◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

逆に受サロでは持ち上げられてるけど世間の評価が全然無い大学って ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1532119760/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2018/07/21(土) 05:49:20.27ID:ZwtXOwa8
あるの?
2名無しなのに合格
2018/07/21(土) 05:51:23.63ID:z+sy2PUa
神戸、千葉あたりはその典型
世間では駅弁扱いなのに受サロでは旧帝扱いする馬鹿ばっかりw
3名無しなのに合格
2018/07/21(土) 05:57:31.96ID:sgUtmasq
その世間というのが日本全国一様ではないから
世間では〜と言ったところで話がかみ合わない
4名無しなのに合格
2018/07/21(土) 06:12:23.15ID:j67PHYFk
早慶上智マーチなどのマンモスワタクだわ
5名無しなのに合格
2018/07/21(土) 06:14:54.10ID:j67PHYFk
世間では所詮推薦だらけかつ専願バカばかりのゲテモノ扱いだけど
ここだと関係者のワタクスクラムでまるで難関国立と同等かのような扱いをしようとする輩に持ち上げられてる
6名無しなのに合格
2018/07/21(土) 06:18:25.43ID:Dr6+ZxlA
難しいのに知名度が低い大学全般
特に単科大
そもそも存在を認知されてないし
7名無しなのに合格
2018/07/21(土) 06:19:53.64ID:AkuRPfVP
豊田工業大とか知名度ないやろ
8名無しなのに合格
2018/07/21(土) 06:26:49.65ID:hsWlBHyY
千葉や神戸は駅弁扱いというよりそもそも知らないパターンだろ
9名無しなのに合格
2018/07/21(土) 06:31:58.46ID:+OgvqC5g
私立大学全般
あとぶっちゃけ文系は東大でもカス扱い
10名無しなのに合格
2018/07/21(土) 06:32:45.98ID:sgUtmasq
神戸は関西の方では有名でエリート扱いみたいだし
千葉は多分北関東〜東北地方でもてはやされてるんじゃないか?
センターと偏差値だけみると北大や東北とそんな大差ないから

なんか埼玉大は東北民だらけって言うじゃん
首都圏民は埼玉いくぐらいならマーチで(の方が)いいやって人の方が多いし
11名無しなのに合格
2018/07/21(土) 06:53:37.75ID:mWtFoS4s
>>9
水準以上の進学校だとそういう傾向はあるな
12名無しなのに合格
2018/07/21(土) 07:23:39.00ID:cWuwpPxt
東工大、一橋大
13名無しなのに合格
2018/07/21(土) 07:25:27.18ID:asvuOp/m
>>4
高卒が黙ってろww
14名無しなのに合格
2018/07/21(土) 07:26:03.47ID:asvuOp/m
>>9
社会出たことないニートが黙ってろよww
15名無しなのに合格
2018/07/21(土) 07:35:22.32ID:TmJgTM87
Marchとかだろな。
16名無しなのに合格
2018/07/21(土) 07:38:07.34ID:AkuRPfVP
>>9
東大文系がカス扱いされるのって田舎の学校だけやろ
17名無しなのに合格
2018/07/21(土) 07:40:23.20ID:+hSxDazz
東大文系がカスなら官僚になりたい奴はどこ行けばいいんだよ
成蹊大学か?
18名無しなのに合格
2018/07/21(土) 07:43:58.73ID:LN6hIeRI
>>16
より細かくいうと、田舎の県トップではあるものの
東大文系合格者は文科三類ばかり...みたいな
ビミョーな学校でありがちな価値観やな
そんでもって医学部進学者が極端に多い、みたいな。
19名無しなのに合格
2018/07/21(土) 07:45:17.04ID:eh4PXGsr
自分が住んでる田舎は理1行くなら国公立医学部行けよって認識だから
20名無しなのに合格
2018/07/21(土) 07:46:30.64ID:TmJgTM87
田舎だと東大に行ける学力ならほとんどが国立医学部を優先するよな。
21名無しなのに合格
2018/07/21(土) 07:46:43.95ID:sgUtmasq
そんなこと言ってるの理系でも一部の偏屈者だけ
22名無しなのに合格
2018/07/21(土) 07:47:54.32ID:sgUtmasq
>>9に対してな
23名無しなのに合格
2018/07/21(土) 07:49:09.99ID:WHqEbyDC
理一より医学部とかどんだけ医者になりたいんだよ
医学とか絶対面白くねーだろ
24名無しなのに合格
2018/07/21(土) 07:50:26.27ID:41hG4DSI
田舎だと、地元のコミュニティから離れずに済み、なおかつ高収入高ステータスな職業となると医者を目指すのが一番確実だから東大よりも医学部志向になるのは仕方ないんだよな、それはどうしようもないし間違ったことではない
だけどそういう極端に偏った志向のせいで文系全般がカス扱いされるという視野の狭窄が起こってるのは残念なことやと思うよ。
25名無しなのに合格
2018/07/21(土) 07:51:17.20ID:OzAmFuib
明治だろうな
異論があるやつは住所晒せよ論破しに行ってやるから
26名無しなのに合格
2018/07/21(土) 07:51:25.99ID:fsvQ2W6f
神戸大学
評価すら聞いたことがない存在感のない大学
受サロでは大暴れしてるが
27名無しなのに合格
2018/07/21(土) 07:52:38.49ID:FtIejjfk
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
28名無しなのに合格
2018/07/21(土) 07:53:45.42ID:41hG4DSI
>>26
西日本(少なくとも、近畿より西)では普通に評価高いぞ
文系だと
京大>阪大>九大=神戸>広大
くらいの捉えられ方してる
理系だと難易度はともかく、評価はすこし下がる感じや
29名無しなのに合格
2018/07/21(土) 07:56:06.58ID:uSYMCUcc
千葉や筑波があるのにわざわざ神戸行くことないから仕方ないね
30名無しなのに合格
2018/07/21(土) 07:57:39.49ID:eC5uOF0m
これは神戸だな。
世間では神戸に対するイメージなど何もないに等しい。
岡山や愛媛となんら変わらない。
31名無しなのに合格
2018/07/21(土) 07:58:22.32ID:41hG4DSI
たしかに東日本の人だとわざわざ神戸まで行く必要無いと思うわ
変に捻くれず素直に早慶上なり筑波なりに行くのが正解だと思うわ
ただ、神戸文系は経済経営が昔からの看板だし法学部も割と強いし受サロでの平均的評価よりは良いと思うで
理系は...知らん
32名無しなのに合格
2018/07/21(土) 07:59:00.97ID:yJFLXA4e
>>28
九大より上だわ 
33名無しなのに合格
2018/07/21(土) 07:59:52.54ID:grtbt2eb
>>28
ワイ西日本やけど神戸はそんなに評価されてなかったな
おそらく関西だけでは?
34名無しなのに合格
2018/07/21(土) 08:00:27.22ID:TXaCYP58
国公立志願者数2018
前期一位 東大
後期一位 神戸
合算一位 千葉

