ステゴで決まったな
5歳馬最強は3冠馬()ではない
ステゴもしぶといね
善戦マンだったけどG1取れたかって大丈夫か
あー これ成長力ある本物の名馬製造種牡馬、ステイゴールド系の天下がきましたわ。
故障wwwwwwwwwwwwwwwww
ステゴ基地ざまぁwwwwwwwwwwww
ディープ大勝利!!!!
川田のサトノが捲らなければシュヴァルが勝ったんだろうな
みんな心配そうに見てるな
ステゴが愛されてるのがよく分かる
故障wwwwwwwwwwwwwwwww
ステゴ基地ざまぁwwwwwwwwwwww
ディープ大勝利!!!!
>>69
マイル重賞勝ってるしNHKマイルも3着だから余裕だな >>67
うんこドスローのせいだわ
高速馬場でドスローが一番いかん >>79
コンクリドスローでしか勝て無いからなドープ産 シュワルグランなんか知らんがめちゃくちゃ王者のような競馬してて吹いたw
本来は今回のレインボーラインみたいに姑息に展開利を狙う馬なのに、JCまぐれ勝ちで弱いのに勘違いしちゃったかな?笑
日高ぽいのにノーザンの馬なんだなw
知らなかったわw
>>82
レイデオロとかキタサンブラックみたいな弱い馬に勝っただけなのにな 春の天皇賞まで(総合)
◎○○○▲▲ ハーツクライ
◎○○○ ステイゴールド
◎○▲ ロードカナロア
◎○ オルフェーヴル
◎▲▲ アドマイヤムーン
◎▲ トワイニング
○○○○▲▲▲ ディープインパクト
○▲▲ キングカメハメハ
○▲ ダイワメジャー
○▲ ルーラーシップ
○ クロフネ
○ ディープスカイ
○ ナカヤマフェスタ
▲▲ ハービンジャー
▲ エンパイアメーカー
▲ オウケンブルースリ
▲ オレハマッテルゼ
▲ キングヘイロー
▲ スクリーンヒーロー
▲ ゼンノロブロイ
▲ タートルボウル
▲ ディープブリランテ
▲ メイショウサムソン
▲ Raven's Pass
▲ Scat Daddy
またノーザンテーストの入ってる馬か
ノーザンテーストクロス
古馬重賞限定
◎○○○ ステイゴールド
◎○○▲ ハーツクライ
◎▲▲ アドマイヤムーン
◎▲ トワイニング
○○▲ ディープインパクト
○▲ ダイワメジャー
○ クロフネ
○ ディープスカイ
○ ナカヤマフェスタ
○ ルーラーシップ
▲▲ キングカメハメハ
▲ エンパイアメーカー
▲ オレハマッテルゼ
▲ キングヘイロー
▲ タートルボウル
▲ ディープブリランテ
▲ ハービンジャー
▲ メイショウサムソン
福永さん全兄や半兄も含めて新馬しか勝てなかった一族にもGT勝たれる
どこまで凄いのか・・・
こういう感動は、デーペ産駒では永遠に味わえないよね。
17函館2歳S〜18日本ダービーまで(クラシック)
◎◎○▲▲ オルフェーヴル
◎○○▲▲▲▲ ディープインパクト
◎○▲ ハーツクライ
◎○▲ ロードカナロア
○▲ Raven's Pass
○ キングカメハメハ
○ Kitten's Joy
▲▲ キンシャサノキセキ
▲ オウケンブルースリ
▲ スクリーンヒーロー
▲ ゼンノロブロイ
▲ ダイワメジャー
▲ ハービンジャー
▲ ルーラーシップ
▲ Scat Daddy
▲ Stormy Atlantic
ID:jgryYLMI0はクロムa.k.aラー基地
このあと別IDでアンチディープのなりすましを主張します
ステゴ天皇賞春4勝 大種牡馬サンデーサイレンスに並ぶ
ハーツ天皇賞春2着5回
ほんとリピーターレースやな
ステゴ亡き後、、ステイヤー種牡馬はハーツ一強
ディープ産はまあマイル路線で頑張れ
おいおいこれから現役ディープ最強のアルアインさまが香港の雑魚に格の違いを見せつけるらしいぞ
ドープスレ荒らすぞ
ふざけるにもほどが有るぞキチガイどもが
1枠の2頭がしっかり4、5着な辺り春天は本当に内枠有利なんだなぁ
ステゴ産駒でG1取れそうなのはこれで最後か?
あっけない終わりだったな
故障wwwwwwwwwwwwwwwww
ステゴ基地ざまぁwwwwwwwwwwww
ディープ大勝利!!!!
もしかしてクリンチャーってタキオンが父系を残すための唯一の希望?
ハーツクライは長距離適性はナンバー1だけど京都が苦手だから勝ち切るまではいかんな
春天を見た後に毎年思う事
イプラすげええええ
さすがトライアスロンの選手たちが喘息だと嘘をついて使うお薬だけの事はある
故障wwwwwwwwwwwwwwwww
ステゴ基地ざまぁwwwwwwwwwwww
ディープ大勝利!!!!
松山が大逃げしなかったから春天遅いなあ。去年が異常だったか
ドープ産駒いましたっけ?
キタサン引退一年間違えただろ。このレース出てたらただ貰いやんけ
>>105
オジュウ
リード
クロコスミア
ウインブライトとパスォーマープロミスもまだチャンスはあるかも ハーツも結局2着5着か
まああの展開でクビ差負けの時点で十分な強さだがシュヴァルグラン
一番人気の宿命だけど川田のまくりが勝敗を分けたな
すんなり直線まで来てたら勝ってたんだろうけど
いくら健康でも重賞勝っててもG1勝てなきゃ最終的には馬肉だからな。
これで引退しても種牡馬になれるからよかったな。
予後じゃなければという条件付きだが。。
>>115
同一G1・三連覇とJRA G1・八勝の呪いがWで発動しそう >>105
今回のレインボーみたいにステゴは古馬になって伸びてくるのもいるからまだわからん。 レインボーは菊2着、走らない馬は走らない
それはディープもステゴも変わらんよ
レインボーはディープ馬場で殺されかかったな
マジでポンコツ4000万種牡馬売り飛ばしてくれや
害悪極まりないだろ
>>105
レインボーよりさらに親父っぽいエタリオウがしれっとどっか取っちゃうかも 成長力のハーツ
チェスナットコートは去年の今頃未勝利馬
ステイフーリッシュも復活したらレインボーライン並に活躍できる感じする
ステゴ系は古馬になって伸びたり息の長い活躍する馬でも早い段階で重賞勝ってんだよね
>>127
エタリオウは1勝馬のまま5億くらい稼ぎそう 牡馬のハーツクライ、ステイゴールド。牝馬のディープインパクトで終焉しそうだな
気が付いたらサンデーに並ぶ春天四勝目か
本馬は二着で縁なかったやつなのにな
ステゴはもう代替わりした
来年の春天はエポカドーロが走ってるだろう
ドスローだからレインボーラインが勝ったようにしか見えない。
去年のハイペースだと惨敗だったし
上がりが掛かる展開はステゴの大好物
ハーツもこの展開ではまだステゴに一歩譲るという事だ
ディープはダノンプレミアムがNHKマイル獲らんと巻き返しできんな
ずっと言われてるけど今年の4歳マジでGTだとクソみたいな弱さだな 結局ミルコ騎乗以外は全戦全敗っていう
これで香港ディープが勝つとディープが凄いだけとか調子乗りそうでムカつくわ
こうしてみるとステイは一発屋というわけでは決してなく、いい種牡馬だったな
>>135
ステゴは大物牡馬を出せたから仕事は終えてる
後は適当に楽しめればいいくらい
ディープみたいな行き遅れとは訳が違います ディープは最強産駒のサトダイがコケたらマジで終わりだな
>>145
キズナはストームキャットで早熟早枯れに拍車が掛かってる >>144
まだコケてない扱いなんです?
繁殖行ってからの話か サトダイはピリッとしない馬だが、母系は短距離血統で固められてるから
種牡馬としては成功しそう
キズナもサトダイもどっちも微妙
キズナのケツの付き方あんま好きじゃない。中長距離馬に出ないよ
ディープ用の馬場のせいでレインボーラインが故障してしまった
ほんといいかげんにしろよ
鰤もセダブリぐらいしか出てないのに値上げで今年はどうだろうな
キズナも早い内に何か出せないと
キズナもサトイモも古馬と同斤だとG1で3着にも入れないレベルの能力上限の低さだからな
キズナは筋骨隆々の好馬体だし、ダートや短距離で活躍馬を出しそうな感じはある
サトイモはスピードもキレも感じないから駄目だろ
ゴルシを真面目にさせて能力下げた感じ
春天ドスロー過ぎたしこんなレースで上位に来ても強いかどうか分からない。
ロンスパを嫌うならディープ産駒は逃げればいいと思う
去年が速すぎたんだよ、遅いとか無いわw
二つのモノしか比較出来ないの?単細胞
あ レインボーって栗山世代か
やったじゃないかステゴのおかげで最弱世代ではなくなったな
去年のキタサンは凄すぎたな
禁止薬物で心肺機能を極限までブーストしたディープをも軽く凌ぐパフォーマンスを示したし
>>158
スピード無いから道中飛ばすとマカヒキみたく4角逆噴射 >>160
他のレースは去年と大差ないタイムが出てるみたいだし低レベルは間違いない。
レインボーラインはハイペースの去年はついていけなかった。 レインボーってどういう扱いになるの?
四頭目の三冠馬?
それとも三冠馬を超えた三冠馬、スーパ三冠馬Z?
>>157
1000mのペースから考えりゃスローなわけがない >>143
サンデーが三冠馬ディープインパクト出したように、
ステイも三冠馬出したし、その子供からクラシックウィナー出したしな。
後はお笑い二冠馬とステゴらしくない天皇賞(春)連覇馬がどうなるか。 そりゃキタサン居ないし去年よりレベルは下
バカか君は
>>167
スローなのに上がりが去年より掛かってるからレベルが低いと断定 キタサンみたいな弱い馬が強い馬になれる
それが春天の内枠
キタサンに養子に入って貰えよ
義父ディープインパクト サンデーサイレンス
義父母父 アルザオ
母父サクラバクシンオー 母父父サクラユタカオー
やっぱステゴ産は体重増えると馬が変わるねぇ
この馬場で差し切ったのは凄いや
壊れちゃったけど
ガンコは前走疲れの影響かバテちゃったな
しかし春天の高速馬場は悪影響しかないんだからさっさとやめりゃいいのにJRA
>>177
初年度からゼタブリランカスより強いの出すぞたぶん
それでも失敗扱いかも知れないが 2016世代番付
スーパー三冠馬 レインボーライン
三冠馬 サトノダイヤモンド、マカヒキ、ディーマジェスティ
二冠馬 リオンディーズ
ダービー馬 エアスピネル、シルバーステート
>>180
500万種牡馬がブリランテと張り合うなよw 最新版 種牡馬 格付けチェック
神種牡馬
サンデーサイレンス
Galileo
超一流種牡馬
キングカメハメハ
ステイゴールド
スクリーンヒーロー
一流種牡馬
ハーツクライ
ゴールドアリュール
フジキセキ
ブラックタイド
ルーラーシップ
ロードカナロア
普通種牡馬
ディープインパクト
ダイワメジャー
ネオユニヴァース
オルフェーヴル
二流種牡馬
クロフネ
ハービンジャー
写す価値なし
ディープブリランテ
低レベルがどうとか言ってるバカが多いが、このコミしかいない低能力の馬達でレベル高いラップを刻めるわけないじゃんw
レース前から史上空前の超低レベルメンツで、低レベルレース確定と言われてたのに今更何言ってんの?笑
レインボーラインの一世一代の魂の走りは未来永劫語り継がれるだろう
去年ついていくことすら出来なかったレインボーライン
今年はレベルが低かっただけだろ
キタサンは値段からして、比較対象はオルフェかな?
オルフェより勝ち上がり率上なら、成功種牡馬扱いされるから
結構楽なハードルかも
レインボーラインは大阪杯も出ていれば良かったなのにな
十分勝ち負け出来た
>>143
行き遅れ以前にもうこの世に居ませんやんwww
過去を引きずるのやめーやw
現役と比較してる時点であかんw レインボーライン跛行で済んだか
良かったわ本当に心底良かったよ
レインボーにはあと2〜3年は史上最強世代を牽引して貰う必要性がある
跛行ですんでよかったけど宝塚に出れないのは痛いね
この馬順調なら十分次も勝てた可能性あったのに
仮にレインボーラインが今後宝塚記念やジャパンカップを勝つようなことがあっても
それは彼が成長前に戦ったクラシックとはなんの関係もないことである
>>183
30万円種牡馬のスクリーン産駒にボコられたディープ産駒ども ザマ〜wwwwとか言ってたドープ基地の逆神ぶりは凄いな
そもそもレインボーってドープ史上最強の3強世代なんだから
応援してやれよ
今じゃレインボーの方が成長力の差で強いけど
とは言え、跛行だとどうゆう状態かいまいちわからんからな
大きなタイトルを簡単に取ってくるステゴ産駒
勝己も満面の笑み
スピルバーグは?
あれ社台
>>204
そもそもそれディープ基地じゃねえから。成りすまし知らんとかどんだけインタネット弱者なんだよ ゴルシ「嘘故障で心配かけるとか最近の若い奴らはどないなっとんねん!」
晩成というかステゴ産駒は古馬になってまた成長するタイプがいるよな
予後不良ではないというだけ
跛行から次の診断が下されるわけだ
3歳GIを勝っていながら、古馬になってから宝塚記念と有馬記念を勝ったドリジャニを輩出してるくらいだしな。
ダノンプレミアムなんてのは古馬になってどころか、もう重賞すら勝て無さそうだもんな
とはいえエックス線検査ぐらいはやった上で跛行だろうからなぁ
ドゥラみたく後から何か出て来てもおかしくはないが
レインボーは3歳でマイル重賞で活躍してる馬だしな
かなり楽しみな種馬になれる
ステゴ→オルフェ→エポカ
ディープ→キズナ→
今の所ステゴが一歩リード
どっちも早い時期にマイルの重賞勝ってるんだな
そこから2500や3200だからな、早い時期の距離適性なんか当てにならん
>>220
同期でディープ系フラッグシップのサトダイとのリーディング争いが楽しみだな よえええええええええええええええええええええええええええ
ディープ産駒はマスゴミのうざさともう十分勝ってるから応援しづらい
周りのせいで悪印象なのは阪神(ファンのせい)と同じ
タキオン←倒した相手がG1勝ちまくり
フジキセキ←倒した相手がダービー馬
ノンプ←倒した相手が未冠
流石にこのレベルで完敗はディープ産ショボすぎるわ
ディープ産蔓延して毎年どんどんレベルが低下しているものな
アルアインを種馬にする物好きは日本の生産者には存在しないだろうな
アルアインを勝たせる為にダンビュライトに鉄砲玉させて完敗って恥ずかしい
遠征する度に当たり前のように勝ってたモーリスが凄すぎただけ
海外は色々ある、ましてアルアインは大阪杯メイチだったんだ
まあ赦してやれ
ディープ牡馬の成長力wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>236
思えばレインボーラインはモーリスに迫った馬なんだよな あかん、日本の現状のレベルの低さを晒しにいっただけやないか
パキスタンと同じ位置から同じタイミングで追い出してこれ
もうどうしようもない
この流れはアルアイン勝ってディープアンチ憤死だと思ってたのに
全くダメとはなぁ…
これはさすがに日本馬弱すぎ
香港馬舐めんなって話だな
モーリスとかチャンピオンズマイルで馬なりで勝ってたぞw
ディープに嫉妬するアホ共。ルーラーにはなんにも言わずワロタ
社台の吉田一族も、ディープが種牡馬失格っていう事実にいい加減気づいたっぽい
モーリスがあまりにも強すぎて日本人が香港は楽勝と勘違いしてしまった
アルアインは現時点でのディープ産のエースやのにな
余りにも格が違うのは種牡馬の問題違うか
両馬とも結構良い手応えしてたと思ったんだがねぇ。残念。
パキスタンスター Pakistan Star セ5
父Shamardal 母Nina Celebre(母父パントレセレブル)
香港に逃げたエイシンヒカリを香港に追いかけていって叩きのめしたモーリス
>>259
え、ルーラーってサンデー産なの???? 26000万円のスーパーフェザーがディープ産8軍だぞ
まだまだ駒はあるはず
スクリーンヒーローにディープの繁殖をまわせばノーザンダンサーの再来になるだろコレ
>>269
種牡馬が違うからな
そこが本物と偽物の大きな差やな >>270
サンデー系が多すぎるし
スクリーンヒーロー良血繁殖回して欲しいわ 空前絶後の低レベル時代
フジヤマケンザンでも勝てた香港すら勝てないのか。じゃあ凱旋門ブービーも不思議じゃ無いな
おいみんな、信じられるか
日本馬って昔強かったんだぜ?香港なんか楽勝しまくり、ドバイなんか準備運動みたいなもん
凱旋門賞も勝てそうだったんだぜ?
