VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
おーつ
濱田は一軍ついてこれるん?
渡邊かと思ってたわ。
トレードできるほどの人材がいれば去年シーズン中にしてただろうし成立しないんだろう
Pontaシートが伊藤忠シートになってる!
Pontaの可愛い絵がなくなるのか
今年は優勝すると思ってるから。
なお去年も思っていた模様
奥川は一軍ではなく二軍
投手出身の高津ではなく野手出身の池山に預けて良いのかな?
>>15
別に池山は投手コーチに任せるだけだからな ココの愛称は、子供の頃、頭がココナッツっぽかったから
出陣式土曜日かあ
今年は奥川いるし行くとしたら相当早く並ばないかんのかね
しかもロッテ戦だから佐々木も来るとしたらえらいこっちゃね
まあ一番後ろから望遠で眺めてもいいんだが
出陣式土曜日かあ
今年は奥川いるし行くとしたら相当早く並ばないかんのかね
しかもロッテ戦だから佐々木も来るとしたらえらいこっちゃね
まあ一番後ろから望遠で眺めてもいいんだが
関係無いけど、
野村克也さんが佐藤義則コーチに田中将大を
一人前にしてくれって言ったらしい
高津は横か下手投げだったのが気になるんだよな
上投げでレジェンドだったらよかったのに
一軍と二軍てどんな分け方なの?怪我や調整はまあわかるけど、上田はなぜ二軍?
上田なんて正直どうでもいいでしょ
守備固めと代走しか期待してないし
山田とか田川はスペってないなら1軍に呼んでやれよとは思う
>>21
えっ、なんで日曜じゃないんだ!行けないじゃんか。 ツイッターで山田宛の荷物が間違えて届いたとかで「山田選手まで届け!リツイートお願いします」とか言ってるのがいるけど普通に運送業者に連絡すればいいのにアホかな
大したもんじゃないけど荷物の中身も隠さないでツイートしてるしプライバシーも糞もねえな
と思ってたら箱根走った早稲田のランナーだった
上田もスーパーサブになり切れないままだよな
まあ2010年代はその上田の壁を越えられない外野ばかりだったんだが
去年の2軍キャンプなんてインタビューがケガしている川端ハタケ中山だけだったし一押しと言ってた市川もお休みと散々だったのだけ覚えている
>>30
アホすぎるな
1回〇ねばいいのに
RT、いいねしてる奴らもアホすぎて笑う >>30
間違いだとしても絶対山田宛じゃないわ
宛先に所属チーム名入れるほどバカじゃないだろうし
そもそも早稲田の学生ごときが住める場所にはいないだろう 贈り物だったら贈る側が球団名も入れるかもしんねえなとは思うが
こんな間違いあるん?って感じだよな
とりあえず新入りの今野やら長谷川はお試し枠で即入れ替えもあるか
>>35
多分自宅宛じゃなく施設宛っぽいんだよな
その通り誰かが勝手に名前騙ってる愉快犯の可能性もあるけど素性明かしてこんなツイートしてるのアホだわ >>39
80イニングも投げれるピッチャーはKかBBどっちかは優秀側に行くか
左下に点がつく奴はおらんな 球場は仕方ないけど守備がマシになれば投手成績が改善されることを意味してるな
当たり前だけど
ヤフートップに塩見の乳首引っ張り打法がのってたので
面白すぎる
酒飲まないで参加する時点で、女性記者が仕事で合コンに参加しただけだからな
山田を追っかけて、小川と原が撮られた時みたいに、
ヤクルトの選手が合コンと聞いて、山田だと思って週刊誌の記者が駆けつけたら塩見だっただけだろw
「合コンに参加したのは事実ですが、セクハラ発言はいっさいしておりません」
これを信じたいけど、「乳首引っ張らせろ」なんてなかなか出てこないフレーズだから
なんとも言えんなw
塩見は合コン行ってる場合ではないだろ
クソメンタルな癖に酒入ると強気になるとか、情けない
塩見が比屋根だったか
まあ心入れ替えて頑張れ塩見
プロ野球選手は見られてるぞ
今日炎の体育会TVヤクルト勢出るぞー
松山自主トレ組の古賀以外
欲求不満ならつばみの乳首好きなだけこね回していいぞ
>>44
48試合 98打席 .182 1本 7打点 OPS.549
好打(おおうそ) 合コンで10才近く年上の女性が遅れて来ても気まずくて何を話せばいいのか分からない
自慢話と酒の勢いで誤魔化すしかなかったんだろうな
気持ちは分かるけど反省してくれよ
塩見に期待できるのか?
