>>29
そら実力もないのに監督から贔屓されてスタメンなんだもん よっしゃああああああああああああああああああああああああああ
しかしこういう時に無得点なのがオリックス
なんとかしろー!
吉田の引き締まってた表情が段々とオリックス顔に....
筋書きでもあるかのようなこの暗黒感を楽しめたら
真のオリックスファン
絶望的に弱いわ
今日はディクソンが踏ん張っても打線駄目すぎて負けそうだ
やっぱり西野にバントがアカンかったな
西野が繋いで山崎が送らなアカン
つーかルーキーがエラーとかやらかしくらいあるよ
他の選手がまったくフォロー出来ないクズっぷり
チャンスをあと一回つぶしたらディクソンも打たれどまらない予感
ディクソンも不思議だよな
他球団ならもっと勝てるかもしれないのにオリに残ってくれている
>>82
そう思うわ
勝ってホッとさせる奴がいない 飯から戻ったがディクソンまだがんばってくれてるな、よし
>>81
今年へルマン(39)やぞ…(出生届けがあるとは言ってない) キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━ !!!!
しかしチームが低調だと書き込みも少ないなー
今いる俺らは真のファンか、はたまたドMか
へルマンにはスカウトやって自分みたいなタイプ見つけて来てほしい
>>101
ミートうまかったし塁上では盗塁があるしかっこよかった ( ゚∀゚)o彡°
もーえたつちーからで!しょーおーりをよびーこめ!
うーてー!いじをみーせーろー!こーおーおだーしゃーゆーうき!
守備力考えたらまんま顔がへルマンなだけの右のボギーやで宮崎
ボグセビックやったら1塁ランナーも返されてた
宮崎で良かった
保守しとくか
( ゚∀゚)o彡°
おまえーのーパーワーアを―!そのてーにーたーくーシてー!
とーばーせーじょーおーがーいーアーアーチ―!
中島小谷野山崎ってスタメン確約されてるから楽だよな
今のオリとオリが試合したらどうなるんやろ
打ち合いになるのか投手戦になるのか
先発西くん
西野はサボり上手って座談会で聞いて、厳しめに見るようになった
前スレ992
去年の楽天戦はどうや
小松セーブの試合な
オフにクビにしても差し支えない外様一覧
モレル
ボグセビック
ブランコ
ミッシュ
小谷野
中島
原
山崎
中村
田中大輔
次はボギースタメンでモレルは打順下げて
4番はDHのあの人
吉田の代わりに駿太で
もしかしたら今シーズンも終わってしまうのか
冗談じゃない
自分たちが「仕事ができない無能」ってことに気づいているのか?
選手も、監督コーチも、フロントも。
プロ野球選手とただのサラリーマンを一緒にするなと言われるかもしれんが
俺ならここまで成績が残せない=仕事できないと不安でしょうがないが
翔さん優しくない
てかそろそろ降ろせよ、次の試合に影響したらどうすんの
>>166
むしろ腰痛いとかいって離脱しても誰も文句言わないレベル >>163
そんなの自己責任の最たる職種なんだから
たかだか会社員から言われなくてもわかってるでしょw
ゲッツーきたああああああ もう125球投げてんのかよ
唯一ちゃんと投げれるピッチャー潰す気か酒井
まあ先発が長い回を投げる他ない
ディクソンよくやった
ゲッツーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ディクソンお疲れ様でした
>>153
本当に差し支えなさそう
中島一人ぐらいなら球も見えてるし悪くないんじゃない 2軍にも干渉するし1軍はこれだし酒井は明日にでもクビにしないと間に合わんわ
松葉もさっさと落として先発調整させろや
ディクソンさんおつかれさまです!
今日もありがとうございました!!!
ここ最近ヒット打ててなかったんですが打てました
↑
これオリ戦で聞きすぎでは・・
130いかなかったし自分の身はきっちり守れたな
さすがプロ
>>153
間違いないな
中島は代打なら残しといてもいいかもな ∧∧ 「j
( ゚Д゚)/φ 光を目指し進め〜♪
`丶 づ〃) すべてを掴むために〜♪
〜〉(_O_)
し⌒\_)
さぁさ豪打いてまえ猛牛青波ブルーサンダーミックスモダンビッグボーイズ打線爆発の時間やで?
