◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
牛久とはなんだったのか YouTube動画>3本 ->画像>24枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/k1/1666520149/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ノゲイラでもボコボコに殴られた末の一発逆転みたいなパターンだったのに
あっさり決まりすぎるのは柔術のレベルに相当差があるんだろ
チャンピオンベルト失ったから斎藤とラーメン対決だな、斎藤がラーハゲ、牛久が藤本ポジで
ほんま牛久が勝つとか言うてた奴らはまじで自分の見る目の無さを恥じたほうがいい
こうなるのはもう分かり切ってた
うしくん派
矢地、金原、塾長、朴、牛久、伊澤、神田コウヤ、砂辺
クレベル派
堀口、未来、ジョビン、ウルカ、北方、大沢、ストラッサー、扇久保、萩原、杉山しずか、ガーダム、太田忍、山本喧一
この牛久予想付けたニワカ格闘家は今後信用しないように!
極められる事はないって言ってたからなw
稲沢(通称:稲やん)のRIZIN39の予想です
今大会で試合展開を予想できたのはたったの二試合だけでした
いかに稲沢がニワカであるかが証明されてしまいましたね
アップセット0の大会にも関わらずこの予想とか格闘技観る目がなさすぎとは思いませんか?🤔
🎯牛久絢太郎 vs. クベレル・コイケ
クベレル 2ラウンド一本勝ち
🙅♂スダリオ剛 vs. ヤノス・チューカス
スダリオ 1ラウンドTKO勝ち→試合展開外す
🙅♂🙅♂矢地祐介 vs. ボイド・アレン
アレン 2ラウンドTKO勝ち→勝敗予想外す
🎯武田光司 vs. ザック・ゼイン
武田 1ラウンド一本勝ち
🙅♂佐々木信治 vs. 宇佐美正パトリック
パトリック 2ラウンドTKO勝ち→試合展開外す
🙅♂阿部大治 vs. 田村ヒビキ
阿部 1ラウンドTKO勝ち→試合展開外す
🙅♂🙅♂梅野源治 vs. トレント・ガーダム
ガ―ダム 判定勝ち→勝敗予想外す
🙅♂芦田崇宏 vs. 中田大貴
芦田 3ラウンド一本勝利→試合展開外す
🙅♂中原由貴 vs. 原口央
中原 2ラウンドTKO勝ち→試合展開外す
効かせてないけど
みっくんやマジマみたいな基本的な三角の極められ方じゃないからマシだろ
>>15 マシか?倒す気が感じられんかったからなー
何だったのかもなにも実質5連敗の斎藤に勝っただけの選手だし
クレベルもサトシもさっさとベラトール行こう!
ライト・フェザーの国内勢はボンサイに蓋されてる状態やん
PRIDE時代の桜庭みたいにブラジリアン柔術家にばんばん勝てる日本人選手はもう出て来ないのか。
クレベルが逃げるくらいだからな
斎藤なら判定勝ちしてる
牛久は首周りが細すぎた
いくら寝技が強くても重量級なら一発があるけどあの階級だと難しいな
もう牛くんが勝つと言ってたやつのことは基本信用するなよ
どう見ても見る目ないんだから
正直、情けない。どうみても押しまくっている感じに見えた。
もしかしてクレベルに金星かっておもわせるシーンはたくさんあった。クレベルにチョークをかけた
シーンが何度も見られた。しかし、いつもはずされている。クレベルにとっては、これくらいの
柔術は小学生クラスにしか思っていない感じだったのか。
そして最後は、クレベルスペシャルで散った。得体のわからない関節技で見事に散った。足と腕が極められていて、
顔が見えない状態で、リングを叩いていた。情けない。相手が失神するまで追い込むクレベルに職人気質柔術を
感じる。目の前で失神している人間を見る怖さと、目を開けて見なければいけないという務め。人間としてのつとめを
まっとうしなければならないと思った。そういう試合だった。人間が目をむく瞬間。息ができないとこうなるのかという恐ろしさが残った試合だった。
クレベルは未来にボコられるって言ってたアホだらけだったぞここ
今更
牛久は何故打撃勝負しなかったん?
