動向はある程度分かるようになるよな
それは分かる
ファンドで求められることはまた全然別物で、比べるほうがおかしいと思うのは俺だけか?
>>28
頭悪いようだから噛み砕いて説明するが、29が言っているようにファンドマネージャーに必要なスキルとエンジニアのスキルは全くの別物で比較しようがない
そして金融のプロは数年以上の継続的な運用益を出さなければ使い物にならない
たかが1,2年の運用で含み益出してドヤるのってレベルが低すぎて恥ずかしいからあまり言わない方が良いぞ
あと、公開前の情報を使った株取引はインサイダーで犯罪だから、こんな匿名掲示板に書き込んで通報されても知らんぞ 頭悪いのはお前だ
ファンドマネージャーと比べ出すのがガイジすぎ
つーか口座すらもってなさそーに見えるんだがww
この10年で運用益継続して出せてないやつと話したことある?NASDAQ何倍になったと思うてるの
>>31
ファンドのプロより詳しいって言い始めたのお前だろw
書き込んだこと忘れたか?w
ご心配なく、俺は10年以上口座を保持して運用している へ??
>ファンドのプロでもギャンブル要素が強いと言ってるのに
>そして金融のプロは数年以上の継続的な運用益を出さなければ使い物にならない
この発言の意味を教えてくださいww
>>33
それは俺のレスじゃないから聞かれても困る
その25のレスを受けて、ID:QY99mDwr0は26でファンドのプロより詳しいって言ってるんだがw >>34
だからファンドのプロ?と比べるのがナンセンスっていっとるのだよ
株に勝つコツは知らないのかもしれないけど一つの業界にめちゃくちゃ詳しくなることだよ
10年やっててそんなことも知らんのか?
つーかこの10年で利益出し続けるの難しいとか正気の沙汰じゃねーわw
どんな観点からの発言だよ ここでCMです♪
ティンポ探しは♪チクビード♪
マンチョ探しも♪チクビード♪
ティンポマンチョ探しはチクビード♪
>>28
公開前情報を使うのはインサイダー取引やぞ
常識も知らんアホなんかよ 外資系企業の公開前情報って日本法人の一般社員には落ちてこないのに、そんな情報知ることできんのか?
>>37
確定情報ならインサイダーやな。ぼやかしレベルの情報はどこの業界でも飛び交うものだよ。一緒に仕事してればね
ファンマネの仕事って利益出す以上に損させないことだろ?現役の業界人がもうけようと思ったら敵うわけないと思うよ
数字中心にものをみる人と技術をみて判断できる人とどっちが有利かは自明だわな
複数年で利益出して本物とかいう発言は素人としか思えんなw
金融ってのは長けりゃ長いほど有利だろ そういう会社の話、たまに聞くけど、情報降りてこないならどうやって仕事すんの?
>>35
上に書いている通り、俺も素人の株取引とファンドのプロは比較できないって言っているのだが。。。
それなのに、プロより知識あるってドヤっていたのは誰ですかねw
さらに言うと、素人が株で10年利益を出し続けることと、プロがファンドを運営して利益出すことも全く土俵が違うから比較対象にならないってことも勉強してねw
業界に詳しくなるのは良いことだが、インサイダー情報使うのは犯罪だって自覚は持った方が良いよ >>41
マウント取られると発狂するガイジおつww >>42
ん?
よく分からんが何を言いたいのか明確にしてくれw >>43
意味わからないので具体的にご教示お願いしますw
株のプロからの助言を頂きたいですw >>45
悔しそうだねー
まずは>>39を読んでどこがわからないか教えてくれる? >>46
ファンドマネージャーの仕事は損をさせないことであって利益を出すことではない、って言う部分の意味が分かりません
損しなければプラマイゼロかプラスのどちらかにしかならないが、プラマイゼロのファンドに誰が金出すんだ?
一応断っておくけど、今の論点は個人投資家という前提ね >>47
君日本人?国語苦手な人?
>ファンマネの仕事って利益出す以上に損させないこと
>ファンドマネージャーの仕事は損をさせないことであって利益を出すことではない
この二つがどう違うかわかる? >>47
QQQより儲からない外資IT勤務の投資家っておれは知らんな >>48
一応日本人ですが、前者のあなたの発言について分かりやすく説明してほしいです
あ、私の発言とあなたの発言の比較はしなくて良いです、ただの論点ずらしになるので もういいよ株の話は
カッカしないで大人になろうよ
転職に関わる話しましょう
>>50
じゃあ国語苦手なんだね
>私の発言とあなたの発言の比較はしなくて良いです、ただの論点ずらしになるので
これも意味不明。人の発言を理解できていないようなので、結構大変だねあなた
>ファンドマネージャーの仕事は損をさせないことであって利益を出すことではない
→これはあなたの理解力が残念
>ファンマネの仕事って利益出す以上に損させないこと
→利益を出すのは当然出会ってそれ以上に損をさせたらダメという意味。だから複数銘柄で金融商品作るんだよ。
この意味は分かるかな? >>52
偉そうに書いているけど当たり前のことすぎて驚いたわw
>ファンマネの仕事って利益出す以上に損させないこと
→利益を出すのは当然出会ってそれ以上に損をさせたらダメという意味。だから複数銘柄で金融商品作るんだよ。
この意味は分かるかな?
日本語不自由なのはどっちだって突っ込みは置いておいて、リスクヘッジのために銘柄組み合わせることは当たり前で、損させないのは大前提でしょ
聞きたいのは、ファンドマネージャーは損させなければ利益出さなくても良いってことの説明なんですが >>54
>ファンドマネージャーは損させなければ利益出さなくても良い
>>52でも説明した通りこれはあなたの誤読だよ。理解力残念できる。利益だなくてよいってどこから読み取ったの?
それが知りたかったの?バカな子だねー 自分で曲解して騒いでるのと、教えを乞うてるくせに全くそんな態度じゃないのが残念だな
>>55
だんだん日本語崩壊してるけど大丈夫?
理解力残念できるw、利益だなくてwってw
>>52でも説明した通りこれはあなたの誤読だよ。理解力残念できる。利益だなくてよいってどこから読み取ったの?
52にも具体的な説明が書いてないんですがー
分かりやすく明確に説明してくれませんか? >>57
>ファンマネの仕事って利益出す以上に損させないこと
これが「ファンドマネージャーは損させなければ利益出さなくても良い」という意味にはならないんだよ
利益を出すより損させないことが大切というのは、利益をだなくてもよいという意味にはならないんだよ
どこら辺がわからない?教えを乞うているんだからまず態度から改めたほうがよろしいかと インサイダー報告マンをしかるべき場所に匿名通報すればいいよ
>>58
だからー、これを具体的に説明してって何度言ってもご理解頂けないんですかね
>ファンマネの仕事って利益出す以上に損させないこと
これが「ファンドマネージャーは損させなければ利益出さなくても良い」という意味にはならないんだよ
>利益を出すより損させないことが大切というのは、利益をだなくてもよいという意味にはならないんだよ
利益だなくてってまた誤字だねw日本語大丈夫?
あと、本気で教えを乞うと思っているなら、あなたの頭はお花畑だよw >>60
まず前提として、
利益出す以上に損させない=損させなければ利益出さなくても良い
君の頭だとこうなるの?
>あと、本気で教えを乞うと思っているなら、あなたの頭はお花畑だよw
え、じゃあ>>45の発言はうそ?あなたなにがしたいの? >>60
勝手に誤読したことの説明は自分に聞いた方がいいのでは?
>>52で利益出す以上に損させないことの説明はしていて、流石にこれくらいは理解できると思ったんですけど >>61
最初から言っている通り、ファンドマネージャーは利益出すことが必要だと私は主張しています
もちろん、利益出すということは損させないことも含んでいることは自明ですよね?
その上で、あなたの発言からは、利益出すことよりも損させないことが重要だと主張されているため、利益よりも損させないことに重きを置いていると受け取りました
だから、利益はなぜ重要でないかの理由を説明してくれって、何度も言ってるわけですよ
45の皮肉を真に受けてしまっているようで、少し可哀想になってきたw >>63
> 利益はなぜ重要でないかの理由
これ君の頭おかしいよ。曲解だね
ファンマネにとっては仕事っていうのは損をさせないことが1番重要で利益を出すことは2番目に重要と言えばいいんですかね?これも大分極論ですが
つーか、>>38の話でこれが話したいの?
くその役にも立たなそうなところ教えて欲しいんだな 伸びてると思ったら、くだらな
こんな耐性なくてよく働いてられるな
会社で腫れ物扱いされてるんじゃないの
>>63
わかりやすくいうと利益出すことが1番重要ならTeslaでも勧めときゃいいのになぜファンマネは金融商品を作ると思う?
損させないことが1番重要だからだよ
利益を出すというのは大前提であって損をさせないことがより大切なんだよ >>64
ということは、あなたの主張はファンドマネージャーは客に損させなければ、最悪利益を出さなくても良いってことですよね
私個人の意見としては、そんなファンドマネージャーに運用頼めないですよw
だって増えないんでしょw
それと、38の話って何?アンカー間違え?
もう少し読み手を考えて文章打ってくれるかな
日本語得意なんだよねw >>67
話が飛躍しすぎてる
まあファンマネの仕事としては概ねその通りだけどw
利益出すなんては前提の話で主なところはリスクヘッジが仕事だろ
だって増えないんでしょって、、曲解極論は頭悪い人の特徴だよ。マジで
何かをおれに教えて欲しいというよりレスバトル?揚げ足取りがしたいんでしょうか?
なら迷惑してる人もいるようなので消えた方が良いかと >>67はマーケティング的な話を信じ込むタイプなのかな。実際裏で人がどう動いてるかは想像が及ばないんだろう
製品の宣伝文句につられた客に現実に売る難しさとかも理解できなさそうだな >>68
www
前提条件と主張が、損させないことから利益出すことにすり替わってますがw
自分のレス読み返した方が良いよw
自分で話飛躍させといてよく言うねー
だから、繰り返すけどあなたに教えを乞うなんてつもりはなく、皮肉で書いたのw
素直に信じて頑張ったのかー、ゴメンねw
70のマーケティングの話は、話題が飛び過ぎて意味不明なので無視しますw あんたらどんだけ暇なの
下らないことに固執する無能社員なんだろうな
>>71
頭が悪いのと負けず嫌いなのかね。大変だねあなた。
ファンマネの仕事内容は>>63を読んでも分からないなら病院に行った方がいいだろう
知りたいのはなに?そもそも>>39の話はリスクヘッジするファンマネが業界のプロに敵わないでしょって話なんだけど、変なところに食いつくよね。枝に食いで騒ぎ出すのはただのバカな子だよ >>73
間違えた、以下が正しいです
ファンマネの仕事内容は>>66を読んでも分からないなら病院に行った方がいいだろう >>74
レスだけでなく返答先のアンカーも崩壊してますがw
テスラと複数銘柄を組み合わせたファンドを同列に扱ってるが、頭大丈夫か?
ファンドはそもそも中長期的な運用を前提にしているものが多いため、リスク分散のために複数銘柄を組み込んでいる
それと単一銘柄のテスラを比較して何がしたいのかな?
それと、業界のプロwがファンドマネージャーに株取引で勝てる具体的な理由がインサイダーしか出てこないんですが。。。 >>75
複数銘柄にリスクヘッジする理由は損させないためだよって単純な話が理解できないの?
>それと、業界のプロwがファンドマネージャーに株取引で勝てる具体的な理由がインサイダーしか出てこないんですが。。。
自分が精通している業界であればトリプルバガーくらい誰でも経験してると思うけど・・・
あなたは何してる人?全然話通じないよねw めっちゃスレ伸びてて何事かと思ったら株の話か。
株屋のファンドマネージャーのノウハウと、同業者ゆえに知っている関連会社の価値は比べる意味ないだろ。
>>76
ゴメン、もうこれ以上は時間の無駄だからやめましょう
あなたの言うことは具体性が皆無なので、これ以上の追求は止めます
老婆心ながら、もう少し日本語勉強した方が良いですよ、相手が困ってしまうのでw ファンドマネージャーは数字だけでなく企業にヒアリングをして判断するが、一緒に仕事して直に評価してる同業者の知識にはかなわないだろうな
>>78
老婆心ながらあなたの理解力では転職面接は通らない思いますよw
いい勉強になったかな?会話する能力はまずは仕事で身に着ける一番なので、無職脱せるといいですなw あなた何してる人?がこたえたかなw
転職相談をしてほしかったならアドレス教えてくれればのってあげるけどw
>>80
レス止めようと思ってたのに、面白いレス来たから返しますw
あいにく、仕事には困っておらず、投資にも金を回せているのでご心配なくw >>82
おいおい、もうやめるんじゃなかったの?何がしたいの君? >>83
もう止めたいんですがー、
これ以上ストーカーのように構わないで欲しいんですがー
キモいので止めてください >>84
あ、止めたいでいいのねw
じゃあもう消えていいよあなたw
話通じないからw >>85
うん、おやすみ。
お前は意味不明だから消えていいよ😊 >>87
君みたいなバカな子は捨て台詞はかなきゃすまないのかね?早くママによしよししてもらいないさい >>89
ID変えて何しにきたん?消えるんじゃなかったの? 最後にレスした方が勝ちっていうゲームでもやってるのかな?
ファンドなんて知らない分野だからこそ活用するものであって、自分の業界銘柄で儲けるなんて誰でもやってるでしょ。ITの人は特に
インサイダー云々とかアホすぎる。買収情報や決算情報はアウトだが、同業者の開発の方向性くらい知ってなきゃ仕事にならんわ
俺もたまたま株で当時の年収の3倍儲けて玄人面してたイタイ時期があったなぁ。
俺は外資でも底辺だけど、ここの人の多くはエリート高給取りなんだろ?
夜中までレスバトルって恥ずかしくないの?
>>98
今の5chはこのレベルの投稿者しかいないから ほんと気持ち悪い
いい歳したおっさんが何やってんだよ
レスバトルとか中学生までにしとけバカ
何かの間違いでダイレクターポジションになれたから仕事しなくてもいいと勘違いして、毎日朝方まで米国株チェックしてた結果、得意先とのミーティングで居眠りしてクビになった人が憂さ晴らしににレスしてると想像する
>>106
そして今度は株じゃなくてファンドにご執心と…
実体験からくる力強いアドバイスだったのかな 近年米国株スレに痛い人が増えたのもここの一部の住人のような意識高い系が株を始めたことが関係してそうだな
意識高い系とかじゃなくて強制的にボーナスRSUなんだからしかたねえよ
>>108
米国株スレはコロナで参入した人たちでしょ
このスレに多いストックオプションもらってるよう人がファンドを頼りにしてるとは全く思えないんなよな
貯金代わりにsp500買うとかならまだしもね 40代50代の人いる?
外資系だと定年まで働くのは難しいと思うけど、どうやって稼いでいくつもりなのかな?
