<生涯賃金が多い主な大学>
東京六大学で比較
東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円
大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)
質問
Aを売主、Bを買主とする所有移転の仮登記(令和2年7月1日受付)がされた後、
Aを設定者、Cを抵当権者とする抵当権の設定登記がされている
仮登記名義人B又は利害関係人Cは、単独で仮登記の抹消ができるところ、
その申請時においてAの住所が移転している
@B又はCは、Aに代位してAの住所変更登記をすることができる
Aこの場合の代位原因は、「令和2年7月1日所有権移転仮登記の抹消登記請求権」である
B仮登記名義人であるBの代位による変更登記申請には、代位原因証明情報は不要
(登記記録上明らか)
C利害関係人であるCの代位による変更登記申請には、代位原因証明情報として、仮登記
名義人Bの承諾証明情報が必要
以上の理解で良い?
>>1
アニキを出入禁止しないスレ立てをしたおまえも荒し >>6
アニキはもういないよ
アニキがいるような書き込みをするのは見苦しいよ /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
.i:::::::://///::::::::::::::::::|
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
.|:::::/ |::::|
|::/. .ヘ ヘ. |::|
.⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ::|. l アニキでない人をアニキ呼ばわりするのは 見苦しいよ
ゝ.ヘ /ィ _ノ 複数回線使ってませんか
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、
ハ /. |ヽ  ̄ ̄ /| ヽ ハ
| ヽ く ! . ̄ ̄ ! .> /
しかし各会場の願書出した後の
番号報告が全くないな
どの会場で今、何人くらい申し込んで
いるのか気になるけど
ワザと情報提供しないのか
このスレ見てる奴がそもそもいないのか
そっか願書
来週火曜までか
忘れないようにしないとな
先週大阪で出したけど、500番台!少ないね。択一足切り3000維持するか?足切り人数変わらずだと基準点は下がりそう。記述採点人数減らさないなら、記述苦手の人は大チャンス!
告知あってから速攻仙台に出したけど100番台だったよ。
鹿児島県の与論島では新型コロナウイルスの感染が広がっていて、国はクラスターの可能性が高いとして調査しています。
鹿児島県最南端、人口およそ5000人の与論島では、27日までの6日間で新型コロナの感染者が36人確認されています。
このうち10人は島で唯一の総合病院、与論徳洲会病院の職員や患者で、病院では現在、急患を除き、一部外来の受け入れを停止。国のクラスター班や県が、院内感染の可能性が高いとみて調べています。感染拡大は観光にも影を落としています。
「これから海の仕事を頑張れる時期に、こんなことになってしまった。仕事面でも生活面でも非常に不安が強い」(ダイビングショップ経営 中西研吾さん)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4039172.html >>11
僕は仙台60番台だったよ。
申込開始日の翌日に郵送した。 >>5
出来そうだけど、そういう先例とかあったの?
乙区抵当権の実行としての前提として、所有権登記名義人の住所変更登記を
代位申請する場合、登記原因情報の省略できるのは、知ってるけど。 ってかこれ実務であり得るの?
仮登記の抹消を、利害関係人が単独申請できる場合、仮登記名義人の承諾情報いるよね。
だったら、あんた登記名義人の変更してよって話じゃん。
承諾書くれるぐらいなら。
山野目先生の不動産登記法第二版を読んだら、不登法の総論が安定した。
やっぱりアカデミックなんだな。
ってか所有権仮登記の抹消、前提登記としての変更いらんよね、
>>18,19,21
>出来そうだけど、そういう先例とかあったの?
いや、知らない
>ってか所有権仮登記の抹消、前提登記としての変更いらんよね、
誤解してるみたいね
抹消に係る仮登記名義人の住所に変更が生じていた場合→変更登記不要(変更を証する情報の添付)
抹消登記の登記権利者となる所有権登記名義人の住所に変更が生じていた場合→必要
(前提登記として、所有権登記名義人住所変更登記がされない限り、抹消登記は却下される)
「仮登記権利者は、仮登記義務者の仮登記の申請に関する承諾書を代位原因証明情報として、
仮登記義務者である所有権の登記名義人の住所の変更の登記を申請することができる。」
(過去問H21-12エ)
上記過去問記述は、仮登記の前提登記としての名変登記における代位申請の可否を問うもの
なら、仮登記の抹消登記の前提登記としての名変登記の場合はどうなんだ?という疑問が
>>5の質問ね
代位原因の振り合いは別として、>>5で大丈夫な気はしてるけど >>20
山野目先生の言ってることを理解できるとはすごいな
暗号解読班でも持っているのか <質問改>
Aを売主、Bを買主とする所有移転請求権の仮登記(令和2年7月1日受付)がされた後、
Aを設定者、Cを抵当権者とする抵当権の設定登記がされている
この場合において、当該所有権移転請求権の仮登記名義人Bが死亡し、Bの子Xが相続人となった
@所有権移転請求権の仮登記名義人Bが死亡した後、利害関係人Cが当該仮登記の抹消を申請するためには、
たとえ相続人Xが当該所有権移転請求権を放棄した旨の承諾書を添付したとしても、
当該相続人Xのための相続登記を省略することはできない
A被相続人Bの所有権移転請求権仮登記がある不動産につき抵当権を設定したCに対して、
当該仮登記名義人Bの相続人Xが当該所有権移転請求権を放棄した場合には、
抵当権者Cは、相続人Xの承諾書を代位原因証書として添付して、相続人Xに代位することにより、
「令和〇年〇月〇日相続」を原因とする被相続人Bから相続人Xへの、
仮登記した所有権移転請求権の移転登記(本登記)を申請することができる
この場合における代位原因の記載は、「令和〇年〇月〇日権利放棄の所有権移転請求権仮登記抹消請求権」である
>>24
問Tは相続登記せんといかんやろねえ。
権利の主体が相続で変わってるから >>25
あ、いや>>5の質問に対する改題ということです
@もAも登記研究の正式回答なんで、どちらもこれで合ってます
@相続登記必要、A上記代位原因で合ってます
これを踏まえると、>>5の質問に対する回答としては、
@Cは、Aに代位してAの住所変更登記をすることができる
C利害関係人であるCの代位による変更登記申請には、代位原因証明情報として、仮登記
名義人Bの承諾証明情報が必要
は合ってると思いますが、
Aこの場合の代位原因は、「令和2年7月1日所有権移転仮登記の抹消登記請求権」である
→「令和〇年〇月〇日権利放棄の所有権移転仮登記抹消登記請求権」だと思われます
仮登記名義人Bの承諾書の添付において、利害関係人Cから単独で仮登記抹消をする場合には、
仮登記名義人Bの「権利放棄」を証する承諾書の添付が必要のようです Bさんが放棄の意思表示した後死んだら、62条使えるでしょうけど。
>>24
質問Aの趣旨が分らなすぎるw
所有者Aの土地につき、
実体関係 (1)所有権移転請求権(権利者B)→(2)抵当権設定(設定者A、抵当権者C)→
(3)所有権移転請求権の移転(B→X(相続))→(4)Xによる所有権移転請求権放棄
@(4.)の仮登記抹消の前提として、(3)の所有権移転請求権の移転(原因 相続)を省略できるか?
できない
A(4)の仮登記抹消の前提となる(3)の所有権移転請求権の移転(原因 相続)登記を抵当権者Cが
代位申請できるか否かってこと?((4)の抹消登記につきXの承諾あり)
んーどうだろ できそうな気はするな(Xの承諾により、Xに対する登記請求権が発生すると解する)
その場合の代位原因は、「年月日放棄による所有権移転請求権抹消登記請求権」とするな >>29
どちらも登記研究の正式回答なので、>>24は両方とも合ってますよ
登記研究542号132頁<7356>「仮登記の抹消手続について」 ;;;;;;;;;:::: :::::;;;;;;;
;;;;;;;;;:::: :::::;;;;;;;
;;;;;;;;;'' ___ ,___ ゙゙;;;;;;;;
,-;;;;;; ''゙゙゙゙゙`ヾ;;; '' ,;;;;;;''゙゙´`゙゙゙ ヾ;;;;_
! ;;;; -く●> ,ィ'●>- ;;/ )
ヽ ;;, l.l o' / /
ヽ_! l ! , .、 /./
! l.j ,(_,..__..、).、 /'´
', ゚ ' ' /
∧ ,-rr .r rrェ ./
ト、 ヽ二二ン ,イ < ええん ええん わたし また やられちゃたあー | \ / \ 、_,,,. -‐-、
__| `ー---‐'´、_, ノ''"´
>>33
優越感に浸ったり
頭が良い振りができるからだよ >>13
大阪は、和歌山や奈良からの受験者も足してそれだからな。
やばいなこれ。 大阪で1000人行かなければ
全体で1万人は期待薄かな
東京も未だ日大が会場らしい
2000人にまだ満たない可能性も十分ある
自分みたいに早稲田待ちの人も
いるとは言え一体どうなることやら
>>37
へへへ
ギリ障かも知れないぞおお
ふふふふふふふふふふふふふふ >>38
うちも 受験するっちゃよ
会場に行くよ
そしてオナニーするよ オナニーを2回したよ
もう1回やるよ
オナオナにーーーーーーーーーーー
今年は1000年に1度の合格チャンス
ハメ太朗やギャンブルおじさんにも最初で最後のチャンスきたかも
オナオナオナニー オナオナニー
それ オナオナオナニー オナオナニー
オナオナオナニー オナオナ二−−−−−
関東の一都三県で5000人はいかないと
全受験生で1万人はいかないだろうな
神戸は地方法務局が今年の受験者数930人前後と予想していた
しかし昨日の段階で受験票はまだ200番台だった
試験会場が維持されたところでさえこれだからな
地方会場が消滅した地域は相当やばいのではないか
前年比で半減しているのでは
ちなみに受験者数930人前後というのは実受験者数予測
したがって受験申込者数は1200人前後を想定していたらしい
試験会場が消滅した近県の受験生を含めての想定だったが
受験票が200番台なら申し込みしてる人自体が少ないということだろうか
合格率10%にしないと合格者数激減だな
自分は願書提出最終日に東京で
申し込みするから、ハガキが届いたら
報告するね
今年は、去年と同じような合格者数、合格率にならない可能性が極めて高い
そうすると今年は、データに基づいた基準点予想も合格点予想も、まったくアテにならないね
それでも予想をしたくなるのが人情だから、予想自体は皆やるだろうけど
フタを開けてみるまで、なにもわからない戦いとなる
まず体温が高いと会場に入れないからな
入り口で追い返されるなんてそんな風にだけはなりたくない
絶望だろ そんなんなったら
正直自分でもそうだが同じ受験生でもそんな姿を見かけたら気の毒に思うよ
>>52
平熱が36.8度みたいな証明が
できればいいだけだろ?
平熱が高めなら事前準備するのが当たり前
>同じ受験生でもそんな姿を見かけたら
>気の毒に思うよ
思わんわ馬鹿 今年から勉強したような人も遠慮しないでどんどん受験したほうがいい
今年は例年ならとても受からないような人でも合格できるチャンスが大あり
1000年に一度クラスの天変地異なんだからこのチャンスを逃すなよ
なお福岡は会場未だに確保できていないとのこと
申し込んだら受験地変更不可能なので気をつけてだそうだ
でもどう考えても合格者の絶対数は減るよ
去年が601人だったから、500台なのかもっと減って400台になるのかはわからんけど
まあいつも通り予備校のデータが正確なんだろ 試験後の
あとは竹下講師あたりがいつもけっこう近い数値出してくれるから期待してる
どれだけ受験生が減少したとしても
500人は死守すると思うわ
東京とか司法書士合格者の需要かなり高い
仮に出願者1万人、実受験者8000人
だとしたら前例にない高い合格率になるなw
>>53
8000円だからな
体温が原因なら返金とかやってほしいわ
感染は仕方ないんだからさ >>59
それでも出願者ベースで合格率5%だから、難関国家資格の面目は保たれるな
充分ありうる数字だと思う
仮に出願者5000人だったら、合格率10%
この場合はさすがに試験委員が嫌がって、合格者数を絞ってくるような気がする 理由にかかわらず返金しませんとかかいてなかったっけ
>>62
司法試験もだが、今年だけ特例で返金可能にすれば体調悪い奴は受けないと思うんだがな。司法試験なんて2万だろ?ケータイ司法書士全巻揃えられるぜ そんなに合格者増えるか?
増税+コロナでどんどん景気悪くなって書士の仕事も減ると考えると、むしろ合格者数は減らすんじゃね?
過去問、テキスト各々5回
いや、回数は任意でいいのだけど、何も考えもせずにただ回転させて覚えられて取れるのならばそれでもうその先は考えずとも良いわけだ
ところがその圧倒的大多数はそうは問屋が卸してくれないから事はよりシリアスになる
この試験に限らずキチンとプランを練って逐一考えて臨む習慣が身に付いてないと何事も不利に働く
受験者8000人もいるかな?いないよ
ズバリ受験者は6000人と予想
合格者数は変えないよ、必要な数と判断してんだから
ということは・・・・すごいことになる
確かに六千人台の受験生の数になる可能性はある
試験会場を警戒する人は多い
意味が分からん
合格できる力のある人が受験を控える?
んなわけない 受験者数の減少は、全体のレベルを引き上げるだけ
受験者数の減少に伴い合格者数も減少させれば、合格基準は例年よりも高くなる
>>70
そうだね。受験者数の激減は我々にはバッドニュースだ
相対試験なんだから、ゆるい受験生(記念受験・おためし受験)が減れば、それだけ厳しい戦いとなる
たぶんだけど、>>55みたいな書き込みする人も、今年は受かりやすいラッキー年なんて全然思ってないのでは?
あれは、受験生(いわゆる分母くん)を増やす狙いがあってやってるのだろう
「分母くん」ってのは、分子が合格者で、そこに相対試験で参加して支えるだけの人のことね
ま、あれを真に受けるレベルの受験生ならたいしたことないだろうから、どんどん釣られて
今年は受かればラッキーのギャンブル受験して欲しいぞw たしかにこの試験の合格レベルの上位層は、初受験より圧倒的に複数回受験の浪人なんだから、合格を狙えるレベルの人らは受験しないわけがないよな。
今回、受験者数は確実に少なくなると予想されるが、それに連動して合格枠も減ったらかえって競争率は上がるだろう。
合格レベルの受験生は例年どおりの人数がいるのに合格者は例年より絶対少なくなるだろうからな。
司法書士試験はずっと合格率を一定にしてきていた試験だから、今回合格率がガラッと変化するとも思えないしな。
いや、受験者数も合格者数も昔から
減り続けているけど、受験者数の減少率
ほど合格者数は減少していないだろ
司法書士の頭数は国家施策として
一定数は必要。受験生数がある時期より
30%ダウンしても合格者数は単純に
30%ダウンできない
だから合格率は上がり続けてる
そして今年は過去最高の合格率になる
>>73
過去最高の合格率となってもたぶん合格者数は少なくなるだろう。
毎年合格レベルの受験生の人数は同じなのだとしたら、今回は例年より合格枠が小さいことになる。 >そして今年は過去最高の合格率になる
それが5%なのか8%なのか10%なのか、何%なのかしらんけど、これは否定しない
当然過去最高の合格率になるだろう
>>74
受験生の数は減り続けているのに
合格レベルの受験生の数は変わらない
という根拠がもうめちゃくちゃ
ぐうの音もでない程の証拠出してみな
昔はその年の受験生の上位2%ちょいしか
合格できなかったのが、今は上位4%程度
合格できるようになった
これだけで2倍合格しやすくなったと
いえる。これは確実な事実 >>71
55だけど本気で思ってるよ
そんな姑息な考えするわけないだろ
発想自体が相当やばいよ でも、3万3000人時代に戻りたいか?
合格者1000人超えてはいけない暗黙の了解があるから、
受験生が増えれば増えるほど、どんどん合格率は低くなる。
今はその逆なんだから、ありがたいだろうに。
>>78
そう
あまり頭の良くない自分にとっては
今年はめちゃくちゃチャンスの年
受験者数が減り続ければ小さい枠に
実力者がせめぎ合い、競争が激しくなる
なんて馬鹿げたこと
来ないとは思うが万が一司法書士ブーム
が起きて、受験者4万人とかになると
合格率は確実に2%台まで下がる
それが最悪のシナリオ 合格率6〜8%になるかもね。
都市部での需要増もあって合格者600人は切ってこない気がする。
あと、コロナ禍でまともに勉強できてるのは補助者ぐらいじゃないか?
派遣やバイトしてる受験生は仕事なくなって勉強どころじゃない。
大学生はもう内定きまってるし。
来年からは就職難の大学生や社会人が、こっちへ大量に流れ込んできて荒れるだろなー
>>80
自称頭の悪い君は何のテキスト使ってるの?
俺はリアリスティック。 結局、「今年は受かりやすい、100年に一度の当たり年だ。むしろ来年からはどんどん厳しくなる」
そういう考えで今年のコロナ禍の受験を前向きに捉えて、ポジティブに勉強して受かっちゃったら
そいつが一番勝ちだからな
個人的には、合格水準に達して入れば合格するし、そうでなければ不合格となる
それだけの話と割り切ってるけどね
初受験ならともかく、合格ラインぎりぎりへの滑り込みを狙ってる人なんてあまりいないでしょ?
あえて楽観論を書いてみる
去年5chでさかんに言われてたのは、「令和元年度試験は現行民法ラストチャンスの年だから、
実力派ベテは、今年の本試験出し惜しみせずに『今年落ちたら引退』ぐらいの意気込みで全力を投入してくる。
だから、令和元年度試験は激戦となる」だったからな
結果、反省会スレなど、初学者スレを除くすべてのスレが本試験後はお通夜状態だったから、
あの試験が激戦だったことは違いないんだが・・
だがしかし、前掲の理論が正しいとすれば、実力派ベテは去年合格するか、燃え尽きて引退するかしていて、
今年は存在しない、となるはずだ
見えない敵におびえることほど、無益なことはない
「今年の試験は強敵となる実力派ベテなんていません」ってこと
まあ何だかんだ言っても
予備校の全国公開模試で上位10%に
一度も入ったことがない人は厳しいと
思うわ
>>1
★役員になりやすい大学・学部ベスト100★
http://ranking100.we...2.com/yakuin001.html
上場企業の役員数(大学学部別の人事評価・企業評価)
01 慶應義塾・経済学 650
02 東京大学・法学部 479
03 慶応義塾・法学部 469
04 慶応義塾・商学部 361
05 早稲田大・商学部 348
06 早稲田大・政経学 336
07 東京大学・経済学 287
08 早稲田大・法学部 271
09 早稲田大・理工学 239
10 東京大学・工学部 220 少なくともこの時期に長文打ってる暇なやつは今年も絶対ムリ
千葉県船橋市は28日、市立医療センターの新型コロナウイルス感染症患者専用病棟に勤務する20〜30代の女性看護師2人が感染したと発表した。このうち1人は、マスクを着けていない入院患者の看護を通じて感染した可能性がある。
30歳代看護師は21日夜に37度の発熱があり、翌22日から勤務を休んだ。喉の痛みが強まったため、PCR検査を受けた。発症の数日前、入院直後でマスクの着用を拒否していた高齢の感染患者と近距離で30分以上会話をし、体調の聞き取りなどを行っていた。同病院は「看護師はマスク、防護服を着用していたが、感染している方がマスクをしていないとリスクは非常に高い。ここで感染した可能性がある」としている。
20歳代看護師は21日、職員用休憩室で、30歳代看護師と一緒に昼食を取った。27日に発熱し、同日中に陽性が確認された。この看護師は、別病棟の看護師2人と病院外で会食していた。市保健所は2人について、濃厚接触者として検査を進めている。
以下ソース先で
2020/07/29 07:08 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200729-OYT1T50104/ たしかに頭の悪い奴は取れないだろう
ココに言う「頭の悪い」とは知能のことではない
学習能力自体の話でもなく、なんというか、その…
「ナニワ金融道」や「ミナミの帝王」に出てくるような…
なんつか「騙され易い」人…
「闇金ウシジマくん」に出てくるような…
なんつか「パーソナリティー」が無い人…
つまり「借金が貯まる」人というのかな
この試験においては、「金」を「時間」に、「事務所に返しに行く」を「復習」に置き換えればよく解るんじゃないか?
