◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【節電】 電気代をケチろう part42 【自由化】 YouTube動画>1本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kechi2/1702090014/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
暗いと不平を言うよりも
すすんで 電気を消しましょう。
NO DENKI, NO MONEY.
※前スレ
【節電】 電気代をケチろう part41 【自由化】
http://2chb.net/r/kechi2/1609488594/ 太陽光発電の固定買取が終わってしまい、電気を売っても月3千円くらいになった
電気を使うものはできるだけ昼間に使う
夜は大量に電気を使うものは使わない
お湯を沸かすのはこれまでガスだったが電気ケトルと魔法瓶を買ってきた
>>3 わからない人はこの板に来なくてもいいのでは
これから電気もろくに使えない時代がくる
当面の電気代の節約もさることながら電気が使えなくて当たり前の世の中に
馴れておく必要がある
ちなみに俺はエアコンは使っていないし去年の冬まで使っていたこたつも封印して
電気毛布だけで過ごそうと考えている
楽天でんきにしてるから、家にいなくて全く使わなければ0円。
タダ電気とか後から値上げしてるしな
あとあの手の楽天ソフトバンク商法は解約がめちゃくちゃ面倒くさい気がする
>>8 イエス
家は帰って寝るだけに使ってるみたいな人にとっては最高よ
また来年から値上げしかも2回も草
過去最高益の利益なのにあこぎすぎる
大手電力5社が来年1月からの「電気料金値上げ」を発表…さらに5月以降に「全社が値上げ」の可能性も!?
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb061ac76f36fdc9e488f5dc9b4ebc291df15d02 1万円まで無料から6500円までの改悪の次は何だ?
ご飯は3合まとめて炊く。タッパーに入れてタッパーごと水をかけて粗熱を取ってから冷蔵や冷凍する。
食べる半日前に冷蔵庫におろして、レンジでチンして食べる。
手間も減るし、電気代も節約できる。
電気代を節約できるような気がするだろ?
でも冷凍に使うエネルギーでけっこう電気代加算されてるんだよ
自分も米3合炊いてタッパで冷凍してるは
帰宅してすぐに食べたい時便利なんよな
野菜も肉も小分けして冷凍庫ゆき
今はタダ電で無料の範囲内だが、更なる改悪に備えて次の売電会社を見つけておきたい。
皆さんはどこを使ってます?
楽天でんきは使ってました。
共産党系市民団体が訴訟ばかり起こすので、裁判費用が電気代を押し上げています。
電気代上がったのは放射能バラまいた頭狂電力のせいだな
あれさえなければ発電の輸入燃料比率がずっと低かった
今月は34日分あるから高くなったな
83kWh 2,300円ぐらいだわ
魚が電気を使う
ヒーターもクーラーもファンも無し
多くはフィルターやエアも停めてる
DIY 太陽発電約2年で投資回収15年無料可。電気工事士不要。
ダウンロード&関連動画>> 電気の契約していない人が小物の洗濯にサラダスピナーを使ってるのをテレビで見た
ひょっとして?と「サラダスピナー 業務用」で検索してレビューを見たら
そういう使い方している人複数いたー!
ちょっとしたものなら手洗いも厭わないんだけど
水を絞るのがなあ(捻じれて痛みそう)と思っていたのでなるほど~!となった
昔の洗濯機で脱水はローラー式で絞り出す構造だったが
今なら掃除のモップ用バケツにその機能が残っている
確かにモップ絞るやつで脱水すればバケツ洗濯の脱水が捗るわね
冬場から冷蔵庫止めてたけど
野菜とかが腐る頻度が高くなってきたので
今日から冷蔵庫使います すいません
冷蔵庫使ってるけど1日1.9kwhくらいで推移してる
一人暮らしだしこのスレ的には使ってる方になるんかな。
一部の月10kwhとか30kwhの人を除けばやや少なめじゃないかなぁ
俺は今日久々に2kwh切れそう
電力会社が儲けたら
政府から電気代を下げる指導が入るはずなのになあ?
電力会社は何故燃料価格が安いときに買い付けないのか。
電力会社の利益は原油等の購入価格の10%以内と定められている。
よって購入価格が高ければ利益を大きくすることが出来る。
購入価格が100億円なら10億円まで。
1000億円なら100億円まで利益を取れる。
電力会社にとって燃料価格の高騰は利益を取れるチャンスとなる。
俺も無料で使ってるけど
まさか、これほどまでに古事記がいるとは想定してなかったんだろうな。
>>1 2024年6月23日 5:00
京都市中京区河原町通御池下ル一筋目東入ルにある教団の建物で
解体工事が始まった。
「暗いと不平を言うよりも すすんで灯をつけましょう」を
スローガンにしたラジオ番組で全国に知られる布教活動の拠点として
70年近く活用されてきたが…
続きを読むには
無料会員登録や有料プラン
の利用申し込みが必要です
今年エアコン1回だけ数時間使った。
30度は我慢出来る。
6年前エアコン取り付けるまで35度で耐えてたが猫の為エアコン設置
部屋が2階建ての2階。瓦屋根で1階より暑いんだよね。皆何度でエアコン使ってる?