2月に入社してきた50代のマネージャーがマジで使えない
口癖は「私外資は長いから〜」だけど、全部人任せで全然仕事しない
仕事しなさすぎるから、自分の上司だけどケツ叩いて動かして何とか半人前以下の仕事してるような状況
さっさと辞めろゴミって感じ
>>113
1番恐れている事だわ。以前それが原因で辞めた事がある。 >>111
55だけど、コロナと会社のごたごたで業績最悪になったんで、今後の体制や方針を上司や本社のExecutive
と話しあったとこ、期待されないなら自分から辞めようと思ってたけど、まだ必要と言ってくれてるのでもうしばらくは
仕事する予定。
まー、この10年要らないと言われるの覚悟して仕事してきたから、今晩クビと言われても驚かない。 オレも飼い殺しにされてるけど別に給料貰えてるから気にしてない
仕事も楽だし表向きのキャリアも良い
35歳なんだけど、営業のこの先のキャリアってなんかあるかな?
このまま営業していきたいわけでもないし、別にマネージャーにもなりたくない。
マーケティングとかに移りたい
日系海外営業→外資国内営業に転職してみたけど、当然だったのかもしれんが前職よりドメドメしていて疲れ切ってしまった。
顧客はまだ予想していたから良いものの、社内の日本人マネージャークラスからの圧迫が強すぎる。パワハラとまではいかんと思うが痒みが止まらん。
>>120
外資の営業って金はすこぶる良いけど異質だよね、特にITと金融
不動産投資とかと似た雰囲気ある
bdm的なポジションはないの? >>121
それに気付かされたのでその方向で探し始めました。覚悟が足りなかったですね。 日系は良くも悪くも担当顧客や業界と相性悪くても担当変えてくれるが、外資だとサヨナラだからな。
そういうの込での高給なんだから仕方ないかと。
>>122
BDM系のポジションもあるので、
一度社内の根回しをしてみます。
並行して転職活動も開始しつつやれることはやろうかと。
>>124
外資とは言えメーカーなので、正直賃金差は退職金を考慮すると極端には変わらないですね。
とは言え業界を変えるのも難しいと思うので、日系に戻る等も検討します。 外資メーカーだと福利厚生加味すると日系企業とたいぐはそう変わらないよね。
外資メーカーで日本の組織が小さいと異動も厳しいから数年後に転職もありだと思う。
ちなみオレも外資系メーカー勤めだけど、日系メーカーより色々ゆるいよ。
>>127
目先の額面が上がるのと転勤の心配が無いのはメリットですが、
トータルでは日系の方がメリットある世界かもしれませんね。
まだ1年経っていないのでもう少し頑張りたいところですが情報収集は始めてます。 BDMも営業と同じく何らかの数字負わされるけどね、、
あとは営業事務的なポジションに転身する人もいるけどな
カッコよくいうとストラテジックオペレーションコンサルタントとかそんな名前だったか?w
>>120
外資って言ってもいろいろあると思うんだけどなんて会社? >>128
私は転勤がなくてそこそこ稼げるところにメリットを感じてますよ。
毎日家族と過ごせて子供達の成長を見れるのは何ものにも変えられません。転勤がなければ家も購入しやすいですね。
メーカーに関しては、待遇や仕事の面白さは本社や研究開発が自国にある日系企業ですね。
外資系メーカーはどうしても商社みたいな仕事になってしまうので物作りの面白さやお客様サポート面では弱いですね。
慣れたら気楽になるかもしれませんので、情報収集しつつ様子見がいいと思います。 >>116
飼い殺しの意味がわからんけど、先月の給料も380超えたし、問題無い。 ここ外資知らんやつ結構おるよな。営業でしょ
月380万なんてでかい案件取れればそれくらい行くよ
毎月は無理だけど
ぶっちゃけ大規模顧客担当してると毎月ターゲットなんて達成できるわけなく、1度に数十億どかっと決まるような数字の積み上げなので、毎月の給料は60万くらいでたまに300万くらいいくような人もいる
大手外資のエグゼクティブなら年収数千万+交際費何百万+ファーストクラスで好き勝手に出張みたいな待遇もあり得る。
380万円はbase+四半期毎に定額ボーナスもらえる契約になってるのでその合計。
8月はボーナス込みで440万くらい。去年の年収は3000こえたくらいだったけど、今年は首にならなければ4000近いと思う。
外資ITで長年働いてるとこれくらいもらえる。
それでやることが5ちゃんで自分語りか
キャバクラでも同じことやってキモがられてそう
ここの書き込みの大半が
|-`).。oO(こうだったらいいな)
の妄想だぞ
売れてる会社のダイレクタークラスならまあそんなもんかと
外資系ITで納得いかないのは、技術より営業のほうが給料が何倍も良いってところ。どういうストーリーで自社製品を訴求して、どうやって実際にお客様に喜んでもらうのか?自社製品のダメなところをどうやってカバーするのか?を考えているのは営業じゃなくてエンジニアなんだよなぁ。そういうのウチの会社だけなのか?
顧客とのリレーション維持と高圧的な社内調整だけでイイお給料もらえるのは正直なんだかなぁと思ってる。けど、じゃあお前がやってみろよも言われても、絶対に代わりたくはありませんw
>>149
ほんそれ
入ったばかりのセールスなんてまだ製品や使ってる技術のことを全くわかんないからプレゼンの手伝いやデモンストレーションをこっちがやってやったり、初歩的な質問にも丁寧に答えてやってたのに、もらうもんだけもらってさっさと辞めるんだよなぁ >>150
ありがとう!やっぱりどこも同じ感じなのかな…営業諸氏は普段お世話になっているエンジニアに付け届けを忘れずにな! エンジニア出身の営業は強いよね。
うちに営業のキャリアプラン込みで10年間SE修行してたって公言してて、転身の隙間にMBAまでとってきて営業やってるおっちゃんいるけど、ごまかしが効かないw
>>152
その人多分知ってる。年収3000万クラス。 年収3000マンあっても手取りは1500万だから、実質年収1500万やん
IT系の50代以上の営業やカントリーマネージャーは口だけの張ったり屋ばかり
30〜40代は就職氷河期世代で人材が少ないから外資に入れる人は実力が伴っているイメージ
あくまでも個人の意見ですが
>>154
馬鹿すぎて草。年収の意味わかってないだろ。
しかも半分まで取られねーよ。ちゃんと勉強してこい。 >>155
いや50代のIT営業なんて超優秀だけどな。外資でその年まで第一線の現役続けるって並じゃないよ
あと外資に入るんなんて難しくもないしそういう見方やめたほうがいいよ >>157
別に君のことじゃないから気にするな
自分が会った50代のIT営業はロクなのがいなかった、それだけ
あと、底辺ITにすげー苦労して入った人だっているんだからそういうエリート発言やめた方がいいよ 外資IT業界の営業の優秀さってのは人によると思っていて
・接待でもなんでもしてとにかく数字とってくる日本人営業タイプ
・技術もわかるスマートなスタイルでやるタイプ
・英語ができて外資のしくみを理解していて米国本社となんだかんだ上手くやって生き残るタイプ
人によるけどどれも優秀って言われる側面はあるし、ろくでもないって言われる側面もある
底辺ITに苦労して入る感覚よく分からんな
例えばコロナ前ならAWSやらSFDCやらOracleやらDELLなんてポジション次第で誰でも入れたはずなのにね。彼らがエリートかというとそんな事ないし
1番目が多いけど2番目もたまにいて侮れないね。
優秀な営業は頭が良くて人当たりも良い人が多いね。もちろん表裏はあるけどその切り替えもうまい。
わかんないなら黙ってればいいのに
君の知らない世界もあるんだよ
全く分からん。底辺外資ITが日本に法人つくる意味もわからん
小さなとこは英語必須だろうし、初期メンバーとしてジョインするのは優秀な人多そうだけど
悪銭とかコンサル系は苦労して入りたがる若手が多いらしいけど、底辺かな?
>>164
ITも色々だからな
自分がいた所はちょっとニッチな製品だからか、完全にスキルマッチングするのも難しいし、まともな人材が集まらなさすぎて、日本語さえできればいいぐらいの基準(英語は旅行英会話レベル)で、業界経験なくても雇ってしまってたかんじ
ちなみにその営業は、日本人GMは不採用にしたかったけど、リージョンHQのセールスマネージャーが無理矢理採用してしまい、入社してから外国人上司に「全然英語が上達してないな」って言われて英会話レッスン受けさせられていた 某社、HQの製品サポート部隊の殆どをリストラしてアウトソース化かよ
多分会社として終わったな
石原さとみはゴールドマンサックス社員と結婚か〜。
金融は金と夢があっていいね。。。
>>168
まさか本当に金と夢のために結婚したと思ってないだろうな
あれは金と夢ではなく神とコネ…あれ?誰か来たようだ awsで営業やってる年収1200万30代はアイドルと結婚できないんでしょうか?クラブとかいけばいいの?w
>>170
できません。精子からやり直してください。 >>170
5000マン稼いでイケメンで性格と家柄が良ければワンチャンあるよ! 中身無視で容姿だけで結婚しても1年でキツくなるだろうな。相手からも稼ぐうちはまだしも年老いてリタイヤしたら遺産残して早く逝けとか思われそう。
30代の石原さとみより10代の普通の子が嫁に欲しいわ
IPO前の日本のスタートアップから声がかかることもあるんだが、外資で安定して高給もらうのと、多少給与下がってもIPOに賭けてみるのだと皆さんはどう思いますか?
>>175
そりゃIPO前のとこに入って一攫千金よ。安定望むなら日系に行っとけ。外資なんて短期間に金稼げるから行くだけ。 >>175
そのスタートアップが現売上が順調に伸びていて将来性があり、有力なコネでマネジメント層に入れるなら行く
逆に、VCなどの投資で食いつないでいて、エージェント経由で紹介受けたなら絶対にやめるべき >>175
IPO前って、ベンチャーは基本的にどこもIPO前だからな。
どの段階なのかは見極めた方がいいよ。 teamblindみてると尼の評判悪すぎるけど日本法人はどうなの?
>>181
AWSは伸びてるし悪くないと思うけど
Amazon本体はしんどそう IPO目指すよりも大手に売り飛ばした方が簡単に金入るからね。ファンドが途中で方針変えるのも
良くあること
日系からzoom、ドキュサインが生まれない理由を国は本気で考えろや
アイディアさえあればあとは実現するだけみたいなツールが何故作れないのか
いまだに、ハンコ・紙ベース・エクセル方眼紙のお役所には無理
日本企業は日本語でしかアプリ作れないからな。スケールが違うよね
>>185
米国は半導体を国策事業にしてるし、テクノロジーに対する支援体制が違うよ
>>187
ERPならまだしもzoomもドキュサインも言語関係ねえw 今非上場の外資の日本法人で働いている。
株は結構な数貰えてるから上場すれば家買えるくらいになりそうだけど、会社自体の先行きがどうなるかわかんないし、何より唐突に買収されそう。
今度入社するとこRSUが3年600万って言われたけどどれくらいのグレードと見られてるんだろ
>>192
良いですね!
自分はセキュリティ周りそんなに詳しくないのですが、製品の評判良いし、売れてそうなイメージあります。
やっぱり日本法人が小さいところの方が良いかなー、、、大きいところ入って安定してはいるもののアップサイドはあんまり無いですね IT外資の「東京支社」だと営業職の給料が技術職より良いのは、東京は営業拠点で、技術職はサポートエンジニアだけだからなのでは?
恐らく本国だと技術職の方が給料良いかと。技術職だと開発拠点に行かないと良い評価は得られないかと…
GSが話題になってて何だろと思ってたら有名人の結婚相手なのね…
でも正直GSもピンキリで、IBでバリバリやってる人とオペレーションで地味にやってる人は同じ世代でも給料一桁違うかと…
外資ITの技術職から内定もらってて転職するか迷ってるんだけど、例えば初年1千万で契約して次の年にパフォーマンス悪いから500万ねっていうのはあり得ますか?
そこまで下げるなら退職勧奨だろ
そもそも一定の額以上下げると労働基準法に反する
>>197
そこまで使えないなら試用期間で切られるだろ >>197
それもあるし、逆もあるから外資に行くわけで 今までプロジェクトマネージャー、プロジェクトエンジニアやってきたけど、今セールスエンジニアのオファーが2つ来ている
セールスエンジニアの平均給料ってどのぐらい?
>>201
会社によるけどいいとこなら1000-1500はいくでしょ >>202
そんないいとこじゃない
1つはナスダック上場、もう1つは非上場 >>201
1200以下で外資行く意味は無いと思う。 >>204
自分の専門分野は日本ではまともな会社がないから、外資くらいしか選択肢ないんだよね
しかもそうそれ以下の給与で外資で働いていると言うw >>201
マジレスすると平均1000万
プリセールスは営業の2割落ち セールスエンジニアってコミッションあるもんなんすかね?
コミッションありで平均1000万以上?
それともベースだけで?
>>207
当然あり
ベースだけだと700万くらい >>208
なんだそうなんだ、無しで1000以上かと思ってたよ
話が進んだら交渉するよ、ありがとう >>211
安すぎないよ。君の年齢と業界は?ITで30代プリセールスなら総額1000万でコミッション3割のベース700万くらいが現実
ところでうちの会社、製品はいいんだけども営業が無能すぎてやってられないわ、やる気削がれるわ 普通にリーマンやってんだから、まあ1000万貰えばとりあえずいいでしょ
2000万以上欲しかったら、起業したほうが早いわ
幸福度のピークは年収800万と言いますけど、越えた皆さんどうですか?幸福度さらに上がってる?
>>214
全くです、都内は物価高すぎる
車は1000万からだな >>215
幸福度のピークってどのあたりでした?
やっぱり800万説って当たってると思います? 去年1800、今年1500。800の頃よりだいぶ嬉しいよ。幸せかどうかは自分の時間、家族との時間が増えたか減ったかじゃないかな?