東京が第二会場に切り替わるのは
毎年割と募集期間末だからなあ
今年が特別というわけではない
マルかバツか
遺産の分割前に遺産に属する財産が処分された場合であっても、当該処分された財産が遺産の分割時に遺産として存在するものとみなされる。
弁済期が至らない債権の売買において、売主が将来の資力を担保したときには、弁済期における資力を担保したものとみなされる。
弁済期に至らない債権及び停止条件付きの債権については、各共同相続人は、弁済をすべきときにおける債務者の資力を担保したものと推定する。
【ロンドン時事】新型コロナウイルスの感染が拡大したイタリアで感染歴を調べる抗体検査をペットに実施したところ、犬の陽性率が約3%、猫が約4%に上ったことが明らかになった。査読前の科学論文を扱うウェブサイト「バイオアーカイブ」に28日までに論文が掲載された。
これまで犬や猫が飼い主から感染したケースが報告されているほか、実験で特定の動物が感染しやすいことも明らかになっているが、ペットの感染の実態は不明な点も多い。今回は「世界的にも初の大規模調査」だといい、コロナ時代の飼育の在り方に一石を投じそうだ。
調査は感染流行地となったイタリア北部を中心に、ペットの犬540匹と猫277匹を対象に3〜5月に実施した。PCR検査で犬猫ともに陽性はゼロだったが、抗体検査では犬の3.4%、猫の3.9%が陽性だった。
飼い主の感染が確認されている家庭の犬は、飼い主が感染していない家庭の犬よりも明らかに陽性率が高かった。猫も同様の傾向を示した。1歳未満の子犬・子猫の感染は見られなかったという。
伊バーリ大学のジュゼッペ・エリア教授らの研究チームは論文で「調査はペットの感染が珍しいことではないことを示唆している」と指摘している。
2020年07月29日13時33分 時事通信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020072900201&g=int
>>95
今受験票来たけど、東京早稲田会場になったよ てっきり本キャンだと思ってたら、大久保キャンパスだった・・・
で、結局今年は問題内容が難しいと言うより
合格枠がより厳しく設定されるってか?
基準点も高めだと
27年度の午前みたいな基準点はやめて欲しいわ
去年、基準点超えはしたけど合格まであと少し。
俺みたいな基準点と合格点の間彷徨ってる奴は今年は基準点上がるとなると辛いわ
>>99
当日間違える人いそう
西早稲田キャンパスでやるのたぶん初めてだし 去年合格まであと少しのところまできていたというなら、この1年で十分合格圏の
実力を身につけたんじゃないの?
>>102
死に物狂いで専業で毎日やってるけど
不安で仕方ないよ んなことはない
数年前0.5点差で落ちた俺がいまだ合格できてない
>>103
>死に物狂いで専業で毎日やってるけど
凄いね その集中力が羨ましい
やるべきことをちゃんとやってれば受かる試験だと思うし、後は最後まで頑張るだけだね 俺はあと3点、つまり択一1問で落ちた事がある。合格発表の後3ヶ月位何もしなくなった。
引きずったせいで翌年も落ちたw
一昨年→216
昨年→試験舐めプで3か月前から勉強再開→177
今年→昨年の反省から半年前から再開
これで今年受かる気でいる俺みたいのもいるから気楽に構えようよw
>>108
200超える実力あれば
合格圏内いけるね。
今年はLECの模試で一度もs取れなかった。
ずっとaだった。
sに近いa。あと3回模試があるから、そこで大体わかってくる。 ところでもうすぐ願書締め切りだけど
どこか受験番号の報告あった、まとめサイトみたいなのないかな?
いつもならピークを7月にもっていくものを
今年は9月の後半だからな
この時期に模擬試験受ける感じも不思議な感じだ
あまりにも直前期が長いから息切れして脱落していく者がでてくるだろな。
今年は自習室も図書館もカフェも使えないし、煮詰まる要素がそろってる。
死に物狂いで・・か
この「死に物狂いで」とは必死になって勉強したことを本番までに頭の中に留保することと考えるべきだと思う
照準となるその日が1日でもズレたらオジャンと考えるべし
故にそのための調整法を掴むこともこれに含む
ま、本当に難しいのはそっちのほうでそれを掴むために死に物狂いになるわけなんだけどね
中レベルの受験者が集まれば平均点は上がるし、上乗せ点も通常に戻る。
どう考えても合格レベルにある受験生には有利だろ? 違うのか?
どっちみち「お前ら」は「落ちる」んだからもっと「リラックス」しなさいよ。
あんまり暑い時期に試験やらないでほしい
試験会場は窓も扉も開放で、そのうえマスク着用義務だし
思考力が20%くらい落ちそう
今年はまあお試し受験的な人数は減るだろうな
去年点数取れたやつ 着実に点数を伸ばしたやつの戦いでしょ
7月上旬に向けてきちんと調整してきた人ほど心乱れてるだろうから気の毒ではある
確かに周りを気にしてても仕方ないけど
気になっちゃうのが本音
俺は会社法と商登択一弱いからマジ不安
>>126
でたー 自称合格者(笑)
合格してるのにここに書き込んでるの?(笑)
暇なんだねwww サーモグラフィーにかけられるのってマジなの? 嫌だぜそんなの。
そこまでしなきゃなんねーのかよ
>>108
何でわざわざ半年前から再開とか自分にハンデ課すんだよ(笑) 体温高いと困るからなるべく薄着がいいか
上はブラジャーで下は海パンで行くかな
>>96
×
× 他の人がどんな勉教してるのかすごく気になるよな?
俺はテキストを回す作業を続けてる
息抜きはひな形覚え
東京都・小池知事:
「感染症という性質を考えれば、いつ何倍になってもおかしくない。
私はこれは“第2波”だという認識」
自粛→緊急宣言
また延期かよwwww
自分が受けなければいいだけなのに
必死に試験中止に追い込もうと頑張る奴ww
無駄な努力乙だわ
>>137
じゃあお前は試験に落ちてコロナにも感染しての踏んだり蹴ったりの状態になってくださいw まさか1000人こえるとは思わなかった
願書出したぞ
コロナ5000人くらいで受験だなこれ
県をまたいでの移動禁止になって受験地以外の県に住んでるやつ受験禁止だな
H27の商登記述で出題された、「株式の一部の内容の変更手続き」について
説明されている市販のテキストってある?(スタンダードはスルー)
こういう会社法に規定はないが、登記実務上認められている手続きに関する
問題が出されると回答できる自信がない
上記手続きは、先例(昭和50年4月30日民四2249号)を題材にしたものだけど、
実体法上の根拠はないが、登記実務上認められている手続きって他にもあるのかな?
モデルノートとか蛭町記述とか、市販記述本には掲載あるけど、
普通の市販テキストにはBT含めて掲載ないよ。
記述だけの知識じゃないのかな?
あとは松井ハンドブックにも掲載してあるけど、市販とはいえ値段が高い。
ちなみに、平成17年にも記述でまったく同じ問題が出題されてるよ。
このときは、特例有限会社が株式会社に移行するんだけど、
総株主全員の同意で決議しているので、既発行株式を種類株式に変更する際の、
株主の合意と他の株主全員の同意が得られていることになるから、
適法に変更することができることになる。
夏休みである8月いっぱいは無策ながらも経済まわして、9月から緊急事態宣言のパターンじゃないか?
今のままなら8月は例年通り
経済まわると思っているのか?
回らんけど、GOTO強行してるし、8月だけでもやらんと二階のメンツが丸つぶれになる
>>142
またお前かよ
むいてないからとっととあきらめろ おまいらな コロナに振り回されるなよ
オナニーやって 気分転換しようよ
オナオナオナオナニーだよおおおおおおお
去年の本試験はね
問題解きながら おにぎり食べたの
すると 試験監督官がすっ飛んできて 小声でぶつぶつ言いだした
それを無視したら もっと沢山の人がやって来て
力づくで 強引に 部屋の外へ連れ出されたの
音を立てないように 迷惑かけないように 配慮したんだよ
でもダメだったんだよお
今年の本試験はね もう おにぎりは食べない
そのかわり 問題解きながら オナニーをするよ
迷惑をかけるといけないから
あらかじめ コンドームを装着して 会場に行くよ
そして 試験開始1分前になると チャックを開けるからよお
そんで 試験開始と同時に シコリ出すからねえ
周りの人に迷惑をかけないように 音を立てないように しこしこするからね
スペルマもコンドーム付けてるから 飛び出さないからね
心配しなくても 大丈夫だよ
へとへとになるまでオナニーをするとね
1日に3回以上やるとね
意識がもうろうとしてね 声が聴けるんだよね
うまく行くと テレパシーが使えるかもね
さあ みんな 今日もね オナオナオナニー オナオナニーだよおおおお
>>143
情報ありがとう
恥ずかしながら、モデルノートとか蛭町記述とかの記述本を初めて知ったw
別の質問なんだけど、新株予約権の発効後、その行使条件を有効に変更した
場合、その変更登記は、新株予約権者全員の同意書を添付すれば可能?
この点に関する先例はないよね? 判例は分からないけど、文献には全員の同意で可能と書かれてるでし
ちなみに新株予約権者の利益となる変更のときは全員の同意は不要ではと言ってるものもある
十中八九、試験には出ないよ
>>150
>それは合否に影響ない問題じゃないか?
当該登記に関する回答(発行済株式の総数の変更、添付種類(同意書・合意書)の記載)
が欠けていても減点されなかったってこと? 減点されても周りと差が開かないって意味かと
相対評価の試験だから
>>153
スタンダードにも解釈に委ねられているとの留保つきで同旨のことがちょろっと記述されてるw
この年の記述では、登記することが出来ない事項を回答させる小問はなかったんだよな
もしあれば、自分は出来ない事項としてこれを挙げていたと思う
そうしたことまでも見据えて問題を作成しているのだとすれば、なかなか考えてるなぁとも思うw モデルノートの姫野さんはTACの授業では答案構成する派、しない派どっち?
情報もっている人いたら教えて
今回は消毒液1本に限り、試験中に出しておくのが許されるだろう
>>141
コロナ時代は、各都道府県で小規模にやるのがいいよ。密にならないし。
地方会場なくしたのは最悪のタイミングだったな expjちゃん、撤退しそうだな。。
きのうのライブ配信でちょっと鬱っぽくなってた
愛ちゃんはどうしたんだろうな
まあこの試験入り口は気楽に入れるけど出口が凄まじく遠いとこにあるからな
九州はやっと試験会場が決まったな、マリンメッセだって
>>152
それこそ自分のテキストや記述本には一切記載がないから、今初めて聞いた。
新株予約権の行使は、過去問やってても平成12年・18年・21年・28年と出題されていて、
いずれもそのまんま行使するだけで条件変更なんて出題されたことがないよ。
新株予約権者全員の同意書を添付すれば、
新株予約権の発効後にその行使条件を有効に変更した変更登記が可能かどうか?
自分は出題されてもさっぱりわからないから、お手上げです。 愛ちゃんは不動産登記で挫折したっぽいな。
まあ初学者あるあるだけど。
expjちゃんは独学で全教科をもう何周もまわしてるからもったいないよな。
この場合はどうなんだ?あの場合は
どうなんだ?と仮定であれこれ考えるのは
初学者あるあるだが、やってはいけない
ことだと聞いたことないかな
予備校に通えば講師はまず説明するはず
試験会場は男 おっさんがとにかく多い試験だから
若い女の子いるだけで目立つだろうな
>>165
あー決まったか ようやく >>167
スタンダードには、
・株式分割・併合・無償割り当て等に伴い、新株予約権の登記事項に変更が生じる得ること
・新株予約権者の全員の同意を要件として、新株予約権の内容の変更も可能であること
(法令上の根拠はなく、解釈に委ねられているとの留保つき)
旨の記述がある
株式分割・併合・無償割り当て等に伴い、新株予約権の登記事項に変更が生じた場合、
その変更登記義務については、実務上見解が分かれているとのことなので、試験で問われる
ことはないかなと思う
質問した、新株予約権の発効後における行使条件の変更の可否については、
これが正面から問われたわけではないが、最判平24.4.24において、これを認め得る判断
がされている
実際、多くの企業で行使条件の変更がされている
(“新株予約権の行使条件の変更”で検索をかければ、そのお知らせpdfがヒットする)
上記判決は、非公開会社における株主総会決議の欠缺が新株発行無効原因となるとの初の
判断もされている重要判決なので、知っている人も多いかな、と >>171
おっさんなら良いけど爺さんも多いよねw >>172
ん?
最判平24.4.24は、旧商法において解釈上認められていてた行使条件の取締役会への委任について、
会社法施行によって完全否定されることになったので、
新株予約権発行後に取締役会で行使条件が変更された旧商法下における新株予約権行使による新株発行は無効になったやつじゃない?
会社法の下では、そもそも取締役会への行使条件委任は完全否定されるので、
この判例がなくても結論変わらないから、判例知らなくてもみんな解けると思うよ。 >>174
んーなんかかみ合ってない。。
「新株予約権の発効後に上記行使条件を変更することができる旨の明示の委任が
されているのであれば格別、〜行使条件を〜変更することは原則許されず」
(最判平24.4.24)
つまり、適法な委任があったならば発効後の変更も可能であったとする判断で、この
判断が会社法において通用するとするならば、即ち発行決議機関による決議による
事後的変更も可能と判断されることになる
色々と検索してみたけれど、とある弁護士事務所のHPに記載があった
「4.新株予約権の内容の事後的変更
?上記のような取得事由を追加したい場合等、新株予約権の内容を事後的に変更することも可能です。
?会社法に明文はありませんが可能と解されており、実務上も可能です。内容を変更した場合にはその旨の
変更登記申請が必要です。
?但し、変更手続をする場合、発行時と同様の機関での承認決議(株主総会や取締役会)だけでなく、変更時
に残存する新株予約権者全員の同意が必要ですので、ご注意ください。」
http://www.foresight-law.gr.jp/column_qa/backnumber/130501.html >>162
おかめ納豆みたいな顔してない?
司法書士、司法書士受験生YouTuberの中では下の方では? >>175
最判平24.4.24にかかわらず、登記実務上は、新株予約権利の行使期間延長のような新株予約権者の不利益にならない場合には、新株予約権者全員の同意は不要である(商事法務1534号41ページ) <新株予約権の内容の変更(新株予約権付社債に付されたものを除く)>
以下の要件をすべて満たす場合には、
当該新株予約権利の内容を変更することができる
→新株予約権の行使条件の変更に限られない
@
新株予約権の発行決議をした機関において、
当該新株予約権の内容を変更する旨の決議をすること
→最判平24.4.24同旨
A
取締役会(または取締役の過半数の一致)により内容変更の決議をした場合において、
株主以外の者に対し特に有利な条件となるときは、
更に、株主総会の特別決議を得ること
→平8.7.25民四1350号、登記研究590号160ページ
B原則として、新株予約権者全員の同意があること
→ただし、登記実務上は、同意を要しない場合がある(商事法務1534号106ページ)
以上、松井ハンドブック
出先でID変わってしまったけど、174です。
新株予約権の行使期間延長なら、そもそも同意不要だし、
上記の弁護士さん?の記述にあるような取得事由追加なら、当然全員の同意が必要になるよ。
まあ気分転換にいいじゃん。
絶対本試験の記述に出ないし、択一に出ても、こんなの知らんて。
って話で。
で、ちょいと微妙なの、
清算会社の債務について、
T 債権者が債務を放棄している場合
U 債務が消滅時効にかかってる場合
どっちも、清算結了の登記、OK?
商事法務1534号41ページ?
松井ハンドブック?
おまいら普段何やってる人なの?
結了登記の意味は分からないけど、たしか債務の承認はできる
ある一つの債務を承認することが全体的に会社の利益になることがあるから一つの行為だけを切り取って判断されるわけではないって理由だった気がする
>>158
姫野さんは山村さんのようなのを答案構成というなら、しない派だねー
ただ、数十分後への自分のために論点喚起の印や文言、例えば
持分上に抵当権が設定されてたら、分離移転と問題に書き込む方法
商業登記の役員だけは4個の日付確定させるために書くけどね( *´艸`) >>186
結了するための決算総会で債務承認??
結了って債権債務をスクエアにするためじゃないの?。。 >>188
ただの債務承認のためにいちいち総会開くと思ってるのか?
一般業務だろ 清算結了の登記って言葉、まちがってる?
なんかすげえ不安になってきた。
例えば清算株式会社が、会社を完全に畳むとき、清算結了の登記
申請すると思うけど、間違ってる?
決算報告を株主総会で承認して云々、添付書類が、株主総会決議に決算報告をうんたらかんたら
おまえ勉強してないなら、こんなところにいたらダメだよ。>>192 去年の不登法みたいなやたら難しい問題は
今年は勘弁してほしい
あれ運の要素が大きいだろ
そんな細部にとらわれてゆったり勉強してるから落ちるんだろ。
基本書に書かれてることベースに知識の精度を高めた方がいいよ、初めて受験する人は。知らんけど(笑)俺が初めてだから
初めての受験なら知らないかもしれないが午後はトイレ行く時間なんてないと思うんだぞ
合格者はみんなオムツだ
>>198
なんのためにペットボトル持ち込み許可になったと思ってんだ 緊急事態宣言出る可能性が高いだけに
願書は最後の最後だな
もう宣言出ても強行するだろ。司法試験も書士試験も。
強行姿勢見せないと冬の受験シーズンどうするのよ?
東京独自の緊急事態宣言でも本試験に影響するかわからんな
まあ今のペースなら8月いっぱいはむりやり経済回して9月から自粛のパターンだと思うけど
不登法は過去問があてにならん
かといってテキストもあんまりあてにならん
おむつだ、ペットボトルおしっこだとかは 程度の低い冗談だとしても、
午後の試験のトイレ対策は悩むとこだよな
昼休憩や試験時間中に 熱中症対策で水分取りすぎると、
午後の試験はただでさえ時間ないなかで、トイレに行きたくなって時間ロスしてしまうからな
無頓着にコーヒーとかお茶とかカフェインがっつり取るのはどうかとは思う
そりゃトイレ近くなるわw
今年は「密対策」で、試験終わって試験委員が全員の解答用紙がそろっていることを確認しても
受験生はすぐには会場から出られないだろう
時間を置いて順番に少しずつ退出するとかになるんじゃないか?
だから午後の3時間、膀胱の限界まで耐えるのも考えものだ
>>208
カロリーメイトとボルヴィックで良いんだよな。 服薬って駄目なんだっけ?
行書だと別室受験なら認められたけど。
>>216
>>214
NG設定しているから あなた方のコメントの
対象分からないが 見当はつきます
相手にしないのではなかったの しかし全っ然時間足らねえな…
まともに勉強してると他のことやる余裕が全く無え…
都内400超えってマジか
横浜で申し込んでよかった
しかし本番当てろよ学校
ちゃんと真面目に予想しろ
高い金もらってんだろ
もっと意地を見せろ
メンツをかけろ!!