負けたくないけど完封はせめて阻止して欲しい、いやしろ
>>197
いままで何度そう思ったことか
今日こそは流れがくるな!よし! 点と取れなかったらディクソンが投げようが一緒やな
次につなげる為にも100超えた時点で変えるべき
ディクソン家の下の子は何て名前なんやろ
ナラちゃんみたいに日本にちなんでるんやろか
>>200
2年連続はありえないでしょう
球団のイメージが >>153
全員クビでドラフトで15人くらい指名した方がいいな モレル4番はもう見たくない・・・
打率低くて長打もない4番って何
頑固になることがいいことだとは思わないでほしい
何でキャンプの時にファンサービスばっかやって練習を怠ったのか?
無能首脳陣に聞いてみたい。
この後の中継ぎはディクソンの頑張りに応えられるのか
福良もシーズン中に二軍監督になったらええねん、自分がしたように
福良はうんちだけどここで切ったらまた負の連鎖になるしなんとかして福良が逆らえないコーチ陣を揃えて乗り切って欲しい
中継ぎとか仕事してないんだから休ませる意味ないもんな
あれ、吉川ってどっかのイニングで必ず炎上するんじゃなかったっけ?
活躍しない外様を生え抜きアンチの福良が保護してるんだからな
そら生え抜きは不満だらけよ
わりとどうでもいいとこでヒット打つ小谷野なら期待できるで!
上がってきた安達が2安打ってなんやねん
他のやつなにしとる
安達の前にランナーを置いて、って
ほんま他の選手は今年何やってたんや・・・
>>214
2年くらいそんなの繰り返した結果が今の1軍2軍の焼け野原やん どうせ負けるなら駿太、伊藤、あたりをスタメン固定したら?
大きな補強は中継ぎに集約するべきやったね 去年から思っていたけど
>>235
しないならしないで慢心してるとか思われるでしょ >>226
違うぞ
他球団からロートルばっかり集めたからこうなったんやぞ もう歩かせてもらおうオーラしか出てないからな
そんな打者怖くもクソもない
>>263
ならせめて振らずに突っ立っていて欲しいが 小谷野2軍に落とした方が良い、Tが2軍に言って小谷野が1軍なのおかしい
マジでこんなの使うなら2軍の若手使ってやって
若くないけどプリンスでもいいやん
ボギーってファースト出来ないのかな?小谷野の糞バッティングはもう見たくない
>>252
そうそう
遣隋使みたいな名前だった気がする いつの間にか5番になってるしなあ
まあ4番の人も相応しくないんだが
誰もいないという
中島は腐らないっていうか腐りすぎてこれ以上腐れないけど元々実力あったから出塁している感じ
>>270
空いてるけどしっかり振り切れるようになってな >>275
去年のドラフトの成果がすぐ現れるわけないやろ
成果が出るのは数年後よ 福良は小谷野がマルチ安打した瞬間に岡田二軍に落としたくらい小谷野が大好き
中島は四球を選んだ
小谷野は四球をもらおうとしたこの違い
ないせん
吉川悪すぎるね
代えられるのは当たり前だな
小谷野って去年も春先1割だったよな
途中から上げてきた
降板させたで
1点取る
HR打つ
勝つ
ハードルが高いな
小谷野栄一は粘って四球すら選ばないからタチが悪すぎ
>>317
ほとんどボールしか投げてねえんだから振らなきゃ小谷野も四球だったわ >>315
ファーストは岡田のために空けておけばいい
あとセンターは駿太な
Bクラスの年しか活躍しない奴はどう足掻いても通用しないしAクラスがキャリアハイの奴に賭けた方がいいぞ (^щ^ ) <替わりばなを叩くべくダッチロボ発進!
