◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

予備校の自習室で舐められたくないんだがこの参考書でいいよな? ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1554811813/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2019/04/09(火) 21:10:13.82ID:EIEh48o0
英語 シス単 解体英熟語 頻出英文法語法1000 基礎技術100
数学 フォーカスゴールド
国語 入試精選問題集
日本史世界史 一問一答
生物基礎地学基礎 セミナー

難しすぎるもの持つとイキリっぽいからこれくらいがちょうどいいよな
2名無しなのに合格
2019/04/09(火) 21:11:36.45ID:Smk2xDww
全く目立たない
透視図とプラチカ入れろ
3名無しなのに合格
2019/04/09(火) 21:11:39.78ID:3pS7wUrZ
東大の赤本でも置いとけ
4名無しなのに合格
2019/04/09(火) 21:12:04.64ID:gWm5odGw
半分に割れてガムテープで補強してあるワイの鉄壁貸したろか?
5名無しなのに合格
2019/04/09(火) 21:15:36.71ID:EIEh48o0
ちなみに自習室は指定席で本棚も個別であるからおいてある参考書見られる
6名無しなのに合格
2019/04/09(火) 21:15:48.81ID:hBzkjXQ7
文系だと思われるのが恥ずかしくない?
俺は古文とかやるとき必ず裏返してたよ
で名門の森なんかが見えるように置いてた
7名無しなのに合格
2019/04/09(火) 21:16:45.13ID:AqflGg9x
くっだらね
勉強は自分との闘いだぞ
8名無しなのに合格
2019/04/09(火) 21:20:40.30ID:EIEh48o0
一問一答は格が落ちるけど
日本史世界史選択なら舐められないよな
9名無しなのに合格
2019/04/09(火) 21:23:25.96ID:6DiPQOcS
そんなこと気にしてる時点で馬鹿
10名無しなのに合格
2019/04/09(火) 21:34:21.50ID:Z/+dLlWP
文系と思われるのが恥ずかしくない?は草
11名無しなのに合格
2019/04/09(火) 21:36:57.63ID:a0zz6Awg
赤チャート最強
12名無しなのに合格
2019/04/09(火) 21:38:55.02ID:AFj79cJr
>>6
わかるわ
文系ってだけで自習室だと恥ずかしくなるよな
理系にそれ机に座らんでも出来るやろっていつも笑われて悔しかったから机には必ずお守りとしてやさ理置いてたわ
13名無しなのに合格
2019/04/09(火) 21:40:03.08ID:8pG4Py5s
理系コンプは草
14名無しなのに合格
2019/04/09(火) 21:43:17.69ID:EIEh48o0
>>11
「使いこなせないんだろうなあ・・・」ってイメージ持たれそう
15名無しなのに合格
2019/04/09(火) 21:45:03.39ID:WoRed4cQ
他人に見せびらかすために装飾とか頭悪そう
予備校に通ってるのに意味わからん奴やな
16名無しなのに合格
2019/04/09(火) 21:47:43.34ID:NxIpt+FK
なんか草
ものすごい生きづらそう
17名無しなのに合格
2019/04/09(火) 21:49:08.52ID:crLRiT0C
自分にあった参考書使うのが一番だぞ
18名無しなのに合格
2019/04/09(火) 21:52:28.92ID:AFj79cJr
ワイはメルカリでやさ理購入してから1度も問題を解いたことはないぞ
19名無しなのに合格
2019/04/09(火) 21:55:30.07ID:a4lODlQQ
自炊してipadで見るほうが強者感ある
20名無しなのに合格
2019/04/09(火) 21:58:21.26ID:EIEh48o0
隣のやつはネクステとやさしい高校数学使ってるわ
俺の本棚見て震えが止まらないだろうな
21名無しなのに合格
2019/04/09(火) 22:00:11.03ID:rrV77KNw
教科書より優しい世界史 大岩の一番はじめの英文法を置いてる俺くらい素直になれよ
22名無しなのに合格
2019/04/09(火) 22:01:05.52ID:Ml7snyUK
文系なら中古で少し年季が入った理系の参考書を縦にしとけ
ハイレベル理系数学とか黒チャートとかは逆に受験初心者に見えるから気を付けろ
23名無しなのに合格
2019/04/09(火) 22:02:32.12ID:t6zETEb3
鉄壁と東大の英語みたいの出しとけ。もちろん鉄壁は中古でやり込んでる感をだすんだぞ
24名無しなのに合格
2019/04/09(火) 22:18:22.73ID:SINXCzRX
全国高校入試問題正解を置けば確実に一目置かれる
25名無しなのに合格
2019/04/09(火) 22:21:42.22ID:j9fI5Fco
たまにわざとボロボロにしてるのかと思うくらいの単語帳あるけど普通ああなるか?
26名無しなのに合格
2019/04/09(火) 22:21:52.01ID:8pG4Py5s
はじはじを自転車で何回か轢いて風呂場に置けばよくね?