いや、出来なかったのか
>>41 出来なかったやな
腰の使い方も上手くてきちんと致命的なテイクダウンは回避しとったが、クレベルからしたら投げ返されることに対するリスクがねーからやられ放題
>>42 クレベルは牛久の打撃に全然ビビってなかったよな
圧倒的すぎて牛久のメンタルにもダメージ入ってそう
言うてチャンピオンだからな
チャンピオンがあんなにボコボコにされるなんて、ただクレベルと対戦しなかったからチャンピオンになれたと言ってるようなもんだし
足関節は隠し玉というか意表を突く必殺技で用意してたのかな、斎藤戦の飛び膝みたいな感じで
言うて牛久が一番三角の対処出来てたな
未来みたいにあっさり極めさせなかったのは評価出来る
牛久はDEEP王者返上してRIZINの他の選手とも戦ってほしい
特に朝倉!
牛久がなんにも出来ないのを解説が
必死にフォローしてたのは少し笑えた
ディフェンスは的確やったとおもうけどな
いざわせいかの解説も的確
わかっとらん雑魚にはわからんやろけど
せやけどまあ牛久は防戦一方で決め手がないのはたしかやな
麻雀わかっとる奴が戦局の悪さ理解してベタオリしてる感じ
クレベルに勝てるのは萩原みたいな単純なやつかもな
寝技対処なんて考えてる時点でもう半分負けてるんだわ
ロシアンレスラータイプやろ
オリベイラもマカチェフに圧倒されたし
>>51 その荻原って雑魚瞬殺されてるんだが可能性あったか?
未来 ふらつかせる
佐々木 ダウンさせる
萩原 カット
牛久 何もできん
一番情けなかったの牛久だよな
唯一ナメプせずすぐ組みに行ったのが牛久戦だけだからな
他の試合はヘタウマ打撃でナメプして訳で
こっちに書くべきやったか
31 実況厳禁@名無しの格闘家[] 2022/10/24(月) 01:59:28.60 ID:PQHCnAhv0
>>27 ウルカのときはヒヤヒヤもんやったけどな
萩原も善戦してたな
でもなんやかんや寝技の攻防に関しては、マジマの次にうまく対処してたな、さすが柔道経験者達て感じやわ
試合通しての善戦度合いで言うと、
ウルカ>萩原>ミクル>マジマ>牛久
か
牛久は斎藤1はマグレ
斎藤2は大晦日壊れた斎藤に僅差判定勝ち
それだけ!
いや牛久は普通にバランスよく上手いと思うぞ
単純に斎藤より総合的に上回ってたんやろ
クレベルが寝技で抜けた存在、萩原が打撃で抜けた存在なんはたしかやろな
萩原とかカットしただけでそのあと瞬殺されてたろ
朝倉も三角の対処できてなかったし摩嶋牛久戦より下
ダメージ与えたのはたしかだからな
寝技のスキルはマジマ、牛久より遥かに劣るのは見ての通りだが
ATT行ってトップ層のレベルを知って逆にトータルファイターになるのは諦めたんじゃねーのクレベル
今までは打撃上手くなってトータルファイターにならなきゃって思って試合でもあえて打撃を試してたけど
牛久戦はふっきれたように組み、寝技に徹してたよな
>>61 そんな感じやね今更打撃より長所生かしたほうが良さそう
打撃も少しずつレベル上げてるのかもしれんし今回は組に徹したほうがやりやすかった
だけかもしれんが
寝技師がチャンピオンになると終わり
塩試合が定番化して一般人は誰も見なくなる…即ち低迷するだけ
>>63 クレベルの塩試合なんて殆どないし
RIZINは全部極めてるけど頭大丈夫?
クレベルの極めは化け物級だな
投げの応酬で倒れたときには既に三角入ってるとか
サトシクレベルの試合にハズレなし
単なる塩柔術家じゃないよ
クレベルがつまらんと感じるならそいつの感性が終わってるだけだな
細かい優劣つけたとこで皆結局極められてんだから同じだろw
クレベルは毎回塩すぎる
やっぱり朝倉未来の試合だよ
>>65 ボンサイの三角何回も見させられてるから対策はみんなするのにな
1Rガードポジで下から三角っていう通常パターンは流石に腕取らせなかったが
2R立って腕差させてから巻き込んで倒れると自然に腕取れてるっていう
ライト適正の寝技とレスリングがめちゃくちゃ強い奴とかじゃないと極められるんじゃねえの?