今回相手も順調さ欠いてたり一枚落ちだったりで
アルアイン大チャンスとか言われてた記事があったが
やっぱりこんなもんよな
欠陥種牡馬ディープインパクト、4000円の価値もない
>>274
普通にフジヤマケンザンの頃は高レベルだからな フジヤマケンザンなんて当時の3戦級の日本ではどうにもならんから香港に出てただけの馬やのにな
ディープは日本競馬のレベルを著しく低下させただけの種牡馬だな
モーリス
海外遠征3戦3勝
香港マイル 体調最悪で追い切り0本で香港史上最強馬に競り勝つ
チャンピオンズ 馬なりで楽勝
香港カップ 3馬身で遅れたが3馬身半差で楽勝
次元が違う
そりゃノーザンが贔屓するよ
香港はこうなんだよな
なんだか知らんが本命と目された馬がずっこけても、他のよくわからん馬たちが上位にくる。
エイシンフラッシュとかエピファネイアとかラブリーデイとかが行っても返り討ちにあって帰ってくるんだから
決して甘くないし、その頃よりレベルも上がってる
賞金もレベルも大阪杯より上だった
来年はアーモンドアイやエポカドーロが海外とってくれるかもよ
スワーヴリチャードあたりが遠征しても面白いけど
ディープに繁殖集めることが海外の競馬に通用できなくしてるんだよなあ
良い繁殖いるんだからもっと分散させないと
アルアインは現状ディープ産駒の序列一位だったのに
ディープ基地さんはこの後何応援するの?アンチやるにもディープ産に駒がないのわかってるから何すればいいか迷う
小物マイラー量産のディープに、良い繁殖集めたせいで日本馬のレベルが壊滅的にひどくなってる
2010〜2012クラシック世代が強いと言われたのは伊達ではなかったか
ディープ産駒っていうだけで、走る前からガッカリ感が半端無い
パクト信者に言わせるとアルアインは現役ディープ産駒で最強らしいw
今年3歳ではディープ産駒で歴代一位の勝ち上がり率
しかし皐月賞に出れたのは2頭
青葉賞でも権利取れず
例外もいるけどディープ産駒は基本的に
日本の軽い芝じゃないと向かない
ディープ産駒の場合、最高に上手く育ったとしても、
底の浅い一発屋が上限だもんな
香港=札幌+新潟って感じかな 坂になれた走法じゃスピードでないだろうね
実は香港ってディープ産駒にあってないの知ってた。武が楽逃げで勝たせたの以外全く通用してない。
>>282
なにそれモーリスとロードカナロアがよく分からん馬扱いなの?
よく分かるでしょ?なぜカナロアが5馬身もちぎれたのかが。モーリスがレースを制圧してたかが アルアインに寄生するディープ信者って去年ファンディーナ推しまくってた見る目ない奴らだから
わずかにいたアルアインファンが不憫で仕方ない
なまじ普通なら成績優秀としか見られない馬を無理筋で下げたりするから
その馬が出せた実績を下回る結果になった時に跳ね返ってくるのパターンは
もう何度となく見てきた歴史
アルアインもう成長止まったのか
早すぎだろ
もう二度とペルシアンナイトに勝てなさそう
国内でも競馬場で勝ち馬変わるんだから別の馬送り込めば勝てるかもよ
>>例外もいるけどディープ産駒は基本的に
日本の軽い芝じゃないと向かない
これ自体が大きな間違いやからな
未勝利馬でも勝てるペースでトロトロ走って上がり勝負にしてうやむやに勝つのがディープ産
弱い馬がどんどん上のクラスにあがって単にレベルの低下に大きく貢献しているだけや
ディープ産駒はスピードタイプが多いから下級条件で圧勝しても
クラスが上になると苦戦するのが多い
ステゴ産駒はスタミナタイプが多いから下級条件で圧勝は無い
ただしクラスが上がってもパフォが下がるのはそんなに居ない
というイメージ
>>291
平均は繁殖の質で上げられる
上限は上がらないけど >>303
ディープ自身が厳しい展開のレース凱旋門賞でしか経験してないしな
先行ロンスパの関西ビワハヤヒデみたいなのがいたら普通に負けてただろうと思える ダンビュライトが完全に鉄砲玉になってたのに
パキスタンと同じ位置にいてさっぱり伸びないのはいくらなんでもひどすぎるわ
>>296
あれは人気薄で逃げても無視されてたから助かった >>284
ここ1年の香港遠征成績
アルアイン 5着
ダンビュライト 7着
ファインニードル 4着
トーセンバジル 3着
キセキ 9着
ネオリアリズム 3着
ステファノス 4着
スマートレイアー 5着
レッツゴードンキ 6着
ワンスインナムーン 12着
サトノアラジン 11着
当時のエイシンヒカリとかネオリアリズムみたいなGTでも期待できるクラスの勢いあるGU馬
もしくは古馬路線のチャンピオン
これくらいの馬が行かないともう無理だろうな。
唯一のねらい目は香港ヴァーズ。地元の一流どころは皆カップにでるので残りかすと欧米との争い。 勝ったのがシャマダールだからなあ
日本にきてもたいして活躍できないだろうよ
俺らが求めているのは日本の高速馬場にも対応して海外でも互角にわたりあえる馬
>>307
ディープのやっているレースは普通に強い馬がいたら通用せんからな
相手に恵まれていただけの世代やから シャマダールは日本に合うと思うぞ、ダーレーはそれ狙って日本に多めに連れてきてると思う。
>>312
Kファロンがディープのレース映像みて鼻で笑ってたからな アルアインはディープ三軍だからね。
まだまだ弾は沢山ある。
日本の高速馬場とか怪しい幻影に騙されたらあかんで
90年頃の馬に今のジャパンカップ走らしたら普通に2.20秒台のレコード出るからな
レースのレベルがそもそも違っているねん
4歳牡馬で現状一番安定してるのがまさかのディープスカイ産駒クリンチャーと言うことなるのか?
ガクっと衰えるような事無くダラダラ続けられれば
相手関係落ちた時にもう一つくらい勲章獲れるかもしれない
アルアインは怪我無く続けてミッキーやリアルインパクトの路線狙いに
>>296
合ってないんじゃなくて通用してない。
普通に考えたらわかるだろ。力不足だよ。
その証拠に日本でも古馬GT勝てないだろ?
>>297
日本語わからないならそう言いなさい。 カナロアも活躍してるしモーリスの産駒も楽しみだな
やっぱ怪物は凄いわ
今週の結果
ハーツ 5勝 重賞出走全8頭(G2勝ち、G1・2着)
ステゴ 4勝 重賞出走全2頭(G1勝ち、G2・2着)
ディープ 8勝 重賞出走全9頭(G2・3着)
どこで稼いでるかすぐ分かるね
>>310
ネオリアリズムの1着を消すあたりが気持ち悪いなこいつ >>316
芝が枯れてロクに生えてない馬場
そんな条件で今の馬をもし走らせたならどうなるか
鈍い頭でも分かるだろ?
条件が全然違うんだって、比較する事自体笑止 >>323
サイアー界の戸崎みたいなもんだな
勝ち鞍は多いけど中身がない 勝ち上がり律がっていうが
欧州では重賞ですら賞金500万とかでリーディング争いにあまり影響ない
モーリスを見に香港に行って3連勝して勘違いしてディープ産を応援に行って(´・ω・`)になる勝己・・・ >>324
ここ1年の成績で、今日の結果を含めているから去年の結果は外してある。
わかったかな? 戸崎だってディープ産から解放された途端にクラシック圧勝だからな
ディープはずっとディープから解放されないからいつまでも一緒
レイデオロドバイ4着
お前ら「ダービー馬は糞!府中は糞!」
アルアイン香港5着
お前ら「…………」
www
ディープのせいで日本馬のレベル下がりまくり
軽い馬場でスローペースのぬるい競馬ばかりしてるからだ
ほんといいかげんにしろよ
モーリスのせいで勝己まで勘違いしちゃったか
モーリスは本当に人を狂わせる
モーリスも凄いんだろうけど、ディープ産駒が総じてショボ過ぎるってのもある
>>328
ルーラーシップの字が見えないのかこのアホ パキスタンスターの母にモーリス付けたのか
ノーザンはセリで買ってこい
ルーラーなんてのは国内GT0勝の駄馬だし最初から誰にも期待されてない
4000万詐欺種牡馬が袋叩きにされるのは当然だろうな
>>325
壊れるよなやっぱり
高速馬場と批判された90年代の芝ですら
おそらくディープには苦痛 >>340
ノーザンなら母買ってきてディープ付けてセリだけ高額の駄馬を作るだろ >>339
何で低学歴で読解力もゼロなのに他人をアホよばわりできるんですか? 香港「カツミ、モーリスはどうした?今年は駄馬を連れてきたのか?」
欧州でセントレジャー等の長距離路線への再評価が始まってるらしいけど
今後日本がどうなるかだろうな
E区分イラネと言ってたらいつの間にか単調なスピード馬だらけになって
海外のレースに勝つなんて冗談でしょって時代になりつつある
まずはブラッドストーンSを3200mに戻す所からだろうな
>>349
日本の長距離戦なんか枠がすべてのクソレースだから要らないだろ。 モーリスが凄いっていうかアルアインが雑魚だろ
所詮香港には変わりないし
そんな雑魚のアルアインもマカヒキやサトイモより強いディープ産最強クラスなんだよな
>>350
枠がすべてのコースでやるからってのもあるな
ゲート出たら位置取り争いする前からいきなりコーナーとか >>349
欧米信仰だからユーロがやっぱ長距離も必要って言えばサル真似するだろ
日本で自分の理論持ってるのってカツミくらいだし、本気で欧州に勝てると思ってるのも社台だけだろな なんか結局サンデーの後継はステゴに決まったままなんだよな
ステゴは偉大だわ
>>357
レインボーラインはステゴ牡馬じゃ一軍ではないけど
ディープ牡馬に混じれば一軍だしな 日本の皐月賞馬が香港のダービー馬に完敗
恥ずかしいっす
故障wwwwwwwwwwwwwwwww
ステゴ基地ざまぁwwwwwwwwwwww
ディープ大勝利!!!!
カツミが唯一見誤ったことがあるとすれば、ディープはサンデーサイレンスじゃなかったってことだけ
>>351
所詮の使い方間違ってない?
香港に遠征したクラシックホース一覧
ソングオブウインド、ヌーヴォレコルト、キセキ、アルアイン
レッツゴードンキ、ダンスインザムード、アパパネ、ロゴタイプ
ダンスパートナー、エイシンフラッシュ、エピファネイア
所詮日本のゆとりクラシックを勝っただけの馬、香港では通用しなくて当然。
こういう感じで使うのが正しいと思います。 >>363
ノーザンテーストだったというオチだな
大種牡馬には違いないんだが >>363
海外で一番G1勝ってる種牡馬はディープ産駒なのにアンチはデータすら見れないんだな。嫉妬って恐ろしいな >>361
まるで日本のクラシック勝った馬なら香港で勝って当然みたいな書き方だが
実際には0勝っぽいぞ。
何度行っても全敗。 >>365
クラシックのレベル自体がディープ産が出てきてノーザン社台がディープにとらせようと躍起になって大幅に下がっているんだろうな 嫉妬か
まあ価値観は人それぞれだからな
ディープみたいに刹那的な種牡馬がいいならそれもよし
ステゴみたいに将来を見据えて応援できる種牡馬がいいならそれもよしだな
>>367
もっと現実をみないと
大して意味のないレースに一生懸命沢山遠征している断トツの種牡馬がディープだから >>369
ディープが産まれる前から通用してなかったからなぁ。 >>367
海外G1っていうけど
勝率で一番高い種牡馬はどれなの?
絶対ディープじゃないよなw 海外勝率だとスクリーンヒーローじゃね
モーリスしか遠征してないだろたぶん
>>375
そらスクリーンヒーローだろw
モーリスしか行ってないし。 モーリス
海外遠征3戦3勝
香港マイル 体調最悪で追い切り0本で香港史上最強馬に競り勝つ
チャンピオンズ 馬なりで楽勝
香港カップ 3馬身で遅れたが3馬身半差で楽勝
モーリス級だと所詮香港と言えるレベルで楽勝だけどディープ産最強クラス程度だと高い壁なんだよな
数より質だよな
カナロアの香港無双
ジャスタのドバイ世界一レート
印象的なのいつも非ディープwwwwwwwwwwwwwww
あ、ヒカリの超絶レートあったか
その後アスコット惨敗で下方修正されたけどwwwww
>>368
スピード重視の早熟馬でクラシックは取れるが
日本の都合でレースを開催してない海外では
日本ではくすぶってて今一評価なのが案外成功するのかもな 国内だけどキタサンブラックという大物出しただろふざけるな
>>381
でもあれってトライアルの毎日王冠で必死こいて本番の天皇賞で大惨敗するディープ産そのものなんだよな
そういえばエイシンヒカリも毎日王冠はとれていたな
国が違ってもやる事は同じ ディープ牡馬の実力の上限は一定
大体ラー程度
世代レベルが低いと栗山式3冠馬みたいになるし世代レベルが高いとクラシック用無しになる
いずれにしても能力の絶対値が低くてピークが持続しないのでアルアインみたいな駄馬になる
サンデーで言えばジェニュインクラスが上限なんだよな
マベサン級ですら難しい
ディープ産駒がレベルの上限引き上げたことなんてあったか?
