ディープ
オルフェ
オペラオー
キタサンブラック
ここらへんと比べると流石に格落ちする?
競馬板 板設定変更議論+アフィ対策スレ
http://2chb.net/r/keiba/1533088600/
122 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2018/08/02(木) 21:50:07.32 ID:MfowZtac0
新スレのほぼ半分は板違いのアンケートか雑談だが
住人の大半は話し相手のいない独身やジジイばかりなので
話しかけられている・質問されているような気になって
うれしそうに昔話を始める 中距離強かったイメージだね
イシノサンデーくらいじゃないかな
ミスワキのスピード持続力が遺伝してたから
比較できる馬はいない
強いて言えばフランケル
宝塚記念でホウエイコスモスのアシストがあって
G1ギリで勝てるくらい
取り敢えず後ろに控える馬は相性悪い
スズカに勝とうとするなら最低でも2番手で追走しないと追いつけない
千八ならそいつらにも勝てるかもな
二千でもキタサン程度なら楽に倒せる
G1を1勝しただけだよ死んだ美談で
能力も補正されてる
金鯱と王冠の2発屋だよな
GUの
エピファはGTでの2発屋だから格上なんだが
武豊以上の騎手
1800mまで
この条件ならほぼ無敵
>>15
仮に二千で走ったらキタサンみたいな鈍足じゃスピードについていけず完封される ツインターボのちょっと強い版なんだやな〜
こういうタイプは平均ラップだと強くないのはツインターボが証明してるし
過剰評価の代表格みたいな馬
生きてりゃその内エイシンヒカリみたいになってたとおもうけど
>>1
の馬たちとは得意距離が違うから何とも言えんが
千八なら逃げ切れると思う
二千だとディープに勝てるかは微妙
無事だったらあのまま無敗で秋天香港ドバイ凱旋門賞有馬記念勝ってたよ
1800~2000で鞍上武豊、フルゲートなら差されなさそうだけど
ディープ、オルフェクラス辺りとマッチレースなら負けそう
57秒4で走った天皇賞秋のタイムが残ってればなあ
57.4通過で2000押し切れるツインターボと違って鈍足なんで無理して57.4で通過したらポッキリ
秋天2戦2着2回のセキテイリュウオーと違って秋天2戦掲示板すら載れず
フジヤマケンザンも勝てるG2時代の香港すら勝てず
宝塚以外のG1も善戦するライアンと違って宝塚以外は掲示板も無し
関東馬が2年連続二冠馬出せちゃう超絶低レベル時代90年代後半だから目立てただけの90年代前半わき役にすら劣るうんこ
エルコンドルパサーが最後よれるくらい強い
まあステップレースなんで両馬ともどのくらい仕上げてきてたのかわからんが
金鯱賞の面子に大差できる馬はそうそういない
ノリに乗っとる面子が集まってた
史上最強馬だよ
リアルタイムで見てないにわかさんにはわからんと思うけどね
見てたけどキョウエイマーチに手も足も出ない雑魚です
同期トップのシャトルやサニーブライアンと比べるのすら失礼です
最強馬とは言わないけど
GTで1倍台の人気背負って実質20馬身ぐらいの大逃げかます馬とかもう見る事無いだろうな
>>25
蛯名はどの馬に乗ってもよれる
追い方が下手だから そもそもキタサン相手ならプレッシャーで4コーナーで脱落だな。
ディープにならまくりが通用しないので勝てるかも。
まぁ基本かなわない。モーリス程度
>>24
サイレンススズカが勝った毎日王冠の1000通過は57.7で勝ちタイムが1.44.9、上り35.1
この時はいつものような大逃げにはなっていなかったが、それは他の馬がサイレンススズカのペースについていったから
4コーナー回るときは馬群はスズカにだいぶ迫っていたが、それを直線二の脚で突き放して余裕の圧勝
斤量は59で休み明けでだ
天皇賞秋は斤量1キロ減って1回レース使って体調も上がってるはずだから、1000通過57.4でも暴走してるとは思えん
仮に1000通過した後の2ハロンを控えめにみて、12.1,12.1と落として上り35.5としても1.57.1で勝ってる
オフサイドトラップが1.59.3だがら余裕の勝ちだな
馬場も良かったし毎日王冠のラップで実際勝ってるし、金鯱賞で1.57.5で大差勝ちしてるしあり得ると思う。
ツインターボとは内容が違いすぎと思う
サイレンススズカが素質開花したのは今の馬齢で明け4歳からだから 武がディープに勝てるとしたらスズカだって言ってんだからそれぐらいのレベルなんだろ
いつも思うんだが南井の宝塚は叩かれるのに武の中山記念や香港カップは叩かれないんだよな
基地のほとんどが武基地だからか?
