◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

「本当に強い大学」ランキング [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kouri/1504772013/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1大学への名無しさん
2017/09/07(木) 17:13:33.20ID:8NPWRcHl0
【「本当に強い大学」総合ランキング2016】東洋経済2016年5月16日発売(教育力、就職力、財務力、国際力をポイント化し算出)http://store.toyokeizai.net/magazine/extranumber_list/20160516/ 
1位:●東京大
2位:○早稲田
3位:○慶應義塾
4位:●京都大
5位:●東北大
6位:●大阪大
7位:●名古屋大
8位:○豊田工業
9位:●九州大
10位:●北海道大
11位:●東京工業
12位:●一橋大
13位:●千葉大
14位:●筑波大
15位:○明治
16位:▲国際教養
17位:●神戸大
18位:●東京農工、○上智
20位:●東京外国語
21位:●東京医科歯科、○聖路加国際
23位:●広島大
24位:●金沢大
25位:○中央
26位:○東京医科、●東京海洋、○関西医科
29位:○近畿
30位:○金沢医科
31位:●横浜国立、○芝浦工業、○順天堂
34位:○創価、○同志社、○大阪医科
37位:○兵庫医科
38位:○朝日、○立命館
前スレ 「本当に強い大学」ランキングhttp://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1482412580/
2大学への名無しさん
2017/09/08(金) 00:24:17.39ID:gfJnSSBT0
■■大阪工大の超小型衛星がJAXAの2018年H2Aロケット搭載用50kg級に選定■■
(大阪工大は2012年に次いで2回目の選定、
50kg級は東北大、九工大、大阪工大の計3校のみ選定)
http://aerospacebiz.jaxa.jp/topics/news/gosat-2_khalifasat_selection/
★★大阪工大は宇宙工学でヨーロッパ理工系トップクラスの名門デルフト工科大と提携★★
https://www.tudelft.nl/en/2016/lr/mou-research-in-turbomachinery-signed-between-tu-delft-osaka-institute-of-technology/
その他、日本の大学で交流協定を結んでいるところは、
東大、京大、阪大、東工大、横国大、筑波大、慶應大であり、
■理工系大学では東工大と大阪工大(★)のみ。
3大学への名無しさん
2017/09/09(土) 15:57:18.72ID:ow3kts1X0
★★先進工学部の御三家★★
これで低偏差値からもオサラバさ
低偏差値学科は廃止、改組すれば50にリセットさ
教育信念など二の次、低偏差値学科は廃止し過去を抹殺、これが偏差値向上改革さ

工学院大 先進工学部
千葉工大 先進工学部
日本工大 先進工学部
4大学への名無しさん
2017/09/09(土) 16:59:37.14ID:ow3kts1X0
★★先進工学部の御三家★★
これで低偏差値からもオサラバさ
低偏差値学科は廃止、改組すれば50にリセットさ
教育信念など二の次、低偏差値学科は廃止し過去を抹殺、これが偏差値向上改革さ

工学院大 先進工学部
千葉工大 先進工学部
日本工大 先進工学部
5大学への名無しさん
2017/09/09(土) 17:01:20.89ID:OX2/bXXB0
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
6大学への名無しさん
2017/09/09(土) 17:13:41.95ID:OkfJCMqK0
スタッフが怒りの内部告発!
Z会「増田塾」が制作費負担の見返りで『予備校図鑑』ランキング首位に不正操作
http://www.mynewsjapan.com/reports/2341

特定の意図を排した“ホンネの予備校ランキング”をうたい、
2015年から3年連続で発売されている書籍『予備校図鑑』(コスモス社)で、
ランキングの不正操作が行われていることがわかった。
制作スタッフAさんによると、通信教育「Z会」で知られる増進会出版社の100%子会社で
「増田塾」を運営する株式会社MY FRONTIERが、制作費を全面的に負担。
その見返りとして、増田塾が「文系私大ランキング」の首位となることが予め決まっていた。
また、版
7大学への名無しさん
2017/09/11(月) 22:37:03.66ID:HPZPGKTK0
http://www.kanazawa-it.ac.jp/shushoku/jisseki.html
就職者全体の 61.7% が上場企業・大手企業・公務員・教員へ就職
※KITでは、大手企業は、資本金3億円以上、もしくは従業員300名以上の企業として
おり、全企業のうち約1%の企業がその条件に該当します。

勝手に自分で「大企業」を定義して、61.7%大企業就職率は、誇張表現以外の何物でもない。
実際は7ー8%程度なんだから、もう


>▼▼▼▼▼ 2017有名77大学 人気284社就職実績 ▼▼▼▼▼
>(サンデー毎日2017年8月20-27日夏季合併号)。
>
>芝浦工大 28.2%
>東京都市 17.9%
>東京電機 12.2%
>工学院大 12.1%
>大阪工大 11.0%
>千葉工大 7.5%
>金沢工大 7.2%
>名城大学 7.0%
>愛知工大 リスト外
8大学への名無しさん
2017/09/12(火) 18:52:28.65ID:+JDMPdkH0
 授業を通して女子学生を「洗脳」し、不倫関係に……。そんな身の毛のよだつ所業が明るみに出た慶応義塾大学総合政策学部の奥田敦教授(57)だが、大学は今も問題を放置したまま。しかも、教授の余罪は多数あった。