独身なら年収800万くらいで良いかもね。
家族持ちになると年収800万で都内なら全然足りないから幸福度は低いだろうね。
家族持ちなら世帯年収1400万位有れば子供二人で余裕出てくるんじゃないかな。
>>212
実力で一番幅が広がる時期だと思うから700万もいるかもしれないし、1000超がいても当たり前な年代だとは思う。
もし40近くで700だと国内のSierよりも低いし外資の旨味ないかなー >>218
独身だし子供育てる自信ないから結婚もたぶんしない
給料上がる分責任やプレッシャー増えるならこれ以上上げ無くてもいいのかな、と思ってしまう >>220
日系の方が向いてるんちゃう?SIなら誰でも40代には800万到達でノルマも無いし。まったりなら日系最高。 >>221
日系の会社と仕事してきたけどあのおっさんたちのストレスも結構なものだったからなぁー
業界によるのかなあ ストレスの種類が違うと思う。俺は大企業の堅苦しい規律が合わなかった。
今は小規模外資で数字にはシビアだけど結果出してりゃ自由に休めて規律が緩く居心地が良い。
>>223
自分も大企業の規律がストレスだったから小さい外資にいる。Teamsへのアクセス権の承認が取れなくて4ヵ月経ったあたりで泣きたくなった。DBへのアクセスは取れなかった…小さい所行ったら必要なツールへのアクセスは初日からあって感動したわ。 >>223
>>224
自分も大企業の体質が合わないから小規模外資の方が居心地がいいんだよね
ただ小さいだけに成果をあげると昇給も早くて、2年で3回も昇給あった
このまま期待に応えて行って要らない責任を負うことになるのが嫌だ
ただ実務での責任が増えるならそれなりに貰わないと割に合わないとも思う
故にどれぐらいの年収でどれぐらいのポジションがベストなのかというのが知りたいのだ >>225
自分はプリセールス30代(社会人になったのが遅く社会人歴は数年)。ベース750万、コミッション30%。役職は無くsales部隊で一番下。日本支社15人の会社。 外資は未上場のスタートアップに入社して40代で億稼ぐのが醍醐味じゃないかな。
外資は中小ほどジュニアポジションでも英語が不可欠になる印象がある。
そして国内の組織が大きくなると、採用方針で揉める…
直属の上司が海外にいるポジション以外は英語より専門性優先しろとケンカする事に…
オレとかみたいに英語できない営業は仕上がった外資にしか行けないわ。そろそろGoogleも英語必須じゃなくなってきたし。
>>231
わかる
けどそのノリだと50代近くなるとキツくなる
外資で上に行くには英語必須だから
高級といえどもいつまでも営業やプリセールスの現場でやり続けるのはきつい 20代ならともかく30代にもなって外資で英語話せない人見たことない
エンジニアにはなんとなくそういう人いそうだけど、個人的には見たことない
>>233
実際問題英語話せなくて外資で働いてる人、ゴロゴロいるよ。
特にエンタープライズどっぷりの営業に話せない人は多い。 >>233
世間知らず乙。お前本当に外資か?
エンジニアこそ英語堪能な人多いわ
話せないのは営業 >>235
そもそも記録を残す意味で、チャットやメールでやり取りしてるから、英語が喋れなくても平気だぞ。
対面での会議が必要なキックオフや進捗会議は、マネージャー以上が開催するし、マネージャー以上は英語必須だけどね。 >>237
そのマネージャーが海外にいる確率高いんですがエンジニアは >>229
英語必須どころかバイリンガルレベル必要 >>235
国内の外資だけじゃなくて海外の求人とか見てるとエンジニアは最低限の英語しか求められないケースが多かったから、そんなイメージがあっただけ
何か気に障ってしまったようですいません 食品系の人いない?某ビールの会社から営業のオファーあって楽しそうだが踏ん切りつかない。現職も食品系に在籍してるがもう会社やばそうだわ。
>>241
食品の会社の情報知りたいな。ITの情報ばかりで新鮮味にかけてたからなー。どんなふうに面白そうなの?営業? >>243
世の中には色んな会社があるんだろうけど製品部門は本社直通って会社結構多いよ 自分の見てきた会社しかわからないくせに、全てを知ったような言い方する人多いね
それでちょっとでも自分と違う見解の人が現れたらすぐ否定する
世間知らずはどっちなんだか
>>242
食品系は卸と小売に挟まれるから昔ほどではないけど体育会系色強くて泥臭いっすね〜。あと給料は金融やらITと比べるとだいぶ見劣りする。
求人の会社は日本での伸び代と内資系とは違うカルチャーを体験出来そうってことで惹かれてます。 外資といってもいろいろあるんですね
英語はネイティブレベルじゃなくても必須でミーティングは外人いれば残り日本人でも英語でやる
これでベース780は割に合うのか合わないのか
テクニカルサポートだけど相手が気を使ってくれないと会話はできないわ
TSを選ぶ人の気が知れないわ。何でわざわざ給料低くて、地位も低いポジション選ぶのかな。30代で楽に800万くらいもらえるならまあ分かるけど、ここの情報見る限り激務って事のようだし。
サポートだけど、1300万。英語は出来ないからこんなもんかな。
テクサポに限らずITで価値を出そうとする時、最新の技術ではなく、メインフレームやAS400みたいなのにしがみついて後10年くらい生き延びて希少価値を出すと高給って狙えるんだろうか?
レガシーのノウハウは後続の競り合いがないから価格が上がることはない気がします
根拠はありませんが、公務員的に椅子は確保できるっていう感じの印象です
レガシーの市場自体が拡大していないので、というのが理由です
>>255
規模の縮小よりも人材不足が上回れば当然価値は上がるけど、規模の縮小が急速に進んだ場合は希少価値の喪失の方が早いのかな。
で、どの分野においても後者になる可能性の方が高いって感じかな。 yoeも書いてくれないと良いのか悪いのかわからなくない?
年数より役職ありかなしか書いてくれないと判断しにくい
役職なしで1300超えとかあるの?
とはいえカスタマーサポートなんてやりたくないが
元サポートだけど750からはじまって身を削って7年くらいやってやっと1000。それがサポートやめたら2年で1300万。
サポートでもグレードが上位のスーパーマンみたいなのは1500くらいもらってたけど、常人なら他のロール見つけたほうが効率いい。
>>262
日系で転職考えてる人?
うちは日系で言う担当部長クラスの人が多くて、非管理職役職なしで3000万くらいまでいるよ
他の外資も同じじゃないかな >>265
当然非管理職だよ、名刺だとただの営業とかエンジニアになってるし、彼らにも当然上司がいる
非管理職でただの管理職より上に行くコースなんてざらにある >>264
外資だけど?
自分が聞いてるのはサポートで役職無しの平で1300万行くのかって話
セールスだったら歩合でそれくらいもそりゃ行くだろう >>267
サポートか。でも1300位以上もらってる人は知ってるな
ジャパンだけ担当してるわけじゃないけど、管理職ではないな
ちなみに、上で書いた年収はインセンティブとか含んでない。まあ一社に1人くらいこれくらいの人はいるはず 外資IT初心者にはGAFAMが良さそう
SaaSは情報が少ないわ
>>268
その1300万以上の人っていわゆる普通のユーザーサポートじゃなくてテクニカルアカウントマネージャーみたいな役職の人? >>254
消える消えると言ってメインフレームは消えないしいじれる人材が高齢化で少なくなってるし逆に希少価値出ると思う
ヨーロッパなんかだと若者にメインフレームをトレーニングして育成したりしてるようだし 10人程度のメーカー検討中
コロナもあってだいぶ不安だが
>>263
7年やってもそれくらいしか上がらないのか… 会社やポジションによって違うんだから、十把一絡げにすんなよ。
>>273
人募集してる時点でまだマシだと思うよ
あとは不安な事聞きまくるしかないね。
あと、コロナのせいで入った後の研修とか客先周りとかがしづらいのは痛いね お前らがit屋がgafaと言ったら、
8割型amazonのことだろ
あとはプログラム好きなオタクgoogleが2割
大した学歴ないからかもだが、
facebookとappleなんぞほとんど見たことない
そもそも海外でもAmazonがGAFAの入り口って言われてるし普通じゃないか
そこでキャリア始めて他に散っていくんだし
テクニカルサポートで30代で800万でサインしてまあ楽と言えば楽だけど
7年も年収上がらないという話を聞くと不安だな
>>279
外資は基本入社時の交渉が全て。入社後はなかなかあがらないよ、特にサポートは。 テクサポもいろんなレベルがいるが、ICで1200くらいが限界だろうなぁ。
ただ会社によってはTAMとかカスタマーサクセスが広くカスタマーサポートの部署に入っている場合もあるので、そっちいけば大分違う
>>277
そもそもそっちは業界が違うからな
Facebookは広告
Appleはコンシューマなので入りたがる人なんて少ないだろう。やっぱりビジネスマンはBtoBでしょ テクニカルサポートだけど、プリセールスとかやりたいのに他社から声かけられるのはサポートポジションしかなくて辛い…
>>283
まず今いる会社でプリセールスへ部署異動させてもらって2-3年ぐらいやれば
他社のプリセールスに行けるだろう カスタマーサクセスって出てきたけど収入形態としてどんな感じ?営業組織みたいにインセンティブ?最近募集が増えてる気がする。
年収4桁当たり前のこういう世界がある一方、庶民はハロワで手取り20万切るような仕事にありつく為に必死こいてる現実。
>>284
やっぱりそれが一番か…ありがとう
>>287
もともとSEやってたのもあって、お客さんと直接技術的なやり取りできるポジションがいいなと思ったんだよね テクニカルサポートって、お客さんと直接技術的なやり取りするんじゃないの?
ここITの超高給取りばっかなの?
産業機械メーカーとかいない?
>>294
行きたいと思ってはいるがプログラミングやら勉強するモチベーションもない。営業でのキャリアが長いからそっちで探してる。 ITの営業とか未経験でも全然OK牧場。その代わりノルマ達成出来なければ解雇されるだけ。入るハードルは低い。
>>296
未経験とはいえ、担当顧客のコネクションがあれば評価されるかな
IT未経験は死に物狂いでやって欲しいわ
知らないですとか通用しない。おれは未経験プリセだっからやばかった。
自己研鑽で入社半年でIPAの高度資格取ったわ ここを見るだけで自分は日系まったり向きなんやなってわかったわ
客が札束に見えて、同僚は踏み台くらいに思ってないと外資は無理だよ。
うちは余程のバカじゃない限り退職勧告とかは無いなー。過去に退職に追い込まれたのは業務とは無関係の部分で社会人としてアウトな奴ばっかだわ。
いまだといきなり在宅だから不安ある
流れつかむまでが怖い
>>297
高度ってものによるけどセキスペとかなら国語できれば普通に取れるしな・・・ >>293
ずっと前からいるよ
ここ1年くらいで一気にIT系の話題増えたね。
IT系はバブルだし外資系が幅きかせてるもんな。 あと年収100万上げたいのにコロナでテレワークになって残業付けづらくなって年収下がってもうた。
>>300
うちもそんな感じ
左遷はあるけどクビは犯罪犯した人しかなかったかな 元日系SI出身だけど、一昔前に外資コンサル行くようなミーハー層がこぞって米系IT行くようになった
そりゃ待遇はいいし仕事は楽しいしワークライフバランスは整ってるし行くわな
外資ってそういうもんじゃないか?
自分のスキルが求められてて、良い待遇だから移るだけだろ
給与がいいから行くのはよく分かる。
ただ日本支社だとやれるポジションは営業と技術営業がメインだよね。
日系だと手順書通りにやる作業を5年やって一人前とかだからな。やってられんよな。
無能のくせに無駄に偉そうにしてるやつもいないから快適だわ
転職板はどのスレも人数が多く回転率が高い職種の人達でにぎわってる。だからこのスレみるとIT系は出入りが激しいんだろうなぁ…と思ってる。
外資ITも、長くやってると飽きてしまうんだよな。
技術営業だから扱うものは時代に応じて変化してきたけど、本質は同じだし。
ITから転職してやっていける別業界ってあるかなあ?
収入は落ちても良いんだが。ユーザーのIT部門以外で。
外資初心者だけどRSUは初年度以降も付与されるもの?
>>311
うちも大体の人が実力も備わってるし褒めて伸ばすを地で行く親切な人なんだけど人事関係だけは酷い
勉強熱心だけど内容が数年遅れだし人の話聞かないし
まぁ社内制度についてちょっと質問するくらいでそれ以上関わらないからいいけど 日系に居た時は年功序列だったからもはややる気のない窓際でしがみつくおっさんを養ってる感覚が凄く嫌だった。ガツガツしてる方でもないけど外資の方がフィットしてるなー。
>>315
これまでの知識経験で良いおカネ貰えるならイイじゃん(^^)
贅沢やで、自分。 初めて英語レジュメ書くのだけど、ネットで情報収集する以外にクオリティ上げる方法あります?
やっぱりエージェントに見てもらうのが良いかな
便乗させてください。外資だとカバーレターや推薦状はマストですか?
>>322
エージェントに見てもらうといいけど、経歴めちゃくちゃな若い野良外人みたいなののレビューはアテにならないよ
>>323
要らないよ >>322
オンラインでアメリカのレジュメ書く専門家雇う手もある >>326>>327
ありがとうございます
エージェントは正直ピンキリなので自分で見極めないと駄目ですよね、、
最近はクラウドソーシング的なサービスも多いのでそういう所で専門家探してみるのもありですね >>328
実際エージェント何人か会って、信頼できそうな人に見てもらったらいいよ
ちなみに外人エージェントはそういう細かいサポートしたがらないのが多いよ。 エージェントによってはテンプレとか面接マニュアルとかくれるところもあるぞ
懐かしいなー。現職を受ける際のエージェントが既に何人か送り込んでる実績があったからウケのいい履歴書の書き方から面接練習まで事細かに指南されたわ。
エージェント2つくらい活用したけど本命が受かった後にそれぞれお断り入れるのがちょっとつらかったり、ここまで準備してくれたから受けるだけ受けてやるかって感じで本命決まった後でも面接受けたりした
新型コロナに感染すると肺が繊維化してしまうんだよ
本来風船のように収縮するはずの肺がテニスボールのようになり収縮しなくなって息苦しさが続く
最悪なのは一度繊維化した肺はコロナが治った後も回復しないこと
ネットで元患者が後遺症について書いてるけどマジ地獄だよ
自分がかかったり赤の他人に伝染すだけならまだしも感染して
家族や恋人や同僚に伝染して死なせたり一生残る障害を与えてしまったら悔やんでも悔やみきれないよ
欧米はまともなホワイトカラーの仕事はほとんどWFHに移行したイメージがあるが、最近海外のポジションに応募した人いる?
物理的にオフィスに行かなくて良いのであれば、日本にいながらでも海外のポジションに応募できるのでは、とふと誤爆を見て思った。
最終的には現地に引っ越さないといけなくなるにしても数年は日本にいられるんじゃね?
いくらリモートワークが浸透したからといってもさすがに時差のある海外のポジションを日本でこなすっていうのは難しいんじゃないか?
日本の午前4時に開催されるテレカンに出席できるか?
