1 2018/07/22(日) 20:52:41.18
. ヽ、_ , ヽ、 ┼-┼- / ../: : i: : |: : : :|/\: : : : : :∨( ヽ: :|
. / ム--、 | J / ,-, . _/) )): ト|人: : :斗七TV: : : : :|/| ⌒''〜、|: |
(____ _ノ ヽ___ι' し' ../////.:斗化T\|弋..ソ│ : /|/ : l : : : : : : : | スレたて
__/ ー/).:N弋ソ, /イ|/|く} ーキ : : : : : : :|
/ {′ /\│ │: |ノ : :∧: : : : : : :| 乙なのん
( \_/│ 从 ' ヽ 厶: |: :/ `、 : : : :│
/ \. } レヘ::个 . イ:./⌒) `、: : : ∧
/ ー‐リ | : |八 >‐ヤ |/|__ `、: : :∧
┏┓ ┏━━┓┏━━━━┓┏┳┓ \ー-::::::'⌒^ ̄:::`丶. ┏┓
┏┛┗━┓ ┃┏┓┃┗━━━━┛┗┻┛ >:::/:::::::::∧::::ヽ:::::::\ ┃┃
┗┓┏┓┃ ┃┗┛┃┏━━━━┓┏━━━ /:::::::∧:::::::/_人::::::::::::::::::ヽ...━━━━┓┃┃
┃┃┃┃┏┳┳┓┃┏┓┃┗━┓┏━┛┗━━━ :::::/厶ハ::::/xテぅト、:::!:: ト(:::、}━━━━┛┃┃
┃┃┃┃┃┃┃┃┗┛┃┃ ┏┛┃ |::::i|{ トィi∨ ヒ.ソ∧|::::|::ヽ::.\ ┗┛
┃┃┃┃┣┻┛┃ ┃┃┏┛┏┛ |::::リ ゞ' ⊂⊃/j:::从:ハ::::::::ヽ ┏┓
┗┛┗┛┗━━┛ ┗┛┗━┛ .:':i:从⊃ rァ `ヽ :::::|_ノ'ハ:::::::: ┗┛
/:::::{:::i:::.. 、 _ノ |:::リ ':::::::.|
./:::::/|:::i:: リ> _.. イ |::,′ i::::::::ヽ
(c)とらせん@5ch.net /:::::/,,」八:/─-く \ ∧|/ |:::::::i八
13どうですか解説の名無しさん2018/07/22(日) 20:55:14.41
しねしねしねしねしね
野手達の方が立派だ
。,,. -──‐- 、,, ̄ ̄`ヽ 、,,,`く/ _) /
/ / r、`ヽ、 `> `ノ\/
/ //i,∠ ヽ. 、ヽ / /
/_ /r''、,!/ ヽ|ヽi, ゙i / /
!}┼{ ./ 二ニ> ,,二 !. !/ ,/
ヽ_/! ,,__ "<, | | /
//.!. .| /  ゙゙̄''''i. i | ./
/ .! i i .i i ノ .レ'
i i iヽ,, !, / ィ' .i かったでぇ━━━━━━━━!!
─-┴┤ .ト''"`''`ー-┬"イ i .i
!i、. i `ヽ,,, ,,r"'i レ , i
──-i,. i ヽi,. i i/./!/V
>>11
2年目の時にノムから10万渡されてソープ行ってこい言われてたで 。,,. -──‐- 、,, ̄ ̄`ヽ 、,,,`く/ _) /
/ / r、`ヽ、 `> `ノ\/
/ //i,∠ ヽ. 、ヽ / /
/_ /r''、,!/ ヽ|ヽi, ゙i / /
!}┼{ ./ 二ニ> ,,二 !. !/ ,/
ヽ_/! ,,__ "<, | | /
//.!. .| /  ゙゙̄''''i. i | ./
/ .! i i .i i ノ .レ'
i i iヽ,, !, / ィ' .i かったでぇ━━━━━━━━!!
─-┴┤ .ト''"`''`ー-┬"イ i .i
!i、. i `ヽ,,, ,,r"'i レ , i
──-i,. i ヽi,. i i/./!/V
■ ■ ,、_. __,....,_ _,...、 ■ ■
■■■■■ ■■■ ■■■ ■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' ■ ■
■ ■ ■ ■ {i' i:.'ー<.・)}:ム ヾi, ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■■■ ■ i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
■ ■ ■ ■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ●
`ヽ、`ー""ヽ
`'ー-'''"
去年の社会人投手ってよっぽど人材不足やったんやな
田嶋以外は谷川が次ぐ評価やったんやろ?
さっさと終わって、ハイライトが見たかったのに!
何してくれ天然
捕手がM字ってのを差し引いても、佐野中川楠本なんかリード関係なく球威で押さえなあかんわ
上原打たれたし、丸2本目かよ
本塁打率やばくねぇか
谷川もっと緩いボールないん?
1軍相手にはきついやろ
γ゙ β゙ヽ
,へ、 /γ'''´ ̄`)/^i
| \〉`ヽ-―ー--< 〈\ | . ■
■■■■■ ■ ■■■■ ■■■■ ■■■ . 7 /\ ヽ . ■
■ ■■■■ ■ ■ ■ ■ / _ノ ヽ__ ヽ .■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■| \ > o < / . |■■ ■
■ ■ ■ ■ ■■ ■■■ / / (__人__) \ ヽ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ く / ー‐′ \ >
■ ■ ■ ■ ■ ■ `< ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヘ ●
____
ナバーロとロサリオが谷川慰めててるやん
ほんまぐう聖助っ人やわ
メッセキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
谷川次頑張れー
捕手は梅野か原口のほうがいいんじゃないの
>>73
まぁいうてドラフト5位やし
阪神取らなかったら指名されず残った可能性もあるで /⌒>、_ -─┬r-、 __
{ {⌒> o' 7´_≧≦}}
〉∨ ィ / {/ 〈」 ト,ヽ¨^}
/ // ,>‐ゝ- '::::ー──ィ__,ノ
r 、 {i / / /:::::/:::::::/::::::::::}:::::::::::::ヽ
__ミ>/ / /:::::イ ̄:/⌒':::::/ヽ个ト::::::|i
}___>∧、 i::::::::|::::/}:::/|:::/ 刈!::::::j|トヽ
/::::::::>ィ/ ∧ヘ. |::::::::∨云ミj/ 芹ト レ::::i`\
/::::::::/ / ∧ ヘ〉、:::::::::{{ じリ じリ ト:::::トト、_>
. /::::::::/ / / \ ∨:::ヘ`¨ __ '`¨ ノ
(c)とらせん@5ch.net ヽ{ > \::::\( ソ / メッセ キタ━━ヽ(≧∇≦)ノ━━ !!! ですです
. /::::::::/ ィ/>、ミュー '
/::::::::/ _, <´/ / ∨∧〉
. {::::::::/ 〈ヾ^ヽn> ´ __// / ト--、
,:::::::/ ≧`イ _nィ n// / ∧
i::::::{ `⌒⌒ ィヾ ∨ { / f´ Y
|:::::l / r≧` `_つ `Yf {
∨:| / / ` ̄´/ rヘ}_ィノ
∨l //´| / {, ツ ノ
ヘ!
>>68
ソトへの最初のスライダーはええと思うたけどな
リードで変わるような 谷川こんだけ打たれたらきついな
2軍ではよかったらしいけど…
井川は既に過去の人。
そう考えれば同い年の能見は頑張ってる。
マジで育成枠でいいから、阪神取れよ。
去年は、独立リーグで投手三冠だったしさ。
井川って六甲アイランド住んでるのな俺の近所うつったわ
井川より年上の現役選手はおるしな。
たぶん今投げても谷川より上や。
ちょっとw安心して出かけてて何があったん?
なんでキャッチャー変わってんの?
岡崎の虫干し?
꧁ ランディー・メッセンジャー投手 ꧂
10勝目おめでとうございます!!
