10万円あったらどれだけいい部屋住めるかな 先週に引き続き、不動産業者対抗!10万円以内で住める物件を藤ヶ谷&千賀がご紹介。今週は異国感漂う物件に、東京なのに激広い物件も! こんな部屋なら住んでみたい・・・きっとあなたも思うはず!
物件紹介なんて他の番組でも出来るだろ
頼むから陸海空みたいな改悪はしないでくれ
>>12
事故物件って言うほど下がらないぞ、数千円くらい 東京で10万だけで場所縛り無しなら奥多摩とかで1戸建て借りられるんじゃねw
親が飯作ってくれることがどんだけ楽かまだわかってないのかこいつは
家族で10万なら良いが
一人暮らしで10万は高いわ
この不景気に
この番組は30分が合ってるよな
1時間になったらネタ切れで終わりそう
俺もう3畳くらいの部屋で良いや
コタツとパソコンと寝る場所が有れば十分だし
ゴールデン行く前からすでに迷走してるな(´・ω・`)
>>51
なんでだろ?
ファンにストーカーされるからか >>34
玉森は、昔、お風呂上がって寝る前に、
部屋で放し飼いにしていたモモンガをカゴに入れるために捕まえていたら
マンションの窓の外からファンが覗いていたらしいよ
素っ裸を見られたらしい
タオルぐらい巻いていたと思うが >>13
ゴールデンに降格したらこんな企画ばかりになるぞ やだよこんな見世物小屋みてえな物件wwwwwwwww
曙町にフジテレビあったころ夕焼けにゃんにゃん見に行った
>>39
テレ朝は何度おなじ過ちを繰り返せば済むんだろうな >>47
ジャニーさんの家なら住める
ジャニーさんと部屋は一緒だけど >>43
ジャニーズってジュニアレベルでもストーキングするようなファン数十人はいるらしい >>66
千賀の為に母親がこっちきてるだけしかも金持ち >>77
終わらせるために移動させてるんじゃないか クイーンどころかバルセロナまで流れるのかよ最近のBGMは
なんか見たことあるな
ぷっすまとかで紹介されなかったか?
入っていきなりベッドか
酔っぱらいには便利そうだな
シーアキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
中居ってさ
後輩の面倒を見る良い先輩」面して
事務所に居残っているようにしか見えない
いい加減付きまとうの辞めて欲しい
キスマイ何人かは、忙しいのに中居の番組とかに呼ばれて
ほとんど話さない(話させない?)事が多い
何がハプニングなん?
寝てたら大家が横で寝てた,とか?
なるほど、だからBGMが「シャンデリア」なのかwww
家具付きって借りる時に安いと思わせるマジックだが実際高いんだよな
俺も今引越し先を模索中
中野で働く場合
どこらへんなら7万円で1K住めるかな
>>108
アメトークに引導を渡してやってください(´・ω・`) おばさんになると化粧したおじさんだかおばさんだか分からなくなるよね
おばさんになると化粧したおじさんだかおばさんだか分からなくなるよね
まあ電子レンジとか冷蔵庫とか無くせば、洋風雰囲気に見えなくもない
>>150
今思えば1対1の対面トーク番組時代が1番面白かったな >>86
鳥貴族とは何ぞや?
