◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ディープインパクト 〜The 548th impact〜 YouTube動画>5本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1558147700/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ダノンプレミアム
5月19日CW良
助手 脚色一杯
6F 81.7
5F 65.2
4F 50.6
3F 36.5
1F 11.4
位置8順調C
ダノンプレミアム、きちんと時計出してるね。安心する。
リアルスティール今度は選手交替で豪州シャトルか
向こうでの後継争いも熾烈だな
>>540 昨日の競馬予想TVでダノンファンタジーより良いって言ってた
井内って一昨年くらいのPOGで友道厩舎は今年すごいって
取材の感触いいながら、肝心のワグネリアン外してた気がする
そういえばラヴズオンリーユーで思い出したけど、Study of manが走るイスパーン賞も来週だね
>>547 相変わらず日曜の調教班の短評はあてにならんね
ダノプレが2週前の日曜に助手乗せて一杯追いするわけないじゃん
映像見なくても馬なり時計だってわかるw
今日ある程度時計を出して準備運動して水曜か木曜に川田乗せて本追い切りビシッとやって来週は微調整
順調そのものではあるな
今年の2歳牡馬はブルトガング(グランアレグリアの全弟)に注目。
お姉さん以上の怪物で来年のダービー馬最有力だとか。
>>554 キズナ産駒、一時期は余り良い評価では無かったのに、2歳デビューが近づくにつれ評価うなぎ登りですよね。
孫軍団に阻まれてディープ2歳戦大苦戦してもいいんだぞ
データ派「マイラーズカップ組は来ない。」
ただ単に、マイラーズカップに出る怪物クラスは今までいなかっただけ。ダノンプレミアムには当てはまらない。
むしろ孫にボコボコにされたらウレションしちゃう自信がある
トーセンラーとダノンバラードは率ならブリランテ、ホマレボシ以上だよな
早くもOPで活躍できるのも出してるし
ラーとバラードは種付け増えてそうだよね
てか今日のスターオブバラードとか、モンブランもだけど
バラードから切れる産駒が出てくるとは思わなかった
ターフェル、ナイママはモッサリだったし
競馬は本当、血統ですわ
ダノンバラードは総帥の値段設定が強気すぎてなぁ
100万あればそこそこのダート種牡馬もつけれる値段だから
ただ、母系のいい二頭がよくやってるのはいいことだ
スピルバーグにも期待してるぞ
スピルバーグが出されたのはディープ系の飽和を考慮してのものじゃないかなあ
ちょっと増えすぎよねどう考えても
産駒がどうのこうのじゃないと信じてる
どのPOGにも載ってないと思うんだけどね
クロウエアの全弟がかなり早い調教出来てる
中京でデビューするキズナ産と併せてた
もしクロウエア級の能力があるなら楽しみだぞ
キズナ産駒の調教がボチボチ英賀って来てるが全体的に動けてるね
>>564 マジで?
てかあなた関係者さん?
クロウエアはちょっと違うよね
普通のホマレボシじゃないもんなあれ
ところで、クッキー君は走るんだろうか
>>566 いや全然
どのPOG本にも載ってないけど
何故かレーシングビュアーの2歳特集に居た
タイムとか進捗は全然分からない動画なんだけど
ちょうど狙ってた7月デビューのキズナ産駒(センティナリー)と併せてたから
夏〜秋デビューと考えて良さそう
>>567 順調なんだ
早くみたいなー
メサルティムもそこそこ走ってるからディープ系とは相性いいんだろうけど
クロウエアがあんなだから期待してしまう
クロウエア次第じゃディープ本体の出番とかないかなー
嵐猫入ってるし
孫産駒もいよいよ増えてきたな
追いかけるのも大変になってきたけど、楽しみも増える
ダノンプレミアムの追い切り時計が本当に一杯なのだとしたら不安だが、日曜にCWで一杯に追う訳もねーわな
孫も楽しみになってきた
今年のセレクトセール当歳で出てくるシルバーステート産駒は人気になるだろうなぁ
しかしスイートピー組がこんなに好走したの初めて見た
今まで一度も馬券に絡んだ事がないんだっけ
ミルコでの産駒初G1も嬉しいけど、津村にも男になって欲しかったな
一瞬、夢を見ただろうな...
>>573 一応新馬でダノンキングリーとタイム差無しの勝ち負けしたという下地はあったけどびっくり
桜花賞と違って
内をロスなく完璧に乗られた神騎乗のクロノジェネシスを横綱相撲でぶっちぎってるから超強いよ
亀だけどカワカミプリンセスがいたな、スイートピー
失礼
直線残り200までカレンばっかり見てたわ
クロノジェネシスを突き放したと思った瞬間外から黒い服がすごい勢いできた
俺は逆にラヴズしか見てなかった
抜け出してたのがカレンだとわね
わかってたら春天みたいに余裕でみれたんだなw
ラヴズオンリーミーはドゥラメンテ付けたらしいね。
海外繁殖はどれに流れたかなぁ。これだけはまじで勿体ないわ。
ラヴズオンリーミー産駒の扱いが巧いミルコをプロディガルサンに乗せてみよう
>>581 リアルスティールとミルコのコンビは最高だった
ミルコで固定されていれば全然違った戦績を残してたと思う
ラヴズオンリーユーはこれからもずっとミルコでいって欲しいね
>>579 俺もラブズばっかり見てた
絶対にラブズがくると思ってて、案の定凄い脚で伸びて先頭に迫ったとき、先頭にいる馬が一瞬クロノに見えて「やっぱ敵はコイツだったか」って思った。
でもよく見たら勝負服が違うくて「あれ?カレン?カレン?カレン?」て思ってるうちにゴールだったw
冷静に見てれば、最後の100メートルは春天同様至福の時だったろうに、勿体ないことをしたよ
贅沢な話なんだけどw
