◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kcar/1608641752/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1阻止押さえられちゃいました
2020/12/22(火) 21:55:52.01ID:ksoUaVBm
いま、マニュアルに乗る。

スズキ アルトワークス カタログサイト
https://www.suzuki.co.jp/car/alto_works/

※前スレ
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★119
http://2chb.net/r/kcar/1607294759/


これが    \             / 車と自分が
  アルトワークス\ なぜワークス  /  ひとつになる
   ____    \ に乗るのか/   γ===========
 三/ く  || oヽ_   ∧∧∧∧     //:∠二二、ヽ:::::::
三 | | ̄ ̄| ̄ | ()  <  付 A >  //:::((´・∀・`))::::::
  └○-──-○┘ < あ 加 T >  //:::::Oγ⌒ヽO::::::
─────────<   価 と >──────────
             < る 値 違 >
             <   が う >  新型アルト
 その瞬間の     /∨∨∨∨\   ワークス誕生
    ために    / いま     \
           /マニュアルに乗る\


★アルトワークスの歩み★
1979年5月
初代アルト発売
1987年2月
初代アルトワークス発売。軽自動車初のツインカムターボエンジン搭載
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚
1988年9月
3代目アルト、2代目アルトワークス発売
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚
1994年11月
4代目アルト、3代目アルトワークス発売
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚
1998年10月
5代目アルト、4代目アルトワークス発売
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚
2004年9月
6代目アルト発売
2009年12月
7代目アルト発売
2014年12月
8代目アルト発売
2015年3月
アルトターボRS発売
2015年12月
5代目アルトワークス発売
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚
2阻止押さえられちゃいました
2020/12/22(火) 21:57:43.85ID:I/phPzJ/
キチガイ乙
3阻止押さえられちゃいました
2020/12/22(火) 21:58:54.45ID:RO4cCGda
>>1
グチャグチャで見にくいから分けろよ
4阻止押さえられちゃいました
2020/12/22(火) 22:03:39.67ID:XNyGnDzF
これが    \             / 車と自分が
  アルトワークス\ なぜワークス  /  ひとつになる
   ____    \ に乗るのか/   γ===========
 三/ く  || oヽ_   ∧∧∧∧     //:∠二二、ヽ:::::::
三 | | ̄ ̄| ̄ | ()  <  付 A >  //:::((´・∀・`))::::::
  └○-──-○┘ < あ 加 T >  //:::::Oγ⌒ヽO::::::
─────────<   価 と >──────────
             < る 値 違 >
             <   が う >  新型アルト
 その瞬間の     /∨∨∨∨\   ワークス誕生
    ために    / いま     \
           /マニュアルに乗る\
5阻止押さえられちゃいました
2020/12/22(火) 22:05:57.27ID:6jJNdRKW
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚
6阻止押さえられちゃいました
2020/12/22(火) 22:07:26.01ID:WvN3rtRJ
ワークスみたいなスコスコシフトの車ってあるん?
7阻止押さえられちゃいました
2020/12/22(火) 22:08:09.16ID:zAIpIJNw
温泉ええな
8阻止押さえられちゃいました
2020/12/22(火) 22:08:38.59ID:dQqKH9fZ
>>5
テンプレ決定
9阻止押さえられちゃいました
2020/12/22(火) 22:09:40.04ID:QEaSPAUA
>>6
レガシィB4
10阻止押さえられちゃいました
2020/12/22(火) 22:10:16.04ID:lOTe9x/f
>>6
サンバー
11阻止押さえられちゃいました
2020/12/22(火) 22:26:47.08ID:d0szVMYs
車種車メーカー板にも建ってるね
12阻止押さえられちゃいました
2020/12/22(火) 22:29:48.79ID:l1a3vj0a
結局は当人が荒らしだったか
13阻止押さえられちゃいました
2020/12/22(火) 23:01:38.93ID:I/phPzJ/
アルトターボRS
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚

美味でございます
14阻止押さえられちゃいました
2020/12/22(火) 23:16:29.07ID:CQUQxDEB
>>11
そっちにいかね?
前スレ半分くらいあいつの自演だろ
15阻止押さえられちゃいました
2020/12/22(火) 23:22:18.54ID:HemMTvsM
>>11
ワッチョイ付け忘れてるから意味ないね残念ながら。
一行目にこれつけたら行けるが俺は規制されてたわ
!extend:default:vvvvvv:1000:512
16阻止押さえられちゃいました
2020/12/22(火) 23:22:34.35ID:PUvXQBRQ
なんで誘導荒らし湧いてんの?
17阻止押さえられちゃいました
2020/12/22(火) 23:34:19.34ID:CQUQxDEB
この板にワッチョイつけられるならここでいいが
無理なら移動したほうが早い
18阻止押さえられちゃいました
2020/12/22(火) 23:41:07.04ID:p8RJD9aS
なんで荒らしから逃げる話してんだ?
19阻止押さえられちゃいました
2020/12/22(火) 23:48:16.44ID:CQUQxDEB
逃げる?
こんなID変え放題のスレにいるよりよほど精神衛生上いいと思うが
20阻止押さえられちゃいました
2020/12/22(火) 23:49:08.50ID:Qw3JA1rp
誘導
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120
http://2chb.net/r/auto/1608648469/
21はたもと一家 ◆uHiOTenn1Qlx
2020/12/22(火) 23:51:05.25ID:hLfDS+7N
ちょっとネットの知識さえあれば、ワッチョイもガンガン変えられるで
(´・ω・`)
22阻止押さえられちゃいました
2020/12/22(火) 23:51:30.22ID:BQdxkrRx
>>19
ほなさいなら
23阻止押さえられちゃいました
2020/12/23(水) 00:07:06.79ID:KK4Hft1+
>>21
だよね
24阻止押さえられちゃいました
2020/12/23(水) 00:07:35.04ID:jeC4WAzc
>>13
グロリア
25阻止押さえられちゃいました
2020/12/23(水) 08:24:44.70ID:UDJ4EiYG
>>22
VPNとブラウザは有限だし、機内モード連打するだけですきなだけID変えられる現状とは
段違いなんだけど、よほどワッチョイに移住したくないとみえる。
まさかお前以外がワッチョイに疎いとでも?
26阻止押さえられちゃいました
2020/12/23(水) 08:39:57.99ID:IRTSG32O
個人的都合で移住強要するのも荒らしと変わらんな
27阻止押さえられちゃいました
2020/12/23(水) 08:58:59.35ID:TzZV3G82
どうでもいいけど最近1速が渋い
28阻止押さえられちゃいました
2020/12/23(水) 09:21:21.41ID:oQD+MKV4
おれのはRが渋い
29阻止押さえられちゃいました
2020/12/23(水) 09:26:32.24ID:B3CQ6AuF
ローション詰めかえれば良いよ
30阻止押さえられちゃいました
2020/12/23(水) 09:36:56.03ID:KoAxyM/y
中にだしてるからだろ
31阻止押さえられちゃいました
2020/12/23(水) 09:57:24.10ID:xMh5ac4w
一旦3速に入れてからやると入り易い
32阻止押さえられちゃいました
2020/12/23(水) 10:08:56.06ID:AJIzNuUf
>>26
荒らしにレス数百食い潰されたり
たかが型落ちのスイスポの癖に普通車面されるのうざくないの?
33阻止押さえられちゃいました
2020/12/23(水) 10:17:21.34ID:5AHnQ4EV
型落ちのスイスポであってもアルトより格上だからな。見下されても当然
普通車乗ってる人は軽四乗ってる奴はなんらかの事情で普通車も買えない底辺が乗ってるとみんな思ってる
セカンカー、サードカーにアリだとは思うがこれがメインは見窄らしいな
34阻止押さえられちゃいました
2020/12/23(水) 10:27:42.78ID:5AHnQ4EV
気に入らない書込見つけたら荒らした荒らされただの
便所の落書きにいちいち目くじらたててる奴も滑稽だわ

そんなだから最底辺の軽乗りだとバカにされる
35阻止押さえられちゃいました
2020/12/23(水) 10:38:15.83ID:d5Kn8ytB
アルトのスレに荒らして
36阻止押さえられちゃいました
2020/12/23(水) 10:42:42.19ID:AJIzNuUf
こいつが居座ってから建設的な話できてないしな。
セカンドカーにワークス所有している人間なんか何人もいて、所有車としてスイスポとポルシェな人が動画に上がっているというのに
こいつだけ俺は特別感だしてて痛々しい。
37ラズベリー岩井 ◆hWa//dEPB/..
2020/12/23(水) 10:47:18.27ID:GtfZxueh
基本、嵐とか普通とか、各自の主観だからな

コレ面白い書き込みだな、と思ってても、別の人は不快に感じたり

要約すると、自分の価値観を押し付けないコトだわさ
そのためのNGってのがお膳立てされとるんだわ

【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚

https://libpsy.com/narcissus-asperger/4821/
38阻止押さえられちゃいました
2020/12/23(水) 10:48:45.36ID:oH3o6O+z
型落ちスイスポでイキれる所が無いんだろうなぁ
無駄な自己顕示欲と承認欲求
かわいそうな生き物
39阻止押さえられちゃいました
2020/12/23(水) 10:51:45.64ID:TzZV3G82
じゃあSODのこれでいいの?4種類あるけど
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚
40阻止押さえられちゃいました
2020/12/23(水) 10:58:54.91ID:togizkU6
>>36
スイスポ乗りから見れば格下のワークス乗りと思うことはあっても仲間と思うことはないな
41阻止押さえられちゃいました
2020/12/23(水) 11:04:10.63ID:QxrU8/Fj
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚
42阻止押さえられちゃいました
2020/12/23(水) 11:43:21.21ID:nqsXRV5A
ここはもうキチガイが蔓延るから移動ね。
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120
http://2chb.net/r/auto/1608648469/
43阻止押さえられちゃいました
2020/12/23(水) 11:45:50.33ID:S3MezM3I
(^ω^)/いってらっしゃ〜い ♪
44阻止押さえられちゃいました
2020/12/23(水) 11:48:32.47ID:f4JZJQTt
>>1
1枚目の初代、先日ブックオフの駐車場で見掛けたわ
45阻止押さえられちゃいました
2020/12/23(水) 12:58:18.17ID:uXcGg7An
ちなジムニースレもハスラースレもダメハツが自演荒らしで重複立てて誘導荒らしやってるけど同じ流れ?
46阻止押さえられちゃいました
2020/12/23(水) 13:04:17.94ID:SjpeLijh
わたしです
47阻止押さえられちゃいました
2020/12/23(水) 13:07:51.87ID:823aFGDI
    彡⌒ミ 
   (・ω・` )  
    (つ   ⊃ 
     ヾ(⌒ノ    
      ` J 
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚
48阻止押さえられちゃいました
2020/12/23(水) 13:34:05.34ID:r97xMp61
>>42
ip抜いて粘着するために荒らしが立てた誘導スレ
板のカテゴリーすら違う。トラップ踏むなよ
49阻止押さえられちゃいました
2020/12/23(水) 13:45:51.76ID:gZ87URik
>>48
IPでわかる情報はプロバイダ情報のみ。
プロバイダからおおよそのエリアは分かるが、それがわかって何をどう粘着するんだ?
スマホのキャリアが分かってなにか不都合でもあるのか?
>>45
スレ進行がクソレスで埋まったらただ不愉快だろ。
50阻止押さえられちゃいました
2020/12/23(水) 13:54:14.01ID:r97xMp61
>>49
ipやワッチョイ抜いて他人にこいつは○○だからNGしろとか車の話題にさえ関係ないことを書込みスレを荒らす
勝手にスレを仕切って他人に小中学校でよくある集団無視やイジメをスレでやり始め、他者の言論の自由を侵害しようとする
害でしかない
51阻止押さえられちゃいました
2020/12/23(水) 14:31:38.73ID:KfzLMJTB
>>50
ふむ。
IPがつくと関係ない話題がなぜかとても許せなくなり
IPもワッチョイもない無防備なスレで他人のRS写真をみんカラからパクってきて晒したり
スレチな話題で勝手にスレを汚染するのは許してあげるんだ?

>集団無視やイジメをスレでやり始め、他者の言論の自由を侵害しようとする害でしかない
それはこのスレならNGに入れられても飛行機ビュンビュンすれば構ってもらえるが
IP表示されるとVPNgateを駆使してもIPで弾かれなかなか書き込めないから構ってもらえない。
俺をかまってくれなくなるのは嫌だってことでいいのか?

普通に書き込んでいる限りNGにしようなどと思われないんだけど。
ストーカーの心理です。
より一層IPの必要性がよくわかる
52阻止押さえられちゃいました
2020/12/23(水) 14:35:03.88ID:aGmubk6z
本日のターボRS

【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚
たっけーゴミだな
乗り出し100万超えるだろう
53阻止押さえられちゃいました
2020/12/23(水) 16:33:56.32ID:fZPbKwoa
三密を避けて、つい先程、近所の神宮に初詣行ってきたわ
さすがにまだ綿菓子やたこ焼きなどの夜店は出て無かったわ

人は殆どいなかった
鳩はいたが
54阻止押さえられちゃいました
2020/12/23(水) 17:48:32.61ID:pHrznvgs
>>53
年内に済ませてしまう初詣を「幸先詣」って言うんだってな
55阻止押さえられちゃいました
2020/12/23(水) 18:43:01.05ID:UwXNyt/8
納車して7日目で取り付けたスタッドレス
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚
56,000円
翌日にテスト走行
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚
56阻止押さえられちゃいました
2020/12/23(水) 18:44:47.02ID:gdaifQde
>>52
俺の黒は3.4万kmでも乗り出し86万だったのに…
やっぱ相場上がってるのか
57阻止押さえられちゃいました
2020/12/23(水) 18:51:47.82ID:UwXNyt/8
土曜にオートバックスに買いに行って取り付けた
58阻止押さえられちゃいました
2020/12/23(水) 18:53:19.03ID:3F1Q6SiY
バカだなあ
59阻止押さえられちゃいました
2020/12/23(水) 19:05:51.57ID:hJjuJ/Nu
>>54
御利益無し!
60阻止押さえられちゃいました
2020/12/23(水) 19:09:26.19ID:yWw53Gw/
沖縄なんだけど、スタッドレスってまだ買ったコトがない
61阻止押さえられちゃいました
2020/12/23(水) 19:19:28.35ID:d5Kn8ytB
やっぱアルトは鉄ホイールが似合うねえ
62阻止押さえられちゃいました
2020/12/23(水) 19:29:29.26ID:ApKP6mxx
>>55
チラ見せええやん
63阻止押さえられちゃいました
2020/12/23(水) 19:42:20.45ID:lxuMXfPn
>>56
86万の値段よりもいくらで買い取ったんだろうか?
50万くらい?
64阻止押さえられちゃいました
2020/12/23(水) 19:43:10.11ID:D3lfY3Cw
>>6
ホンダビート
65阻止押さえられちゃいました
2020/12/23(水) 19:55:23.64ID:jzCkvnxl
グリスアップでスコスコします
66阻止押さえられちゃいました
2020/12/23(水) 20:07:15.56ID:pCuxy+f4
>>63
買い取り店だと18万円ぐらいじゃないの?
67阻止押さえられちゃいました
2020/12/23(水) 20:28:11.95ID:pHrznvgs
>>55
バイクすげえええ
68阻止押さえられちゃいました
2020/12/23(水) 20:48:59.64ID:PwLYb84/
>>55
ホイールかっこいいね。
69阻止押さえられちゃいました
2020/12/23(水) 20:53:50.95ID:oZJcYPM0
>>55
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚
70阻止押さえられちゃいました
2020/12/23(水) 20:54:40.73ID:bK5JnfuU
うまそー
71阻止押さえられちゃいました
2020/12/23(水) 21:47:21.39ID:pHrznvgs
いやいや
こんなカツ丼は嫌だな
72阻止押さえられちゃいました
2020/12/23(水) 22:54:13.11ID:LRfnae16
来年の次期アルトワークスの予想イラストみると
前ライトはベーシックな万人受けスタイルになるね
オッサンが乗っても大丈夫みたい
73阻止押さえられちゃいました
2020/12/24(木) 00:54:38.65ID:PzT1vm45
WM02は昔のダンロップスタッドレスの駄目具合知ってる人からすると信じられないくらい効くわな
74阻止押さえられちゃいました
2020/12/24(木) 01:09:19.13ID:KeMGa3fh
次期ワークスの予想イラストってベストカーのでしょ?
あれを妄想でしょ、プレスリーはまだ生きている説と同じようなもんですよ
75阻止押さえられちゃいました
2020/12/24(木) 12:18:35.24ID:bAPkHdhM
わたしです
76阻止押さえられちゃいました
2020/12/24(木) 13:07:40.88ID:ybJmAbja
ボクです。
77阻止押さえられちゃいました
2020/12/24(木) 13:29:13.95ID:x4/lfV5G
あなたです
78阻止押さえられちゃいました
2020/12/24(木) 14:24:05.57ID:nqbkXvMa
おまえらがスレを分裂させたせいで活気がなくなりクソスレ化したわ
79阻止押さえられちゃいました
2020/12/24(木) 14:27:22.79ID:4LZlOgRU
>>69
ええんやで
80阻止押さえられちゃいました
2020/12/24(木) 14:35:21.20ID:3di8gIai
>>78
文句は分裂させる原因を作った奴に言ってね
81阻止押さえられちゃいました
2020/12/24(木) 14:36:40.44ID:nqbkXvMa
NBOX屋の陰謀
82阻止押さえられちゃいました
2020/12/24(木) 15:05:22.83ID:ueQeN0Za
荒らすの大概ダメハツ
83阻止押さえられちゃいました
2020/12/24(木) 15:46:08.23ID:AK9JPB0T
策謀渦巻く5ちゃんねる自動車板
84阻止押さえられちゃいました
2020/12/24(木) 15:51:22.17ID:o1i6uqow
軽自動車販売はタマの取り合いやでぇぇ
85阻止押さえられちゃいました
2020/12/24(木) 15:52:14.10ID:o1i6uqow
アンタも軽オーナーだったら腹くくってモノ言いや!?
86阻止押さえられちゃいました
2020/12/24(木) 15:59:38.02ID:hCIMzYRK
下り最速でんがな
87阻止押さえられちゃいました
2020/12/24(木) 16:48:50.98ID:v2QDtPv6
これ車両保険安いのはワークスじゃない方のアルトのお陰か?
88阻止押さえられちゃいました
2020/12/24(木) 17:19:11.56ID:yAPFwDEZ
スズキのお陰
89阻止押さえられちゃいました
2020/12/24(木) 17:20:52.34ID:DigyiQza
いや運転うまい俺がアルト乗ってるおかげ
90阻止押さえられちゃいました
2020/12/24(木) 17:27:41.40ID:D7WJwAPV
特に安いってことはないんじゃないの?(対人-対物-搭乗者-車両)
HA36S 2-2-1-3
コペン  1-1-1-1
N-WGN 1-1-2-1
91阻止押さえられちゃいました
2020/12/24(木) 17:28:10.06ID:D7WJwAPV
むしろ高い気がするわ
92阻止押さえられちゃいました
2020/12/24(木) 17:51:25.58ID:MfT5Jxkb
>>90
なんで関係ない車と比べてんの?
93阻止押さえられちゃいました
2020/12/24(木) 18:39:47.44ID:F4JBAmh7
>>90
型式別料率クラスは事故実績=保険金支払い実績の多い車で数字が大きくなる
94阻止押さえられちゃいました
2020/12/24(木) 18:40:13.55ID:F4JBAmh7
モデルチェンジから時間の経った車種や台数の出ている人気車は数字が大きくなる傾向にあり
一方不人気車や発売から時間の経っていない車は事故件数も増えないので数字は小さい
95阻止押さえられちゃいました
2020/12/24(木) 18:42:13.63ID:F4JBAmh7
よって>>90の例示は意味がない
または作為的なチョイスとして不快
96阻止押さえられちゃいました
2020/12/24(木) 18:56:32.18ID:9kGZtcI/
アルト  2-2-1-3
ラパン  1-1-1-2
ミラ   3-1-1-2

このへんなら比べる意味ある?
97阻止押さえられちゃいました
2020/12/24(木) 18:57:22.80ID:UddQGOPj
>>60
見たことないだろ?www
98阻止押さえられちゃいました
2020/12/24(木) 18:58:48.80ID:UddQGOPj
>>74
でも、10月発売は信じたいw
99阻止押さえられちゃいました
2020/12/24(木) 19:02:34.93ID:1qBuSVzB
ワークスって事故ってそうな印象あるから
アルトと同じで良いのかなと
100阻止押さえられちゃいました
2020/12/24(木) 19:06:31.89ID:DigyiQza
ワークスを冠してようが所詮は雑魚アルト
ターボRSと似たようなもんだ
101阻止押さえられちゃいました
2020/12/24(木) 19:10:39.55ID:Ol661CAO
>>60
ポジティブに解釈すると、必要とされる地域に住んでいる人と比べて
一生涯、買うといった負担が全く無いからいいんじゃないかと
経済的にも
102阻止押さえられちゃいました
2020/12/24(木) 19:38:03.61ID:6NxMWgCm
どうでもいいけどアルトはGoogleの撮影車で採用されてんのな
103阻止押さえられちゃいました
2020/12/24(木) 19:43:55.72ID:lhhc4bBm
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚
104阻止押さえられちゃいました
2020/12/24(木) 19:47:03.38ID:EVI6eiM+
まじか
105阻止押さえられちゃいました
2020/12/24(木) 19:47:43.93ID:z1YiiVZn
やだかっこいい
106阻止押さえられちゃいました
2020/12/24(木) 19:56:42.99ID:VC4/7dnI
車両価格よりラッピングと撮影機材の方が金掛かってそうだけどw
107阻止押さえられちゃいました
2020/12/24(木) 19:59:53.77ID:4ImcBJap
小回り効いて積めて燃費ヨシ
ストビュー撮影にはうってつけだな
108阻止押さえられちゃいました
2020/12/24(木) 20:00:18.32ID:48mAT9Ht
銀行や警察のようなプロフェッショナルにも使われてるのがアルトさ
109阻止押さえられちゃいました
2020/12/24(木) 20:03:04.90ID:bMwiZNci
絶対煽られない車
110阻止押さえられちゃいました
2020/12/24(木) 20:23:22.22ID:DigyiQza
>>103
ストリートビューの画質が悪いのはこのせいか
111阻止押さえられちゃいました
2020/12/24(木) 20:25:11.93ID:zfWsjj4B
俺も数日前に見たわ
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚
112阻止押さえられちゃいました
2020/12/24(木) 20:32:02.68ID:5lf7mons
信頼の素アルトだな
SUZUKIの良心
113阻止押さえられちゃいました
2020/12/24(木) 21:02:08.08ID:D7WJwAPV
俺がずいぶん前に見たのはインプだったわ
ちなみに俺が仕事している姿がストビューに映ってた
114阻止押さえられちゃいました
2020/12/24(木) 21:13:28.26ID:Z3A6lUct
今のご時世だと次期6代目ワークスの販売ってあると思いますか?
115阻止押さえられちゃいました
2020/12/24(木) 21:36:27.76ID:ueTEf4Dv
>>113
写ってるとこ貼ってみそ
116阻止押さえられちゃいました
2020/12/24(木) 21:44:31.61ID:6ex6Ysj6
>>114
出ますん
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚
117阻止押さえられちゃいました
2020/12/24(木) 21:55:05.63ID:VBvx4cx+
もっと信頼できる情報が欲しいな
118阻止押さえられちゃいました
2020/12/24(木) 21:57:36.39ID:E2pPdvZV
コロナのせいで売上落ちたであろうスズキが新ワークス作る余裕あるとも思えないけどな
そもそも新型アルトすらまだ出てねえし
FMCくるって去年から言ってなかったっけ
119阻止押さえられちゃいました
2020/12/24(木) 21:58:43.45ID:Fk5A76ok
アルトは出さないわけにはいかないっしょ
120阻止押さえられちゃいました
2020/12/24(木) 22:02:48.24ID:p3GQy47e
スズキ「ミラが出るならウチもだすで」 (鼻ホジ
121阻止押さえられちゃいました
2020/12/24(木) 22:08:56.22ID:DigyiQza
2022年までお待ちください
122阻止押さえられちゃいました
2020/12/24(木) 22:15:01.48ID:D7WJwAPV
>>115
嫌どす
畑耕してる絵だからな
123阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 07:33:11.21ID:IQhaERbG
始業と同時に車庫出口から溢れ出す
スズケンブルーアルト
124阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 08:58:59.57ID:Z6rERvQQ
グーグルカーじゃなかったけど
高速で右側120kmで張り付いて爆走してるカメラカーなら見たことあるわ
アルト見たいなぁ
125阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 09:20:27.25ID:JzZ0a+bt
たまーにバイトであるんだよな
グーグルマップカーのドライバーの募集
結構いい賃金だったりする
126阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 09:38:22.95ID:ZRIra3Ht
素アルトでナビに従いダラダラ運転してるだけで金もらえるのか
でもかなりストレス溜まりそうだな。
爆走したい!
127阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 12:00:28.89ID:pWPetZVu
現行ワークスだって15年かかってやっと出たぐらいだし

