>>1乙
もともとの構想で西岡鳥谷の1,2番はあったんやろ。
西岡
鳥谷
ヘイグ
福留
高山
江越
北條今成陽川
捕手
投手
本当は高山3番が良いけど左3枚並ぶので。 金本は案外選手任せやねんな工夫がないってそら速いストレートが打てんのは阪神の伝統やし
選手がチョロっと工夫したくらいでは治らんやろ
モミーは黒田のボールをオープンザドアですねとか言ってたから許した
今年1軍で期待の若手(今2軍も含む)
先発右腕 守屋
先発左腕 岩貞 岩崎 期待を込めて横山
中継ぎ ...
捕手 清水
内野手 北條 陽川
外野手 高山 江越 横田 緒方
こんなもんかな?
5年は最下位でもいい。
6年目にはAクラスに入ってくれ。
石崎に期待したいけど四球四球三振三振三振とか金田と変らんからな右投手は厳しいね
結局安藤に頼る事なりそうやし
キャプテンはゴメスの分も働いてね
お金は一杯貰ってるでしょ
岩貞は今年何があったんや
恐ろしい球投げてるやん
球児、右脚ちゃうか?みたいなんあったんけ?
石崎って使い物にならんとマジで痛いな
横山と違って年齢そこそこいってる社会人右腕ドラ2位やぞ
今年フル回転してほしいくらいやのに
>>16
技術的に何が起きたか知らんが
ウインターリーグから覚醒気味やったわ 鳥谷をスタメンから外すべきやろうなあ
コイツはどこかで自分は絶対にスタメンからは外されないという甘えがあるわな
消極的なバッティングがまさにそれな
守備も絶対に捕れるやつさえ捕ってれば守備範囲狭かろうが問題視されんと思っとる
金本の決断が遅くなればこのチームは変わらんやろう
来週の中日戦
大野ー吉見ーネイラー?
しかもナゴドて…
鳥は今日解凍すると思う。
5-2で決勝タイムリーと予想。
岩貞はWLで、チェンジアップ覚えたとかで覚醒したと思われたが、
キャンプの紅白戦、練習試合で一回り目は抑えるんやけど、二回り目でストレートを打ち込まれてアピール失敗
2軍で鍛え直して今に至る
BS1の荒木大輔も別人みたいになったって驚いてたな
金田とかノープレッシャーなら安定するのかと言えばそうでもないし、純粋に技術的な問題やね
キャンプの時は冬場のあの時期やからストレートがよくなかっただけなのかもしれん
あの時点でコントロールはかなり良くなってた
岩貞が覚醒してるのなら何が何でも勝ちを付けたらんと。
勝ち星が一番自信になる。
貞子がこのまま順調にローテに定着できますように、頼む。
今の鳥谷は
みていると打率2割いくかも微妙・・・・・
出塁率は3割いくかどうか・・・
原因はなんだ?研究された?
大幅な改善が必要
年齢的に一気に衰えても不思議じゃないよ
むしろショートフルイニングでよく持ってる方
>>33
正直、なんだかな〜って感じ
他に居てないのかよ 今日は
高山
鳥谷
ヘイグ
福留
江越
西岡
北條
梅野
で頼む
>>32
そうだね
年齢的な衰えはあるよな
いくらすごい選手でも80歳とかだったら
20歳の球とか打てるわけないしな
それがきたっぽいな
契約まだ残ってるのに、お金どうなんのよ ドリス上げないって事はゴメはそれほど重症じゃないのかもしれないな
鳥谷の年齢による劣化だったらもう今後改善がみこめんよ・・・・・・・・
複数年契約ってなんなんだーーーーーー
>>40
心配しなくても城島みたいにほんとに引退レベルになったら
契約途中で辞めて引退すると思うで
鳥谷は別に金の亡者やなさそうだしな
何よりそんなことしたら引退後の入閣がなくなるわ >>41
城島みたいに釣りやってほしい
少しは釣り番組に出てほしい 鳥谷わき腹痛めてるだろ、肋骨骨折の後遺症
明らかにスイング送球時痛み抱えてるじゃん
休ませてやれば治るのに 「肉なら出ろ」の金本が悪い
もし本拠地開幕3連戦で広島なんかに負けこしなんかしたら
去年から何も変わってないと言わざるを得ないぞ
うちの選手はなぜか甲子園で躍動しなさすぎ
6番今成&新井から6番鳥谷になって喜んでいたら
鳥谷がそれ以下のクソに劣化したでござる
>>44
推定5年20億円
去年が1年目なので
今年を含めてあと4年 5年契約ってありえんわ
5年後39歳なのにな・・・・・・・・・
50@無断転載は禁止2016/04/10(日) 06:01:19.52
岩貞「足の速い選手が多い。変に当てられて内野安打にするより、三振を意識した」
53@無断転載は禁止2016/04/10(日) 06:04:31.54
昨日内野何かミスしたっけ?
>>53
どうやって、IPとわっちょい消してるの? 56@無断転載は禁止2016/04/10(日) 06:07:41.46
球児、抑え晩年は結構広島打線にヒット打たれてたからなあ
結構心配
江越ゴメスの代わりに5番に置け
2番は横田が無理なら鳥谷か西岡で
鳥谷はショック療法や
江越をフリーに打たせるなら何番置いても関係ないからな
機能より性能を重視した金本の考え方は嫌いじゃないわ
鳥谷外せや
他に示しつかんやろ
2安打で負けてんだから
打てないやつ外せよ
6鳥谷 (慣れた打順で奮起を促す)
4西岡
3ヘイグ
9福留
7高山 (福留の次に期待できる)
8江越 (5番に置くと福留が勝負されにくい)
5今成 (初スタメンでハッスル期待)
2梅野
これよ。
近い将来、3番高山、1番か5番に江越になるのかな
オラ!ワクワクすっぞ!
ベンチの采配で負けすぎやろまぁ一年生やからってのもあるけど勘が悪いわ
継投はまだ手探りなんやろうけど、
中継ぎが不安やからと先発引っ張るのはやめてほしい
能見や岩貞は明らかにとばして投げてなんとか抑えてるのに
球が抜け始めても続投させるのはおかしい
中継ぎは中継ぎの仕事があるんやから
先発に完投を求めるな
>>69
おかしいといってもあの通り中継ぎに期待できないのだから先発を引っ張るしか出来ないんだって
現在信頼できるのが高宮、高橋、福原ぐらいしかいないんだから
これに安藤が加わって榎田、歳内が調子を戻してくれば何とかなりそうだが >>71
お世辞でもそこに高宮の名前出すのはちょっと・・・ せやな
采配が100%的中やったら
10勝4敗くらいは行けてた内容
>>64
メンバーは同じだけどそこまでぐちゃぐちゃに変えないとおもう
今成七番にするだけだろう 北條という可能性もあるけど
福井には今成かなり打ってたはずなんよね 新体制直後で何でもかんでも上手く回るはずないで
マテオ3イニング以外は許容範囲内やと思うでここまでは
>>67
もったいないけどそれなら福留ファーストやろ 江越はいつまでも若手扱いするなよ
もう4番を任せる時期だ
江越はとりあえず2回は出塁してくれ
基本四球無しで1日1回じゃ下位打線向き
だから岩貞続投は育成意図もあるっちゅうねん
大体一昨日スパッと先発代えた広島も逆転負けくろとるがな
2安打で勝とういう方が間違っとるねん
8回で2点差、逃げ切らないといけない
中継ぎ抑えに仕事させんかい
打率1割台ずらりと並べてりゃそら打てん
1割台のやつ外せよ
梅野も打てなさすぎや
でもまあ、野球って2安打で勝てないようになっとるわ
昨日の有田が、5回終わった頃にこのまま2−0だと危ない
1点でも2点でもとったらすーっと勝てるけどと言ってた
嫌な予感はしてたのだ
まだ4月上旬なのでこれからいくらでも編成や起用法の修正が効くといいのだが
87@無断転載は禁止2016/04/10(日) 07:31:29.56
ゴメスは腰をやったかもしれんみたいだな
そうなると陽川・ドリスin ゴメス・金田out って入替もあるかもね
4月10日 阪神×広島 14:00開始
GAORA SPORTS
解説:岡義朗 実況:中井雅之
BS朝日
解説:中西清起 実況:山下剛 (ABC制作)
ABCテレビ(最大17:25)
解説:吉田義男 関本賢太郎 実況:高野純一
広島ホームテレビ(最大16:30)
解説:北別府学 実況:廣瀬隼也
ABCラジオ・RCCラジオ
解説:湯舟敏郎 実況:楠淳生
日曜日は勝ってくれや
球児頼むで
相手福井やし3連戦で一番行方が分からん試合や
今日あたり岡崎に変えてもいいところだけど
球児優先で梅野そのままかな
横浜打線ならともかく今の広島打線に5回投げれたら
6番手として充分やろ
6番手というか岩田よりもずっと良いけど
まあ、ローテ守ったことないし、この先は未知数だけど
金本、打線に激おこやったけど、
その打てない打線つくってるのも自分達やって分かって欲しいなあ
一軍であれだけ三振取れるのは本物やろ
衰えてきた先発サウスポー引っ張ってくれや
>>104
あ、個人個人じゃなくて、つまり6番7番あたりのことね 4月20日水曜のチケットもってるんやけど
岩田の日やろかぁ‥‥
今年初の現地観戦でキツイわ
福井は打てない事はないと思うけど
丸とルナが手強いな
と言っても長いシーズンだからな
昨年なんかこの時期のBクラスが最終はAクラス
オーダーうんぬんを考えるのは交流戦終わるぐらいでいい
今からジタバタしてもダメ
ビシエドにボコられたんウチだけかいな
ボコられすぎて快感になったわ
>>103
関川みたいに逐一指示出せとも思わんけど、ベンチから指示はないんかいと思うな
というより、江越高山梅野には何事か喋ってて、その後高山のヒットと江越のホームラン出たから、不甲斐ないベテラン陣に言うてるんやろ
金本は鳥谷にどんどん圧力かけて行ってるように見える 横田が2番外れてヘイグが死んだ気がする。
江越使って欲しいが2番じゃ打線が淡白だわ。
高山がサードで使えれば一番なんだけどなぁ・・・。
ゴメス使えないならヘイグ一塁北條三塁でいってほしい
鳥谷外せよ
そしたら打線も奮起するやろ
危機感煽れよ
ゴメス抹消なら、ドリスあげかな
中継ぎを厚くしたいが
横田が外されるならそれ以下の鳥谷は外されるべきだよなあ
守備も貢献どころか足引っ張ってるしなあ
大和が代打で2打席連続ホームラン打ったらあるんちゃう?
てか鳥谷わき腹故障してるだろ
休ませてやれよ
金本は根性論過ぎるわ
ゴメスは3年目やし確実に攻略法ばれてるからなぁ
あの三振の多さみたら2流の甘い玉待ちみたいな選手になってしまった
大和ショートだと二番かな? 去年のバント野球になりそうだな
>>119
控えの力の差もあるんじゃね?
ありえないけどショートの控えが今の江越ならさすがに金本も代えたかも >>122
それもあるけど後ろがショボいから四球上等の臭いところでしか勝負してくれない OPS.500未満を落とすのに控えの差とかある?