またいざと言う時に集まれって言うこともあるかもしれないし、よほど優秀なデベロッパーで世界のどこにいても構わないよって言ってくれる経験やスキルがあるなら別だけどね
初めからリモートだと難しいと思うな。自分はリモートのみだと全く意思疎通が取れなかったわ。
今年の4月以降に入社した人たちはみんなリモートだわ。
よくやってると思うよ。俺には無理。
既に慣れてる仕事ならリモートでも問題ない事多いけど、いきなりリモートは俺も無理だ
ましてや外資だと本社の人間と会ったり支援もらえない事もあるから、完全にリモートだとしんどすぎる。
やつら会ったことない人には無視かましたりするし
それがどうしたの?高い年収貰うんだから余裕でこなさないと
リモートだろうが対面だろうが結局は相手の対応次第だろ。対面でも質問すると露骨に嫌そうな顔する奴もいるし、
リモートでも「わからないことあったらいつでも連絡してね」って親切な人もいるし。
>>338 アジア圏のポジならいけるんじゃね? 本来はシンガポールにいることを想定されたポジションとか
かくいう俺も似たようなポジションに応募中なんだけどね >>338
人によりけりだが、深夜勤務を普通にこなせる人もいるし、自分だったら必要な会議だけ深夜でも出て後は日本時間で働くかな…
日本勤務の今でも深夜会議に出るのは日常だし…
>>345
シンガポール・香港・東京は交渉すれば選べる事が多い気がする… >>345
居住地問わずってことで募集してるんだったらあるかもしんないけど
知り合いの東欧住みのアメリカ人はここではアメリカの仕事はリモートでも受からないって言ってたけどね
>>346
そんなめちゃくちゃなシフトで働きたくないな
体持たなくないか? 日本法人なのに海外のマネージャーと何回も面接したりする?
全部で三回もあるんだが
ポジションにもよるけど2回までならよくある。3回はちょっと多いかな。
小規模外資のほうがレポートライン的に海外の担当者と面接することが多いね。
そう、小規模外資の方が組織がAPJで構成されていたり、海外レポートラインだったりと
英語使う機会多いんだよな。新卒採用するような外資だとカルチャーも日系化してるとこ多かったりする。
たしかに小規模だわ
業務で使うことも多いだろうしがんばるしかないか…
>>350
直属のレポーティングラインが海外なんじゃね?同僚、上司、上司の上司ならありえる。
他の人が言ってるように小さい外資でありがち。 >>353
悪くない選択だと思う
最低限落とされない程度の英語力あって入社できれば海外とのテレカン頻繁にやると
思うし英語力伸ばせるだろうし
大手外資ばっかいる人はマネージャー以上は別だが結構英語できない人も多いんで 賃貸住宅サービス
松田展崇は
詐欺で逮捕の犯罪者ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?
犯罪者がお部屋探しのお手伝いですか?ですか?ですか?です
賃貸住宅サービスは犯罪者集団ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?か?
賃貸住宅サービス
松田展崇は
詐欺で逮捕の犯罪者ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?
犯罪者がお部屋探しのお手伝いですか?ですか?ですか?です
賃貸住宅サービスは犯罪者集団ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?か?
賃貸住宅サービス
松田展崇は
詐欺で逮捕の犯罪者ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?
ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?
犯罪者がお部屋探しのお手伝いですか?ですか?ですか?です
賃貸住宅サービスは犯罪者集団ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?か?
>>1
賃貸住宅サービス悪徳犯罪業者ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?
松田展崇は
詐欺で逮捕の犯罪者ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?
ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?
犯罪者がお部屋探しのお手伝いですか?ですか?ですか?です
賃貸住宅サービスは犯罪者集団ですか?ですか?ですか?
犯罪者雇用ですか?ですか?ですか?です
ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?
ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?か?ですか?か? 自分より1ヶ月早く入社した40代上司のディレクターのファッションセンスが気になる。
時計が好きらしく、オメガとタグホイヤーを何種類か持ってるんだけど、スーツがポールスミスとかキャサリンハムネットみたいな丸井系で超細身でアンバランス。
>>360
ファッション業界でなければ、上司のファッションセンスより仕事の出来を気にすべきかと。 腕時計くらいならともかく、上司のスーツとかどうでもいい事、よく気にしてるモンだな。
>>363
お前の上司ザッカーバーグって名前だったりする? うちの社長はジーパンにシャツをinして、リュック背負って汚ったないスニーカーでうろついてるが多分年収5000万くらい貰ってる。
こち亀でそういうネタあったなぁ。車ディーラーに来た汚い格好の人が実は金持ちっていう話。
>>366
YouTubeで外車ディーラーに軽トラで乗り付けるネタかましてる人いたわ。ホントはrichなんだが営業マンに相手にされてなかった。 >>365
自分も所得が1/3なの以外は同じ…存在が否定されない環境って本当に重要。
無難な格好して、誰にも笑顔で無難な受け答えして、ってのは出来れば良いのだろうが自分には無理。 なんか響きがかっこいい肩書きで働いてるけど
結局テクニカルサポートってサンドバッグでナレッジ検索要員じゃん
って最近思わされることが多い
>>369
IT業界の底辺の職種で一度テクニカルサポートになると、あぁサポートですねと見下されてキャリアチェンジも難しくなる。
基本的に検索要員って業界内ではバレてるからな。
そんな底辺でも必要な職種だし、日本語対応出来るサポート要員は日本支社にとっては重要。
でも、コールセンターみたいなもんで、人は集まらないわけよ。
だから、肩書きめっちゃかっこよくして、意識高いだけの馬鹿でも検索くらい出来るから、かっこ良い肩書きとかっこ良いイメージビデオで釣るわけ。
日本でGAFA勤務とか言ってる奴の半分くらいはAWSのテクニカルサポートだろ。ぶっちゃけAWSってだけでやってることは検索要員だから、底辺職種にかわりない。 AWSでサポートで1500万も貰ってるのって半分くらいだぞ。だいたい1000万くらい。
底辺インフラエンジニアワイ、それでもインフラよりはマシだと信じて疑わない
AWSなんて深夜勤務ないんやろ?それだけで「人間」やで
AWSのサポートはだいたい定時帰りだよ。アメリカとかと時差あるから日本が夜になる頃にはアメリカとかのサポートにバトンタッチ。
検索要員というのは事実だけど、結構ホワイトだし待遇に不満無い。
1000万貰えて定時で帰れるとか一生それでいいんだが
ITってなんでそんなに給料高いんだ?サポートってそれなりの専門知識いるのか?
顧客と同じ環境を構築して問題が再現するか確認したり、どこで問題が発生してるか確認して
製品なら海外本社の製品部門に繋いで精査してもらったり、
カスタムコードならコンサル部門と確認したり
一次受け要員と二次受け、三次受けでレベルは違うけど
それなりに技術も知識もいる仕事だと思うよ。本社とやりとりする三次受けならテクニカルな内容が
わかるレベルの英語もいるし
まあ個人消費者向けのパソコンのサポセンで一次受けがコンセントは入ってますか〜から
始まって、解決できなかったら二次受けに回すのと似たようなもんちゃ似たようなもんだけど
やってる内容は高度だな
>>378
まぁ、社内ではサポートって感じで地位は低いけどな。 プリセールスだけど困ったときサポートに裏ルートで聞いたりするわ
それなりに頼りになるだろう。1000万くらいあげてやってよ
>>379
じゃあもっと激務のイメージあるSAとかなら1500くらいいくのか? >>380
サポートが使ってる事例DBをプリセールスはアクセスできないの?プリセールスが事前に知ってれば客も困らないのに。不便な会社だな。 AWSのSA、TAM、サポートのジョブの紹介がたびたび来るけど
サポートがフルリモートで良さそうなんだよな
地位が低いのはちょっと悲しいわ
>>382
不便なんだよ…仕様の穴とかこっちは経験とか本社の英語のドキュメント読み込むことでしか知るすべないからさ… >>381
SAなら1200〜1800くらいかな。 アーキテクトはプリにもデリバリーにもいいように使われて大変そうなので、そのくらい貰ってもバチは当たらないだろ。
その合間に資格とかも取らないといけないし。
HR→HM→HMと面接が進んで次回別のチームのメンバーとするんだけどここまで来たらもうほぼ確定だよね?
2、3人最終面接まで進めて、その中から採用責任者が選ぶのが普通
まあファイナリストには入ってるかもしれない
SAみたいな職だから他の仕事場気になってるけどほとんど話に出ない
実際テクサポすらいなくて、想像で語ってるやつばっかだろ?
ITのテクサポと営業とプリセールスだろ
他業界のやつはおそらく1000万以下は若手扱いの年収の話についていけてない
外資メーカーに600程度で探してる身としては世界が違う
原料メーカーの俺にとっては世界が違いすぎてサッパリなんだけど
なんでITばっかりなんだろうここ
年収600万程度なら日系でもゴロゴロあるし、わざわざリスク背負って外資行く意味もないから。
むしろ年収1000万以下で外資探してる奴の方が少数派じゃないか?
GAFAとか新興ITは急成長中で人不足なんでしょ。
だから沢山採用してるだけだし、給料も弾んでるんじゃないか?
自分まだ20代なんで1000万なんて無理です
ここ30代以上のおっさんしかいないの?
>>405
GoogleとAmazonだけだろ、ここで話に上がるのは
ITで本当の意味で高給なのはGoogleとCisco(平均1500万くらい)くらいで他は売れまくってるから給料が高いだけで、ベースはたいしたことない。まあ日系のNTTとかよりは高いけど 26でインセンティブなしでTC1300万くらい、お察しの通りAWS
日系SIでも40台ともなれば1200万くらい大手なら貰えるからなぁ。
外資だと30代1000万、40代だと1200万くらいが下限じゃないかな。
20代でもAEやってて、1000万円のやついるぞー。
外資の場合は単年収なら日系の1.5〜2倍くらい無いと合わないよ。
>>410
20代AEは珍しいな
新卒からずっと勤めてたとかならありそうだがうちは日系SI出身の30代以降で固めてる 営業系は年収高いって言っても最長5年くらいの在籍期間だからなぁ
営業で5年以上同じ会社に勤めてたら凄腕だろうね
プリセールスはそこまで厳しくない(その分給与はやや負ける)
>>409
元NTTデータですが、誰でも1200はいかないな
900までなら誰でも行く >>394
3人目くらいが大体最終面接だろうか?
他チームの人が最終決定権持ってるのかなあ…
>>408
AWSって英語必須? 日系SIの時は30歳で残業50hで1000万円前後だったが
外資ITだと残業半分以下で1200万円前後になったわ
海外相手にこの時間まで仕事して、うんざりしつつビール飲みながらlinkedinとglassdoorみて転職先物色するのがなんか楽しい。
面接についてだが、経歴的に即戦力の文句無し採用なんかは2人で終わる
自分のチームのマネージャーとダイレクターな
採用保留という場合には、自分が関わるチームの管理職陣が3人目以降の面接官になる
最高で8人とか面接された人もいるみたいよ
おじさんが新卒の時はITは負け組だったのになあ
同期や後輩でITに進んだやつは、日系中堅のSIからでも灰汁やawsに転職して我が世の春を謳歌してるわ
かく言う自分はコモディティ系商社で資源価格下落で死にそう
2000年卒だが、超氷河期の中唯一バブルだったIT業界しか受かんなかったの思い出したわ。
これを負け組というのかはわからんが。
半年我慢したけど、いよいよ自宅にオフィスチェア買ったわ。転職したから最初のうちは勤務時間長くなりそうだし、結構良いの買ったぜ!
えっ、オフィスチェアくらい会社が支給してくれないの?
まあ、10年先は分かんないよ。
産業構造って10年毎にかわっていくからね、
長く企業を安定して存続させることは難しいからね、
>>424
俺も2000年卒であの頃は本当にIT系が突出して求人多かった…他の業界が少なすぎた
その後2010年頃まではIT系は7Kとか言われて完全ブラック扱いだったのに
長時間労働是正とかちょっとずつ変わってきたな
まぁ日系IT企業は今でも給料も低めだしIT業界なら断然外資が良いわな >>425
俺も家にオフィスチェア買った
しかも会社よりいいやつ買ったから、久しぶりに会社行って長時間座ってると疲れるw
っていうか、会社のオフィスチェアって10万以上するんだよね オフィスチェアくらい自腹で買えばいいだろう
アーロンチェアかエルゴヒューマンプロを買っておけばいい
>>429
分かるw
ウチダの定価15万円くらいのやつ買ったから座ってると気持ち良い。オカムラのコンテッサと迷って、最後は色で決めた。ミントブルーで明るい気持ちにさせてくれる。
椅子が良くなるとデスクも交換したくなってきて困る。
>>426
会社支給はあんまり聞かないかも。どんなレベルのやつくれるの?貸与? うちは買ったものの金額を領収書出せば返金してくれるわ
皆さん、在宅ばかりのこの状況で、どうコネクション作ってる?メールも返ってこなくて自分のfollow upでTwitter状態になってるしミーティングも呼ばれない。必要な情報が入らず孤独だ。
>>433
必要とされてないだけだから、テレワーク終わったとしても状況変わらないんじゃ? SlackとかTeamsとかで質問したり話す場ないの?
そう思うんなら自分から話しかけろよ
それができなければ辞めるなりなんなり好きにしろ
お前ら外資って言ったってドメドメ日本人上司の下で現地小作人の使い走りだろ
底辺なんだから夢みんなよ
在宅勤務・テレワークが続いて会社の他の人間と
直接対面のコンタクトがなくなると孤立感を感じるよね
実際に困ったことが起きた場合もなんとなくヘルプ求めにくくなるし
この最中に転職だと辛いよね。信頼貯金が無いというか。
転職したわけでもないけど、リモート辛いという人は元々無能なんでしょ。
>>402
今バブルだからだよ
数年前はITの話題こんなになかったよ >>435
社内的には要らない人扱いかもしれないけど一応クライアントからはじゃんじゃん問い合わせが来るから答えなきゃいけないんだ。
>>436
社内はTeamsのみ許されてるけど日本人以外は何故かTeamsのチャット機能を使ってないし既読はつかない。
>>437
だからみんなどうやって話かけてるのかなって思ってる。電話、Teams、emailに反応ない場合他にいい方法ある? こんなとこで、社内のコミュニケーションツールの使い方聞く時点で無能感あるし、誰からも必要とされてなさそうなのが伝わってくる。
言いたいことはわかるけど、こんなことで攻撃的なコメント書いてる時点で、社内でも煙たがられるような性格なんだろうな
いるよね外資ってこういう攻撃的な奴
新しい分野に転職したらめっちゃキツいな。IT業界とはいえリセットして1からキャッチアップは大変。
あんまりやりがいもないけどRSUと株価だけがモチベーションになってる。
バイデンになったらrsuもがっつり税金で持ってかれるからな
>>449
いつから米国非居住非米国人の所得が米国で課税されるようになったのか、小一時間ほど問い詰めたい。 バイデンになったら増税策でアメリカの株を買った人間には均等に増税するから、ここ2ヶ月くらいで結構投げ売りされたぞ。
妄想と陰謀論が好きな奴はトランプを嫌うからな
アベガーと一緒
>>451
君がRSUも貰ったことも、税金処理した事も無い事はわかったよ… 非居住者向けの免税措置が無くなるって言いたいのでは?
