◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【戦略・総合】経営コンサルティング 29【日系・IT】 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/job/1602657257/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@引く手あまた
2020/10/14(水) 15:34:17.28ID:bXfGFJ550
外資系、戦略系、総合系、会計系、監査法人系、など
各種経営コンサルティング業界への転職について語ろう。
テンプレは>>1->>2辺り。

■このスレではいわゆる経営コンサル(一部ITコンサル含む)を対象としており
建築コンサルやキャリアコンサル、中小企業のみを対象にするコンサル、その他有象無象の「コンサル」と名のつくだけのもの(参考としてはテンプレ59未満)、及びバックオフィスはスレ違いです。
■経営コンサル業界は一般に、高学歴・超長時間労働(残業60〜200h)・ハードワークの業界です。
■経営コンサル業界はその中でも、戦略コンサルとITコンサルと中小企業コンサルとでは大きく職務内容が違うとされていますが、このスレでは前2つを取り扱います。
■経営コンサル業界では一般に、コンサルタントとその他職種(バックオフィス)では待遇等に大きな差があります。
 (医師と医療事務、弁護士と弁護士事務所の事務員、等を思い浮かべれば分かり易いかと)
 バックオフィス職はこのスレの対象外ですので他へ行ってください。
■最近このスレにはDAP、SARA、DIS、DAKEP等の自作の略語を作り使用してる奴がいますが
 コンサル業界の会社群の略語はMBBとBig4だけなのでその他略語は使用禁止

前スレ
【戦略・総合】経営コンサルティング 28【日系・IT】
http://2chb.net/r/job/1597532672/
2名無しさん@引く手あまた
2020/10/14(水) 15:36:27.27ID:bXfGFJ550
【テンプレ】コンサルティング 偏差値ランキング [参考]
77 McKinsey & Company
76 Bain & Company
75 the Boston Consulting Group (BCG)
====1st Tier:MBBの壁====世界Top10 MBA・東大京大超上位(法・経済・理系大学院卒の上位)・超有名海外大学以上が主要学歴層====
74 A.T. Kearney, Oliver Wyman
73 経営共創基盤(IGPI), Roland Berger
72 ドリームインキュベータ
71 Arthur D. Little, Mercer
70 Strategy& (former Booz & Company), L.E.K.Consulting, ZS Associates
====2nd Tier:戦略の壁====東大京大(法・経済・理系大学院卒)・有名海外大学以上が主要学歴層====
69 DeloitteTohmatsuConsulting
68 PwC, EYAdvisory&Consulting, Accenture(戦略)
67 KPMG, Accenture(デジタル), 三菱総合研究所, コーポレイトディレクション, 野村総合研究所(コンサルタント)
====3rd Tier:Big4の壁====東大・京大・一橋・東工・早慶上位(法・経済・政経・理工)が主要学歴層====
66 Accenture(非戦略), IBM(コンサルタント), 三菱UFJリサーチ&コンサル
65 リヴァンプ
64 IBM(IT), 野村総合研究所(ITソリューション), NTTデータ経営研究所, クニエ
63 Abeam, Sygmaxyz, 日本総研(コンサルタント)
====まともなコンサルの壁====早慶下位(その他)・大阪上智理科ICU・旧帝上位が主要学歴層====
62 日立コンサルティング, 大和総研(リサーチ)
61 みずほ総研(コンサルタント), 日本総研(IT)
60 価値総合研究所, 社会経済生産性本部, トーマツイノベーション, 日本経営システム
59 富士通総研, 大和総研(IT), 日本能率協会
====辛うじてコンサルと呼べる壁====早慶最下位・大阪上智理科ICU・旧帝下位・上位国立以上が主要学歴層====
58 プラウドフットジャパン
57 シンプレクス
56 レイヤーズコンサルティング,  スカイライトコンサルティング,  ビジネスブレイン太田昭和
55 山田ビジコン, 船井総研
〜その他小規模コンサル等〜
============論外の壁============
論外 ベイ力レント・コンサルティング
3名無しさん@引く手あまた
2020/10/15(木) 01:11:57.96ID:kK2Q3KmD0
次ここ?
4名無しさん@引く手あまた
2020/10/15(木) 01:13:45.11ID:zPQLP2kK0
コンサル死ね
5名無しさん@引く手あまた
2020/10/15(木) 01:14:34.24ID:zPQLP2kK0
お前らのせいで
6名無しさん@引く手あまた
2020/10/15(木) 01:18:35.76ID:zPQLP2kK0
何も知らないくせに
7名無しさん@引く手あまた
2020/10/15(木) 01:32:29.18ID:JyXqHMVW0
落ち着いたか
8名無しさん@引く手あまた
2020/10/15(木) 01:39:23.65ID:Xkg+DM5m0
ここ?
9名無しさん@引く手あまた
2020/10/15(木) 02:06:54.32ID:nPtCh8zN0
今年プロモーションできるかなぁ
予算次第らしいけど
10名無しさん@引く手あまた
2020/10/15(木) 07:01:37.84ID:Sqg4Xweb0
すれあり
11名無しさん@引く手あまた
2020/10/15(木) 07:41:31.15ID:NGtC0o0q0
テンプレとかいって恣意満載じゃねーか
12名無しさん@引く手あまた
2020/10/15(木) 07:46:25.47ID:Z3ezA9PT0
>>11
スレ立ててこれ貼りたくて一生懸命シコシコ書いてたんだろうなと思うと哀れになってくるよな
13名無しさん@引く手あまた
2020/10/15(木) 20:12:54.01ID:LQ5boz9p0
4ヶ月掛けてやるのを2ヶ月でやることになり、歯抜け情報で進めなきゃいけないのきついな。
情報がない前提で動かなあかんけど、足りなくて判断できず
14名無しさん@引く手あまた
2020/10/15(木) 21:34:19.20ID:OSrA8mOJ0
ベイカレ凄いな

Dより高給だろもう
15名無しさん@引く手あまた
2020/10/16(金) 00:21:01.10ID:ZiWDtmpo0
>>14
それは前からだろ
16名無しさん@引く手あまた
2020/10/16(金) 18:15:09.85ID:2b4Z1HRx0
Big4の採用ってやっぱCOVIDで減らしたまま?
そろそろ去年レベルくらいに戻った?
17名無しさん@引く手あまた
2020/10/16(金) 22:22:28.02ID:lX9zO5tf0
総合コンサル勤務です。私の所属チームは売上1億いかないパートナーディレクターシニマネが何人もいます。
売上低すぎると思うのですが、他ファームの方たちの売上ってどのくらいですか?
18名無しさん@引く手あまた
2020/10/16(金) 22:27:13.10ID:tInk9nZG0
>>17
それが君に何の関係があるの?
19名無しさん@引く手あまた
2020/10/16(金) 22:43:01.35ID:FgqTVoUG0
>>18
きっしょ
会話しろや
20名無しさん@引く手あまた
2020/10/16(金) 22:56:23.24ID:tInk9nZG0
>>19
どんな関係があるのと聞くことは会話に当たらないのかな。
21名無しさん@引く手あまた
2020/10/16(金) 22:58:41.71ID:lX9zO5tf0
>>18
ドヤってる人たちが他社の人と比べて凄いか気になったのです。
22名無しさん@引く手あまた
2020/10/17(土) 00:08:51.70ID:VOOK0CmP0
>>17
どこのファーム?
同じ総合系だけど、1億も売れないマネージャーなんてほぼいないぞ
23名無しさん@引く手あまた
2020/10/17(土) 04:36:53.85ID:UALsasmz0
Bで長期IT案件に入って年収1200万
vs
Dで戦略案件に入って年収800万

さあどっちを選ぶ?
24名無しさん@引く手あまた
2020/10/17(土) 07:45:18.55ID:ggvKxUO20
>>22
ファーム名は控えさせてください。
私の所属チームだけかもしれませんし、他の方たちは売上しっかりしてると思いますので。

少ないですよね。少なくないかと他ファームの人と話ししていて違和感感じたんですよね。
25名無しさん@引く手あまた
2020/10/17(土) 07:46:45.66ID:nENl4GGv0
>>23
そんなんBに決まってるやろ
26名無しさん@引く手あまた
2020/10/17(土) 08:27:56.27ID:NsuahRAB0
covidの影響で案件取れないインダストリーなら仕方がない(当然営業するにせよ)が、
covid前からなら、クロスとかでカウントされてて大丈夫なこともあるから一概には言えないが、チーム自体に力がないのでは。
27名無しさん@引く手あまた
2020/10/17(土) 09:36:14.14ID:L/NikwfJ0
お前らって土日休んでるの?
この業界くると感覚が鈍る
28名無しさん@引く手あまた
2020/10/17(土) 12:53:28.35ID:oISPFO9W0
>>23>>27を照らし合わせると忙しくて給料少なく見えるんだけど仕事が面白いからコンサルやってるの?
別業界の大手勤務だけど滅多に土日仕事しないし残業もほどほどしかないが、>>23より年収は高いよ
29名無しさん@引く手あまた
2020/10/17(土) 12:56:31.66ID:wwp9pqWH0
>>28
知るかよ優秀な人間はこんなスレくんなよ
30名無しさん@引く手あまた
2020/10/17(土) 14:23:12.73ID:sZflXky00
>>20
質問に答えてない、頓珍漢な逆質問が当たると?
31名無しさん@引く手あまた
2020/10/17(土) 15:26:10.03ID:7gpRN5ON0
>>23
DでRPAやSAPのインプリやPMOしてSCで1000万
コスパはええで
32名無しさん@引く手あまた
2020/10/17(土) 16:09:21.76ID:C/qMwp5c0
BのIT導入案件の比率は思うほど高くはない
33名無しさん@引く手あまた
2020/10/17(土) 16:15:49.91ID:sZflXky00
戦略の1日あたりの単価どんなもん?(万円)

ジュニア:15
アソシエイト・コンサルタント:20
マネージャー:30
シニマネ:50
パートナー:100

こんなもん?
34名無しさん@引く手あまた
2020/10/17(土) 16:32:38.54ID:Oz6V9Nw10
>>31
いつまで1000は最高評価取り続けないと無理だぞDでも
900位が平均
35名無しさん@引く手あまた
2020/10/17(土) 17:08:50.67ID:wwp9pqWH0
>>33
総合でもジュニアで時間2万は欲しいぞ
36名無しさん@引く手あまた
2020/10/17(土) 17:20:41.64ID:C/qMwp5c0
Dじゃないけど、適当にやってれば1,000万円はいく水準だわ。
37名無しさん@引く手あまた
2020/10/17(土) 18:43:20.69ID:RnPUYjYV0
シニコンで1200です。
弱小ファームですが満足です。
38名無しさん@引く手あまた
2020/10/17(土) 19:58:37.09ID:C6eosVDV0
プロフェッショナリズムがないのはどうすれば改善するだろう。

やる気がない

及第点でいいやとなる
39名無しさん@引く手あまた
2020/10/17(土) 20:19:55.77ID:qgUvr3Jl0
今のコンサルにプロフェッショナル精神なんてないだろ。
40名無しさん@引く手あまた
2020/10/17(土) 23:30:28.71ID:C/qMwp5c0
どうでもいいやとなるのは死ぬ気でやっても適当にやっても評価に変わりがないから。理由は不明。
41名無しさん@引く手あまた
2020/10/18(日) 12:36:23.08ID:z7ndZ2Mx0
パートナーさー、普段語ってるような仕事とってこいよ。お前さシステム導入PMO、保守、調査作業だけしか取れてねーじゃん
42名無しさん@引く手あまた
2020/10/18(日) 14:07:29.04ID:ikZwCeV50
>>36
SCで?

少し前はDが総合なら高かったけど今は同じか負けてる気がする
43名無しさん@引く手あまた
2020/10/18(日) 15:59:46.04ID:B5kgQSmH0
>>41
あるあるですなぁ
44名無しさん@引く手あまた
2020/10/18(日) 16:49:09.97ID:nIOVr4XH0
SMで1600って普通?低い?
45名無しさん@引く手あまた
2020/10/18(日) 17:09:45.37ID:nKuEfJKg0
>>44
戦コンなら低い、総コンなら普通かちょい低い
46名無しさん@引く手あまた
2020/10/18(日) 19:00:30.75ID:B5kgQSmH0
総合なら高いでしょ
47名無しさん@引く手あまた
2020/10/18(日) 20:10:07.05ID:nIOVr4XH0
>>45
精進します
48名無しさん@引く手あまた
2020/10/18(日) 20:11:51.28ID:4nEpne8m0
Mに上がれないやつなんているのかと思うくらい、どんどんMに上がっていく。。。
49名無しさん@引く手あまた
2020/10/18(日) 20:21:44.42ID:225OKG3A0
>>47
smがこんな質問するか?
お前大丈夫か?
50名無しさん@引く手あまた
2020/10/18(日) 21:02:26.59ID:IaVyzMhV0
mになったがつらい、逃げれない
51名無しさん@引く手あまた
2020/10/18(日) 21:49:34.81ID:6U1OS/LD0
>>43
稼働率のためにその手の案件に入り続けてると、最初語ってた案件が取れる頃には年齢も上がるわ、語ってた案件に必要なスキルもついてないわと。で、お前には案件に入る必要能力が無いとパートナーに言われる。

>>48

他チームはMにプロモーションしてるのに、俺の所属チームはプロモーション昨年、今年もゼロだぜ。

転職者続出してて笑える
52名無しさん@引く手あまた
2020/10/18(日) 22:23:28.66ID:3TdY+vAC0
新卒入社30代後半でSCって普通?総コンなんだけど
53名無しさん@引く手あまた
2020/10/18(日) 22:30:04.15ID:yMtQGq/10
>>52
新卒でそれは普通じゃないってわかるだろw
54名無しさん@引く手あまた
2020/10/18(日) 23:20:43.48ID:qYV/QmRb0
4〜5年でシニコンが普通だろw
55名無しさん@引く手あまた
2020/10/18(日) 23:33:40.68ID:3TdY+vAC0
>>54
いやずっとSCのままステイしてMに上がれてないってことね
56名無しさん@引く手あまた
2020/10/18(日) 23:57:59.55ID:nIOVr4XH0
>>49
大丈夫。億単位では売り上げている
57名無しさん@引く手あまた
2020/10/18(日) 23:58:31.85ID:/3jBGUmh0
>>52
博士課程単位取得終了または博士号取得者の新卒なら、あり得ると思う。
学部卒の新卒入社で30代後半SCは、仕事への適性がないと思うので転職すべき。
58名無しさん@引く手あまた
2020/10/19(月) 11:05:18.17ID:15UEpbSn0
30中盤で入ってSC三年目だが、新卒SCは周りにいないなあ
59名無しさん@引く手あまた
2020/10/19(月) 16:40:56.02ID:pCHRoy290
>>57
どの企業(組織)がその人材?を引き受けるの
60名無しさん@引く手あまた
2020/10/19(月) 19:37:26.50ID:UkgQRD2j0
慶応東大
早稲田
京大
一橋
61名無しさん@引く手あまた
2020/10/19(月) 20:03:30.33ID:NklIGHxk0
>>59
単にコンサルの仕事に適性がないだけで、他の業界の他の職種なら向いてるかもしれん。
62名無しさん@引く手あまた
2020/10/19(月) 21:55:56.91ID:V3ZZR9FX0
>>59
真面目な話、コンサル向いてなくてもその他の職業でなら価値発揮できる人は、たくさんいる
63名無しさん@引く手あまた
2020/10/20(火) 13:53:20.80ID:HuDRU2/A0
一留修士卒でこの世界入ったけど歳食ってから入っても高給取りにはなれねえなあ
マネージャーなれるの34とかだぜ
64名無しさん@引く手あまた
2020/10/20(火) 15:37:17.79ID:oJX98GvW0
>>63
その年齢で1000万行く会社がどれだけあるよ?
65名無しさん@引く手あまた
2020/10/20(火) 16:45:09.07ID:c+PGkLEq0
mみてたらscで800もらうほうが幸せに見える
66名無しさん@引く手あまた
2020/10/20(火) 17:23:25.15ID:HuDRU2/A0
>>64
うちマネージャー1年目じゃ1000いかないや
67名無しさん@引く手あまた
2020/10/20(火) 17:24:43.26ID:209nRknF0
>>65
間違いない
けどガツガツした年下がMに上がっていくとそうも思っていられなくなるんだよね
なので事業会社かフリーランスがおすすめ
68名無しさん@引く手あまた
2020/10/20(火) 20:00:24.19ID:JLWcr0rE0
SCで700万切ってる俺。ベイカレ一度入るしかないな
69名無しさん@引く手あまた
2020/10/20(火) 20:41:24.84ID:LlG7vqc60
そんなにSCからMに上がれない人って多いの?クライアントからの評価も高くて、継続受注に貢献してたらすぐ上がれるもんだと思ってたけど、違うの?
70名無しさん@引く手あまた
2020/10/20(火) 20:56:43.70ID:2DY9ZLYt0
>>63
似た状況で、マネージャーなるであろうときは33歳か34歳だ
ただこっちはSCだけど年収1000万行くけどね
因みに総合系で、評価は良い方
71名無しさん@引く手あまた
2020/10/20(火) 21:13:24.38ID:dhlAWt4P0
こちら37歳SC、修士卒、事業会社でまったりやってからの転職。1,000万円はあるけど、居づらいよね。
72名無しさん@引く手あまた
2020/10/20(火) 21:15:15.63ID:oia0sV4F0
【阿吽の呼吸】『鬼滅の刃』もはや “日本経済の柱”と話題 映画は歴代1位発進、東宝株価が高値更新… [BFU★]
http://2chb.net/r/newsplus/1603158358/



132名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 07:05:19.74ID:vZYn5K8n0
『鬼滅の刃』もはや“日本経済の柱”と話題 映画は歴代1位発進、東宝株価が高値更新…企業コラボも恩恵続々
https://news.yahoo.co.jp/articles/bbbeff2274ddec2148e30c27ca790263138467c7
 
73名無しさん@引く手あまた
2020/10/20(火) 21:28:24.47ID:2DY9ZLYt0
どこのファームも規模拡大してるし、一方で人材のパイは限られているわけだから、30代後半のSCも増えてくるよね
74名無しさん@引く手あまた
2020/10/20(火) 21:49:40.76ID:JLWcr0rE0
>>69
俺の所属チームは継続受注してても上がれない人が何人もいるよ。

上がれないから他チームに異動してる奴が何人もいる。
75名無しさん@引く手あまた
2020/10/20(火) 22:28:45.92ID:hfz4lRXc0
>>69
違うPJに行ってもMとしてのパフォーマンスが出せるのか見極められるから、同じ場所で活躍し続けても必ずしも上がれるとは限らん。
プロモーションはそんな甘くないぞ。
76名無しさん@引く手あまた
2020/10/20(火) 22:30:43.13ID:QJQbTOe+0
>>74
うちも同じ。
いまフェーズ2で、継続受注の時、勝手に名前を使われて
契約書の別添にアサインメンバーとして入れられたんだけど、これ普通?
勝手に名前使われるわ、アサイン延長するわ、その割に昇進できないわで〇ねって思った。

他社からの転職者は「契約書の別添にSCやCのメンバー名を入れて契約継続させるのは異常。
通常はパートナーとマネージャーのみ」って言ってたんだが。
77名無しさん@引く手あまた
2020/10/20(火) 22:37:42.41ID:JLWcr0rE0
>>75
仰る通りなんですけど、同一案件しか入っていないのにプロモーションするチームあったりでして。もちろん他の要素も見てるんでしょうけど、、


>>76
私のチームでもSCでも新規や継続の提案書に名前載せることありますよ。

流石に勝手に名前を使うなことはないですよ
78名無しさん@引く手あまた
2020/10/20(火) 22:45:40.01ID:Z8QjaEaC0
ごちゃごちゃうるせえからSCなんだぞ
79名無しさん@引く手あまた
2020/10/20(火) 23:26:19.95ID:dhlAWt4P0
すんなり上がる人いるよね。能力が高いとか人間力があるとかではないけど。あれなんだろうね。奴隷力?
80名無しさん@引く手あまた
2020/10/20(火) 23:32:44.84ID:FEwfQ+yZ0
pwcの監査のITリスクアドバイザリー?
みたいな募集よくみるんだけどどう?
市場価値、次のキャリア考えた時に監査法人っていうのは活きる?
81名無しさん@引く手あまた
2020/10/20(火) 23:46:18.92ID:ugbaZSZj0
ここで出てくるsc700-800とかってベースの話?ボーナス別だよね?
82名無しさん@引く手あまた
2020/10/20(火) 23:57:08.08ID:RU8kT3We0
プロモーションがインフレしてるチームと通常運転のチームがある
インフレしてるのは、面白くないけどよく売れるテーマやってるところで、先は短い
インフレがうらやましいときもある
83名無しさん@引く手あまた
2020/10/20(火) 23:58:36.81ID:RU8kT3We0
提案書は見積書だから、名前書いてあるとか別に関係ない
84名無しさん@引く手あまた
2020/10/20(火) 23:59:54.71ID:RU8kT3We0
パンフレットで見た飛行機と全く同じ機体に乗れなかったらダメなのかという話でしかない
85名無しさん@引く手あまた
2020/10/21(水) 00:39:50.21ID:vQgvDG5e0
>>81
文脈的にはボーナス込みじゃない?
Big4でも評価最悪なら、それぐらいになるのかもね
86名無しさん@引く手あまた
2020/10/21(水) 00:41:43.61ID:ldC5q57S0
>>80
隠れ優良物件!?魅力多き監査法人アドバイザリー職について
https://gaishishukatsu.com/archives/120995
87名無しさん@引く手あまた
2020/10/21(水) 00:52:38.17ID:ldC5q57S0
>>81
コピペ
シニコン・シニアソクラス年収
KPMG FAS 800-1450
DTFA 800-1250
DTC 730-1150
PwC 700-1000
PwC-A 700-1000
KPMG 650-900
EY 650-800
下限の額はなりたてのベース
ソースopenwork
88名無しさん@引く手あまた
2020/10/21(水) 01:06:36.96ID:h3f5/Wrw0
>75
アジアンビームの方ですか?
89名無しさん@引く手あまた
2020/10/21(水) 01:33:11.58ID:kDVKgFIN0
>>87
ACは?
90名無しさん@引く手あまた
2020/10/21(水) 03:05:15.95ID:WRPGHVCD0
EYが1つなのは統合されたからかと思ってTASの給料見に行ったら800〜1200くらいみたいだからやっぱりFASはベース違うっぽいな
91名無しさん@引く手あまた
2020/10/21(水) 07:39:34.96ID:KogDgUTC0
他社からランクスライドで某総合コンサルに転職したら年収200万アップと聞い
92名無しさん@引く手あまた
2020/10/21(水) 08:36:33.74ID:Me7lqY2B0
>>71
俺は歳食ってからマネになったからあなたみたいな人とすごくやりやすいんだけど、若くしてマネになった人からするとやりづらいんだろうね
幸いうちのチームは若いマネがおらず年功序列な感じ
93名無しさん@引く手あまた
2020/10/21(水) 09:28:06.42ID:S/Srhw0C0
別に歳くったSCも全然構わないけどなぁ。嫌な人もいるのか。職階の滞在年数は一応見るけど、各人それぞれ事情があるし、結局は仕事の仕方と性格くらいしか意識したことはないから、別にそんなこと気にしなくていいと思う。
一緒にやってた人で子供好きで何人もお子さんいて、常に時短勤務だから、そこが評価されずにSC10年みたいな人いたけど、自分が推してMに上がった。上司や同僚で理解してくれる人や価値観合う人探して、その人についていくといいよ。
長文スマン。
94名無しさん@引く手あまた
2020/10/21(水) 09:35:11.01ID:9y8S93tY0
>>91
ベイカレント?
95名無しさん@引く手あまた
2020/10/21(水) 09:44:05.14ID:Sfl9vI+g0
ACのホワイト化と年収の高さに惹かれて転職しようかと思うけど辞めといた方がいいよな。37歳です。
96名無しさん@引く手あまた
2020/10/21(水) 10:41:26.71ID:VMQC8+xo0
>>95
スタッフがホワイト、ただやることは減ってない
君は37歳なので転職するとしたら恐らくMレベル

あとはわかるな?
97名無しさん@引く手あまた
2020/10/21(水) 10:44:56.82ID:62d2IOI60
弱気なら辞めたほうが・・・
戦えるなら応募したらいいんじゃないかと
98名無しさん@引く手あまた
2020/10/21(水) 11:35:30.50ID:zn2Wv3og0
>>94
ちゃうで。BIG4。twitterで見て驚いた。
99名無しさん@引く手あまた
2020/10/21(水) 11:38:38.06ID:6lQ/YC2e0
12月でプロジェクト終了
1ヶ月有給消化して1月末で退職予定なんだけど、そろそろ会社に退職意向伝えた方がいいよね?
延長ない事は決まってるのに早すぎるかなとか思ったり
100名無しさん@引く手あまた
2020/10/21(水) 17:25:10.77ID:DGrwT14q0
>>99
俺と同じやんけ。
俺は来月に伝えるつもりやで
101名無しさん@引く手あまた
2020/10/21(水) 18:01:22.98ID:6lQ/YC2e0
>>100
おれも来月伝える予定だったんだけど、来月体制変更される可能性あったり、評価シートの面談とか始まるから早めに言っちゃおうかなと思って
早い分にはいいよね?
102名無しさん@引く手あまた
2020/10/21(水) 18:21:54.55ID:bDbb9vU+0
>>98
新卒EからのPやDなら通常運転、他もチーム事情でいくらでもありえるのでは。200万円なら。
103名無しさん@引く手あまた
2020/10/21(水) 21:27:00.06ID:hf/Xz5N70
>>99
次決まってるの?
2月から勤務開始しますって結構先なのにいけるもんなのか。
104名無しさん@引く手あまた
2020/10/21(水) 21:38:17.44ID:6lQ/YC2e0
>>103
決まってる
リファラルというか知り合いが起業した会社に行く感じ
105名無しさん@引く手あまた
2020/10/21(水) 22:37:52.19ID:4HncgFAK0
>>87
FAS以外はもう少しボトムの金額上じゃないかな
106名無しさん@引く手あまた
2020/10/22(木) 04:42:36.02ID:citfFsLD0
>>105
ベース給は間違いないよ
107名無しさん@引く手あまた
2020/10/22(木) 07:55:55.59ID:diYbAETB0
コンサルからスタートアップ参加は、結構地獄を見るから、めちゃくちゃ生活に余裕あってもしないほうが…。何人も死にかけて出戻りした人を知ってるw
108名無しさん@引く手あまた
2020/10/22(木) 08:49:23.94ID:EjT2gb350
>>106
Dはもう少し高いよ
109名無しさん@引く手あまた
2020/10/22(木) 09:25:50.51ID:Y0omusyA0
DはDより高いよ
110名無しさん@引く手あまた
2020/10/22(木) 09:47:09.04ID:2pOTXciD0
>>107
これなんで?
労働時間はそんなに変わらんでしょ?むしろ減りそう
111名無しさん@引く手あまた
2020/10/22(木) 11:22:41.28ID:1Xa1RNwb0
スタートアップはそもそも不確実性が高いし、求められるスキルセットもコンサルで求められるそれと大きく異なるからな
この時期読むといいよ
https://career.goodfind.jp/column/VentureCareerBible.html
112名無しさん@引く手あまた
2020/10/22(木) 11:38:04.30ID:a453wGQF0
>110
できることはなんでもやる、全部やる。これくらいの気概とタフな精神力があって、それでも数%の成功可能性にかけられるか?ていう世界に見えるけどね。
資金調達、営業、マーケティング、採用、デリバリー、、、組織がやることはたくさんあるわけだけど、この中でコンサルファームでベンチャー行く人がやってることって一部じゃん。どこかに凄いエッジがある人なら話は別だけど、今コンサルファームにいる人って、フツーの人しかいないし。行きたい人は行けばいいと思う。俺には無理w
113名無しさん@引く手あまた
2020/10/22(木) 11:43:16.49ID:a453wGQF0
1つ書き忘れた。
Equityに出資して入社するのか、SO貰うのか知らんけど、給与は減るし労働時間は上がるし、プレッシャーとストレスに苛まれるのは間違いない。戦略案件専門のコンサルトップ層が自分の周りで2桁出戻りしてるのを見ているので、色んなデメリットあっても成功すると思うなら是非w
114名無しさん@引く手あまた
2020/10/22(木) 12:08:42.52ID:1qFUY83z0
仕事内容ってよりある程度仕事くれたりアライアンス組んでくれる繋がりを探すフットワークの良さがないとスタートアップは初動が死ぬ。多くのコンサルはデスク仕事に慣れすぎてそれが出来なくて死ぬ。
115名無しさん@引く手あまた
2020/10/22(木) 15:04:05.73ID:T+RY+FoD0
>>113
コンサルはそこそこの金持ちにはなれても大金持ちにはなれませんという残酷な宣告に聞こえる。
116名無しさん@引く手あまた
2020/10/22(木) 15:39:49.04ID:Ho1NphEi0
新型コロナの最大の脅威は肺が繊維化することじゃない
免疫が異常亢進して(サイトカイトストーム)コロナと戦って死んだコロナの死骸が血栓になること
血栓が大量に発生し脳血管が詰まり脳梗塞の可能性がハネ上がる
認知機能の低下、運動能力の低下、気分障害、うつ病、
これらは脳梗塞による脳の後遺症で説明が付く
一度でもコロナに感染してしまうと自覚症状が無くても免疫力が低下した時に重症化する
ただの風邪なんてとんでもないわ
感染して職場で同僚に伝染して自分のせいでクラスター起きたらもう申し訳なくても出勤できなくなるぞ
117名無しさん@引く手あまた
2020/10/22(木) 22:41:56.08ID:Jww2RbOK0
Cの給与で都内1LDK住ん出る人いる?
13-5万キツイわ
118名無しさん@引く手あまた
2020/10/22(木) 22:52:25.12ID:+jtnIB3O0
>>117
18万円に住んでるCですが、何か?
Cの給与で家賃18万円の部屋に住んでも、貯金は毎月20万円以上できるけど…
とくに今はコロナで飲み会が無いから、めちゃくちゃ貯金できる。
119名無しさん@引く手あまた
2020/10/22(木) 23:00:54.67ID:JXv9KqHB0
アソで20万のタワマンに2人で住んでます
120名無しさん@引く手あまた
2020/10/22(木) 23:23:55.65ID:pTIH+plz0
依頼した業務が終わる気配がないため巻取り。これがプロモーションしたばかりのマネージャーへの洗礼ってやつですか。
121名無しさん@引く手あまた
2020/10/22(木) 23:25:22.55ID:Jww2RbOK0
>>118
Cで月手取り38以上あるの?
122名無しさん@引く手あまた
2020/10/22(木) 23:45:37.57ID:+jtnIB3O0
>>121
Cでも前職の給料を基に年俸が設定されたから、手取りは50万円以上あるけど…