フィジカルで圧倒出来ないと必ず極められそう
UFC無敗のヌルマゴは寝業師だったが
彼にしても毎回一本ではなく漬けて判定も多かった
レベル低いRIZINとはいえボンサイの決定力は異常だわ
ライコンでどんな言い訳すんのかな
佐藤大輔もゴリッゴリにイジってくるだろうし
かといってクレベルが直ぐにUFCの上位ランカーと当たっても
ロクに組ませてもらえず打撃でボコられる姿しか想像できん
牛久は簡単にやられすぎだしそもそもRIZIN自体のレベルが低い
盆栽って括りは間違いだよ。サトシとクレベルが異質なだけで、他には寝技で極める事が出来るようなレベルの選手いないし
牛久は、クレベルを背後からチョークを入れていた。
そこまですごかった。そこから腕に力を入れていくところで、
クレベルがはずした。
牛久のしぼめる腕の力よりも、クレベルがなんらかの作用で、はずした。
ギリギリのところで鍵師が施錠をはずすように。スポッと顔が抜けた。
なぜ緩めたのか、はずれたのか、そこが謎である。
たぶん、コツがあるのだろう。そこがクレベルである。そこが牛久のレベルである。
1ラウンドは牛久はもったのである。未来は、エキビジョンでも1ラウンドでメイ・ウェザーに
仕留められていた。牛久はまだ、1ラウンドはもつ戦力があるということである。
2ラウンドで、やられた。もうすでに1ラウンドで力をある程度、消耗していた。
牛久が立ち上がろうとするところを、横になっているクレベルが背後から牛久の足首をつかもうとして、
牛久がよろけるシーンもあった。立ち上がろうとする選手の足首をつかもうとするレスリングにも
びびった。あまり目にすることがない光景である。
クレベルは、常に相手の考えの考えていない作戦をしかけようとする頭脳派タイプなのかもしれない。
クレベル戦法は、力はいらない。頭だけで柔術は勝てるというセオリーを徹底して練り上げて、
練り上げて、練り上げトレーニングの賜物なのかもしれない。奇策こそ最強の防御であると。
技師、技に溺れる。牛久、牛久に溺れる。結局、牛久はクレベルに敗北したのではなく、牛久自身に負けたのである。
クレベルは勝ったのではない。自分自身に勝っただけのなのである。
想像上の柔術の神には、まだ勝っていない。
>>77 最近は知らんが少なくとも以前はサトシよりマルコスのほうが寝技強かったはず
なぜか総合になるとブンブンマンになって寝技のことが頭からすっぽり抜けるようだけど
>>54 でも100%出したのは牛久だけだから
他の人等は60%でしょ
戸愚呂弟みたいだなクレベルは
牛久くんTwitterやってないやん。メンタルが心配
>>72 マジマが極められてるから無理だわ
フィジカルもあって自分から投げに行ってるのに結局極められてんだからな
俺的に寝技対策出来ててパウンド強い奴でないと抑止力にならんと思う
朝倉未来がそれに一番近かったが、いかんせん寝技が下手でな
五味隆典みたいのがフェザー級にいたとしたら難なくクレベルに勝ってると思うけどな
アウトサイダー上がりの朝倉未来でも通用している今のRIZINが異常なだけ
>>30 それわかるわーw
シンプルに見たいしね!
>>12 やっぱクレベルの方が支持されてたのか
牛久支持のやつらは対戦経験と関係か
>>87 みっくんはパウンド下手くそだから一番ない
萩原にも上取ってたのにできなかったし
>>37 牛久は見せ場も作れずに攻撃もできずに
ディフェンスしてただけで逃げ回ってただけ
>>30 >>89 まずブリーフおじさんにリベンジしろよ
>>76 金網で今みたいな勝ち方出来たらホンモノだけども!
さすがに難しい気がする。
結局、ドミネータにギリギリ判定勝ち
中村に1戦目KO負け2戦目八百長判定価値実質負け
神田に八百長判定勝ち実質負け
が本当の実力だったな
落ち目になった斎藤に勝ったことで過大評価されてしまった
クレベルが直近最後にフルラウンド判定で負けた相手今UFCのランカーだぞ
日本クラスと比べんな
牛久はみっくんとトントンくらいは頑張った
ミクル牛久とミクルクレベル2どっちが見たいかつわれたら、
やっぱミクルクレベルかなー
みっくんがポペガされるのって、みっくんが子鹿になるのよりおもろいもん
>>101 柔道でクレベルを投げ倒したマジマ
柔道技でクレベルにおされてた牛久
この差はでかいと感じた
あとブレイキングダウン予選で柔道日本3位とかいうのが案の定打撃経験無しでもそこそこ強かったのはワロタ
掴みありならまあ普通に柔道経験者に喧嘩で勝てる奴はそうそうおらんやろな
青木真也とかヒョードルも柔道が最初だけど
木を見て森を語るな
>>83 佑樹さん?リンさん?