バイデンがそういう政策を取る根拠もないけど。
>>454
取るぞ。バイデンは富裕層向けの増税政策打ち出してる。
それに嫌気してアーティストとかがトランプに乗り換えてた。 AWSって副業禁止?今やってるせどりを続けたいしyoutubeとかも試してみたいんだが。
そんなことないで、副業しないって言う同意書を書かせる会社もある
オッケーだけど事業内容を書かされるしせどりとYouTubeじゃこいつ仕事する気あるの?と思われそう
当然会社によって様々だけど一般的には同業とか風俗とかでなければ問題ない
先週から一次面接始まってあっという間に最終面接になりそう
あー私も明日の朝一でオンラインで面接だよ
時差あると早い時間にセッティングされるから困るわ
選挙の結果もまだ出てないしいろいろ微妙ー
>>465
アメリカの会社だからね、いろいろ懸念はあるさ
詳しくは言えないが
何にせよ面接終わったー!フレンドリーな人でよかったー >>467
お疲れ様ー。合格をお祈りします。
11/1入社で今3日目だけどようやく同期のみんなと会話するチャットみたいなのが出来た。テレワークでやりずらい。 >>468
ありがとん
コロナの時期に転職活動て中々貴重な体験してるよね
でも同期がいるのは心強いね
そっちもガンガレ >>401
俺も同じような感じで600台後半で転職した。
前職は日系で500万程度。
特に無名(世界的シェアはあっても日本だとさっぱり)の外資メーカーのヒラだとそんなもんだよね。 >>474
自分も同じ位で探してる
会社にもよるがメーカーとITの差は大きいな うちの会社、東大から高卒までいてキャリアもバラバラで色んな意味でカオスだわ
>>475
まぁかと言って今の経験でIT行っても潰れるだけなので、、、仕方ないですね。
外資の中でも比較的まったりしてる方だとは思います。なのでむしろ社内の人間関係がドメドメしていて面倒ってのはありますが。 9/29HR,10/9,10/17(10/9の時間が足りなくなり補足)HM,11/3前任者とインタビューpassしてきてるんだけどこのペースよくある??
遅くない?
10/17と11/3の間があいてるね
他の候補者がダメで回ってきた感じなのかもね
2週間待たされてお祈りメールとかあるし
二次面接まで結果が2日ででてたけど、次の面接結果が3日経ってもでない…
>>401
俺も30代半ばで外資系メーカーの営業で年収700〜800程度だよ。転職活動した感覚だとこれでもマシな方っぽい。
うちの場合、出張手当が良いので営業より出張が多くて残業がつけやすいサービスマンの方が営業よりもベースの給料が多少低いけどトータルの年収は良いね。 正直、エージェントは会社じゃなくて人依存だからなあ
今回担当してくれたエージェントがよくても、次頼みたくても5年後にまた転職しようかとなった時に
同じ会社、同じ業種担当のままかはわかんないし(そうでないことの方が多い)
今のご時世、こっちからじゃなくてLinkedin経由とかで向こうから話持ってくることが多い
その場合は選ぶといより流れになる
>>482
ある程度キャリアあるなら直接応募のがいいよ >>479
エージェントが言うには次誰が面接するかが決まってない的なのだったんだけどね
全部シンガポールとだし、また今回も10営業日は待たされるのかなー 今日も結果こないか…来週で三次面接結果待ち1週間になるから厳しいかな:( '-' ):
>>476
ごちゃ混ぜんなってるのが外資のよいところでもあるかな。 >>477
外資と言っても、日本で働いているのは大半が日本人だしね。人間関係の面倒臭ささは、どこに行ってもつきまとうよね。 >>481
自分も同じような感じ。
メーカーだと外資でもそのレンジが多いと思う。
決して低くはないと思う。 うちも小売だから役員陣も現場叩き上げで出世してきた人とエリートコースで外から役員に就任した人でバラバラだわ。
>>487
面接中に言われたならともかくお祈りは通常くるよ…来週まで待ちかな >>485
自分も似たようなこと言われて2週間待たされた後に祈られた事あるよ
まあでも連絡来たならいいじゃない
そこまで進めばゴールは近いよ 外資の人間関係ってやっぱり日系のそれとは違ってサッパリしてるの?
まあ外資でアットホームな職場という名の休日も呼び出されて飲むみたいのはあまりないんじゃない
営業は上司によっては頻繁に部下連れて飲みに行くのもいるようだが
そういうのない部は全然ない
>>490
>>481です。転職希望だったけど、他所も待遇そう変わらないか若干下がるので、結局、リスク取るくらいなら慣れた現職のままだなと思い、ずーっと居ますね。
手当たり次第に外資系メーカー探しましたが、現職を辞めてまで移りたい外資系メーカーがないですね。
直近だと、勤務地も今とほぼ同じで、すごく希望する製品をやってるメーカーがありましたが年収が100万弱下がるので泣く泣く諦めました。
んで、いまはコロナになってしまったのでじっとしてます。
コロナで在宅勤務になったので残業はつけにくくなって年収は下がったけど、気楽になったというのも一つの理由です。 >>494
外資は、上司(本社含む)の好き嫌いで給料や処遇が明確に左右されますね。
余計な付き合いごととかは少ないですが、見える成果を出したり存在価値を示しつつ、上司にはゴマスリまくらないとダメですね。
上司に嫌われたら終わりです。
日系よりも人材の層が薄いのと、突飛な人もいるのでその辺が苦労します。
本社や統括している国(中国とかシンガなど)の上司達はもちろん外国人になるので、文化の違いも含めて気に入ってもらえないと色々と苦労しますね。 あと、日系メーカーと比べて外資メーカーは国内の組織が弱いので、部署関係なしに横のつながりをどれだけ持つかも鍵になりますね。
仲良くなっておかないと本当に誰も守ってくれないし、教えてくれないです。
ゴマスリや陥れとか日系より断然酷いな。上司がその上司のインド人のケツの穴のヒダの奥までナメナメしてご奉仕してるのを見てるとなんでこんなところにいるのかと思った。GAFAだけど所詮こんなもんさ。
人にも依るけど日本人に対してと外国人に対してでどうゴマのスリ方変えればいいかわからん
シンプルに疑問なんだが、なんでサポート限定なの?他の職とそこまで差なさそうなんだが
スキルが無くても入社しやすいからじゃない?
簡単に入社出来て、GAFA勤務という輝かしい経歴が付くから
日本支社ならテクニカルサポートと他の技術職にそこまで差はなさそうだし、AWSの入社難度低すぎ(笑)って煽りでいいじゃんって思ったという話
>>503
分かる。いちいち上司に媚びてたり、上ばかり気にしてる。
日本の人は外資企業に夢持ち過ぎてるよ。もちろん開発職とかにすごい人もいるんだけど。 503だけど自分はAWSでもstoreでもないR&Dだけどね。確かに簡単には入社出来ないけど同僚は偏りすぎてて日本企業じゃ使えないのが多いな。専門性があるといえば聞こえがいいがなんか瑣末で幹のところが弱い。本社としては手だけ動くノータリンが欲しいのだと思う。
外資長いけど上司に媚びうったことないし、考えたことも無かった。
それでも、毎年昇給して、数年毎に昇格してる
まあ悪くない上司なら、上司に対する360度評価の時に色つけたりはするわな
わざわざステップマネージャーをccに入れていいこと報告したり
いつもサポートありがとう! 上司がアドバイスしてくれたからこれ成約できた! グレートマネージャーだ!etc.
その代わりアホ上司だとチームメンバー全員でクソ評価つけて追い出すけどなw
>>513
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> そうなんだ、すごいね! <
´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
__、、=--、、 __
/ ・ ゙! /・ `ヽ
| ・ __,ノ (_ ・ |
ヽ、 (三,、, _) /
/ー-=-i'’ (____,,,.ノ
|__,,/ |__ゝ
〉 ) ( ) パワハラするやつはリスト化してどっかに公開して外資を渡れないようにしておきたい
>>518
石原さとみの結婚相手が在籍してたところだっけ 予算落ちてきたら昇給するとこあるでしょ。
昇格以外何も起きない会社も一定数あるっぽいけど。
>>522
昇格時以外基本昇給なんてしないだろ
もしかして年間数十万単位の微増昇給のこといってるの?
安く買い叩かれてる新卒入社組感満載ね >>503
日系より外資の方が露骨にコネ社会だろ
エージェント使って転職なんて出来の悪いやつ以外基本しないしねえ リファラル入社ってそれはそれで紹介してくれた人に対して気を使うし結構プレッシャーだよな
自分だったら考えてしまうな
自分だけの経験則でひとくくりで語ってる奴減らんな
どっかの啓発本と同じレベル
ジュニパーは毎年昇給だったしシスコ時代は定期じゃないけど多いときでベース100万上がってたな(それ以外も小粒で2回)。昇格なしで。
あとはネット情報だけどVMWare、SFDC、今日ニュースになったからファイザーで調べても昇給はあるっぽい。
redditで検索したら本国でもGoogleやAmazon、Linkedinあたりはベース上がるって投稿がすぐ引っかかったけど、ベース上がらない会社挙げたほうが早いんじゃない?
昇給は上司次第。
前の上司は人をクビにしてでも優秀な人材の昇給原資を確保するタイプでその恩恵に預かったし、今の上司はプールを平等に割り振るので評価とは?という気分になる。
前の上司の方が相性は良かったかなぁ…今の方がまったりだけど…
6:4のOTE1.8Mで今の会社入ったけど年次昇給はベース数十万程度
俺もそうだが周りも基本年収上げるなら転職か昇格だわ
外資はパワハラを通報窓口に相談したら、相談者が消されるって本当ですか?HRに相談すると社内で悪評が立って結局会社にいられなくなるともネットの書き込みがありました。メールなど証拠はきちんとあります。それでもダメですか?米国本社に通報すればきちんと対応してくれるとの話もありますが、米国にいる日本のマネージャーより上のマネージャーにチクれば良いのでしょうか?上司をクビにして欲しい。
昇級・昇格システムがある会社と昇格システムしかない会社の違いだろ
>>534
そんなもんは会社によって違う
外資で括るな
以上 消されるってどんなものを想定してるか分からんけど、相打ち覚悟でやったほうがいい。
日本だと訴訟ちらつかせると折れやすいとこもあるけど、本社のほうは訴訟当たり前だからそんなブラフは効かない。代わりに手続きは公正だと思う(特に上場企業)。
お前らのいうパワハラがどんなもんか気になるな
怒鳴られすぎてそいつの部下が複数名メンタルやられたり、
打ち合わせ中に詰められすぎて泡拭いて失神して病院運ばれた奴いるけど
やった側は仕事できるからのほほんと働いてて評価されてるわ
ブラック部署、サイコパス上司に当たったら、もう転職するしかない?
>>535
どの会社でも給料低い新卒くんたちくらいか職務レベル低いやつらくらいだよ昇格ルールに当てはまるのは そろそろ節目の年に入るし、転職しようかな…
お給料上げたい…
>>544
30にしても45にしても少ないのね・・・
セールスオペレーションとかバックオフィス系? >>545
メーカーなら営業でもそのくらいかもしれない
ITや金融に比べたら・・・泣 ふーんすごいねー
こっちは40代にしてやっと1000万に到達しそうだよ
4流大卒にしては上出来だろうと自分を納得させてる
えっ、なんか外資なのに日本人の平均と比べて安心するとか外資で働く意味ある?
横文字の人材会社のwebサイト覗いてみろ
業種・職種別のサーベイのレポートもらえるよ
まあ、あくまでも参考以上のものではない
職種によっても違うやろ。エンジニアより営業のほうがインセンティブの分稼いでるだろうし
メーカーだから仕方ないと思う。ま、みんな定年まで働ける会社だから我慢かな。Incentiveが平均、基本給の15%くらい出るから、年収だと1300万円台だな。
あと退職金制度あり。60際で月収の41か月分プラス1000万円くらい。60までは頑張るしかないかな。
>>554
転職しないとなかなかベースとかは大きくは上がらないと思うぜ
今29でOTE1.8M、今の会社じゃ責任だけ上がって年収ほぼ上がらず。
声かけてくれてるところからのオファーはレスポンシビリティ変わらずOTE2.5M +株って感じ こんだけイキったレスしときながら1Mの桁数すらわからんとはたまげたなぁ
月収なんじゃないw
外資で働いてMの桁数分からない人いないでしょう
>>534
国内100人以下の外資系メーカー勤めだけど
人事は基本的に日系企業と違って事務屋だから何も権力がない。言うなら国内の取締役か本社のコンプライアンスに直接行った方が良いけど、本社に言う場合は言語(証拠が日本語だと証明しづらい)の問題がある。
本社も売り上げさえ上がっていれば、極東の面倒事は介入しない事も多い。
うちも他所から来た日本の社長をみんなでクビにしようとしてるけどなかなか難しいし、リスクが高いのと個人主義な人が多いから旗を振る人が出てこないね。 >>538
うちも自殺者出たけど、何も変わらずだし
ある人が原因で何人も会社辞めたけど、相変わらずその人は居続けてるし何も制裁はない、何も変わらないね。
周りの人も自分に被害がなければ関心がない。
嫌なら転職しちゃうのもアリだよ。
メーカーの場合、ITみたいに転職は盛んではないし、そもそも受け口が少ないけどね。 >>544
メーカーならかなり良い方
うちは30歳は600万くらい、45歳で800〜1000万くらい。 >>545
メーカーかぁ
定年まで働ける系ならキャリアマッチするならそこ行きたいw
メーカーでも化学系は比較的待遇いいよね。 以前勤めていた外資も社内で暴力事件を起こしパワハラで訴えられた上司はクビにならず、異動という処分のみでした。グローバルはやはり数字重視なんですね。前職も現職も買収した会社の社員が上司でこちらが後から入社したプロパー。プロパーの方が製品知識ないのに年俸高いとかいうやっかみからプロパーへの嫌がらせが横行。あからさまな暴力なら訴えやすいけれども、情報共有しない必要な承認出さないとか、仕事の妨害はタチが悪い。無視や聞こえるように悪口言うとか、子供かよ?
>>564
ポジションにもよるけどうちも全体的には大体そんな感じ。小さなメーカーだとカントリーマネージャーで1500〜1800ぐらいが相場だと思う。
ただ出張費や交際費の内容で生活は全然違ってくる。今の会社のカントリーマネージャーは好きなとこに行って好きなだけ飲み食いしてて羨ましい。 >>563
外資が離職多いっていうのはこういう理由もあるよね。とにかく何があっても何も改善しないから気に入らなければ自分が離れるしかない。 外資ITサポートだけど、コルセンの1次受けだからITスキルも行くところがない。みんな年俸高いな。前職は24時間シフト勤務で350万+残業代と夜勤や待機手当(これで大体年収450〜550万くらい)。現職24時間シフト勤務では年俸450万のみ。もうすぐ40歳になるのに。550〜600くらい欲しい。
上司が変更になったら、その部下も一緒に異動になればいいのにな。新しくきた上司が自分が採用面接した社員はお気に入り、元からいたメンバーには差別的な対応。どうにかならないのか?
