◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
格闘代理戦争3rd ★4 YouTube動画>12本 ->画像>34枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/k1/1540280725/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
(石浦トライアウト出場選手)
ジュリア
https://twitter.com/icegiulia0221 木越めぐみ
https://www.instagram.com/meg8445/ (その他関連アカウント)
yuji kitano
https://twitter.com/long_goodbye マッコイ斉藤
https://twitter.com/maccoi_saito 湯浅麗歌子(出演辞退)
https://twitter.com/rikako_bjj https://www.instagram.com/rikako_bjj/ 《出演辞退についての投稿(抜粋)》
rikako_bjj
いよいよ格闘代理戦争!?
と思った方もいらっしゃいますよねm(__)m
-
実は格闘代理戦争への出場はなくなってしまいました。
試合を観たかったというたくさんの方からの応援の声に応えらなくなったことが悲しいですし、キックジムに入会し
柔術の時間を割いて費やしてきた練習時間や練習に付き合ってくださった方の事を思うと正直悔しいです。
(ちなみにアマチュアクインテットには元々出るつもりでいたので格闘代理戦争出場への有無とは全く無関係です!)
-
本当は書きたいことがたくさんあります。
が!これもきっと何かの縁!
良く考えれば総合格闘技を始めるきっかけにもなりましたし練習出来る期間が延びたので(笑)
これからも寝技打撃共に練習を続けて備えようと思います!
ので、引き続き佐々先生、渡辺先生、グラバカの皆さん、宜しくお願いします(爆)!!!
https://www.instagram.com/p/Bn6K-IWlMby/ https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
保守本格的だな。
SNSによる影響度は、
MIO>Garu>古瀬>平田>ai>上野>梅原 だな
彼女にしたい順はこんなとこかな
Garu=ai>>>平田>Mio>梅原=古瀬>>>上野
韓国不明
27日ガルチャン水野梅原韓国が全員勝ったら番組成り立たなくなりそう
マッハの批評面白いな
梅原…かなり強いと聞いていたが映像見ると全然たいしたことない。わざと手の内を
隠している可能性あり
上野…フィットネスのおばさんレベル 素人 平田をこれとやらせたかった 寝技全然ダメ
ガル…笑うしかない
韓国…平田vs韓国が事実上の決勝戦かも知れない
MIO …強い 打撃は一枚も2枚も上 組んだ時のくずし 首相撲も強い
一つの道でトップに立った人間は格闘技の身体の使い方が上手い
子供を持ってその存在がいかに重要かを知ったもの達
ピーピー鳴る靴=居場所がわかる
光るパジャマ=寝てる位置がわかる
キャラもの全般=着てくれる、履いてくれる、被ってくれる、歯磨いてくれる
人気アニメ=家事をさせてくれる
プラ食器=何度ひっくり返しても割れない
MIOの映像見て何度か驚いてたし、マッハが思ってた以上に対応してたんだろうな
上野の時にも上野じゃなくてV.VMeiが出ても今回出てる選手のトップの方だと簡単に勝てないんじゃないか
みたいなこと言ってたしな
さすがにVVでも今回の優勝者に簡単に勝てないは言い過ぎだと思うけどね
VVってアンジェラとあれだけ勝負になるんだから
浅倉や黒部よりも強いし国内だと浜崎しか勝てないだろう
トライアウトの時のガルチャンってプレッシャーのかけ方がまんまボブサップだったよな
あれで良いと思う
twitterのフォロワー推移を調べたら他は500〜1000人増加なのにガルちゃんだけ3000人も増えてたw
あの謙虚な姿勢で一気に掴んだっぽいな
見た目がダントツで良いし、長身で手足長い素人
発言も性格もメディア向き
そら1番人気出るでしょ
本人は1回でも勝てば儲けもんって感じだと思う
ガルちゃんのニュースがYahooニュースの格闘技ジャンル?ニュースの上位にランクインしてたからな
今見たらまたガルちゃんの新しいニュース記事が2位になってたわ
>>22 GARUと付き合いたいか?
なんか面倒くさそう
そしてセックスで満足させてあげられなさそう
あなたとずっと一緒に居たいからもう冒険辞めると言わせたい気持ちはあるな
>>28 あと古瀬
ガルチャンは色物だがどうなるか見物
>>32 総合ならVVでしょ
堀口がキックで天心に負けたと言ってるようなもの
ガルちゃんはビアンカ。若い頃はお転婆だったけど付き合ったら素敵な奥さんになるタイプ。
ガルちゃんが猫パンチで突進して圧力に負けた相手に組み付いて倒してキープ判定勝ち
これ繰り返せばこのメンツなら無敵だ!
ガル応援してるけど、彼女にしたいなんて毛程も思ってねーよw
vvmeiはRENAだけじゃなくMIOともやってたのか 大変だのお
○MIO 4R終了 判定3-0 V.V Mei ×
SHOOT BOXING Girls S-cup 2015 -格闘女志-【Girls S-cup 48kg日本トーナメント準決勝】
2015年8月21日
>>47 それでMIOの出場にムカついてるとか言ってたのか
「Fight&Life」10月23日(火)発売号
http://www.fnlweb.com/ ■追悼グラフ“神の子” 山本“KID”徳郁よ、永遠なれ。
■RIZIN.13 REVIEW & RISE 129 PREVIEWスペシャル対談 那須川天心×堀口恭司
■RIZIN.13をプレイバック
■TEAM TEPPENを追う
■RISE129 PREVIEW 裕樹 進化する鬼ロー
■SHOOT BOXING S-cup 65kg世界TOURANAMENT 2018 PREVIEW 海人 底知れぬ強敵との対戦願望
>>35 青木の事は嫌いなのヒシヒシ伝わって来るんだけど、バカにはしないんだよな
やっぱ底では格闘家としてリスペクトしてる感はある
けど今回、石浦と宇野には嫌悪感すら抱いてるように見える
バカ正直な人で格闘技には真摯なんだろうなと思う
>>47 この時まだmio18歳か
てか21歳でプロ40戦やってるって普通にスゲーな
ai vs 古瀬 ai win 古瀬号泣
MIO vs Garu MIO win ガル悪態
梅原 vs 上野 上野辛勝「MIO決勝で待っとけや!準決勝で敗退」
平田 vs 急造韓国 平田win 秋山「空気読みました」
一番面白そうなのはai vs MIO だな
男の格闘技よりフィジカルない分判定多めなんでしょ?女子格闘技って
どう考えても寝技強い方が勝つと思うけど
頭1つ抜けた人いないっぽいからリーグ戦で総当りしてほしいわ
今更だけどトーナメント第一試合の対戦表です
石浦チャレンジの時はなんだこれって感じだったけど、
番組関係者陣もマズいと思ったのかどんどん豪華になってきて面白くなってきた
もうこのスレで出たがマッハのトーナメント階級変更発言が本当かどうかだよな
マジなら運営による露骨なガルチャン潰しだし
ダウンロード&関連動画>>@YouTube 27日は生だから恣意的なジャッジ出たらブーイングしようぜ
マッハは階級下げるなんて言ってないからな
「変える」って言ってるだけだぞ
これ以上下げるとか普通ないだろ
変えるとしたら上げるんだろ
体重下げちゃったら技術で勝るai mioが有利になっちゃうな
MIOは立ち技が上手いだけで技術はゼロだよ。アマMMAの優勝者とか何人かいるけど、MIOはまともに戦う事すらできないだろう
ガルちゃん、アイの勝利はほぼ100パー揺るぎないがガチ勢の下2つはどうなるかわからんな。
>>26 マッハが舐めすぎ
現状を知らなさすぎ
ついでにドヤりすぎだと思う。
メイと対等ならアンジェラと直ぐにOneでタイトルマッチが出来るレベルだよ
そんな奴今回一人も居ないよ
もしも可能性があるなら湯浅だけ
mioも投げられ捲ってたし総合でメイを相手にしたら秒殺されると思うよ
>>59 ガルチャン潰しというか元々何キロかによるんじゃない?
8人トーナメントになったから一回戦早めたから減量負担の少ないようにしたのでは?ガルチャンだけ階級ちゃうからなあ
湯浅て現役プロキックボクサーのトップが参戦するって聞いて
参加辞退して敵前逃亡した人でしょ
>>48 メイの投げはポイントにならず
mioパンチが評価された
実力で負けたとは思ってないでしょう
>>60 解説動画の方で52kgから50kgになるという噂だと言ってる
石浦トライアウトって
マッハ担当ガチ枠(平田 or 木越)
宇野薫担当美人枠(Garuchan or ジュリア)
だったんだろうな
女性で打撃でKOは無いって言うけどミドルかフックをわき腹にズドンでダウン取れるよ
ガルちゃんにMIO当てたらそうなってたはず
ガルはスタンドのガードザルだからな。
平田程度のフックもらってるし
>>70 ツイッターだと青木と古瀬のコンビ好きとか古瀬の表現力がすごいみたいなの見かけるけど
ここでも無話題だし個人的にも全く面白いところないし、見てる視点が違うんだろうか
>>78 Twitterでもガルちゃんなぜタランチュラって言ってる
タランチュラ手足短くてずんぐりだし
オレなら打撃無しアンデウソンさんと名付ける
マッハの勝敗予想とコメント
勝ち抜けは古瀬、ai、MIO、平田
マッハコメント
ガル:古瀬腕十字で勝利 次から階級が下がるらしいのでガルは体重落とせないんじゃ?もし本当なら大会側の意向的にガルはこれ勝つって感じではない
上野:塩漬けかテイクダウンかパウンドかチョークでaiが勝つ 上野選手はまだまだという印象
梅原:いい勝負で接戦だがMIOが判定勝利 梅原は本当は上手いかもしれないけどV見るだけならMIOに打撃で入っていけない
平田:パンチかチョークで平田がKO勝利
その他
1回戦は実力差がない組み合わせになってる
2回戦はくじ引きなるかもしれないが噂の段階
階級も変わるらしい
>>83 順当にいけばこんな感じだよな〜平田は相手次第だけど
でも番狂わせがあった方が面白いからガルちゃん勝ってほしいわ
放送前に運営の裏側まで暴露するマッハさんにYouTube与えちゃだめだろ
趣旨としてまとめると大会の意向としてガルは勝つようになってないとさ
これは謎レフェリングで古瀬勝ちが決まってるだろうな(笑)
怪しいレフェリングやジャッジが行われたら俺達ガルちゃんファンは一斉に抗議しようぜ
お前ら強さだけじゃなく顔身体と見た目含めて応援しているだろう
人として恥ずかしくないのかね
>>86 昔魔裟斗を応援していたOLと同じ
悪い事ではない
強さだけなら空気読めない秋山が連れて来るであろう総合長年やってきたセミプロコリアンとかじゃねえの
梅原についてはマッハはVTR見ての評価ではないよね
菊田にすごくいい選手がいるって聞かされた情報を元にこんなはずではないって想像してるだけで
MIOは映像見てこれはいいって評価
製作側が青木を中心に番組作ってこうとしてるのが嫌だからガルチャン勝って欲しい
救いは生放送ってことだな
明らかに番組側による恣意的な編集とかされたらイヤだからここは評価できる
オレ編集の長さとルミナを付けた所からも、編成側は青木じゃなくMIO推しだと思うぞ
それなら体格足りないから階級下げようとするのも納得できるし
元秋山の奴
お尻ぺたーんだったよな
最初っから試合当日まで晒す気無かったってことか
流石ヌル山
やることがまるで朝鮮人
>>91 MIO推しならガルか水野当てとけば確実に勝てるのに、一番強そうな梅原は当てないんじゃないの?
マッハの予想、感想は代理戦争3rd#4を視聴しながら
梅原も他の選手も放送された内容はチェックしている
>>87 悪いことではないな、ちょっと煽り気味にレスしてみたのはすまぬ
良い悪いは別にしてプライド時代の煽りVを毎回1時間くらい見てる感じだわ
実力勝負なのかルックス込みなのか分からないところがある
番組としては面白い
海原に関しては手の内を隠しているのでは疑っている
秋山の前回の件、今回の選手隠しもあるだけに
MIOにもそんな感
>>51 Mioちゃんってそんなに若いの?
40戦て言うから20代後半くらいかと思ってた。
菊田が弟子の子に授けた“菊固め”という技のネーミングはどうかと思う
純粋に強さだけを求めて見るのなら、男子だけ見ればいいってなるしな
V.V.Meiってwikipediaで戦績を見るとそんなによくないんだけど、legendなの?