>>1
最高レベルのグラスとエルコンが影も踏めないほど >>31
直訳するとダサいな笑
香港名なんだったんだろ?深夜賭博? 常にタイムトライアルだからな
そりゃ脚の負担は普通じゃないだろ
ロマン枠だけど毎日王冠と金鯱賞を見ると最強と言いたくなる
華がある馬だよなあ
同じ2発屋でもジャスタエピファヒカリの方がGTでやってるだけ凄いんだよな
>>19 というより、エイシンヒカリの評価が低過ぎる。
日本のG1でボロボロと言っても秋天しか走ってないし、香港で勝ってるけど、多分二千はちょっと長い。
パフォーマンス通り、千八なら最強レベルだろう。 >>28
人間に例えると
3歳まで高校生までって成績だろ
プロなってから活躍する人もいるんだし
ピーク時の強さで評価すべき 逃げ馬には負けないでしょ潰せるし
差し馬にも追走で足使わせられるから負けない
好位から速い脚使える馬にはあっさり負ける
後は前半死んだふりして最後方で一か八かみたいな馬にも負ける
セイウンスカイも当時は人気あったのに随分差がついちまったな
ディープがあの毎日王冠に出てたとしても後方ままで終わってたと思うぞ
スズカが作り出す超前傾ラップのレースは瞬発力不要の純粋な底力が問われる追い比べになる
そしてそんなレース展開に極端に弱いのは産駒が証明済み
>>52
古馬では通用しなかったろ
ナリタブライアンなら南井が乗ってもエアダブヤシマソブリンには確実に勝てる
スターマンには南井では勝てない場合がある
武豊が乗ってたら古馬G1も何個かは勝ててたよ タマモクロスも武乗ってたらJCも有馬も勝ってたんじゃねえのw
実績は圧倒的な劣るがいまだに中距離最強で素人からもプロからも1位取っちゃうような馬
オルフェも池添が無理に抑えなければ
阪神大賞典でサイレンススズカしてたかな
ダビスタから入ったニワカが評価したがる馬
2000でオフサイドトラップ以下
三冠馬と比較するとか頭イカれてる
逃げてもいいけど別に逃げなくてもいい
スピード勝負大好き
ネーハイシーザーなら番手でかわいがってちょい差しで勝てたと思う
大久保のラブホで、やること済ませたあと、ちっこいブラウン管テレビで見た
金鯱賞の衝撃は忘れられねーな・・・・
何故か知らんがチンコがビンビンになってて、もう一回やった
過小評価多すぎだろ
どうみてもあれは化け物
というかあの時代のレベルがおかしい
スズカ132
ディープ135
オルフェ137
オペ129
キタサン127
条件があうと強かった馬
とんでもなく強い印象はない
>>67
現実の数値はこれだな
スズカ推定135
ディープ127
オルフェ128
オペ122
キタサン122 >>69
エピファとかエイシンヒカリとかジャスタの数値は?
ススズと違ってGTで超絶パフォしたけどw
ボリクリの有馬やグラスの宝塚は? エピ129
ジャスタ130
エイシン129
エルコン134に楽勝したスズカ控え目でも135
>>71
ススズと接戦だったステゴは134ぐらい貰えるのかねw エピ132
ヒカリ128
ジャスタ131
クリ130
グラス135
134ステゴを大差でちぎってるグラスは148ぐらいかな!
ダービーでサニーの相手に買ったのに来なかったので強いとは絶体にいえないね!!二千なら速い!どは言える
過大評価&信者がキモオタしかいないからネットでキモい奴しか持ち上げない三大馬
ライスシャワー
サイレンススズカ
ステイゴールド
>>76
ステゴを持ち上げてるのなんてド初心者だけだろ >>76
それ違う。三大過大評価馬は
サクラローレル
サイレンススズカ
トウカイテイオー。 >>80
1年休んでビワに勝つとかテイオーは強いよ
ずっとイブキを応援し続けた俺が言うのもなんだけど 得意な距離がすごい限定的だから
故障しなかったとしても
G1はあまり勝てなかったんじゃないかと思う
>>80
テイオーはGI4勝古馬GIも勝ってるからOUT
替わりにテイオーになり損なったドゥラメンテIN 凄くスピードがある馬だったけど
南井が乗った宝塚記念は意外にも貯め逃げだった
武豊をして「どう乗ればいいんだろう」と言わせた馬だったが
戦績をこなしてからは融通の効く賢い馬だったんじゃないだろうか
宝塚記念は南井らしい逃げで残し方も南井らしい。サイレンススズカの強さと南井らしさが出てる良いレースだけどスピードまかせのぶっちぎりが好きな人には評価されないのな
毎日王冠で後にJC勝って凱旋門賞でも
あと一歩のエルコンに完勝してるわけだから
あのレースがサイレンススズカを神格化しているのはあると言う
宝塚での辛勝によって、千八〜二千では強いって評価になってるから過大評価ではないな
マイルと二千の二階級制覇してるジャスタやモーリスの方が評価は上だしな
>>89
今よりはるかにレベルの低い香港で豊が乗って惨敗してるねw グラスワンダーとエルコンドルパサーが出走したレースで単勝1.4倍の支持を集めた
>>91
本当だった
1900m過ぎたらいきなりムーンウォーク始めてるな 後にクラシック・ディスタンスで傑出した実績を残した2頭にとっては
さして本領とも思えない1800mで勝てたからエルコンの勝ったJCや
グラスの有馬記念に出ても勝てた理論は流石に草しか生えませんわ
言ってる言ってる
出てたらJCも楽勝だったって言ってるよw
蛯名もエルコンが勝ったJCにサイレンススズカいたら負けてたって言ってたろ
成績以上のものはないよ
宝塚記念(しかもグリーンベルト)を逃げ切っただけの馬
メジロパーマーより格下
>>97
蛯名は言ってないだろ
サンクール大賞の時に海外のマスコミに日本馬ではエルコンドルパサーの勝てる馬はいないから対戦相手を探してフランスまできたのか?のインタビューに馬主が日本馬でも一頭だけは本気で勝ち負けできる相手が過去にいたと答えてた 1800mまでならほぼ無敵
おそらくフランケルでも影すら踏めない
千八でもジャスタがドバイのパフォーマンスしてきたら流石にやばいかもな
>>100
1600でマーチ嬢にフルボッコされたやん >>100
タイキシャトル「お前それ俺の前でも言えるの?」 あんな死に方した馬が強いとかないな
本当に強い馬はちゃんと生き残る
無理にああいう走り方させられただけで、たまたまそれがハマっただけのこと
「1800なら」って言おうとしたんだろうが、「1800までなら」なんて書いちゃったから早速突っ込まれてるな
1800限定最強馬か
これも異論がある奴が山程いそう
俺はバラゲー派です
千八最強馬候補ならジャスタとスズカの二択だとは思う
>>107
エイシンヒカリは重賞でなくG1競走で圧倒的な着差を記録し
高レーティングも貰ってるが、その点は如何? >>108
すまん
そういえばあの年はシャンティイ開催だから千八だったな
イスパーン賞に関しては素晴らしいと思ってる
ただ国内での走りが物足りない スズカが出た香港カップは1800mだぞ。
1900m過ぎたらとか何の話をしているんだ?