北條お試しでもこの程度なら残せるだろうし
広島は今のとこ一番手ごわい
チーム本塁打数以外は順位的に首位にいてもおかしくない
そんな広島に甲子園で2本も打たれるとは想定外やった
ゴメス腰痛めたんなら抹消してドリスあげろ 腰は1日で治るはずがないし 無理してでても酷くなるだけだし
>>128
腰は怖いよな
代打で出した1打席でさらに悪化とかするし
ここは長いペナントを睨んで、ゴメスは落とすべきだよな
幸い、ペレスやドリスが2軍で結果出してて代わりはいるんだし 現状歳内にしても金田にしても投げてみないとストライク取れるかどうかってレベルだからな 中継ぎにドリスは必要
7高山
5北條
3ヘイグ
9福留
8江越
4西岡
2梅野
6鳥谷
1藤川
まぁでも鳥谷がダメだったら阪神はBクラスだけどな
代わりいないし
打撃が落ちすぎる、今じゃなくて1シーズンを通した成績
ドリス 6試合 9回0/3 0.00
陽川 16試合 .328 4本 15点 .OPS.942
ペレス16試合 .354 2本 8点 .OPS.905
なんというか鳥谷力のないスイング見てたら
相手チームを舐めてるとしか思えんわ
江越や北條のフルスイング見てたら
ヒットにならんとしても打球が違うしな
鳥谷の動きは守備もスイングも悪すぎやろ
金本は見て見ぬフリしてんか
あんなもん起用してることが敗退行為やろ
金本が悪いわ
>>139
ペレスの成績去年も良かったけど一軍ピッチャー相手だと全然駄目なんだよな ペレスが
ファースト出来るならペレスでもええけども
外野しかできんのやろ?
鳥谷が今年年間でダメだったら老化が来たってことだからそこから戻ることは無い
だから結局今年から少しずつ次世代を育てるしかないしそのためにフルイニングは邪魔
1(左)高山
2(一)鳥谷
3(三)ヘイグ
4(右)福留
5(中)江越
6(二)西岡
7(捕)梅野岡崎
8(遊)大和
>>133
緒方はまだ怪我明けで休み休み練習もしてて試合も2試合しか出てないから無理
緒方が使えるのは6月頃だろな ペレスや陽川は1軍ではダメとか無理とかいうやつおるけどさ
現状2安打しか打てない打線なわけやから
入れ替えんとアカンやろ
そういうのが遅すぎやねん阪神は
ずっとベテランの復調待ち
アホちゃうの
まだ10分の1も試合してないのにバタバタしすぎ
そんないちいち変えてたらきりがないよ
せめて交流戦後ぐらいまでは
山田なんか昨年はこの時期1割だし
>>141
鳥谷は完全に怪我してる
どこか絶対痛めてる
昔から怪我してても、誰にも何も言わず、その素振りも見せないから、トレーナーも困ってる >>151
そうそう、横田があれだけやると誰が思ったよ
岩貞が2試合連続二桁奪三振なんてやると誰が思ったよ
若手は使ってみないとわからんよ 山田と鳥谷が同じ扱いなのはさすがに釣りにしても笑えない
>>152
よそのチーム見てみろよ
ガンガン野手も入れ替えしてるよ
スタメンもな
固定スタメンは阪神だけ
工夫がないのは選手起用してる金本のほうやろ お前らがどれだけ文句言おうと鳥谷のフルイニは止められないよ。
鳥谷が誇れる記録ってそれしかないんだから
フルイニングがどうこうじゃないやろもう
成績伴ってないんだから
試合なんのためにやってんの?
勝つためにやってんだろ
記録のためにやってんのかよ
ベストのスタメン組めよ
動けないヤツ使うなカス金本
>>157
してるの
横浜だけだよ
まだ140の13だよ、昨年は今の時期
横浜1位、中日2位な >>157
現状首位で野手変えまくるのもどうなの? 全員が調子良いなんてありえないからな もうちょっと待ってあげないと >>160
OPS.457
UZR-5.5
フルイニング
たぶん聖域だと思う じゃぁ鳥谷の代わりにだれ出すんだ?
大和か?
どうせお待ら大和が打てないと発狂するだろ
1シーズン打てても打率230だろうし
フルイニなんて金本の半分もいかないしたいしたことないだろ
和田がやってただけの記録だ
鳥谷はしょぼいと言ってもたぶんこのまま行くと藤田平を越える
>>161
横浜だけじゃないやろ
ヤクルトも中日もスタメンもいじり倒してるし
1軍2軍の入れ替えもしてる
嘘つくなやボケが 守備の負担減らせばおのずと打撃成績も上がるんじゃね
誰か鳥谷を説得して遊撃への拘りを捨てさせないと
なんで鳥谷に気を使わないといけないんだよ
チームの勝利のほうが大事やろ
バカじゃねえの
>>155
横田があれだけやるってw
打率230で OPS.45程度なら北條お試しでもしばらくは維持できるしUZRがこんな異次元に突っ込むこともないよ
フルイニングなんていいからやめろ
どうせ打てないんなら大和でもいいかな
ショートだし
>>171
鳥谷はそれ以下やんけ
こういうと鳥谷は出塁してるがどうこういうやつおるけど
鳥谷の役割は出塁ちゃうやろ
打率やOPSなんやこれ
やる気あるんかコイツ >>171
あの鳥谷様よりもOPS上なんやぞ
内野安打しか打てない四球選べないと言われながら だから代わりがいるなら変えてるって
それこそ江越がショートでもやってれば
大和じゃバント野球なるだろうし、
北條は完全に実力不足
>>164
鳥谷より打ててるじゃないかw
今の怪我を抱えたままフルイニでは、鳥の最終的な打率2割そこそこぐらいになりそう 単純にショート大和の守備が見たい
でもセカンド西岡だと魅力半減しそう
鳥谷の打席見てると本当にヒット打ちたいと思ってるのか疑問やわな
追い込まれるまで1度もバット振らんことも多々あるし
故障してるのかどうかは知らんけど
こんな戦う気のない選手を起用する監督が悪いやろ
金田のことボロクソ言うたけど
鳥谷のほうがもっとアカンやろ
こんなもんチーム崩壊するレベルやで
スポーツ興行なんだから
鳥谷の人気は無視できないよ
いつもおるけど鳥谷信者様の執拗な北條ディスはなんなんでしょうな
やっぱり次世代の台頭はビビるもんかな
鳥谷が100打数で300打つには残り54打数23安打打てばいい
54打数で4割3分打てるかどうか
>>175
だから1シーズン出して横田と鳥谷どっち結果残すよと話だよ
あのさぁ20試合のトーナメントじゃないんだよ
140試合戦わないといけないんだ
代わりが大和、北條じゃ鳥谷信じるしかない
鳥谷アウトなら阪神もBクラスでしょ
代わりがいない ようするに金本が悪いわ
自分の選手起用棚にあげて
何が2安打で工夫がないやねん
自分がクソみたいな成績の選手を起用しとんやろうが
文句言える立場か
>>183
数字を読めないでイメージだけで語るからじゃないの 動くな動くなって奴いるけど、ゴメスが出られないなら必然的に大幅に打順変更はしないといけないだろ
まさか5番にそのまま北條入れるわけにもいかんだろうし
多分西岡が2番入って江越5番、北條7番とかかな
>>181
ほんまやで
鳥を名指しで批判しないことには
少なくともファンからは不審に思われるわ >>185
もし今年鳥谷アウトで阪神Bクラスだったとして来年はもっと酷くなるから今年のうちから次世代を育て始めよう
だから邪魔だからフルイニングはやめよう
こういう話だぞ >>183
俺は阪神が勝つのなら、鳥谷だろうが北条だろうが
江越だろうが横田だろうが、誰でも良いのだが
それぞれの信者の相手選手叩きが不愉快だよな
ま〜昔からこういうのはあるけどな、西岡信者の上元叩き、藤本信者の異常な鳥谷叩きとか・・・ いつまで打てない守れない投げれない梅野なんかつかうの?
ちな鯉やが、はっきりゆーわ、
虎で怖いんはカッパ、マートン、鳥谷、今成、鶴岡なんやで、
その中の3人が打線におらんのやから点が入る訳ないやろ、
ホンマ金本さまさまやで(^∇^)
固め打ちできないから無理でしょ。
今日5番どうするんだろ
万全なら打てるんだから休ませてやればいいだけじゃん
負担大きい遊撃で11年も休み無しなんて酷使し過ぎ
>>183
台頭も北條はまだそこまでのレベルじゃないでしょ
2.3年Bクラスでも我慢して北條出すなら俺も納得
でも北條をメインなら阪神はBクラスだよ >>196
若手なんて、いつどんなきっかけで覚醒するかわからん
掛布や新庄の覚醒なんか一瞬や >>189
いや、あの工夫がない、気持ちが見えない云々ってのは鳥谷への名指しと思っていいと思うな
高山、江越は結果出したし、梅野もいい当たりあったし岩貞を好リードしてた
福留もファインプレーで勝ちたい気持ちは見えた
じゃあ工夫と気持ちが見えなかった野手は誰か?鳥谷一択でしょう >>196
北條はまだ一軍レギュラーのレベルじゃないのは確か
でも今の鳥谷はそれ以下のレベルだからフルイニングやめて少しはほかの選手を試そう >>167
金本は確か大和6番押しだった記憶だから、2番起用はないかと。 >>190
それなら納得だよ
2.3年Bクラスでも我慢して北條育てるなら
でもファンは我慢しなきゃいかんよってこと
北條は正直昨日解説も言ってたがまだ2軍レベル
実際横田もなんだが2軍で実績残してからだよ
江越にはそれがあった >>198
鳥谷と西岡だよ
とくにあの場面での西岡にはかなり激怒もん 2.3年Bクラスでも鳥谷の聖域を守り、記録の為に我慢するべき
根本的に何が何でも鳥谷>その他だっていう前提でものを考えるから他とこんなにズレてるんだよな
>>198
それなら鳥谷を名指して批判するでしょ 元から金本は鳥谷を物足りないって名指しで批判してるんだから >>196
別に北條育てるんやったらBクラスでもええわ
今後につながらん打てない守れない鳥谷を使い続けることに何の意味があるのか >>193
君らも実力あるのに野球下手やがな
偉そうに… 鳥谷なんて顔がイケメンなだけで
左の関本やろ
関本がショートスタメンで出続けてるんやで
敗退行為やろうが
>>201
同じBならおっさんの鳥谷と心中するより1枠でも多く育成に当てるべき >>207
広島は監督が想像以上に無能すぎるからな
梨田やったら独走しとるで >>205
「15年までの成績が物足りないから変われ」とキャンプ前にキャプテンに言うのと、「今日の戦犯はお前だ」とシーズン中にキャプテンに言うのは全然違う
さすがにそこは鳥谷に気を使って、でも鳥谷に圧力をかけていると思う 2000本安打まであともう少しのとこまで来てる選手を守るのは当り前だろ
外野はちゃんと競争出来てる
福留も守備や打撃で結果出してる
内野が放置のまま
ゴメス故障でどうしたって動くんだから
ショートも替えろや
北條出すだけで、数年Bクラスなら元々チーム力ないだけやん
>>212
当たり前
あほかぼけ
プラ野球は興業じゃ、一人のオナニーを見せつけるばちゃうわ
勝ってなんぼじゃどあほ 緒方くっそ成長してるようにみえるけどな
野間落として、赤松上げて盗塁成功率も9割超え
少なくとも1年目と比べたら別人や
>>212
チームを犠牲にしてまで2000本安打が大事かよ? >>197
山田も青木も江越もだが基本みんな
2軍で結果残してた
森も。スタートラインはまず2軍では打つなぁって感じ
高山みたいに最初から1軍にいる人は別だけど
基本みんな2軍では成績残してて、1軍できっかけ掴み爆発する