現役が長いのと何より辻結花を終わらせた実績がある。
おかしくはない。
ただ、客観的に見ればフジメグ、辻結花、しなし、
渡辺久江くらいじゃないのかレジェンドは。
あと薮下めぐみかな。パイオニアという意味もあるから。
実績あっても浜崎はレジェンドって感じしないからな。
レジェンドの定義
・強かった
・記憶に残る実績がある
・人気があった
こんな感じか
強くても人気が無いタイプの選手はレジェンドとは言えんかもしれん
格闘技はレコードだけでは本当は評価は出来ない
成績に執着しがちなのは戦後日本人の悪く部分だと思う
MIOと宇田川のスパーは参考にならない
ルミナが宇田川に引き込むように指示しているが打撃で対抗してしまってる
本当ならグラップラーを用意してどの程度対処出来るかボコるべきだった
ただの打撃戦なら負ける要素は無い
貰う覚悟で組み付けば梅原の圧勝があり得る
舐めてるとaiも上野に負ける可能性がある
打撃素人見たく言うが
ミットの距離がかなり離れた所からでもしっかり入ってる
間合いがキックより遠く膝で合わせて来るとタックルは入り難くなる
タイミングを掴まれたら女子の軽量級だろうが一発で終る
消極的になれば打撃で削られるだろうし
簡単に3ラウンド塩漬けに持って行けるとは限らない
>>105 それはないんじゃね?宇田川は普通にタックルその他テイクダウン狙って
切られて結局引きこまざるを得なくなっただけに見えたが。
MIOに限らず、パウンドありのMMAで引き込むのはよほど実力差があるか
下から取る自信があるかじゃないとやらないでしょ。
それに距離があいたらすぐ柔術立ちしていたし。MIOはあえて
立たせていたけどね
あと戦歴にこだわるのは今はUFCとかそっちのほうがこだわるよ。
ローカル団体からUFCに上がる選手はね。
戦歴悪かろうと面白い試合するなり知名度で取るのは日本の方じゃね?
>>93 強そうに編集してるだけだと思う。梅原がプロで試合してたのは5年前だし、戦績もあまりよくなかった。最盛期は、中学時代に柔道ジュニア強化に選ばれた時で元天才って印象。もう勘は鈍ってると思う。
もっと準備期間あれば、上野に堀口を助っ人でつけてマッハに一泡吹かせてやりたかった
今回のマッハはルミナをチンパンジーみたいと言ったり、空手道場に道場破りをしてやろうか?などと言ったり調子こきすぎだろ
マッハは昔から言いたい事言ってやりたい事やるヤツだぞ
同意。マッハは20年以上前から良くも悪くも全く変わっていない。
格闘代理戦争以前は知らないから面白いおじさんかと思ってたら嫌なやつだったw
>>105 そもそも宇田川さんって弱すぎじゃね?
テコンドーやグローブ空手みたくぴょんぴょん跳ねちゃってるし
タイ人、実業柔道、Mei、男連中などの他のスパー相手どころか
MIOと比べてもフィジカル弱いし体重も軽いでしょ
>>116 あんな嫌な煽り方しなくてもいいやんなぁ?w
>>110 ルミナってマッハより年上でしょ?
なんの世話もしてない青木に対して
年が上だという理由だけで先輩風吹かしてブチ切れてたのになw
>>115 ルミナが見たかったのはぶっちゃけ
寝かされてからどう対処するかとか
どれくらい出来るかとかMIOをテストしたかったのだろう
しかし宇田川が打撃に偏ったから宇田川だけに指示をが集中したのだろうね
同階級のグラップラーに追い込まれていない
寝かされてから不安が残るってそう言う事でしょう
未経験で舐めるとレーナ見たくなるかも
ai は 宇田川に3ー0完封勝ち 宇田川は木越に判定勝ち
古瀬は木越に3ー0完勝 だそうだ 参考までに
MIO身体強いけど、首相撲で投げた後何もないから、下から引き込まれて梅原に負ける可能性ある
>>101 女子格の会場が常にガラガラだったのはその人らの責任なわけで
強ければいいってもんじゃない
>>113 自分のあれが流出しても、まったく気にしてないからな。神だよ。
>>122 選手の責任は言い過ぎだ
当時の女子格なんて世界的にそんな物だった
金銭的には恵まれない中で、よくぞ頑張ってくれたって言いたいわ
プロレス的要素は必要だろ
客が金を払うことによって成り立ってるんだから
見栄えは大事。
ただただ強い選手が見たければオリンピックなり公式の試合を見ればいい。
そこで落ちこぼれた3流以下の選手が女子格に流れているんだから、単純に強さ以外の付加価値(容姿の良さや演出など)がないと興行的に成立しない。
>>104 プロテクトで畑違いの選手に勝って戦績を築き
強い相手にはキッチリ負けてた奴もレジェンド呼ばわりだからね
魔裟斗とか魔裟斗とか
>>108 女子の力でもパウンドは怖いからね
平田がジュリアの目をやっちゃったように
スターは作るもんだからな
それは悪いことではない
神輿に担がれるだけの実力がない奴は、誰も担ごうとは思わない。
>>116 試合前の煽りはちょっと意味わかんないね
ガル〜お前舐めくさってんじゃね〜とか
結構言いたいほうだい
>>120 木越か弱いってことはわかった
やはりaiとMioの頂上戦って感じかな?
MIOとaiがやればRENAカンナみたいになるんだろなあ
インスタしか見てないがmioはルミナのところで、ずっと合宿状態なんだな
試合直前に全然強い相手とスパーやらせても強くなるわけないやん
ライジン榊原はこの代理戦争から学べるところが沢山あるはずだ
トライアウトでパウンドで相手の目を腫らせるなんて平田も怖い事するなぁ。
問題は下手な奴らが見様見真似でプロレス的な演出やっても大したオチがないわ、ちょっと想定外の返しきたらうまく返して軌道修正出来ず、あいつ駄目って匙投げるだろ。
この代理戦争の試合ならさいたまスーパーアリーナ満員に出来るし視聴率も二桁とれるな
ついにSARAMIが登場するようだね
北岡ジムに入るために富山からわざわざ上京してきたガッツは古瀬に通じるものがあるはず
日本の女子格の流れはこっちにあるから
どうせ来月の今頃、総合の練習してる人ほとんどいないのに、なんでこんな番組見てんの?
>>142 なるわけ無いだろw
後楽園ホールでも無理だよ
>>100 Legendはアゲすぎだけど、日本の女子格の第一人者だ。世界タイトルに挑戦してるし。
>>138 それは読めなかったな
もしあったら漫画みたいな展開だな
>>133 まるで相手選手が言ったかのような煽りな
内容下品だし声もダサいし要らない
>>147 強さならフジメグしなしかな
弱くても良いなら古さ的には日本人の純粋な女子総合レジェンド枠は石原美和子じゃねえの
神取忍、堀田、高橋洋子は、、プロレスラーにバーリトゥードやらせただけだから草分けとしておこう
ガチンコへのオマージュとしても低レベルな編集だよな。単純に面白くない。北の国っぽいのもしつこくてバカみたい。そこら辺の部活の高校生いかのレベル。
あれを面白いと思ってるとしたら重症
そういやダスティンポイエーがアルバレスは耳に指を入れて顔を掴んできたと言ってたな
これはアナルに指を入れるダーティーテクニックだな
トーナメント決勝後に湯浅が会場に乱入して優勝者に対戦要求する話になってるぞ。
地上波じゃなくてネット番組の制作陣なんだから編集が多少寒いのは仕方ないね
卓球やテニスや水泳みたいに子供の時から、総合格闘技の選手目指している子供いないよね
もちろん子供の時はパウンド無しのジュニア総合格闘技は必要だと思うけど、
何か育成システム考えないと、総合格闘技選手増えないだろう
MMAがオリンピック競技になって日本人が金メダルとってニュースで報道されれば増えるよ
でもそんなのありえないよね
だからプロレスみたいに試合前に罵り合って試合後に乱闘したり中指たてて女はビキニ計量したり入場でダンスして話題作るしかない
もう今更遅いでしょ ガルちゃん選んでる時点で競技じゃなくプロレスだし
それでいいと思う
>>159 アメリカではキッズMMAあるから、何年か前に
話題になってたよ。ドキュメントで金網で殴り合う
子供達みたいなwまぁ賛否はあるだろう。
中国の孤児をあつめてMMAやらせてる道場の
ドキュメントもあったな。100人くらいいたわ。
その世代があと何年かで10代後半になる。
日本が通用しなくなるのは目に見えてるな。
ガルちゃんとミオなんてガチでやらせたら本当に危ないだろうな
まぁ空気呼んで手加減するだろうけど
平田もトライアウトではかなり空気読んだパウンドしてたし
相撲のエリートかもしれんが格闘技のレジェンドでは決してないわな
MMAの実績何もない異業種から連れてくるなら、その業種のレジェンド出すべき。
相撲ならたくさんいるだろ、適任が。
野球のドラフト選手が子供の時から、総合格闘技選手目指してたら、今までより層厚くなり盛り上がっただろうな
ソフトバンク今宮みたいな野球選手としては小柄だが身体能力が高いタイプは体重制限のある競技向いてると思う
もしも総合やっていたら他の選手とは違う動きすると思うよ
湯浅選手韓国で柔術セミナーやってるから秋山推薦という
ウルトラCあるかも
前スレで湯浅出てくるやろって書いただけで、絶対出ないて力説してくる奴居たから出ないらしいよ
秋山陣営から出たらクッソ面白いが現実はそんなことない
MIOが居るし湯浅もいたらもっと盛り上がったろうに
現状誰がMIOを倒せるか状態なのがね
本人の二度と関わりたくないって発言からも、双方に誤解があったか運営にだまされかけたんだろ
そんな所にノコノコ行くわけないな
折角ボクシングジム通ってやる気満々だったのにどんな事されたんだろう
MIOはかなり本気だな
oneに行けなくてもMMA続けそう
小倉拓実も騙されたのかな
ファースト出たらセカンドの総合も出してあげる、言われて
それで話が違うと言おうとしたらアベマから仕事もらってる大沢になぜか怒られた、とか
想像だけどね
キャットファイトっていうのはお色気水着きて戦うやつでしょ?
今回の志願者にそういう露出タイプの服きてるの1人もいない
むしろ胸元までキッチリ覆われた試合着着てるじゃん
>>136 MIOは所属するシュートボクシングのビッグマッチ(両国国技館)が
11月18日にあるのにその試合の準備は大丈夫なのか?
>>150 30前で顔への打撃・パウンド未経験で女でやれって言われてもなかなかキツイだろ
多分少しやってみたら顔殴られるの怖い怪我したらどうしようって思ったのかもよ
打撃なしのアマクインデッドには参加したからこの線は結構濃厚かと
>>142 沢田研二ですら7000人が精一杯なのにそれはない
龍神連合五代目総長・井口千明(葛飾区青戸6−23−19)の挑発
井口千明「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎どもは
龍神連合五代目総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)
ガルチャンが古瀬に勝ったら皆手のひらぐるんぐるん回して
ポロってとれちゃうんだろうなぁ
s1でもs2でも何度もみたからもうなれちゃったわ
>>173 青木ははぁ?なんで?って感じだったよ
対戦相手が弱そうってだけで蹴ったっぽいし
MIOは一発がないから厳しいと思う。MIOが勝つためには何発も打撃を入れなくてはいけないけど、寝技の選手ならタックル一発入ればいい。一度でも寝技に持ち込んだら後はまな板の鯉同然だもの。
RENAはフック一発で柔術の選手を倒したけど、そういうのはMIOには無いんだよねぇ。
RENAが強かったのはここぞという時に仕留めにかかる抜群の勝負勘みたいなものがあったけど、MIOはそういうの逃がしちゃう
>>159 他競技から転向じゃなくて純粋なMMAファイターとしてキャリアを積み重ねそうなのは
フジメグの娘(2歳)がそうなるかもしれない。
0歳の時からフジメグがジムにゆりかご置いて娘をほぼジムで育児してる状態。
>>182 手のひらぐるんぐるんも何もこのスレガルちゃん勝ち予想の人の方が多いような
気がするんだが。自分は古瀬勝ち予想だから違うけど
ガルチャンを応援しているが勝てるとは思ってない
良い試合をしてくれればそれで良いw
ONEはむしろ露出を防ぐ試合着を推奨してるようにも思える
こういうのを着ても違和感ないから女子にとっては安心安全だね
マッハが手術後思ったより動けなくて代理戦争行けるか心配みたいだが
行けなかったら本来のジムの会長の横田が表に出てくるんだろうか
KIDが出られなくて朴や矢地が出てきたみたいにマッハ道場から代わりに行くなら
よくマッハ道場の選手のセコンドについてる岡野とかになるんだろうか
色んなジャンルと経験の人をmixするのは喧嘩商売と被ってメッチャワクワクする
今の格闘エンタテインメントで戦って勝利者を決める上ではウェイトでの縛りは必須だから体格の下剋上より経験と素質の下剋上を見たい
端的に言えばmioとガルが実現すれば見たい
結果はしらんが企画は成功だ
>>185 フジメグみたいのがMMAをダメにしたと思ってます
>>179,
>>183 対戦相手はそうですね、モデルのガルちゃんさんですって言われてキレたんだろ笑
柔術が上手くても打撃が出来るかはわからんけどな!