ディープ産駒いなくてもレベルの天辺は変わらないぞ
物差しみたいな中堅が消えるだけで
膨大な超絶繁殖の無駄使いの犠牲は非常に大きい
オルフェなんて初年度から牡馬の良血がほとんどおらんからシンハラージャばかり名前あがっていたものな
>>93
古馬重賞限定
ディープインパクト〇▲ じゃない? 確認頼む 本番で結果残せなかったり怪我で出られなかったことは置いといて
本番で結果残した馬に対してトライアルで勝ったことを誇る人たちだから
アルアインはディープ三軍。
アンチはダノンプレミアムの前にひれ伏すだろう。
オルフェやスクリーンは超絶とかどうでもいいというか多分ディープ以上に無駄遣いになるだろ
え?そっちから強豪馬出るの!?を死ぬまで繰り返すはず
49erニックスとかほざいてるヤツも居るけどただの意外性ヒットだから
>>312
ディープは世代に恵まれてたとしか言いようがないな ステゴ系、ハーツ、キンカメ系、ディープのまさに戦国時代になって面白くなってね?
ここにスクリーン系も入ってくるって面白いやん
>>395
現実は日本の他の種牡馬全部の良血集めてもディープ1頭に及ばんからな
ガリレオ、フランケル、ドバウィとは完全に別物
他がディープのマイナス分を全力でなんとかカバーしようと頑張っている状況 >>392
オルフェの49erはステマとは訳が違うよ 米系とそれ以外で産駒全体で明らかに傾向がちがう ちなみにディープ基地は、ダノンプレミアムが時計だしたようで
早くも復活した模様
オルフェも米系スピード繁殖大量投入したらディープと似たような傾向になりそう。
そんな投入されないだろうが
ディープ基地はステゴ及びレインボーラインに感謝しとけよ
ディープ産駒が勝つクラシックは弱いってあんだけネタ世代にされて最弱扱いされてたんだから
悲願の古馬王道勝利だぞw
このまま引退する方がアンチからしたら困るからな
アルアインだって皐月直後に引退なら母系が凄いし200万で好待遇もあり得た
ペルシアンが勝手に評価上げてくれるし
オルフェ産デビュー前にオルフェ産は駄馬だから調教できないとか言ってたのがブーメランになってる感じだな
ドンナで有馬勝った戸崎や最強世代として一矢報いたレインボーラインにひどいこと言うよなあいつら
レインボーラインを軽く捻り潰したことのあるサトダイの凄さだけが光った今年の天皇賞だった
アルアインみたいな皐月9番人気で勝ったような馬は即引退しても200万とか無理ですから
ステゴがまたリーディング3位に浮上か
キンカメ、ステゴ、ハーツの2〜4位争いが面白いな
大きいところ勝つとすぐ入れ替わる
まぁハーツは産駒数多いから後々になるとより有利になってきそうだが
>>400
王道の意味を理解せず間違って使ってるアホ発見 他の不幸を喜んで呪うとか薬馬信者にドン引きしたわ
コンクリート馬場ともどもとっとと断絶した方が日本競馬のレベル上がるわ
ステゴ産駒は今後勝ちまくらないと2歳馬がいないから新馬戦始まると他の馬と違って
2歳馬分の賞金稼げなくてどんどんリーディング下がると思うからリーディングトップ3はちょっと厳しいな
>>407
どういう意味なの?
古馬王道G1って
(大阪杯)→春天→宝塚記念→秋天→JC→有馬記念
じゃないの? ステゴはリーディングで圧倒的なEIを見せ付けながら去っていく。
前半スローで上がりも遅いし負けたシュヴァルグランは衰えてるだろ。
>>412
その子、王道アレルギーなんだと思う。
スぺについて語ってたら絡まれたことある。 >>417
マーくんに投げ勝って甲子園優勝レベルを大量生産するディープまじ凄い 中学時代桐生祥秀が1回も勝てなかった日吉とゆう男がいる
まんまディープ産駒
ディープアンチはディープ憎しで理屈が破綻してるからな
ディープ早熟が完全に競馬ファンの間でも根付いて来たな
ディープ早熟が完全に競馬ファンの間でも根付いて来たな
ステゴは2歳がほぼいないんだっけ
今年の3歳は外れ臭いから、レインボーラインとウインブライトが最後の大物か
この2頭のうち、どちらか中距離G1を勝てるといいね
正直、オルフェゴルシフェノでは血統を繋ぐには役不足
>>426
競馬の王道の話してんのに何言ってんだこいつ 遅れましたが
ドーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーープwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
不調のシーズンがあることすら許されない絶対的存在になったディープ
大谷翔平叩きと一緒だね
今年のクラシックは新種牡馬カナロアとオルフェが席巻してるけど
来年の新種牡馬って何かいた?
>>430
競馬の王道なんて言葉がまず間違ってるんだよバカ
意味を知らない奴が知らないままに使うからどんどんおかしくなる >>433
ジャスタウェイぐらいかな、数と質兼ね備えてるの
現1歳世代は中々粒ぞろいで面白そうだが 0か100かのレスは大概だが、まぁ王道路線って表現は違和感あったな
古馬中長距離路線でいいと思う
また今日もオルフェ産駒は
ノ〜〜〜ウィンでフィニッシュです。
まじでヤバすぎやろ。
>>435
ジャスタウェイか
ハーツ後継としては注目だね ジャスタは今年からだw
来年はキズナが楽しみだね
オルフェにコテンパンにされてステゴ系とドープ系の差を見せつけたい
再来年のモーリスドゥラは今年並みの旋風を起こすだろうな
キズナエピファはまあ厳しいわな
>>434
それは競馬マスコミに言うべき
外来語みたいに、事実上定着してるのに
屁理屈だよ、それ 進みし王道、極めし覇道、その名は世紀末覇王テイエムオペラオー
>>434
じゃあ、王道と言う言葉を
メインストリームとか正攻法とかの意味で使ったらダメなのか? >>439
>>433の文脈的に来年のクラシック走る新種牡馬ってことだろw
再来年のクラシック、2019年デビューの種牡馬で注目したいのは個人的には以下の通り
・カレンブラックヒル(ダメジャー系消滅防げるか)
・フェノーメノ(母系がしっかりしたステゴ種牡馬)
・スピルバーグ&リアルインパクト(量産型ディープ系)
まあ、キズナとエピファネイアがどうなるかのほうが影響は大きいだろうけど
あとゴルシがどれだけやれることやら 役不足、大丈夫とか間違ってるってつっこむのもめんどう
>>441
使ってるやつにも指摘しないとダメ
再生産され拡散される一方
間違いが広がったから放置しようって発想にすべきではない
見つけた場合はメディアにも指摘してるよ >>444
分かりにくくてスマソ
その通りや
一応毎年注目の新種牡馬がいるのはいいね >>381
イスパーンはどろどろ馬場でいったいったのごっつぁん勝利だからな。 誤用の方の役不足は
役目を与えてやったが果たさないってニュアンスだから、どちらかというと人を使役する立場で相手を道具のように見ているね
こっちが広まってしまうあたり、無意識的に相手を使役する立場で見てる人が多いってことかな
しかし去年の種牡馬もパッとせんな。
ディープやキンカメとは言わんけど
ハーツやダイワ級も居ないな。
ルーラーもパッとせんし今年以降に
期待かな?
>>447
古典や漢文から見ると、現代日本語ってだいぶ変わってるぞ 別に新しい言葉作らんでも
クラシックを走るような馬の目指すべきレースとして
八大競走に挙げられるレースの内、春天、秋天、有馬記念を軸に
2000m以上のレースを古馬王道って言ってたんだから
無知に併せて呼称を変える必要はないと思うよ
天春・天秋とか言っちゃってニワカ扱いされてるお子様と同じにしか思ってない
マカヒキディーマに比べたらアルアインは頑張ってる方
ディープ産駒で古馬になって王道G1勝ったのってスピルなんとかだけ?
キンカメもラブリーデイだけだっけ?
よくよく考えたらリーディング8年以上1位2位独占でこれって結構やばくねーか?
マイルG1とダートG1で稼いでんだなってのがよく分かる
古馬王道路線ってのは
古馬最強馬に上り詰めるための一番の近道という意味だから別に使い方は間違ってないよ
ステゴからドリジャオルフェゴルシが出た時、乗馬から母父マックイーンを探して繁殖に戻してたように
今の生産者はオルフェに合う49牝馬を探してるんだろうか
レインボーラインでもトーセンラーやホマレボシのように100頭前後は付けるんかな
>>457
その切り返しはクレバーじゃない
正解は>>456この人
もう定着している言葉は使い続けてしまえば何の影響もない しかしスクリンって何気なく毎年クラシックに1,2頭は出走させてくるな。
底辺牝馬でよくクラシックまで駒進めるもんだわ
>>453
古馬王道なんて王道の意味も知らないバカが粋がって言うばかり
競馬板やnetkeibaでも王道が〜って言ってるやつは粋がってるバカが多い >>456
ちゃうでしょ。
勝ち上がり率が凄いから
駒がいっぱい有るからでしょ。
どんどん増えていく。
オルフェが毎年20〜30頭増えるのに対して
ディープは毎日80頭増えていく。 >>462
自分は無知です、固有名詞を知りませんでした、って自慢しなくてもいいと思うよ
傍から見てて痛いだけだから >>459
フェノーメノで90頭だからそれよりは少ないかな >>461
ロベルトの血脈って余程日本の馬場に合うんだろうな >>459
今の風潮だと50頭つけられればいい方かな? >>463
そんだけ勝ち上がっても皐月賞は2頭なんだろ
王道を制する者こそが賞賛されるべきなんだよ。欧州は大物優遇のリーディング方式をとってるし >>451
重賞成績だけ見ればカナロアもオルフェも大成功なんだが
ロードカナロア:桜花賞・スプリングS・シンザン記念
オルフェーヴル:皐月賞・阪神JF・チューリップ賞・札幌2歳S・アルテミスS
ちなみに、今の上位種牡馬共の初年度青葉賞週まで
ディープインパクト:桜花賞・きさらぎ賞・ラジオNIKKEI杯
キングカメハメハ:函館2歳S
ハーツクライ:青葉賞
ステイゴールド:なし
ダイワメジャー:NZT・小倉2歳S・フェアリーS
初年度いきなり走った種牡馬
ネオユニヴァース:皐月賞・スプリングS・弥生賞・ラジオNIKKEI杯・札幌2歳S
タニノギムレット:阪神JF・青葉賞・チューリップ賞・新潟2歳S この表本当やったらノーザンはリアルインパクトとミッキーアイルに付けすぎじゃね?
23頭と35頭って
>>457
いや全く違うな後付けもいいとこ
最強馬なんて意味は持ってない
近道の路線って言葉もあまりにも出来が悪い ぼくがふさわしいなまえをつけたのにだれもさんどうしてくれません
まで読んだ
初年度産駒4月4週時点での獲得賞金ランキング
オルフェ
@ラッキーライラック2億
Aエポカドーロ 1億7千万
Bロックディスタウン 3800万
Cムーンレイカー1800万
ディープ
@マルセリーナ1億4000万
Aダノンバラード7000万
Bトーセンラー 5000万
Cリアルインパクト5000万
キンカメ
@フィフスペトル 1億1000万
Aスガノメダリスト5000万
Bゴールデンチケット2500万
Cマサノシャルナ 1500万
>>470
キタサンブラックを出したタイドが21頭で、ミッキーアイルが35頭なんだ
確実にミッキーより強いフェノーメノが1頭で、ミッキーアイルが35頭なんだ
差別だよね
ディープ産駒以外は実際のレースで何度でもディープ産駒を倒さないと認められないんだね
先日7頭まとめて片付けた青葉賞のように >>469
カナロアは勝ち上が率最低4割5分行けば
ギリ合格やな。
オルフェは論外。話にならん。
こんなにド底辺の勝ち上がり率だったら
G1勝ったとしても単なる偶然で産まれた
ようなもんやからな。
現場はそんな偶然を期待しないよ。 >>473
今日の香港を見ればさすがノーザンだろ
これでも去年の4月下旬にモーリスは2週間休んでるからな >>464
無知はお前だバカw
王道の意味すら知らないバカは黙ってろブサイク >>479
お前の名字にある意味をお前は全うしてんの? 王道くんてたまに現れるけど何が彼をそんなに突き動かしてるんだ
言葉の本来の意味なんてカテゴリーで別物になるんだから
その単語で一つの違う意味になるって理解できないのか?
頭カッチカチか
>>476
そりゃ社台はパクの血を残したいんだもん
無敗の最強三冠馬として
テコ入れも頑張るのは当然だろ?
まあ、それでどうなるかは知らんけど
銀行もお金貸すだろうから大丈夫、大丈夫 >>460
いや、言ってることはわかるが
これに関しては実際そうなんだからしょうがないだろ。
なんで王道って言われるようになったか考えればわかるはず。
まあどっちにしても言葉なんて伝達の手段なんだから
たとえ元が誤用だったとしても誤用の方の意味を正と取る人が多数派になった瞬間に
少数派の意味のほうが誤用になる。言葉は伝わらなければ何の意味もないから。
それを本当の意味は〜なんて講釈を垂れるのは無意味で愚か。 >>476
キタサンも所詮日本引きこもりだし
世界に対してディープほどブランドイメージないからね キンカメディープは良血繁殖のが走るけど
ステゴはそうでもないよね
オルフェもクリノクーリングみたいな例あるし繁殖の質より相性なのでら
とりあえず国会議員になって
正しい日本語法案を提出して
可決目指すべきなのでは?
ディープは配合が悪いんだよ
アメリカのダートマイラーばっか配合するから
距離持たない馬や、クラス上がって頭打ちになるんだわ。
もともと底力ある配合が少ないんだよ。
レインボーラインってアーリントンC勝ちがあるのなw
ノーザンテーストっぽい例の兄弟と違ってディクタスっぽい
今年デビューのカナロア産駒でシーザリオの2016とラドラーダの2016が化け物らしいが
ディープオルフェ産駒で有望なの教えて
>>481
固有名詞になってるものにケチ付けても意味ないからねえ
○藤さんなら藤原さんに仕えてて何かあったら命投げ出す家系なの?とか
○村さんならその村に今も住んでるの?とか
名字の意味なんか現状とは全く関係なく生活してるやつは
アレの理屈で言えば名字を名乗っちゃならないって事になる >>487
足りない競争能力はお薬で補うし、繁殖能力は相手で補う >>487
ダートマイラーくっつけないと貧弱過ぎて斤量背負えないし、速度もない駄馬しか出ない 農家は単に高く売れればいいだけ
ディープ牡馬に強さなど求めてはいない
数名のアホな金持ち達が食い付いてくれるからな
ステゴ産駒のG1馬は若い頃に強さの片鱗あるよね
てかレインボーラインってステゴ産駒G1馬で新馬負けた唯一の馬か?
>>474
普通に成功やね
今後勝ち上がり率も上がれば大成功や >>488
答えになってない
名字の意味の通りの生活してんの?