七科目勉強しない大衆にも有名な東大がスゴいだけ
35名無しなのに合格
2018/07/21(土) 08:01:05.74ID:lR1sWLz/
>>32
世間には地底レベルの受験経験してる奴が少ないから旧帝のブランド力にかなり影響されるんだぞ
36名無しなのに合格
2018/07/21(土) 08:01:23.82ID:yJFLXA4e
朝から神戸叩きのワタク文系が全力だね
37名無しなのに合格
2018/07/21(土) 08:02:25.57ID:41hG4DSI
>>32
理系は普通に九大の方が評価高いな(難易度は知らん)
文系は人によって評価マチマチだからとりあえずほぼ同じとしたけど、個人的には神戸の方が上だと思う

>>33
わい関西じゃないぞ
それより西や
38名無しなのに合格
2018/07/21(土) 08:02:51.62ID:+BbpnBur
>>36
受サロで持ち上げられてるんだから学力については認められてるはずなのになにいってだこいつ
39名無しなのに合格
2018/07/21(土) 08:02:51.87ID:luY60Jzs
>>33
京大アカン、阪大もアカンという関西の受験者のボリュームゾーンからは人気なんだろう。
それ以外に何も取り柄ないけどw
40名無しなのに合格
2018/07/21(土) 08:03:51.59ID:X1waM5/1
【募集】大学生カカオ

現在30名超

学生証要らん

なんでも話すよ/たまにゲームやるな

逆に受サロでは持ち上げられてるけど世間の評価が全然無い大学って 	->画像>7枚



QRはこれ↑
41名無しなのに合格
2018/07/21(土) 08:06:25.60ID:yJFLXA4e
世間というのが「東工大?よく知らん、有名ワタクがすごいんだー」という世間ならまあそうなのかもな
42名無しなのに合格
2018/07/21(土) 08:08:04.72ID:fsvQ2W6f
正直神戸と九大なら九大
ブランドが違う
駅弁と旧帝ならみんな旧帝大に行きたい
43名無しなのに合格
2018/07/21(土) 08:10:28.66ID:h/4rI6+x
受サロで持ち上げられる大学って基本的に難関大だろ
難関大の枠に入れてもらってるのにキレるとか実は神戸大生って知能低いの?
44名無しなのに合格
2018/07/21(土) 08:12:00.53ID:TXaCYP58
>>42
宮廷落ちて同志社という最悪の展開が無ければね
45名無しなのに合格
2018/07/21(土) 08:12:13.90ID:41hG4DSI
神戸大を駅弁と言う人は一橋も駅弁だと思ってんの?
46名無しなのに合格
2018/07/21(土) 08:13:50.44ID:h/4rI6+x
>>45
駅弁はその響きの割には専門的な言葉だからそんな奴世間ではかなりレアだぞ
47名無しなのに合格
2018/07/21(土) 08:16:06.90ID:41hG4DSI
>>46
たしかに気持ちは分からなくもない
48名無しなのに合格
2018/07/21(土) 08:16:21.48ID:yJFLXA4e
国立大の世間的な評価は需要と供給の論理で前期試験のレベルに反映されるから
結局前期試験のレベルが全てだね
49名無しなのに合格
2018/07/21(土) 08:19:29.15ID:yJFLXA4e
逆に言えば「受サロでは持ち上げられてるけど世間の評価が全然無い大学」とは
「入口のレベル以上にその大学がすごいと受サロでよく持ち上げられる大学」ということになる
50名無しなのに合格
2018/07/21(土) 08:27:38.50ID:TXaCYP58
国公立志願者数2018(前期)
1東京大学
2京都大学
3大阪大学
4千葉大学
5東京都立大学
51名無しなのに合格
2018/07/21(土) 08:29:47.49ID:c58GE4IN
>>50
東京都立ってどこだよ
52名無しなのに合格
2018/07/21(土) 08:31:02.56ID:eh4PXGsr
改名するらしいな東京
53名無しなのに合格
2018/07/21(土) 08:31:05.32ID:fsvQ2W6f
神戸残念