 ***

「週刊新潮」先週号が報じたのは、2年生の奥田ゼミ生・斉藤菜穂さん(21)=仮名=が教授から受けた被害の実態である。報道後に奥田教授の研究室のHPは事実上の非公開となっているが、教授への処分はいまだ下されていない。

 こうした大学の放置の姿勢が、菜穂さんの被害を生んだとしたらいかがだろう。奥田教授は過去にも同様の過ちを犯していたのだ。
9大学への名無しさん
2017/09/13(水) 00:22:50.84ID:7wFJfviL0
>>1
http://www2.sundai.ac.jp/yobi/sv/sundai/scontents/others1_D/1337358167303.html
河合塾の不自然な偏差値と違って、難関大志望向け駿台は受験生に正直です

2017年度 私立大学合格実績(駿台)
東京理大 4830名
芝浦工大 1,696名
----------------------
東京電機 542名
東京都市 498名
名城大学 476名
千葉工大 415名
大阪工大 330名
京都産業 309名
----------------------
工学院大 257名
東京工科 184名
広島工大 82名
中京大学 81名
大阪電通 77名
福岡工大 72名
大阪産業 66名
----------------------
金沢工大 59名
岡山理大 58名
愛知工大 57名
神奈工大 52名
10大学への名無しさん
2017/09/13(水) 08:14:56.11ID:wLj2fmL30

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
11大学への名無しさん
2017/09/14(木) 01:00:50.19ID:ptkf5fXO0
■■■■理工系法学である知的財産の難関国家試験「弁理士」2017年合格者数トップ20(筆記)■■■■
*大阪工大は理工系大学で、東工大、東京理科、名工大に次ぎ4位
*大阪工大は西日本私大で同志社大に次ぎ2位

順位 大学 合格者数(□国公立 ■私立)
□01 東京大学 29 □12 北海道大 06
□02 大阪大学 25 ■13 日本大学 05
□03 京都大学 21 ■13 明治大学 05
■04 慶応大学 13 □13 名古工大 05
□04 東京工大 13 ■13 同志社大 05
■06 東京理科 10 □17 千葉大学 05
□07 東北大学 08 ■18 中央大学 04
■07 早稲田大 08 ■18 大阪工大 04
□07 筑波大学 08 □18 横浜国立 04
□10 名古屋大 07 □18 岐阜大学 04
□10 神戸大学 07
https://www.jpo.go.jp/oshirase/benrishi/shiken/h29toukei/pdf/tan_goukaku.pdf
12大学への名無しさん
2017/09/15(金) 00:39:49.70ID:BFp5kgAH0
★★大阪工大の名門 土木工(都市デザイン工)は地味に強い★★
(看板の建築学科の陰にいつも隠れているが、建築・土木工は創設時以来、
双璧で最も伝統ある学科)
土木系で重要なGIS(地理情報システム)学会では、
東大、東工大、筑波大、大阪工大の4校は大会優秀発表賞受賞の常連
http://www.gisa-japan.org/awards/post.html

ちなみに土木系の技術士(建設部門)の累計数は西日本の大学で最大
http://www.oit.ac.jp/japanese/topics/index.php?i=4458
★★大手建設コンサルタントの名門ビッグ3(日本工営、パシフィックコンサルタンツ、
建設技術研究所)の1つであるパシフィックコンサルタンツ会長は大阪工大 土木工学科
(現在の都市デザイン工)卒。
http://www.decn.co.jp/?p=26928
13大学への名無しさん
2017/09/19(火) 00:34:34.37ID:+E5WQsqQ0
★★ヨーロッパ屈指の理工系トップ級の名門校であるデルフト工科大学から
大阪工大に研修生が来ました
★これは、東工大から大阪工大へ研修生が来るということ以上に意味のあることだよ
世界からは間違いなく評価されつつある証といえるね
http://www.oit.ac.jp/japanese/international/detail.php?i=4183
★ちなみに東工大/大阪工大からデルフト工科大学に留学もしているようだね
http://www.titech.ac.jp/enrolled/abroad/experiences/pdf/final_report_delft2014.pdf
http://www.oit.ac.jp/japanese/international/files/research_exp/2016_07.pdf
14大学への名無しさん
2017/09/29(金) 00:22:38.35ID:CvGr2Aaw0
大阪工大と北大との合同国際交流iPBLか
西日本の理工系私大で国際交流が最も活発なのは大阪工大がダントツだろう
http://costep.open-ed.hokudai.ac.jp/costep/contents/article/1547/
15大学への名無しさん
2017/09/29(金) 17:13:05.49ID:FyZerDxk0
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
16大学への名無しさん
2017/10/03(火) 02:20:40.81ID:t5H2Ej+U0
★★★国際会議DOS(Digital Society Olfaction)Tokyo 2016で東工大、名工大、大阪工大の3工大が
Speakers and members of committee になっているね ★★
http://www.digital-olfaction.com/dos2016/committee-speakers.html
17大学への名無しさん
2017/10/03(火) 06:13:09.18ID:naKVCNpc0
【神速】今、サッカーJリーグ(J1)で一番速く・長く走る日本人選手は!神大
神奈川大学卒・伊東純也選手!
スプリント数 (時速24キロメートル=KM以上の走り)数