このご時勢、次もあるのかと考えたらね・・・
128阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 12:13:46.66ID:+0he6hdb
このスペックで出してくれたんだしラストになっても全然いいかなと思ってるわ
スイスポも同様
129阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 12:16:49.45ID:eLn4xpKY
>>127
今から15年後だともう純ガソリン車じゃなくなってるもんな
エネチャージを加速方向に使うワークスになるんかな?
130阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 12:48:05.16ID:lxrX11dt
アルトワークス&スイフトスポーツ
2輪の世界では変態のSUZUKIと言われる会社の面目躍如だな。SUZUKIに入社した2輪好きの変態か作った車

軽い 速い 安い 
131阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 12:59:12.88ID:qB4ZoRGT
軽いと安いは当てはまるが速くないぞ
特にアルトはカスいな
ECU書換てターボも換えてりゃ多少マシだが
132阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 13:00:47.02ID:jtuJ4Fmt
まーその辺は、各自の主観だろうな
133阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 13:07:07.81ID:qB4ZoRGT
コスパと速さ求めるならスイスポ買う方がずっと賢い
アルトが優れているのは燃費含めた維持費だな

まぁわいみたいにスイスポもアルトも上手に使い分けられるのが勝ち組
134阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 13:17:07.63ID:BpreHi0/
その二つの組み合わせでよくそこまで何度も何度も自慢できるものだw
135阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 13:41:06.30ID:3Vf73l6v
>>134
サブ所有としてのワークスなら、ポルシェ+スイスポ現行+ワークスだったかRSという完全上位互換な人の動画上がっているのにな
136阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 13:52:59.31ID:qB4ZoRGT
地域にもよるらしいが軽は車庫証明要らずで登録が楽だった
住民票とハンコだけあとは現金1括
137阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 14:03:21.96ID:ktu6s47v
スイスポキチガイは駐車場無しの迷惑な路駐かつ
クレカを使えない貧乏人
138阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 14:03:49.26ID:lZl5DoWh
ワシは、メインがクラウン、サブ(遊びや釣りなど)で、このアルトワークス
嫁はヴェルファイア、娘はプリウス、息子はインプレッサ
といったチャンポン一家やで
(´・ω・`)
139阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 14:49:33.94ID:pWPetZVu
このクルマの醍醐味はやっぱり軽さだよ

所詮、軽なんだから登録車と比べて絶対的な速さは敵わないのは当たり前

でもこの軽さと身のこなしは他では味わえない楽しさがある
140阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 15:01:25.88ID:IQhaERbG
自己紹介要らないっすよ
なんとでも言えるし
141阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 15:08:08.97ID:tYF+HscL
軽にしちゃ速いから充分だな
142阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 15:13:39.02ID:0yHLxDYh
>>138
メーカーなんて違って当たり前だろ。
同じだったら身内にメーカー社員でもいるのかなとしか思わない
143阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 15:37:36.14ID:qB4ZoRGT
>>141
どこがだよw
普通に流すだけなら他の軽も64馬力なのだから変わりないよ
どんぐりの背比べで所詮は軽四なりでしかない

先ほどもバイパスを軽く流してたら140キロ程度まで
後ろ走ってたN-WGNも同様に普通についてきてた。
ただ情強のわいはECU書換てリミッターないからそれ以上の速度域でグイグイ引き離して点になってたけど
ノーマル同士なら大差なかったな。
だからワークスだから速いはない。軽四は規格内ならどれも軽四
ただしS660とコペンは別格
144阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 15:44:01.13ID:BpreHi0/
毎日楽しそうだね
145阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 15:51:30.06ID:KTfqtMiT
>>143
クリスマスにウソ書き込むお仕事なの?w
146阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 15:55:04.77ID:2EWCgXSU
>>143
お前、よくキモいって言われるだろ?
147阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 15:55:40.56ID:qB4ZoRGT
>>137
クレカ一括でも1000万くらいまでなら使えるぞ

>>145
わいはアルトでV6アルファードの後ろついていって
左から160オーバーで抜き去ってく漢やでw
スイスポでも200オーバーで外車と走ってるのに余裕にきまってんじゃん
148阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 15:58:24.58ID:s6u0iXG8
>>138
メイン 32GTR
サブ ワークス
149阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 16:18:46.21ID:x6Y3a33f
>>148
ハゲとるやないかい
150阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 16:41:52.35ID:mt0+toqA
軽自動車のパワーウエイトレシオランキングTOP5

【第1位】スズキ アルトワークス
【第2位】スズキ ワゴンR スティングレー
【第3位】ホンダ S660
【第4位】スズキ ハスラー
【第5位】ダイハツ コペン
151阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 16:48:25.90ID:A9goOANU
>>150
速さもだいたいこの順だな
152阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 16:58:58.90ID:S1tk/Mgw
>>138
メイン エルグランド (主に嫁が5歳の娘送迎、買い物等)

サブ アルトワークス (俺の通勤)

サブサブ ホンダ CB1000R (ツーリング)

サブサブサブ スズキ アドレスV125 (町内スーパー買い物)

サブサブサブサブ 【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚
153阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 16:59:23.17ID:I1tmxgi1
軽さは正義
154阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 17:05:11.75ID:txqWglQS
メインお出かけ LS
嫁用 フリード
仕事用 ワークス
バイク ソフテイル
155阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 17:06:15.43ID:DciUqzQo
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚
156阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 17:07:51.18ID:PcmC2f7+
お前らチョイノリ買ってねえのかよ情けねえな
157阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 17:12:03.48ID:txqWglQS
>>156
チョイノリ買ったがカムシャフトが削れて動かなくなった。樹脂カムシャフトなんか初めて聞いた。

LSは自分へのご褒美と見栄で買ったが近々処分。乗る頻度が少なすぎる。ハイエースか
158阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 17:19:17.25ID:txqWglQS
インタークーラかエアクリ変えようと思うのだが、どっち先が良い?
ブリッツの5万円ecuは済
159阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 17:29:45.86ID:+0he6hdb
>>158
どっちか選ぶならインタークーラーかな
俺なら両方同時にやっちゃうけど
160阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 17:33:02.66ID:EMI2w3wu
>>159
1個変えてしばらくして慣れたら次を変えるってのが楽しみなんですわ。
インタークーラ先かあ。ありがとう
161阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 17:35:03.10ID:YGlfJkOB
>>158
エアクリは純正置き換えで妥協出来るし
インタークーラーお勧めします
162阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 17:39:34.19ID:EMI2w3wu
>>161
なるほど。モンスポかトラスト検討しますわ。
客先に行くから派手な外観と爆音は駄目なんだけどね、ぼちぼちと触り続けたいね。
163阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 18:04:05.43ID:+0he6hdb
インタークーラーで思い出した
週末に500km走るからICWSの水積んでおかなきゃ
164阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 18:20:12.21ID:JzZ0a+bt
冬なのにまだ冷やし足りんのか
165阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 18:48:46.07ID:e8ZvV4Vp
>>150
S660時々遭遇するけど、メッチャ速度出してるし、縫うようにガンガン走り抜けていくんだけども。

あれアルトでやるにはひっくり返りそうで、こわくて追従できないわ、正直。
166阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 18:49:56.62ID:nUFzJCs0
>>165
脚変えればできる。
ただし運転マナー的に底辺だからやらなくていい
167阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 18:53:36.44ID:P154QHew
>>165
場所と時間帯と車種と色とナンバーを通報しとけばそのうち見なくなっていいのでは?
168阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 19:00:10.26ID:ZRIra3Ht
足まわりかえてもこの車じゃ無理だろ
S6みたいにキビキビ走れんし土屋がやってる群サイとかもアルトは評価低い
どうみてもコペン、S660より格下
169阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 19:01:16.34ID:e8ZvV4Vp
>>166
そうなんだよね、あれは周りの車にブレーキ踏ませる運転。

すげーと思うけど周りはヒヤヒヤさせられてる

その点に関してはクソだなとは思う。

けど、やっぱりすげーと思うw
170阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 19:01:32.58ID:NJlaf0C9
>>165
車載カメラ積んでないの? S660スーパーテクニック!ってツベに上げちゃえば良いのに
171阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 19:02:24.89ID:/OkK9qhm
>>168
Audi S6の話なんて誰もしていないが?
車種名すらまともにかけないのか
172阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 19:05:32.58ID:ZvBNlhfb
>>171
アウディやなくてアクティや
173阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 19:05:44.80ID:e8ZvV4Vp
>>166
あと足変えてるけど、チキンだから怖いw

前後左右の視界が悪すぎるのもあるかな?座席を下げてるのも影響してる。
そもそもコックピットからの情報量が少なすぎる
174阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 19:07:51.12ID:TZQ7W76P
>>169
凄いとも思わないかな。反吐が出るし他車にブレーキ踏ませるということは下手だよ。
ドラレコ警察に提出もの。
外装ドノーマルで車高調と、ホイールしか変わってないEK9を見かけるけど運転は信号や流れを読んだ加減速をしていて後ろから見ていて感心する。
そういう運転している車のほうが運転うまいなと思うよ。
175阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 19:08:07.63ID:qB4ZoRGT
アルトで頑張っても所詮は雑魚ゴブリンだからな
コストに無駄のないほどほどで留めておくのが吉
俺は出せる所でスピードは出すけど無理はしない。
安全運転を心がけてるぞ
176阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 19:15:56.52ID:2mIh9XFX
見かけるS660乗りは何故か運転荒いのが多いな
コペン乗りはそうでもないのに

>>164
高速の合流とかで温まった時にちょっと噴射する
あと道中でECUの現車セッティングやってもらうからそこでも大量に使う気がして…
177阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 19:18:58.69ID:PcmC2f7+
>>167
そんなことしなくてもそのうちいなくなるよ
この世から
178阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 19:38:22.15ID:+7kKHLYo
今出てる660GTで雨のセントラルサーキットを180馬力TOPFUELS660、155馬力も。ファクコペン、135馬力KCアルトが走ってた
アルトとコペンは同じドライバーが乗ってアルトが1分42秒、コペンが1分43秒
コペンの方が20馬力も高いのに遅かった
179阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 19:40:29.12ID:uuU+Pjze
>>173
ワークスはシート下げた方が視界が開けるし、Aピラーの死角以外は良好だけどな。
2シーターの幌車だと後方視界はドアミラーだけみたいなもんだし、
代車でタフト乗ったら、前方視界ですら飛行機のように狭かった。
180阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 19:40:34.38ID:bAax6Ytd
スズキの地力舐めたらあかん
181阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 19:44:44.46ID:EMI2w3wu
>>168
そら廉価の代表アルトの派生車種と専用設計を同じにする方がおかしいわ。
お値段100マン近く差があるし。
100万安くて良い勝負が出来るって凄くないか?
182阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 19:47:27.18ID:/0YxRhfe
530 :阻止押さえられちゃいました [sage] :2020/12/25(金) 18:31:21.33 ID:+7kKHLYo
筑波アタック
ハスラーハイブリッドXターボ4WD 1分23秒888
タフトXターボ 1分26秒394
ハスラーの方が重くて全高が高いのに圧倒的に速い


うちのダイハツが速いわけがない
183阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 19:52:04.21ID:qB4ZoRGT
>>178
それはこないだYoutubeにあがってたやつだろ
本気で攻めてた訳ではないタイム
184阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 19:52:35.76ID:ZvBNlhfb
>>167
お前が通報しろや
何でもかんでも他人任せにすんなカス
185阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 19:52:40.95ID:PgCyksbV
ダイハツは肝心のエンジンが駄目だからな
186阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 19:56:09.14ID:cwbXJex3
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
S660 vs.ALTO TURBO RS
ダウンロード&関連動画>>

187阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 19:57:10.11ID:j1AZekP6
やはり背の高さは悪だな
188阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 19:58:40.67ID:ZvBNlhfb
>>187
軽トラなら荷台部分が低いからいけるな
189阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 19:59:34.34ID:HHfooOhx
ミラターボXXは出さないのかね
出ればワークスのライバルになるのに
190阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 20:01:58.59ID:qLYq9Qvn
>>189
いつの時代の話よ
ダイハツはもうとっくに生ける屍
下請けゾンビ
191阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 20:01:58.59ID:qLYq9Qvn
>>189
いつの時代の話よ
ダイハツはもうとっくに生ける屍
下請けゾンビ
192阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 20:01:58.59ID:qLYq9Qvn
>>189
いつの時代の話よ
ダイハツはもうとっくに生ける屍
下請けゾンビ
193阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 20:02:04.86ID:+7kKHLYo
筑波アタック
コペンMT 1分19秒47
コペンCVT 1分23秒68
ノーマルコペン糞遅いんだぜ
CVTコペンはNシリーズより遅いからな
速くカリカリチューン出来るのは旧コペン
194阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 20:10:10.50ID:hgjgMgSa
>>193
コペンCVTはハスラー4WDとタイム変わらんのか…
より軽いハスラー2WDはコペンより速いってことになるな
195阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 20:34:46.83ID:265vpdSq
リトルモンスター揚げ
196阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 20:37:40.02ID:rOsZG5RJ
ダイハツなぁ ロックンディーゼルやまさかのデトマソのシャレードに乗り継いだよ
SUZUKI以上に変態メーカーだった
197阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 20:52:15.22ID:ZRIra3Ht
>>186
こっちのほうがわかりやすいな
S660と比べてアルトのコーナー性能はいかに雑魚か
ダウンロード&関連動画>>

198阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 21:20:25.29ID:Vtb5NjZQ
両方ともいい車だねー
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚

えっと、、、コペンは?
199阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 21:28:14.70ID:ZRIra3Ht
コペンはこれだよ
ダウンロード&関連動画>>

200阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 21:34:36.24ID:ZRIra3Ht
さっきのは速すぎてちょっと現実離れしすぎてるから
こっちのほうが現行でわかりやすいな
ダウンロード&関連動画>>



アルトはブサイクなせいでターボ弄っても最高速も伸びない
チューンにコストかける価値もないってことだな
201阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 21:36:23.52ID:N1z5jHot
>>197
土屋はやっぱ上手いな、色々と
(´・ω・`)
202阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 21:41:05.61ID:MIiNQrCq
>>200
弄ったのを比べても弄り方お金のかけ方でどうにでも変わるからピンとこないよ
吊しで比べるとどうなるの?
203阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 22:03:58.52ID:eLn4xpKY
もしかしたら筑波のタイムってターボRSのが速かった?
204阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 22:08:10.55ID:B1cczA4V
アルト=S660>>>コペン

つまりこうなるのか
205阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 22:20:50.59ID:ZRIra3Ht
コペンS660はそもそもの素性の良さが違うな
アルトは安いだけあって粗悪
安いのと軽い事だけがウリであって上2車のようなスペシャリティー軽四ではないから
運転しても楽しさや気持ち良さはかなり劣るね
206阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 22:25:06.83ID:4sbLijbf
コペンはミライースを盛ったやつだから速さ期待しちゃいかんってS660スレの爺っちゃが言ってた
207阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 22:28:50.50ID:CdtgvTSZ
夕飯 @800円
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚
208阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 22:29:51.40ID:gJRXfp3v
>>207
安いな
209阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 22:35:06.65ID:+7kKHLYo
>>200
その動画のコペンが135馬力KCアルトに負けたんだけどね
ちなみにも。ファクの100馬力仕様がパーツ工賃込みで100万
210阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 22:45:36.67ID:/1hcrTza
ワークス貶してる人がいるが、5年近く楽しんでる俺にとっては微笑ましく感じるわ
211阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 22:48:32.92ID:srlT4OTo
高けりゃ面白いというものでもなし
212阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 22:49:26.73ID:YwT5Yut6
https://twitter.com/tsukumo_teslapr/status/1341972450288922624
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
213阻止押さえられちゃいました
2020/12/25(金) 23:19:23.65ID:ZRIra3Ht
>>209
これのことじゃないの?
ダウンロード&関連動画>>


勝った負けたと評価できるコンディションか?
214阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 00:28:04.30ID:WkVRhmBc
>>179
Aピラーの死角は死活問題じゃね?
215阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 01:06:50.45ID:s8k3nJvq
1000万とか200キロ出したとか
俺カッコイイ自慢が止まらない

軽スレでイキッてるヤツって何か笑えるww
216阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 07:53:43.14ID:rk2kghGW
S660は楽しいけど普段使いの実用性ないよ
完全な趣味クルマでバイクに近い
夫婦やカップルで年末の買い物行ったら荷物積む場所ないもの

その点アルトは丁度良い
217阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 08:26:06.09ID:PPW+JADT
おまえらマジで自粛しろよな
車内から出なかったらOK
尿ペット持参やからな もちろんそれ飲んでOKや
218阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 08:44:09.34ID:gJ0CRDQ+
マドンナも尿療法やってるらしい
219阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 08:48:58.53ID:RMnumpci
クリスマスは楽しめたか?ゴブリン共

【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚
220阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 08:51:52.79ID:vS32xfAc
東京住みだとS660に実用性がないというのがちょっとよくわからない
小物入れと助手席足元に置けばいいじゃん?普段の買い物ってチャリで行って袋1つ〜2つだからS660でも十分積める
バイクと違ってエアコンもあるし倒れないし屋根あるし
軽にしてはやや高価だから躊躇すると言うならわかるがタイヤも高いし
221阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 08:55:39.14ID:NpfmPqEz
>>220
2人乗ったら即終了
222阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 09:02:04.70ID:RMnumpci
200万以上出してS660買うならスイスポを買うほうが賢いぞ
軽四なんて余裕でちぎれるし荷物も乗る
2シーターは完全に趣味車で日常生活を気にしてアルト選ぶような貧乏人にむかない
トップフューエルの200馬力のS660には憧れるけれどもほしいまではいかないな
223阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 09:15:37.61ID:gZBaRAhh
背の高さは悪
224阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 09:19:07.24ID:+1uIVwRz
軽に人乗せること自体稀だしな
地方は地方で一人一台なんでしょ?なら人乗せないから助手席に荷物置けばいいしな
225阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 09:24:56.69ID:DFhhVgCH
>>216
s660はセカンドカー専用やね
226阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 10:25:47.20ID:gZBaRAhh
アルトもセカンドカーだろ
227阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 10:27:15.10ID:pvI5JA4x
金曜日のレスで、セカンドカー用途のレスがチラホラあるしな
228阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 10:33:41.57ID:RMnumpci
軽四がメインとか恥ずかしいわ
229阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 10:41:31.49ID:Sa/pSdI8
スイスポもセカンドカーだよな
230阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 10:50:05.66ID:oVbz2WTw
恥なのは軽四に乗った程度で社会評価が下がるお前自身の価値
高い車の社会評価に依存しないと他人との比較に堪えないお前自身の価値が恥なんだよ
231阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 10:54:25.76ID:RMnumpci
>>229
もちろんさ
筑波1分3秒台で走れるレベルのチューニングスイスポだしな
232阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 10:59:13.87ID:OS7ViK6z
N-ONEで6MT出すならN-VANにターボ5MTor6MT出して欲しかったな。
2年前にワークス買ってそれなり満足してるけど、物色してた2年前に
N-VANターボMTがあったらそっち買ってたかもしれん。
家族がNAエブリィ乗ってるんだがクッソ遅いけど半端ない積載性は魅力だよな。
キャリア付けなくてもチャリンコ車載できるのは羨ましい。
アルトもキャリアって手があるけど面倒い上に洗車機突っ込めなくなるし
233阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 11:03:33.71ID:RMnumpci
N-VANでたときバイクの積車にもなると思ってすごく欲しかった時期あったが
ターボ試乗したら遅いし商用車扱いで車検2年毎だし防汚だがシートは粗末すぎて
人を乗せるには不向きだから辞めた
今日はこれからスイスポの次の競技車両候補にGRヤリス乗りにいってくるわ
234阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 11:09:53.82ID:OS7ViK6z
>>233
ターボ仕様でもタントとか重ハイトワゴンよっか遅いの?
ギヤ比の問題かな?
235阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 11:13:16.08ID:VDIAVCyz
>>230
高いクルマも持ってるがワークスもあるよ。どっちもおもろい、というか大体ワークス。
お客さんとこ回るとウケるし、軽の方が便利いい。

高いのはゴルフと同業者の寄合行く時専用だ。見栄やらメンツってのも気にしないとあかんし、客受けも考えないかんし。いろいろあるんだよ。
236阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 11:17:45.40ID:X1m3DHF5
要するに、ホビー感覚でいいんじゃないの?ワークス
ダイの大人のオモチャみたいな
実際面白いし
その程度の感覚でいいと思うわ
セカンド用途の人の殆どがそういった案配じゃないかな
237阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 11:20:41.82ID:RMnumpci
>>234
あの手の車に速さ求めるのはナンセンス
俺はバイクの積車としてサーキットまで高速道路走るからターボがいいなと
思ってただけ。アルトと比較するまでもなく、おかんのワゴンRと比べても眠い加速感だったわ
238阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 11:35:59.92ID:gZBaRAhh
軽ってアクセルペダルやハンドル軽すぎない?