それとも質問に対して答える能力もない無能なの? 種付け料4000万の馬は何やってんだろうね
欧州のガリレオぐらいは制圧しなきゃ駄目な金額だろうに
ヴィクトリアマイルもアエロリットかリシュグラシューで決まりそうだしなぁ。
大丈夫。NHKマイルCはとれるよ。
ディープ産駒はそもそもムッキムキの母馬に似ないとお話にならない
ディープみたいに小さいと最高傑作でワグネリアンレベルでは?
>>499
無能はお前だろバカ
お前こそ答えになってないだろハゲ アンチディープはおそらく虐められっ子だったんだろう。
だからヒエラルキーの頂点に立つディープを嫌うのだ。
ディープもオルフェも500kg前後の大型馬しか走らない
ある意味ディープ後継はオルフェかも知れない
>>504
あーやっぱり答える能力がない無能だったか
残念、もうそういう認識しちゃいました
ついでに君は今日から名字を名乗る資格を失いました 結局大物を出して父系を繋ぐのが成功だからな
ディープやノーザンテーストはグラスより失敗だよ
ディープ牡馬ウルトラセブンが世代限定G2ですらフルボッコされ
栗山世代最強の座をステゴ産駒に奪われ
去年のラキ珍皐月賞馬もいつもの量産型でしかなかった
ディープ基地息してない
ディープ産駒は純粋につまらないんだよな
能力上限が低いのはもう確定でアルアインを出し続けるだけで夢がないわ
パクって実はマイラーじゃないのかもしれんなぁ
実はステイヤーで母系からスピードを貰わないとまともに走れない子しか出せないのかもしれん
軽さとキレだけ与えて、スピードもなくパワーもなく中途半端に距離だけ伸ばす馬?
何かそんな気さえしてきたな
>>507
王道の意味すら知らないバカがまた言い訳して逃げた >>502
ディープ産がNHKMC取るとしたらギベオンかね?NZT組はレベル低いレースだったし
クロフネ×SS系が強いレースだし、パクスアメリカーナあたりが取っていっても驚かん >>509
それでもミッキーアイルでブラックタイドより優遇されるんだから余裕よ
種牡馬としても金太郎飴かもしれんがな 何だろう
ノーザンは日本のG1+海外のG1の馬を重要視してるのかな?
その日本引きこもりの馬に勝てないドバイで勝ったことがあるリアルスティール
>>491
オルフェ
母ヒルダズパッション
母プリティカリーナ(入厩済み)
母ホエールキャプチャ
母アナスタシアブルー
母ウェイクミーアップ(入厩済み)
母ポルトフィーノ
母スキッフル
牡馬だけでざっとこんなもんかな
G1級は最低5頭くらいいるだろね >>404
今日2着のシュヴァルに軽く捻り潰されてたやんサトダイ >>513
まぁギベオンじゃね
一番ディープに似てないムキムキ母似だし
ディープ専用高級輸入繁殖を信じろ サトイモマカヒキが劣化したし今G1勝てそうなのアルアインしかいないな
牝馬もヴィブロスは居るが国内微妙だからなぁ
ちなみに競馬界における王道とは
「学問に王道なし」みたいなニュアンスで使われる方の「正攻法」とかに近い言葉
かつてグレード制を取る前、最も重要な重賞の位置づけとして八大競走なんて言葉ができ
その内5歳以上(現在の4歳以上)の走る事が可能な天皇賞や有馬記念を制覇することが古馬の王者として評価される為の基準であり
そういうローテを歩むことを王道を進むと言ってた事に起因するだけの話なんだけどねえ
NHKマイルCはステルヴィオさんが行ってくれればディープ完封できそうだったんだが・・・
タワーオブロンドンだけではちょっと不安。無名のやつが勝つかもしれないけど
>>437
パクト信者がオルフェに八つ当たりしたくなる気持ちは理解できる いや別にディープ産駒の凋落を祈るスレではないから。
自己条件の3歳マイルくらい取らせてやれよ。
でもパスクアメリカーナ
確かにこの血統で川田でこの人気はおいしいな
ネオユニ産駒の獲得賞金見たら面白いな
牡馬しか走らない
案外ディープ系よりネオユニ系が残るかもな
サンデーRは狙う馬間違えたな。
アルアインで逃げ馬潰しといてむしろダンビュライトのスタミナに賭けたほうが勝ち負けに持ち込めた。
削りあいならネオリアリズム程度でも勝負になるレースだし。
ダンビュライトは所詮250万種馬
G2一つ勝てば合格
ダノプレがやっと時計出せてディープ基地が喜んでるけど逆だよなw
このまま引退して超早熟詐欺するのがベストだったのに・・・
戦績が汚れていくだけなのにw
>>523
>「学問に王道なし」みたいなニュアンスで使われる方の「正攻法」とかに近い言葉
やっぱりこのバカ王道の意味を勘違いしてるwwwww
正攻法なんてニュアンスや意味は無いってんだよバーカwww
「正攻法」とかに近い言葉じゃねえよハゲwww >>529
4000万も種付け料上げたら結果残さないと赤打つからじゃね?
日本の賞金形態が特殊なおかげでリーディングだから 今年はNHK行きのディープ多いな
青葉賞みたいなことになっても
成長見えないタワーオフロが勝てばダノンプレミアの株が上がる
ロックとかミスターマイメロディとかが勝ち馬にでもならない限り楽に見てられるね
スプリングS惨敗のゴーフォザサミットが青葉賞勝った事を考えれば
同じくスプリングS惨敗のルーカスが勝っても不思議はないよな?
>>523
この無知で無能めが!
くたばれアホンダラ >>387
ディープ最高傑作のサトダイがマベサンクラスじゃね >>536
ルーカスは頭が悪いからね
いっそのこと逃げたほうが面白いかな NHK登録22頭
父父SS
ディープ6頭
ハーツ 1頭
ダメジャ1頭
父父父SS
キンシャサ1頭(父父フジキセキ)
オルフェ1頭(父父ステゴ)
父母父SS
スクリン2頭
母父SS
クロフネ1頭
母父父SS
クリストワイニング1頭(母父ディープ)
母母父SS
ルーラー1頭
非SS
Raven's Pass1頭
Dawn Approach1頭
キンカメ1頭
カナロア1頭
○外3頭
>>533
王者として選定されるレースが3つ
そのレースを軸にローテを組むのが王者となる為の正攻法
それ以外のローテでどんだけ連勝しても王者とは評価されない
(だから未だにそのローテから外れてる短距離路線や牝馬路線は王道路線に比べ年度代表馬選出時での評価が低い)
って意味が理解できんのだろうなあ 春天逸らしに必死な某真理教徒がいるねw
真面目な話、レインボーラインって種牡馬適きだと思うんだ
ステゴの歴史がまた一頁
>>541
感情が理解したくないって言ってるんだろうから虐めたりなさんな >>537
名字を名乗る資格を自ら放棄する人は流石に違いますわ
まさか自己矛盾の中で恥を晒しながら生きたりしないよね? >>540
ドープ系どこ?
すでに何百頭もいるはずなのにまったく存在感ないのねw >>511
皆そう思ってるでしょ、こてこてのパワー型のスピードタイプにばかり付けてるじゃん?
パワーが絶望的に無くて道中のスピードも無いから
コンクリ舗装して逆ペースメーカーでドスローに落としてんだし そういや母父パクで大物がそろそろ出ないとフィリーとしてもやばくならないか?
もう結構引退したパク牝馬も多いと思うんだが
第157回 天皇賞(春)(GI)
1着 ステゴ
2着 ハーツ
3着 ディープ
4着 キンカメ
5着 ハーツ
ディープも悪くない
フォイヤーベルクとかまさにそうで、欧州系につけるとちょっと上がり必要になっただけでボロ負けするからね
>>541 >>544
典型的な誤用して恥ずかしい奴wwwwwwwwwwwww
だからお前に意味を調べろって言っだたろバーカw
無知をさらして誤りを認めない奴は成長できないぞw JRAは大阪杯も王道認定してる。
第62回大阪杯(GT)阪神競馬場・芝2,000m
屈強である勇者だけが春の王道に名を刻む。
>>550
え?自らの名字の通りに生きてない人が
既に通用している固有名詞にケチつけてるんだから
相応の覚悟で批判してるんじゃないの?
まさか自分はセーフで他人だけアウトみたいなチンケな奴じゃないよね? 昔IKでノーザンテーストがどうのこうの言ってた五十嵐さんって人いたけど、先見の明があったんだなあ
ただ対象馬がノーザンテーストじゃなくて……
スピードもパワーも繁殖頼り
父に似ないでムキムキ馬格に生まれてくれ!
でも500キロ馬でも揃いも揃って斤量×なのはすごい
JRAは春の王道という言い方をしてるから、秋のは秋の王道なんだろう。
言葉ってのは使い方だからな、〇〇に王道なしという使い方をしてればその通りの意味で間違ってるとも指摘できるけど
王道ローテとか古馬王道とかは違う言葉になってて意味もアホ以外は理解してるからな
もうバレてるとか現代科学は凄いな
それでも高額で売れるんだから社台は商売上手いよなあ
>>553
>「学問に王道なし」みたいなニュアンスで使われる方の「正攻法」とかに近い言葉 >>523
↑
アホすぎるwww
典型的な王道の誤用www >>556
意味w
誤用した奴が言い訳する時に使う意味は通じてる〜www >>547
現3歳が生産87頭
現2歳で125頭
現1歳で177頭だったかな
2020年ぐらいにはBMS上位にいたいところやねえ >>558
言葉が理解できずついアホと言っちゃう知能しか持ってなくても別にいいけど
自分の名字をちゃんと戸籍から消さないと
自分自身をごまかすのはもっと恥ずかしい、 >>561
>「学問に王道なし」みたいなニュアンスで使われる方の「正攻法」とかに近い言葉 >>523
お前の無知をさらしてやるよw
まずお前は意味を調べるところからはじめろバカw ロブロイとは掛けた金が違うけど
売ってそれなりには回収できたんだろうけど
BMSの子がダメなら大事だろうな
まあそうはならんと思うけど
>>564
元々のネーミングの由来の話だしな、それ >>562
若い馬多いから数字付いてこないのもあるけど、BMSで抜けていい数字は全く出せてないんだよねえ
特に気になるのが、4歳以上で今年まだ1勝かな? サンデーの後継種牡馬又は総合的な種牡馬のスレで言葉遊びのマウンティングの取り合いはやめてもらいたい
なんでみんなそんなに罵り合いが好きなの?
じゃあ競馬用語として、王道=テイエムオペラオーが制覇した路線な
競馬用語でハナを奪うがあったとして、正確には草花を窃盗という意味になると言わないだろう?
>>569
競馬のハナは先頭という意味だけど、馬の鼻は先についてるからと違うの? >>570
ならば「鉄砲」はどうだ?
競馬用語ではぶっつけ本番という意味だが、正確な意味は銃器のことだぞ? 競馬用語は結構連想ゲームな所が割とあるから
エビハラとか、カンカンとか、ヤネとか
辞書に書いてないpgrとか、ニワカと言われて笑われる要素満載
>>572
ごめん、俺もうろ覚えなんで絡まれても困るが、競馬用語の鉄砲はぶっつけ本番じゃなくて休養明け1走目の事じゃなかったっけ?
1走目から走る=「鉄砲が効く」という意味だった気がする とりあえず王道という語句に異常な拘りを持つキチガイが出現したら即NGにして終わりで
王道は大体の人が共通認識を持ってるので今更議論は不要
それより「後継」をズバッと定義してほしい
辞書の意味とかでなくこのスレで使う定義として
>>574
問題はそこではない
王道を競馬の世界で王者が進むべき道ととっても十分通じ得る、鉄砲のように定着し得るということだ >>577
「後継」は現行まで血筋が残っている対象馬の事なんじゃね? >>511
母父ストームキャットやフレンチデピュティと好相性なのはやっぱり本質的にはスピードが不足しているのだろう。
明らかにステイヤー体形だった父とはあまり似てない産駒の方が走る傾向も有るし。
そして全て芝の中距離馬に変えてしまうのが凄い。
>>511
ディープインパクトのタイプは公表されて無いぞ(どこかの関係者がポロっちゃってたけど公式なものではないはず)
ただあの体高とあの体重。
主要種牡馬の中では最も細身で、ステゴより細いからTTで間違いないんだろうが。 古馬王道なんて競馬ファンの共通認識で春天、宝塚、秋天、ジャパンC、有馬なんだから
本来の言葉の意味が違うだのなんだのとゴチャゴチャ屁理屈垂れてんじゃねーよ
>>577
このスレ的には2種類
・サンデーサイレンス系における後継馬(サイアーラインの継承馬)
・サンデーサイレンスのポジションの後継馬(リーディングホースに君臨する種牡馬)
サンデー系ディープvs非ディープ(ディープ初年度でオルフェという壁を出したステゴが槍玉の筆頭)なのは前者で
キンカメが頻繁に話題に挙がるのは後者を許容しているからで
みたいな感じに認識
ディープが登場する前だとキセキやタキオンやネオなんかの話題は前者
スぺvsグラスとかが後者の話だったんだっけか >>578
鉄砲=ぶっつけ本番っていうのはどうかなあ
「鉄砲が効く」=1走目からでも大丈夫だからぶっつけ本番でも大丈夫ですよ
なら伝わると思うけど
鉄砲=1走目=ぶっつけ本番ってのはちと意味が違ってくるんじゃね? ディープ系はエイシンヒカリに繁殖集めろよ
キズナとかサトノダイアモンドとかウンコすぎて話にならんだろ
ディープ産で一番の高パフォーマンスはエイシンヒカリの香港
世界的にも逃げ脚質で成功した種牡馬ってどんなのがいるんかな?
日本はご存知の通りだし…
逃げ馬が種牡馬で当たるイメージないんよね
レインボーは宝塚か秋天当たりは勝たないとまだまだ厳しいよな
アーリントンCだけじゃ売れないからな
4歳の牡馬クラシック勝ち馬は3頭全部海外じゃ全く通用しなかったな
日本馬が結果残してる香港、ドバイでの結果なのも情けない
Frankel
いとも簡単に"王道"G1ニ勝目
ディープ何かとは格が違い過ぎ
>>591
アレッジドとか?