>>567
うちは出張はわりと自由だし、出張報告も義務ではないからやる事やっていれば好き勝手にできるね。
バブル世代の給与テーブルに比べ今の20〜40代の給与テーブルは下がってるし、最近入ってくる人の給与は低いから年々待遇悪化してるかもしれん。
ま、これは日系企業も同じだけど。
>>568
良くも悪くも村社会だよね。
国内だけなら中小企業と変わらない。
メーカーの場合、外資は主流ではないし給料も日系企業とそう変わらないから、働いてる人も優秀な人ばかりではない。
もちろん優秀な人も居るけどね。
待遇は悪くないし、村社会にハマれば居心地は良いので決して悪い環境でもない。 その村社会感に負けて休職中
外資メーカーなので給与も日系に毛が生えたぐらいだし、復帰してとは言われているものの転職かなぁ
>>574
上がり目ないと思うから転職して全てリセットした方が良いよ。コネやエージェント使うか、linked inに経歴しっかり書いてたらたまに本社のHRから声かかるから、それをあてにしたらいいよ。 社内転職したことある人いますか?もしパワハラ上司から逃れるために社内転職したら、異動先の部署の上司に自分の悪評を吹き込まれたり、今まで人事にハラスメントをレポートしたことって筒抜けだったりしますか?
大人しく転職しろよ。ISRくらいならサポートからでも取ってくれるだろ。
>>576
会社によるとしか
そもそも外資は自分で希望しないと異動しないところが多くね?
手を挙げなきゃずーっと同じ仕事
同じ事業部内でアカウントアサイン変更とかはあるだろうけど 事情があっていずれは地元に戻らないといけないんだが今更地方の昔ながらの日本企業の空気に耐えられない自信ある。地元の大手の求人見ても給与水準低すぎだし年間休日109日とか舐めてんのかと。
>>582
今はリモート勤務で東北とか北陸とかに住んで仕事してる人多いぞ
コロナ前から国土の広いアメリカじゃそんな働き方珍しく無かったんだから、日本の米系IT企業でもそういう働き方させてくれる会社あるんじゃないの? >>583
確かにあることはあるね。現に今もリモートの会社なんだが転勤があるのでね。外資か東京本社の企業でリモート、転勤極力無しの会社があればな。 >>576
枠がなきゃ異動は無理だよ。
行きたい部署があるなら、そこのマネージャーに直談判だね。
外資は自ら動かないと何も変わらないよ
>>582
オレもできれば田舎に帰りたいけどロクな仕事がないね。
ま、教育、医療、娯楽関係も終わってるし衰退する一方だから現実的には帰れないな。
毎日仕事後に温泉入って、広い家で過ごすとか憧れるけどね。 この度はdodaへご登録・ご利用いただき、誠にありがとうございます。
dodaご登録時に入力された語学力情報を拝見し、英語力をキャリアに活かす転職支援サービスを提供する「バイリンガル・リクルートメント・ソリューションズ(以下BRS)」のご案内を差し上げたく、ご連絡いたしました
>>586
外資なのに転職エージェントにdoda使おうとするやつってリサーチ力なさそうで
如何にも仕事できなさそうだわな dodaは外資系の案件も割とあるし、そんな悪くないよ。
よくいる野良外人エージェントよりもきめ細やかな対応してくれるしw
BRSはロバートウォルターズとかとそんな違いはない
あの野良外人エージェントってRWとかにいてコネクション持って独立とかした人たちなのかな?
>>587
別に英語力有るからって英語力を武器とした仕事は希望して無いし探してもない
英語力よりもっと活躍できる能力が有りそちらで活躍出来る企業を探してる >>584
現職で転勤があってもリモートで働かせてくれと交渉するのは?
月に数回自腹で現地に行く約束すればokでる外資は結構ありそうだけどなぁ… >>590
英語は単なるツールだよね…使えると便利な時「も」ある。それ以上でもそれ以下でもない。
自分も前職は日本市場だけで物を作り物を売るドメドメな会社で全く英語使わなかったけど、全く気にならなかったなぁ… 興味ある会社には自分でホームページ見て応募するけどなー。エージェント使う理由ってなんですか?
Linkedinから来るエージェントで転職した人いる?
申請来る割には紹介なし
スペック低いからってのは勘弁な
>>593
エージェントは非公開求人案件持ってることがある
自分が知らない優良企業の案件を紹介してくれることがある
採用が決まった時に必要なら給与交渉してくれる
ぐらいかな
決め打ちで応募したい企業があるなら必須ではないと思うよ
>>594
現職はLinkedin経由でエージェントからアプローチがって紹介された >>593
推薦文とか書いてくれることじゃね?
エージェント通さないと0.5次面接みたいな感じでHRと面談必要だったりするじゃん >>594
これまでの外資への転職は全部Linkedin経由
最近も転職決めたばかりで今オファーレター待ち
外資2社目になるけどどっちも同じエージェントなのがウケる >>584
オレも首都圏から転勤したくないから外資系で働いてる。
仕事のやりやすさとかは、メーカーの場合、本社が日本の日系企業のが断然やりやすいと思う。
ただ、日系メーカーでそれなりの規模になると転勤は避けられないのよね。
技術系だと研究所勤務なら転勤ないけど、そうなると僻地の場合が多い。 >>593
ミドル以上の年代ならエージェント使うメリットはあんまないな。
行きたい企業が定まってたら、求人なくても直接問い合わせればいいしなぁ >>594
求人付きでチャット?連絡来ない?
海外に住んでるエージェント(HRではない)から声かかることあるけど、ちゃんとフォローしてくれる気がしないので基本無視してる。 >>594
Linkedinで2回転職したけど、2回ともHRと直接。
エージェントは無視してる。 現地はそこそこデカイんだけど
日本法人は出来たてで10人くらいのところから内々定
条件次第では行く?何でもやらないといけないからスキルアップには良いも思うんだけど…
俺はやだなー。そんだけ人が少ないとトップの気まぐれで大変な目に合いそうだし。
バクチだな。うまく行けば5年後、10年後には古参社員は執行役員レベルになれて、
未公開株を貯めといてIPO時にウハウハ。うまくいかなかったら一年後に新しいカントリーマネジャーが
本社からやってきて今の社員は総入れ替え。
>>602
本社の規模はそんな関係ないぞ
今までのキャリアとか経験、知識、人脈が活きる、これから伸びる、伸ばせる確信が貴方自身にあるならアリだけど、そうじゃないとかなり面倒なだけだと思うよ。
加えて待遇がかなり向上するならいいけど、国内スタートアップだと給料はまぁまぁな事が多い。
待遇(福利厚生、退職金含めて)が同等だとするとリスクのが大きいかな。
人口とともに縮小傾向の日系市場でこれから伸びる事業はかなり限定的だよ。海外で売れててもガラパゴスかつ日系競合も強い日本だと勝負にならない可能性も高い。
あと、いまコロナで本社の直接的(来日したり、本社に研修行ったり)なサポートも得難いから時期としては良くない。
あと、経験積むなら国内である程度商売になってる外資系企業のが積めるよ。 あとプライベート面で、独身または、結婚してて相方も正社員で稼いでるならリスク取れるからチャレンジしてもいいかもね。
(たらればだけど)独身だったらチャレンジしたいかな。今いる会社、最初は本国の代理店として数人でスタートして今や港区の一等地にオフィス構えるくらいにまで成長したんだわ。当然ながら上層部は相当貰ってる。しかし皆さん仕事命で走ってきたからか男女共に独身orバツばっかだわ。
30代半ば、外資ITの営業なんだけど、自分が何もスキルが無いのではという焦りがあって学び直しを考えてるんだけど同じような人いる?
外資の営業って、ウチの場合は社内外のコミュニケーションと調整と説明能力が必須。
クソワガママな周りの人間を巻き込んで数字あげていくのは結構なスキルだと思うけどね。
>>614
うん。この能力なしでは何も仕事が進まないからこの能力がある人は本当に尊敬するし頭上がらないよ。 なるほどなー、、それってでも振り返ると本当にスキルなのか?って思ってしまいます
スキルには専門的なものだけでなく人間関係とか組織を上手く回すためのものもある
上位のポジションほど後者が必要かと
>>611
全く同じ。これといった資格もないから不安す。強いていえば折衝能力に長けてますくらいとしか。 折衝能力長けてるとか言う奴コロナ禍の外資に一番いらない存在やん
詳しくありがとう
メーカーなんだけど大きいところと小さいところの2社内々定あるから
条件比較しつつ考えてみる
専業の嫁と子供いるからリスクでかい所は避けたいけど、
これまで国内大手メーカーでチャレンジもしてみたいって矛盾とのせめぎ合い
小さい方は将来的なマーケット規模はデカイのは間違いない物開発してる
あと現職は転勤リスクあるのがマイナス
最終面接終わって受かっていればオファーレターまち…
>>619
>>621
折衝能力に長けてる人必要だよ。コロナ下でブラッククライアントは更にクレーマー化して本社の奴らはonlineに全くならなくなった。 >>617
専門性無いけどマネジメント頑張りますみたいのは最凶だろ。 マネジメントの専門性があればいいよ
それが無いなら他でどんな専門スキルを持っててもダメ
マネジメントは実務能力が他の人より優れていて発揮する
実務能力なしにマネジメント力有りますは通用しない誰も信じない
マネージャにとっての実務ってマネージメントじゃないの?
まぁIPアドレスって何?のレベルの人が外資ITのマネージャを務められるとは思えんわな
実務経験をどういうのを指してるかによる。
IT業界で業界経験ないままマネージャってのはないと思うけど、扱う製品や技術知らないってだけならざらにあるし、IP知ってるのか怪しいのもいる。
ウチは会社や製品の知識のない人が他所からきて社長になって好き勝手やってて最悪な状態になってる。マネジメント力もない。
営業の半分は彼が嫌で辞めてしまった。
>>632
高級ブランドから来た人がバイオ系の社長になった会社を見た時はたまげたわ >>620
職種は営業?それとも開発?
外資メーカーは国内で開発や生産してないから外資の技術職はただの調整役かお客さんのサポート役でで技術的にはつまらないよ
営業も日本の金を出さないのに口うるさいお客と融通の効かない本社との板挟み、それでいて給料は日系企業並み。
オレも転勤がなければ日系メーカーで働きたいわ >>633
あくまで部下目線ですが…
・部下の業務工数を把握できて適正な工数を割り振れる力
・部下が業務で行き詰まったとき一緒に解決に導く姿勢
・部下がこの人のために成果を出したいと思える人間力
現場や製品知らないマネージャーなら、
・大目標を指示して、細かいことは全て現場に任せるマクロマネジメント
・社内外のシニアマネジメント層との深い人脈 >>636
予算ぶんどってきて部下を昇給させられる力 >>635
何のメーカーかは知らないけどメーカーはほんと転勤無しぐらいしかメリット無いよね。
機械メーカー営業だけど転勤覚悟で日系戻るか迷っている(戻れるんかってのはあるが 家族と過ごしたいから転勤はナシだわ。単身赴任とか家族で引っ越しまくりとか奴隷と変わらない。
なんで日系メーカーは0か1の選択しかないんだろね。
昇給原資もとってこれない無能馬鹿マネージャー早くやめてくれませんかね・・・
昇給するパフォーマンスあげてる奴いねーなって思ってたりして
まだマシじゃない?うちの馬鹿マネージャーは昇給するくらいなら人を採るってかんじ。頭数は部署のパワーになるというのもあるけど何かあった時の責任押し付け退職リソースなんだよね。
>>635
営業ですね
大きな業界の中での先進的な製品や技術開発してるところなので将来性は高そうだと思ってる
もちろん競合ともしのぎを削ってるんだろうけど うちの社長も従業員と事業所増やしたせいで、給料伸びなくなったし社員のレベルも下がった。
外資はあんまり昇給するイメージ無いんだけどな。
入社時の年俸契約でインセンティブで増減って感じ。
で、年々目標を徐々に高められて5年くらいで退職せざるを得なくなる。
仕事もしないで5ちゃんねるしてる奴が部下では上司が気の毒
うちは営業でもインセンティブないよ。
定年まで働く人も多い。
それこそ会社による。
>>646
むしろ上司というか管理職がWHFで嬉々として5ちゃんに書き込んでるところもある >>648
Work From Home だからWFHかw 一次の人事面接で希望給与をだいぶ低めに伝えてしまったんだけど、他の企業の面接が進んでもっと高い額でオファーを貰ってる。
これを材料に再度交渉出来るかな?
>>652
ありがとう
初めての転職なもんでわからなくて
vokers見る限り昇給は微々たるもので最初の給与交渉が大事らしいから強めに交渉してみる >>653
タイトルアップしないと昇給しない外資は多いから入社時の待遇交渉は非常に重要
出来る限り良い条件を引き出すため、他社のオファー金額よりも多くなければ入らないよ、くらいの交渉はした方が良い
ベースが上げられない場合であっても、最低限はサインオンボーナスくらいは貰った方が良い 交渉すりゃもう一個上の職位でも入れたかなって後悔してたけど、よくよく考えると給料に不満あるわけじゃないし、昇格しやすい=給料も上げやすいで正解だったのかもしれん
前職が日系で月給と賞与で総額800万円をもらっていた場合、交渉の開始金額はどのくらいにするのが普通なの?
日系でもらえるはずだった手厚い企業年金や退職金の分を上乗せするの?
>>653
俺はGlass door見て金額言うようにしてるよ。
IT関連だとアメリカの平均給与の水準が高すぎて日本とのギャップは大きいけど、そこを物差しに幾らくらいかの会話が出来る。 >>658
参考になります早速登録してみた
普通のsalesポジションで8万ドルだったから、そのラインかな >>657
1000万スタートかな
ただ、他社のオファーが1000万なら1100万くらいで交渉すると思う >>657
1000万なら言ってもいいんじゃない?
401kとかは除いて
というかそんな感じで最近日系から外資に移った 今はどうだろうなぁ、もちろん会社によるけどこの状況で予算が厳しい会社が多いから交渉の余地が狭いかもね。
うちもコロナ前の予算が下方修正になってどんなに良い人材でもそのポジションの予算を超える場合はバッサリ落としてる。
>>657
退職金福利厚生入れて、現在900万ってとこじゃない?
交渉出来るのは1割〜プラス100万円くらいと何人かのベテラン外人エージェントは言ってた >>618
外資でそれがあれば役員に近い位置まで行けるよ ペア組んでる営業がコロナ禍で年収5000万に届くかどうかでワロタ…
おれもAEになろうかな…
みんな軽く1000万とかいくんだな
メーカーだといけるきがしない
>>671
だよね。ヒラの営業だから仕方ないがまだ700万も行ってない >>670
まあそうだね。運が良くて色々かみあってすごいことになった
そして来年が恐怖…転職しようかな… 外資はインセンティブあるから美味しいよな。俺もコロナ特需で今年の年収は3000万超えた。
今度初めて外資で営業として働くんだがインセンティブって必ずもらえるものなん?
今までプロマネやってたからわからんわ
営業系ならインセンティブあるんじゃない?