野球選手として身体的素質が良くても
人間性がアレで転落した奴なんて腐るほどいるじゃん
同じバカでも雄平さんみたいなタイプならいいけど
この子はうちのカラーに合わないんじゃないかな
阪神とか公なら上手くやれそうな気がする
塩見は去年と同じくらいオープン戦で打てれば、開幕は1番センターだよな
乳首吸わせろとか摘ませろならまだわかるけど引っ張らせろって特殊な性癖しとるな
これも一種のメンタルトレであってこれで覚醒したら上手くなりたきゃ
乳首引っ張れという謎のトレーニングが流行る可能性も
鎮火したかと思ったらヤフートップに載っちゃったのかw
さすがに塩見がトップには載らんだろ
見てる人の傾向判別して記事出す部分にあっただけでは
今シーズンの塩見への定型文的ヤジ
乳首を引っ張らないで投手の球を引っ張れ!
間違いなく乳首関連のヤジは飛ぶだろうな
嫌なら反省を結果で示せ
バレ福田の流れで
うまいことレギュラーが転がりこんで来そうだから
調子こいてんかあいつは
とにかく選手のみんな新型肺炎にはかからないでほしい
中国人と移動機関一緒だとやばい
まあ奥村みたいな奴とは正反対だよな塩見
奥村がこんな報道されても絶対信じないし
塩見の乳首相手が35の合コン車できてタクシーねだりババアってところがネタポイント高い
そんなBBAに乳首問答で負けて結局引っ張れなかった一流選手
これに奮起してファン感で一流選手の襷掛けてネタに昇華できるくらいの数字残せればいいけど今年も例年通りなんだろうな
山崎の評価はこんなもの
450 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c5f5-oqBN [118.86.68.184])[sage] 投稿日:2020/01/25(土) 10:38:13.20 ID:V1Ye1GtL0
ヤクのセンター山崎になるならこれほどありがたいことはないけどな
アレ外野手としてありえんくらい肩弱いやろ打球判断もいいと思ったことないし
>>80
他球団ファンの方が山崎の実力を正当に見れているな
ここの山崎擁護は的外れな物ばかり そもそも東京ヤクルトスワローズの外野手の層が薄いから
しゃーない、いたらそっち使ってる
そういえば外野手も内野手も捕手も投手も層が薄かったで
ござる
やっぱり塩見にバレは目の上のコブだったんだろうな
何せこの球団の功労者優遇は異常で
大社野手はファミリー体質の仇も同然だからな
92どうですか解説の名無しさん2020/01/25(土) 11:10:05.53
近本は一発屋だろうね
塩見以下になるよ
普通の選手層があったら上田や山崎なんて1軍で使われないからな
上田もこれから守備範囲、肩が衰えて行くし、山崎は全く見込みが無いし
塩見がだめなら、青木、中山、雄平のファイアーになるんだろうか。
青木しぬぞ
>>96
センター候補で最も若いのが塩見と山崎の27だからな
今年のドラフトで指名しないと不味い 塩見に対するヤジは決まったな
「乳首引っ張らずにその玉引っ張れよ!」
104どうですか解説の名無しさん2020/01/25(土) 12:24:28.40
塩見w奥川スペらせたりセクハラしまくったりヤクルトは全く教育してないんやなw
一流選手w
>>91
山崎程じゃないでしょ
山崎はプロとは思えない 106どうですか解説の名無しさん2020/01/25(土) 12:45:31.94
乳首王子w
山崎は肩の弱さが良く言われるけど、送球も酷いんだよな
山崎と塩見は連日戸田で仲良くいちゃついてるのに
ここは2人を巡って叩き合いなんだな
2人とも欠点だらけだけどそれぞれ良さもある
チームの大事な選手じゃん
まつかぜくんは堀田の心配しながらハロプロのライブでも見ておけばいいのに
山崎は素早く正確に中継に返すのが生き残る道なのに間に合わないバックホームや無駄なサードへの送球で打者走者をセカンドに行かせるケースが目立つ
難癖野郎は常に難癖付けてくる病気だから
活躍しなきゃゴミだの不要だの
活躍したら浮いてるだの出ていくだの
極端なこと言えば構ってくれる奴が出てくるからやめられないんだろ
現実なら無視されるだけだし
外野手は青木と雄平と坂口で決まりで
スペアは山崎と塩見と中山で争う形になるのかな?