>>221
俺は伊藤塾とLECの予想講座、択一と記述買ったわ >>222
それは「くじ」を買うのと同じや
開けて見て「当たり」と書いてあるかどうかは本番までわからない
年1回の買直しも買戻しもきかないくじ引きであり、買った以上払った費用を考えれば「当たれ! 当たれ!」と念を込めてやり抜くしか、無い・・
合格率を考えたら「宝くじ」かも知れんが・・ >>223
来年本番でまだ200時間 インプット講座も半分しか終わってない
予備校が受験料負担してくれるからお試しで受けるだけ >>224
あくまで気休めな。
俺は5回目で今年は専業。毎日起きてる時間はほぼ勉強に当ててる。記述は何がきても模試では8割位は普通に取れる。
あとは択一が上手いこと言ってくれれば良いが、マイナー科目とか個数問題で訳わからんのが出たりしたらヤバイ。まぁ、皆んな同じなんだけどな
いくら勉強しても不安でしかないわ
行政書士の時はやればやるほど受かる確信が出できたが、司法書士試験はやればやるほど不安になる。 東京の感染者数が司法書士合格者数を超えるのも時間の問題だな
>>229
コロナにかかるより合格するほうが難しいってことか >>216
分かり切ったことは口に出さない
独り言です >>228
凄いなその集中力…
俺も専業だけど勉強時間は8時間が限界だ。
5年分の努力が報われるといいな。 >>228
ま 不安を隠す演技をする人もいますけどね / ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄\
/ __人__ ヽ
/ /" ヽ ヽ
/ / /' '\ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,r-/ -・=-, 、-・=- | | < 今度落ちたら どうするの
| l℃ ノ( 、_, )ヽ | | | あっ どうするの それ どうするの
| ー' ノ、__!!_,.、 | | \______________
/ ∧ ヽニニソ l |
彡 /\ヽ / ヽ
/ ヽ. `ー--一' ノ/ヽ ミ
/ r‐-‐-‐/⌒ヽ-─'' `、
ヽ、 |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ ヽ
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) ヽ
ノ^ //人 入_ノ´~ ̄ )
仮に今年落ちたとしても それでも
働きたくないでござる
l/l// ,. -−- .. __ /
な 絶 / / `ヽ、_人/ ご 働
い 対 // / \ ざ き
で に /_ .′ ヽ、\ \ る た
ご 働 =@ / ,,″ / ,ィ | l ll |l l ぃ ヽ <_ /// く
ざ き ∠ 〃 -/、/ ! | l ll ll | l i '. / ’’’ な
る た /// ,.イfr_i、| | ll |l |,-H‐ i ′ い
/// く / l i //|/`┴1| |/|ィ乏了ト、 /// で
. ’’’ .′ l|/,小、 _⊥ _ リ,ハ l .' /| ∧
/`Vヽ. /\ | | | |八 /ー--‐1`メ、厶ィi |/,.イ| l / ∨\
∠__ ∨ ヽ.} | | }川ヽ. ト、 ,ィ}/ //リ l/i/リ | ′
ゝ `V , ‐ァ .' メ、トく\/ヽヽ辷ク ,ィ'/‐-/リ,∠..._ l//
\ // / // 丶 \\ \_/// / / / `メ、
ー- ヽ/ / // /〉 \ ヽ.ヽ /{丁iヽ / / \ /〉
// ー- / // /// ̄ ヾ 、 ヽ} `l | ィ\ / / /∧ / //
./ / / /ー//,′ }`ヾ i| L___// | ,.へ,.イ/} // ,レ' //
/ / / //7 / !`ヽ、 // ,.ィ' / ト、く /| 〈/
. /‐- / / /// / / ├く// l l 丶>' ノ 〇
. / ー-/// / ′ / | / ヽ/ ̄/
//´ / / ' /ー-' .. _
模擬試験の点数は
ウソぴょーん!!
(ヽ /⌒)
||/ /
_|/∠
/ ヽ
/ ・。・ |
| (人_) ノ
>===<
/ / ヽ\
\/ / /
| (_ノY)
| ノ
\____/
( ( ( (
(⌒ )(⌒ )
,'.:::::::::::.'.::::::::::::: ,!:::::i::::::::::::::::/l:l '::::::::::l ':::::::::::::::;:::::::i
.::::::::::::::i.:::::::::::::::i::::::i::::::::::::::/ リ, 、}:ト、:::l ハi::::::::::::i:::::::i
. i::::::::::::::i::::::::::::::::i::::/i:::::::::::厶イi j:「`ーr- ⊥:_:::::::i:::::::|
. i::::::::::::::i:::l:::::::::::i::-‐i:::::i:::/ ノ ノ jノ L_::::::::j ::::::|
'::::::::::::::i::l::::::::::::i:/ i__」/ _,. `ヽハ:::::::|
. ':::::::::::::i:l:::::::::::::l' _,,..ニ.、 ィf斥うトミ, /::::i:::::|
. ',:::::::::::i|:::::::::::::i孑ヤ斥(,.ノ}` '代ノ'ツo′,'::::::i:l:::| 社会的にはゼロに近い評価しか受けていないのに
. V}:::::r|:::::::::::::l゙ヽ と沙=' `¨~ °:::::::::i:l:::|
j::::::|从::::::::::::、 o゚´ ////ハー-、:l:::| 口だけは達者で 言葉巧みに嘘をつく
j :::::::、r\:::::::::、 //// ` {::::|:::::i`┘
j ::::::::::\__{\::::::、 ;:::::|:::::i いい年して こどおじのくせに
' :::::::::::::::::∧::::`¨i _, -‐ 、 ノ ::::|:::,'
/ .:::::::::::::::/.:::ハ::::::::i ` ⌒゛ イ:::::::::|/ 私生活の実態を巧みに隠している
〃.:::::::::::::::/.:::/::.!::::::::i` .._ イ:::i::::::::::|
/ /.:::::::::::::/.:::/:::ノi:::::::::i ` ‐ ..__ イ : :i::::i:::::::l::i―‐- 、 どうせ 部屋では いつも 下半身すっぽんぽん AV見て オナニーばっか
/ , ヽ \
. / / / / i ヽ、
/ / / / ノ /\ ', iz
,' | / _,,ォ´ // /ヽ、 ', i i ',`¨-
| _._ | { / / /ノ/ } } | } もう嘘は要りませんから
___{{¨}}', { i /__ // ___ } ノi {
《¨ヾ(`V、 リ { i´`゛ ̄` ゙ ゙̄`'} /゙゙'ー
ヽ==〉゚{ \ { 〃'' , 〃 /l/ヾ っ 自分を大きく見せなくてもいいですから
└ノ廴iヽ_ニ\{ ___ | っ
/ ̄¨ミヽ<z--ゝ_\' ´ ノ /
| ._,-,_\_,,,-} ` ‐ ,_` />ー=ミヽ __./.)_
ニュzy,,,/.| / l 'y亠- ,,_ l二'_´7´ _}. / / / |
i´⌒' /| |│.l,_/i z、 __`-y´ | ゙ii, / ̄_-ヽ_/ i゙ │|ヽ.
}_.. l゙ |│| .|/ ,-| \ `-,|__ノ_,,、,,iiく ̄`==ミミ|' | | | .| |
/,∠{ | ' ` ∨ j゙| , '" ̄7'i~i-、,  ̄i_, 、= | l、 ' |
│ /^' | ノ | 7′ / }~\ヽ /、\ヽ| `i │
ヽ.! |. | \ /__」 \ / \'ノ ゙l, i |
ヽ _,-} _/. \_,イ│ \ \ ∨_j __/
_,x-´ ヾ _/´ { │ `, `, 'i \ /\
___
|___ミ⌒ヽペタン
| ⌒)ノ ペタン
._ノ ) ((
| .・∀| ( 嘘ヽ
|__| | ̄ ̄ ̄|
/ > . | |
""""""""""""""""""""
v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
ミミ _ ミ:::
ミ 二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、 はっはっはっはっはっは
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i.
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ Y_ 姉ちゃん達
i ,.:::二二ニ:::.、. l i
.! :r'エ┴┴'ーダ !Kl ブルマー着せてあげようか
.i、 . ヾ=、__./ ト=
ヽ. :、 ゙ -―- ,; ,!
\. :. .: ノ
ヽ ヽ . . . . . .イ
. `i、 、::.. ...:::ノ ,
/ ト,
/{ .|::|
/{ /:::| .|::|
. /:::::::\ /:::: | /:::|
. /:::::::::::::::::::−::::::::::{´ ̄ ̄ \/::::::| /ヽ
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\{|,__ ノ}/:::::::::`ー..::::::::∧.
/::::::::::::::::::::::::::::::::::: { r _::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∧
´ ̄ \::::::::::::::::::/乂二ノヽ::::r __ノ7::::::::::::::::::::::::::∧.
. ∨::::::::::/ {| }/ ーイ |::::::::::::::::::::::::::::∧
∨:::::::{ || / j| :::::::::/ ̄ ̄`ヾj.
. ∨:::::| l  ̄ /' :::/
|\__j::::::∧ ― 、 /:/
|::::::::::::::::: ∧ /:/
∨:::::::::::::::::∧ /:::{__/} デビルマンだぞおーーー
. \/ ̄ ̄ ¨ ― -<::::::::::/
必殺技の一つは デビルカッターだ!!
/⌒⌒γ⌒ 、
/ γ ヽ
l γ ヽ レッツ ゴー アウト レッツ ゴー アウト やでえ
l i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
| | | |
ヽ / ,へ ,へ ヽ./ じゃんじゃんばりばり じゃんじゃんばりばり オナニーやでえ
!、/ 一 一 V
|6| | .|
ヽl /( 、, )\ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ ヽ二フ ) / < みんな 心の健康が一番やで 変な声聞こえる前に ゴ―アウトやで
丶 .ノ \______
| \ ヽ、_,ノ いま パンチラ写真見たら また勃起しとるでえ
. | ー-イ
ほな 魚捌いてくるわ その後はな オナニーやって 風呂行くわ
今日はまたまたワカメオナニーやでえ
使い終わったワカメはよお洗って味噌汁に入れて食べるで
>>232
ありがとう
確かに8時間過ぎると辛くなってきてる。
てか、毎日辛いよ
こんな努力してても受かるのは3%なんだから
内容的に司法試験が難しいの当然だけど、「受かりにくさ」ってのは司法書士試験が上なんじゃないの? おまいら試験場にたどり着けるのか?
熱がある無いで騒ぐ事件がおきるだろうな
よし、願書書いた 今から出してくるか(郵送)
>>245
流石にそれはないw
司法試験受験組からすれば、書士試験?覚えりゃいいだけだろ?と思っているだろうし、
実際その通りだし こんなことなら7月頭に予定通り実施してた方がマシだったなああwwwwwww
>>246
俺も平熱高いから心配している。37℃、0位のときもある。脇に熱さまシート
貼るつもりだったが、サーモグラフィーにかけられるんじゃばれるわ >>249
下手な小細工しないほうがいいぞ
バレたときに悪意ありで門前払いさせられる可能性がある >>225
受験料を予備校が負担してくれるの?
どこの予備校ですか? 「受験中止をお願い」するとしているだけだから、絶対に揉めるw
その前に試験本当にやるのか… 都内460人以上感染者出てるぞ
>>247
いや、午後3時間の中で択一記述を両方こなすのは司法試験組でも楽ではないですよ。
司法試験の択一論文はは別の日に行われますから頭の切り替えは容易ですが、司法書士試験は同一日の一定の時間内に切り替えを迫られますのでね。 書士試験に「頭の切り替え」なんてもんは必要ないだろw
問題読んでアウトプットするだけの試験なんだから
記述ができないなんてのも、実体法の知識・理解が足りていないor問題に慣れていない
のいずれか(あるいは双方)だしね
考えさせる試験ではないと思うし、実際試験中に考える時間なんてものは出題者は想定
していないと思う
>>255
お前本当に書士試験生か?
特に午後の3時間は十分に考える試験だと思うぞ。
すんなりアウトプットして時間内に終わる奴なんて極小だぞ。 >>256
俺はそう捉えてるよ
考えなければならない事態が生じたのは、自分の知識・理解が足りていないのが
原因だったとね 去年の午後試験。
3時間でやり切るのがどれだけ大変なのか、実際に受験したことがない人にはわからないよ。
不登法の超長文化に加えて、記述の量の多さ。
個別に自宅で過去問を解くようなレベルじゃないんだよ、時間がまったく足りない。
そのうえで午後択一の基準点をクリアして、午後記述の基準点をクリアして、さらに総合点をクリアしないと合格できない。
一度も受けたことがない人には、司法書士試験の午後の厳しさはわからないと思う。
一昨年、昨年と2年受けた実感としてそう考えるに至ったんだけどな
そういう態度で学習・試験に臨まないと合格できないでしょ?
厳しい、難しい、時間が足りない、難問・捨て問・・・そんな風に逃げてちゃ
運・不運に左右されるしかない
まぁ、こういう受験生もいるということで。。
辛さや不安を抱えながらも何年も頑張ってる人が励みにしてくれたら嬉しい。。
>>260
昨年は午前・午後・記述・総合、どれくらいの成績だったの? 仮にもし次に緊急事態宣言出たら、もう今年はダメかな?
てか、令和2年度の試験自体無くなるような気がする。
俺みたいに5回目とかのヴェテには堪えるよ。
今年は勝負かけて模試や講座かなり金かけた
時間もかけた
試験があるかないかなんて前代未聞だよな
さすがにこの試験、アウトプットが全て、ってのはなあ。
すべてアウトプットの問題なんて言い出したら、
結局、下は宅建、行政書士から、上は司法試験まで
全部アウトプットでしょ。
じゃあ、択一午前、午後、満点者どんだけいるんだよって。
>>262
試験はやるんじゃね?
だって、黙々と解答するだけだもん。現場で。
パチ屋でクラスター起きてないし。似たようなもんじゃん。 福岡の会場変更先が決まったって出てたから、現段階ではやるとは思うけど、大都市の感染者数の上昇見てると怪しくなってこないか?
とりま、司法試験が一つの判断基準になると思うけど
どうなんかなー
で、ちょい質問
詐害行為取消権で、転得者に行使された場合、
転得者は、受益者が債務者に対して持ってる権利を、債務者に対して行使できる、
いわば代位行使できるって明文化されてるよね。
反対給付の返還、債権の復活とか。
で、詐害行為自体が受益者への無償の贈与とかだったら、転得者ってどう保護されるの?
まず代位行使ではない、425条の4に基づく権利の行使なだけ
代位行使なら、転得者への請求を転機に請求を受けていない受益者債務者間の債権債務関係が復活する事になる
そんな規定はない
その場合には、転得者と受益者間の問題は、契約の内容に照らし合わせて債務不履行または危険負担の規定に基づいて処理される
>>266
受益者・転得者間で特約なき限り、425条の4柱書第1号により転得者は保護されないよ。 >>267
ごめん、代位行使ではないよね。
範囲内での権利行使だよね
>転得者と受益者間の問題は、契約の内容に照らし合わせて債務不履行または危険負担の規定に基づいて処理される
不当利得で処理するんじゃね?だめ? 司法試験、二週間後でしょ。どうなんのかねー 我々も注目だな
>268
保護されないよね。
松本センセの本読んでて、このケースどうすんだって、。
転得者の保護は、改正で一応明文化されてるけど、266のケースだと、
改正前と同じく不当利得で処理していいの?
>>263
宅建、行書はアウトプット主体の勉教でパブロフの犬みたいになれば合格できる
司法書士試験はパブロフの犬が合格できないようによく考えて作問されてる
落とすための試験で理解力が試されてる >>269
取消し判決の効力は受益者には及ばない(425)
受益者にとって不当利得ではない >>271
相対効により被告ではない受益者には詐害行為取消判決の効力が及ばないので、
不当利得を請求することもできないんだよ。
だから転得者保護のためにはあらかじめ特約を締結して回避するようにしている。
特約なき限り転得者は保護されないから、結局は受益者に対して損害賠償請求するしか現行民法上手段がない。
試験には出ないけど、破産法170条の2で財団債権化されるから、否認権との関係により、
破産法上は転得者から受益者に対して直接請求が可能になっているんで、
民法以外では転得者保護もありうるよ。
ちなみに、転得者保護がないから425条の4は早くも改正または削除が提言されていて、5年後?だったかの見直しでは維持される可能性が低いっぽいよ。 >>271
そもそも転得者がいる事例自体が少なくて、実務でも転得者が出てくることは稀。
万一転得者と遭遇しても、受益者に判決効が及ばない詐害行為取消訴訟を提起せずに、
受益者本人を相手に直接訴訟を提起して金銭賠償で解決するのがほぼ100%。
だから、こんな425条の4なんて規定を議論しても無駄、改正されてもだれも使いませんよ、ええ。
↑
こんなことが実際に民法改正のときの議論で弁護士委員たちから出まくってた。
425条の4は、将来的に削除されるという話も出ているから、
すでに試験的にもここが出るかどうか微妙になってる。 >>270
おそらく強行するっしょ
そのあと試験会場でクラスター出ないようなら書士もどんだけ感染者出ててもやるっしょ 試験の昼休みがもう30分長ければそれだけでも結構負担は減るんだけどな
午前の疲れが残ってる状態で午後の3時間の頭超フル回転はキツイ
願書出したぜ書留で
簡易書留でいいような気もするが法務省指定だからな
五反田TOCは常に埃っぽい
クラスターになる可能性大
東京は広くて快適で新しい会場は
いくらでもあるのに
東京 463
大阪 216
愛知 193
止まらんでー
1500行ったかな?
宇都宮市における新型コロナウイルスの感染実態を調査している同市中島町のクリニック「インターパーク倉持呼吸器内科」と
東京医科歯科大大学院の研究グループは30日までに、市民700人超に抗体検査をした結果、
市内の推定感染率は1・23%だったことを明らかにした。
同クリニックの倉持仁(くらもちじん)院長(47)によると、新型コロナ感染症では半数以上が無症状とされる。
調査は、地域の人口ベースでの感染状況を把握し、感染拡大防止策に役立てるのが狙い。
市の協力を得て、市内1千世帯(2290人)を無作為で抽出。
6〜7月に検査したところ、参加者742人のうち感染歴を示す抗体の陽性者は3人だった。
この時点の感染率は0・40%だが、統計学的に精度の高い数字に補正すると1・23%になるとしている。
6月1日時点の同市人口(51万8610人)に換算すると感染者数は推定6378人。
「第1波」とされる時期に市が把握していた陽性者23人の277倍に当たるという。
倉持院長は「想像以上に市中感染が広がっているということ。
自治体は、より広範囲にPCR検査や抗原検査を行い、医療体制の拡充など必要な施策を打つ必要がある」と話す。
研究グループは10月に再検査を行い、抗体保有率などの追跡調査を行う。
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/341443 東京法務局の駐車場に長机出して青空受付してるけど、
あれがコロナ対策の司法書士試験受験受付だと知って驚いた。
受験生は法務局内に入れさせないのね。
今くらいに、出願した人、受験番号はどうなのよ? やっぱり人数少ないのかー?
この状況で強行する意味が分からんなあ
今年ばかりは中止にしても99%の受験生は仕方ないと諦めつくでしょ
役所にとってそんなに受験料収入って大事かね
司法試験って回数制限あんだろ
なかなかはいそうですかとはいかないか
これから大学受験なんかも風邪の流行りそうな冬場に控えてるからな
ある程度やっておかないとなにも出来なくなるおそれがあるし
よっぽどのことがないかぎりは行っていく感じだ
あるとしても各個撃破
もう各地域ごとにいろいろ動いてるし
もう0か100かのレベルでは話は進まない
電話で問い合わせたところ法務省は試験を予定通り実施すると回答した。司法試験委員会が延期する決定を下せば延期するらしい。
クラスターが受験会場で発生しうることを前提に感染防止対策をしているかと聞いたところ、法務省はクラスターの発生は想定していないと断言された。
だから7月にやっておけばよかったんだ勢
が凄い勢いで増えているからな
9月実施は間違いない
12月に再延期したりしたら状況はさらに
悪化し、「なんで9月にやらなったんだ」
と同じことの繰り返し
簡易書留で出した
受験票は、コロナ対策の注意書きと一緒に封筒に入って送られてきた
(受験票の切手を剥がして封筒に貼り付けたとのこと)
法務省は2020年7月30日、司法試験の受験予定者数を発表した。2020年度(令和2年度)の受験予定者数は前年比799人減の4,100人。法科大学院課程修了の資格に基づいて受験する者が89.41%、司法試験予備試験合格の資格に基づいて受験する者が10.59%を占めている。
司法試験がこれなら司法書士はもっと減少多いよな?
ま、試験は今年やって、特別研修は来年度と合同とかはあるかもな
>>298
これは激減レベルでしょう。
法科大学院修了者や予備試験合格者が、回数制限あっても先送りした人が16%もいるなんて。
こんなに減ってるとは思わなかった。 >>301
確かにリモートで酒を飲みながら準備書面を出し合ったり議論するのも面白そうだけど
すると同じ書士会同士でなくても東京vs大坂とかできて盛り上がるかもね
で、同時に5chで煽りあってカオスになって廃止w ま、リモートで特別研修とか、酒を飲むやつはいるし、5chの煽り合いの方が盛り上がりすぎて無理だろw
2ch世代のおっさんが多いし、酒なんて飲んでても分らんだろ
つか、研修は酒を飲んで同期と人脈作るのが目的なのにリモートじゃ意味ないだろ
ま、めちゃ可愛い女子とかはおだてられてユーチューバーになってしまうかもなw
>>305
昨日出てた
おかめ系納豆系YouTuberか?