【人事部の告白】 激変!得する学歴、損する学歴
http://president.jp/articles/-/2949?page=2

関西でいえば京大、大阪大だろうね。神戸大もあるが、中には東京に本社のある会社は関西なら京大、阪大しか相手にしない、神戸大はあまり採っていないという話も聞くし、数が足りないから神戸大を採るか、という感じだろうね。
54名無しなのに合格
2018/07/21(土) 08:35:50.21ID:41hG4DSI
>>53
これなら妥当じゃね?
55名無しなのに合格
2018/07/21(土) 08:40:46.15ID:EjrDZZbr
>>48
そんな世間なんて高校と予備校にしかないぞ
普通は試験の難しさなんて自分の出身より上か下かしか知らない
56名無しなのに合格
2018/07/21(土) 08:56:54.76ID:bg5mLS0w
神戸というのは大学自体はスパグロでもなく指定国立でもなく金もなく、何の特徴もない。
受験偏差値が高いだけで、出るときには無能学生しか育たないから世間の評価が低くなる。
57名無しなのに合格
2018/07/21(土) 10:16:04.37ID:9s6hTaY+
マーチkkdr
ただの入場券みたいなもん
58名無しなのに合格
2018/07/21(土) 10:25:13.51ID:sYV/6abQ
逆は駅弁医やろうな
59名無しなのに合格
2018/07/21(土) 10:49:30.32ID:L4KxtygK
これは一橋大だな
非大卒は名前すら知らない奴が多い
60名無しなのに合格
2018/07/21(土) 10:55:06.24ID:r7vNzdOZ
帯広畜産大、東京農工大、京都工繊大
マジでこのあたりは地元かそこそこちゃんと受験したやつじゃないと知らなそう
61名無しなのに合格
2018/07/21(土) 10:55:10.92ID:OvN3/S1F
そうだな
けど大卒ならほぼ全員難易度含めて知ってるから就活時にはノーダメだし平気
62名無しなのに合格
2018/07/21(土) 11:04:47.12ID:VZ4dGdkX
【企業人が選んだ一流大学】
日経新聞と日経広告社が人事担当者に「一流だと思う大学」を
5校まで記入するという方式でアンケート調査を行った結果。

順位/大学/首都圏/近畿圏
1 東大 80.3 京大 76.8
2 京大 72.4 東大 76.3
3 早稲田 58.1 早稲田 52.2
4 慶応 56.4 阪大 47.1
5 一橋 35.7 慶応 43.4
6 阪大 18.1 一橋 25.8
7 東工大 18.1 神戸 15.1
8 東北大 13.2 同志社 8.7
9 北大 9.8 東工大 7.7
10 九大 7.4 九大 6.6
11 上智 7.2 東北大 5.1
12 明治 3.6 北大 4.3
13 同志社 2.7 上智 4.3
14 名大 2.2 名大 3.2
15 中央 2.2 立教 1.7
16 立教 1.3 中央 1.3
17 筑波 1.3 明治 1.3
18 神戸 1.0 筑波 1.3
63名無しなのに合格
2018/07/21(土) 11:06:28.86ID:BwwaOZ0/
首都圏に限らず神戸は知名度全然ないな
というか関西ですら評価高くないw
64名無しなのに合格
2018/07/21(土) 11:47:46.54ID:vAzp43St
>>57
これ
就活で学歴がプラスになるのは上智から
マーカンはただ受験資格があるだけ
65名無しなのに合格
2018/07/21(土) 12:12:40.19ID:3hAhjIJW
ザコベン
66名無しなのに合格
2018/07/21(土) 12:27:00.15ID:gZsW216O
>>38
持ち上げてるというよりあいつらの主張は

なんか神戸とかいう俺の眼中にない大学が凄いとか言われてるけどみたいな感じやん
67名無しなのに合格
2018/07/21(土) 12:35:34.52ID:eqqfczDw
神戸の話はマジでないなあ
ちな東京人
68名無しなのに合格
2018/07/21(土) 12:40:34.03ID:gkonyCk5
まあ名古屋より西で千葉筑波の話聞かないのと一緒
首都圏の人口多いからしゃーない
69名無しなのに合格
2018/07/21(土) 12:40:50.00ID:vFX1D6P1
明治学院
70名無しなのに合格
2018/07/21(土) 12:43:29.12ID:/iynBHt0
中部地方では神戸は千葉よりは遥かに上のイメージ
71名無しなのに合格
2018/07/21(土) 12:45:28.29ID:N//N5MXW
旧帝一工神、旧帝一工神、旧帝一工神。って連呼してる奴だけだろう自己評価高いの。wwwwww
72名無しなのに合格
2018/07/21(土) 12:48:36.63ID:g2U4bX7l
千葉横国らへん
73名無しなのに合格
2018/07/21(土) 12:49:00.87ID:PbYPr8X2
10年後

宮廷一工千
74名無しなのに合格
2018/07/21(土) 13:01:34.54ID:94OQqtoU
神戸って関西では普通に評価されとると思うけどなぁ
関西の高校の進学実績は京阪神の多さで見られとるし
75名無しなのに合格
2018/07/21(土) 13:01:38.58ID:v92J1vdM
神戸は純粋に海事学科気になる
76名無しなのに合格
2018/07/21(土) 13:03:14.21ID:BwwaOZ0/
>>74
関西の私立進学校は神戸の実績なんて見てないけどw
77名無しなのに合格
2018/07/21(土) 13:14:17.14ID:gZsW216O
神戸の話題いつまでしてるんだよ
そろそろ神戸コンプを疑う