Cなのに、手取りが40万円を下回ってるの?
もしかして、新卒で入社してCに昇格したばかり?
123名無しさん@引く手あまた
2020/10/22(木) 23:50:32.30ID:Jww2RbOK0
>>122
あー年俸か理解
124名無しさん@引く手あまた
2020/10/22(木) 23:52:21.20ID:8Ygwd6QC0
ボーナスが違うんだから月の手取りとかで語るな、
普通に年収で話せよ、馬鹿なのか?
125名無しさん@引く手あまた
2020/10/23(金) 01:26:36.60ID:69JTHf3p0
仮に手取り45万あったとして18万のところ住んだら20万も貯金できなくないか?
何も使わないのか?
126名無しさん@引く手あまた
2020/10/23(金) 01:58:39.10ID:ICD1qyEM0
年俸1000ありゃ年300くらいの貯金余裕でしょ
127名無しさん@引く手あまた
2020/10/23(金) 02:32:29.20ID:q9bMtrRT0
MBBはアソシエイトでも年収600万くらい行くのに、
国内のITファームではSCでも350〜400万という話は聞いたことがある
128名無しさん@引く手あまた
2020/10/23(金) 12:26:37.26ID:xJA0K9rB0
タスク終わらず、引き継がずに帰ったり休暇とったりと中途新人おばさんに厳しさを感じてる

子供がいるからってきついわ
129名無しさん@引く手あまた
2020/10/23(金) 14:46:37.14ID:d41u83of0
>>128
法律で認められた有給の権利を認めないとか、
とんだブラックファームだな。
コンプラ部に訴えられそう
130名無しさん@引く手あまた
2020/10/23(金) 14:52:16.22ID:ChVKfQHp0
>>129
休暇を取ることではなく、引き継ぎしないことに辟易してるんだろ。
不在になるなら、引き継ぎするのは仕事してれば当たり前のこと。

まともな思考してりゃ普通にわかるけど、お前文盲か?
131名無しさん@引く手あまた
2020/10/23(金) 16:13:12.63ID:2gVTTt3n0
>>126
1000万あっても100万ぐらいしか貯金できないなぜだ。。。
家賃は12万(+5万を妻が支払い)、食費は外食合わせて月10万ぐらい
他にも雑誌や保険などで毎月10万ぐらいの出費
プラス、たまに旅行に行ったり大きめの買い物したりで臨時出費がある感じ

それでも、もっと貯金できる気がするんだけどなぁ
132名無しさん@引く手あまた
2020/10/23(金) 16:35:17.59ID:u9dKoVfF0
>>131
先に貯金した方がいいタイプだな
手取を40万ってことにして生活すればいい
133名無しさん@引く手あまた
2020/10/23(金) 17:29:41.03ID:2/2azKdY0
>>131
うちは65万振り込まれると嫁が直ぐに40万貯金口座に移す
全く生活が潤ってる気がしない
134名無しさん@引く手あまた
2020/10/23(金) 17:42:24.98ID:ICD1qyEM0
>>131
家計簿アプリでも使って内訳確認してみれば?
明らかに減り方がおかしいよ
ある程度稼いだら投資で不労所得モリモリおいしーぜー
135名無しさん@引く手あまた
2020/10/23(金) 17:54:49.23ID:2gVTTt3n0
みんな工夫してるんだね

投資ってどうしてる?
監査法人系だから株は難しくて、解約返戻金の割りのいい生命保険ぐらいしかやってないんだよねぇ
136名無しさん@引く手あまた
2020/10/23(金) 18:09:03.00ID:o8dwhsE40
>>134
やってるの?
なんか見せて
137名無しさん@引く手あまた
2020/10/23(金) 18:28:50.97ID:CCPcWDBv0
>>135
個別株が難しいなら投資信託かETFでいいのでは
正確にはETFも投資信託だけどさ
138名無しさん@引く手あまた
2020/10/23(金) 20:40:17.97ID:w6ivs7AH0
確かに今のボスコンよりはベイン行きたいわ
139名無しさん@引く手あまた
2020/10/23(金) 20:48:59.97ID:kQ3DvD4V0
>>128
幼い子供がいてたとしても、帰宅後、子供を寝かしてから仕事はできるはず。
なんで「明日の始業時間までに残りのタスクを終わらせて、メールで送ってください」って言わないの?
140名無しさん@引く手あまた
2020/10/23(金) 21:21:35.34ID:2gVTTt3n0
>>137
確かに投資信託なら選べばできるな
百万単位で銀行にお金寝かせているのもったいないし、投資信託でもはじめるかな
141名無しさん@引く手あまた
2020/10/23(金) 22:11:45.50ID:cbEVRh6d0
>>139
本来、そんな公務員みたいなことを求める職じゃねえよ
自分で考えて自分で行動できないなら、コンサルなんぞ辞めてもらった方が本人のため

マジでネットへのゆとりと女の進出が半端ない
やっぱ腐った部下はパワハラで潰すことにするわ
142名無しさん@引く手あまた
2020/10/23(金) 23:06:46.73ID:zNFt4kgO0
コーチングとコミュニケーションで何とかなるけどなぁ。それでもダメならアサインから外して干せばいいじゃん。
143名無しさん@引く手あまた
2020/10/23(金) 23:07:59.02ID:zNFt4kgO0
ハラスメントは業界の中で名前売れるからやめた方がいい。他社に行こうとしても、リファレンス取られて終わりだよ。お疲れ様、って人何人も見たわ。SCくらいなら別にそんなの見られないかもだけど。
144名無しさん@引く手あまた
2020/10/23(金) 23:39:41.92ID:bVHuaiiY0
育児支援を徹底的に認めた上で業務評価基準は従来のものと変えずにおいて、要求されたパフォーマンスが出せてないと判断された時点で解雇にできるのが一番いいんだろうな。
アサイン外して干すとかじゃなくしっかり解雇するのがいい。
145名無しさん@引く手あまた
2020/10/24(土) 07:03:57.17ID:su++HLCh0
>>135

規制になってない商品(ETFや外国株式)を毎月定額購入してるのと一定額を貯金してる。
年俸以外で好きに使えるお金は食費込み月5万+残業代にしてる
146名無しさん@引く手あまた
2020/10/24(土) 19:32:51.16ID:nJ2Uaw2+0
クライアントの新人女性とセックスしてしまった。。。
リリースかな
147名無しさん@引く手あまた
2020/10/24(土) 21:27:53.99ID:vMDOWXdk0
バレてんのかよ
148名無しさん@引く手あまた
2020/10/24(土) 22:21:43.98ID:B+qxDUk20
バレてコンサル人生終わったやつ知ってる
149名無しさん@引く手あまた
2020/10/24(土) 23:41:55.77ID:EBd3JhF00
えー
150名無しさん@引く手あまた
2020/10/25(日) 04:19:43.85ID:UPdl2QL40
付き合えばええやん
151名無しさん@引く手あまた
2020/10/25(日) 10:00:33.67ID:JKcOuXWp0
ベイカレントの絶好調な業績について全く話題にならんな
152名無しさん@引く手あまた
2020/10/25(日) 10:12:19.23ID:fxOfSKf80
クライアントの女の子と付き合ってるマネいる
153名無しさん@引く手あまた
2020/10/25(日) 10:38:52.25ID:VpGvJrLF0
付き合って責任取る形にまでいけるなら大丈夫だろ。痛々しい結果になるとひどいことになる。
他社から来たシニマネが、アサインされた案件でクライアント役員の美人秘書にLINE聞いて翌週から別のクライアントになってたこともあるし、仕事中は下半身は封印するに限るよ。
154名無しさん@引く手あまた
2020/10/25(日) 11:11:25.16ID:01nkhbN+0
若手総合コンサルなんてクライアント先の子と合コンしまくり穴兄弟いまくりだぞ
155名無しさん@引く手あまた
2020/10/25(日) 11:25:26.18ID:L5kkeome0
>>151
Twitterでなってるじゃんバカなの?
156名無しさん@引く手あまた
2020/10/25(日) 13:19:23.54ID:JKcOuXWp0
>>155
ここは2ちゃんねるなのに何故いきなりツイッターの話が出るんだ。。。
157名無しさん@引く手あまた
2020/10/25(日) 19:55:19.25ID:4ALRR6jy0
ツーちゃんねる? ここは5ちゃんねるだぞ
158名無しさん@引く手あまた
2020/10/25(日) 21:08:09.29ID:/10re00U0
ふとシステム保守案件でコンサルマインド出せって言われても無理と転職したやつのこと思い出した。
159名無しさん@引く手あまた
2020/10/25(日) 21:28:29.73ID:5xLTrw3p0
そんなん馬鹿正直に答えず上手くやればいいのにね
真面目なんだろうね
160名無しさん@引く手あまた
2020/10/25(日) 21:37:04.35ID:/10re00U0
>>159
一年近くさ、その子は保守状況の報告と障害発生時の対応してたんだよね。
予算のためとはいえどそんな案件取るなよと言いたくなるし、とっても評価するなよと。
転職先ではまともな案件に入って楽しくやってるらしいよ
161名無しさん@引く手あまた
2020/10/25(日) 21:37:53.50ID:qyFwihh10
システム保守案件を幾らでとったんだろうな上は
そんなもん通す方が頭おかしいわ
162名無しさん@引く手あまた
2020/10/25(日) 21:48:19.31ID:/10re00U0
>>161
Cの平均単価でとったらしいよ。
もう少し情報追加するとPMO6人、保守2人人、客の雑用代行1人って感じの大型案件。
俺もPMOとして一時期入ってたけど半年で抜けた。
163名無しさん@引く手あまた
2020/10/25(日) 23:15:24.09ID:/tnjoVBk0
コンサル的にはアメリカ選挙どっちが勝つと思う?
164名無しさん@引く手あまた
2020/10/26(月) 05:18:31.05ID:SvWjxQCQ0
保守案件…ベイカレか
165名無しさん@引く手あまた
2020/10/26(月) 09:29:15.89ID:gldZ7ETF0
もともと神経症の気配はあったんだけど、コロナ疲れも時間もあるし、精神科の投薬を始めた。医者はコンサルの診断に慣れててあっさり薬を出した。適正に投薬できるか分からないんだけど、先輩たちどうしてますか。
166名無しさん@引く手あまた
2020/10/26(月) 09:40:47.75ID:YYap+pPH0
薬飲んでまで続ける仕事じゃないと思うけどな
せめてチームや部門を変えるとか、環境大きく変化させた方がいいと思うよ
167名無しさん@引く手あまた
2020/10/26(月) 10:04:53.95ID:onVp4bMV0
>>164
ベイカレではなくBIG4のどれかです、、
168名無しさん@引く手あまた
2020/10/26(月) 10:55:27.24ID:J4YbnwwF0
中途で専門性が微妙な人は保守案件にぶちこまれまくってるな
169名無しさん@引く手あまた
2020/10/26(月) 11:10:40.27ID:gldZ7ETF0
>>166
ありがとうございます。
おそらく遺伝的なもので環境が原因ではないのと、症状が出たときに他の気分転換でやり過ごしてもいいし、場合によっては薬を飲むくらいの軽いものです。重い人の話はよく聞くんですが、軽い人の話はなかなか聞けないので、どうしてるのかなと。
170名無しさん@引く手あまた
2020/10/26(月) 11:11:13.81ID:gldZ7ETF0
うつや発達障害ではなく、たんに神経症です。
171名無しさん@引く手あまた
2020/10/26(月) 11:20:55.71ID:onVp4bMV0
>>168
保守に突っ込まれてるのは新卒の子ですよ。中途が突っ込まれてるかは知ってる範囲ではいないです。

専門性(今後強化したい領域)あるからとスタッフ採用された子が、入社前に専門性ある役職者が退職して悲しい人生送っているのは見たことある
172名無しさん@引く手あまた
2020/10/26(月) 11:25:13.72ID:jbHb7UQm0
まあ新人なら保守案件に入れられることはしょうがない。
結果出して、やりたいことやらせてもらえるように認めてもらうしかないわな。
173名無しさん@引く手あまた
2020/10/26(月) 14:53:08.39ID:8TSJKx8+0
保守案件で何が結果だよ
174名無しさん@引く手あまた
2020/10/26(月) 16:58:06.80ID:6eokm13X0
>>173
そういうひねくれた思考だから保守案件から出れないんだよ。
175名無しさん@引く手あまた
2020/10/26(月) 17:06:05.84ID:TZY9WcL50
保守案件しかできない無能はコンサルとか絶対名乗るなよ
176名無しさん@引く手あまた
2020/10/26(月) 17:56:25.54ID:SvEG7zmi0
最近、案件にもよるが電通が出てくるようになったな
177名無しさん@引く手あまた
2020/10/26(月) 20:29:10.19ID:akmsYQv00
>>152
プロ意識低すぎなMだな
178名無しさん@引く手あまた
2020/10/26(月) 20:30:28.35ID:akmsYQv00
>>131
旅行が一番金飛ばすやーつ
179名無しさん@引く手あまた
2020/10/26(月) 20:35:13.19ID:onVp4bMV0
保守案件入った奴やPDFコピペ案件に入った奴も他のファームで元気にやってるよ。まあ相性だよ相性
180名無しさん@引く手あまた
2020/10/27(火) 15:56:50.45ID:07hw7Fdq0
>>179
PDFコピペって何が目的なんだ。。。
181名無しさん@引く手あまた
2020/10/27(火) 17:01:45.98ID:RnIa5fuA0
契約書の文字起こしとかじゃないの?w
182名無しさん@引く手あまた
2020/10/27(火) 17:26:33.75ID:s5kAhPtv0
PDFコピーぺってコンサルが大好きなRPAでは出来ないの?
183名無しさん@引く手あまた
2020/10/27(火) 17:53:29.08ID:RnIa5fuA0
PDFが画像読み取りだとOCRみたいなやつじゃないと無理じゃね
184名無しさん@引く手あまた
2020/10/27(火) 20:40:06.85ID:yNWtXH2h0
>>180
データ分析するための元データ管理がPDFでされてたらしい。
写真でとってテキスト化もセキュリティの点で駄目でひたすらコピペ作業
185名無しさん@引く手あまた
2020/10/27(火) 20:48:50.62ID:YKgc0H670
むちゃくちゃになってる伝票をひたすらエクセルに転記する作業を続けて3日です
186名無しさん@引く手あまた
2020/10/28(水) 12:40:29.99ID:nnWNu6Iv0
>>33
総合系でも定価だとマネージャーまではそんなもんだよ
戦略はもっと高いんじゃない?
187名無しさん@引く手あまた
2020/10/28(水) 21:34:10.47ID:HorMqUqE0
>>127
MBBならアソシエイト1200くらいでは?
188名無しさん@引く手あまた
2020/10/29(木) 09:22:52.88ID:RZxDr4aj0
>>184
PDFを写真で撮る必要あるか?

ちなみに紙をスキャンしたPDFをWordで開くと自動OCRされるの最近初めて知った
189名無しさん@引く手あまた
2020/10/29(木) 10:32:35.79ID:IcAkmmdQ0
http://www.mynewsjapan.com/reports/2568

この記事を見る限り、Kの戦略部隊に行くメリットは全く無いな。
給与はITコンと同じテーブルなのに激務とかw
190名無しさん@引く手あまた
2020/10/29(木) 11:31:59.33ID:y4xZaR9u0
>>189
有料会員にならないと読めないじゃない
191名無しさん@引く手あまた
2020/10/29(木) 12:39:38.71ID:l4K3aEpw0
>>189 それはどの総合ファームの戦略部門でも同じじゃね?給与テーブル同じでただただ激務
192名無しさん@引く手あまた
2020/10/29(木) 12:45:36.13ID:y4xZaR9u0
「顧客情報を故意に漏洩」4京円市場に食いつくPwCジャパンの暗部
https://news.yahoo.co.jp/articles/97276f3be44c8c9a39f40e0209f2693e2bff7740

他社事例を紹介すること自体はよくあることだよな
ただこのケースでは、企業名も合わせて伝えていたのかな
それはさすざにアウトだねぇ

にしても、これは酷い話だね↓

PwCジャパンは、ロンドンのPwC本部に支払う諸経費の負担が重いうえ、PwCコンサルティングでは「正規のコンサルティング料金だけでは経営幹部の報酬を賄いきれず、追加料金を請求できるような付加価値が必要だった」(関係者)。そのため社内で「プライオリティ・アカウント」と呼ばれる再優良顧客をつなぎ止めたり、受け取るコンサルティング料にオプション料金を上積みしてもらうために情報を漏洩していたようだ。こうした無理な営業姿勢が社員の長時間労働やパワハラの温床になっていたとの指摘がある。
193名無しさん@引く手あまた
2020/10/29(木) 14:51:53.57ID:IcAkmmdQ0
>>191
アクセンチュアみたいに別テーブルがあることが一般的かと思ってたわ
194名無しさん@引く手あまた
2020/10/29(木) 16:01:59.21ID:0rdUwmgA0
>>193
逆にACが特殊なんじゃない?
195名無しさん@引く手あまた
2020/10/29(木) 16:29:00.94ID:/GJFQ8Ss0
体制の問題なんですけど、一つ上の職位の人が作った成果物をなぜかレビューしてる…
196名無しさん@引く手あまた
2020/10/29(木) 19:35:38.36ID:gVazodVC0
>>192
事態を重くみた金融庁と日本公認会計士協会はこの問題の調査をすでに始めている。
って、かなり厳しいね
197名無しさん@引く手あまた
2020/10/29(木) 19:36:18.18ID:PKE0R0Zp0
>>192
どこまで本当なのかなぁ
198名無しさん@引く手あまた
2020/10/29(木) 20:28:30.99ID:uXRN8X9+0
遺憾に思うだけのPwC
https://www.pwc.com/jp/ja/news-room/pwc-japan-200629.html

ブチギレて撤回と謝罪を求めるデロイト
https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/about-deloitte/articles/news-releases/nr20191120-1.html
199名無しさん@引く手あまた
2020/10/29(木) 20:36:22.27ID:CiY6qj+90
>>192
他社事例の線引きが微妙だよなぁ
200名無しさん@引く手あまた
2020/10/30(金) 00:17:44.84ID:vS9nI21W0
>>198
デロイトの元パートナーってだれ? 有名人?
201名無しさん@引く手あまた
2020/10/30(金) 02:03:05.23ID:ErNCzF+A0
>>165
うちの会社の某プロジェクトでも、急に連絡とれくなって数日間も音信不通になり、プロジェクトから抜けた人がいる…
その人も神経症というかノイローゼを患っているぽかった。

急に連絡とれなくなると、他のメンバーは鬱で自◯したんじゃないかと心配になるから、そういう症状が出始めた段階で自らリリースを願い出たほうがいい。
202名無しさん@引く手あまた
2020/10/30(金) 07:32:30.00ID:0Uihl7zI0
>>201
コンサルの人たちって同僚の命よりプロジェクトデリバリーを遥かに優先するものだと思ってたのだけど、違うの?
自殺者が出てもせせら笑うような性格の人ばかりだと思ってるわ。
203名無しさん@引く手あまた
2020/10/30(金) 08:50:11.15ID:XYXe4h5i0
>>202
お前人をなんだと思ってるんだ。
204名無しさん@引く手あまた
2020/10/30(金) 09:16:07.98ID:0Uihl7zI0
>>203
コンサル業界って、メンタル壊した奴をケアするのではなく退職勧奨(という名の退職強要)する業界でしょ?
205名無しさん@引く手あまた
2020/10/30(金) 11:56:42.32ID:lCMPdcoi0
>>202
わかる気がする
206名無しさん@引く手あまた
2020/10/30(金) 12:00:43.21ID:HFcshxsh0
総合ファームでずっとDDやってるけど割りに合わなくてしんどい。なんでPMOやってる彼らと同じ給与体系なんだろう。戦略ファーム転職頑張るかな
207名無しさん@引く手あまた
2020/10/30(金) 12:28:40.17ID:lCMPdcoi0
もっとしんどくなるだけだよ
208名無しさん@引く手あまた
2020/10/30(金) 13:29:04.55ID:TtzIylBJ0
>>204
使えるならケアする
使えないならケアしない
コンサルに限らずどこも同じだろバカ
209名無しさん@引く手あまた
2020/10/30(金) 14:16:30.65ID:udZwB4Wy0
>>206
戦略に頑張ったからといって行けるものではない
最初っから人種が違うと思ったほうが良い
210名無しさん@引く手あまた
2020/10/30(金) 14:26:12.71ID:wD0jPOA80
PMOよりDDの方がよくね?
何のスキルもつかんぞ
211名無しさん@引く手あまた
2020/10/30(金) 16:03:38.32ID:dDXbqIhb0
普通に予約19万強で買えたものを21万出すとか草
212名無しさん@引く手あまた
2020/10/30(金) 16:36:56.88ID:guOOk4Xk0
PMOでスキルがつかないと思うのは、自分に原因があると思い始めた。
PMOでアジェンダコントロールはもちろん、クライアント社内を動かすコミュニケーションプランまで考えて回せるような人(そしてクライアントからも信頼され、案件依頼がくる人)になれるよう頑張らないとね。
213名無しさん@引く手あまた
2020/10/30(金) 18:52:27.59ID:lCMPdcoi0
>>212
ここでPMO批判してるのは経験浅いアナリストで振られる業務が雑務で、それのみ淡々とこなしている人。当然PMOの難しさなど想像できない。
214名無しさん@引く手あまた
2020/10/30(金) 19:19:17.99ID:RFYObKjp0
同じ年収で労働時間違うならpmoの方がいいわ
215名無しさん@引く手あまた
2020/10/30(金) 21:47:34.24ID:Oj4e5xIh0
>>203
同期は病気になった時に手術直前までパソコンいじれって言われてたわ。
216名無しさん@引く手あまた
2020/10/30(金) 23:34:52.78ID:wD0jPOA80
PMO雑用ワラワラで草
只の調整役が胸張ってコンサルと名乗れるのは羨ましいです
217名無しさん@引く手あまた
2020/10/31(土) 00:51:28.44ID:fHcL3vzo0
土日もバリバリ働かないなら、
そもそもコンサルとしてバリューなんて出ない
PMO君は月曜日休みにして4連休とってそう
218名無しさん@引く手あまた
2020/10/31(土) 00:56:54.37ID:SYH2iN4W0
なにその意味不明な考え
219名無しさん@引く手あまた
2020/10/31(土) 01:56:42.74ID:NHufx7zy0
今コンプラ厳しくてそういうのなくなったと思うけど。
220名無しさん@引く手あまた
2020/10/31(土) 03:31:00.63ID:cMO6k3bX0
>>212
だっせーーーー
横文字使っててもPMOはPMOだよw
221名無しさん@引く手あまた
2020/10/31(土) 06:45:59.60ID:7yCMXnxb0
???「保守案件で評価高くても他の案件では使えないだろ。1年無駄にしたななこいつ(保守案件でもコンサルワークはできる。案件の選り好みをするな。)」
222名無しさん@引く手あまた
2020/10/31(土) 06:55:19.33ID:Rbi5BEo+0
>>217
こいつ学生かな?Fラン?頭悪いし知識ないし
死んだ方がいいのかな?
223名無しさん@引く手あまた
2020/10/31(土) 08:11:23.24ID:l2Dd6U470
PMOでたくさん釣れるな。
自分がPMOにしか入れないから焦っているんだろうが、中計策定みたいな戦略案件でパートナーの奴隷になっている俺みたいなのもいるから安心しなさい。
224アビーん
2020/10/31(土) 12:30:59.68ID:tYYMtnwG0
横文字で「ファーム」ってみんな使ってるけど会社のことだよね?なんで「ファーム」っていうの?
事業会社のことも事業ファームって言わないの?
225名無しさん@引く手あまた
2020/10/31(土) 13:09:40.91ID:aOYqKfPZ0
>>224学生さん
226名無しさん@引く手あまた
2020/10/31(土) 15:16:11.46ID:uQHaoGw40
関西で「マクド」ってみんな使ってるけどマックのことだよね?なんで「マクド」っていうの?
ビックマックのこともビックマクドって言わないの?
227名無しさん@引く手あまた
2020/10/31(土) 15:36:57.86ID:PUmgL9470
おもしろいなあ
228名無しさん@引く手あまた
2020/10/31(土) 20:30:22.70ID:bGT/wlfw0
>>224
お前は書き込むな
229名無しさん@引く手あまた
2020/10/31(土) 20:49:09.78ID:Ei+aXCiR0
>>224
コンサルを育てるだろ?
コンサル牧場だからファームな
230名無しさん@引く手あまた
2020/11/01(日) 02:42:11.00ID:W7IzEqWH0
>>229
FarmとFirmの区別もできない英語できない日系コンサルさん?
アビームやベイカレントだと、英語力が低いから、まじでConsulting Farmって思ってそうで怖いわ。
231名無しさん@引く手あまた
2020/11/01(日) 02:57:55.10ID:l0iAHbzZ0
まあベイカレなんかは人が売り物だから農場ってのもあながち悪くない解釈かもなw
232名無しさん@引く手あまた
2020/11/01(日) 03:40:23.36ID:g1DgTJ0h0
>>230
大喜利始まった流れでこのレスですよ
さすがコンサルスレ
233名無しさん@引く手あまた
2020/11/01(日) 08:20:34.32ID:Geetgz6A0
現役MBBだけど何時質問ある?
234名無しさん@引く手あまた
2020/11/01(日) 08:21:47.41ID:Geetgz6A0
✳なんか質問ある?
235名無しさん@引く手あまた
2020/11/01(日) 08:31:26.83ID:L4oUCZtV0
>>233
総合コンサルに転職してくる奴って首になったの?
236名無しさん@引く手あまた
2020/11/01(日) 09:14:26.27ID:peZ3mo380
来年から働く新卒で、テレワーク中心になりそうなので1LDKで探してるんですがいきなり14-15万ってキツイでしょうか?
 