>>1
オルフェ>ディープ>スズカ>オペラオー>キタサンブラック サイレンススズカにはフランケルを負かせるぐらいの強さはあった
他の日本馬では勝負にならないよ
勝ち方覚える前を例に挙げて落とすやつはタマモクロスなんかも雑魚に見えるのかね
JCでスペ エアが全く差を詰められないほどスピード能力の高いエルコンが全く差を詰められないほどスピード能力の高い馬
平坦2000までなら世界最強まであったと思うぞ
タイム的に
>>115
覚えた後の本番の宝塚がしょぼいからね
ステップレースは強かったらしいけどさ はいはいリアルタイムで見れなくて残念でちゅねーにわか坊っちゃん
スズカのファンはほんと宝塚に関しては語らないな
凡庸な内容とはいえ唯一取れたG1だったのに
>>117
ありゃ南井がびびりながら乗ったよな確か
違ったっけか 死んでしまったから神格化されてる部分はあるけどG1であそこまで一本被りの人気背負った馬は数える程しかいないし、当時はほんとにどこまで強くなるんだって感じだった。毎日王冠見て現役でこの馬に勝てる馬いるの?って思ったな。
秋天の単勝オッズを見れば強さは分かる
1800〜2000だと、あのペースに付いてこれる馬はいない
ただ、絶頂期に故障して終わったし、晩年にどうなっていたかは分からない
南井の乗り方は実際失敗だからな
武が乗ってたらとおもう
>>122
あのペースについてこれる馬は確かにいなかったな、スズカ自身も含めてw 秋天でこの世からあの世まで逃げ切ったのは最高に笑えたwww
>>117
ステップレースが強かった?
どのレベルで? >>1
その辺りの馬に劣らないくらい記憶に残る馬だよ スズカがGUでは強かったって言ってる人間は
強い馬の中でのレベルの差が全く分かってない。
>>129
スズカを評価してる時点で強い弱いが全くわかってないもんな ネーハイの下位互換じゃん
前もそれでフルボッコくらってたし
秋天優勝のオフサイドトラップとか全然強くなかったし、あれは棚から牡丹餅状態
でも毎日王冠のメンバーは確かに強かった
金鯱賞と毎日王冠だけ切り取った架空のスズカの話してるんだから
天皇賞秋も宝塚もノーカンに決まってるだろ
ましてや三歳時なんて全く無関係の別の馬の話なんだから論ずるに値しない
毎日王冠は徹底マークしたマル外二頭の脚が上がったんだし文句なく強かったよ
弱いとか言ってると、あのマル外二頭はメチャクチャ弱いことにもなる
ススズ持ち上げてるやつなんて小卒のクソガイジしかいない
そもそもエルコンもグラスも毎日王冠に照準合わせてないだろ
G1以外で力差語るのは馬鹿だけ
>>137
スズカも秋天の前哨戦の59`じゃん流石に毎日王冠見て糞雑魚とか言う奴は頭おかしい 死んで美化されてるのは間違いないが当時中距離でこの馬にどうやったら勝てるのかと思えるほどには強かったよ
>>137
G2というのもあるが後のマル外2頭の実績から鑑みれば最適距離ではないし
仮にディープがカナロアに1200mで負けたからなんだという話なのだが
スズカファンいわく毎日王冠の勝利というのは競馬界のオールマイティであり、
ここで好走すれば府中2400mや中山2500mでも圧勝が保証される(ひょっと
したら凱旋門賞も勝つのかもしれない)らしいのだが エルコンドルパサーやグラスワンダーはオルフェーヴルでススズはジャスタウェイ
1800〜2000のタイムトライアル特化ならススズチームのが強いけど、それ以外の条件だとオルフェチームのが強い
得意な球種コースだけ.600打てるけど他はそこまで打てない打者と無双できるホットゾーンはないけど全体的に高打率残す打者みたいなもん
>>1の質問に答えるなら、ネーハイシーザーより少し弱いくらいの強さ
日本競馬史上うんたらかんたらみたいなのは無いけど、まあ普通にG1級です 弟がスタミナお化けだったしスズカもスピードだけじゃあんな走りは出来るわけない
もったいない馬だった
>>142
オペ好き、っていうかオペを評価しない奴が嫌い、だけどスズカ最強は間違いない >>144
甘い。
スズカは名馬だけど、三冠馬はスズカの得意距離でもスズカより強い。
三冠馬って適性の幅が広いから3つとも勝ててるんじゃなくて、ベースの能力が桁違いに高いから
苦手な舞台でも勝ててるんだよ。 ローエングリンが天皇賞秋でバカ逃げズルズル負けするまではスズカTUEEEEだったけど、
故障しなかったらあのローエングリンになってた可能性もあったんだなと思い直した
>>148
あの秋天に関しては毎日王冠他のレース、ラップ見る限り最後ある程度歩いても十分完勝できるくらいのペースは維持できたと思う 最後のスパートのためにちょっとペース落とそうと手綱を引いたらその減速の衝撃で折れたとか 脚にダメージ溜まってたらしいしあの年の走り、特に毎日王冠は一世一代の走りだったんだ
中距離左回りでは強かったかもね
右回りでは中山記念見る限り連勝中でもしょっぱかったけど
G2、1800mでは強かった。
最後までG1ではパフォーマンスを発揮できなかったから、よくわからない。
本格化する前と言い訳をするけれどクラシックのサニブとマイルのキョウエイマーチに置いていかれる逃げ馬
他馬が調整のトライアルレースで超本気限界間近の力で走ったスズカは強かったが案の定やっぱり死んだ
逃げ馬最強はカブラヤオーで全力ポキカはブルボンよりもずっと下
本格化とか未完成とか故障しなければとか言い訳すると
それ他馬にも使わなきゃならんので
ノーカン無しなら宝塚記念辛勝しただけの馬になります
>>112
はいはい。根拠のない個人的妄想はどうでもいいよ。ウイポでもやってフランケル負かして自己満してたら? 2戦限定ならエピファとか超強いよね
しかもそれをGTでやってる
本格化前のレースで負けたから強くないというが
マイルCSでキョウエイマーチより着順が悪いから強くないとかは暴論
全盛期の本番のGTで地味だからその程度でいいんじゃね?