柏の伊東純也(神奈川大学卒)、ロペスら4人が25本以上のスプリント…J1第27節スプリント数

 (1)30 FW伊東純也(柏)対F東京  ←☆柏レイソル 神奈川大学卒
 (〃)30 FWハモン・ロペス(柏)対F東京
 (〃)30 MF小川慶治朗(神戸)対川崎
 (4)29 MF田中佑昌(甲府)対横浜M
 (5)27 DF山中亮輔(横浜M)対甲府
 (6)26 MF早坂良太(札幌)対新潟
 (7)25 MFマルティノス(横浜M)対甲府
 (〃)25 MF永井謙佑(F東京)対柏
 (〃)25 MFホニ(新潟)対札幌
 (〃)25 DF小池龍太(柏)対F東京
 (〃)25 FWクリスティアーノ(柏)対F東京
 (〃)25 FW江坂任(大宮)対磐田
2017年9月25日 スポーツ報知
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20170925-OHT1T50150.html
速く・長く走る=「速く(加速)時速24キロメートル=KM以上の走り、尚且つ、長く」=スプリント数という意味で伊東純也選手(神奈川大学卒)が日本一でしょう。
18大学への名無しさん
2017/10/03(火) 06:14:26.06ID:naKVCNpc0
【神速】今、サッカーJリーグ(J1)で一番速く・長く走る日本人選手は!神大
神奈川大学卒・伊東純也選手!

明治安田生命J1リーグ戦第23節
 (1)29 FWクリスティアーノ(柏)対G大阪  ← ☆柏レイソル
 (2)27 FW伊東純也(柏)対G大阪  ← ☆柏レイソル 神奈川大学卒
 (〃)27 FW西村拓真(仙台)対新潟
 (4)26 MF橋本拳人(F東京)対浦和
 (〃)26 MF柏好文(広島)対甲府
 (6)25 MFマルティノス(横浜M)対神戸
 (〃)25 FW豊田陽平(鳥栖)対大宮
 (8)24 MF中野嘉大(仙台)対新潟
 (〃)24 MF小川慶治朗(神戸)対横浜M
 (10)23 MFデューク(清水)対鹿島
 (〃)23 MF井手口陽介(G大阪)対柏
J1第23 節スプリント数 2017年8月22日22時5分 スポーツ報知
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20170822-OHT1T50230.html
速く・長く走る=「速く(加速)時速24キロメートル=KM以上の走り、尚且つ、長く」=スプリント数という意味で伊東純也選手(神奈川大学卒)が日本一でしょう。
19大学への名無しさん
2017/10/03(火) 09:27:25.97ID:Wsm1LroI0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
20大学への名無しさん
2017/10/03(火) 20:28:12.39ID:t5H2Ej+U0
大阪工大は紛れもなく、現三工大の1校・・・

>■ 東京工業大学陸上競技部は、名古屋工業大学、大阪工業大学と毎年開催している
>三工大対校陸上競技定期戦(三工大戦)において総合の部で優勝いたしました。
>この三工大戦は、今回で53回目を数え、1962年から半世紀以上にわたって続いている
>由緒ある大会です
>http://www.titech.ac.jp/news/2014/028631.html
>
>大阪工大は名門 三工大の一校
21大学への名無しさん
2017/10/04(水) 13:12:49.02ID:rF/ddmBo0
【神速】今、サッカーJリーグ(J1)で一番速く・長く走る日本人選手は!神大
神奈川大学卒・伊東純也選手! 【神大が通りますよ】
柏レイソル 伊東純也(神奈川大学卒)のスピード解説!
ダウンロード&関連動画>>


スプリント数 =(時速24キロメートル=KM以上の走り)数
柏の伊東純也(神奈川大学卒)、ロペスら4人が25本以上のスプリント…J1第27節スプリント数
 (1)30 FW伊東純也(柏)対F東京  ←☆柏レイソル 神奈川大学卒
 (〃)30 FWハモン・ロペス(柏)対F東京
 (〃)30 MF小川慶治朗(神戸)対川崎
 (4)29 MF田中佑昌(甲府)対横浜M
 (5)27 DF山中亮輔(横浜M)対甲府
 (6)26 MF早坂良太(札幌)対新潟
 (7)25 MFマルティノス(横浜M)対甲府
 (〃)25 MF永井謙佑(F東京)対柏
 (〃)25 MFホニ(新潟)対札幌
 (〃)25 DF小池龍太(柏)対F東京
 (〃)25 FWクリスティアーノ(柏)対F東京
 (〃)25 FW江坂任(大宮)対磐田
2017年9月25日 スポーツ報知
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20170925-OHT1T50150.html
スプリント数 =時速24キロメートル=KM以上の走り
スプリント数が多い=急加速の速い走りを何度も繰り返す、結果「<全速力>で長く」走る →伊東純也選手は
毎試合Jリーグ1,2番のスプリント数=「全速力で長く」走るJリーグNo.1
22大学への名無しさん
2017/10/04(水) 23:03:47.87ID:y30rfagN0
★★ 大阪工大は国際ワークショップ(海外研究者を招致しての英語講演会)を積極的に開催
※大学サイト情報より

*2011年: 電気/電子材料分野の国際ワークショップ開催:
独ミュンヘン工科大、ミュンヘン防衛大、 ヴロツワフ工科大、ライス大から教授を招聘

*2012年: 建築/土木構造分野の国際ワークショップ開催:
独ミュンヘン工科大、ミュンヘン防衛大、ヴッパタール大、ヴロツワフ工科大、
カッセル大等から教授をゲストスピーカーとして招聘