Congratulation
普通に1流サラリーマンの生涯年収以上の貯金は余裕であるだろ
この点差でノープレッシャーなのに打たれるって事は通用しないって本人も理解したんじゃね
どこが取るんだよ ヤンクスから30億くらいもらったんだっけ
贅沢しなきゃ楽勝だな
井川もやけど川口の動向も気になるな
確か京都の女子プロ野球チームのコーチかなんかやった気がするが
辻内も一緒に
井川はメジャー行かずに残ってたらどうやったやろなぁ
最低年俸で出来高つけてやれば話題づくりにもなるのにな
|\ |_B_|_/|
/___/\__ヽ
/ \ ● o ● / ヽ
( ≡ 〉'' (_人_) ''〈 ≡ )
\ / ヽ /
゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゚ _(,,) ホカホカにした (,,)_ / ゚
・/ヽ| ので広島倒してね.|て ─ ・。 :
/ .ノ|________.|( \ ゚ 。
 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄ 。
何気にラミレスの糞采配に助けられたな
筒香ロペス早々下げて諦めモードの上に
もう一度打席回るかもしれん宮崎まで下げた
あれで楽になったもんな
井川をポスティングで出してなかったら
07年08年は優勝余裕やったやろな
>>118
平野恵一、浅井とかも過去の人だからね。
同い年の現役は、広島の石原、ノウミサン、SBの五十嵐くらいかな。 メッセンジャー通算94勝目
郭泰源117勝まで23勝
いけるか?
谷川は育成枠でも契約したくないレベルの投球を見せつけたな
球が速いわけでもない上に制球が超絶糞では話にならん
100歩譲って高卒ルーキーなら許容できても、25歳の即戦力期待社会人ルーキーでこれなら
今年のオフに解雇でいいわ
井川はアニオタというか死ぬほどコナン好きなだけやろ
コナンとサッカーが大好きな奴や
>>138
月50万使っても、年600万
3億で50年で過ごせるし余裕やな 井川って屑だな暑い中1時間近く待たせたのにお詫びも一切なし
悪気もないしそういう性格なのは知ってるけど他人にはそんなの関係ないしな
>>180
100勝するのだけで、相当大変だな。
150勝で名球会でいいと思うくらい。 >>181
高卒ならしょうがない
大卒ならまあ次頑張れ
高卒社会人なら下で鍛えてくれ
大卒社会人でこれだからもう見極める必要ない気がする 谷川は決め球ないし初見でこれだけ見切られたら相当厳しいわね
>>181
他球団では二年後に解雇やけど
阪神ならあと8年は残すやろな >>195
大人になって悪気はなかったは通用せんな 谷川は右打者に持ち味のシュート何故か投げてなかったな
課題は左打者の対応になるのか
正直この勢いなら
次の広島も普通にボコれそうだなこれ
井川の体型からすると阪神残っていても数年でダメになったと思うで
>>186
俺も井川と似たタイプだけど、
人とつるまないというか、人脈無いんじゃないかな。
やっぱり、困った時は人のコネだし。 谷川はどう見ても球速そこそこあるけど
暗黒右腕タイプやな
【朗報】阪神強い!!!!!
一軍11得点
二軍8得点
岡崎はパナ絡みでずーーーっと残ってた
小嶋も大阪ガス絡みプラス指名経緯でずーーーっと残ってた
谷川の出身チームはうちとほとんど縁遠いとこやし気にせんでええやろ
>>207
独立リーグの関係者誰も井川の連絡先知らないのも頷けるわ >>211
そうそう、その人の世代。
サッカーの黄金世代と言ったほうが、わかりやすいかも。
同い年だから、他チームの選手も覚えてるねん。
ひとつ年下は松坂世代。 >>216
ありがとう
たしか通算奪三振と通算勝利も後少しだったような まーた糞球場甲子園に戻るのかよ
兵庫の地方大会甲子園でやれよ
>>218
中継ぎであの球速は遅いで てか先発でもあんま速くない 金本
-ロサリオ-
右投手にもアジャストしてる。
いい当たりのショートゴロもあった
ボール球が止まるようになってる
-陽川-
もうちょっと見ようってなって起用した
-野手陣-
甲子園でもこのくらい打って欲しい(笑)
-メッセ-
7度目の二桁勝利は凄い
-総括-
終わり方が良い終わり方じゃなかったから満面の笑みではなかった
@MBSラジオ
糸井ホームラン後のロサリオとのジャンピングハイタッチで
足くねりかけとるやないかい
MBS金コメ
ロサリオスライダーに対応し始めている
陽川スタメン迷ったが出してよかった
甲子園でうてよ
メッセ中5日 本人希望
巨人、3試合で20点とって3連敗
この前の阪神3タテより悲惨だな
>>236
90年代は、5〜6試合は甲子園でやってた。 >>226
出身とは関係なく阪神は異常に面倒見が良いから
未だに2013年以降のドラフトで解雇されたやつが一人も出てないのは阪神だけやで >>237
30億稼いで使ってないんだからする必要ない >>231
広島はハマスタで弱い印象あるから勝てるかもな
阪神vs広島inハマスタ
西日本が災害で壊滅でもしない限り実現せんやろけど 金本談話 MBSラジオ
ロサリオがよくなっている。右のスライダーにアジャストできてきてる
ショートゴロ2本も当たりは良かったね
陽川は正直使うか迷った。でももう少し見ようということで使ったけど良かった
メッセの今日の登板は本人の希望だよ
まあ広島に簡単に勝てるならこんな順意表になってねえわ
1つとれたら上々くらいやな
火曜からまた甲子園でゴミ打線か
広島にボコボコに打たれて終わりだな
陽川、ロサリオ、ナバーロ、糸井、江越(二軍)のホームランが見れて満足や!!
>>233
勝利数は上に書いたで
奪三振は郭泰源まであと43やから今年中にトップやな >>247
金田が出て行ったぐらいか
それも取られただけやしな 巨人も意気込んでいったのに・・・
もうセリーグは終わりか?
リハビリ施設横浜は打者専用となっております。
救援投手は素直に二軍で休みましょう。
5位とはいえようこんなカスピッチャードラフトで指名したな誰かの親戚なんか
>>256
ハマスタと倉敷だけで、ずっとやっておこうぜw せっかく我が身を犠牲にして巨人ホカホカにしたったのに(´・ω・`)
岡崎が梅野や坂本以下は確定
岡崎なんぞ自由枠で取った暗黒ドラフトが今苦しんでるんだよ
甲子園に戻るのはまるで鬼嫁の待つ自宅に戻るような気分やな…
もうずっとハマの愛人の家にいたいわ
しかし甲子園観に行く観客は
いつになったら甲子園は勝ちが見れない球場だって気がつくんだ?
前売りだから影響でるのは来年?
>>257
勝利は2年後のお楽しみかな
来年何億積んでもいいから絶対残って欲しい 打線は良くなってきたが
ピッチャーが広島抑えられるんかいな・・
>>259
二位争いに切り替えろ
流石にもう無理、広島止まりようが無い 毎度ハマスタと神宮でバカ試合やって
甲子園帰ったらド貧打やろ
典型的な弱いチームの野球やわ
こんばんDe
なあうちのソトさんのセカンド守備どうやった?
あー
あとおまんらにこの糞スタジアムやるわ…
途中出場とはいえ岡崎がマスク被った途端に五失点や、さすがになぁ…
>>285
倉本のショート守備にしか目が行かなかった 勝たなくていいから
派手な打ち合いが見たいんや
甲子園つまらん、飛ばないボールになってから
球場を適正値に改良するしかないで
京急に身売りして京急タイガースになればええんや!!
>>287
ほんそれ
打てたとしても先発が降りてからの追い付かない程度の反撃のみ あれだけ梅野ガーって煽ってたあらしが後半きれいにいなくなるんだよな
>>285
甲子園が本拠地だと筒香は代表レベルの成績残せないと思うぞ
宮崎は大丈夫そうだが 丸は今年打ちまくればいい
そうすれば日本でやることなくなってメジャー行くだろ
>>286
谷川も何がいいのかわからんぐらいクソやった >>275
来年になったら甲子園で勝てへんことも忘れてまたチケット買うねん >>284
能見は左腕としてはトップクラスの球速だったんだよなぁ 谷川さんの右腕で球おせーから救いようがない >>293
臨時列車運行も、信号を手動で切り替えてると
言われる、京急なら容易いかもな。 >>297
今日もそうなん?梅野が下がるまで来なくてよかったわ JCOMオンデマンドで見てたらまだハマスタの映像流れてるねんけどテレビでは普通に終わってんの?