237名無しさん@引く手あまた
2020/11/01(日) 09:14:48.60ID:3ilaEZ6a0
来年から働く新卒で、テレワーク中心になりそうなので1LDKで探してるんですがいきなり14-15万ってキツイでしょうか?
 
238名無しさん@引く手あまた
2020/11/01(日) 11:20:12.96ID:/VvcyBVH0
戦略ならいいんじゃない
総合系だと14,5万はキツイかも
239名無しさん@引く手あまた
2020/11/01(日) 11:57:19.74ID:NURbUA360
>>233
マッキンゼー デジタルはけっきょくなにしてるの?
240名無しさん@引く手あまた
2020/11/01(日) 13:00:12.00ID:CZ6eLPoj0
アクデジの上位互換だろ、しらんけど
241名無しさん@引く手あまた
2020/11/01(日) 13:28:28.97ID:VZ0T1NeN0
国内ビッグ4それぞれの海外資本比率教えて
デロイトは0%?
242名無しさん@引く手あまた
2020/11/01(日) 13:29:04.53ID:VZ0T1NeN0
>>230
ネタにマジレスに見せかけたネタレス?
243名無しさん@引く手あまた
2020/11/01(日) 13:40:11.12ID:Ax8mgMVd0
>>241
全部0だろ
フランチャイズ料払ってるだけや
244名無しさん@引く手あまた
2020/11/01(日) 15:00:43.50ID:iEIhpId40
本来の意味での外資はおらんのか?
245名無しさん@引く手あまた
2020/11/01(日) 15:59:35.24ID:Geetgz6A0
>>235
そもそも総合からの転職者はあまりいないが、いてもクビになった感じはあまりしないな
246名無しさん@引く手あまた
2020/11/01(日) 20:27:37.72ID:gT4TJM/M0
>>245
質問の意図は逆だと思うよ。戦略から総合にくるやつがアウト組なのかどうか。
247名無しさん@引く手あまた
2020/11/01(日) 21:55:58.47ID:/efn7qXc0
>>245
この回答だけで無能感半端ないな
248名無しさん@引く手あまた
2020/11/01(日) 22:06:47.53ID:L4oUCZtV0
>>245
総合からでなく、総合「に」転職した人です。
249名無しさん@引く手あまた
2020/11/01(日) 22:44:38.34ID:+qTdvgkZ0
これが戦略様のロジシン能力
250名無しさん@引く手あまた
2020/11/01(日) 23:34:12.73ID:Geetgz6A0
すまん、読み間違えてたわ。やめる理由がなんだあれ、総合に行った人は見たことない。さらにいうと、クビになる人自体がかなり少ない(少なくともマネージャー以下では)ので、クビになった人の進路の傾向もさっぱりわからん
251名無しさん@引く手あまた
2020/11/01(日) 23:51:11.36ID:/VvcyBVH0
>>250
アップオアアウトじゃないの?
252名無しさん@引く手あまた
2020/11/02(月) 00:40:55.25ID:tRUrMcMU0
マネージャー以下は実質的にアップオアステイ
253名無しさん@引く手あまた
2020/11/02(月) 10:16:11.52ID:Ws6R4VxY0
>236
テレワーク中心なのにその広さでその値段の家賃に住む意味ある?田舎に住めよw
254名無しさん@引く手あまた
2020/11/02(月) 10:34:28.99ID:N2pdt+IU0
総合(戦略部門)の人間だけど、戦略から総合(戦略部門)も総合(戦略部門)から戦略も多いよ
1番多いパターンだと思う

むしろこれが少ないと思う人は戦略はどこから人が来ることが多くて、どこに転職する事が多いと思っているのだろうか、、
255名無しさん@引く手あまた
2020/11/02(月) 11:26:36.46ID:OX2lUwMI0
>>254
新卒をたくさん採って、アップオアアウトでふるいにかけていると思ってたわ。
あとは戦略コンの間で転職とか。
256名無しさん@引く手あまた
2020/11/02(月) 11:46:30.36ID:Mbzxcm7i0
ファームへの中途入社は事業会社/金融→大学院(MBA含む)が多い。ファームからの転職先はベンチャー、金融、その他事業会社がトップ3ジャンル
257名無しさん@引く手あまた
2020/11/02(月) 12:18:43.36ID:Mw9OiADk0
如実だな。
総合側はコンペで競合するって言い張って、戦略側からは名前も上がらない。
どっちも自分の見える話しかしてない。
258名無しさん@引く手あまた
2020/11/02(月) 13:12:40.11ID:L4g4Gj8t0
戦略の人間だが、総合からの転職はデロイトかアクセンチュアの人しか見ない
さらにいうとその2社が中途のメイン層かというとそんなことはなく、商社やメガバンクから来る人の方が多い
259名無しさん@引く手あまた
2020/11/02(月) 16:46:50.04ID:iGtj2Qrg0
戦略だけど、総合からくる人は戦略部門含めてほとんどみないですね。事業会社や中央官庁出身がメジャー。Up or outは会社によっては普通に残ってるかと。
260名無しさん@引く手あまた
2020/11/02(月) 16:53:37.65ID:uSafpwsT0
戦略エアプわらわらで草
261名無しさん@引く手あまた
2020/11/02(月) 17:52:04.25ID:Mbzxcm7i0
>>255
採用にも評価にも死ぬほど工数かかるので、それは無理。あと日本では新卒採用した人をそんなに簡単にクビにできない(一方で海外からの転入組はそもそも有期の契約だったりするので、契約を更新しないというオプションが取れる)
262名無しさん@引く手あまた
2020/11/02(月) 17:53:45.62ID:UByib9zu0
新卒じゃないが、カーニーって中途だと半年で半分くらい切られるんじゃなかったっけ?
263名無しさん@引く手あまた
2020/11/02(月) 17:56:40.97ID:vCvtJnJj0
>>253
休日よく出かけるから都心が良くて
264名無しさん@引く手あまた
2020/11/02(月) 17:56:48.59ID:bvpUKFag0
>>253
休日よく出かけるから都心が良くて
265名無しさん@引く手あまた
2020/11/02(月) 19:39:37.69ID:/oyqstIl0
>>264
ナンパがしたいんだな
266名無しさん@引く手あまた
2020/11/02(月) 20:00:48.90ID:Oah2+tkx0
総合でそれなりにキャリア積んでいると、ディスカウントされて戦略行くよりは総合で上に行くほうが幸せ、というのも一因。
267名無しさん@引く手あまた
2020/11/02(月) 20:11:34.22ID:eESLBA0L0
大事なスライド任せてくれたから頑張ります。
任せてくれるから他のことも頑張ろうって思えるサイクルに入ってる
268名無しさん@引く手あまた
2020/11/02(月) 21:13:30.88ID:SqU+S3Jq0
各ファームのプロモーションタイミングっていつ?
269名無しさん@引く手あまた
2020/11/03(火) 01:01:07.16ID:v8Wl5imh0
小さいチームだがヘッドがクソすぎる
転職すっかな
270名無しさん@引く手あまた
2020/11/03(火) 01:05:03.99ID:lnf0aEvn0
ビルに囲まれて自然の無い場所に高い家賃を払うより、地方都市からリモートで業務して高い給料もらう方が、どう考えてもQoL上がると思うんだけどな。俺は都内の家売って地方に引っ越したよw
271名無しさん@引く手あまた
2020/11/03(火) 08:26:48.86ID:VCBhuuoJ0
>>270
リモートワーク解除されたらどうすんの?
272名無しさん@引く手あまた
2020/11/03(火) 10:43:54.92ID:oX05rPty0
>>270
普段の仕事はリモートでも、週に1・2回の客先会議があったりしたら、そのたびに
いちいち東京へ来る必要があるわけで・・・
地方都市と言っても、東京近郊に範囲が限られる。さすがに北海道や沖縄には住めない。
273名無しさん@引く手あまた
2020/11/03(火) 10:45:33.15ID:nriWXFbC0
>>272
その必要がない万年下っ端のザコってことよ。
274名無しさん@引く手あまた
2020/11/03(火) 11:01:32.02ID:lnf0aEvn0
今後はクライアントが地方移転して物理的に会えない距離になる可能性も大いにあるでしょ。そしたらリモートでしか関係性作れないわけで、コンサルのあり方も変わりそうな気がする。
275名無しさん@引く手あまた
2020/11/03(火) 11:33:30.18ID:oX05rPty0
>>274
パソナみたいに淡路島とか関西へ本社が移転してくれると助かる。
東京に住みたくて住んでるわけじゃないし、京阪神のほうが家賃も安くて
京都・奈良などへ日帰りで訪れられるから文化的な生活が送れる。
276名無しさん@引く手あまた
2020/11/03(火) 12:43:05.56ID:Vbpy3jjz0
都構想に反対し、成長よりも座して死を待つことを選んだ大阪に、未来はないわ
277名無しさん@引く手あまた
2020/11/03(火) 12:49:13.33ID:VCBhuuoJ0
コンサルはプロフェッショナルだから労働法を無視した働かせ方ができるってマジですか?
労災という概念が無い(すべて自己責任)とも伺いました。
278名無しさん@引く手あまた
2020/11/03(火) 16:13:49.53ID:M7jf8d7t0
新規クライアントへの提案で、久々に通勤時間帯の電車乗ったけど結構人いるのな
帰りもちょうど帰宅時間帯になったが、こっちは完全に満員電車

頭おかしいのかなあいつら
279名無しさん@引く手あまた
2020/11/03(火) 16:17:15.69ID:BCYY4LX30
提案の情報いる?
280名無しさん@引く手あまた
2020/11/03(火) 17:28:25.83ID:v4SZ35Vi0
その満員電車に乗ってる周りのみんなもお前のことそう思ってるよ
281名無しさん@引く手あまた
2020/11/03(火) 21:26:45.57ID:F1etWLCe0
>>199
少なくとも他社事例のレベルではないってことでしょう
守秘義務を超えた提言をしたってことではないかな
282名無しさん@引く手あまた
2020/11/03(火) 22:00:16.88ID:80INPnjm0
>>277
つまんね
283名無しさん@引く手あまた
2020/11/03(火) 22:01:04.29ID:c5WEN7Ok0
>>268
Dは8月だよ
284名無しさん@引く手あまた
2020/11/04(水) 20:33:54.22ID:aU60dRpY0
今年マネに上げるって約束したじゃないのよ!
新しい人とったから枠がなくなったって、どういうことよ!
285名無しさん@引く手あまた
2020/11/04(水) 21:29:19.53ID:z8G2S2290
>>284
辞めろ
お前いらねーって言われてるのと同義やぞ
286名無しさん@引く手あまた
2020/11/06(金) 06:08:17.50ID:35cVY6130
前職同僚をマネージャーで採用しまくりンゴ
287名無しさん@引く手あまた
2020/11/06(金) 13:49:59.16ID:CHhfLn4B0
>>286
試用期間後に降格されて恨み買ったりしてない?
288名無しさん@引く手あまた
2020/11/06(金) 17:48:22.61ID:of49fwtQ0
>>287
ひっぱったのに試用期間で辞めた人いたなー

大規模システムプロジェクトのみ経験した人が、普通のプロジェクトのロールこなせなくて詰んでゆく

システムのデスマーチで苦楽を共にしてきた分、友達なくしてかわいそうだった
289名無しさん@引く手あまた
2020/11/06(金) 18:17:30.34ID:fsob493Y0
>>287
降格なった人は知らないかな。

ただ、ランクアッマネは内部の生え抜きからは嫌われてるね。
290名無しさん@引く手あまた
2020/11/06(金) 18:19:28.00ID:3Gucj6RZ0
転職にはリスクあるので、自分からは声かけないわ。
下手すりゃ人の人生狂わせちゃうもん。
291名無しさん@引く手あまた
2020/11/07(土) 11:38:33.47ID:NtidVxmX0
マイニュースジャパンに同業他社の記事がまた載ってたわ。一人辺りの売上が低過ぎて引いたわ
292名無しさん@引く手あまた
2020/11/07(土) 14:35:42.85ID:oTKtoDz50
EY?
293名無しさん@引く手あまた
2020/11/07(土) 14:37:21.12ID:SglyplNM0
>>290
そんな考えの人にあったことない、コンサルの人は自分のこと以外は超テキトーな感じだからな
294名無しさん@引く手あまた
2020/11/07(土) 14:38:31.72ID:K81UpjMR0
>>292
そうそう。ツイートしてる人がいた
295名無しさん@引く手あまた
2020/11/07(土) 14:42:35.62ID:8UZlAONi0
>>294
まるたろうとかいうフリーランスSIerだよね
IT素人に崇拝されてる
296名無しさん@引く手あまた
2020/11/07(土) 15:59:59.73ID:BqQSyC5b0
>>293
お前が会ったことないだけ。
297名無しさん@引く手あまた
2020/11/07(土) 16:20:36.73ID:ahpjrwu20
>>296
そうすね。
色々と聞いてはいたけど、実際に数字で見ると驚いたわ。
パートナー達の給与ってどうやって払ってんやろな
298名無しさん@引く手あまた
2020/11/07(土) 17:10:04.93ID:9j4/RFOM0
単金ぼったくってるからな
それでもコンサルに仕事して欲しいという事業会社が腐るほどいるのもまた事実
需要と供給はなりたってるからいいのでは
まあ他のIT企業がだらしなさすぎるのも問題だけど
299名無しさん@引く手あまた
2020/11/07(土) 17:25:21.37ID:TuN7PpFP0
>>293
他人のことはどうでもEY、ってか。
300名無しさん@引く手あまた
2020/11/07(土) 17:52:48.84ID:d3mFyRKB0
>>296
だから会ったことないって言ってるんだが、、、(笑)
301名無しさん@引く手あまた
2020/11/07(土) 19:09:21.07ID:bxbXrIkY0
eはリーマンショックの時もアホみたいな値引きして仕事取ってたからな
単価聞いて耳を疑った
302名無しさん@引く手あまた
2020/11/07(土) 21:19:42.45ID:e152KG3e0
ACとかEとか総コンの話で盛り上がる辺りこのスレのレベルを表してる罠
外資の戦コンはおらんのか?
303名無しさん@引く手あまた
2020/11/07(土) 21:45:43.09ID:nL9bnY2p0
これか

EYストラテジー・アンド・コンサルティング「ドラゴン化計画」 3年で人員倍増、売上2.6倍めざす近藤社長の野望
http://www.mynewsjapan.com/reports/2571

EYの新社長は、デロイトで成功したからと言って、同じことできるかねぇ
3年後に3000人体制といったって、素養のある人は非常にそこまで残っていないだろうし、引き抜きと新卒で賄うのか?
304名無しさん@引く手あまた
2020/11/07(土) 21:47:53.96ID:RVIokGhj0
>>303
こんなこと言い出さないで身の程弁えてるだけKのがマシかもしれんな
305名無しさん@引く手あまた
2020/11/08(日) 08:31:04.83ID:ZPslWq5K0
eはd出身者が増えてただdもどきになろうとしてるだけだろ
306名無しさん@引く手あまた
2020/11/08(日) 09:29:16.01ID:PyYShBCd0
>>303
このサイト月1800円もするけど、どういう層が契約してるの?
307名無しさん@引く手あまた
2020/11/08(日) 09:38:33.37ID:lhs2Dqzw0
>>306
1800円も出せないの?
どういうこと?
308名無しさん@引く手あまた
2020/11/08(日) 10:03:47.12ID:uAWSbHwZ0
>>307
そんな風に思うの君くらいだと思うけど頭大丈夫?
煽りにしても意味わからんし類稀なる低レベルなコンサルだな。
309名無しさん@引く手あまた
2020/11/08(日) 10:22:51.14ID:jqsWwRes0
>>308
何を意図して層って表現をつかったんだ?
バカなのか?死んだ方がいいのかな?
310名無しさん@引く手あまた
2020/11/08(日) 12:51:34.49ID:PyYShBCd0
>>307
月々1800円支払う価値のあるサイトなの?
311名無しさん@引く手あまた
2020/11/08(日) 13:08:14.05ID:lhs2Dqzw0
>>310
リサーチした?頭大丈夫か?
312名無しさん@引く手あまた
2020/11/08(日) 13:33:29.70ID:sidihsqF0
この低レベルな感じ、さてはPMO vs PMOだな
313名無しさん@引く手あまた
2020/11/08(日) 14:00:31.05ID:jVbOLeDp0
>>303
これ月1800円は草
というか事業会社ならともかくコンサルが業界関係の話を周辺からでなくその辺のライターが書いた記事から一次情報取得しようとするとか流石にガイジ過ぎて笑うわ
314名無しさん@引く手あまた
2020/11/08(日) 14:50:04.42ID:Wxs0Al500
>>313
既にその業界にいる人も少なからず読んでいるが、メインはこれからその業界に転職・就職しようとしている人達だと思う
315名無しさん@引く手あまた
2020/11/08(日) 15:09:34.88ID:sidihsqF0
アクセス数800で少なからず読んでるとかw
サイト運営者もPMOスレで宣伝なんて大変だな
316名無しさん@引く手あまた
2020/11/08(日) 16:48:36.69ID:E/f9PvmB0
8年も前だけど、会員数2000人突破で喜んでいるサイトのようだね
http://www.mynewsjapan.com/writers/1296

ただ今回のEYの記事とか続き気になるし、記事一本100円ぐらいで売って欲しいな
そしたら買うわw
317名無しさん@引く手あまた
2020/11/08(日) 17:00:18.93ID:lpSja2sv0
>>312
弱小PGちゃん、人生どうするの?
318名無しさん@引く手あまた
2020/11/08(日) 18:51:05.47ID:QCeh7jfX0
このスレ見てると本当にコンサルのレベルって低くなったんだなぁと思う
319名無しさん@引く手あまた
2020/11/08(日) 19:09:28.25ID:BKNOMR6t0
>>304
身の程弁えてるKって表現好きよ
320名無しさん@引く手あまた
2020/11/08(日) 19:58:30.56ID:/M0EH97B0
こんなところでうだうだ言ってる暇あるなら自己研鑽すれば?もっとクライアントにバリューをデリバーできるように頑張ろうよ、、このスレ見てると本当に品質悪いコンサルが増えたんだなって思うわ
321名無しさん@引く手あまた
2020/11/08(日) 23:57:17.97ID:iaWDPWM+0
昔のコンサルスレはもっと高度な議論が行われていたのに、悲しいことだね
322名無しさん@引く手あまた
2020/11/09(月) 00:59:57.07ID:3Z9nIgu+0
見る価値なし
323名無しさん@引く手あまた
2020/11/09(月) 04:35:27.01ID:6C8cu71w0
大量採用だからな。新卒も中途も。
324名無しさん@引く手あまた
2020/11/09(月) 09:07:33.42ID:Y3gKOjBG0
じゃあ知的で崇高な議論のお手本を示してください
325名無しさん@引く手あまた
2020/11/09(月) 09:32:33.30ID:P3sgV8t40
クライアントが社内調整放棄した。どうせコンサルさんが実行責任あるんでしょ?って。

1人でカウンター20人くらいさばかされて、みんな好き勝手言うし死にたい辞めたい。

なんとかまわしてるけど、5分に一回死にたい辞めたいって思ってる。
326名無しさん@引く手あまた
2020/11/09(月) 09:33:51.63ID:P3sgV8t40
辞めたらなにがおすすめ?
年収維持とか要らないから、日本語通じる人と静かに働きたい
327名無しさん@引く手あまた
2020/11/09(月) 09:58:33.72ID:gyTMl7qh0
>>325
いや、回すなよ
その流れなら元々普通にコワーキングで提案してるんだろうからやらせろ
328名無しさん@引く手あまた
2020/11/09(月) 09:59:16.06ID:bYxDPE4R0
大抵どこの企業にも日本語通じないやついるよ。唯一関わった人全員に話が通じたのは、合併案件で法務DDしてもらった弁護士事務所の先生方かな。最近弁護士事務所もコンサル化してきてるし、ファームとしての働き方も似てる、年収も維持できるからおすすめ。
329名無しさん@引く手あまた
2020/11/09(月) 10:02:30.82ID:7qGNKlXk0
>>328
司法試験持ってなくて何か出来んの?
330名無しさん@引く手あまた
2020/11/09(月) 10:03:10.88ID:P3sgV8t40
ありがとうございます。

来年以降取るために今年は無理してやろうって言われてて、はじめからファジーに流されがち。
さいわい、期限は明確になってるから、契約期間過ぎてからはなにが起きたって何もしない。
331名無しさん@引く手あまた
2020/11/09(月) 10:05:01.80ID:P3sgV8t40
あとクライアントも無能ではないです。
クライアント内が慢性的に人不足すぎる。
332名無しさん@引く手あまた
2020/11/09(月) 10:13:50.96ID:RxX2ClP80
>>331
そもそも実行責任ってなんだよ。
請負なら納品義務はあるだろうけど、準委任契約なら責任なんか何もないだろ?

提案で役割定義していて、それと異なる動きされてPJが円滑に進まないなら、それはクライアント側に責任あるだろ。
333名無しさん@引く手あまた
2020/11/09(月) 10:28:42.80ID:P3sgV8t40
これでお察しくださればですが、準委任でシステム系です。
丸投げ高級派遣なので、役割定義は細かく書いてもらえませんでした。書いても無視かと。
トラブったらお互い様ですが、その期待値コントロールしてドライブするのがしんどすぎる。
334名無しさん@引く手あまた
2020/11/09(月) 10:34:11.42ID:P3sgV8t40
>>328
参考になります。
でもシステム屋のニーズはうすそうですね。
335名無しさん@引く手あまた
2020/11/09(月) 11:01:05.45ID:szBAKS940
>>329
俺たちエリートコンサルはキャッチアップの早さが売りだから、司法試験なんて半年くらいで受かるだろ。

ツイッターでどっかのコンサルが「コンサルは1か月死ぬ気でやれば、その道を10年やっている方より深い知識を身に着けることができる」って言ってたやん。
336名無しさん@引く手あまた
2020/11/09(月) 11:18:23.63ID:Lrd2Hjnw0
>>335
ペーパー試験特化型の東大文一生でも予備校カンヅメ状態でも予備試験、司法試験合格に3年はかかると言われてるのに。
337名無しさん@引く手あまた
2020/11/09(月) 11:23:58.87ID:z4mnot8p0
年収1300マンの外資系コンサルマンことおむすび氏はどこのファームにいるのかご存知の方いますか?
338名無しさん@引く手あまた
2020/11/09(月) 11:25:52.68ID:bYxDPE4R0
>>329
持ってないと業務の幅は狭くて会社内のヒエラルキーは当然低く、出世はむり。ただコンサル経験が役に立って年収が〜1500だから年収下げたくない人には勧められる。
339名無しさん@引く手あまた
2020/11/09(月) 11:27:56.58ID:szBAKS940
>>338
司法試験受かってない人の役割なんて電話番とか事務だけだろ。
340名無しさん@引く手あまた
2020/11/09(月) 13:33:04.60ID:P3sgV8t40
>>338
弁護士として働くということですね。それならまだ有りそうです。
341名無しさん@引く手あまた
2020/11/09(月) 14:31:59.43ID:3Z9nIgu+0
ひどいおすすめだ
342名無しさん@引く手あまた
2020/11/09(月) 15:38:06.52ID:ksnKW3Hj0
2009年の偏差値表w
ーーーーーー

戦):企業戦略・事業戦略 (人):人材・人事・組織 (マーケ):マーケティング
(公):シンクタンク (TP):移転価格税制(Transfer Pricing) (リスク):リスクマネジメント
(IT):IT戦略 (SE):ITインプリ (特)??
(総):(戦)+(人)+(IT)+(SE) [*]:新卒採用無し

66 McKinsey&Company(戦) BostonConsultingGroup(戦)
65 Bain&Company(戦) [MercerHuman(人)]
64 A.T.Kearney(戦&IT) Accenture(戦) Booz&Company(戦) Deloitte/TC(戦&人)
63 RolandBerger(戦) KPMG-BA(リスク) Deloitte/TohmatsuTax(TP) PwC-Advisory(総) [BearingPoint(戦)]
62 Arthur.D.Little(戦) Monitor(マーケ) MRI(公) NRI(戦) [IBCS(戦)]
61 Mars&Co(戦) CorporateDirection(戦) Kurt-Salmon-Associates(特)
60 WatsonWyatt(人) [TowersPerrin(人)] ZS-associates(マーケ) プロティビティ(リスク) L.E.K Consulting(戦)
59 [HayGroup(人)] [Hewittassociates(人)] DreamIncubetor(戦) XEED(戦)
58
57 日本経営システム(総) JMAC(総) 日立コンサルティング(IT)Recof(特)
56 BearingPoint(IT) 価値総合研究所(総)
55 Accenture(IT) NTTデータ経営研究所(IT)ISIパートナーズ(特)
54 IBCS(IT) NRI(SE) ABeam(IT) ケンブリッジテクノロジー(IT)
53 DIR(総) ザカティ(IT)スカイライトコンサルティング(総) ATS(SE)
52 JRI(総) 船井(戦) FutureArchtect(IT) Interfusion(IT?)
51 
50 LCA(総) NTTコミュニケーションズ(SE)
ーーーーーー
ログ速 r/2ch.net/recruit/1249265340/1-100
343名無しさん@引く手あまた
2020/11/09(月) 15:38:45.36ID:ksnKW3Hj0
>>325
クラの上長に取り合うとかせんのかい?
344名無しさん@引く手あまた
2020/11/09(月) 15:59:56.76ID:xDISXntK0
>>343
いないんです。
プロジェクト関係者の上は執行役員です。
345名無しさん@引く手あまた
2020/11/09(月) 16:03:46.60ID:xDISXntK0
ID変わりましたが325です。
皆さんありがとうございます。
業界歴も長いので、メンタル耐性は有ります。ROMに戻って頑張ります。
346名無しさん@引く手あまた
2020/11/09(月) 18:51:30.72ID:vOrftoQ60
プロモーションきまりました
347名無しさん@引く手あまた
2020/11/09(月) 18:56:08.19ID:hO/x37hm0
在宅勤務でやる気出ねえのなんでだろ
ほぼ半日スマホポチポチYouTube見てる
どうすればやる気出せるのかねぇ
348名無しさん@引く手あまた
2020/11/09(月) 19:50:43.80ID:LV8U38QN0
>>346
日経?
349名無しさん@引く手あまた
2020/11/09(月) 20:03:33.84ID:2zVRsWbJ0
オープンワーク評価の高いイグニションポイントってどうなの?案件、給与、働き方
350名無しさん@引く手あまた
2020/11/09(月) 20:17:16.04ID:2zVRsWbJ0
給与安いな
351名無しさん@引く手あまた
2020/11/09(月) 20:17:22.07ID:Noxd+bdH0
>>335
>ツイッターでどっかのコンサルが「コンサルは1か月死ぬ気でやれば、
>その道を10年やっている方より深い知識を身に着けることができる」って言ってたやん。