*2013年: ロボット/機械分野の国際ワークショップ開催:
米カーネギーメロン大、サラマンカ大、ミュンヘン工科大、ヴッパタール大、
エンブリーリドル航空大等から研究者をゲストスピーカーとして招聘

*2014年:生命工学分野の国際ワークショップ開催:
米スタンフォード大、クレムソン大、独キール大、台北医科大、泰マヒドン大、
印スリーチトラトゥリニュアル医療科学技術研究所等から研究者をゲ ストスピーカー、
ポスター発表で招聘

*2015年: 電気/電子材料分野の国際ワークショップ開催:
スイス連邦工科大、サラマンカ大などから教授を招聘
23大学への名無しさん
2017/10/05(木) 00:51:05.95ID:aAUpGodj0
★大阪工大の海外研究支援プログラム(Overseas Research Experience Program)による
研究ベースでの主な留学生派遣先実績(2013年-) ※大学サイト情報より

*機械工:マサチューセッツ工科大、ミュンヘン工科大、スイス連邦工科大、
ブリティッシュコロンビア大(加)、ジョージワシントン大学(米)
*電気電子工:サラマンカ大学(西)、ライス大(米)、マレーシア工科大、 国立浙江大学(中)
*電子情報通信工:マギル大(加)、サラマンカ大学(西)
*都市デザイン工:ミラノ大(伊)
*応用化学工:インディアナ大(米)、ニューカッスル大(豪)
*生命/生体工:ミズーリ大、クレムソン大(米)
*情報科学:国立タマサート大(泰)、国立台湾科技大
*知的財産:ワシントン大、国立台湾科技大、Li&Cai 国際特許事務所(インターン)

グローバル/国際交流名目で形式上の海外協定校締結だけ、もしくは 単なる語学留学
レベルのプログラムで終わっている大学が多い中、大阪工大は実際に海外有力大学に
研究ベースで多数の留学生派遣実績を持つ理工系大学として強みがあるといえよう。
24大学への名無しさん
2017/10/06(金) 17:26:28.39ID:cPp5w8w40
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
25大学への名無しさん
2017/10/10(火) 00:45:25.14ID:bR/TvpAo0
■■関西私大の情報科学での実力トップは大阪工大■■

ACM-ICPC国際大学対抗プログラミングコンテスト2015のアジア地区大会進出
(ACM:アメリカ計算機学会, コンピュータ・情報科学分野で最も影響力の強い国際学会)

2015 国内予選突破大学 チーム数 (□国公立大 ■私立大)
□東京大学 4 □神戸大学 1 □函館未来 1
□筑波大学 3 □横浜国立 1 □会津大学 1
□京都大学 2 □東京農工 1 □兵庫県立 1
□東京工大 2 □茨城大学 1 □岡山県立 1
■慶応大学 2 □埼玉大学 1 □豊橋技術 1
□大阪大学 1 □信州大学 1 ■明治大学 1
□名古屋大 1 □静岡大学 1 ■大阪工大 1
□九州大学 1 □名古工大 1
□北海道大 1 □三重大学 1
http://icpc.iisf.or.jp/2015-tsukuba/domestic/standings-and-results/?lang=ja
26大学への名無しさん
2017/10/11(水) 00:28:06.41ID:a0XRVOBp0
>>1
■世界最大の情報・ネットワーク機器メーカー、外資系 シスコシステムズ日本法人の採用実績校
https://job.rikunabi.com/2018/company/r822900036/employ/
青山学院、大阪工大、大阪大、お茶の水、学習院、京都工繊、京大、慶応大、
国際基督教、首都大、上智大、聖心女子、中央大、筑波大、津田塾、電通大、
東京外大、東工大、東京女子、東大、東京農工、東京理科、同志社、立命大、獨協大、
奈良先端、南山大、日大、一橋大、広島市大、法政大、明治大、 立教大、早稲田、
カリフォルニア大、カーネギーメロン大、ケンブリッジ大、
スタンフォード大、セントクラウド大、マサチューセッツ工科大、清華大。
27大学への名無しさん
2017/10/11(水) 09:05:16.86ID:FYl/Iczf0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
28大学への名無しさん
2017/10/11(水) 14:23:43.96ID:IWgDAwtu0
理系のねらい目は なんといっても、神奈川大学・神大だろ
今の若い人は知らないだろうが
東証一部 機械 工業 化学メーカで 社長を輩出してる。

保坂武文(ほさか たけふみ-1949年 )は、日本の技術者、実業家。
本田技研工業(株)元ホンダF1プロジェクトリーダー(F1レース開発総責任者・総監督)。
竃{田技術研究所元常務取締役(エンジン開発総責任者)。東洋電装副社長。
内閣府プロフェッショナル人材戦略福井県拠点プロジェクトマネージャー。