勝ったー勝ったーまた勝ったー弱いベイスにまた勝ったーみたいなん言うてるけどなんか不快やわ
甲子園で勝てないというより当るチームが悪いだけなんじゃないの
広島 単純に圧倒的格上
巨人 甲子園が得意、昔から阪神戦に強い
広島の先発誰やろ
正直誰が投げても打たれる気しかせんけど
>>297
今頃阪神が勝った悔しさでキーボードクラッシャー並みにブチキレてるわきっと ロサリオの本塁打もナバーロの本塁打も
甲子園なら捕られてたフライ
福留以降で期待出来そうだから、北條の役割は大事やね
>>285
倉本が霞むくらいにはヤバイなと思ったで
流石にあんなんにセカンドやらせるのはおたくのラミレスくらいのもんや >>237
サッカーゲームの関東大会で優勝したしなw ていうかこの前中止になったけど広島戦組まれてたとこじゃねえか
なんでまた広島やねん
>>310
巨人が甲子園で強いのは内野守備がしっかりしとるんがデカいと思う >>308
ソトに同点ホームラン打たれたときとかめっちゃ元気やったで >>320
あんなのにセンターやらすウチが言うセリフちゃうで 広島の阿部って確変だったんだな
.182しか打ってない
>>258
それは2012年やな…
阪神はどんなゴミでも5年は面倒を見るってことや >>329
ナバーロもあんまりやけどセカンドソトよりは遥かにマシや >>327
毎度やけどほんま引くわぁ…気持ち悪すぎる >>332
優しいなあ
だからって中日やヤクルトみたいにたった数年前のドラフト指名したのが軒並み壊滅するのもあかんけど >>336
甲子園なら微妙やであれは あそこが一番深いところやし風の影響も受ける >>330
もう一回様子を見てあげてほしい
読売みたいに中継ぎ 野上ー上原ー吉川
ってなんの夢もないでw ソトのHRとかカーブにしっかり体残してあんなん打った方が上手すぎるわww
かねもっちゃんも自分が出来たから選手も出来ると思う練習やらしてるんだろうな
>>327
この時期投手の調子がどうしても落ちてくるからな、その分打線が頑張らんと勝てない時期や
金本もそれをわかってるから梅野を変えないんだろ >>334
梅野が捕手で打たれた時だけ元気になるからまあそういうことなんやろ はよハマスタに移籍しようや
甲子園みたいな辛気くさい球場いらん
>>339
まあ次投げるなら大差負けしてる時やな
大差勝ちしててあの投球されたら万が一のこと考えたら怖すぎる
でも大卒社会人をそこまで気遣って投げさせる意味があるのかとも思う
それなら同じ場面きたらもっと他の選手使いたいし 面倒見よすぎて選手が危機感持ってない可能性が・・・
星野時代はかなり切ったら沖原とか伏兵が打ちまくってたな
福留、もうスタメン固定厳しいし、来年は引退でいないか控え起用ってことで、
ナバーロレフト固定でいいわ
センター誰か出てこいや
>>345
金本は自分が天才という自覚が全く無いからな >>339
いやーそんな価値はないわ 社会人でてあの内容の無さはヤバイ >>345
さじ加減やろ
実績ある選手が監督とかコーチやるんは成功体験伝えるんが目的の部分大きいし、どう反映させるかやな 甲子園自体はすごい大好きな球場だし日本一美しい素晴らしい球場だと思う
甲子園で勝てない理由を金本が「なんでやろなあ」みたいな赤井さんみたいなこと言うとるのが悪い
しかしゲレーロ、野上、福森、陽と
巨人に行くと成績が落ちるのは何故なんだ
>>288
又吉は俺達のものなのに
横取り許すまじ ,-──-、
,.‐‐-|_CD_|-‐‐、
( (⌒| ´,・▲・`|⌒) )
',,=人 __Д__人=,,゛
ノ ヽ
0 ∪∪ `つ
■ ■■■■ ■ ■ ■ ■
■■■■■ ■■■■■ ■ ■ ■■■■■ ■■■■
■ ■ ■ ■ ■■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■ ■■■■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■
井川の中途半端やった
もうちょっと時間取ってほしかったなぁ
今スカイAで85年の熱闘甲子園の一挙放送やってるけど昔のラッキーゾーンを復活させたら思ってた以上に狭くなるな
確かにホームラン急増するやろな
>>351
小宮山みたいなのでもずっとクビにならんから大分優しい
才能のないセミプロみたいな奴は2軍にいるほうが
高給取りのサラリーマン以上の生計立てれるらしいし >>339
どやろなあ金本
投手のそこらの我慢わりとドライな感じもする
ちょっと良いところなさ過ぎたし
点取られるにしても何か、みたいなの見せてや言う 谷川は阪神のピッチャーにしては尖った部分ない特徴に欠けるな
化けさせれる算段あって獲ったん?
インスタメッセキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
まあ広島はクライマックスが日シリでボコらればいいよ
>>324
中止はマツダ分
火曜からは甲子園
全く別物 >>335
軒並み壊滅するのはあかんけど見込みのないゴミはかなりの数あるからな
プロはほぼ才能の世界や、そういうゴミはさっさと捨てて新しい素材を獲るのが合理的
他球団基準ならクビの選手が今の阪神に20人ほどおる 打線がまともになったと思ったら、投手陣がおかしなことになってきてるのな
なかなか上手くいかないね
おいとんでもない情報が入ってきたぞ…
阪神が広島に最後に勝ったのが4月まで遡るらしい…
これはマジの話だ…
>>382
いうて最近は暑さのせいかどこも投手陣安定してない
打ち合いを制したほうが勝利みたいな試合ばっかり >>382
普通夏は打高になるし阪神の先発は今でもトップやし >>381
ティッシュ守屋あたり使うぐらいならドラフトで高卒選手取れやって思うね
高卒投手は取ってるけど野手がまっっったくいない
海くん一番最後とかありえんわ 1億以上の年俸稼いでたのに、キャンプに3万しか持参しなかったのが、井川らしさをこれ以上なく表してるよねwどうやってキャンプの1ヶ月を過ごしとったんやろか?
金本はバッティングとその過程と結果しか主に見れてない
チーム全体の鼓舞も下手クソだしペナントレースに参加してない感じ
要はコーチ向けの人材
俺は矢野が監督向けの人材だと思ってる
とらせんでは嫌われそうだけどアンチ多い方が向いてる傾向
まあ投手陣がおかしい言うても序盤の打線程やばくはないし
やっと投打共に噛み合いだした言うてええやろ
うちも去年の9月
連勝して3ゲーム差になって
マツダに乗り込んで
3試合連続逆転負けして終わったw
金本が魂しい抜けたw
>>384
巨人がズムスタで広島に勝ったのは去年の8月が最後やで
まだマシや!!
うちは甲子園でも勝てへんけどな!!ガハハ!!! >>384
遡るって言っても5,6月で5試合しかやってねーじゃんw まあ他所みても投手がへばってるし
阪神だけやないよ
くっそ暑いし、溜まった疲労が出てくる時期やわ
ロサリオは信じてええんやろか
もうがっかりするのは嫌や
>>389
矢野こそコーチ向きで監督向いてないわ
二軍監督ならええけど
どんでんと同じでトップにしたら短気故にセーブ役いないと暴走してまいそう >>391
福留の逆転2ランの試合があったあの3連戦か >>247
2013以降いうても
2013 2014 2015
1位 岩貞 横山 高山
2位 横田 石崎 坂本
3位 陽川 江越 竹安
4位 梅野 守谷 望月
5位 山本 植田 青柳
6位 岩崎 板山
こんなんやぞ そこまで首に値するのおるか? しかし広島は仮に丸が巨人に移籍したとしても来年も独走止められそうにないな
V5ぐらいは余裕でしそうや
マツダで勝つ条件
カープ得意な梅野を起用する
ロサリオにお祈りする
福留、糸井辺りが本調子
ドリスを出さない展開で9回を迎える
…… 最新の順位表 ↓
----- 勝 敗 分 勝率 差
広島 48 33 01 .593 ---
巨人 43 44 01 .494 8.0
ヤクルト 39 43 01 .476 1.5
阪神 37 42 01 .468 0.5
横浜 38 44 02 .463 0.5
中日 38 48 01 .442 2.0
.