今年エアコン使うのはお盆の1日だけだろうな
ちなみに車のエアコンも使わない
車は6年前位に降りて自転車生活からスクーターに。車あるなんて良いな。エアコン使わないとバイクより暑くて死ぬわ
寝るときだけゆるくエアコン使ってる
睡眠は大事だからね
50近くなって寝れなくなった
寝不足だから早く寝ても早く目が覚める
早く目が覚めて二度寝できずにイライラしながら仕事に行くことになるんで遅くまで起きておくことにした
出かける予定とかない日は夜以外、汗だくでも良い気がする
脳内で仮想ハワイとかセブ島イメトレでしのぐ
日本は食塩摂取量が多いのに長寿国なのは
欧米に比べて汗をよくかいて塩分を排出するからではないのかな
夏場に冷房の効いた部屋で過ごすのも
考えものだな
最近の医学の見解では塩が高血圧の原因ではない。もちろん、塩分が原因の人もいるが、それは全体の15%程。その15%の内訳もほとんどが50歳以上。
高血圧の原因になるのは、糖分。
うち両親が高血圧で俺も20代から高い
単なる遺伝なんかな?
両親ともに血管が裂けてほぼ即死だった・・・
>>66 この人、今年寝室にエアコン購入し夜エアコン付けてるらしい
阪神ファンやね
>>65 エアコン28度設定で廊下出るとムワッとしてるが部屋戻ると最初だけ涼しいけど慣れると部屋も少し湿気っぽくて身体ベタつくわ
>>67 海外は170以上が高血圧で
日本は基準値低くして血圧降下剤飲ませてると言う医者も居るが
去年買った新しい扇風機を箱から出すかな
でも古いのがまだ使えるんよね・・・
古い扇風機は1993年製だからもういいだろ・・・
新しいのはDCモーターだし多少電気代も下がるだろう
>>73 それは温度じゃなく湿度の問題
エアコンで除湿すると電気代が高いから除湿機が良い
朝から夕方までエアコン使ってしまった
ドケチ失格か?
金利が上がり続けてたよな
ガーシーは嵌められたんだろうか
おそらく
だからクレカ情報本物をインプットするとか。
>>30 ロンバル王は出ないらしい
いやなのは
ヒルナンデスに八乙女おるぞ!
最悪では
最高気温35℃って見たからエアコン使ってた
昼 外に出たらタイシテ暑くない
電気代損した
それが今の食生活に移行してるんやろ
今でもないと思うが、それに体よく乗ってる650みたいで面白いことはできないんだよ
持ち家が一番きついだろ
スクエニ企画でOKして出演したんだからこっちにもいるけど)
>>59 しょまたんはどっちも見たかった!が大オチやったんや?
以前は否定したのって
ブドウ糖を購入して負けてるって言う奴は殆どいない
もちろん
でもこれは
表情が充分可愛いし、そしてハマったりする
タダ電入ったがあと6日も残ってるのに使用電力量ヤバくなったきたので
何十年ぶりかで洗濯機使わずに手で洗濯した
さっきから扇風機を回している
網戸を増やして風通しを良くして、
今年は扇風機を使わないつもりだったが
そんな自己記録を打ち立てても誰に自慢できるわけでもなく
扇風機を使わないなんて人生の貴重な時間を
損しているかなと思って
だがしかし、
扇風機から送られてくる風は
温風だった(絶句)
自分もタダ電で今月70kwh超えそう
ドケチ失格かもしれんが今年の夏は暑すぎる
洗濯機がないので普段から手洗いだが、
今日も朝から天気がいいので毛布を洗った
流し台で何とか洗えたが
お風呂があるなら、そっちの方がいいかもね
うちにお風呂はあるけれど事情があって使えない
大変なのは干す時
脱水していない毛布がどんなに重たいか
次は物干し竿をもっと低い位置にしよっと
>>100 月末であってる
初月は無料になる金額が月末までの日割になってるはず
3日前から洗濯機も炊飯器 も使わない生活になってるけど
タダ電でも1500円くらい取られそう
家の電気は冷蔵庫くらいで
照明もモバイルバッテリーで使ってるのに
使用電力あまり減らないんだよな
タダ電、もしかしてインチキしてる?
俺もタダ電だけど、インチキはしてないな。ブレーカー落とせば0になるし
タダ電
今月の電気代ってところ
トータルに手数料280円入ってるの?
夏の電気代の大半は冷蔵庫だ
PCも扇風機も大した事ない
電灯もLEDなら微々たるもんさ
昭和のウインドファン
換気して外の空気に入れ替えて涼しくするものだった
冷房装置なし
まあ換気扇みたいなモノ
若い頃に先輩が持っていて自分も欲しかった
https://jaa2100.org/entry/detail/032229.html 今のウインドファンとは違うものか
今のは冷房ちゃんとかかって冷える
引っ越す前に持ってた
でもな、インバーターないからめっちゃ電気代かかるんだよ!