略歴・人物
1949年秋田県に生まれる。
卒業大学:神奈川大学工学部機械工学科
―職歴―
1972年神奈川大学工学部機械工学科卒業
1972年 本田技研工業(株)入社 ホンダ技術研究所にてCVCC環境エンジンの開発
1976年 アメリカホンダ ミシガン駐在 US環境エンジン排気ガス研究
1981年 シビックUS燃費車開発 3年連続世界一に
1987年 5気筒アコード用エンジン開発
1993年 取締役商品企画室長 ステップワゴン企画開発他、多数機種開発
1995年 アメリカホンダR&D駐在副社長
1997年 ホンダ栃木技術研究所 常務
ホンダエンジン開発総責任者 ホンダF1総責任者
2001年 東洋電装(株) 副社長
2010年 HSK東京コンサルティング 代表
2013年 内閣府プロフェッショナル人材戦略福井県拠点プロジェクトマネージャー
http://www.pro-jinzai.go.jp/kyoten/fukui/
29大学への名無しさん
2017/10/11(水) 14:34:42.13ID:IWgDAwtu0
【滑り止め?成成神?】神奈川大学は成城成蹊に並んでた、東証一部社長も輩出、地味だが実力の神大【給費生!】
増田 猛夫(ますだ たけお、1917年 - 2006年3月30日)は、
日本の実業家。伊藤忠商事副社長、伊藤忠燃料(現:伊藤忠エネクス)社長。
略歴・人物 新潟県出身。
卒業大学:横濱専門学校(現神奈川大学)
―職歴―
1917年に新潟県生まれ
1934年 横濱専門学校(現神奈川大学)第一回給費生入学
横濱専門学校(現神奈川大学)主席卒業
伊藤忠商事副社長
伊藤忠燃料(現:伊藤忠エネクス)社長
2006年03月30日没

増田猛夫、ますだ・たけお
「鋳物型では駄目、鍛造品型に社員を育てよ。鋳物は金属を鋳型に流し込んで作った器物。それだけにもろくて衝撃に弱い。
これにたいし、
鍛造品は金属を加熱し打ちのばして作り上げるので強靭になる。変化の時代には鋳物型社員の一掃が必要。」

リーダー達の名言集 名言DB
https://systemincome.com/1462
30大学への名無しさん
2017/10/12(木) 20:54:59.00ID:JHc78ywx0
>>1
★★大阪工大 情報科学部はCiscoだけでなく、
超難関Googleへの就職実績も作ってるよ

https://www.oit.ac.jp/japanese/topics/index.php?id=201203001
http://toyokeizai.net/articles/-/73058
31大学への名無しさん
2017/10/14(土) 01:58:27.61ID:yS9PlO590
★★トヨタCH-R、「AUTOCAR Awards」2017を受賞。
「世界で戦う スタンスは守りではなく攻め」トヨタに新風を吹き込む ・・
トヨタCH-R開発責任者は、大阪工大卒エンジニア。大阪工大は私立理系の名門・・・
http://toyota.jp/c-hr/cp/hen-ai/23/
https://carview.yahoo.co.jp/article/column/20160302-00035657-webcartop/
https://www.autocar.jp/specialissues/2017/08/18/233717/

★★大阪工大は学生フォーミュラにも例年参戦
2015年は日本自動車工業会会長賞受賞、直線コースで加速性能を競う「アクセラレーション」で国内大学で6位、総合成績15位(国内私大では5位)

総合成績順位トップ30(全86校中)
01 Graz工大 02 京都工繊 03 名古屋工
04 同志社大 05 大阪大学 06 自動車大
07 豊橋技大 08 九州工大 09 日本工大
10 KMUT大 11 成蹊大学 12 名城大学
13 Tongji大 14トヨタ名自大 15 大阪工大(★)
16 横浜国大 17 静岡理大 18 東京農工
19 金沢工大 20 名古屋大 21 東京都市
22 芝浦工大 23 京都大学 24 愛知工大
25 東京理科 26 工学院大 27 千葉大学
28 ものつくり 29 UNY大 30 岡山大学
32大学への名無しさん
2017/10/14(土) 23:22:27.35ID:yS9PlO590
>>1
工学院は建築を売りにしているが実体は・・・
四工大で本当に建築・土木で伝統を持つのは芝浦・都市大のみ。

1887 工手学校創立(造家学科 ※今でいう建築学科)← おっ伝統ありそう?
1896 校舎全焼← あれ10年で伝統消滅?
★この間詳細不明?(wikipedia)
1923 校舎全焼、仮校舎で授業再開← 事実上の再出発
1944 工学院工業専門学校← 学科詳細が不明(★建築学科あるのか?)
1949 新制 工学院大学に昇格← 機械工、工業化学科(★★あれ?建築・土木学科が無い!!!)
-------------------------------------------------------------------------------
1955 電気工、建築学科増設← ★★あれ?建築学科設置はなんと1955年で伝統は浅い!! しかも土木学科はまだ無い・・・)
〜★この間、大学設立時からの古参化学系で目立った実績は残せず〜
(★★現在も大手有名400社の化学系企業にまともに食い込めていない・・・)
起源である建築学科を看板にすることに・・・
2000年以降、一級建築士の上位にやっと顔を見せ始める
2011年 建築学部設置← 建築の工学院でイメージ操作
33大学への名無しさん
2017/10/15(日) 01:04:49.06ID:n3q3YbT20
名前:エリート街道さん[] 投稿日:2017/09/30(土) 16:32:34.55 ID:l+ZW/JtB [1/2]
入学辞退率(蹴られ率)ランキング(首都圏私立大学)
http://resemom.jp/article/2014/06/02/18748.html
http://news.livedoor.com/article/detail/12009433/
https://s.resemom.jp/article/img/2017/07/06/39062/172825.html