27名無しなのに合格
2019/04/09(火) 22:23:05.16ID:qxvaQwcC
>>20
本棚バトル完勝やんけ!w

>>26
28名無しなのに合格
2019/04/09(火) 22:23:09.25ID:gWm5odGw
>>25
隙あらば単語帳っていう生活してみそ
29名無しなのに合格
2019/04/09(火) 22:32:14.33ID:63PK6mEJ
他人に見せつけたり他人の目を気にしたりとかわけわからん
まず他人の目を気にしてる時点で集中できてないだろ
30名無しなのに合格
2019/04/09(火) 22:39:53.18ID:+QfMAE9l
学習院受けた時オーバーワークじゃないのか?ってくらいの難しい単語帳ボロボロにしてたやつとか資料集が今にも破れそうなやつが近くにいたけど軒並み落ちてた
31名無しなのに合格
2019/04/09(火) 22:44:22.22ID:t6zETEb3
>>25
単語帳ずっとバックに入れて自転車通学してたらいつのまにか汚れてたわ。雨に濡れて放置してればカビも生えるぞ
32名無しなのに合格
2019/04/09(火) 22:45:56.08ID:wqY/KHjy
数学の網羅系は受験学年開始時に一通り終わってて当然
二次系の問題集やってないとバカにされるよ
33名無しなのに合格
2019/04/09(火) 23:24:53.71ID:C/zcyFDT
ポレポレの表紙を外して置け
34名無しなのに合格
2019/04/09(火) 23:33:32.19ID:EfjUpFnQ
で、クラスはどこ?
35名無しなのに合格
2019/04/09(火) 23:36:13.14ID:gWm5odGw
>>32
東大王の人が高3の春から1対1に入れると理想って言ってたけど、どうなん?
36名無しなのに合格
2019/04/09(火) 23:50:25.61ID:6uFxvBQ3
早慶理工も上位私大医も国立医も受かったけど、
網羅系って全然やってないな
青チャートなんて難しくて解けないよ
でも東大とか行く人にとっては余裕なのかな
37名無しなのに合格
2019/04/09(火) 23:53:48.24ID:iVJ+NHgw
東京医科歯科
京都府立医科大学
滋賀医科大学
この辺りの赤本がいいと思う
38名無しなのに合格
2019/04/09(火) 23:56:03.92ID:fg4RqBF5
数学はハイ完か微積基礎の極意持ってると数学分かってるやつみたいになるぞ
39名無しなのに合格
2019/04/10(水) 00:02:54.74ID:r3jPnQrd
>>35
やるにしても演習題中心でしょ
例題に時間使ってるなら遅い
40名無しなのに合格
2019/04/10(水) 00:05:22.20ID:ok49veDa
数弱ぼくの本棚
化学の新演習 分冊化した青チャート(複素数平面)
以上
41名無しなのに合格
2019/04/10(水) 00:07:11.56ID:cSLO/E7m
遅いとは限らん
俺は高3から一対一やり始めて名大機航うかったぞ
東大は分からんけどな
一対一なんて所詮2,3日くらい本気出してやれば一単元できる
だいたい受験生は何やるにせよ時間かけすぎだわ
本気でやったことあるのか?
42名無しなのに合格
2019/04/10(水) 02:20:21.02ID:noWzhN/y
春先に新品の最難関レベルの問題集を側に置いておく
秋口に入門講義系参考書を置いておく
仕上げはこいつ落ちたなと思わせて受かる
どやっ!
43名無しなのに合格
2019/04/10(水) 02:25:25.02ID:FAIdi1Cl
>>6
名門の森をそんな風に使うな文カス
44名無しなのに合格
2019/04/10(水) 06:39:41.77ID:tzDzhXKL
英語読解の透視図
鉄壁
fg
微積分の極意
マスターオブ整数
難系統の解き方
化学新演習
これで勝てるぞ
45名無しなのに合格
2019/04/10(水) 09:36:12.42ID:rZmsXn23
文系が恥は草
46名無しなのに合格
2019/04/10(水) 10:51:05.42ID:4jPzDD1f
参考書をダメージ加工してくれる業者あるよ
勉強しているかの様に見せたい人のために
47名無しなのに合格
2019/04/10(水) 10:55:20.30ID:r3jPnQrd
名門の森は入試標準レベルだからマウントを取るには微妙
48名無しなのに合格
2019/04/10(水) 10:57:38.54ID:cSLO/E7m
いや実際文系科目置いてたら恥ずかしいわ
49名無しなのに合格
2019/04/10(水) 11:05:41.97ID:PeUZd/yE
東大京大の赤本の解答を丸暗記して、超絶スピードで簡単そうに解く
50名無しなのに合格
2019/04/10(水) 11:57:20.58ID:KuYu3tsr
大丈夫だ誰もお前が何を勉強しているかなんて興味もない
51名無しなのに合格
2019/04/10(水) 12:55:54.19ID:canJkuIm
>>37
なんでその大学なの
52名無しなのに合格
2019/04/10(水) 13:15:53.86ID:x7niS+MT
逆に基礎からやってるやつはある程度成功しそうなイメージがある
53名無しなのに合格
2019/04/10(水) 13:20:38.12ID:M/iHDZhg
予備校は市販のじゃなくて舐められるかどうかはクラス間によるテキスト格差だろ
54名無しなのに合格
2019/04/10(水) 15:54:40.36ID:I/Hz8cJ0
プライド高いなぁおい
55名無しなのに合格
2019/04/10(水) 16:30:10.65ID:2pKtw70O
そんなプライド高いなら理系行け
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241208142828
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1554811813/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「予備校の自習室で舐められたくないんだがこの参考書でいいよな? ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
予備校の自習室行くと必ず腹痛くなるんだが
予備校の自習室じゃなくて図書館の自習室使うのってどう?