自身は成功したけど後継種牡馬は成功できなかったし、他に行く馬が居れば2,3番手につけるタイプで純粋な逃げ馬じゃないかもしれんけど。 404 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/29(日) 20:01:16.47 ID:zT2p1aYQ0
レインボーラインを軽く捻り潰したことのあるサトダイの凄さだけが光った今年の天皇賞だった
520 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/29(日) 21:49:40.84 ID:1s712AjR0
>>404
今日2着のシュヴァルに軽く捻り潰されてたやんサトダイ
この流れすこ
ドープ基地ダンマリw >>596
同じタイプならリボーとかもそうだな
単純な逃げタイプならマンノウォーとかじゃね。 英愛も薄め液だとしてもディープ種付けとかアホなことしないでFrankelの血を大事にすべき
クラックスマンはやっぱ大物か
早くもディープ超えたな
オルフェのエポカもダービー勝って早くもディープを超えてしまう
最近の逃げ馬だとドバイミレニアムとか
早世しなければ大種牡馬だったろうな
ディープ牡馬サトイモと違ってステゴ産駒やハーツ産駒は成長するからな
>>602
たった1世代のみでドバウィ出したのは凄いよな
ブライアンやエルコンなんかとはやっぱ格が違うわ 699 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/29(日) 17:51:34.02 ID:Mp5h7blk0
海外で全く通用しないゴミばかり
まともなのジェンティルドンナ1頭だけとかほんと恥ずかしいよなこの種牡馬
702 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/29(日) 17:52:44.24 ID:EBWrCreq0
>>699
海外ではディープ産しか勝ってないけどな
706 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/29(日) 17:57:19.49 ID:/XCKaikl0
>>702
ハーツクライ産駒も去年アメリカ重賞勝ってるよ。
708 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/29(日) 17:59:26.93 ID:hoybpVT+0
>>702
モーリス
ロードカナロア
718 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/29(日) 18:07:23.79 ID:j9ufsiXs0
>>708
ネオ
ピサ
711 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/29(日) 18:03:35.05 ID:mnuIcjsH0
>>702
モーリスが勝ちまくってたけど
ディープ基地www >>596
てかアメリカの種牡馬はほぼ先行馬だよ
小回りで直線が短いから前半のダッシュ持続力でレースが決まる
名馬のほとんどが1200とかでデビューしてるからスピードが凄いから中距離で粘るのとは話が違うがね >>596>>598-591>>602
居るにはいるんだね
リボーやマンノウォーとかその手でしたか。
マルゼンさんはレベルの大違いで他を置いていく形になったようなので
逃げ馬のそれとまた違う扱いなのかな クラックスマンつべで見たけど圧勝じゃん
enableがどうなってんのが知らんけど今年も日本馬の凱旋門は無理そうだな
>>608
マルゼンスキーは桁違いの怪物だったんだろうね
あとはカブラヤオーとかカツラギエース辺りになるからサイレンススズカに夢見てた人も多いんだろうな クラックスマンってヨーロッパより日本の方が種牡馬としては使いやすいよなぁ
フランケルの牡馬はディープ産と違って成長力あるな
1世代目から後継の牡馬大物やん
>>577
サンデーの血を繋いでいける馬じゃない?
サンデーサイレンス系を確立するには長距離・短距離・ダートで次代に血が繋がる仔を出す。
現状だとサンデー曾孫迄行きそうなのは
ステゴのラインは孫世代が牡馬クラシック取ったから血の継続確定
ネオユニバースのラインは孫世代牝馬だがクラシック取ってるので期待。
後のサンデー曾孫でG1取った系統あったっけ? トウショウボーイはどうだったっけ?
あれも逃げ馬だったような
王道って3戦とも勝ったらボーナスが出るレースじぇねーの
トウショウボーイは当時の内国産馬の基準だと完全なる成功だけど
マル外と御三家によって滅亡させられた
鎖国して内国産保護していたらディープ以上だったと思うよ
クラックスマン
こんなスプリント血統の母馬から2000前後で活躍できる馬を出すのはさすがやな。
さすがに凱旋門のロンシャン2400は長すぎると思うが。
英国馬だし、そもそも2000のほうが評価されるんで今年も2000路線で行くんじゃないか。
ニエル賞勝ってるけどあれはディープ産駒が勝てるようなレースだし参考にならん。
>>615
天皇賞春・秋、宝塚、有馬、JCを同一年制覇した馬やな、オペラオーの時代は。 >>616
トウショウボーイやシンザンはAEI/CPI、重賞勝利数その他指標見てもかなり良いよ。
ディープステゴと比べると劣るが、ネオユニやスペ辺りよりは良い。
サンデー後継の2番手グループ、タキオンやダンス、カフェ、ダメジャ辺りと同程度だと思う。
だけど、この辺りの種牡馬も系統維持できるかと言われれば難しいだろうから、そう考えると滅びるのも仕方ない。 大阪杯がG1昇格したし、そのうち中山、京都記念や日経賞、阪神大賞典もG1になりそう
>>616
シービーの子で一番走ったのがヤマニングローバル、シャコ―グレイドあたりじゃね?
あいてがテイオー、マックじゃ分が悪いと思うけど
後は牡馬で強いのがでなかったんだよなあ
セキテイリュウオーぐらいじゃなかったかな?
どんな駄馬牝馬からでもそれなりに走る子を出せた代わりに大物が出なかったところは…… トウショウボーイは牝馬の活躍馬が多かったのと
あと最大の大物のミスターシービーがな。
あれもっとまともな騎手が乗ってまともな競馬で普通に勝ってたらあんな不当な扱いは受けなかったと思う。
トウショウボーイは好位抜け出しの先行型かと
行くのがおらず自分で逃げる形もあったがダービーとかヤラれてたはず
映像でまとめて見ただけだが。
トウショウボーイのウィキベディア見て、トウショウボーイから内国産蔑視がなくなったって書いてあるけど
体感的にフジキセキあたりまでは余裕であった気がするんだよなぁ
ダンスインザダークからだと思う。一介の菊花賞馬に社台が全力バックアップしたの
>>625
ポスター貼ってるよ
マックとユタカオーw テイオーも今の時代に生まれれば、毎年200頭ハープスターやジェンティルドンナにつけられるのにな
ユタカオー系はグラボスがノーザンから見捨てられてるからな
ノーザン生産なのにノーザン生まれの産駒0
戦績見るとリアパクやアイルより強いぐらいなのに
>>627
ホームで豪州の馬と互角程度の馬ならノーザンも外国産種牡馬に力入れるよ グランプリボスは母父サンデーだから
力を入れてくれっていうのはドゥラメンテ級じゃないと無理
>>624
>(略)その際に「内国産種牡馬は繋養しない」という方針を貫いていた当時の社台グループ総帥吉田善哉と、
>「サッカーボーイは種牡馬として絶対に成功する」と主張した吉田勝己(吉田善哉の次男)の衝突があった。
>(略)このとき善哉は「内国産馬と輸入馬との間にはまだまだ大きなレベル差がある」と
その後の時代のサッカーボーイの時でもこれよ
マックイーン、テイオーが社台に買われた時に『輸入種牡馬主義の社台が何故?』なんて雑誌に書かれたくらい驚きの事でもあった
それらを変えたのがやはりサンデーとサンデー仔なんだとは思う >>633
それ見てると、吉田善哉が死んだのが一番デカいんじゃね?
んで、サンデー入ってきて何の支障もなく子供を繋養できたと
まあスレチにしかならんけどギンザグリングラスの子やグラボスの子には走る子が出て欲しいと思ってる 吉田善哉氏は内国産の馬をあまり種牡馬にしたくない人だったからな
サッカーボーイの話とか有名だね
当時はそれだけ能力的にも血統的にも世界から遅れてたからな
日本馬が強くなったのは純粋に金をかけていい馬を数多く輸入しだした90年代から
貿易赤字額が桁が違ってからだよ
2000mのリステッド・シュレーヌ賞でソレミアの仔は惨敗
ダビルシム産駒がギリギリ差されての2着
ダビルシムはそこそこ距離こなせるかも
マックイーンがいなければオルフェはいなかったしバクシンオーがいなければキタサンはいなかった
このことを社台はどう考えてんのかね
ラムタラの失敗で大金かけて種牡馬輸入するのもなくなったけどな
SSが凄すぎて需要あるだろうと踏んでさっさとキセキを種牡馬入りさせたら大人気
商売になるとダンスに力を入れてみたらキセキが2年目にダイタクリーヴァを出したりエイシンサンディも地方で活躍馬を出してダンスは初年度からそこそこ
いつの間にか内国産が信頼を得てた感じだったような記憶がある
そしたらSSアッサリ死亡で内国産時代に突入
G1勝った馬でも干し殺しさせて断絶されたダークはどう考えても優遇されてないでしょう
スペ世代ぐらいからじゃね改まったの
勝己「自分が香港へ来ると勝つことが多いんですよ」
12年ルーラシップ 200頭以上種付け
16年モーリス 250頭以上種付け
18年
勝己ニッコニコの約束の種牡馬勝利イベントを逃したやつおるか?
ディープのBMSがそれほどでもないというのはある意味安心したわ
良血ディープ牝馬が社台の外に売られれば、それこそグラボスやギンザグリングラスにもチャンスが巡ってくるかもしれん
ねえよとは書かないでくれw
悲しくなる
クラックスマンはクロスオブスターズもまるで相手にしないか
本物だな
>>642
タキオンて新しいオモチャが手に入ったから廃嫡(=後継者として処分されること)されたんだよw
そのタキオンもディープが来たら…
ディープは今のところまだ気を持たれてるみたいだけど レインボーラインの母系のアンバーシャダイなんて皮肉でしかないよな。
しかもそれをつなげたのがレインボーアンバーとかいう
まあ社台は社台でステゴのダイナサッシュ系とかスクリンのダイナアクトレス系
ドゥラメンテのダイナカール系とちゃんと独自の牝系は構築してるから
それと旧来のメジロや日高の系統が合わさって大物を生んでるという意味では
社台の別路線というのも成功だったんじゃないか。
社台も国産路線一辺倒だったら国産牝系は未だに重くてスタミナ偏重のままだったと思う。
まあサッカーボーイを重用してればサンデー系と出会った時に今日のステゴ産駒のような馬はもっと早く出てたのかもしれんが。
クラックスマンに勝てるのはダノンプレミアムぐらいしかいないよな。
最新版 種牡馬 格付けチェック
神種牡馬
サンデーサイレンス
Galileo
超一流種牡馬
キングカメハメハ
ステイゴールド
スクリーンヒーロー
Frankel
一流種牡馬
ハーツクライ
ゴールドアリュール
フジキセキ
ルーラーシップ
ロードカナロア
普通種牡馬
ディープインパクト
ダイワメジャー
ネオユニヴァース
オルフェーヴル
二流種牡馬
クロフネ
ハービンジャー
写す価値なし
ディープブリランテ
フランケルも3歳春のあたりでディープ基地にフィリーサイアー呼ばわりされてたんだよな
マジで逆神にもほどがあるっての
>>538
マベサン舐めすぎだろ
サトイモじゃあんな重賞連勝とか無理 ディープ産駒がーディープ基地がー
お前ら本当にディープ大好きだなw
やっぱり決定的なヒールがいないと盛り上がらないからね
薬物失格馬はピッタリはまる
デュランダルってめっきり聞かなくなったなと思ったが、亡くなってたんだなそういえば
いつも思うけどディープの最高傑作はリアルインパクトだろ
一番強いと思うぞ
デュランダルも後継種牡馬は無しか。
SS産駒はなぜか短距離馬よりもステイヤーの方が種牡馬として成功したなぁ。
ステイゴールドとかスズカマンボとか微妙な待遇の馬も成功してるし。
>>658
低レベル豪州G1を除けばG3でも惨敗してるのに、まだマカヒキの方が強いわ 国内外問わずGI馬量産してるしまともな神経してりゃスーパーサイアーよ
まあこのスレに書き込んでるやつのうち999人はアホだけどな
春天が低レベルだからスマートレイヤーが7着にきた。
ハイレベルだったらもっと後ろ走ってる
ステゴはサンデーに並んで春天4勝めか
普通の繁殖牝馬からG1馬を輩出し続けるステゴには畏れ入る
さすがサンデー後継といえる
アニメイトバイオは良血繁殖牝馬の仲間入りするのかな
ディープインパクトは廃用にすべき
早枯れディープ牡馬のせいで古馬の面子がスカスカだし春クラシックも用無しになった
低レベル豪州に売り払えばいいのに
オーストラリアの中長距離の馬産は昔に比べるとスカスカやのにな
そんなところから買い込んでいるだけの香港にすらディープ産現役最強馬がまるで歯がたたないのは致命的
日本の競馬のトップレベルが大きく下がっているのをもっと理解した方がいい
下級条件のレベルの低いヨーイドンレースに強い馬を大量生産しても何も価値がないからな
実際は上のクラスの低レベル化さえ招いているという結末だ
ディープがダメと言うなら他に何を付けるべきなの?
対案なしに否定するだけじゃ意味ないよ
ディープ以外なら何でも良いじゃなくて何が良いか言わないと
もうステゴでいいよ
三冠馬出したのもステゴだけだもんな
金や数に頼らずサンデーの株を上げた本物の孝行息子
スプリンターや軽薄な血統に付けてばかりいるからダメ
高く売れりゃーいいじゃダメ
トロ臭いのばかりしか出なくても、そう言うのに付けないと
成長力を補完してくれる血統を探せ
という俺の独り言
>>672
鎖国するならそれでいいけど、開国したままなら日本ダービーがG2になるよ
>>668
対案はもう今年の皐月賞と桜花賞が出しているし、今後モーリスらが答えてゆくと思うが
それでも対案がないと思えるのは、もう心の中でディープ一択だと決めているからでは もしディープ系じゃないとしたら
オルフェ、ゴルシ、フェノーメノ
ハーツ、ジャスタ
キンカメ、カナロア、ルーラー、ドゥラメンテ
ヒーロー、モーリス
キタサン
ハービンジャー
ここら辺だとどれが良いと思う?
それとも他に良い種牡馬いる?
今後日本の競馬界を背負うという意味で
レインボーラインには何とか一命をとりとめて種牡馬になって
サンデー主流の血をつなげてほしい
ところで必死になって天皇賞の話題から遠ざかろうとしてるのって皆アンチステゴ?
>>673
むしろ逆で
繁殖の無駄遣いとか日本のレベルを下げたとか言ってディープに構う人が多いから
他の種牡馬の事をもっと語ったら良いのにと思ってる >>674
せめて4000万、ほかの種牡馬の10倍近い優遇をやめれば
さまざまな血統が生き返るだろう。その中からオルフェーヴルやモーリス、キタサンブラックといった超大物は誕生するだろう 父系からは競走スピリット、母系から身体能力を受け継ぐと言われる
成長力はまあどっちからもだろうな
>>676
レインボーラインが勝った直後に故障してるから語りにくくなったのはあるかも
今後の予定が分からないし 低レベル低レベル言ってる時点でお察し
だが間接的にキタサンを持ち上げてる事に気付かないバカだ
レインボーラインの故障で歓喜したのはディープ基地の総意なんだって
人間のクズどもは消えてほしい
>>686
それは日本馬が以前にくらべて格段に強く、外国馬が入ってこないから実感できないんだよ
これをいうと「日本なんてー」という人がいるけど
いいかい?つい最近まで輸入種牡馬しか活躍できなくて、ジャパンカップは外国の2流以下に全く勝てなかった時代があるんだよ
たとえば香港ダービー馬が天皇賞春から有馬まで全部持って行ってしまうことだってありえるんだよ >>674
個人的な趣味としては、国内牝系内包してる馬に活躍してもらいたい
現状厳しいけど、リーチザクラウンには是非活躍してもらってシラオキの血を血統表の隅で良いから残してほしいものだ
エピファ&リオン兄弟でもいいけど、スぺも好きな馬だったし直系残ってほしいし
後はオルフェとかモーリスとかそのあたり
逆に、父がいくら日本で走ってようと母系が海外から輸入とかだと萎える
どこかで輸入繁殖には当たるけど、せめて父母両方とも国内競争馬がいい オルフェ成功スレは、デーペ基地隔離のために必要だと思う。
>>687
余りにも勘違いし過ぎ
昨年のオークス馬のソールスターリングはただの持ち込み馬だ
宝塚記念のサトノクラウンにしても同様で父はオグリやトウカイテイオーとほとんど同じ時期の競争馬で
息長く種付けして産んだだけの種牡馬
そんな現実すら理解していないで受け売りだけ信じているのがいかにもディープ信者っぽいな >>671
非力コンプのノーザンがアメリカのダート馬買ってきてるけど全然サッパリじゃん
ディープの遺伝力ってすごいよね、悪い意味で 2018年はフランケルというガリレオの後継種牡馬が天孫降臨した年。
是非ともSSもそれにあやかりたいものだ。
TTのディープにはスピードが足らないから母系で補完しないと非力鈍足になってしまうんだろ
マック牝馬で史上屈指の優良牝馬に付けたのに未勝利だもの
カーネギーの娘でモーリスの母ちゃんに付けても未勝利だっただろうな
>>692
日本のフランケルことモーリスさんがいるから大丈夫だろ 欠陥種牡馬のディープに高額な輸入繁殖を一極集中したのは、
日本の生産界史上最大の悲劇と言っていい
古馬G1を何勝しようが
種牡馬としての価値はないからなあ。
>>666
イーグルウェイもピンハイスターもあっち産だもんな クラシック1勝で古馬でさっぱりみたいな絶対能力の低い方が種牡馬価値低くね?