>>93>>107
階数までは言っていなかった気がするなぁ
でも「目が合いそうになった」みたいな感時の話はしていた気がする >>172
関ジャニの奴
ファン迷惑とか言ってたろ >>152
わかるw 生理終わるからそのとおりだけどね 立地的にはありなんだけどここに住むのは罰ゲームだわ
>>34
玉森がテレビで話していたのは
昔、
お風呂上がって寝る前に、部屋で放し飼いにしていたモモンガをカゴに入れるため捕まえていたら
マンションの窓の外からファンが覗いていたらしいよ
素っ裸を見られたらしい
タオルぐらい巻いていたと思うが ボンビーガールの小岩のビル1棟7万円にはかなわない
千賀って金持ちの坊っちゃんなんだな
お父さんだけ名古屋なのか
戸建てで一人暮らしの経験あるが、いろいろ苦労するぜ
ゴキとか知らない虫とか・・・
>>192
あー、大倉さんね
そういえば鳥貴族の息子さんだっけか 4年間都営新宿線を使い続けたが、曙橋で折田ことなかった。
で、就職したら某衛省だっけ?に通うって頻度じゃないけど行くことになった。
不思議なもんだね。
>>77
テレ朝はゴールデンで何をやればいいんだろう? 都下もありなのかよ
東京駅から一本なら函館も一本じゃん
ハコちゃんのところか
電車はアドベンチャーラインなんだよな
曙橋から新宿って人ごみの中だし徒歩30分はかかるだろ
>>223
1人だと思ってたら1人じゃなかったんだね(´・ω・`) 青梅とか都内でありさえすればいいなら
10万円以内なら広い家なんていくらでもあるじゃん
やっぱり多摩のほう行くと10万もあれば1戸建てが借りられるんだなww
>>251
志木や朝霞に住んだほうがよっっっっぽどマシだね 青梅から新宿は通えないことはないけどかなりきついぞ
普通この辺住む人はこの辺かもっと手前で働く人だ
>>190
JRの指定席券売機。中の人はそう呼んでる。
音楽業界には疎いから知らなかったわw >>145
中野で駅から遠いけど職場にチャリ通できるとことかにすれば 引っ越したら近所周りの挨拶とか必須だぜ
独り者の変なの来たって噂されるからなw
こんなとこ住んでたらいくら「都民」でも新宿で緊張するだろw
都内平均43坪ってでけーな と思ったが23区だけじゃなくて都内だもんな
昔、家族でよくドライブしたなぁ
今から20年ぐらい前
青梅とか越生とかドライブしたわ
20時ぐらいから夜中の1時近くまで
畳が癌なんだよ
ここから、知らない虫が湧いてくるんだ
>>306
そりゃ市川の方が都内に出るには便利だしな 過疎ってるから空き家リノベーションして住人招致したいのか
>>1 乙
なんで賃貸の営業が安物とは云え3ピースのピークドラペルなんだよw >>299
うちも100坪相続したけどなかなか売れないよ… >>283
中央線使ってるけどこの時期とか止まりまくりだし長距離で使うのリスク高すぎるんだよな 青梅はは冬は八王子よりきつい
熊も出るかもしれない
これ遺産かなんかで相続して
もてあましてて貸し出ししてるんじゃね
>>307
多摩県民は都民じゃないから緊張しないよ >>306
東京って言っても23区以外はちょっとした田舎みたいなもんだしな >>315
まあ、この家は駅までさすがに遠いわ。
ちなみに私は東青梅の隣の駅に住んでいる 戸建てに一人暮らしで良かったのは
広さだけだったわ
あとは、デメリットだらけ
都下は東京都って住所につくだけで
23区とは行政サービス違いすぎるからたちが悪い
>>329
東京へのアクセスの良さ、多摩の交通関係のゴミさは一人暮らしした兄からアホほど聞いたわ 青梅に住むなら川越えて、柏とか我孫子に住んだ方が千倍マシなんだけど…
5dkで青梅
40,000〜50,000円ぐらいかなぁ
キス濱の方が面白かった、、、のかなあ?
なんか、この番組は悪い意味で鈴木おさむ(劣化おちまさと)っぽい
>>351
都下は地方都市と変わらんよね
まあ横浜もみなとみらい以外は地方都市レベルだし あの風呂の狭さは一人暮らし用だろ
昔はあんなもんだっけ?
>>353
今川越住みだけど都内から遠過ぎだわ... >>343
10キロ離れれば奥多摩で、駅には「熊の出没注意」って書かれてるよ >>363
今まさにそれだけど庭の管理も大変だし古いと色んなとこにガタ来るし全部自分でやらないとだから大変だよね 2002年ぐらい放送のtbsの「オトセン」の最初の方の放送回を思い出す
家作り
一階が大家の二階を内見した事あるんだが、風呂場に血のついたタオルと横に倒れた車椅子が置いたままでもちろん辞退したわ
>>397
まあね、寝たくなるよね
寝ると虫が寄ってくるけど (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガク
これで10万はボッタクリだわ
5万なら借りてもいい
>>353
川越辺りで家探そうと思ってる
住みやすい? >>457
まぁね…
いつも家にいるから怪しまれてるだろうな 東京住みって言えるギリギリが国立まで。
それより西なら千葉埼玉の圏内の方がいいわ。
TBS スジナシ
2/25日(月) 深夜2:35 鶴瓶×高橋一生
2/26日(火) 深夜2:45 鶴瓶×成田凌
2/27日(水) 深夜2:05 鶴瓶×吉高由里子
>>436
虫、大っっっっ嫌い!!!!!