と、いうか入社前に確認しようよ。
>>676
いやいや、あるのは確認している
聞いてるのは貰えたり貰えなかったりする月があるのかなってこと
達成度によるんだろうとは思うけど、初月なんてまだ製品のこと学んだりでたいして実績出せるわけじゃないだろうから、徐々に貰えるようになるのかな、と >>675
普通あるよね。インセンティブ無いなら外資で営業やる意味ないよ じゃぁ初月からもらえるって事は普通無いってことですか?
オファーレター前のネゴって一般的?それで少し時間かかってる
>>680
そんなことは会社やポジションによって変わるのでここで聞いても全く無意味かと。。。
気になるのならHRに確認してみれば? >>682
HRには減ることあるのって聞いたら、よくわからんけどたぶん無いって言われた
まあ、もう一回聞いてみますわ、、 >>677
月ごとなのか四半期ごとなのかコンディションによるだろ。 >>684
支払いは月毎とは聞いている
ただその月の達成度とか、目標とかどんな感じで最近最初決めるのかな、と
ちなみにBtoBなんで毎月コンスタントに売り上げがあるような製品ではない >>671-672
同じく
むしろ今年はコロナで若干年収下がる
営業だけどインセンティブもないし、転勤なくてマッタリだから、この前ぼちぼち続けていきたい。
ずっと同じ土地、拘った注文住宅に家族と住めるのは幸せ。 メールしょっちゅう見落とす、マネジメント一切出来ない、お願いしたことすっぽかす、何でもかんでもとりあえず謝って丸く収めようとする
こんな感じのクソマネージャーが入社してきたんだけど、イライラが止まらん
50代で経歴だけは立派だから面接ではじけなかったのかもしれんが、使えなさすぎて周りから白い目で見られてる
IT系じゃないよね?
そういう感じの人いたなー前の会社に50代で
口先だけだった、、、
まあ経験豊富でも新しい環境は慣れるまで時間かかるしそうやって判断するには時期尚早。
本当に使い物にならない人だったら立派な経歴になってないでしょ。
>>688
ITじゃないけど誰もが知ってるような外資企業を転々としてる
>>689
もうすぐ入社して半年になるんだけど、、、こんな使えない奴さっさとクビになってほしい なんでもほとんど関係ない人までCCに入れてくる上司死んでほしい
必要な情報がわかりにくくなるし、メールの精査に時間取られる。
もちろん彼は見落としやミスが多くて仕事も組織もマネジメントなんて出来てない
オレのその上司も50代
何言っても人の話聞かないし学ばないからクビにしてほしい。
経歴だけは良かったから数年前に他所から来た。
今は裸の王様状態。
>>687
メーカーだけどこういうクソマネージャーはうようよいる バブル世代はクソなやつは本当にクソだよな、その割合も高い
うちのクソマネも似たような感じだわ。経歴すごいのは所属していた会社が大手に買収されただけで、入社時はどっかの小さな外資系企業の日本法人の社員だったというトリック。
小さな外資法人って評価されないものなの?
例えば日本で数十人しかいない最先端企業NVIDIAと何千人といるマンモス企業Amazonのマネージャーはどっちが市場価値が高いの?
相手による
小さい組織なら小さい組織で活躍してきた人の方がマッチするね
メールでファイル添付する時鍵付きzipにしてpassは後から送信というなんの意味もない無駄な慣習なんなの。取引先の日系大手が毎回これ。ようやく霞ヶ関で見直し入るようなのではよ民間でも定着して欲しい。
規模の大小でしか評価できない人達の評価は気にしなくていいでしょ
>>698
これ日本だけだったんだな。
会社のメアドにこれやられると、セキュリティで弾かれるからやめてほしいわ。 >>687
こういうクソマネが3人レポートラインにいた会社にいた事があるけど一年もしないうちに自分の限界が来て辞めてしまった。仕方ない事とはいえこんな事あるんだなと勉強になりました… >>700
海外とのやりとりでこれやるの見た事ないよ。 そういや自分もないわ。
でもトヨタはこれ使ってるんだよね。
すげー面倒
>>697
ほんとそれ。大企業の係長クラスから小規模外資のプレイングマネージャーに転職した人が試用期間で切られてた。
ちなみに俺自身は逆パターンの小→大で上手くいかなかった。大は小を兼ねるは当てはまらないと思う。 大手で求められるスキルと中小で求められるスキルは違う。どちらがいい悪いの話ではなく。
>>686
ちなみにざっくりどれぐらい貰われています?
今のままだと都内勤務で家買うのは微妙だなぁ。 試用期間で切られることやっぱあるんだ
マネージャーではないけど不安
>>706
私は>>481です。
退職金は401kがあります。
会社は都心ではないけど首都圏で、首都圏郊外に注文住宅建てる予定です。 >>708
ありがとうございます。
外資って極端に稼いでないと住宅ローンもどうなのかなと思ったけどそれぐらいで建てられる予定なら将来イメージできそうで安心しました。
うちも一応定期昇給もあるし40前にはそれぐらいになるのかな。 >>709
スレ違いになりますが、これから家を建てますが既に4500万円のローン審査は通ってます。
住宅ローンの審査は、極端に年収が上下する会社じゃない限り直近数年の年収と勤続年数が一番重要ですよ。
あとは夫婦共働きだと強いですね。ペアローン組む人も割といますね。
ローンのことだけを考えるなら家を買うなら若い越したことないですね。
ローン面では外資系メーカーの場合は日系メーカーの場合とそう変わらないと思います。外資は選べば転勤がない会社も多く、自宅にずっと住めるのはかなりのメリットと感じてます。 50代の男性って話が通じないイメージ
会話がかみ合わない
ローンは日系大手に居た頃に組んだから会社のネームバリューですんなり通ったよ。あ、○○にお勤めなら大丈夫っすよ〜的なノリ。嫁は扶養内でパート。
外資で働いてる時点でブルーカラーは居ないと思う。
だいたいIT系で年収一千万オーバーで趣味で株やって資産は一億くらいあるのが平均像じゃないかな。
カスタマーサービス職は外資系メーカーでは必要な職種、少なからず外資の国内工場勤務もいる
>>714
本当に外資で働いたことある?
年収1000万で資産1億って働いている年代なら、相続した資産や自社の上場によるストックオプション以外は普通はないよ
ただ、60歳近くならコツコツ貯めてその年収水準でも資産1億もありえるかな 外資系メーカーのフィールドサポートエンジニアとか機械の修理をするような現場エンジニアをブルーカラーと呼ぶならブルーカラーも外資ITにいるよ。外資ITのカスタマーサポートは年収350〜600万くらいだよ。中には十数年選手で1000万超えもいるけれども、同僚含め周りを見る限りヒラ社員はせいぜい500〜600万かな?という印象だよ。
外資だとTOEICハイスコアが必須だろうけど、
どうしても800点越えないんだけど、皆どうやって勉強した?
>>719
ベタだけどアビメで自分の弱点把握してそこを重点的にやるのと公式本と単語帳かな
あと対策本も一冊くらいはやっておくといい
解き方のコツを知っているだけで点上がる事あるから TOEICスコアなんて刺身のツマ程度にしか扱われないよ。面接で出てくる外人と実際喋って意思疎通できるか、ビジネス会話可能かを測られるから。
まあ、履歴書スクリーニングする人事がよくわかってない日本人で、刺身のツマを有り難がる人もいるからスコアが低いよりは高いに越したことはないけど…。
TOEICは取りたい点数対象の対策本買ってきて2、3ヶ月もちょっと真面目に勉強すりゃ取れるよ。
単語の範囲はある程度決まってるようだし、リスニングはスマホに対策本のCD取り込んで通勤時に聴く。
俺は850取ってから4、5年ほったらかして、転職考えた時に少し上げとくかなと対策本やって950取った。
もう10年近く前の話。これ以上やっても意味ないからやらない。
>>720,721
これでも公式問題集6冊も買って対策したし
リスニングも一通り聞いたんだがなかなか上がらない
あがらないのはリスニングで後半の方はほぼ何を言っているか聞き取れないのと
リーディングで量が多過ぎでこなせずに多数の塗り絵をしてしまうことだ
この調子ではもう外資は諦めた方が良いな
外資の登竜門であるTOEICですら600点前後しか取れないなら
仕事は余計無理だ
TOEICはそういう意味で外資を志願する資格があるかどうかの良い指標になっている 周りが大して関係ないよって言ってるTOEICに固執して勝手に諦めモードに入ってるんなら、確かに向いてないね
>>722
公式は何度も繰り返してやってる?
リスニングを上げるにはシャドーウィングだよ
自分で発音出来ない言葉を聞き取れるわけがない
自分は625から865まで半年であげたよ
公式も6冊はやったし対策本も2冊、サラリーマン特急シリーズも10冊はやった
外資のリクルーターから声をかけられる基準はおそらく840以上だから800と言わずもっと上目指せ >>722
余計なお世話かもしれんけど一応
TOEICって英語の勉強というよりテストのコツを掴んだやつ勝ちのゲームなんよ
対策本って書いたろ、公式問題集じゃなくてTOEIC990点取ってる専門家が世の中には結構いて
彼らは予備校講師みたいに出題のクセや人がどこでつまづくとかよく知ってんのよ
本屋に行ったらそのものズバリ、600点の人が3ヶ月で850点取れます!みたいに書いてるのがある
そういう現在のスコアと取りたいスコアをうたってるやつを買ってきてやってみな
あなたがミスってるリスニングやリーディングもその点数台の人が何をミスってるのか、
どうしたらもっと取れるかも絶対書いてある
それとTOEIC向け単語帳ね、単語は大事 >>723
確かに暗記は得意だけど、頭はかなり悪いな
>>724
いや、俺が転職を志望しようとしている企業での求人要件の
一つがTOEIC800以上だったんだよ
>>725
2回だな
面倒だし、2回やってしまったら回答の答え覚えてしまってるので
ほぼ意味が無いと思ってやっていなかった
確かにシャドウイングがいいとよく聞くね
ただ心配なのは自分のつたない発音でシャドウイングしてしまうと
その間違った発音でリスニングを暗記してしまわないか、って不安だ >>726
ありがとう
実は対策本で対策してしまうと、本当の英語力がつかない
邪道なんじゃないか、っていう謎の拘りがあって対策本を使わずに
公式テキストや洋画、海外ドラマで対策していた
ただそんな考えは一旦捨てようと思う
対策本だとリーディングでは関の本が文法的な解説とか詳しくて
良さげだったから、一度買ってみようと思う
お金が掛かるのが痛いが >>727
シャドーイングは当然ながら音声聴きながらやるんだよ
自分の声なんか聞く必要ない
特急シリーズのPart3.4対策本真剣にやればかなりスコアアップするよ
メルカリで探せばいらなくなったtoeic本売っている人いるから新品買うこともないよ >>728
TOIEC頑張るのは良いが、そもそも英語が話せないと外国人上司とコミュニケーション取れなくて詰むから英会話やった方が良いよ
表向きTOIECスコアを採用条件にしている会社であっても外国人とのインタビューできればスコアなんて見せなくてよくなるし、無駄な努力の気がする
あと、もしTOEICやるにしても対策本への数千円の出費と、外資に入って数百万年収が上がることを比較したら英語への投資なんて安過ぎると思うが TOEIC勉強してるとかギャグでしょ
普通転職活動中に外国人の転職エージェントとか企業の英語面接とか経験するよね?
そこで経験良くても英語ダメなら落ちるし、ある程度ふるいにかけられる
それとも新卒の話なのか?
うちはほぼ日本人しかいないからむしろ喋れる人の方が少ない
ごめん、>>727を見てなかった
外資でTOEIC点数気にする企業あるんだな… >>730
同意
せっかくtoeicの基準点取れても喋れないと意味ない
オンライン英会話も並行して進めるべき >>719
英語で面接出来たら問題なかった。
流暢ではないよ。
あと若いなら英語に抵抗なければ問題視されてない
求人見たらいいよ、どれくらい求められてるか書いてある ToeicはいいからCASEC受けろって言われたよ。受かったけど。
英語喋れるのを重視する会社ならまず英語ネイティブのリクルーター出てくるっしょ
まぁたまに実務レベルの能力なくても足切りされずに入ってくる人いるけどね
もう日本語さえしゃべればいいってレベルなんだろうなそういう会社は
>>733
気にするっていうか単なるスクリーニングだよ。いちいち全員を英語面接する時間もないからTOEICすらロクにできない人は論外ですってこと。
エージェント経由で紹介前にスクリーニングしてくれるのなら別に要らないけどね。 外資だと社内に意地でも英語話そうとしない奴いるな
英語は捨てただの、無理だからよろしくみたいな態度でミーティングでも置物になってる
バカなんだろうなと思って見下してるけど
国内組織大きいと英語能力問われないことも多いぞ
小さい組織だと本社と密にやり取りしないとダメだから英語か現地語が必要
ま、大きい組織でも上に行きたいなら語学と職務追行能力と人望は必要
TOEICが必要になる時点で英語力不問なんだよ
この簡易英語試験は日本人しか参照しない
外資で英語力必須なら外人上司で面接全部英語ということになるしポジションもハイクラスだろ
限定された特定の場面でしか英語できないからなぁ
ちょっとした雑談になると詰む
TOEIC850ってこんなレベルだぜ。
If〜then〜else〜 みたいな、COBOL のような英語でなんとかやってます。TOEIC は 840。
上司をリコールしたい
実際達成した方いませんかね?
コンプライアンス違反や無駄な仕事の創出ばかりしてます。
無能上司に対してはいつも外堀から埋めていくようにしてる
無能を指摘するような内容をオブラートに包んで、無能上司To、無能上司の上司や他の人CCでメール送って無能だということを知らしめる
まあ経験上ほぼ不可能だな。自分がその上司より上の人事権持ってる人とズブズブだったらまだ可能性があるが。
むしろ立場的に上司のほうが「あいつは使えない」などと上に報告しやすいから逆に自分のほうが危うくなるケースが多い。
>>719
リスニング伸ばせば800は超えるだろう
TOEICの公式問題集のCDを1.5倍で聞けばいいよ どうしてもインド人の英語が聞き取れない。
毎日1,2時間彼らと話してるけど、
まず、名前が発音しにくい、覚えられない(笑)
どうやったら、インド英語が分かるようになるんだ?
>>752
おれはずっとわからなかった。
現地に行ってもわからず、電話会議はもっとひどかった。
懐かしい思い出。 >>752
長く付き合ったら慣れるよ
ワナッカム! >>752
慣れ。1年、3年、5年とだんだんわかってきた自分がいる? 自分も今度から上長がインド人なんだよなぁ
今からYouTubeとかで耳鳴らしとこう
インドも広いから地域によって見た目も文化も訛りも違うぞ
あいつら現地語話してると思ったら英語だったりするからな
海外出張行ったりすると英語で考えてる時ない?