肩弱いって言われてる近本に去年二回もバックホームで刺されてるからな
山崎の場合刺すとか以前にまともなバックホームすら見たことない
独善的な奴は周りが構わなくても「正論」を主張し続けるからねえ
塩見からしたら35ってだけで犯罪だからセーフ
9歳年上のババアがタクシー代ガーとか言うとか勘違いしすぎやろ
嫁と子供が山崎推しなので俺も密かに山崎を応援している
もちろん中山も塩見も濱田も頑張れ
実は渡邉も好きなんだけどな…
これはこれで結構楽しそうだな
岩村がしゃべってる
>>121
そもそもそういうやつって正論ですらないことがほとんどだけどね >>98
見た目に反しめちゃくちゃ勉強家で努力家なんだよな 128どうですか解説の名無しさん2020/01/25(土) 15:01:46.07
塩見いつクビにするん?
来週からキャンプだな早いな
キャンプの解説は若松さんと真中かな
乳首は引っ張ってもいいけどチームの足は引っ張るなよ
早いかな
待ちくたびれた
開幕は10日ほど前倒しだからはやいな
>>98
村上宗隆は松井秀喜、筒香嘉智、松中信彦を目指せ追い越せ 塩見応援歌
ヒッパレー♪ヒッパレー♪乳首をヒッパレー♪ヒッパレー♪ヒッパレー♪乳首をヒッパレー♪
もう。35歳女子がかわいそうだよ。
一応、女子なんだから。この件は忘れようよ。
>>135
むしろ35歳のおばさんがなんでプロ野球選手の合コンに来たんだ
モデルやタレントが来るかもとウキウキで合コンの場に行ったら自分より10歳も上のおばさんがいた塩見の気持ちも考えてやれ 何年か前にヤクルトの選手の合コンに誘われて参加した人の話聞いたことあるけど普通の職業の子が多いらしいよ
お酒が入ると人が変わったように下品になる選手が何人もいると聞いた
お金あってもカッコ良くても酒癖悪いのは嫌われる
王や桑田や落合も女すきだったから
へーきへーき
一流は下半身も一流なのさ
遅刻して合コンに自分の車で来る女がしかも送ってくれると思ったら金払え
そのうえセクハラて全てが面白すぎるわ
>>135
35歳で女子とか厚かましいんだよ
BBAで十分 ヤクルトファンって東京だからか高齢独身女子ファンも多いんだよ
塩見は今回の件でBBAファンを増やしてしまったな
>>108
そっちの方が深刻だと思う
キャッチボールの遠投は他と同じくらいは投げれてる
捕ってから投げるまでの動きがぎこちない
外野守備コーチはアドバイスできないんかなー 塩見はよろ乳首の久本雅美とコラボすればタレントでも成功するな。
イノーア魚好きなんか。寿司食って頑張れ!