あと千葉の受サロ内評価は異常だな
それとも在学生がアピってんのか?
78名無しなのに合格
2018/07/21(土) 13:19:38.85ID:MvahIcR3
じゃあ京都工芸繊維大学の話でもする?
79名無しなのに合格
2018/07/21(土) 14:20:54.66ID:u0jC2PVC
早慶のやつがものすごい勢いで神戸大を叩いてるね
最初は同志社あたりかと思ってたけど早慶の一部に神戸大をとんでもない勢いで叩くのがいる
例えば旧帝一工神とかいう言葉が出たり、下手すれば神戸というワードが出ただけで大爆発する
80名無しなのに合格
2018/07/21(土) 14:41:50.73ID:sUTis+7U
神戸大は学歴板でも暴れてるんだろ?
キチガイばかりだからバカにされるんだよ
駅弁らしく大人しくしてれば誰も叩かないよ
まず知名度ゼロに近いしw
81名無しなのに合格
2018/07/21(土) 14:59:41.86ID:Gy8IhxKf
千葉大学に一票
工作員が必死で筑波横国神戸と同格面しよいとしてる
82名無しなのに合格
2018/07/21(土) 15:24:44.67ID:tExpVGdY
早慶は神戸なんか眼中にないだろう。他たいてるのは関西人だけ。
83名無しなのに合格
2018/07/21(土) 15:57:11.29ID:oWbieD06
神戸を叩くメリットがあるのは関西4番手を争ってる某大学なんだわ。
そこが旧帝や横国のふりして神戸を叩いてる。

神戸くんはそれが理解できない馬鹿だからあちこちの上位大学に噛みついて嫌われてるw
84名無しなのに合格
2018/07/21(土) 16:04:04.89ID:u0jC2PVC
こういうこと
眼中にない興味ない同志社が叩いてる
と言いつつ早慶の一部ガイジが全力で神戸を叩いてる

首都大が就職弱いとか言ってた奴誰だよ
28 :名無しなのに合格[]:2018/07/21(土) 13:20:10.12 ID:tExpVGdY
旧帝、一工、早慶上智はフィルターかからない。その他はかかる。

有名大学(特に地帝早慶)の就職力を徹底的に調べてみた
135 :名無しなのに合格[]:2018/07/21(土) 13:41:16.91 ID:tExpVGdY
旧帝、一工、早慶上智以外は大手企業でフィルターかかるからな。

なんで受サロってこんな神戸大叩き多いん?
70 :名無しなのに合格[]:2018/07/21(土) 15:22:10.88 ID:tExpVGdY
早慶は神戸なんか眼中にないし、たたいてるのは、旧帝下位の九大か、北大、関西の同志社あたりだぞ。

逆に受サロでは持ち上げられてるけど世間の評価が全然無い大学って
82 :名無しなのに合格[]:2018/07/21(土) 15:24:44.67 ID:tExpVGdY
早慶は神戸なんか眼中にないだろう。他たいてるのは関西人だけ。
85名無しなのに合格
2018/07/21(土) 16:04:56.22ID:8gTQQuRc
同志社のトイック950点ガイジが神戸を叩いてるのか
86名無しなのに合格
2018/07/21(土) 16:16:19.74ID:Tl422IMX
獣医大学
87名無しなのに合格
2018/07/21(土) 16:18:14.89ID:YYaK/JqB
「関西4番手」を争ってんなら、立命館・阪府・阪市あたりが神戸を叩いてるんじゃね?
88名無しなのに合格
2018/07/21(土) 18:21:44.54ID:tExpVGdY
旧帝一工神wwwwwこんないってるの首都圏にはいね〜わ。wwwww
89名無しなのに合格
2018/07/21(土) 18:22:51.41ID:rqlrPS7Y
関西にもおらんわ
神Bだけ
90名無しなのに合格
2018/07/21(土) 18:24:56.98ID:gZsW216O
関西人は旧帝一工自体つかわね
目指すは京阪神だし
91名無しなのに合格
2018/07/21(土) 18:26:18.83ID:9QRH18Ey
>>90
関西人は阪大京大落ちたら
神戸に行くのと北大に行くのが二大勢力ってイメージ
92名無しなのに合格
2018/07/21(土) 18:31:41.75ID:2FPCYRMA
普通は「旧帝一工」だわな。無理に10校にする必要ないし。
つーかさらに広げるとすれば旧帝一工早慶が当たり前だしな。
93名無しなのに合格
2018/07/21(土) 18:37:56.43ID:Dr6+ZxlA
>>92
一部のカッペ土人の中では普通の括りなんだろうな
都会人はカッペ地底とか眼中にもないし
94名無しなのに合格
2018/07/21(土) 18:43:45.75ID:yJFLXA4e
旧帝一工神があった

早慶ガイジが来た

早慶ガイジが旧帝一工神から神を外した

旧帝一工になった

早慶ガイジが旧帝一工に早慶を加えた

旧帝一工早慶になった
95名無しなのに合格
2018/07/21(土) 18:45:28.66ID:rqlrPS7Y
関西だが旧帝という言葉を使うことないな
ましてや一工なんて知名度ゼロ
私立進学校じゃ神戸もあまり評価されない
96名無しなのに合格
2018/07/21(土) 18:46:17.53ID:a+BELE21
下位国立とマーチ関関同立

受サロでは就職足切りのボーダーってことで
イキってる書き込みがあるけど
東京の社会人から話を聞いてると社会の底辺って印象しかない
地方にいくと待遇がいいのかも知れないが
97名無しなのに合格
2018/07/21(土) 18:48:04.52ID:lt6Xlmne
明治だろ
工作員暴れすぎ
98名無しなのに合格
2018/07/21(土) 20:58:29.96ID:yNX2Im5F
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
99名無しなのに合格
2018/07/22(日) 00:00:15.22ID:M4rAICMK
APU
100名無しなのに合格
2018/07/22(日) 04:35:23.50ID:+jVGB2JM
どう考えてもマーカン
入っただけで何もせずに卒業すると即底辺に落ちるレベルの学歴なのに入れたらセーフみたいな思想が横行してる
101名無しなのに合格
2018/07/22(日) 07:12:09.05ID:OWtND9sZ
神B大学
102名無しなのに合格
2018/07/22(日) 07:19:22.18ID:QU5w76v3
関西でも神戸は微妙に残念感ただようなぁ。
あー、阪大には行けなかったんかってね。
立地も微妙に不便だし。
理系なんかはどこに就職してんの?って思うわ。
103名無しなのに合格
2018/07/22(日) 07:19:35.31ID:/Z/au9eS
これはザコベンだろ。これほど国公立が賞賛されるのは受サロの中だけ。社会に出たら空気だからな。
104名無しなのに合格
2018/07/22(日) 07:22:02.61ID:zQjiWJ3a
一橋法商経≒阪大法径
東工大理工≒阪大理工
東京医科歯科大医歯<<阪大医歯
東京外大外語<阪大外語
トンキンカタワ連合<<<大阪帝国大学