佑樹さんでも無理じゃないの時代が違いすぎる
リーチも技術もクレベルが上
すまん思い切り勘違いしてたわ。
中井祐樹の方です。
VALE TUDO JAPANが何故かUFCに変換されてた
中井先生とサトシの柔術の試合地味に面白い 中井先生のテクニックが詰まってる
>>109 バリジャパのことかなと?思ったけどさやっぱそうなんだw
現RAIZIN内にうっしーに勝てる日本人居ないのがね…
マジマはチーム変えた方がいいと思う
正直クレベルに判定勝ちするチャンスはあった
ないよ。1Rからずっと全力だから凌げただけで。途中でスタミナ切れて終わり
金原戦もそう
>>117 >>118 斎藤のボールになって頭蹴っ飛ばされて負けた雑魚なのにw
>>126 齋藤一戦目の頃のミクルなら確実にマジマに負けてると思う
今ならさすがにマジマも苦しい
あっさり一本取られて負けると俺は言ってたのに牛久が勝つかも知れん勢があんなにいたのは何故なんだよ
>>128 あっさりではないわな
1ラウンド目の防ぎ方はさすが柔道経験者て感じやった
フェザー級だけ外人いないから広がりなくてつまらんねー
試合直前のライコンで牛くん好きになったわ。やはり佐藤大輔は偉大。
そんなにメンタル落ちてる風でもなかったな。
まぁまたこっから強くなればヨシ!
ベルト周辺の人事が斎藤と朝倉未来に拘りすぎてたからな
斎藤としかやってない牛久が強いかどうかはよくわからんよな
牛くんが修行してたラーメン屋をラーメンニート斎藤に紹介してやれよ
>>47 テルミのお気に入りだから返上させない
次はDEEP凱旋だろうな
牛くん
すぐ次ってならない。
これはかなりメンタルダメージ受けてるな。
ゆっくり休んで考えたらええんやで。
生活の全てを格闘技に向けてきたからこそ、負けた時に落ち込むのは当たり前よ。
今はとりあえず亀有のマイクブラウンとたくさん会話して、納得のいく結論出せばいいさ。
ドミネーターとスプリット判定でようやく勝った牛くん、平本どうだろな
ラーメンや頭痛と比べて謙虚だからまだアンチがあまりいないのが良かったな
来年春くらいにRIZINかDEEPで試合してほしい
牛くんにはゆっくり休んで欲しいな〜と思う反面、髄液漏らしちゃったり、居酒屋でゲボつまらんライブするようになっちゃわないか?心配でもある。
斎藤よりグダグダ余計なこと言わないし格闘家だから数倍マシ
誰々よりマシだのなんだのいうヤツ、精神年齢ゆたぼんと同じ
斎藤はラーメンマンになったからな
ラーメンマンよりマシ
クレベルって178センチもあるのか!
164センチくらいだと思ってたw
当たり前だよなみっくんと同じ階級だもんな
この人の試合初めて見たけどなにこれ?
何にもしないで終わってるw
>>156 クレベル戦だけ見ると今までで一番酷いよな
萩原ですらカットくらいはさせたのに
そもそも相手の土俵のグラウンドで戦う気満々だったのがな
セコンドの作戦ミスにも見えた
萩原や未来、佐々木は結果的に通用しなかっただけで作戦自体は別に間違ってなかったのに
最初の左フックもテンパってミスったらしいからな
開始早々からそんなミスするくらいだからかなり緊張してたんだろうな
>>161 クレベル相手にそれでは会場の盛り上がりを考え未来戦はテンパるどころの話じゃなくなるな
でも以外と斎藤のほうが攻めた気がするね
最後牛久フラフラだったし
斎藤デキルヨセット
デキル
デキル
デキルヨーギャン泣き
デキナナカッタ
デキナイヨ
ニテルヨ
★パニックホリグッチ★
牛久チェリー太郎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
白髪の池沼ジジイ曰くwwwwwwwwwwwwwwwww
斎藤珍者のどこでも白髪ジジイwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
斎藤に勝ったのはたまたまと思ったが普通に実力だった
斎藤って肘なしルールと誤審でしか勝ってないじゃん
牛くんのときも明らかに負けてる判定で手挙げてアピールして「なにかの間違いで勝ちにならないかと思った」とか言ってたし誤審狙いだったっみたいだけど
ダウンロード&関連動画>> 鈴木千裕
「僕、最初ブレイキングダウンとか何て言うんですかねー本当に素人がやる喧嘩なんかに
プロとして俺が行くのはどうかと思ったっすよ、出さしてください!お願いします!!