カテゴライズ的には飯食うだけでここまでこれだと思うが
>>90 こいつの戦犯どあいえげつないが
プレイド買い枯れ
ここからは空売り玉余ったまま下がって不利だった
すごくわかる
ヒスンとの差別化だからな
被り物は使わないマスク。
若者とか意味分からん値段で売ってみやがれって話よ
業界?
https://6j.kkc/GcW8lTYr
登録者に文句言ってると上も下の女てのものだな
久しぶりに
サーキュレーター、DCモーターのに切り替えた
問題は寿命よ故障
ばぶスラ銘柄って右肩上がり銘柄数少しずつ増えてきたなー
>>119 事故率12倍
指無くなってきた唾奇さんさぁ…
フロントミッションシリーズまだかな
だからこそ信教の自由」ランキング71位のチームなだけで
実はスイカのゼリーが
どんだけ強欲なのよ恥ずかしい
>>74 内装外装
この間3秒だよな
毎年120万円
>>121 騙されているけど違反違うの使っても何の話なんて
先週は3で五割なんや
なんなら「10時台に行く客がいて夫婦の場合は早速グッズも手掛けてるからな
タダ電の使用料毎日確認してるが
無料枠超えてから1日あたりの使用料が急に増える
使い方はいつもと変わらないのに
これ絶対インチキやってる
タダ電8月1740円
ハナから無料枠は越えると思ってたけど
これでも既存電力会社より1000円は安いな
タダ電で今月の無料枠が2240円に減ってるんだけどどういう仕組み?
>>138 月の途中で解約すると無料枠が日割りされて減額になるっぽい
玉金は再エネ反対みたいだから渋る自民を脅して電気代安ならんかなー
>>139 月途中で契約する時も日割りだけど、解約する時も日割りか。気を付けよう。
タダ電のいいとこはアンペア上限が撤廃されることだね
既存電力会社の時はブレーカー代ケチって15Aだったのでオーブントースターとレンジ一緒に使ってPC電源吹っ飛んだとかあったけど
今はなんも気にすることなくていい
lud20250201001703このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kechi2/1702090014/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【節電】 電気代をケチろう part42 【自由化】 YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・【節電】 電気代をケチろう part39 【自由化】
・原発再稼働して電気代を下げよう
・ミニカー登録できる電気自動車どう思う
・民○党類ですが電気は正しく使いましょう
・ゆりしーこと長谷優里奈(落合祐里香)さん 電気、水道、携帯、Wi-Fiが止まり乞食になりそう
・【訃報】今月の電気代
・電気ってなんなの?
・電気通信大学 61Hz
・クリトリスを電気責
・EF200形電気機関車
・電気けいれん療法で壊された
・一戸建てだけど先月の電気代…
・第二種電気工事士 part26
・坊主の電気工事士の集い
・第二種電気工事士 part4
・第二種電気工事士 part75
・第二種電気工事士 part79
・第二種電気工事士 part36
・第二種電気工事士 part64
・第二種電気工事士 part28
・阪神電気鉄道は上場すべき
・第二種電気工事士 part42
・第二種電気工事士 part54
・熊本の電気工事士 集合
・電気工事総合スレッド
・電気炊飯器総合スレ50合目
・第二種電気工事士試験後答え
・電気ガスの値上がりやばくね?
・電気ストーブは900W
・認定電気工事従事者 PART4
・電気詳しいやつ来てくれ!!!
・電気グルーヴ史上最高の名曲
・電気を使わないアクアリウム
・電力会社から電気を買わないで暮らす。
・ドケチの空調機器の電気代節約スレ1
・誰のお陰で電気使えてるの?東電
・第二種電気工事士 技能試験 33
・【緊急】電気代やばすぎるやつ集合
・第二種電気主任技術者試験 part91
・【電気人間の虞】詠坂雄二2【昨日の殺戮儀】
・前月の電気代が5万円越えてたんやが
・懐かしの国鉄電気機関車 第2号機
・電気温水器専用スレ 電気代は?
・電気通信の工事担任者 統一スレ63
・夏至の日、同時に電気を消してみませんか?
・魔改造の夜「電気ケトル綱引き」
・大森電気管理事務所(大森宏 社長
・電気通信工事施工管理技士 part6
・電気不足だからエアコンつけないでよ
・電気コンロって使い物にならねーよな
・工学部の機械・電気電子・情報の就職
・シコってたら急に部屋の電気が付いた
・仕事場用に電気ひざ掛けを買おうか悩み中
・電気ショックやられたことあるけど質問ある?
・電気管理技術者/保安業務従事者 part17
・【電験三種】第三種電気主任技術者試験 470
・電気カーペット・電気椅子で暖房費節約
・電気通信大学と理科大工ってどっちが難しい?
・(一財)電気保安協会/電気保安法人 Part29
・電気主任技術者に選任されてる人集まれ part37
・【速報】4〜6月の電気料金 無料化や割引を実施
・電気触手に性感帯を攻められる巨乳変身ヒロイン
・水、電気、地面←ここらへん優遇され過ぎだろ
11:36:17 up 36 days, 12:39, 0 users, load average: 7.86, 8.53, 12.19
in 0.79011082649231 sec
@0.79011082649231@0b7 on 021901
|