とりあえず土曜日が楽しみ!
脱腸は症状が多様だから良くは分からない
子供の頃に同級生が脱腸の手術をしたが、それは腸が玉袋の中の方にはみ出したらしかった
MIOが勝っても何にも面白くないけど
経験値的に仕方ないわな
ここにMIOは場違いだわな
つかMIOが負けるなら
もう引退した方がいいぐらいな恥
海外はともかく日本の女子の軽量級は寝技できない奴より打撃できない奴の方が
強い。創世記は打撃全くできないしなしが無双したわけだし
浅倉だって打撃ができるとは言い難い。MIOよりaiの方が優勝確率は高いと思う
むしろMIOがいきなり優勝したら相当な才能
今後RENA超える強さになるかも知れない
>>204 RENA2の誕生になるからむしろ一番ジョシカクが活性化する
塩漬けAIちゃんが勝ってもカンナの廉価ばんじゃん
若い古瀬とか平田辺りが優勝して
将来を掴みとってほしいわな
MIOも若いけど
こいつはもうええやろ
味が無い
古瀬が優勝できるトーナメントってどんだけレベル低いんだよ
古瀬って試合は何一つ面白くないぞ
打撃も寝技もどっちも決定打に欠けてイマイチだし
だからガルちゃんが体格差で押し切って判定勝ち予想する人も多い
RENA、堀口、マクレガー
皆が見たいのは打撃なんだよね
MIOは総合に対する適正がRENAより高いとルミナから評価されてるし
スター選手になる素質はあるぞい
古瀬はいろんな意味でまだまだ
柔道中途半端でやめてMMAやろうとしてるあたりが甘々
MMAの試合は相手と2人で作るものであって
古瀬が古瀬が言ってる人は何を見てるのだろうか
>>214 こんなレベル低いトーナメントに参加しないのって本当頭悪いよね
優勝したら賞金300万もらえてONEと契約できるのに
結局のところそんな勇気は持ち合わせてないってことだ
今見始めたんだけど
#0 湯浅スゲー!怪物!日本の至宝が出場決定!
#1 スタッフ「なんかもう二度と関わりたくないそうです」
ワロタw
ワザとやってんのかもしれんが、番組内で古瀬のストロングポイントについて一切触れてないんだよな
言及されるのは性格面ばっか
強い所見てないんだから古瀬が勝つと思えないのも道理だわ
MIOは寝かされちゃったら終わりじゃん。打撃系に夢見すぎだろ。女子のこの体重で倒せるのはRENAだからできた事であって、RENAだけは特別な存在。MIOでは色々な面で全然及ばない。
MIOがKOできる打撃持っていればいいけれどなー
タックル警戒して腰が引けて今まで以上に殺傷力のない打撃だとしたら
あくまで女子で50キロくらいだろ
ほとんど倒して上でなにかやってるよ程度で判定いって塩試合製造するだろうな
よほど戦力に差がないとKO的な決着はなさそう
>>227 同意 予想している今が一番面白いだけで実際はaiが全て塩漬けして優勝
レベルの低い場ではレスラーのタックル→塩漬けコンボは最強
特に女子ではそう 青野ひかる見てるとそう思う
>>220 MIOの打撃から逃げた湯浅ちゃんのはなし?
ふとタックルにヒザ合わされて前歯が消し飛んだ試合思い出した
体格の組み合わせやキャリア的にアオキのタックル猿真似した古瀬のにわかタックルに
ガルちゃんのヒザが刺さって前歯消し飛ぶ放送事故が起こりそうで怖い
まあ多分事故防止のためにタックルにヒザ合わせるの禁止にしてると思うけど心配
湯浅を出し惜しみした中井と
MIOを日の当たる場所に送り出したシーザー会長
師匠の差が明確に出ちゃったね
>>232 出し惜しみというかキャリアに傷つけたくなかったんだろうなあ
打撃なしのアマ・クインテットにはエントリーしてたから逃げたが正直なところだと思う
キャリアに傷つけなければドヤ顔できる立場だしもう30前だしある意味正解かと
aiとカンナではルックスが雲泥の差。aiは人気でるMUTEKI
>>232 湯浅ってノーギだと結構負けてる
強いのは競技柔術、それも下になってからポイント取る系一本槍
こんなの現代MMAじゃ判定負けしかしない
出なくて良かったんだよ
シュートボクシングは昔からMMAと交流してきた歴史があるし
そもそも日本のMMAやK-1より先にあったわけで
これは必然の流れのような気がする
>>235 正論だがレベル低い日本の女子格ならいい線行くと思う
ONEは採点方式が不利なんじゃないの
のび太が負けてた時に青木がなんか解説してた
>>239 塩漬けで勝ってた連中は勝てなくなるだろうね
さすがにこのメンバーだったら湯浅が出てれば優勝固いんじゃないの?
周りはほぼ素人みたいなもんで第1回大会にホイスが出てるような状態だろうし
湯浅はギに依存した戦術だから厳しいよ。
平田みたいなフィジカルエリートには何も出来ずに負けるだろうな。
まず上になれる技術がない。
バックボーンがBJJしかないからしょうがないが。
【辛坊できない″治郎】 バカウヨで自己責任論者の辛坊治郎が遭難し不覚にもSOSを発信してしまう
http://2chb.net/r/liveplus/1540434555/l50 底辺には辛抱させて、テメーは救助求めたのかw
>>242 じゃあ着て出たらあかんの?ホイスとか吉田みたいに
>>241 打撃素人、ティクダウンの術を持たない引き込み系の柔術選手なら
aiには素人同士のグダグダな打撃戦
MIOには相性的に悪いかもしれない
確かにこういうのは予想してる時が一番楽しいのかもねぇ。実際の試合はaiが塩漬けにしたまま地味〜な判定で勝ち上がる可能性が高いかもしれないけど、今からそんな予想してみたところで全然面白くないし、不粋ってもんだと気がついた。
>>244 通常のMMA、ユニファイド基本ルールなら道着着たらダメでしょ。
つうか自分だけ着るってのは基本的に不利だよ
湯浅ほどの実力と他の参加者のレベル差なら少しはマシかもしれんけど
>>244 なにその茶番
道着着て下から攻めたら面白そう
伝説のエリオの闘いの再現かな
>>244 競技柔術の技は相手が道着着てて成り立つものが多いんだよ。
ところで、素人が15kg減量してまともな試合が出来るの?もともとデブでないし…。
とりあえず古瀬が開始早々にハイキックする未来が見える 憶えといてくれ
>>250 さすがに170センチ67s→52sは嘘でしょ。
67sあるわけない。
>>252 番組開始より前の写真はそれ位ありそうだったぞ
決勝がMIO対aiにならない方が盛り上がるんだけどなー
単なる予想通りになっちまう
>>239 大沢のオヤジが言ってたな
ONEではテイクダウン、ポジションキープは点数にならない
ちゃんとパウンドしてダメージ与えないとダメって
グラウンドのポジションキープなんてクリンチみたいなもんだもんね
ダメージないし見ててつまらんし正しいルール
やっぱり女子やったのは失敗だわ
キモい話題しかしてないもん
今までの代理戦争とは見てるやつの視点が違いすぎる
>>251 ガルちゃん相手だと肩口にしか届かないだろうな
それくらいあってもおかしくないと思うけどね。
元がでかいしリーチあるんだからそんだけやっぱり重い。
ガルちゃんがハーフかクオーターか知らんけど外国人女性って
結構重いしガッチリしているのは普通だしね
モデルだからどう以前に日本はガリ信仰だからなあ
160cm満たない女でも50kgオーバーなんて当たり前。
ガリガリでおっぱいだけ大きくて40kg台なんて実際には2次元か詐称か
整形だぞ
>>260 女は体脂肪も男より多いからBMIも高い
まぁ童貞にはわからんやろな
>>252 男と違って胸に脂肪の塊ついてるからなあ
案外重いぞ+4kgは見たほうがいい
>>253 スタイルはいいけどモデル体形って感じではなかったね
太ももとケツがかなりでかかった
男は内臓脂肪と皮下脂肪の混合タイプ
女は皮下脂肪特化になりがちだからなあ
>>260 ガルは漁港の娘で両親共に日本人だとさ
モデル始めた頃は白いし少し顔ぽっちゃりしていて普通に日本人
ところで代理戦争の選手とこいつらはどちらが強いんだろう
ダウンロード&関連動画>>@YouTube 女は子供生んだり乳あげたりで色々蓄える必要があるからな
やっぱ女はケツデカが正義でしょ
ガリガリの細い女は起たない
チャンミンが日本に来るらしい
秋山推薦のやつの応援かな
それとONEがアメリカで放送決定だってね
>>260 FB見ればわかるけど、日本人だぞ。スザンヌみたいなもんだ。
>>268 ガルが67あるのはおかしくはないぞ。
童貞のおまえには理解できんだろうけどな
童貞すっきやなあw
よっぽどコンプレックスあるんだなあw
童貞のアニメオタクなんだろうな
ガルの体重に文句つけているおっさんは
あの温厚だったガルちゃんが減量苦でめちゃくちゃ不機嫌になってるからなw
252 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウーT Sa2f-q7gB)[] 投稿日:2018/10/25(木) 18:38:22.00 ID:loWaxCi6a [1/3]
>>250さすがに170センチ67s→52sは嘘でしょ。67sあるわけない。
こいつのこの発言は童貞の伝説として永遠に残り
皆の記憶に刻まれるだろう。いやーすごいわ尊敬するわー
実際女子で短期間に水抜き込みでも15kg落とす奴聞いたこと無い
レスリングの選手とかでも
今はufcか格闘技代理戦争が一番の楽しみ
総合格闘技も青木スパッツ解禁してほしいな そうすれば関節技の攻防も増えて見るのが楽しくなるのに
モデルとして人気あったらMMAなんてやらんのじゃね? 仮面女子もだけど
>>276 >2週間-15kgの
減量苦を乗り越えて…(FBより引用)
2週間で15kg減量したというはなしだそうだ。
真面目に計算すると、15kg減量のためには105,000Kcal消費しないといけない。
2週間だと、一日平均7,500Kcalになる。
基礎代謝が1500Kcalとして、残り6,000Kcalを運動で消費しなくてはいけない。
ちなみにマラソンの消費カロリーは3,000Kcal弱だ。
だから、二週間、飯を食わずに、一日マラソン2回。それを2週間続ければ15kg減量できる。
アホ過ぎて話しにならん。
>>281 モデルとして人気あったら格闘代理戦争なんかでないっしょ
明日はいよいよ計量か
garuchanの苦行も後わずかだな
体壊さないかだけが心配
15kg落としたと言うのがそもそも嘘だからな
どう見ても55以上はあっただろ
計量動画希望しますよ
変な意味じゃなくUFC的なやつな
軽量動画は前回のシーズン2もあったし多分出るでしょ
>>287 では5%として3kg水抜きしたとしよう。5%水抜きすると激しい脱水症状で、頭痛と目眩がおこる。
残り12kgの脂肪を落とさなくてはいけない。必要消費カロリーは84,000kcal
2週間だと、一日平均6,000kcalの消費が必要。
基礎代謝が1,500kcal
残り4,500kcal
2週間断食して、毎日60km走れば、2週間で15kg減量できるな。
65km走るなら、カロリーメイトを3本だけ食べてもよいぞ。
月換算2000kmのランニングなんて不可能なんだよ。俺でさえ月300kmだからな。
3rdはほんとハズレ
キモい話題しか無いし
ドルオタとかアニオタとかそんな臭いがぷんぷんするわ
1st男子のK-1、2nd男子の総合、3rd女子の総合って事は4thは女子のキックかな?
>>295 とりあえずお前はまず格闘技ジムに通い試合決まって減量してこい
話はそれからな
>>295 体内おグリコーゲン減
水と塩を抜いて水分減
カロリー収支をマイナスにして脂肪減と筋肉減
おまえの場合脂肪の出入りしか考えてないようだね
295の書き込みは面倒だから読んでない
>>299 おまえの15kg減量の体験談聞かせてくれよ。
にわか以下の存在がw
普通に考えて素人が2週間で15キロ減量なんて出来るわけねーじゃん
というか番組がそんな無茶させるわけねーじゃん
>>301 2週間で15kg減量したことあんのかよ?
エアプ野郎が
素人だから落とせるプロだから落とせるとかないから
プロでも無理なものは無理
ただ体重150キロぐらいあれば15キロ落とすのは簡単
2週間で15kg減量って何の話?w 誰かしたのか?