競走馬の強さは本番のGTでこそ測られるべきだしね
休み明け古馬初挑戦エルコンに完勝!!!
やっぱりサイレンススズカが日本最強馬なんだ!!!
がこの馬の一番の誇りでしょ
これ認めたら同期牝馬マーチにぼっこぼこにされたのも認めなきゃならねえだろw
>>162
なんか中学生のときの偏差値誇ってるやつみたいだな マイルCSを取り上げてるけど、本格化前の適距離でないG1だったからな
ススズの偏差値(レート)とかたいしたことないだろ
エイシンヒカリやエピファの方が上やん
偏差値(レート)で圧倒的に格上のエルに上から目線だし
>>140
分かる
当時はシャトル厨だったがあんな競馬されたら届く気がしなかったわ
宝塚みたいにバテるのを期待するしかないもんな よくいる宝塚勝っただけのG1一勝馬
しかも二着と僅差だし
旬の過ぎた牝馬が来てるからまったく評価に値しない
これでグラスワンダーより強いとか言ってるから笑える
もし次の年宝塚出ててもぶっちぎられて負けてたろうね
>>164
それ言ったら
NHKマイルから休み明けのエルコンと朝日杯から骨折明けのグラスに勝っただけだろってなるけど
たしかのあの毎日王冠は強かったが所詮G2だからな
まあススズはちょうどいいところで予後不良になったからタラレバ言いやすいんだよ
あのまま走ってたらマイペースなら強いねぐらいの評価になってたと思う ススズが弱いと言ってる訳じゃなくてオルフェ、ディープ辺りと比べるのは格が違うってだけだからな
逃げ馬なんてマイペースで走れれば強く見えるんだよ、ウンスやタップも勝ったG1みんな絶対的に強かったろ
普通に強かったねこの馬派は極端に少ないからな
全宇宙最強馬派となわけねだろ氏ねや派(俺含めて)が延々と20年やりあってるw
あの毎日王冠にディープとオルフェが出ていたら
3着ディープ 4着オルフェ
オルフェは着差も圏外になる
強かったけど結局G11勝だからね
オルフェやディープとは比べられないよ
そんなこといったらアグネスタキオンだってそーとう強かったし
記憶に残る馬だったし強いけど最強馬論争には入らないよ
千八専用機みたいな馬だったし、オルフェやディープとは距離区分が違うから比べる必要はない
そもそもマイルチャンピオンは本格化前説もどうも納得いかないんだよ
1000m通過56秒5とほぼ同タイムで走ってんだからほぼ完成されてんじゃねえのか?
これで完成されてないならどこで完成されたんだ?香港か年明けのバレンタインSか?
3歳暮れのからの2ヶ月でそんなに変わるかよw
>>173
おまえ素人の意見だろw
プロの調教師、騎手、生産者に最強馬を聞いたらサイレンススズカもアグネスタキオンも普通に上位
おまえのよう素人の意見がなんか参考になんのかw >>173
おまえのような素人の意見がなんか参考になんのかw >>175
このペースで2着に残ったキョウエイマーチも大概おかしな馬だな
もっとも毎回こんなパフォーマンスが出来た訳じゃないけど >>1
サンデー系最高のスピードに標準スタミナ
スピード
スズカ>ミッキーアイル>キンシャサ
スタミナ
スズカ=スペ >>178
その後は古馬GTで連対すらなしだしね
ハイペースで異常に踏ん張ることと強いことはイコールじゃない >>175
1000mを速く走れれば完成されてるってどういう事なんだ
ただ速く走るだけでなくて、息を入れるのがうまくなったり、
折り合いがつくようになったり、レース慣れして経験を積んでいくというのも成長だと思うけど
ピークは金鯱賞くらいからなんじゃないかな で全盛期の唯一の本番勝利がステゴと大接戦なんだよな
不利があったエアグルとも僅差
あのレースは南井が下手糞に乗ったからノーカンです(信者談
>>182
金鯱賞から本格化したのね、了解
じゃあエアグル、ステゴと同レベルの馬ってことでいいじゃん 全盛期でも二二ではあの程度ってことだろ
千八限定で最強クラスって話
別にこの2頭も弱くないしむしろ強い部類の馬だろ
ただもっと強い馬はいっぱいいるってだけでスズカもその馬たちにはおそらくかなわなかったんじゃないかな
>>175
オペもそうだな。3歳暮れから2ヶ月でどれだけ変われるんだよって
つまりオペはグラスペ以下 >>188
そりゃ20年前の結果が出てる話だもん、誰でもわかるよ >>189
なぜオペラオーが出てきたのかはわからんがグラスペには敵わないだろ
有馬見ればわかる、わからないのは信者だけ >>190
結果だけ見て、内容見ないってことだよね、それ
そういう意見言ってる人多いけど 宝塚記念のレース振りのガッカリ感は、南井への乗り替わりというフィルターによってバイアスがかかっていること。
毎日王冠は、イスパーン賞でも負けているように、叩きのエルコンドルパサーは本来の実力からすれば割引いて見る必要があること。
グラスワンダーに至っては言わずもがな。
これらのことからすれば、スズカの現役時代を知らない人には最強説は説得力がないんだろうな、とは思うな。
南井下手くそ
種乗ってたら
現実は南井だけが唯一のG1掲示板w
>>175
旧4歳のころは調教師は気性が幼いし
肉体も同世代の馬に比べて成長が遅くて本当に良くなるのは古馬になってからと言っていたし
オーナーが香港の後は素人の自分でもわかるぐらいに変わったと言っていたな。 南井に感謝するべきだよな
武が乗ってたら足折れて負けてるからG1一個もとれず終わりだぜ?