冷静に見るとカレンめちゃくちゃ強いよな
あのハイペース早め先頭でダノンやクロノを突き放すとは
クイーンだと勝てなかったけどスタミナ勝負が得意みたいだな
カレンの新馬戦はダノンキングリーを決定的なところまで詰めて差し損ねたって感じだからなぁ
特長が掴み辛い
この時期に劇的に良くなる産駒も多いから今までのレースは参考にならないかも
とにかく昨日の内容は超強い
>>582 でもスローで瞬発力勝負になったとか言ってるからなあ心配w
コントラや絶好調言われてたエールヴォアの止まり方見たら速かったのが一目瞭然なのにな
>>586 この動画でもパトロールビデオ見て詳しく検証されてたけど
ダウンロード&関連動画>> ラヴズオンリーユーは3〜4コーナーでスペース無くて一旦後ろまで下がるっていう
本来なら致命的なロス騎乗してしまってるw昨日に関しては
一週間追い切りの異次元の動き通り能力が飛び抜けてたんだと思う
デムーロが「やばい」「半端ない」「瞬発力すごい」って興奮が抑えきれない様子で語ってる時は怪物馬確定の法則健在
ラヴズなんてアンチ諸々にレース前はスタミナがないとか散々言われてたからな
プレミアムもマイラーズ前はドスローが苦手で瞬発力がないとか頭イカれたこと言ってたし
まぁあんなもんだよ、あいつらの相馬眼なんて
勿体ないのは昨日つーか今週の東京芝レースの時計の出方ってフツーのよくある高速馬場程度なのに
VMの頭おかしい史上最速馬場が直近であったせいでラヴズの時計のインパクトが薄れてしまった事
これ今週の馬場考えたら空前絶後レベルのレコード
VMの馬場で走らせてたら2分21秒前半は確実に出てる
スタミナがあるのかそれともスピードがあるからあの速さで行っても削がれないのか
何れにせよ時計勝負はどんとこいだなラブズもブーケも
ドゥラメンテのダービーレコード当日の馬場より少し時計がかかるかなって馬場だね
いま振り返って比較してみると
どっちかというと相当なハイペースで引っ張られたのが原因
頭に鎮静剤くっつけてキョロキョロしてるラヴズかわいい
リーディング、2位にトリプルスコアも視野に入ってきたな。
2019年産の内容が一部更新
社台ファーム分
牡馬
アブソリュートレディ
イブニングジュエル
カルティカ
スターシップトラッフルズ
チャリティライン
プリンセスオブシルマー
ワイルドウインド
牝馬
アヴニールセルタン
カウアイレーン
カラライナ
サラーシス
シアードラマ
ソーマジック
ハーエミネンシー
ピリカ
ピンクカメオ
フィオドラ
ランドオーバーシー
他の牧場ではインディアナギャルが牡馬を産んでる
ノーザンファームはまだ
例年だと来週くらいかな
>>592 その時計で走ってたら故障が怖いから、この時計で良いかな…
ノーザンはいつも正しい
お前らの妄想に付き合うほどヒマでは無い
お、ワールドエース産駒新馬勝ちか
人気してなかったけど幸先良いね
ブラストいろんな意味で59.5かと思ったが59か
他が軽くなるならともかく思ったよりハンデつかなかったな、アイスバブルやポポがどこまでやれるか
安い2歳馬は賞金の高い今のうちに出走させまくるのが良いのだよ
もし秋華賞でラヴズをクロウエアが抑え込んで勝ったりしたら泣くわ
まだ未知の部分も大きいけどクロウエアも相当な能力がありそうだし
大井の新馬は290万も貰えるのか
リアパクも22日の門別で出てくる
今年の2歳はワクワクさせてほしい孫
G1戦線へいけるような
母父トウカイテイオーとか渋いな
ドエス産駒勝利、待ち遠しかったぜ
キズナの母父トイカイテイオー
トウカイライフ17も良く動いてるし
地味地味ニックスかもね(笑)
すでに入厩してて調教が進んでるキズナ産駒全体的に調教がいい
この時期の2歳がしまい12秒台を楽に出せてるのは好印象
みんなワクワクするような情報ばっかり書き込みやがって
POG系の媒体でもリメンバーメモリーはかなり誉められてる。楽しみだな
>>617 情報 サンクス
シビれるような母系だねぇ〜 こういう繁殖から大物が出て欲しい
45分ちょうどからだね
ホマレボシやエース産駒も最上位級のタイム出してるね
ホマレは来年以降のデビュー組がガクッと減るから今年の2歳は頑張って欲しいなぁ
あ、ごめん、さっきの時間指定できてなかったね
これで時間指定のいけるかな
ダウンロード&関連動画>> ジェンティルドンナ桜花賞
ジェンティルドンナオークス
ジェンティルドンナ秋華賞
ジェンティルドンナJC
アユサン桜花賞
ディーマジェスティ皐月賞
マカヒキダービー
ケイアイノーテックNHKマイル
ジェンティルドンナJC
フィエールマン天皇賞
スピルバーグ天皇賞
ダノンシャークマイルCS
G1ワンツー12回
その上古馬でも走った変わり種
良い仔が出ないわけがない
>>626 最初のジェンティルドンナJCは2着オルフェーヴルだから、ディープ産駒ワン・ツーフィニッシュじゃないだろ。
ショウナンパンドラを間違えてジェンティルと書いただけだろ
POG2020ドラフト会議でもキズナ産駒が絶賛されてるなぁ
ダウンロード&関連動画>> ジェンティルドンナって大したことなかったんだな残念
ひでえな、これ
馬のボディービル選手権があれば、グランプリに輝くのはダノンキングリーです。
桁違いの筋肉のボリューム。肩とトモが岩のように分厚い。
まるでラグビー元日本代表の五郎丸歩です。
肩甲骨の下にある大円筋が発達し過ぎてスーツが破けてしまうエピソードを持つ筋肉マッチョ。
黒鹿毛馬の五郎丸もあまりに筋肉が立派過ぎて2400メートルでももつのか心配になってしまう。
マイルから中距離型の体形です。
そういえばマカヒキ、アルアインあたりは今年引退なのだろうか
ワグネリアン、ダノンプレミアム、フィエールマン辺りと引退時期が被って同時に種牡馬入りするのはなんか勿体ない
>>644 ダイワメジャーとディープ比べるとは...