結局横田みたいに2軍で成績残してないと通用しない
きっかけの前に実力が足りてないって事だから >>183
まあでも北條は昨日ヒット打っときたかったな
昨日みたいな試合で打つと首脳陣にも相当なアピールになったと思う 横田は江越のホームラン見てどう思ってるかだな 叩きつけバッティングやめてほしい
>>218
休ませてやった方がよっぽど早く打つだろうよ
身体悪いまま出ても成績落とすだけなんだから
結局金本が根性論で酷使してるだけ 真弓の3年間は、毎年数試合だけど大和がショートを守ってた
次のショートを考えてたはずなのに和田はフルイニショート鳥谷
鳥谷のコンバートを考えなかった和田も悪い
>>222
江越にあれだけやられたら納得してベンチに座ってるやろ 西岡外せというやつおるけども
鳥谷そのままで西岡外したら、それこそチーム内で「なんでや?」ってなるわ
まず鳥谷外せよ
とにかく外せ
それで負けても別に文句言わんわ
勝ちに行く姿勢を見せろよ
>>224
大和をセンターに行かせた和田はほんまキチガイ
内野でこそ生きる選手なのに
センターのGGなんかとっても意味ない でもトリがいないと崩壊気味の内野の守備がさらに酷いことになりそう
キャンプ前に鳥谷が変わらなあかんと言ったのはキャンプ中だけのことやないのに
シーズン始まったらこれかいな
去年より酷くなってるやん
内野守備は鳥谷が1番足引っ張ってるから悪化するのはありえない
>>216
>プラ野球
鳥谷の組み立て前のプラモを想像してしまったw 若手ってだけで過剰にワクワクするんは理解できるが、
ガチな話しそれじゃチーム壊れるで、
冷静に見て今成、鶴岡、上本、大和辺りはまだまだ若手より実力は上やろ、
金本は超変革とかゆーてファンも盛り上がっとるが、ちょっと自分に酔い過ぎとるわ
今シーズン少ししか打席回ってないけど、大和のスイングも打球の勢いも鳥谷よりずっと良い。
直後の江越のホームランで霞んでしまったけど、横浜戦で長打も打ってたし、大和も少変革ぐらいしてるかも。
もう少し大和の打席が見たい。
>>215
ショートはそれだけ重要なポジション
北條には申し訳ないが今なら大和かな、出すとしたら
北條はあまりにも実力が足りなさすぎる、守備か打撃どちらかがいいと使いやすいんだが
足もないし、使うとしたら大和でしょう 昨日出塁自体が高山江越鳥谷の3人だけ
8回同点ノーアウトから鳥谷出塁してるのに、西岡そのまま打たせて併殺
むしろ金本が工夫なしだわな
北條もここでは叩かれてるけど
昨日サードで良い動きしてたな
想像してたよりマシなのかもな
どうしても若手内野手というと森田とかそのへんをイメージしてしまうからな
>>231
今の鳥谷は、金払ってわざわざ球場まで足を運んで来てくれる観客に魅せるレベルのプロ野球ちゃうから
アマレベルの、プラ野球 >>233
守備であんだけセンスあるんだから、打撃にも活かせればねぇ。
本来は2番でガチガチに縛るタイプじゃないんだろうなとは思う。 今迄の鳥谷を物足りない言うてるんやから、今の鳥谷を見て腹わた煮えくりかえってるやろ金本
しかし、何も言えない、外せない
外野の競争とバランスが理想的過ぎる
江越高山横田でハイレベルに争って、福留は3人を育てながら自分も負けじと頑張る
内野もそうなるといいね
つまり陽川北條頑張れ超頑張れ
>>238
だけど甲子園は鳥谷のユニホーム着てる人が一番多いからなw とにかく動きが悪い成績も悪い選手を起用し続ける罰ゲームやハンデみたいなのはやめてくれ
投手がかわいそうや
投手陣はがんばっとるわ
特に先発な
>>237
とらせんはイメージが最優先だからしゃーない ショートとサードは違う
ショートで打撃もとなると大変だよ
でも入団時よりは成長してる、でもそれでも2軍レベル
出すなら大和、
北條はサードでまず打撃アピールしてからやな
当面は大和ショートでいいよ
北條がショート入れるようになったら鳥谷サードでもいい
どんな名ショートだって引退までショートなんて無理なんだよ
ノムケン、井端、宮本、松井稼、みんなコンバートされた
この一カ月は鳥谷にそれを突きつける一カ月だと思うしかないわ
フルイニなんてやってたのは和田だけなんだから
いつでも止めたらええがな
それくらいならやれるだろう
別に北條は叩く気もない
まだ早いってだけ
あの初ホームランには皆感動した筈
鳥谷に関しては今年は外すことはないだろうな オフにサードコンバートはありえる
>>242
今の北條なら競争にもならない
江越みたいにまずは2軍で実績積んでから
そもそもが2軍で打てないのに1軍で打てるわけがないと当たり前の理論 じつは金本は和田信者なんだろ
固定スタメンや聖域やらが好きなんやろ
そうとしか思えんわ
せっかく若手がはりきってるのに水差すようなことしやがって
>>243
そんなもん関係ないよ
そいつら消去法で鳥谷着てるだけやろ
未だに金本とか桧山のユニもよう見るし、鳥谷いなくなっても来てくれるよ 金本の隙あらば北條を舐めたらあかん、ドンドン出るよ
まあ鳥谷もだけど喫緊の課題としてはゴメスの所だよな
超変革のかねもっちゃん、今日陽川上げて大抜擢となないかな?
>>250
あの初HRが1軍クラスなら価値はある
結局2軍に落とされた投手だからな相手 >>256
サードは北條、陽川の争いになると思ってる >>257
DeNAの石田は去年もローテやってた投手
実績はあるよ >>243
作ってもうたんはしゃーない
勝ちに拘る金本の怒りは、球団に向けられてるようにも感じるな〜
球団から鳥谷縛りを暗に言われてて、それに応えろよ鳥谷!ほんま頼むわって感じに >>256
ドリス陽川上げ期待
ペレスも可哀想やけどね >>252
2軍実績なくても伸びる奴は伸びるし、抜擢される奴はされる
横田見てみい 良くて濱中新庄が完成形と思ってたが
江越の能力と金本の打撃技術を侮っていたわ
あれはどんでん全盛期クラスまでいくわ
>>254
確かに消去法w
今、甲子園で新しいユニフォーム買おうかってなったら、鳥谷買う奴おらんやろ。
藤浪、江越、高山、横田、梅野あたりバカ売れちゃうか。 >>254
金だして消去法でユニホーム買う奴いないでしょw それだったら買わないからw >>257
石田はローテで6枚要らなくなったから落ちただけで去年も今年も十分一軍のピッチャーといえる成績残してるよ >>258
北條なんてサード無理だって
陽川ならまだしも
なんてといい方はきついがサードは打力がいる 2軍の成績はあてにならない
それよりも直近内容が良い選手をあげて1軍ですぐ使って欲しい
和田みたいにベンチでぬるくなってから1,2打席で即2軍とかだけはやめて欲しい
2軍実績と1軍実績の相関関係がオカルトなのを証明したいなら山田と坂本を持ってくればええよ
>>261
うんペレス必死にアピールしてるから可哀想やけどまずは内野の陽川と中継ぎのドリスやね >>240
返す返すも大和は入団初年度から左打ちに転向すべきだったな
右打者の非力マンなんてもう打者としては死刑宣告を受けてるようなものだから 金田の代わりは安藤なんだろ
ドリスの目は薄いんちゃうか
ゴメスの状態次第やけど
腰はちょっと時間かかりそうやけど
鳥谷のユニホームがバカ売れしたのは2007年、これ豆な
今阪神グッズで一番売れてるのは圧倒的に藤浪
その次が西岡
この二人で全体の8割
鳥谷のグッズなんかもうほとんど売れない
2軍の成績があてにならないのは実績ある人な
実績ある人は調整してるだけだから
実績ない人は例外なく2軍で結果残してるよ
1軍最初からいるレベルは別だが
>>264
最近、藤浪梅野は増えたねぇ
高山江越横田もそろそろ大量販売するやろから、そのへんどんどん増えていくやろなぁ >>238
プロのプラモデラーの技術はスゴイで!w 大和は右打席で別にいい
左投手の入ってくる球を引っ張るのがうまい
ただ右投手の逃げていく球をまったく見極め出来ない
だからスイッチにすればよかったのにとは思う
右投手のときに左打席出来ればずいぶん違ったんではないかとね
もともとバットコントロールのうまい器用な打者ではない
右打ちとか強制させて軸足を引く変なクセついてしまったのが残念
そんなことするならスイッチで切り替えてやるほうが良かったと思う
鳥谷を変える変えないとか言ってるやつはいいが
鳥谷のユニ持ってる奴をバカみたいに言ってるやつはなんなの?w
売れてない?普通に売れてるだろw
順位とかは興味ないけど
自分が今ユニ買うなら、高山か梅野かなぁ
鳥谷?ないないw
昨日の金本のコメントは鳥谷に対してだろうね
キャプテンでもあるし配慮しての名指し無しだが
金本ならやると思うけどね
もう少し様子を見ようや
285@無断転載は禁止2016/04/10(日) 09:40:09.89
鳥谷アンチもだんだん去年の梅野アンチと同レベルになってきたな
ゴメス出ないなら打順大きくいじってほしいな
1高山
2鳥谷
3江越
4福留
5ヘイグ
6西岡
7北条
8梅野
これで頼む
>>274
新発売のグッズも鳥谷だけ売切れる程、鳥谷の人気は凄いよ
ちなみに去年も鳥谷のグッズ売り上げ1位 金本が怒るのは全くその通りだけど
監督としては昨日の試合は取りきらないといけないよね
今年は監督がいかに早く勝ちパターン覚えるか
ハマれば首位で走れる
俺はユニフォーム横田と江越で迷ってたが、江越にここ数試合で決めた
>>283
俺は清宮やな
>>285
ただのアンチとチームが勝つことを考えてる人と一緒にすな
阪神が勝つのなら、鳥谷でも大和でも北条でも誰でもええわ
今の鳥谷は勝つための最大のブレーキになっとるがな >>281
器用では無い選手うスイッチ化させたら、結句局左右両方とも使い物にならない
専守防衛の最強守備固めにしかならないのでは?
野球にバレーボールのリベロみたいなポジションがあれば…と思うわ
指名打者制度があるのだから指名守備があっても良いと思うんだがなぁ 鳥谷に不満はあるけどアンチではない
個人記録を優先させる球団の体質が大嫌い
打撃タイトルとれるような生え抜きスターがいないから
鳥谷を過剰に持ち上げてるのがアカン
金本や掛布が言うようにスラッガーを育てられなかった結果
鳥谷をスターにしたてあげてるようにしか思えない
江越や高山が出てきたんだからもう世代交代させればいい
それだけ
鳥谷に過剰に期待するのは良くない
もう関本レベル
代打の神様枠にしてやればいい
4億の代打の神様
ありがたや
>>286
鳥谷には超変革散歩お願いしようか
うん悪くないね >>292
パ・リーグでどこだったか、投手はそのままで捕手をDHにしてたことがあったな 北條使うのはいいがお前ら打てなくて当たり前って感じで見ないからな
凡退して当たり前、エラーして当たり前なんだから
失敗が育てる
>>298
北條は今みたいにフルスイングで空振りしてる間はええよ
我慢して使うべき
当てにいくようになったら
2軍に落とせばいい
そんな選手いらん 最後はマテオてのは決まってるんだからそこにどう繋ぐ
8回アタマから使う中継ぎエースは要るよな
誰にすんだろ。高橋?