>>149
おぞましい絵面になりそうだなw キャンプが始まるまで話題が乳首と山崎の弱肩しか無い
シーズン始めれば絶望しかないから
いまだけは楽しまないとやってられん
バレが出て行って福田も来ないというボーナスステージなのに
こういうことしでかすんだから、こいつはプロ野球選手としてまず活躍しないわ
キチガイ女があることないこと言ってるだけでしでかすとかネガヤクのゴミは消えろ
こんなもん記事にしないといけないクズ週刊誌のことを心配しろやカス
ただまあ塩見みたいなモブで良かった
これで山田とか村上だったら大騒ぎだよ
村上はそういう騒動があっても数字残すだろうな
西武の森友哉もそんな感じ
村上は20歳にして、熊本城修復に寄付する頭があるんだから、そういう騒動起こさないだろうな
>>161
村上には35のBBAがつけいる隙ないよ。若い女子アナどもが村上のDT狙ってる まだ乳首言ってたのかよ
欲望を口に出しただけじゃねーか許してやれよ
>>161
まあ、書類送検とかされない限りは大丈夫でしょ たしかにごうこんに35のBBAがきたら
乳首引っ張らせろって事も言いたくなるわな
むしろよくそれくらいで済んだと思うべきだわ
166どうですか解説の名無しさん2020/01/25(土) 18:54:45.17
ヤクルトでは塩見が一流選手らしいなwミルミル飲みすぎて幻覚みえてんのかな?
胸揉んだなの週刊誌でネタにされてもそこからさらに成績上げた奴もいるし
こんな醜聞でダメになる奴はどっちみちダメってことでしょ
これ見てたけど山田以外も長くトークしてたけどやっぱりざっくりカットされるんだな
結構面白かったぞ
山崎が外って言ってるのにインに投げてどうすんだよw
トスバッピノーコンだし最後はノーカンとか廣岡と山崎www
村上のオールスターも投げ役が酷かったのを思い出した
塩見ってヤクルトファンにはどういう存在?
どうでもいい存在?
フジONEが配信も合わせればやっとキャンプを全日流すと聞いて
廣岡も全員終わったあとやったんだけどさすがにカットされたか
山田に言い訳させてあげるとこの日ただでさえ寒かったのに野球大会で坊っちゃんスタジアムの予定が押して収録も一時間押しになったんだよ
最後の山田のときには完全に太陽沈んでカチコチだったからこの寒さは山田はダメっぽいと周りでも話してた
春先は花粉症がどうのと言われるけど山田の場合は寒さが真の敵なんだよな
>>263
廣岡は何枚抜けたん? >>264
14くらいだったかな
可もなく不可もなくな枚数だった気がする 山田がヤクルトの底力言ってたからチーム愛はあると思う
あとトークはわりとカットされてたけど中村がパーフェクト出さないと全員嶋派になるとかそれを受けて中村が「嶋さんの顔だと思って当てる」って言ったり
山田の結果も「哲人さんは悪くない中村さんのトスが悪い」って廣岡山崎からいじられたりとか結構面白かった
山田は期待されると結果を出せない
皆んなが諦めかけた時に結果を出す
どう考えても巨人ではやっていけないよ
>>268
ノーカットで見たかったw
教えてくれてありがとう みんなそれぞれ個性炸裂してたな
廣岡良い味だしてたよー
荒木はいつ見てもイケメンだし
山崎も相変わらず熱くて面白かった
あと大切なことだがあの結果の後山田が「去年はパーフェクト出して最下位だったので今年は今が底でなので優勝できると思います」みたいなこと言ってたから今年は優勝だぞ
廣岡めっちゃ打球怖がってたな
ヘルメットくらい被らせたほうが良かったんじゃ
ヤクルトにトスが上手い人1人知ってる
あの人にやらせた方がいい
>>270
バラエティでも飛んでくるの尊敬する
廣岡挑戦はカットされてたけど面白かった 名球会の番組ヤクルト要素結構有ったな
元スワローズの選手が3人も出てたしな
鈴木の後援会できたのか
新潟競馬でつば九郎とトークショーやった人が
ヤクルトファンに鞍替えしたって書いてるw
赤星はイップスだったって記事で自分で言ってたな
近本は肩弱いか普通か
山なりふんわり送球だったけどコントロールがよかったのと
コーチとランナーの判断ミスかな
坂口
奥川と朗希と石川と西
一軍デビューが早いのはどのルーキーかしら?