この自爆で特定が効いたんだよな
304 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイWW bb17-sfaC)[] 投稿日:2019/05/06(月) 12:56:35.11 ID:xaWVq9Pw0
キングカメハメハは体調不良で種牡馬引退の可能性あるけど後継が繋がってて安心だなぁ。朝鮮の英雄ドープイプラクトは精子出しまくる人生だけど(笑)
307 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト (ブーイモ MM3e-sfaC)[] 投稿日:2019/05/06(月) 14:49:26.04 ID:W+GW5KK7M
>>306 キングカメハメハは体調不良で種牡馬引退の可能性あるけど後継が繋がってて安心だなぁ。朝鮮の英雄ドープイプラクトは精子出しまくる人生だけど(笑)
>>645 いや、種牡馬どうこうじゃなくマイラーって書いてるやん
>>639 文体からして鈴木のお爺ちゃんだな
でも評価としては間違ってないしむしろかなりの高評価じゃん
ただディープはこれでも2400持っちゃうからダービーオークスJC通算11勝なんだよねw
マカヒキあたり宝塚でもうひとつタイトル取って花道を飾って欲しい
梅雨の荒れ馬場は向くはず
ダノンキングリーは古馬になってから完成したら2400はちょっと長いってなる可能性はそれなりに有るとは思うけどね
ただ3歳春の同世代相手のダービーなら共同通信杯、皐月みたいな競馬出来てれば問題無いと思うけどな
昨日話題になったリアパク産駒1600万ならこのセールにしてはかなりの評価かな
そもそもタフな中山2000メートルで僅差3着
なんだからマイラーではないし。
またけんこんが暴れだしたなwアホな奴だ
何故ノーザンは後継種牡馬を生産できないのか? ・
http://2chb.net/r/keiba/1558408359/ オークス/ダービー馬の内、出走全レースで最速の上がりだったのは
ディープインパクト(無敗)
ブエナビスタ
アーモンドアイ
ラヴズオンリーユー(無敗)
というか大井記念ワンフォーオールでるのか
いきなりレベル一気に上がるけど頑張ってほしい
ラヴズオンリーユーのオークス現地4K撮影動画
ダウンロード&関連動画>> YouTube設定で最高画質にすると
テレビより遥かに高画質で現地の臨場感が伝わってくるので興味ある人は見てみてちょ
ミッキーマインドとダノンキングリーではストライドが倍くらい違うじゃないか
>>659 「DMMの一口なんかオークス勝っても配当8000円(笑)」
とか、スレあったけど、そういうことじゃないんだな
本気で応援して、勝った喜びを誰かと分かち合えるというのはプライスレスですわ
DMMはあんまり好きではないが儲けようと思って一口はできんわな。
何でDMMが嫌われてるん?
一口馬主って意味では他のクラブとか同じじゃないの
業種だって他の馬主と比べて非難されるようなものではなくね
>>634 POGあんまり興味がないので、こういうのも見たことなかったんだけど、色々情報が出て面白いね
ディープの圧倒的人気は実績から当然だけど、キズナとリアパクが選ばれるのは嬉しいね
代表が炎上したからじゃない?
ノーザン場長に上から目線だったり自分の知り合いに口取りやゼッケン優先したとか
後者は噂レベルで真偽は知らん
馬主なんか別にどうでも
佐々木は嫌いだけどヴィルシーナもヴィブロスも大好きだし
里見も好きではないけどダイヤモンドはめちゃくちゃ好きだし
馬主ねえ
有名人とか成金馬主とかより変な名前付ける馬主の方がキツイなあ
令和が送り出す最初の無敗の2冠馬
サートゥルナーリア
イスパーン賞はクールモアがタタソールズに流れる以外はメンバー揃いそうだな
ワイルドイリュージョンとウィズユーの牝馬2頭はかなり強い
牡馬はG1馬よりナイトトゥビホールドが手強そう
>>548 血統的には世界的名種牡馬の可能性有るな
デインヒル天国の豪州とも凄くマッチしそう
キングリーは戸崎が自信もってるけど、逆に心配だw
調子どうなんだろ
外厩が余計な事してなけりゃ勝てるよ 俺が言った通りコントラもあの体たらくだったしあいつら口先だけ
アルアイン、フィエールマン、ラヴズと結局じっくりと自厩舎で調整できる時間をとってる馬が勝ってる
キングリーも調教はポリトラックやらウッドやら工夫してるからそっちが良い方に出れば、ね
関東圏の外厩は特にディープの扱いがヘタクソだから覚えておいた方がいいよ 基本俺の言うとおりになってるし
ダービーはとっくに諦めている
今年の三歳は牝馬が大当たりで牡馬は外れということは言わずもがな
唯一の希望はキングリーだが距離がもたない
オークスと違ってダービーはマイル寄りの中距離馬は勝てない
このあたりのことは理解しとくべき
pogスレから拝借した栗東坂路
54.1 15.0-14.1-12.7-12.3 中竹 ルシュクル×キズナ 6:40
54.4 16.1-13.5-12.4-12.4 西村 ロックフェアレディ×キズナ 6:00
55.0 14.7-14.8-13.1-12.4 未登 スポークスウーマン×リアルイン
パシフィックプリンセスにStormCatにディープで馬体が良くて瞬発力があるキズナは本当の後継になる可能性があるな
キズナはディープの息子にしてナリブーの従兄弟。これほどワクワクする血統も珍しい。ラッキーライラックにキズナつければオルフェの血も入って3冠に縁起の良い子が生まれそう
ダービーよりプレミアムの追い切りが気になる
今日やったのかね?
キズナの子は評判悪いとかいう捏造誰が言い始めたんだろうね。ほんとタチ悪い。
某調教師の評価見てても馬産では一貫して評価高かったらしいし。
リアルインパクト産駒も初勝利か
糞血統で良く頑張ったな
リアパク産駒ハニーリン圧勝
タイムはわからんが次勝てれば函館2歳いける
今年の種付け頭数どうなんだろ
どの子種牡馬も見どころあるから集まって欲しいな
リアパク娘いい勝ちっぷりだな
ワールドエースと共に一足先に地方で良いスタートをきった
リアパク産駒初出走で圧勝か
幸先良すぎるな
母父ロブロイのSS3×3か
孫産駒3×3でも結構走ってるイメージあるな
イメージだが
キズナはトレヴのオーナーが言い値で買うと評価したほどの逸材だからな。買われてたらトレヴと交配していたのだろうか
>>681 4歳はダノプレ、サクソン、フィエールマン、ワグネリアン、スタディオブマン、ケイアイと牡馬ばかりで
3歳はグラン、ラヴズ、ファンタジー、コントラ、カレンと牝馬ばかり
もう少し平均化してくれるとありがたいんだがな
そこまで言うのは贅沢すぎかw
グランアレグリアやラブズオンリーユーよりダノンキングリーの方が強いと思うけどな
ダノンキングリーは完成度が高く見えるのでラヴズオンリーユーと比べても、とは思う
オークス勝ったけどとてもじゃないが未完成過ぎる
>>681 それでブリランテとマカヒキ切って、俺失敗したわ。
グローリーヴェイズは宝塚は向かわない可能性が高い
ハニーリンは着差、時計はいいね
門別1200で1分15秒台は優秀。
まぁ他のレース見るとやや時計が出る馬場ではあったかもしれんが
グローリーヴェイズマジですか…G1勝ってないのに宝塚出ないんだな春2走か
>>685 ウォッカ着けたかったよなー
ナリブとビワの兄弟を一発で再現出来たのに
他の、ギム牝馬に頼むわ
グローリーヴェイズ宝塚記念いかんのか。じゃあ、アルアインとマカヒキに期待だな
グローリーヴェイズ泥仕合得意そうなのになー残念
まあアルアインも得意だからいいか
マカヒキも惜しいレースが結構あるからもう一つ勲章が欲しいな
なんかナイママは中央転厩してドンドン上向きっぽいな
酷使されてんのにタフな馬だ
>>706 まぁトレセン使えた方がいいだろうね
鉾田の坂路より負荷かかるだろう。川崎のトレセンは論外
スターオブバラードもそうだけどバラード産駒は使われてどんどん良くなるのか?