pノpノ)┃
「 「.━┫
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
./ へ へ ヽ
|. │││ |
ヽ └┴┴ /
| | | | |
.ノ .ノ ヽ ノ .ノ .|
(_ノ (_ノ .|
/ /  ̄/ /
< < .< <
>>323
なんで小谷野はあんなに振りにいくんだか。
ベテランで長距離砲でもないんやから先頭は塁に出ろって
思ってしまうわ サードモレルから小谷野にしてるけど
サードもそんな上手いと思わん
衰えてるやろ
>>332
小谷野がせなあかんことをTがしていて
Tがせなあかんことを小谷野がしてる感じ >>328
ただあっちは二遊できるからな
梨田も基本リザーブ扱いだし 中島は元々早打ちしないから球数投げさしたり出塁率いいタイプやから後ろにおかわりみたいなのがいると生きる
ずっと下位で使われてるけど
あちらさんも随分必死だな
このチームに吉川打ち崩せる力なんてないのに
吉川にこんなんで中村打てるの?
明日見に行くが寒い感じしかしないぞ
>>347
うん、なんか変だと思った
正解はわからん ( ゚∀゚)o彡°
うーごーきまわるげーんーき!だれにーもーまーケないー!
あすへーとーつーづくみちをひらけまーえだけーみーてー!
うーごーきまわるげーんーき!だれにーもーまーケないー!
あすへーとーつーづくみちをひらけまーえだけーみーてー!
ひるまーぬーせいーしんー!うしなーわぬーきりょくー!
かーたーくーなーにー!つらぬきーとーおーせー!
>>343
二遊出来る奴と一三しか出来ない奴では価値が違うからなあ
後藤は控えで使いにくいという理由で放出したんだろうが下位互換をスタメン固定っておかしいわ 病み上がりに一身の期待背負わせて、またぶり返さんか心配じゃ
今来た
はぁ。。。
なんで最近打ててへんのに小谷野と山崎でとんねん
ボグセと伊藤でええやんけ・・・
オリックス銀行やな
秀爺こんな試合解説したら健康に悪影響だったな
しかし元気ないねえ
諦めてるわけじゃないんだろうが
ホームランはあと10試合くらいでなさそうだな
不滅の記録作れそう
>>379
普通長打もないし打率も2割しかない連中に四球ばっかり出さないからな >>369
一応パンは1安打だけど
2安打は安達の計3本なのがヤバイ >>366
藤田の控えならまあまあ悪くないからな
体力ないだけで モレルと糸井が4割打つくらいやないと低迷脱却はなさそう
西野以外にセカンドやらせんからなあ
西野が頑張らんと
西野もショボい選手になったなぁ昨年の躍動感をはよう思い出せ
北川はこのままだと来年またオリックス日和のmcに戻ってそうやな
>>382
もしかしたら空気読まずに誰か打っちゃうかもと思ってたが普通に記録積み上げていきそうだわw 西野は去年の今頃も居なかったから着火ポイントが分からない
老け専や
ビハインドやし吉田投げさしてみたらいいのに
勝ってる展開がないからこんな場面でも投げないと仕方ない
わざわざ2軍ぶち壊してまで先発引き抜いているんだから使えよ
マジで酒井氏ね
4.12結果 使用球場:ナゴヤ球場(ファーム)
檻牛 0 0 0 0 0 0 2 0 0|2 *4 0
中日 0 6 0 0 1 0 0 0 x|7 11 1
檻牛 ●齋藤綱(2敗)、佐野、大山、海田、コーディエ−若月
中日 ○伊藤(3勝)、岡田−松井雅
本塁打
檻牛
中日
失策 阿部1(2回ゴロ捕)
野選 堤1(2回本送)
暴投 伊藤1(3回二塁)
吉田一はそもそも何で先発じゃないんですかね
短距離走の方が合ってる感じなの
でもこの雰囲気で吉田一に投げさせるのも残酷か
大事にしてると思えばええか
>>424
敗戦処理がいないから上げたと酒井が言っていただろ うちは良い投手に無抵抗打線なのに、相手チームは悉くそこをこじ開けようとする打線に見えてしまう
>>424
松葉も中継ぎ向きなんか?って思うわ
左おらんから本来先発なのを中継ぎにしてるだけやでな 小谷野⇨原拓
西野⇨岩崎
モレノ⇨T岡田
で行こうや!