>>281
TVの内容でも記事になるのか
来週からのキャンプのニュースは2軍ばっかりやりそう >>281
これ収録が炎症公表前だからなぁ
今の高津の考えは少し変わってるだろう >>286
奥川じゃねえかな
今年の夏までに1軍デビューあるだろう 阪神の新人は全員二軍キャンプスタート
競争させて後半に御褒美昇格があるのかな?
>>286
あれ?奥川と西よりポテンシャルのある堀田は?w 1年目から8勝2敗できるほどの力あると見てんのか
やべえな
一番期待してるのは清水なんだよなぁ
頑張れよー応援してるぞ
>>298
とりあえず奥川より先にプロ初勝利が目標だな 塩見の乳首色んな所で話題にされてんな
大分知名度上がっただろ
この間出てた記事読んだ人は清水応援したくなるだろうね
あれ見る限り入団した時とはもう別の投手だと思うわ
名球会の高津&ラミ+古田はバラエティ用のあの頃のヤクルトだなぁって
真に受けたらいけない
清水は今年も苦戦するようならフォームを弄っても良いんじゃないかと思う 腕を下げるとかではなく
グラブ側の腕と投球腕の連動といいテイクバックの作り方といい素直すぎて打者はタイミング取りやすいんでは
清水も大下も星も風張でさえも期待はしてる
というかやってくれないと困る
俺はやっぱ寺島かな
去年割といい球投げてたし期待したい
戸田って今雨降ってたらグラウンド状態悪くて自主トレ厳しいのかな
自主トレの時間にはやみそうではあるけど
312どうですか解説の名無しさん2020/01/26(日) 07:20:33.45
奥川手術か…
ブサイクアイドルヲタのまつかぜさんおはようございます
ヘイアンは来年の成績がキャリアでエース格になるのか3ー4番手谷間になるのか分かりそう
吉田には即戦力として投球回100ぐらいは投げてくれたらな
奥川は序盤はシュート回転直さないとストレート滅多打ちにされそう でも器用だからシーズン中に修正できるんだろうな コマンドもあるしね
廣岡塩見中山のうち誰かはブレイクするだろな むしろ全員活躍する可能性もある
エスコバーがUZR0.0ぐらいの守備が出来るなら2位ぐらい行ける行ける
でも実際ショートは30-33歳の間でUZRが1年で一気に大幅悪化してコンバートされるか指標ゴミの聖域になるのが常だから期待してないけど
やっぱ戸田中止かー
行く予定だったけどこたつで丸まってて良かった
323どうですか解説の名無しさん2020/01/26(日) 09:44:22.32
靭帯断絶ってどれくらい痛いん?