ナイママの調教をGCで見たけど、
>>706がレスしているように
本当に良くなっている、首の高い走法は親父譲りだが走法が
しなやか、ここでは馬券内は厳しいと思うけど掲示板内を期待したい
グローリーヴェイズは宝塚使った方が良いのにな
相手関係、レース条件考えたら残りの国内G1では一番可能性有りそうなのに
クールモアがマジックワンド、アイキャンフライをタタソールズ
マジカルとフラッグオブオナーをイスパーンに振り分けるとは
その分勝てれば種牡馬価値のプラスは増えるが
グローリーに関してはローテありきじゃなくて状態ありきの判断であることを祈って前向きに捉える
>>712 オブライエンは21日にMagicalはGold Cupって言ってる
Flag of Honourもそっちだと思う
オブライエン勢はイスパーン賞には出走しないのでは?
あんまりかくと結果でないみたいなのでこれで打ち止めw
アイラブテーラー抽選突破しないなぁ
普通に一発あると思う
テーラーの予想オッズ結構低いよなあ
そんなに弱くねーだろーと思ってるが
グローリーは宝塚が1番向いてるのにな。
G1勝つにはここしかない舞台なのに
アホだな。
当初は宝塚いく予定だったらしいよ
思ったよりも疲れが抜けないから出せないって聞いたけど
このパターンで無理しても結果は出ないし、そのダメージが後々まで響いてグダグダってパターンも今まで見てきただろ
不安があるなら休めばいい
グローリーには来年も含めてチャンスはまだあるよ
現3歳はキングリー含めてトップが中距離タイプぽいから、来年の春天なんか大チャンスじゃないかな
ジェネシスが無事に復帰してきたら分からんけど
キングリーの調教、一週前が凄かったからか今週は折り合い重視
とはいえポリでこの時計しか出さないのか
そらサトルが勝つように調教手抜きしろと圧力かけてるだろうからな
どうしても比較してしまうけど
1週前もライバル2頭と比べると物足りなかった
他の人も言ってるがディープ産駒って外厩がプラスとは思えんよね。
結局ほかの産駒と違って外厩依存で勝ってる馬ってほとんどいないし。
キングリーもなぜかどんどん気性が悪くなってるのを厩舎側がいつも頑張って抑えてる感じ。
>>726 それってID無しのアンチが言ってた事だよ・・・
ディープ産駒は休み明けなんて関係無しに走る印象だし
それはつまり外厩との相性は良いのかなと思う
◎サトノルークス
○リオンリオン
▲ダノンキングリー
アルアイン、カレンブーケドール、グローリーヴェイズを本命買いした俺の予想
サトノルークスは必ず3着迄には来る
外厩と相性はいいでしょ
外厩の申し子フィエールマンはディープ産駒だぜ
フィエールマンは外厩でも手塚先生が付きっきりだから全然違うよ トレセンでも時間かけて調整してるし
言われてる通りあんまり相性良くない
>>730 調教師が外厩で指示出してるんだ普通に知らなかった
他には同様の馬はいたりするの?
菊と来年の春天はザダルいいセン行けるだろ
今年の春クラ上位には確かに長距離向きは居ない
ステゴが抜けたのも大きいな
ハービンも荒れ馬場道悪は得意だけど距離延びたら意外と良くないし
ザダルは輸送がね
天栄から美浦トレセン間の輸送も暴れるらしい
新馬戦は関西輸送中に序盤の首都高速で尻餅ついて取り消し
関西まで行けるのだろうか
そんなに酷いのか
ゲート試験ならぬ馬運車試験が必要かもなw笑い事じゃないけど
ハービンってそこまでステイヤーだしてないし高速馬場の方が走るイメージあるけどなぁ
ステイヤーはただでさえスカスカなのにステイヤー系種牡馬のステゴ、マンカフェがいなくなったから更に路線衰退が加速したよね
2011年10月から2015年1月まで169週連続勝利
2011年2月第1週に連続勝利ストップ
翌週から現在まで連続勝利継続中
あまり話題にならないけど凄い記録だと思う
ちなみにサンデーの記録は246週連続勝利
そら自爆で特定されたら発狂もするよな
304 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイWW bb17-sfaC)[] 投稿日:2019/05/06(月) 12:56:35.11 ID:xaWVq9Pw0
キングカメハメハは体調不良で種牡馬引退の可能性あるけど後継が繋がってて安心だなぁ。朝鮮の英雄ドープイプラクトは精子出しまくる人生だけど(笑)
307 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト (ブーイモ MM3e-sfaC)[] 投稿日:2019/05/06(月) 14:49:26.04 ID:W+GW5KK7M
>>306 キングカメハメハは体調不良で種牡馬引退の可能性あるけど後継が繋がってて安心だなぁ。朝鮮の英雄ドープイプラクトは精子出しまくる人生だけど(笑)
キズナのトウカイライフ今日はラスト12.1か
こういう地味血統まで走ってくれば凄い種牡馬になるぞ
ダノンチェイサー本当にかわいそうだな…だからきさらぎ賞以降ちゃんと自厩舎で調整して使えっつったのに
何でぶっつけでNHKマイルなんだよ
追い切り遅かったのは本当に調子がよくなかったか
まあ重症じゃなければいいよ
ゆっくりお休み
特に意味もなく間隔あけてぶっつけNHKでタックルされてその上にケガ……
うーん。
NHKマイルのときにやったみたいだな
どう見ても人災だろこれ
マジで酷い
そのやったのが同じディープ産だからなんとも言えんな
▼池江師 NHKマイルC(4着)で腰をひねっていたようで、きのうの追い切り後も歩様が良くなくて、
残念ですが無理はさせられないので回避することにしました。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190523-00000139-spnannex-horse 調教軽かったのもこれか。ルメールにやられたな
まぁ大事をとってだろう。池江もダノンも別の弾がいるからいいだろうし
個人的には明らかに距離が長いから故障覚悟で出すより回避でよかったと思ってる
日曜日まで晴天だから恐ろしい馬場になってるかもしれんし