>>295
そらそうだよ
鳥谷のユニ売れてないとか聞いたことないもん >>301
ゴメスが深刻ならドリスが上がってドリスかなぁ 305@無断転載は禁止2016/04/10(日) 09:47:10.34
>>291
ユニフォームの売上がどうたら言うのとチームの勝利の何が関係あるのか
自分がただのアンチと化してる自覚もないのか >>303
これから売れなくなるやろな。
もう人気も世代交代やろ。
鳥谷が売れてたのは生え抜きスターが鳥谷しかおらんかったから。そら、上本や大和と比べたら鳥谷買うわな。でも、江越や高山がおるのに先が短い鳥谷のん買えへんわ。 >>300
フルスイングでも毎回三振してたらそれはそれで文句言うだろw >>298
凡退はいいが、エラーは当たり前じゃないだろ
エラーは2軍で減らせる
高山みたいにプロ入りすぐ1軍ならエラーもわかるが とらせんで叩きまくる事の何がチームの為なんでしょうねえ
鳥谷はショートの地味な選手さ
他が育たなかったのが問題
やっと良くなりそうな雰囲気になった
実際鳥谷いなきゃBクラスだよ
ファンも覚悟が必要
外すときは2,3年Bクラスでもとの覚悟が
世代交代とはそういうもんだが、今まで鳥谷がいるからと遊撃を
ドラフトでとらなかったツケ。代わりがいない
>>302
せやな はよ見てみたいわ
やっぱゴメスは抹消か >>313
育たなかったというか育てる気がなかったというほうが正しい 鳥谷一択やったろ
良太がちょこっと打った時に人気出たくらいで
もう鳥谷も35歳
ピークすぎて勤続疲労で体もボロボロ
動きももう40過ぎのベテラン並み
故障してるならしてるで2軍調整して欲しいレベル
見ててもなんの期待も持てない
318@無断転載は禁止2016/04/10(日) 09:52:34.97
ちなみにキャンプのリレーで鳥谷の走力はチーム屈指であることも証明されてる
アンチはキャンプも見てない
鳥谷は調整するなら下でしてくれや
必要な戦力なのはわかってるんやから
ドラフトでショートの大物て中々いないからな 鳥谷以降いたっけ?
>>314
だからその鳥谷がもうダメだからさっさと次育てろっての
ショートだけ他のポジションと噛み合わなさすぎるだろ >>316
だから書いてるじゃんwドラフトでとらなかったツケと
昨年ぐらいから取り出したがドラフト下位やしかも2年やそこらで鳥谷の変わりを
期待する方が酷 >>318
その走力が守備範囲に生かされてないってのはどういうことなんやろな
一歩目の反応かな、やっぱり
もしくは打撃含めて動体視力が落ちてるのか 現状鳥谷が一番足引っ張ってるけどな
なんで信者って過去の栄光ばっか見て現状を正しく認識できないんだろうな
今すぐ鳥谷外せとは言わないけど5月になっても打率1割台ならチームの為に外すべきだね
>>318
あれもさ
動けるアピールしてたに過ぎんよね
鳥谷も衰えてる自覚あったんだろうなあ
ダッシュで必死にアピールしてたけど
実戦となると眼が衰えたり瞬発力が衰えたりで
一歩目が遅いんだよなあ
スイングもこするような当たりばっかりやし
もう劣化がひどい >>312
期待の裏返しかもわからへんな
和田の時はこんなにスレ伸びへんかったからな >>289
マテオの3イニング、横浜戦の能見の替え時。この辺は普通にやってれば勝ってた試合だわな。
昨日の福原は仕方ないとしてもその前の丸から三振とれなかったのが全て。 >>320
今宮とかみたいに身体能力高い投手をショートに転向させるようなことしても面白いかも
阪神てそういうドラフトあんまりせんイメージ
秋山とかも打者で行ってればなぁ 堂上野原坂本ショート三羽烏
山田
高橋周平
ショート守ってるの少ないな
>>320
メジャーは、ショートが一番の華なので、実力ある選手がゴロゴロおるけど
日本では、長嶋の影響でサードが人気やからな〜、次に投手
ショートでこれというのはあまり聞かんな >>320
大物も糞も鳥谷いるからと内野手自体数とってない
実際鳥谷外すときはファンも覚悟する時
びっくりするほど代わりいないw >>324
おれも交流戦前までは様子見るべきと思ってる 334@無断転載は禁止2016/04/10(日) 09:56:06.58
リレーはダッシュじゃねーよw
>>329
なるほどな 古くは松井カズオとかもそうだな >>324
5月じゃ遅すぎる
今日変えるべき、それぐらいチームが勝つのに最も足を引っ張ってる 継投の失敗は結果論もあるから
繰り返しの失敗じゃなければええよ
首脳陣も入れ替えて先発がどれだけやれるのかも手探りやろうし
中継ぎが不安なのもあるやろうし
ただ中継ぎの仕事しやすいようにイニング頭とかランナーない状態でやらせてやりたい
中継ぎ不安なくせに歳内や金田らにランナー背負わせた場面で使うのはどうかと思う
そらそういう経験も必要になってくるだろうけどさ
>>331
長嶋のサードとか今の選手リアルタイムでら誰も知らんだろwww >>331
日本はなんでもフィジカルエリートは投手にしてしまうからやろ せめて40試合は待とう
それでだめならファンも覚悟する時
公示が出るの試合1時間前ぐらいやったっけ?
ドキドキするなー
とりあえず守備範囲でしかショートの守備を語れないのは頭が悪いとしか
>>335
ナカジもそうやな
そう考えると西武はすごいわ むこうじゃアメフト、バスケ掛け持ちしてたようなやつが内野で身体能力発揮しまくりの守備するしな
まあ叶わんわ
>>341
今日は金田→安藤の入れ替えぐらいやろたぶん
来週やな
大きく入れ替えあるとしたら >>336
でも阪神が今年Aクラスはいるには鳥谷は必要
それが今の阪神の現実 鳥谷で発狂してる奴が北條我慢できるわけがない
鳥谷帰ってきてくれーとか喚き出すに決まってるw
>>338
4番サード信仰は今でも残ってるやん
阪神は掛布の影響もあるんかな
>>339
一番センスあるのは、小中高の指導者たちは何でもかんでも投手にさせたがるからな〜
大谷とかショートさせたらメジャー級の選手になりそうやのに >>342
守備範囲以外にも送球は鳥谷ワーストやけどな
まあ遠藤よりはいいけど
捕球は普通やけど 金本はドラフトで秀太にキャッチャー、ピッチャー、ショート以外の選手は取るなって言ってたな その3つは身体能力が優れてるからって言ってた
>>336
俺もそう思うけど
野球って今調子悪くても実績ある選手はいずれ戻るから使うみたいな慣行あるからね
その時一番調子良さそうな選手をどんどん使えばいいのにとは思う >>301
言っても仕方ないけど、正直マテオかなり心配。
コントロールも球速もフォームもその日次第でバラバラだし。
ドリス上げて危機感煽ったほうがいいのかも。
だけどドリスってリリーフタイプなん? 岩貞の覚醒を目の当たりにすると
柿田とは何だったのかと思うで
>>352
極端に狭くないのにUZRがアレなんはそれはそれで擁護できんから辛いぞ >>348
絶不調の選手をフルイニングさせてる方が、よほど問題
調子悪い時は変えて良い選手を使う、勝つためには当たり前のこと
それができないから負ける、当然の話やろ >>348
鳥谷はもうそんな格じゃなくなってる
それが今の鳥谷の現実 361@無断転載は禁止2016/04/10(日) 10:02:38.87
>>356
リリーフタイプやね
ストレート速いしフォーク投げられる 先週の横浜行ったとき、鳥谷勝負でタイムリーだった
あれは横浜だったからなんかなー
>>350
それに日本は人工芝もあるな
あれでは仮に大谷でもメジャー級ショート育成できるかわからんな
ノウハウがないし >>355
絶不調の選手をフルイニングさせてる方が、よほど問題
調子悪い時は変えて良い選手を使う、勝つためには当たり前のこと
それができないから負ける、当然の話やろ
フルイニング縛りとか誰かが決めてるんかな?球団の社長とか、偉いタニマチとか
暗黙の了解なんかね? 来週
藤浪-今永
岩田-モスコーソ
メッセ-砂田
能見-大野
岩貞-吉見
藤川-ネイラー
>>355
そこは難しいな 柳田や中田調子悪いけど外すか? >>364
フルイニングやってたのは和田だけだし、そんな縛りないだろ
真弓なんて不振の鳥谷に代打出した 昨日までの事は良いから今日どうするかや。
先発予想は福井とあるな、昨年は
9勝6敗 3.56 131.1/3イニングか。。。
なんや三馬鹿カラスやないやないかこの成績は。。
UZRみたいな糞指標いつまで鬼の首取ったかのように使うんや
>>368
著書で恨み節書いてたなww
あん時は外されても仕方なかったのに
でも、今の方が酷いけどな 身体の為思えば休ませてやるのが監督だろ
金本が根性論で「肉なら出ろ」って酷使してるんじゃん
>>368
そうなんかな?
かつての金本のように、何か裏でありそうやけど
ノムさんが、阪神は上の連中の口出しがうるさい、縛りが多すぎる!阪神の監督なんて2度とやらん!と言ってたし 流石に交流戦くらいまでは鳥谷使ってそれでも今と変わらんなら落とすやろ
鳥谷ほどチーム牽引してきた主力を外すのと他の選手外すのじゃわけが違う
鳥谷が.280くらいに戻すなら絶対外せん戦力やし、このまま鳥谷が復調しなければBクラス確定だと思っていい
鳥谷ばかり批判されとるけど、西岡の守備も相当酷いで。
昨日は菊池が執拗に右狙いしとった。
>>367
その2人と今の鳥谷は不調のレベルが違うし守備のマイナスも違いすぎる >>369
UZRて機械的な数値じゃないからな 調べる人によって数字も順位と変わるから あんま意味ないよ >>361
なんとなくリベラ思い出したけど、彼はスライダーだったっけ おっUZR意味無い俺の主観の方が信用できるのターンが回ってきたな
柳田 打率.179 打点2 四球18 出塁率.448 OPS.782
中田 打率.227 打点9 四球*5 出塁率.314 OPS.677
鳥谷 打率.152 打点5 四球11 出塁率.305 OPS.457
たしかに柳田や中田も調子悪そうやな
この二人は鳥谷とは別次元やから何の参考にもならんけど
柳田なんて勝負してもらってないやろこれ
成績が伴ってこそのフルイニングやからな
しかもフルイニング、連続試合出場を続けた所で記録更新なんて出来んやろ
388@無断転載は禁止2016/04/10(日) 10:09:56.65
中島が今宮より上回る指標の何が信用出来るんすかね
采配に変な縛りがあるというのが大問題なんよな
しかも、阪神には球界一の守備を誇る大和がいるのに、それを使えない
鳥谷が不要だとは思わへんけど、打てない時、守れない時は休めよ、というのがとらせんの総意ちゃうの
フルイニングがしたければもっと影響のない守備位置でやってくれ、と
ショートは一番重要なポジションやから
鳥谷は長く見てきて愛着のある選手やけど、金本みたいに晩節を汚してほしくないというのもある
>>385
開幕から連続四球記録やっけ>柳田
王の年間四球記録抜きそうとかなんとか 鳥谷わき腹怪我してるだろ
京セラで大島の打球ノーバン遠投した時に
なのに休ませてやらない金本が悪い
>>33
コックキタ━━━━ヽ(`Д´)ノ━━━━!!!!! 安藤上がってくるんやろ
石崎は何してるんや
キャンプでふくもっさんベタ誉めやったのに
399@無断転載は禁止2016/04/10(日) 10:12:52.17
高山って結構ボテゴロヒット多いやん
各チームのレフトやセンターにボテボテのゴロで抜けてってるけど
ああいうの見て守備範囲厨さんは何も思わんのかね
鳥谷ならあれぐらい捕れとか平気で言いそうだが
まあショートは大和がええよ
投手陣の助けになる
投手陣が今年はがんばってるから
打つほうは中軸が中心になって点とってやらんと
そういうのはちゃんと金本が示すべきやろ
守備も打撃も両取りなんて無理やし
安藤か、順当やな。
ゴメスの代わりは北條でいくんかな?