我慢できないんだけど
239阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 11:43:22.81ID:VDIAVCyz
>>236
セカンドカーとして最高ですよ。ぼちぼち弄る楽しみあるし。運転して楽しいし。

なおメインで軽を一台だけえらぶなら、Nbox買う。ワークスは軽さ速さ値段以外ぜんぶ負けてるし。
240阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 11:48:30.18ID:4ZGlgFgB
友人は、このワークスを

「ウルトラセブンアルトワークス」

と呼んでいる
241阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 12:00:06.21ID:yiWfrHAz
>>238
その操作の軽さがいいんじゃないか
メインカーから乗り換えるとすべてが軽くてホッとする
特にクラッチw
242阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 12:04:51.13ID:gZBaRAhh
>>239
それだけ勝ってたら十分だろw

>>241
車音痴!!
243阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 12:11:04.71ID:41k3PWeA
>>238
ハンドルを28cmのにしたらほどよくなったよ
それでも軽いけど
244阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 12:11:23.82ID:VDIAVCyz
>>242
コレしか家に無いならイヤ
245阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 12:43:48.71ID:uxNdlELa
NONEのRSとミッション車同士だとどっちが速いですかね?6速あるからNONEかな?
246阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 12:49:59.10ID:yiWfrHAz
芳本美代子定期
247阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 13:08:31.67ID:g9OpBHtv
>>221
小物入れと足元に置けるじゃん
てか軽に人乗せることなんてあるか?
248阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 13:14:45.16ID:rk2kghGW
メイン、セカンドカーの言い合い痛いよ
ホントにセカンドカーのヤツは必死にそんな話しない
いい歳して痛々しい・・・
249阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 13:18:43.97ID:OS7ViK6z
リッターSSが200万くらいからの時代に雨風凌げてそこそこ速い
軽4スポーツが150万程度ってバーゲンプライスよな。
200万のN-ONEだって軽って聞くと高い様に感じるかもしれんが
時代を鑑みれば適価かな?
250阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 13:18:54.56ID:RMnumpci
セカンドカーにいいな

【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚
251阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 14:22:41.24ID:wkjgcoRx
祭りの縁日などになるとある、イカ焼きが無性に食いたくなった

スーパーにイカを買いにいってくる

イカ焼きに塗る、ろばた焼きみたいなダシが効いた甘いタレをネットのレシピ見ながら作る

イカを焼き始める

ウチのワルガキ(小学校2年生)息子が、友人連れて自宅にゾロゾロと来た

息子や息子の友人たちにイカ焼きをご馳走してやる

俺の食う分が、全然無い (´;ω;`) ← 今ここ
252阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 14:26:53.64ID:8ii3/eBe
車高調いれてくるわ
253阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 14:35:44.26ID:OS7ViK6z
>>251
おまえいい奴やなw
254阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 15:04:29.51ID:/ir0dIbd
>>250
人の車を勝手に撮るなよ
255阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 15:44:52.03ID:yiWfrHAz
最近イカが高くてしばらく食べてないわ
256阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 15:46:43.59ID:qbMXNGDO
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚
257阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 16:13:13.58ID:VDIAVCyz
>>248
言い合いしてるか??
私はメインにワークスはちょっとしんどいって思うってだけ。私の生活スタイルと環境の話だから、気にしないでくださいね。
258阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 16:57:40.28ID:yiWfrHAz
メインにしている人間とセカンドとして楽しんでいる人には温度差があるわな
259阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 17:00:24.32ID:q6trGeyp
>>250
実物は下半身デブすぎる
260阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 17:01:55.44ID:NaUDJxrD
家族餅でワークスオンリーが最強伝説
261阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 17:24:50.45ID:oVbz2WTw
>>235
誰もしてない軽自動車で接待をする筋違いな話を持ち出すあたり率直に言って頭足りないと思うよ
262阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 18:29:51.16ID:X42ZVsOt
>>261
大人になると、自分の趣味だけではあかんよねってことやんな?変か?
ワークス好きで買ってるがお付き合い用の高級車、家族用のミニバンも要るねんって皆様書いてるけどオカシイか?
ワークスいい車やけど、不満もある。当たり前やん?
263阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 18:35:48.79ID:X42ZVsOt
>>261
貴方はワークスあんまり気に入ってないのかな?だからいちいち他人さんの意見に引っかかるのでは無いかな?
無意味にイライラするなら買い替えるなりカスタムするなり牛乳飲むなりなんかやれば良いと思うよ。
264阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 18:38:07.43ID:X42ZVsOt
>>260
RSで3人で車中泊してる人いたよ。
265阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 18:49:32.55ID:/DtGjRcK
>>238
サンバーはハンドルもクラッチペダルも普通より重めやぞ
266阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 18:51:16.73ID:PPW+JADT
今年最後の週末の納車男はいないのか?
褒めちぎってやんよ
267阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 19:11:17.44ID:/HarVXtG
>>209
100馬力仕様でパーツ工賃込みで100万って糞高すぎるだろ
36ワークスは100馬力にしてもそんなにかからんだろ
268阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 19:52:24.16ID:O+Vr9Ecz
100万出して改造するならぶっちゃけ違う車買うわ
269阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 20:05:50.04ID:QnBzAf4J
100万円ならアルトバン買うわ
270阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 20:19:42.11ID:V5lWaLtm
>>237
筑波アタック
N-VANターボ 1分30秒978
タントカスタムRS 1分31秒546
N-VANのほうが速い

>>267
も。ファクはコンロッド交換が必須だから
コンロッドだけで22万
271阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 20:21:10.06ID:X42ZVsOt
>>268
100マンくらいならワークスにかけていいかな。120馬力でロールゲージくんで脚を整えたらそれくらいいくんちゃうか?
最強の軽は出来るんちゃう。まあスイスポ買えばライトチューンでもっと速いと思うが、軽ってのがいいやん。
272阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 20:35:34.42ID:2aY1D1lX
ドア開けたときにウィイイインって鳴ってるの何?
273阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 20:36:36.49ID:nf0NzhLi
AGS車ならAGSアクチュエータの作動音
274阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 20:41:38.20ID:2aY1D1lX
>>273
早速の回答ありがとうございます。
275阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 20:54:37.60ID:RMnumpci
中古ターボRS買ってECU書換がコスパ最強
276阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 21:03:49.66ID:M1UnEzn1
>>274
いいってことよ
277阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 21:05:50.77ID:nf0NzhLi
>>276
誰だよwww
278阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 21:18:45.42ID:DFhhVgCH
>>275
AGS制御がワークスに劣るからAGSの書き換えも含めない限り良くない
279阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 21:18:49.27ID:yiWfrHAz
通りすがらー
280阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 22:10:52.87ID:RMnumpci
12/8 中古60万のターボRSが納車される
↓  スズキAGS制御のクソさに嘆きながら500Km程走る
12/10 スズキに持込み最新にデータに全リプロ
12/14 ECUを書換え軽四の縛りを解き放つ
12/15 浜松までAGSデータ書換に日帰り往復(800Km弱)
12/19 AGSの反応を試して馴染みの峠でイキリ走行を公開して叩かれる
12/21 不満Aブレーキパッドを換える
12/22  ノーマルAGSワークス以上の乗り心地、快適性、走行性能になったかのテストドライブも兼ねて海沿いまでドライブに赴き速いビートかカプチーノに惨敗しノーマル足で切返しのフットワークで俊敏さに不満を覚える。腹いせに鮮魚詰合わせを土産に買い生きたまま焼いたグロ画像を晒す>>13

今月納車されて既に2500Km弱走ったった
12/26 GRヤリス試乗し、アルトのチューンは諦め新車購入に目移りし始める
↑今ここ
281阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 22:14:26.37ID:VVrCoir1
>>280
やはり背の高さは悪だな
282阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 22:37:12.23ID:IW5l0g5s
>>276
283阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 22:56:54.82ID:58TVgjQ0
MTのアルトワークス買ったらええのに…
わざわざAGS選ぶからそうなる
284阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 23:01:19.51ID:yhT60TW7
>>283
ツアラーとして買うぶんにはAGSならMTで100km出しているときの騒音で120km出せるから疲れ方が段違い。
ワークスならシートもRSより良いし。
RS乗りがシートヒーターとリフター付きの良さをアピールしてくるが、ハンドルヒーターなら羨ましいけど
ケツが冷たくて辛いなんて経験したことない
285阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 23:07:45.68ID:/foV8DGS
ハンドルヒーターは無いが、常にそよ風が吹き出し口からほのかに出ていてハンドル握る手は暖かい思うけどRSに限らず
286阻止押さえられちゃいました
2020/12/26(土) 23:56:12.04ID:rQxUJoSv
ああ、あと俺身長サバ読んでたわ。スマンな
数年ぶりに健康診断で身長測ってみたんだよ
ずっと185cmだと思ってたし自己申告でそれで通ってたんだけど
測ってもらったら183cmだったわ
スマンかったなサバ読んでて
なんか時間帯や日によってそのぐらいの誤差はあっても
不思議じゃないらしいけどな

・ド軽チビはスレ違い
・むしろ軽チビ専用スレ立てとけ
・チビと軽はスレ違いなんでここに来なくていいよって話
・チビ軽はレス禁止なんで
・チビデブ軽乗りしつけえよ
・チビは軽自動車でも快適だろうけど、チビデブも軽自動車で快適なもんなのか?
・どうなの?チビデブ
・軽の話は別スレ立ててそっちでやれよチビ荒らし

皆様ご迷惑をおかけしてます!
荒らしの糞チビがまた暴れ出したので巡回を強化してます(^o^)
身長詐欺チビ撲滅委員会監視中!!
287阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 00:36:57.21ID:c0zsCxHB
馬鹿はすぐに自己紹介したがる。
実生活がいかに退屈で充実していないかという証左。
288阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 02:00:23.26ID:cPYCdund
誰と話してるの?
289阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 02:27:51.82ID:B40qHwZh
>>287
そりゃまぁ退屈じゃなきゃあ便所に落書きも出来んわな
言い換えると人生に余裕があるから車なんて弄ったり遊んだりできてるってこと
要するに己を誇れる時点でわいは勝ち組やっちゅーこっちゃ
290阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 03:51:49.61ID:ePbtTwkC
>>280
そら500万のクルマと比べたらあかんやろw
あれは良さそうや、買い替えなはれ。
どうやってもアルトでは勝てんわ。

ヤリスはスポーツCVT仕様をいつ出すんやろね。
291阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 07:01:25.02ID:Huo1+thH
>>286
お薬出しておきますね。
292阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 08:15:59.95ID:v3N07+nH
頭悪そう
293阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 08:55:47.64ID:uovADVzw
>>290
そんなのよりスイスポ買うほうが賢いな
294阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 09:13:30.95ID:yueC49Lq
>>290
500万出すならそんなチンケなのより450馬力越えのポルシェや500馬力越えのコルベット買ったほうが楽しいだろ
295阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 09:16:00.90ID:jAFgjqHF
>>294
おばちゃんのお買い物カー然としながらもスポーツ走行を楽しめるというのがいいんだろーが
296阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 09:21:17.28ID:YbKByn9N
>>295
全然よくなくて吹いたw
297阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 09:42:25.52ID:oKjbzQg6
>>290
CVT(笑)
298阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 09:42:56.76ID:oKjbzQg6
やっぱり車音痴ばっかりだな
299阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 12:02:41.63ID:Cl808c16
>>297
スポーツCVT凄いよ
ずっとパワーバンド外さないCVT
ECUだけでイケて耐久性も問題ない
全日本ラリーのヤリスはこれ
有力チームにECU配ってる
300阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 12:06:32.88ID:YsyaSgHI
今までの市販車のCVTって燃費しか取り柄のない様なのばっかだったからな。
301阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 12:10:21.06ID:x5axcbaN
>>299
>>294
302阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 12:13:57.40ID:+tKPsr7A
>>285
エアコンの温風不快だから足元にしか吹かせないわ
303阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 12:15:14.79ID:+mtNTlch
誰も訊いてないのに、軽スレでリヤ充アピールしてくるヤツ笑えるww
304阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 12:27:41.09ID:WibQqtiU
わたしです
305阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 12:31:16.95ID:ABzIm+/V
和菓子です
306阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 12:35:27.25ID:cpBXcGTN
変なのに憑かれちゃったな
3型の納車報告があったくらいの時は平和だったのに
307阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 12:35:58.42ID:+tKPsr7A
リヤ充ってなんだ。
後ろに充電口でもあるのか?
308阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 12:36:42.76ID:IRBpMUd3
たわしです
309阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 12:38:40.97ID:ARFD/jIJ
>>306
なんせID変え放題だからな。
まともな会話ができる>>42へ行くのが一番
310阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 12:41:01.78ID:WNU8mCJj
>>307
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚
311阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 12:47:26.72ID:31nYU+7v
>>309
そっちが伸びないからって勧誘来なくていいよ
312阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 13:05:24.03ID:Ehi/iztE
板中でトヨハツのステマ工作がひどいな
これ年始まで続けるのかね
313阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 13:06:18.11ID:oKjbzQg6
>>299
車音痴必死www
314阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 13:22:08.77ID:yZKX9AkW
近所に、新築一戸建て、ママはミニバン、お父さん現行ワークスって家族が3軒おるんやけど流行ってんの?
315阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 14:02:24.08ID:AoY94k7s
>>311
ようスイスポキチガイ
316阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 14:08:09.90ID:bfVZ5mkb
久々に青ワークス見た
日向日陰で見た目が結構変わるんだな
317阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 14:09:43.77ID:QTm/wfoi
昨日タイヤをオールシーズンタイヤに履き替えた。
この後皮むきも予てドライブしてくる。
標準タイヤのポテンザから、どの位変化があるのか楽しみだな。
318阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 14:10:55.85ID:LPLUj2LN
友人がスープラ買ったんで、横に乗せてもらってレストランに
飯食いに行ってきたんだが、静かすぐるな

もう少し、うるさくてもいいと思うわ
スポーツ的なうるささな意味で、排気音とか諸々
319阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 14:15:06.68ID:WSIKxPFa
フロントサスペンションのカバーって固定されてない感じで手で上下に動くのって普通?
破れてはないんだけど…
320阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 14:16:01.14ID:jm4XlgfN
オールシーズンタイヤって中途半端じゃない?
アスファルトでのグリップにしてもそうだし雪道でもスタッドレスほど信頼性がない
321阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 14:28:35.76ID:gU8yiFZf
>>232
エブリィターボMTじゃあかんの?
尻下エンジンはダメなんか
322阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 15:11:21.50ID:9sgAZVBd
ドラぇも〜ん!エンケイ純正ホイール出来が良いから
次の候補が見つからないよ〜
323阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 15:11:37.40ID:+tKPsr7A
>>320
オールシーズンのレビュー見てもそんなもんだよ。
いいですねーというレビューだけで終わるのも多いけど、辛口な人だと
この挙動はスタッドレスタイヤなら失格ですねって言い切ってたりする
324阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 15:33:37.78ID:ggRFRAZO
色々やったけどこの車のチューンって

5万円 80馬力コース
15万円 90馬力コース
30万円 100馬力コース

こんな感じだと分かった
325阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 15:57:50.85ID:ldIMFd7v
>>313
スポーツCVTしらんの?
クルマ玄人さんともあろうお方が知らんのやw
まあ市販車には積めないかなあ。一回くらい運転してみたいんやけどなあ。

ちょっとは調べたらいいのに。
その手に持ってるスマホはなんの為にあるねん。
326阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 16:02:53.75ID:ldIMFd7v
>>314
まあ想像つくな、その組み合わせ。
ミニバン&ワークス。頑張って説得したんやろうな。
327阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 16:06:37.55ID:3vGwwMOS
>>325
不感症が必死www

分かった分かった黙ってCVT(笑)乗ってろwww
328阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 16:29:23.85ID:F2wT8MLR
>>324
5万で80馬力にできる?
329阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 16:42:12.49ID:umTVzmFd
素のワークスで100はあるでしょう?
64に押さえ込んでるだけだし
開放するのにそんな料金取るの?
車音痴だからよく知らんけど
330阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 16:47:19.58ID:ggRFRAZO
>>328
BLITZのECU
ダイノパックじゃ厳しいと思うけどシャシダイなら80越える
331阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 17:05:12.72ID:LCpMZN8j
タービンかえなきゃ90馬力以下だろうな
332阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 17:07:59.93ID:O91X4Fqc
いやー高速350km走ったけど快適やね
坂道でも加速する
333阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 17:09:33.50ID:F2wT8MLR
>>332
時速100k超えると燃費が悪くなるのが玉に瑕だな
334阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 17:13:56.05ID:O91X4Fqc
>>333
平均燃費16ぐらいだったな
335阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 17:14:40.48ID:O91X4Fqc
高速代安いし全然OK
336阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 17:35:06.84ID:72nwCG2y
どうしても時速1220キロ位で車体が((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルする。
337阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 17:35:20.35ID:tUzCCTwu
>>333
90未満で22〜24
100で19
120で17
130で15くらい
338阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 17:37:54.12ID:O91X4Fqc
>>336
それタイヤのホイールバランス取れてないでしょ
339阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 17:43:06.09ID:GCPrGEkF
>>336
音速越えてるからじゃね?
340阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 17:49:36.21ID:WDa/0u/l
>>336
ラブホのエアシューターの話か?
341阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 17:50:42.06ID:LCpMZN8j
軽自動車を買ってまずやることはECU書換だな
リミッター解除しないと何に乗っても無駄
342阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 18:08:18.83ID:jm4XlgfN
>>336
それ衝撃波だよ
343阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 18:43:10.55ID:h2YzSNID
>>220
東京で軽自動車www
344阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 18:59:02.87ID:m1KDhrCq
>>336
音速の壁だろうな
345阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 19:04:57.14ID:uAtLZWnb
フォレバカってさ、CVTバカにしてるけど、どれのCVT乗ってディスってるんだろうな?
CVTはクソだ思うが
AGSさえ乗りこなせないウンチだからなw

そもそも
アルトは背が高くないセダンとか言ってたくせに、新型BRZが発表されたとたん、ワークスは背が高いからクソとか若年性痴呆症になってるし草
346阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 19:06:26.20ID:3d/fvb6t
R35の燃ポン入れたからお世話になってる所でECUのセッティングをしてもらった
そしたら「燃料不足は改善したけど今度は純正タービンが限界に近いよ」との事

馬力はそんなに上がってないけどブーコンのド素人セッティングも直してもらったお陰かメーター読みでの0-100km/hは0.5秒早くなったし全体的に少し速くなった

タービン換えるか乗り替えるか悩むわ…


【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚

【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚
347阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 19:07:12.04ID:3vGwwMOS
>>345
CVTは全てクソだ
良いCVTが出たって言う度に乗りに行くが、やはりクソだ。所詮CVTだ
348阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 19:09:58.86ID:uAtLZWnb
>>347
よう、クズ
さっさと限定解除しろよ
349阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 19:16:31.50ID:uSd9fgPA
>>322
純正はスタッドレス用にすればいい
350阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 19:34:46.66ID:aGmKXMW7
5人に1人は警告灯が点灯するまで給油はしない?
https://news.yahoo.co.jp/articles/75910cba6d18a77b97f903319dffbbaf81cf4760
351阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 20:13:27.58ID:l9MbdpZW
>>348
久しぶりに相手してもらったからって喜ぶなよ
352阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 20:17:50.98ID:+tKPsr7A
だからさっさとワッチョイ付きに移動すりゃいいんだよ
353阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 20:47:55.33ID:LCpMZN8j
>>350
給油灯が点灯したら、いつ止まるのかと恐怖感に襲われるから
減ってるなと思ったら点く前に自発的に入れるわ
354阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 20:49:03.49ID:F2wT8MLR
特にこの車メモリが増えたり減ったり繰り返すから怖いよな
355阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 20:51:39.28ID:WNU8mCJj
リコール予約しに行ったら2月になったわ
356阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 20:54:48.63ID:3d/fvb6t
(燃料系統が正常であれば)点灯してる間は大丈夫
無くなる寸前だと点滅する
357阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 20:57:39.80ID:O91X4Fqc
1目盛り25kmだね
358阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 20:58:28.95ID:O91X4Fqc
50kmかも
359阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 21:20:47.62ID:eZc9IRCL
先週久し振りに燃料減ったぞポーンを聞いたわ
いつもは残り2〜3目盛りになったら給油しとるんだが
田舎の方行くとやっぱりGS少なくなってるなあ

>>355
リコールにばっちり該当してる製番なんだけど案内も来ないな
あれか、該当番号でも対象になるとは限りませんてヤツかいな
360阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 21:21:11.27ID:+tKPsr7A
>>358
燃費により変わるからそういう表現は参考にならない。
1目盛りあたりの燃料量は一定ではない。
点灯直後で約4L点滅したら約2Lくらい。
残量0のときに口元まで入れると約29L
361阻上押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 21:21:27.16ID:BYiMvs6d
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚
    
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚
   
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚
  
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚
362阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 22:15:37.72ID:9g2q9lcq
「135馬力の快速アルトワークスをプロドライバーが試す!」エンジン本体ノーマルとは思えないほどの戦闘能力
https://option.tokyo/2020/12/15/87859/

【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚

【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚

【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚

【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚

【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚
363阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 22:32:39.19ID:iWVSn83h
点滅してから50km以上走れる
レギュラーからハイオクに変えるためにガス欠近くまで減らした時に2度耐えれた
もっと言えばまだ走れそうだった

ちなみに点灯から点滅までは1回目が10kmで2回目が20km
364阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 22:34:10.45ID:2JSU5wNY
>>363
その走行時の燃費がわからないと糞の役にも立たない
365阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 22:45:01.20ID:iWVSn83h
>>364
リッター15〜16
2度とも街乗りで夕方だったので渋滞込み
早く燃料消費するのが目的だったから無駄に3速でひっぱったりの低燃費運転だった
なので普通に乗ってれば確実に50km以上走る
点滅した状態での残量は4、5Lってところだろうね
366阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 23:02:42.50ID:Huo1+thH
sr-7に座ってみたけど、思いの外背面の面積が広くてホールド感が少なかった。ワークスについてるほうが背面の面積が狭いから自分にはワークスのレカロのほうがあってる気がした。
367阻止押さえられちゃいました
2020/12/27(日) 23:43:53.91ID:CLNDsb0h
>>319
固定されてないよ
上下に動くのは正常だからご心配なく
368阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 00:03:34.95ID:ngUz6sef
>>366
人それぞれだな
俺には全く合わなかったわ
369阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 01:02:53.88ID:6FSPe3NI
>>348
ヤリス スポーツCVT
エンジン回転数は、最高出力回転数で固定。
速度はCVTベルトで変速。
まあ一般道では乗れたもんでは無い、レースカー専用装備。凄く速いよ。変な感じだけどね。

これは試乗したいが、まあ市販車についてないからなあ。
370阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 01:25:13.50ID:Pl/FhMo4
ガソリンタンクの形状ってどうなってるの?
ガソリンギリギリまで減ってる状態で
急な勾配や急カーブ、交差点での横Gを受けたときに
ポンプがエアーを吸ってしまわないような構造になっているんだろうか。
371阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 03:12:54.84ID:/eIeX8t9
>>370
昔パルサーGTIって車があってなー
横Gで燃料偏るとポンプがガソリンを送れなくなるって仕様だった
372阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 04:29:01.59ID:6FSPe3NI
>>327
無知って怖いな
373阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 04:41:15.15ID:LuUrigYM
いろいろ教えて下さりありがとうございますした!原因は衝撃波でした
リップスポイラー付けたら解決したのですが、どうしても時速3600キロメートル辺りでフロント部品が溶ける。
どう解決してますか?
374阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 04:45:28.53ID:XeEGlFXr
>>372
不感症を恥じろ
375阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 05:23:03.84ID:XO9oc76t
>>374
>>371
レースで使うワークスはやはりスポンジ詰めてるって聞いたわ。息継ぎするらしい
376阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 06:23:52.21ID:OJfbS/4I
>>356>>359
そうなの?初めて知った。ハイテクだね!
チキンなので残り3メモリ位で給油してしまうw
377阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 06:34:59.41ID:OJfbS/4I
>>365
リアブレーキはドラムなんだなw
378阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 06:40:22.63ID:XO9oc76t
>>374
最近はオートマの方が速いからな。
ヤリスのレースCVTは凄いわ。技術進んだらレースカーは全部ああなるんちゃうかな。
一般車も高速道路は高燃費の回転数にエンジン固定してCVTで加減速しながら走るとかに進化するかもよ。

3ペダルは単なる懐古趣味、AGSはまだちょっと問題あるけど、ソリオハイブリッドのAGSは良かった。変速時の空走時にモータアシストして加速継続させて違和感無くす制御。ワークスもあのシステムならAGS買ったのにってくらい出来が良かった。
まあモデルチェンジで無くなったんだけどね。。
379阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 06:41:34.35ID:OJfbS/4I
>>373
フロント部品をチタンに変えればいいと思う
380阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 07:12:54.35ID:ruFrA7xn
>>378
MTなんかどうでもいい。CVTなんかゴミクズ
381阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 07:13:12.79ID:ruFrA7xn
>>378
はい、車音痴確定
382阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 07:20:07.53ID:A/TUQNCW
>>378
ハイブリッドAGSは俺も良いと思ったけどオートマ層は仕組みなんて考えもしないんだろ
383阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 07:31:13.74ID:p4yAjAx3
AGSはダメですわ。MT乗ったほうがいい
Dでなめらかに走るAT車としてならCVTやトルコンATのが向いてる
Mを使えばまぁ自分で操作できるが、それでもギアチェンジ嫌がるから使いたいところで使えないクソミッション
結局はAGSつかうよりMTが素直でいい
384阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 07:46:01.07ID:DLnnh+1f
AGSがいいわ
楽しい
385阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 07:50:06.41ID:3wfdPYev
>>383
ギアチェンジ嫌がる回転数ならMTでも出来ないけどバカ??
386阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 07:52:27.49ID:DLnnh+1f
前の車のトルコンATのAL4で慣れてるってのもあるが
MTモードはMTモードの操作の仕方がある
加速前に最初からギア落としておくとか
387阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 07:52:41.37ID:s3BF9wIn
コーヒーギフトは?
388阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 07:55:32.72ID:3wfdPYev
>>386
2代目エルグランドなんかにも一応Mモードついていたけど
変速に2秒、レブったら勝手にシフトアップする仕様でこれならただのATでいいやと思った
389阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 07:58:30.19ID:p4yAjAx3
>>385
おまえAGSでスポーツ走行したことねーだろ
100オーバーで4速から3速落とすときでピッピピッピと嫌がってろくにエンブレも利かせらんねー
こんなもんMT替わりには使いもんにならんぞ
390阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 08:00:19.33ID:DLnnh+1f
3速の限界100ぐらいでしょ
MTでするとどうなるの?
391阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 08:06:30.85ID:p4yAjAx3
谷口もグンサイ峠バトルでAGSシフトチェンジ諦めてたな
結果KCテクニカのクソAGSアルトはS660に惨敗
392阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 08:52:54.06ID:wX2mIA4k
クルージングするならAGSは悪くないけどサーキット走るならやめとけ
393阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 09:11:38.32ID:p4yAjAx3
そうそう。クルージングぐらいまでなら許せるレベル。