秋はマイル路線で頑張れ
サートゥルをキングリーとヴェロックスがマークして進む形かな、この枠だと
内に閉じ込めたら完璧 ルメールじゃないしタックルもしてこんだろ
( )内は性齢、騎手・調教師
1-1 ロジャーバローズ(牡3、浜中俊・角居勝彦)
1-2 ヴィント(牡3、竹之下智昭・千田輝彦)
2-3 エメラルファイト(牡3、石川裕紀人・相沢郁)
2-4 サトノルークス(牡3、池添謙一・池江泰寿)
3-5 マイネルサーパス(牡3、丹内祐次・高木登)
3-6 サートゥルナーリア(牡3、D.レーン・角居勝彦)
4-7 ダノンキングリー(牡3、戸崎圭太・萩原清)
4-8 メイショウテンゲン(牡3、武豊・池添兼雄)
5-9 ニシノデイジー(牡3、勝浦正樹・高木登)
5-10 クラージュゲリエ(牡3、三浦皇成・池江泰寿)
6-11 レッドジェニアル(牡3、酒井学・高橋義忠)
6-12 アドマイヤジャスタ(牡3、M.デムーロ・須貝尚介)
7-13 ヴェロックス(牡3、川田将雅・中内田充正)
7-14 ランフォザローゼス(牡3、福永祐一・藤沢和雄)
7-15 リオンリオン(牡3、横山武史・松永幹夫)
8-16 タガノディアマンテ(牡3、田辺裕信・鮫島一歩)
8-17 ナイママ(牡3、柴田大知・武藤善則)
8-18 シュヴァルツリーゼ(牡3、石橋脩・堀宣行)
※出馬表・成績・オッズ等は主催者発表のものと照合してください。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190523-00000017-kiba-horse 枠完璧だな
サートゥルナーリアも内だからあんまり効果はなさそうだがw
キングリーは1週前は併せ馬で猛時計だして、最終はポリで馬なりはいつもと
まったく同じ調整過程で軽くないように思うが。
今回違うのは1週前の追切の時計を1F延長して出した事
最終追切りのポリトラックで馬なりは過去といっしょだけど、
共同通信杯は併せ馬、皐月は単走、今回は併せ馬が最終追切の違い。
できる負荷は最大にしてるように思うが。。。
馬も同じパターンでレースだから今週レースって気づいてるかも。
ダノンキングリーの7番はダービー過去30年勝ち星なしだって。ニシノデイジーの9番は66年勝ちなし。
30年か…
7番にどれだけ有力馬がいてどういう理由で来ないかが言えない以上データとして意味がない
出れる筈のない馬がダービー出走に漕ぎつけた
ナイママってすげえ運があるんじゃねw
しかぁ〜し、鞍上大知・・・ 3着付けでも買えないわな
総帥は相馬眼は素晴らしいが、もう少し騎手の重要性を考えてもらわんと困る
26日のロンシャンのイスパーン賞(第6レース)の次の7レース
Vicomtesse Vigier賞(3000m牡牝古馬G2)にBartabaが出走する
カドラン賞など長距離G1勝ち馬もでるから厳しいだろうが
今回は斤量55.5で前走より3キロ軽いのがどうでるか
まぁ、令和になったから青枠勝ってなくても関係なし。
まあサートゥルの6番も前回ダイナガリバーなので気にしてもしょうがない
>>750 たぶん220週くらいっぽい。
今年中にサンデー抜かせそうだな。
>>770 ありがとう。ローカルはあんまり出走しないことも多いし、上手いこと有力馬が別れてくれたらな。
ダノンプレミアムの調教すごくねは定期だけど、今回のは今までで1番やばいと思う。
出走するまで安心出来ないけどまともな臨戦過程できっちり仕上げるの今回が初めてじゃないかな
ダービーは爪があったし、そのあとはG2だし
当たる相手も今までとは次元が違う相手だから
万全に万全を期して損することななかろ
アーモンドアイも良さそうだな。ルメールもダノンプレミアム意識してるみたいだけどアーモンドがスーパーだから問題ないと言ってるのがなんとも
突然だけどディープにとって最も相性がいい母父って誰だったと思う?
やっぱりStorm Catかフレンチデピュティ?自分はクロフネを推したい
ダノンプレミアム
5月23日CW良
川田 脚色強め
6F 80.4
5F 64.6
4F 50.0
3F 36.8
1F 11.3
位置9鋭く伸るA
位置9でこの時計か……時計出る馬場だったとはいえ、これで負けるなら相手が悪すぎるだけ
このスレにもたまに来るけど、小松菜奈ってカワエエ
今、日テレの突破ファイルに出てるわ
令和元年に無敗の二冠馬誕生
サートゥルナーリアである
プレミアムの単勝馬券、かなり美味しくなりそうだと個人的に感じてる。
結構な確率で勝てると思うんだけど、3倍くらいつくっぽい。
こんな鉄板レース外すわけないだろ。そう言って2強の馬連に貯金全部賭けて外した知り合いがおったわ。でもプレミアムとアーモンドアイの間に割って入れる馬がいるとは思えんから気持ちはわかる
ダノンプレミアムとアーモンドアイ以外は参加賞だろ
サングレーザーぶっ飛んで来たらビビるけど
>>787 でも安田は毎年荒れるからどっちかしか三着以内にこないだろ
下手したら勝てるかどうかもわからん
あのビューティージェネレーションがビビ逃げするくらいだから日本どころか世界マイル王決定戦みたいなもんだな。来週が待ち遠しい
使い分けとかいうくだらないやり口のせいでこういう対決を1年以上お預けにされてきたからな
ダノンがノーザンだったら間違いなく当たらないわ
Height of Fashion Stakes (Listed) (Class 1) (Turf)
芝2000
Love so Deep 3着
正直言うと安田の方が楽しみだわ
勿論ダービーはダービーで楽しみだけど
つうか今週出走少ないな
2強どっちも強いだけにお互い全く引かず強気の真っ向勝負になって捻じ伏せられた方が失速って事は有ると思うけどな
>>792 最後いい伸びだったな
このクラスはいけそう
>>793 Love So Deepリステッドは勝てそうやな。リステッド勝って繁殖入りたい。
リステッド3着って事でPavlenkoに並んだか
とりあえずブラックタイプになったのと元気ならロイヤルアスコットに挑戦させて貰えるかも?