陽川は課題山積みやから今上げてもしゃーないし。
元サクラメントの方の中島さんならUZR1200なんかで見ればちゃんとぶっちぎり最下位になってたと思うんですけど…
>>33
コックか
結局ベテランに頼るのな
しかもまだ本調子じゃなさそうだし 開幕したころ今宮が最下位でその一個上に中島がいたな ちなみに1位はハムの中島ね
407@無断転載は禁止2016/04/10(日) 10:17:42.84
>>398
見当違いな質問されても困るが
UZR下位にいる今宮を打てなくても使い続けてるソフトバンクの首脳陣は守備を見る目がないのかね? 指標に文句付けるような奴は同姓の選手の見分けもつかないようなクソニワカなんだね…
>>407
関川が入閣してるから人を見る目がないのは確かや ゴメスは腰やったし、福留も満身創痍やし、かなり打線ヤバイな
ゴメスの代わりが誰でも点が取れそうにない
>>396
高山のショートゴロ思いっきり弾いてた坂本がUZR上位やもんなあ 悲しいくらい鳥谷ぶっちぎりやな
だいたいショートって守備うまいやつが多いしなおさら
1 茂木 E 2.7
2 中島 F 1.9
3 鈴木 M 1.7
4 坂本 G 1.0
5 倉本 D 0.8
6 田中 C 0.4
7 今宮 H -0.6
8 外崎 L -1.2
9 鳥谷 T -5.5
417@無断転載は禁止2016/04/10(日) 10:21:24.54
>>410
去年からレギュラーなんだよ
何も見とらんなクソニワカはお前やんけ >>407
今年の今宮は守備良くない
鳥谷と違うのはマイナスの値と年齢だな >>412
江越がこんなにホームラン続けて一瞬でゴメスに追い付くとは誰も思わんかったし使ってみんことには分からんで 俺も交流戦までは様子見て
それでダメならBクラスも覚悟で外すかな
鳥谷を外すとき=阪神を変える時
Bクラスは濃厚になる
>>417
アスペか?
関川なんかを入閣させる首脳陣は人を見る目がない言うてるんや >>414
鳥谷ゴミすぎワロタ
単純計算で鳥谷一人の所為で5失点は増えてるって事か 江越
2015 176打席 5本
2016 13打席 4本
すげえええ
>>365
中日戦の絶望感ハンパねえ
岩貞で一つ勝てれば上出来だな
対DeNAは二つ勝ちたいな 今年は面白いから順位はまあそんなに
もちろん良ければ最高だけど
それでおもしろくない野球になるなら今のでいい
>>424
吉見ここ数年殆ど投げてないピッチャーだからな 昔の吉見じゃないぞ >>422
鳥谷は阪神の顔で聖域と言ってる信者おるけど
チームが勝つためには今日でも外すべき
それぐらい鳥谷はチームが勝つのに足を引っ張っている >>422
指標で言うならWAR-0.8の方がもっとヤバい >>428
信者は聖域とは言わないからw それ悪口だぞw 今日からゴメスがいないから鳥谷の成績にスポットが当たるな
目立つよショボさが
起用決めてるのは監督の金本なんだから
怪我してるのに根性論で休ませない金本が悪い
>>414
茂木ショート上手いんかぁ
二位で茂木行ったらよかった >>423
赤星もゴーイングで20本はいけるって言ってたな
去年の福田とーって言う人もいるが
あれは1試合に二本ともう一試合の3本が短期間にあったっていうやつで
4試合連続の江越のケースとはちょっと違う >>430
信者が聖域だとずっとれすしとるやろが
俺はチームが勝つことだけを言っている
勝つのなら、鳥谷でも大和でも北条でもいい
今の鳥谷は誰が見ても足を引張ている いや本当に金本が悪い
100%金本が悪い
選手はやれることやるしかないからな
鳥谷起用に関してはすべて金本が悪い
437@無断転載は禁止2016/04/10(日) 10:30:01.63
>>421
関川一人で人を見る目がないとか
どんだけ2ch脳に毒されてんだよお前 金本はいい意味でも阪神を変えたけど、聖域という悪しき伝統も引き連れて来てしまった。
まぁこれは獲得時から懸念されていたことではあったけど。
ちょっと痛いと休んでいたおマリーさんの爪の垢を煎じて飲みなされw
なんでや
関川効果でここ2試合点取りまくっとるやないか
ようやく関川名コーチの指導が身になってきたんやろ
>>443
たしかに打撃コーチではないな
野手総合コーチだから打撃指導はしてるけど >>443
www
そういうオチだったかw
でも17失点8得点の時は間違いなく工藤の隣におったで FAで中田ほしいな 本人阪神に入りたかったって言ってたし 金本と良い関係だし
>>438
違うよ、野球用語の聖域とは
使えなくなったベテランをいつまでも使い続けることを言う
まさに今の鳥谷に当てはまる言葉
さらに鳥谷には困ったことがあってフルイニングしてるので、若手の経験を積ませることもできない 鳥谷は今まで阪神に貢献してきたやん
40試合ぐらいは待ってあげてもいいんじゃない?
これが外人ならまだしも10年ほど阪神に貢献してきたわけだし
たった13試合で見限るのは
関川呼んだのは首脳陣やなくてフロントな
アホの相手真剣にしても損なだけやで
巨人は聖域を作らんから凄いよな
まあ阿部も由伸も使えんくらいの怪我をするからってのもあるのかもしれんが
阪神の選手はなぜかやたら頑丈やし
でも小笠原とかちゃんと外したもんね
打点ランキング
1ゴメス 15
2丸 11
3山田 10
3新井 10
3ギャレット 10
ゴメスの穴うめるのどうするかマジで考えんとな
フルイニングやめて後進の育成のために枠開けろってのは見限ることなのか?
>>448
もう2度と使うな!とか俺は一言も言ってないだろ
絶不調のベテランを変えろと言ってるんだよ
いずれまた調子が上がってきたら使えばいいだけ
なぜそれができないと言ってるんだ
そりゃ勝てる試合も落とすっつの >>447
いやだから信者が鳥谷の事聖域て言葉使わないでしょ? 鳥谷アンチが聖域て言葉使うんじゃないの? >>427
そうか
なおさら二戦目は勝っておきたいな >>16
とりあえず能見さんとの合同自主トレでチェンジアップ教えてもらったらしい >>447
だからアンチが使う言葉って話だろw
そもそもフルイニは和田が酷使してただけで他の監督の時はしてない
身体の為思えば休ませてやるのがいい監督 鳥谷アンチではないが
鳥谷は聖域だと思う
あの成績あの動きでスタメンはありえない
>>448
貢献は認めるけど阪神あっての鳥谷
戦力にならない時は退いてもらわんとただの老害 >>458
わかってくれる人がいて良かった サンキュー >>448
むしろ143試合きっちり我慢して
どのぐらいの異次元に突入するか見てみたい気はする
金本も今年は優勝は難しいって言ってたから別にやってもおかしくなさそうw ゴメスの穴は問題ないやろ
あいつ帳尻合わせてるけど全体的に見たらクソやん
>>454
だから〜
今の鳥谷の成績でスタメンフルイニングは誰が見てもおかしいと思うだろ
鳥谷アンチじゃなくても、阪神ファンなら皆、野球に興味のある人なら誰が見てもおかしいと思う
それを整域と言うんだよ 岩貞はマグレやなくて本当に覚醒したと分かって良かったよ!
去年まで気が弱そうに自分で崩れてたのに短期間で何があったんやろね。
もう、先発5番手が岩貞でいいと思うんやけど
>>462
そりゃあ他人事やもんなファンはさ
でも投手は生活かかってんだよ
ザルショートのせいでヒイヒイ言ってる投手がかわいそうやろ チョマテの球威が昨日は俺が知ってるのとは全く違いすぎて心配になったんだけど昨日は疲れてただけ?
なんか棒球が真ん中に集まってたイメージだけど・・・
しかし原因が分からないな
どこも怪我してないという前提でだが
誰よりも体が頑丈でコンスタントに成績残してきた鳥谷が
35歳くらいで衰えるかね。この40歳現役時代に
ヘイグ選手、熱発!
球場に来たものの、体調不良で西宮市内の病院へ。風邪と診断されました。
インフルエンザではありません。
本日は安静。練習およびゲームは無理であろうとのことです。
早く治りますように。
>>459
普通の人なら皆そう思うよ
いや鳥谷は貢献してきたんだから使い続けるべき
なんていうのは、鳥谷信者か、他球団のファンだけ ヘイグもゴメスもアカンのか
世代交代待ったなしやんかこれ
>>466
岩田とかな
サードヘイグ
ショート鳥谷
セカンド西岡
ファーストゴメス
これでどうやってゴロでアウトとるねん >>464
だからじゃねーよw お前信者が聖域て言葉使ってるって言ってんじゃん そこを聞いてんだよ 今年は優勝できんかったらいっその事最下位でええわ
今年のドラフト豊作やし
>>467
おいおいおいw
サード北條ファースト今成?
陽川上げてみて欲しいなー ヘイグ早く治してな!
さあ、今日の打順いよいよ変えなあかんな
ゴメちゃんどうするんやろ
>>469
それが普通だろ
休み休みで使われて成績残してた宮本もそろそろコンバート考え始められた頃だ ファースト誰よ!?
今成とかおもんないから横田にしてほしい!
陽川名古屋やろ?
いきなり呼ばれへんし、ヘイグ風邪ぐらいで2軍ないやろw
ヘイグもゴメスも出れないのなら、北条陽川で3番5番やな!
>>450
読売は生え抜きでベテランまでおる事が少ないからな。ただ他よりFAで取るからそれが聖域化する
どこにもタブーはあるもんや >>464
鳥谷応援してる人が鳥谷の事を聖域って言うか? 言わないでしょw いやヘイグ落とさんやろ
今日のスタメンどうなるかは知らん
逆に考えてみ
最近ゴロばっかりやったんわ体調悪かったからやわ
福留の手首も心配やし
もう今日は若手出して乗り切るしかないわな
>>470
インフルエンザの伊藤隼太に人工呼吸されて移されたんちゃうやろな >>500
大和でええと思うけどなあ
もう外人もアカンし鳥谷もついでに外したらええやん
不調なやつで負けよりコンディションええやつ使って負けるほうがええわ いや鳥谷をクリーンアップで使えばいい
高給取りやもん
陽川もうゴメスの件で名古屋からこっち来てるんちゃうの
腰とか10日くらいかかるでしょ
>>509
OPS400台をクリーンナップとか八百長レベル こうなったら
福留と西岡も外して国産打線にしようやw
鳥谷ファーストでどや
前坂本が急遽ファーストやってたし、いけんことないやろ
今成大和のスタメンはやめて
守備固めだけさせとけばいい
>>508
この際やからむちゃくちゃ(良太四番に)したったらええんや まさに超変革!な一日になりそうな悪寒 ((;゚Д゚))
高山
西岡
鳥谷
福留
江越
今成
北条
梅野
クッソ弱い
>>466
なら本気で優勝したいと思ってる&絶対に戦力として干されない
藤浪あたりがはっきり言う必要があるだろうな 阪神のマット・ヘイグ内野手が、発熱のため10日の広島戦(甲子園)を欠場することになった。
球団広報によると、一度は球場に来たが発熱と体調不良を訴えたため西宮市内の病院に直行。
同広報は「(診断結果は)風邪ということで、インフルエンザではなかった」と説明した。
また、前日の試合中に腰の張りを訴えて途中交代していたゴメスは、試合前は室内での練習にとどめ、試合出場は様子を見て判断される。
>>470
それで調子落ちたんだったらむしろ安心なんだが 今の鳥谷が打線を止めてしまうからなー
これなら陽川みたいな長打力のある選手に期待したくなるな
>>528
そうそう
ここ最近ゴロばっかりだから心配してたけど、体調不良だったんなら納得できる >>526
ヘイグ 熱発
福留 左肩炒める
ゴメス 腰痛
鳥谷 1割
西岡 守りカス
梅野 1割&フリーパス
どうすんのこれw >>437
金払って2ちゃんやってるアホがそれ言うかね‥ >>524
鳥谷も外してこれでいこう
1 右 横田
2 遊 大和
3 左 高山
4 一 福留
5 中 江越
6 二 西岡
7 三 北条 高山 江越 横田 北條 梅野が嫌でも出場しなければならない
これは若手を使ってるんじゃなくて若手を使うしかえないという緊急事態
もうめちゃくちゃしたれ!