たいして可愛くないのに女が少ない資格に女がいると相手にされるので勘違いしてしまう工業高校女子みたいな >>306
受験生ではなく、合格後のリモート研修で顔が出て、めちゃ可愛いとか評判になり、本人も同期も研修とか疎かになってユーチューバーデビュー
研修中も5ch、ラインで可愛いとか、他グループのあいつが気に入らないとかキモいとかでカオスに
結果、司法書士としての品位に欠け、研修が途中で中止にw
ま、簡単に予想出来る展開だね ま、俺がリモートの特別研修したら、準備書面とかほとんど準備せず、研修中は常に焼酎を飲んでおり、たまに何か
訊かれたらアホの振りして「分かりません」とか、「本業が忙しくて準備できませんでした」とかになるわなw
あとは、「顔が赤いのは元々ですw」
一応、合格者だけど、リモートの特別研修を想像したら間違いなくこうなるだろうw
週末夜に受験生に混じってマウントトークを繰り広げる自称合格者さん。。笑
ゼミ形式でもたいして準備せずに出てくるのがいるのに、リモートとか準備するわけないw
あと、ラインで煽り合いは普通にあったし、独立している人とか忙しいのを理由にほとんど準備しないのもいた
更にリモートだと自由に5chとラインを使えるから、研修そっちのけで煽り合いのカオスになるよw
法学セミナーで山野目先生が物権の連載してるな。ちょい難しいけど別の方がその他不動産登記とかに関係する連載もしてる。
勉強初めて3ヶ月だが、こういう本を読む楽しみが増えたのは良かった。今年は落ちる可能性高いが、俺は松本さんを信じてガチで合格目指すぜ。
>>313
ゼミを語ろうと横領罪における「物の他人性」は必見。 今週号の週刊文春か週刊新潮を買って遺言クイズに応募して
日司連にアピールする
>>314
お、君も法学セミナー読者か。
最近読み始めたけど色んな連載あって面白いね。 >>315
SNSで使命規定創設を絶賛アピールするように指令が出ていることも忘れずに!
明日からだぞ!
>>316
図書館でたまに読む程度だよ。
たまたま昨日図書館の雑誌コーナーでチラ見しただけ。
いつもはその法学セミナーの隣の別冊基本法コンメンタールのほうを見てるんだけど、
夏休みのせいか破産法以外全部借りられていた。 >>311
一応モノホンみたいよ。文章の端々に体験者ならではのワードが出てきてる。
ちなみに自分もモノホンぽ。
認定考査、中止で良いから全員合格にして欲しい…特別研修のツラさを切り抜けたご同輩にはわかってもらえるはず 今年の司法書士試験がコロナで受験生が少ないことを理由として、司法書士試験自体が人気がないこととすり替えて新司法書士試験の実施を強行されたら笑えないよなぁ
今年の基準点の予想は上がるのは分かるけど、どれくらいだろうな。問題みてないからなんとも言えんが、20点台後半いきそうな感じがする。
あくまでテキトー
今日も元気だ、サンマが高い!
多分株式買取請求が出るんじゃねーかと予想して、朝勉強。
明日はTACの誌上模試の結果挙げます。
>>321
明日はTACの誌上模試の結果挙げます(笑) >>319
思い切って今年は中止にして来年から新司法書士試験にします、なんてやりかねないわ 京都市教委は7月31日、市立中学校で同じ部活動に所属する女子生徒6人が新型コロナウイルスに相次いで感染し、クラスター(感染者集団)が発生したと発表した。この中学校と練習試合をした他の2校でも女子生徒各1人の感染が確認され、クラスターによる感染者は計8人となっている。
市教委によると、生徒8人は同23〜25日に市内であった部活動の練習試合に参加。その後、生徒1人の感染が同27日に分かり、市は対戦した学校を含め、練習試合に参加した生徒46人のPCR検査(遺伝子検査)を進めていた。最初に陽性と判明した生徒の母親は、別のクラスターが発生していた市立病院(同市中京区)を見舞いで訪れ、感染が確認されていた。
市教委は感染者が出た3校について校内の消毒を実施。学校は8月1日から夏休みとなるが、同18日まで部活動など全ての活動を中止する。【小田中大】
毎日新聞2020年8月1日 02時00分(最終更新 8月1日 03時27分)
https://mainichi.jp/articles/20200801/k00/00m/040/008000c >>322
ひょっとして 高得点なんですかあーーーーー >>322
暑い夏はばてないように 元気を出してくださいね
さあ みんな 元気もりもりもりもりもりもりもりーーーーー 我々の捜査の結果アニキ容疑者の活動時間は10時30〜0時ということが判明している。
そして書き込みの頻度から無職であることも容易に推認できる。
研修ってのは合格後、司法書士登録前に受けるものなの?登録後に受けるものなの?
合格しても当面は登録する気はないのだけどそういう人も研修受けなくちゃなの?
忘れるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>330
うちの事務所に合格者だがまだ補助者
やってる人いる
強制ではないだろうけど、そういう人でも
中央研修やブロック研修は受けてた
ただ特別研修は当面独立予定がなければ
受けない人もいるらしい >>334
研修のことも知らずに勉教だけしてた
合格しても当面は登録は考えてないんだ
強制でないなら研修は登録するまでは一切受けない
ありがとう >>337
中央研修はその年度の合格者のうち93%が受講していて、受講しないのは7%くらい。
中央研修だけは受講する合格者が大半みたいね。 >>335
受かるまで受け続ける
2,3年でなんていうのは偏差値30から東大へくらいレアケース
5年10年当たり前だから オートマ記述ってよく改訂版出てるけど内容も作りなおしたりで変わってるの?
新型コロナウイルス感染者急増で、31日に県内病床利用率は100%を突破し限界を超えた。31日に入院・療養先が見つからず、待機せざるを得なかった患者は20人程度。症状のある患者から優先的に入院させているという。県の大城玲子保健医療部長は「収容できない状況に陥っている」と焦燥感を募らせた。
療養が必要な感染者は31日時点で244人で、県内の病院や軽症者用ホテルの病床(計235床)を超えた。県は来週にも、新たに那覇市内で100床以上のホテルを借り上げるための調整を急いでいる。
県の警戒レベルの7指標は、「病床利用率」に加えて、31日に「直近1週間の新規感染者の合計」も最終段階の「第4段階(感染まん延期)」に達した。第4段階に入った場合、県の行動例は「スーパーなどへの外出も最大限控えるよう求める」「学校が臨時一斉休校」としている。
2020年8月1日 09:45
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/609827 >>342
9月27日発売のオートマ会社法2分冊は会社法改正コラムが入ってて、
各記述を改正に合わせて訂正している。
あとは今まで通り、なにも変わってない。
オートマ記述は誤植訂正と「令和」に訂正してあるくらいなだけ。 >>345
記述問題と解説は変わってないし、会社法改正部分は来年の記述試験には出ないから、
記述は買い直す必要なし。
択一は会社法改正部分も影響するから、2分冊のほうは買い直したほうがいいかもしれない。
他の改正会社法に関する解説本で今回の改正をカバーするなら、買い直す必要はない。 週明けにも東京1日500人以上になりそうだが、まだ収束しないのか。
9月に東京1日1000人以上になってたら困るな。
改訂版が出る度に買い直すか
検討する奴ってマジ理解できん
大改正でもない限りほぼ変わりないの
分かってることじゃん
集中力が続かないんだよ
勉強などをして1回入ったと集中を切らすのは勿体無い
いかに維持するかだ
休憩に入る、食事を取る、トイレに行く
容赦無く切れてしまうな
1回切れれば元に戻すのは至難
そういう技術
なんか司法試験は通常通りやって受験者の中から陽性者が出て再延期しそうだな。
事前通知か
よし知ってるぞ!
あれなんだっけ?
択一なら100%できるのに・・
言葉が出てこない・・
気合い入れろ!!
で、質問。不動産登記
みんな大好き、一番抵当権を所有権全体に及ぼす変更。申請しました。
登記識別情報、通知される?
結局みんな迷いがあるよねいまだに
最後は腹を決めて張らないといけないのに俺も含めて皆度胸が無いのさ
ココにはへタレしかおらん
もういっちょ行くか!!
民事訴訟法、時期に遅れた反訴の提起は、却下される
〇か×か
日本国憲法は公布の日から起算して一年後に施行された。○か×か?
通知される
追加設定と同じだから
却下される
時期に遅れてるから
山本師が言う「思想を練る」で即興で言ってみた
忘れてんのかなやっぱり
>>367
×だよおバカ。6か月後だ。喪前これ条文の問題だよ 却下されうるってときはマルと答えるべきなのかバツと答えるべきなのか…
おいみんな、まだまだ行くぜ!
みんな大嫌いな商法根拠の登記。
未成年者の営業開始の登記。
申請人は、親権者又は後見人
〇か×か
>>373
OK!まだまだいくぜ
個人商人の商号譲渡の登記、共同申請で行わなければならない
〇か×か いつの間にかサブスクになってるな
しかも10ヶ月解約できないとか
またまた×やないかー
譲渡人の承諾つけて譲受人の単独申請!
OK!まだまだ行くぜ!!!
みんな大好き信託登記
信託登記は付記でされる〇か×か
まだまだ行くぜ!
みんな大好き!清算株式会社!
機関設計として、清算人会設定会社は、必ず監査役を置かなくてはいけない。
〇か×か
もういっちょ、
清算株式会社、監査役会設置するなら
清算人会設置しなくちゃいけない、〇か×か
ギリギリだけど月曜日に願書出そ
本番は来年のつもりだが、一旦9月末までに全力で詰め込んだら何点取れるか確かめたい。
今LECの根本講師の独り言ライブ見てたけど、今年は荒れそうだな。
>>383
OK!ってもういっちょ行くぜ!!!
て言いたいけど、どうするんだろうね。本試験。
いやまあ、俺ら20代、30代で感染しても、どうでもいいんすけど。
去年、受けた感想で、結構ご高齢の方が、いらっしゃったし。
なんか若くっても、結構デブデブで、糖尿病とか大丈夫かしら?
って人もいたし。 >>384
独り言やってたの知らんかった
でもyoutubeに上がってたから
後で見るよ >>385
こういう愚かな奴がいるから感染拡大するんだろうな >>369
そうか残念( ´△`)
やっぱ「考える力」を使って「考え違い」をしたら間違えるんだな
不動産登記法はチト悔しい
この論点何回かやった憶えがあるからな
変更登記だから通知されない考え方のほうなんだな
暫くやらないと考え方も埋められてしまうんだな
憲法はまだ条文さえ読んでないから全然悔しくない
むしろ知らないことは高確率で間違えるという真理に確信を持てた感動さえある
まあいいよ
もうこの3問については2度と忘れないから
それとやっぱ試験事はその時にその事柄が頭に入っているかが勝負だと思うからね >>388
憲法の公布年月日と施行年月日は中学校の社会科テストで出るレベルだよ。
行政書士試験にもかつて出たし。 時計って何持ってく?俺、正確な時間計りたいから今年は電波時計にしようと思ってる。
Gショックの安いやつ
俺はデジタルの腕時計しか持ってかないけど
前にラグビーボールみたいな置時計のやつがいたなw
>>389
たいへんにごめんやだがそれも知らなかった
知らないならば固執しないで他の問題から取れる可能性を模索すべしと考えている
よくよく「現場思考力」なんて聞くけどそんな抽象的で実践の難しいのははなから当てにしない
大切ななは「現場対応力」のほうだと疑わない
行政書士のことはまるで知らないけど、それももう忘れないから大丈夫よ! 文化の日「11月3日」と憲法記念日「5月3日」で6か月しかないんだから、
こんなの常識じゃないのか。
文化の日がもともとは明治の日でそこで公布からの半年後に施行されたから5月3日とか
幼き時代のどこかで自然に入った知識
>>394
憲法の問題というよりも、国民の祝日を知ってるかどうかの一般知識だよ。 意外と一般知識って難しいよね
結構祝日とか変わってない?
公務員試験などでも一般常識難しいとか聞くけど
まあもう忘れないと言ってるんだからいいんじゃない?
3つだけなら毎日何回でも何十回でも繰り返せるよね
実際アナログの方が資格的に時間がわかり配分もすぐに計算できるけど、デジタルの方が正確だしな
>【速報】ロースクール出れば科目免除かよ!新司法書士試験について話そう。
|Vol.206
視覚的でもなんでも絞り込みは必要だと思うよ
その絞り込んだ部分を画像化する
つまり視覚的にするわけ
絞らないとこれも難しいよね
そう考えたらフル過去問をさらに絞ったのがオートマ過去問だけどそれさえも更に絞らないと
ただそれが出来るかって話
これは主として「度胸あるかい?」って意味ね!
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1167150.html
那覇市が実施したPCR検査には感染の不安を抱える多数の来場者が殺到し、
2週間にわたる自粛の幕開けとなる週末の繁華街からは人影が消えた。
夏休み初日で行楽地には家族連れの姿も見られたが、一様にマスクを着け、感染対策に気を配っていた。
途切れることのない人の列と車列―。「新型コロナウイルスに感染していないか」。
1日、那覇市が主体となって行ったPCR検査の会場には、不安そうな表情を浮かべる市民らが殺到した。
医師や職員らスタッフは、感染リスクへの緊張感を漂わせながら来場者への対応に汗を流した。
「かなりの陽性者の来場が予想される。細心の注意を払うように」
PCR検査の受け付けが始まる直前の1日朝、来場者の対応に当たるスタッフは、
真剣な表情で医師の言葉に耳を傾けていた。会場前には、検査の順番を待つ来場者の長い列。
車の列がらせん状に連なり、近隣の道路で渋滞が発生していた。
那覇市は、感染拡大が目立つ同市松山の店舗関係者に限定した形で実施することを想定。
案内のチラシも同地域だけで配布していたが、噂を聞きつけた市民が大挙して訪れた。
予想外の来場で、検査は終了予定時刻の1時間前で打ち切られ、
検査を受けられなかった市民からは不満の声も上がった。
身近に陽性者が複数出たという松山在住の自営業の男性(28)は「予定を立てて行ったのに追い返された」という。
会場に設置された待機場所には検査を待つ人が近い距離で座っていたといい、男性は
「『3密』状態だった。かえって感染リスクがあったんじゃないか」と憤る。
「想定が甘かった」。対応に当たった市職員は疲れた表情でこう漏らした。
PCR検査が行われた那覇市若狭の那覇港大型旅客船バースには
開場前からPCR検査を待つ人が長い列を作った=1日
時計はデジタルでもアナログでも電波時計でも電波じゃなくても精度は変わらんよ
安いのでも大丈夫
俺は電波式のアノログが好きだから持ってくけど
携帯用の小っちゃな鉛筆削りってあるけどカバンに持ってて昼休みに鉛筆削ってもいいの?
試験中はさすがにだめだろうけど
鉛筆削りは昼休みに削ったことあるよ
別にいいと思う
>>412
鉛筆を昼休みに削れるならすごくいいね
今年は鉛筆削りを持って行こう
筆箱の中に入れといて昼休みに削ればいいんだもんね お盆の移動制限でおそらく司法試験が再延期になると思われる。
引っ張られる形で、認定考査も司法書士試験も再延期するんじゃないかと。
政府は経済優先のためにコロナは無策で放置決め込んでるし、盆明けから9月は感染者がとんでもない状況になってるわ
司法試験が伸びると司法書士試験もつられて伸びるってよく言われるけど、そういう決まりがあるの?
おちんちんの勃起制限でおそらくちんぽ試験が再延期になると思われる。
引っ張られる形で、ちんぽの皮も金玉も再延期するんじゃないかと。
ちんぽは金玉優先のために竿のほうは無策で放置決め込んでるし、盆明けから9月はちんぽの皮がとんでもない状況になってるわ
全員勃起時のちんぽサイズを書き込むべき
自分は14
根本先生の話っぷりを初めて聞いたが、キャラ立ってるんだな(笑)
試験中に
むんずと
カバンからお守りを取り出してもいいのか
>>425
辰巳海老澤の仮処分の登記
2200円で売ってるからこれ買うと最低限の知識は確保できる
講義1.5時間 021 加Y司法書士の今回の懲戒請求の理由
99 回視聴•2020/07/31
10
4
共有
保存
坂■亜美ちゃんねるっ!
チャンネル登録者数 308人
昨夜(7/30)、懲戒請求送付しました。
分かる範囲でご説明致します。
>>417
管轄が同じだから判断も同じだろうということじゃね
知らんけど 山梨県は1日、男女4人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内の累計感染者数は101人となった。
90歳代女性、70歳代女性、70歳代男性は、いずれも7月30日に感染が分かった40歳代男性の親族で、無症状という。3人は同27日に40歳代男性の家でマスクを着けずに約2時間歓談し、濃厚接触者と特定されていた。
また、50歳代男性は1日、家で意識がはっきりしない状態になって救急搬送され、入院前の抗原検査で陽性と判明した。意識は回復したが、37度台の発熱がある。7月27〜30日に仕事で東京都内に滞在していた。
これで、県内の累計感染者数は100人を超えた。4月の「第1波」の後、5、6月はペースが鈍化したが、7月16日以降は25人の感染が確認されている。感染は再び拡大傾向にある。
県福祉保健部の下川和夫次長は「危機感を持っている。家庭や職場での感染が広がっている。マスクの着用や手洗い、換気などの感染対策を徹底してほしい」としている。
8/2(日) 21:14配信 読売新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/37ddf27e6f73e0799df266f4fe40e0ad52b00fbd >>433
行政書士と宅建はテッパン
少し変わったところで海事代理士
調査士、税理士
因みに海事代理士は今年は司法書士試験と同じ日らしいな。海事代理士は国が直接試験を管理するので、もしかしたらコロナでやらんかもな とんでもない虚言癖で笑うわこいつ
しかも決済事務所の補助者がずっとリモートワークしてたとかも言ってるしありえねえよ
ちなみに千葉会場らしい
>>438
そいつは前からずっと香ばしいからな
殆どが嘘臭い あと再延期の可能性、これは大いにあると思う
3パターン
@緊急事態宣言出さずにお盆突入した場合、gotoトラベルなんかより桁違いの人間が動くしお年寄りへの感染リスクが段違い
そうすると一気に重症者が増加し医療体制が圧迫し、緊急事態宣言出さざるを得なくなる
そうなれば再延期は確実
Aお盆前に緊急事態宣言出した場合は再延期の可能性がかなり高い
B緊急事態宣言出さずにお盆に突入するもなぜかみんな帰省せず家に引きこもったので感染が一定程度に抑えられた、これはほぼあり得ないけどな
>>438
試験ではうつらないってどういうこと?コロナ菌が空気呼んでくれるってこと? >>440
そもそもなんで宣言=延期なの?
根拠は? ウザいというか虚言は見ていて気持ち悪いよな
そのLilyとか
>>443
緊急事態宣言が発令されるということは感染が急速に拡大して新型コロナが市中に蔓延し、かつ、医療体制が逼迫しているってことを意味する
そんな状態で通常通りに試験は実施できんだろう >>442
都合のいいようにいいように妄想膨らませて出た発言だろうし意味不明のは当然だわな
そもそも実際本職さんがそんなリスクを考えないわけない 今ですらこれだぜ?
延期の予想はいいから勉強しろ
どれくらいの成績取ってんだ だいたい
5ちゃん見てるやつが他人に勉強しろとか言うのか…()
こんちくしょう!受験地の名古屋はどうなってんだ?9月にはコロナ収束してるのか?
じゃあ延期を予想してるきみに問題だ
ある事項について国の法令中にこれを規律する明文の規定がない場合には
当該事項についてはいかなる規制も施すことなく放置すべきものであるという趣旨で
条例を制定出来ない
〇か×か
謎の上から目線でワロタ
上から目線は合格してからにしろ
じゃあ延期を予想してるきみに問題だ(キリッ
(どんな難しい問題が来るのかな?)
