1 :
名無しなのに合格
2016/08/10(水) 07:48:35.73 ID:+OMa91/l
早慶とかうんこ
2 :
名無しなのに合格
2016/08/10(水) 07:49:23.19 ID:rwSutx6Q
3 :
名無しなのに合格
2016/08/10(水) 07:51:34.01 ID:nwBTl3Hh
名大生だけどマジでやめろ、やめてくれ
総合大なら三番手は阪大やろ…
4 :
名無しなのに合格
2016/08/10(水) 07:54:37.36 ID:oyuMnvCZ
味噌大w
5 :
名無しなのに合格
2016/08/10(水) 08:10:40.89 ID:s46+U2Kr
大阪と名古屋、なぜ差がついたのか
慢心、経済力の違い…
6 :
名無しなのに合格
2016/08/10(水) 08:21:27.11 ID:2LsfCgg/
これは明大叩きスレ
7 :
名無しなのに合格
2016/08/10(水) 08:51:01.78 ID:1rDVAFec
阪大叩くなよ
8 :
名無しなのに合格
2016/08/10(水) 09:45:44.79 ID:4THaB4s0
東大京大阪大名大だな。総合大なら
9 :
名無しなのに合格
2016/08/10(水) 09:47:47.73 ID:L0l88bQB
東北民の俺としては東北大を推したい
10 :
名無しなのに合格
2016/08/10(水) 09:48:26.96 ID:xE87MhH3
名大のやつにボロカス言われて心に傷を負ったアンチ多いけど、結局日本4位の総合大学であるという悲しい事実www
11 :
名無しなのに合格
2016/08/10(水) 09:50:03.86 ID:p6AN+mId
12 :
名無しなのに合格
2016/08/10(水) 10:27:31.70 ID:RC1k825A
そんなもん東大早稲田慶應に決まってんだろ。
地方にある時点でお察しだわ。
13 :
名無しなのに合格
2016/08/10(水) 10:56:31.44 ID:7OnHA4C/
>>12 誰がどう考えても
東大東工大一橋大だろ
早慶(笑)とか
14 :
名無しなのに合格
2016/08/10(水) 12:26:18.01 ID:9fE/Axvu
15 :
名無しなのに合格
2016/08/10(水) 12:47:16.19 ID:vZ9+J57c
16 :
名無しなのに合格
2016/08/10(水) 13:26:23.20 ID:RC1k825A
>>15 横国はマーチと同格。
後期横国だして早慶に受かってるから後期受けてないってやつが大多数
17 :
名無しなのに合格
2016/08/10(水) 15:18:22.66 ID:OPMzYCSz
仮面浪人ナビ
2015.07.17 インタビュー
早稲田大学→京大に仮面浪人で合格した山中基弘さんインタビュー
http://kamen-navi.com/epi14/ 江戸川学園取手高校→1年間浪人(駿台お茶の水校)→早稲田大学先進理工学部化学・生命化学科→京都大学工学部工業化学科(現在4年)
では、なぜ仮面浪人を決意したのですか?
大学入学後に早稲田の雰囲気に違和感を覚えたからです
早稲田の入学ガイダンスで初めてキャンパスを実際に訪れましたが、京大の雰囲気とはかなり違っていて、強い違和感がありました
また推薦や内部進学者が学科の半数近くを占めていて、「本気で勉強して、一浪までしたのに…」と歯がゆい想いを抱きました
もちろん友達が嫌いとかではなく学科の子同士で仲は良かったのですが、自分自身に納得がいきませんでした
そこでもう1回ちゃんと勉強して京大を目指そうと思い、仮面浪人を決意しました
しかし、大学の友達には話しませんでした
通っていた化学科では、半数が一般入試、さらにその半数が他の大学を不合格となった子たちでした
その子たちも大学の雰囲気に違和感を覚えていたらしいのですが、ちゃんと割り切って大学で必死に勉強していました
なので大学の友達には結局言えずじまいでした
大学の友達にはSNSで報告したのですが、「仮面浪人していると思ってたよ、おめでとう!」と祝福してくれました
僕としては何も言わずに消えてしまったことに後ろめたさがあったのですが、友達が喜んでくれて嬉しかったです
授業に関して言うと、早稲田のときと同じテキストを使う授業もあるので内容は大差ないと思います
ただ周りを見るとは飛び抜けて勉強ができる人が多いなという印象を受けます
18 :
名無しなのに合格
2016/08/10(水) 15:19:03.45 ID:OPMzYCSz
仮面浪人ナビ
2015.08.18 インタビュー
慶應義塾大学→京大に仮面浪人で合格した吉川将平さんインタビュー
http://kamen-navi.com/epi15/ 県立千葉高校→一浪(河合塾津田沼校)→慶應義塾大学理工学部→京都大学総合人間学部(現在4年)
仮面浪人を決意された理由は何ですか?