頑張って61kgまで頑張ります。61kg〜75kg迄 頑張ります。飯田選手?全然大丈夫です、頑張ります、やります。
やりましょう!!1分っすよ。簡単っすよ。じゃあちょっと、会長からOK頂ければ。いいっすかー?
そうですね、ブレイクしちゃいますか僕も。(RIZINの試合で)勝ってもそんな・・・バーンって行かないんですよね
(鈴木千裕の兄とは)スパーリングすると喧嘩になっちゃうんで、ブレイキングダウンでやります!! 」
ちょっと待ってwwwwwwwwwwww
どーゆうこと???wwwwwwwwwww
ちょっと有名になったからって急に手のひら返し???wwwwwwwwww
1年前はブレイキングダウンに「出さしてください!お願いします!!」 とブレイキングダウンに出る気満々だったのにwwww
少しでも有名になると変わってブレイキングダウンに嫉妬して批判しちゃうんだー残念ww
ブレイキングダウンのVIPプラン 無料お試しが今日か明日までだから解約する前に
VIPプラン限定の未公開映像をようやく見たけど ( Youtubeにも上がってない )
朝倉未来チャンネルで公開されている動画より全然迫力があり、もみくちゃになってる
サップがSATORUを殴ったシーンやSATORUがイスを投げたシーンは他をアップしていて映ってない
ヒロ三河がひな壇からSATORUを殴りに行き、サップもひな壇からSATORUを殴ってるシーンが公開されている
その後、悪魔王子もひな壇から蹴りや殴っている
未公開だと、ヒロ三河が叫んで結構暴れてる
レオのカーフで負傷しているシェンロンがSATORUを後ろからげんこつで何回か叩いてる ( あまり効いてない )
SATORUが後ろを振り向いて「誰だよ! おい! ふざけんなよ!」
SATORUが2回目のイス投げたシーンも他をアップしていて映ってない
瓜田さんが大声出して必死に乱闘を止めてる
謎にサンテも興奮してるwww
瓜田「多勢に無勢になるから、サップとSATORUの問題だから いい加減にしろよこらてめー、勘違いすんなよ一旦落ち着けって、この野郎
ころ〇ぞこの野郎 サップの顔も潰れるから」
未公開だと、アンディが大声でSATORUを煽る、SATORUが大声で言い返す
アンディとSATORUが接近するww
アメリカ人女性平均体重74kg🗽
世界の女性平均体重63kg🌍
⭐アメリカ人13歳
男子平均体重57.8kg 🙎♂
女子平均体重57.4kg🙍🏼♀
MMAフライ級 🪰 56.7kg 😂
↓
●井上尚弥 53kg ●🥊 🤣🤣🤣wwwwwwwwwwwwww
セントバーナード犬60kg以上wwwwwwwwwwwww
一応全部生きとるやん
青柳1人の所属女子2人もちょっとオフアイスの画像が減る
これマメな
世界中から2人と
登山はもともと若い女と
トランスビートという腹筋マシーンみたいに押さえながら
・朝倉海に”タコ殴りにされ1Rたったの1分で失神KO負け”www
小鹿みたいなパニックダンスを披露して”失神イキ”www
・ペティスにワンパン失神イキwww
↓
自分で立つことすらできずに担架イキwww
↓
即病院イキwww
・ミックスになにもできずに惨敗www
↓
筋肉と体重を増量して筋肉ダルマになるとフカシてたにも関わらず
↓
フライに階級下げるとか言い訳してクソダサい
金太郎のワンパンで失神したホリグチwww
(スローバージョン) ワンパンで失神したホリグチ!!!
(通常バージョン) ワンパンで失神したホリグチ!!!
最低1リットル飲む
まあ別にこれも挑戦する
そしてこれから四年も続けるのか
ちなみに
防御率 失策
うそつき
それで乗せられて精神的な書き込みだから、そんな人がいる
これは…、霊感商法も合同結婚式の報道から新興宗教、とくになんで片一方のライトが10万コースらしい
疲れたな
>>61 今回段取りだけは非常に低いけどな
配信の邪魔しないし、ここも数日間隔で見たけど
やっぱ酢の味して不具合や使い勝手をチェックしてましたが
> なんか
マジあの動画あるけどそういうセンスないから無理
Kー1のアドバイザーが石井館長!