自分は帰国子女とかでなく英語も得意ではないんだけど、一瞬そんなときがあった。
アメリカに住んで半年くらいで、
英語で夢を見ることがあるようになった。
英語話しているときは英語で考えるようになったのは、
住み初めて2年目くらい。
>>761
あるよ、フライトの中から日本語絶って英語にするから(パネルの言語とか読み物まで含めて)
現地着いたころはかなり切り替わる
英語で考えるようになってる
帰りは逆だけど、切り替わらないと街を歩いてて人の話し声が英語や現地語に聞こえて混乱する >>758
サンクス
出身大学知ってるし一度話したことあるからその地方の訛りを探して聞いてみるよ
しかし前はフランス人上司で次はインド人とかホント笑えるわ あるある
帰国しても切り替わってなくて
インフォメーションとかで英語で話そうとする時あるし
なんなら英語で話しかけてて英語で返ってくる時もあるw
外資トーク中割り込み失礼します
異業種、同職種で外資転職された方いますか?
いた方は活動のどこに力点置かれてましたか?
GAFAのホムペから直接応募するもなしのつぶて
エージェント経由でも書類選考が通らずなんすよね
TOEICは920なのですがあまり関係ないのでしょうか? 書類の書き方か、そもそも40半ばっていう年齢的なものあるのか、、ご助言あればお願いします
>>750
やっぱりレポートラインすっ飛ばして直属より上の海外にいるマネージャーにチクるのって危険ですか?メールなど証拠あってもダメですか? >>767
同職種とは具体的に何ですか?営業と技術系だったら異業種への移りやすさが違う気がする。 40代半ばだとキャリアがかなりマッチしてたり経験活かして活躍出来そうな人じゃなきゃ採らないよ
特に人気企業は応募者殺到するだろうから、レファラルじゃなければレジュメの選考パスするだけでも大変なんじゃないかな
GAFAMはレファラルかHRからのDM経由以外だと厳しいだろうね
みなさん、ありがとうございます
>>769
事務系のマーケですが、この場合どうですかね?
>>770
多くはないですけど、JD見る限りハマりそうなポストはあるんですよ。qualificationsは満たしてると思っていても、うまく盛り込めてないのかな。。。
>>771 >>772
なるほど。
レファラルをみつけるしかないですかね。
あるいはGAFAMに強いリクルーターはいたりするんでしょうか? LINKEDINはお試し有料会員してますが、そういう人からのアプローチはないです LINKEDINで出身大学が同じ人とか元同僚とか、GAFAMに転職した人探してリファラル貰うのは?
>>777
雑用系って事務職みたいな感じ?最近こういう仕事は派遣に変わってきてるのでは? >>777
そんな雑用の人は正直ITのマーケには不要そうだな、、、 営業や経理でいう営業事務、経理事務みたいな感じ?だったら厳しいね。
英語だけなら、というかTOEIC900超えてます程度なら新卒でも腐るほどいるから。
営業事務とか契約管理系ならGAFAMじゃないけど今、某外資がこぞって募集してるポジションある。新設部署。多分、日本国内向けの契約管理の部署だから英語(少なくとも英会話は)そんなに必要ない。マーケではないけど、職務内容がマッチしているならイケるのでは?
ああ…たぶんわかる気がする。オフショアに置いてた部隊を国内に移すんで、ってやつ? この前アプローチきたわ。
>>783
多分、そう。この会社は今のとこ黒字。ただ転職エージェント経由で求人出してないらしいね。HRか社員のリファラルあるとかなり高確率で入社出来る、らしい。 >>741
いる。
今出来ないのは仕方ないとして、完全に人任せや自助努力放棄してるやつは救いようないよな。 クソな上司から逃れたくて他の部署の部長に直談判した結果、異動出来そうで嬉しい
>>785
そんな奴いるんだ?
外資でも英語不要なポジションはあるけど、英語の会議出てるって事は要英語のポジションでしょ?あり得ん… 元々日系だったけど外資傘下や合弁になった場合は元々の役員は英語からっきしダメで通訳用のアシスタントつけることが多い。
外資で英語全然やろうとしない人結構いるよ
そういう人はポジションも並程度のところに落ち着いてるけど
外資系に勤めてて英語もろくに話せないのって恥ずかしいと思うけどな
営業で英語出来ない人は、本社側の間接部門から英語の全社メールが出ると、ローカルの間接部門に日本語にしないとわかんねえよ!って偉そうに怒り出すイメージ
そんなヤツいるのか(笑)
本国側に言わないで日本側に当たり散らすというのがまた何とも言えないな(笑)
営業は数字引っ張ってくるのが正義だもんな。営業力が高い人材を英語ができないという理由だけで弾くのは会社として損失。
英語を話せないような土人が外資に来るなよ
そもそも英語を使いこなして仕事してもらうから給料が高いわけで
日本語だけで楽々やりたかったら安月給で国内企業でやってろ
>>788
日系企業が外資に買収されてしばらくは会議室はどこも通訳ブース付だった事があったなぁ…
しばらくすると人が入れ替わって通訳ブースがなくなり、更にしばらくして日系企業に買収されて更に人が入れ替わったなんて会社をふと思い出した。 >>787
それがいるんだよ。
しかも昨日今日で英語必要になったワケじゃなく、もうその会社に20年以上居るのに、殆ど話せない。
自分はその会社に入ってまだ半年経ってないんだが、英語の会議とか殆ど通訳みたいな事させられてる。こっちだって大した英語力じゃないのに。
話せない聴き取れないだけならまだしも、読み書きもめちゃくちゃ。レポートの文章なんてマジで中学生以下!
あれでよくクビにならんな、と驚いてる。
そんな状態にも関わらず、入ったばかりの自分にマウント取ったりするし、マジで消えてほしい。 >>789
同意。せめて最低限の努力はしろよって思う。
フォローする気さえ失せてくる。 大体週どのくらい働いてる?
外資4社目だけど今いるとこ想像外に業務量多くてちょっと焦ってる
>>798
テレワークだから適度にサボってる
今年はどうやってもノルマ達成無理だし >>796
それでクビにならないのが逆に凄いな
外資なんて不要な人材と見切り付けたら冷酷に首切るだろ >>789
会社のシステムが英語表記なのに
全く読めない人が作業してたなぁ。
あれも才能だろうね。 英語が出来なくても会社にとっては必要な人材ってことなのかね
>>802
>>804
本当に企業毎によるよね。
現職は比較的、英語使用頻度が低いから、その分甘いのかもしれない。前職は米系だったからバリバリ使ってたし、メーカーなのにリストラもしょっちゅうあった。
現職の日本法人は凄く小規模でギリギリの人数でやってる。且つその先輩はこの道20年以上だから切られ難いのかも。決して仕事が凄く出来るって感じではない。
ただ余りにも英語力が酷いから、このまえダイレクターにいい加減にしろ!勉強しろ!って言われたみたいw 主観で構わないので教えてください。もちろん部署や当たった上司によるのだろうけど、360度多角的評価を取り入れていたりコンプラが厳しくてハラスメントが少ない、かつ、年俸水準が高い外資ってどこだと思いますか?GAFAMのGとM?
>>806
理念だけで言うなら米系はどこも当てはまりそう
でも現実は… >>800
IT
>>801
いいね、テレワークだけ日中会議で埋まって時間外に作業系やってる感じだわ やっぱITは激務だね。。
でも高給だし転職先もいっぱいあるだろうし、羨ましい。
在宅になって圧倒的に仕事での拘束時間増えたわ。
本当きつい。
オフィスワークに戻りたい。
こんなにIT伸びるなら学生時代かじっとけばなー。当時まだオタクっぽいイメージで全然視野になかったわ。
ITって一番未経験を雇わない業界って何かで見た
学生時代にかじった程度じゃどっちにしても無理と思われ
>>813
営業は違うのでは?
エンジニアなんかは技術職だから未経験は厳しいわな >>813
業種と職種によるかと。サポートとか保守なら未経験余裕でいける。外資だとあまりないけど開発系は経験ないと厳しい。同じ職種でもセキュリティベンダーや医療ベンダーは業界未経験者取らない傾向にあったり。転職エージェントに聞いてみたら? 外資ITだけど、Linkedinから企業のHRからヘッドバンドのメールがやたら来るから何も気にせず一回業界に身を置けばいいと思うよ
営業でも基盤関係はハードもクラウドも未経験者は話にならないんじゃないか
業務ソフトかなあ、業務知識くらいなら未経験でも努力でいける
ソフトはDevopsツールがこれから来そうだけど、恐らく業界未経験者は門前払いされて終わり
>>816
DevOpsツール来そう?
何人か知り合いいるけど、売れなくて大変そう >>817
アメリカの流行が10年遅れで日本に来るので、まあこの先来るんじゃないか ITだと圧倒的に外資系の方が良いよな
アメリカではSEプログラマーは花形の職業なのに
日本ではなんかオタクっぽいしデスマでブラックぽい、みたいな
負のイメージしか無い
日本企業ではIT技術者は不当に低い給与だし、扱いも多重派遣当たり前の
使い捨ての駒みたいな扱いだ
自分でなんかプログラム作ったりして販売するなら別だが
>>819
アメリカのプログラマーが大学のエリート層なのに対し、日本は高卒専門卒の土方業とかしてるからな
SI中堅が偉そうにおれらはプロマネが仕事というが、アメリカではプロマネは派遣の仕事だからな
その派遣社員集団はコンサルという呼称もあるが、なんだか知らないけどかっこ良さそうで日本のアホ学生釣ってるのが日本のコンサル業界 煽るつもりは全く無いがアメリカの大卒プログラマーってどんな技量してんのかな
やっぱ日本の情報学部出なんかとは話にならない差があるのだろうか
>>821
究極系がラリーエリソンやザッカーバーグ
日本人が勝てると思うか? 米国含め大学で大層なこと学ぶ訳じゃないし、
学歴はあまりカンケーないだろなあ
つーわけで、単に日本人全体のITリテラシーやスキル、語学力なんかが低いだけだと思うよ
その大層なこともまともに勉強しない日本人大学生についての批判はずっとされてるけどな、東大生は別として
日本はビジネス要件をIT要件に落とし込むことすらできないからな。全部コンサルとかに丸投げ。
米国は学歴社会だぞ
日本と違うのは学歴があれば安泰ではなく、学歴があってその上で実力での競争社会が存在する
国連職員は大卒じゃだめでマスターが要件だったりするわな
>>824
おかげで外資ITだと日本企業よりダントツに稼げるんだよね。
みんな賢くなったら、自分たち要らなくなっちゃう。 情報系の専門学校とかあるいは理系の情報学科でITを学んでIT技術者になる人は
基本的にITのプログラミングとかの技術は高いけど、英語は読むのも話すのも
苦手、って人多いからな
特に情報系専門学校しか出ていない人は
そういう人は外資ITのオファーがあっても英語力が足りないから
門前払いになる
IT出来て、なおかつ英語も出来るのは非常に強みがある
>>827
最強なのは大学中退だな
向こうは技術力のあるホリエモンみたいなのがわんさかいる >>830
学生時代にそれを悟って情報系を諦めた
理系なのに文系の知識もいるって反則だろってねw >>831
違うな。自分でビジネスを成功させる力があるから中退してすぐに始めるのであって、パンピーが中退しても意味ない。 そんな当たり前のことで責められてもどうかと思うが、誤解and不愉快を与えたようですまなかったな
>>835
コレを多少の言い間違いって思っているなら、お前相当ヤバイぞ。すげー重大な認識間違いだかりら。 日本では外資ITであっても、お客さんの業務ソフト開発だからね。
製品そのもののコードを書いてるプログラマは殆どいないでしょ、例えばOSとかデータベース作ってますとか。
その領域のプログラマは芸術家みたいな人もいるでしょ? そりゃ高給で繋ぎ止めてるわけで。
>>840
今時開発なんて日系しかやらんやろ
あ、インド系はやるんだっけ? >>839
何がジョークなのか?
ミスを誤魔化したくて適当に言ってるんだろうが。 すまんが、スレが汚れるから、年収1000万すらない奴はとりあえずロムってくれないか
>>844
>>831みたいな訳分からないこと言ってヤツに、何も言われたく無い。
アナタは頭悪いから黙ってなよ。
大学中退が最強ってwww >>845
なるほど。アスペとよく言われるのは事実なわけね >>846
そんなこと一言も言ってないが?
お前がアスペルガーなんだろう。
大学中退が最強!なんだもんなwww
マトモな議論じゃ勝ち目が無いから話をはぐらかす、暴言を吐くしかできないんだもんな。
悔しいのぅw 大学中退は日米共に最強ではないよ
最強な人に大学が無意味なだけ
肩書として大卒>>>>高卒≒大学中退なのは明らか
ただ高卒や中退だから能力が劣るわけではないし能力があれば肩書なんて些事だよ
能力に自信がないから肩書にこだわってんのかね?コンプ拗らせすぎに見える
学生証アップて…後生大事に持ってるやついるの?
笑える
Inside salesもしくは営業からのキャリアパスはどのようなものが考えられますか?
>>853
営業からプリセールスってエンジニア経験ない限りよほど努力しないと厳しいよ
内勤営業からなら外勤営業かマーケくらいしかない みなさんはまだ20代?自分は30代後半なのに、未だ役職なし。虚しくなってきた。マネージャーになりたい。転職するしかない?でも、マネージメント経験がないのにマネージャー職につけるものなのか?
周りのマネージャーがどうやってマネージャーになったか観察してないのか?
無理にマネージャーにならなくてもいいだろ
外資はICのままでも成果出していれば職位も給料も上がってくのがいいところだろ
俺は40台半ばだけどずっとICでやってきてるが、部下なしシニアマネージャーで給料は2000万ぐらい。
十分な額だし、ICは部下に責任持たなくていいから気楽でいいよ。現場仕事好きだし。
そろそろ一度ピープルマネージャーやってみようと思って社内でいくつかアプライしてるけど、
ダメならダメでIC続けるだけ。もしマネージャーになれたら、やってみて面白いなら続けるし、
合ってないわと思ったらまたICに戻ればいいと思ってる。そういう柔軟性というか
レールが一本きりでないのも外資のいいところ。
>>855
業種は何?
外資で20代って少ないし30代なんて若手扱いだろ
スタートアップとかじゃなきゃ30代マネって珍しいと思うよ
people managerの話だよね?
bdm 2000万くらいまでは見えるのに何を不安がってるのか意味不明
で、外資にありがちなのはbdmなのにさも一国城主かのような部長を名乗る人が多いことだと思うw >>855
うちは30代後半でマネージャーは何人かいるわ。仕事はきっちりこなした上で上司にアピール&社内政治次第で早々と昇格もある。 >>861
もちろんいるだろうけどさ、うちもいるけど40代がほとんどだなー
30代後半なんてこれからでしょ 30代でマネージャーが珍しいってITの話?メーカー何社か経験したけど20代はさすがにいなかったけど30代なら普通にいたが。
ITでもファーストラインのマネージャーなら全然いるでしょ。30代