意外にその方がうまくいくかもしれないぞ
セカンド大和
ライト江越
センター横田
ファースト北條
サード今成
これでいくかw
>>535
フルグラにヨーグルトかけたら美味しいやん! >>539
横田はポジションが
陽川ー上がってこーい >>539
やり慣れたメンバーや
ベテランに恐縮することもないし伸び伸びやってくれや 福留もあれ絶対痛めてるよなぁ
今日は高山と江越近づけといたほうがええんちゃうか
だから三番江越で
いやでもまじで打線想像したらちょっと…10分噛み続けたガムみたいな味の打線になりそうやわ
今不調になったり怪我気味の選手はみんなベテランの域に足突っ込みつつあるか外人だから
やっぱり若手を育てていかないといけないわなー
ヘイグOP戦の時みたいなぽp増えてたし今なら今成でも
今日は録画しとこっと。
笑点で木久扇が司会を務めた回くらいにメチャメチャなもの見れそうだし。
>>546
先発がレジェンドクラスの大ベテランなんですがそれは‥ >>548
福留はたまに休ませんと後半までもたんからええやろw まあまあお前らイライラしてないでこれでも見て落ち着けよ
阪神タイガース vs 広島 2016.04.09 4回裏 黒田投手から山ヒット、江越ホームラン!
ダウンロード&関連動画>>
福留も大事を取るようなことがあれば
1 高山
2 横田
3 江越
とか見られたりすんのかなw
>>561
むしろワクワクしてる雰囲気に感じるのは自分だけ?w 福井は2軍クラスには鬼のように強いから心配や・・・
>>554
ジャーキーかもしれんな
共通項は乾物、フレッシュやのに乾いたイメージって言うね >>561
せやな
録画も7回裏以降は消したし・・・ 仮に負けても火曜に藤浪がバースデー勝利してくれるから気にせんといけーww
ヘイグ福留ゴメス抜き打線
7山
8横田
4西岡
6鳥谷
9江越
5北條
3陽川
2梅野
よわっw
左 高山
二 西岡
一 狩野
右 福留
中 江越
遊 鳥谷
三 今成
捕 梅野
これでどうや
火曜からのベイス3連戦をボーナスステージと位置づけるなら
今日は無理しないで不安な選手は休ませるべきだろうな
>>574
3番藤浪 4番能見 の方が打ちそうだから困る・・・ お前ら忘れてるやろうけど
金本、秋キャンプの守備練でファーストついてたんやで…これは…
若手主体のオール日本人スタメン
ちょっと見てみたい
もしも勝てたら嬉しさも倍増
福井も良くなってるとはいえ打てなかったらもうあかんぞ鳥谷
まあどうせ昨日も2安打しか打てへんかったんやし誰が出ても同じやな(白目
今日のスタメンとかヤバそうだから怖いもの見たさで行ってみたいんだけどチケットがないという・・・
こういう試合数時間前にパッと行こうかと思い立っても普通に入れた暗黒時代が懐かしいわ
>>581
開幕前オーダーどうするかでスレが騒がしかった時、背番号順でええやんと思ったこともありました・・・ >>585
甲子園開幕カードやからしゃーない
もうちょいしたら普通に入れるやろ >>583
得意な相手なのに不調って事はやっぱり怪我してるって事じゃん
休ませない金本が悪い >>585
今日行く人は伝説の立会人になるのかも知れへん(;・`д・?)...ゴクリ >>585
今日入れても颯爽と良太が元気に一塁守ってるかもしれへんのやぞ? 今日は若手が打たなくても叩かないよ
ベテランがフォローしないとね
ヘイグ発熱って、菊池になんかうつされたとか…
心配や
ヤバいなwwwww
代打も出せない状態やな
代打 藤浪あるでwwwwww
今日はどう考えてもアカンやろ
勝ち負けは度外視で若手野手の活躍には期待するが
まず球児が広島打線抑えるのがムリ
序盤からフルボッコされるのが目に見えてる。
ロングリリーフ要員どうするか心配しといた方がええわ
>>594
とりあえず一本打って欲しい
野球選手みんなシーズン一本目出るまではどうたら言うし >>595
六甲おろしに颯爽と吹き飛ばされろ〜とか野次られてそう 全く打てずズタズタのボロ負けになったらめっさ荒れそうやな…怖いモノ見たさでちょっと興奮してきたわw
どうせこのカード高山江越しか打ってないし今更ゴメスヘイグ抜きでも変わらんわ
メチャクチャしたれ!
>>605
3番サード片岡
4番レフト金本
5番ライト濱中
以上でございます 大和
上本
鳥谷
福留
ヘイグ
良太
隼太
岡崎
投手
>>605
それな
ただ、守備は心配かなw 広島打線こわい
まあ守備も今さらか 緊急事態なんで福留は1塁で打撃に専念してもらってこれいこう
1 左 高山
2 中 横田
3 右 江越
4 一 福留
5 二 西岡
6 遊 鳥谷
7 三 北条
ゴメスはついでに落としてドリス希望
西岡
北條
高山
福留
江越
大和
鳥谷
梅野 とかかな?去年よりは期待できる
>>609
金本は割とマジで今でも打てそうなんだよなぁ…
ファースト金本あるで 一塁は誰が守るねん 狩野か?今成か?
三塁は北條か?
控え野手
岡崎
狩野or今成
荒木
大和
横田
代打岡崎あるでwwwww
>>615
本人も「コイツラより打てる」と思ってそう
>>614
結構ありだと思ってるけど、なんかもったいない気もあるw 超変革とはファンのメンタルのネジを数本抜いておかしくさせる事じゃないのか、だとしたら今のとらせん民は既にレボ☆リューションされてるな
横田ファーストは掛布が2軍でやらせてたから出来ない事もないで
まあ全然守ってないから間違いなく下手くそやけどw
>>619
今日は一回から守備固めしてやろうぜw
藤川が炎上したら終わりだけどwwww 西岡 二
荒木 一
高山 左
福留 右
江越 中
鳥谷 遊
北條 三
梅野 捕
一塁は意外と難しいやろ
西岡が出来るならもう割り切って守備を固めるという事で二塁大和にしても良いと思うが
こいせんでもヘイグネタしてるな、確かに一塁守備はひどいな。10回の菊地のライト前は何度見ても絶対取れたと思うわw
>>625
新井が5打席くらい連続出塁してくるからあかん
なお長打でも一塁で止まる模様 >>600
これな
球児の時は3イニング投げれるリリーフ榎田で決めてるんやろなと思ってたから
昨日でてあれ?と思ったわ
炎上したけど
天気悪くてまだ涼しいんでスタミナは多少もちそう >>627
エルドレッドのレフトのお笑い守備よりかはマシやけどな >>622
まぁセンターも江越の方が安定感あるし、無くはないかなw
>>625
セカンド和田も緊急招集
ついでによっさんがショートに就く これでええんちゃう?
1 左 高山
2 二 上本
3 中 江越
4 右 福留
5 一 西岡
6 三 鳥谷
7 遊 大和
>>627
あれなww
追いかけることもしなかったもんなw
ヘイグの一塁守備の範囲は半径1メートルやろw >>629
彼Twitterで遊んでるんやけどめっさ面白いで
自分の事ゴー☆って呼んでるし >>635
岩貞の代わりに落ちたからあと2日くらいやな 大和の出場が一番可能性高い
でも金本のHR大好きから考えて北條が真っ先に出場する
>>634
当てただけのゴロやしランナー無しの通常の一塁守備なら範囲内やでなw
打たれた瞬間即ベースに付いてたけど西岡ちょっとびっくりしてたからな ヘイグもゴメスもまだ二軍に落とせないから
二軍からの戦力補強は無理www
どこでも守れる
今成 荒木 大和がいて良かったなww
満員の甲子園で消化試合メンバーになるのか ヘイグて疲れたまったら故障したり風邪ひいたり自分から休みよんなw
今日もよろしゅう頼んまっさ ちな鯉ですわ
正直、阪神さんが一番楽やねん 勝つか負けるか知らんけど
何て言うか怖ないねん 打ち負けの心配がほとんど無いしな
高山や江越や横田が順調にいったらええな
まぁ、お互い1勝1敗やし今日はマエケンの後継指名された福井ですわw
あんま、いじめんといたって
たまたまCS見てるけどP古澤とか懐かしすぎだろw
1Bブリーデンだし
>>642
ヘイグは正直仮病な気がする
調子でないから一旦休みたいみたいな >>642
ゴメスが休むから昨日の晩から
今日は休むと決めていたんだろw ヘイグは今日一日安静にすべきという診断書も出てるぞ
てかゴメスもそうやけどファースト置物外国人マジで死ねよ舐めてんのか
つーか風邪引いてたから最近スイングも鈍かったんやろ
オープン戦みたいなファールフライばっか打ってたやん
自分で休み作って打てるんであれば
それは正しい選択なのかもな
国産打線でもいいから内野に転がったやつは死んでもアウトにしろ、外野の打球はカッパがなんとかするわ
上本まだ無理か、じゃ〜これでいくか
1 左 高山
2 二 荒木
3 中 江越
4 右 福留
5 一 西岡
6 三 鳥谷
7 遊 大和
>>651
日月2連休で来週から頑張ってくれたらいいですな。
今日は若手打線楽しみだし。
フタを開けたら大和や狩野かもしれんけどw 鳥谷みたいに1割でも出るやつより
3割切って体調不良だし休むヘイグのがよっぽどええわ
>>651
会社休む時でもかかりつけがいたらそれぐらい書いてもらえるぞ 鳥谷ファーストにしてこっそり大和をショートに入れようぜ
育成の年だから国産打線はワシャ大賛成や
むしろ1年それで行ってもいい
>>659
まあコンディションは大事やな
鳥谷も休ませろ >>661
西宮の病院はヘイグのかかりつけだった!? >>658
しかし上体だけでマン振りして腰を痛めるってのもなぁ・・・ サード大和がショート守って、ショート鳥谷がサード守ればいいんや!
>>667
ヘイグネタで盛り上がったら一気にお客さん居なくなったよ キャプテンは早稲田の後輩ぐらい打てよな
今日打たなかったら批判集中されるで
毎日鳥谷の話しかしてない奴は一周回って鳥谷が好きなんやで
7高山
9横田
4北條
8江越
5今成
6大和
3荒木
2梅野
ベテランお休みデー
鳴尾浜軍と変わらんwww
>>656
お前いつも何見てんだよ
訳の分からんスタメン書くな、馬鹿 4月10日 阪神×広島 14:00開始
GAORA SPORTS
解説:岡義朗 実況:中井雅之
BS朝日
解説:中西清起 実況:山下剛 (ABC制作)
ABCテレビ(最大17:25)
解説:吉田義男 関本賢太郎 実況:高野純一
広島ホームテレビ(最大16:30)
解説:北別府学 実況:廣瀬隼也
ABCラジオ・RCCラジオ
解説:湯舟敏郎 実況:楠淳生
中西の投手采配批判あるかな?
>>672
和田の話をどのタイミングでも放り込んでくるやつも同じやな 鳥谷のユニ着せて大和出したらフルイニも途切れんし大和出そや
中継はアップにするな
>>670
先輩「わかってるよな?」
後輩「・・・はい」 >>671
やめてまでこういう時にカットインしなくてもw 金本ならこんな感じにするかな?