>>424
先発で調整してたのに1軍の先発がぶっ壊れて早いイニングで崩れるから中継ぎ要員で呼んだ 先発候補が足りないから西とか金子がクソゴミでも落ちないのにさらに先発減らして駄目な奴そのまま使うとか狂気
>>398
69試合連続無本塁打試合の日本記録塗り替えるかもしれん >>436
ほんまや
記憶から消去してた
ありがとう トカダ落としてから全然点取れん
0、2、1、0、0
今のオリックスで145キロ以上投げれるの平野塚原コーディエくらいやろ
酒井が顔面蒼白で落ち着きなくベンチで投手見てる姿は可哀想になるな
こいつの責任だけど
>>450
パワプロでムード○つけられそうやな(T`-´ ) キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━ !!!!
塚原だけキャンプ無参加だった?w
えらく良い珠投げるね
岡田は頼りないけどわりと後輩と雰囲気よく接することが出来るタイプだからな
日高みたいなタイプ
>>462
炎上しまくって早々に1軍から外されたから正解 見事なみのさんで流れ来るで!
言ってみただけやで!
ナイスツカ
でも俺達って、ビハインドで好投するって聞いた・・・
凄いな伸びのあるストレート
オープン戦不調はなんだったんや
塚原がいいってことは期待してなかった一将らもいい可能性が
塚原だけやな
塚原をストッパーにしても出番なさそうだけど
球威あるタマ真ん中に投げれるだけですごい。
他がひどすぎるのかもだが。
塚原も秋季か春季キャンプで別メニュー組まれて走りまくった甲斐があったな
福良は選手からの信頼を得られてない
むしろ早く辞めてほしいと思ってるんじゃないか?
今日のチケット分の活躍してるの安達と塚原しかおらん
今の打線なら西君にも抑えられそうやな。
吉川に手も足も出ないとは…
安達 → 1軍キャンプ不参加
塚原 → OP戦序盤で2軍行き
吉田一 → 1軍キャンプ不参加
松葉 → OP戦中盤で2軍行き
吉田正 → OP戦終盤から1軍
これを見ると松葉は結構調子戻っているし1軍に関わっていない奴のほうが状態いいな
岡田は全く打ってなかったし、2軍でも打ってないし
ムードメーカーでも全くないし、
謎にあげるのはやめて差し上げろ
( ゚∀゚)o彡°
すーるーどーくレフトまえー!シャーアープーにライトまえー!
コーンーパークトにーセンタあまーえー!こーだーみせつけろー!
出るような展開にならないから、わーにんもかなり開いている気がするけど大丈夫なのかな。
代打縞田とかやられるならまだ小谷野のほうがマシじゃね?と思わせるトリックプレー
そいや昨日ファームは相手左投手やから小島以外全員右にしたのに、セカンドにさえたどり着けずに
完封されてた
Tと小谷野ファースト争わせてどちらかが代打でええねん
>>492
福良が信頼してるor積極起用選手で活躍したのって何人いる? >>522
しかも右の代打層薄いのにな
あれはあかんで >>527
少なくともキャンプとか2軍序盤のグズグズだった頃よりはいい
何よりほかの馬鹿より四球が少ない 代打の一番手が何の実績もない三十路のおっさんという悲しい現実
縞田も打席に立てば立つほど
試合に出れば出るほど使えないことが露呈してクビが早まるタイプだな
行き当たりばったりで勝てる程甘くない
この球団全体がそう
>>525
よくはいってるやん
もっとガラガラに見えるわ まだこの時期は発売当初に買うファンもいるから客足鈍らんやろ
ヤバイのはGW終わって5月
ホームランちゃうんかー
>>525
そんな入ってるの!?