なーんか予想家たちにはキングリーいまいち評判よろしくない?
サトルとヴェロの2頭押しが多そう
普通に勝ち負けだと思うがなー
ま、キングリー買う人にとってはオッズ的に好都合だし良しとするか
ダービーはサトノルークスの走りに注目
サートゥルナーリアには負けない
令和が送り出す無敗の二冠馬スーパーホース
サートゥルナーリア
>>798 サートゥルナーリアはともかくヴェロックスの充実が凄い
ダノンプレミアムに引けをとらない調教をしてる
キングリーは調教の上ではあまり変化が無いかな
サートゥルナーリアをマークして立ち回ってほしいね
>>801 コメント内容
頭グチャグチャにかち割って死ね
キングリー府中で勝ってるしな
まあ距離がどうかってだけ
ヴェロックスは調教も凄かったが体重が14キロも増えている
キングリーは前走からの上昇度合いがどれだけあるか
プレミアムは走りがノビノビゆったりして気張ったところが抜けた
ストライドが大きいから時計が出てるのがわからない
キングリーまず勝つと思ってるがやっぱりヴェロックスが強敵だねえ
走ると言うより飛んでいるとはオヤジを評した言葉だけど、まさにダノンプレミアムはその言葉を受けるにふさわしい走りをしているよね
ほかの馬とはリズムからして違う
まず勝つとか言ってる奴は皐月賞でも同じこと言ってたなそういえば
今更だけどアルアイン良い馬だな
掲示板外したのシンザン記念と菊だけだし
出るべきレースにはほぼきっちり出てる
GI2勝目が遅すぎたくらい
安田記念の日が雨予報
重馬場でも問題ないと思うけどなんとなく晴れの中で走ってほしい
あまり重くなると変な伏兵が台頭してくる場合があるからな
穴党は喜びそうだけど勝負に水を差すようなイレギュラー馬場にはなって欲しくない
オンベンデッドニーおめ
スマートロビンよかったなぁ
サートゥルナーリア
無敗のクラシック二冠馬である 👑🏇
1週間後の天気予報なんて見るだけ無駄でしょ
2日後のすら当てにならんし
重馬場適性はアーモンドアイにもあると思う。なんせあのグチャグチャのシンザン記念であの脚だったからな
いい加減そのバレバレのプロバイダ隠してから来いよ
かわいそうだからあえて誰とは言わないであげるけど
>>820 中山みき「飲酒運転するような奴がいきなりダービー勝つなんて、あってはなりません。」
ID隠してる大手憎しのアホがプロバイダ隠せとかもはやギャグだな
ダービー資金増やすため
軽めに未知数のデュアライズで勝負するわ。軽めに。。。
サートゥルナーリアに勝てるわけないだろ。俺はキングリーが2着になれるように応援するよ。
今回は馬場にどれだけ水を撒くかな
先週ははっきり水撒いたのが分かるくらいだったけど果たして
今週雨は降ったが、これだけ晴天が続いたから影響はなさそうかな
>>837 普通に考えれば古馬の2勝クラスレースじゃね
東京3R芝1400は逃げた内枠の馬がそのまま押しきり
ペースは流れたものの未勝利ではかなり早い1分21秒フラット
いつもの内天国馬場だけど今年はさらに高速かもペース次第だが2分22秒台は間違いない
1枠2枠のワンツーか…うーん
まぁいつも通りのクソ馬場ダービー週かな
うーん、孫含めて2ー4着か?
勝ちたかった
デュアライズすごい脚だ
三浦はド下手、斤量2K加算でOK
デュアライズは相当強いかも、次戦楽しみ
相変わらずのミスプロ天国だなぁ。ほんと東京はミスプロしか来ない。
いかにもいっくんどん詰まりしあそうと思ったがバラけてよかった
アルバータよりは上オールフォーラヴよりは下ってところかなあ
デュアライズ、上り33.3秒! 勝ち馬より1秒以上速い
アルテラローザおめ
これで80頭目で80/128 .625
大外から吹っ飛んできた奴いたな〜と思ったらあれもディープ産駒か
6Rはダービーと同距離か
ディープ人気二頭
ダービーでライバルとなるレーンはどう乗るかな?
エデリー高速馬場大丈夫なのか上がり勝負になったらどうなるんだろ
あーあ、みんな後ろにいたのにスローだったからこうなると思った
後ろでジッとして展開頼みって競馬だとコース代わりの府中では難しい
丸山に一番人気馬を騎乗させるのは疑問
丸山・柴山・松山+三浦、こいつらマジでアウト
勝ち馬は初出走強かったしノーマークすぎるわ
ラスターとエデリーは互いに牽制してた感じしたわ
>>871 同意せざるを得ない
なにやってんだってこと アホらしい
同意してもらえましたか アリガトン
馬券を取る秘訣はこの4人は2K斤量加算すると良いよ、
まだ若いのに引退間近の騎手のような騎乗スタイル
スタミナいらずの超高速馬場はキングマンボとダンジグ
で、総合力の高いディープが2着、3着
完全にVMの週と同じ傾向だな 今のところ芝レース全部同じ
ドープイプラクト信者ロードカナロアにビクビク!
初年度アーモンドアイ>ジェンティルドンナ
2年目サートゥルナーリア>牡馬全産駒
2年で実績超えられる可能性があるからな
これが効いたんだよな
304 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイWW bb17-sfaC)[] 投稿日:2019/05/06(月) 12:56:35.11 ID:xaWVq9Pw0
キングカメハメハは体調不良で種牡馬引退の可能性あるけど後継が繋がってて安心だなぁ。朝鮮の英雄ドープイプラクトは精子出しまくる人生だけど(笑)
307 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト (ブーイモ MM3e-sfaC)[] 投稿日:2019/05/06(月) 14:49:26.04 ID:W+GW5KK7M
>>306 キングカメハメハは体調不良で種牡馬引退の可能性あるけど後継が繋がってて安心だなぁ。朝鮮の英雄ドープイプラクトは精子出しまくる人生だけど(笑)
>>885 おお!けんこん死ね君間違えてID消してるぞ!けんこんと同一人物ってことバレバレ
短距離適正とスピードはカナロアのが強いのは認めるが、長距離適正はディープに勝てないだろうな。てかカナロアは日本競馬に最も適正の高いサンデー系牝馬に付け放題なんだからもっと結果出せるだろうと思うんだが。ディープに比べると安定感に欠けるタイプだな
今年デビューの孫ってキズナ、エース、リアル、スピルバーグ、ヴァンセンヌで全部かな?