→徳島市公安条例事件の判決そのまま
答えはざんねんながら教えられない
〇だろうな たしか うん 〇だ
さらばだ 皆の者
いや、×だよ。法令中にこれを規律する明文の規定がない場合には
当該事項についてはいかなる規制も施すことなく放置すべきものであるという趣旨だと
決まってるわけではない。
>>463
ある事項について国の法令中にこれを規律する明文の規定がない
↓
当該事項についてはいかなる規制も施すことなく放置すべきものであるという趣旨
↓
条例を制定出来ない
〇 そもそも問題自体がおかしいだろ
しかしあれだな、問題・質問を見るだけでそいつの実力が大体分かるな
たまには出題
不在者を被告とする判決に対し、不在者の管理人が控訴、上告する場合、家庭裁判所の許可が必要か?
→最判s47.9.1
訴訟代理人が、相手方の行った控訴に対して応訴する場合、本人から特別の委任を受ける必要があるか?
→基コメ・民訴Tp158
司法書士って持ってると他の資格の科目免除とかあるの?
不動産の強制執行で、競売手続きが申立て債権者の追加手続き費用の不納付を理由として取り消された場合、
債務者に対する債権について時効中段の効果を生じるか?
→最判H11.4.27
復代理人を選任した代理人が死亡した場合、復代理人の代理権は消滅するか?
cf.不動産登記法の場合はどうか?
>>472
あのさあ、なんで改正前の民法の出題してんの?
改正法についていけない合格者さんかよ マジか
たった2年でそんな変わるんか
ま、改正法をあまり勉強してないからなw
>>477
憲法でも間違ったこと書いてるじゃん
未だに徳島市公安条例事件の最高裁判例は変更されてねえぞ 創立総会において、定款を変更して発行する全部の株式の内容として株式を譲渡により取得素つことについて、株式会社の
証人を要する旨の定めを設けた場合、反対株主が会社に対し、自己の株式の買い取り請求をすることはできるか?
cf,会社成立後(116T@)
平成15年の旧商法の過去問を出してくるあたり、会社法制定前の合格者さんかな
全部取得条項付種類株式の取得の対価として譲渡制限株式を交付する場合の、決議要件は?
→相澤・実務論点20講P6
監査等委員会設置会社の定めの設定の登記において、従前の取締役が退任と同時に監査等委員でない取締役に
就任した場合の登記原因は?
→先例H27.2.6-13
直前期の受験生に平気で間違った知識を吹き込む
これもう半分荒らしだろ
このレベルでも合格できるという希望を与えてくれてるんだろ
ある事項について国の法令中にこれを規律する明文の規定がない場合には
当該事項についてはいかなる規制も施すことなく放置すべきものであるという趣旨で
条例を制定出来ない
これ×ねw
合格者さん あなたの正解
法律によっても規律出来るが全国一律に規律する必要のない事項
条例を制定出来る
>>487
ある事項について国の法令中にこれを規律する明文の規定がない
↓
当該事項についてはいかなる規制も施すことなく放置すべきものであるという趣旨
↓
条例を制定出来ない
〇 >>486
よく分かってくれた
おまいらは条文の知識は完璧だろうから、普段の実力が出せれば受かるだろう
で、合格しても酒ばかり飲んでいると1年も経てばほとんど忘れてしまうということ
ま、今回は研修でも飲み会は減るだろうから酒の機会も少ないかw >>480
出来るわけね〜だろ!
ドヤ顔で基礎知識きいてくんな。
気持ち悪い。 先取特権による物上代位の目的となる債権について、その債務者が破産手続き開始決定を受けた場合、その債権を差し押さえて
物上代位権を行使できるか?
→最判昭59.2.2
立木法の規定により登記された立木を目的として不動産質権を設定することができるか?
→立木2
第三取得者が抵当権の目的物を時効取得した場合、抵当権は消滅するか?
→大判昭15.8.12
債務者が異議をとどめないで指名債権譲渡の承諾をした場合において、譲渡人に対抗することができた事由の存在を
譲受人が知らなかったが、知らないことについて過失があるとき
→債務者は、当該事由をもって譲受人に対抗することができるか?
(最判h27.6.1)
そんな昔の合格者なら今も事務員ということはないはず
とっくの昔に独立したはずで、今も司法書士としてやっていけてるのか
仕事はたくさんあるのか儲かるのか、どの分野を専門にしてるのか
廃業して別の仕事をしてるなら何の仕事を今してるのか
そういうのが知りたい
やや決済寄りの司法書士法人で資格者
ぶっちゃけ、簡裁代理権はほとんど使いそうにもない
簡裁代理権があるとちょっと給料が上がるから無いよりはマシか?
合格者は補助者2割、lec問題作成者1割、会社員4割、バイト1割、公務員や行政書士2割の感じだった
合格して数年経って司法書士やってるのは6割くらいかな
内、開業は1割とか
育ち盛りの子供がいる会社員とかは受かってもやめない人が多いね
更に司法試験を目指す人もいると
lec問題作成者は本試験でも凄い点とってたな
俺も試験直後にlecから誘いは来たが
ま、仕事ができるかどうかとはほとんど関係ないだろうw
>>500
lecの最後の方の模試で良い点を取ると、lecから問題作成バイトの案内が来る
Sランクから送ってゆき、人が集まれないとAランクとか下げていく
そこで人脈もできるし、良いのでは
少なくとも研修でボッチになる心配はないw 司法書士の合格者って無職が概ね8割って
データがあっはずだが
会社員4割とかあるわけないし
補助者の合格率はめちゃくちゃ低いのは
開業書士スレなんかでも話題になってる
>>502
専業が多い時代の話だろうね
合格者の平均が40歳くらいで、受験期間も5年とかだったら無職だったら金なくなるだろう
あ、試験の年の3月いっぱいで辞めた人も会社員とカウントしてしまってはいる
名刺は会社時代のをくれるのでようかわかなくなるw
完全に無職で勉強一筋とかは、学生だけど一切学校に行かなくて1発合格する人とかにはいたけど
補助者は10年選手が多いね >>501
LECは受験生が作問してるのか
合格ゾーンの解説はベテが書いてるって噂も本当だったのか >>504
合格すると時給が上がる
なので次の作成者に引き継ぐまでやる人も多い
認定考査の後くらいか >>506
問題作成は中野なので関東ブロックに限るけどね
とにかく、合格レベルの人脈ができるのが一番だろうね
戸塚の研修とか、仲の良い人を作れずにボッチも多いが、lec関係はあちこちに知り合いがいるからでかい顔してるw
東京だけでなく、他の関東ブロックにも知り合いがいるし
ま、戸塚で孤独な人も特別研修に出れば仲の良い人ができるよ
一部、敵対してしまう奴らもいるけどなw
では、実務で会おう >>507
とても有益な話が色々聞けた
どうもありがとう
頑張って下さい 司法書士受験生のexpjちゃん、メイク男、愛ちゃんの3名早くも脱落
3カ月で受験勉強諦めたもよう
早い…
新人研修はネットになり、他の研修もコロナの影響もあって
その内にネット受講に切り替わるだろう
絶対に対面で受講しないといけないようなもんじゃない
ブロックや単位会研修後も引き続き交流している奴は少ないじゃねーの
特に補助者あがりは何もメリットないしな
>>509
Twitter?YouTube?どこで言ってるの?
exjpってオカメみたいな人って言われてたオカメ納豆?
メイク男は知らない
あいチャンネルってYouTubeでチラッと見たことあるけど、舐めすぎてて直ぐに見るのやめた 予備校があまりにも1発合格 短期合格言い過ぎでそれを真に受けると痛い目見るからな
短距離走じゃないわ 灼熱のマラソン地獄に耐える気でやるような気のほうがいいわ
大阪府は新型コロナウイルスに感染し、ホテルで宿泊療養中の陽性患者が、買い物のために無断で外出していたと発表しました。
大阪府によると3日午前5時ごろ、宿泊療養施設「大阪アカデミア」で療養中の若い男性患者が、施設に入れずにいるところを警備員が発見しました。
男性患者は、さきイカなどの買い物が目的で外出したとのことですが、立ち寄り先ではマスクをしていて、他の客など濃厚接触者は確認されていません。
陽性患者が施設外に出ることは厳重に禁止されていて、全ての出口には外出しないことを明示したうえで午後10時から翌朝の午前7時までは警備員が巡回していたということです。
大阪府は男性患者が外からは開けられない非常口から外出したとみていて、フロントなど感染者が入ってはいけないクリーンエリアは通っていないとしています。
大阪府は改めて、療養患者に対し外出禁止の徹底を周知するとともに、警備体制を強化するとしています。
8/3(月) 19:49 関西テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee7872bbbd9945a8a03866e91cbf2ad61412507f 今年はどのくらい受験すんのかね?
民法改正、試験会場の減少、コロナ、こんな重なる年はもうないと思う。
ガチ勢の戦いだから、今年がこの試験の本当の合格率を知る機会だな
そもそもこのまますんなり実施されるかどうかすら怪しいがな
受付は今日締め切って受験者数確定だけど、9月末にコロナが収まってるとは思えない
>>509
たった2か月 今年の試験を受けるまでは死ぬ気でやればいいのに
直前で逃げるのはちょっと情けないなと思った
youtubeやってまで撤退する気持ちがわからん そもそもこのまますんなりアナルに入れられるどうかすら怪しいがな
俺はケツの穴締め切ってだけど、9月末にアナルがガバガバとは思えない
>>509
1度も受験することなく撤退?
参考書の売上に貢献しただけやん(笑) ある程度学習を進めてきてやるべき事、やらなければならない事が見えてくると、
「これは無理だわ」と撤退するのは理解できるだろw
最終日に願書を提出した人は
各法務局の番号の報告よろしく
自分も報告する
さっき願書届いて今書き上げたわ。あぶね〜。午後3時くらいに出す予定
今Twitterみてたら、トラなんとかって奴がどこだか知らんが2800番台だってよ
>>528
ぎりぎりセーフ、-(--)-。今年はたくさん合格さすと思う。コロナの中受験は大変だ。
コロナで合格すれば。コロナ渦の中で合格したと箔がつくだろうな。すごい。 >>509
実はこの層が圧倒的に多いと思う。
試験までたどり着けた奴は半分もいないはず。 英BBC放送(電子版)は3日までに、イラン当局が新型コロナウイルス感染による死者数を操作し、
実際より大幅に少なく発表している疑いがあると報じた。
感染確認も発表より多いという。イラン保健省は、透明性を確保しているとして報道を否定した。
BBCは匿名の情報源が提供したデータに基づき、死者数は7月20日までに約4万2千人に上ったとみられ、
同日に保健省が発表した数字の約3倍になっていたと伝えた。
感染確認は発表の1・6倍程度に当たる45万1024人だったとした。
データによると、イランで最初に感染者の死亡が確認されたのは、1月22日だった。
イラン保健省は約1カ月後の2月19日、初めて死者が確認されたと発表したが、その時には既に52人が死亡していたという。
https://www.sankei.com/world/news/200804/wor2008040005-n1.html 郵便局まで、10分も歩けないや。
助けて〜。願書出せない。
>>525
わかるけど
一回も受けないで撤退したら後悔が残りそう
一回受けてボコられて二度とこんな不毛な試験受けたくないって思った方がふんぎりつきそう あちーのに出してきた。今年の受験はこれで終わりだw
みんな負けるな。みんな頑張れー
>>535
この暑い中、しかもコロナ渦の中を願書出すだけのためにか。すごい。応援するよ。 東京、この時間で3000人突破したばかりって例年と比べてどうなの
メルカリとブックオフでケータイ司法書士4版全巻5000円で揃えてしまった
今年来年新しいの出たら泣く
会社法改正するから会社法は改訂するでしょうね
会社法だけ改訂ってことは無さそう
司法試験強行するんだね
コロナ出た会場そのまま使うとか(^_^;)
>>534
テキストだけでボコられるやつって多いぞ() 自分の県内のブックオフに行くと、ケータイ司法書士6巻セットが4500円でよく売ってるんだよなあ。
最新版、ほぼ新品で。
ケータイ司法書士シリーズはオートマシリーズよりもブックオフでよく見かけるようになった。
次点で田端のだからあなたを合格からせたいもよく見かける。
500円でこちらもほぼ新品。
テキストだけで5000ページとかあるから、本を読むのが苦手な人は無理だろう
だれかケータイ司法書士だけで試験合格してくれんか
合格は無理でも基準点突破くらいは無理かな?
去年の本試験は、ケータイ司法書士だけで午前30問午後28問くらい取れたとか検証あったよね。
ほんとかよ?と思ったけど。
2年前のLECケータイ司法書士講座は、午前または午後が9問以上くらいの人が対象だったから、
基礎的な講座だと思ったなあ。
東京3000なら例年並みかなあ
これから一気に増えるし
>>512
短期合格できる人もいるでしょうけど、予備校がどこまでフォローしてるかっすよねえ。
オートマメインで独学でやってきましたけど、
ちなみに俺、今年4回目、兼業で独学、去年午前30、午後25。記述は言いたくないです・・・
でも、やっと何とか理解してきたっていうか、
例えば抵当権の及ぼす変更、追加設定するのか及ぼす変更か
重要論点だからもう丸暗記で覚えてたんだけど、今考えたら当たり前じゃんって。
実務経験してるとやっぱ有利というか、補助者の方とか有利でしょうね。 それと見落としがちなのが、竹下や山本や海野らが書いてるいわば「ハウツー」の本な
コレは書いてる時点の彼等の目線で書いているということ
つまりその時点の彼等のレベルでこのくらいやれますって意味であって決して0からスタートって目線でやってない
この辺を考えてやらないからそのギャップに苦しみ上手くいかなくなってしまうということ
>>548
地方組が東京に集まってきててその数字なら少なくないか?
15会場しかないから、普通は増えてないとおかしいからな。 >>548
東京行きたくないから埼玉に集中したんじゃねえだろうな・・ だとしたらさ い あ く ! 願書も出したし、司法書士youtuberおすすめの本も買ったから、あとは1日2時間の睡眠で駆け抜けるだけだぜ。
東京も神奈川も埼玉も大してリスクは違わないだろ
コロナ対策は同じなんだし
泊まったり電車乗ったりするわけだから…
頭使おうね
皆さん記述式の勉強ってどんなテキスト使って進めました?
来年受験ですが勉強の進め方がよくわからなくて…
とりあえず雛形と解説を読みつつ書いて覚えて、それから書式問題集に取り組むって感じですかね?
>>557
そんな感じ
まずは意味がわからないままでも基本の雛形をどんどん覚えていくのが一番近道だと思う >557
一般的にそう言われてるな
でも、それで早く書けるかようになるかどうかは別問題
最終的に早く書けないといけない
それも午後のあの時間感覚の中で
>>557
私は初めは雛形集を描きまくって、ある程度覚えたら過去問、オートマ記述で問題演習してるわ。
演習は最初は間違えまくってへこむけどな。 皆さんありがとうございます!
テキストは今のところ講座のを使ってるけど、足りないと思ったらオートマやブリッジも検討します
記述って択一知識の方が付いてこないと点数がなかなか伸びないからなあ
初学者だと年明けの2月とか3月にやっと本当に分かりはじめるとか当たり前だから、長い目で焦らずコツコツがんばって!
俺も初学者で記述ちんぷんかんぷんで焦ってる
数をこなすほかないのかな?
4月から学習始めて9月に受けるけど、リアリスティック記述式の解法と問題を丸暗記して挑むよ。
>>564
択一の知識が安定するまではしばらくそんな感じ
ある程度勉強が進むとバラバラのパズルが完成してちゃんとした絵になると思う 願書出し忘れたが、今から郵便ポストに
投げても一か八か受理されるかな?
普段24時間やってる郵便局も
コロナのせいでもう終わってるんだよな
まあ合格するわけないのは承知な状況だけど
択一の知識自体おぼつかないもんなあ
不登法は、最初はわけわからなくてもある日ふとわかる日がくるって聞いたことがあるから、わからないなりに頑張ります
コロナ&本番対策で、模試でフェイスシールドを着用してみるのをお勧めする
>>566
7月なら受けてなかったが、9月ならと思い受けることにしたわ。普通のやり方では受からないだろうから、かなり山張ってる 今日、郵送で申請した人が受験ハガキが
返ってくるのは3〜4日後だから
そこでの報告に期待だな
多分、15箇所のうちデカい受験会場の
半分の受験人数分かれば大体計算できるはず
一応言っておくとね、いくら勉強しても
いくら勉強して理解したと思っても
数日放るとだいぶ忘れてしまっているわけなんだ
理解した瞬間を100とすると数日で80くらいには下がる
言うまでもなく勉強したことを本番までに全て揃えないといけないわけなんだけどね
本当に頭に入れるにはプロセスは幾つもあってしかもそのプロセスの1つ1つになかなか時間がかかる
そんな中でだんだん今何をやってんのかさえわからなくなる
「埋没法」というやつな
>>576
東京はおそらく3000人前後と思う
それだけだと何ともいえないから
大阪、愛知あと神奈川、埼玉あたりも
情報欲しい 司法書士受験の為の勉強を始めたばかりのYouTuberが、いきなり不動産登記の解説をしたり意味わからんのだが。
9000〜11000人の間っぽいな
前年は申込者16000人だっけ?
大幅ダウンなのは確実だわ
>>580
それっていい勉強法だと思うわ
自身のアウトプット訓練になる そんなに少ないのか
今年は軒並みどこも少なくなるのかな
合格者の定数は毎年600人前後だから合格率5%超えるかもしれんの
>>583
おじさんはそういうのついていけない。
脳がとろけそうだわw
したり顔で昨日、今日知ったことをさも当然のごとく〜。 ともひこさんは余裕なんだろうな、ヤフコメ使って世相斬りの動画配信しているし
どんなやり方を取ろうとも、放置プレーしたら忘却はやって来るのです
山本センセが仰る「思想を練る」をやっても時間の経過とともに練った思想ごと埋められてしまうんですね
毎年3%以外の大多数はこの問題の解を見い出せずこの壁を超えられない
最後に立ってくる壁が1番単純な理屈にして1番高く分厚いやつなのです
老舗のオートマ使いたいが改正した後の民法テキの誤植がとんでもない数だと聞くので
躊躇する…
合格率5%を超えることあるだろか
もし9000人〜11000人のあいだなら、まともに合格者の数を維持できないよね。
これで記述採点2000人確保となると、基準点22.20ぐらいになるかもな。
>>591
2020年版のオートマ民法3冊と出るトコ民法1冊と改正一刀両断1冊の合計冊買ったけど、
公表されている5冊分の訂正を(法改正無関係に)修正するだけでも半日かかったよ。
2020年版のあとで新8版が出てるんだけど、これはページ数も変わってる。
そして、新しい版にも大量に修正があるんだけど、
2020年版はWセミナーのほうから旧版扱いということで、それについては訂正表を公表しないことになってしまった。
いちいちページ数をずらしながら修正したけど、手間がかかりすぎるから、
2020年版以降は民法の法改正もされてないのに誤植のために買い替えなきゃいけないという感じ。
誤植訂正に半日もかかるなら、交換してほしいけど、交換には応じてくれなかった。
オートマシリーズは毎年のように版が変わるみたいだけど、その都度1年前に買ったものは旧版になって、
そこからは修正対応してくれなくなるんで、毎年金払って買い替えるのが前提みたいね。 >>593
合格者数名に読んでもらって訂正してから発行すりゃ〜いいのに、どうなってんだ >>594
著者本人じゃないと分からない誤植も多くて、他人じゃ修正無理なところも多いんだよ。
たとえば、
共同根抵当権を追加設定する場合、〜既存の根抵当権と一字一句違わない厳格さが要求される。
これは、この点が、一字一句違わない限りは「同じ枠とはいえない」から共同根抵当にはならないという
基本的な考え方の帰結である。
と書いてあるんだけど、
「一字一句違わない限りは」 ×
「どこか一字でも違えば」 〇
に訂正してくれ、とか書いてあってさ。
こんな著書にしか分からないような日本語の訂正が大量にあって、しかも新しい版が出たら、
たとえそれが2020年版でも旧版扱いになって公式HPでは訂正表から除外されていて、
自分で訂正してくれ、というスタンス。
合格者数名が読んでも、著者本人の日本語がよくわからないから、訂正できるのかなあ。 >>592
となると、基準点は低くなるが合格点は相変わらず変わらんということか ちなみに去年の場合
5月17日 願書締め切り
6月7日 出願状況発表
3週間後をお楽しみにということだな
あと合格者600人維持なんて絶対ない
600人台なんて4年しか続いてないわけだし
受験者1万人なら500人を維持するか
400人台になるかが論点
>>598
わたし 毎日クソしたあとケツを拭く習慣がないのでそれならわたしのケツについたみそを食いませんか? >>599
あいちゃんねるは頭がキレキレで、相当な実力者だから嫉妬も生まれる。
彼女はまさに短期合格者になれる逸材。 過去問飽きてきた…
オートマのでるトコって過去問と被る?買い足して意味あるかな?