このスレ見て唐突にサイレンススズカの秋天の単勝馬券のコピー取りたくなってウインズ行ったら今と馬券のサイズ微妙に違って
向こうも手間取りながらコピーしてくれたが文字の端がちょっと切れた形になった、これ競馬場とか行けばちゃんとコピーできるのかな
>>196
あの乗り替わりで勝ったけど実力は出せていないという言い訳もできたしな
マイルチャンピオンシップは本格化前、宝塚は南井が下手に乗った
本当の実力は毎日王冠、金鯱賞のみ都合いいね
まあIFストーリーに頼るしかないのは同情するけどね >>160
骨折せずに秋天を完走してたら大楽勝してたっていうほうが暴論だと思いますけど
JCや有馬も勝てたとかいうバカもいるし 結局は最強馬なんて人それぞれだから好きにすればいい
あなた方の妄想の中でディープもブライアンもオルフェもぶっちぎってればいいよ
死んだ馬のこと悪く言いたくないしな
記憶に強さを鮮烈に印象付けて逝ってしまったな
翌年の宝塚記念、杉本さんが語った「私の夢」にはみんなしみじみしちゃったわ
サイレンススズカはそんな馬
海外G1を逃げ切り10馬身したエイシンヒカリには劣るパフォーマンス。
強さをパフォーマンスと捉えるならね。
>>202
電子データじゃなくてちゃんと手元に現物としてほしかったんだ >>199
暴論だとは思えないけど
毎日王冠の余裕の勝ち方、勝ちタイムからしてオフサイドトラップのタイムと比較すれば
大楽勝だと思うよ。
馬場も悪くなってないしな 楽勝は楽勝だったろう
武もただ勝つだけじゃつまらんから大圧勝を目論んでたわけだし
秋天は完走すりゃ大差だし
安田も出てりゃシャトルに圧勝だし
JC有馬もエルグラに負けるわけねえからな
という妄想
>>208
2番目と3番目は馬鹿丸出しだが秋天に関しては変じゃないだろ 完走しなかったのがスズカだろうに
現実のスズカを一番見ようとしないのはスズカ基地
>>206
どう見ても暴論じゃん
自分達に都合のいいように考えてるだけだし >>210
確かに
本当のファンなら自分の足の限界がわからなかっただけの駄馬って知ってるはずだよな >>199
勝ち馬がオフサイドトラップなんてゴミレースだから間違いなく大楽勝してたね。暴論だなんて思う方が馬鹿だと思うよ。 >>212
30過ぎて久々にダッシュすると足もつれてコケそうになるアレになった可能性 あまり論点とする人がいないので私見を述べさせて貰うと
覚醒前だから3歳のレースはノーカウントとファンは主張したがるが
神戸新聞杯に関してはスズカが理想とする展開で走ったけど普通に
マチカネフクキタルに実力差でねじ伏せられたレースに見えた
古馬で裂蹄発症しなければフクキタルはスズカの強力なライバルと
なったかもしれない
まあ、これも「たられば」になってしまうが
JCや有馬では通用しない、と言ってる奴は具体的な根拠はあるの?