1 左 高山
2 二 大和
3 中 江越
4 右 福留
5 一 西岡
6 遊 鳥谷
7 三 北条
ヘイグゴメス欠場なんだから
若手起用したらええんちゃう
鳥谷も福留も休ませろ
ぶっちゃけゴメスも1割台だし江越5番にしても違和感なさそう
凡退かホームランで
福井ってドラフトで広島以外指名されなくて「もうないじゃん・・・」とがっくりしてたのが印象やけど
岡山英田の村生まれで兵庫の佐用にあるチームで中学野球してたんやな
途中交代で十分や福留は
今の選手みたいにやわじゃない
691@無断転載は禁止2016/04/10(日) 11:48:51.83
球児ちょっと気の毒
1高山 2江越 3今成 4福留 5狩野 6鳥谷 7西岡 8梅野 9藤川
頑固な金本さんなら基本形崩さずにこうしそう
(狩野がファーストできるかしらんけど)
今日は大量点は期待できんわね
もっとも甲子園に帰ってからやけど
>>695
あれ?そうなんだ。
キャンプではナリのバッティングも捨てがたいとか言ってた記憶なんだけど・・・。 ゴメス室内練習でやってたみたい屋から出るかもらしいで
>>697
出ても変わらんやろうけど、相手へのプレッシャーは変わるんかな? 北條サードで頼むわ
金本は今成スタメンでは使わないと信じたい
>>696
高めの球を伸び上がって空振りするクラスやぞw >>692
そのオーダーだと3点取られたらええ打線になりそうだな
狩野だしたら頼りになる代打おらんようになるやん ヘイグゴメスがお休みだとすると現実的に考えてこうちゃうか
金本ならこう組むっていう意味ね
1高山左
2北條三
3江越中
4福留右
5XXXX一
6鳥谷遊
7西岡二
8梅野捕
9藤川投
こいせん民は今成嫌がってるやんけ
対福井4割らしいから使うんちゃうか?
>>701
だから今成は福井には相性いいって何度言えば分かるんや・・・w てかはよ陽川上げてサードで使ったら江越みたいになるんやないか
>>708
そらそうよ
今成はタイミング合うPならメッチャ打てるで 投手打者の相性なんて変わることあるし
対戦成績なんぼ良くても今成の調子がどうかが大事やと思うが、今成調子いいの?
今成とかOPSゴミの単打マンで脚まで遅いとか終わってるわ 金本の一番使いたくないタイプやん
こんなやつの打席見たくないし守備だけやっといてくれ
今成とかOPSゴミの単打マンで脚まで遅いとか終わってるわ 金本の一番使いたくないタイプやん
こんなやつの打席見たくないし守備だけやっといてくれ
>>707
金本「骨か?神経か?」
ゴメス「シンケイデス」
金本「痛み止め注射して出ろ」
ゴメス「マジデスカ」 ゴメスは腰痛、ヘイグは発熱の体調不良で欠場の見込みとなりました。サード北條とファースト今成のスタメンが濃厚です。どんなオーダーになるのか注目です(清)
鳴尾浜支局(日刊スポーツ) @NikkanNaruohama · 5秒5秒前
ゴメスは腰痛、ヘイグは発熱の体調不良で欠場の見込みとなりました。サード北條とファースト今成のスタメンが濃厚です。どんなオーダーになるのか注目です(清)
金本の北條と江越に対する入れ込みは半端じゃないぞ
これだけは言える
>>714
調子がいいかどうかなんて分からないけど
相性ってのはあるとおもうぞ もちろん結果だけじゃなくて打席内容もしっかり見てのことだが
それでいうと今成は福井には間違いなく合ってるで 今成をよく見てた者なら分かるはず >>723
来年、再来年にはショートで使えるようにしたいんやろ 今成使うんやったらサードで使えや内野守備上手い奴をファーストで使ってどないすんねん
それやったら大和セカンドで西岡ファーストの方が守備も強化されてええわ 打線終わってるけどな
江越も北條もホームランを打って結果を出してる
まあサヨナラあったけど西岡ずっとスタメンなのは好きやからやな
>>727
それも言える
なので金本の好きな選手からどんどん使っていく
まあ監督やから当たり前やけどな 【天才!志村どうぶつ園】 なぜハイジは動物と話せるのか? 【マイトレーヤの世界演説】
テレパシーによる世界演説は英国BBCが放送
ダウンロード&関連動画>>
マイトレーヤが世界に向かって話をする準備は良好に進行している。この時、初めての本当の身分を明らかにされます。
25分か35分くらいかもしれませんが、歴史上で初めて、世界的規模のテレパシーによる接触が起こるのです。
いかに距離が離れていてもコミュニケーションができるという未来の能力を暗示するもので、動物も共に持っています。
嘘をつくことは不可能となり、徐々にテレパシーは同じ進化の段階の人々の間でコミュニケーションの手段となるでしょう。 今成はマツダなら鬼成に変身するからな
甲子園は知らん
>>729
ファーストなら西岡でええやろってお前ファースト舐めすぎやで
一回やってみて言え 足使って勢い付けるのなら荒木だってあり得る
やっぱ無いな
(二)西岡
(右)横田
(左)山
(中)江越
(一)ヘイグ
(遊)北條
(三)陽川
(捕)梅野
まあ普通に三塁今成でしょ
起用法見ていると一塁は荒木かなあ
阪神って二塁打が異常に少ないんだよな
左中間、右中間抜くのが少なすぎる
ヘイグが鳥谷と西岡に風邪移せば完璧やのに
どうにか密着させ続ける方法はないか
7高山
8江越
4西岡
9福留
3今成
6鳥谷
5北條
2梅野
采配ミスは絶対に認めないのに選手にはすぐキレるって…どうなのさ
矢野にさえ余計なことさせなけば今季は勝てるって思ってたけど
金本もなんだかなぁ…
(左)高山
(二)西岡
(中)江越
(右)福留
(遊)鳥谷
(一)今成
(三)北條
(捕)梅野
横田は左で背も高いし足も長いから一塁にピッタリじゃね?
これでええんちゃう?
1 左 高山
2 一 横田
3 中 江越
4 右 福留
5 二 西岡
6 遊 鳥谷
7 三 北条
緊急事態やけどせっかくの日曜の甲子園、期待の若手の1,2,3番で楽しませたらええねん
福留も大変やな
4番で外野の要
最年長やのに休まれへん
西岡は2割8分打ってるのに鳥谷の不調に風評被害受けてるw
名古屋と甲子園に別れて若手育成の日やな
昨年までなら、アカンって感じやけど、なんか期待感があるのが楽しい
まあ、試合終わったら、考えも変わってる可能性が高いが
西岡は二塁を最低限守れれば全く問題ない打撃成績だよね7番だし
二塁を守れれば
762@無断転載は禁止2016/04/10(日) 12:25:16.92
パッキャオ見るか
>>751
まぁ長打なくて糞守備やから多少はね
得点圏もあかんし 俺北條がスタメンとか夢のようだわ
まだ決まったわけじゃないけど
三番に北條入らんかな
甲子園のアナウンスで、一番 レフト高山
2番ファースト 横田、3番センター江越
で甲子園が大歓声に包まれるな
1高山2横田3江越
意識し合って打線爆発するかもよ
見たいなあ
左 高山
三 今成(中 江越)
二 西岡
右 福留
一 ゴメス
遊 鳥谷
中 江越(三 北條)
捕 梅野 あくまでも予想
4西岡
6鳥谷
8江越
9福留
7高山
3今成
5北條
2梅野
昨日打った若手をクリーンナップ抜擢
>>769
ゴメス腰やって昨日病院行ったからスタメンはないだろ >>758
ないかー
左右病やったら左持ってくると思うんやけど荒木左やったな ヘイグ風邪、ゴメス腰怪我、福留もキャッチの影響が心配
梅野がフリーパス
鳥谷絶不調、打線冷え冷え
まぁどう考えても勝てる要素はないから気軽に見させてもらうかな
日刊のアカウントが
ゴメスは腰痛、ヘイグは発熱の体調不良で欠場の見込みとなりました。サード北條とファースト今成のスタメンが濃厚です。どんなオーダーになるのか注目です(清)
やってよ
>>749
でええやん
両外国人のいない緊急事態やけど、日曜の甲子園
せっかく来てくれるファン楽しませたらんとな コーチから対策や全体指示は全体に出るやろうけど、それを踏まえて打席でどうしていくかは選手自身でしかないんやで。
1人1人指示毎回出されへんしそれじゃコーチに頼りっきりになって成長できひんとおもう。
金本はそういう事言いたかったんやと思うよ。
阪神マウロ・ゴメス内野手(31)が腰痛で、マット・ヘイグ内野手(30)が発熱による体調不良で、ともに10日の広島戦(甲子園)を欠場することが濃厚になった。
ゴメスは9日の同カードで6回守備から交代し、この日は室内で調整。ヘイグはこの日午前、クラブハウスに姿を見せたが練習は行わず、西宮市内の病院で受診した後、自宅に戻った。
金本知憲監督(48)は「(今日は)フレッシュなメンバーよ」と、三塁北條、一塁今成のスタメンを予告。オーダーも大幅組み替えとなりそうだ。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/1629544.html 左 高山
三 北條
二 西岡
右 福留
中 江越
遊 鳥谷
一 今成
補 梅野
金本ならこうやろ
7高山
4西岡
8江越
9福留
6鳥谷
5北條
3今成
2梅野
きょうのファーム・バッテリー
T:青柳−原口
D:小笠原−武山
江越は出塁するタイプじゃなくて一発でランナー返すタイプだから5番6番に置きたい
左 高山
一 今成
二 西岡
右 福留
遊 鳥谷
中 江越
三 北條
捕 梅野 ゴメス欠場確定ならこう予想
鳴尾浜組で一番ストライクとれるのって今なら守屋だよな?
守屋は先発調整してるから別とすると次にストライクとれるの誰よ?
4番 江越はロマンにあふれすぎてるがさすがにないだろw
>>788
秋山
ただしアウトが取れるとは限らない 今日は試合捨てたからフレッシュなスタメン魅せてくれ
3番福留、4番江越にしてくれ
江越は福留の後におけ
梅野も指怪我してんだったら休ませて欲しいんだけどな
予想オーダーで今成2番にしてるやつは和田に毒され過ぎやろ
梅野繰上げて今成8番でええよ
昨日なんかはなあ、7回明らかに岩貞疲れが出て球威なくなってただけに
8回から福原にかえてればってなるよなあ、福原も休みがほとんどなだけに
そんなに酷使してなければ出し惜しみなんてしなくてもいいんだよな
仮に福原、マテオで同点、逆転されてもやることはやったってなるからそれでよかったんだ
勿体なかったなあと・・・打線不甲斐ないけど、ちゃんと投手の疲労とかの見極めもしてほしい
>>790
>>792
じゃあ敗戦処理は二神に任せよう
ルーキーの青柳がストライク入らないっていうのならまた別だけどね 4上本 7緒方 3ペレス 5陽川 D新井 2原口 6森越 9板山 8俊介 P青柳
>>793
フレッシュにいくならこうしてほしいな
一 横田
二 西岡
左 高山
右 福留
中 江越
遊 鳥谷
三 北条 西岡
鳥谷
高山
福留
江越
今成
北條
梅野
こうだな
オープン戦で何度も試した1、2番
福留4番は動かさない
6番で打点を稼ぐとなるとこれしかない
福留は平良を潰したとき金本に頼れると言われたから4番でしょ
しかし先発が藤浪じゃなく藤川の時で良かったわ
捨て試合って割り切れる
>>807
せやけど緒方、新井の前で意地で負け越したくないやろうなぁ 鳥谷5番はやめてくれ
金本はある意味で鳥谷を追い込むために5番にしそうたけど
ダメなら戦犯な今後は外すぞ みたいな感じで
>>807
いうほど捨て試合か?