>>606
でるトコは過去問というよりは、テキストの基礎部分を言い回しを変えたりして問うものだよ
過去問とかぶる所はあるけど、問題集として使うよりかは、テキストの理解を確認する感じ
オートマ過去問やってるならあえて買う必要はないんじゃないかな
合格ゾーンやってるなら検討してみたら? おいら都内のタクシー・ドライバー。昨日 虎ノ門でお客様をお乗せしてお送りしたところは九段下の東京法務局。そこではたまたま司法書士試験の「受付 」をやってた。来年はおいらも此処に来るんだなと思ったよ。
>>606
思うにその出るとこと被るオートマ過去問の部分を削除する
被らないところを集中的にやる
コレでオートマ過去問やる時間をかなり短縮できる
もしくはこの逆でも良いんだけど
いずれにせよ出るとこもしくはオートマ過去問をしっかりとやらないといけないと前提がある 過去問飽きるって飽きるほどやれてないだろ
書士だけでなく、司法・予備・宅建・行政といくらでもあるのに
>>607>>609
d(゚Д゚ )☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b でもその飽きるほどやったというのが5肢に対してマルかバツかがわかる
その問題の正解肢が何番かわかる
そういった程度で言ってるならば学校にでも相談しに行ったほうが良いかな?
俺は形式として最も難しいのは比較問題と学説問題だと思っているけど自分が大丈夫と思っている論点で比較されて大丈夫かどうか?
これは既に出された比較問題のみならず違う論点で比較されて新たに出題されても大丈夫かどうか?
もちろん既出の問題つまり過去問以外は「その先は未知」だからよほど試験に通暁じゃない限りトーシロの貧弱なイマジンには限界があるわけなんだし
そうやってもっともっとその先の勉強って在るわけなんで
腕立て30、2セット終了
久しぶりにやったけど、かなりきつかった
今年はコロナがあるから受験者数が減少するのはわかるが
会場が減少してんだから元々少なくなるわな。
そうなると来年も合格者数を減らしてこないか?
もう600人時代は来なくねーか?
でも、司法書士会としたら合格者維持したいような気もするけど、そこんとこどーなんかな?
>>619
だから難しい判断を迫られているんだろ
申込者数は40%減少
でも合格者数は最大でも20%しか
減少できないと思う さてと、午後からの時間は速いぞ
体感的に午前の倍速以上の速さで経過して行くよね
現場では600人確保したい要請があるだろうが、
ただ、まだ実力ない者を受からせるわけにはいかないという法務省のジレンマがある。
600人維持するならおそらく合格率6〜7%で、もはや難関資格でもなんでもないからな。行書レベルになってしまう。
一発合格者が続出してしまうだろな。
>>620
受験者40%減少なら異常事態だよ。
かつてない規模。
30%ダウンでも相当だけど。 >>623
でも、来年以降もコロナと会場減少はあるんだから、受験者数は今年と変わらないくらいと思うよ。一時的に合格者減らすなら今年はコロナで少なくてもわかるけど、これが恒久的となると司法書士の人員確保が危うくならんか?
会が資格の威厳みたいなのに拘ってたら、自ら首を締める事になりかねんわな ちなみに昨年の受験者数16811人の
40%ダウンで10086人
それすら下回る可能性もある
でも法務省は合格者の能力の担保をとるか
(その場合、合格者300数十人)
合格者600人で市場の需要を優先するか
(その場合、合格率6%とか)
どっちの判断を取っても5chでは絶対
叩かれるw 役人も可哀想と思うわ
まあ合格者450〜500人で折衷的に
すると思うがな
受験を控えるのは、50代以上の高齢者と合格見込みの薄い人
上位1000名のレベルは変わらない
年一の試験で合格レベルにある者がコロナを理由に受験を取りやめるか?
>>628
ほんこれ。
あと一歩まで来てる人達は普通に受けるでしょ。 わたしは多少のことではへこたれません
ただ切れ痔やいぼ痔の場合は屁を垂れるのは控えようと思います
確かに、通常の年の上位2割以外は受けても無駄だから不要不急になるからね。
俺も残り8割の部類だから今年は家で来年に備えてみっちりやるよ。
会社法も変わるし、ただ参考書がまだ出てないし、会社施行規則もまだ。めんどくせえな毎年ちょこちょこと。
毎年2000人3000人の中の戦いですからね
その中の数点の差で地獄を見たり
最近ではないですが何年か前は朝から来て無理だと思ったのか試験始まって数分で寝てる方がいたりも
ドイツの医師労組マールブルガー・ブントのSusanne Johna会長は、同国はすでに新型コロナウイルス感染第2波との戦いに入っており、
社会的距離を軽視すれば当初の成功を無にする恐れがあると述べた。
ドイツではここ数週間、1日当たりの感染者数が着実に増加しており、
専門家らは、一部で衛生や距離の順守が緩んでいることが全土への感染拡大を招いていると警告している。
会長はアウグスブルガー・アルゲマイネ紙とのインタビューで、「われわれはすでに、第2波の緩い上昇基調の中にある」と説明し、
通常に戻りたいという欲求と感染抑制策の緩和により、これまで積み上げてきた成功が無駄になる可能性があると指摘。
人々に衛生と距離の順守継続、マスク着用を呼びかけた。
ドイツは、広範囲な検査と医療制度の完備、社会的距離の順守などにより、
これまでのところ、フランスやイタリアなど近隣国に比べて死者数ははるかに少ない。
ドイツ政府の公衆衛生研究機関ロベルト・コッホ研究所によると、4日に確認された感染者数は879人、累計は21万1281人。
死者数は8人増加して累計は9156人となっている。
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-germany-idJPKCN25108L 難易度は上がっているのに試験以外の原因で合格者絞るなんて理不尽だな。
嘆いていても仕方ないけど。
去年は基準点超えて合格点まであと択一2問分だったんだが、完全な合格レベル勢は受かるんだろうが、俺みたいなギリギリ落ちるような奴が今年は一番影響受けそう。
合格者を縛るなんてことはせず
肛門を絞るといいです 便がすっきり出ますでしょう
YouTubeやTwitterの人たちで去年合格点まで総合5点以下で足りなかった人たちが、少なくとも4人今年受けないことになった。
合格レベルの人たちでも申し込みしなかったから、今年は受験生少ないよ。
YouTubeやTwitterの人たちで去年アナルセックスで切れ痔いぼ痔の人たちが、少なくとも4人アナルは使わないことになった。
マニアプレイをマスターレベルの人たちでももうしなかったから、今年は切れ痔少ないよ。
合格レベルの人って2−3000人くらいいるわけだし、
多少合格レベルの人が受験しないと言ってもやっぱり合格レベルに無い人に比べたら圧倒的に受験確率高いでしょ。
>>608
個人タクシーやりながら司法書士に受かった人いたなあ、その人のブログ読んでたわ
いまは都内で開業してるよ 雑談スレの連投基地キモすぎ
ここが雑談本スレってことでいいよな?
>>643
タクシーの客待ちはどこに並んでも平均40分だそうだ
たっぷり勉強できるな
似たような話で機動隊がある
警備は1時間交代でバスで休憩する1時間で勉強できるから昇任試験断トツの合格率だそうだ
ちなみに巡査部長試験の倍率は100から200だそうだから司法書士試験より遥かに合格が難しいかもね 免責的債務引受
Aは、BのCに対する債務の担保として自己所有の土地に抵当権を設定している
7/1、債務者Bは、DとDを引受人とする免責的債務引受契約を締結した
7/2、債権者Cは、当該引受契約を承認すると同時に、Dに対して抵当権を移す旨の意思表示をした
7/3、抵当権設定者Aは、引受人Dが負担する債務に抵当権を移すことに承諾した
免責的債務引受を原因として抵当権の債務者変更登記をすることができるか?
>>606
出るトコ民法に関しては、ほぼ100%過去問を改正にアレンジしたものばかりだったよ。
新設規定については、ほんの少しだけ基本知識の〇×問題があるだけ。
ただし、出るトコ民法だけ誤植が異常に少なかったから、著者以外の先生たちがちゃんと校正しているっぽかった。 再延期したら俺のような4月から勉強始めた勢が合格狙えるな
今日も6時に起きて既に10時間近く勉強したわ。これからまた5時間いくよ
名古屋は緊急事態宣言で移動制限かかってるけど
司法試験は決行するつもりなのかな?
あと1週間後だっけ。
名古屋の移動制限は要請じゃないのか
いづれにせよ国の政策じゃないから法務局が従う道理はない
>>648
>Dに対して抵当権を移す旨の意思表示をした
抵当権移すの?債権譲渡じゃなく? パチンコみたいに自粛警察入口で暴れたら集中できんやろな
試験会場って窓あけてくれるんかな?クーラーいれながら。
というか、あんな前席の人の背中が当たる距離間だとソーシャル・ディスタンスもなにもないよな
受験票来たけど
東京で3400番台後半だな
去年は東京で何人受けたんだっけ?
普段とおなじ環境で受けたいならマスクじゃなくてフェイスシールドだろな。
マスクだと熱くて頭まわらなくなりそう。とくに午後。
ただでさえ緊張とあせりで呼吸が浅くなってるのに、二酸化炭素を多く吸うから酸欠になる。
思考能力奪われそう。
>>655
改正民法第472条の4第2項
ちなみに、上>>648の例では、抵当権の債務者変更登記をすることはできず、
抵当権抹消登記をすることになる
第三者が担保権の設定者(物上保証)である場合に、免責的債務引受に係る引受人の
債務に担保権を移転させる為に必要な第三者(設定者)の承諾は、免責的債務引受の
効力発生以前にされなければいけないから
承諾なき場合、債務引受の効力発生→旧債務(抵当権の被担保債務)消滅→抵当権消滅となる 持病持ってる爺は自己責任で、ってことでしょ。
パチ屋と一緒。パチ屋でクラスター発生してないじゃん。
司法試験も、司法書士試験も、5月、7月にやっときゃよかったんだって。
面倒くせえ
もう再延期とかやめてくれよ。
大学入試は絶対に延期などできない
そうすると、感染対策等の予行として、各資格試験を実施する意味はある
へぇー。
抵当権設定者Aの、引受人Dが負担する債務に抵当権を移すことの承諾は、116類推適用で遡及効生じると教わったから、
事後承諾でもOKだと覚えてた。
だめなんだ。
学説別れてるのかな。
熊本県は5日、新たに31人の新型コロナウイルス感染を確認し、同県人吉市の自宅で死亡していた50代男性会社員が新型コロナウイルスに感染していたと発表した。今後、死因を調べる。県内の新規感染者は累計310人になった。
県によると、死亡した男性は7月中旬、大阪府で親族と食事し、同22〜26日に滋賀県の実家に帰省。26日に鹿児島空港から同僚1人と自宅へ戻る際、せきの症状があった。今月3日、出勤したが体調不良で早退した。翌4日は出勤せず、同僚が同日午後に男性宅を訪問し、亡くなっている男性を発見した。5日、県の検査で陽性が確認されたという。
また、クラスター(感染者集団)が発生したジャパンマリンユナイテッド有明事業所(熊本県長洲町)では社員13人の感染を新たに確認。県外在住を含む感染者は計110人となった。
2020/8/5 15:06 (2020/8/5 15:11 更新) 西日本新聞
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/632830/ >>646「流し」と 「付け待ち」の2つの仕事の仕方がある。おいらは「流し」なので40分待ちなんてことはない。「流せ」ば誰かしら挙手してくれる。よって仕事中に勉強している暇はない。しかしこの仕事 休日が多いのでいい。暇つぶしに今年は行書。来年は司書を受験する。 >>664
旧法では、債務引受に関する規定はなく、従って解釈により認められていた
改正法では明文で規定されたため、免責的債務引受に係る引き受人の債務に担保権を移すには、
債権者による引受人に対するその旨の意思表示(物上保証の場合は、加えて第三者の承諾)を
免責的債務引受の効力発生以前にしなければならない(第472条の4第2項)
併存的債務引受の場合は、事後でもよい(登記原因日付は、承諾日)
(参照)令和2年3月31日付法務省民二第328号(第2 4 債務引受) >>667
東京司法書士会民法改正対策委員会編「Q&A民法改正と登記実務」p195によると、
改正民法470条3項との表現の違いから、116条類推適用により遡及効が認められるとする従前の通説は、
改正後においてもなお維持されているとみて、潮見教授の遡及効否定に大きな疑義を呈しているね。
登記実務も完全否定でいいのかな。 >>648
なんかズレた問題だニャー
そもそも、抵当権の債務者変更登記申請する際に、設定者自身が義務者として申請するわけで。
実体法と、登記法がずれてない? ちなみに、記述講座ではここの第三者の承諾遡及効について極めて疑義があるとして、
第三者の承諾が不要なケースしかやってないなあ。
つまり、旧債務者B=設定者Bのケースだけであって、旧債務者Bが申請人になることから、
第三者としての承諾証明情報を添付しないケースしかやってないや・・・。
>>669
おっしゃるとおり、記述講座のほうでは、旧債務者=設定者のケースだけしか出てこなかったよ。
設定者自身が申請人になるので、第三者としての承諾証明情報は不要であるから、
債務者変更登記をするときの添付情報も登記原因証明情報・登記識別情報・委任状だけで完結しているやつしかやらなかったなあ。 >>668
>東京司法書士会民法改正対策委員会編「Q&A民法改正と登記実務」p195によると、
これは知らないや
あくまで、上記通達の理解ということで >>672
上記通達は、>>648のケースである第三者(物上保証人)の承諾の遡及効有無について触れて無くない?
たしか触れないまま通達出したと講義でやった記憶がある・・・。 >>671
サンクス
債務引き受けに関しては、登記法上どう考えたって、義務者が設定者だもんねえ。
物上保証人(設定者)が、新債務者こいつの債務保証するのイヤ!っていったら
抵当権抹消
抵当権消滅
でしょ。難しく考える必要ない気がするんだけど。 >おっしゃるとおり、記述講座のほうでは、旧債務者=設定者のケースだけしか出てこなかったよ。
そうっすよねえ。
不動産登記法上、抵当権変更登記申請する義務者が設定者だから、
申請人の承諾情報ていらないでしょ
なんかエライややこしい話だっすけど。
>>674
旧債務者と新債務者(引受人)との二面契約による免責的債務引受の場合、
登記原因日付はあくまでも債権者の承諾の日になったことから、
改正後の民法470条3項との表現の違いにより従前の通説のように、
第三者(物上保証人)の承諾は免責的債務引受の効力発生後にされても遡及効が生じ、
登記原因日付には影響しない、という登記実務の疑義があったんだけど、
それを上記通達は回避してあえて触れてないから、現在でも疑義が大いにあるんで、
記述講座では第三者(物上保証人)のケースはやらなかったなあ。
>>675
記述については、設定者が第三者で物上保証人のケースは疑義があるから、あえてやらなかったねえ。
出たら疑義がありそう。 >>676
純粋に旧債務者=設定者のケースだけしか記述講座ではやらなかったよ。
第三者の承諾証明情報は添付不要。
登記原因日付も旧債務者と新債務者(引受人)との二面契約による免責的債務引受の場合だから、
あくまでも債権者の承諾の日というだけでこちらも影響なし。
設定者が第三者で物上保証人のケースだと、問題作るほうも大変じゃないかなあ。
遡及効の有無が疑義なので、答えるほうもわからないし。 >>678
まぁ、出ないなら出ないで良しなんだけどね
通達で触れているように、新法において、「免責的債務引受による担保の移転に関する規定」が新設
されたのは、「担保の移転の有無について不確定な状態が存続することのないよう」にする趣旨で
あると考えられる
併存的債務引受の場合は、担保権の移転(あるいは消滅)というのは無い
従って、「併存的債務引受による担保の移転に関する規定」というものを新設する必要はなかったのかと ビール飲みながら、酔った頭で考えたけど、
やっぱ実体法と登記法のズレじゃん。
>旧債務者と新債務者(引受人)との二面契約による免責的債務引受の場合、
登記原因日付はあくまでも債権者の承諾の日になったことから、
実体法上の効力発生っすよね
って今疑問が分かった、設定者の承諾が登記原因日付に影響するってこと?
>>680
最初からずっとズレてるのは君の方なんだけどね
・免責的債務引受の有効性
・担保権移転の有効性
この二つは別問題であって、登記申請に関わるのは後者
従来のように、第三者の承諾に遡及効を認めるのならば、第三者の承諾日付は問題とならない
新法においてそれを認めないのであれば、第三者の承諾日付は重要な問題となる
通達の理解を前提にすれば、>>648の例において抵当権変更の登記を申請しても、
法25条8号を理由に却下となるだろう
登記原因証明情報によれば、実体上抵当権は消滅しているのに、申請情報において、
消滅した抵当権を消滅後の日付で変更することになるから 債権者A、債務者B、抵当権設定して、設定者B
B所有の甲不動産ね。
その被担保債務を、Cが実体法上免責的債務引き受けしました。
抵当権変更
変更後の事項 債務者C
権利者A
義務者B
これでOKでしょ。
でもたぶん原因証明情報で、債務引き受け契約書が必要なのはみんな知ってる。
で、実体法上これ設定者Bさんの承諾もいるんだけど、
登記申請する際、Bさんの承諾情報いらないでしょ。
だってBさん、申請人だもん
>>682
ここの書き込みをきっかけに参考書で論じられている箇所を調べてみると、記憶に残りやすいというのはあるよ。
俺は5chと参考書に書き込んで記録してる >7/2、債権者Cは、当該引受契約を承認すると同時に、Dに対して抵当権を移す旨の意思表示をした
抵当権を処分したのか、当該抵当権が担保してる債権を譲渡したのかがわからん。
>>685
君はもうそれでいいんじゃない?
試験に出ないなら、単なる無駄知識だしな あとは分かりにくい単語は英語にすると不思議と記憶しやすくなったり
監査役 company auditors
会計監査人 financial auditors
会計参与 accounting advisor
全部法務省のサイトにのってる
>>686
さーせん、m(__)m
大変ありがたい知識、お聞かせもらいました。 ま、俺クラスになると条文は英語で読んでその和訳をする過程で条文を定着させるから。
効率悪すぎ
いくら知識があっても本試験で点数取らなきゃ意味がない。予備校で教えてもらう事を効率よく学んで合格した方が労力少ない。
何でもいい、語呂合わせでも無理な覚え方でも、意味が分からなくても点数取って合格しなければただの人。
っていてもさあ、
本試験で要求される知識ってどこまで?
不動産登記、信託登記されてる不動産、
受託者の財産となる旨の登記申請する際、委託者の登記識別情報必要
〇か×か?
ここまでカバーできる?
>>694
合格者ならそこは当然だろ。因みに記述でも書けないとダメだろ。
受託者の固有財産となった旨の登記及び何番信託登記抹消の時はTSJは要らないのはテッパン
因みに登税の部分は変更分20/1000
信託分1000円
変更分って書けなくても仕方ないけど、添付書面は中上級なら普通にわかるし択一プロパーレベルでもわかる >>683
それでOKだよ。
少なくとも記述講座ではそれしかやってないから、自分はそれ以上のことを問われたら解けないや。
記述講座だと、それに加えて債権者(抵当権者)Aには1番付記1号で転抵当権者Cがいて、
転抵当権者Cが免責的債務引受契約をした翌日に債務者変更登記を承諾しているんだけど、
登記原因日付には影響しないし、転抵当権者Cの承諾証明情報も不要、という論点。
あとは、登記原因証明情報は登記義務者であるBの報告式で作成したもの、という論点。
それくらいだったかなあ・・・。
変則として、債務者交替による更改契約も免責的債務引受契約と一緒に一応やったよ。 ちなみに、自分が買った2020年版のオートマ民法は、「債権者交替」や「債務者交替」が全部「交代」になってるので、
修正だらけになってしまった・・・。
>>697
ちなみに申請人っていうか義務者は受益者だからそもそも
登記識別情報添付できないんですよね。
でも、ここまでの難易度
例えば大学生に要求する?