>>697
ディープみたいな1シーズン型より
今は成長力ある血統は見直されてるだろ? 絶対的な能力の足りないハンカチ王子を付け続けたら大変なことになるよ日本の馬産
アルアインが種牡馬になって大物出すとは思わないもんな
能力上限が低過ぎて萎える
ディープは1シーズンというより、上手くハマッたとしても一発屋止まり
要は能力の上限が低いんだろう
春天もステゴ系からか
サンデーの系統として残るのはやっぱりステゴなんだろうな
で、サンデー後継はキンカメ系と
2010〜2012組の種牡馬が登場すればこうなるのは目に見えてた
アルアイン?
早熟ドーペの真骨頂、三歳春までの駄馬だろ。
古馬だと1600万下程度。
馬は1年で人間で言えば3歳位
歳を取るみたいな事聞くけど
人間みたいに1年で1歳じゃなく
4ヶ月で1歳にすれば良いんちゃうの?
ちゃんと産まれた月から。
甲子園に出たいだけなら高い入学金払ってもディープがいちばん
最終目標がプロやメジャーならやめりゃいいだけ
エポカが2冠取ってダノプレが惨敗したらディープ基地はどうなってしまうのか?
初年度から二冠とかハードル随分高くなったなw
最初はG1勝てばいいほう位だったのに
ダノプレはダービー出さないだろ
大敗するのは猿でも理解できるし、馬の価値を更に下げるだけ
>>694
モーリスは日本国内に収まりきれるスケールじゃないと思う。 >>712
調教始めたらしいから、出てくれると思うよ。
いや、出てくれると信じたい。願望込みで。 ダノンはダービー出走したら、現状の「平成のフジキセキ」の称号が
「平成のフサイチホウオウ」にランクダウンしてしまう
ぶっつけだろうが何だろうが出れば良い
勝てばドープ基地が正しい
負ければ完膚無きまでにドープ基地が死亡
2歳G1勝ち馬を出しても失敗なんだからディープは別格すぎるな
去年はそれに加えて皐月賞馬が出ても失敗世代扱いだったが
あれだけの繁殖群を大量浪費して、単発G1馬しか出ないんだから
袋叩きにあって当然だろうな
>>706
その駄馬に負けた非ディープのG1馬は駄馬以下と言う事か? 香港見たが、アルアインは既に平凡なオープン馬の力すら失ってる
>>717
全てのディープ産駒の目標。
それがダービー卿CT しかしここの連中は本気でディープが失敗とかレベルを下げたとか思ってる奴も
結構いそうなのが怖い、もう統合失調症みたいになってるんだろうな
気性の悪さで嫌われたモガミやステゴの血が化け物級を出してるのが面白い
ふーんステゴ基地の感覚ではダービーは一生に一度なんだな
ディープは世界中のダービーが候補だから何回でもあるんだよなぁ
あ、日本のレベル下げちゃってスマソwww
世界のレベルは上げちゃってるみたいだけどwwww
ずっとカス種牡馬で現実逃避していじけてろ底辺ども
ディープを継ぐのは、代表産駒のサトノダイヤモンドをおいて他に存在しない
エポカが大物ならディープは大物なんて50頭はいるだろ
皐月賞馬だけでも2頭いるし今後さらに増えるのに。今のうち現実受け入れないと、そのうちディープ系の馬しかいなくなるぞ
ディープ基地ってステゴにはっきりと敵意を表してるな
敵意というかもはや憎悪のように感じる
正直気持ち悪い
藤岡クリンチャーに揃って競り負けてる時点でオワリなのはわかっていた。
競馬ファンは量産型ザクを大量見たいわけじゃなくてガンダムが見たいんだよな
ジムじゃないよ
敵意なんて示してねえよ
粘着してくるのが常にこいつらなんだろ。おとなしくディープに敵いませんって認めていればレインボーラインの天皇賞くらい褒めてやるよ
ステゴ産駒が天皇賞勝ったってなんの影響もあたえないけど
まぁ、ディープ基地がそういう性質なのは仕方ないよ。
治療法は無いし。
でも、ディープの父系が完全に消えた後には、平然と別の馬に乗り替えて応援してるだろう。
連中にとってディープはそういう一過性の局地的な流行にしか過ぎない。
ディープ ステゴ
三冠馬 いない いる
良後継 いない いる
ウマ娘 出ない 出た
そりゃ嫉妬されるわ
心の余裕が無いんだよな、薬やると
ディープ系はキズナが最後の希望か
しかしファレノプシスの繁殖成績をみると・・・
キズナとか能力上限の低い典型だろ
古馬になって5戦1勝でGUですら3戦1勝
そもそもディープ系なんて存在してないんだがw
系を名乗れるほど枝葉も広がってなければ代も繋がってねーだろwww
これだから無知なディープ基地は困る
この先日本の根幹系統はサンデーから他系統に移る事すら予測できていないっていうw
ディープ基地以外は普通に
ステゴ>ディープなんだよな
「ディープ産駒は能力上限が低く超早熟性で牡馬クラを勝つ」
もう競馬板全体でこの概念が共有されてるな
ほんとかよ
ダービーでダノンプレミアムが1番人気になったら謝れよ
エポカドーロは3番人気以下だと思うぞ
スペ基地だけどディープが普通に一番だよ
ステゴ系はやっぱりアベレージなくて種牡馬としてはダメだ
ハーツ系の方がまだ成功する確率があるけど昨日唯一種牡馬価値ありそうなシュバルが負けたのがな
種牡馬の価値ないレインボーが勝った挙げ句引退とか笑いが止まらんわ
アルアイン弱いいってもそれに負けてる最弱ダービー馬レイデオロも雑魚やし
やっぱディープ系頼みになりそうだな
「ノンプがダービー勝ったら謝れ」
↓
「ディープ産駒がダービー勝ったら謝れ」
↓
「エポカがダービー勝てなかったら謝れ」
↓
「エポカが一番人気とれなかったら謝れ」 ←今ここ
>>723
近年のディープ産駒で圧倒的に強かった馬なんていないじゃんw >>725
でもサンデー産駒でも気性悪い方のディープ、ステゴが走る子供出すから、
気性の悪さって割と成功要因なのかも知れん。 ドープ基地ですらダノンが勝てないと
思ってる事が情けないよなあ
何だよ一番人気って
>>752
世間の評価だよ
ステゴの方が評価高いんだろ? >>745
ゴメンな〜w
まぁ、兎に角、中内田には調教をビシバシやってもらって
絶好調に仕上げて欲しいな。 アンチも基地もダノンには出て欲しいだろ。
はっきりさせて欲しい。
>>743
まぁ現状サイアーラインを孫まで繋げたのステゴだけだしな。
ディープはこれからG1勝ち馬勢が産駒出してきて、さてどうなるか?ってところ。 オルフェ産駒は人気なんてどうでも良いよ
大舞台で勝つ事が大事なんだよ
勝ち上がりガー!アベレージガー!なんて
カナロアに任せたら良いわ
>>748
ハーツはジャスタウェイが今のところ一番手じゃないの? >>755
ディープ産駒の能力上限の低さは証明済みだから是非とも出てきて欲しい
早期に逃げられるのが一番困る 色々文句あるにせよ
オルフェもカナロアもかなりすごいよね
内国産種牡馬活躍してるとはいえ
初年度産駒3歳終了時でGT勝った牡馬クラシック勝った種牡馬
2018リーディング
@ディープインパクト⇒○ ×
Aハーツクライ⇒× ×
Bキングカメハメハ⇒× ×
Cステイゴールド⇒× ×
Dダイワメジャー⇒○ ×
Eハービンジャー⇒× ×
Fクロフネ⇒○ ×
Gルーラーシップ⇒○ ○
Iマンカフェ⇒× ×
こんなんだから
それを3歳クラシック一冠が終わった時点でできてるカナロアとオルフェは普通にすごい
ディープ産駒がしっかり人気吸ってオルフェ産駒がしっかり勝つ
ディープ基地は1番人気で万歳だしオルフェ基地は1着で万歳だしwinwinだな
可哀想だからあえてみんな黙ってるけど
オルフェはあと数年で社台を追い出されて、その後数年で実質の廃用状態になると思うぞ
カナロアも2年でダイワメジャーのようになるよ。こいつは少しは使われるかも知れないけど直系は残らないよ
ディープのセカンドクロップがクラシックで活躍してた時期ならその鼻息もわかるが
もうとっくに白けてしまったわ
可哀想だからあえてみんな黙ってるけど
ディープはあと数年でお迎えが来るんだよ
超絶繁殖を受け継げる大物種牡馬は出せず直系は残らないよ
オルフェやカナロアは社台スタリオンを出た方がむしろいいと思う
どちらも繋養場所問わずの応援団(白老F等)を持ってる種牡馬だしね
オルフェよかいつになったらドリジャ社台追い出されるんだろうと思ってるんだが
外に出すのも面倒臭いレベルのか
願望と現実の区別がつかない可哀想な人が可哀想なレスしてるだけだぞお前ら
温かく見守ってやろう
>>763
おい、クソニート。仕事探し終わったのか? クソニート☆くん、毎日毎晩朝から晩まで5ちゃんに張り付いてますが人生マジでどうすんのお前?
マジで考えたほうがいいよ
ネオユニヴァースが最初の2年で皐月賞×2、ダービー、有馬記念、ドバイWCを勝ったけど
どんどん待遇は悪くなっていった。それは勝ち上がり率があまりにも悪かったからだ
そしてヴィクトワールピサすらもう社台を追放されてる
大物出せば直系が残る?残らないよ。仮にエポカドーロが三冠してもオルフェの評価は下がるよ
そして三冠などないし、おそらくダービーで夢が覚めるよ。ああこんなもんだったってさ
種牡馬の寿命考えたら実際にあと5年ぐらいがディープの勝負だね
後継に関してはディープが死なないと厳しいしディープ死後に、ディープの繁殖を貰えるような実績馬を作らないと無理
ステゴ系のオルフェ産駒みたく、サンデー系牝馬につけれないのも不利
そう考えると直系を繋げるという意味ではステゴ系が有利だし現実に繋いでる
>>762
最後の二行ってまんまディープ後継のことじゃん ディープ基地「ダノプレは三冠馬になる」←夢
オルフェ基地「エポカが皐月賞勝つよ」←現実
ディープ基地「オルフェ基地は夢見すぎ」←ブーメラン
ヴィクトワールピサなんかも
サンデー系牝馬がつけにくいから
ピサが牡馬のクラシック馬出せたらオルフェ→エポカのステゴ系と
同じ代の重ね方で良かったが
数多くいるサンデー系種牡馬と繁殖の奪い合いになるからね
結局孫の代になるとどんどん劣化していきG1馬も牝馬だったりするから自然と消えていく
カナロアとオルフェにクラシックを持っていかれてる現実が受け入れられない
早熟で能力の上限が低く、古馬になると凡馬になってしまうという現実
世界一の繁殖を与えられこれ以上の繁殖ブーストは望めず、この先は苦戦するであろう現実
苦しいだろうな薬馬キチ
個人的にはディープとネオユニ産駒は能力上限が大したことないのと
早熟早枯れ傾向が強い点で似てると思うんだけどね
アベレージは違うけど、サイアーラインを繋げるにはちょっとね
経費が掛かるとはいえ
何の牝馬から当たりが出るのか分からないんだから
牝馬は多く残しておくべき
まあ嫌でもエポカ×ディープ牝馬の配合は実現するんだから
問題は母父ディープがどうなのかって部分
今までは母父ディープもサンデー系のクロスとなると
殆どサンプルがないから
成長力なさそうなディープ牝馬には成長力のノーザンテースト入りのルーラーやステゴ系をつけるべし
クラックスマン強いな
フランケルなんかは第1世代から有力牡馬が誕生してんだな
ドープって一体なんなんだろう
母父SS直仔は、今のところ繁殖レベルに比例するという程度
逆に言うと外れはない
スペがちょっと当たってるくらい
同じフィリー傾向のディープも、外れはないだろうしどちらかというと
少し当たる可能性が高い
という認識でいいと思うよ
>>781
でもキセキなんてピークが若干延びただけでもう枯れてる感じだぞ
ディープ産駒のワンピークを打ち消せてないのかも >>669
三冠馬で成功って
ディープとシンザンくらいだろ?
むしろ、三冠馬なんて種牡馬として評価出来るのか? ディープ牝馬は小さいのがネックな気がするが
BMSが悪かったら本当に日本のレベルを下げた戦犯になってしまうから
それだけはないと思いたい
ディープファン歴12年の俺が今年の有馬記念のオッズを真剣予想
お前ら評価してくれ!