所詮、コンサルが身に着けられる知識なんて文字になっている情報に限られるから
その道を10年やって実務経験のある専門家に知識面で敵うはずがないけどね。
352名無しさん@引く手あまた
2020/11/09(月) 20:34:23.13ID:3Z9nIgu+0
>>351
単なる勘違い
353名無しさん@引く手あまた
2020/11/09(月) 20:42:32.12ID:2zVRsWbJ0
文字にできない知識ってなんだろうか
例えば
354名無しさん@引く手あまた
2020/11/09(月) 21:17:16.45ID:2ztiqh6E0
相手のよく分からん土俵に立って会話する癖はやめた方がいい
355名無しさん@引く手あまた
2020/11/10(火) 07:37:58.28ID:dxks6cu30
お客さんの中期経営計画、組織プラン、ITロードマップ、開発要件決めて、開発ベンダー管理までしてる案件に入ったんやけど、コンサルにここまで頼っていいのかよと思った。

こっちとしては案件の最初から最後までやれてええとしても、コンサルが抜けたらボロボロにならないか
356名無しさん@引く手あまた
2020/11/10(火) 08:42:43.45ID:m0GelTSg0
新規事業系で同じようなことやってるわ。予算は取るからあとはよろしくっていう。
357名無しさん@引く手あまた
2020/11/10(火) 12:33:20.56ID:5w+ehsXF0
やってることは自社社員の給料をシステム利用料やコンサルフィーに組み替えてるだけだから
会社が良いなら良いんじゃない?
358名無しさん@引く手あまた
2020/11/11(水) 08:40:25.53ID:Rg4yw7ru0
まあ人は易きに流れるからコンサルに丸投げできるならそうしたいよね
359名無しさん@引く手あまた
2020/11/11(水) 09:27:20.59ID:CFCxBGVj0
>>355
それ代替社員ってやつやから
360名無しさん@引く手あまた
2020/11/11(水) 10:04:39.25ID:IvQQLACg0
>355
そういう状況を見てそれじゃアカンと思ってもがき続ける奴とそうでない奴では5年後の仕事の仕方が変わるから頑張れ
361名無しさん@引く手あまた
2020/11/11(水) 10:05:57.28ID:5wLviTt90
>>360
頑張るのはお客さん(の経営陣)の方では?
362名無しさん@引く手あまた
2020/11/11(水) 16:43:03.96ID:IvQQLACg0
>361
そう思って何もしないか、客を動かしにいくかで未来は変わるよ。現状を仕方ないと割り切るタイプは、最後に結局客に切られて終わるケースの方が多い。個人的な経験によるものだけどね。
363名無しさん@引く手あまた
2020/11/11(水) 17:46:11.00ID:6JJq0wDf0
20%昇給した
364名無しさん@引く手あまた
2020/11/11(水) 17:54:19.68ID:lWC960W70
ランクアップか
365名無しさん@引く手あまた
2020/11/11(水) 18:23:06.39ID:t1xJu4PZ0
>>355
若いのう
366名無しさん@引く手あまた
2020/11/11(水) 21:56:43.88ID:V+zv7dNN0
>>355
マインドはすごい好きだな。そもそも客がコンサルなんて必要なくて自走できる状態にするのが理想だと思う。まあもちろんファームとしての売上確保とか現実的な話もあるから現実と理想は違うよね、、
367名無しさん@引く手あまた
2020/11/11(水) 23:06:23.74ID:y+O33/mn0
患者を薬漬けにする医者と同じ穴の
368名無しさん@引く手あまた
2020/11/12(木) 06:10:25.38ID:etXuyM2u0
コンサル様の頭脳にかかれば、三菱スペースジェット計画は成功したんですか?
369名無しさん@引く手あまた
2020/11/12(木) 07:17:43.51ID:Df4Rr4Jn0
>>368
なにいってんだ?
頭大丈夫か?
370名無しさん@引く手あまた
2020/11/12(木) 10:42:59.77ID:etXuyM2u0
>>369
コンサルの問題解決力ならあの炎上プロジェクトも立て直せるのかな、とふと気になっただけですよ。
371名無しさん@引く手あまた
2020/11/12(木) 10:48:29.76ID:Df4Rr4Jn0
>>370
スキルによる
以上
372名無しさん@引く手あまた
2020/11/12(木) 12:54:42.75ID:E4k5+DWG0
スキルによるなんて当たり前のことドヤ顔で言って逃げる人って結構居るよね
どういうスキルがあればできたんだろう?そしてそれを備えたコンサルってどれくらい居るんだろう?って話がしたかったんだろうに
373名無しさん@引く手あまた
2020/11/12(木) 12:57:25.43ID:a7PPtYKd0
そもそもコンサルならMRJをどうやって綺麗に撤退させるか?の絵を描くんじゃない。俺ならそうする。そしてそれは提案が通らないw
374名無しさん@引く手あまた
2020/11/12(木) 14:55:55.30ID:PowMAxtF0
>>373さんは何領域のコンサルなんですか?
インダストリーやソリューションなどなど。

私はITよりのコンサルのため、事業撤退?コンサル領域はわからず
375名無しさん@引く手あまた
2020/11/12(木) 15:58:25.01ID:ynknqlgG0
>>368
ごめん、うちのファーム結構人出して支援していたはずだわ
376名無しさん@引く手あまた
2020/11/12(木) 16:23:01.41ID:a7PPtYKd0
>374
事業戦略系っすね
377名無しさん@引く手あまた
2020/11/12(木) 16:44:54.21ID:hDSRX+m+0
>>375
pwcかな?
378名無しさん@引く手あまた
2020/11/12(木) 16:59:56.30ID:Oi5Oqxl00
pwcが一番格好いいイメージ
dtc→堅物
ey→人の目を傘で突つきそう
kpmg→無味無臭、てかいたの?
379名無しさん@引く手あまた
2020/11/12(木) 17:41:13.69ID:+tTGcEkD0
>>378
pwcがカッコいいとかw
380名無しさん@引く手あまた
2020/11/12(木) 19:13:42.54ID:PowMAxtF0
>>376
事業戦略系のコンサルがやる仕事なんすね。
事業戦略ってなんか大変そうなイメージです
381名無しさん@引く手あまた
2020/11/12(木) 19:23:51.32ID:snY2/t6p0
>>378
お前→ゴミ悪臭
382名無しさん@引く手あまた
2020/11/12(木) 21:41:15.97ID:0WQds5qG0
俺→優秀
383名無しさん@引く手あまた
2020/11/13(金) 07:47:48.18ID:XGI6TZG30
プロジェクトガチャ、マネージャーガチャのどちらかに外れたスタッフの転職率高め
384名無しさん@引く手あまた
2020/11/13(金) 07:48:14.34ID:XGI6TZG30
どちらかでなく両方に外れたか
385名無しさん@引く手あまた
2020/11/13(金) 09:51:48.49ID:nnrmzlO50
>>384
推進する力もしくは、しようとする気持ちがなければそうだろうね
386名無しさん@引く手あまた
2020/11/13(金) 13:10:35.54ID:w+OoxDOn0
・論点見極めタイプ
・全部やるタイプ

この差がでかい
387名無しさん@引く手あまた
2020/11/13(金) 13:22:08.48ID:nnrmzlO50
>>386
全部やるバカなんていないだろ
論点に絞る前提で、更に仮説で絞るのはコンサルとして当たり前では
388名無しさん@引く手あまた
2020/11/13(金) 15:39:51.13ID:EcuqezI90
>>387
考えつく論点全部探りに行くようなファームあるよ

鬼の長時間労働で分厚いパッケージができる
389名無しさん@引く手あまた
2020/11/13(金) 16:01:32.77ID:xUWInrKP0
考え付く論点を洗うのは当たり前。論点なんだから。問題は論点と思っていることが論点ではないこと。
390名無しさん@引く手あまた
2020/11/13(金) 16:02:23.39ID:nnrmzlO50
>>388
それを報告書に書くんだろ?勿体ないから&こんだけ(無駄に)やりましたって理由で
そんな資料見せられたら混乱するだろうな
391名無しさん@引く手あまた
2020/11/13(金) 16:51:43.12ID:WFbHFsld0
>>388
論点絞るために仮説たてるアプローチでなくて、上げた論点を全部検証し始めるプロジェクトありましたね。
仮説で論点上げまくるプロジェクトもありました。
392名無しさん@引く手あまた
2020/11/13(金) 19:24:30.53ID:IISeTjol0
論点なんてRFP貰う前の会話でコンサル側からクライアントに渡すもんだと思ってたわ…
393名無しさん@引く手あまた
2020/11/13(金) 20:33:46.21ID:xUWInrKP0
論点の意味がわかっていない人多い
394名無しさん@引く手あまた
2020/11/13(金) 21:00:56.42ID:qZcHddhT0
>393
ほほぉ。
395名無しさん@引く手あまた
2020/11/13(金) 21:36:12.31ID:f6CeDia30
>>393
その一言否定する方が苦手ですね。
396名無しさん@引く手あまた
2020/11/13(金) 21:40:41.71ID:t4CQT89N0
>>393
どうせ内田和成の論点思考に書かれてることの受け売りだろ。
397名無しさん@引く手あまた
2020/11/13(金) 21:56:17.19ID:kLSAGxJ80
「文脈がー」ってやめて欲しいわ
わかりにくいんよ
398名無しさん@引く手あまた
2020/11/13(金) 22:16:17.57ID:hp/k2FfW0
課題:論点の意味が分からず5chでのコミュニケーションが上手くいかない
論点@:どうすれば論点の意味を知れるのか
論点A:論点の意味が分からないと何故コミュニケーションをとることができないのか

みたいな使い方したり
課題抽出するときに使うこともあるし
399名無しさん@引く手あまた
2020/11/13(金) 22:41:22.75ID:qZcHddhT0
俺のやり方とは違うけどそれでクライアントが付いてクライアントが喜んでるなら別にそれでいいんじゃね
400名無しさん@引く手あまた
2020/11/13(金) 22:48:34.15ID:hp/k2FfW0
>>399
そうね、人やファームによっても違うよね
課題の次に原因を仮説で出してヒアリング(検証)することもあるし
それ以前に課題と仮説で出すこともあるし
401名無しさん@引く手あまた
2020/11/14(土) 08:42:09.36ID:gnRLylRQ0
都落ちしてきたパートナーがポンコツすぎて辛い
402名無しさん@引く手あまた
2020/11/14(土) 08:46:51.67ID:FRNQpTjs0
都落ちパートナーにポジ奪われたパートナーおるわ。チーム内で存在感が薄まってる
403名無しさん@引く手あまた
2020/11/14(土) 10:58:52.67ID:W+1est370
大塚家具の女社長ってみずほ→コンサル→大塚家具だったんだな。
やっぱりコンサルのスキルは実際のビジネスには役立たないのではないかと思っちゃうわ。
404名無しさん@引く手あまた
2020/11/14(土) 11:21:53.32ID:FRNQpTjs0
コンサルでも空論語るフェーズの仕事ばかりしてられる使えないんだろうね。空論を具現化して進めて行く難しさを理解してない人は他社では通用しないよ
405名無しさん@引く手あまた
2020/11/14(土) 13:28:40.75ID:BhYv8PXF0
ガチコンサルは低く見てるけど
コンサル言いつつ常駐作業員送り込む会社の方が
実際の役に立ってそうw
406名無しさん@引く手あまた
2020/11/14(土) 14:01:30.47ID:CIjzWwFN0
常駐作業員しかやってないわ
407名無しさん@引く手あまた
2020/11/14(土) 23:42:57.16ID:BnDpaLhd0
>>404
空論もその時点では正しいと思うけどな
ただ実際に実行していく段階でも正しいかは分からないってだけで
408名無しさん@引く手あまた
2020/11/15(日) 00:23:07.85ID:6V80cSzy0
新卒でBIG4ならどこ行きます?
409名無しさん@引く手あまた
2020/11/15(日) 00:32:42.09ID:fNXLtxRd0
生意気な女の新卒コンサルをペニスで屈服させてやった。
私頭いいんです、みたいに気取っている女を支配する快楽はたまらんな。
410名無しさん@引く手あまた
2020/11/15(日) 00:37:21.35ID:fNXLtxRd0
セックススキルだけでパートナーになれたりしないかね?
クライアントの女をとことん支配しまくって、デリバリ品質が低くても契約取れまくればいけるよな。、
411名無しさん@引く手あまた
2020/11/15(日) 03:55:27.77ID:6uiwObSq0
>>408
やっぱ頭一つ抜きん出てるデロイト
だけどコンサルよりFASのほうが良いな
DTFAだっけ
412名無しさん@引く手あまた
2020/11/15(日) 06:20:28.84ID:WL8RXYVC0
>>409
その気持ち、わかるわ。
中途のメスコンサルがこっちの指示を聞かなかったから、夜にチンポを使って上下関係を叩き込んでやったわ。
413名無しさん@引く手あまた
2020/11/15(日) 07:58:36.06ID:s0ZshTtl0
>>407
その時点では正しいっぽいだけなんですよね。
単にMECEやらなんやら語りながら作った空論に検討事項が足りなく、後工程では使い物にならないと。

対象領域に詳しくない人が入るから、考えていると言いながら何も考えられてない空論が出来上がってます。

あくまで私が入っているチーム、ソリューション領域のお話として受け取ってください。
414名無しさん@引く手あまた
2020/11/15(日) 09:38:50.56ID:eIjtabWp0
>>413
と熱く語ってるけど、君のポジションは?
どうせ下の方でしょ?
415名無しさん@引く手あまた
2020/11/15(日) 09:58:47.71ID:axXVE2Nv0
>>414
Mなんで下ですね。
416名無しさん@引く手あまた
2020/11/15(日) 10:21:05.30ID:pP9IU2W/0
>>415
弱小ファーム?
417名無しさん@引く手あまた
2020/11/15(日) 10:28:26.88ID:axXVE2Nv0
>>416
big4なんで弱小ファームですね
418名無しさん@引く手あまた
2020/11/15(日) 10:58:27.91ID:pP9IU2W/0
>>417
おわってるな
419名無しさん@引く手あまた
2020/11/15(日) 11:08:51.23ID:axXVE2Nv0
>>418
終わってますね
420名無しさん@引く手あまた
2020/11/15(日) 12:01:39.24ID:vAHSiDBu0
煽りたいだけのように見える人はよく湧くけど何が目的なんだ
421名無しさん@引く手あまた
2020/11/15(日) 13:35:57.77ID:Vh7Yz2ba0
>>403
家具や姫さん、どこのコンサルいってたの?
情報ないけど
422名無しさん@引く手あまた
2020/11/15(日) 14:12:03.55ID:Ei/tGBfs0
弱小ファームって何?例えばどこ?
423名無しさん@引く手あまた
2020/11/15(日) 14:23:08.91ID:7OGf5I5C0
>>410
コンサルタント島耕作やな
424名無しさん@引く手あまた
2020/11/15(日) 14:28:43.70ID:Vh7Yz2ba0
マネージャー島耕作みたいな漫画あったら読みてえな
425名無しさん@引く手あまた
2020/11/15(日) 17:22:30.07ID:lZPeh3In0
>>420
ただのストレス発散じゃないですかね。
まともに相手するのも面倒ですよね。
426名無しさん@引く手あまた
2020/11/16(月) 10:12:33.13ID:Oa5gQsa30
うちは100人くらいだけどBIG4にはコンペで勝つこと多いし、給料もD以上
しかしやっぱ規模的には弱小だから吹けば飛ぶようなもんだな
427名無しさん@引く手あまた
2020/11/16(月) 11:05:28.96ID:qWML0aNm0
>>426
そこまで言うなら会社名まで言えよ。
428名無しさん@引く手あまた
2020/11/16(月) 12:08:00.29ID:AEQQFqw50
100人ってことは
夢培養機?
429名無しさん@引く手あまた
2020/11/16(月) 12:52:37.31ID:knZF3lOR0
スカイライト、ケンブリッジあたりだろ。両社知り合いいるけど口癖のようにbig4 に勝ってることをドヤってるな。案件の母数の違いには目をつぶってすごいねって褒めてあげて。
430名無しさん@引く手あまた
2020/11/16(月) 16:39:43.60ID:T1ss8KOl0
あのあたりの中小コンサルってopenworkとかでやたら評価高いよな
431名無しさん@引く手あまた
2020/11/16(月) 16:42:55.60ID:pGQqICEC0
高評価自演・社員に高評価させるとかあり得るの?
432名無しさん@引く手あまた
2020/11/16(月) 16:47:34.20ID:Rp0Qgtpf0
さすがにないだろ
433名無しさん@引く手あまた
2020/11/16(月) 17:57:23.77ID:tV8jK3F00
>>428
Big4ですけど、DIとIGPIには余裕で負けると思ってるよ
あとは、戦略系以外のファームだったら、圧勝すると思うけどね
434名無しさん@引く手あまた
2020/11/16(月) 17:58:13.16ID:tV8jK3F00
>>429
噴飯ものだわ
435名無しさん@引く手あまた
2020/11/16(月) 19:05:47.88ID:jM2/QpSN0
元BIG4出身者ばかりの弱小ファームです
436名無しさん@引く手あまた
2020/11/16(月) 19:13:20.58ID:/eOVa61Q0
その辺のウンコンサルがdに給料勝ってるわけないだろw
437名無しさん@引く手あまた
2020/11/16(月) 20:33:43.82ID:Oa5gQsa30
dの給与テーブルよりいいけど、すぐ潰れそうなファームなんです
438名無しさん@引く手あまた
2020/11/16(月) 21:37:11.20ID:BiH49C590
Dはパートナー配分がガメツ過ぎて引く
439名無しさん@引く手あまた
2020/11/16(月) 23:19:12.55ID:VlAv+xqm0
グローバルへの上納金がない
パートナーの人数が少ない(比率が低い)
パートナーの取り分が少ない

これだけで、弱小ファームでもBig4並みの給料が払えるもんなの?
(コンサルタントの単価がBig4よりも低い前提ね)
440名無しさん@引く手あまた
2020/11/17(火) 00:12:53.97ID:+RJw4aO30
バックオフィスがいないんだろ
441名無しさん@引く手あまた
2020/11/17(火) 01:32:13.76ID:1UDKQ+aI0
>>439
>>429あたりのファームは完全ローカルでかつ仰る通りバックオフィス数人で回してる
442名無しさん@引く手あまた
2020/11/17(火) 10:59:49.45ID:+RJw4aO30
給与とかまともに計算されてるの?w
443名無しさん@引く手あまた
2020/11/17(火) 11:16:24.36ID:P6x1YnKQ0
EYストラテジー・アンド・コンサルティングのパートナー一覧を見たら、元Dが沢山いてワロタ。
生え抜きは息していないんじゃないか?

https://www.ey.com/ja_jp/consulting/ey-japan-consulting-partners
444名無しさん@引く手あまた
2020/11/17(火) 12:01:34.04ID:4/2dPIQD0
>>443
ほとんどどっかに移ったんじゃない?
445名無しさん@引く手あまた
2020/11/17(火) 12:30:44.74ID:IXDmSKod0
>>443
これが本当の第二DTCか(数年前に内部にいた人にしか分からないネタ)
446名無しさん@引く手あまた
2020/11/17(火) 12:47:08.38ID:hPdowcv10
まあでもbig4の看板あってコンサル経験豊富なDTCのメンバーの人達中心にこれから色々試行錯誤したり開拓したりするってフェーズで働くのはちょっと面白そうだとは思う
元々いた人達はつまらないかもしれんが組織を急速に拡大すると多少の成長痛は発生するから吉凶どう出るかは今後次第だね
447名無しさん@引く手あまた
2020/11/17(火) 17:36:49.12ID:u26p6dTi0
>>443
そりゃ社内政治家が部下引き連れてきたらそうなるわな
これが社会だよ
組織である以上実力以外の政治で出世は決まる
448名無しさん@引く手あまた
2020/11/17(火) 18:11:05.01ID:MdfNTEpA0
>>443
パワハラ、セクハラ、経費の指摘利用、単に無能
そういう理由で首に近い形で辞めていった人も普通にいるな・・・
まともに組織運営できるのか、これ
449名無しさん@引く手あまた
2020/11/17(火) 19:35:22.52ID:TluqTcd/0
>>448
誰だよ、怖いなあ
450名無しさん@引く手あまた
2020/11/17(火) 21:49:04.37ID:jA0jjLyR0
>448
無理だろ。数年してまたそいつらがクビになるor辞める未来までは見えたよ。何考えてこんなにDの人間雇ったんだろw
451名無しさん@引く手あまた
2020/11/17(火) 22:03:00.86ID:jA0jjLyR0
>446
社内で旧EYと旧DTCのナワバリ争いが起きて、その間に徐々にコンサル業界が縮小してクビ切りが始まり、結局年俸の高い旧DTCの人達はベイカレに行くと予想しておくわ。コンサルバブルは後1年くらいで間違いなく弾ける。既に一部はクビ切り始まってるだろ?
452名無しさん@引く手あまた
2020/11/17(火) 22:57:49.09ID:MdfNTEpA0
パートナーに限らず、Dからランクアップして移ったスタッフも沢山いると思うけど、ちゃんとワンランク上のバリュー出せているのかなぁ
もともといた人たちにしてみれば、そういう楽してランクアップした人って気分良くないよね
そうやって、縄張り争いが生まれるのか・・・
453名無しさん@引く手あまた
2020/11/18(水) 01:58:28.94ID:Q5HNe6Se0
お前ら本当に総合コンサルの話が好きだな
戦略コンサルはおらんのか?もちろんPMO以外で
454名無しさん@引く手あまた
2020/11/18(水) 03:22:33.64ID:HvfhQKF00
デトロイトだけはやめておけ
455名無しさん@引く手あまた
2020/11/18(水) 04:02:48.27ID:i5RXFQV30
>>453
戦略のPMOってなに?
お前頭大丈夫?
456名無しさん@引く手あまた
2020/11/18(水) 05:07:02.67ID:yade3P4c0
>>455
横からだけど
戦略コンサルにも今は一軍二軍に分かれ
何年かいてもいわゆるピュア戦略をしたことないような人も存在する
457名無しさん@引く手あまた
2020/11/18(水) 06:50:40.37ID:0XJQKXEw0
>>452
経歴見ると元Dや外資コンサル出身者が何名も入ってるね。元からいたパートナーとかディレクター陣は息できないんじゃ無いかな。
458名無しさん@引く手あまた
2020/11/18(水) 09:00:19.05ID:RTtYFbiv0
>>443
え、仕事少なくていつも暇してたあの人がセクターリーダーするの!?大丈夫か!?!?
459名無しさん@引く手あまた
2020/11/18(水) 10:10:07.39ID:wQZJBgy30
>>451
旧EYが劣勢なのは火を見るより明らかだろ
出て行くのは旧EYだよ
460名無しさん@引く手あまた
2020/11/18(水) 11:45:23.32ID:/ogNxnYl0
そんな連れてくなら、デロイト辞める必要ねーだろ。
461名無しさん@引く手あまた
2020/11/18(水) 12:47:15.29ID:0XJQKXEw0
>>457

>>448

>>450

>>459


皆様の指摘画本当としたらEのスタッフたち可哀相だな笑
462名無しさん@引く手あまた
2020/11/18(水) 14:02:20.59ID:j1SkncoZ0
>>460
派閥のボスが政治に負けたら部下も終わりだから一緒に出て行くしかない
自民党を見れば分かる
石破派や岸田派は徹底的に冷遇されてる
463名無しさん@引く手あまた
2020/11/18(水) 15:36:01.30ID:GZ7Kav7g0
他のファームがEY下げ必死だなw
464名無しさん@引く手あまた
2020/11/18(水) 18:40:24.86ID:4oDwYqxi0
EY下げする必要がどこにあるの…?
465名無しさん@引く手あまた
2020/11/18(水) 18:57:44.71ID:RTtYFbiv0
>>464
www
466名無しさん@引く手あまた
2020/11/18(水) 18:58:10.82ID:udF1/McZ0
むしろDから来たメンツが案件取れなくていなくなる未来しか見えないんだが…。
467名無しさん@引く手あまた
2020/11/18(水) 20:07:05.24ID:b2AEWnF00
>>466
Dの人って優秀なんやろ?高単価の案件取れて仕方ないやろ。
468名無しさん@引く手あまた
2020/11/18(水) 21:31:04.86ID:agBHVdph0
>>463
別に下げてねえだろ
派閥争いを指摘してるだけやろ
469名無しさん@引く手あまた
2020/11/18(水) 22:11:05.63ID:PrKfOGWP0
eだけどdから都落ちしてきた人たちは大概微妙ですよ
もともとeは微妙なファームなんで結局微妙なままですよ
470名無しさん@引く手あまた
2020/11/18(水) 22:12:14.71ID:0XJQKXEw0
>>469
ランクアップ転職って多いの?
471名無しさん@引く手あまた
2020/11/18(水) 22:19:43.09ID:tLWfNsT/0
>>470
他ファームに転職したパートナーが、手足となる子分を引っ張る時は、プロモーション付転職でどこも集めるよ。
ただ、それで下手にプロモーションすると実力以上の立場になってしまい、キャリアが詰むおそれがある。
472名無しさん@引く手あまた
2020/11/18(水) 22:37:21.13ID:5jzVjdno0
実力を伴わないランクアップ転職は周囲のモチベーションと下がるし、組織としてもいい事ないよね・・・
473名無しさん@引く手あまた
2020/11/19(木) 02:53:04.50ID:qsmcxnMC0
とりあえず今のところEの案件性質がよくなったとかアベイラブルが減ったとか単価が高くなったとかポジティブなことは聞かないのでそういうことなんだろうな
474名無しさん@引く手あまた
2020/11/19(木) 06:14:59.15ID:x5K3pfP/0
やっぱりEの雰囲気悪いんだなw
475名無しさん@引く手あまた
2020/11/19(木) 07:42:47.25ID:lmPPpl3E0
>>473
人数増やした分の売上拡大したってことかな。
まえこのスレにあった一人辺り売上みてるとたいして売上がないM以上採用してんのかな

それとも種まき期かな
476名無しさん@引く手あまた
2020/11/19(木) 08:07:16.99ID:gU9APLhs0
eは景気悪くなると単価下げて焼畑農業始めるからタチ悪い
477名無しさん@引く手あまた
2020/11/19(木) 08:48:32.32ID:x7WRnsc50
Eは知り合いが何人かいるけど、Dから来たパートナーは仕事取ってこないけど社内政治には熱心だってボヤいてたな。Mなのに1700の人とかいるらしいじゃんw

赤字体質改善した後、プールした利益を投資してよそから高年俸でパートナー引っ張ってきて使い物にならず失敗、という分かりやすい道を辿ってますな
478名無しさん@引く手あまた
2020/11/19(木) 10:06:20.85ID:mk9l8s240
コンサルティングファームの場合、売上を上げるには人を増やすしかないので、Dから大量に引っ張るのはパートナーの立場としては正しいけど、SM、Mあたりは生き残れるのだろうか。
479名無しさん@引く手あまた
2020/11/19(木) 10:26:38.09ID:gAE0hRf00
パートナーが移ったからと言って、クライアントもそのまま付いてくるものなの?
Big4の場合、パートナーに仕事を頼んでいるというより、そのファームに仕事を依頼している要素も強いと思うんだよね、良くも悪くも