先日北海道から都内に引っ越してきた日ハムファンです。
ヤクルトも凄く好きでファンになりますので、皆さんよろしくお願いします。
とりあえず、ヤクルトオススメの若手野手、若手投手を教えてください。
>>308
チンカスさんハブられて悔しかったのかな? >>320
ややレベルの落ちるセ・リーグならやれる可能性はあるね >>324
野手は濱田、投手は市川
今シーズン定着出来るかは未知数だけど、面白い存在 昨日衣笠と塩見が戸田でチョー笑顔で握手して話してた様子がツイに上がってて和んだ
>>324
御宅の期待の若手は投手が北浦で野手が野村かな >>324
一軍で期待できそうなのは
昨年10本打った廣岡
昨年5本打った中山
ファームで無双した塩見
昨年率残せた太田
投手では
左腕最速の高橋
豪腕梅野
切れがある坂本 ピッチャーに毛が生えた程度の打撃成績なのに「一流選手」を自称するなどして、
自分で自分に追い込みをかけている塩見が活躍するんじゃねーの
塩見が乳首を引っ張ってる間、村上青木と自主トレしてた中山
同級生や地元の女性と結婚した太田、奥村に期待してる
>>334
サンガツ
何時くらいまでやっとるんや?3時? >>339
わからんが9時〜やってさっと終わることもある ファン(50)が俺の乳首ひっぱっていいぞ
という暴言をいう事案が発生する
やたらあぼーん多いと思ったらチクびが引っかかってるのか
品川から長岡と新宿で合流
これもう何だかわかんねーな
今の子ってネットで買うのかと思ったが、街に出かけるんだな
>>351
若い人はクレジットカード持ってないことが多いから、結構買い物にいくらしい >>353
うちのきょうだいは買い物はアマゾンが多いみたいで、そんな感じかなと勝手に思い込んでた
キャンプの移動中に使うバッグを買いたいという明確なのがあるんだったら、
新宿とか品川より、もう少し小さい町のほうが買い物しやすいかなと思う。 長岡は自分は甲子園に縁がなくて代表にもなったことないし
奥川武岡が甲子園常連で日本代表ってことで話しかけられるか不安みたいなこと言ってたな
>>353
一年目ってカードの審査通らなさそうだもんな >>359
JCBって海外行く人には向いてないよね 奥川は親の小遣い制でカードも持たせないと今月発売の北陸ローカル誌に書いてた
あそこでヤクルトユニ着ちゃう空気の読めなさがヤクルトファンたる所以
ヤクルトユニまじで不快なんだけど
ここのファンってガイジ多すぎだろ
>>368
背番号40のユニフォームなので徳勝龍の母校明徳義塾の関係者かと思う。 >>376
市川の背番号とか普通にわからんなかった
サンクス @taku******
2018年9月23日
今日優勝したコ勝龍関の奥さんはヤクルトファンらしく、緑のユニフォーム(たぶん燕パワーユニフォーム)を持っているとのこと。
#sumo #木瀬部屋 #swallows #コ勝龍 #徳勝龍
燕ユニ、やっぱ目立つな
でも、多数の視聴者はどこのユニフォーム
かなんて分からんからヘーキヘーキ
騒いでるのは一部だから
389どうですか解説の名無しさん2020/01/26(日) 17:50:26.28
知り合いにヤクルトファン2人いるけど1人は免停になって1人は痴漢で捕まってたわ
まあ球場で傘振り回して怪我させたのに知らん顔してるヤクルトファンなら仕方ないか…
最初は徳勝龍の親族かと思ったけど、
ツイッター見ると、過去にも色々なところでこのユニ着て映ってて、ただの目立ちたがり屋っぽいね...ちょっと残念
明徳関係者かと思ったが関係ない目立たがり屋だったみたいだ。ヤクルトファンじゃなければユニ着ないで欲しい。
2017年じゃ市川はまだいないもの
その時40番だったのはグリーン
高橋ブレイクしないかな
15勝5負くらいのピッチャーなれると思うわ
ヘイアンは投げてる球考えたらもっと勝てるわな
ただ突発的なノーコンが始まったりと打者と勝負する以前の状態になるのが
>>396
なんだ、身内や関係者じゃないのか、じゃダメだ >>399
全部100%の力で投げてる感じに見えるんだよな
今永との自主トレで何か目覚めればいいんだが 高橋奎二いつだかの巨人戦150km連発なのにポコポコ打たれてたから直球と変化球で腕の振りが違うんだろうな
>>403
あ、すまん間違えてたわ
寺島が15勝してくれてもええぞ スアレスは万全なら15勝 2.63ぐらいやれる実力あるからな
万全じゃなくてもいいから8勝くらいしてくれれば良いわ
それだけで5位争いくらいはできる
10試合くらい投げて抑えて怪我したのなら怪我しなければ〜って言えるけどまともに投げたの最初の方の2試合とかじゃなかったっけ
セリーグ一回りも当たってないし怪我しなくてもどうなるかわからん
オリのジョーンズは空港すごかったんだな
そしてサインがもう売られちゃってるという
421どうですか解説の名無しさん2020/01/26(日) 21:06:14.34
寺島はもう壊れてるからむりやぞ。戦力外にしたいけどドラ1だからしないだけ。
川上コースやな
>>398
石井一久や井川慶みたいに変化球でストライク獲れないから無理。獲れれば多少の荒れ球も武器に出来るけど。
今は八木良くて村中って感じ。全力ストレートに頼ったピッチングは肘肩の消耗も早いし相手から見たら楽なもんだよ。 >>422
投げてる球は石井と遜色ないんだけど
もったいないなぁ
もうすこしうまくなれれば15勝勝てる投手になる 当確はイノーアだけ
スアレスはいいボールを投げていたが、さすがにサンプルが少なすぎる。クックと競争になる
>>413
万全ならやれると思うぞ
ヤクルトの先発の中で一番球速いしストライクゾーンで勝負できるから無駄球も少ない 鷹ですが長谷川1軍キャンプスタートとは正気ですか?