普通に勝つと思うけど。
JC・有馬でどうなったかは分からんが
少なくとも秋天では勝ち負けではなく、どんな勝ち方をするかが話題になるレベルの強さだったよ
>>211
タイム、上り、馬場、体調(一叩きで上昇)、距離は問題なし、前走、毎日王冠圧勝(エルコン相手に)前走から中2週(急激な能力低下は考えにくい)
いろいろな要素があって言っているんだけど
逆にあのまま天皇賞で故障しなかったら、負けるという根拠をがないよね
根拠もなしに、そっちこそ負けるありきで都合のいいように考えているだけにしか聞こえないのだが JCと有馬についてはIFが多すぎる、3歳の時ダメだったから走れなかった可能性が高いを否定するつもりはないけど
98秋天は1200通過が1.09.4(1400通過時はすでに故障のためここを参考)
毎日王冠は開幕馬場とはいえ1.44.9で走ってる、秋天の方がペース早いからかなり厳しめに毎日王冠よりバテた判定しても
最後よほど歩かない限りオフサイドトラップの勝ちタイムは十分超える、スズカがそこまで歩くと思えないって意見の方が多そう
>>216
スズカは最大限評価して強いと仮定しても様々な条件で融通が利かせることのできる
タイプの強さは持っていない。古馬になってからも自分に得意なごく限られた条件で
ツボに嵌ったような派手なパフォーマンスを見せるタイプ
距離の適性が思いっきり狭いから安田にも春天にも挑戦できず基幹距離でもない
得意の1800m重賞回りをしていたというのが何よりの証拠ではないか タイムトライアルとかいいつつ毎日王冠でレコードだしたわけでもなければそれより速い記録もバンバンでてるしなぁ
秋天なんかあっさり沈んだ可能性もけっこうあるよな
>>213
そんなゴミレースで完走すら出来ず予後った馬って何なんだろうね(笑)ゴミ以下? >>206
これリアルタイムで見てないどころか
レース映像も見たことないだろ
スズカ故障のせいでタイム遅くなってるんだから
あのレースのタイムなんて無意味 スズカが故障して解説席の大川さんが
あのまま走ってあのペースでは捕まったでしょうが
最後まで走らせてやりたかったですねー
と感想を述べて下を向いた時の残念という雰囲気が
忘れられない
たまにサニブーやキョウエイマーチの名前出してくる奴いるけど
だから?と言う感想しか無いわ
ブライアンのシャドーロール着用前の戦績を煽るようなもんなのに
5歳時に無敗と言う事だけが重要なので
>>222
レコードが優れたタイムだと思うのは初心者のうちだけにしてくれ。 >>225
オフサイドトラップはスズカ故障の影響なんて受けてないよ。
受けたのはサイレントハンターとメジロブライト。 タイム面で優れているということは、他とのタイム差が大きいということな。
みんなが高得点取れるテストで高得点取ってもすごくないが、平均点が低いテストで
高得点取ればすごい。
そゆこと。
みんながレコード出せるようなテストで自分もレコード出しても強くないの。
スズカの金鯱賞、毎日王冠のタイム、パフォーマンスはレース史上抜けた1位だよ。
普通のG1レベルを大きく超えている。
全く最強レベルではないんだけどね。
スズカが強くないのではなく、最強レベルが多くの人にとって信じられないくらい高いところに
あるからね。
オフサイドトラップは屈腱炎で弱体化してあの秋天の走りだよ。
スズカは故障して終わり、オフサイドは故障で弱くなってもG1を勝ったという対比があったレース。
元々のオフサイドトラップは多くの人が思ってるより全然強い。
最強の時代の名残があの秋天なんだよ。
>>53 スズカのせいで地味な印象になってたと思う >>229
競馬は前が引っ張ることでペースが上がって、そのペースに応じて勝ちタイムが変わってくるので
サイレンススズカが突然止まって、次を走ってるサイレントハンターとメジロブライトが急ブレーキかけたらペースが乱れて後ろの馬のペースにも影響する。 >>228
レコードが優れたタイムだとは思わないが、絶対に捕らえられないわけではないと言えないでもないよ
秋天であっさり沈む可能性も否定できない >>227
だから?都合の悪い部分をノーカンにしたいだけじゃん スズカ最強の結論ありきだから
どんどん範囲を絞らなきゃいけなくなっていくんだよ
結果、活躍時期も騎手も距離も限定される謎の馬にされてる
1800以外は力を出し切れないとか逆にスズカに失礼だろw
1800mまでならほぼ最強
世界を混ぜても勝てる馬はいないかもしれないぐらい強い
エルコンドルパサーに二馬身
グラスワンダーに七馬身
馬なりで流しただけで勝てるそんな馬はここ100年はいないから
あの秋天の57.4はススズでもオーバーペースだったんじゃね
58.4なら勝ってた可能性は高いけど57.4なら普通にガス欠してたんじゃねえの
スズカのファンはとにかく3歳時の成績をノーカン扱いにするのかしないのかスタンスをはっきりしてくれ
言うまでもないがスズカだけでなくエルグラも含めての話で、片方だけ特別扱いはなしだぞ
この問いをかなりの回数スズカファンに聞いてるが一度としてまともな答えが返ってきた試しがない
>>244
金鯱と王冠以外はノーカンだっていつも言ってるぞw >>240
1800までならほぼ最強??
マイルG1でチンチンに負けた現実もノーカンなの? >>243
オーバーペースでもなんでもない
スズカにとっては、やや早め程度のペースだった
もしも故障がなかったら、毎日王冠のラップから検証して1.58.0くらいで逃げ切ってる
その場合、オフサイドを6〜7馬身ちぎってるということだ 結論から言えばスズカは芝1800と2000では日本競馬史上最強馬
この距離であの馬に逃げられてしまった場合、ディープやオルフェやブライアンでも差し切るのは不可能
これは物理的に不可能だ
エルコンをちぎって勝ってることがそれを証明している
エルコンがちぎられる馬を、ディープやオルフェやブライアンが捕らえられるわけがない
>>247
折り合いを欠いて1000通過が57.4なら最後まで持たなかっただろうけど