>>305 それはお前が150kgのデブってことか?
知ったかぶり君よ。
>>308 それは誰が言ってた?
もしもそれが番組内でナレーターが言ってたとしたら盛ってるだけでしょ
ガルちゃん、具体的な減量期間を言った事あったっけ?
初めて番組に登場した時点で太ってた時の写真よりだいぶ痩せてたから、
出演決まってから段階的に痩せたんだろ
まあ無茶な減量は健康的な意味で止めて欲しいとは思うわ
一応ネットで調べてたら、身長158センチパンクラス元スーパーフライ級王者の清水清隆が
毎回10日で8キロ落とすっていう記事が出てきた
小柄でも割と無茶な減量してる選手いるな
K1でナマズくんに負けた小沢くんは3週間で14キロと言ってた
急激に落としすぎた影響で試合で力を出せなかったみたいだけど減量が下手だなと思ったわ
俺も3日で5キロくらいは落ちるから、2週間で15キロは無理だとは思わないが、相当キツそう。
喧嘩腰のキチガイは話ができないのでNGIDに入れた
>>301にも書いたんだけど減量を始めるとまず体内のグリコーゲンと水分が減る
この時まだ体脂肪はあまり燃えないが体重の減るスピードは速い
体内のグリコーゲンが枯渇してやっと体脂肪を燃やす量が増えてくる
2〜3週間の短期減量は体脂肪を燃やす量は少ないので水分量をメインに減らす
まともな知識があると314のような事は書かない
お前ら朗報。
今年4月時点で白帯ミドル級で出場してるから、そんときのガルちゃん体重56.51kg〜60.5kgが確定したよ。
ちなinstaに柔術優勝したって画像あるけど、これ参加者2名の大会だから。
しかも相手は44.3kg以下(ルースター級の木越)選手と試合して勝ったものだから。
女子アダルト白帯ルースター級
※優勝 木越めぐみ (SHOOTO GYM K’zFACTORY)
女子アダルト白帯ミドル級
※優勝 岩田亜美 (CARPE DIEM)
女子アダルト白帯オープンクラス
優 勝 岩田亜美 (CARPE DIEM)
準優勝 木越めぐみ (SHOOTO GYM K’zFACTORY)
第11回関東柔術オープントーナメント
https://www.jbjjf.com/2018/04/11684/ 対戦表
https://www.jbjjf.com/entrylist/2018/kt_op11/t.pdf >>322 こういうのみると、女子柔術の競技人口てどんくらいなんだろなと思うな
>>322 関東大会に2人しか出場してなくて優勝😲
俺のテニス 県大会優勝(出場者4人)、水泳 区大会優勝(出場者3人)よりもひどくて笑た^ - ^
がるちゃんって業界の人なのか
だから工作がこんなに沸いてるのか
なるほどね納得
つまんねー奴だな
はじめからまったく湯浅の相手になら無かったな
男子の階級が上の色帯でも歯が立たないらしいからな
芸能関係だと
はじめから契約してた可能性を疑うよな
だけど15キロも減らない
唯一の方法は、病気による瀕死状態だ。
下痢と脱水でみるみる痩せる。
これなら15キロを達成した人もいるぞ。立てないけどな。
>>321 俺もそんな気がする
得意なわけじゃないだろうが、オーバーに見せてそう
>>321 少なくとも、練習してないは嘘だよね
以前の試合も塩漬けだったそうだから、打撃苦手なのは確かっぽいけど
才賀はインスタによると試合後体重が76らしいから
試合の時は20キロくらい減らしてる
一気にではないだろうが
古瀬が49.6?8?みたいだな
それでも普段JEWELSとかでやってるより2kgぐらい重い
一般女性は体脂肪多いし(20~30%)減量しやすいんじゃね?
アスリートは元々体脂肪低いからキツイけど
>>333 マッハも修斗で76kg級に出てた頃、普段は90キロ以上あるって雑誌のインタビューに答えてたのを読んだことがある。
ONE FCのwikipedia記事より
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ONE_Fighting_Championship#%E9%9A%8E%E7%B4%9A%E3%83%BB%E7%8E%8B%E5%BA%A7 階級設定
ネバダ州アスレチック・コミッション(NSAC)の階級規定とは異なり、選手の平常時の体重に基づいた独自の階級区分を設定している。
選手は体重のデータを定期的に提出する必要があり、計量前に体から水分を抜くいわゆる「水抜き」による減量は禁止されているため、各階級の規定体重はNSAC基準よりも1階級上に設定されている。
女はそんなに水抜きできないよ
半分の8kg減らすだけでも大したものだと思う
減量話はつまらないからもう終わらせろ
>>332 美憂と同じボクシングスタイルじゃね?
パンチとタックル両方を使い分けるんだろ
パンチを見せてテイクダウンする
空手はロングレンジだから
上野はパンチの届かない距離から一撃があれば面白い試合になる
ガルと古瀬は順当に行けば古瀬が負ける要素は無い
打撃も寝技も古瀬の方が上
しかしガルがあまりにもパワーがあるように見えたり体格差を生かしていたら
番組の演出で計量の不正を疑った方が良い
MIOと梅原は金網に押し込まれるような展開になったらMIOに勝ちはない
しかも打撃で一撃で倒せるような決定力が無いので梅原が被弾覚悟で組みに行くと完全に攻略されるかも
しかし打撃のトップ選手のキックをカット出来るかは分からないので
距離を保ってローをを効かせればコンビネーションも持ってるしMIOにも十分勝機はある
>>340 自分もそのガードに関する見解は貴方の予想に近い
ただMIOにはルミナ、梅原には菊田が付いていてどちらも参謀としては優秀だと思う
彼らには当然ある程度試合の流れが読めるわけで、その上でどう戦略を立てるか
マッハ先生は手術後の病床にあっても代理戦争ファンのことを気にかけている
減量と尿酸値に関する有難い考察を戴いたぞ
>>335 脂肪燃焼工場である筋肉量が少ないから難しい
鍛えてるデブが一番減量が楽
梅原の師匠は禅道会バンコク支部心枝道場の元総合格闘家の秋山だよ。
梅原は強いよ。テレビ用に弱く見せてるだけ。
梅原が優勝しなかったらやらせだと思うぐらい強い。
梅原みたいな手足の長い人間は基本的に力がある。
わざわざ海外で若い女性が格闘技で生活してるのは、日本でよほどな事があったんだろう
その秋山は禅道会が独立する前に、大道塾の軽重量級の王者だった秋山賢かな?
新生に出てるスアレックの嫁も日本人だけど
タイの禅道会で知り合ったんだよな
>>350 敗戦後にピクピク痙攣してる映像、笑ったらいけない奴だったか…
多動性障害は、注意力や落ち着きのなさに関する障害だから別物
桜井速人
15 分前にライブ配信開始
今、東京拘置所にいます
ダウンロード&関連動画>>@YouTube >>353 平田終わったな
マッハが捕まって番組からも追放だから平田の出場もなくなった
>>346 そうだよ。ミノワマンとも戦ってた秋山だよ。
今は、タイ人の嫁さんとバンコクで格闘技ジム経営。
タイの総合格闘技界の重鎮だよ。
>>345 違うよ。禅道会のラオス修行所?かなにかで
空手修行してたのを秋山がバンコクに呼んだんでしょ。
マッハはスレタイで釣りをし始めてる
だんだんYou Tube色に染まってくんだよ
平田パン食ってるからもう計量は終わったみたいだな
2ndの時みたいにYouTubeに動画あげるのかな
見方によると佐藤ルミナの小田原PR番組に見える
海があって城があって階段坂道がある
MIOのツイッターに47.85ってあるけどこんな軽くて優勝できるわけない
YouTubeに4.5話って動画が2つアップされてるな
無理矢理石浦絡めてきた感がある
MIO優勝なら茶番。梅原、平田が本命。弾丸ケツガールが穴(笑)
Garu chan @garuchan01
根性の50kg!
一発パスからの
病院直行w
何で50まで減らしたんだ?
ハイパーリカバリーしたガル・サップが明日見られるだろう
古瀬よ、生放送で敗北痙攣する準備は出来ているか?
マッハが次から50になる噂って言ってたのと関係あるのかな
50だと平田も無駄肉ないからきつそうだわ
ガンチャン格闘技舐めてるな。。
点滴なんかしてまともに動けないだろ。。
平田52kg対MIO48kgとかもありえるの?むちゃくちゃだなw
MIOボコボコにされるぞ
>>372 ONEだと52以下が一番下の階級なんだろ?そうならば普通にある組み合わせだよ
>>371 そうでもないぞ
リカバリーは食べる飲むより直接血管に入れた方がいい
おまえが考えているのとは別。
ガルちゃん50キロなんてやり過ぎだろ
52でヘロヘロだったんだから下手すりゃ倒れて試合どころじゃない
平田は52なのも意味不明
それなら52キロ同士であてろよ
さすがに今回は制作側がおかしい
そもそも最軽量の階級がアンダー52kgなのに
50kgにする必要があるのかという疑問が湧く
フルセ用に合わさせられたの類なら意味不明
髪の毛だけで700gはあるだろうから男の坊主と違って
実質49kg代まで下げさせるのは流石に酷い
>>379 以前も書いて馬鹿が絡んで来て理解出来なかったようだけど
ONEの52キロってことは減量したら50キロになる体でないと出れない
でもONEのように1ヶ月前から体重チェックは出来ないのでこのやり方なんだろ
古瀬は48kgの選手だし52との間にしたんかね
ガルがどれだけ戻して暴れられるか楽しみだな
セカンドの時も葛西と椿の試合は65キロじゃない
試合なんだから両者の体重が同じぐらいにすりゃ良いだけ
>>382 点滴ではあまり戻らんよ
カロリーが少ないから
せっかく公式インスタ開設しても流す情報が少なすぎて全く役に立たんな
まあこれはこの番組に限らずアベマの番組全般に共通して言えることだが
>>381 あんまり無茶な減量を防ぐために平常の体重が52kg前後の階級
って認識でいいのかな?
>>386 ONEのやり方は減量のダメージを少なくするやり方
でもAbemaは違うよ
病院行くぐらいだから確実にパンツ脱いだな
諸君らもパンツ脱ぐ準備をしておくように
>>384 ブドウ糖の濃度が高すぎると血管に良くないらしくて、カロリー少ないのは本当みたい
脱水に対する水分補給とかがメインだってさ
ガルちゃんのお色気計量シーンで視聴率稼ぐ算段が番組作りの恥
ガルちゃん減量苦のボクサーみたいになってるやん
これは負けたわ
一日で8kgくらいは戻すでしょ?
古瀬が戻しても50ちょいだろうから1.5階級くらい違うぞ
garu chan減量苦でフィフィそっくりになってる
優勝賞金1億なら、いろんな女性が挑戦しそうで面白そう
>>396 カイジじゃないけど最大50人トーナメント
(各5地方でトライアウト実施10人選別)とか面白そう
1年かもうちょいかけてさ
契約体重は50kgあるいは...
Mei“V.V”Yamaguchi
@v_vmei
みずきは予定があり18:00に計量。いま会場向かってます。契約体重は50kg。
なんか、みんなバラバラな契約体重っぽいのは気のせい?🧐
#格闘代理戦争3rdシーズン
17:23・2018年10月26日
平田が52kg契約なのは欠場で急遽決まった韓国人が落とせないからじゃね?
>>386 Oneは水抜き禁止。減量とか無意味なことをやめて、全員公平に通常体重で試合しなさいって方針。
計量は8週間前からあり、試合週は毎日計量、当日も計量がある。
そして、軽い方の選手の105%を超えてはいけない。
アトム級は47.7 kg – 52.2 kg
だから、47.7×1.05=50kgぐらいにしておかないといけないと思うよ。
abemaに当てはまるか知らんけど。
>>404 ありがとうございます
正直ここらは番組が説明すべきところだと思う
挿入歌のエレカシのカバー歌ってるの誰ですか?なんか耳に残ってしまう
第1試合(50kg契約)
古瀬美月(青木真也推薦) vs ガルちゃん(石浦推薦)
第2試合(50kg契約)
ai(KRAZY BEE推薦) vs 上野みずき(V.V Mei推薦)
第3試合(48kg契約)
MIO(佐藤ルミナ推薦) vs 梅原拓未(菊田早苗推薦)
第4試合(52kg契約)
平田樹(桜井"マッハ"速人推薦) vs ???(秋山成勲推薦)
こういうことか
>>340 番組側は明らかに古瀬を勝たせようとしてる
古瀬にとってはボーナスステージだよ
>>410 実力的にはaiと古瀬、ガルちゃんと上野かな?
というかMIOと梅原だけレベルが違うのに1回戦で闘わせるのダメでしょ
最近本当に禅道会の勢い凄いな
出身選手をRIZINに4人の他Jewels・修斗・パンクラス後ONEにも出てなかった?