来年あたりからどっと増えるな
府中は先週まで外差しが決まる馬場だったけど
今週から例年通り前目イン有利の馬場になってきている感じだね
>>888 いや、今年のが多いぞというか頭数含め今年が1番増加多いかも
来年はアイル、ヒカリ、シャークくらい
再来年はシルステ、アラジン、ディーマジェとか
さすがダービーJ、勝てなかったけど完璧に乗ってるわ
トラインの2、3着馬が勝利w
トライン強すぎワロタ
勝ちパターンだったけどな
ドリームソルジャーが想像以上にキレた
キングリー2番人気になってるね。
データ的には3番人気のままでいいんだけどな。
ルーラーシップ産駒重賞勝利。明日はロードカナロア産駒とキングカメハメハは安泰だなぁ。
ディープインパクト系統繋がらなくて悔しいなぁ
あまりチャンスがあるとは思えないけど、サトノルークスはムーヴザワールドに夢を見た身としては応援したくなるな
ブーイモ君と
>>901はこれで特定されたんだよな
304 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイWW bb17-sfaC)[] 投稿日:2019/05/06(月) 12:56:35.11 ID:xaWVq9Pw0
キングカメハメハは体調不良で種牡馬引退の可能性あるけど後継が繋がってて安心だなぁ。朝鮮の英雄ドープイプラクトは精子出しまくる人生だけど(笑)
307 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト (ブーイモ MM3e-sfaC)[] 投稿日:2019/05/06(月) 14:49:26.04 ID:W+GW5KK7M
>>306 キングカメハメハは体調不良で種牡馬引退の可能性あるけど後継が繋がってて安心だなぁ。朝鮮の英雄ドープイプラクトは精子出しまくる人生だけど(笑)
>>901 そりゃあ引退したのキンカメの方が早いんだからディープより後継が早く出るのは当たり前じゃね
>>901 重賞勝利数
ディープインパクト 13勝
ロードカナロア 4勝
ルーラーシップ 4勝
トリプルスコアでディープインパクト圧勝。
後継をまだまだ増やし続けるディープインパクト。
>>907 そうだよ 必死に「俺は何も感じてません」アピールして誤魔化してるから何も言わないであげてるけど
まぁこのスレも平和になった方だな
明日は結果に関わらず辺なの湧きそうだけど
>>908 けんこん=けんこん死ね君も特定されてて草やで
明日はキングリーで決まりだな。ディープ系の苦手な中山であそこまでやれたら府中で負ける気がしない。心配なのは騎手だけ
ナイママは京成杯から毎月出走しているのかタフだねー
サトノソルタス厩舎に戻ってきてるのな
1年ならエビだったとしたらかなり軽度なものかな?
バラード産駒はタフなイメージあるわ
今年種付け多いといいな
JRAのディープ対ルドルフのCMヒデーな。
明らかに勢いが違うのに、ディープが不可解な減速をするからな。
そこまでするんなら対戦相手考えろよって思う。
目黒記念に出てるディープ産駒は3頭共に芦毛だ
総じて芦毛のディープ産駒はズブくて長距離向き
平成元年のダービー勝馬は芦毛のウイナーズサークル
分かるよな
明日はイスパーン賞もあるしなー
楽しみやなー
一日でGT2勝とか見てみたいなー
ま、ちょっと高望みだけどなー
あとモンブランテソーロ、三浦に戻ってしっかり走ってくれなー
1m2f Saxon Warrior Coolmore Prix Saint Alary (Group 1) (3yo Fillies) (Turf) (3yo)
スポンサーでも名前が嬉しいw
サクソンはほんと2000mを万全で走れなかったのがもったいない
万全ならどれかは勝てたわ
モンブランテソーロ最高!!!
おかげでダービーは馬券勝負いらんくらい勝てた!
よっしゃー、今モンブランテソーロで儲けた分をダノンバラード繋がりでナイママに全部ころが
…す気はないまま
バラード産駒の中央勝ち上がり率結構優秀な気がする
未勝利で良化して勝てそうなのも残ってるし
モンブランテソーロ危なげなかったな。
三浦反省を生かして乗ったわ
数々のディープ産駒がアーモンドアイとサートゥルナーリアに挑むも未だ全敗
現実を見ようよ?
数センチ負けてるわぁ
最後まで脚使ってるけど馬場で負けたな
後ろからは無理だな
テンゲンも中段にはいないと話にならん
サーレンは高速馬場得意だよね
ゼーゲンは馬場重い方がいい。
北海道に休養がてらいって阿寒湖あたり使えばいいかと
キングリーが増えたのはいいがロジャーは減りすぎかなあ
輸送2回目でもダメだったっぽいな
先週後ろから差してきたラヴズがどんだけ凄かったかわかるなぁ。
ペース速くても前が残りまくり。
あぁロジャーは減り続けてるのか
輸送はまだダメみたいだなぁ
ハイペースで能力抜けたなら届く
ラヴズオンリーユーとまったく一緒
完全に後ろから差すのは厳しい馬場だな
これくらい能力差がないと無理
東京芝1800m
1.44.2 毎日王冠 チョウサン
1.44.4 むらさき賞 フランツ
1.44.5 毎日王冠 アエロリット
1.44.6 毎日王冠 スーパーホーネット
1.44.6 府中牝馬 ムードインディゴ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 3時間 37分 48秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250215011756caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1558147700/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ディープインパクト 〜The 548th impact〜 YouTube動画>5本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・ディープインパクト 〜The 578th impact〜
・ディープインパクト 〜The 587th impact〜
・ディープインパクト 〜 The 435th impact 〜
・ディープインパクト 〜The 571st impact〜
・ディープインパクト 〜The 521st impact〜
・ディープインパクト 〜The 417th impact 〜
・ディープインパクト 〜The 639th impact〜
・【アニメ】『インフィニティ フォース』関智一さん&鈴木監督が「超汐留パラダイス」に参加決定!当日は重大発表(新プロジェクト)も!?