甲子園をハマスタと思い込むにはまずラバーとか青色にしよう
もうはよ優勝決めて日本シリーズ負けて
年俸押え切れんようになって崩壊しろ赤貧
メッセこれで94勝?郭源治の記録までは行けそうだな
欲を言えば1位になってほしいけどどうだろう
>>414
まるで甲子園では勝てる気がするかのような言い方やな
広島に勝てるのは梅ちゃん二連発や大和プロ初弾のあった米子だけや 広島くそ強いイメージあるが.593しか勝率ないのか
パがボコったからだろうが
なんや広島はタイムリー打てないんか
しょぼいのう(震え
岩貞が丸恐怖症になってるから投げさせない方がいいかもしれん
>>424
チーム打率やチーム防御率も突出してるわけじゃないしな
得点効率が異常に高い 阪神も去年の9月に5G差までいってマツダ乗り込んだら劇的な負けで3タテされたよな
>>432
いや、顔よく見てみ
顔は日本人顔やで
色真っ黒やから外人みたいに見えるけど
メチャクチャ日焼けした日本人みたいな感じ >>399
そのあたりをわかってないニワカこそ捕手ガーとか言いがち >>438
3タテされて13ゲーム差自力優勝消滅なんだよなあ >>435
チームwRC +は抜けてるやろ 出塁率も見ろよ 巨人マツダで12連敗
4勝12敗
なんやねんこいつら
もう広島は独走させてぬるま湯につかってもらって、クライマックスで2年連続下克上されてもらう
広島は2位のチームと戦うと
15勝1敗らしいw
巨人、ヤクルト、横浜
今からロサリオ30HR、ナバーロ3割5分打てば優勝できる
面倒見のええ阪神の中で岩本の戦力外はかなり意外やったな
戦力外になる前年には先発勝利もあったし年齢的にも24位のはずやったが
育成落ちですらなかったしな
広島は幼稚園の砂場で遊んでるぼくたちの作ったお城を嬉々として壊して喜んでる中学生みたいでカッコ悪いと思います
パの高校生のお兄ちゃんたちにいじめられてたくせに
>>447
それ去年と一昨年あたりも聞いたような… >>451
明日からハマスタ本拠地にしたらワンチャンもあるで >>415
今年マツダで1勝しかしてない
その時のスタメンマスクは原口文仁 >>451
俺も諦めてないよ
久しぶりに優勝できるといいよな!鳴尾浜軍! >>449
3位辺りに付けといて最後に出し抜くか
まあ無理な話やわなw >>462
どっちかっていうとうちは出し抜かれる側が多いからな ぜいた言わないから一勝してくれや
3タテだけはもうやめて、、、
板山とか竹安あたり切れとか言ってるの阪神ファンなんやろか…
お客さんなんか?
横山が行方不明なのは謎すぎるけど
とにかくハマスタの試合はおもろい!
ホームランぽんぽん出るし点も入りまくる
>>452
昨年後半に投げてたの見なかったのか?
あれは将来ローテーに入ってもおかしくない投手やで >>465
安部にメタクソにやられた去年の苦い記憶を思い出すから同情するわ… >>416
読売がうちに3連勝したせいでセ・リーグ終わったな 2005年2008年くらいの阪神もよくこんな打線無理言われてた
2010年くらいは巨人中日が強すぎて目立たないが強かったね
横山は中365日の投手やからな
今年は死んでるから中730日に昇格や!
>>466
揃わなかったまたは出て行かれるから長期でBクラス続いてたからな >>475
他に自力優勝の可能性のあるチームが残ってるから >>475
まだ自力優勝消えてない強豪チームがあるらしいで >>456
一昨年はひどかった
去年後半からは二軍では一番いいストレートだった
問題はスタミナだけ >>481
ということはまだ阪神が頑張れば優勝できるな! 甲子園中止分は全部倉敷でやったら
復興支援にもなるだろ
>>469
え?板山はほとんどの球団でクビになるけどな
一軍出場があるとは言え
打撃成績は頗る悪いしましてや大卒の下位指名やで? ウサギさんとこ開けたらずいぶん荒らされてた
ご愁傷様
>>465
いくらなんでも3連敗はせんやろと思ってたんやろなあ 嫌がらせのために広島戦中止にしまくってマジック点灯とことんまで遅れさせてやろうぜ
| | <.(二.-,ヽ___
| | `'フ´ ̄ V )
┏┓ ┏━━┓ ┏┓ | .| / /ヽ /ヽ く. ┏┓ ┏━┓
┏┛┗━┓ ┃┏┓┃ ┃┃ | |_./― ( ● ( ● ヽ.) ┏┛┗┓┃ ┃
┗┓┏┓┃ ┃┗┛┃ ┃┃┏━━├.(O`´ ´/ニ/ ´ ━━━━┓┃┏┓┃┃ ┃
┃┃┃┃┏┳┳┓┃┏┓┃ ┃┃┃ (ミノT // ノ ┃┗┛┃┃┃ ┃
┃┃┃┃┃┃┃┃┗┛┃┃ ┃┃┗━━( ̄ ソ、_________./━━━━┛ ┃┃┗━┛
┃┃┃┃┣┻┛┃ ┃┃┏━┛┃ O-、 ヽ ヽ ̄ ̄ \ ┏┛┃┏━┓
┗┛┗┛┗━━┛ ┗┛┗━━┛ ヽ ー<―v__ / ヽ. ┗━┛┗━┛
広島も投手陣崩壊してるけど打ち合いで勝ってるからな
甲子園だと一方的に虐殺される未来しか見えない
せっかく亀井岡本吉川温めて送り出したのに情けないのう
>>501
じゃあ秋山の代わりに。
あいつは今年はもう無理。 >>505
阪神が上原をちゃんと打っとけば今日の逆転劇はなかったやろw なぜか今年広島の投手とりわけ先発を全く打てんからな
広島相手に京セラで22点取った試合が懐かしいわ
今は歯が立たないけど
広島にフルボッコされたチームに3タテされたチームがあると聞いて
広島がメカ井川を開発するぐらい井川は広島に強かったな
>>466
しかも 替えが効くし
中軸が故障しても全く戦力ダウンがない
あり得ない層の厚さ
監督やってて楽しいと思うわ >>509
でもそのかードは1勝2敗で負け越してる マシソンに休み与えなかったのが影響しとるわ
2アウトから登板とかキツい
結構いいお歳やし
>>504
投手陣はどこも崩壊してるからカープの弱点になってないからな
その上で打線は抜けてるからそりゃこうなる 巨人 広島に勝てない
横浜 阪神に勝てない
阪神 ホームで勝てない
ヤク 投手陣が微妙
中日 語るに値しない
>>508
何故かもなんもストレートに弱い阪神が平均球速トップの広島投手陣打てないのは当然の流れやで
野村も打てんけど >>503
めちゃくちゃ諦め悪いなw
ここから広島との直接対決全勝して阪神が15連勝しても広島が他のセリーグには負けないからムリやぞ >>519
打線の強いチームが勝ってるよな
広島はもちろんヤクルトも
巨人も対広島+坂本離脱が無ければいい線いってたやろけどもう無理やろな
ヤクルトが上がって来る気もするけどあそこの投手崩壊は基地外レベルやからなあ これでウチはいくつ勝てるのかな。
こんな強い広島に。
球場的に2位なってもしょうがないから、3位がええな
広島西武辺りの日本シリーズでええんちゃうか
日ハムはなんだかんだ勝ちそうだからそろそろ西武山賊が見たいよな。
他球団の主力が抜ける2020年に優勝目指すしかないやろ
広島からごっそりぬけるやろしな
7点差を逆転したのに負ける
菅野がボコられて負ける
6点差をひっくり返されて負ける
巨人も中々やるな
>>533
広島vs西武の日本シリーズとかすごく80年代臭がする 甲子園はプロ興行の時だけラッキーゾーン作ろう
多分失点はそんなに変わらんやろ
高校野球ではラッキーゾーン撤去
ロサリオきたか
またきたか
もっと暑くなればもっとうつよ笑
あの球場ならどんな展開でも納得できる
最終的に広島が勝つんだけど
上原って、ウチと中日にはノーヒットなのに
0勝4敗って。
2014年の藤浪って11勝の内、7勝が広島やったんが凄い
DH導入された時の阪神打線wwwwwwwwwwwww
1 三 糸原
2 二 上本
3 一ナバーロ
4 DH ロサリオ
5 右 糸井
6 左 陽川
7 遊 北條
8 捕 梅野
9 中 江越
強すぎない?
江越センター9番は守備走塁も含めてハマりそうじゃない?
>>536
巨人は実は中継ぎが弱い
阪神は打てないけど >>531
それや!