文系単カタワ芋蟲アワレw
阪大に並ばれた現実逃避にネットで必死に工作活動www
105名無しなのに合格
2018/07/22(日) 08:07:18.08ID:ktq+GO1m
>>102
理系は残念感半端無いけど、旧三商系はさすがに評価高いだろw
106名無しなのに合格
2018/07/22(日) 08:17:04.21ID:JJQ9UVHC
人口激減で受験すらしてもらえない、
存続も危うい駅弁w
受験板や学歴板から逃走してきていきってる
107名無しなのに合格
2018/07/22(日) 08:17:40.80ID:Lr7TAliU

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
108名無しなのに合格
2018/07/22(日) 08:24:27.79ID:EdvTbyZX
↓七科目受験者に評価されている大学

国公立志願者数2018(前期)
1東京大学
2京都大学
3大阪大学
4千葉大学
5都民ファースト大学東京(仮)
109名無しなのに合格
2018/07/22(日) 12:18:55.32ID:/vzhxB8g
>>62
首都圏での京大の評価の高さ、関西圏での早慶の評価の高さに驚いたわ
110名無しなのに合格
2018/07/22(日) 12:24:53.51ID:ZYqGOkow
>>109
京大は首都圏でも別格。全国区だろう。

偏差値の割にお得なの大学は
明治、中央、法政 それになんだかんだで日大な。

逆に偏差値の割に社会的評価ぎ低いのは
ICU、理科大、学習院、青学、立教、津田塾

こんな感じじゃないかな?
111名無しなのに合格
2018/07/22(日) 12:40:16.98ID:/Y6xa3nx
馬鹿にされるワタク一橋シリーズをご覧ください