やっぱ1万人割らないと暗黒じゃないな ああああああああああああああああああああああ
おしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
>>562
今の伊藤を代打で使うのもなあ…
スタメンで使うべきやろ 福良チルドレンは30くらいしょーもない連中が多いが川端とか岩崎が使われないのは実績あるからなのか
新外国人4人外れ 確率的でも1人くらいは当たり外国人いて欲しかったわ
>>588
そらスタメンチャンスあるでの頷きやろう 吉田もボール球振りすぎやな
打てない難しいボールばっかり手出してほとんどバット折れたり詰まったり
ストライクゾーンの打てるボールを打てよ
宮西ってこんなフォームだったっけ
なんか比嘉がふざけて投げてるような
生え抜きで干されてる選手にとっちゃさっさと福良が辞めてくれた方がいいやろな
>>593
自分で選球眼悪いと言う位だから期待できんなあ >>598
まず現代野球はリードを前面に押し出さないし毎試合大量四球阿多ないぞ 代わりがいないから仕方ないが宮崎縞田辺りが一軍にいるって結構ヤバイな
>>598
オリックスだけ昭和の野球やってるからなw 繋ぐ野球やから気にせえへんて、気にしろやああ!
長打もホームランもない打線て、相手からどう思われるか
>>606
別にそいつら使うなら駿太とか大城使ってりゃいいだろ
代わりを消してそいつら残しているだけだぞ 流れなんてこのチームにはないということを再確認できた回だった
こんだけゆるい球でチャンスくれたのにスタンドに運べないのがひどい
西武戦だと神戸行くから
HRチャンスあるでって感じやな
>>602
現代野球ならストライクゾーンで勝負出来るボールもってないとあかんけど、三輪あたりの指導はストライク投げて打たれたら怒るタイプなんちゃうか 次糸井が打てんかったら新記録確実
もうホームランとかどうでも良いから点の取り方を思い出したい
>>637
誰が誰から打つのか知らんけど中島がセコいHRを打ってくれると信じるか 復帰したばっかの安達が2安打してるのに
他の野手なにしてんの?
>>627
同じ実力を持った者同士の戦いなら流れだったり気持ちが左右することもあるかもしれんけど
今のオリックスはそう言う次元じゃないな 21時には終わりそうだな
勝ってたら心底嬉しかった
いっつも負けてるから原とか駿太は
出番がないねあと小田も
今日もホームラン出ないな。これで新記録になるのかな?
日ハムは死体蹴りしてこないしこんなんじゃ今年もソフトバンクには及びそうにないな
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━ !!!!
小田いらんやんと思うんだけどあげれるのもいないしなあ
意外とハム戦では好投するイメージ
イメージだけだが
このカード勝っとかないと本当に厳しい想定なんやろなぁ
サトタツが三者凡退で終わったらこの試合勝てる気がする
>>674
基本的打力が低いからちゃう
西武あたりやと速い球平気で打ち返しよるけど >>677
そこまで残っていて欲しくないし酒井と三輪はバッテリー組んで身体が壊れるまでずっとブルペンで投げ込んでいて欲しい 試合終わった後のロッカールームってどんな雰囲気なのだろうか
普通に談笑してるのかな
藤田菜七子JRA1勝
オリックスバファローズ HR0
>>677
今年はやらんでいいわ。選手は練習しとけ 秋キャンプから奥浪吉田雄を英才教育しようとして大失敗したもんなあ
>>682
2軍成績見ればわかるが2割切ることはあってもそれ以上打つのはありえんよ >>673
良かったぞ
最後は直球みのさんだったしな サトタツ復調かな?中西が誉めてるけどもう一息とも。
ファンフェスタされてもなぁ
最近の試合見てるとなんかそういうの行く気なくなるわ
>>654
こんなチーム状態やし、Tと伊藤は多少悪くてもずっと使えばいいのにって思う >>688
英才教育=俺の色に染め上げるだから完全に失敗しているな 制球さえ気をつければ6.88とかの防御率にはならん
>>687
営業面ではカレンダー発売して収入を得たい このスレって監督やめろってあまり聞かないような?