若い人にどんどん参入してもらわないといけないのに、重箱の隅つつくような問題出して。
結局、爺ばっか受けて爺が重箱の隅突っついて受かる。
で、みんなジジイ。 >>701
確かに細かすぎるのは否めない。それでいて、外部的な要因で合格者絞るとかふざけてる。
コロナや会場減少で受験者数少なくなるのは仕方ないけど、合格者までいじるなよって怒れてくるわ 実務上、司法書士って今現在、結構要請がある資格って聞くけど、
10年後は知らんけどね。若い、例えば大学在学中に資格とってもらってとか話になるよねえ。
客商売だから、脂ぎった禿おやじより、若いイケメンの方がいいでしょ。
そんなこと言い出したらチー牛なおまえらはどうするんだよw
こうなったら俺達40代50代も勉強頑張らないとな!!
10年後は知らんけど、とか
言い出したら何でもそうだろ
どういう頭してたらこんな事
書き込むんだろ
>>705
おかめ納豆って言われてた人?
確かに似てるけど >>709
そうその人。
努力家だけど頑張りすぎて燃え尽きやすいのかな。
長時間勉強ユーチューバーだね。
24時間勉強中継を企画してるみたい。 >>709
おかめって…w
いや、失礼。乙女におかめってw
見てきたけど確かに似てる… >>1
令和元年
第72期検事任官者
法科大学院 人数
京都大学 10
慶應義塾大学 9
東京大学 8
一橋大学 7
中央大学 5
大阪大学 4
神戸大学 2
名古屋大学 2
岡山大学 1
首都大学東京 1
同志社大学 1
南山大学 1
福岡大学 1
法政大学 1
北海道大学 1
早稲田大学 1 expjちゃん復帰よかったね
今年から独学はじめて、もう何周もまわしてるってすごいよな。
あいちゃんねるの女の子は更新ないけど撤退したの?
復帰なんてしてないだろw
宅建と行書の勉強記録だけ残して司法書士関連削除してる
沖縄県浦添市消防本部は5日、市役所で会見を開き、119番通報を受けながら新型コロナウイルスの感染を疑い、救急搬送が遅れた事例があったことを公表し、謝罪した。対象者の40代女性=浦添市=は4日、搬送先の病院で死亡が確認された。死因は不明だが、女性は新型コロナ抗原検査で陰性だった。同本部では、搬送の遅れと死亡との因果関係は不明としている。
同本部によると、4日午後6時27分に女性の母から「娘が倒れている。3〜4日前から38度台の発熱もある」と119番通報があった。通報を受けた同本部職員2人は発熱情報から新型コロナの感染を疑い、意識や呼吸の状態など基本的な容体の確認をせず、保健所へ連絡するよう促した。
その20分後、自らの確認不足に気付いた職員が再度女性の母に電話を入れた。女性の意識がないと分かったため、6時50分に救急隊と医者も同乗するドクターカーに出動要請をかけた。6時47分には女性の母に相談された保健所から、同本部に救急対応をするよう連絡もあった。
6時56分に救急隊が到着した時には女性は心肺停止状態。7時18分に市内の病院に搬送後、死亡が確認された。
同本部は「本来なら、新型コロナに感染していても意識や呼吸がなければ救急車で搬送する。通信指令業務における基本的なミスであり、組織全体で反省し、管理体制の強化に努める」としている。
8/5(水) 19:27 沖縄タイムス
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c34bd6d070b7ae92baabfd2f474a73abf6a7b60 家事も仕事も中途半端で、
自己実現ごっこばっかりで
稼ぎだけ旦那から搾り取り、
遂に旦那がキレたんだろ?
本当に覚えよう頭に入れようと思ったらやっぱ時間はかかるもんなんだよな
テキストも最低2年間動かないでくれたらそれだけでだいぶ違うんだがな
やっぱ学校にも責は在る
ああやって短期合格と謳うから皆して自分もとカンチを起こす
大半の奴はそれは幻想だとわかるだろう?
早い段階でそれに気付けばまだ良いほう不幸なのは何年も経ってからそれに気付くこと
「最初から長期戦覚悟!!」
おそらくコレが真理だ
ほんと今の時代司法書士は稼げないからな
仕事がなさすぎる
登記の件数も減ってるし、司法書士の数も多すぎ
食えるわけがない
登記で食うなら土地家屋調査士しかないのに馬鹿な司法書士受験生は
食えない司法書士という悲惨資格を目指す
君たちは宇宙@の大バカ者だよ
おいら 2ちゃんねる本科生。予備校に行くほど金は余っていない。だいたいおいらは自分の事を信用していない。投資先にはふさわしくない。この点は両親は間違えてなかった。
調査士は択一ならいけるけど、作図が大変そう
独学は厳しいだろう
expjちゃんは、21才で700万もらってたみたいだね。
マリノ先生も20才で1000万ぐらいもらってたらしい。
2人の共通点は高卒で不動産屋。
マリノ先生もノルマ過酷で、イス取り上げられて立ちながらアポ電してたとか。
たたきあげで根性が鍛えあげられてるから、結果出す試験にも耐えられるんだろな。
司法書士の平均年収は 250〜600 ? おいおいこんなに低いのかい ? ビックリした。おいらの知人は宅建持ちで 仲介して 3000だぞ。
じゃ 司書うかったらさらに貧乏になるのか。おいら覚悟して勉学に励むとする。来年の話な。
特に大事なのは「妥協」だよ
竹下や山本など、他多数の講師が「物事には関連があり…」などと言う
つまり複数の科目の関連を意識する重要性なんだけど、この「関連」についてやっていたら物事は際限無く拡がりを見せその部分から出られなくなる
大事なのは「ここまで」と見切って無理矢理にでも納得することじゃないかと…
だがこの「見極め」が上手く出来ないのもまた受験者
こういう場面でこそ「責任を持って」学校が役立つべきなんだ
投資用不動産の営業なんか、
ほぼ半グレか、オレオレ詐欺
一歩手前みたいな輩ばっか。
金だけの観点なら、
いいんじゃね?
だが、
普通はいくらお金が稼げても
人を騙してお金を得るようなアコギな商売は
人としての良心で踏みとどまるもの。
かようまりの、見てみろ。
確かに、根性もあり、努力をしたのは、
尊敬の念に値するが、
這い上がるために、立花のティムポ舐めたり、
非弁まがいの仕事したり、
投資用不動産を売り付けたり、
DNAレベルでの育ちの悪さが滲み出ており、
通常では、耐えられない。
あぁ、なりたいのか?
今一度、よく胸に手を当てて考えよう。
ただ不動産屋は毎月ノルマ達成してないと詰められ方がエグいからな。
怒鳴られてメンタル病んで、辞めていく人が多い。
大手不動産だと月のノルマ300万だからな。1億円の契約とってこないとな。
司法書士事務所はそんなことないから気が楽だろ
>>728
平成のころ、開業した司法書士の平均年収1400万円というデータあったよな。
今もそれぐらいなのかな?
若手司法書士がサラリーマン化してるから、そいつらが司法書士全体の年収の中央値を下げてしまってるのはまちがいない。 >>739
1400万てのは不動産バブルとか過払いとかで威勢のよかった時期に予備校が煽った数字だ
しかも収入は間違えで売り上げ金額
今は登記も過払いもなくなり後見で細々と食いつないでいる
その後見も最高裁が親族後見人を原則とし専門職後見人の報酬大幅見直しを決定したから数年で見る影も無くなる
合格したての司法書士にとって開業は暴挙だから勤務書士になるしかないが平均年収としては月15万年180万ってとこだな さすがに15万はない
あと法務省のコロナウイルス対策が更新されたな
フェィスシールド手袋可で退室時間を調整だってよ
いずれにせよやる気満々でこれ以上の延期はないな
手袋なあ、、
フェイスシールドは必要だわな。
マスクなんか息苦しくて6時間連続でできんだろ。途中で湿ってきて酸欠になる。
>>734
そんなの大学受験で卒業する議論だよ
高校生の頃にもいたよ、全然点とれないのに数学の本質(笑)を気にしてる奴。
偏差値45くらいの高校通ってた俺の観測範囲でも普段勉強しないのにテスト前に急に本質が〜とか言い出して、結局校内テストで半分もとれないの沢山いたわ。要するに、逃げなんだよ。 フェイスシールドってやった事ないんだが
マスクよりは良さそうだけど実際どうなん?
プロレス用の覆面じゃダメか法務省に聞いてみようかな
>>743
ほんと報われないバカげた資格だなw
こんなもん目指す奴なんざキチガイしかいないだろww >>752
あら あなたのちんちん美味しそうね
わたしのとなめ合いっ子しましょうよ ここ数日風呂も入れてないので蒸れ蒸れだけどね 年収とか気にしてる奴、そんな稼ぐことに執着あるタイプならそれこそYouTuberにでもなって発信しろよ。
金欲しがってる割に受け身でこれは稼げないだの言ってるだけなんたから、そりゃ、そこまでだ。
Twitter見てると誰が受かりそう?
毎日かなりの数Tweetしてるやつとか受かるん?
>>756
何1人だけ真面目になろうとしてんだよ笑
ここにいる時点で同じだわ笑笑 その通り、ここにいる奴なんて「全員」今年も落ちるよ。
だから自分のことは諦めてこんな所でツイッタラーの陰口こいて馴れ合ってる。
ハッキリ言って俺は受かる
専業でかなりの努力してきたからな
その通り、ここにいる奴なんて「全員」今年もおならでもれなくクソも漏らすよ。
だから漏らすことは諦めてこんな所で屁の心配こいて馴れ合ってる。
国立感染症研究所(感染研)は、新型コロナウイルスの遺伝子情報をもとにした、
国内の感染の新たな分析結果を公表した。
3月以降の流行が収束しつつあった時期も、気付かれないまま感染が伝播(でんぱ)し、
6月下旬以降、共通の遺伝子の特徴を持つウイルスが全国に広がった可能性があるとしている。
感染研は7月16日までに、国内で感染が確認された人など計約3700人分の検体を収集。
新型コロナウイルスは人への感染を通じて遺伝子が少しずつ変異するため、
別々の感染者から得られたウイルスがどのくらい似ているかをゲノム(全遺伝情報)を比較して調べた。
5日に公表した分析によると、3月以降の流行につながったとされる「欧州系統」のウイルスと比べ、
推定3カ月分、遺伝子が変異したウイルスが6月中旬に見つかった。
その後、同じ特徴のウイルスが、全国の計数百人分の検体から見つかった。
これまで得られた検体からは、この特徴を持つウイルスと欧州系統の間をつなぐようなウイルスは確認されていない。
ただ、感染研は、無症状などの人が感染に気づかないまま、感染を静かにつないでいた可能性があると指摘。
経済活動の再開に伴い、流行が収束しきらなかった感染者群が起点となって6月下旬以降、
東京だけでは収まらず「全国拡散へ発展してしまった可能性が推察された」と分析している。
https://www.asahi.com/articles/ASN8654YRN85ULBJ014.html
https://www.niid.go.jp/niid/ja/basic-science/467-genome/9787-genome-2020-2.html
3月以降、感染が広がった「欧州系統」(右上の広がりの中央部)と、新たに見つかったウイルス集団(右下)の間が、推定3カ月分離れている。
その間を埋めるウイルスは見つかっていない(国立感染症研究所提供)
司法試験強行→会場でクラスター発生→司法書士試験急遽中止
試験が中止になる最有力のパターンはこれか
司法試験強行→会場でうんこを漏らす→司法書士試験おむつ着用義務
試験がオムツ着用になる最有力のパターンはこれか
合格ゾーンテキスト最強だな!
まずはこれで基礎固め。
で、あとはオートマでそう仕上げ!
expjちゃんが24時間チャレンジするみたいだな。
8/8(土)19:00〜 8/9(日)19:00
オートマが最強!
合格ゾーンがパーフェクト!
しかしその通り邁進しているようにはとても見えない
これおそらく「合格したい」意思は勿論有るが同時に「合格出来ないかも・・」も併存していてコレに恐怖してるということ
どのテキストがとか過去問は完璧にとか言っても結局のところ皆揃いも揃ってその度胸が無いのさ
腹を括れていないんだよ
出来るなら1回皆で集まってこの辺の統一をしたほうが良い
もしかしたらそうなったらこのスレも急過疎が進んで亡くなるかもしれんなw
>>769
オカメの何がいいの?
今日オカメの事ばかりじゃん。 >>769
本人ならさておき、そういうのやめた方がいいよ。ファンなら尚更 何この流れは・・・
どうして雑談スレでやらないんです?
ここで荒らしてる阿呆はおそらく
自分は雑談スレの奴らとは違うんだ、みたいに思ってるのかもしれないが完全に一緒だぞ
巣に帰って基地と戯れてこいよ
オマエラッて最高にキモいよな!隠キャオブ隠キャって感じ➰
たれw
そんなんでは合格してもワイさんコースやろなあw
>>787
書かずにはいられなくなるほどムキになって書いてくるんだね笑
ムキになると疑心暗鬼になって皆んな同じに見えるもんな笑
皆お前の的だよw 専業でかなりの努力をしてる人間の書き込み数じゃないなw
>>788
お前もそうじゃないか
ばっかじゃないの? >>792
濃厚接触者になったら感染してなくても終わりか。働きながらの人、特に接客系はヒヤヒヤだな >8 試験終了後は,密集を避けるため,各試験室ごとに退室時間を調整する予定です。
帰る時間が大幅にずれそう
まあオマエらが真面目に勉強してないのはよくわかったw
勉強のことを考えてさえいないこともw
毎年願書出しておきながら受験しにこない奴ってどのくらいいるの?今年は特に多くなりそう
>>793
別室で受けさせろよな。
もし濃厚接触者のリストに載ったら、試験監督員に事前にバレてるのかな? >>1
Times Higher Education 世界大学ランキング2018 私立総合大学(日本)
同ランクはアルファベット順(掲載順)
601-800
Keio University(慶應義塾大学)
Waseda University(早稲田大学)
801-1000
Chuo University(中央大学)
Hosei University(法政大学)
Kindai University(近畿大学)
Meiji University(明治大学)
Ritsumeikan University(立命館大学)
Sophia University(上智大学)
Tokai University(東海大学)
World University Rankings 2018 | Times Higher Education (THE)
http://www.timeshigh...order/asc/cols/stats 昼は司法書士
仕事がないから夜は牛丼屋で外国人と一緒にアルバイト
あの勉強はいったいなんだったのか
YouTuberで盛り上がってんな
715名無し検定1級さん2020/08/06(木) 07:13:19.25ID:9WYGf33Y
expjちゃん復帰よかったね
今年から独学はじめて、もう何周もまわしてるってすごいよな。
あいちゃんねるの女の子は更新ないけど撤退したの?
716名無し検定1級さん2020/08/06(木) 07:49:40.96ID:R0bW03rv
復帰なんてしてないだろw
宅建と行書の勉強記録だけ残して司法書士関連削除してる
おかめ納豆とかって言われてたw
さっきYouTube見てみたけど
言われてみればw
司法書士受験勉強関連の動画全部削除したのどうして??
宅建と行書をスパッと取ったイメージで終わりたいからかな
納豆さん
>>802
Twitterみたけど司法書士続けるって書いてあったね 結局女司法書士や受験生YouTuberはいくら資格持ってても頑張ってても外見悪ければめちゃくちゃ叩かれるって事だな。
あいチャンネルって今見てきたけど
スッピンキツい。おかめは論外だし、とある先生はアバターだし、おばさんがやってるチャンネルもあるけど痛い
顔出しは余程可愛くなければやめて欲しい
そこで、レイナミチャンネル(司法書士受験生)ですよ
レイナミってのも初めて見た。
色んな人が出してんだな。知らんかった。
今日も暑くなるな
監督の目を盗みながら5ちゃんとYouTube見るか笑
仕事行く前に気になってスッキリしたいんだが、
取締役会設置会社で募集社債に関して、具体的な利率や払込金額等の決定は取締役に委任できるよな?
確かそう習った筈だが、オープンチャットの奴違うとか言うんだけど
〉【抗体検査】 人口の12分の1近く(約1000万人)が新型ウイルスに感染している可能性も? [禿の軍団☆]
>>813
払込金額の上限、利率の上限でないから委任できるんちゃう? >>812
確かにcランクではあると思うが
この試験は細かいから念のためやってるよ
もう現場に着いたからテキトーにサボってみるけど、答えよろしく!
さーて!今日も仕事サボるの頑張るぞ!
仕事はサボるものだ←名言 払込金額は総額の最低金額でないから委任できるんちゃう?に訂正
>>815
入れ違いになったな。確かにそう習った筈なんだが総額とか重要事項は委任出来ないって習った筈で、その範囲内ならOKって筈だが…
因みに20点は余裕に取ってるよ。模試でも30前後 >>818
だから利率の上限を超えない範囲での具体的な委任は可能
払込金額は考えたことがなかったが、払い込み込み金額の総額の最低限を超えていれば個別具体的な委任もよいと思われる >>819
だよな
サンキュー
丸ごと投げるのはダメだが範囲内ならOKだな。 >>823
なら来るなよw
お前がそう思っても止められないんだよw
ニートはここに来ないで勉強しろ >>823
ねぇ、気になる?ねぇ?
目障り?心乱れる?
うざい?
ねぇ?
ねぇ?ねぇ?
ちょっとでも気にしてくれたら嬉しいね
俺の存在でうざがってくれて、心病んで欲しいよ ようゴミども、今日も一日暑いが頑張って足の引っ張り合いしてこな
いやークソ暑い
明日は休みなので一日中勉強する
この時間にここに来るやつはニートか
出るとこ民法の先取特権2回目
抵当権と根抵当権を5回やったから留置権から向こうが疎かになってしまう
で、
不動産賃貸の先取特権者は、自己のために動産を保存した先取特権者に対しては、優先権を行使できない?
↑
この問題を間違えてしまった
ポイントは「自己の」の部分で、コレを「不動産賃貸の先取特権者」と解すれば◯なのはわかる
が、コレを「動産を保存した先取特権者「自身」」と解して間違えた
所謂「日本語の問題
「国語力が勝負」などとも言われるやつか・・
今更ながら、否、今更だからこそ義務教育の大切さを痛感した次第だな・・
24時間勉強マラソンには過酷やろ。勉強した気で終わりになるんでは?
どちらにせよ応援してるから14時間くらいは付き合うけど。
レイナミチャンネルみてきたけど、苦手なタイプだわ。
やっぱりexpjちゃんが落ち着く。
>>836
オカメのどこがいいの?
レイナミっておばさん声は苦手だが https://www.tnc.co.jp/news/articles/NID2020080407871/
▼高島市長
「この感染数の推移をみてみて分かる通り、たしかにいわゆる第一波のときと比べて非常に感染者数自体は増えてきている」
7月以降、900人を超える新型コロナウイルス感染者が確認されている福岡市。
高島市長は4日朝の会見で、PCR検査の体制が拡充していることや重症化率が低下していることも踏まえ、
引き続き状況を注視していく考えを示しました。
一方、7月から市内だけで21件発生している「クラスター」についてはー
▼高島市長
「このクラスターを見てみると、お酒に関係する場所に由来する感染者陽性者の拡大が全体の8割を超えているわけですね」
その上で高島市長は今後、酒を提供する飲食店などに対し感染防止のガイドラインを守っているかどうか、
業界団体と連携してチェックするなど対策をとっていく考えを示しました。
一方、福岡市は3日夜、検査で陰性だった市内に住む20代の女性に誤って陽性と通知していたことを明らかにしました。
誤った通知を受けた女性は2日、感染が確認された5人と同じバスに20分ほど乗って宿泊療養施設となっているホテルに移動、
約5時間滞在したということです。
市の担当者の確認不足が原因で、女性がバスやホテルで感染した恐れがあるとして2週間の自宅待機を要請しています。
市は女性に謝罪するとともに、今後は再発防止に努めるとしています。 最新のWセミの過去問・民法総則P201の肢アに
「〜自己の更新の効力を生じない。」
とか書いてんだがこれ「〜時効の更新の効力を生じない。」
の間違いだよね
「時効の中断」を改正に伴い「時効の更新」と書き直す過程で「自己の更新」って
書き間違えたという感じか
田端の記述60のって二冊をただ合わせたぐらいで内容に変更はないの?