攻めれば制御優先でピッピピッピとやかましいドライバーの意志に反するストレスMAXなクソAGSだなという見方に変わる。
「ドライバーがAGSに操らさせられている」感じで意のままには操らせてくれないから、運転して気持ちよくない。
自分でクラッチ踏んでMT操ってギアチェンジしてるほうが数段上の制御できる
394阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 10:03:59.22ID:ngUz6sef
サイドブレーキカバーが気になってるけどステッチが気になりそうで踏ん切りつかない
395阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 10:32:53.73ID:Cz+LWFf+
AGS通用するのはAT限定のヤツかMT免許取っただけのニワカレベルまで
M車Tでスポーツ走行してる人間様の制御に到底及ばない子供騙しの雑魚システムだよ
396阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 10:37:28.71ID:3wfdPYev
>>389
AGSで12万オーバー走ってるが?
3速100kmって7200rpmくらい回ってるから100km【オーバー】で4速から3速に落としたら余裕でレブるけどお前ギヤ比がMTと同じだと思ってるだろ?
397阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 10:39:33.09ID:3wfdPYev
>>394
純正OPのサイドカバーは微妙だと思う
買うならミルクネット。やすいしブーツカバーとセットで買っても純正OPより安い
398阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 10:41:38.20ID:Cz+LWFf+
>>396
RSなら仕方ないがworks買ってMT選ばないのは愚の骨頂
399阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 10:48:04.90ID:y4oTmPP1
>>398
免許とってからMTオンリーで3台乗ってきてその間友人のビートやワークスも乗ったが軽のミッションは面倒よ。
高速多様するからMTのギヤ比じゃうるさいしエンブレきつ過ぎるわ。
ワークスはレカロ載っていることに価値を感じる。
後からシート変えるにしても純正シート処分も邪魔だしそれなら純正レカロのほうが良い。
MT乗りたくなったら同僚のスイスポ 86 S2000乗りゃあいいし。

お前の価値観押し付けはいらねぇよ。
400阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 10:56:48.45ID:Cz+LWFf+
軽で高速多用とか貧乏人かよw
たまにしか遠出にゃ乗らねぇよ
高速使うような遠出のときは3ナンバー車に決まってる
401阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 10:58:59.53ID:dho7rsDd
高速で軽がうるさいのはMT関係ないやろ。 全部うるさいよ。左側を80キロでトラックの後ろ張り付いて走るんだよ軽は
402阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 11:00:44.45ID:4mwa5zwa
  
XXXXはこうしないと駄目だ とか
YYYYの場合はZZZZじゃないといけない とか
AAAAはBBBBが常識とか

他に沢山の自由度や選択肢があるにもかかわらず、やたら自分の価値観や
主観を押し付けてくる人、掲示板は確かに多い

各自の自由にさせてやればいいのに、と思う時はある

1000台軽があれば、1000通りの楽しみ方があるカテゴリだし、好みも1000通り、

自分のお金で買ったモノだし、好きにさせて自分のそして自分自身のいいクルマに
好きにさせてやればいいのに
と思う時はある
正義マンなのかお節介なのか
403阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 11:09:14.16ID:vNDVe6dJ
>>394
俺は純正のカバーにブーツカバーつけてる
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚
404阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 11:14:43.69ID:9UOGY6pz
このスレのは正義マンというよりただのキチガイだろ
405阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 11:15:48.90ID:Cz+LWFf+
とにかくAGS車は通常走行なら許容範囲だが
急のつく操作はしてはいけない。制御の甘さが露呈する
急アクセル踏み込んだら失速する車
406阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 11:19:18.48ID:vNDVe6dJ
他を落として自分をよく見せようとするタイプの自己顕示欲を持ってる人
基本的にカリスマが足りてなくて嫌われるやつ
407阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 11:44:47.50ID:y4oTmPP1
>>405
RSのトロ臭いAGSの制御の話はスレチ
408阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 11:49:36.14ID:kwR3utGp
>>405
https://vimeo.com/488502934
失速してないけど?
409阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 12:04:20.86ID:ruFrA7xn
>>404
ほんまそれな
410阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 12:49:49.49ID:L6jzTHUh
わたしです
411阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 13:04:11.39ID:Cz+LWFf+
AGSはクソ。これが事実
412阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 13:14:20.09ID:t/Ctr7Z9
はいはい
413阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 13:18:37.38ID:8kyWxKLn
コーヒーはマキシムしか認めん!
414阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 13:49:13.13ID:xtIK72SH
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚
415阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 14:09:34.28ID:aZr9VfR1
>>413
マキシムも悪くはないが俺はゴールドブレンド派
416阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 14:28:08.07ID:4l/D87FO
MTをAGSのギア比で出してくれてたらMTにしてた
AGSの5速で6700RPM回るチューン内容だからMT買ってたら激しく後悔しながらワゴンRワイドの5速に換装してたと思う
417阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 14:42:19.41ID:p4yAjAx3
現行ワークスのラインナップからAGS仕様が消失しているのは
スズキもAGSはクソだと認めた証
雪道が下手くそなユーザーの為に辛うじて4WDのAGSが残された限り
418阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 14:49:08.60ID:1vyjt2AR
【保険屋の友人談、新規契約時などで】

  
「お乗りになってらっしゃる、車種は何でしょうか?」
「アルトワークスです」
「わかりました、それでは詳細な契約内容ですが、どうですか?、ジョイフルでお食事でもしながら打ち合わせしませんか?」
  
  
「お乗りになってらっしゃる、車種は何でしょうか?」
「レクサスです」
「わかりました、それでは詳細な契約内容ですが、どうですか?、ホテルニューオータニでお食事でもしながら打ち合わせしませんか?」

とのこと
(飯代は会社の経費で使えるからタダ)

ちな、船舶関係の保険契約の打ち合わせはロイヤルホストクラスとのこと
419阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 14:52:44.28ID:p4yAjAx3
インスタントのコーヒーはどれもクソ。
ただの黒い苦いお湯ですわ
コーヒーギフトはAGSも同様
香りも質も直に淹れたコーヒーにはかなわない。これがMTだと思う
420阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 15:01:37.17ID:y4oTmPP1
つまらん創作だ
421阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 15:44:28.68ID:XE+67VDT
>>418
お歳暮あたりも、親戚に送るのと偉い人に送るのとでは値段違う
って感じと類似やろな
422阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 16:18:20.93ID:etXizOvg
逆に言えばAGSは今乗らないでどうするよ!
廃れていくなら、今のうちMTはワークス以外の車種でいくらでもある。
一度NAVI5を使ってみたかったなあ。
423阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 16:20:51.93ID:YEtFmGsO
>>418
おま、そら、まぁ、沢山貢ぐ予定がある客に対してはサービスするわ、そら
(´・ω・`)
424阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 16:56:50.79ID:CP3WQQtz
>>361
最後の写真のビート、かっこええな
人それぞれやろうけど、俺はやっぱ、速さよりもスタイル重視やな

ワークスもいいんだけど、俺が気に入らない部分はワークスの後方かな
すっぴんアルトもそうだけど
あの目のシワがデレーンと垂れたような老人みたいな感じなのちょっとイヤ
425阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 17:56:16.32ID:wzKaWAnG
>>398
ターボRSにマニュアルMTがあったらワークスいらんなw
426阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 17:57:00.84ID:wctD9/Cm
>>418
こないだジョイフルで契約関係の打ち合わせに出くわしたけど、俺以外にワークス居なかったな
427阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 17:59:21.73ID:wzKaWAnG
>>418
当たり前のことじゃね?
428阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 18:00:07.00ID:vgu3HCaX
もはや打ち合わせなんてリモートでいいんだが
429瓦蕎麦 ◆HG92.Gb/rM
2020/12/28(月) 18:06:06.15ID:38i/y2Jq
>>418
ラパンの友人は、マクドナルドだったぜ、、、、、
430阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 18:07:52.03ID:dZhmKSkM
>>424
ビートの後ろ姿かっこいいな
正面から見ると特に特徴もない外観だけど・・
>>425
最初っからワークス出してればみんな幸せになれたんじゃね、、、って思ってた時期があったけど
やっぱプロトタイプ(ターボRS)あってのワークスなんだろうなと思う
431阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 18:14:40.41ID:OqdA9L+S
>>424
そもそも、速さなんて昭和ジジイの老害思考で、一般道は安全運転でいいんよ
スタイル方面に注力させてて
432阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 18:57:39.61ID:ltg7MXrC
ぶっちゃけターボRSにMTあったらそっち買ってた
ターボRS出たときにMTないんだじゃあいらねって思ってしばらくしたらワークス出たんで買ったけど
433阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 19:14:44.90ID:K9O1B/m+
正月明けにFFのマニュアル契約予定、とりあえず昨日の見積もりもらった。下取り無しで値引き10万提示。色、シルバーと白で迷ってる。シルバーのイメージ強いが雑誌とかで見たら白もいいなと、ピュアホワイトに変更されて安っぽく見まえますか?
434阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 19:25:04.32ID:ltg7MXrC
>>433
まあ好きな色買えばいいと思うよ
白も銀もいいと思う
俺はまだ乗ったことないって理由だけで黒選んで少し後悔してる
435阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 19:44:16.93ID:xfUWgS+U
前スレでswkでのタービン交換を検討してると書き込んだ者だけど、聞いたほうが早いとこのスレで言われ、swkホームページの問い合わせ欄から工賃について問い合わせたのに返信来ないんだが

なんでだろ?買う気無いと見なされた?工賃とか
436阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 19:51:54.43ID:xfUWgS+U
ちなみに12/24に問い合わせした
437阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 19:52:33.90ID:VJHmU49d
>>434
なぜ黒で後悔?
438阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 20:02:27.05ID:8YP8xM33
>>433
新しい白(ZVR)は補修用のペイントとかタッチペンがまだ出てない
439阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 20:13:52.07ID:0fOXkuDl
白変わったなんて聞いてないけど?変わったの?
440阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 20:16:03.92ID:y4oTmPP1
>>438
知ったかするな

>>439
1型から変わってない>>438は全て嘘
https://item.rakuten.co.jp/hotroadtoyohashi/7190225623/
普通に売っている
441阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 20:19:10.39ID:eIreeWyC
新しい白(ZVR)は補修用のペイント、ってあるんですか

って、言いたかったんだろうな

ない、ってワザといっとけば、訂正警察がシュバって教えてくれるから
442阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 20:25:06.64ID:1EQ6eNlO
アルトワークス新型狙いって人は、あきらめて現行買ったほうがいいよ。新型はワークス設定されない可能性がある。現行は10月から、DBA-H36から4BA-H36に一応形式も変わった最終モデルなのであらゆる対策も終わったモデルだし。仮に新型でてもエネチャージなんていらんものがついてくる可能性もある。
443阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 20:33:17.01ID:An1SI+Fb
エネチャージなんでダメなの?
444阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 20:33:52.61ID:zX5Ydal2
>>439
3年前に Z7T → ZVR へ変わった
445阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 20:53:25.18ID:4l/D87FO
触媒周りとかを弄るなら今のところ4BA-は車検非対応なので注意
446阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 20:58:10.32ID:4l/D87FO
>>435
年末休み?
あるいは迷惑メールフォルダに振られたかそもそも問い合わせできてないんじゃね
447阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 21:02:03.11ID:+8nf2tKc
4速100km/hから3速に落とすってシチュがよく分からんのだが、
ECUとかでレブリミッターカットしてても7500回転程度までカバーしても
3速じゃ110km/h行くかどうかだろ?
減速開始してからシフトダウンじゃないの?80km/hとか90km/hくらいなら
3速に落としても6000rpmちょいくらいだからそんなら問題なさそうだけど。
448阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 21:05:05.42ID:uijFaZIv
とりあえず3速
449阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 21:12:51.01ID:JdttUIYo
>>435
ローテンプサーモも変えて10万以下だったと思う
工賃気にする程に余裕ないなら交換やめたらいい
450阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 21:22:13.22ID:CDM+xeLz
SWKのECUバージョン2はターボRSのサーキットデータを参考にしたみたいだけども。
451阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 21:39:47.84ID:4l/D87FO
工賃気にしてタービン交換自分でやろうとしてるから耳が痛い
ECUの現車合わせにタービン本体以上の費用がかかるから削れる所は削りたいんだよなあ
452阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 21:41:35.05ID:9yVV96nr
>>435
メールはちゃんと見てないぞ
電話した方が早い
工賃込みの価格教えてくれるぞ
貴方の車両がどこまでチューンしてるか分かんないけどタービン+ハイブースト仕様にするなら必要なパーツまで薦められるはず
453阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 22:32:45.52ID:CYrQNb+0
能力ない奴は背伸びすんなよ
454阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 22:42:16.72ID:ltg7MXrC
>>437
汚れが目立つし夏になると中がくっそ暑い
色は好きなんだが
455阻止押さえられちゃいました
2020/12/28(月) 23:42:44.91ID:+8nf2tKc
白/黒/濃色車は洗車好きが買うもの。(偏見)
456阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 01:53:04.21ID:TrjzBWDe
>>435
たぶんそのメール自体まだ見れてないだけだよ
SWKはその辺しっかり対応してくれる
457阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 02:01:06.89ID:aX4JLr6j
今ノンターボのXに乗ってます、以前からworks気になっていました。
四駆を選択する意味として雪国地域ならば必須かと思いますが、それ以外worksで四駆を選択する意味ってありますでしょーか?
458阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 02:11:12.80ID:1oGx+jPR
100馬力超えるようなチューンを行うなら四駆の方がトラクション掛かると思う
459阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 02:15:52.67ID:aX4JLr6j
>>458
多分フルノーマルで乗ると思います
460阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 03:24:35.86ID:RaTF7Ha/
フルノーマルとかタイヤハウスのスキマがダサすぎて却下
461阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 03:55:15.38ID:qeHpR4Yo
>>379
ありがとうございましと!フロント部品チタン合金にしました。セラミック耐熱性タイルでアンダーカバーとディフューザー、ワンオフドグミッション(多段150速)追加したら秒速12キロメートルマッハ4辺り(赤道より緯度の高い国内)でたまに大気圏の外に出てしまいエンストするのですが
462阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 04:14:13.83ID:qeHpR4Yo
>>458
100〜120馬力まではおっしゃる通り
150辺りからはカーボンシャフトと強化デフが、
500越えてきたらシャシーアッセンブリーR35
最終的に今、1兆1馬力の私は波動エンジンオリハルコン駆動装置にワープ装置と、外敵駆除波動砲搭載で皆さんの平和のため今イスカンダル目指してガミラスとか言うアンチと戦ってます。
463阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 04:17:05.15ID:qeHpR4Yo
宇宙戦艦!あー!るー!とー!(・o・)
464阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 04:38:29.82ID:VOVL4nFP
>>456
関東遠征で作業予約のメールしたけど返事が無かった
465阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 06:29:46.73ID:Sbpz2uTI
>>464
ああSWKはそんな所だよ、俺も内容言えないけど未だに返事無し
466阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 07:29:10.27ID:Tdh7Mdte
誕生日プレゼントに花を送ってくれるくらいswkはしっかりしてるよ
お礼の連絡いれるの忘れてたのを思い出した
467阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 07:56:34.41ID:6Ih7UP1K
日◯よりはスズキは親切や日◯には酷い目にあった
468阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 08:06:06.38ID:yeceWgHC
以前にSWKでスイスポ用ウイング注文していたことがあったが
何度か確認の電話もいれたが話が食い違い誠意とやる気のなさに
イラッとして順番もう少しというところでキャンセルしたったわ
まぁやめて正解だった。あとから思い返せば迫力はあったがブサイクや
469阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 08:14:07.38ID:6oFupEDk
SWKはウイング買った時納期遅れやらで連絡もないのでこちらから何度もメールした。

サスペンション関連買った時は間違えてスイスポのパーツ送ってきたんでメールで問い合わせたけど返事が遅いからガイドラインにのっとって勝手に返送した。


店長は良い人そうだけど通販はイマイチな印象
470阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 09:01:49.39ID:e9Pca2bW
CADCARSもそんな感じ。
問い合わせフォームある割に返事してこん。
471阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 10:00:37.94ID:aIqLPi2z
人がおらんのやろ
472阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 10:19:06.35ID:itRqVUwm
SWKはディーラーでもあるからリコールで対応追われて手いっぱい
全部スズキが押し付けてるんやで
473阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 10:26:15.91ID:3NCPNfYy
>>471
まあメールみる人手もおらんくらい忙しいなら俺は残念ながら他所へ行く。メール見れないくらい忙しいけど作業は丁寧とか無いし。

って判断基準になるんだよね。まあしゃーないから他所で買え
474阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 10:32:09.13ID:DFyjKfei
クルマ屋とは違う量販店勤務だけどクソ忙しい年末に電話やメールで事をすまそうとするやつ鬱陶しい
来店されているお客さん捌くので手一杯だよ
475阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 10:44:01.58ID:3NCPNfYy
>>474
だから、そんな余裕すら無いとこにクルマいじり頼むの嫌やって言ってるんだわ。
476阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 11:10:13.27ID:tlX4hKiy
>>475
そんな余裕って一年で一番忙しいときですら
対応できるような余裕があるほど暇な店にお前頼みたいと思うか?
477阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 11:14:16.14ID:nyzqKLWi
客商売の年末の忙しさ分からないのだろう
短期バイトとかで間に合う仕事じゃなく普段の人手だとメールとか普通に後回しだわな
478阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 11:21:34.38ID:I9o+SGl6
きちんと返信出来なきゃ信用を失って契約打ち切りとか業種によってはあるからねぇ
479阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 11:30:26.05ID:tlX4hKiy
>>478
年末年始のヤバいときはお互い様だからそれはない。
ヤバいときは基本電話口頭で伝えてからメールが常識
480阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 11:33:43.18ID:tlX4hKiy
まぁでも最初のやり取りでケチがついてしまった店を信用ならないって
>>469が不信感を覚えたのなら頼まないほうがいいよ。
煽りとかではなく両者幸せにならない。
些細なミスも気になるようになるし相手のいいところに何一つ気づかなくなる
481阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 12:14:10.41ID:iUCx+0Lf
話題をぶった切るようですいませんが、ビルシュタインのショック、サスのキットは販売されてないのでしょうか?エナペタルの物じゃなくて。
482阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 12:31:08.01ID:NL1zWQ0c
>>472
それは理由にならんやろ
SWKで世話になってるが、人が足りてない印象
>>474の状態だと思うわ

社長はメカに関してはノウハウは持ってるが経営力はいまいち
社員も入れ替わりが激しい
483阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 13:04:37.36ID:JCQCyXFZ
わたしです
484阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 13:14:38.57ID:dxAPE8SC
>>481
トラストでええやん清水ネギもオススメしとる
485阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 13:20:00.99ID:tlX4hKiy
>>481
公式セットは無いね。
OM商会がワークス登場初期にだしたけど、装着例がほとんどない
アブソーバーに間違いはないだろうが合わされるバネは専用開発のではなく出来合いのやつが合わさっているので
気に入らなかった場合は自分で交換してトライエラーする必要があるね。
俺も気になっていたけど、ネガなレビューをする人もいたのでローファースポーツに落ち着いた。
486阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 13:28:35.58ID:rqJsDPrm
今年一年の労をねぎらい、丁寧に洗車した 来年もよろしく
487阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 13:32:01.96ID:Gcvb1NCf
たかが軽に大袈裟な
まあ下層にはそんなのでも宝なんだろなw
488阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 13:37:40.22ID:AaGvvh61
特にNG word設定につめていないのに
キチガイだけ引っかかって面白い
489阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 13:59:28.85ID:Lw/thSgH
>>487
15年後には完全EV化でプレミア付くからな
490阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 14:03:17.18ID:K/YSkSyZ
あんなに次期ワークス待ち!!って言ってたけど…

やめるわwww
491阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 14:03:37.06ID:K/YSkSyZ
次期BRZ待ち!!^^♪
492阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 14:05:24.03ID:AaGvvh61
更新表示があるのにレスが見えないということはすべてキチガイの書き込みか。
必死だねぇ
493阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 14:09:22.63ID:iUCx+0Lf
>>485
そうなんですね。純正形状で少し下げたいくらいだから、ローファーがモンスターあたりで検討します。
494阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 14:55:31.72ID:f/O94aLN
>>423
それな
495阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 15:11:23.10ID:f/O94aLN
>>493
オーリンズはダメなの?
496阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 15:13:04.10ID:K/YSkSyZ
でも次期ワークスも楽しみ
497阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 15:47:29.96ID:eUPoOBS5
swkでワークスを買ったけど、全額お金を振り込んだのに連絡が無かったのは驚いたわ。結局、入金確認の電話をしたが。
498阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 15:57:22.78ID:e9Pca2bW
>>497
>>476
年末、昨日今日の話だけでは無いんだが。
私は秋ごろです。稲刈りとかで忙しかったかも分からんが。
499阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 16:23:13.20ID:DuVJq9Vg
忙しいからしばらく対応しないなんて異常だよね
それが通じる業種もあるのかもしれないけど
500阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 16:56:10.23ID:RCogQrNN
珍しく0℃まで下がって車も調子崩したのか、
エンジンかけてからしばらくシャリシャリ音が酷かった。
冷えすぎてどっかクリアランス開いちゃったのかな?
501阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 16:59:44.21ID:P7+m75Vb
はよ1ヶ月点検こねーかな
安心してエンジン回せない
回してるけど
502阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 17:15:32.55ID:e9Pca2bW
>>499
ですよね。贔屓してる店か知らんが擁護にも無理があるわ。
どの業界ですら非常識ですよ。
503阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 18:13:05.88ID:tlX4hKiy
>>498
元々のディーラーがショップみたいなことしてるから
手が回ってないのではなかろうか
504阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 18:57:13.73ID:P7+m75Vb
そういや今日スマホ置きのプラがガリガリダッシュボード削ってたのに気づいた・・・
505阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 19:13:15.90ID:VOVL4nFP
そんなんでECU送ってすぐ送り返してくれるのか不安になるわ
506阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 20:22:03.40ID:tlX4hKiy
>>504
この車固定場所少ないから
道交法違反だろうがどうせ視線の妨げ方は変わらないからフロントガラス固定にしてる
507阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 20:28:59.81ID:itRqVUwm
スマホはカバンにしまうかシートに置いておけ
ホルダー置いて使う奴は犯罪者や
ナビさえついてない貧乏人の車両は犯罪に手を染めるのも仕方ないのだろうな
貧しさは罪をつくる
508阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 20:29:55.63ID:Lw/thSgH
ナビなんか付けてたら車上荒らしに合うし
509阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 20:30:30.65ID:e9Pca2bW
>>505
まあ、メール見れないなら届いた宅急便なんか余計に後回しやろうし。
510阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 20:30:54.56ID:tlX4hKiy
>>508
いや普通にナビつけてるけど
最近のナビ価格考えたらナビごときで車上荒らしになんてならんよ。
511阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 20:34:22.06ID:itRqVUwm
今時ナビくらいで車上荒らしにあうとかスラム街育ちか
わいなんか30万ほどいつも入れたカバン起きっぱなしや
512阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 20:36:11.76ID:RYFT2oaK
ナビは付けてるけどスマホのナビの方が抜け道を案内するからもっぱらそっちだな
スマホにTPUの滑り止めケースを付けてるからフロントガラスに吸い付いたように立つ
513阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 20:40:59.93ID:z7AfRoFF
>>511
日本は治安が良くて平和ボケ多いけど、海外はやっぱり治安がよろしくないので車上荒らし対策にセダン乗ってる奴が多い
514阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 21:28:37.44ID:lf+PtCft
>>513
そうだな、自作防犯装置で火炎放射器って過激なものもあるし
515阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 21:40:52.49ID:FqNXxqoP
それ見るからに中卒や屑高卒の軽乗りがやってるな
516阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 21:44:11.74ID:Lw/thSgH
>>515
ちゃんと安価付けろ
517阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 21:50:25.24ID:FqNXxqoP
気になるんだw
518阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 21:58:05.82ID:cU4xW7p2
最近、ナビの盗難は聞かなくなったな
519阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 22:19:51.83ID:itRqVUwm
情強のわいがオススメするカーナビはCN-F1X10Dやな
アルトにピッタリ。軽に贅沢過ぎたわw
エボXはこれの旧型Blu-rayつきでF1XVDつけたがBlu-rayなんて車で再生したこと1回もないw
ちなみにスイスポにはパイオニアのAVIC-CL902つけてるわ
軽四でもナビはやっぱり付けるな
520阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 22:43:30.47ID:EQRS1JNV
カーナビとかいらんわ
521阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 22:44:32.11ID:i9Jn0wV/
ワシはスマートフォンをナビにしとる
522阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 22:51:10.53ID:P7+m75Vb
最新ナビと併用だけど
Bluetoothで音楽聞いたりオービスマップ表示したりgoogleナビ表示したり
とりあえず帰ったらコンパウンドかなんかで処置しとくか
523阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 22:52:58.83ID:zJhcBuaM
音楽、ナビ、ドラレコ、電話、一台複数役やな
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚

(音楽はクラウドで数万曲ストリーミング)
524阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 22:56:13.12ID:P7+m75Vb
>>523
穴開けるのは躊躇するなぁ
コムテックつけたいけど
525阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 23:09:31.42ID:9Zt/6880
俺これ
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚

セカンドストリートで200円w
MicroSDに楽曲およそ3000曲入れ込んで
ワークスのコンポに繋いでるw
526阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 23:17:30.41ID:tlX4hKiy
>>512
ナビは案内させるけどGoogleナビの指示に従い
渋滞とか、ちょっと付近のコンビニとかスタンド調べるときはナビがあったほうが便利。
ナビはナビとしてより地図としての役割のほうが大きいわ。
Googleナビやヤフーナビはたまにズレるし
527阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 23:26:04.28ID:Nj2BQjr7
ナビは情報遅い

スマホナビの方がいい

客から、XXX街のセブンイレブンYYY店で待ち合わせましょう、
いわれて最近オープンした店舗はスマホナビの方が情報掲載が速攻
528阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 23:34:17.04ID:RcSCULm+
次期BRZ待ち!!
529阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 23:34:23.79ID:RcSCULm+
ワークスやめとくわ
530阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 23:39:07.15ID:lf+PtCft
ついでに人生もやめとけ!!
531阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 23:41:19.83ID:bfhnNUJH
>>527
友人や客先から送られてくるメールや位置情報をそのまま目的地データとして使える利便性はスマホならでわ
532阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 23:45:23.22ID:itRqVUwm
なるほど、そういう使い方はカーナビじゃ無理かも
でもスマホ必要な時はスマホ使えばよいしやっぱり車のオブジェクト的にも
カーナビついてないとおっさんは落ち着かないわ
車にテレビ付いてないと貧相に感じてテンション下がる
533阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 23:47:31.53ID:tlX4hKiy
>>527
併用すればいい話。
スマホのナビはgpsが入りづらい山奥のトンネルありの峠や
交差点間隔が狭い都市部だと怪しいし、自社周辺にあるすべてのコンビニ。
など抽象的な検索をナビをし続けながら表示することができない。
だから併用すればいい
534阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 23:50:02.67ID:h5VgHSRJ
>>531
クルマを途中で止めて、その後は徒歩、って時も便利だわ

例、商店街の中のとある店で待ち合わせ場所など
駐車場に止めて、店までは徒歩

スマートフォン
535阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 23:51:23.89ID:tlX4hKiy
海外ではナビがクソなのがデフォなので
GoogleオートとCarPlay対応オーディオ装備がトレンドで国産車もそうなりつつあるけど
車載ナビなしでGoogleMapオンリーは厳しいから、YahooナビかTCナビが対応してくれないとナビ無しのメディアプレイヤーではちょっと物足りない。
536阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 23:53:46.53ID:tlX4hKiy
>>534
別にそれはカーナビオンリーでやっても車降りたらスマホナビだろ。
スマホに車のナビをさせたとしても車から降りたら徒歩モードで再検索させる訳だから。
537阻止押さえられちゃいました
2020/12/29(火) 23:57:30.27ID:h5oeCjGz
>>536
なんか良くわからんが、ナニか必死になってね
人それぞれでええと思うんだが
各自がやりやすいように
538阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 00:38:29.50ID:/Al8cezG
>>537
スマホナビ最高
車載ナビ不要と言ってる人間に車載ナビはあったらあったで使うよ。ってだけだが
遠出しない人には不要なのは確か
539阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 01:03:43.09ID:sYSpGNn9
ないよりあった方がええねん
スマホも用途分けて5台くらい持ってるが持ち歩くと結構邪魔くさい
540阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 01:09:52.09ID:8NICvrQf
>>525
遥か昔、CDチェンジャーってモンがあったが、ありゃ一体ナンだったんだろうな

今じゃ俺の薬指の爪程度の大きさのマイクロSDに、
CDがツルッっと600枚くらい平気で入る時代
541阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 01:12:02.74ID:tJM2BZeT
>>511
ナンバー教えて!
542阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 01:14:59.32ID:bKb9Cdsl
>>529
わかったからもう来んな、はよ氏ね
543阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 01:15:35.16ID:sOOUyABz
リミッター解除フルチューンで最高速計測しましたが、
秒速30万キロメートルあたりで頭打ちになりますね。あと、なぜか視界がトンネルのようにねじまがり青く(後方は赤く)、時計が遅くなります。
544阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 01:55:25.79ID:8bsm7zic
>>543
そうですか次のネタどうぞ
545阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 02:04:08.41ID:gStCwF27
>>543
で?何?
546阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 02:12:38.40ID:sOOUyABz
で、なに?とか言うためにわざわざ書き込みありがとうございます。

アルトスレは暖かいから
547阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 02:15:07.21ID:sOOUyABz
S6スレは荒んでるから、あっちはあっちで面白いよ。うるせーだの黙れだの笑
548阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 05:26:26.80ID:QyKzxBoZ
あっちはスポーツカーこっちは貨物車だから用途が違う
549阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 05:58:22.25ID:i0FR4aGX
ナビはナビでスマホ・タブレット派はそれはそれでいいのだろうが
ナビは地図情報の更新はPL法の部品保持期限に準じて7年は
無料更新とかしてくれってマジで思うわ。
実売3万以下とかの安価ナビなら兎も角10万超のナビで初年度とか2年目まで
更新無料とかあほくさ!
こういう所がスマホに後塵を拝し、不要扱いされんだよな。
あと有料の地図データ更新したのに5年も前に閉店した食堂のデータが更新されずに
名前が残っていて高い金払う意味あんのかな?(データソースはゼンリンか?)
550阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 06:16:49.65ID:3QrnOrA7
>>513
そういえばこの車トーボードないね
551阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 06:24:35.78ID:3QrnOrA7
>>540
おれはCD派。安くて音がいいからコスパ最高!場所取るがw
552阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 06:33:42.52ID:i0FR4aGX
セダンの何が車上荒らしに良いのかな?
553阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 07:23:45.69ID:/Al8cezG
>>549
普通に10年更新だけど。
それにCarrozzeriaのナビなら年式によるが2011〜2015あたりのナビなら年間3500円
それ以降なら年間5000円で更新し放題だから対して高くない
554阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 07:25:27.66ID:/Al8cezG
>>551
音質重視ならflac対応のオーディオ多いから
可逆圧縮にしたら?
555阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 07:38:38.40ID:PWindrSU
オレはカセットテープ。
巻き戻しとか曲送りに時間はかかるけど
好きな曲だけ編集できたり、FMステーションに
ロハでついてくるカセットレーベル選んで
インレタでバッチリ極めたら気分は最高今夜は最高!
エアチェックもしてナウいニューミュージックを録音して、最近ボーナスはたいて付けた
サンデンのレザムでガンガンに冷房効かせて
ドライブ行ったらマブイスケなんてスグに
モーテル直行だゾ
オマエじゃムリかもナ〜!
556阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 08:03:53.57ID:tnNPDAY/
>>539
5台くらいって何台やねん
557阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 08:09:28.48ID:dJhZF6ge
>>555
あらやだ。30年前からのタイムストリッパーだわ。
レンタルショップで借りたカセットテープに間違えて録音禁止穴に紙詰め込んでダブルラジカセで空テープの無音をダビングしてそのまま返却したのを告白するわ。
時効だよね。
558阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 08:09:29.93ID:/Hnpt2Nx
アルトワークスで音楽とか聴く気にもならんよな
559阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 08:48:02.29ID:yG1KjiIc
>>557
ストリッパーってなんや?
沢田研二か?
560阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 09:11:42.73ID:sYSpGNn9
>>541
36や
>>556
格安SIMで回線生きてるのがそれくらいで
他はWifi運用のゲーム機プリコネ用端末だなw
561阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 09:38:01.85ID:UWZB1/HL
>>557
鉛筆突っ込んでテープの緩みを取るんだろ?
562阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 09:55:01.67ID:SCjgwvAC
>>543
時計遅くならないよ。あくまで相対だから。
自分の時間は別に変わらん。移動してる空間と停止してる空間の時間の流れが変わるだけ。
563阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 11:20:06.08ID:IflGhjM2
>>525
ドンキに300円くらいで昔あったなw
564阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 11:57:47.42ID:MFFQaFON
これからはCarPlayかAndroidAoutoでしょ
ナビも音楽もスマホ依存でイケるしね
地デジもナビ本体でイケるし
使ってる人どうです?
565阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 12:08:31.41ID:rem+EIq9
テレビとか要らんわ
566阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 12:23:39.26ID:1RrFRKFb
テレビはいらんけどナビはあるとやっぱ便利だわ
ブルートゥースでハンズフリー通話もできるし
567阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 12:25:30.06ID:eAaZeKUe
最強寒波が来るらしいから来年は正月早々初滑り出来そうだぜ!
真夜中にまっさらな新雪の上を駆け滑るぜ!
568阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 12:27:36.29ID:/Al8cezG
>>566
それだけでいいならナビなしのマルチメディアプレイヤーでいい
569阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 12:33:14.76ID:DyhQsnL6
わたしです
570阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 12:46:22.35ID:2kUHicsS
いいえわたしです
571阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 12:59:04.46ID:eQDvQtXK
僕です。
572阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 13:16:07.48ID:sYSpGNn9
軽なんて移動するしょぼい物置小屋とはいえ、娯楽装備も付けて少しでも快適な方が移動の気疲れも軽減できるに決まってる。
普段の足に使う気ならなおさらだな。まぁ昔と違ってみんなスマホ端末持ってるし、それぞれの端末で好きなジャンルのメディアを楽しみゃいいのだがw

車を買ったらカーナビとスピーカー類とりあえず整えるのがオーナーのたしなみよ
573阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 13:18:00.37ID:Vi1D0AA4
物置小屋がほしいならエブリイ買えよ
馬鹿じゃねぇのこいつ
574阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 13:18:14.28ID:Mu+PBWnJ
>>568
あれ最高だよな!!
575阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 13:18:43.17ID:Mu+PBWnJ
>>573
ほんまそれ
576阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 13:18:56.83ID:Mu+PBWnJ
>>568
これが最強
577阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 13:19:54.74ID:/Al8cezG
>>574
カーナビを使える環境ならGoogleナビだけでも困らないけど
Googleナビは都市部だと使い物にならんからYahooナビを使えないのは致命的
578阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 13:20:45.83ID:Amy0jQZy
>>576
>>574
自演失敗した上に冷ややかな反応されてて哀れだな
579阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 13:20:52.26ID:sYSpGNn9
確かにエブリィのキャンピング仕様いいなと思った時期もありました。
でも背高軽ワゴン車じゃ残念ながら、わいの走りには向かないのだな。
580阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 13:21:32.08ID:UZ0Czymn
全然使えてるぞGoogle先生
むしろ首都圏最強な気が
581阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 13:25:53.50ID:/Al8cezG
>>580
100m先右と音声案内で言われた時
その間に交差点が3つあり、右折と言われたとして、斜め右、右折、鋭角右折と3本に折れたりする。
信号待ちなら対応できるが運転中に曲がる交差点の指示しかしないGoogleナビでは対応できない。
カーナビや、Yahooナビは3つ4つ先の交差点が画面上に表示されるから対応しやすい。
Googleナビは土地勘があるエリア向け。

首都圏最強発言は常日頃首都圏走ってるならそうかもしれんな。
年1で行く程度の人間期はGoogleナビは使い物にならんよ。
582阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 13:36:59.41ID:9mixAHfV
Googleナビでハプニングを楽しむのだ
対向車きたらどーすんのみたいな細道を案内してくれるし
583阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 13:45:04.93ID:/Al8cezG
>>582
要するに楽しむ余裕がないときはYahooナビってことじゃんね?
584阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 13:51:18.48ID:b2cQdzN4
>>555
歳いくつよw
585阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 14:45:22.72ID:9mixAHfV
>>583
いや純正ナビかな
586阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 14:55:31.36ID:xZOSPDAU
むしろ、Googleナビで困ったり不自由したコトがない

逆に困ったり不自由してみたいんだが
587阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 14:58:31.21ID:eAaZeKUe
Mかよ
588阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 14:58:35.99ID:5nkkHbur
この間Googleナビでブックオフに行こうとしたら神社の境内を突破してその先の空き地に止めてから徒歩で川を渡るルートを提案されたからもう二度と使わん

車載のナビで行ってみたらブックオフ道沿いにあったし
589阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 15:01:00.30ID:i0FR4aGX
>>586
地図使えよ
590阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 15:04:00.13ID:TMZvqVcf
ここ面白いな

Aを持ち上げると、Bを擁護するレスがスッ飛んでくる
Bを持ち上げると、Aを擁護するレスがシュバってくる
  
  
  

いつもこんな調子かねココ
591阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 15:04:39.60ID:03JffqPo
活気があってヨシ
592阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 15:05:58.12ID:2si856jq
中華ナビおもろいで
593阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 15:07:13.19ID:tfqsRHjn
大陸に個人情報送信してそうでドキドキ
594阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 15:10:14.72ID:AnWa5gs1
>>590
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚

  
https://libpsy.com/narcissus-asperger/4821/
595阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 15:11:58.87ID:p+CNlIXU
うむw
596阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 15:13:49.30ID:9juk9C4y
>>586
俺も
597阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 15:33:44.13ID:WksbE6gj
>>540
日産純正OPでカセットテープチャンジャーなるモノもあったんやでw
ストレージにテープを5〜6本突っ込んで
センターコンソールにガコッと押し込むヤツ
598阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 15:34:15.83ID:XhxXrJ3l
>>590
教えて下さい、と書き込むよりも
わざと反対に、
「そんなものある訳ねーじゃん!バカじゃねーのw」

って書き込む時あるわ

即レスで、しかも親切ご丁寧にソース付でご回答頂けるので感謝しております

耐性が低い人が割と居るスレッドでしか通用しないけど
599阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 16:01:51.18ID:3wL3zvWJ
5ちゃん巧者め
600阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 16:05:21.42ID:Mu+PBWnJ
>>578
どこをどう見たら自演に見えるの?
601阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 16:05:50.73ID:Mu+PBWnJ
>>579
背の高さは悪や

絶対後悔する
602阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 16:27:01.69ID:ZyaLcSPA
はえーな
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚
603阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 17:19:43.36ID:G8nYjhVA
>>574
>>576
へぇ。
604阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 17:20:23.03ID:mCOV2COb
>>598
はよ事故るとええな
605阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 17:23:36.48ID:eAaZeKUe
↑なるほどこれが「耐性が低い人」か
606阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 18:14:07.94ID:9z/t0pkA
>>588
それ、なんかもうトライアスロンやんw
607阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 20:08:10.78ID:ly17CiAi
モンスターの純正形状の足回り、明日到着する。
昼到着予定、夕方までに装着完了頑張ってみます。
工具足りないとかのトラブル無ければいいのが、、
608阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 20:36:17.91ID:k5iHCnzL
>>607
あれって中身カヤバのローファースポーツなんじゃ?って思ってるんだけどどーなんだろ
勿論モンスターの特注で減衰力とかは別物ってことなのかなとも思ってるけど
609阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 20:42:13.54ID:YVIAGXiV
そんなぶっつけ本番では無理だな
俺なんてアンドロイドカーナビつけんのに1日近くかかったわw
ギボシ端子は足りねえわモニターが横幅微妙に大きいわナビ本体がかなり前に出てくるせいで奥のベース(?)がこんにちはってしてくるわ設定すんのにモッサリだわ
散々な目にあった
610阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 20:44:05.26ID:AHrlAGcd
>>607
俺も>>608だと思っているからモンスターの取説にバネレートとか減衰力とか載ってたら教えて
611阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 20:47:50.66ID:0s0cfA2U
>>590
たしかにw
612阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 20:49:47.79ID:I/prZIiq
>>562


走り終わると、移動してる自分の時計が停止してる時計と比較して相対的に遅れてますが
613阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 22:07:42.92ID:lPJphuHR
来年オートサロン中止かー お買い得パーツとかネットででないかなぁ〜
614阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 22:09:50.99ID:AELI86JT
4wdだと足はHKS一択かな?
615阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 22:19:10.12ID:CSRf6tlu
>>614
オーエム商会は4wdに最適化されてたはず
616阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 22:44:55.46ID:WksbE6gj
みんからでモンスポのは中身オーリンズって書いてる人いたけど違うんかな
まぁ価格から考えてオーリンズでも東南アジア製の安い方のだろうけど
617阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 22:52:01.82ID:CSRf6tlu
>>616
KYBと言う人もいるね。
価格的にKYBなら納得できるが
618阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 22:58:45.56ID:sAdZkggC
>>616
オーリンズベースはMX-DAMPERでKYBベースはEXtuneサスって聞いた。
619阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 23:08:08.21ID:cq0FDQE5
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚
620阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 23:09:16.24ID:iOqFhdUa
クスコもKYBベース
リアの減衰力調整ダイヤルで分かる
621阻止押さえられちゃいました
2020/12/30(水) 23:30:32.27ID:EuBOXChk
ワークスの4WDの前後駆動配分の割合っていくつなんだろ。
622阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 00:03:09.82ID:ESQxt59+
100:0ですけど?
623阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 00:04:33.35ID:rapUbYMH
>>619
あんた背中が○ョッ○○だぜ。
624阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 00:13:21.44ID:NeYVSIAK
運転席側に付けられるドリンクホルダーで、ウインカーのレバーに当たらないヤツありますか?
とりあえず一個無駄にした。
625阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 00:37:46.76ID:Mda2ylA4
ぶっちゃけ、自前で足作れるメーカーなんて
kybかSHOWAしかねーぞ
626阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 01:40:56.94ID:FQj99d2e
>>622
66:48ですよ。
627阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 01:54:29.01ID:pYtednFa
>>626
さすがワークス
100超えてるやん。
628阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 02:03:28.86ID:+40d3AH5
>>624
俺も3つ試して今ひとつだったので諦めてましたが、
先月オートバックスに行くとイケそうなドリンクホルダーが売ってたので
買って試すと今までの物よりもかなり指がウインカーに当たりにくいです。
https://ps.carmate.co.jp/c/car/dz548

ハイビームをロービームにお戻すときにちょっと指が引っかかりますが今はこれを付けてます。
取り付け方が悪いのか、多少の車の振動でドリンクホルダーがブルブル震えて
缶飲料を少しだけ飲んでからドリンクホルダーに置くと飲み口からこぼれることも。
629阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 02:08:10.29ID:8Ck/pCdI
>> 624
いろいろ買ったけどこれが個人的に気に入って使ってる。
レバーハイビーム側にするとドリンクホルダーのセンターの窪みに入る感じで微妙に当たらない。
ドリンク置かない時はちゃんと風がくる。
サイドウィンドーが曇ったら缶とか瓶入れると風が適当に拡散されて曇りが取れる。
https://ps.carmate.co.jp/c/car/accessory/drinkholder/d-airconditioner/cz468
630阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 02:20:34.96ID:4H5LcLxN
>>627

モンスターLSD入れると
86:88ですよ。
631阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 03:17:01.68ID:042KzMwj
大晦日でも外出出来ないからエンジンオイルの交換でもするかな
632阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 03:18:32.16ID:fJ4y5CM+
ドリンクホルダーは、そもそも何であんな位置なんだろうねえ 使いにくいし、使うときは前屈みになって危ないし
おまけに一つしかついてない 
633阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 05:01:05.24ID:ORUT3p23
マニュアルターボって事だけで全てが許されるから
普通に考えてこれがCVTとかだったらダイハツやホンダ買うよ
634阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 05:21:25.74ID:1jQaH9cQ
>>624
https://ps.carmate.co.jp/c/car/dz407

これつけてるけどウインカーには当たらないと思う(今あるかわからないけど)
こういうのでダメならドアの方につける奴しかないかな
635阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 07:07:34.07ID:8Ck/pCdI
それドリンク取った時にリングが下がって戻しずらかったりカタカタ音がうるさくてすぐに外した。
値段が高い割にガッガリ商品だった。
636阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 07:37:48.52ID:p+xldEOj
運転席側って右の丸い方だよね。左の四角い方でよくね?
637阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 08:05:16.49ID:ohC5baj7
>>633
でもN ONE RS 買わないんでしょ?
638阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 08:57:36.43ID:Mda2ylA4
実物見てきたけど、車高落としても背エ高過ぎ。
S660がスリッパに見えるぐらい。
639阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 09:12:37.74ID:4HidM3Ix
SHOWAベースのサス付けてみたいけどどれかわからん
640阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 09:16:57.49ID:RaaDJzDU
>>634
それみんカラでつけてる人多いけど
使っていないときのデザインがダサすぎる
641阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 09:24:59.81ID:vnalu4Ez
みんカラあるあるだが
パーツの感想をみんな聞きたいのに
画像すら貼らないで取り付けしました!て
コメを見るとちょっとイラッとするw
642阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 10:51:40.53ID:DkRcQ9Jl
N-BOXやタントは要注意…? 高速道路「時速120km時代」に“軽自動車選び”は激変する!
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8864ff8ae11e7c8d91bd8ea35cceb9e7b0d54f9
643阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 10:59:33.75ID:6BTnFcaF
>>642
記事が長くて読む気うせた
644阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 11:00:00.85ID:mISTs2IM
餅 (約700kg)
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚
645阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 11:10:23.22ID:GmXhiPZX
>>641
愛車紹介も写真無しとか多いね
トヨタ2000GT乗ってますってのが何人も居たし
646阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 11:12:42.68ID:r/sprdeE
>>641
これ買ってつけました〜ってだけで
実際に使ってみた感想書かない人結構いるね
647阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 11:12:53.64ID:6BTnFcaF
>>644
すでにビビ割れてますやんw
こりゃ縁起悪い
648阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 11:18:15.98ID:ML1iJeR5
>>641
スペック書いてないのが一番腹立つかな
ホイール買ってオフセットどころかリム幅すら書いてないとか
649阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 11:26:51.18ID:aHuin66n
>>647
普通に小さな鏡餅でもヒビは入るで
650阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 11:59:28.25ID:guaIZG8r
嫁が地元商店街の年末ガラポンくじで、六等の使い捨てマスク1000枚
当てやがった
(´・ω・`)

(50枚入り x 20ケース ※つまり大ダンボール1ケース)

1日1枚使ったと仮定して1000日か
651阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 12:04:12.81ID:dGCD1r7N
>>641
ポチりましたまだ届いてません!
希望を込めて★5で。とか死ねよと思う。
それ以降取り付けた記事もないし
652阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 12:12:33.40ID:v6f2Gggh
>>643
背の高さは悪ってこと
653阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 12:23:08.65ID:qkfBy3iq
オイルとかも「入れたばかりなのでインプレは後ほど!」って言いながら2年経ったりしてるやつを結構見る
だから自分が買った時は入れた直後から交換時の状態まで細かく書いておく
654阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 12:44:38.90ID:al2xEdNe
付けました!
かっこいいです!