単騎の逃げで折り合いがついていたのは道中のラップを見ても間違いないから
武豊が骨折してなければ勝ってたと言っていたけど
その理由はキチンと折り合いがついていたからだろうね。 >>249
その通り
ちなみに俺がスズカのレースで一番評価しているのは毎日王冠ではなく宝塚
あの宝塚はエゲツナイくらい本当に強かった
俺は「あの阪神2200」の宝塚を1番人気で逃げ切れる馬など存在しないと思っていた
「あの阪神2200」の宝塚を1番人気で逃げ切った馬は唯一スズカだけである
キタサンでも逃げ切れずにマリアライトに捕まったレースだけに、尚更価値が高い マイルの走りや2000mG1での実績見る限りジェニュインの二枚落ちくらいじゃね
根幹距離で活躍できない馬は二流ダヨ
欧米ではアタリマエ
キタサンブラックとエイシンヒカリを足して二で割った感じかな
宝塚みたいなレースは何度も経験するもんじゃない。あれはリスクが高すぎる
今現在、「逃げ切り」(1番人気なら尚更)が一番難しいG1は「秋天」か「宝塚」のいずれかである
有馬記念を「1番人気」で逃げ切った馬はダスカとキタサンの2頭がいる
でも秋天は0頭で、宝塚はスズカの1頭だけである
今後、俺の競馬に対する興味は、秋天と宝塚のどちらが早く1番人気で逃げ切れる馬が現れるかである
>>244
スズカの3歳時はノーカン
グラスエルコンの3歳時はノーカンじゃない サイレンススズカか
やつは強かった
だが間違った強さだった
だから骨が折れてしまったのだ
>>257
グラスもエルコンも古馬になってからの方が弱いし 当時を知ってる者からすれば空き巣泥棒みたいな馬だったよ
>>261
空き巣泥棒みたいな馬が天皇賞で1.2倍ねえ・・・ なお98宝塚記念は当時の有力馬ほぼ出走していました、とさ
サイレンススズカの1800〜2000の主な実績
↓
中山記念、金鯱賞、毎日王冠
これで史上最強名乗れるなんて随分ハードル低いなォィ
というか1800m-2000m最強を語りたいなら近年のジャスタ・モーリスだけでも十分おつり来るよ
直近で見てるからあんまプレミア感がないかもしれないけどこの2頭は普通に同路線の歴代最強格で、複数のG1実績・会心のレースでの圧倒的パフォーマンス・レーティングを全て兼ね備える存在
まあ三冠馬とかの路線に縛られない強者との比較はまた別の論点になるだろうけど
スズカはありったけのたらればを加味してもこれより下
逃げ馬としてどうあがいても同期のサニーブライアンより格下
サイレンススズカ
エアグルーヴ
ステイゴールド
スペシャルウィーク
エルコンドルパサー
キングヘイロー
幻の1998宝塚記念
マラソンでみんなが2時間切るために必死になってる中
1人だけ45分で走りきるみたいな感じか
ゲームのキャラだと
hp99999999999999999
mp99999999999999999
もし翌年の秋天に出てたら武はサイレンススズカを選んでたんだろうな。
少なくとも今の糞雑魚どもよりは100倍強いから安心しろwww
>>260
お前、俺の「意図」がわからんかったみたいだな
>>251でわざわざ「あの阪神2200」という表現で二度も書いてるでしょが
そう、ハギノカムイオーが逃げ切った時の阪神コースにはまだ「坂」が無かった時代だ
つまり逃げ切りの難易度が全然違うと言うことだ
だからこそ、坂の出来た「あの阪神2200」を逃げ切った馬はスズカしかいないと書いたんだよ スズカはスピードばかりが強調されているが、実はそのスタミナも怪物級である
中距離におけるスタミナは普通にキタサンを凌駕していると思われる
ダスカと互角くらいか・・
スズカの3歳時ノーカンじゃないならナリブの4・5歳時のノーカンじゃないよなw
>>274
スタミナって距離によって変わるわけじゃないだろ >>276
いや変わるよ
例えばスズカが中山3600を自分のペースで走りとおせると思うか?
俺は思わない おそらくタメが効かずにどうしても前傾よりになってしまうと思われる
でもキタサンだったらなんなく自分のペースで中山3600を走りきれると思われる
これが「スタミナは距離によって変わる」という意味だよ >>278
訳わからん屁理屈捏ねてるけど、1600のG1で子供扱いされて惨敗した馬にスタミナあるとか言われても皆失笑しかしないよ? >>279
わけわからん理屈はお前だろがw
「本格化」前の馬の能力をダメだししたって何の意味もないんだがなww
じゃあお前、タマモクロスの新馬戦や未勝利戦の内容で「タマモクロスは駄馬」言うのかよ?www
ほんとアンチは自分に取って都合の良い部分しか拾わないから手に負えん罠wwww 本格化前=マイルG1で惨敗
本格化後=持ったままでエルコン・グラを子ども扱い(しかも59キロ背負って)
いったいどっちが本当の「スズカのスタミナ」なんだよ?ww ったくアンチだけはwww
サイレンススズカ 96
グラスワンダー 99
エルコンドルパサー 96
サクラローレル 94
テイエムオペラオー 93
スペシャルウィーク 92
タイキシャトル 92
マヤノトップガン 90
エアグルーヴ 90
ステイゴールド 89
メジロブライト 89
セイウンスカイ 89
エアジハード 89
マーベラスサンデー 88
アドマイヤベガ 88
これくらい
>>280
言う訳ないじゃん。G1と新馬戦を一緒くたにするようなバカじゃないし(笑) >>285
ナリタブライアン 102
オルフェーヴル 101
呂布 100
ディープインパクト 99
ビワハヤヒデ 99
グラスワンダー 99
張飛 98
クロフネ 98
関羽 97
馬超 96
許褚 96
趙雲 96
エピファネイア 96
エルコンドルパサー 96
メジロマックイーン 96
サイレンススズカ 96
典韋 95
黄忠 95
ジャスタウェイ 95 ビワ一騎打ちでよく負けそう
エルコン曹操趙雲クラスで全パラ強そう
なんつーか、香港とかマイルCSとか引き合いに出してるやつは当時を知らないんだろうなと思う
瞬間風速でいったらかなり強かったよな
脚質は違うけどナカヤマフェスタ的なイメージだわ
スラムダンクでいうところの三井じゃね?