 2017年            2016年            2014年
******************** ******************** ********************
1位 81.57% 理科大   1位 82.98% 理科大   1位 83.87% 理科大
******************** ******************** ********************
2位 79.59% 明治大   2位 80.55% 明治大   2位 79.84% 明治大
******************** ******************** ********************
3位 79.22% 法政大   3位 80.48% 法政大   3位 78.00% 成蹊大
4位 77.18% 東洋大   4位 78.06% 明学大   4位 77.59% 立教大
5位 76.62% 成蹊大   5位 78.05% 早稲田   5位 76.89% 法政大
6位 74.71% 日本大   6位 77.92% 東洋大   6位 76.31% 中央大
7位 73.99% 駒澤大   7位 77.21% 立教大   7位 76.06% 駒澤大
8位 73.19% 中央大   8位 77.19% 成蹊大   8位 74.02% 東洋大
9位 72.54% 立教大   9位 76.98% 中央大   9位 73.81% 国学院
10位 71.91% 明学大  10位 76.49% 駒澤大  10位 73.00% 日本大
-------------------- -------------------- ------------------
11位 70.43% 上智大  11位 74.83% 日本大  11位 72.04% 青学大
12位 70.23% 国学院  12位 72.63% 国学院  12位 72.02% 上智大
13位 67.46% 学習院  13位 71.24% 青学大  13位 68.50% 成城大
14位 65.15% 早稲田  14位 69.68% 上智大  14位 68.30% 早稲田
15位 63.27% 青学大  15位 59.38% 慶應大  15位 59.47% 慶應大
16位 58.14% 慶應大  16位 54.09% 学習院  16位 54.96% 学習院
34大学への名無しさん
2017/10/15(日) 01:05:48.48ID:n3q3YbT20
名前:エリート街道さん[] 投稿日:2017/09/30(土) 16:32:34.55 ID:l+ZW/JtB [1/2]
入学辞退率(蹴られ率)ランキング(首都圏私立大学)
http://resemom.jp/article/2014/06/02/18748.html
http://news.livedoor.com/article/detail/12009433/
https://s.resemom.jp/article/img/2017/07/06/39062/172825.html

 2017年            2016年            2014年
******************** ******************** ********************
1位 81.57% 理科大   1位 82.98% 理科大   1位 83.87% 理科大
******************** ******************** ********************
2位 79.59% 明治大   2位 80.55% 明治大   2位 79.84% 明治大
******************** ******************** ********************
3位 79.22% 法政大   3位 80.48% 法政大   3位 78.00% 成蹊大
4位 77.18% 東洋大   4位 78.06% 明学大   4位 77.59% 立教大
5位 76.62% 成蹊大   5位 78.05% 早稲田   5位 76.89% 法政大
6位 74.71% 日本大   6位 77.92% 東洋大   6位 76.31% 中央大
7位 73.99% 駒澤大   7位 77.21% 立教大   7位 76.06% 駒澤大
8位 73.19% 中央大   8位 77.19% 成蹊大   8位 74.02% 東洋大
9位 72.54% 立教大   9位 76.98% 中央大   9位 73.81% 国学院
10位 71.91% 明学大  10位 76.49% 駒澤大  10位 73.00% 日本大
-------------------- -------------------- ------------------
11位 70.43% 上智大  11位 74.83% 日本大  11位 72.04% 青学大
12位 70.23% 国学院  12位 72.63% 国学院  12位 72.02% 上智大
13位 67.46% 学習院  13位 71.24% 青学大  13位 68.50% 成城大
14位 65.15% 早稲田  14位 69.68% 上智大  14位 68.30% 早稲田
15位 63.27% 青学大  15位 59.38% 慶應大  15位 59.47% 慶應大
16位 58.14% 慶應大  16位 54.09% 学習院  16位 54.96% 学習院
35大学への名無しさん
2017/10/15(日) 13:28:59.57ID:oYPglKIr0
やはり、流通経済大学は素晴らしい。
日本通運株式会社が、学校法人日通学園・流通経済大学を設立したことは、
サマージャンボ宝くじ一等前後賞同時当選にも匹敵する、奇跡の瞬間である。

ついに、ついに、流通経済大学公式動画サイトで、
・「流通経済大学の紹介動画」
ダウンロード&関連動画>>


・「学校法人日通学園の紹介動画」
ダウンロード&関連動画>>


が公開された。

この動画の見どころをそれぞれあげてみよう。

まず、
・「流通経済大学紹介動画」では、
ダウンロード&関連動画>>


日本通運の総務労働部の偉い人が、「流通経済大学卒の人材を日本通運はどう評価するか?」について、
・「一人一人が自分の個性を持っている」
・「物流に関する知識を持っている事が、他大学の学生との大きな違い。それ故、日本通運の業務に強い関心を持っている。」
・「自分自身の個性がきちんと確立されており、頼もしく心強い」と、述べられている。

そして、・「学校法人日通学園の紹介動画」では、
ダウンロード&関連動画>>


豊かな社会を支える動脈である、物流に精通した人材を送り出すため、企業によって設立された大学であることが、
時代の流れと共に説明されている。

日本を支える重要な人材を育てる大学、それが流通経済大学なのだろう。
36大学への名無しさん
2017/10/15(日) 13:57:49.24ID:n3q3YbT20
名前:エリート街道さん[] 投稿日:2017/09/30(土) 16:32:34.55 ID:l+ZW/JtB [1/2]
入学辞退率(蹴られ率)ランキング(首都圏私立大学)
http://resemom.jp/ar...014/06/02/18748.html
http://news.livedoor...cle/detail/12009433/
https://s.resemom.jp...06/39062/172825.html