だから、ちゃんと営業スキル、新規開拓スキルないと、パートナーも、もちろんマネージャーも、キツイだろうね
480名無しさん@引く手あまた
2020/11/19(木) 11:15:54.34ID:mk9l8s240
>>479
パートナーだけだと意味ないけど、クライアントの現場で働いている実働部隊のSM、M、Cを引っ張れると、クライアントを奪える。
だから、高い報酬でパートナーを引き抜くメリットある。
481名無しさん@引く手あまた
2020/11/19(木) 12:33:45.99ID:gAE0hRf00
なるほど、チームハイヤリングってやつね
482名無しさん@引く手あまた
2020/11/19(木) 13:10:08.08ID:gwcHcXNP0
今SCで残業代込みで1400くらいなんだが、Mになると1300と言われた
マネは明らかに今より労働時間増えるのに給料が下がるというのも嫌だな
拒否ろうか考え中
483名無しさん@引く手あまた
2020/11/19(木) 13:14:35.17ID:gU9APLhs0
>>482
戦略?
Mやらないと今後のキャリアに意味ないんじゃ?
484名無しさん@引く手あまた
2020/11/19(木) 13:20:11.45ID:gwcHcXNP0
>>483
戦略ではないです
やっぱMになると全然世界変わるもんなんですかね
485名無しさん@引く手あまた
2020/11/19(木) 13:23:08.66ID:O8ZP/E0w0
>>482
非戦略でSCでそこまでいくんだ
どこのファームかこっそり教えて
486名無しさん@引く手あまた
2020/11/19(木) 13:54:40.32ID:qHsUxsL50
残業代が出るということはBig4ではないだろうし、ACはSCなんて役職ないっしょ。
戦略でもないなら、お前どこやねん。
487名無しさん@引く手あまた
2020/11/19(木) 14:16:06.00ID:mk9l8s240
>>484
売上責任が辛いと聞く。
あと部下に見限られると仕事を受注できても回せなくなる。
488名無しさん@引く手あまた
2020/11/19(木) 16:32:29.57ID:x7WRnsc50
ベイカレントじゃね
489名無しさん@引く手あまた
2020/11/19(木) 19:24:38.27ID:I+i1BUHm0
>>486
お前バカなの?どんだけリサーチ力ないんだよ
490名無しさん@引く手あまた
2020/11/19(木) 19:29:45.35ID:JxGHH2Um0
Big4でも残業代出るよ
見込みがあるだけでそれを越えれば普通は出る
491名無しさん@引く手あまた
2020/11/19(木) 19:50:29.54ID:qHsUxsL50
>>489
んなこといちいち調べねーよ。
お前こそバカかよ。
492名無しさん@引く手あまた
2020/11/19(木) 19:58:09.03ID:I+i1BUHm0
>>491
wwwwwwwwww
あたまわるそー
493名無しさん@引く手あまた
2020/11/19(木) 20:25:24.50ID:sP6pmkBR0
デ●イトがM&A関係の会社買収しまくってるし悪いけどコンサル界の覇者として君臨するよ
494名無しさん@引く手あまた
2020/11/19(木) 20:59:23.95ID:Jxh1lI6O0
>>490
それは管理職みなしレベルじゃなきゃ、労基法的にどこでもそうだろ
495名無しさん@引く手あまた
2020/11/19(木) 21:08:07.14ID:JxGHH2Um0
>>494
いや、上でBIG4は出ないと言ってる人がいたからコメントしただけで。私にそんな突っ込まれても
496名無しさん@引く手あまた
2020/11/19(木) 21:18:05.70ID:lmPPpl3E0
>>477
Mで1700って翌年のSM候補なんかな。

>>495

その人はみなしで残業代がついてるのを残業代出ないと書いてるだけかな。
497名無しさん@引く手あまた
2020/11/19(木) 21:22:08.08ID:Rib/OR4A0
ボーナスガンガンでるBig4教えてください
転職しますから
498名無しさん@引く手あまた
2020/11/19(木) 21:32:30.60ID:PvMwKZbX0
>>493
こいつ何いってんだ?
499名無しさん@引く手あまた
2020/11/20(金) 01:09:38.29ID:oszGQHkC0
>>496
big4にもみなし残業と裁量労働制とっている会社の2つがあって、
デロイトとか裁量労働制の会社は時間を超えても出ないよ

別に違法でもなんでもないから裁量労働制を調べればわかる
500名無しさん@引く手あまた
2020/11/20(金) 07:48:19.26ID:sI92LYA50
>>499

裁量労働制と採用ページ見たけどデロイトって裁量労働制取っているけど、もとからみ無し分を支払ってないかな。


それと裁量労働制でも下は残業代払う必要あるって国のサイトにかいてあったから払ってない場合はアウトじゃないのかな。

みなし労働時間が8時間超の場合
深夜残業をしていた場合
休日出勤をしていた場合
501名無しさん@引く手あまた
2020/11/20(金) 08:02:16.67ID:PMv3cK0N0
>>500
ここの奴らバカなのに知ったか振りしてマウントとりあってるけど
見なし分超過したら普通に出るよ

日曜出社して深夜まで仕事するだけで8万位稼げる
502名無しさん@引く手あまた
2020/11/20(金) 08:17:04.45ID:sI92LYA50
>>501
社内にもにわかなのに断言して相手の話を否定するタイプいるんだよな。しかも間違ってることが多々な方の顔が浮かんだ。
503名無しさん@引く手あまた
2020/11/20(金) 08:21:33.60ID:NTXs08j50
>>501
これ休日と深夜手当で稼いでるのでは…
504名無しさん@引く手あまた
2020/11/20(金) 08:24:24.75ID:CahvYyvR0
で、SC1400万君はベイカレということでええんか。
505名無しさん@引く手あまた
2020/11/20(金) 08:37:34.37ID:PMv3cK0N0
>>503
まあまあ稼げるね
昨日の1400万の人ではないけど、俺は月収はベース74万に残業15万くらいかな
ちなみにスタッフ
なのでコロナ抜けてボーナス出るようになれば同じくらいいくかな
506名無しさん@引く手あまた
2020/11/20(金) 09:02:53.17ID:sKXJwG9Y0
え、コロナでボーナス無くなってるファームなんてあったの!?
507名無しさん@引く手あまた
2020/11/20(金) 09:07:17.38ID:cFFi0/p80
EのVokersの口コミが辛辣すぎてワロタ。流石金の亡者Dさんやで。
508名無しさん@引く手あまた
2020/11/20(金) 09:20:56.51ID:854qLu0p0
これか、確かになかなか辛辣だなw
https://www.vorkers.com/user_answer.php?vid=a0A2x00000462eshttps://i.imgur.com/kVRoYhZ.jpg
【戦略・総合】経営コンサルティング 29【日系・IT】 ->画像>8枚
【戦略・総合】経営コンサルティング 29【日系・IT】 ->画像>8枚
【戦略・総合】経営コンサルティング 29【日系・IT】 ->画像>8枚
【戦略・総合】経営コンサルティング 29【日系・IT】 ->画像>8枚
509名無しさん@引く手あまた
2020/11/20(金) 09:21:35.16ID:854qLu0p0
あ、1枚目ミスった
https://www.vorkers.com/user_answer.php?vid=a0A2x00000462es

【戦略・総合】経営コンサルティング 29【日系・IT】 ->画像>8枚
510名無しさん@引く手あまた
2020/11/20(金) 09:26:31.30ID:NTXs08j50
Dの植民地になってるならこれもうDに移った方がよくね?w
511名無しさん@引く手あまた
2020/11/20(金) 10:57:07.83ID:8QyHVXT/0
>>508
辛辣というほどではないけど、生々しいね。

売上至上主義と規模の拡大追求は、スタッフクラスはプロモーションしやすくなるし、マネジメントもボーナスが上がり、なりよりパートナーはグループ内での発言も高まるのでウマウマではある。

問題は、稼ぎやすい大規模案件はつまらない仕事ばかりだし、コンサルタントとして成長できないので、専門性のないただの作業者が大量生産されてしまうこと。
512名無しさん@引く手あまた
2020/11/20(金) 11:07:44.12ID:4/Dvay6o0
コンサルタントとしての成長なんて興味ねーよ
ぼちぼち暇な仕事でプロモーションできればそれに越したことはないね
513名無しさん@引く手あまた
2020/11/20(金) 11:11:32.60ID:8QyHVXT/0
>>512
そんな楽できるファームあるっけ?
まぁ、こんな時間に書き込みしている暇はあるが。
514名無しさん@引く手あまた
2020/11/20(金) 12:08:22.24ID:aUqlX7yy0
>>512
負け組じゃん
515名無しさん@引く手あまた
2020/11/20(金) 12:29:37.15ID:sI92LYA50
>>511
Dって案件の質は高いと語ってた人がいたけど、質も低そうやな。
516名無しさん@引く手あまた
2020/11/20(金) 12:35:37.60ID:OTdIJNWU0
>>515
クライアントにとっての質と、仕事するコンサルタントにとっての質は違うので、その人の立ち位置次第かと。
517名無しさん@引く手あまた
2020/11/20(金) 14:31:38.13ID:sI92LYA50
私と働いていない人が私の評価する仕組みに未だになれないな。
弊社だけなのか他ファームもそうなのか
518名無しさん@引く手あまた
2020/11/20(金) 18:18:17.88ID:uQ8KDDlF0
>>517
どこでもそうでしょ。
数回しか会ったことがないパートナーやマネージャーが通年の評価を決めるこの茶番劇。
519名無しさん@引く手あまた
2020/11/20(金) 19:22:15.30ID:LUNzaXaS0
>>
>>518
だから、上に気に入られるよう日頃から媚びておく必要がある。
520名無しさん@引く手あまた
2020/11/20(金) 20:57:23.85ID:Ckp9laqb0
>>515
Dで質が低いと言ってたらDの下請けみたいなのしかないと言われるEはどうなるの?
521名無しさん@引く手あまた
2020/11/21(土) 00:48:09.79ID:lz5k4sNz0
Dの質が低いならPもKもACもゴミじゃん
MCKやボスコン連れて来い
522名無しさん@引く手あまた
2020/11/21(土) 02:39:29.65ID:8o4HSRXB0
大きいファームだと、どうしても売上重視の高級派遣のクソ案件も出てくるよね
ただ、率先して高級派遣案件ばかり取っていたパートナーはEに移ったイメージ
Dに残ってるのは、大型インプリ取れるパートナーと、コンサルらしい仕事を作れるパートナーな印象
会社としてはDX推進できるパートナーを一番欲しいんだろうけどね
523名無しさん@引く手あまた
2020/11/21(土) 02:40:21.16ID:2hCEqKJ10
>>516
大規模案件ってクライアントとパートナーにとっては質の高い案件ですね。アサインされるスタッフには悲惨な感じになりますが。
524名無しさん@引く手あまた
2020/11/21(土) 09:32:16.45ID:YDJzuQJ60
>>522
こういうネガキャンが出てくるってことは、やっぱりEの中で旧Eがイジメられてるんだなw
525名無しさん@引く手あまた
2020/11/21(土) 14:38:11.23ID:NxA7PPq+0
>>524
お前って「空」を正しく認識できないゴミコンサルの典型だなwwwwwwww
空回りして恥かいて終わるヤツ
526名無しさん@引く手あまた
2020/11/21(土) 14:50:29.53ID:YDJzuQJ60
>>525
ムキになるな旧Ew
もうお前の出世は絶望的だよw
527名無しさん@引く手あまた
2020/11/21(土) 15:58:29.88ID:dtBgtpl20
>>526
俺がE?そんなファームにいくかよwwwwww
これだから困るんだよゴミはwwwww
528名無しさん@引く手あまた
2020/11/21(土) 16:25:25.40ID:IPcGURs20
>>523
プロモーションは、しやすくなりますよ。
それがないと退職してしまうので、飴は大事
529名無しさん@引く手あまた
2020/11/22(日) 10:30:24.47ID:0jX/xA8h0
>>526
お前銀行員なの?
コンサルにいきたいの?
530名無しさん@引く手あまた
2020/11/23(月) 02:07:32.78ID:hdTvEe7b0
コンサルでの出世が何か分かってない奴がコンサルスレにいると聞いて飛んできました
531名無しさん@引く手あまた
2020/11/23(月) 14:10:12.43ID:mSUXTn3j0
>>530
コンサルでの出世が何か
って何?どういうこと?
その前にお前の頭大丈夫?
532名無しさん@引く手あまた
2020/11/23(月) 14:48:48.64ID:87dnQ4TJ0
謎のイキり具合やな
533名無しさん@引く手あまた
2020/11/23(月) 15:49:42.95ID:iHFDxHVY0
コンサルでの出世は上に好かれるかどうかだよw
534名無しさん@引く手あまた
2020/11/23(月) 18:26:29.63ID:Lb7ei0LP0
>>530
頭悪い人は来ちゃいけないんだよ?
535名無しさん@引く手あまた
2020/11/23(月) 19:13:53.40ID:x/4dL4330
煽るだけ煽って何の見解も述べないパターン見飽きた
536名無しさん@引く手あまた
2020/11/23(月) 19:40:19.41ID:VCEYnAyI0
>>533
まさにそう。
537名無しさん@引く手あまた
2020/11/23(月) 19:56:31.47ID:Lb7ei0LP0
>>535
答えを求めてるなら最初から教えてくださいって言いなさいよ
538名無しさん@引く手あまた
2020/11/23(月) 20:03:21.51ID:ZyE7/KWH0
スキル無くてPMO業務しかアサイン先ないから
長期案件のPMOを来年も引き続きよろしくな
539名無しさん@引く手あまた
2020/11/23(月) 20:32:39.10ID:mSUXTn3j0
>>538
PMOコンプ持ちの方?
コンサルらしいことできてるの?
540名無しさん@引く手あまた
2020/11/23(月) 21:00:49.22ID:VCEYnAyI0
コンサルティングファームでPMO案件しか担当したことがないってキャリアを考えると怖いよね
541名無しさん@引く手あまた
2020/11/23(月) 21:59:02.93ID:hdTvEe7b0
直属のボスに気に入られなくても、スポンサーになってくれるパートナークラスを見つければそれで解決するだろ
542名無しさん@引く手あまた
2020/11/23(月) 22:12:07.98ID:x4UrAZyJ0
>>541
はいはい
543名無しさん@引く手あまた
2020/11/23(月) 23:12:38.52ID:QzqWMJX30
>>540
PMOだけでシニマネになった人と今働いてるよ。
気にいってくれた人の出世についてった感じでプロモーションしたらしい
544名無しさん@引く手あまた
2020/11/23(月) 23:22:01.53ID:0cNIxHVl0
またPMOガイジ沸いてるのか
545名無しさん@引く手あまた
2020/11/23(月) 23:29:20.66ID:ZyE7/KWH0
PMOデー、PMOガー

システム設計決めてみて?
‥‥
コード書いてみて?
‥‥
顧客と折衝してみて?
‥‥
会議を進行してみて?
はい、それでは本日の打ち合わせを始めます!
546名無しさん@引く手あまた
2020/11/23(月) 23:41:21.30ID:ID+brvsP0
なんでpmoを蔑んでる人がこんなにいるんですかね。
547名無しさん@引く手あまた
2020/11/23(月) 23:46:29.99ID:QzqWMJX30
>>546
事務局としてのPMOしかしたことない若手が喚いてるんかな
548名無しさん@引く手あまた
2020/11/24(火) 07:53:47.49ID:2nS0kUN70
前のプロジェクトでセックスしたシニコン女が「あなたとの子供が産まれそう、責任をとって結婚して欲しい」と言ってきたんだが、どうすればいい?
虚言で人を惑わしたということで、そのプロジェクトの評価を最低に変更+人事に通告して懲戒解雇してもらう感じか?

なお、妊娠は事実らしい(医者の署名付き書類を突きつけられたから目の前でシュレッダーにかけてやったら泣き崩れたw)

妊娠とか子供ごときよりも仕事を優先しろって話だよな。
堕胎を勧めてやったわ。
549名無しさん@引く手あまた
2020/11/24(火) 07:56:27.66ID:NTjuUdmh0
>>548
ここでも虚言を吐いてるお前は誰にも相手にされないんだわ
550名無しさん@引く手あまた
2020/11/24(火) 08:32:10.31ID:RRb8OUio0
>>548
ネタだろうけど、事実だとしたら諦めろ
551名無しさん@引く手あまた
2020/11/24(火) 11:16:15.97ID:cxMULntc0
>>548
どしたん?虚言したくなるほど辛いことあった?
552名無しさん@引く手あまた
2020/11/24(火) 12:19:51.94ID:ltwkMgc/0
>>548
事実だとしてさ、こんなところに書き込むか?
お前無職のゴミ人間だろ
引きこもって低俗な妄想してないで就活しろよバカ
553名無しさん@引く手あまた
2020/11/24(火) 13:19:08.04ID:AcVoDKBf0
妄想でそんな事書くとかマジで恥ずかし過ぎだろw
554名無しさん@引く手あまた
2020/11/25(水) 05:49:20.41ID:eAxQfzae0
アベイラブルの人が減ってきたな。
555名無しさん@引く手あまた
2020/11/25(水) 07:11:19.91ID:jOa6MfuS0
すみません、昨日に>>548を書いたものです。
書いた内容はすべて事実です。

私には妻子がいるので、結婚はできません。
こんなとき、どうしたらいいのでしょうか。
弁護士に相談したら良いですか。
556名無しさん@引く手あまた
2020/11/25(水) 07:45:58.15ID:g0TeVWS10
頭の出来が違い過ぎて突っ込みどころを見失う。
557名無しさん@引く手あまた
2020/11/25(水) 07:57:24.85ID:p12/4pTA0
>>555
消えろスレ違い
558名無しさん@引く手あまた
2020/11/25(水) 09:21:45.76ID:9QrMDQqo0
>>555
君はじつにバカだなぁ
559名無しさん@引く手あまた
2020/11/25(水) 12:13:47.53ID:Z07K3kOx0
早慶30歳男
TOEIC860
空白期間なし
専門商社年収800万で落ちた
560名無しさん@引く手あまた
2020/11/25(水) 12:14:26.01ID:ur2ZcHyH0
>>559
どこ?
561名無しさん@引く手あまた
2020/11/25(水) 12:17:29.11ID:Z07K3kOx0
big4acアビベイ
なんなら、二社は書類で落ちた
562名無しさん@引く手あまた
2020/11/25(水) 12:18:15.31ID:XIWNdEcx0
>>559
タイトルとしてはシニコン
なのでシニコン年収に対して経歴やスキルが足りなかったんだろ
足りてたとしたら、人格やビジネススキルがゴミだったか
563名無しさん@引く手あまた
2020/11/25(水) 12:35:08.48ID:SdYhpq+a0
そのまま居残れてよかったんじゃないか?
戦略ならいいけど、総合コンサルに入ってもそんなに年収変わらないだろうし、
仕事のスケールも専門商社のほうが広いまである
シニコンでも最初は末端作業からだぞ
564名無しさん@引く手あまた
2020/11/25(水) 12:41:26.26ID:0xmO5xl40
むしろなぜその条件でコンサルに転職しようと思ったのか気になる
565名無しさん@引く手あまた
2020/11/25(水) 12:41:35.50ID:LepdBg7q0
>>561
なんだかんだ総合ファームもIT人材以外は難しい、落ちるが当たり前なので気にするでない
566名無しさん@引く手あまた
2020/11/25(水) 12:51:16.67ID:4YJnpikf0
あとなぜ採用冷えているこのタイミングで挑戦したのか。。。
去年の今頃なら、コンサルでなら採用してもらえたかもね
567名無しさん@引く手あまた
2020/11/25(水) 13:00:43.50ID:FovQH2bq0
big4アクアビベイIBM全部に書類落ちくらった俺よりマシ
568名無しさん@引く手あまた
2020/11/25(水) 13:09:46.01ID:5DFvX8sx0
応募対象にすらならないクニシグヒタ
569名無しさん@引く手あまた
2020/11/25(水) 13:19:47.15ID:eAxQfzae0
会議始まってから資料見てません。説明できませんと言われても困るんだよな
570名無しさん@引く手あまた
2020/11/25(水) 13:30:59.59ID:MG/7eVY80
>>565
旧来のTHE営業マンみたいなのは不要になってきてる
民間企業全般に言える事だけど文系がやってきた仕事は需要が減ってる
571名無しさん@引く手あまた
2020/11/25(水) 13:39:09.39ID:5H3sPdFQ0
早慶でも営業マンとか要らねーんだろw
コンサルが欲しいのはIT人材
ついでに言うと事業会社で需要があるのもIT人材
早慶の営業マンとかバブル期の化石なんだわw
んじゃ、また🤚
572名無しさん@引く手あまた
2020/11/25(水) 13:41:24.45ID:0w5FcInp0
クニエは俺は結構居心地良かったんだけどな
573名無しさん@引く手あまた
2020/11/25(水) 14:45:13.20ID:ur2ZcHyH0
>>561
部門はどういう系統?

あと、なんでみんな総合系=itだと思ってるわけ?
部署によって全然違うわけだし
574名無しさん@引く手あまた
2020/11/25(水) 15:21:40.70ID:C3dD0qPr0
そりゃゼロではないと思うが、今のDX全盛期の世の中、経営改革にIT使いませんって中々ないだろ。

うちのファームも中途採用ではIT知識が必須になってた気がする。
575名無しさん@引く手あまた
2020/11/25(水) 15:23:36.64ID:J1lTxqW70
>>573
総合系コンサルティングファームの稼ぎはIT関連なので間違ってはないかと。
逆に非ITは稼げない分、狭き門よ。
576名無しさん@引く手あまた
2020/11/25(水) 17:09:24.75ID:sf5S1edL0
商社からコンサルに移る意味ないよな
営業からキッティング導入とかは普通にいるから単純に今の経歴に800万払うのは無理なんやろ
577名無しさん@引く手あまた
2020/11/25(水) 17:38:02.66ID:kfF2GzQT0
営業ってことはコンサル入ってから1からIT勉強するってことだろ?
そりゃ採用されないよ
578名無しさん@引く手あまた
2020/11/25(水) 17:59:43.84ID:O5Hp+Uhz0
なんでずぶの素人がIT、ITさわいでるんやろかこの業界
579名無しさん@引く手あまた
2020/11/25(水) 18:20:10.76ID:kG1VHhJt0
採用やってるけどその経歴なら間違いなく落とすな。スキルと年収がマッチしないし。
580名無しさん@引く手あまた
2020/11/25(水) 18:29:00.09ID:MvdaZxHu0
商社からコンサルファームで一番親和性のあるポジションはBPOのデリバリー関連。特にオフショアだとやってる事かなり近い。
ちなみに俺も総合商社から総合系ファームに来たが、商社へ帰りたい…。
581名無しさん@引く手あまた
2020/11/25(水) 18:41:02.75ID:PubBxmKx0
>>559
何でコンサル転職しようと思ったの?
582名無しさん@引く手あまた
2020/11/25(水) 19:08:30.20ID:lalos5IC0
>>580
今のコンサルではそんな分野稼ぎにならんやろ
583名無しさん@引く手あまた
2020/11/25(水) 19:14:37.71ID:8m7zhC9h0
>>582
意外とニーズあるよ。バックオフィスのオペレーショナルな部分を変動費化できるからね。出口戦略のコンサルワークや余剰人材のリスキリングとセットで売れる。
584名無しさん@引く手あまた
2020/11/25(水) 19:18:52.56ID:hUutGeOY0
>>580
馬鹿発見
585名無しさん@引く手あまた
2020/11/25(水) 21:26:48.06ID:D0cRcsD30
私の所属ファームはそこまでIT人材が多くないのですが。
586名無しさん@引く手あまた
2020/11/25(水) 22:23:32.80ID:LepdBg7q0
>>573
今はコンサル経験者+ITに強い未経験、が採用の大前提のところが多いしな。
587名無しさん@引く手あまた
2020/11/25(水) 22:25:03.46ID:LepdBg7q0
>>580
帰ったほうがいいよ。なんとなく雰囲気に流されてコンサル転職したのなら。
588名無しさん@引く手あまた
2020/11/25(水) 23:21:58.26ID:MQg0phYo0
同期でも出来るやつは転職せず会社に残ってるね。おれは完全にドロップアウト組。お前らも同じだろ。
589名無しさん@引く手あまた
2020/11/26(木) 00:49:51.92ID:pyRHpSys0
>>588
10年以上業界にいる窓際コンサルタントだけど、意外に生き残れる業界なんだなとつくづく思った
590名無しさん@引く手あまた
2020/11/26(木) 01:14:13.14ID:EGFFWONn0
>>588
どこに都落ちした?

ワイは結局メーカーに戻ったわ
591名無しさん@引く手あまた
2020/11/26(木) 03:42:13.93ID:YccINzdl0
今年の5月に鬱で業界やめたわ
引きこもりになったんだ、もう再起はできないだろう。
592名無しさん@引く手あまた
2020/11/26(木) 06:19:11.39ID:Noeo+mps0
>>591
大丈夫
何ヶ月か休めば快復するよ
593名無しさん@引く手あまた
2020/11/26(木) 07:39:31.06ID:tBq3dwRe0
数年前に意味不明なレビュー受け続けて鬱になりかけたの思い出した。まずは休むのが大事やぞ。
あとはコンサル続けたいなら他ファームにうつるのもメンタルには大事。
594名無しさん@引く手あまた
2020/11/26(木) 09:25:07.94ID:FHQb3BmG0
>>593
自分が辛くなるぐらいなら、即他ファームへ移った方が楽よね。
組織や人との軋轢に悩んでも仕方ないから、気軽に転職したほうがよい。
595名無しさん@引く手あまた
2020/11/26(木) 09:38:01.67ID:CInYcgN20
https://diamond.jp/articles/-/255385

コンサルはやっぱり嫌われ者らしいぞ。
コンサルから事業会社に戻ったとしても、コンサル的思考のせいで疎まれるリスクありそうだな。
596名無しさん@引く手あまた
2020/11/26(木) 17:21:49.41ID:nt4C1piA0
なぜかコンサル>事業会社の思想がこびりついてて、それが顔に出ちゃってるんだよ
597名無しさん@引く手あまた
2020/11/27(金) 10:57:46.56ID:IflKSD2O0
監査法人のアドバイザリー部門はランキングでどこらへんに位置しますか?
598名無しさん@引く手あまた
2020/11/27(金) 11:20:27.19ID:73TC9Snt0
>>597
真ん中
599名無しさん@引く手あまた
2020/11/27(金) 11:27:50.46ID:IflKSD2O0
>>598
3rd Tierあたりなんですね
600名無しさん@引く手あまた
2020/11/27(金) 12:15:17.04ID:BK21MVK50
1.MBB 平2000
2.他戦略 平1500
3.非戦略 平1200
4.中小向け 平700

※平:マネージャークラスの平均年収

コンサル業界よくわからないんだけどざっくりこんなイメージ?
601名無しさん@引く手あまた
2020/11/27(金) 13:51:27.14ID:VpOKYN4y0
>>600
まぁ、そんなもん。
マネージャーから売上責任が生じるし、売上&利益が評価であり、報酬に繋がるので案件獲得できるかできないか次第で変わるよ。
602名無しさん@引く手あまた
2020/11/27(金) 14:23:16.05ID:7GCNIIjH0
>>600
中小向けって割に合わねーなw
実際は700も怪しいと思うw
603名無しさん@引く手あまた
2020/11/27(金) 15:09:14.88ID:wgfb2YE80
>>600
平 プロパーは1000万、他社から引き抜きは1300万
604名無しさん@引く手あまた
2020/11/27(金) 16:10:09.48ID:2Sawcdop0
ビズリーチからベイカレント来いよってスカウト来たんだけど、本当に未経験の人間に普通に700万円くれたりするのだろうか。
労働環境もいいとは言ってるし、今の仕事よりもお金もらえるから縁があるならと思ってるけど、、

と思ってこのスレ見て >>1 のテンプレ初めて見たけど、ベイカレント行くのはヤバいの?
Dってところからも連絡来てるしそっち受けたほうがいいのかな。
まずはお前が調べろよって話なのは重々承知なんですが。
605名無しさん@引く手あまた
2020/11/27(金) 16:25:07.56ID:LZ/keuw00
どこどこがやばいとか何とかは受かってから考えたら良いと思うよ
606名無しさん@引く手あまた
2020/11/27(金) 16:26:02.57ID:K1vjIJ790
船井総研、ドリームインキュベーター、野村総研、三菱総研、シグマクシス、ベイカレントあたりは上場してるから平均年収と平均年齢なら分かるしょ

まとまってる表ない?
607名無しさん@引く手あまた
2020/11/27(金) 16:35:42.34ID:IflKSD2O0
>>604
ベイカレント、フューチャー、訴訟で検索してご覧。
608名無しさん@引く手あまた
2020/11/27(金) 17:17:56.81ID:u/e76kxB0
>>604
あそこは金払いはよい。
それ以外は知らない。
609名無しさん@引く手あまた
2020/11/27(金) 19:02:32.85ID:Krgcq+w20
>>604
自分で直接関係者から話を聞いた方が良い
610名無しさん@引く手あまた
2020/11/27(金) 19:37:30.65ID:2Sawcdop0
おお、皆さんありがとう。
受かってから考えたほうがいいのは確かにそのとおりですね。
訴訟の件についても全く知りませんでした。
もうちょっと調べるなり誰か知り合いとかのツテ探してみようと思います。
611名無しさん@引く手あまた
2020/11/27(金) 20:02:57.67ID:BK21MVK50
>>603
3?
612名無しさん@引く手あまた
2020/11/27(金) 20:13:46.67ID:RcpJUr+W0
どうよ?
【コンサル業界 シンプルTier表】
偏差値細かく定義するのは無理っしょ
分かりやすくシンプルにまとめよう。

1.MBB 平20
Mck Bain BCG

2.他戦コン 平15
S& Ac戦 RB ADL IGPI DI CDI Monitor

3.ビジコン 平12
Big4 AC 野三 クニ シグ アビ ベイ

4.SE 平9
3のうちシステムエンジニア職

5.中小向け 平7
船井山田 他

※M平:マネージャークラスの平均年収(単位:百万円)
613名無しさん@引く手あまた
2020/11/27(金) 20:20:04.24ID:wgfb2YE80
おーぷん
>>611
はいさんです
614名無しさん@引く手あまた
2020/11/27(金) 20:25:21.39ID:aMrKOlN/0
>>612
正直偏差値とかよりこっちの方が実態捉えててええわな。
615名無しさん@引く手あまた
2020/11/27(金) 21:51:27.93ID:Yi5Rlhiy0
>>612
Dとクニシグアビベイを一緒にするな
616名無しさん@引く手あまた
2020/11/27(金) 21:54:34.54ID:fdrTeoTR0
ちなみにDだが、monitorは給与違うのか?
戦略部門は同じ給与体系だから同じかと思っていた。給与上がるなら部門異動したい。
617名無しさん@引く手あまた
2020/11/27(金) 23:51:18.77ID:B7VVQe5u0
>>616
同じだよ
strategyとM&Aはマゾが多いんだろうね
忙しくプレッシャーも大きいのに給料は一緒
618名無しさん@引く手あまた
2020/11/27(金) 23:52:58.90ID:B7VVQe5u0
>>612
Dはもう少し高いぞ
619名無しさん@引く手あまた
2020/11/28(土) 06:43:36.29ID:ihdPCNQK0
D信者うぜーな。
620名無しさん@引く手あまた
2020/11/28(土) 06:49:08.48ID:LPqgiDte0
今は本物のDはEだぞ
621名無しさん@引く手あまた
2020/11/28(土) 09:43:57.77ID:p9o3k2eH0
Kは?
622名無しさん@引く手あまた
2020/11/28(土) 14:31:46.23ID:3WIUGd5h0
>>615
大して変わらんだろw
623名無しさん@引く手あまた
2020/11/28(土) 14:32:04.27ID:3WIUGd5h0
アビって元々デロイトだったん?
624名無しさん@引く手あまた
2020/11/28(土) 15:01:43.12ID:L7GtoHLf0
Big4ACマネージャーの年収
標準到達年数も違うから単純比較は出来ませんけど
EY安すぎない?