何かレビューねーの?
655阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 12:48:43.81ID:eMCDp3C1
わたしです
656阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 13:03:28.31ID:Zf9huVxJ
>>651
雨、楽のレビューでもよく見かける
657阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 13:09:12.42ID:bgmzWxK3
たわしです
658阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 13:15:25.73ID:KGG+u2XH
わだすだす
659阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 13:49:49.60ID:pV4cStHm
わたしだ!
660阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 14:39:51.44ID:dmbLEZz9
運転席ドアのガラスの間に差し込むドリンクホルダーあったなあ
661阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 14:47:54.88ID:cqstg4gU
地元全く雪降ってなくて残念
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚
662阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 15:10:23.82ID:BIOwzFWq
GSで洗車と掃除してきた。
コイン掃除機初めて使ったのだけど吸引だけじゃなくて
ブロワー機能も付いてるんだな。
意外と便利かも。
663阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 15:15:05.10ID:vyNOhGm0
豪雪地帯に住んでるのは日本でもくそ田舎の情弱な地域のやつだけ
664阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 15:16:48.46ID:QBYb8UR6
>>662
むしろ吸引力自体はゴミだからブロアー目当てだったりする
665阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 15:18:22.91ID:vyNOhGm0
スズキの車なんて高圧洗浄したら塗装ごと削れるぞ
手洗いか普通の洗車にしておけ
666阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 15:22:17.38ID:QBYb8UR6
>>665
根拠は?
667阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 15:23:52.65ID:lLIOad5v
>>665
そこまで言うからにはトヨタのパールホワイトのようにちゃんとソースあるんだよな?
668阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 15:24:38.27ID:XYfNVkkv
主観ちゃうか
669阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 15:33:30.26ID:BIOwzFWq
軽4は全体的に塗装弱いん違うのかな?
ZVCは特色だから他の色よりは頑丈なんじゃないかと言う根拠のない期待をしてたりも
せんでもないのだがw
670阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 15:37:50.15ID:lLIOad5v
>>669
コーティングしたときに塗膜測る装置で見てもらったけど
110μmくらいあって標準〜やや厚いといわれた。
レクサスで150〜200
国産車の普通車はほぼ100ちょい
日産だけ70μm程度のがあると。
671阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 15:45:21.89ID:heH2qXdy
薄い方が軽量でいいじゃん、何言ってんの
672◆oGpAHGoTfs
2020/12/31(木) 15:50:34.21ID:6GrJVz1W
今、必死でソース探しとんちゃうか
(前出し後ソース探し)
673阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 15:53:00.73ID:v6f2Gggh
>>663
お前は頭弱そうだな
674阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 15:53:15.97ID:BIOwzFWq
軽自動車クラスのボディ塗装で使用する塗料の重量は
塗装機や職人や使用色によっても違うが2〜3kg程度らしいぞ。
つまり塗膜ギリギリ薄くしても1kgも軽くならんと思われ。
675阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 15:58:39.88ID:KGG+u2XH
手荒い洗車してきた
676阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 16:11:48.09ID:vyNOhGm0
これでいいか

【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚
677阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 16:38:12.19ID:QIqf99eU
ソースの意味もわからんのか
678阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 16:42:08.35ID:W1W2X4XQ
>>637
エヌワンはホンダなのにエンジン音がショボい
アクティみたいに6000rpm以上回して官能的な音が聞こえてくるんなら考えるが
679阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 16:44:17.74ID:BIOwzFWq
軽自動車と一部のコンパクトカーはボンネット裏の塗装が
適当よな。
簡単な錆止め役程度の塗装とかしかしてなかったり。
680阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 16:45:16.47ID:QAAWNujh
>>676
ソースとはどごぞの経験談ではなくて確証ある情報源のことな。
681阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 17:12:27.95ID:lLIOad5v
>>676
塗膜測定器で110μmあって他の普通車同等以上だと書いたはずだが。
ソースってこういうのだけど
https://toyota.jp/recall/kaisyu/190403.html
682阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 18:05:42.47ID:uMMnaDf3
>>678
ただの3気筒の軽トラのエンジン音だぞ
耳大丈夫か?
683阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 18:07:15.10ID:1Kk2giHd
貧乏だから軽乗ってるくせに文句ばかりだなw
684阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 18:10:15.93ID:R/k7scrS
>>678
タイプR以外のエンジン車は糞だよ!
685阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 18:27:37.68ID:P7EWM8R4
専門板って結構神経質な人、多いのな

細かいコト、あんまし気にしない俺は普通なんだろうけど
ここのスレッドのモノサシからすると、大雑把に分類されそうだ
686阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 18:56:16.27ID:lLIOad5v
>>685
一人が飛行機ビュンビュン飛ばしてるだけだよ
687阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 19:00:58.52ID:QPdAR13q
明日、おせち食いながら酒呑ヤツおるかー
スーパー・超ド定番の 『春の海』、 貼っとくで
ダウンロード&関連動画>>


  
  
  
おまけ
ダウンロード&関連動画>>

688阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 19:06:51.50ID:/6kZOCNm
外気温マイナス17度
吸気温度マイナス6度
普段よりも馬力出るのかな
つか寒いわ
689阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 19:39:05.94ID:qkfBy3iq
>>688
遅角制御が入る温度を超えてなければどれだけ冷えてようが馬力はさほど変わらない
むしろ冷えすぎてるとガソリンが上手く気化しなくてパワーが落ちる事もある
690阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 20:40:49.86ID:Zf9huVxJ
>>688
0.1〜0.2はブースト上がる
691阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 20:41:37.35ID:dmbLEZz9
冬の方が明らかに燃費悪い
692阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 21:25:11.07ID:E3mexBGr
暖めようと余計ガソリン使うからな
693阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 21:25:26.61ID:2GkOA5u2
>>682
アクティのエンジンはビートの血統の生き残りのエンジンですよ
694阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 21:30:52.56ID:dmbLEZz9
ビートのエンジン自体がなあ・・・
695阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 21:40:43.66ID:lLIOad5v
>>693
H22AとK20A F20C+純正マフラーの音が最高と思っている人間からすると
ビートも何度も乗ったけど軽トラのエンジン音(要するにゴミ)としか思えなかった
696阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 21:58:19.23ID:ML1iJeR5
インテグラの純正マフラーは確かに良いものだ
697阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 22:03:50.27ID:/J1Kia95
>>695
それ、単なる貴方の感想じゃん
698阻止押さえられちゃいました
2020/12/31(木) 22:41:46.63ID:heH2qXdy
NBOXと軽トラのエンジンを比較してんのに、4気筒の中でも特に評価の高いエンジン並べてアホなんかな。
699阻止押さえられちゃいました
2021/01/01(金) 01:51:10.60ID:9dsdY7b/
みんな。あけおめことよろ。
31日まで仕事入れられ、疲れてグッタリ寝てたら年越ししてたわ~
帰宅中に食った日高屋の野菜たっぷりタンメンが年越しタンメンになっちまったな~
ええ。出稼ぎ労働者ですとも
700阻止押さえられちゃいました
2021/01/01(金) 05:15:32.77ID:CIdjGfB1
>>693
カプチーノの敵じゃなかったなw
701阻止押さえられちゃいました
2021/01/01(金) 05:18:35.89ID:CIdjGfB1
>>699
お疲れ様です。
間違えて、うどんのカップメン買ってしまって年越しそばを食べられなかったよw
702阻止押さえられちゃいました
2021/01/01(金) 09:36:19.63ID:CvRh1sn6
>>699
お疲れ様
俺はこのコロナ禍の中知り合いが打った蕎麦食って
年明けとともにアルトで出勤
絶賛仕事中
今頃会社の砂利駐でこんもり雪かぶってんだろな〜
703阻止押さえられちゃいました
2021/01/01(金) 09:42:37.95ID:aELTOzgj
働くやつが乗る車
まさにワークス
704阻止押さえられちゃいました
2021/01/01(金) 09:49:24.33ID:56xKU9e+
93馬力までチューンして5W-30の使用に不安しかない状態だけど5W-30の在庫を使って処分したい
油温上げなきゃ大丈夫か…
705阻止押さえられちゃいました
2021/01/01(金) 09:53:53.59ID:1eH5SOB5
毎日交換してけ
706阻止押さえられちゃいました
2021/01/01(金) 09:55:00.96ID:RTt6JWvE
ちゃんとしたオイルなら大丈夫だろ。
スポーツ走行しないなら2000キロくらいで交換しとけ。
添加剤なくなってきたらすぐ交換
707阻止押さえられちゃいました
2021/01/01(金) 10:16:24.06ID:8T5v0lpE
>>704
チューンしたショップの推奨オイル粘度はいくつなの
708阻止押さえられちゃいました
2021/01/01(金) 10:44:33.45ID:QAtUJlnU
>>707
特に指定は聞いてない
油温100℃の時の5W-40の動粘度=90℃の時の5W-30の動粘度って感じで10℃くらい余裕無くなるからだから75馬力くらいに抑えて油温抑えればいいのかな
709阻止押さえられちゃいました
2021/01/01(金) 10:55:09.90ID:8T5v0lpE
>>708
それはあなたが持っているオイルのデータシートを見て実際の動粘度をみたほうがいい。
安物の5w-40の動粘度<高級オイルの0w-30動粘度もありえるから
710阻止押さえられちゃいました
2021/01/01(金) 11:29:15.43ID:QAtUJlnU
>>709
40℃と100℃のは公開されてるからそこから温度ー粘度曲線は作ってみた
ピンクが5W-30、色々なやつに隠れてる赤が5W-40

10℃じゃなくて15℃くらい余裕無くなるのか…
オイルクーラー着けなきゃ使いたくないな
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚
711阻止押さえられちゃいました
2021/01/01(金) 12:49:07.61ID:+XI8uIL2
下手にパワー上げるとメンテが面倒いのよな
だから俺はECU書き換えだけのライトチューン
712阻止押さえられちゃいました
2021/01/01(金) 12:57:31.38ID:Wf2mw92x
普段からピークパワーまで使い倒すわけじゃあるまいし
713阻止押さえられちゃいました
2021/01/01(金) 13:00:02.22ID:8T5v0lpE
>>710
油温なんてそんなにあげようと思ったらサーキット以外では
高速を160、170で走り続けるような非現実的な走り方をしない限り上がらないのでは?
714 【大吉】 【162円】 [JP] 【東電 78.9 %】 【利用料 17128 ₲】 【年収 1712 万】 【B:90 W:71 H:91 (F cup)】 (星の眠る深淵)
2021/01/01(金) 13:01:08.86ID:K+nBJ+qI
わたしです
715阻止押さえられちゃいました
2021/01/01(金) 13:24:23.69ID:QAtUJlnU
>>713
高低差500m以上の峠道を全開で3分くらいで登るからわりと過酷な気がする
VHVIベースのオイルだと一回やっただけで冷えても回復しないくらいにはタレるし
716阻止押さえられちゃいました
2021/01/01(金) 13:29:23.92ID:8T5v0lpE
>>715
そらぁ過酷やね。
全開にするな。としかいえない
717阻止押さえられちゃいました
2021/01/01(金) 13:40:13.36ID:EFbzc5MC
高低差500m以上の峠道を、ゆっくり走ればええんちゃうか
なんで全開で3分で走らんとイカンのか理由がしりたい

あと、その500メートルちゅーのは日本の何処かね
718阻止押さえられちゃいました
2021/01/01(金) 13:58:56.69ID:QAtUJlnU
>>717
4~5分だった
国道137号線 御坂みち
標高470mから950mまで二車線だから一気に登れる
速い人だと瞬間的に200km/h近く出してるんじゃないかね
719阻止押さえられちゃいました
2021/01/01(金) 14:03:26.72ID:LWKlxHKo
>>718
場所はわかった

で、数分で走らなきゃいけない理由は?
720阻止押さえられちゃいました
2021/01/01(金) 14:06:23.87ID:QAtUJlnU
>>719
飛ばしたいから
それだけ
721阻止押さえられちゃいました
2021/01/01(金) 14:08:27.34ID:LWKlxHKo
>>720
安全運転しろよ
自滅ならどーぞお好きなようにだが
相手巻き込んだら危ないだろが
722阻止押さえられちゃいました
2021/01/01(金) 14:31:19.96ID:/3h1R52w
>>720
さっさとくたばれ
723阻止押さえられちゃいました
2021/01/01(金) 14:31:31.21ID:/3h1R52w
>>720
二度と来るな
724阻止押さえられちゃいました
2021/01/01(金) 14:39:03.26ID:Wf2mw92x
多分妄想
725阻止押さえられちゃいました
2021/01/01(金) 15:09:18.37ID:QAtUJlnU
そうそう妄想
なにマジになってんのよ
726阻止押さえられちゃいました
2021/01/01(金) 15:15:21.48ID:mVrvgcCH
人をからかって面白いか?ん?
727阻止押さえられちゃいました
2021/01/01(金) 15:35:37.96ID:TE/X4IXW
そろそろまたキャプチャ貼ってイキってきそう
728阻止押さえられちゃいました
2021/01/01(金) 15:42:59.10ID:8T5v0lpE
真面目に話すのがアホ臭くなるから
ワッチョイあるスレにいくべきだとおもうわ
729阻止押さえられちゃいました
2021/01/01(金) 16:30:43.82ID:1eH5SOB5
スルースキル身に付けろ
1人がID変えてるだけやのに
730阻止押さえられちゃいました
2021/01/01(金) 16:46:27.87ID:tXxLobyq
>>729
ワッチョイつけたら自演が劇的に減る
他のスレ住人にはダメージがない
731阻止押さえられちゃいました
2021/01/01(金) 16:59:21.57ID:kn0jL0EX
黙ってワッチョイ行けばいいだろうにしつこい勧誘は不自然

荒らしといて誘導のマッチポンプか?
両方スルーすればいいよな
732阻止押さえられちゃいました
2021/01/01(金) 17:34:04.69ID:3CpdITYc
ワッチョイはいいけど、IP付きはやり過ぎだな
733阻止押さえられちゃいました
2021/01/01(金) 17:43:07.82ID:8T5v0lpE
>>732
IPがわかってもプロバイダがわかるだけだろ。
何が嫌なんだ
734阻止押さえられちゃいました
2021/01/01(金) 18:14:13.23ID:7kjH9md9
スズキの初売り!
を聞くと首都高のあれ思い出してクスっとくる
735阻止押さえられちゃいました
2021/01/01(金) 18:49:14.34ID:3CpdITYc
>>733
他の板に書き込んでるとそれなりに個人情報出てくるよ、地方だと
736阻止押さえられちゃいました
2021/01/01(金) 19:27:35.13ID:+XI8uIL2
スズキはソリオに力入れすぎじゃね
アルトさっさとFMCしろ
今のワークス気に入ってるから買わんけど
737阻止押さえられちゃいました
2021/01/01(金) 20:10:47.81ID:QaYU9NN4
次期ワークス出したとしても、今以上の塊感のあるデザインは期待できないから、末期モデル購入決めた。
弱点改良されて良くなるのだろうけど。
738阻止押さえられちゃいました
2021/01/01(金) 20:40:54.73ID:15X2DF6n
  
1中 リボンステッカー 【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚
2右 延長シフトノブ(気泡、花) 【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚
3左 ダッシュボード、チンチラorタオル 【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚
4一 白ハンドルカバー 【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚
5三 矢沢永吉ステッカー 【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚
6二 サイコロ 【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚
7遊 つり革 【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚
8捕 矢沢永吉タオル 【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚
9投 ダッシュボードにエンブレム 【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚
739阻止押さえられちゃいました
2021/01/01(金) 20:53:16.08ID:xJYJHU5s
>>738
YAZAWAステッカーとタオルはセットじゃないんですか?
740阻止押さえられちゃいました
2021/01/01(金) 20:55:27.88ID:xJYJHU5s
つーかタオルはフェイスタオルとビーチタオル2種類じゃないんすか
なんか納得いかねっす
741阻止押さえられちゃいました
2021/01/01(金) 21:41:35.95ID:Wf2mw92x
ナンバーも「・8 30」にしないとな
742阻止押さえられちゃいました
2021/01/01(金) 21:52:45.82ID:f+3UJk9I
コネクテッドカー、関連サービスが本格化 クルマが「走るスマホ」に
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6381016
743阻止押さえられちゃいました
2021/01/01(金) 22:00:45.05ID:SF/AWzGR
矢沢ならキャロルの方がそれっぽい
744阻止押さえられちゃいました
2021/01/01(金) 22:04:35.05ID:h8zVzRyd
4番バッターが白ハンドルとな!
745阻止押さえられちゃいました
2021/01/01(金) 22:47:45.91ID:3giWynEB
年始早々フロントガラスに飛び石で割れてるのを見つけた
746阻止押さえられちゃいました
2021/01/02(土) 08:10:46.95ID:cym82OH5
>>741
非希望ナンバーやのに・666なんやが
747阻止押さえられちゃいました
2021/01/02(土) 08:48:23.51ID:7LlTQiJR
オーメン
748阻止押さえられちゃいました
2021/01/02(土) 10:08:17.81ID:2XuYXZIh
>>111
光学迷彩仕様?
749阻止押さえられちゃいました
2021/01/02(土) 11:50:51.44ID:n5wizU1X
>>746
メイデン?
750阻止押さえられちゃいました
2021/01/02(土) 12:07:03.31ID:KJDEETaa
>>747
いつのハナシしてンのよ
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1133036091
751 【大吉】 【71円】 [JP] 【東電 78.9 %】 【利用料 36155 ₲】 【年収 3615 万】 【B:87 W:90 H:79 (C cup)】 (星の眠る深淵)
2021/01/02(土) 13:06:34.07ID:zFeurof1
わたしです
752 【さん吉】 【112円】 [JP] 【東電 78.9 %】 【利用料 83121 ₲】 【年収 8312 万】 【B:83 W:63 H:93 (A cup) 179 cm age:16】 (悠久の苑)
2021/01/02(土) 14:29:02.42ID:skm2lKPF
わたしです
753阻止押さえられちゃいました
2021/01/02(土) 15:49:45.17ID:kuQfC7aX
ダミアン
754阻止押さえられちゃいました
2021/01/02(土) 16:22:04.44ID:VjOCI3mr
何で同じスレが3つも立ってんの…?
本スレ、どれ…?
755阻止押さえられちゃいました
2021/01/02(土) 16:26:51.30ID:xDPilqdH
正月からとぼけんなや
スレ番が一番進んでるここに決まっとるやろ
756阻止押さえられちゃいました
2021/01/02(土) 16:27:10.06ID:JrI7JoOi
>>703
うまい棒!座布団あげてくださいw
757阻止押さえられちゃいました
2021/01/02(土) 16:40:27.64ID:EkLt396R
リヤガラスにSWKステッカー貼ってる北九ナンバーシルバーワークス、
ウインカー出さずに車線変更繰り返しよったが
もう車乗るなよ、迷惑
758阻止押さえられちゃいました
2021/01/02(土) 16:56:16.13ID:3LOReulC
>>735
ワッチョイのみが一番やりやすいのかもね。
それだけでも機内モードによるID変更はできなくなるから
759阻止押さえられちゃいました
2021/01/02(土) 16:59:07.67ID:vDKqTdOz
Sugoku
Wagamamana
Kichigai
760阻止押さえられちゃいました
2021/01/02(土) 17:32:07.38ID:VjOCI3mr
>>755
検索すると、同じ 120 が3つ出てくるよ…。
761阻止押さえられちゃいました
2021/01/02(土) 17:34:35.27ID:wNz5O/4Y
>>760
一番賑やかなとこでいいんじゃね?
762阻止押さえられちゃいました
2021/01/02(土) 20:26:16.96ID:UiloCLy9
>>760
スレ番号じゃなくてスレの消化具合では
763阻止押さえられちゃいました
2021/01/02(土) 22:04:38.36ID:+cZrqVer
せやな
764阻止押さえられちゃいました
2021/01/03(日) 03:40:25.12ID:O/qvQzK6
4WDの燃費はどれくらいですか?
765阻止押さえられちゃいました
2021/01/03(日) 05:00:35.69ID:VbdjKYDf
>>737
SUVライクな外観になっちゃいそうなのが怖い。
あとは昨今の安全装備強要の波に押されて、MT出たとしてもセーフティパッケージ付いちゃうから、値段は上がるかもね。SP非装着仕様車も用意してくれるだろうとは思うけど。
766阻止押さえられちゃいました
2021/01/03(日) 06:24:28.73ID:rtlMQEnn
つーか、エスプレッソそのまま持ってきそうだな
767阻止押さえられちゃいました
2021/01/03(日) 10:32:41.02ID:pFV8iXU+
>>737
現行はライトユニットの仕様がイラッとするかもしれないね。
感度はかなり高めになっていたからオートのままで点灯が遅すぎるということはないけど。
次期モデルはLEDヘッドライトになったら羨ましいくらいかな。
この車のバーナーD4SだからD2Sの車と比べると暗い。バーナーは4300kの純正のまま。
768阻止押さえられちゃいました
2021/01/03(日) 11:40:11.52ID:1xRjbaRr
>>764
リッター14キロ。エコ運転なしで。
769阻止押さえられちゃいました
2021/01/03(日) 12:57:29.49ID:n9VqBnnl
>>765
ベースはあくまでもアルトだから万人に受けるデザインを狙ってきますからね。現行は奇跡のデザインだと思います。Cピラー、リア窓下からの鋭角的なプレスライン、イグニス同様に美しいです。
770阻止押さえられちゃいました
2021/01/03(日) 13:02:33.97ID:tkIzNmOz
>>424
それ、うちの友人も同じこと言ってたわ
前は普通だけどテールはカッコわるい
771阻止押さえられちゃいました
2021/01/03(日) 13:03:16.95ID:n9VqBnnl
インパネ周も直線基調シンプルで無駄の無いデザインだと思う。エアコン周り、下側はイマイチですが。
772阻止押さえられちゃいました
2021/01/03(日) 13:05:13.42ID:BZy1AtYL
こんな軽四でエコ運転はないな
一般道でもガンガン踏んでいくべき
773 【吉】 【1212円】 [JP] 【東電 78.9 %】 【利用料 84111 ₲】 【年収 8411 万】 【B:77 W:60 H:88 (A cup) 142 cm age:16】 (悠久の苑)
2021/01/03(日) 13:20:35.30ID:7ORVUHdH
わたしです
774阻止押さえられちゃいました
2021/01/03(日) 14:11:40.44ID:xIfLtN7r
あまり言及されないけどフェンダーのラインもこの車では他にない綺麗な曲線なのもえっちで良いと思うんだ
775阻止押さえられちゃいました
2021/01/03(日) 14:30:20.87ID:r9GhIkYq
>>717
私の場合2~3分
国道137号線 御坂みち
標高470mから950mまで二車線だから一気に登れる
速い人だと瞬間的に1200km/h近く出してるんじゃないかね
776阻止押さえられちゃいました
2021/01/03(日) 14:33:15.68ID:r9GhIkYq
>>764
私の場合リッター1400キロ。エコ運転有り全て下りエンジンオフで。
777阻止押さえられちゃいました
2021/01/03(日) 14:33:45.93ID:VyC8VbjY
年末大掃除で、家にあった不用品、もう着なくなった衣類、健康器具、フィギュア、本、貰い物の食器
見なくなったDVD、聞かなくなったCD、ゲームソフト、古いMDコンポ、ラジコン、雑貨などなど
総勢ダンボール15箱、ブックオフ、セカンドストリート、マンガ倉庫、お宝探偵団
生活工房、リサイクルマート、エコファクトリー、オフハウス、リユースエコ、
リサイクルパラダイス、EZプラザ、リサイクルモール、などなど売却
今日やっと査定終わって全店全品総合計5万2千円になった

家がスッキリして、なおかつ現金ゲットで、一石二鳥だぜ!
778阻止押さえられちゃいました
2021/01/03(日) 14:53:00.93ID:8N5372K4
>>776
免許取ってからまたおいで
779阻止押さえられちゃいました
2021/01/03(日) 15:49:17.06ID:3xt+E/kO
AT限定(笑)免許
780阻止押さえられちゃいました
2021/01/03(日) 16:14:49.03ID:3xt+E/kO
つーか免許とっても軽四しか買えない奴とか乗れない奴って惨めだな
数台もってるうち足に一台軽四を使うのはアリだけどな
781阻止押さえられちゃいました
2021/01/03(日) 16:17:12.00ID:iomH7DW+
>>780
おまえどんないい車乗ってるんだ?
782阻止押さえられちゃいました
2021/01/03(日) 16:22:43.06ID:KiQds2Cj
>>780
俺なんか、免許取ったのはいいが、軽四運転よりも
船運転してる方の時間が長いという
(´・ω・`)
  
  
※某渡船運転士(1級)
783阻止押さえられちゃいました
2021/01/03(日) 16:47:10.26ID:3xt+E/kO
>>781
3ナンバーのスイフトスポーツ
784阻止押さえられちゃいました
2021/01/03(日) 17:16:38.37ID:UAW/stVK
>>764
リッター18くらい しかし今回くらい雪降ると4駆にした甲斐があるわ
785阻止押さえられちゃいました
2021/01/03(日) 18:36:48.63ID:wmrd0jy9
俺はフェラーリF50の足車にアルト乗ってるわwwwwwwwww
786阻止押さえられちゃいました
2021/01/03(日) 18:37:09.13ID:wmrd0jy9
と、まぁなんとでも言えるわな。
787阻止押さえられちゃいました
2021/01/03(日) 18:53:05.84ID:jJWj1KO+
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚
ステアリング交換
788阻止押さえられちゃいました
2021/01/03(日) 18:55:20.37ID:iomH7DW+
>>787
いいステアリングだな
789阻止押さえられちゃいました
2021/01/03(日) 18:57:31.32ID:w8k/o/uL
高速でエンジン音がうるさいとか言ってるが
自分ひとりならそれほどでもなかったわ
ワインディングも行きましたがオールマイティですよね
楽しいひとときでした 買って良かったわ
790阻止押さえられちゃいました
2021/01/03(日) 19:25:31.34ID:1xRjbaRr
>>776
凄いですね。どんな改造をされてるんですか!
791阻止押さえられちゃいました
2021/01/03(日) 19:33:40.26ID:1xRjbaRr
多分、ずっーと下り坂ですね。
792阻止押さえられちゃいました
2021/01/03(日) 19:36:09.76ID:u3u+B1VR
>>780
LS乗ってるがあまりにもツマランから乗り換え検討中。あれは後ろに乗るクルマだ、もうちょい頑張って仕事して、センチュリー乗れる身分になってからにする。
普段はワークスで充分。客先にウケもいいし、ちびちび弄るとおもろいし、運転してて小気味よい
793阻止押さえられちゃいました
2021/01/03(日) 19:36:27.21ID:r9GhIkYq
>>789
んー、と言うことはつまり、高速でエンジン音がうるさいとか言ってるが
自分ひとりならそれほどでもなくワインディングも行きましたがオールマイティで楽しいひとときで買って良かった。ということかな?
794阻止押さえられちゃいました
2021/01/03(日) 19:37:38.75ID:r9GhIkYq
>>792
つまり、LS乗ってるがあまりにもツマランから乗り換え検討中であれは後ろに乗るクルマだしもうちょい頑張って仕事してセンチュリー乗れる身分になってからで普段はワークスで充分で客先にウケもいいし、ちびちび弄るとおもろいし、運転してて小気味よいから。ということか?
795阻止押さえられちゃいました
2021/01/03(日) 19:41:23.49ID:r9GhIkYq
>>791
ほぼ下り1400キロの時でした
796阻止押さえられちゃいました
2021/01/03(日) 19:42:05.49ID:J673gms7
>>792
でもAT限定免許なんでしょ
797阻止押さえられちゃいました
2021/01/03(日) 19:42:31.35ID:u3u+B1VR
>>794
おう。LS乗ってるがツマランから乗り換え検討中、以下省略って事や
798阻止押さえられちゃいました
2021/01/03(日) 20:12:41.08ID:w98vFCoy
ガリバーで初めてオイル交換したら、3000qでの交換を勧められました。
5000qが目安と思っていたけど、早く交換した方が良い安価なオイルっていうことなんですかね?
みなさんは何q位で変えてますか?
799阻止押さえられちゃいました
2021/01/03(日) 20:18:16.39ID:GOjUHQI5
>>798
5000kmだよ、交換は