また、慶應の理工学部に入学してから、想像通り様々な分野を学べるような環境ではなかったことも、仮面浪人を決意した一つの要因です
そこで、分野をまたいで勉強できないことに不満を持ち、やはり教養学部系に行きたいなと思い、京大の総合人間学部を目指して夏休みか
ら仮面浪人を始めました
京大に入り、学生生活の変化はありましたか?
ありました
京大は一般教養の授業を好きなだけ履修できるので、興味がある科目はとことん学べていると思います
もちろん面白くない授業もありますし、レベルが難しい授業もあります
しかし、やってるうちに面白くなったり、理解が進むこともあるので、「こういう面白いこともあるんだ!」という発見もあって楽しいです
後は学生も全然違うと思います
自分はこうしたい!という個性派が多く、みんな違ってみんなすごいなと感じます
お互いで絶対知らないことを知ってる、ということが多くあるので、新たな発見が多く感じられます
19 :
名無しなのに合格
2016/08/10(水) 15:27:57.08 ID:xRIjvDaz
>>17 理工より格上の先進理工でも仮面で脱出されるとかやはり私立はクソw
20 :
名無しなのに合格
2016/08/10(水) 15:44:57.14 ID:x9W+awUm
名古屋ってノーベル賞とってるけど、なんで阪大より大幅に世界ランキングが下なんだろうな
他の研究が大幅に劣ってるから以外なくない?
21 :
名無しなのに合格
2016/08/10(水) 15:53:39.40 ID:3EftNo05
日本三大総合大学・・・東京大学・京都大学・慶應義塾大学
22 :
名無しなのに合格
2016/08/10(水) 15:59:05.80 ID:3EftNo05
23 :
名無しなのに合格
2016/08/10(水) 16:04:09.00 ID:z2b8/9Ue
>>20 名古屋は後期あった時代の京大落ちの秀才の遺産で食ってるだけだしな
今の名古屋とか推薦馬鹿だらけだし、それで偏差値操作してるだけ
研究力も大したことない
24 :
名無しなのに合格
2016/08/10(水) 17:10:15.41 ID:KvgXt29q
いきなり全く無関係の早慶出してきてる時点で早慶意識してんの丸わかりw
常日頃から早慶にどうやったら勝てるかかんがえてるんやろなあw
>>1 25 :
名無しなのに合格
2016/08/10(水) 17:14:21.53 ID:4THaB4s0
>>23 推薦人数なんて他と変わらんし、推薦が馬鹿なのは私立であって国立推薦はセンター8割前後必要。てか推薦が多くても合格偏差値には関係しないし、研究力は全国トップクラス。ノーベル賞がそれを物語ってる。全部真逆のこと書くとかえげつなく哀れなコンプマンだなwwwww
偏差値操作の言葉の意味くらい調べろよ恥かいてんぞお前
26 :
名無しなのに合格
2016/08/10(水) 20:08:54.22 ID:LGwZ/hak
名大は工学部理学部ともすでに阪大に並んでる
というか阪大だけ停滞してて東工大に抜かれ名大に並ばれた
つまり名大と阪大は4位タイ
東大
京大
東工大
名大阪大
国立工学系 2016年度偏差値予想 河合塾偏差値
90% 東京(理一)67.5
85% 京都(物工)65.0
84% 東工(第4類)65.0 京都(建築、電電、情報)65.0
83% 東工(第3類)65.0 東工(第2類)62.5 京都(地球)65.0
82% ★名古屋(機航)62.5 東工(第5,6類)65.0 東工(第7類)62.5 東北(電情、社環)57.5 九州(音響)57.5
81% ★名古屋(電情)60.0 横国(建築)60.0
80% ★名古屋(化生)60.0 ★名古屋(環境)57.5 ★大阪(応用自然、化学応用、シス科)60.0 九州(機航)57.5 東北(機械)57.5
79% ★名古屋(物工)60.0 ★大阪(電情、地球、情報)60.0 ★大阪(環境エネ)57.5 九州(建築、電情) 北大(総理物理)57.5
78% ★大阪(応用理工、電子物理)60.0 九州(物質)57.5 東北(バイオ、材料)57.5 北大(総理数学)60.0 北大(総理化学)57.5
理学部偏差値
27 :
名無しなのに合格
2016/08/10(水) 21:26:20.46 ID:OWbGGz2N
>>26 というかこれ見ると工学部は名大に抜かれてるよな
28 :
名無しなのに合格
2016/08/11(木) 04:06:10.88 ID:INwxbuUI
東進ハイスクール 東進衛星予備校 大学入試難易度ランキング 国公立大学文系学部偏差値(前期日程)
※●東京大学(文科T類、文科U類、文科V類)、★京都大学(法、経済・一般、文、教育・文系、総合人間・文系)、■大阪大学(法、経済、文、人間科学)、▲一橋大学(法、経済、商、社会)