それに今回も梅原禅道会だし
>>399 椿と葛西は確か70kgでやって
そのあと辻本と葛西は65kgだったからな
葛西も減量相当キツかったんじゃねーかな
元が100kgオーバーだったしな
4時間でここまで戻せるもんなの?超人かよ
ガルチャンが50kgに下げさせられてんのやべーな
古瀬の適正体重に無理矢理合わせられてんじゃん
番組はガルを殺してでも青木と古瀬に勝たせたいらしい
>>417 と言うか他も48〜52で試合組んでるんだし流石に60近くで試合しろは無理でしょ
>>416 目のクマがやばい
これから戦う人の顔じゃない
コンディション最悪やん
kidが代理戦争でガリガリでやばいといわれてたが
次はマッハがやべえぞ
マッハの最新の顔やべえよwwww
ダウンロード&関連動画>>@YouTube >>418 だったらガルも52kgでやらせろよ
ガルvs平田でいいじゃねーか
番組が青木と古瀬勝たせよーとしてんのバレバレなんよ
この減量クリア見せられると断然ガルに勝って欲しくなる
>>419 明日の夜までにギリギリ体調戻せるかどうかって所だよね
ただ明日の試合は体重差8kg近いだろうから前回の葛西椿みたいになりそうで怖い
戦う前からボロボロだな
せめて52キロのやつでやらせてやれよ
古瀬が勝ってるのは仮面女子とマドレーヌのみか
仮面女子は一本決められず判定
ガルちゃんどんくらい寝技できるかやな
>>421 52kgは俺もそう思う
だけどガルちゃんと平田は番組的に1回戦で当てたくないんじゃない?
>>416 一枚だけの写真ではわからないし映り方でどうにでもなる
>>416 上のは明らかにゲッソリ痩せたように見えるよう頬をすぼませてるだろ
そもそもインスタに昨日か一昨日に載せてた画像も2枚目とほぼ変わらん
>>425 トライアウトで平田から唯一、一本取られずに戦いきったから古瀬くらいでは極められないと思う
ガルちゃんと平田なら因縁含んでるからストーリー組めるし、体重も近いから良かったのに
>>429 でもあれって平田連続3戦目じゃなかった?
>>399 選手とレジェンド側には何も教えてねーんだな
流石テレビ番組
普通の試合ならありえねーはなし
>>432 2戦目だよ
garu chanも木越とやった後だったから条件は同じ
>>433 マッハは次は50になる噂って知ってたんだから、恐らく平田が今回は52だけど次は50っぽいですって話してたんだろう
選手同士で情報交換してたのかもしれないが
トライアウトは当日計量だったからな
あれよりはマシかもしれんが大変だろうな
@garuchan01
いちいち
いちいち
いちいち
いちいち
減量どう?減量どう?って聞いてきて
どうなるのさ
代わりに体重預かってくれるのか
軽量まえだけど、心配で皆聞いてるのに機嫌めちゃわりーじゃんw
心配だから聞いてると言われても普通にうざいだろうな
試合の日に生理になってしまう選手とかおらんのだろうか
男気兄貴の推薦選手本当に当日まで何も情報なしなのかw
平田は一応情報入ってるぽいよ
>>422 ホントそう。
キッチリ落としてきて根性あるなぁ。頑張ってほしい。
舐めてるってキャッチフレーズが似合わないな。
プロで軽量オーバーたくさんいるからな。
ガルは根性は見せたな。
湯浅が二度とかかわりたくないと言ったのも納得w
Abemaスーパー無能プロデューサー北野流石だwwww
やはり全てはお前が元凶だったかwwww
まさ @shibumasa
Replying to @garuchan01
知らされてなかったんですか?
Garu chan @garuchan01
Replying to @shibumasa
トライアウトの時次はみんな50統一でって…
エーリヒ・FPW @Erich_AC
Replying to @garuchan01
番組から選手への説明が足りなさすぎますよね??交渉もあっていいはず
Replying to @Erich_AC
2キロの差は結構…
まあ結果オーライ
勝てば良き?
ダイエットもできたし?
平田に関しては、相手が50無理って言ってきた可能性があるからなぁ
まあ良い話ではないが
あとガルちゃん、最新の動画でコメント言う前にちょっと自分で笑っとるやんけ
やっぱキャラ作ってるなこいつw
52はいいとして48は何なんだよ
MIOに合わせて48にしたとしか思えん
何年も前のデータになるけど梅原は55とか52で試合してたわけだし
番組として古瀬とMIOを勝たせたいという意図がミエミエで萎える
やり方が汚すぎる
流石Abemaスーパー無能北野Pだけのことはある
日本の女子格のなかで1番このスレッドが進行早くて盛り上がっている
俺なんて歯列矯正してた期間ずっと固形物食えなかったぞ
>>460 その間も試合に向けてのトレーニングはする分けですし
>>458 YouTubeのコメント欄も、今までで一番盛り上がってる気がする
不当な扱いにもめげず減量やり切ったガルチャン全力応援
正直減量なんかして当たり前だし素人なのによくやるなって思ってたけど流石に説明すらされてない不当な扱いと知ったら応援する他ないわ
>>462 実際今までで一番面白い
選手が8人もいてJKもいればモデルもいれば王者もいる
このめちゃくちゃ加減がなかなか面白いw
さすがにガルちゃんは場違いだわ
他は格闘技やってる人だし
頑張ってるのは分かるけどね
石浦推薦なのに教えたのは四股ってのもな
>>467 完全にネタ枠だなw
ただトライアウトでそこそこいい動きしてたからちょっと期待しちゃうんだよなぁ
流石に古瀬が勝つとは思うけどね
格闘技はともかくジャンル(モデル)は違うけど
ガルちゃんのプロ意識が一番高かったオチってw
ONEのMMAの階級や体重基準って選手が決めるんじゃなくて
団体が選手の身長や肉付きから決めるんだよな
背格好が違うJJとホリグチはONEだと
ホリグチは確か1階級上に配置され一番背が低い選手になると思う
素人大会で終わるんじゃなくてONE契約も含めてるのでこのグダグダは理解できる
問題はONE独特の規定体重システムをきちんと説明してなかった不備
>>470 そもそもこのトーナメントはONE基準だと組まれないカードが多々あるので
ONE基準に沿って進めるならしょうがないんだわ
ONEの
https://www.onefc.com/jp/martial_arts/ の体重階級制のところ
これを妙なナレーションじゃなく流しておくべきだったな
かなり他と違い細かい
>>450 これわざと隠してたんだろうな
北野は格闘技を舐めてるし選手の気持ちを考えられないサイコパス
>>472 アホかONEは体重決まってるぞ
適当なこと言うなよ
おまえAbema工作員か?
ONEのアトム級は52.2Kgな
というか、今回はONEのような水抜き禁止とか、尿酸値を計ったりしていないのだからONEと関係ないけど
ユニファイドルールのストロー級52.2kgだわ
その下はユニファイドルールでは設定されていないけど普通はアトム級の47.6kg
北野は適当なことやってんじゃねえぞ
体重はしっかりやれよ
選手もかわいそうだろ
aiが代理戦争的にはレスリングの選手って紹介になってるけど
清水愛ならアマ修斗でも優勝してるから打撃も経験済み
2016年のアマチュア修斗 関東選手権 大会レポートでは女子フライ級(-52.2kg)で
「組み技でも圧倒し打撃でも打ち勝ち大差の判定勝ち」と書いてある
>>481 それもおかしいよな
素性を隠す意味がわからない
どうせバレるのだし
別にアマ修斗優勝指定ようがなんの問題もなく格闘代理戦争出れるのに
そもそもアマ修のレベルはどうなのか 椿も優勝してなかったっけか
>>483 大会出てる人少なそうだよね。
特に女子は。
Garuちゃんが柔術の関東大会60キロ位?級で優勝した時も参加者1人だったみたいだし。
あのシャドーとミット打ち見る限り下手だけど隠してるのか?
試合で行き成り打撃上手くなったら面白いけど
男子のアマチュアシュートはともかく
女子のアマチュアシュートはレベル低いよ
大体各階級でトーナメントが成立しない
つまり二人以上の参加者がなかなか集まらない
だから多くて4人で二回戦がせいぜい
今回は負けたが古瀬は確か過去二回優勝してたんじゃないかな
そういうレベル
優勝って言うと凄く聞こえるけどせいぜい一回か二回勝っただけ
>>481 このaiが圧倒した相手の千葉陽子っていう選手は北野きゅうみたいだな
北野きゅうはJewels常連で古瀬よりずっと強く桐生レベル
それを圧倒したとすればaiは抜けて強く優勝候補ナンバーワン
じゃあai、韓国人、平田が優勝候補でその中でもaiが圧倒的に有利だな
>>410 どうだろ。Garuは典型的な水抜きだから、体調と体重さえ戻れば、圧倒的有利でしょ。
>>489 体重の件は置いておいて、番組的にはガルがなんか
体格と勢いで押して勝っちゃって、古瀬が号泣して青木がマジギレのほうが
面白いと思うけどね。古瀬が勝ち残って青木が調子こくのもウザいし
>>465 規格外の素人モデル
泣き虫女子高生
レスリング3位
伝統空手
KO率の低い打撃王者
タイの禅道会
不運の柔道家
謎の韓国人
面白要素が一杯だもんな、企画が上手いわ。
ai情報面白いものを拾ってきた
埼玉栄高校レスリング部時代は2006年に
ジュニアオリンピック52kg級優勝・アジアカデット選手権52kg級優勝、
翌2007年はジュニアオリンピック51kg級優勝
クリッパン女子国際カデットの部52kg級優勝。
東洋大学進学後、2009年に全日本学生選手権51kg級優勝、
2010年に世界学生選手権女子51kg級3位。
卒業後の2012年になぜか競艇の道へ進むが、
その後しばらくしてGENスポーツアカデミーに入り、
2016年8月にアマ修斗関東選手権に出場し
千葉陽子(北野きゅう)を大差の判定で下し女子フライ級優勝。
階級をミニマム級に下げた10月の全日本アマ修斗では
決勝で宇田川唯菜を破り優勝。
この動画で愛の試合が見れる
2016・10
ミニマム 準決勝(4:21頃から)
清水愛vs古澤みゆき
決勝
清水愛vs宇田川唯菜(6:18頃から)
https://freshlive.tv/shooto/48408 これはかなりやっかいだ
確かに打撃はうまくないしほとんど使っていない
しかしレスリング力が尋常でない
上野は今日何もできずにタックル取られて終わるだろう
古瀬もとても太刀打ちできる相手じゃない
平田が柔道ベースとフィジカルでどうかと言った感じだが
素質が高いとは言え如何せんまだ5ヶ月
この時の宇田川も6ヶ月だから同じことになりそう
MIOもテイクダウン取られたらもう何もできないだろう
梅原は謎すぎてよくわからない
秋山の推薦選手も同様
aiはイメージ的にはカンナに近いかな
カンナほど極めの強さはないが
同じレスリングベースでも美優のように上になってパウンドではなく
関節で極めには行こうとする
で、一番驚いたのが
この時の清水愛のセコンド
なんと渡辺華奈の彼氏と噂される上田
自分でジム開く前はGENスポーツアカデミーにいたんだな
愛のこと知らないわけないのに
ツイッターでは全くふれてないな
なんかあったんか?
応援したれよ
>>493 ちなみにこの時の大会
かなり今活躍してる女子選手たくさん出てて面白かった
今度のJEWELSで奈部vs高森やるが
正にこのアマ修斗で対戦してた
奈部が腕十字で勝っている
それとSARAMIとやる斎藤裕子も出てた
>>492 山本美憂なんて、レスリング世界大会、東京 金、ソフィア 金、モスクワ 金、ポズナン 銀だぜ。
全日本なんて数えきれないほど優勝してる。
それでも、MMAではあんな感じ。
高体連のレスリング女子って競技人口200人位だから、レスリング出身者って学生世界選手権3位くらいなら、
額面通り受け取らない方が良いと思うの。
>>493と同じ動画貼ろうとレス用意してたが他の試合見てる間に被ってしまった
感想としては前にも書いたが打撃はほとんど使わず、基本塩漬けだろうな
話は変わって古瀬
> 昨日はアマチュア修斗全日本選手権でした。プランはあったけど自分のやりたい事を優先してしまいました。
> 私はここで優勝するのがゴールじゃないから今回ここで沢山収穫出来て良かったです。
ってTwitterに書いてたから打撃の力試したかったのかと思ったけど、動画見るとほぼ何もできず完敗だな
18分あたり
https://freshlive.tv/shooto/242567 その前にインスタストーリーに悔しいみたな怒りぶつけるようなこと書いてたからそっちが本音でこっちは表向きの強がりだったか
>>497 額面鵜呑みにする必要はない
そんなことは当たり前だ
あくまで参考だ
思い込みのケチつけはどうでもいいから動画みてみろ
それから物言え
なんでこんな頭でっかちの馬鹿が多いんだか
まず憶測だけのいちゃもんつけから入る低能
そのくせ自分は額面だけで面白そう
>>491とか言ってる大ブーメラン馬鹿
なんだかなー
つかれるなー
>>499 もともと知ってる情報だし、動画もかなり前に見た。古いよ。
>>498 ほぼ何もできずに完敗???