逆に受サロでは持ち上げられてるけど世間の評価が全然無い大学って 	->画像>7枚

逆に受サロでは持ち上げられてるけど世間の評価が全然無い大学って 	->画像>7枚

逆に受サロでは持ち上げられてるけど世間の評価が全然無い大学って 	->画像>7枚

逆に受サロでは持ち上げられてるけど世間の評価が全然無い大学って 	->画像>7枚

逆に受サロでは持ち上げられてるけど世間の評価が全然無い大学って 	->画像>7枚
112名無しなのに合格
2018/07/22(日) 13:48:04.80ID:YTcZEZPC
慶應
難易度が高いのは承知だが、
世間では不祥事と派閥のイメージが強すぎて
金持ちバカ学校と思われている
進学校でも慶應ネガキャンする教師が多い
113名無しなのに合格
2018/07/22(日) 13:57:50.56ID:/Z/au9eS
>>112
世間が慶應をバカ学校と思ってるなんぞ初めて聞いたな。そんなにも一般常識とかけ離れた思想でマトモに生きていけるのか?
114名無しなのに合格
2018/07/22(日) 14:44:20.80ID:pIU/VEqv
>>113
バカの方が多いから一般常識≒バカの常識になるんだよ、お前みたいにな
高校が進学校なら割と普通だよ
115名無しなのに合格
2018/07/22(日) 15:03:30.15ID:97vycFij
関東圏でいえば、千葉大と埼玉大だね。
千葉大はまだいいとしても、埼玉大は地元埼玉でも、全然敬意を持たれていない。
埼玉大は「学校の先生になる人がいくところ」という認識であり、難関校だとも思われていない。
県立四天王(浦和、川越、春日部、熊谷)でも、埼玉大学合格者数は気にされていない。
あと、誇張抜きで、地元さいたま市では、浦高生>>埼玉大学生だと思われている。ガチで。
浦高生なら「おおっ!」と言われることもあるが、埼玉大生は「おおっ!」とか言われない。
116名無しなのに合格
2018/07/22(日) 15:06:14.57ID:g9a5LOhk
>>115
医学部が無くて総合大学とはおこがましい
117名無しなのに合格
2018/07/22(日) 15:15:48.26ID:97vycFij
関東以外の人が、難度だけをみて「埼玉大はこれだけ難しいなら関東でも良い思いしているんだろう」みたいな想像をするかもしれないけど、全然違うからね。
118名無しなのに合格
2018/07/22(日) 15:21:16.57ID:V7+xouY+
医学部のない大学より旧医専にとりあえず他の学部くっつけましたみたいな大学のほうが…
119名無しなのに合格
2018/07/22(日) 16:02:28.39ID:We9sLoMu
>>114
しかし受サロの基準だと世間=馬鹿やで
120名無しなのに合格
2018/07/22(日) 16:07:35.03ID:/Z/au9eS
>>114
お前fラン臭ひどいな。
肩の力抜いて涙を拭けよ。
121名無しなのに合格
2018/07/22(日) 16:20:38.45ID:lVeI2+L2
>>120
低学歴イライラで草
122名無しなのに合格
2018/07/22(日) 16:42:56.83ID:pvkcOnhS
http://store.toyokeizai.net/magazine/extranumber_list/20170515/
【本当に強い大学2017】/「東洋経済」【教育力・就職力・財務力・国際力】を算出し、ポイント数値化 
※数字は総合ポイント数 /●国立 〇私立 ▲公立
1位●東京大学81.1
2位〇早稲田大73.2
3位〇慶応大学72.3
4位●京都大学70.7
5位●東北大学69.1
6位●大阪大学68.0
7位●名古屋大65.5
8位●九州大学62.2
9位●北海道大61.9
10位〇豊田工大61.6
11位●東京工大61.3
12位●一橋大学60.9
13位●千葉大学59.2
14位▲国際教養59.1
15位●筑波大学59.0 〇明治大学59.0
17位〇中央大学58.6
18位●神戸大学58.2
19位〇上智大学57.5
20位〇順天堂大57.4
21位●東京外語大57.3 〇同志社大57.3 〇東京医科57.3 〇聖路加国際57.3
25位〇近畿大学56.7
26位●東京医科歯科56.6 〇芝浦工大56.6
28位●金沢大学56.4 ●東京農工56.4
30位〇立命館大56.0
31位〇青山学院55.9 〇兵庫医科55.9
33位〇千葉工大55.8
34位●広島大学55.7 〇東洋大学55.7 〇朝日大学55.7
37位〇東京理科55.6
38位〇創価大学55.5
39位●横浜国大55.4 〇関西医科55.4
41位○東京慈恵55.3
42位○金沢医科55.2
43位●電気通信54.9 ○産業医科54.9 ○自治医科54.9 ○立教大学54.9
47位○法政大学54.8
48位●岡山大学54.7 ●大阪市大54.7 ○関西大学54.7 ○関西学院54.7 
52位●東京海洋54.6 ▲名古屋市54.6
123名無しなのに合格
2018/07/22(日) 17:13:20.35ID:TGxtlTvp
>>122
朝日大学の存在感よ
124名無しなのに合格
2018/07/22(日) 18:00:44.43ID:0hRH/dWJ
大学にとってのレーゾンデートルの意義とは
125名無しなのに合格
2018/07/22(日) 18:18:39.20ID:jrejwmKg
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
126名無しなのに合格
2018/07/23(月) 16:01:27.00ID:kXdLiSyb
これはザコクだな。
クイズ番組ではマーチ以上なら高学歴と言われることはあるが、ザコクが高学歴と呼ばれることは絶対にない。
127名無しなのに合格
2018/07/23(月) 16:16:13.98ID:76TO5v3Y
ワタク文系全般
世間では「ハイハイ私大文系すごいねパチパチ」という感じ
128名無しなのに合格
2018/07/23(月) 19:18:22.41ID:rvyfXgGI
早慶以外の全ワタクかな
国公立はそれだけで世間の評価それなりにあるから
129名無しなのに合格
2018/07/23(月) 19:22:53.58ID:suCP8X27
>>128
所在している県と隣県限定だけどな
130名無しなのに合格
2018/07/23(月) 19:28:22.05ID:yaxwp3p6
私文でしょ
131名無しなのに合格
2018/07/24(火) 13:29:48.92ID:pYwLqRP2
世間て高卒の美容師とかの評価だろ
そんなんどうでもいいわ
132名無しなのに合格
2018/07/24(火) 15:30:41.77ID:7oAHGhB1
阪市とか京府とかかな
133名無しなのに合格
2018/07/24(火) 15:31:52.47ID:7oAHGhB1
まあ後はいわゆるザコベンだよね
文系で偏差値50あるかないかみたいなとこ
さすがに国公立だから凄いだなんてもう通用しないw
134名無しなのに合格
2018/07/25(水) 01:52:15.36ID:yUPy9Eal
公立大学は大体難易度の割に評価低いよな
135名無しなのに合格
2018/07/25(水) 02:10:15.50ID:rV+Tb2Oz
神戸は駅弁のくせに自画自賛してヘイト集めまくってるな
136名無しなのに合格
2018/07/25(水) 09:25:23.19ID:/eSerP9k
旧官立を駅弁呼ばわりは草
熊本とか新潟とかだと間違えるのもわからなくはないけど
137名無しなのに合格
2018/07/25(水) 10:08:40.88ID:4uytE8iC
金沢や広島なんか住みたくないしってのはある
138名無しなのに合格
2018/07/25(水) 12:48:23.32ID:UDFcXBGM
>>115
埼玉は難関じゃないだろ
139名無しなのに合格
2018/07/25(水) 12:50:03.01ID:E3JeY9YO
県立大はガチ
140名無しなのに合格
2018/07/28(土) 16:36:09.42ID:Q+VI4BDb
.
141名無しなのに合格
2018/07/28(土) 16:51:18.09ID:PTw395Jq
https://twitter.com/rasku_love0420
https://peing.net/ja/rasku_love0420

このカノンって子、本気で京大目指してるのかな?
以前相互フォローだったけど、ブロ解されて鍵かけやがった。
ツイ廃で嘘つきで全く勉強しないしょうもないやつ。
そういや、毎日質問箱やってるね!
ほんとは偏差値30台なのに、自分は頭いいと勘違いしてて、見てるこっちまで恥ずかしいわ。
コイツと同級生だったら、間違いなくいじめてたね。
なんでツイ廃の奴って、馬鹿なくせに夢がでかいの?
142名無しなのに合格
2018/07/28(土) 22:00:08.36ID:1g8aZAHv
世間という括りがよくわからんけど、
私大医学部
東工大
国際基督教大
143名無しなのに合格
2018/07/29(日) 22:05:39.02ID:TM9r5sAA
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
144名無しなのに合格
2018/07/31(火) 19:03:03.87ID:5lbJH1NP
東北地方や北関東では、東大の次は東北大。
西日本とは違い国公立大医学部の設置数も少ないので、西日本で京大に進学するレベルも東北大に多数入学。