ただし、ターボ乗ってるなら3000kmでもいいんじゃないかな
ミラターボ乗ってた時は3000kmで替えてたし
800阻止押さえられちゃいました
2021/01/03(日) 20:26:22.47ID:J673gms7
5000キロのオイル入れてても2000超えた辺りから汚れ感じてくる
軽に限らず新油のほうが気持ちよい
801阻止押さえられちゃいました
2021/01/03(日) 20:27:35.07ID:AoPXWRDl
>>798
3000km ターボは少し早めに交換してる。
802阻止押さえられちゃいました
2021/01/03(日) 20:37:04.35ID:LGLM9gf2
2000~3000km
VHVIかPAOベースにエステル入ったやつを使っててこれ
803阻止押さえられちゃいました
2021/01/03(日) 20:42:05.80ID:iomH7DW+
>>798
そりゃ店側は儲けたいからなるべく早いサイクルの交換勧めてくるよ
サーキットとか行かないなら5000でいいと思う
別に早く交換する分には全然問題ないから3000でもいいけどね
俺は5000で交換してる
804阻止押さえられちゃいました
2021/01/03(日) 21:09:49.21ID:FScBm5PU
他人に勧めるなら長くても半年か5000キロどちらか早い方ってとこかなぁ。
軽のターボだから3000で交換してるけど。
805阻止押さえられちゃいました
2021/01/03(日) 21:42:07.32ID:+5CXQG0J
>>787
最近のは下がフラットじゃなくても偏心してるんだな
806阻止押さえられちゃいました
2021/01/03(日) 21:46:23.68ID:u3u+B1VR
>>805
ハンドル買えたいな、やはりかっこいいわ。
でも、ステアリングスイッチが便利すぎて悩む
807阻止押さえられちゃいました
2021/01/03(日) 22:33:24.72ID:pW56sBuT
初回点検終わってないけど2000km行きそう
808阻止押さえられちゃいました
2021/01/03(日) 22:34:42.52ID:jsKjJWdB
社外ステアリングとボススペーサーでストレートアームで運転する事から開放される
809阻止押さえられちゃいました
2021/01/03(日) 23:02:02.77ID:aiDOhNNB
初売りでハンコ押してくる
楽に乗れるAGSも捨てがたいが、MTでいく
810阻止押さえられちゃいました
2021/01/03(日) 23:05:42.68ID:3xt+E/kO
>>809
MTのがいいぞ
AGSは運転は楽だけど楽しくない
自分で操作したほうがマシ
811阻止押さえられちゃいました
2021/01/03(日) 23:25:47.10ID:P+LRMJbk
アルトはFMCと思っていたが続投か。。
アルトバン然りだし、形の劇的な変化はないだろうが
ワークスはニューカラーがあるのかもな
オレンジ?まさかのイエローか
812阻止押さえられちゃいました
2021/01/03(日) 23:26:41.89ID:OJCMKlvT
個人的だが、UFOよりもコッチが好きだわ
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚
813阻止押さえられちゃいました
2021/01/03(日) 23:28:31.65ID:LGLM9gf2
AGS車乗ってるけど最近クラッチの不具合が頻発してる
ついこの間は発進時にいつまで経ってもクラッチミートさせなかったからなす術も無く普段クラッチをミートさせる2500RPMを保ってたら突然半クラもせず一気にドンっと繋がれた

20km/hくらいで追突された事あるけどそれに近い衝撃を受けたよ
814阻止押さえられちゃいました
2021/01/03(日) 23:30:24.19ID:pW56sBuT
バックするときは急に入るね
815阻止押さえられちゃいました
2021/01/03(日) 23:31:32.85ID:ZPcSl48J
>>787
後付されてるのってタコメーター?
なぜわざわざ
816阻止押さえられちゃいました
2021/01/03(日) 23:32:22.79ID:DaukhUwE
>>787
太いしダサい
817阻止押さえられちゃいました
2021/01/03(日) 23:35:33.34ID:LGLM9gf2
>>814
あれとは違ってギアは入ってるんだけどクラッチだけミートさせない
シフトダウン時はもっと頻繁に起きるから突然のミートに備えて自力でブリッピングしないと1速なんかで起きたら最悪タイヤ鳴るレベルで急減速する

マジでクロス過ぎる5速さえどうにかすればMTのが遥かに楽
818阻止押さえられちゃいました
2021/01/03(日) 23:37:27.61ID:DaukhUwE
>>812
いやペヤング最強だろ
819阻止押さえられちゃいました
2021/01/03(日) 23:37:34.90ID:pW56sBuT
>>817
走行距離何キロぐらい?
慣らしとか終わってる?
シフトショックはATF交換で治るけど
ワークスはどうかな
820阻止押さえられちゃいました
2021/01/03(日) 23:40:39.25ID:MZ0WY7sg
やっぱホーンが円の中心にないと気持ち悪い
ハンドル回した時に上下にグルンぐるんしてさ
だからMOMOって苦手
821阻止押さえられちゃいました
2021/01/03(日) 23:41:18.29ID:r9GhIkYq
>>800
初期のスラッジとリングの削りカス有るので最初は200000キロでオイルは替えたほうがいいですね。私は毎回500m周期です。
822阻止押さえられちゃいました
2021/01/03(日) 23:41:21.85ID:LGLM9gf2
>>819
4.9万km
シフトショックじゃなくてクラッチの繋ぎ方の問題だからAGSの最学習でどうにかなるかな?と思ってる
ただスズキ行かないと出来ないみたいですっげえ面倒…
823阻止押さえられちゃいました
2021/01/04(月) 00:49:51.58ID:+Wp288Xn
>>820



824阻止押さえられちゃいました
2021/01/04(月) 01:35:10.92ID:zwfa8dVq
>>822
別に面倒でもない。
13万キロ走ったが一度もそういう症状になったことがない
半年〜1年程度で違和感が出てきたら学習リセットしていたからかもしれんが。
2>1のシフトダウンはミッション、クラッチ痛めそうだから滅多にやらないけど一度も失敗したことはない。
おま環でAGS叩きは賛同しかねる
825阻止押さえられちゃいました
2021/01/04(月) 01:39:33.99ID:ac9t8HYE
AGS自体がアホだから仕方ない
826阻止押さえられちゃいました
2021/01/04(月) 02:05:56.59ID:zwfa8dVq
>>825
お前ワークスのAGS乗ったことないな
827阻止押さえられちゃいました
2021/01/04(月) 03:15:06.52ID:5whs3+v3
AGS専用スレ行けよ
828阻止押さえられちゃいました
2021/01/04(月) 03:39:51.83ID:ALKX98C1
>>798
今迄の車全部3000kmもしくは3ヶ月(9台中8台ターボ車)
特にFCのRX-7前後期2台乗りついだがロータリーはオイルも燃やすから
3000km位でゲージローレベルで足すか交換するしかだったから交換してた
因みに今入れてるのはワコーズのトリプルR
829阻止押さえられちゃいました
2021/01/04(月) 03:42:02.08ID:7Eq3Poyf
AGS代車で借りて2日乗ってみたが、1速から4速まではマニュアルよりローギアードなんだな。
830阻止押さえられちゃいました
2021/01/04(月) 04:51:07.42ID:vD/Z2p+2
>>828
いや、前期FCのアペックスシールなめては行けません。ノーマルで丁寧に乗っても寿命80000でしたね。ポート触ると20000
フルチューンの私は当時まだ生まれてませんが1000周期でオイル交換
燃費が5キロから2キロに
831阻止押さえられちゃいました
2021/01/04(月) 04:54:31.80ID:vD/Z2p+2
ところで、空力(ダウンフォースじゃない)伸ばしたいけどどなた対応しました?(サイドミラーは小型にした)
832阻止押さえられちゃいました
2021/01/04(月) 05:25:23.41ID:3KqZHpNw
車高落として、シャーシ下アンダーカバーつけてボルテックスジェネレータでも
つけたら良いんじゃね?
833阻止押さえられちゃいました
2021/01/04(月) 07:50:21.99ID:utncjrS8
>>818>>812
結局UFOに戻った俺が通りますw
834阻止押さえられちゃいました
2021/01/04(月) 07:55:36.30ID:aWLkZ5gs
冷めるじゃないか
835阻止押さえられちゃいました
2021/01/04(月) 08:13:10.26ID:w4wZo0y7
>>807
俺も早く慣らし運転終わらせたくて無意味に走らせてたからそんくらいいったな
836阻止押さえられちゃいました
2021/01/04(月) 08:54:07.52ID:+Wp288Xn
20000km突破した。まだまだ慣らすぜ
837阻止押さえられちゃいました
2021/01/04(月) 09:43:45.52ID:JkP8xDmN
どうぞどうぞ
838阻止押さえられちゃいました
2021/01/04(月) 10:12:34.83ID:xp0YUkdC
慣らしで高速150キロ超えの俺様はバカ?
高級ミニバンにお仕置きでぶち抜かれたわ
839阻止押さえられちゃいました
2021/01/04(月) 10:14:54.23ID:4BnB2Vk1
アルトのライバルはアルファード
840阻止押さえられちゃいました
2021/01/04(月) 10:59:17.81ID:JkP8xDmN
アルフォートくらいにしておけ
841阻止押さえられちゃいました
2021/01/04(月) 11:13:08.58ID:zwfa8dVq
>>831
空力のために安全性落とすのはどうなん?
リアにボルテックスジェネレーター10個くらいつけたら安定性目に見えて上がった
842阻止押さえられちゃいました
2021/01/04(月) 13:41:26.90ID:3qQVifeB
>>838
3.5LV6のアルファードやヴェルファイアが血相変えてフル加速してくるだろ?もう恐ろしいったらありゃしない。
アレは走る凶器。
843阻止押さえられちゃいました
2021/01/04(月) 13:41:41.42ID:8hnB9ZFu
アルファードって加速で負けるとムキになって追いかけてくるからな
844阻止押さえられちゃいました
2021/01/04(月) 13:48:20.31ID:N7ahxaj5
ああいうのと遊ぶのはバイクの時だけだな
845阻止押さえられちゃいました
2021/01/04(月) 14:43:40.11ID:vD/Z2p+2
>>844
あー、これ君か
これからは気を付けろよ


動画


https://imgur.com
846阻止押さえられちゃいました
2021/01/04(月) 15:54:13.51ID:WqfYBPqD
アッチョンブリケ
847阻止押さえられちゃいました
2021/01/04(月) 17:46:11.75ID:OfflhS3m
>>842あれなんなだろうな?新旧関係なくキレてくるよな
848阻止押さえられちゃいました
2021/01/04(月) 18:01:37.67ID:X/hhifwd
アルファード怖いよね
ムキになって走ってくるから
加速で負けたくないならクラウンの3.5HVでも買えばいいのに
849阻止押さえられちゃいました
2021/01/04(月) 18:03:13.33ID:yUh25V0y
ぐぬぬ。軽のくせに生意気な〜。3.5L V6エンジンの力を見せてやる〜って感じかな。あの巨大なボディーで300psオーバーだから困ったもんだ。まあ、アレだこっちがライトウェイトだから出だしでエッ?ってなって本気になっちゃう大人げない普通車乗りが多い事多い事。
850阻止押さえられちゃいました
2021/01/04(月) 18:06:20.90ID:0Ivex3XA
こりゃすげえ
ノアとかステップワゴンは余裕で引き離せるけどこれは無理だわ

ダウンロード&関連動画>>

851阻止押さえられちゃいました
2021/01/04(月) 18:07:03.93ID:aWLkZ5gs
その癖曲がれないからカーブ前で慌ててブレーキかける様は哀れ。
852阻止押さえられちゃいました
2021/01/04(月) 18:13:20.71ID:pzJ2z63K
>>850
0-100までならワイのエブリイ戦える
でも確かによー走るな・・アルファード見直したわ
853阻止押さえられちゃいました
2021/01/04(月) 18:18:47.28ID:8hnB9ZFu
2.5Lはレンタカーで乗ったけど走りは全然たいしたことない普通のファミリーカー
足はフワフワでコーナー怖い
854阻止押さえられちゃいました
2021/01/04(月) 18:56:10.80ID:0Ivex3XA
>>852
0-100 7秒って何してるんだ
100馬力じゃ足りないと思うけど
855阻止押さえられちゃいました
2021/01/04(月) 19:09:46.82ID:KoZSrgGL
>>850
ベタぶみはオーナーのオナニーだから全く参考にならないけどアルトよりは速いね
856阻止押さえられちゃいました
2021/01/04(月) 19:54:48.41ID:1e5sSPCt
>>851
仕事の実地テストで2.4Lと3.5L両方借りて首都高、阪神高速、名古屋高速走り回ったけど
とにかくブレーキが効かない。
ハンドル切ったときのロール量、曲がり方、インフォメーション全部バラバラで
目視や体でどの程度曲がるのか補正しながらハンドル切ったり戻したりしないといけないからつまらん上に疲れる。
ハイエースのほうが自然。運転そのものはクソつまらんけど
>>847
追越110くらいで塞いだままどかないから仕方なく左から抜こうとすると軽では追い越せないだろうメーター140くらいまで加速してくる。
ECU変えてるから一時的にそれ以上出して追い越すと直ぐに失速して遅くなるが左に戻ることはしない。
何がしたいのかわからないがそういう行動する車が多い。
857阻止押さえられちゃいました
2021/01/04(月) 19:59:13.00ID:YF7mf7sl
背の高さは悪だからな。仕方ない
858阻止押さえられちゃいました
2021/01/04(月) 20:13:04.87ID:0Ivex3XA
ノアがGPS計測165km/hまでついてきた時はビビった
その車体でその速度怖くないんかと
859阻止押さえられちゃいました
2021/01/04(月) 20:14:43.09ID:9IeVy472
フォレスターはそういう用途に応じた車種です。
それもわからず購入したアンタが能無しバカなだけです
860阻止押さえられちゃいました
2021/01/04(月) 20:30:09.35ID:3oAqtmJf
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚
861阻止押さえられちゃいました
2021/01/04(月) 20:40:44.89ID:1e5sSPCt
>>858
ふつうに真っすぐだけなら174kmのリミッターまでは出せるよ。
アルファードにそれくらいの速度で新東名で抜かれたことあるし。
秦野中井みたいなカーブのきつい区間を165では絶対走れないと思うわ
862阻止押さえられちゃいました
2021/01/04(月) 20:45:14.03ID:J/KWgdpN
スピード違反だからね
863阻止押さえられちゃいました
2021/01/04(月) 20:47:12.32ID:GbReHw9k
追越塞ぐのも違反だからね
864阻止押さえられちゃいました
2021/01/04(月) 20:51:02.36ID:tem1vkbM
こっちも追い越してるんですが
865阻止押さえられちゃいました
2021/01/04(月) 22:10:39.18ID:TfjbO0uM
みんカラみてると静電気対策?をつけるたびにブーストがとか挙動が安定したとか書いてる人たちがいるけどそんなに改善されるならメーカーが最初からつけるんじゃね?といつも思う
一つ一つで変化あるなら一度全部外してから全部付け直したらとんでもない性能に変化するんかな?
866阻止押さえられちゃいました
2021/01/04(月) 22:53:09.97ID:I9nomD9B
座面の高さって何センチ?
昔乗ってた国産クーペは36cmだった
867阻止押さえられちゃいました
2021/01/04(月) 23:48:55.23ID:GnLfoh8P
>>865
試してないけどSEV(みたいなもんじゃね
あとはあれ作った奴とのコミュニティみたいなものが出来上がってるぽいからネガティブな事書けないというか
868阻止押さえられちゃいました
2021/01/05(火) 00:28:22.87ID:4PuZjfJp
>>865
効果の程は知らないけど、エンジンルームとかゴチャゴチャしてシンプルにダサイ
869阻止押さえられちゃいました
2021/01/05(火) 00:52:53.25ID:Y6qj5kGM
謎のアルミテープもしばらく流行ってたしな
870阻止押さえられちゃいました
2021/01/05(火) 01:08:06.52ID:RFfU0VTj
>>869
泰葉に教えたら頭にグルグル巻きそうなカルトですね。
871阻止押さえられちゃいました
2021/01/05(火) 06:42:11.67ID:U0fwxucd
>>865
効果はあるが予算の関係上できないものと
効果はあるが耐久性に難ありのためできないものがある
アーシングはどうだろうね。

>>869
あれはトヨタが特許まで取ったしG'sに純正装着されているから舐めたらあかんよ。
適当に貼ったら効果が出ないか悪化する。

ECUの学習リセットして試して効果があったのはインテークと、エアクリーナーBOX内部
872阻止押さえられちゃいました
2021/01/05(火) 06:44:13.89ID:U0fwxucd
>>868
バッテリーステーやオイルキャップをモンスターのとかに変えてる人って何がしたいのかわからない。
そんなもんで性能は上がらないしかねの無駄にしか感じない。
873阻止押さえられちゃいました
2021/01/05(火) 06:58:09.94ID:kfw654qf
>>871
だったらインテークとエアクリBOXをアルミ製にすれば効果テキメンじゃん
874阻止押さえられちゃいました
2021/01/05(火) 07:10:09.37ID:Mqf8i/Oz
>>872
レースにでて金を稼ぐわけでもないのに車の性能あげてなんになるの?って言われるのと同じでは?
人の価値観に口出すのは良くないな

ちなみに俺はモンスターのオイルフィラーキャップつけてるよ、理由はかっこいいと思ってるから
バッテリーのステーもつける予定
875阻止押さえられちゃいました
2021/01/05(火) 07:37:09.15ID:XkYlfxRF
指輪とかネックレス付けたって別に
ヒトの性能上がらんけど、付ける人は付けるやろ。
それぐらい許してやれや。
876阻止押さえられちゃいました
2021/01/05(火) 08:34:42.64ID:Q6q1oCt0
俺も人には言わないけど素早さ上がる指輪してる
877阻止押さえられちゃいました
2021/01/05(火) 08:45:28.70ID:6IT9wIMZ
競輪選手でもないのにロードバイク乗って車の進路妨害してなんになんの?って言うのと同じ
878阻止押さえられちゃいました
2021/01/05(火) 08:48:00.89ID:QGWcA+Zu
そーいや燃料タンクに棒入れたら燃費良くなる系の胡散臭い眉唾グッズがありましたよね?
879阻止押さえられちゃいました
2021/01/05(火) 08:56:39.37ID:vtC0jb/h
ワークスに交換できるスピードメーターって無いのかな。
180km/hスケールくらいで良いから
880阻止押さえられちゃいました
2021/01/05(火) 09:36:48.84ID:TRylevNc
>>872
見た目がメインだけど、フィラーキャップはワイヤーロックできるのもメリット。
バッテリーステーは見た目だけだけど、そんな高価なもんじゃないし、
エンジンルームの見た目でテンション上がるなら良いんじゃない。
881阻止押さえられちゃいました
2021/01/05(火) 09:41:23.40ID:Rh4tjdRD
モンスターは赤がイメージだが、内装品のペダルなどのオレンジ赤は下品な感じがする。
882阻止押さえられちゃいました
2021/01/05(火) 09:45:50.55ID:Rh4tjdRD
2本だしマフラーは純正っぽくていいなど思うから欲しいけど、音量はどの程度ですか?テールエンドは焼き入れ無しが好みです。
883阻止押さえられちゃいました
2021/01/05(火) 10:27:04.70ID:3RvcWdBo
>>876
俺なんか幸運をよぶネックレス
884阻止押さえられちゃいました
2021/01/05(火) 10:54:06.87ID:U0fwxucd
>>874
それはちょっと違うかな
性能を引き出せるなら価値はあると感じる。
見た目だけのパーツでも純正相当ならいいと思うよ。俺はやらんけど
HIDのバーナー8000k以上に上げたり
ストローク皆無のバネに変えたり金出して純正から性能劣化させるのは流石に理解できない
885阻止押さえられちゃいました
2021/01/05(火) 11:08:43.38ID:dg09zVy2
>>879
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚
OBD2から取って古いスマホで追加してるよ
886阻止押さえられちゃいました
2021/01/05(火) 11:12:44.97ID:U0fwxucd
>>885
BT接続だっけ?
遅延はどう?
887阻止押さえられちゃいました
2021/01/05(火) 11:29:03.63ID:/moVt9WX
>>885
どこのアプリつかってますか?
888阻止押さえられちゃいました
2021/01/05(火) 11:32:30.21ID:dg09zVy2
>>886
そうBT接続です。遅延は比較しようがないけど以前の車に追加してたメーターのレスポンスと遜色ないと感じてます
889阻止押さえられちゃいました
2021/01/05(火) 11:37:27.75ID:dg09zVy2
>>887
アプリはTorque Proですよ450円くらいだったような
890阻止押さえられちゃいました
2021/01/05(火) 11:40:18.00ID:Mqf8i/Oz
>>884
おまえに実害がないなら何しようがその人の勝手だろうよ
理解できないのはいいんだけど口に出す理由はあるの?
891阻止押さえられちゃいました
2021/01/05(火) 11:50:19.43ID:LVsSXUbW
これ使ってるよ 速度表示以外要らんけど
車速から取るのが一番だわ ナビ用の来てるから取るの楽だし
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚
892阻止押さえられちゃいました
2021/01/05(火) 12:19:40.73ID:k7eyft9A
わたしです
893阻止押さえられちゃいました
2021/01/05(火) 12:25:54.20ID:U0fwxucd
>>890
オイルキャップやバッテリーステーは特に言わない。
走行安定性が落ちたりハブ折れするような改造なら遅くなるだけでなく他への被害もでかくなり
ワークスがやらかしたらこちらも実害があるのでその場合は声を上げさせてもらうよ

>>888
レーダー探知機だとCokeON対応自販機を通過する度に誤検知して、その間OBD表示が消えてしまうからセンサー表示専用の端末つけてもいいかも。

>>891
車速だけなら車速から取るのが確かに楽かもしれない。
894阻止押さえられちゃいました
2021/01/05(火) 12:49:56.11ID:/moVt9WX
>>889
ありがとうございます。torqueの無理版つかってたのですが、proとってみようとおもいます
895阻止押さえられちゃいました
2021/01/05(火) 12:56:43.98ID:Y6qj5kGM
速度知りたいだけならレー探にOBD接続でいいんでね
896阻止押さえられちゃいました
2021/01/05(火) 13:18:30.18ID:oasLNfr7
わたしです
897阻止押さえられちゃいました
2021/01/05(火) 13:52:11.04ID:GZ3ExURF
893阻止押さえられちゃいました2021/01/05(火) 12:25:54.20ID:U0fwxucd
>>890
>>オイルキャップやバッテリーステーは特に言わない。

>>872でディスってるのによく言えるわw
898阻止押さえられちゃいました
2021/01/05(火) 14:12:39.64ID:vO10ndhe
>>871
ステアリングコラム下が一番効果あったよ。滑らかなハンドリングになった。
899阻止押さえられちゃいました
2021/01/05(火) 15:01:45.54ID:+zvYs+P5
>>897
そこは謝罪するわ。すまなかった