D 1300〜1500
https://gaishishukatsu.com/company/12/salary

P 1000〜1300
https://gaishishukatsu.com/company/199/salary

K 800〜1200
https://tenshokupicks.jp/companies/kpmg/59/

AC 800〜1200
https://gaishishukatsu.com/company/7/salary

E 700〜1000
https://gaicon-march.com/entry/consultant/nenshu/eyacc
625名無しさん@引く手あまた
2020/11/28(土) 15:31:36.70ID:wGETiSep0
>>624
Dはマイナス200位だぞ
1100-1300が妥当
626名無しさん@引く手あまた
2020/11/28(土) 16:05:20.23ID:L7GtoHLf0
>>625
なんでマイナス200?
627名無しさん@引く手あまた
2020/11/28(土) 16:10:20.02ID:xqy1OvSc0
>>626
DはMにタイトルアップした初年度が1100だからだと思うよ
628名無しさん@引く手あまた
2020/11/28(土) 16:14:31.35ID:bLrKIXjz0
>>624
Eは上がったろ
629名無しさん@引く手あまた
2020/11/28(土) 16:40:10.71ID:L7GtoHLf0
>>627
なるほど

>>628
今はどれぐらいなの?
630名無しさん@引く手あまた
2020/11/28(土) 16:50:13.78ID:KStdj9hf0
>>624
Dは1100-1300だろ
1400はSMから
631名無しさん@引く手あまた
2020/11/28(土) 16:57:21.50ID:ihdPCNQK0
ACも低すぎるやろ。
なんじゃこのテキトーなソース。
632名無しさん@引く手あまた
2020/11/28(土) 17:07:55.58ID:VumXS8kY0
eはマネ飛びつきで1000かな
633名無しさん@引く手あまた
2020/11/28(土) 18:00:43.38ID:uTxANiix0
って言うか業界内にいてbig4の知人いたら聞けばわかるじゃん
634名無しさん@引く手あまた
2020/11/28(土) 18:51:28.52ID:rGlog5ge0
Eなんかやめとけよ。タイトル、プロモーションに辛いし、給料低いからな。最近、給料上げていると聞いているが、そんな今でも低いからな。今までがあまりにも低すぎただけで、業界最低レベルなのは同じ、他もあげてるからな。
635名無しさん@引く手あまた
2020/11/28(土) 19:25:08.89ID:VDoFe9qI0
d>p>k>e
こればもう変わることはないんだろう
636名無しさん@引く手あまた
2020/11/28(土) 20:10:25.22ID:RSU+656a0
戦略部門で比べると、D(monitor)<P(S&)って感じ?
637名無しさん@引く手あまた
2020/11/28(土) 20:40:34.01ID:LPqgiDte0
>>634
転職組には転職時オファーで給与上げるけど、プロパーや入ったら給与上げにくい、プロモーションしにくいってこと?
638名無しさん@引く手あまた
2020/11/28(土) 21:26:03.92ID:llQD1ERB0
>>630
お前なにも知らないんだな
639名無しさん@引く手あまた
2020/11/28(土) 23:44:18.18ID:2dPFxYTc0
>>638
中のモノだけどそんなもんだろ
640名無しさん@引く手あまた
2020/11/28(土) 23:45:39.68ID:TRfs3MxS0
デロイトは評価最低でボーナスゼロの人なんてほぼいないから、マネージャー1年目から1200万は貰えるよ
641名無しさん@引く手あまた
2020/11/29(日) 01:19:04.64ID:iaaGJwmF0
>>640
オープンワーク見る限り1300から1600だな
ちょっと多めに書いてる人いそうだから実際はわからんけども
642名無しさん@引く手あまた
2020/11/29(日) 02:23:45.62ID:rIrIr1zL0
2020年の記事
アクセンチュアのマネージャーは900〜1500
https://tenshokupicks.jp/companies/accenture/643/

同じく2020年の記事
デロイトのマネージャーは1100〜1500
https://gaicon-march.com/entry/consultant/nenshu/deloitte

ただし、>>640の通りだとしたら、実際は1200〜?
643名無しさん@引く手あまた
2020/11/29(日) 09:50:17.87ID:kpC9UkoA0
>>636
644名無しさん@引く手あまた
2020/11/29(日) 17:25:42.14ID:bHB2GzSs0
今のEはDの植民地みたいなもんやろ
D派閥が幅を利かせて旧Eは出世できん
645名無しさん@引く手あまた
2020/11/29(日) 17:27:15.38ID:+gB/Of9q0
一生1200くらい貰えてたらそれでいいんだがそうもいかないんだよなあ
646名無しさん@引く手あまた
2020/11/29(日) 17:44:37.05ID:Os37cz+V0
>>643
ありがとうございます。
monitorはDTCと同じ給与体系で、S&はPとは違う(ワンランク程度高い)と聞いていたので、S&の方が高いと思ってましたが違うんですね。
647名無しさん@引く手あまた
2020/11/29(日) 18:22:59.35ID:0L/3va160
>>644
拡大路線が弾けてD派閥が追い出される可能性もある
648名無しさん@引く手あまた
2020/11/29(日) 18:32:23.17ID:YWx1RkRX0
>>647
トップがDなんだから子飼いの人は外さないんじゃないかな。

連れてきたけど結果でない人を除ける方なら別だけど
649名無しさん@引く手あまた
2020/11/29(日) 19:04:43.38ID:VO1T8VXR0
>>645
それな

でもなんだかんだでコンサルも事業会社化してきてるし、総合系なら、パートナー目指さずにマネージャーやシニマネでい続けるキャリアも今後は許容されるようになるのではないかと考えている
650名無しさん@引く手あまた
2020/11/29(日) 19:11:12.50ID:NA9JT0nY0
だいたいパートナーの数多くね?
執行役員という位置付けで見たときに割合高すぎだろw
651名無しさん@引く手あまた
2020/11/29(日) 20:21:55.26ID:W+4YQZVy0
>>650
パートナーの中でも序列(取締役、執行役、役無しとか)があるのが一般的じゃね?
652名無しさん@引く手あまた
2020/11/29(日) 21:27:16.69ID:Cqr1yj6n0
パートナーって役員とは関係なく、大企業の課長くらいのイメージ
653名無しさん@引く手あまた
2020/11/29(日) 21:52:20.72ID:ZVIH4uJw0
事業会社化が進んでるという意味が分からんが、上の年次スカスカなんだから、長く働く奴が増えると給与が増える一方になるんだよ。毎年ドンドン拡大しないと無理に決まってるだろ。
654名無しさん@引く手あまた
2020/11/29(日) 22:07:01.19ID:YRV1fGxE0
年収1500くらいのMでずっとぬくぬく長期案件やってたい勉強もしたくないし
655名無しさん@引く手あまた
2020/11/29(日) 22:53:28.72ID:zV2Lz2GO0
>>612
次スレからこれにしよう
>>2の偏差値表、話題にも上らん企業入ってたり(このスレの住人には無理なのに)細かく定義しすぎたりな気が
656名無しさん@引く手あまた
2020/11/29(日) 22:55:59.64ID:zV2Lz2GO0
総合ファームのSEって給与テーブル違うの?
657名無しさん@引く手あまた
2020/11/29(日) 23:49:24.30ID:8C7R+PPb0
>>655
3を細分化した方がいいな
なんたかんたでその層がこのスレのボリューム層なんだし
658名無しさん@引く手あまた
2020/11/30(月) 00:14:04.88ID:WQNQjoDP0
>>657
SE職の立ち位置がわからない。
659名無しさん@引く手あまた
2020/11/30(月) 06:58:32.59ID:9q+XXUEX0
>>649
660名無しさん@引く手あまた
2020/11/30(月) 07:17:23.69ID:cm4SgtJt0
>>656
お前なんなの?
ランキングに口出ししておいてそんなことも分からないって大丈夫か?
661名無しさん@引く手あまた
2020/11/30(月) 08:34:28.83ID:dbyFokuf0
業界と関係のない部外者ばっかりで草
662名無しさん@引く手あまた
2020/11/30(月) 10:14:11.08ID:SAWZjOyu0
俺はコンサルじゃないけど?
663名無しさん@引く手あまた
2020/11/30(月) 10:15:43.99ID:jvrJ/Jct0
退職届けを出してから仕事へのやる気が全く出ない。
早く新しい会社に入りてー。
664名無しさん@引く手あまた
2020/11/30(月) 10:28:36.58ID:9q+XXUEX0
>>662
コンサルになれないバカがさ、かき回しちゃだめだよ?
665名無しさん@引く手あまた
2020/11/30(月) 11:45:46.36ID:J/xOorug0
>>663
一番気楽で良いよ。
退職手続きだけ注力すればよいし。
666名無しさん@引く手あまた
2020/11/30(月) 17:33:33.01ID:SAWZjOyu0
>>664
コンサルになれない馬鹿ってなに?
コンサルにしかなれなかったお前が馬鹿だろ?
667名無しさん@引く手あまた
2020/11/30(月) 17:35:51.41ID:9q+XXUEX0
>>666
wwwwwwwww
ここに来てる時点でコンサル願望あるんだろ?wwwwwwww

お前大丈夫か?悔しいだろ今wwwwwwww
どうするの?人生wwwwwww
668名無しさん@引く手あまた
2020/12/01(火) 12:26:07.65ID:3LV9djVz0
デロイトって元アナウンサーがいるのか
669名無しさん@引く手あまた
2020/12/01(火) 14:09:47.69ID:zSp4WtGa0
>>668
どこに載ってる?
670名無しさん@引く手あまた
2020/12/01(火) 17:09:36.77ID:ud+K33M10
デロイト ってさ、保守しないと語ってた割に
下みたいな仕事もしてんだね。

ニュースの引用
Salesforceを活用した構想から開発、保守・運用までのEnd-to-Endでのビジネス支援体制を2023年に向けて強化し、人員体制として現状の4倍強の520人体制へと拡充を図る。
671名無しさん@引く手あまた
2020/12/01(火) 17:46:29.61ID:T3si1meR0
>>670
何を今さら。
Eも保守サービスやってるしな。
672名無しさん@引く手あまた
2020/12/01(火) 18:19:09.24ID:2cHwJ+dN0
ベイカレとフューチャーならどっち行く?
673名無しさん@引く手あまた
2020/12/01(火) 18:31:13.62ID:aW7FHZR70
>>670
エーフレームとかいう維持管もやっている会社を買収したしね。
674名無しさん@引く手あまた
2020/12/01(火) 19:00:23.24ID:7HwkzOrg0
DだがCランクの転職多すぎだわ
675名無しさん@引く手あまた
2020/12/01(火) 19:41:01.08ID:/bbz3tI00
>>670
保守担当は子会社がやってるよ
詳しくは知らないけど、給与テーブルも低いのではないかな
676名無しさん@引く手あまた
2020/12/01(火) 19:48:21.97ID:wDg8zQzO0
>>670
今までやってない分、頑張って増やしてるんだよ
677名無しさん@引く手あまた
2020/12/01(火) 20:11:37.48ID:9OSDega90
>>674
入りの話?出の話?
678名無しさん@引く手あまた
2020/12/01(火) 20:32:51.38ID:7HwkzOrg0
>>677
679名無しさん@引く手あまた
2020/12/01(火) 21:33:05.10ID:ud+K33M10
>>678
Eにランクアップ転職?
680名無しさん@引く手あまた
2020/12/01(火) 22:18:02.89ID:U9vTaPzj0
スタートアップとかそういうのじゃないの?
681名無しさん@引く手あまた
2020/12/01(火) 23:37:03.72ID:aW7FHZR70
>>674
うちのDivisionは最近出入りがほとんどないわ。
C→SCはそこまで難関じゃないイメージだから、ランクアップで他ファームではなく、事業会社にいくのが多そう。
682名無しさん@引く手あまた
2020/12/02(水) 09:15:00.06ID:Ggc9gqFW0
>>679
DでランクアップするレベルにないヤツがEでランクアップするからな
683名無しさん@引く手あまた
2020/12/02(水) 09:59:04.48ID:8YbrTNDq0
>>682
DのCだけどプロモ出来ないからE行きたい
100万は上がるよね
684名無しさん@引く手あまた
2020/12/02(水) 11:19:06.98ID:fPiCJFh40
>>683
SCになれないのなら、コンサル向いてないってことじゃない?
685名無しさん@引く手あまた
2020/12/02(水) 11:23:19.24ID:Ggc9gqFW0
>>684
誰でも大歓迎のEがあるから無問題だよw
みんな高給でお出迎えしてくれる
686名無しさん@引く手あまた
2020/12/02(水) 12:11:21.69ID:HcoiubSF0
>>683
無理だよ
SCに慣れないやつはコンサル向いてない
であれば可能性あるヤツをSIerや事業会社からとった方がいいだろ
687名無しさん@引く手あまた
2020/12/02(水) 12:45:24.00ID:VExVToYX0
>>686
C何年やって無理なら諦めるべき?
688名無しさん@引く手あまた
2020/12/02(水) 13:46:29.31ID:7/Wlxpa/0
Big4戦略部門だがシステム構想・要件定義案件に配属されそうや。開発PMOはやらんけど
689名無しさん@引く手あまた
2020/12/02(水) 15:17:55.68ID:mSWPAMYD0
今時ビジネスのDX戦略とシステム化構想はつながってるし、ありでしょ。
690名無しさん@引く手あまた
2020/12/02(水) 15:22:22.39ID:o2Vhmzh20
新卒から入って勤続8年目でCの奴知ってる。
691名無しさん@引く手あまた
2020/12/02(水) 20:13:52.28ID:Df5VDd6W0
薬飲みながら騙し騙し働いているシニコンだが、コンサルに向いていないし、しがみつくもんでもないとは分かっているが、コンサル歴3年未満だし、やりたいことも分からなくなったから、抜けられずにいる。
ファームかチームを変えたらコンサルも楽しくなるのかね。
692名無しさん@引く手あまた
2020/12/02(水) 20:36:41.73ID:p6+S+DNg0
>>691
転職しなければ良かったのになあ、、
人生変わったね
693名無しさん@引く手あまた
2020/12/02(水) 20:41:16.93ID:7/Wlxpa/0
あるある

それやる意味あるの?っていう工数対効果ガン無視のタスク設計するマネージャー、大体事業会社からの転職
694名無しさん@引く手あまた
2020/12/02(水) 21:09:49.51ID:vqF4ypBW0
>>693
お客さんとか調整せずに工数ガン無視の受注するのがコンサルマインドじゃないの?

で、深夜にやりきるんだよ。ってコンサルプロバーから学んだよ
695名無しさん@引く手あまた
2020/12/02(水) 21:29:45.58ID:9s9pNwFU0
>>693
こう言う話たまに聞くけど、なんで上司と戦わないの?
無能な上は下から突き上げて場合によってはPJ外させて、ポジション奪うぐらいの気概で働かないと
696名無しさん@引く手あまた
2020/12/02(水) 21:45:35.82ID:9cbZnXCQ0
>>691
なんの薬?
697名無しさん@引く手あまた
2020/12/02(水) 21:50:49.77ID:+DogPefu0
>>691
く、薬?
シャブか?w
698名無しさん@引く手あまた
2020/12/02(水) 22:11:45.35ID:vqF4ypBW0
>>695
マネと争ってま自分が外されるだけじゃね
アホなタスクで工数設計してるけど、タスクは客と握ってたりするし
699名無しさん@引く手あまた
2020/12/02(水) 22:13:35.66ID:0rcprpwt0
>>692
転職しなければ良かったと思うこともあるけど、前職でも人事異動が数年単位であり、異動先でメンタルやられる人が少なからずいたからねー。
700名無しさん@引く手あまた
2020/12/02(水) 22:17:10.39ID:0rcprpwt0
>>696
抗不安薬だよ。一時期、寝れないわ、寝ても短時間で目が覚めて寝汗がひどかったり。
今は薬飲まないときでもそこまでひどくはないが、、
701名無しさん@引く手あまた
2020/12/02(水) 22:19:42.45ID:kxkGsBMr0
>>695
責任取らない、仕事も取ってこない癖に文句をいうジュニアの意見は聴き入れて貰えないよ。
上層部は一応耳を傾けるポーズはするけど、
パワハラ詰め文化で育った世代だから、甘えたこと抜かすな。と本気で思ってるから。
702名無しさん@引く手あまた
2020/12/02(水) 22:25:05.93ID:9cbZnXCQ0
>>700
なるほど
でもまあSCの給与あれば生活は困らんから割り切ればよさそう
703名無しさん@引く手あまた
2020/12/02(水) 22:33:12.97ID:9s9pNwFU0
>>701
>>698
戦い方が分かってないなぁ
パートナーは味方につけた上で、戦うんだよ
パートナー陣もそうやってのし上がってきたんだから
704名無しさん@引く手あまた
2020/12/02(水) 22:44:53.34ID:0rcprpwt0
>>702
big4はどこでもそうかもしれないが、うちはUp or outじゃないし、多少でも経験がある人手が足りていないからパーフォーマンスを発揮していなくてもリリースされない、アベ経験なしだから、しばらくは細々と生きることはできそうだね。
705名無しさん@引く手あまた
2020/12/02(水) 22:46:19.17ID:a2shK/b70
>>700
悪化しなくて良かったやん
身体大事にね
706名無しさん@引く手あまた
2020/12/02(水) 22:50:50.03ID:fPiCJFh40
>>705
いい奴だな
707名無しさん@引く手あまた
2020/12/02(水) 22:53:31.05ID:0rcprpwt0
>>705
ありがとう。パートナーを含め上司が理解ある人で助かっているけど、自分でもケアしながら回復していこうと思います。
708名無しさん@引く手あまた
2020/12/03(木) 01:02:46.19ID:ZM98fYUO0
入れてるコンサルが精神薬なんて飲んでるなんてわかったら即契約切るね
709名無しさん@引く手あまた
2020/12/03(木) 04:29:26.37ID:LyRhU8A80
>>708
コンサルなんてほとんどの人が精神異常者だと思うわ。
責任は取らないくせに全能感に溢れている人、ハラスメントばかり行う人、鬱の人。。。
やばい業界やな。
710名無しさん@引く手あまた
2020/12/03(木) 07:52:49.75ID:T0RGXTc80
>>709
自己責任論を他人に要求する他責者が溢れてるわ。
もちろん自責思考の優秀な方も多い。

コンサル会社だから優秀な人が揃ってるわけじゃないよね
711名無しさん@引く手あまた
2020/12/03(木) 08:54:59.84ID:T0RGXTc80
コンサル入って優秀な方と働けないまま転職してしまう子たちはかわいそうだよな。
712名無しさん@引く手あまた
2020/12/03(木) 09:50:27.46ID:T0RGXTc80
>>703
社内政治も必要なんですね。
そこは弱いので意識変えていかないと駄目です。
713名無しさん@引く手あまた
2020/12/03(木) 18:16:47.57ID:/5Q1HvdK0
>>695
これはACでしか通じない文化ではなかろうか
他の外資という名の日系では相当Mの上にネゴっておかなきゃ返り討ちにあって終わり
714名無しさん@引く手あまた
2020/12/03(木) 19:23:31.49ID:jqoxgfm20
政治家がのさばってるDやEで上司に歯向かったら倍返し食らうだろw
715名無しさん@引く手あまた
2020/12/03(木) 20:11:27.24ID:7csAekc90
>>714
DとEはそんなに社内政治が激しいのか?
716名無しさん@引く手あまた
2020/12/03(木) 21:42:15.55ID:T0RGXTc80
>>714
根回し足らず歯向かったや奴は最低評価つけられて、その後数ヵ月アサインもされずで他ファームにランクアップ転職してったわ笑
717名無しさん@引く手あまた
2020/12/03(木) 23:20:08.55ID:0fyNIPpL0
上とのワークプランの握りが弱くて、突貫することはあるけど、自分が足りていないから、上に歯向かうことはなく、期限的に焦るだけだなー。
歯向かう人は他責の念が強いのかな。
718名無しさん@引く手あまた
2020/12/04(金) 00:13:07.59ID:4yGEHah/0
上司に嫌われたら出世は無理
嫌いな上司がいても好かれるように努力しろ
実力さえあればは綺麗事
それが社会というものだ
719名無しさん@引く手あまた
2020/12/04(金) 00:42:21.43ID:uf7aQpJM0
>>718
評判悪い上司なら、うまく刺せば大丈夫
私もそうしました
720名無しさん@引く手あまた
2020/12/04(金) 04:12:45.21ID:xnnAqOsX0
リクルート子会社の社員が就活生を犯してたらしいが、みんなはやったことある?

うちのファームだと蔓延してるわ。
721名無しさん@引く手あまた
2020/12/04(金) 12:57:36.56ID:4HpO6rPu0
タスク設計=マネージャーがするものと思ってる時点でアホ

お前がマネージャーのつもりで設計して代替案を示せ
722名無しさん@引く手あまた
2020/12/04(金) 16:25:56.70ID:nW7SbWhg0
>720
そういうケースがあったらガンガン報告しろって就活生に人事が伝えて、前科ついたやつは採用に一切声かけない+当人のボスに伝えてプロモーションもさせない方針にして退職を促したファームが何個かあるのは知ってる。

ある世代より上は、アーリーアダプターみたいな人も多いから、良識ある人が中々少ないのもこの業界の闇。
723名無しさん@引く手あまた
2020/12/04(金) 17:00:42.44ID:qBZ3r7kE0
>>721
それで話聞く相手ならそうするに決まってんだろ
724名無しさん@引く手あまた
2020/12/04(金) 17:11:30.69ID:FEyH84iM0
>>721
タスク設計はシニコンでもしますね。
スコープ合意はPDの段階でしてるし、変更をメンバークラスではしにくいというのはある
725名無しさん@引く手あまた
2020/12/04(金) 17:30:32.24ID:Xqhb3Aw/0
>>722
あと、そういう情報って会社間で共有されるもんかな
726名無しさん@引く手あまた
2020/12/04(金) 20:44:18.66ID:74zidSA00
アナリストでもタスク設計くらいするだろ
727名無しさん@引く手あまた
2020/12/04(金) 22:01:45.62ID:g+Im3oSF0
ライズコンサルティングとか、イグニションポイントとかってどうなん?
戦略を謳ってて年収は比較的高そうではあるが…
728名無しさん@引く手あまた
2020/12/04(金) 22:10:43.20ID:ZhC9zuA60
>>727
こういう質問って何なの
聞かなくても自分で分かるだろw
729名無しさん@引く手あまた
2020/12/04(金) 22:26:30.83ID:SVFPw6m80
>>728
まとめサイトの人じゃないかな。
ここで得た情報をまとめてサイト作る感じの
730名無しさん@引く手あまた
2020/12/04(金) 22:48:32.30ID:mBOIR1T40
確かに最近コンサル向けの内容がバズりやすいからまとめるためにわざと対立煽りして炎上させたりとか聞くね
731名無しさん@引く手あまた
2020/12/04(金) 23:42:36.19ID:+uzS9BLu0
>725
会社間で共有ってどこから出てきたんだ?一言もそうは言ってないと思うんだけどw
732名無しさん@引く手あまた
2020/12/05(土) 05:30:30.33ID:wcdtghys0
>>730
ここでコンサルについて聞いてる内容ってコンサル内の人なら周りに聞けばわかることばかりだしね。

外部の人にはわからないかもだけど
733名無しさん@引く手あまた
2020/12/05(土) 09:53:55.16ID:bufsI0bR0
プロジェクト佳境でみんなテンション下がってるから、
和まそうと思ってミーティング中に「何がまずい?言ってみろ」って鬼滅ネタブチ込んだら普通にパワハラ案件になったわクソが
734名無しさん@引く手あまた
2020/12/05(土) 09:55:46.45ID:e/k2pmkv0
>>733
ツマンネー
735名無しさん@引く手あまた
2020/12/05(土) 10:27:32.11ID:eS8B5ncT0
>>733
お前本当にセンスないよな
コンサルどころか社会人やめた方がいいんじゃない?