http://www.toshin-hensachi.com/ 75●東京(文科T類)
74●東京(文科U類)、●東京(文科V類)、★京都(総合人間・文系)
73★京都(法)、★京都(経済・文系)、■大阪(法・法、国際公共政策)
72★京都(文)、★京都(教育・文系)、▲一橋(法)
71■大阪(経済)、■大阪(人間科学)、▲一橋(社会)
70▲一橋(経済)、▲一橋(商)
69■大阪(文)
29 :
名無しなのに合格
2016/08/11(木) 15:07:37.12 ID:DRzs1SNk
>>1 理系はこの3つであってる(ノーベル賞)
東工はノーベル賞は永久に取れないし
30 :
名無しなのに合格
2016/08/11(木) 15:18:56.33 ID:go1feM6r
>>14 医学部のない大学は総合大学に含まれるのか?
31 :
名無しなのに合格
2016/08/11(木) 16:56:04.40 ID:obRHrWvP
東大 京大 次って検索しようとしたら、東大京大以外って出て、東大京大以外低学歴って出る
おまえら学歴厨はクズだから氏んでくれ
32 :
名無しなのに合格
2016/08/11(木) 18:30:37.85 ID:kTad+Pbb
大学の実力ランキング(トップ5大学) 2016
★大学入学後の実力5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験 東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験 中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験 慶大、早大、中大、一橋大、明大
C 弁理士試験 東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験 東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数 東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞 京大、東大、名大、東北大、東工大
33 :
名無しなのに合格
2016/08/16(火) 14:48:01.22 ID:Zc+T+kOJ
あいすぶらすとのブログ
まずはじめに
http://ameblo.jp/g-i-1118/entry-11499464526.html ★〜仮面浪人から京大工学部合格への道〜その1★
http://ameblo.jp/g-i-1118/entry-11499871340.html こんにちは! とある地方出身京大生のあいすぶらすとです!
今回ははじめなので、僕の現役の受験生生活と仮面浪人したときの話でもしようかと思います
言い忘れてましたが僕は静岡の進学校に通ってました
僕自身が早稲田理工から仮面浪人して、どうやって京大工学部に合格したのかについて順を追って書いていきたいと思います
早稲田の学生で一般入試で合格して入ってきた人達は約半数程度しかいません
もしかしたら半数以下かもしれないです
残りはどんな人たちかというと、大部分が早稲田高等学院、早稲田高、早稲田実業から、エスカレーター式に進学してきた人
たちで、俗に言う内部進学組ですね
後推薦入試で来た人たちで構成されてます
すから、言うまでもなく一般入試組に比べて勉強なんてそっちのけっていう感じです
高校時代もからすでに過去問丸暗記で進級してきたような連中がほとんどですから
聞いたときは開いた口がふさがりませんでした笑
僕は入学当初は早稲田通う気でいましたが入って一ヶ月もしないうちに仮面浪人を決意しました
理由は何個かありますが一つは、やはり周りのメンツとの能力のギャップですね
入ってすぐに受けた微積の授業で友達に、「微分て何?」と聞かれて、説明しましたが正直「なんで高校範囲の微積も知らない
連中とおんなじ大学に必死に勉強して入ったんだろう?」と思いました
この頃から早稲田に疑問を抱き始めました
もう一つは、教授ぐるみの東大京大コンプです
これが僕には決定打でした
どんな感じかというと、専門の授業中にちょくちょく、うちの大学出身者は東大京大よりも企業での技術力は高く評価されている、
などのような言わなくてもいいような僻みのようなことを挟んでくるんです
いちいち東大京大と比較されるのが当時の僕はたまらなく嫌でした
京大はとても行きたかったと当時思っていたので
このままだと一生京大にコンプレックスを抱きながら生きていかないといけなくなる、そんな気がして耐えられなくて京大への再
チャレンジへと踏み切りました