 2017年            2016年            2014年
******************** ******************** ********************
1位 81.57% 理科大   1位 82.98% 理科大   1位 83.87% 理科大
******************** ******************** ********************
2位 79.59% 明治大   2位 80.55% 明治大   2位 79.84% 明治大
******************** ******************** ********************
3位 79.22% 法政大   3位 80.48% 法政大   3位 78.00% 成蹊大
4位 77.18% 東洋大   4位 78.06% 明学大   4位 77.59% 立教大
5位 76.62% 成蹊大   5位 78.05% 早稲田   5位 76.89% 法政大
6位 74.71% 日本大   6位 77.92% 東洋大   6位 76.31% 中央大
7位 73.99% 駒澤大   7位 77.21% 立教大   7位 76.06% 駒澤大
8位 73.19% 中央大   8位 77.19% 成蹊大   8位 74.02% 東洋大
9位 72.54% 立教大   9位 76.98% 中央大   9位 73.81% 国学院
10位 71.91% 明学大  10位 76.49% 駒澤大  10位 73.00% 日本大
-------------------- -------------------- ------------------
11位 70.43% 上智大  11位 74.83% 日本大  11位 72.04% 青学大
12位 70.23% 国学院  12位 72.63% 国学院  12位 72.02% 上智大
13位 67.46% 学習院  13位 71.24% 青学大  13位 68.50% 成城大
14位 65.15% 早稲田  14位 69.68% 上智大  14位 68.30% 早稲田
15位 63.27% 青学大  15位 59.38% 慶應大  15位 59.47% 慶應大
16位 58.14% 慶應大  16位 54.09% 学習院  16位 54.96% 学習院
37大学への名無しさん
2017/10/15(日) 16:13:31.14ID:aIlOORxC0
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意