ネタだとしてもとにかく酷いわ
736名無しさん@引く手あまた
2020/12/05(土) 12:29:29.57ID:ARC9o8t40
入って間もないけど、アベ状態が続いたらしがみついててもクビ勧告されるって聞くのだが、ほんとに強制的にクビになることなんてあるの?図太く居座りさえできれば仕事なしでベース給料もらい続けられるもん?
737名無しさん@引く手あまた
2020/12/05(土) 12:43:02.26ID:hIQ/q2730
どうなんだろうね。あべのこは毎週育成担当みたいな人と面談してたな
738名無しさん@引く手あまた
2020/12/05(土) 14:54:18.45ID:VYOgyaB10
>>732
コンサルの中にいて、他社のことってそんなに分かるもんなの?
特にそんなに大きくないファームのこととか
739名無しさん@引く手あまた
2020/12/05(土) 15:05:09.75ID:rgt0Ucwv0
わかるわけねーだろ
740名無しさん@引く手あまた
2020/12/05(土) 16:58:48.08ID:C247Vhqg0
>>738
弊社は小規模ファームからもランクアップ採用してたから全部ではないけど、数社は知ってるよ
741名無しさん@引く手あまた
2020/12/05(土) 17:54:06.74ID:iUamTvaD0
>>727
こんなマイナーファームのこと知ってる人、身近にいねーよw
742名無しさん@引く手あまた
2020/12/05(土) 19:20:47.32ID:5YbvaUsn0
>>727
その辺はビッグ4の人たちが腰掛けしてるイメージ
743名無しさん@引く手あまた
2020/12/05(土) 20:23:35.50ID:eS8B5ncT0
>>742
成果出さないと戻れないけどね
クライアントも小さいとこばかりだろうから成果出しにくいだろうし
744名無しさん@引く手あまた
2020/12/05(土) 21:36:22.69ID:PG5TrV7A0
>>733
せめて全集中の呼吸あたりにしておけよ。
745名無しさん@引く手あまた
2020/12/05(土) 22:22:44.49ID:TUktSWji0
>>744
いや、そういうの良いからさ。。
とりあえずもうお前は書き込むな。。
746名無しさん@引く手あまた
2020/12/06(日) 00:25:29.91ID:eP5+X1d00
>>745
うちも鬼滅流行ってて、割とマジで同じような感じだわ。
何がまずい。言ってみろって言ってる人いたわ。
完全にふざけてるってわかる感じだったからこっちはほんとに場が和むかんじだったが。
てかまじでうちのプロジェクトと同じ人かと思ったわ。
747名無しさん@引く手あまた
2020/12/06(日) 03:21:53.62ID:GAgyl3aB0
コンサルって未経験中途はSCスタートがデフォルト?30後半で希望を現職並1千万にしたらSCで考えてたから厳しいと。そんなもん?
748名無しさん@引く手あまた
2020/12/06(日) 05:44:03.92ID:bMwJ/kRY0
>>747
コンサルスキル持ってないんだからCもその下もありえる
新人はコンサル研修1年近くミッチリやってすぐには現場に出さないような日系の会社にSCで入ると
周りのスキルとのギャップがありすぎて苦労するよ(これは聞いた話)
big4はM層含めコンサル素人が多いから楽(実体験)
749名無しさん@引く手あまた
2020/12/06(日) 05:56:45.80ID:V/0rMFFh0
SCスタートで年収据え置きが多いんじゃね?
750名無しさん@引く手あまた
2020/12/06(日) 06:26:15.44ID:0u22jKUJ0
>>749
未経験SCに一千万出す会社ってあるんか
751名無しさん@引く手あまた
2020/12/06(日) 06:42:15.55ID:ZjiVGlOo0
>>747
事業会社にいろ
752名無しさん@引く手あまた
2020/12/06(日) 06:42:52.25ID:LSfrtXpr0
コンサル未経験でもシステム導入のプロマネ経験長い人には一千万円オーバー出すよ、
それとSC採用でなくマネ採用したりしてる
753名無しさん@引く手あまた
2020/12/06(日) 06:44:29.08ID:ZjiVGlOo0
>>752
そういうヤツはずっとシステム導入やっていてほしい
未経験マネが上についたときフレームワークも知らないし仮説思考もないし終止殺意があったわ
754名無しさん@引く手あまた
2020/12/06(日) 09:30:46.08ID:LSfrtXpr0
twitterでドヤってたコンサル垢が続々とコンサル脱北してて笑ったわ
755名無しさん@引く手あまた
2020/12/06(日) 09:52:06.44ID:GAgyl3aB0
>>748
そういうもんなのか、ありがとう。
マネに上がるのに何年くらいかかるもん?

>>751
カネとワークライフ考えたらおっしゃる通りだわ。思ったよりロマンないね。
756名無しさん@引く手あまた
2020/12/06(日) 09:58:38.98ID:bMwJ/kRY0
>>755
日系なら5年以上
big4なら半年から2年位
757名無しさん@引く手あまた
2020/12/06(日) 10:45:58.51ID:IFTh4PGA0
【コンサルツイッター垢まとめ】
フォロワー10万以上

フォロワー5万以上

フォロワー2万以上

フォロワー5,000以上

ファロワー1,000以上


宜しく
758名無しさん@引く手あまた
2020/12/06(日) 10:52:42.74ID:IFTh4PGA0
【コンサル出身YouTuber】

・Xxx
URL
出身ファーム:
登録者:

・Yyy

宜しく
759名無しさん@引く手あまた
2020/12/06(日) 10:56:32.30ID:/TT/7RiT0
>>757
>>758
この書き込みはスルーするように
まとめサイト作成かyoutuberのステマのどちらかに利用される
760名無しさん@引く手あまた
2020/12/06(日) 11:30:36.02ID:QxelswFo0
ここ辺はたまに見る

https://twitter.com/tokyoswing?s=21

https://twitter.com/koguretakashi?s=21

https://twitter.com/consultnt_a?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
761名無しさん@引く手あまた
2020/12/06(日) 12:14:09.16ID:IFTh4PGA0
>>759
しねえよ

単純におすすめの情報ソースが知りたいだけ
便所の落書きよりいいだろ
762名無しさん@引く手あまた
2020/12/06(日) 12:14:20.77ID:IFTh4PGA0
>>760
あざす
763名無しさん@引く手あまた
2020/12/06(日) 12:33:07.96ID:CNI31tQz0
無能で気持ち悪い奴がきたな
764名無しさん@引く手あまた
2020/12/06(日) 12:57:13.33ID:X9HBbXLG0
このスレまとめますね
765名無しさん@引く手あまた
2020/12/06(日) 13:49:22.85ID:6yvFvWOM0
FAS決まったけど激務怖いなぁ
766名無しさん@引く手あまた
2020/12/06(日) 14:04:36.82ID:H6IPJOUB0
>>727
聞いたことある。
どちらもベンチャーファームの中では有名だよ
あとはマネジメントソリューション、プロレドパートナーズ、ケンブリッジテクノロジーとかは聞いたことあるし、転職した人も知ってる。
767名無しさん@引く手あまた
2020/12/06(日) 14:34:21.22ID:GofMz+sp0
>>766
なるほど、ありがとうございます。
スカウトが来たのでどんなもんかと思ったのですが、とりあえず話だけでも聞いてみることにします
768名無しさん@引く手あまた
2020/12/06(日) 18:53:49.43ID:KqzBCBDa0
コンサル垢たしかに転職しまくってるな

今の内に逃げ出さないとな
769名無しさん@引く手あまた
2020/12/06(日) 19:33:41.96ID:vA3ISwXR0
一人どっかの戦略の出身でベンチャーの幹部みたいなやつがいるけど、ずっとコンサルのときの話ばっかしてて、いつまで過去の栄光引きずってんだよって感じ。
お前今コンサルでもなんでもねーだろっつーの。
770名無しさん@引く手あまた
2020/12/06(日) 19:40:23.75ID:LSfrtXpr0
twitterコンサルからのベンチャー界隈って、コンサル時代の栄光とベンチャー最高(ベンチャーじゃなくても達成できることばかりを最高と言ってる)ってドヤ顔してる人達くらいしか見ない。俺のフォローが偏ってんのかな
771名無しさん@引く手あまた
2020/12/06(日) 19:57:10.19ID:MOhVT7580
FASだけど給料しょっぱい
772名無しさん@引く手あまた
2020/12/06(日) 20:03:48.51ID:4wMQKOe10
転職しまくってる垢って例えば誰よ
773名無しさん@引く手あまた
2020/12/06(日) 20:41:02.59ID:OMuW89kS0
一人二人いたら、みんなと言う。子供の頃から進歩なし。
774名無しさん@引く手あまた
2020/12/06(日) 21:08:00.12ID:LSfrtXpr0
一匹見たら数十倍いると教わってきたもので、
775名無しさん@引く手あまた
2020/12/06(日) 22:18:13.94ID:63JR8zHA0
シニマネだけど疲れたから事業会社に転職するわ。
776名無しさん@引く手あまた
2020/12/07(月) 10:25:59.87ID:IhetW4fH0
>>775
給料キープできる転職先ある?
777名無しさん@引く手あまた
2020/12/07(月) 11:41:43.97ID:HVtcT3j/0
シニマネなりたてっていうのもあって、なんとか-50万で移れた。
778名無しさん@引く手あまた
2020/12/07(月) 12:11:50.11ID:rKBTL4Rs0
テレワーク本格的にやる気出ねえ
779名無しさん@引く手あまた
2020/12/07(月) 12:40:40.72ID:eala+XDe0
ちょうどおれもそう思ってたところだ
780名無しさん@引く手あまた
2020/12/07(月) 12:45:46.67ID:IhetW4fH0
テレワークの方が勤務時間長くなるのなんでやろ
781名無しさん@引く手あまた
2020/12/07(月) 15:17:54.73ID:og7/rIJx0
>>780
なるか?サボりまくって1日2時間だろ
782名無しさん@引く手あまた
2020/12/07(月) 15:54:21.38ID:+AOj2WLX0
どうやったらそんなさぼれるんだよ
783名無しさん@引く手あまた
2020/12/07(月) 15:59:33.45ID:gt+L5tx+0
テレワーク始まってから朝6時半スタートの夜10時終わり。ただ途中で休憩取ったり、スタッフの仕上がり待ちの時間もあるから実質稼働時間は別。

と余裕こいてたらPD手伝うことになり瀕死状態
784名無しさん@引く手あまた
2020/12/08(火) 09:10:54.61ID:TKB9CPoZ0
年収維持できる会社から内定いただきました。
年収以外の条件が厳しくて辞退予定
785名無しさん@引く手あまた
2020/12/08(火) 09:52:33.66ID:TKB9CPoZ0
畑違いの会社が外部向けコンサル部門を立ち上げようとしてるとこは条件悪い(年収、業務内容)、求められる事は増えるなどなどロクでもなかったのでおすすめはしません
786名無しさん@引く手あまた
2020/12/08(火) 09:54:02.99ID:Mrbh9aDm0
>>785
Fの悪口やん
787名無しさん@引く手あまた
2020/12/08(火) 11:20:21.40ID:IMOP/bxV0
まさにそう。広告代理店もひどい。
788名無しさん@引く手あまた
2020/12/08(火) 11:52:09.53ID:5SygwaAM0
>>784
勤務地とか残業時間とか?
789名無しさん@引く手あまた
2020/12/08(火) 12:58:54.14ID:k9Y2OdOJ0
F自体の給与が低いからなあ
790名無しさん@引く手あまた
2020/12/08(火) 13:43:37.86ID:WeVBRbRD0
Funai?
791名無しさん@引く手あまた
2020/12/08(火) 13:44:49.54ID:WeVBRbRD0
>>612

>>2よりは良い気がするからフォーマットこれで、あとは中身どうするかだな。Dだけ一階級昇進させてはどうか
792名無しさん@引く手あまた
2020/12/08(火) 13:45:32.06ID:WeVBRbRD0
Dは戦略案件多いから戦コン

システム開発のPMOとかほぼやっとらんでしょ
793名無しさん@引く手あまた
2020/12/08(火) 13:49:57.88ID:iATYDqrM0
>>792
それはいいすぎ
戦略案件から業務改革、システム導入PMO、実際の導入支援・保守運用まで、End to Endでサービス提供してますよ
794名無しさん@引く手あまた
2020/12/08(火) 13:57:11.16ID:Mrbh9aDm0
Dが戦コンとかw
コンプ丸出しやん
795名無しさん@引く手あまた
2020/12/08(火) 15:03:31.19ID:jf5t+gYK0
>>792
???
796名無しさん@引く手あまた
2020/12/08(火) 16:13:26.54ID:NvAEKIgQ0
エンドトゥエンドかハンズオン型とか実行支援とか、名前だけは一丁前だな。実情は派遣だと言うのに
797名無しさん@引く手あまた
2020/12/08(火) 17:13:25.39ID:9UZLIvEg0
戦コンの面接って何次まであるんだろうか…
798名無しさん@引く手あまた
2020/12/08(火) 18:34:00.25ID:TKB9CPoZ0
>>786
他の会社っすよ。DXコンサル、AIコンサル部門立ち上げますって募集してる。

>>788
勤務地は都内なのでそこは普通。

要求水準がマネージャー採用なのにコンサル業界のディレクタークラスの業務を求められる。
給与はその割に低め
残業時間は変わらず
などなど質が今より落ちるだけって感じです

私としてはよくなる点がなかったです
799名無しさん@引く手あまた
2020/12/08(火) 19:02:58.06ID:ng7uHE730
>>612からDだけワンランクアップさせろとかい言うから>>2になるんだろ
ベイカレ紛れ込んでるのがアレだが
800名無しさん@引く手あまた
2020/12/08(火) 19:16:42.78ID:JCjpzOCY0
富士通(リッジラインズ)ではないのか
801名無しさん@引く手あまた
2020/12/08(火) 21:44:26.43ID:BBRVIthI0
>>798
私もあまり詳細知らないのですが、総合商社が募集していた社内コンサルの求人のことですか?
802名無しさん@引く手あまた
2020/12/08(火) 22:11:47.57ID:TKB9CPoZ0
>>801
社内コンサルではないです。外部向けコンサルです。

話はずれますが私の転職先業務は社内コンサルです。
803名無しさん@引く手あまた
2020/12/08(火) 22:15:32.67ID:BBRVIthI0
>>802
外部向けコンサルって言われてましたね。失礼しました。
ご転職おめでとうございます!
804名無しさん@引く手あまた
2020/12/08(火) 22:19:35.84ID:MlsWxq300
KPMG FASの戦略ってコンサル業界ではどんな感じに思われてるの?
805名無しさん@引く手あまた
2020/12/08(火) 22:24:33.39ID:TKB9CPoZ0
>>803
ありがとうございます。
806名無しさん@引く手あまた
2020/12/08(火) 22:25:05.41ID:ng7uHE730
>>804
KPMG FASって感じの扱いかな
807名無しさん@引く手あまた
2020/12/08(火) 23:01:00.25ID:WorUupvi0
>>804
マジレスするとM&Aに紐付いた戦略てあって、それ以外のソリューションは強くないと思う
808名無しさん@引く手あまた
2020/12/09(水) 01:20:31.92ID:3FGYa6pv0
ロジ対応ばっかやってて細かいところが雑、数字をよく間違えてるイメージ
あと出来る人間が抜け過ぎてて残ってるマネより下のレベルがマジで混沌
809名無しさん@引く手あまた
2020/12/09(水) 02:44:23.95ID:/lHsJ7fM0
>>804
かなり昔に内定貰ったことあるけどエムアンドエー要素よりストラテジー要素のほうがめっちゃ強い
戦コン出身者ばかりだったし
今は知らないけども
810名無しさん@引く手あまた
2020/12/09(水) 18:27:08.81ID:SydhodhY0
>>2
BIG4におけるコンサルと監査法人・FASのレベル差って
このランキングで言うとどれくらい違うのか教えて詳しい人
あんま変わらん?
811名無しさん@引く手あまた
2020/12/09(水) 18:43:10.84ID:/lHsJ7fM0
>>810
fasは部署によってやることが違いすぎて難易度とかはなんともいえん

お客からもらう報酬としては
fas>コンサル>監査法人だから年収も同じで監査法人が一番安い
会計士ってまじコスパ悪いと思う
812名無しさん@引く手あまた
2020/12/09(水) 19:23:55.39ID:WRNukNQJ0
プロジェクト、クライアントからリリースされることって多いですか?
813名無しさん@引く手あまた
2020/12/09(水) 20:17:40.42ID:YPfuW3cF0
でも会計士ならFASには余裕で入れるけどな
814名無しさん@引く手あまた
2020/12/09(水) 20:39:42.21ID:OK8wPMSS0
監査法人のアドバイザリーは残業少なめって聞くぞ。
家族持ちとかには良さげだな。
815名無しさん@引く手あまた
2020/12/09(水) 20:40:14.96ID:AG6xTYj60
>>812
お前Twitterで質問して来たやつだろ
816名無しさん@引く手あまた
2020/12/09(水) 21:09:50.12ID:WRNukNQJ0
>>815
はい、ご丁寧にご回答ありがとうございました。
817名無しさん@引く手あまた
2020/12/09(水) 21:20:30.85ID:m5Iu1q9G0
なんじゃその質問
818名無しさん@引く手あまた
2020/12/09(水) 22:26:16.59ID:kRTzZtcI0
>>815
年収1500万の爆美女好きな方ですか?
819名無しさん@引く手あまた
2020/12/09(水) 23:23:02.10ID:SydhodhY0
>>811
ありがとうございます
うーん監査法人は他と比べてやっぱり安いんですね
820名無しさん@引く手あまた
2020/12/10(木) 00:40:43.03ID:bbD+3jXf0
>>819
正確には監査法人のスタッフは残業代でるから人によっては稼いでる人もいる
マネージャー以上は監査法人とコンサルとfasで大きく差が出る
821名無しさん@引く手あまた
2020/12/10(木) 02:31:34.52ID:+wvKMg4K0
ナンパしろナンパ
822名無しさん@引く手あまた
2020/12/10(木) 03:44:52.73ID:0bUgX6t10
>>821
コンサル女とセックスしたくてたまらんのだが、
ツイッターとかですぐにやらせてくれる女知ってる?
823名無しさん@引く手あまた
2020/12/10(木) 07:32:15.59ID:lgtG5HG30
でも監査法人はコミュ障で会議のファシリテートすらロクにできなくてもシニマネまでは行けるからな
一長一短
824名無しさん@引く手あまた
2020/12/10(木) 08:29:02.13ID:qTKCJxUH0
>>823
短絡的思考
お前能力なさそうだよな
825名無しさん@引く手あまた
2020/12/10(木) 09:37:33.25ID:kJvolOjD0
>>790
◯◯通だろ
826名無しさん@引く手あまた
2020/12/10(木) 10:35:23.56ID:HtK0H5bf0
>>804
難度も年収も戦コンより下で総コンより上
WLBが戦コンよりはマシなのでそれと専門性求めて戦コンからの転職が増えてる
総コンからはM&A案件経験や財務スキルないとなかなか受からんのが現実
会計士資格持ちはわりと楽に行けるがFDD部門限定の話
827名無しさん@引く手あまた
2020/12/10(木) 12:29:08.75ID:+wvKMg4K0
>>822
虎ノ門か六本木あたりでストナンしてみ?
新卒とかならチョロい
828名無しさん@引く手あまた
2020/12/10(木) 18:58:28.82ID:0bUgX6t10
>>827
自分が偉いと勘違いしちゃっているシニコンくらいの女をがんがん突いて、
所詮ちんぽには勝てないって身体に叩き込みたいわ。
それでクライアントへのプレゼン中にローターを起動させて赤面させてみてえw
829名無しさん@引く手あまた
2020/12/10(木) 20:07:31.19ID:+wvKMg4K0
わかる
830名無しさん@引く手あまた
2020/12/10(木) 20:08:27.89ID:Xgk4ZmOh0
>>826
そのわりにはしょうもない事業会社出身者とかいるけどな。
831名無しさん@引く手あまた
2020/12/10(木) 21:53:48.35ID:g0ycESAq0
>>828
同じチームのシニコン女をセフレにしたよ。
お互いストレス溜まったときにお互いを使う感じで築地3回はしてる
832名無しさん@引く手あまた
2020/12/10(木) 21:56:17.36ID:J7o5lvFK0
>>831
築地?
月に?

月に3回もストレス溜まるの?
お前向いてないんじゃない?
833名無しさん@引く手あまた
2020/12/10(木) 22:07:18.42ID:g0ycESAq0
>>832
月にね

はーー、ストレスって言葉を言い訳にして、セックスしてんだよ。女には言い訳作ってやれよ

お前はだからもてないんだよ
834名無しさん@引く手あまた
2020/12/10(木) 22:34:06.96ID:qTKCJxUH0
>>833
こいつ頭大丈夫かな
毎回ここで虚言吐いて総叩きされてるゴミだろ?
お前の書き込み見て誰も楽しんでないんだけど、、何で書き込むの?
835名無しさん@引く手あまた
2020/12/10(木) 22:43:05.15ID:g0ycESAq0
暴言吐いてる奴こそストレス溜まってそう
836名無しさん@引く手あまた
2020/12/10(木) 22:45:38.23ID:qTKCJxUH0
>>835
何故お前は匿名掲示板で虚言吐くんだ?
何かあるの?
837名無しさん@引く手あまた
2020/12/10(木) 22:54:55.14ID:3HSF3Chr0
ここ無駄に女の話題がよく出るが、そんなにお前らモテないのか?
モテない奴ほどコンプでよく吠えるんだよな
838名無しさん@引く手あまた
2020/12/10(木) 23:14:59.46ID:D0fB9FpT0
ID:qTKCJxUH0 はコンサルに寝取られでもしたんかな?
839名無しさん@引く手あまた
2020/12/11(金) 07:01:40.00ID:a4giPpBv0
テレビ会議で参加してる女の顔を見ながら自慰するって、在宅勤務あるあるだよな。
840名無しさん@引く手あまた
2020/12/11(金) 09:42:50.70ID:AwNVaBPl0
今年のクリスマスも一人だな ああ仕事か
841名無しさん@引く手あまた
2020/12/11(金) 09:50:57.14ID:a4giPpBv0
>>840
40過ぎた独身シニマネとか見てると、ああいう人はなんのために仕事してるんだって疑問に思うわ。
まじでクライアントへの貢献とかを生きがいにしてんのか?
孤独死しそうだわ。
842名無しさん@引く手あまた
2020/12/11(金) 10:13:03.11ID:tTM0D5Ak0
>>841
毎日ソープいってんだろ
たのしそうじゃん
843名無しさん@引く手あまた
2020/12/11(金) 10:33:05.49ID:TGA5i9MK0
Dのボーナスって普通にこなしてれば普通評価付く?
C〜SCレベルで
844名無しさん@引く手あまた
2020/12/11(金) 10:34:29.25ID:FhznU3gx0
Twitterの鬼滅コンサルネタ面白い
845名無しさん@引く手あまた
2020/12/11(金) 10:46:15.30ID:1nCi4sYM0
>>844
全くおもしろくない
846名無しさん@引く手あまた
2020/12/11(金) 11:07:33.20ID:a4giPpBv0
>>845
コンサルの呼吸 壱の型 ピボットテーブル
847名無しさん@引く手あまた
2020/12/11(金) 11:21:35.65ID:SzmAXx680
>>843
Bマイナス以下の評価が付く人は全体の2割もいない
ある程度のバリュー出せていれば、BかBプラスは付くと思う
それに全体の4割はA以上だから、ちゃんと上位者の期待にミートできていれば、A評価は貰えると思うよ
848名無しさん@引く手あまた
2020/12/11(金) 11:32:10.27ID:eC/1ukA90
>>847
結構指導されてるとBマイナス付きそうですね、、

Bだと年収の1割ちょっとの那須だからA取らないとガッツリ貰えないんですね
849名無しさん@引く手あまた
2020/12/11(金) 12:31:41.88ID:SzmAXx680
>>848
中途でC入社orSC入社?
下のランクからプロモーションした人は、基本的に「上のランクでも最低限活躍できそう」だからプロモーションしてるから、Bマイナス以下は付きにくい構造なんだよね
その点中途未経験だと、下のランクの下積みないわけだから、最初大変なのは仕方がないよ
まあ頑張れ

あと基本給はCはそこまで高くないから、コンサルらしい給料もらえるのはSCからだと思った方がいいよ
850名無しさん@引く手あまた
2020/12/11(金) 13:04:33.76ID:PLowoz230
>>849
未経験の中途Cです

ですねSCなりたい
851名無しさん@引く手あまた
2020/12/11(金) 13:38:15.19ID:IPynTbJ80
評価ね。新卒から高評価受けてた奴が他ファームからのランクアップ中途Mに低評価つけられてプロモーション遅れたこと思い出した。

可哀想な子でしたね
852名無しさん@引く手あまた
2020/12/11(金) 16:03:55.10ID:8DLdR8Qp0
評価ってほんとなんだろうね

つける側からしても公平につけられてる自信がない
853名無しさん@引く手あまた
2020/12/11(金) 16:16:51.66ID:+AXcTJed0
まあ人が評価してる以上、公平性っていうのは永遠のテーマなんだろうな
854名無しさん@引く手あまた
2020/12/11(金) 16:59:49.89ID:a4giPpBv0
>>851
その人は不満になって転職したとか?
855名無しさん@引く手あまた
2020/12/11(金) 17:27:46.33ID:tuveTHLR0
最後は好きか嫌いかのフィーリング。これがこのままストレートに反映されてしまう制度や仕組みが問題。
856名無しさん@引く手あまた
2020/12/11(金) 17:42:49.17ID:iG29rSMt0
そもそもどう考えても人によって評価ライン違うしね
「俺は評価厳しいから」じゃねーよカス
857名無しさん@引く手あまた
2020/12/11(金) 17:46:15.40ID:jqGE6xae0
>>852
公平なわけねーだろ
嫌いな部下の評価を高くするか?
そもそも嫌いな奴と一緒に仕事したいとも思わないだろ
極端に言えば評価なんて好き嫌いが第一
実力は二の次
858名無しさん@引く手あまた
2020/12/11(金) 18:04:21.33ID:IPynTbJ80
>>854
その子はプロモーションした年に他ファームに転職しましたよ。
プロモーションはしたものの、一回低評価つけられたのが、次のアサインに影響してたらしくて嫌になって転職した
859名無しさん@引く手あまた
2020/12/11(金) 18:52:03.32ID:SzmAXx680
>>850
未経験中途Cか
良い上司に巡り会えるといいね
860名無しさん@引く手あまた
2020/12/11(金) 18:53:45.96ID:SzmAXx680
>>857
好き嫌いというか相性な気がするね
相性が良いから、下位スタッフも力発揮しやすく、結果評価も高くなる
その結果、さらに相性が良くなる