今年は受験勉強期間が延長されたため
例年よりかなりハイレベルでの戦いが予想されます
だよな。今年は厳しい戦いだと思うわ。
それにどんどん景気悪くなってるんだぞ、合格者数も減らすだろ。人手不足の業界じゃないんだから。
>>845
それが多いのか少ないのか分からん
大阪じゃないから
毎年何人なのか分からんので 年 度 出願者数 増減数 増減率(%)
平成31年度 16,811 -857 -4.9
平成30年度 17,668 -1,163 -6.2
平成29年度 18,831 -1,529 -7.5
平成28年度 20,360 -1,394 -6.4
平成27年度 21,754 -2,784 -11.3
平成26年度 24,538 -2,862 -10.4
平成25年度 27,400 -1,979 -6.7
平成24年度 29,379 -1,849 -5.9
平成23年度 31,228 -1,938 -5.8
去年の合格者番号から判断すると
東京も大阪もあんまり受験者数は減ってないのでは?
会場減のことはさておき
>>845
去年並みの数字だけど
それって和歌山、奈良の受験者をあわせた数字だよな。大阪会場は。
かなり減ってるんじゃないかな。 受験はしにいこうと思ってたが仕事と貯金ががっそり減ったのと
万一会場で移されたら嫌だから今年は受験見送る
合格ラインに達してたらコロナ上等の覚悟で会場行くんだが
20点未満の奴どんどん受験してくれ
基準点を下げてくれ
>849そうなんだーありがとう
一冊だけ半端にあったからどうしようか迷ったけど買いなおすかな
東京+462人。
過去最多の472人に迫る。
危機的だね。
>>832
ああそれ国語力というか普通に問題読むと不動産の先取り特権者ではなく自分自身ってなるよ
だって自己のためにって動産保存の先取り特権者にかかってるから義務教育とかそういう話じゃなくて問題文が怪しい部類に入る
たぶん、自分のために動産保存した人を表すなら動産保存の先取り特権者と書けばいいからってことで前のやつを表してるって読むしかない
問題文作るなら→その不動産賃貸先取り特権者のためにとか、→その者のためにとかになると思うから。過去問に同じ肢があったらごめんね、過去問先取り特権全部やってないから知らない。 暫くニュースとか放置してたけど知らない間にコロナ凄いことになってるな
3000人とか感染者出ても緊急事態は出さなそう
前より酷くなってるじゃん笑
>>859
いやもう強行突破だろ。
さすがに中止はない。試験会場で前日クラスター発生したら別だが。
でもデパートとかコロナ従業員出ても、簡易にササっと消毒して、次の日から普通に営業してるからな。
慣れたもんだよ。 どう読もうが、動産の保存費用で、それは賃貸人にとっても有利だから、保存費用支出したものが優先するでイイじゃん。
司法試験でクラスターが発生しても普通に試験やりそう
>>868
お前ほどでもないよ!
てか、お前みたいな友達ゼロ、社交性ゼロは司法書士になっても無駄だから宅建あたりで諦めなよw 名古屋の最終日に願書を出した人の
受験番号分かる人いる?
ちょい質問
根抵当権で、債務者に相続があった場合、指定債務者の合意の登記がされるか、
6か月経つまで、根抵当権者の元本確定の登記の申請は
受け付けられないんだよね。
じゃあ、もし根抵当権者が実行としての競売の申し立てしたら、どうなるんでしょうか?
何か気持ち悪いのが一匹いるな
雑談スレから移ってきたのか迷惑な話だ
>>872
指定債務者の合意より前に他の元本確定事由が生じた場合には、
指定債務者の合意の否定事実となる。 >>873
毎回同じ質問を雑談スレのときから1年中書いてるから、同じ人だろう。 >>872>>874
その後6ヶ月経過したときって元本が確定した日付は相続の日なの?申立の日なの? >>876
いつ元本が確定したかではなく、いつ元本が確定するかあいまいな状態のときは、
根抵当権者が確定の登記を申請しても、受理されない。
じゃあ、そのあいまいな状態のときに、根抵当権の実行としての競売の申し立てしたら、
差し押さえの登記ってされるなかなあ?って疑問が >>876
指定債務者の登記せずに6か月経過したら、相続開始の段階で元本確定
6か月以内に指定債務者の合意の登記したら、申し立てした時だと思うよ。
多分。 >>877
あ、すみません。
質問への回答じゃなくて俺自身の別の疑問なんだ…
浮動期間満了後の遡及と別の確定事由のどっちになるんだろうて
相続が先に登記備えてるから相続のときなんだろうけど自信がなくて…
>>877さんの質問へは分からないないので回答できないです…
でも、根抵当権者自身が実行しても他の債権者が実行しても同じことなので、6ヶ月経過を待たされるような気がするかな… 相続開始後、6月経過前に実行されたときは、実行時に確定したとして手続進行。
6ヶ月合意の登記がされなければ、後から覆る。
どうせ死んでるから、相続開始後、実行時まで債権は発生しません。
合意の登記がされた場合でも、実行した人が合意の登記をして債権範囲に取り込まれる債権を予測できるから、
後で覆しても問題ないからです。
>>878>>880
あ、なるほど…納得です!ありがとうございます! >>870
オプチャでハブられたハムさんちーっすちーっすw >>880
実務なの?
先例もないよね、それ。
>>881
とりあえずそう考えておく、くらいにとどめましょう。 >>882
こんばん「は」、だからね。。
そのレベル。。orz >>832
HPには訂正出てないけど、誤植だよ。
「自己のために」×
「不動産賃貸の先取特権者のために」○ >>885
文科省ごときが決めた世代分断政策に乗せられるようじゃ… 法律用語もそう
文科省ごときが定めた仮名表記にしていいことなんて一つもない
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号
01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
>>1
法律もやしキモオタクや屁理屈糞デブ代書屋より
こういう輩のほうが実際(現場)のトラブルではよほど強いし
女にモテる
法律なんて所詮はままごと…
ダウンロード&関連動画>>
>>898
お前みたいなキモオタを筋肉馬鹿みたいな奴の脅しから守ってくれるのも法律だろ(笑) >>898
単細胞だな。
お前は社会というものがわかってない。
哀れだよ 在福岡ベトナム総領事館は5日、熊本県玉名郡長洲町有明にある造船所で働くベトナム人実習生47人が新型コロナウイルスの検査で陽性判定を受けたと明らかにした。
この造船所では245人のベトナム人実習生が働いている。今回陽性判定を受けた47人の他にも、検査では陰性だったものの微熱や息苦しさなどの症状を訴えている実習生もいるという。
陽性判定の47人は現在、地元の医療機関で隔離措置を受けており、県当局は造船所と協力して感染拡大防止対策を進めている。
有明の造船所でベトナム人実習生を管理しているN・X・Nさんは、「陽性の知らせを受けて以降、在日本ベトナム大使館と在福岡ベトナム総領事館が積極的にサポートしてくれており、地元当局に掛け合って迅速な隔離措置と治療が受けられるようにしてくれました」と語った。
なお、造船所の運営会社では、隔離されている実習生たちの食事や日用品なども手配しているが、感染者の数が多かったため、実習生の間で不安が広がっているという。このまま実習生の感染者が増加すれば、会社の作業にも遅れが生じて売上が減るため、実習生の生活にも直接的な影響が生じると懸念されている。
2020/08/07 16:12 JST配信
https://www.viet-jo.com/news/nikkei/200807131341.html
フェースシールドを加工して、カンニングできるようにするやつおる?
受験出願状況
東京 約3000人
大阪 約1500人
横浜 約1000人
合計 5500人
残り12箇所、平均500人として合計6000人
全部足すと11500人
このスレで9000〜11000の間でないかと
書き込みあったが、それよりは少し多めかな
願書最終日に出した人は報告頼む
>>906
わりと多いな。
40%減とかいわれてたけど、なんとか1万人に踏みとどまったか。
それでもリーマンショック後の3万3000人時代からすると隔世の感あるな。
まあ来年からは再び増加するのはまちがいないけど。これだけ失業すればね >>909
福岡会場は九州全域だよな。山口からも来るんかな?
それで1100人ってどうなの? ふぅー。一発シコリ抜いた。
デルトコ民法回します。
>>836
やべー
がなり声マジ無理。
ヒステリックな感じじゃん。 どんぐりの翼ちゃんが、全然更新されなくなってる。
exちゃんもその傾向あるけど、最初から飛ばし過ぎると、途中で折れちゃうのかな。
どんぐりの翼ちゃんはなんで包茎を選んだんだろな。
あそこはヴェテが最後に行き着くところじゃないのか。
あいちゃんねるの子もそうだけど、だいたい不登法でつまづいてるよね。
>>834
24時間は過酷だけど22時間は可能
オートマ過去問だけど会社法1冊全部終わらせられる
因みに最終総合正解率93%
まあ何回も何回も回した教材だからやれるんだな ここで問題とか薄い知識述べてら奴って哀れだよ
いつまで経っても受かるわけないじゃん
ここで問題とか細いポコチンしごいてる奴って哀れだよ
いつまで経ってもぬけるわけないじゃん
締切前日に郵送したので信頼度の低い目安にしかならないが
さいたま 800弱番台
因みに、去年は前橋で受験して受験者数約200人程度、さいたまは合格最終番号が735番。
さいたま会場は群馬、栃木、新潟の一部くらいから流れてくると考えるとやはり少ないのでは。
トイレで「うんこプーン」などと落書きしたとして、兵庫県警三田署などが器物損壊容疑で逮捕した大阪市の男(45)について、神戸区検は7日、JR三田駅のトイレの被害分で略式起訴した。神戸簡裁は同日、罰金10万円の略式命令を出した。
【写真】「自粛しろ」バイクにマジックで落書き
同駅のトイレでは3月21日と同24日、扉や壁に文字や絵で落書きされる被害が相次いでいた。
一方、西宮市のコンビニエンスストアのトイレであった落書きについて、区検は同日、不起訴処分とした。理由は明らかにしていない。
因みに俺はこのニュース嫌いではない。むしろ好き
東京は4000超えると思う
俺が3日に出して4000間近だった
>>927
直接法務局に出してその番号?
それなら郵送なら8月6日に法務局に
到着する分もあるだろうから
4000は超えるだろうね
まあ思っていたより受験生が多いなら
合格者数も思っていたより減らないから
良いこと 東京は2年前が4100人くらい、去年が3800人くらいだったかな
今年は受験会場減ったのに4000人くらいなら、やっぱり出願者数激減してるんじゃないかな
因みに俺はAM8:30からやった
翌AM6:55終了
当然、翌日は殆ど使い物にならず午前中で止めた
>>930
俺はやらんが24時間耐久レースした翌日の勉強時間が気になるわ。これで翌日勉強時間0だったら笑うわ。 >>929
去年に比べ激減はそりゃするだろ
ただ前年比20%減程度なら「よくこのくら
いで食い止めた」とみんな思うはず
試験会場減少+コロナのダブルパンチだぜ >>932
俺は2時間くらい
そのくらいやったのは覚えているがいつしか寝落ち
無論、難問や頭を使う問題はやれなかった
20時間以上の耐久勉強はこれをやると決めたら迷わない
常に時計をチェックなど気力が充実してないと途中で寝落ち脱落するよ 平成22年がピークらしい
2019年度の司法書士試験の出願者数は16,811名で昨年度17,668名より857名の減少、減少率は4.9%。平成23年から9年連続で減少となりました。
過去出願者数が最も多かったのは平成22年度の33,166名ですからこの年から比べると9年間で16,355名減、減少率49.3%となります
この夏最大のビックイベント!
風呂入ったし、これから開始する。
>>928
郵送だよ
実際の受験者は減るんじゃないかな
コロナもあるし
俺なんか4月からゼロから始めたから、直前にめんどくさくなって逃走するかも(笑) ついにはじまったな。24時間チャレンジ
というか顔出しやめたんだな
>>941
今日はやらないよ
オートマ過去問会社法1冊を22時間以内で終わらせたのは昨年11月末だったと思う
まだ「新型コロナ」なんて単語が無かったからね
1番分厚い本を終わらせたことで本番半月前など超直前期の逆算法について垣間見えた気したが
それよりもこんな勉強というよりも荒業を試みたのはこの時期まるで勉強出来てなかったから
いろいろ弛んでたり勉強に迷いがあったり
だからオートマ過去問の中では1番分厚い会社法を1日24時間以内で終らせることで自分の「根性」の確認をした
これも「絶対に終わらせる」という強い「意思」が有ったのとやるべきはコレ1冊という「迷い」が無かったのの「要件」が2つ揃ってたから
特に後者は重要で、少しでも迷いが生じたら20時間以上なんて荒業勉強は完遂出来ないよ ピージェーめちゃ頑張ってる!
レック受講して不退転の構えだな。
ちっす肥溜めども!今日はわりと平和だったんだな、猛暑日続くから体には気をつけろよ!
>全部足すと11500人
2000人〜3000人は出願だけしておいて実際は
受験しないから受験者総数は1万人を遥かに下まわる
のはまず間違いない
9000人が受験者だよ
司法書士全盛期の4分の1だな
大丈夫
受験者数気にしてても5ちゃん民みんな落ちるから!
現役司法書士自体が高齢化してるだろうから、この先司法書士の数は減ってくるだろう。
なのに受験者数も減っていて質を維持したまま合格者数を今まで通り確保できないとなると、法科大学院云々の話に繋がってくるな。
逆に、受かってしまえば世代交代が今後起きそうなので未来がある。なんせ60歳以上が4割近くいる業界なんだから。配偶者居住権関連の登記とかも増えるよ
俺は世代交代が起きそうで、需要も増えるだろうと予想してるから今目指してるよ。皆さん悲観的なようだけど
>配偶者居住権関連の登記とかも増えるよ
どうだろな
普通の相続登記ですら放置のとこ多いのに
商業の機関設計や動産譲渡登記でも何でも言えるが
新しい登記が始まっても利用されなければ同じ
>>959
でも配偶者居住権の登記は義務だから放置は出来ないんじゃない? 配偶者短期居住権は登記できないけど、上限6か月ではなく事実上長期になるから配偶者居住権の登記メリットすくないよね。
違うか、よく読むと建物の所有者に登記義務があるということか。勘違いしてたわ
民法は独学できるが不登法は俺には独学できねえ…テキストに書いてることさっぱりだし
一問一答に手を伸ばしてもさっぱりである
講座申し込むしかないかねえ
>>964
講座申し込んでも過去に星の数ほどの
受験生が不登法で挫折してきたの
忘れるなよ
まあ生講義出れるなら講師に質問
しまくれるのはデカいけどな >>966
毎回キモいんだが
おかめの話は他所でしろ >>965
不登で挫折?
むしろ会社法じゃね?よく聞くのは
不登は民法の知識とリンクしていくので楽しい筈だが >>969
お前みたいなのが一番受からないね!
マウント?何それ?美味しいの?
お前は落ちる。
俺は受かる。
単純な事 おはよう汚物ども、今日も中学生みたいな煽り合いしててかわいいやつらだな!
>>971
ほらほらもっと反応しろよ
馬鹿が文面から滲み出てるぞ 自己紹介お疲れ様。
バカは、自分が馬鹿だと気付かないから、永遠にバカなんだ。
かわいそうにwww
オラオラ、もっと煽れ。
勉強しないで、掲示板で、ずっと悪口書き続けろ!
付き合ってやるぞ。
なぜなら、
俺は、受験生じゃねーからwww
俺が馬鹿なら
合格してないお前らは、
生きている価値ねーなwww
悔しいのお
あぁ、悔しいのお
不動産登記楽しい�セってwww
気持ち悪ぅ
受かってもないくせにwww
>>977
気持ち悪い〜
見ていてうけるw
おう!どんどん反応してくれ!
悔しいの?ねぇ?悔しいの?
反応しちゃうもんねー?
じゃあ1日付き合ってもらうから! どちらもバカすぎる
自称合格者さん、まずは民法総則終えた辺りからここにこようか
本当にウザいんで消えてください
>>982
俺はウザくて結構!どんどん書いてくれていい!
自称合格者は認知症だから仕方ないべ おう!そうだ合格証貼ってくれや!
IDを近くに鉛筆でもいいので書いてUPしてくれや!
面倒とかやり方わからないは通用しないぜ!
ここに来る時間があってバカに付き合って書いてるんだから
写真をアップするのは簡単なこと
証拠見せてよ笑
>>977
逃げないで早くやれよ
皆待ってんぞ
やっぱホラですか笑 >>987
だから、オカメの話はすっこんでろ!
そもそもオカメのどこがいいんだよ!? 出た。
合格証アップハラスメントwww
お前らみたいな基地外に
個人情報晒す義務ね�フwww
法律勉強して、
そんな事も分からね�ゥら、
万年、受験生やってんの!
アップしないと
また、ギャーギャーわめくだけの
低能パターン。
でも、悔しくない。
なぜか?
真実は、俺だけが知っていればいいからwww
真実が俺の心の支え
基地外バカに煽られても
真実は一つ。
あぁ、悔しいのぉー
本当に悔しいのぉー
>>990
人間嘘つくと焦って言葉数多くなるわな
期待してなかったから別にいいよ
自称合格者さん!
でもさ、カッコ悪いの〜!!!!! >>990
お前もうここにくんなよ
マジうぜーから 不動産登記法楽しいー
かっこええのぉー
受験生のドン
かっこええのぉー
僕ちゃん
割と女に不自由しなかった方だから
カッコ悪いと言われて
とても、悔しゅうございますぅぅぅ
>>994
お前一人浮いてるの分からないか?
法律も分からないから仕方ないと思うが相手にされてないの気づけよ
こんなんで埋めるなよ
次のスレも自称合格者でくんのか?笑 >>994
自称合格者ちゃん!
不登も楽しいけど、お前をからかうのも楽しいわ!
また次のスレに来るんだろ?いじめてやるから来いよ! 情報出てるか知らんけど愛知なら締め切り3日前申請して自分受験票届いたけど800後半の番号だったよ
これ多いのか少ないのかよく分からない
基礎疾患喘息とかもってたらやっぱ不味いかな
罹患したら重い症状出ると言われて恐れてるよ
lud20201010120952ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/lic/1595870892/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ part71 YouTube動画>2本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ part74
・司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ part67
・司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ part79
・司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ part78
・司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ part70
・司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ part72
・司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ part69
・司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ part77
・司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ part76
・司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ part81
・司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ part65
・司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ part80
・司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ part83
・司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ part68
・司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ part84
・司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ part87
・司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ part55
・司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ part63
・司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ part61
・司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ part59
・司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ part58
・司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ part60
・司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ part52
・司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ part64
・司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ part56
・司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ30
・司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ22
・司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ14
・司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ34
・司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ19
・司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ25
・司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ38
・司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ47
・司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ48
・司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ44
・司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ43
・司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ49
・司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ46
・司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ40
・司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ36
・司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ42
・司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ20 [無断転載禁止]
・司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ15 [無断転載禁止]
・司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ20 [無断転載禁止]
・司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ40【ワッチョイなし】
・【決戦前夜】司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ32【我ら勝たん】
・司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ41【ワッチョイなし】
・司法書士試験テキスト 参考書 問題集スレ48
・2016 司法書士試験 問題検討&反省会
・【雑談OK】司法書士参考書スレそのA
・【雑談OK】司法書士参考書スレその@
・司法書士試験専用 勉強会・オフ会・告知等スレ
・願掛けすることで平成29年度司法書士試験に確実に合格してみせるスレ
・司法書士試験・独学・質問・雑談スレ【4スレ目】
・司法書士試験・独学・質問・雑談スレ【8スレ目】
・司法書士試験・独学・質問・雑談スレ【7スレ目】
・司法書士試験・独学・質問・雑談スレ【6スレ目】
・司法書士試験・独学・質問・雑談スレ【5スレ目】
・司法書士試験・独学・質問・雑談スレ【9スレ目】
・司法書士試験・独学・質問・雑談スレ【11スレ目】
・司法書士試験・独学・質問・雑談スレ【13スレ目】
00:32:10 up 25 days, 10:56, 2 users, load average: 8.62, 8.81, 9.04
in 0.062461137771606 sec
@0.062461137771606@0b7 on 010614
|