ニューススポーツなんでも実況



lud20250411054513
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kouri/1504772013/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「「本当に強い大学」ランキング [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【トランプ大統領】「貿易で日本に厳しい姿勢 安倍首相の要求は無視」米メディア
【くまモン】中国では「酷MA萌」→「熊本熊」に名称変更 熊本のキャラクターなのをより強くアピール
【ついに本気で地方創生】「『東京一極集中』是正担当大臣」新設へ 政府内で議論 [ボラえもん★]
日本維新の会「小型船舶免許、大半の受験者が一発試験で合格しちゃうのは国家資格としておかしい」ホリエモン「規制強化するんすかw?」
【新型コロナ】エール大学のクリスタキス氏「感染拡大を止めるには、自然に感染するかワクチンの接種により免疫をつけるしかありません」
「もうテレビで見たくない」不祥事タレントは? 3位松本人志、2位斉藤慎二、「性格が本当にひどい」ぶっちぎり1位は? [あかみ★]
リバタリアン、米で急伸。「課税は強奪。福祉いらねぇ自分で稼げ。国は余計な規制介入すんな」 日本でもこの波広がってるよな…
【競馬】日本が誇る「三冠配合」モクレレがついにデビュー!最強馬主・金子真人オーナーの集大成「12冠ベビー」の実力は如何に![02/05] ©bbspink.com
ハーバード大教授の論文「日本軍慰安婦は強制ではない」…日メディア「意義は大きい」=韓国報道★2[2/1] [Ikh★]
【イスラエル】サイバー防衛の「最強国家」 日本に熱視線[18/1/22]
【トランプ大統領】首脳らが外交安全保障に関する議論の最中「文在寅という人は信用できない ウソをつく人だ」G7の席で[8/26] ★6
【内部告白】任天堂の熱烈なファンだが、本当はPS4の美麗グラでゼルダもマリカもやりたい。
【サッカー】「虚しい敗北」韓国紙、日本代表の敗退を大きく報道「アジア勢で16強の壁を超えたのは我々だけ」
【東京五輪】都内で五輪に向けたシンポジウム。小池都知事が開催への決意強調「スポーツの持つ力で日本中を元気に」 [記憶たどり。★]
【芸能】瀧本美織 「可愛こちゃんに挟まれ幸せ」浜辺美波&岡崎紗絵とのハグに「たまらん最強」「美女3人」の声 [爆笑ゴリラ★]
「中国人が日本にだけ強い憎しみを抱いている」のはなぜ? 中国ネットの声は・・・ 「日本人は真摯に謝罪をしていない」 ★5 [首都圏の虎★]
【利敵行為】トランプ氏、プーチン大統領を「賢明だ」と再び称賛…「責任はバイデン大統領とNATO諸国にある」 ★3 [ごまカンパチ★]
【東京医科大学】「許せない」「あまりに失礼」 “裏口入学”に現役学生ら憤り
大学入ってからの勉強のが受験期より全然キツいわ
【国際】Amazonで自費出版した本が文学賞候補に選ばれたことにフランスの書店団体が抗議の声を上げる
【韓国】強まる「ボイコットジャパン」…消費者は0.01%日本産原材料まで見つけだす★2[08/03]
識者「高級イヤホンを忖度なしで評価しました。最強の1本はこれです」
国連、日本に「日の丸・君が代」の強制について是正勧告
【兵庫x熊本】くまモンが関学訪問 感謝伝える 「おうえんありがとうだモン」
【カーリング】藤沢五月&山口剛史の“フジヤマ”が圧倒的な強さで日本一、世界選手権代表に!次は世界一目指す[18/03/18]★3
【日本】安倍首相「外国人に対し日本の価値観を強制してはいけない。互いが尊重し合える共生社会の実現に向け環境整備を進めていく」★8
ジャップ「日本人は地震に強いナヴォイ劇場を作り上げウズベク人に尊敬されてる!ホールホルホルwwwwwwww」
【多様性】首相「外国人に対し日本の価値観を強制してはいけない。互いが尊重し合える共生社会の実現に向け環境整備を進めていく」★3
【サッカー】久保建英、両軍最多タイのシュート5本もバー直撃も森保監督ダメ出し「守備で強さ足りない」
【米朝】トランプ米大統領、金正恩氏は「賢明」な判断と評価 グアム攻撃留保
新大学群「大日本帝国」
松本人志さんを「トンカチでぶっ殺します」、ネット掲示板に投稿したシステムエンジニアの男を再逮捕…「おぎやはぎ」にも殺害予告 [上級国民★]
【話題】文大統領「韓国政府は日本との関係発展に多大な努力をしている」[7/25] [鴉★]
【SNS誹謗中傷】高梨沙羅「時にナイフのよう」本田真凜「嬉しい言葉より力が強い」 [鉄チーズ烏★]
(ヽ´ん`)「オスの尻に卵産み付ける習性の体重250kgの色欲狂いエイリアンが地球侵略してこない限り、日本男に女性の苦しみはわからない」
滋賀県大津市の「びわこ緑水亭」料理長が従業員いじめ 殴る蹴るの暴行、包丁の峰で強く殴り意識不明、牛刀で腕にけが、罰金徴収
【軍事】「前例ない軍事力増強の道歩み始めた」ロシア外務省が日本の安保3文書に反発[12/23] [Ttongsulian★]
【柔道】小川直也氏 全日本Vの斉藤立を称賛「お父さんが同じ年齢でも、ここまで強くなかったんじゃないか」 [爆笑ゴリラ★]
【韓国】 慰安婦と誤解されたことも、「日本に謝罪と賠償を受ける前は死ぬに死ねない」…強制動員被害者の「痛切な」手紙[09/04] [LingLing★]
【東京新聞】「観光強国」の中国を旅行する日本人が増えない重い実情…「面倒・買い物が難しい・怖い」が障壁に?[7/21] [ばーど★]
百田尚樹「米兵より沖縄県民による強姦の発生率が高い」 「飛行場の地主は六本木ヒルズに住んでいる」
【外交】ドイツ外相、「米国第一主義」への対抗で日本に連携強化求める ★5
【韓国・文喜相国会議長】「日本企業の責任消滅ではない」=強制徴用解決案[12/22] ★2
【テレビ】とろサーモン久保田、案の定大炎上 「逃走中」で暴言連発 ネット「炎上商法」
【イラン外務省】 「原油代7兆ウォン支払え」…韓国外交、米国、中国、日本との関係が悪化する中 中東でも非常事態★24
本田翼「本当に本当だよ」
お笑いタレント「松本人志」
大谷「8本で良いなら.380」
【ハロウィン】警察の身元割り出しに、玉川徹「怖い」「ボクなんか政府の批判できなくなりますよ」 ネット「玉川はやましい気持ちが…」
【科学】縄文人、ラオス・マレーシアにルーツ? 金沢大の研究グループがゲノム配列解読★2
【特許】「これがあれば勉強が好きになったのに」…目線に合わせ本の角度調整ができ、寝ながら読書ができるる「書見器」考案し特許 沖縄
日本酒「おお岡大」ブームに
【ハンギョレ新聞】「屈服か、外交戦争か」二者択一を強要する日本[01/09]
トランプ政権「ロシアによるサイバー攻撃を容認」ロシアへのサイバー作戦や情報戦は停止 監視対象国からロシアを外す ★2 [Hitzeschleier★]
「日本一可愛い小学1年生」
「日本」を数学的に定義せよ
【サッカー】政治では反日が根強い中国、サッカー日本代表は「アジアの光」と称賛…日本人指導者が存在感 [尺アジ★]
アルゼンチン大統領「LIBRAって仮想通貨がおすすめだぞ」⇨急騰し数時間後に大暴落し詐欺疑惑で調査
国に先駆けて全校休校、北海道の鈴木知事が中国で大注目=「イケメンな上にやり手」
韓国市民団体「VANK」、JOCのHPでの表記訂正を強く主張「終戦から76年が過ぎた現在も日本人が侵略の過去を反省していないと判断」 [首都圏の虎★]
日本酒「おお岡大」ブームに
日本酒「おお岡大」ブームに
日本酒「おお岡大」ブームに
橋本崇載「羽生は強くない」
【速報】橋本聖子五輪相「再延期なく中止とは聞いてない。コーツIOC委員長の来年開催への強い決意だと思う」 [スタス★]
【韓国】 強制動員被害者が基金による賠償案に反発 「日本企業が責任負うべき」★2 [06/30] [荒波φ★]
16:45:13 up 3 days, 5:56, 0 users, load average: 6.29, 7.85, 9.21

in 0.49088597297668 sec @0.18488216400146@0b7 on 041105