そしえその逆もまた然り
861名無しさん@引く手あまた
2020/12/11(金) 18:58:17.84ID:MF+N0H9b0
職場でオタク隠してるコンサルいる?
バレたら死ぬほど面倒臭そう
862名無しさん@引く手あまた
2020/12/11(金) 19:30:26.88ID:h2aVVA//0
最近中途cで入社してシステム導入案件に入ったのですが、どのくらいの期間で一人立ち出来ないとダメですか?
863名無しさん@引く手あまた
2020/12/11(金) 19:38:52.89ID:a4giPpBv0
>>862
2週間
864名無しさん@引く手あまた
2020/12/11(金) 19:52:18.81ID:Sz06FYwS0
>>862
独り立ちの定義によるかと。
所属ファーム基準でのCとしてなのか、アサインプロジェクト内での期待役割に対してなのか等にもよるけど、前者なら、Big4のうちの場合、未経験Cは半年から1年くらいは言われたことをやる作業員のような扱いで、それ以降に徐々に頭を使う部分を任せるイメージかなーと。
後者なら日単位、週単位でキャッチアップしないとリリースされる可能性があるかな。
865名無しさん@引く手あまた
2020/12/11(金) 20:17:28.72ID:h2aVVA//0
>>864
半年〜一年作業員でokって結構ぬるいですね。私はもっと高い期待値を求められてるみたいなんで後者のようです。。
866名無しさん@引く手あまた
2020/12/11(金) 20:23:35.96ID:KijhC7N/0
そりゃ、上司やPJによって、その辺は全然異なるからな
867名無しさん@引く手あまた
2020/12/11(金) 23:31:38.60ID:QZvL6WA+0
ファンド行くならFASストラテジーの方がいいような気がしてきた
868名無しさん@引く手あまた
2020/12/12(土) 00:32:15.27ID:zUTvrQHM0
>>867
当たり前だけど戦コンの方がいいよ
869名無しさん@引く手あまた
2020/12/12(土) 02:19:37.08ID:Wk4/q7Eg0
>>867
fasのなかの別のサービスラインのほうがいいだろうね。
870名無しさん@引く手あまた
2020/12/12(土) 09:28:03.46ID:uhvr2ZmI0
法的に不正案件とわかった上で支援してもコンサルは悪くないとツイートしてる奴がいるわ。
どこの会社だよ
871名無しさん@引く手あまた
2020/12/12(土) 11:06:26.59ID:j21qEeyb0
善管注意義務違反みたいなものがコンサルには無いとでも言うのか
872名無しさん@引く手あまた
2020/12/12(土) 11:41:21.64ID:pxSHjySu0
>>871
プロフェッショナルだから法律に縛られないんだよ
873名無しさん@引く手あまた
2020/12/12(土) 11:53:22.11ID:pxSHjySu0
マッキンゼーが殺人幇助をしたのね。
874名無しさん@引く手あまた
2020/12/12(土) 14:03:20.13ID:pxSHjySu0
https://toyokeizai.net/articles/-/395167
875名無しさん@引く手あまた
2020/12/12(土) 14:44:46.86ID:qZr4Wi7E0
>>867
PEならFASのFAのほうが確率高い思う
既にそういうキャリアの人が沢山いるから
ストラテジー部門はまだ歴史が浅く前例が少ないので
876名無しさん@引く手あまた
2020/12/12(土) 14:47:01.98ID:qZr4Wi7E0
>>868
ミドル〜スモールの日系PEならFASも戦コンと良い勝負
https://www.careerinq.com/private_equity/blog/2020/06/011401.shtml
877名無しさん@引く手あまた
2020/12/12(土) 18:24:40.28ID:OMbRGwDh0
>>876
上に書いてあるけどFASのストラテジー部門と戦コンなら戦コンなんだろ
そのデータはFASのFA他別部門を含んでるんだから
878名無しさん@引く手あまた
2020/12/13(日) 06:56:21.09ID:v8neCBho0
在宅勤務のせいで同僚の女を視姦できなくて辛いわ
879名無しさん@引く手あまた
2020/12/13(日) 11:25:16.12ID:UZmAVmne0
同僚がナンパで即りまくってて羨ましい
880名無しさん@引く手あまた
2020/12/13(日) 11:25:30.17ID:UZmAVmne0
コンサルとナンパ相性いいのかね
881名無しさん@引く手あまた
2020/12/13(日) 12:11:08.12ID:CzJpoo080
シニコン年収1000万ちょいだけど貯金0円でむしろ借金あるんだけどシニコンってどれくらい貯金してんの?
882名無しさん@引く手あまた
2020/12/13(日) 13:08:40.63ID:K5masWEF0
>>881
俺もあなたと同じで貯金0

同ランクの堅実な人は一千万+マンション2軒投資してたりする

どうして差がついた
883名無しさん@引く手あまた
2020/12/13(日) 13:44:07.97ID:XF6u97hZ0
何歳?
884名無しさん@引く手あまた
2020/12/13(日) 13:46:37.81ID:K5masWEF0
>>883
院卒29です
885名無しさん@引く手あまた
2020/12/13(日) 13:49:48.50ID:izDTDOq70
【コンサル】
・同じ仕事を続けたくない飽き性がなる職業
・戦略思考、デザイン思考必須
・案外泥臭い

【ナンパ】
・同じ女だけじゃ飽きる飽き性がやる趣味
・戦略思考、デザイン思考必須
・普通に泥臭い
886名無しさん@引く手あまた
2020/12/13(日) 14:12:43.82ID:hIuMEfhA0
>>881
30歳シニコン年収1000万、世帯年収1600万だけど、貯金500万しかないわ
(妻の貯金額は知らない)
一昨年結婚式と新婚旅行で貯金使い果たしてしまって、これからは貯められるフェーズと思いきや子供もできたりで、お金貯まる気配ないねぇ
887名無しさん@引く手あまた
2020/12/13(日) 15:03:43.56ID:7HieRQDH0
結婚式するとかアホじゃん
888名無しさん@引く手あまた
2020/12/13(日) 15:16:09.45ID:K5masWEF0
>>886
結婚式と新婚旅行ってのがありますよね。彼女と結婚する予定だけど、新婚旅行すらいけない
889名無しさん@引く手あまた
2020/12/13(日) 15:36:09.75ID:NK/Tf/4D0
>>882
不動産投資はやめとけ
890名無しさん@引く手あまた
2020/12/13(日) 16:35:12.28ID:zftvpKBv0
>>888
結婚式はご祝儀である程度回収できるけど、先に支払いだから、まじでキツかったわ
貯金残高が4桁になったわ
891名無しさん@引く手あまた
2020/12/13(日) 16:46:50.36ID:JlJa0Ccs0
よっしゃ
みんなバックレモンスターで検索してくれ
892名無しさん@引く手あまた
2020/12/13(日) 16:46:54.84ID:K5masWEF0
>>890
結婚式の費用は平均で297万円らしいすね。これに指輪代とか払ってたら借金スタートになる。

相手はコンサルは金持ってるだろうみたいに思ってるから、貯金なしの自転車操業生活と早めに伝えます。結果振られるかもしれないけど、、
893名無しさん@引く手あまた
2020/12/13(日) 17:02:23.26ID:zftvpKBv0
>>892
新婚旅行と合わせて600万ぐらい使ったわ
ご祝儀や親からの支援金除くと自己負担350万ぐらいだったかな
ただこのご時世だし、コンパクトな結婚式・新婚旅行で金かけないのも手だねw
894名無しさん@引く手あまた
2020/12/13(日) 18:31:49.81ID:uidbdK6o0
チュアはTwitterでは人気で評価高いけど、チュアに転職していった元同僚たちは本当1年未満とか長くて2年とか短期離職してよく分からないベンチャーや中小企業に転職していってしまう。激務過ぎるのか?
895名無しさん@引く手あまた
2020/12/13(日) 18:42:21.08ID:SapWsIdC0
>>894
スタッフはガチでホワイトだぞ今
今のACでスタッフでやってけないって相当無能
M以上ならその煽り受けて糞ブラックになってる
896名無しさん@引く手あまた
2020/12/13(日) 18:51:14.53ID:lA3lXdzP0
>>883 >>882だけど28です
897名無しさん@引く手あまた
2020/12/13(日) 19:54:21.31ID:XF6u97hZ0
28歳とか29歳なら貯金0でもまだそんな気にしなくていいんじゃないか
ギャンブルとか何かに依存してるならまだしも
年収1,000万なら本気出せば年に200~300くらい貯金出来るでしょ
898名無しさん@引く手あまた
2020/12/13(日) 20:50:26.89ID:K5masWEF0
>>893
600万ですか。コロナですし親族のみの結婚式と、新婚旅行も国内でのんびりですかね。

そんなに払うならマンションの頭金に回したいです
899名無しさん@引く手あまた
2020/12/13(日) 22:38:49.64ID:gLIoBlLg0
コンサルき転職しようかと思って初めてこのスレ来たのですが、ベイカレントの評判はあまり良くないんですか?(過去の訴訟については知っていますが...)
900名無しさん@引く手あまた
2020/12/14(月) 02:15:53.16ID:1aLtTxSH0
結婚式や結婚指輪に金使うとかコンサルとしての感覚を疑うわ。あんなの非合理性の塊だろ(笑)
901名無しさん@引く手あまた
2020/12/14(月) 07:38:09.88ID:aDxHVVPm0
>>900
そうですか。よかったですね。
902名無しさん@引く手あまた
2020/12/14(月) 09:02:49.39ID:eXRJJiED0
>>900
こういう人間味のないコンサルって、何が楽しくて生きているんだろうな。
責任を取らずに高い給与をもらえる立場からクライアントを見下す心地よさかな?
903名無しさん@引く手あまた
2020/12/14(月) 11:58:50.69ID:sOnI3xv30
>>900
コンサルとしての感覚以前に、人としての感覚を疑われる人間が馬鹿いうな。
904名無しさん@引く手あまた
2020/12/14(月) 14:25:34.87ID:2tMkJPD/0
タイトル変だね。
【戦略・総合・IT】経営コンサルティング 29【外資・日系】
でしょ
905名無しさん@引く手あまた
2020/12/14(月) 14:26:15.44ID:2tMkJPD/0
おちんちんスイッチ
906名無しさん@引く手あまた
2020/12/14(月) 14:51:20.98ID:sOnI3xv30
>>904
>>905
発作か?
907名無しさん@引く手あまた
2020/12/14(月) 18:27:31.32ID:6zploE8I0
コンサルはなんだかんだどこの会社も業績落ちてなくてボーナスは通常運転という理解で良い?
908名無しさん@引く手あまた
2020/12/14(月) 19:02:10.06ID:aDxHVVPm0
>>907
ファームによるだろうな
909名無しさん@引く手あまた
2020/12/14(月) 19:54:42.34ID:bLG1RtQo0
>>907
自動車にガッツリのファームはヤバそう
910名無しさん@引く手あまた
2020/12/14(月) 20:40:34.43ID:95cy83YE0
政府のコロナ対策プロジェクトはどうすれば感染防止と経済維持の両方を叶えて、菅政権を延命させられますか。
911名無しさん@引く手あまた
2020/12/14(月) 22:00:57.11ID:C1B2ab2x0
>>909adlとかローベル?
912名無しさん@引く手あまた
2020/12/15(火) 00:50:22.14ID:LuWmMlYB0
今日全社会議のあった某ファームだけど、会社はイケイケの数字報告してたね
913名無しさん@引く手あまた
2020/12/15(火) 02:22:10.12ID:XCyW9zxL0
DX案件とあーるぴえん好調や
914名無しさん@引く手あまた
2020/12/15(火) 09:03:22.64ID:5bLKXu160
このスレでおかずにされているシニコン女です。
パートナーとホテルに入ってセックスに誘って、拒んだところだけ録画して脅迫に使えばマネージャーになれますか?
915名無しさん@引く手あまた
2020/12/15(火) 09:14:35.30ID:19YtdPnV0
>>914
遂にネカマやりだしたこのアホ
916名無しさん@引く手あまた
2020/12/15(火) 10:18:14.38ID:ycQ5+MJc0
>>912
それでも今年よりは出ないと思う
てか昇給も今年は特別だったし
917名無しさん@引く手あまた
2020/12/15(火) 10:32:07.83ID:5bLKXu160
>>915
私はファームでセフレが30人くらいいる、美人ですよ。
クライアントと寝たこともあります。
918名無しさん@引く手あまた
2020/12/15(火) 12:04:24.54ID:jhn4rG3W0
はい
919名無しさん@引く手あまた
2020/12/15(火) 12:14:47.22ID:usVPuzEY0
>>916
そうか?例年並みに落ち着く気がするけどな
920名無しさん@引く手あまた
2020/12/15(火) 13:08:28.47ID:xbVR/X4s0
>>917
俺はACのシニマネなんだが、今度セックスしようぜ。
溜池山王オフィスのトイレでゴムなしでやろう。
921名無しさん@引く手あまた
2020/12/15(火) 14:18:22.58ID:XCyW9zxL0
コンサルは経験人数100超が多い
922名無しさん@引く手あまた
2020/12/15(火) 14:42:37.30ID:wyzUY/YT0
PDCAちゃんと回せれば上手くいかないはずがないからな
923名無しさん@引く手あまた
2020/12/15(火) 15:31:14.77ID:5bLKXu160
>>921
あなたも乱交パーティーに交じりますか?
924名無しさん@引く手あまた
2020/12/15(火) 19:06:20.06ID:5bLKXu160
クライアントを論破した時におまんこが濡れるのは私だけですか?
925名無しさん@引く手あまた
2020/12/16(水) 00:36:36.46ID:IN1M8Zvx0
玉にはこういう流れも箸休めに良いな
926名無しさん@引く手あまた
2020/12/16(水) 01:02:14.61ID:lykpGbZj0
本来、IT企業というのはその性質からして人数はさほど必要ない
人を採れば採るほど売上が出るIT企業っていうのは、その企業がその実、人材派遣業だから
927名無しさん@引く手あまた
2020/12/16(水) 01:07:06.09ID:cZLSY4Tn0
風俗行きすぎて貯金0円シニコンでふ
928名無しさん@引く手あまた
2020/12/16(水) 06:46:17.85ID:A8s/JrlW0
>>926
頭悪そうな文章だな
929名無しさん@引く手あまた
2020/12/16(水) 09:08:17.57ID:Y2WhvrBk0
>>928
これ、なんでなんで攻撃したらボロ出るやつや
930名無しさん@引く手あまた
2020/12/16(水) 10:14:45.94ID:KQLuwYYB0
このスレの中では俺が一番優秀だと確信できる実感がある
新卒でアクセンチュアに入れるのはなかなかいないw
931名無しさん@引く手あまた
2020/12/16(水) 10:59:05.12ID:nXZ2qqkE0
クライアントの重役室におきんたま入室できるやつはいるか?
932名無しさん@引く手あまた
2020/12/16(水) 14:41:41.57ID:c12ddJ3h0
いつも真面目なスレだからまあこんなのもたまにはいいかもね
根は真面目な人が多いからか面白くないけど
933名無しさん@引く手あまた
2020/12/16(水) 16:36:15.36ID:cFCCOW6u0
日経のDXサーベイ2に記載されてる主要コンサルにベイカレ入ってないやん。
シグでさえ入ってるのに。
934名無しさん@引く手あまた
2020/12/16(水) 16:57:13.86ID:Soq0ljJ+0
>>933
big4で唯一載ってないEYさん。
935名無しさん@引く手あまた
2020/12/16(水) 16:57:49.15ID:pVEZtC660
【戦略・総合】経営コンサルティング 29【日系・IT】 ->画像>8枚
936名無しさん@引く手あまた
2020/12/16(水) 17:02:17.16ID:Y4+XloFJ0
eyだけは
やめておけ
937名無しさん@引く手あまた
2020/12/16(水) 17:22:18.12ID:sdNEzqNU0
>>933
Dより年収高いので別にいいです
938名無しさん@引く手あまた
2020/12/16(水) 17:45:33.36ID:R/eH1MW90
>>937
DXの本出してるのにスルーされてて笑う
939名無しさん@引く手あまた
2020/12/16(水) 17:47:41.00ID:PbKoONc90
ベイカレとかいう偽コンサル
940名無しさん@引く手あまた
2020/12/16(水) 18:12:52.92ID:j121eoVD0
twitterでおそらくDの四年目が自分の給与晒してたな。850万羨ましい
941名無しさん@引く手あまた
2020/12/16(水) 20:06:03.26ID:8Ucigo2Y0
>>940
まじ?新卒?タイトルは?
942名無しさん@引く手あまた
2020/12/16(水) 20:13:30.82ID:71uStmRw0
>>940
urlは?
943名無しさん@引く手あまた
2020/12/16(水) 21:31:17.65ID:jAO1UjzF0
>>933
あのレベルをあの価格で売るってコンサルよりひでーな
944名無しさん@引く手あまた
2020/12/16(水) 21:35:00.79ID:GAst8zWB0
年収50万だの100万だのの違いって、ベンチャーの経営者とかからすればチンカスみたいなもんだよな
945名無しさん@引く手あまた
2020/12/17(木) 07:41:42.79ID:DHHX0gfZ0
https://careerforum.net/ja/contents/ranking/
Kだけいない
946名無しさん@引く手あまた
2020/12/17(木) 08:24:31.72ID:0tYvqLAJ0
未経験中途の採用って来年くらいから再開されそうですか?
947名無しさん@引く手あまた
2020/12/17(木) 08:27:05.56ID:6TiLWbeX0
知るか
948名無しさん@引く手あまた
2020/12/17(木) 10:25:05.23ID:tz/zq6Ro0
>>941
タイトルは新卒で入って一回プロモーションしたくらいじゃないかな。

割と個人特定できる情報出してるから知ってる人が見たらすぐにわかる感じ
949名無しさん@引く手あまた
2020/12/17(木) 11:56:15.82ID:DHHX0gfZ0
セックスしたくてたまらん
950名無しさん@引く手あまた
2020/12/17(木) 12:18:27.93ID:h6sSGjd90
>>945
Eは海外のイメージで選んでんのかな
951名無しさん@引く手あまた
2020/12/17(木) 12:22:11.34ID:ksxGF6x30
>>948
URLはよ
952名無しさん@引く手あまた
2020/12/17(木) 20:10:22.62ID:8/8brLoF0
あのバカっぽいアカウントか。
953名無しさん@引く手あまた
2020/12/17(木) 21:45:28.93ID:tz/zq6Ro0
twitterでDのコンサルが実名で的はずれな示唆?というか呟きしまくってて泣ける
954名無しさん@引く手あまた
2020/12/17(木) 23:16:27.95ID:ksxGF6x30
だからTwitterの話題出すならリンク貼れよ
955名無しさん@引く手あまた
2020/12/18(金) 07:57:25.54ID:RoZiZ/ia0
おっさんはリンクの貼り方わからんのよ
956名無しさん@引く手あまた
2020/12/18(金) 08:03:52.81ID:RoZiZ/ia0
メン獄さんって人のtwitterで検索しとき。学びあるから
957名無しさん@引く手あまた
2020/12/18(金) 09:51:45.71ID:y0FveGNO0
うんこ
958名無しさん@引く手あまた
2020/12/18(金) 10:08:50.05ID:4eNLKvmp0
>>956
Dの人だっけ
959名無しさん@引く手あまた
2020/12/18(金) 11:48:31.63ID:OtYHB/fa0
>>958
その人は違うと思う。その人からツコンサル界隈は紐付けれるから
960名無しさん@引く手あまた
2020/12/19(土) 12:23:14.80ID:S4ysAiuy0
ケース面接講座はどこがおすすめか教えてください
961名無しさん@引く手あまた
2020/12/19(土) 13:14:26.97ID:PDUJyCQQ0
big4fasだけど激務すぎる
962名無しさん@引く手あまた
2020/12/19(土) 14:57:58.61ID:yS58icx50
MAなんて激務に決まってるだろ
963名無しさん@引く手あまた
2020/12/19(土) 15:54:44.02ID:7N+grvuc0
>>960
有名なエージェント使ってれば練習させてくれるでしょ
964名無しさん@引く手あまた
2020/12/19(土) 17:17:01.67ID:+nQ4L4NQ0
人に教えてもらわないとケースできないような人は向いてないから諦めろ
965名無しさん@引く手あまた
2020/12/19(土) 18:43:11.09ID:XAoC8f8R0
それはわかるな
対策してやっと内定とか辛いからやめといた方がいいと思う
966名無しさん@引く手あまた
2020/12/20(日) 13:40:28.75ID:iCQKzERh0
ケースなんか実務じゃ何の役にもたたん
967名無しさん@引く手あまた
2020/12/20(日) 18:16:15.63ID:Nr/XLfM50
>>961
部門どこ?ストラテジー?
968名無しさん@引く手あまた
2020/12/20(日) 18:31:09.02ID:Lxs/ypc40
>>966
頭大丈夫か?
そこ、大事なポイントじゃないだろ
969名無しさん@引く手あまた
2020/12/20(日) 19:38:19.72ID:c5A13NYi0
うちのコンサルが「労働組合に頼っている労働者は哀れ。俺たちコンサルみたいに個人で会社と対等に交渉できるようになるべき」って言ってたのだが、
こういう自己評価がおかしい人ってコンサルに珍しくないよね。
970名無しさん@引く手あまた
2020/12/20(日) 19:43:57.88ID:i5Va/QTs0
コンサルって自己評価高いのか多い印印象
971名無しさん@引く手あまた
2020/12/20(日) 20:21:34.13ID:RHDu18xr0
大したことしてないくせにね
972名無しさん@引く手あまた
2020/12/20(日) 21:54:18.17ID:2M75tQ2t0
>>966
そんなことはない
お前はコンサルスキルないのに出しゃばって掻き回すゴミタイプだろ
973名無しさん@引く手あまた
2020/12/21(月) 02:50:57.49ID:TxuthWL30
>>928
頭悪いんでもう退職します
974名無しさん@引く手あまた
2020/12/21(月) 02:56:51.32ID:TxuthWL30
もうパワハラばかりで疲れました。私は退場しようと思います
みなさん頑張ってください
975名無しさん@引く手あまた
2020/12/21(月) 13:01:30.40ID:b1ZCnNlE0
なんでこんなパワハラばっか?
976名無しさん@引く手あまた
2020/12/21(月) 14:09:17.15ID:XXynsj1Y0
このご時世、パワハラなんて一発アウトなんじゃないの?
もしかしたらPwCは違うかもしれないけど笑
977名無しさん@引く手あまた
2020/12/21(月) 15:31:04.89ID:0lvbBxXs0
詰めとパワハラは紙一重
978名無しさん@引く手あまた
2020/12/22(火) 06:47:19.95ID:I53jv7qO0
出来の悪い女コンサルをペニスで調教したい。
セフレにして目を絶望に染めたい。
979名無しさん@引く手あまた
2020/12/22(火) 10:53:46.56ID:Q1xOONhK0
パワーハラスメント
ウェルカム
カンパニー
980名無しさん@引く手あまた
2020/12/22(火) 14:51:35.67ID:Qdh8oQ9+0
pwc
981名無しさん@引く手あまた
2020/12/22(火) 19:40:04.84ID:8TFdl/Kc0
灰汁はパワハラだらけ
982名無しさん@引く手あまた
2020/12/22(火) 20:33:06.80ID:or9EsHTy0
ACは殺し合い上等な奴らが行くイメージだったのに、
今はマジでホワイト待遇求めて移るコンサル多いよ

どうすんだろなこの先
983名無しさん@引く手あまた
2020/12/22(火) 20:58:41.63ID:n1mDsh0f0
>>982
AC出身の一部の奴がギャーギャーうるさいだけで勘弁して欲しい

中身無くても強気に発言すれば通ると思ってるのが何名かいる


年代上の方と最近のAC出身者で質に差がありすぎンゴ
984名無しさん@引く手あまた
2020/12/22(火) 22:14:17.56ID:Sx44D6jd0
ACの人は優秀かどうかは置いといて、とりあえずウルサイ
985名無しさん@引く手あまた
2020/12/22(火) 23:29:30.41ID:R/U+MThV0
>>984
だってあそこは体育会ばかりだし
986名無しさん@引く手あまた
2020/12/23(水) 00:18:11.21ID:CkfT542f0
dだけど相変わらず基地外みたいな労働環境
987名無しさん@引く手あまた
2020/12/23(水) 00:37:12.47ID:yVM0haI30
dにWLBなんてあるわけない
988名無しさん@引く手あまた
2020/12/23(水) 01:05:22.24ID:OTkYgqLS0
Dは修行場
3年いたら経歴に箔がつく
体力があるという意味で
989名無しさん@引く手あまた
2020/12/23(水) 02:14:39.11ID:Eysnas0R0
dの時給いくら
990名無しさん@引く手あまた
2020/12/23(水) 04:33:45.35ID:DLBKb67T0
報告書修正終わり。少し休む
991名無しさん@引く手あまた
2020/12/23(水) 07:56:14.28ID:cSjzm2c90
アクセンチュアのデジタルテクノロジーコンサルってコーディングとかする部署ですか?
992名無しさん@引く手あまた
2020/12/23(水) 11:52:42.74ID:Eysnas0R0
アクセンチュア のインダストリーXって何
993名無しさん@引く手あまた
2020/12/23(水) 15:55:07.94ID:8GkDg3nt0
>>992
性産業(seX)担当の部署だよ。
クライアントの高飛車な女とセックスしまくって玩具を開発するんだろ。
994名無しさん@引く手あまた
2020/12/23(水) 15:56:55.46ID:FnX97mVS0
>>993
それは面白いね
995名無しさん@引く手あまた
2020/12/23(水) 18:58:47.80ID:8GkDg3nt0
>>994
せやろ?
俺はこのギャグセンスでマッキンゼーのパートナーにまで登りつめたわ。
996名無しさん@引く手あまた
2020/12/24(木) 11:19:32.54ID:OcDFkP/k0
>>988
DとACってどっちがより体育会系?
もちろんどっちも軍隊だけど
997名無しさん@引く手あまた
2020/12/24(木) 14:55:03.10ID:Xc2BHjv+0
次スレ
【戦略・総合】経営コンサルティング 30【日系・IT】
http://2chb.net/r/job/1608789173/
998名無しさん@引く手あまた
2020/12/25(金) 09:58:31.83ID:adhJvOl00
次スレのテンプレは>>612を書き直しただけだから
文句あるならそいつに言ってくれ
999名無しさん@引く手あまた
2020/12/25(金) 09:59:01.07ID:adhJvOl00
999
1000名無しさん@引く手あまた
2020/12/25(金) 09:59:17.61ID:adhJvOl00
1000
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 71日 18時間 25分 0秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250212070437ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/job/1602657257/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【戦略・総合】経営コンサルティング 29【日系・IT】 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
バス業界の転職ってどうよ?9台目2
40代の再就職 その115
【30代】無職の転職活動【長期化】part311
ブラック企業なのに理解してくれない人
[脱北必須]☆北九州市の転職事情16☆ブラックばかり
通り魔は素晴らしい
【リストラ】銀行をやめたい行員【介護要員】69人目
朝起きたら鬱だ…会社行きたくない…393日目
氷河期世代を救う方法
朝起きたら鬱だ…会社行きたくない…461日目
上司嫌で転職したい人集まれ〜
住宅確保給付金
不動産管理業界 PM/BM 転職難易度ランキング
40代の再就職 その102
私立大学職員になりたいPart71
Welcome to the new 'job' board!
信州長野県の転職事情 19
自分の人生マジで変えたい
★★★ビルメンテナンス(設備)Part.396★★★
早期退職希望者のスレ
【明日の】銀行を辞めたい行員【見込み先】58人目
零細企業の現実 part36
30代女子の転職 part4
20前半ワイ(警備!これや!
人生行き詰った奴が集まるスレPart1
試用期間での退職 第81日目
書類選考面接後の結果待機総合74
暇すぎる人にオススメの副業☆先着6名
書類選考面接後の結果待機総合87
★【東京都】ハローワークで就活 part3★
初出勤から職場に溶け込むまで38日目
朝起きたら鬱だ…会社行きたくない…400日目
【100%】北海道【転職情報】-46-
【氷河期世代】公務員就職支援について【一発逆転】
4月入社の転職者は、新卒と一緒に研修受けるの?
データ入力の仕事してる奴いる?
デベAMwww専用
40代の再就職 その123
夢真ホールディングス vs UTエイム
みんなのブラックな事例を教えてくれ(´・ω・`)
【株価】セイコーエプソンRev49【2000】
【洗脳】ブラック研修をやってる会社【パワハラ】 2
リクナビNEXTで職探し 303社目
●● 50歳以上の転職 ●● part131
転職したいんだけど
銀行を辞めたい行員50人目
男は「宮崎勤」を目指せ!
リクナビNEXTで職探し 311社目
40歳以上失業中で内定取れなくて狂いそうな人83人目
昔、就職板で内定無い4年として有名達
IT土方から脱出したが何か質問ある?
【大阪ブラック】テスティパル(Part.6)【暴力給食】
転職サイトに登録したら100社からスカウトされたww
転職繰り返す奴は人間的にも全く信用出来ない!!
試用期間での退職 第94日目(無能禁止)
最底辺の民間委託職業 ごみ処理場 下水処理場 ★6
★★★ビルメンテナンス(設備)Part312★★★
不動産業界への転職 Part12
【四面】横浜銀行からの脱北 Part6【楚歌】
給料安くてもいいから楽な仕事★17
仕事が暇すぎて苦痛な人 あと51分
★★★ビルメンテナンス(設備)Part.376★★★
電気工事士ってどうよ?39軒目
【天職】仕事が一年続かない【逃げ癖】
エア出勤総合スレ31
08:13:39 up 40 days, 9:17, 3 users, load average: 65.73, 84.66, 78.04

in 0.083518981933594 sec @0.083518981933594@0b7 on 022222