はあ???
情報弱者が、試合直前に古い情報持ってきて呆れたわw
あの試合があるから、2週間前からaiの塩漬けって予想が多いんだよ。
まあ、惰弱なりに頑張ったね。褒めてやるよw よしよしw
>>501 打撃に関しての話だよ
古瀬のTwitterだと打撃試したかったのかなと思ったけど、打撃に関してはほとんど見るところないまま終了
結局最後にテイクダウン取っても打撃の差があったので判定負け
馬鹿をあからさまにされてよっぽど悔しかったと見える
超愉快w
はいはい
馬鹿は時間の無駄だから相手にしない
額面だけで憶測で面白がっててね低能くん
あぼーん!w
大変なことに気付いた。
韓国はわからんがそれ以外の全試合、ブス対美女で組まれている
>>504 古瀬も打撃で何もできてないのは同意だ
しかし相手も何もできてない
完敗というのはおかしい
>>505 がんばったねー。よく見つけてきたねーw
>>506 俺的には、MIO対梅原は同じ地味系カテゴリーだな。
Garuとaiはキレイなのは認める。
>>507 古谷はローキックとジャブ中心にコツコツ当ててるから打撃優勢として1、2Rともに取って判定勝ちで勝ってる
「何も出来てない」ってのは恐らくダウン奪うような展開がないと言ってるんだろうが、2R古瀬がテイクダウン取っても
判定は古谷についてるし、打撃についてはそれだけの差があったということ
>>482 28才ってのも後からワザワザ修正したし謎だな
>>510 多分お前の言うとおりなんだよ
お前が正しい
ポイントゲームとしては
しかし俺はあの試合見て古瀬が負けているとはとても思えない
そして何もダメージないのに完敗とも思えない
変な判定の基準だなとしか思えなかった
キックボクシング出身の古谷は恐らく寝技警戒して距離遠目にとってた
古瀬は打撃警戒してかあと一歩踏み込めずパンチやキックなど空転する場面が目立った
まあ恐らくそうした攻防はなしに猪突猛進に突っ込んでくるであろうガルちゃんにはあまり参考にならないか
古瀬は古谷に東日本では同じようにチョコチョコ打撃戦やって
テイクダウンと組では圧倒していたから全日本では意地になって
打撃でやって墓穴掘った。通常なら適当に打撃付き合って組めば終わりだし
勝ち優先のアマでそれでやって負けるってのは意地っぱりなのと
すでに勝っている奴にベタに勝ちにこだわって優勝しても得るものがないと
踏んだと思うけどね。本音はどうか知らんが。
古瀬はそういう女の感情的、意地っぱりな部分が悪い面で出るのが
俺はどうもひっかかる。ジュエルスの号泣もそうだけど。
体格はもちろん、よい意味で女の性格が出ているガルの方が格闘家に向いているな
とりあえず美人枠のgaru、ai、MIO、平田の4人が勝ってほしい
優勝はaiちゃん頑張ってほしいが
ONEデビューは平田を見たい
>>514 天の邪鬼なんだろうな
性格も青木っぽいよw
平田はどこでもいいからとにかくプロで今後も見ていきたいね
あのフィジカルと平均して基礎ができてる感じが凄く可能性感じる
軸がしっかりしている
何かが著しく秀でているけど何かが劣っているんじゃなくて
全て平均的にまんべんなくうまい
それもまたたった五ヶ月の19歳
可能性しか感じない
ONE視聴者数
ONE82 13.0万人(阿部、今成)
ONE81 28.4万人(青木、鈴木、工藤)
ONE80 20.6万人(のび太、若松、松嶋)
ONE79 19.3万人(小笠原)
ONE78 24.6万人(青木、近藤)
ONE77 16.4万人(徳留、下石)
ONE76 19.2万人(和田、上久保)
ONE75 15.0万人(長谷川、山田)
電通契約
ONE74 24.0万人(安藤、小笠原)
ONE73 27.4万人(VV、青木)
ONE72 19.4万人(のび太)
ONE71 22.9万人(今成)
平田とai、古瀬、梅原は勝って当たり前なので、それ以外の選手の頑張りが見たい。
ていうか全員ONEで見たい
即デビューになるか1年2年トレーニングしてデビューになるかわからないが
ここ場に出てきたってことはONE契約意志があるってことだから
オファーはしやすいだろうね
梅原はすでに東南アジアに住んでるってのは強みだね
ONEとの契約面ではかなり有利
全員deepjewelsレベルだからdeepjewelsで見たいよ
女子格闘家って
ガチで柔道やっててリア充したくて辞めたみたいなの多いな
【AbemaTV】自称ストリートファイターの美女モデル「速攻終わらせます」
https://efight.jp/news-20181027_309508 ストリートファイターを自称するモデルのGaru chanは、全裸で計量をクリアー後、モデルらしくポーズをとる
服を着た状態では100グラムオーバーだったため全裸計量となった
DEEP JEWELSのプロ選手である古瀬は余裕のクリアー
レスリングの実力者あい
MIOの対戦相手の梅原は47.50kgで計量をクリアー
関係者の間では優勝候補とささやかれている平田の肉体
>>497 オリンピック競技になる前の話で今ですら競技人口少ないのにもっと少なかった時代だ
> 当日発表となる秋山成勲が推薦する8人目の女性ファイター「X」を含む8名全員がクリアーした。
番組の演出として生放送までどんな選手か明かされることはなさそうだな
朝から古瀬とガルちゃんがバチバチやりあってるw
女こえーw
>>482 素性隠す意味は全くないし関係者にはばればれ
清水愛と宇田川の試合でも宇田川のセコンドがルミナだからルミナは当然aiの素性知ってる
清水がプロ昇格したときにツイッターで女子格についてコメントしてるくらい
勝ったらこれからプロでやっていくんだからリングネームで試合に出るっていうだけで
深い意味はないと思う
ガルちゃん
飛び抜けて不細工やな
比較されて可哀想
>>525 平田がバキバキに仕上がってるな
梅原、古瀬も上腕そこそこある
ガルちゃんの腕の細さがこの中だと逆に目立つな
MIOはマッハさんが言ってたけどバキバキよりぷよぷよという感じ
https://efight.jp/news-20181026_309492/attachment/1026_mio_01 >>506 抱ける: garu ai mio 梅原
微妙: 上原 平田 古瀬
>>532 mioかわゆ
RENAのが上とか言ってる人は眼科へgo
ガルチャンてハーフかと思ってたけど生粋の日本人なのね
勘違いしてる人も多いんじゃないかな?
客に受けそうな人が優勝するように多少は優遇されるのは
アマチュアではなくプロの世界だから当然
そういう風にし向けるのも実力のうち
MIOはウエイトやってないと思う。ウエイトやったからといって強くなるわけでもないけど
MIOはルミナ直伝の階段ダッシュトレが効いてるな
あれで体幹が良くなってるので簡単には倒されない
ガルちゃんの煽りに対する返事をこっそりインスタストーリーで返す古瀬w
しかも「違かったらゴメン」とちょっと弱気
MIOの体は女子プロレスみたいだ
ドロップキックとかムーンサルトとかチョチョッと練習したらすぐできそう
足腰はガッチリしてそうで驚いた
ロングスパッツだとわかんない
>>529 先に噛み付いたのガルちゃんか?w
まあ俺らも死ぬ気で応援しよう
良く女子格のしかも雑魚選手のインスタフォローすんな
ツレにバレたら恥ずかしいやん
>>493 aiのタックルと漬けに対応できないと厳しいな
ギリ梅原と平田(と韓国?)くらいかも
初期はインスタストーリーはフォロワーしか見られなかったけど今はフォローしなくても見られる(見られないものもある)
>>1の公式インスタグラムのフォロー中を見れば関係者でストーリーある人が一目で分かる(インスタグラムのアカウントは必要)
aiと梅原はケージで試合経験あるのもでかいと思う
MIOは試合経験の大半がリングだからその点がどう出るか
梅原に勝ってもai、平田と2回戦に上がってきそうな相手が
寝技のスペシャリストばかりで分が悪い
とりあえずAbemaTVはプロレスSMショーを格闘チャンネルで流すな
プロレスチャンネル作るか演劇チャンネルでも作れ
プロレスSMショーを混ぜるのは格闘技真面目にやってる人達への冒涜だ
またSMショーの連中も格闘技と一緒にされて迷惑だろう
ガルチャン勝つと思ったけど、今日夢で古瀬にグラウンドで体力奪われて判定負けするガルチャン見たわ
なんか階級設定よくわからんが試合毎にキャッチウェイトなん?
平田仕上がってんなーすごいわ
しかし梅原って化粧ないとコケシ顔だな
梅原選手キャラなのか知らないけど可愛いな
1番普通の人間ぽい
まーでもがるちゃんのジャブは椿より全然旨いな
多分開始早々このジャブで古瀬は苦戦する
だから古瀬は寝かせるだろうな
結論
ジャブは椿より圧倒的に上手いが
勝負は古瀬
>>556 ジャブを当てる当て感はいいけどその先がちょっと…
もしストレート打てるようになったら一気に強くなるかもしれんが
ひっさびさに真剣に応援したい気持ちだわ
クソ楽しみ
古瀬ハイキック ガルちゃんガードして猫パンチで突っ込む
ビビって後ろに下がる古瀬
ガルちゃん組み付きパワーでテイクダウン
組んずほぐれつで上になったガルちゃんがパウンド連打 レフェリーストップ
1R TKO ガルちゃん勝利
そんな夢を見た これ正夢だわ
>>555 いやーでもタイで格闘技漬けの生活してて
いつもニコニコしてるあの顔見ると一番普通じゃない気がする(・へ・)
>>557 そう
ただね腰が乗ってるからタックルに弱いのよ
重心ね
まーでも
俺は前から言ってるけど今回は古瀬と平田ね
この二人を引き上げる企画にしてほしいし主役はこの二人だと思ってる
そのポテシャルは充分あると思ってる
ただの願望だけどな
外見とかどーでもいい
上の動画見るとアイちゃん圧倒的だけど、塩漬けのスペシャリストんとなるとちょっと複雑
寝かされてサイド取られたらフィジカル強そうな平田でも返せないだろうな(・へ・)
古瀬は顔だけだから意外に負けそう
古瀬が優勝すれば、橋本環奈 広瀬すず級の美少女が優勝ということでかなり注目されそう
前日計量
1回戦第1試合 契約体重50.00kg Garu chan 50kg 古瀬 49.25kg
1回戦第2試合 契約体重50.00kg ai 49.75kg 上野 50kg
1回戦第3試合 契約体重48.00kg MIO 47.75kg 梅原 47.50kg
1回戦第4試合 契約体重52.20kg 平田 51.85kg X ??kg
ようつべ煽りV見たけど青木が古瀬選んだ回で3ヶ月遊ばずにやれみたいなこと言ってたんだな
声が聞き取れなかったのかまったく記憶に残ってなかったわ
普通に友達と遊んでる画像上げたり来週沖縄に弾丸で行こうって書いてたり遊んでない感はないし
青木自身がもはやそんなこと忘れたように恋愛しろだの遊べって言ったり、番組で駄菓子屋に行ったりしてるのに
もう遊ばずに頑張ってますみたいなは捨てた方がいいんじゃないか
神取は間違いなくレジェンド、女子格闘技の元祖
女子は女子プロレスの会社がMMAの大会やってた
神取が飛び入り参戦でヒットマンシステム発動でジュリアを救済したら面白いかも
>>568 確かにそうだがメインのグンダレンコ戦で自分だけヤオしたことは許さん
リングスで他人にガチやらして自分はヤオの前田と同じだ
>>527 競技人口が少なかろうがトップ選手は間違いなく超人だから
お前が上から目線でバカにする事ではないぞ
梅原とガルは気の毒だな
減量し過ぎると弱くなるからな
>>572 競技人口が少ないと競争が少ない
だからトップになるのは比較的簡単
でも比較的簡単なことでも過大に評価するのがおまえら馬鹿ども
>>570 格闘技においてはヤオを持ち込むから
プロレス脳の奴は全否定でいいよ
総合思考のプロレスラーは良いと思うが
総合をやっただけのプロレスラーは明らかに人種が違うと思う
>>573 梅原は一週間前にガッツリ食ってたしそんな酷くなさそう
ガルチャンはジャブ、膝蹴り、関節蹴りの3つを覚えるだけでスゲー強くなりそう
ただ今回は期間が足りないからどんな仕上がりかまったくわからん
梅原のtwitter見たが、完全にオタクだなw
応援したくなってきた
ガルちゃんにはこの企画終わっても格闘技続けてほしいな
個人的にはアイ対梅原が一番見てみたい、これに平田の三つ巴も見応えありそうだけど(・へ・)
>>577 ジョン・ジョーンズじゃん笑。ついでにサミングも覚えてほしいわw
>>546 結局、MIOのためのトーナメントだから、ONEをにらんで段階的にMMA適性高い選手をあててると思うな。
RENAというスターをMMAで潰した教訓があるから、大事に扱ってんだと思う。
VはONEの現チャンプ、アンジェラ・リーからスタンドの打ち合いでダウン取ってるけど、
MIOはそのVにシュートで勝利している。MIOならONEと契約してもある程度の熱戦を計算できるんだよね。
ただRENAは石岡沙織にシュートで勝ってるけどMMA戦は絶対に避けてるんだよね
今回はそちらの代理戦争感もあっていいネ
>>581 おまえ馬鹿だろ
MIOなんて絶対に勝てないから
どう考えてもこのトーナメント勝てない
やっぱ女子格闘ファンて気持ち悪いのしかいないな
格闘技のことをなにも分かっていない
シュートボクシングと総合のルールの違いすら分かってないんじゃないのか
キックの打撃とMMAの打撃をごっちゃにしてる時点で(笑い)
可愛いかよ
>>581 メイの投げがシュートポイントに繁栄される形で無かっただけで勝ったと言える程でもないだろ
総合なら投げられた時点でmioに勝ちはないからな
決定力が無いストライカーってどうかと思う
梅原に快勝出来なければoneは無いだろ
SBルールでRENAに勝ったMIKUが真のレジェンドなんだよ
生観戦行くんだが、立ち見嫌だな。
みんな並ぶんかなぁ
>>589 絶望的にわかってないよなw
なんでシュートボクシングで勝つてるからという発想が出てくるのかw
リングとか金網も関係ねえから
例えリングでやろうがミオは寝技が出来ないから負けるんだわ
>>588 ガルちゃんの事はともかくとして、海の近くにすぐ山みたいな地形は日本には多いんだぜ
>>593 「山の中=田舎」という使い方をする人が意外と多いと思ってる
静岡の山の中という表現だから天城か川根とか佐久間とか小山とかそのあたりを想像したんだけどね
>>595 何が今夜わかる、だ
テメえは何も分かってないくせに
>>595 このバカのIDたどって見ればコイツが以下に格闘技を分かっていないかわかる
MIOのためのトーナメントと言ってる時点で爆笑もんだけど
>>603 馬鹿なんだからもう一生外出るな
迷惑だから
いちいち相手馬鹿にしないと意見言えないヤツ何なのw
まあ、宮廷でて一流企業で働いてると見ることのない人種だわ。
とても楽しいよw
他人を否定したからって自分が肯定されるわけじゃないぜ(・へ・)
マジで中途飛び入りレジェンドで神取でないかな?