4.4 レイデオロ
4.6 サトノダイヤモンド
6.3 ダノンプレミアム
7.5 ワグネリアン
8.9 オブセッション
8.9 シュヴァルグラン
11.1 レイエンダ
12.1 アドミラブル
15.9 スワーヴリチャード
30.1 サトノクラウン ム
65.0 ブレスジャーニー
67.3 シャケトラ
67.9 レインボーライン
69.8 ヤマカツエース
110.7 サトノクロニクル
ルーラーと母父ディープが相性良いっていうけどキセキだけでしょ
ルーラのG1なのに既にネタ馬化、凡走するにしても掲示板を競うくらいじゃないとね
>>785
内国産かつ同世代の種牡馬に絞ってみるとわかるよ
ミスターシービー、シンボリルドルフの同世代の内国産馬
カツラギエース、メジロモンスニー、デュディナムキング、ミホシンザン、スズマッハ、ビゼンニシキ
スズカコバン、ギャロップダイナ
ナリタブライアンの同世代の内国産馬
マヤノトップガン、エアダブリン、ビワハヤヒデ、ナリタタイシン、ウイニングチケット、ジェニュイン、サクラローレル
これらの平均より三冠馬のほうがよく走ってないか? 母父ディープと相性の悪い種牡馬なんて少ないだろう。
ナリタブライアンが失敗だったと聞くと、じゃあその時のリーディングサイアーはほかの日本ダービー馬や皐月賞馬だったのかなって思う
94年までのダービー馬
シンボリルドルフ、シリウスシンボリ、ダイナガリバー、メリーナイス、サクラチヨノオー、ウィナーズサークル、アイネスフウジン
トウカイテイオー、ミホノブルボン、ウイニングチケット
輸入種牡馬しか成功しない時代だよ
あんだけ良血揃いなんだしディープの血を内包した強い馬はいくらでも出てくるでしょ
そんでその勢力がディープのサイアーライン継続の最大の敵になるんじゃないの
ブライアンはディープ基地の大好きな勝ち上がりは結構良かったという
凄い馬だったし早逝は本当に残念
ナリブは除外、オルフェもまだ保留とすると2/5で成功か
ただのダービー馬と比べたら異次元の確率だな
ルドルフは成功だろ
ドープですらテイオー級の馬を出してない
父ノーザンテーストの繁殖ばかりで付ける馬居なかったんだよナリブは
>>795
モーリスを義理の息子認定してディープ軍に入れるべきだなw ナリタブライアンが生きてたら全然違った世界になってただろうな
昔は今みたいに200以上もつけらんなかっしな
そんだけ他に回る可能性もあったから
>>751
ナスルーラやリボーもそうだしな
ノーザンダンサーはどうだったんだ? >>751
気性が悪いのと気が強いのは紙一重の差
競走馬の闘争心が何処から来るのか考えりゃ答えは簡単に出る >>802
サンデー4×3お試し種牡馬になる
気性凄いの量産されそう あんだけ良血揃いで早期英才育成してアベレージをドーピングしているのが自慢なのが既に終わっているんだけどな
バクシンオーやカナロアみたいに繁殖普通かそれ以下で育成のドーピングもなく優秀なアベレージ残しているならまた違うけど
そして年度によってもかなり違いがあるし最終年のバクシンオーの勝ち上がり率は凄まじい
オルフェの完全同血のドリジャにしても1年目は高いし2年目はかなり低い
同じ種牡馬でもこれだけ違うという事はいかにアベレージというものが色んな別の要因をはらんでいるかということ
オルフェもディープも初年度でg1馬出してるし後継残せない時点でナリブは失敗
エルだってなんだかんだ後継残したからな
競走馬は走る馬同士の近親交配の狂気の動物、五代アウトクロスだろうが何だろうが、競走馬である以上遡れば、ちょっと血統かじってればまあ分かるわな
常識にかかる、かからんとはそう言う事
種牡馬でアベレージアベレージ言い出したのもディープが登場してからのように思う
逆にそれで無理やり自慢するしかないから凄くそれが顕著になっているのが本当のところだ
実際は銀河系繁殖を背景に早期英才育成の賜物というのが大きな理由なんだけどそれすらごまかす傾向が強い
狂気でも闘争心とか競争意欲が強さはプラスに出るけどゴルシみたいなズブい系は駄目なイメージ
>>811
ナリタブライアンとエルコンドルパサーはすぐに亡くなったからディープとは訳が違う
ナリタブライアンなんて良血は生涯でディープの1年分の更に1/10もつけていないんだから ブライアンは何気に皐月賞でギムレットに先着した馬を出してる
ナリブは良血つけても成功したとは思えないな
サンデーがバリバリの現役時代なんだし
BMSノーザンダンサー、ミスタープロスペクター
大種牡馬をBMSに持つ種牡馬は成功しにくいなんてものもあるしね
その時代に主流となった血が直系でも勢い持つだろうから厳しくなるんだろうけど
スクリーンからモーリスが出たけど日本で猛威揮ったサンデーのBMS種牡馬はこの先どうなるか気になりますね
ていうかナリブってスカーレットブーケとかも付けてたんだな
全然ダメだったみたいだけど
ファイトガリバーに付けてたな
ファイトブライアン懐かしい
ブライアンズタイムの子の種牡馬成績余りよろしくないからなあ
ディープの子も種牡馬成績悪いな
そういうタイプなんだろう
競争能力の補完は別にして
後継種牡馬を作りたいならとにかく同傾向の牝馬、母父で交配しないとダメよ
距離だけならまだしも脚質や成長がどっちに出るか判らん種牡馬に数年にわたってガンガン浸け続けられる牧場なんてそうそう無い
Danzigで溢れてんのにそれでもDanzig入ってる種牡馬優先で集めるオセアニアの例とかさ
>>813
数つけられるからアベレージを評価対象に出来る。分母がデカけりゃそれなりに説得力もある
10/50と20/100、そう言う事だよ ディープのアベレージってもうステゴに追いつかれてるのに
ディープのアベレージって新馬や未勝利勝ちで語る他の馬とは違って重賞勝ちとかだもんな
近年の年度代表馬クラスの大物って社台グループが買い漁ってる輸入牝馬からはあんまり出てきてないよね
ていうかサンデー直仔の有力後継種牡馬の母親もディープ兄弟以外内国産ばっかりだよね
近年の年度代表馬クラスの大物って社台グループが買い漁ってる輸入牝馬からはあんまり出てきていないのは
ほとんどディープにばかりつけているのが主な原因です
>>821
ロベルト系の1発がチンコついてないウオッカだったのは残念だった >>832
でも、サンデー直仔も母内国産馬の方が有力馬が多いような
何代か日本で馴染ませてから爆発することもあるのかなと マイラー、スプリンター、そんなんばっかじゃ奥のある産駒なんか出て来ない
市場の要求があるから、分かっちゃいてもやめられないんだよ
パワーとスタミナならステゴがSS系以外を駆逐したのかね
オペとか馬場悪化で浮上してたけどステゴがそれ以上だったし
たしかにワークフォースやラムタラ、エリシオらがSSに勝てないのに、輸入繁殖だけ内国産より上に違いないってのは思い込みかも知れないな
もし実は内国産繁殖の方が優れているのなら、現在良血と思われている馬は繁殖に入って産業廃棄物になるのかな?
まあブライアンは近親も優秀だし日高の馬だから
長く生きてりゃタニノギムレットからウオッカが出たみたいに一発大物くらいは出してたと思うよ。
血を繋げたかというとそうは思えんけど
血統は相性だし流れ、合う種牡馬に付けられなきゃポテンシャルも出せずに終わる
また直ぐに結果は出なくても何代も経て活躍馬を出してくる、それが良血の力だ
タニノフランケルは馬というよりは、見た目がバッファローっぽいよな。
でも父も母もスピード持ってたんだから、種牡馬としてはスピードも持ってるだろうか?
だれかがこのスレでスピードとはスタミナのことって言ってたけど、まさにその通りだと思う
兎に角、タニノフランケルは種牡馬入りさせて欲しいね
>>842
スピードの持続はスタミナを意味するが、その逆はない >>846
マイルでも全力疾走してるわけじゃなくね ロベルトがレコード馬場に強いのはスピードを持続させるスタミナがあるからなんだよな
>>834
SS仔GT馬のうち、母外国産馬
フジキセキ・ジェニュイン・ダンスパートナー・ダンスインザダーク・ダンスインザムード
タヤスツヨシ・バブルガムフェロー・イシノサンデー・サイレンススズカ・スティンガー・エアシャカール
マンカフェ・トゥザヴィクトリー・ビリーヴ・ピースオブワールド・ゴルア・スティル・ネオ・ロブ・ドープ・スズカマンボ
ヘヴンリーロマンス・ハットトリック・フサイチパンドラ・スズカフェニックス・マツリダゴッホ
母が内国産のGT馬はマベサン・スペ・ステゴ・アドベ・チアズグレイス・フライト・タキオン・メジロベイリー
デュランダル・アドグル・ダメジャー・ダイワエルシエーロ・アドマイヤマックス・エアメサイア
ハーツクライ・オレハマッテルゼ
26-15で母親外国産馬のほうが多い。印象論。 >>805
1990年代以前の種牡馬だと100頭付けてるのも稀だな。
パーソロンやノーザンテーストも100頭を超えたことは無い。
シンザンやアローエクスプレスが輸入種牡馬勢と戦えたのはその産駒の多さもあったようだ。
1974年の種付け数が100を超えてるのは、フジオンワード152頭、シンザン107頭、アローエクスプレス105頭のみ。
この世代、獲得賞金もシンザンが10憶で1位、アローエクスプレスが9.2憶で2位と内国産馬が1位2位だった。 >>848
もっと突っ込んだ表現をすると、
高速馬場適性が高いスタミナ馬 スペ、ステゴ、タキオン、ハーツと
ブエナ、オルフェ、ゴルシ、ダスカ、ジャスタと近年最強クラスを出した種牡馬は母内国産か。
種牡馬としては母内国産のほうが一発大物系なのな。
ハーヘア兄弟がジェンティルとキタサンは出してるけど
日本では牡馬3才春のマイルG1と言えば、NHKマイルだが、これの地位・評価が低い。
欧州では3才牡馬春の二冠といえば、マイルと1マイル半、つまり2400なので、
スピードとスタミナとの両方を併せ持つ、メリハリのある馬が重視される。
日本では春クラシックは2000と2400だから、メリハリがない馬が種牡馬になりやすい。
ルーラーシップやゴールドシップとかが典型。
逆に、イギリスのエプソムの坂が東京コース並みの平坦なら、ガリレオやシーザスターズは勝ててなかったろうし、ノーザンダンサー系も栄えなかったと思う。
まあ、アジアやオセアニア産の馬では、きつい坂や重い斤量の競馬は向いてないんだろうな。
頑健な馬を生産するのは気候的に無理なんだろう。
アローエクスプレスは現代でも血統表にいるとしっかりスピードを伝えてたりするから
かなりのポテンシャルのスピード血統だったんだろうと思う。
逆にガリレオやシーザスターズは日本のスピード瞬発力競馬に対応できないから
どこを目指すかってところだろう。
日本の場合長距離馬が評価されてた歴史から牝系はスタミナ豊富だったりするから
ステゴみたいなスタミナとサンデーの瞬発力が上手く組み合わさった種馬が出てくると
あとはパワーさえ引けばエプロムやロンシャンでも勝負できる馬が出てくると思う。
そういう意味ではキタサンブラックには期待大なのだが。
いよいよ崖っぷちだ
週末にクソウォリャが負けたらディープ牡馬完全終了だ
高速馬場適性が高い馬=スタミナ馬だと思う
スピードが出やすい馬場は、逆説的だがスピードが出やすいだけに、一度加速してしまうとあとは高効率で走った方がよい。
ディープみたいなすらっとした馬はこのタイプ
筋量の豊富ないかにも短距離ってタイプは不利。
逆に重い馬場だと、スピードが出にくいだけに筋量の豊富な短距離タイプの方が強いというのはありそう。
ガリレオとかモンジューとか中長距離馬でもかなりムキムキだし。
スタミナ馬っていうか、純粋ステイヤー体形の馬と言った方が正しいか。
昔の日本の泥臭い馬場で走ってた馬は純粋ステイヤーとはちょっと違ってパワーも兼ね備えた欧州タイプに近い気がする。
キタブラは枠と忖度と操縦性で勝ってただけだからまず無理だろうな
>>854
いろいろ言われてるけど松国が推奨してた変則二冠は間違っていなかったのかも
重馬場のNHKマイルをレコードで突き抜けるスピードとパワー
高速レースになったダービーを早仕掛けで押しきってレコードを出したスタミナと持久力
1600〜2400までレコードを出せて尚且つ圧倒的だったキンカメは種牡馬に相応しい >>857
おお!遂にディープ産駒最強馬が出撃かぁ。 レースにはスピード、スタミナがスポーツ理論的に必要だろうけど、もう一つ興行的には
演劇性が要ると思う。
つまり、劇的な勝負の決定であり、それには力の差、つまり簡単に言えば着差の付く競馬
が必要なのでは?
そのためには中央競馬全コースの高低差を2倍にすることが良いと思う。
着差が付きやすいから、騎手は余裕を持ってレースが出来るので、騎手や馬の安全上も
非常に良いと思うが。
サンデー時代も終盤に差し掛かり、比較的坂に強いステゴ、オルフェ系の台頭もあり、
コースの坂をきつくすることは決して非現実的ではないと思う。
>>848
スタミナはスピードを下支えするものではあってもスピードに変わるものでほない
一定以上のスピードが無ければ、スタミナは意味がないんだよ >>861
キンカメはヨーロッパ的な二冠馬で、マイル寄りの馬が2400をこなしたケースで、
種牡馬としても成功したのは当然だわな。 スピードはスタミナを凌駕する
競走馬は一にも二にも先ずはスピードなんだよ
何を指針に改良するの?スピード?スタミナ?…言わずもがなだよね
>>864
でもマイルでも全力疾走してるわけじゃなくね >>867
マラソンランナーが中距離で勝てますか?
ステイヤーがマイルで勝てますか?
だから、このスタミナが重要って話ほは全て一定のスピードがある事が前提の議論なんだよ スタミナは問われるような展開にならないと意味ないからね。
ジャスタは周りがみんな止まるようなタフなレースだった秋天やドバイでは
他より1秒以上速いような末脚を全く止まらずゴールまで披露するという化け物っぷりを見せたが
周りも脚を使えるような展開だとあと一歩届かないレースばっかりだった
>ステイヤーがマイルで勝てますか?