で、何の虫? >>469
駅チカワンルームうさぎ小屋のほうがマシw もっと狭くても青梅駅前だったら1Kでいくらだろう?
東上線は今年に入ってすでに5回、人身事故で止まってる
>>484
会った時に挨拶さえしとけば大丈夫大丈夫 >>484
そう
だから、俺は洗濯物はいつも部屋干しだった 下北沢って今ほとんどチェーン店ばっかりで何の魅力も無い街に成り下がっただろ
ブランチの不動産紹介コーナーみたいな番組になって来たなw
>>508
何個か実際みると、外れの代名詞みたいになってくるよねw >>504
バスなんか本数ないだろうし
車だろうね
駅まで車となると駐車場代もかかるし
そこまでしてあんな田舎に住むメリットがなにもないな 公園の前はやめとけ
ロケット花火とか家に飛び込んでくるぞ
>>482
20分じゃきかないと思うよ
東京はなかなか車進まない >>489
シミとか
尻尾が3本に分かれてて、本体は銀色のギラギラした奴 >>515
久しぶりに見るんだが最近このコーナーばっか? 一人暮らし絶対したくないけど結婚してないからいずれ一人になってしまう…嫌だ…
>>537
畳からちょろっとでてくるケシカスみたいなやつね >>519
女ですから絶対嫌だ
あんなん毎日遅刻するわ >>563
変な間取りはデッドスペース多くなるんだよね >>550
普通のマンションでも結論面倒だからコンクリ×だわー ん?隣と関係あるのか
家主が隣に住んでて、その隣の△を賃貸にしてるとかなのか?
>>537
あいつほんとグロテスクだよな
もう地球外生命体だわ >>353
川越は寝過ごしていくところだよ
住むところじゃない >>501
そだね
向かいが20代ぽい夫婦が家建てて住んでてリア充ぷりすごいよ >>532
ここらへんは世田谷区の中じゃ割と民度いいぞ 浴槽は少し余裕を持って体育座り出来る程度の広さが良い
>>559
だね
洋室マンションじゃ絶対見ないしね >>587
うらやまあってなんだ
羨ましいですごめんなさい >>578
紙魚はマジでやばいよな
何もしてこないけど無理や
古本に沸いてからKindleでしか本読まなくなった 三茶に、スケスケの家があったな
小泉孝太郎の番組で紹介されていた
部屋の片方の壁、全て窓!って家
>>503
洗濯物くらいは外でもいいんじゃない?
冬以外は外に干すよー
アパートの時は室内干しだったけど >>609
ドリームハウスのあれは今どうなってんだろうかw この番組ちょいちょい面白い企画産み出すなぁ
ついつい見ちゃうわ
>>615
いや、ほら・・・生活スタイルとか知られたくなかったのよw >>631
そうなのかあの家に住み続けるのすごいなー 今、リネア建築企画って言っていた?
三茶のスケスケマンションもそこの管轄っぽい
>>610
もともと糞安い所みたいで、あそこのマンションの入居者そのまま住んでるんだってな >>394>>476>>493
通うの考えると確かに池袋辺り以外の都心はきついけど直通込みで使える路線が多いからなあ。
住むには適度に何でも有る程度の街だし >>579
だよね?
電車も最悪だし
車も重要道路は混んでるし
埼玉なら和光、浦和、武蔵浦和、南浦和あたりがいいな >>603
いつも犬と猫を散歩させてて毎日運送屋が来てる
子供いないから金自由になるんだろうな なんだかんだガウディ風のが一番マシか
家賃思い出せないけど
>>537
うちも前はたまに出てたけど最近見ないなー
去年でっかい蜘蛛がよく出てたから駆逐してくれたのかな ドリームハウスで悲惨だったのは
公衆便所
競艇
牛舎
特に牛舎は悲惨だったな
岐阜から親を引っ越しまでさせて
家の中に家を作るから
一部屋が超狭くて
あんなん気の毒で見てられなかった
>>644
前面ガラス張りのスケスケの家に住み続けるのが凄いって事 >>633
なるほどねw
ご近所は意外と見てるからね >>649
あんな真隣りだと思わなかったw
ありゃ土日もうるさそうだわ お願いだから、
ゲストに、
うるさい芸人やくだらないタレントを出すのは辞めてね
キスマイ7人とサンドウィッチさんだけで良いから
>>620
事故物件を気にするやつって霊感でもあるのか霊を信じてるタイプなのか気になるわ まあ、あの新宿のはもし他になにも難がなければお得に感じたしな
管理費が高いとかなのかな?