>>898
帯電と除電の原理から考えるとホイールやホイールハウス
エアクリーナーに貼るのはわかる。
ステアリングコラムに貼ると変わるのは原理がよく分からない。
同じ理由でアブソーバー根本に1週間アルミテープを貼ったら乗り心地が柔らかくなった。
プラシーボの可能性もあるので親にも運転してもらったが、親も良くなったと言っていたので理屈はわからんが効果はあった
900阻止押さえられちゃいました
2021/01/05(火) 15:23:43.34ID:TRylevNc
>>899
トヨタはミニバンやワゴン系の車種はステアリングコラムにアルミテープ付けてるな。
コストの掛かる事なのに敢えて採用している理由があるんだろうな。
86みたいにフロントガラスやバンパー内側とか空力的に効果が有りそうな場所は判るけど。
901阻止押さえられちゃいました
2021/01/05(火) 15:26:59.63ID:Mqf8i/Oz
>>899
ゆるされました
902阻止押さえられちゃいました
2021/01/05(火) 15:31:22.86ID:TPB0eMdK
アルミテープ一枚をコストってどんだけケチなんやトヨタ
903阻止押さえられちゃいました
2021/01/05(火) 15:56:06.92ID:RFfU0VTj
シート下にアルミテープ貼りましたが、コーナリングの時のクッション性緩和と、ヨー運動角の減少確認できました。
904阻止押さえられちゃいました
2021/01/05(火) 16:03:29.17ID:ytnZUgWx
アホか来たな
905阻止押さえられちゃいました
2021/01/05(火) 16:04:21.48ID:RFfU0VTj
>>904
あほが、な。ぼく
906阻止押さえられちゃいました
2021/01/05(火) 16:56:24.25ID:U0fwxucd
>>902
アルミテープを貼ることによって
はらないときと比べてこのような効果がありましたと数値化して証明するすることにコストがかかっているよ。
>>901
交換することによってオーナーのテンションが上がるなら十分な効果だと認識を改めたよ
907阻止押さえられちゃいました
2021/01/05(火) 18:24:02.30ID:kfw654qf
初代NSXにアルミテープは効くのかな?
908阻止押さえられちゃいました
2021/01/05(火) 19:03:28.20ID:6IT9wIMZ
ボディがアルミですが
909阻止押さえられちゃいました
2021/01/05(火) 19:14:03.59ID:PaMJ+7M5
おまいら、ただいま
先程、スーパー銭湯行ってきたんだが、パッと見た感じで
小学校3年か4年生くらいの女の子が、お父さんに連れられて男湯に入ってたんだが
胸もかなり大きく、目のやり場に困った具合だったんだが
異性同伴入浴は年齢制限とか無いのかな、スーパー銭湯は
910阻止押さえられちゃいました
2021/01/05(火) 19:15:15.53ID:4PuZjfJp
見えない場所に貼って勝手に悦に入ってるならいいが、丸見えの所に貼りまくってるのはなんともダサい
911阻止押さえられちゃいました
2021/01/05(火) 20:39:40.17ID:K7e9nzpP
ha36ワークスは以前持ってたHA21Sワークスと比べて0-100は1秒ほど遅い。
ただ給排気変えていたので、
36ワークスも同じことしたら、同じくらいになるのかも、9秒フラット。
新型はタービンが小さいせいで上が回らないのが不満です。
タービンとECU現車合わせと燃料ポンプ変更かな。
912阻止押さえられちゃいました
2021/01/05(火) 20:45:36.34ID:U0fwxucd
>>911
エンジンの設計が違うロングストロークのR06Aだからある程度の割り切りは必要では。
上は回らない代わりに下は使いやすいからいいと思うけど
913阻止押さえられちゃいました
2021/01/05(火) 21:00:55.22ID:0tHB7io7
N-ONE RSってこんなに遅いのかダウンロード&関連動画>>

914阻止押さえられちゃいました
2021/01/05(火) 21:19:19.53ID:/eagjMPw
>>913
ほんと遅いな。

このホンダの軽が100キロ到達する間に、
俺のスズキ 隼なら230キロくらいでてるわ。
915阻止押さえられちゃいました
2021/01/05(火) 21:22:23.90ID:7q/Dwxhz
バイクと比べるバカ
916阻止押さえられちゃいました
2021/01/05(火) 21:26:42.98ID:nm9PBtrv
>>909
めっちゃ羨ましい!!!!!!
917阻止押さえられちゃいました
2021/01/05(火) 21:26:57.30ID:nm9PBtrv
>>909
俺も見たい!!
918阻止押さえられちゃいました
2021/01/05(火) 21:45:19.12ID:HIxhbrtl
ロリコン共、GET OUT!
919阻止押さえられちゃいました
2021/01/05(火) 22:08:20.99ID:5IBQ34BT
>>913
予想以上に遅いな
なんだこれ…
920阻止押さえられちゃいました
2021/01/05(火) 22:17:44.24ID:6IT9wIMZ
>>913
全然回してないな
レブまで当てろや
あとホンダのくせにエンジン音クソ過ぎだな
ただの雑音レベル
921阻止押さえられちゃいました
2021/01/05(火) 22:35:11.93ID:+JBmd9F1
アルトのサイドブレーキレバーはおまんこの奥まで届きますか?
922阻止押さえられちゃいました
2021/01/05(火) 22:39:40.85ID:6IT9wIMZ
仕事でアクティ乗ったことあるけど目瞑って加速すれば加速音がNSXと変わらねえ
923阻止押さえられちゃいました
2021/01/05(火) 23:10:34.95ID:92WFudHr
公衆浴場は基本子供でも異性側のお風呂は小3(9歳?)までじゃね?
条例なのかどうなのかは知らんけどな。
実際に子供連れの親御さんでも小1くらいまでしかほぼ見かけないけどな。
ロリ好きとかは喜ぶのかもしれんが正直小3女児とか入ってこられても迷惑だな。
924阻止押さえられちゃいました
2021/01/06(水) 04:48:08.02ID:We6PizgJ
>>923
都道府県の条例で決まってる

俺は嬉しい
925阻止押さえられちゃいました
2021/01/06(水) 09:07:46.20ID:Bpd8Cpc1
イキって走ってるゴミみたいな軽乗りはジジイにも負けるのやで

【奈良】78齢男性運転の車が逆走し軽と正面衝突 男性(35)死亡 西名阪自動車道 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1609889808/
926阻止押さえられちゃいました
2021/01/06(水) 12:26:45.36ID:F5mjHVpP
わたしてず
927阻止押さえられちゃいました
2021/01/06(水) 12:42:50.69ID:fGxucjKA
バイクに比べれば100倍安全
928阻止押さえられちゃいました
2021/01/06(水) 12:59:01.10ID:EO0iyhKT
マウンターが、軽の方が100倍危険な内容を書き込んでくる
に100ガバス
929阻止押さえられちゃいました
2021/01/06(水) 13:06:05.15ID:AJpJJ3FN
わたしです
930阻止押さえられちゃいました
2021/01/06(水) 13:18:46.13ID:QSwR5Z4a
アホか来たな

アホか来たな

ん?
931阻止押さえられちゃいました
2021/01/06(水) 13:20:03.72ID:QSwR5Z4a
>>904
アホか来たな?

アホと煽ろうとしたら、まさか、自分が
932阻止押さえられちゃいました
2021/01/06(水) 13:21:47.82ID:QSwR5Z4a
恥ずかしくて常人なら自殺してないかな。心配。
しかもまだ午後四時にだよ。
933阻止押さえられちゃいました
2021/01/06(水) 13:53:16.93ID:hZtaLh1M
わたしです
934阻止押さえられちゃいました
2021/01/06(水) 14:00:08.05ID:fGxucjKA
この花は私です
935阻止押さえられちゃいました
2021/01/06(水) 14:16:10.17ID:GWzKeJti
雪ふってた駐車場で 1速と3速しか使わなかったら
とても楽しかった
936阻止押さえられちゃいました
2021/01/06(水) 15:08:27.61ID:y8c23hrw
買い物から今、自宅に戻ったんだが、マンションのエレベーターが
定期点検で17時まで使えなかったわ
買い物荷物両手に持って22階まで徒歩で登りたくないから
近くのマクドナルドでスマホでネットしながら時間潰すわ
937阻止押さえられちゃいました
2021/01/06(水) 16:05:46.98ID:Bpd8Cpc1
自分の土地ももってない雨が降ったらウンコ逆流してくる負け組かよw
938阻止押さえられちゃいました
2021/01/06(水) 16:11:43.00ID:HQFYOQXA
>>937
実家が別途アリ(土地)、みたいな人だったらどう反論するンだよ
瞬間的な思いつきレスは主観でしかない
939阻止押さえられちゃいました
2021/01/06(水) 16:12:29.97ID:fGxucjKA
マンションの立体Pが緊急点検で車出せなくて泣いたことあったわ
940阻止押さえられちゃいました
2021/01/06(水) 17:36:15.22ID:M7Y0b/WJ
最近、ブックオフなどその他中古CDショップでファミコンやスーパーファミコンの
ゲームのオリジナルサウンドトラックを漁ってるのがマイブームなσ(゚∀゚ )オレ

今日はクロノ・トリガーの音楽CD買った
つか、これ3枚組なんだな
スーパーファミコンも後期になると、楽曲がかなり詰め込まれるようになってたんだな
941阻止押さえられちゃいました
2021/01/06(水) 17:45:57.77ID:8z+pMDJD
いかにもアルトしか買えない底辺な感じやなー
942阻止押さえられちゃいました
2021/01/06(水) 17:57:32.24ID:w9PqwSYm
>>940
風の憧憬
カエルのテーマ大好き
943阻止押さえられちゃいました
2021/01/06(水) 18:49:27.43ID:QSwR5Z4a
>>941
お前みたいに背伸びしない感じでアルトユーザーはほんわかしてていいよな。
944阻止押さえられちゃいました
2021/01/06(水) 19:13:19.68ID:Qu4B08t+
>>899
帯電と除電の原理から考えると樹脂部分に張るのが正解!
945阻止押さえられちゃいました
2021/01/06(水) 19:14:48.05ID:Qu4B08t+
>>902
トヨタが黒字で下請け会社が全部赤字という現実w
946阻止押さえられちゃいました
2021/01/06(水) 19:27:21.97ID:QSwR5Z4a
アルミテープをプラグ部に運転席から可変脱着出来るスイッチつけました。
アルミテープをつけると凄い加速です。アスファルトタイヤを切りつけながら暗闇走りぬけます!あとアルミテープを細かく刻んでガソリンに混ぜると燃費が極端にアップしますね!
947阻止押さえられちゃいました
2021/01/06(水) 19:47:04.94ID:yjyAfEvd
>>944
それは当然。金属に貼る意味などない。
効率よく放電するには風の力が必要なのに、風の流れがほとんどないステアリングコラムに貼るとなぜ効果があるのか不思議だと聞いている
948阻止押さえられちゃいました
2021/01/06(水) 19:59:52.03ID:PxwUnbNt
>>912
YouTubeの64ジムニーの紹介で
7000まで気持ち良く回るって見たけど
セッティングかギア比なのか?
解る人教えていただきたいです
949阻止押さえられちゃいました
2021/01/06(水) 20:26:01.31ID:p0A0OIrB
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚
シートポジションの比較

セダン系はサイドシルより座面が低い
バン系はシートの高さがカサ増しされてザ・椅子って感じ
950阻止押さえられちゃいました
2021/01/06(水) 20:45:07.18ID:MhhJhEr6
サイドシルより座面が低いクルマなんてスーパーカー以外であるんか?
951阻止押さえられちゃいました
2021/01/06(水) 20:45:48.38ID:yjyAfEvd
>>948
触媒2つあることにより排気抵抗が大きめなのでスポーツ触媒に変えて一つにする。
フロントパイプから出口まですべて同じ口径で合わせる。
触媒一つになったことを踏まえてコンピューターを現車合わせしてもらう。
の3点やれば7000まできれいに回るのでは。

ただし、きれいに回るってあなたの旧ワークスのタコメーターの回り方とジムニーのタコの回り方を比較したわけではないのなら主観によるところも大きいよ
952阻止押さえられちゃいました
2021/01/06(水) 20:48:04.23ID:yjyAfEvd
>>950
正直日常使い考えるといいことないけどな
953阻止押さえられちゃいました
2021/01/06(水) 20:51:47.65ID:P/pRUXqd
>>943
嘘つくな

俺いじめるくせに
954阻止押さえられちゃいました
2021/01/06(水) 21:00:39.50ID:P/pRUXqd
>>949
こりゃあクソだ

背は高いし、シートは高いし、ハンドルやペダルは軽すぎるし、ロールは大きいし

次期BRZにするわ!!
955阻止押さえられちゃいました
2021/01/06(水) 21:47:38.29ID:fGxucjKA
どうぞどうぞ
956阻止押さえられちゃいました
2021/01/06(水) 22:04:29.24ID:P/pRUXqd
俺あんなに次期ワークス楽しみにしてたのになw
957阻止押さえられちゃいました
2021/01/06(水) 22:05:31.80ID:sIyZ0mzT
オプションのボディコーティングnexの一番高いやつにして、コロナ騒ぎで実家に帰れず5ヶ月ほかってあったらザラザラ。これメンテナンスキットで戻るかな
958阻止押さえられちゃいました
2021/01/06(水) 22:29:41.23ID:fGxucjKA
雨ざらしかよ!
959阻止押さえられちゃいました
2021/01/06(水) 22:38:07.14ID:SvqEafHi
5ヶ月ほったらかしってやべえな
バッテリーあがってなかったん?
960阻止押さえられちゃいました
2021/01/07(木) 02:30:13.59ID:NRojBbfN
タイヤが変形してたり油膜切れしてたりガソリンが変質したりしてそう
961阻止押さえられちゃいました
2021/01/07(木) 04:42:27.76ID:tK9ipUwu
次期ワークスの夢諦めて新春初売りでワークス判子捺してもうた
962阻止押さえられちゃいました
2021/01/07(木) 06:52:16.53ID:oiD+9E6p
>>961
おめでとうございます
963阻止押さえられちゃいました
2021/01/07(木) 08:00:28.76ID:cvOuw1+V
英断だな。次期のデマに迷ってたら、いつまでも買えないよ。
964阻止押さえられちゃいました
2021/01/07(木) 08:06:09.50ID:FP5dWOyA
次出たらその時にまた悩めばいい
965阻止押さえられちゃいました
2021/01/07(木) 08:53:46.70ID:A321aHAB
次期待ち → あーでもねぇーコーデモネェー → 次期待ち → あーでも...
永久ループ
966阻止押さえられちゃいました
2021/01/07(木) 08:57:34.41ID:7r2HmTLo
出るとしても次はマイルドハイブリッドとかになるかもな
967阻止押さえられちゃいました
2021/01/07(木) 09:08:25.38ID:hXk1jLmN
俺は次期BRZにするわ
968阻止押さえられちゃいました
2021/01/07(木) 09:08:44.19ID:hXk1jLmN
あんなに次期ワークス待ってたのになw
969阻止押さえられちゃいました
2021/01/07(木) 09:30:22.89ID:avItWZvt
待てる人って寿命が300年くらいあるの?
それとも欲しいものが手に入らないまま死んでいくしょっぱい人生なの?
970阻止押さえられちゃいました
2021/01/07(木) 09:32:04.94ID:AyZ4OqtA
次期を待ってる間に俺たちは日本一周の距離を走り終えてる。
あるものを楽しまないと損。時間は待ってくれないんや。待ちの人生はあかん!
971阻止押さえられちゃいました
2021/01/07(木) 10:04:07.05ID:nWf5bwQM
>>969
車はPCと違うからほしいときに買えばいい
PCのCPUは性能が劇的に変わるから、AMDのRyzen 5000番台が発売される前に3000番台買った奴は散々馬鹿にされた。
972阻止押さえられちゃいました
2021/01/07(木) 10:09:47.16ID:gQHbxAQw
ワークス自体、必ず次期が約束されたクルマじゃないから。現行だって15年ぶり

このご時勢考えれば、次期無しの公算大
973阻止押さえられちゃいました
2021/01/07(木) 10:20:27.86ID:6s6CVBc/
次期ワークス出ても車検で乗り換えればいいわ
スイスポにいっちゃうかもしれんけど
974阻止押さえられちゃいました
2021/01/07(木) 10:27:43.43ID:4ZuUbQUH
今から15年後だともう純ガソリン車じゃなくなってるもんな
975阻止押さえられちゃいました
2021/01/07(木) 10:47:32.64ID:YjbucD1M
>>961
私も初売りで契約しました。次期ワークスは色々改善されるのでしょうが、現行以上のデザインは無いと思います。モデルチェンジで現行以上ならまた熟成された末期に乗り換えます。
976阻止押さえられちゃいました
2021/01/07(木) 10:52:05.39ID:jP5a/KUx
どうせマイルドハイブリッドなので
純ガソリン車みたいなもんだよ
977阻止押さえられちゃいました
2021/01/07(木) 10:54:36.85ID:YjbucD1M
ちなみに下取り無しで、本体値引き142000円オプション値引き5万で即決で購入しました。
978阻止押さえられちゃいました
2021/01/07(木) 10:58:06.16ID:xIUaBv0i
ええな
値引きはでかいw
979阻止押さえられちゃいました
2021/01/07(木) 10:58:51.72ID:eMhW5RI9
>>950
オープン2シーターは大概サイドシルより座面が低い。
と言うか、サイドシルが高い。
980阻止押さえられちゃいました
2021/01/07(木) 11:12:21.46ID:d11muH+p
>>978
断熱のためにはプチプチがいいとは見聞きするんだけど
あれは確かに空気の層が存在するから理論は理解できるけど
カーテンだと動いちゃうこともあって断熱効果出るのかな

とはいえ実はプチプチで小窓をやってみたんだけどしっかり貼ろうとすると
プチプチの凸部だけ両面テープにするのはすごく面倒だし
まとめてやると剥がすときにガラス面がテープで汚れそうだし
テープをはがすときにプチプチの凸部が破れて使いにくくなりそうだし
かといって四辺だけテープで固定したら中央部がふわふわしちゃって
ちゃんとした層になりにくいし・・・大きい窓をどうするか迷ってる

プラダンという不透明だけどダンボール状のプラ製品があるけど
あれどうだろう?
ダンボール形状だからあれも空気の層が間に存在してる
硬いから貼るというか窓に嵌めるのが楽そうだし
反面外の景色は全く見えなくなるし
家・部屋によっては外から窓に何があるんだと不審がられるかも
981阻止押さえられちゃいました
2021/01/07(木) 11:45:12.24ID:M9RQR4Og
>現行以上のデザインは無いと思います。

そう思える人は幸せだよねぇ。
フロントはさておきイカゲルゲみたいなリア周りがダメだわ、オレは。
982阻止押さえられちゃいました
2021/01/07(木) 11:46:01.26ID:hXk1jLmN
>>981
背も高いし、シートも高いし、ハンドルやペダルは軽すぎるし、ロールするしね
983阻止押さえられちゃいました
2021/01/07(木) 12:23:52.73ID:4xB9HkgM
>>981
リアが好きだけどな俺は
984阻止押さえられちゃいました
2021/01/07(木) 12:26:05.72ID:ocM9MegO
>>424
985阻止押さえられちゃいました
2021/01/07(木) 12:29:22.53ID:FAam2mWe
わたしです
986阻止押さえられちゃいました
2021/01/07(木) 13:17:59.11ID:Z0XLZ/+/
>>980
スレチ
987阻止押さえられちゃいました
2021/01/07(木) 15:21:35.07ID:jTrSBirA
>>946
アルミテープをばらまきながら走るとレーダーかくらん出来るよw
988阻止押さえられちゃいました
2021/01/07(木) 15:22:36.22ID:jTrSBirA
>>947
風なんていらんだろw
989阻止押さえられちゃいました
2021/01/07(木) 15:41:45.50ID:tK9ipUwu
>>975
形は今乗っている3代目ワークスの方が気にっている為
RS発表から今まで時間かかった
990阻止押さえられちゃいました
2021/01/07(木) 15:56:15.74ID:aeMJb2PV
>>988
トヨタの特許の詳細見てこい
991阻止押さえられちゃいました
2021/01/07(木) 15:59:02.39ID:A321aHAB
>>947
空調を足元に設定
992阻止押さえられちゃいました
2021/01/07(木) 16:07:59.32ID:Z0XLZ/+/
>>991
お前のアルトはエアコンの足元吹き出しの風がステアリングコラムに掛かるんだな
写真見せて
993阻止押さえられちゃいました
2021/01/07(木) 16:27:43.68ID:1uoVQDp3
http://2chb.net/r/kcar/1607294759/
次スレ
994阻止押さえられちゃいました
2021/01/07(木) 16:30:33.99ID:Z0XLZ/+/
>>993
前スレだが
995阻止押さえられちゃいました
2021/01/07(木) 16:31:06.93ID:2uVgfvK6
>>991
するとどうなるんです?
996阻止押さえられちゃいました
2021/01/07(木) 16:31:39.31ID:84cRIq7j
>>961
前の車は何に乗ってました?
997阻止押さえられちゃいました
2021/01/07(木) 16:31:59.41ID:1uoVQDp3
>>993
すまん間違えた。
次スレはこちら
http://2chb.net/r/auto/1610004293/l50
998阻止押さえられちゃいました
2021/01/07(木) 16:33:20.10ID:IitDSqoY
>>997
999阻止押さえられちゃいました
2021/01/07(木) 16:35:53.98ID:nEstbNgj
>>975
現行ワークスはRSが実質の1型でワークスはRSを改良して作られたので、初期モデルでも大きな問題がなくてよかった
1000阻止押さえられちゃいました
2021/01/07(木) 16:36:16.59ID:U3eNn89i
1000
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 18時間 40分 24秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250310043016ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kcar/1608641752/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120 YouTube動画>10本 ->画像>75枚 」を見た人も見ています:
【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part50 【三菱】
電気自動車総合スレ part8
【スズキ】アルト Part81【燃費38.3km/L】
【スズキ】JB64・74ジムニー 納車待ちオーナースレ 17
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.159
【HONDA】S660 Part190【MR OPEN】
[FHI謹製]スバル サンバー Ver.89[バン・ワゴン]
軽自動車のオイル Part.12
【スズキ】JB64ジムニー☆127【新型】
なぜダイハツはリコールが遅いのか
【スズキ】JB64ジムニー☆57【新型】
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー164台目【軽SUV】
【軽最速】 S660 vs アルトワークス 15【隔離スレ】
【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part30 【三菱】
【どこでも】 現行ジムニーpart122【走るよ】
スズキとホンダは無いわ…
【スズキ】アルト ターボRS Part93
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.186
【スズキ】スペーシア・カスタム・カスタムZ★38
【HONDA】 ホンダ N-ONE vol.92
【HONDA】N-VAN 36箱目
【スズキ】アルトターボRS Part103
【日産】 ルークス /eKスペース 【三菱】 Part.11
S660の中古価格を見守るスレ 6万円
【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart41
【ダイハツ】アトレー・ハイゼット#37
【ダイハツ】新型ハイゼットカーゴ 【FMC】part1
【スズキ】アルト総合 Part303【燃費性能ナンバーワン】
【ダイハツ】タント総合 Part88【Tanto】
【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart65
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 23
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー141台目【軽SUV】
【ダイハツ】アトレー・ハイゼット#38
【HONDA】 Z GF-PA1 【ゼット】 part4
【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part49 【三菱】
【アホンダ】S660 Part43【ウンコ OPEN】
【格安】一桁万円の軽自動車【ボロ】
【スズキ】ワゴンRスマイル Part2【スライドドア】
三菱パジェロミニ 59台目 PAJERO MINI
【スズキ】新型ジムニー☆7【JB64】
【ダイハツ】新型タントpart12
ダイハツ工業「運転が下手なヤツは死ねばいい」
【ダイハツ】ミラ・トコット PART7
軽で車中泊を楽しむスレ 36泊目
【スズキ】アルトターボRS Part116
【HONDA】N-VAN 39箱目
☆SUBARU★ヴィヴィオ★VIVIO☆ part26
軽自動車のタイヤ Part.18
ミラジーノ( L650S/L661S)
【スズキ】アルト ターボRS Part37
【スズキ】新型ジムニー☆17【JB64】
[FHI謹製]スバル サンバー Ver.81[バン・ワゴン]
【どこでも】 JB23ジムニーpart211【走るよ】
【HONDA】N-VAN vol.7
【軽自動車板】新車販売台数ランキング総合スレ15
【スズキ】JB64ジムニー☆46【新型】
【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part48 【三菱】
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 18
【日産】ニッサン サクラ 【SAKURA】 ★6
【スズキ】JB64ジムニー☆52【新型】
【スズキ】JB64ジムニー☆28【新型】
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー243台目【軽SUV】
【HONDA】アクティトラック【軽トラ】10台目
【スズキ】アルトワークス★96【HA36S】
【HONDA】 ホンダ N-ONE vol.79
01:11:28 up 3 days, 14:22, 0 users, load average: 7.95, 8.57, 8.42

in 0.0642249584198 sec @0.0642249584198@0b7 on 041114