>>428
マジレスすると新戦力は高津が見たいだけだよ
実力関係ない >>428
高津が自分の目で確かめたいから最初は1軍にしたと思う
ダメならすぐ2軍落とすはず >>433
言ってる方がおかしいわな。
わざわざ他せんまで来て寂しい奴だわ。 よそから来た選手を一軍キャンプに連れて行かない=見ない=戦力として考えていないも同然
438どうですか解説の名無しさん2020/01/26(日) 22:33:50.42
鷹さんには何もかも劣ってるので余ってる選手下さい!
長谷川は2〜3年後の覚醒を期待して獲ったと伊東が言ってた
高卒社会人左腕ドラフトで取ったみたいなもんだからね
ドラフト以降楽天の嶋さん獲得以外にあまり情報入れてなかったのですが、戦力外からの獲得とは言え楽天から今野投手獲得ってのは結構面白い補強なのですか?
個人的にはハフも退団して左腕が欲しかったなーと思って
今野はどういう目的で獲ったのかさっぱり
高津が二軍で見ててよほど惚れてたんかな?
上で誰かも言ってたけどエスコバーのお腹ちょっと気になる
あと2ヶ月で引き絞ってくれれば良いんだけど
この前、伊藤智仁他のトークショーで今野の事言ってたけど
球は速くてテンポもよいけど、体力面でシーズン通してはまだ無理。
1か月くらいなら活躍はできる
プロ生活6年もたったのにまだ体づくりの段階なのか今野?
>>454
このスライダーでどこまで飯が食えるかだろうな
この体格でもストレートは140出ないし >>454
ワンポイント自体がね…
なんでもメジャーの真似すりゃあいいってもんじゃねえだろって思うがな >>450
そういっててすぐ故障したのが去年のスアレス ベタンコートみたいなことにならなきゃいいけどなエスコバー
奥川と買い物したおかげで長岡の記事が読めたが、武岡はどうしたんだ、、、
>>454
クソノーコンじゃん
スライダーは枠を捉えないし ジュリアスはウインターリーグ最優秀選手にえらばれたからな
早く支配下にしてくれ
球遅いのはよほど良い武器持ってないと一軍だと打たれるよな
Tシャツの図柄からにじみ出るハズレ感
というか上田の同類感
阪神はオリンピック期間中パ・リーグと無観客練習試合をほぼ毎日予定と発表されたがヤクルトもやらないのかな。
長岡、カバン買いに行くとき奥川とずっとしゃべって楽しかったってかわいいな
今野と長谷川が一軍キャンプスタートになったから
その煽りで山田大と太田は二軍に行かされたんだろ?
>>466
その期間中の無観客練習試合で仮に選手が怪我したらどうなるやら?