(´・ω・`)
しかし投手陣が復調した所でこの打線でどうやって勝っていけばいいのか
点取られる心配ないからハム打線が手抜いたとしか考えられん
ハラタク宮崎駿太がムードメーカーで明るくしてるやろから、ロッカーもそこそこ明るいでしょ
勝てないだけで
リリーフが頑張ったのは光明か
まぁ競った試合ちゃうけど
ノーパワーのモレルと左が打てないボギーなんていらん
右の大砲が必要やねん
塚原サトタツ平野でいけそう
って昨年とまるで同じやん
四球
四球
頭部死球退場
中島4-1
安達猛打賞
西野四球
伊藤サヨナラ
これで
>>741
それは1軍で実績ある選手だけでしょ
縞田が3割打てるなら西野とかでも5割打てる世界になるわ >>719
監督の問題も有るんだろうがそれ以前の問題だからな 大事なんは、接戦で相手が点をもぎ取ろうとしてる時にその投球をしてくれるかどうか
安達復帰戦でこのベンチの暗さはなんか一悶着あったな
モレルもペーニャみたいに振り回すだけでもいいんよ
パワーあるやつが振り回すだけで結構脅威なんだから。変に塁に出ようとかいらんから
バットに打球飛ばない呪いが掛かってるとしか思えない
>>770
パワーないし振り回したらそれこそ小谷野じゃねーか どうしてホームランも打ってない2.33のアベレージが四番なのか
モレルには別にHRなんて求めてへんから出塁しまくれ
>>756
ま、縞田宮崎小島このあたりの社会人野手は無理だろうな
打席数によっては打率高くなるかもしれないけど持続しては無理 前には飛ばんかったけど何とかしようという気は見えた
監督変わってくれ。
いつも苦虫をかみつぶしたようで暗い
>>803
メジャーリーガーと0本のゴミを比べるか それでいい
モレルはフォア選べるねんから
4番においてる福良の頭がおかしいだけ
時々勝ったときにハッピー&グッドされても腹立つだけやろ
もう、申し訳ないとかとか一言も言わんでええし
一生懸命なん証明したいんなら、勝ってくれや
福良がビーモに求めてるのは良い時の高橋信二とか小谷野みたいな
役目なんかね
>>836
そもそもハッピーグッドが福良の時点でね… なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
またまたキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
完璧阻止の大チャンス
なんか゚+。゚☆キタ──*・゚・( ゚∀゚ )・゚・*──!!☆゚。+゚
ハムめちゃ優しいな
>>851
これで打てればシモヤマン並に愛されそうやねんけどな 球場で木曜日のチケット買おうとしたらスペシャルプライスデーやのにワン額請求して来やがった
値段偽って満額請求しやがってヤクザかこらぁー、ってすごんだらまちがってましたって割り引きした額だけ請求してきた
窓口で木曜日の前売り買った人、ボラれてますよー
2アウトになったらWPとかパスボールとかボークでしゃあなしで一点くれそう
なんで病み上がりの安達に一番期待がかかっとんねんアホかw
>>885
普通成績水増しするために完膚なきまでに叩きのめすだろ 安達に回したいって、そやけどさ
他何やってんねんて怒りしかわかない
>>875
下山まで行かなくとも大西位は打ってくれれば >>875
ファンフェスタの面白いお兄ちゃんから脱却出来るといいんだけどな。 >>935
関西やからってお笑いせんでええでな
野球してほしいわ 毎日
明日につながる1本って
つながってねーぞwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>942
大阪に順応しようとしとるんやろボギーなりに 記録達成キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━
福良何やねんその顔!
ベンチが暗くなるのも当然じゃボケ
点くれるって言ってるのに二者連続三振とか暗黒すごい
借金7wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヒット3って・・・・最終回のマーティンなんて勝手に一人相撲してチャンス作ってくれたのに
やっほー負けたで新記録やで〜
はよ潰れろや糞チーム
安達ストレスで再発しそうやから2軍に避難したほうがええで
こんな糞外人から一点も取れない時点で終わってる
あんなにお膳立てしてくれたのに
新記録達成やね
安達帰ってきてもなんも変わらんかったね
-curl
lud20200212172549ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1460454793/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「おりせん©2ch.net YouTube動画>1本 」を見た人も見ています:
・おりせん4
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん1
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん4
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん1
・おりせん2
・おりせん
・おりせん2
・おりせん3
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん9
・おりせん6
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん4
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん2
21:05:05 up 18 days, 22:08, 0 users, load average: 8.09, 8.99, 9.72
in 1.7729921340942 sec
@1.7729921340942@0b7 on 020111
|