甲子園でCSしなくて済むならワンチャンあるで
日シリは知らん >>536
巨人が連敗する時って
ありとあらゆるパターンの負け方するからすごいw >>545
ぶつけすぎて速い球に慣れてしまった説あるんとちゃうか せっかくの勝利の美酒が谷川とM禿のせいでクソまずなって頭痛するわ
仲良く鳴尾浜行けや
巨人も3試合連続逆転負けw
去年の阪神と同じやな
特に初戦なんかw
巨人打線3試合で20得点!
広島投手陣を粉砕!
初戦は7点のビハインドを逆転!
2戦目は2点のビハインドから逆転!
3戦目は4回途中6対0で相手先発をKO!
9-10x
5-7
6-8
>>536
よく漫画である「あ、あの巨人がこんなにあっさりやられるなんて…広島とは一体なんなんだ…」みたいな感じやね
直前のうちとの三連戦考えたら >>536
完璧な敗けパターンやな
これ以上はないやろw >>549
前のCSみたいに改装するからとかいって京セラにならんかなあ・・ >>553
まあ単純に広島の野手が揃うのと藤浪が和田の酷使で壊されるのが被っただけやと思うで 巨人みたいな常勝軍団が広島の餌にされてるってかなり屈辱だろうな
巨人理想 2ゲーム差
巨人現実 8ゲーム差 自力消滅
広島なんて絶対なんかしてるんやから調査しろよ
二ヶ月にいっぺんみたいな試合毎試合やってるやん
今年の広島は最終でどれくらい貯金するんかな30くらいか?
>>553
確かマツダでホームランも打ってたしホンマ鯉キラーやった >>560
常勝なんて遥か昔の話やろもう
いくらFA補強してももうよっぽどいい選手はメジャー行ってまうからな
昔のようにはいかない ・セホーム成績(7.22) ・セビジター成績(7.22)
球団 勝 敗 分 勝率 球団 勝 敗 分 勝率
1 広島 28 *9 *1 .7568 1 阪神 20 17 *0 .5405
2 東京 24 17 *0 .5854 2 横浜 19 19 *1 .5000
3 中日 23 18 *1 .5610 3 広島 20 24 *0 .4545
4 巨人 23 20 *0 .5349 3 巨人 20 24 *1 .4545
5 横浜 19 25 *1 .4318 5 東京 15 26 *1 .3659
6 阪神 17 25 *1 .4048 6 中日 15 30 *0 .3333
球団 得 失 差 球団 得 失 差
広島 211 149 +62 阪神 170 172 -02
東京 228 207 +21 横浜 152 146 +06
中日 159 146 +13 広島 203 208 -05
巨人 208 177 +31 巨人 197 188 +09
横浜 179 225 -46 東京 142 192 -50
阪神 139 173 -34 中日 189 258 -69
>>568
殴られ放題にならんとええけど(´・ω・) 一応、次のカードが終わればしばらく京セラに逃げれるな
球場の雰囲気もあるやろなあれだけ全方位赤いので埋められたらプレッシャーになるわ
10人対9人で試合やってるようなもんやマツダじゃ
>>568
アホか
甲子園なんか一方的にぼこられるだけやぞ 広島には毎回藤浪とか謎の新人ぶつけたらいい
メッセ小野秋山みたいな丁寧系はもったいない
>>558
あのときは普通に甲子園で強かったから痛かった・・・ >>526
今シーズン丸が離脱してる期間も全く差を詰められなかっただろ でも広島打線にどんな投手ぶつけようがだいたい弾き返されるんやからこっちも火力付けれるようにするしかないやろ
西武より広島のが打線強力やと思うわ
>>572
藤浪と小野とか試合時間長くなりそう…
せめてセンターナバーロはやめて欲しい… >>370
小宮山みたいなの、って言ってるけど今日の9回裏見たらわかるけど、岡崎よりよっぽどいいキャッチャーやぞ
第3捕手かベテラン枠か知らんけど、岡崎より若くて1軍経験もある小宮山を使う方がマシやわ 丸は何で急にホームラン量産してるんやろ?
35本近くまで打ちそう
>>579
岩田か
昨年ズムスタでも好投したからもしかしてがあると良いけどな 丸は本塁打王取れるペースで打ってるよな
10打数に1本とかむちゃくちゃすぎる
>>568
相手先発が下りたときに接戦だったらワンチャンあるが、恐らくそれまでにワンサイドになってる 大幅に勝ち越してるのは横浜だけ横浜がいなければとっくに死んどるわ
今年の丸は空振り三振上等のマン振りスタイルに転生したからな
もともとの選球眼があってこそやが
>>592
まともと言うより完璧にやな
他球団でもあそこまで広島打線を抑えこんだ投手は居てないやろ 中日がヤクに3タテ喰らったのか
神宮鬼門すぎるだろ
>>594
今日BIRTHDAYやった小豆畑ではダメでしょうか? ヤクルトは3タテ食らうか食らわせるかの博打を仕掛けてくる恐ろしいチーム
ダイナマイト体に巻きつけて抱きついて来るからな
>>602
しかも9勝4敗でうち5勝がメッセ
メッセいなけりゃ互角・・・
メッセ様様 >>593
だから9番が最適だと思うんだ
たまに塁に出たら盗塁して1番に繋げられる、1発もある。守備はレフトとライトの介護ができる。早くDH導入してほしいね 今年の丸は逆方向の飛距離が凄いわ
今日の決勝弾も逆方向やった
広島はどんどん手緩めずに外人補強してるけど、阪神はナバーロだけやもんな
テストも兼ねて何人か投手連れてくればええのに
来年メッセンジャー日本人枠なるけど残りの4枠どうするつもりなんやろか
ベイスは広島と五分でやれるのに、浜スタだと借りて来た猫だな
ハマスタ見てるとボールが違うんじゃねってくらい打球が伸びる
>>613
記事読んだけど小豆畑ってまだ寮にいるの? >>626
外人補強してるわけじゃなく外人育成しとるんやで
補強してハズレ引いてるうちとは違う >>626
呂使うんちゃうの
あとさすがにこのままだとマテオはおしまいやろから新外国人取るやろ
でも新外国人取るよりは日本経験ある程度ある外国人の方がいいと思う
投手は新外国人でいいかもしれんが野手はねえ >>626
マテオ西岡今成切れば3億浮く
それで補強や! 丸が広島でるメリットないやろ
広島だって金持ってるやろし
鯉だが0ー6からホームラン5本で
8ー6で勝ちました
ちなみにタイムリーは0です。
>>634
今成ってそこに入れるほどもらってんのか?いまだに >>635
並みのFA戦士やったらそうやけど
丸くらい突出してたら出た方が稼げるで >>633
いや呂はまだまだ掛かるよ
カーブは良いけどまだストレートが弱い >>638
Wikipediaみたら3000万って書いてあった。
西岡は7500万らしい >>632
なんかヘルウェグっていう即戦力っぽい投手とってるやん >>635
去年広島のタワマン最上階買ってるらしいしな >>640
>>642
たっか!!もらいすぎやろ!!
金本政権なってから一軍でほとんど出てないのに
ホンマ金遣い下手くそやな 西岡7500wwwww
ほんま金の無駄やわ
その金で外人連れてこいよ
味噌の真似や!
>>635
出る方が刺激があるやろ 刺激は成長に繋がる >>610
ついこないだガルシアがあわやノーノーまで抑え込んでたな
やっぱり左腕なのね ラッキーゾーン要らないから甲子園をドーム化して欲しい
昔案出たらしいけど高野連が却下したって聞いたけど
西岡今成で1億使ってんのかw
いくらなんでもひどすぎるなんやそれは
巨人に行っても日本一にはなれへんど
パ・リーグへ行け行け
>>656
育成にして残すんちゃうの?
なんかそんな気がする 丸は「地元を救う」って言ってロッテに行ったらファンになるわ
広島は毎年誰かしら出て行ってるのに弱体化せんからなぁ
>>626
それを補強と言うなら今回の巨人の先発Pみたいにどのチームでもやってる >>666
片岡、西岡とか
阪神は地元に帰ってきたらアカンのばっかり。 >>630
ハマスタは風が追い風。甲子園は浜風も横風なだけで追い風ではない。 >>667
和田杉内ホールトン抜けたソフバンですら弱体化したからな
まあローテ三本柱がいっぺんに抜けたらそらそうなるけど どうして日ハムはここまでSBに強くなったんやろな?
ちなみに
ジョンソンー九里ー岡田です。
そちら様は?