出たくてたまらん奴ら出す方が何か起こしそうな気がするわ 今日ヘイグもゴメスも居ないの?
代わりは北條と今成?
貯金があるとこういう冒険試合も観れるからええよな
何も負けると決まったわけじゃないし負けてもしゃあないで済むし勝てばポジれる
>>779
普通に今までの金本の動き見てたらこれやろな
他の言うとった奴は今年の阪神見てないにわかだけや 北條
今成
高山
福留
江越
鳥谷
西岡
梅野
ファイナルアンサー
なんなら福留も休養でいいのにな
今日は捨てて火曜から万全の状態で仕切り直しや
>>810
現状の若手が何処まで通用するか、確認出来る良い機会だよね
これで爆発したらとんでもない自信になるよな
楽しみ、楽しみ 去年でこんなんあったら絶望感しかなかったけど、
今年はワクワクや
打線が湿りがちやから
ある意味いいタイミングでスタメンいじれそうやね
でも今成はサードに置いておきたいけどな・・・
でも今日は初のカード負け越しかもしれんピンチやのに
こんな事になるなら昨日勝っておきたかったな
2番に横田いなくて初回に高山凡退するとなんか今日負けそうって気になんねん
高山3番で頼むわ
>>811,813
そりゃ勝ち越して欲しいけどなー
鳥谷の現状と前に守備面でも期待されてる今成が神宮で落球したのとか見てやらかす方が怖い 今成北條を同時起用する前提なら今成をサードに置きたいけど北條は二三遊しか無理だよね?
あー、俺今日外出するから録画したいが、俺が録画すると
だいたい負けてるから遠慮したいが、フレッシュなメンバー
って気になるから予約したいわ…
北條はプロ初スタメンかぁ、もちろん監督が使ってるのもあるけどツキあるな。
こんなときでもクリーンアップに入れない鳥谷西岡www
頼りなさすぎだろ
>>831
ヘイグがインフルやったら陽川上げてたかもな。でドリスも上げたかった。 今日はBS朝日で淡路島の亡霊の解説でも聴くか
先発が藤浪なら面白かっただろうな
とらせんで黙れお前が言うなの大合唱になりそう
若手が大活躍したら世代交代が加速しそうやね
ベテランでも成績悪いと外すぞ
>>833
守備力下がるけど北條サードで今成ファーストやと思う。後半は北條退いて今成サード荒木ファーストって感じか。 こういう怪我人病人が出た時の緊急で結果出すこと大事やで
北條頑張れ
>>844
やっぱそうなるかー
北條に3打席は最低消化させたいね〜 デーゲームの公示はめちゃ遅い。
メンバー表発表時に更新されればいいほう。
向こうさんはデータそろってないだろうから案外こっちが有利なんじゃないか?
板山はファームでもたまのスタメンと代打だから
当面上がることはない。
今日の藤川は左打席やね
バッティングどんなもんやたっけ
ゴメスがけがで阪神も終わりか
短い夢をありがとう
こっから失速やね。和田一年目と一緒
横田や北條がスタメンとか
和田では絶対考えられへんわな
1巡目でボロボロでワロタ
ある意味超変革やな
3年後ぐらいに芽が出れば
土井麻由実twitter
打順、どうなりますかねー。
北條選手はスタメンを告げられたようです。
「思いきっていきます!」と力強く話しています。
福井投手とはファームでも対戦あり。
「球、速いんでイヤです(笑)」と言ってますが、まっすぐをシッカリ打ち返してほしいですね!
中継ぎ、下位打線、内野守備など課題は多いけど
一番気になるんは梅野のフリーパスやわ
終盤の勝負所でバンバン走られそう、今の所まったく刺せる気配無しや
Pとの共同作業やいうても明確に送球がセカンド側に流れるっいうあかん点があるからな
高山がルーキーってのを定期的に忘れるわ
もう何年もプロしてる安定感がある
和田やったら〜とかいちいち言わんでええやろ
和田の時に下でみっちり試合出てたから今があるんやないか
四国ILの愛媛マンダリンパイレーツに元ヤクルトのデニングがおるで
ヘイグが不振でスタメン落ちすると思うか?
1割打者じゃあるまいし
>>861
去年まで全然そんなことなかったのに急にどうしたんだろな 主力欠いて勝てるわけないんだよなあ
ただでさえ采配おかしいし、打線冷え気味だし
甲子園で負け越しかよ
もうこうなったら横田もスタメンで使ってあげようよ
ショートも大和で
4/10(日)のセ・リーグ公示
■出場選手登録
安藤優也(T)
■出場選手登録抹消
金田和之(T)
土井麻由実twitterつづき
今成選手は「いや〜、わかりません(笑)」と言いつつも、福井投手に対して
「まっすぐが強いですし、腕を振ってくるんで、ボール球に手を出さないようにしたい」と意気込んでいます。
「あ、(試合に)出たらですよ」とも付け加えていましたが。笑
まあ巨人や広島ってやっぱり投手がええから
打線も冷えるわ
去年もこの2チームとの相性最悪やったやん
今年もそこが課題やで
>>875
結局大野菅野黒田は打てず
何にも去年と変わってない
超変革とは何だったのか ゴメスとヘイグにトラブルやけど他の選手にもチャンス出てなんやかんやで楽しそうやね
負けて元々くらいの感じで気楽にみるわ
3高山
4福留
5江越
点取れそうなクリンナップ 1、2番が出塁してくれたらやけど
梅野って親指の付け根負傷してからまともな送球できてないよな
ほんまに大丈夫なんかな。
>>864
なんか若手って事も忘れさせてしまう存在感やもんな
えらいもん取ったよ 今日は福井だから二桁安打はできるだろうが
効率よく点が取れるかどうか
去年の対戦成績
巨人 25戦 *9勝 16敗 0分 勝率.360
広島 25戦 *8勝 15敗 2分 勝率.348
中日 25戦 16勝 *9敗 0分 勝率.640
横浜 25戦 14勝 11敗 0分 勝率.560
ヤク 25戦 13勝 12敗 0分 勝率.520
巨人広島には去年も負け越してる
打線が冷えてるのもしゃあない
ここを乗り越えんとなあ
>>876
もともと捕球の巧さには定評があったわけだから
なんか新しいことでも試して崩れてしまってるのかな 打線が冷えてるんじゃなくて、単純に相手投手的に打てないだけやろ
まさか1番北條にするとはw
三 北條
二 西岡
左 高山
中 福留
右 江越
遊 鳥谷
一 今成
捕 梅野
投 藤川
和田ざまぁ
奴が消えてから何もかも好転しとるわ
間違えて日シリ出なくてよかったぜ
良い投手が来ると打てないからな
巨人広島と対戦すると中軸もぜんぜん打ててない
>>886
高く行きがちやから指関係ないとしたら後ろに体重残りがちって感じかね 和田が監督ならヘイグに右打ち教えてもっと活躍出来る
金本なんて何も良いことしてないやん
横田みたってそうやろ
横田なんか西武やったら100%凄い選手になるで
お、スタメン来たぞ
今成2番に置かないあたり金本は分かってるわ ほんまええ監督やで 俺のしてほしいことそのまましてくれてる
もうこれぐらいぐちゃぐちゃにしてもええけどw
4西岡
3今成
7高山
8江越
9福留
6鳥谷
5北條
2梅野
>>883
ええの取ったわ!じゃなくてえらいもん取ってもうた…やねん >>886
正直今年のポロリ&送球の悪さはどうしちゃったのって感じ。
昨日なんてウエストしたのにあの送球だったしね。 >>901
凄すぎて、これを潰したらエライコッチャって不安感があるよな 広島は最近打線が当たってたし、阪神はヘイグが冷え始めてて落ちだしてたから
甲子園では普通に負け越しあるなとは思ってて、初戦負けたら3タテもあると思ってたから
今日負けてもしょうがないわ。3タテさえ食らわなければ良い。3タテくらうと貯金が3つも減るから痛すぎる
北條のサード守備に問題がなければ、今後サードの守備固めには北條使ってほしいな
ヤクルトの原くんよりもそのとーちゃんの方が凄いと思う
>>905
まだサードの見せ場の強い当たり捌けるか見れてないからなぁ
まぁ競争あるのはええことよ >>911
なんかこの対戦は何時もバカ試合してる感じやわ ベイス戦解説広沢かよ
いろんなとこで営業やっとんな
ベイスターズは来年以降も強くなっていく
阪神はダメやな
おっさんが頑張っとるだけ
原は阪神も2位くらいでとる気だったんだろ
まあ、残ってなかったけど
筒香HRか
あああああ江越のHRキング1日で終わってしもたw
まぁベイスはいくらなんでも点数入ってなさすぎもあったし、こんなもんちゃうの
1 (左) 高山 0 0 0 0 .308 1
2 (遊) 鳥谷 0 0 0 0 .152 0
3 (中) 江越 0 0 0 0 .385 4
4 (右) 福留 0 0 0 0 .286 2
5 (一) 今成 0 0 0 0 .000 0
6 (二) 西岡 0 0 0 0 .265 0
7 (三) 北條 0 0 0 0 .250 1
8 (捕) 梅野 0 0 0 0 .120 0
9 (投) 藤川 0 0 0 0 .000 0
>>927
原三兄弟 長男玲奈(れいな)、次男理恵(ちさと)、三男樹理 1 (遊) 田中 0 0 0 0 .264 0
2 (二) 菊池 0 0 0 0 .352 0
3 (中) 丸 0 0 0 0 .296 2
4 (三) ルナ 0 0 0 0 .277 1
5 (左) エルドレッド 0 0 0 0 .383 1
6 (一) 新井 0 0 0 0 .340 1
7 (右) 鈴木 0 0 0 0 .333 0
8 (捕) 會澤 0 0 0 0 .273 1
9 (投) 福井 0 0 0 0 .000 0
>>933
馬鹿の極み打線
今成五番なんてありえんよ >>933
二番西岡で想定してたから下位見てえ?鳥谷外れた?って思ったわw 942@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3508-xHPl [114.161.8.227 [上級国民]])2016/04/10(日) 13:22:58.610
うーん 今成か・・・
公式戦で外国人選手がいない打線てなんかすげー久々に見るような・・・w
>>935
すげえな
女が欲しかったんだな
ちょっとかわいそう 5番今成ってのが気に入らないけど、しょうがないかのう
>>935
誰かニューハーフになってほしいという両親の願いが込められとるな 960@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3508-xHPl [114.161.8.227 [上級国民]])2016/04/10(日) 13:24:55.940
二番に鳥谷とかやってほしくなかったわ
なんかすげーテンション下がる打線になってもうたな
ゴメスは調子のいい右打てるわけないからちょうど良かったやん
これでへイグが帰ってきたらこのまま5番で良いんじゃねえの
5番今成だけだな不満は
そもそもこいつノーヒットだしな
鳥谷に調子上げてもらわんと困るんよ
散歩しながらヒットも打てよ
外国人がいてもピストルみたいな打線だけ抜けるとますます悲惨だな
今成はこないだのサヨナラんときの西岡への水かけの素早さが評価されたんか?
今成5番とか頭いかれとんのか
こんな奴使う位やったら陽川使えボケ
今成には試合後ごめんなさい言わせてくれるぐらいの活躍を期待!
あれだけ盛り上がったのに結局ガッカリ感ハンパない打線になるとかw
ちょっと笑ってしまったわ
弱そうだけど面白打順でワロタ
勝ったら儲けものみたいで気楽に見られる
-curl
lud20200218123610ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1460225715/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん7
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん7
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん2
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん5
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん6
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん9
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん8
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん6
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん2
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん3
・とらせん4
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん1
17:27:05 up 43 days, 18:30, 0 users, load average: 6.52, 6.78, 7.65
in 0.060479879379272 sec
@0.060479879379272@0b7 on 022607
|