予備校入ったけど自習室から人がどんどん減っていくんだが
予備校終わりに近くの有料自習室に寄ったのだが
自習室とかいくときどれくらい参考書もってく?
1講座だけで自習室使いたい放題の予備校
自習室で無駄に机の上に参考書置きまくってるやつwwwwwww
予備校通ってる人って参考書のわからない問題教えてもらえるの?
予備校に行くやつって参考書やらないの?
現役・予備校無しで早慶に受かった俺が勧める最強の参考書
社労士■予備校・講師・参考書・問題集■オススメ.part44
参考書20冊ぐらい持って予備校通ってるけど
予備校のデータに粘着してる奴、参考書詳し過ぎる奴、受験落ちる説
予備校の授業酷すぎて自習に切り替えたんだが
予備校の開放教室で自習してたら前の時間の物理の講義の板書が残ってたんだが
今日予備校サボって一日中自習に費やしたんだけどさ
塾の自習室がチューターの私語でうるさいんだがこれってやはり異常な状況?
古漢センターレベルまで上げたいんだが映像授業と参考書どっちがいい?
一対一の解説のわかりにくい分野ってほかの参考書で補ってもいい?
絶版の参考書でいいのない?
東進の自習室いると滅茶苦茶たつ
この時期に参考書で迷ってる俺を助けて…
英文法の参考書でこの条件に合うもの教えて
あと三ヶ月だけどこの参考書でマーチいける?
予備校のチューターから進研ゼミを進められたんだけど
自習室で俺が1人の女子にされたこと一覧wwwww
バキバキに割れたスマホチラつかせてビッチを自習室から追い出す猛者
河合塾新宿校の自習室について知ってる人がいそうなので教えてください!!!!!!
ブース型の私語禁止の自習室に来て隣座って教え合ってるカップルwwwwwwwwww
同志社いくなら予備校行かないと絶対無理って言われた
なんだかんだで難しい参考書やりたくなるよな
河合塾って夏期講習取らないと自習室使えないんか?
偏差値40なんだがこの参考書ルートあってる?
MARCH理系志望なんだが数学の参考書は何がいい?
マークシート形式のワタク医受けるんだが、参考書ってセンター過去問とかでいいと思う?
物理の参考書で良問の風ってあるやん?
予備校通ってる人に聞きたいんだが
今日自習室で隣の女の子がプップ屁こいてたんだが
つか予備校っていく価値ないよな?
日本史の参考書でアナウンサーが読み上げるやつあるじゃん?
センター数学8割取れるようになった後の参考書で何がおすすめ?
関関同立〜マーチレベルの英文解釈参考書でオススメのやつてある?
来年高1の弟に予備校行かせたいんだが教えてくれ
英文法の参考書全部で1300問とか終わる気がしないんだが
8月から世界史を独学したいんだがオススメの参考書、問題集を教えてくれ
浪人することになったんだがどの予備校からも認定証がまっっったく来ないんだが
小6くもん式プレイヤーの弟の誕生日に数学の参考書をプレゼントしたいんだが
つい先日改訂版が出た参考書を買おうと思うんだけど誤植とかある可能性高いよな?
ワタクには絶対に行きたくない旧帝志望だけど、中古参考書に明治合格って落書きされてたんだが
高1のクソガキだが、国公立医学部志望して本気出した。いい参考書あったら教えて。勉強日記も書く。
参考書で金を無駄にした
英語の参考書で打線組んだ
英語の参考書で質問なんだけど
英文解釈の参考書でオススメ教えて
和文英訳の参考書でオススメ教えて
予備校辞めさせられたんやが
数物化の参考書で質問があるので来てほしい
東大合格者が大体使ってる参考書で打線組んだwww
世界史の年号暗記の参考書でオススメ教えてくれ
参考書って3周目からが本番だよな
今の参考書って本当内容薄いよな
大学受験用の参考書で一番難しいのって「理論物理への道標」?
「あっ、こいつワタクだな」って一瞬で分かる参考書で打線組んだwww
ワイの高校で買わされた参考書が無能なんやが
参考書の名前だけで××歌ってみたってないよな
z会って参考書も良書だしステマもないし好感持てるよな
21:44:30 up 42 days, 22:48, 0 users, load average: 7.87, 9.73, 14.12

in 0.12193989753723 sec @0.12193989753723@0b7 on 022511