阪神は変なのに金かけるなら甲子園改修に金かけてくれ
甲子園って浜風さえなければホームラン出やすくなるんかな?
>>663
昭和初期に御園生という選手がおってな… >>674
広島の投手陣は確実に弱ってるぞ
強さの源の野手が全く弱まってないからいつまでも独走するけど >>669
金本とか新井とかよそからきたのはええんやけどね
城島も初年度は素晴らしかった 細身の好打系を阪神は好むけど、
西武の秋山みたいになれないのばっかりなのは、なぜ?
>>680
札ドみたいに空気が乾燥してれば広くても飛んでくよ >>677
マエケン黒田
選手じゃないけどコーチ2人 期間と費用面で見たら一番手っ取り早いのがテラスだろ
これが一番現実的だよ
今サンデースポーツ見たけど
松井稼頭央絶対北條より足速いわ
>>676
SBが弱くなってるんやろ
内川松田劣化が一番大きいんとちゃうか
それにデホの劣化版のデスパイネやし >>680
あの左中間右中間の膨らみがな
何であんな歪な形にしたんやろな >>693
マツダの後釜いなさすぎて急いで野間獲得したぐらいやしな 広島とゼンリョクの殴り合いして返り討ちされたは
あとは任せた
>>699
ケンタッキー鈴木や
むかしマック鈴木がいたやろ 巨人は大嫌いだけど、石川梨華の旦那だけは
なんか頑張ってほしい
ありゃ上原また打たれたのか
阪神はなんでうてんの?
>>704
マック鈴木、イチロー鈴木
オリックスって鈴木好きやなw >>698
あれはきついよな?
あの部分だけでもラッキーゾン欲しいわ >>699
バファローズのレジェンド、鈴木啓示やろ? >>705
T-岡田って、岡田貴弘の本名の方がかっこいいわ。 >>714
いまのオリは吉田コレクターやけどな
確か五人ぐらいおる 上原って打たれたときはあのゴキゲンなハイタッチやってるの?
糸原陽川ナバーロが打って良かった
ちょっと疲れ出てる感じやったしな
谷川バッピやったな
まあ仕方ないか
>>692
HRバッターじゃなくてもいいから
秋山みたいな安打製造機出てきてくれよ。 広島は田中丸菊池鈴木誠也あたりの20代前半〜中盤の主力を全て自前で育成したのは認めざるを得ない
それに加えて西川野間しもづる安倍なんていう伏兵も揃ってる
糸井ひとり抜けたとたんに連敗するような層の薄さじゃ止められん
>>693
SBも世代交代の時期なんか
二軍には粋の良い野手居るしそんなに長くは掛からないやろうけど ハマスタなら上原打てそうな気がする
そのためには上原に横浜に来てもらわなアカンけど
大きさは西武ドーム、マツダスタジアム、ほっともっと神戸
このあたりがバランスいいわ
>>717
その人は、監督としてのイメージが悪いわ。
野茂も逃げ出してしまったやん。 阪神タイガースの最大の敵
それは監督コーチファンではなく球場だったw
>>718
監督がどん様やなかったら本名のままやったのにな >>734
トリプル100達成のための日本復帰だったようだから
もう達成したからどうでもいいみたい >>732
まあ広島もそれ整えるのに20年とかかかってるから良し悪しやけどな
阪神に関してはクソドラフトのせいで中堅が弱すぎてどうしようもない 対阪神だけ活躍する奴多すぎひんか
亀井とか上原とか
>>733
今年は、岩嵜、サファテもいないんでしょ。 広島は投手が不安とはいえ
抑えの中崎は安定しているのも強さの一因やな
>>740
監督がD-岡田っていう登録名にすればよかったのに これだけハマスタでフルボッコにされてる横浜よりもホームの勝率悪いんか
来シーズンマジでラッキーゾーン復活検討しろよ
>>746
さっき、NHKのスポーツで投げてる映像流れて
思い出して書いた。 >>699
オリには「すずき こうへい」が2人おるんや >>723
その谷川でもSBの二軍に無双してたのにな
かなり上と下では差があるんやろか? >>735
ハマスタの横浜ってホームのくせにやらかし多すぎ
ほとんど自滅 カープは選手層が厚すぎる
丸や誠也が離脱してもバティスタや松山、野間がいい仕事する
阪神なんか糸井の代わりがハヤタだの俊介だの話にならん
巨人は去年鳥谷の呪いでBクラスなったようなもんやからな
うちが相性の悪さを払拭せん限りAクラスにはおるやろなあ
しかし広島に勝ちたいな
>>759
清宮が無双できるレベルだぞ
特にピッチャーの質はマジでひどい もう外人打者取るセンス絶望的にないんだから丸と浅村をとにかく2人で10億くらいで取ってあとは安い外人適当に取って当たりだったらラッキーでいいやろ
>>759
そもそもあの手のピッチャーって横浜得意なんやと思う
横浜は球威ゴリ押しか落ちる球持ってるピッチャーに弱い ロサリオ右投手はまだ怪しいけどこれくらいなら十分でしょ
うめs…とらせんは厳しいなぁ
>>760
DeNAと阪神で相談して球場入れ替えたら >>617
小宮山にしろ小豆畑にしろ、1軍2軍問わず試合に出る機会すらもらえないから、実力があるかどうかもわからない
長坂や岡崎みたいに1軍の試合に出て実力不足だとわかるのならまだしも、この干され方はひどいな
トレードに出すか、戦力外にしてトライアウトを受けさせた方が、本人のためだと思う >>764
勝つ方法が袖の下渡すくらいしか思い浮かばん そういえばヤクルト糸井が復帰してから勝ちだしたな。
呪いが解けたか。
>>765
これは2つ語弊がある
まずウエスタンのが投手の質は上やし
清宮は打高イースタンでホームラン打ちまくってるが打率は低くて三振も多くて無双というほどではない
内容なら同じドラ1高卒左打者でもヤクルト村上のが上やし >>769
いい感じのセンターライナーやけど掛布はホームラン狙いの引っ張りでいいのにって言ってた >>776
去年のGWは相手がノーコン&ノーコンやったからなあ
スコアボードひらがなにするとこから始めよか >>777
ASでもヤクルト集団が糸井とよく喋ってたからねw 報徳学園・小園が決勝弾 西武渡辺SD絶賛/東兵庫
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180722-00276403-nksports-base
同点で迎えた7回1死一塁。滝川二の左腕田辺の直球を強振し、高校通算37本目となる2ランで試合を決めた。5回には右前への打球で俊足を生かし、二塁打とした。9回には死球で出塁し、
すかさず盗塁に成功。4点目のホームを踏んだ。
走攻守3拍子そろった遊撃手のプレーを見ようと、ネット裏にはプロのスカウトが殺到。
西武渡辺久信球団本部シニアディレクター(SD)兼編成部長や阪神和田豊球団本部付テクニカルアドバイザーの姿も見られた。渡辺SDは「抜群だね。非凡なものがある。どれだけ伸びていくのか、という期待感のある選手だ」と絶賛した。 番長がエースやった時にはかなり苦戦させられたけど
今はホンマお得意様やな
>>763
マジで3番伊藤隼太4番陽川とかどこの2軍かと思ったわ >>787
しかし江越の成績は掛布のときより良くなってるぞ 巨人打線3試合で20得点!
広島投手陣を粉砕!
初戦は7点のビハインドを逆転!
2戦目は2点のビハインドから逆転!
3戦目は4回途中6対0で相手先発をKO!
9-10x
5-7
6-8
正直掛布が1軍監督やったらもっと勝ててないと思う
というか優しすぎて監督向いてないから本当なら打撃コーチ専任で雇いたかった
報知に出てたけど、今日試合前のコーチ会議で陽川外せ言うてたコーチは誰や
無能片岡か
しかしナバーロがあんなに飛ばすとは思わなかったわ
やはり外人はパワーのレベルが違うな
陽川に掛布の影響が残ってると言えないこともないが
そんな掛布でも江越だけはどうにもならなかった
>>794
濱中が掛布と今岡に遠慮してあんまり上手いこと指導出来んかったらしい >>796
甲子園の試合前のフリーバッティングでも結構柵越えしてるって誰か言ってたで でも掛布辞めさせることで久保コーチも芋づる式で辞めさせないとダメになったのがなぁ
>>793
もう何でも都合悪いことは片岡のせいにしておこうじゃないか >>798
濱中ってコーチの才能あるのかな?