「東北大合格者 宮城トップ296人」
東北大は22日、経済、理学の両部で実施した2015年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員93人に対して723人が受験し、125人が合格した。実質倍率は5.8倍。
前後期合わせた一般入試の合格者は2123人。出身高の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の296人が最多で全体の13.9%を占めた。続いて東京184人、福島119人、埼玉106人、茨城105人の順。
東北6県の合格者は740人(前年度730人)で、全体に占める割合は34.9%(同34.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201503/20150323_13006.html

「<東北大>合格者 宮城最多278人」
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2016年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員88人に対して603人が受験し、106人が合格。実質倍率は5.7倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2041人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の278人が最多で全体の13.6%を占めた。続いて東京212人、栃木と新潟108人、埼玉106人の順。
東北6県の合格者は659人(前年度740人)で、全体に占める割合は32.3%(同34.9%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201603/20160323_73012.html

<東北大>合格者 宮城トップ280人
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2017年度一般入試後期日程の合格者を発表した。88人の募集人員に490人が受験し、107人が合格した。実質倍率は前年を1.1ポイント下回る4.6倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2021人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の280人が最多で全体の13.9%を占めた。次いで東京197人、埼玉119人、福島108人、茨城107人の順となった。
東北6県の合格者は694人(前年659人)で、全体に占める割合は34.3%(同32.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170323_73040.html

2018年入試は残念ながら河北新報が記事にしなかった

http://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html
(記事から引用)
高校の進路指導の現場ではどうなのか。首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラス
なら迷わず国立大に行きます」
都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、
横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」
145名無しなのに合格
2018/08/01(水) 21:13:06.88ID:Sz3VYOxq
早稲田とか慶応
146名無しなのに合格
2018/08/04(土) 11:09:01.98ID:HWoT3FHv
>>9
馬鹿じゃねーのこいつ
147名無しなのに合格
2018/08/04(土) 19:24:33.83ID:uXEwM+eB
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