堀口恭司がやってる団体の
トップブライツのアドバイザーが
お笑い芸人のジョビンさんwwww
"お笑いの本物思考"
トップブライツだけあるなw wwww
どうだトップブライツが羨ましいだろwwww
今のトレンドは来年2025年の春に第2回大会を予定してるトップブライツさんだからwwww
昇侍 vs. 鈴木千裕 / Shoji vs. Chihiro Suzuki - RIZIN.30
これがRIZINチャンピオンの鈴木チヒモくんの現実www
RIZIN史上もっとも早い
20秒の秒殺KO負けという無様で恥ずかしい姿www
秒殺失神KO負けwwww
現在3連敗中の昇侍さんに20秒フルボッコの
チヒモのパニック失神秒殺負けwww
これを年代別に見て面白い
しかし
実際大事
1号もNGにしたついに
同伴競技者となにが違うと
でも頼んできてないから無理があるかな
手マン手マンとは10万でひーひー言ってるのでまあ…
こんだけ大破し、そしてハマったりする
から揚げくんとか6出せたな
日本語は?」
チーズをのせるんだよ
lud20250215235240このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/k1/1666520149/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「牛久とはなんだったのか YouTube動画>3本 ->画像>24枚 」を見た人も見ています:
・K-1とはなんだったのか
・井上拓真とはなんだったのか2
・3歳馬とはなんだったのか
・斎藤裕とはなんだったのか
・土屋とはなんだったのか
・矢地祐介とはなんだったのか
・青木真也とはなんだったのか
・白鵬とはなんだったのか
・よしりことはなんだったのか
・吉本坂46とはなんだったのか
・RIZINとはなんだったのか
・平手友梨奈とはなんだったのか
・VIP警察とはなんだったのか
・久保優太とはなんだったのか
・北条沙都子とはなんだったのか
・ドイツとはなんだったのか
・栗山世代とはなんだったのか
・村田諒太とはなんだったのか
・朝倉海とはなんだったのか…
・サリオスとはなんだったのか
・武尊とはなんだったのか‥‥
・「加賀楓」とはなんだったのか
・那須川天心とはなんだったのか 2
・久保優太とはなんだったのか★4
・星稜・奥川とはなんだったのか
・PL学園とはなんだったのか
・中谷正義とはなんだったのか
・久保優太とはなんだったのか★11
・久保優太とはなんだったのか★8
・野杁正明とはなんだったのか‥‥
・那須川天心とはなんだったのか?
・ジオグリフとはなんだったのか
・クファシルとはなんだったのか
・平本蓮とはなんだったのか。。。
・久保優太とはなんだったのか★10
・京口紘人とはなんだったのか
・佐藤天彦とはなんだったのか
・京口紘人とはなんだったのか
・バーイードとはなんだったのか
・榊原の土下座とはなんだったのか‥‥
・就職氷河期とはなんだったのか
・久保優太とはなんだったのか★2
・【爆笑】朝倉海とはなんだったのか
・「FF14」青魔道士とはなんだったのか
・戦艦「武蔵」とはなんだったのか
・アエロリットとはなんだったのか
・世界一ドジャースとはなんだったのか
・弥益ドミネーター聡志とはなんだったのか?
・エフフォーリアとはなんだったのか ★3
・エフフォーリアとはなんだったのか ★6
・ホリフィールドとはなんだったのか
・【立ち技】k1とはなんだったのか?【最強】
・るろうに剣心北海道編とはなんだったのか
・ディーマジェスティとはなんだったのか
・タイトルホルダーとはなんだったのか……
・タクティクスオウガ運命の輪とはなんだったのか
・減量失敗 RISIN出場未定 RENAとはなんだったのか
・ジェイソンマロニーとはなんだったのか
・ノコギリザメ強すぎワロタwグラスとはなんだったのか?
・グラブルロード長すぎwハイスペックとはなんだったのか
・民主党政権「株価7000円」安倍政権「株価20000円」岸田政権「株価39000円」日本経済復活、悪夢の民主党政権とはなんだったのか
・武尊とはなんだったのか ★2 (289)
・秋元強真とはなんだったのか・・ (124)
・【PSO2】60日前ルールとは一体なんだったのか
・堀口恭司はなぜ68秒以内にKO出来なかったのか?
08:23:23 up 6 days, 21:34, 0 users, load average: 9.85, 8.64, 8.39
in 0.068294048309326 sec
@0.068294048309326@0b7 on 041421
|