・【パスドラ FGO モンスト 八月のシンデレラナイン 】シノアリスpart247 【白猫 バトガ ららマジ きららファンタジア ハチナイ バンドリ デレステ 】
・【文春】道枝駿佑ドラマのヒロイン”吉川愛が“村上宗隆似”ガテン系男子とディズニーデート&お泊まり愛《スクープ撮》 [Ailuropoda melanoleuca★]
・中国大手通販サイト『京東集団(JD.com)』、4800億円を投じてスマートシティ建設。ドローン、自動運転、フィンテックなど最新技術を集約
・NECの本気?メッシュ対応Wi-Fi 6ルーター「Aterm WX5400HP」 トレンドマイクロのセキュリティ機能も搭載 ★2 [神★]
・【ケイ・エム・プロデュース】一般宿泊客をところ構わず逆ナンパ!巨乳AV女優ヤリまくり温泉旅館【巨乳/ハイビジョン】 ©bbspink.com
・【グラビア】「水着というか“ほぼ紐”!最後にはパンツもとれちゃって…」Eカップグラドル・小春結衣 セクシーボディ大開放![09/27] ©bbspink.com
・【NHK】来春朝ドラ『あんぱん』ヒロインに今田美桜 『アンパンマン』やなせたかし夫妻がモデル 3365人応募のオーディションで大役★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
・ファーウェイがノッチ無しの新スマートフォン『HUAWEI nova 5T』を発表 Googleアプリも動作確認
・ロシア下院に『The Last of Us II』『アサクリ・オデッセイ』などを同性愛プロパガンダとして禁止する法案が提出
・ワンピースアンリミテッドワールドデラックスエディション、switch 4600本、PS4圏外
・ファミ通「『スーパーロボット大戦T』が、Nintendo Switchとプレイステーション4で2019年に登場!」
・HIKAKINさん 尾田栄一郎さん宅で行われたワンピースパーティーで三村マサカズさんとツーショット
・【フィギュア】浅田真央 巨乳出し&“透けパンティー”で『セクシー4回転ループ』写真集が出る!?
・統合】_ロードス島戦記オンライン 晒しスレ4(フェニックス鯖用) ©2ch.net
・【朗報】『Splatoon2』で大規模なハロウィンイベントを開催か!?スペシャルなロゴがリークされる
・【ピグパーティ】サイバーエージェントがAIでSNS分析、未成年への危険人物を洗い出して警告
・【画像】フリーアナT、モデルN、グラドルA、タレントM、ネットで話題!見事なケツで鼻血ブー
・PS4ゲーム『Ghost of Tsushima』、韓国で地図入りのコレクターズエディションが発売中止「対馬は韓国領土主張する韓国人への配慮」
・【スマホ】ファーウェイ、iPhoneの牙城崩せるか!?SIMフリー「P10 lite」、初の機種別トップに
・【サッカー】イングランドのサウスゲート監督、ベルギー敗戦は意図的? 英メディア『BBC』が発表
・【バスケット】NBAが開幕 ファイナル3連覇を狙うウォリアーズはサンダーと対戦
・【堤防・ロック】ショアジギング総合PART6【ヘビー・ライト】
・【ハード】20周年記念特別版「PlayStation 4 20周年アニバーサリー エディション」が発売決定。ソニーストアにて本日19:00より申込開始
・【Netflix】ジュラシック・ワールド/サバイバル・キャンプ Jurassic World Camp Cretaceous
・【悲報】公式サイトで『iPhone12ProMax』を注文 箱を空けたら中にはリンゴジュース アップル信者歓喜
・【Tポイント】Yahoo!ショッピング Part95
・期待の新作『Ghost of Tsushima』 韓国でコレクターズエディションが地図入りのため発売中止に
・【日米】フェンウェイパークで桜植樹式 米大リーグ・レッドソックス「今後も日本との末永い友情を示すシンボル」
・ファイファン15ポコチンエディションしてる養分いる?
・ぶーちゃん、ゼノブレイド3コレクターズエディション見せて
・アイドル×戦士 ミラクルちゅーんず! 第21話「爆笑!?お笑いオーディション」 ♪1
・インデックスファンド part456
・HKT48 第5期生オーディションSHOWROOM部門★7
・【ゲーム】PS4/PC「ストリートファイターV チャンピオンエディション」本日発売
・【テレビ】オーディション番組、80年代途中に低迷 歌が衰退しお笑いへ [フォーエバー★]
・【合宿】wack合同オーディション2018を語ろう part11【候補生】
・【合宿】wack合同オーディション2018を語ろう part29【候補生】
・【合宿】wack合同オーディション2018を語ろう part12【候補生】
・オムニ7でNewニンテンドー2DSLLドラゴンクエストはぐれメタルエディションが予約しているぞ
・某アイドルオーディションでグランプリに輝いた元タレント 中森心々奈、20歳 AVデビュー
・モンハンワールド リオレウスエディションまだ売れ残ってるんだが
・浅倉樹々「モーニング娘。になりたくてオーディション受けたのにつばきファクトリーのメンバーに選ばれた時は複雑な気持ちがありました」
・夢のオーディションバラエティー DreamerZ part3
・乃木坂3期生オーディション SHOWROOM配信 監視スレ(8月27日12:00〜9月2日)その2
・【合宿】WACK合同オーディション2019を語ろう part12【壱岐】
・アイカツ! -アイドルカツドウ!- 74回オーディション
・【芸能】華原朋美、オーディションイベントにハイヒールで登場 「息子が生まれまして」と笑顔
・モンハンWアイスボーン マスターエディション アマゾンで売り切れる
・【IOS/Android】ポケモンユナイト【Switch】part893
・アンジュルムとオーディションアプリ『mysta』のコラボレーション企画がスタート!!!!!
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#12903【アップランド】
・『ストライク・ザ・ブラッドFINAL』の描き下ろし童話イラストを使用したオンラインくじが登場
・男だけどショーパンにタイツ・ストッキング 4足目 ©bbspink.com
・【合宿】wack合同オーディション2018 4日目【候補生】
・ビットコイン追証なし XM bitcoin SimpleFX BTCUSD
・迫真特撮部 スーツアクターの裏技 Part58(ワッチョイ)
・【YAMAHA】 TRICKER トリッカー Part 65【XG250】
・【合宿】wack合同オーディション2018 21日目【候補生】
04:50:53 up 35 days, 5:54, 0 users, load average: 15.54, 11.04, 10.97
in 0.082042932510376 sec
@0.082042932510376@0b7 on 021718
|