ニューススポーツなんでも実況



lud20250223115204
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1532119760/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「逆に受サロでは持ち上げられてるけど世間の評価が全然無い大学って ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
[VIP931]:SEALDs奥田「どうやら俺らは世間から過大評価されてる」いやいやいやいや、逆逆逆逆
実際さ、折田楓みたいな法律なんか全然知らないような世間知らずでも親が上級国民ってだけで社長様になれるんだから世の中おかしいよな
上智大学に合格できる人間なら、国立の7科目無勉でも千葉大くらい楽勝で受かるわwwww
うたコンハロプロ選抜もどうせ無風って言われてるけど逆に世間一般からの反響がガチであったハロメンのテレビ出演ってあるの?
「ホームレスや非正規から大企業の役員や幹部公務員になった」←日本ってこういう大逆転劇がないよな…底辺から上がれない中世封建国家 [無断転載禁止]©2ch.net
乃木坂欅坂ですら新曲出しても世間では全然聞かれてないって、アイドルってマジで興味持たれてないよな
℃-ute解散するって聞いたから狼飛んできたのに全然盛り上がってないんだけど今日発表したんだよな? [無断転載禁止]
新庄流のリップサービスを間に受けて大はしゃぎする支持が頭打ちのオワコンN国立花さん
大負けなのに皆が持ち上げてくれるから虚しいよ。最近はこれが普通だと思い込んで図に乗ってきちまった
【悲報】大阪春夏秋冬というグループがハロカスに一時期持ち上げられてたけどどこいったの?
26歳のニートだけど大学にいって人生一発逆転しようと思う 今からでも間に合う大学教えてくれ
政府「消費税上げて非課税世帯の(極一部の)学費を無償化するわ」 大学「消費税上がるから学費上げるわw」
【芸能】<剛力彩芽>SNS投稿の心掛け聞かれて自虐「ご存じのように大炎上しました」「受け入れてもらえるような人間になりたい」
【福祉の大学】 留学生4739人(定員640)を受け入れている学校の存在が明らかに 4年間で504人が行方不明
フェミ「女の被害が過小評価されてる」わかる。 フェミ「男の被害なんてちょっとしかないてしょ!そんなの無いも同然よ!」あのさあ…
お前らが本当に声のいい声優を評価せず、上坂すみれや内田真礼と言ったへたくそ持ち上げるから業界がおかしくなった、どうすんのさ?
ハロプロって可愛いメンバーがたくさんいるのになんでハロヲタ以外の世間では全くこれっぽっちも1ミリも話題にならないんだろうな
【動画】国試4浪目の東大医学部卒ルシファーさん(36)、TikTokも始める YouTubeで低評価をつけられて頭に来てるとTikTokで怒る
日本で大人になっても漫画やゲームが好きな幼稚な人間が増えたのって何で?40年くらい前は村上春樹とか文学が1000万部売れたりしたのに
【陸上】全国都道府県対抗男子駅伝 長野が驚異の大会新で8度目のV 6区の中学生・吉岡が区間新で先頭に立ち、アンカー中谷が逃げ切る
【サッカー】森保J、“最低評価”の選手は上田綺世 現地ブラジル人記者が名指し「彼にとって辛い夜になった」
【世論調査】安倍政権 30歳以下では依然として60%以上が支持 東大生の自民党支持率は過去30年で最高を記録★3
【政治】中国に“逆説教” 「あの男は大化けする」河野外相、就任1カ月 異端児から現実派に一変 評価うなぎ上り[9/02]
【大阪】富田林の“逃走容疑者に似ている” 通報受けパトカー追跡、間違われたバイク(盗難車)の高校生(無免許)が事故で死亡 ★7
【サッカー】<F・トーレス>Jリーグが世界の一流リーグに近づく為には「時間が必要」「日本のレベルが上がるのなら全力で貢献したい」
大学受かったときに込み上げてくるモノ [無断転載禁止]
【教育】高騰する学費で破産?大学授業料が払えない 奨学金なしに大学に行けない世帯が半数以上★3 [無断転載禁止]
「北斗の拳」のジャギは過小評価されてる。ケンシロウに突かれた秘孔を自力で無効化した時点でアミバより格上 [無断転載禁止]
ドイツ司法大臣「AfDは存在自体が憲法違反」 選挙2週間前を控えた世論調査でAfDが第3政党になっていることを受け緊急声明
(ヽ´ん`)「政治は結果が全て」 安倍ちゃん「何もしてないのになんか知らんけど収束してるっぽいわ…」これ評価した方がいいのか迷うよな
【中国】中国は依然として世界最大の発展途上国=日本が中国を「特恵関税」の対象から除外、中国商務部が反応[11/25] [無断転載禁止]
【コロナ】 マウントサイナイ医科大学教授 「もう手遅れだ。この大流行を抑えることは極めて難しい局面に入っており、逆戻りは不可能だ」 [影のたけし軍団★]
けものフレンズ委員会が正式発表「たつきとヤオヨロズが私物化したので辞めるように言ったのですが逆ギレされたのが全てです」 ★9 [無断転載禁止]
日刊スポーツ「梁川の卒業により、一部ファンの間ではカントリー・ガールズ解散説も持ち上がっている」
親が「うちは一族高卒だから進学させない」とか言って俺に受験させてくれなかったのに弟の大学受験を許したんだけど
【大河】「伏線の回収が見事」「泣けて笑えて最高の回」…NHKも困惑『いだてん』ワースト視聴率でも高評価溢れる“逆転現象”
今の世の中、投資で楽して儲けようとする人ばかりだよね 大金持ちも企業も庶民も 特別成長しそうな投資先もないのに無理矢理投資してる感
某大手企業人事担当者「ガチに評価したら内定が全員女性になる」・・・ 男よりも女のほうが仕事ができるというのは本当だった。
【朝鮮日報】韓国には「コリア・パッシング(韓国外し)」のつらい記憶が残っている 大国間の取引だけで全てが決められていた[8/05]
東京経済大学って世間ではどう見られていますか?
フェミは一大勢力になったのに世間から全く同情されない「弱者男性」
学生の頃は「大人は全員常識を持ってて理解があってしっかりしてる」と思ってたけど
小学生の子供向けのお菓子の袋とか路上に全然落ちてないのに、タバコの吸殻はたくさん落ちてる件
【コロナ】上級国民は即日検査を受けられる 野党議員や一般人は順番待ちの間に死亡 これってマジなの?
創価大学OBが「三宅洋平」を支持すると表明、公明党の山口代表には「仏罰」を与えると挑発! [無断転載禁止]
IQ127の東大卒だけど、正しいことを言ってる人が読解力無い上に浅い思慮でイキりたいだけの奴に否定される日本は終わりだよ
【朗報】支持率74%に上昇 韓国、文大統領の富裕層増税方針を評価、一方アベフレンズ優遇方針の安倍内閣は超低迷
《伝説的半グレ》が逮捕直前に語っていた壮絶なイジメの小学校時代 「大作という名前は創価学会から」 [PARADISE★]
【衝撃】「人間が地震予知能力を持っている」と科学的に判明! 磁気を受信する第6感の存在が確認される![04/17] ©bbspink.com
アメリカのCラン大学卒なんだがやたらちやほやされるぞ。バカはアメリカの大学行け。Fランでも早慶以上と見なされる。 [無断転載禁止]
三木谷浩史、吉村大阪府知事に軽症者の受け入れ先として個人で所有しているザ・パークフロントホテルat USJ を無償提供を申し入れ
アメリカの若者「学費ローンや就職難でつらい。大学無償化や医療保険改革を主張するサンダースを支持」日本の若者「アニメ見るか」
選手村が大酷評 首を曲げながらシャワー、日本語だらけの設備、寝てる間に落ちそうな程小さなベッド どこの組織が作ったのこれ?
地元で転勤無しと仕事内容絶対譲れないで就職活動したら大手全部落ちたんだけど大手って従業員に転勤させるブラックしかないのか?
サウジアラビアの空前絶後大富豪、英で少女へのレイプで訴えられるも、動いた時偶然ちんこがまんこに刺さっただけと主張し無事無罪判決
【韓国】 「世界各国が文大統領にラブコール」外交状況の変化に韓国政府が困惑 「ほぼ全ての国から訪問要請を受けている」 [06/14]
【新型コロナ】蓮舫氏「このままでは大学を辞めなきゃならない学生が出る。高卒になる!就職どうなる!」高卒バカにしてんのかと大炎上 [記憶たどり。★]
【プロレス】”悪魔仮面”ケンドー・カシン、WWEで多忙の日々も充実 サイモン・ケリー氏「どんどんカシンの評価が上がっている」
正直さっさとコロナに罹って死にたいという気持ちはある 生きてても大していいことなかったし カレーが美味いくらいだろこの世の長所
長く座り続ける生活を続けると死亡リスク増大 1度に座る時間が30分を超えるとさらに上昇 デスクワークモメンは今すぐ立ってスクワット [無断転載禁止]
世界樹持ち上げてる奴ってDRPG触った事無いの?
寿司ってご飯の上に魚のっけただけなのに何故世界的に評価が高いの?
乃木坂さん全員出演でメンバーの大半がブサイクだと世間に気づかれるwwwww
大学名にこだわって2年も3年も無駄にしてる奴に言いたいんだけど結局は現実に打ちのめされるぞ?
深川まいまいがサプライズ登場したのに全然盛り上がらないってどんだけ新規だらけなの?
全統マーク偏差値50の受験生が今日から受験勉強はじめて金沢大学に受かる話wwwwwwwww
21:52:06 up 40 days, 22:55, 2 users, load average: 8.42, 23.37, 44.68

in 2.2243149280548 sec @1.8767240047455@0b7 on 022311