昨日の春天勝った馬のことか
サクソンとかかダノプ以下だろ
正直欧州は凱旋門以外レベル低い
重賞G1がありすぎる
距離とクラス、未勝利には未勝利のG1にはG1のスピードがある
クラスの壁って良く言うよね。それがスタミナだけが理由ならステイヤー血統がもっともっと求められて良い筈だよ
菊花賞3着で、天皇賞(春)2着だったマイルCS馬も居ましたね・・・
マイラーが長距離持ってるわけじゃ無くて、高速馬場ならステイヤーもマイル通用する説をひっそり提唱
例えば1000mをボルトと競争するとして
900mジョギングしたあと100mだけガチみたいなレースになったらボルトには勝てないのと同じ
日本はそういうぬるいペースのヨーイドンが多すぎるからマイラーでも長距離勝てちゃう
高速馬場というか高速レース。
高速馬場でも上り勝負ならスタミナは役に立たない。
あと全く逆だが力がいって時計のかかる馬場。
スタミナが無いと脚を使えないようなレースになるとステイヤーで多少スピードが足らなくてもマイルでも走る
今年の皐月賞なんてまさにそんなレース。
ドリジャにしろ昨日のレインボラインにしろスピードは無いがスタミナでマイル重賞でも勝ち負けしたのかねw
クラックスマンの血統恐ろしいな
ノーザンダンサーがもう遠くなったとはいえ5本も入ってるw
父フランケル(サドラー系)
父母父デインヒル(ダンジグ系)
母父ピヴォタル(ヌレイエフ系)
母母父グリーンデザート(ダンジグ系)
母母母父ビーマイゲスト(ノーザンダンサー直仔)
>>876
現実にそんなぬるいペースで進むレースあるの? 流石にスピードが如何に重要かニワカにも分かるだろ。スタミナでマイル重賞は勝てないんだよ
マンカフェは勝ったGTは菊有馬春天だけどすべてウンコスローからの上がり勝負なんだよな
で種牡馬でまあ成功だからスタミナが問われない長距離レースを勝てる決め手のある馬は成功しやすいんだろう
2400mで超絶糞スローで2分50秒とかになったりしないからなー日本は
>>878
割と欧州馬は中長距離馬でもムキムキなのが多いのはそのせいかも
日本はマイル辺りでもディープ産駒によくいるスラっとタイプがちらほらいる ディープ産駒の能力上限はディーマ、マカヒキ、サトダイの3頭で間違いないな
そういう意味では、血統のプロを自認する栗山求氏は見る目あった
最近思うんだけど、ムキムキって言葉好きな人は馬のどこ見て言ってるんだろう。
全然違うところ見てる気がするんだけど、ニワカキズナ大好きディープ基地に多いよね
ドーピングしても英雄になってんだから
ディープには凄い力が働いてるよ
>>882
ノーザンダンサーの4×5×5×5×5で結局3×4と同じ濃さだけど種牡馬としてはクラックスマンタイプのほうが都合が良いよね >>882
既に種牡馬入りしてるハービンジャーが既に四本、内二本はNorthern Dancer4代目だから
相手次第で五代血統表にそれを超える本数も可能か。
ノーザンダンサー前回東京五輪の年だし、大きく枝分かれして時間経過って凄く感じるよね しかもビーマイゲスト、グリーデザート、ピヴォタル(ヌレイエフ×コジーン)、デインヒルと全部マイル〜スプリント寄りなんだよな
これで中距離こなすんだからフランケル恐ろしい。
NDで固めるとレインボークエストが生きてくるのか。
>>862
ハローワーク行ってきたか?クソニート☆くん ビーマイゲストは血脈としては必ずしもマイラー血統扱いではないよ
ノーザンダンサーで括ること自体がもうって感じだよね
子供のダンジグですらもうデインヒル系、グリーンデザート系といっていいぐらい広がってるし
>>889
キズナ好きならたぶん別の人だな。
俺はディープもステゴも好きだが、キズナはこの間競馬辞めてたせいか特に感情はない。
欧州で通用するディープ産駒に母方Storm Cat持ちが多いのは偶然だろうか。 どの筋肉がムキムキなのと距離適性絡めてるのかなぁと思って、それだけ
>>897
嵐猫は嵐鳥にボールドルーラー〜セクレタリアトを配した配合、特徴であるダート適性とパワー、タフさが補完されていると考えれば、欧州適性も底上げされていると推測される 究極の速筋のかたまりであるボルトは
ジョギング程度でも1000mを走るのはかなりきついだろう
ノンプは逃げずにダービー出てくれよ
基地いわく昨日の時計で仕上がりに問題ないらしいし
実際はワグやステルに勝っただけの養分だし
距離伸びてエポカとウーノに千切り捨てられるレベル
>>882
我がサンデー系もいずれこうなる
他の血なんて要らんわな 【桜花賞後】
76名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/09(月) 04:32:29.65ID:VKnV52Hl0>>81
>>74
今日がサンデー系主力ラインがディープ系一本に縛られた記念すべき日になった
今日の敗戦でオルフェは完全にカナロアに敗れ新種牡馬対決も決着
今年のセールも種付け数ももはやカナロアの相手ではなくなった
同時にサンデー系主力候補でも無くなった
↓
翌週、エポカドーロが皐月賞で圧勝
【青葉賞前】
313 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/28(土) 14:15:43.08 ID:Pp15zwi00
ディープが青葉賞で掲示板独占したらアンチは自殺しろよ?
↓
ディープ産駒7頭出し(1〜5番人気独占)でダービー出走の権利取れず ディープ基地はフランケル産駒にはもう二度と逆らえないな
>>902
普通に有りそう
父父(ステゴ系)
父母父(ネオユニ系)
母父(キタサン系)
母母父(ハーツ系) >>905
で、ハローワーク行ってきたか?クソニート☆くん >>908
で、ハローワーク行ってきたか?答えろよクソニート ノーザンダンサー系なんて分け方がそもそも今更おかしい
ダビスタの影響大で、時間が止まってるんだろうが
ダビスタがはじまった当時の、今やネアルコみたいな位置だ
しかもノーザンダンサーとヘイローは、もともと超近親
ノーザンダンサー直子以上に近親
代が浅いころのノーザンダンサー×ヘイローは、近親交配とかわらんw
ノーザンダンサー系で一括りにしてる人はかなり減った
ロベルトだけはいつまでもロベルト系の一発大物うんたらかんたら言われ続けてるしこれからも言われる
サンデーで一括りにしてるこのスレもどうかと思う
ディープの後継スレを立てて、種牡馬サトダイ、キズナ、アルアインらの無限の可能性を語り始めるべき時期に来てる
アドマイヤドン産駒チョンジストーム本格化してきた
ダウンロード&関連動画>>
もう戻ってこないな、非サンデー種牡馬を苦労して探してるのにアドマイヤドンクラスの名馬を韓国に売っちゃう利一ってなんなの >>915
もう戻ってこないなってこいつアドマイヤドンの年齢すら見れないんだな ステゴにまた負けてディープ基地の発狂が止まらんようだな
>>915
まぁ、ドンの母系はともかくとしてティンバーは血統表にあると
どうしても割引材料になるからしかたないかも。 ウッドマンの〇外がいっぱい走っていた頃にウッドマンの子孫からステイヤー種牡馬が出るよって言っても誰も信じないだろうな
>>562
ダメでしょw
ドープ自身は悪影響しか及ぼさないからなぁw
良繁殖の力次第ってだけだしw >>926
相性が良かったら、どっちの基地も耐えられないだろうな >>910, 912
ダビスタの影響とは限らんのじゃないかな。
アメリカの方だとまだノーザンダンサー系って言ってる。
重賞勝ち数とかシェアを集計した記事でこないだターントゥ系なんてのも見たな。
まあ、あいつらいい加減だからそんな細かく分けないってのはあるんだろうけど。 >>927
母父側が一方的に劣等感を持つよ
母父なんて直系が断絶してから応援するものだろw 薗部氏が初心者にわかりやすく競馬を伝えるために、デフォルメした競馬論が
かなり現代競馬に歪みをつくったのはそうかも知れない
ウイポの渋澤コウの方がなんぼかバランス感覚ある
>>914
そのために昔からドープ基地スレがあるわけでしょ
まあドープはサンデーの傍流にすぎないけどね >>927
もしそれがステマばりの成功配合ならディープ基地が発狂じゃないか?
オルフェのサイアーラインがディープ牝馬を畑にして繁栄していくわけだし >>926
エポカドーロが成功したのはディープのお陰
ディープがいなかったらゴミ種牡馬
と言われる エポカが勝った時のディープ基地まじでゲロ吐きそうなほど辛そうだったもんな
ちょっと可哀想だった。ラッキーが負けて調子こいたのが悪かったんだけど
ディープ産駒って競争族っぽいから繁殖で成功するとは思えんわ
真面目な話でドープ基地は隔離スレで宗教活動を
続けるべきでしょ
サンデーのことすら貶すような輩はこのスレから
駆除されるべき
ルーラーは競走馬として五流だったから、ドゥラメンテと比較した方がいい
ルーラーは今週3勝で2頭勝ち上がり
去年よりは落ちそうだけど月4頭ペースで4割もまだ狙えそう
ブリは今週久々の勝ち上がり
月2頭ペースで去年の2割5分を超えられるかどうか
ディープ後継輩出失敗でこのスレも風雲急を告げてきたな
>>920
ハローワーク行ってきたか?クソニート☆くん キズナってディーママカヒキサトイモの3馬鹿より遥かに強かったよな
ディープ後継はディープでG1馬出した優秀な牝馬につけたらいいじゃん
スピードと底力が優秀ってことだろ
それで非力底力なしの血を4分の1に薄めろ
>>948
ちょっとぐらいな
ディープ牡馬の上限はリアステかスピルバーグだわ ディープ後継はガリレオ牝馬を母に持つヴァンキッシュランか、ブライアンズタイム牝馬が母のディーマジェスティで良いと思う。
>>910
父系先祖のどこで分けてもそんなの自由だ。
ノーザンダンサー系の子孫はどこまで行っても永遠にノーザンダンサー系なのは
変わらない事実。 >>952
おーい、クソニート☆くん、ハローワークは行きましたか? 競馬板の一番の害虫はディープアンチだね
あいつらは客観性が全くないので議論にならない
ディープアンチの考え方はディープに肯定的な考え持つやつは全部ディープ基地ってなるからな
ディープに大金払って買う馬主は客観的に見てディープ基地でもなんでもない
もちろんディープ産に超良血付けまくってるノーザン吉田勝己もディープ基地でもなんでもない
>>954
いやお前も含めてそいつらもメンバー(笑)だからw >>955
いいから働けやクソニート。お前にゴールデンウィークなんかねえんだよゴミクズ このスレにいるディープアンチはかなり異常なやつらだと思うよ
競馬関係者の客観的評価はディープ産は高く売れるので2000万までなら付けたいが本音だね
でも4000万だとさすがに付けたいと思う生産者は少なくなる
>>954
お、そうだな
【桜花賞後】
76名無しさん@実況で競馬板アウト2018/04/09(月) 04:32:29.65ID:VKnV52Hl0>>81
>>74
今日がサンデー系主力ラインがディープ系一本に縛られた記念すべき日になった
今日の敗戦でオルフェは完全にカナロアに敗れ新種牡馬対決も決着
今年のセールも種付け数ももはやカナロアの相手ではなくなった
同時にサンデー系主力候補でも無くなった
↓
翌週、エポカドーロが皐月賞で圧勝
【青葉賞前】
313 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/28(土) 14:15:43.08 ID:Pp15zwi00
ディープが青葉賞で掲示板独占したらアンチは自殺しろよ?
↓
ディープ産駒7頭出し(1〜5番人気独占)でダービー出走の権利取れず 動物のアンチなんか全員異常者だわ。こいつらは現実の世界でもなんか気に入らないことあれば犬とか虐待してる恐れすらある
例えディープ産でも日高産のディープ産だと種付け料4000万払って牧場のエース級繁殖付けると5500万以上で売れないと元が取れない
日高産だと5500万以上で売るのはかなりしんどい
動物の基地なんか全員異常者だわ。こいつらは現実の世界でもなんか気に入らないことあれば鶏とか虐待してる恐れすらある
ペットじゃあるまい競馬なんだから馬や騎手の好き嫌いが出るのは当然だろう
鶏ってつつかれると流血ものだぞ
そんなの相手にするわけないだろ
ほんと引きこもりはものを知らんな・・・
>>966
あの羽毟りだけは嫌だわ
おまえしたことあんの?w いよいよ崖っぷちだ
週末にクソウォリャが負けたらディープ牡馬完全終了だ
ドーピングしてたりタックルして卑怯勝ちしてたりすると嫌われるのは当然じゃね?
どの馬の基地でも構わないけど、色んな系統が共存共栄しないと破滅するで
ステイゴールド産駒は、これで天皇賞(春)4勝目。
天皇賞を筆頭に、有馬記念、宝塚記念で圧倒的な強さを爆発させるステイゴールド産駒には、後継種牡馬にオルフェーヴル、フェノーメノ、ゴールドシップ、ナカヤマフェスタいる。
そこにレインボーラインが加わり、文句なしの「ステイゴールド系」の完成である。
代表馬オルフェーヴルの産駒は、長打を放つ能力はすごいのに、勝ち上がり率が低くて心配されたが、初年度産駒が3歳になると1月→2月→3月→4月→。
月を追うごとに「勝ち馬の数」がどんどん増えている。
たしかにステイゴールド系が先走りしてはそれこそ変であり、父ステイゴールドは引退レースでついにGIを勝った。
振り返ればオルフェーヴルがもっとも強かったのも引退レースの有馬記念だった。
レインボーラインは牝系ファミリーからしてタフな一族であり、脚元の不安が解消する秋にはまた長打を放つことだろう。
ドーピングw
タックルw
斜行w
何故か降着にすらならない
JRAがドープ基地という酷い状況だしなぁw
またディープ基地が定型レスで煽ってんのか
かなかなガイジやら神の子ゴミの子とか他にもたくさんいるけどやり口いつも同じだよな
サンデー系はパクトのラインはもういらんな?
ステゴ系とあとちょっとハーツ系メインでいけばオーケー
ここでいうディープアンチって、ディープ基地アンチのことじゃねーの?
まさか馬のアンチっておるまいて
そうだね。反省が足らないディープインパクトメンバーのことを批判してるんだよね
そりゃディープ基地ざまあっては思ってもディープざまあってはならんわな
ゴルデンウィークなので次スレを立ててみますが、立たなくても許してね
産駒の能力=自身のクスリ抜き能力だから
ディープの遺伝能力は特筆すべき物が有る
ただそのせいでドーピングを証明したから
諸刃の剣なんだよな
ドーピング抜きだったら・・・
結構強いマイラーだったんだろうなって思う
>>979-981
俗にいうアンチディープとは勿論アンチ「ディープ基地」である
一方ディープ基地はディープインパクトという特定の家畜の信者であり
ディープを脅かし続けている他種牡馬のアンチでもある
そのアンチ行為が更なるアンチ「ディープ基地」を生み続けている
諸悪の根源は家畜の信者かつ動物のアンチたるディープ基地である
あいつらはマジで頭がおかしい アンチがまともとかいう風潮
振り切れてる奴は基地アンチ関係なく目障りなのは同意
TTがマイラーなのか?
スタミナ系牝馬を付けると鈍足になるんだからスピード不足種牡馬だぞ
>>990
あるディープ産駒のTT馬の成績
1800m2着→1600m勝ち→2000m惨敗→1600m勝ち→1400m惨敗→1400m2着 ガラパゴス馬場ならTTもマイル余裕
パワー要らないからな
ドープも嫌いであるが、基本的に嫌いな対象はドープ基地だからなぁw
>>994
おい、ハローワーク行ってきたか?クソニート☆くん ドープ基地嫌いだったけど最近はそこまで勢いなくなったからあんまり気にならなくなってきたかも
エポカドーロに皐月賞勝たれてからディープ基地発狂しまくり(笑)
lud20230202123212ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1524979909/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「サンデーサイレンスの後継種牡馬って651 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って671
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って691
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って621
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って631
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って641
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って661
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って641
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って687
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って665
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って697
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って625
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って654
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って673
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って627
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って672
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って622
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って688
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って653
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って690
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って692
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って686
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って652
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って658
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って663
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って646
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って657
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って628
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って623
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って698
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って670
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って662
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って660
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って667
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って656
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って630
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って659
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って624
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って639
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って684
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って642
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って635
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って633
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って693
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って650
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って629
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って689
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って640
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って647
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って636
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って668
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って648
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って643
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って699
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って666
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って645
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って664
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って628
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って644
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って655
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って685
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って632
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って634
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って669
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って673
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って711
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って 601
09:49:31 up 4 days, 20:13, 0 users, load average: 9.05, 9.10, 9.40
in 4.4159710407257 sec
@4.4159710407257@0b7 on 121623
|