1軍のコーチ空いてるぞ マツダはビジパフォが汚いわな
隔離して敬意も何もない
他球団と一緒に問題提起するべき
阪神も、楽天みたいにイニエスタとかAJとか
大物呼んでこいよ
と言いたかったが、グリーンウェルの悪例があるからな・・・
濱ちゃんってホンマ有能やな
現役時代に怪我せんかったらいい選手になってたやろうな
>>806
あの出島みたいな場所か
死角が多くて観にくいわね >>802
久保先生は痛すぎる
無敵の外国人投手陣壊滅した
ホークスで使えてるのかな? ナバーロは悪くないけどやっぱり6番くらいにいるのがいいな
>>806
確かにあれはやり過ぎだわ
あんなん他球団のファン居ないのと同じやんか 騒がれてるから初めてイニエスタとやらを見てみたけどオッサンに見えた
50歳って言われても驚かない
>>808
さっき、つべに落ちてたフィルダーの東京ドーム看板直撃弾の画像見ていた
懐かしいな
打たれた巨人のP今ごろ何してるんだろ 3億5千万じゃ大物メジャー選手は取れない
プリンス フィルダーは引退した?
今日は陽川打ったし息子は当てただけの片岡打だし当分大丈夫かなと思うけどカープ戦は守備重視とかでねじ込む事はまさかしないよな
ソフトバンクの投手陣見てたら久保が有能ってのも怪しいもんだ
>>818
ぶっちゃけイニエスタはスター選手の中じゃぶっちぎりでオーラの無い方やから
スターらしいスター見たければ鳥栖のトーレス見たらいい >>811
何か微妙な感じやで
二軍阪神が打ち過ぎてるのかも知れんが 息子といえばバースのところのザクリー君は元気だろうか
>>821
試合後のコメントで金本は今日陽川を外すか迷ったみたいだから危ないな 久保は単純にコーチの若返りじゃないの
安藤福原入れるのに枠空けなあかんし
さらに藤川能見の枠も必要になってくる
>>824
大物でも、ネイマールチャレンジみたいなことされるなら
オーラ無くても性格良いほうが、ファンとしては安心できる気がする。 巨専もついに現実逃避して審判買収だのサイン盗みだの言い始めてるから今回の3タテはよっぽど効いたみたいだなw
>>828
今日打ってなかったら息子に変わってたな
延命した しかし、今年から甲子園にトラックマン導入してデータは豊富になってるはずなのにこの惨状はどういうことや
>>830
まあイニエスタもトーレスも性格の良さは有名やから大丈夫ちゃう?
イニエスタなんか性格良すぎてバルサファンから変な女に捕まらないか心配されてたレベルやで 掛布はリスペクトしとるけど、もう現場は無理やろ
今日も解説でまた四番論語ってたし(少しやけど)、野球観が古いのは間違いない
>>815
フォーム固めさせてるうちに阪神にぶつけてフルボッコにされちゃってあちゃー って感じらしい >>837
二番にショボい打者置く考えしてるしなあ
現代野球出来る人間が居ないものか…… >>834
あのデータがチームに浸透するのに数年かかると言われてるんやで 大山は素直過ぎる性格がな
誰のアドバイスでも受け入れ過ぎ違うか?
それだけまだ自分のバッティングって物を掴んでないって事やろうけど
>>831
だって
マツダでのチーム防御率8.16wwww
だってさw
おかしくなるやろw >>837
なんか陽川に声掛けては引っ張れ引っ張れ言ってるのがちょっとなーって
今の陽川の良さはセンター返しの意識やと思うんやけど >>840
基本的にはポジ被ってるのは大山やからおかしくないやろ >>838
今、都市対抗野球で投げてる投手のほうがよほどレベルが高いと思うけど
即戦力投手欲しいよなあ >>842
2番問題は難しい
他球団でもまだまだ抜けきれてないし
金本も2番は打てるやつ入れたかったが上本がコケたら植田とかしてたしな
北條が帰ってこれたからなんとかなりつつあるが >>810
ほぼ全席福留が見えない
2000席もないし。
本来は、セの全フロント陣がもっと問題提起するべき >>834
データをきちんと見れるスタッフとかいそうなイメージないわ
無能にとりあえず役割任せとこwwみたいな
というかそれで夏の甲子園とか関西リーグのデータ取れへんのかね そらポドルスキーが日本人はサッカー興味ない誰も声掛けてこうへんって嘆くくらいやしな
クリロナくらいしか知らんよ
>>849
岩崎なんかも、ドラフト6位とかじゃなかった?
割りと下位で投手取るのは上手いイメージあるわ。 >>851
金本の理想の2番は赤星やからなあ
阪神に足速くて打てるの上本しかおらんし 素直な打球方向ってあるもんな。ど真ん中を自分のタイミングで打ってセンターに真っ直ぐ飛ぶヤツばかりじゃないし
プルヒッターってのはそれが自分の体のある方向に飛ぶってことやろうから感覚としても別に引っ張ってないと思うんよな
そういうこともあって逆方向意識しろとか引張れとかってアドバイスはあんまり良くないと思うわ
>>851
北條はイイネ
一発があるし選球眼あるから2番でも問題ない >>859
観客の女の子のパンツの色とか解析したところで・・・ >>857
まあ島田待ちやな
奴のスピードは本物やで
まだ盗塁の技術は足らないけど >>816>>817
ビジターにはクソみたいな球場
挙げ句に己は他球場に乗り込んで好き放題 1番今岡
2番赤星
3番金本
4番濱中
の並びがめっちゃ好きやった
熊谷と足早くて肩強い遊撃とったし、植田もおるのに(現状遊撃無理なレベルやけど)、小園とか根尾指名するやろか?
>>757
守備良くても、三振してボロクソに叩かれるやん! >>870
金本はそいつらレギュラーレベルの打力になるなんてあまり考えてないやろ
去年一位で大卒投手言ったし高卒野手とってないこと気にしてたし小園の可能性高いと思う >>869
金本
.289 19本 77打点
移籍1年目は赤星のために全てを犠牲にしていたな >>870
どっちにしろ今の阪神は大砲候補より上位打つバッターが足りてへん
ショートなら守備はコンバートしても潰しきくし ネルソンクル―ズとメンチ天秤にかけてメンチ獲ったんよな。
阪神 対広島
甲子園 6試合2勝4敗 ( 4連敗中 )
マツダ 5試合1勝4敗
>>869
俺も2003年のその並び好き。
「僕は3番でいいです」と1年目に言ったのがかっこよく思えたわ。 >>871
数年後にはいい指導者になりそうな気もするけどロサリオ つうか根尾小園いかんとしたら東洋大の投手やろ?