もともと天才だったが紆余曲折を経て「先生、競馬がしたいです」
4歳になって手がつけられなくなっていく感じがリンクする
「才能+素質開花」タイプだったから単に「強かった」「弱かった」ではなく
時系列でとらえなければいけない馬だったね
>>287
三国志ってなにも見たことないから人物もほぼわからんわ。 エイシンヒカリより2割弱いくらいかな
贔屓目無しで
まず同型のエイシンヒカリより強い要素が一切ないんだが。ヒカリのイスパーン賞以上のパフォーマンスがないんだし
歴代最強かな。天皇賞も故障がなければ間違いなく大差勝ちだったしな
>>293
信者がドヤ顔で誇ってるのが金鯱賞(笑)毎日王冠(笑)だもんな。せっかくなんだから唯一勝てたG1の宝塚を誇ればいいのに どの馬もついていけないような早さで逃げて
その上最後の直線で上がり最速出されたら勝てるわけねーわな
だいたい多少なりとも強い逃げ馬の会心レースは圧勝なんだよ
ウンスだって3000を世界レコードで逃げ切った菊だけ見れば無敵だろ
大逃げ馬の勝ち負けは相手関係じゃなくてハマったかハマらなかったか
ヒカリのイスバーン圧勝はレースの格もレートもスズカの毎日王冠の完全
上位互換だがヒカルが他のレースで毎回それを再現できたのかよ
>>235
スズカファンに知能レベルを合わせてやってください
スズカファンはちょっと難しいことはわからない人なんです
これ以上ない正論でも理解できない人がスズカファンなんです レジェンドテイオーと大して変わらんよ
ニッポーテイオーより弱い
当時中距離で圧倒的だったのは事実
でも相手がブライト、ジャスティス、エアグル、ステゴだったから強くて当然ではある
毎日王冠は所詮前哨戦だし、グラは不調、エルは舐めプ的な騎乗だった
総合的に考えれば逃げ馬としてはタップダンスシチーのちょい下くらいか
>>297
全然無敵じゃないよ。
セイウンスカイの菊はグリーンベルトやペースの恩恵もあったけど、スぺが不調でメジロランバートと叩き合うような
状態だから楽に勝てた(ように見えた)。
ブライアンがスぺの位置で直線に入っていたら、スカイはぶっちぎられてるよ。 スズカもセイウンも大逃げしていたのではなく、他が大逃げさせていたというのが正解。
逃げ馬自身がどれだけ競走能力に優れていてどれだけ上手くレース運びをしたかではなく
他がどれだけ失敗しているかに因っているといことね。だからレースによって他との差に
大きなばらつきが出る。
普通に付いて行けば潰せるのに、他が失敗しているから楽勝されたという訳。特にセイウンの場合は。
菊花賞のセイウンが強いと誤解されたのは、レコードが出たからというのが大きい。
馬場が重くてタイムが3分7秒くらいだったら同じくらい差を付けててもあれほど騒がれていないよ。
最近のレースだと、レコードが出ても馬場が速過ぎるだけって言って認めないのに
昔の人はセイウンの菊花賞がそれと同類だということを理解できなかったの。
当時理解できなくて、そして今から振り返っても理解できていないということ。
ヒカリのイスパーン賞はスズカの毎日王冠と同じような部分はある。
イスパーン賞って制度上はGTだけど、所詮はシーズン最初のステップレースだからね。
後の重要なロイヤルアスコットなんかと比べたら同じGTの中でも格の差がある。
GTだからスズカの毎日王冠より上だと言ってる人は、それこそ格というものを理解していない。
>>300
グリーンベルト走ってなんとか宝塚勝っただけなのに圧倒的とかw 秋天完走してたらまちがいなくレコードで勝ってた(´・ω・`)
名馬と呼ばれるような馬の全成績から2レースだけ取り出して他はノーカンって評価方法ならほとんどの馬は負ける所が想像出来ないって馬にする事が可能
>>306
完走できないってことは弱いんだよ
ハルウララ以下 >>304
競争馬の「格」「名馬度」で言ったらどう考えても海外G1を2つ勝っているエイシンヒカリ>G1を1勝のサイレンススズカ
ただ競争馬としての実力ではそれこそヒカリの方がムラ馬だし、なによりスズカがヒカリに負けるイメージが全くわかない ID:9irlYAL30が>>297の言いたいことを全く理解していない件について >>304
イスバーン賞はG1だけど格の低いステップレース
毎日王冠はG1ですらない更に格落ちのステップレース
そんだけ 声優が写真集出すぐらい強いよ
声優が写真集出せないからスペシャルウィークはクソ弱い
スタホのWBCで全然勝たねーじゃん
ほら、もう分かるだろ
グリーンベルト馬鹿ワロタwww
お前ら、そもそもグリーンベルトの意味わかってないだろ?w
いや絶対わかってないと思うわww
>>286
いやバカはお前しかいないよw
俺は「本格化前」のいち敗戦レースだけを取って、上げ足を取る手法がダメだと言っているんだよ
いや、別に本格化前とか後とかじゃなくてもいいぞ
とにかく特定の負けたレース「だけ」を取り上げる手法がダメだと言っているんだよ
ならお前、オルフェの春天の惨敗だけ取り上げて「オルフェはG1で条件馬にすら先行許した駄馬」って言うのか?
はい、完全論破なww >>320
話の流れすら理解してないバカは勝手に論破した気分に浸ってたらいいと思うよ(笑) >>321
なんだそれはw
>>320に対する反論になってないぞww
頭が悪くて議論出来ない人間ってのも困ったもんだ罠www GTは宝塚1つ、それも2着ステイゴールドに4分の3馬身まで詰められた
そのくらいの強さということね、それ以上でもそれ以下でもない
GUやGVなどでどんな強い勝ち方をしても、
GTを勝たないと後生からは評価されない
サイレンススズカってスリルショー産駒みたいだったよな?