>>664
大家がなー
アポなし突撃してきそうだし >>667
ゴールデンになったら番宣ゲスト沢山来そう >>543
先週と今週はこれっぽい
つまらんね
だんだんゴールデンに向けての企画とかになって来ているっぽい 春からゴールデンかぁ
木っ端微塵の未来しか見えないけど帰って来れる場所はあるのかな?
ゴールデンで宝くじばかりやってたら番組そのものが終わってしまうよ
>>674
さすがに毎週10万円使いきる金無いんだろうな ゴールデンなったら世界で有名な日本人ランキングとかやりそうで嫌だなぁ
>>673
>>677
いらね
だから嫌なんだよ、ゴールデン
メンバー変わらぬなら
多少企画が変わっても良いが
ゲストわんさかになるのが
非常にウザい 結局Kis-My-Ft2をプッシュするしかなくなったジャニーズ事務所
>>678
しかもそいつ、ヌメっとしてるんだぜ・・・ >>652
強いよね 仕事で近く通っただけでも怖かった >>676
北九州の監禁事件マンションも名前は変わったけどそのままでまだあるらしいね
あの部屋住んでる人どんな人なんだろ… >>670
うん
毎年見るGも去年は見なかった
軍曹ありがたいけど目の前に出てこられるとデカくて怖いから出てこないでほしいw >>693
なんか特徴的なマンションだったような記憶 >>682
そんなん見たことない
本もあるけど
どんな田舎や? >>610
2万も無理
でも、一応、自殺志願者だったって事は未練は無さそうだから、出はしない…よね? 戦国時代なんかそこらで殺し合いだし戦争でもそこらで殺しあってたんだぞ
殺人気にしてたら地球に住めねーよw
>>698
うちには出ないけどばあちゃん家の古本にいたで >>694
うちは軍曹は出ないけどカマドウマとゲジよく出るんだよね… >>693
あれも犠牲者多かったよね?人数忘れたけど
北九州の方が家族間だったし人間関係がドロドロって感じ こちらになりますじゃなくてこちらでございますだろ
イライラするから絶対使わねえ
>>690
二階堂の失言以外に大した不祥事もないしジャニーズでは素行はまともな方だからな >>702
わさーっているの???(><)
一匹じゃなくて? >>695
昨日ググって見たけど確かに特徴的だった
あの周辺大島てるで見ると自殺やら殺人やらヤバイくらい多いんだよね >>708
わさーっ というよりは
チョロッ、チョロッて感じ
キツいよ… >>691
ナメクジとプレデターならokだけれど
後は無理! >>704
7人かな
家族間で殺し合わせて子供までってのが座間よりやばいと思う >>689
テレ朝はムダに芸人とタレントを何人も出すからなぁ >>667
司会がバナナマンになって
キスマイが嵐に代わりそうだな >>713
あそこから逃げた女の子を祖父ちゃんが守って発覚したんだよね
祖母ちゃんは殺人犯に孫を引き渡そうとしたけど >>703
それも出た事あるけどどっちも気持ち悪いよね('A`)
虫は外だけにいたらいいのに!!! >>714
1戸建てにジジババ1人暮らしの家はいっぱいあるのになぁ
10年ぐらいしたら空き家が増えるかも >>717
えーばあちゃん渡そうとしたの??
その祖父母の家も大島てるに出てたわ >>720
知らない?
北九州監禁殺人でググってみ
日本どころか世界的に見てもヤバイ事件じゃないかね >>723
祖父母の家では殺人は無かったやろ〜
でも祖母ちゃんはニュースで見たときに、孫の話も聞かずに追い返そうとしてたから「そんなに孫の生活費をケチりたいのかこのクソババア」と思った >>726
うん、そこで殺人はなかったのに書いていいのかと思った
ばあさんそんな感じだったのか
孫が生爪剥がれて衰弱してボロボロだったろうによく引き渡そうとしたなぁ その犯人の話術が凄すぎで
マインドコントロール
すぐかかるから
毎回担当者変わって調書取ったらしいな
北九州
>>728
まじか
弁護士との接見も絶対1対1にさせなかったらしいね
巧みさはモデルにしたウシジマの洗脳くんどころじゃないんだろうな