地雷臭するしやめて欲しいわ
>>870
また
北條が育ったから
ショートの指名はないや
根尾や小園を指名してたらなw ナバーロセンターって1年目マートンセンターよりきついよな
浜スタってフライが全部ホームランになるからええわ
浜スタ本拠地にしたら現時点でもみんな2本ずつくらいホームラン増えるやろ
>>871
キャンプで江越に指導してたな
懐かしい
シーズン入ったら自分の事でイッパイイッパイやったけどw つか北條もずっとショートできるタイプに見えんしええやろ
いつかは北條セカンドで糸原外野やってそうな気がするわ
マートンってフェンスに当たった打球のリバウンド処理上手かったし、イージーミスはそんなになかったからな
今日の報徳滝二戦に和田が小園見に来てたしな結構本気で獲りそうやけどな
>>876
メンチは、あの煽り記事と
バイクに乗ってる写真だけで、十分仕事したと思う(´・ω・`) >>821
陽川の場合 我慢する年齢でも無いからな
素材的には大山の方がトータルで良いと思うし 113 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/07/22(日) 22:38:02.96 ID:ZJcSPfUd0 [3/3]
>>111
甲子園を潰せとか、ドームにしろとか、他の球場に移転しろとか
言う奴は大抵ニワカ。
2000年代ぐらいに阪神ファンになった奴だよ。
この時期は打撃陣が良かったからな。
阪神の投手陣がどれだけあの広い球場の恩恵を受けているか
わかっていない。
球場が悪いわけではない、甲子園の独特の雰囲気が悪い。
だからといって日本の至宝であるフランチャイズを手放すのは
ありえん。 >>891
しかも二塁打×2ホームラン盗塁と暴れてたらしいやん >>874
赤星にストライク一球あげてた話好きやわ >>873 >>875
>>881
金本の場合、高卒大卒でも気にしない
とは言ってたしな… 自分も大卒からの成り上がっただけに
でも投手遊撃捕手は指名しろって言ってたんだっけか
それさえ覚えてたら遊撃指名はありえるか >>889
打球感とか処理は普通に上手かったよな
身体能力が圧倒的に足りてなくての鈍足&弱肩が問題やった >>876
クルーズは有望株でレギュラー取りかけてた頃だから無理だろ >>806
安心しろ
優勝できなくなったら半分は黄色になる
ニワカファンが来てるだけ
席を空けて被災者でも招待し六ちゅーねんw
鳴り物禁止とはいえ選手ははしゃぎすぎ
そろそろ天罰が下るで
ぶっちゃけ金はないんやからな >>883
糸井福留ナバーロのファイヤーフォーメーションだからしゃあない >>899
いや高卒取れてないこと気にしてたで
去年も清宮安田行ってるし阪神自体がその気持ち高まってるやろ流石に >>867
糸井は若いころは左中間やレフスタに良くほりこんでたで
安打方向も見事に三方向に三等分に打ち分けてた
オリックスから完全にプルヒッターになった 植田は高校時代守備で鳴らしてたのになあ
コーチの問題なのかな
>>889
怠慢プレーが嫌いだったな。
柴田のあの落球のときも、ダラダラっと歩いてる感じで
近づいてきてるだけで、フォローに入ってないし。 >>897
そんな並び2軍であったんか
足速いのは見てて気持ちいいわ >>898
そのくせ藤本なんかと一緒になって
飯は割り勘金本 リボ払い
それゆけ偽善者金本 ケチだ金本
なんて歌作ってたっけ
恩を仇で返されてた金本・・・ メンチの甲子園でのエラーで、おっさんがブチ切れしてたんはめっちゃ笑った
>>893
あったとしても来るのは枝葉にしかならん野手やろし
出て行く投手はかなりの確率で活躍するだろし損ばかりやで >>906
そうなんか
流石に年齢バランス偏ってるの気にしてるんやな >>916
松田くらいで西武にトレードかましたいわ マートンは1年目は守備もめちゃくちゃ頑張ってたけどな
岡崎はいらん
>>865
先発でプロの体を作りながら出来上がった25,6歳くらいで抑えが理想 言うて現状の阪神で北條はショートとして上手い方やろ
>>918
陽川と息子おるやんけ
糸原はサードじゃ長打足らんわ >>918
サードは大山が理想やな はっきり言って糸原サードやと大した価値も無くなると思う >>908
捕手って試合成立要員としても必要やからな
丈夫な捕手って必要やし簡単には首切れん >>924
そこまで先発やれたら先発しかねーわ 抑えなんてすぐ壊れるし有望な若手には絶対させたくないポジやわ >>890
確かに現実見ればDHが導入されないなら守備固めでしか使えないと思う
でもDHが導入されれば、下位で使えば一発あるし守備走塁も活かせるしで使わない手はないと思う。これは夢を見たから言ってるんじゃなくて、他の選手と比較した時の話をしてる いつの話か忘れたけど捕手切りすぎて2軍が練習回らなくなったことがあったらしくそれ以来捕手は人数決まってるっぽい
望月は中継ぎ 抑えでええやろ
そっちの方が金本も向いてる言うてたし
>>908
解雇するんはいいけど2軍で試合もできひんやん
今年のドラフトで去年の巨人みたいに5人ぐらい捕手指名するんか? 岡崎出すくらいやったら長坂でいいわ
岡崎て無理やろもう
広島 対横浜
マツダ 1勝2敗1分け
ハマスタ 4勝2敗 ( 3タテあり )
上本とかいう攻守ともに爆発力のある選手が帰ってきた時に糸原をどうするのかという問題
内野には北條もロサリオも陽川も大山もひしめき合っとるわけやけども
馬場がドラフトの時リリーフなら即通用するって言われてたけど阪神の方針じゃやらないよなあ
捕手って基本的に余程の出物取らないと小豆畑量産体制になるだけやしな
>>934
2軍の試合成立させるためにいる
1軍の試合にはいらない 望月ってスタミナかなりあるのに中継するの勿体ないやろ…
>>941あれで怪我しちゃうとなるとなかなかスタメン起用しにくいけどな...しかし上本が恋しいわ... >>930
糸原のことを考えたら、外野の方がフライも怪しいし価値なくなると思うけど >>937
先発で100球投げて150出せるんやで リリーフは所詮先発できんやつがやるとこやし20歳で有望な望月をやらせる意味がない これだけチーム状況悪かったらハマスタも危ういやろ…って思ったらまた勝ち越したな
阪神の中継ぎはオサーン・外様・外人で回すって方針は支持してるで
今度馬場ちゃんを上で見るの何時になるんやろ
結構期待してるんやけど
>>947
元木みたいなタイプのバッターになったりして
変な指導のおかげで >>904
球団自体のやり口が小汚い
まぁ元が貧乏球団だから稼げる時にか
鳴り物禁止が自粛だというのもおかしい何に対してや思うわ。
それなら試合自体まだ自粛しとけ
うちが一番の被害者だわ >>947
二軍やとエグいペースでホームラン打ってるしそんなことは無いと思う >>941
福留神様
ナバーロセンター陽川レフトサード糸原 >>806
ビジター外野席がない球場とかゴミやからね 上本は散々あっちこっち守らせた結論がセカンド以外無理やからもうコンバートは無理や
>>953
ホンマよー解らんチームやで
これに騙されてファン続けるの繰り返し >>949
だから糸原ってドラフト阪神以外手を出さなかったんや 二遊間タイプなのに守備がダメダメなのは変わらんね まだ試してないのがあるぞ
キャッチャー上本や
広陵時代
ピッチャー俊介、キャッチャー上本のバッテリーが甲子園であったはず
>>968
下では速球の球威意識して取り組んでるそうやで、現状 >>904
真弓の頃は広島も雑魚だったから3塁側は真っ黄色だったな 松田とか江越とか、環境変えたら伸びそうな気もするけどなぁ
小宮山小豆畑岡崎は解雇されへんからって危機感ないんだよ
>>969
本職サードだけど
一塁と外野に1人ずつ大砲がいればサードに長打力とかあんまいらんやろ
固定概念持ちすぎ 久慈は逆シングルを正面で捕れって指導しとるんやろ?
こいつも片岡同じ匂いを感じる
馬場は先発でもギア上げたら147くらいは出るしリリーフなら150前後出せそうだけど
望月は小野と才木みたいにセットになると駄目にならないところがええな
ベイスターズ戦の初戦見てないんやけど、昨日今日と見た感じ余程秋山酷かったんやなと思ったわけやけど
どこがダメやったん?
>>970
まじか、
甲子園に出場したときに上本と対戦した記憶があるぞ。
もちろん自分は野球部じゃないけど
春のセンバツだったか >>963
外野の作り自体もおかしい。席が少ない
コンコースとかいう自己満球場の弊害 >>960
パンチ力あって距離出るかもしれないけどやっぱ大砲っぽいイメージ湧かないんだよね >>972
真っ直ぐが上がってくれば更に楽しみかな
まあ今でもある程度は勝てるかもしれんけど FAは丸と浅村って越後屋が書いてたが、中田は行かんのか
>>978
ないわー サードはセイバー的にも守備より打撃のが重視されるポジやしデブでもやれるしホームラン打てる入れないと勿体ない
せめて西武の外崎くらいはホームラン打たんとな >>984
レフト側に線路あるから仕方ないんでしょう >>979
これメジャーだと真逆のことやっとるからなぁ
糸原のショートを育てたのは評価するけどこれに関してはあかん >>978
これ言うと叩かれそうやけど
サードやるために生まれてきたみたいな素材の大山がいる以上未来のサード糸原はまず無いねん >>982
ストレートがもれなくシュート回転する棒球
↑のせいでカーブが全く生きない
コントロールも球が真ん中に集まる鶴状態 >>994
外野糸原の方がありえんわ
結果残してから言えよ 999 2018/07/22(日) 22:58:29.02
mmp2
lud20180729203008ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1532260361/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん8 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
05:48:20 up 6 days, 18:59, 0 users, load average: 8.22, 8.86, 8.88
in 0.12212109565735 sec
@0.12212109565735@0b7 on 041418
|