女子格は男子以上にプロレスと関わってきた歴史あるし
そもそも世界初の女子MMAは日本のL-1が最初
そのメインが神取vsグンダレンコ
いや馬鹿は自覚がないからなまず馬鹿と自覚させないと分かんないだろ
MIOのためのトーナメントとかシュートボクシングで勝ってるとかは流石にわかってなさすぎる
しかもリングしか試合経験がないとか笑
そんなレベルに無いから
リングだろうと金網だろうと寝技が出来ないMIOは絶対に勝てない
aiちゃん優勝させろや
RENA何かよりよっぽど華あるわ
いろんなスレ見てるけどいつもつまらんことでレスバトルしてるのはここくらいだわw
一番つまらんのはガルちゃん何キロ減量した論争だなw
>>577 トライアウトとほぼほぼ変わってないでしょ
パリとか温泉とか行ってたし
最近のガルちゃんの煽り動画コメントが自分で言いながら吹き出してるじゃん
ショーを判ってるな
>>583 8人になっちまったからさっさと人数減らさないといけないんだろうな
でもテンポ早くていいよ
>>587 面白いな
ちょっと地味な印象だけどもっとピックアップしてほしかったわ
そういえばがるちゃんが18時からインスタライブやるって言ってたなー
まあどうでもいいけど
工作しとくわww
バカ連呼してるやつって例のアイマスイキリオタクだろ
MIO絶対負ける宣言しちゃったな
今夜の結果楽しみにしてるぜw
>>618 リハビリで散歩してるぐらいだから普通に行けるだろ
ガルちゃん体重60kgまで戻ったらしいよ
MMAとして将来性考えたら、aiに期待したい。アマレスエリートはほんとに伸びるから。
村田かなこのヴォンフルーチョークとかマジで興奮したわ。女子、世界初だしね。
ああ、書き忘れたがaiはルックスもいいしな。
個人的にはガルちゃんの方が好みだが
>>380 髪の毛だけで700gもあるわけないだろw
どんなに長い髪の女でもせいぜい100gがいいとこ
700gって10mくらい伸ばさないと無理だろw
>>626 MIOはタックルのない梅原に勝つことはあっても勝ち進んでaiに勝つことはない
これは断言していいよ
試合前に余裕だな
流石ストリートを生き延びた女
古瀬に勝っちゃったらビッグニュースだな
負けるけど
>>635 全く同意 日本の女子格でレスラーがスタンド打撃でやられた例はおそらくない
古くは辻 浅倉 美憂 青野
負けるとすれば下からの関節しかないがMIOにはそれがない
aiは他の奴に負けることがあってもMIOに負けることはない
>>636 体格差が凄いし、古瀬さんそんなに強くなさそうだからガルちゃんが勝つと思うけどな。
細く見えても手足が長いと力が相当有るんだよな
古瀬にマウント取られても肩口押すだけで体勢入れ替えられるぞ
体重工作とかで番組作成側にいじめられてるガルちゃんには勝って欲しい
>>584 石岡がRENAにたどり着く前に勝手に負けてるだけだろ
つまらない試合だけはしないでくれよ
また見たいと思わせるのを頼む
マッハが秋山推薦選手について語ってる
韓国でプロでやってる選手らしくて見た限り平田より強そうらしい
ちなみに7時集合にどうやっても間に合いそうもなく遅刻ほぼ確定w
>>646 スタンドレスリング。体の使い方や頭の押しつけ方。疲れさせ方など
とったりとか小手投げもあるな
立ち技から腕を極める技のバリエーションは意外に豊富
立ち間接とか危険な技絶対裏ルールで禁止されてるよ
おそらく顔面膝とかもな
だってTVだぜ
MIO 平田 Ai ガルの四人が負けたら、一気に華が無くなるぉ。
パウンドにもっていく作戦かな。
キングレイナのビッグマウスはつまんないけど、ガルちゃんのは何故かいい。何かやってくれるんじゃないかと期待しちゃう。
つまんない試合やるつもりなんて最初から一切ない気持ちも買うよ。
>>649 選抜のときに、普通に4点膝いれてたような
秋山推薦選手はかわいいですか?って質問にマッハ
「大食いで言えばギャル曽根じゃなくて菅原さんって感じ、それで察してください」
>>649 テレビで腕ポキッちゃった青木の話するぅ?
立ち関なんてそうそう極まらんよ
関節の柔らかい女子なら尚更
今回のメンバーはやる気しだいで全員ONEと契約できそうな気がする
ガチンコみたいに代理戦争1期生2期生と回を重ねてほしいね
あと上野の秘策ってタックルに対するヒザだろ?
禁止技をわざわざ放映するか
>>650 そうなったらかなりの数の人来週から見ないよね
九州場所って11月だよね。
十両のあの人は今日で終了?
本場所に余興に来ないもんね♪
>>645 でも今回はプロ有りだし、古瀬もプロだからな。
Mioもある意味プロだし。
aiちゃんアームバーで勝利
ガルちゃんパウンドで勝利
MIO判定で負け
平田判定で勝ち
こうなるから!
秋山推薦はDEEPに出たことある女子かもね
だから隠してるのかも
立ち関節といえば昔青木が修斗で外人の腕一瞬で反対にひん曲げてへし折ったエグい試合あったな
ガルちゃんもし一回戦勝てたとしても、次戦で計量失敗して失格。代わりに古瀬が勝ち上がりパターンあるかも。
がるちゃん今インスタライブやってるが全然緊張してない
石浦今日は来ないってがるちゃん言ってたな
まあいらないけど
ガルチャン自身優勝を目指してるかも知れないけど、名がちょっとでも売れればラッキーってところもあるだろう
1回勝つだけで成功よ
>>675 石浦は北野のゴリ押しだからな
本人やる気無いし
>>675 石浦は格闘家じゃないしレジェンドでもない
指導もしてないからいいんじゃね
1回戦
◯古瀬vsガル×:スクランブルからスタミナ勝負に持ち込めば古瀬。ワンチャンガルも有る。一番の見どころ。
◯あいvs上野×:打撃をよけてタックル、転がして終わり。打撃をいかに避けるかが見物。
◯MIOvs梅原× :打撃をまとめて多分フックでフィニッシュ。
?平田vs韓国?:選手情報がゼロなので予想不能。
いやー、俺の予想当たっちゃなー
始まったな
やっぱり今は格闘技代理戦争が一番おもしろい
次があるなら、桜庭、須藤あたりのレジェンドが出てほしいな。
あと五味ももう一度やってほしい。
4thやるとしたら海外レジェンド参戦させて世界編やるのかな?
始まる前に予想
ガルチャン-古瀬は塩試合になるも手数の多さでガルチャン判定勝ち
海外混ぜたら日本人は絶対勝てないんじゃないかな・・・?
層が違いすぎる気がする。
古瀬の入場中、四股踏んで石浦アピールちゃんとする仕事熱心なガルチャン
よし、ガルチャンこれからは各陣営のレポーターとして頑張ってくれ
相手、格闘技素人だぞ・・・
古瀬プロ意識なさすぎ。さすがにこんなのONEチャンピオンシリーズに参戦させらんねーよ
止めるの早いけどガルちゃん素人だからこんなもんか(・へ・)
>>717 早いなとは思ったけどナイスジャッジだったと思う
>>722 アマチュア試合だから完全極まった時点で、ストップ正しい。
プロなら返せるかどうかまで見極めてからレフェリー介入するけど。
こうしてみると仮面女子って結構真面目に練習してるんだな
なるほど。
ついUFC目線で見てたわ(笑)
勉強になります。
パンチ嫌がって顔そらした所に腕十字
実戦慣れしてるかどうかで決まったな
平田はガルチャンから一本取れなかったんだけど韓国人に勝てるのか?
aiちゃん正直俺好みだ。
だが上野の空手一筋バカ一代みたいなストイックさも好きだ。
>>737 いや、ガルチャン完全素人だし変に怪我させるよりいいだろ。
葛西-辻本の時と同じでしょ
アマチュアだからあれ以上やったら壊れる
>>745 柔術半年じゃなかったか?
つーか今ので止めるとか意味不明
>>744 目鼻立ちはgaruちやんが一番整ってるけど、なんていうか日本人らしい可愛さあるよね。
これでアマレスエリートなんだから、ワンチャン、スターになる可能性ある
女は体が柔らかいから痛がらなくても簡単に靭帯が切れるくらい関節伸びるからな
ありえないと思うけど秋山推薦選手間に合わなかったらガルチャンもう1試合して良くね?
マッハがYouTubeで言ってたよ
女性は男より関節がゆるいんだって
だから運営はそこはちゃんと考えて試合させるはずだって
そのとおりだったね
さすがマッハ
早めのストップは素人同然ということと女性という面があるんでしょ
古瀬おしだが秒殺の結果みると50キロで点滴なら52キロ制限で平田とやらせたかったねえ。
番宣かよ亀田
まあそれなら許す
これ以上踏み込んでくるなよ
邪魔だ
>>750 肘の関節がまだ伸びてない状態でストップさせるのは八百長か?
>>752 リーチ有るのに自分からインファイトするんだもんなあ。
そりゃ前蹴りでカウンター入れる罠。
あの骨格で50kgの体重つくってきただけで、garuちゃん根性あるよ。
筋肉質じゃないし、水抜きもそんなにできないのに
この試合はラッキーパンチでもない限りaiの圧倒だと思うんだが
クレイジービーはkidの名前簡単に出しすぎ(・へ・)
>>756 伸びた状態だと靭帯が簡単に切れるんだけど
まあガルが腕十字に対し両手クラッチとかのエスケープ動作ないとどのみち極まるからジャッジは正しいな。
aiは即倒しにくるだろうな
上野がどれだけ抵抗できるか
立ち技選手がMMAで頑張るの好きだから上野に勝ってほしいけど・・・
さすがにMMAのスキルがなさすぎだから、寝かしてアイが勝つかな。
上野の打撃やっぱ速いな。でも甘く入ったからaiも警戒心上げてさっさと転がしにきてテイクダウンしたね。
上野は寝かされたら何もできなかったね。
今のところチャンミン-辻本並みのワンサイドしかない
月が一番楽しみだからいいけど
寝技ができるというか上野が寝技出来ないだけだけどな
大沢相変わらずわかってないな
今のは肘が伸びたからまだ納得出来る止め方
1試合目はなんだあれ
軽量級女子だとグラップラーが断然有利だな
みおちゃんヤバイ
かなこ、美優に続く塩強の誕生の予感
あいちゃん、可愛すぎる
問題は次の試合
個人的には梅原推し
しかしMIO優勢はゆるがない
梅原が全然わからない
まあこの試合も元々圧倒的な予想だからな
もっと強い相手と戦わないとaiはワカラン
チューチュートレインて上野はアラフォーか(笑)?
まあアイが順当に勝って良かったわ。
レスリングどうのこうのじゃなくて
アイは圧倒的に総合の経験があるからそこがまず違いすぎる
mioはルミナのところで合宿してたがどれだけ成長したか
普通に考えるとMIOだけど、順当過ぎて詰まんないから梅原頑張ってほしいけど・・・
MIOの完成度が高すぎて負ける気がしない
>>803 総合の経験はなかったのでは?
打撃めちゃ素人っぽかったし
とにかくレベルが低い
第2シーズンは総合の攻防は一応出来たからな
このシーズンは格闘代理戦争の黒歴史だわ
打撃でKOはちょっと考えづらい
かといってミオもフィジカル強いから寝技になっても簡単に一本取れない
これは判定やね(・へ・)
>>803 ただ、打撃やっぱ下手なんだなぁ、とは思った。組に行こうとしすぎて、安易に食らってる感じ。
パウンドやポジション取るのはわりとうまかった
この試合が一番予想付かん
ダウン取れないけど良い打撃、がどうなるのか…
組んでミオにぶん投げられても下から引きずり込めば梅原勝てるな
亀田てバッティングとローブローがうまかったやつだよな。
カスはひっこんでろよ!
>>797 ちなみに葛西の入場曲は青森のねぶただったけど番組が勝手に決めた
そうなんだ(笑)。
アップルグラップラーなついな(笑)
まぁ順当にmioが勝つんだろうね。
経験が違いすぎる。
ただ、ウメハラに健闘してほしい
これでわかっただろ
ミオが勝てるわけないってのが
総合では打撃できても寝技が出来ないと意味がないんだわ
mioやaiは正直、ここで負けてもoneやrizinが拾うだろうが、梅原は勝たないと先がない。
そういう選手にはやっぱ思い入れいだくわ
レベル一回戦はまだ求めてないから見てくれ的にミオと平田が勝ち進んでくれ。
ミオ組み強いから中々寝技に持ち込めないと思う
接戦になる予感(・へ・)
シュートボクシングで勝ったことあるとかケージの経験がないとかあるとか言ってたバカはこれでわかっただろ
自分がどんだけ馬鹿だったかって
予想
最初は綺麗な打撃勝負→インファイト→スクランブルからmioの投げ→グラウンド勝負
梅原に勝ってほしいけど
相手がガチのプロだもんなー
俺は梅原が勝つと思うけどな
打撃でKOなんて女子じゃなかなかないし、グランド強い方が勝つと思う
mio顎が惜しいなぁ。
あとやっぱり身体ちいさいね。。
体格差えぐそう。
やっぱ梅原かな?
梅原さん表情が控えめだから応援したくなるね(・へ・)
消防士との組みは強かったね。
さあウメハラは菊固めみたいが(笑)。
あ、これはmio勝てないわ。
予想外しちまったあああ
梅原のグランドコントロールが思ったよりちゃんとしてる!
がんばれ!
ウメハラまた完パスしたな。
やはり柔術出来る出来ないはストライカーと全然違うな。
梅原性格優しすぎない?
マウントからもっといやらしいパンチ入れていいんじゃね
ガキの頃から空手やってて
タイで打撃やってるのに
すげぇとろいな
立ち技と寝技の差はめっちゃあるけどトータル同じくらいなのでどっち勝つかわからなくて見ていて楽しいなw
これがプロの試合って笑
おまえらどんだけ見る目がないんだよ笑笑
梅原は十字行く前に、もっと削ったら絶対勝つだろ。菊田さんスタイルでええんやでww
あんなコントロールうまけりゃ、いける
うめはらムエタイやってるのにたしかに立ちだとめっちゃとろく見えるな MIOが早すぎるからなのかな
寝技になるとウメハラも早いのに
>>880 コントロールがうまいんじゃなくてMIOが寝技下手すぎるだけな
ミオのローに比べるとウメハラ打撃素人にしかみえんな。
一方的だから泊めて良いんじゃない?あの十字で止めんだからよ
ミオ、プレッシャーつえ。
梅原はねかせないと、、、
梅原なにしてんの?
グラウンドであんなに有利だったのにスタンドで勝てるわけねーだろ
意外に苦戦した
梅原は寝ワザ出来るけど立ってる時の股関節の使い方がアスリートっぽくない
ミオは組の時点で腰が軽すぎだしちょっと強いMMA系とやったら瞬殺されるぞ
距離感意識して相手の攻撃ではバックステップで冷静に見る。
これを徹底し始めた2Rがターニングポイントだな
見る目がないやつほどスタミナとか言いがちだけど
スタミナが切れたから負けたわけじゃないから
まあ馬鹿はいつまでたっても見る目が向上しないな
寝技で逆に梅原は自分のスタミナ削れちゃったな(・へ・)
今大会初の競り合ってお互いの良い所が出た好勝負だった
梅原、勿体無い、まじで。
1rでこつこつ削れば、2rもっと楽にいけたはず
2Rは組みに行く姿勢見せながら逃げ切れば勝てたのにな
梅原急に入れなくなったのは顔面に集められて怖くなったんだろうな
まぁスタミナと打撃貰って前出れなくなったな(・へ・)
小さく低い声で「お前カメラ回ってない所で・・・」って言ったルミナ怖いw
馬鹿に教えてやるけど
梅原はスタミナが切れたわけでも打撃に付き合ったわけでもないからな
馬鹿はとことん馬鹿だなw
青木、何にでも噛み付くもんじゃないよ。ルミナにお前、はないだろ、、、
女子格ではこういう心が折れての嫌倒れストップは珍しくないよ
青木はマッハに噛み付けば今なら術後だから勝てるぞwww
>>903 TDに行く足腰の、疲労に伴う瞬発力の低下を自身で感じていた+mioの打撃に恐怖心を持ってしまっていた
これでタイミングを逸し続けて打撃まとめられて負けた
プロレスする気がないやつにまで仕掛けるなよ冷めるわ
平田樹、ノーメイクだと男顔なのに、化粧すると普通に可愛いよなぁ。
身体は一番プロっぽい
また秋山がセミプロ連れてきて凍り付かせるパターンかね
梅原は2R始まる前から泣きそうだった
メンタルで負けてただろ
平田に勝って欲しいな
さすがに今まで何一つ情報ない選手は推しようがない
梅原残念だったな
止められなかったら倒して間接あったと思うけど
秋山クズすぎんだろ
全員こんな事したら番組になんねーだろカスが
前日軽量見ると平田だけプロの体だもんな 経験上のMIOとかウメハラより体は格闘家っぽい
百歩譲ってスタミナが切れたはまだわかるけど打撃に付き合ったと思ったやつはどんだけ馬鹿なんだと
秋山は空気読まずアマチュア最強の女韓国人連れてきそう
ヌルヤマはもういいよ。
日本人が勝たなつまらんよ。
ヌルヤマの相手が50は無理で52のレギュレーションにしたんだろ?
くだはれよ。
相手もちゃんとクローズドガードするな。
柔術の心得があるなあ。
もう一回立った攻防見たいな
平田は寝技のセンスあるな
平田うめぇ
ジュードースロー。
これでパウンドうまければ、、、
平田、やっぱ腰つえーしメンタルも良いよ。
相手の韓国選手は気が強いしイキが良いけど、袈裟固めで体力削って
姿勢変えてパウンド当てて一気に決めれば行ける
秋山陣営、バックボーンがわからないから応援しようという気持ちが起きない・・・
後ろ袈裟からマウントうまいね。
でも本袈裟の押さえ込みはバック取られるし逆サイドに回るパスうまいから肩固め狙ってほしいな
技術はパクのほうがありそうだな 平田かなり体強いけど
秋山陣営、バックボーンがわからないから応援しようという気持ちが起きない・・・
平田つええわ。
ただレベルが上がると、ジュードースローは微妙になってくるから、これから柔道からmmaに適応してほしい
-curl
lud20241206182034caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/k1/1540280725/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「格闘代理戦争3rd ★4 YouTube動画>12本 ->画像>34枚 」を見た人も見ています:
・格闘代理戦争3rd ★1
・格闘代理戦争3rd ★5
・格闘代理戦争3rd ★6
・格闘代理戦争3rd ★8
・格闘代理戦争3rd ★27
・格闘代理戦争3rd ★2
・格闘代理戦争3rd ★3
・格闘代理戦争3rd ★9
・格闘代理戦争3rd ★7
・格闘代理戦争3rd ★21
・格闘代理戦争3rd ★21
・格闘代理戦争3rd ★25
・格闘代理戦争3rd ★17
・格闘代理戦争3rd ★20
・格闘代理戦争3rd ★26
・格闘代理戦争3rd ★10
・格闘代理戦争3rd ★15
・格闘代理戦争3rd ★23
・格闘代理戦争3rd ★22
・格闘代理戦争3rd ★13
・格闘代理戦争3rd ★11
・格闘代理戦争3rd ★22
・格闘代理戦争3rd ★19
・格闘代理戦争3rd ★14
・格闘代理戦争3rd ★12
・格闘代理戦争3rd ★16
・格闘代理戦争3rd ★26
・格闘代理戦争3rd ★18
・格闘代理戦争3rd ★24
・格闘代理戦争3rd ★22[IP表示アリ]
・【3rd待機】格闘代理戦争★2
・格闘代理戦争2nd ★11
・格闘代理戦争2nd ★10
・【秋山】格闘代理戦争2nd ★7【KID】
・【秋山】格闘代理戦争2nd ★6 【KID】
・【青木】格闘代理戦争2nd ★3 【マッハ】
・【青木】格闘代理戦争2nd ★3 【マッハ】
・【秋山ユン】格闘代理戦争2nd ★8【KID辻本】
・【秋山ユン】格闘代理戦争2nd ★9 【KID辻本】
・【秋山KID】格闘代理戦争2nd ★5【那須川マッハ】
・【秋山KID】格闘代理戦争2nd ★4 【那須川マッハ】
・格闘代理戦争★12
・格闘代理戦争★13
・格闘代理戦争★11
・格闘代理戦争 PART.1
・格闘代理戦争総合スレ
・格闘代理戦争・THE MAX
・格闘代理戦争総合スレ★2
・最強は寺田匠 格闘代理戦争
・格闘代理戦争4thシーズン★1
・格闘代理戦争4thシーズン★6
・格闘代理戦争4thシーズン★3
・格闘代理戦争4thシーズン★4
・格闘代理戦争4thシーズン★5
・格闘代理戦争4thシーズン★2
・【青木】格闘代理戦争【マッハ】
・【みんな大好き】abemaTVの格闘代理戦争
・【青木】格闘代理戦争2nd★2【マッハ】
・【松村】AbemaTV 格闘代理戦争 B【小倉】
・【ABEMA】格闘代理戦争、格闘DREAMERS総合スレッド
・【3.21】AbemaTV 格闘代理戦争 C【松村デビュー】
・【格闘代理戦争】前田日明推薦 “足立区のストリートキャット”いちごみるく「リングの上で女出すな」
・【格闘技】小川直也がキレて撮影中止、青木真也が過激発言連発「K-1つまんない」 『格闘代理戦争』早くも炎上か!
・【格闘技】格闘代理戦争 山本KIDの秘蔵っ子・スソンが宣戦布告「全員ぶっ飛ばしてやる。俺が賞金獲ってスターになる」
・【格闘代理戦争】「何すか、その態度」芦澤竜誠、竹原慎二と“一触即発” まるで『ガチンコ・ファイトクラブ』状態
02:27:47 up 22 days, 3:31, 0 users, load average: 9.26, 8.90, 9.80
in 1.9916529655457 sec
@1.9916529655457@0b7 on 020416
|