年俸に響きそうな悪寒が
特に一二軍の当落線上の選手が 8塩見or山崎or坂口
7青木
4山田
3村上
6エスコバー
9中山or雄平
5廣岡or西浦or太田
2中村or嶋
結局この打順がベストだと思うな
エスキーはポイントゲッターで5番固定で
ヤクルトが練習試合やるにしても出稽古だろう
神宮は資材置き場にされてしまうし
神宮でジェット風船が禁止になったきっかけがSARS
サンスポだとエスコバーは1番遊撃で期待されてるんだな。それなら
1番エスコバー遊撃
2番青木中
3番山田二塁
4番村上一塁
5番中山左
6番雄平右
7番廣岡三塁
8番中村捕手
9番投手 で外野手は塩見坂口らの調子次第
こういう妄想してるのが楽しい(笑)
雄平は代打か右投手の限定スタメンくらいがちょうどいい。
濱田めちゃくちゃ身体でかくなってね?
去年までチンチクリンだったのに
どうせ乳首がオープン戦だけ無駄に打って開幕スタメンに入るだろ
で、本番はまったく打てずと
先発もだけどリリーフ整備が大事になる。
守護神=梅野
8回=石山
7回=マクガフ
これが理想として、他に右は近藤五十嵐星大下清水、左は中尾坂本久保寺島の争いか。
抑えはひ弱な石山ではなく、故障に強い梅野になってほしい。
過去6年間で最も守備が悪いセリーグチームが去年のヤクルトだったのか…
>>482
バレンティンの穴は守備と走塁でカバーだな DELTAの文責ならtRAとUZRを使えば良さそうなのに
素人でも算出できるFIPとDERを基にしているのが興味深い
土のグラウンドホームなら余裕で阪神のエラー数超えてただろうしエラーにならないところも守備は酷かったからなぁ
外野に飛んだら相手のコーチャーガンガン腕回すし
レフトに青木が入るとしてライトが問題だな
雄平はもう厳しい
5番にエスキーが入って、6番にライト(左右で雄平中山使い分ける)かなぁ
>>481
梅野クローザーとか無理無理。決め球が無いもんアレ 梅野は三振を狙って取れないからなたまたま三振したて感じ。
去年の梅野はフォークが決まる時はいいがダメな時はストレートしか要求できなく決め球がなくて打たれてたからな
現状石山復活かマクガフ抑えのほうがいいな
野手が全然打球に追い付け無いから
エラー扱いにならずに自責扱いになるからな
更に野手に甘く投手に厳しい年俸の査定だ
青木をセンターから外せるかどうかもまだ分からんしなぁ
中山もライトキツそうな送球しか見せてないからなぁ
去年一昨年のドラフトでもう1人三拍子系の外野獲れなかったもんか…
たまたまで三振取ってて68登板で奪三振率10超えるかよ
>>494
バレが退団した以上、青木のレフト固定は確定的だろう
青木の選手寿命を延ばす為にも むしろ変化球でカウント取りにいくのやめてストレートだけ投げた方が抑えられるかも
>>500
つっても、センターの候補が上田塩見山崎しかいないぞ。
全員転ける可能性が割りとあり得る面子だ。 >>501
梅野のカットボール被打率4割超えてるからな >>502
その可能性があっても割り切るしか無いと思う
38歳にセンターは負担が大きいから
それまでにセンターを指名して来なかった事に原因がある 塩見は去年よりは我慢してセンターで起用されるだろう
あまりにも酷いと山崎上田に変えられそうだが
「30越えたら動きは鈍くなる」
青木38歳
雄平坂口36歳
上田31
田代30
塩見は去年と同じくらいオープン戦で打てれば、開幕は1番センターだろうな
坂口が復活するならコレがいいな
青木はもう走れないし、村上の後ろが今年は重要
中 塩見
一 坂口
ニ 山田
三 村上
左 青木
右 雄平
遊 エスコバー
捕 中村
投
塩見は山崎との争いになりそうだが、去年の結果見る限りじゃ山崎が一歩前に出てるよなぁ
やくせんではアンチ山崎がいるようだが
>>509
福地は30過ぎから全盛期の晩成型だったからな 高津は投手出身だから、センターには守備の上手さを含めた総合力を求めているはず
それなら塩見が最有力になる
上田も年々UZR悪化してるし打てるわけでもないから順当に行けばセンターは数字見ても塩見が山崎
2人ともコケたら青木坂口雄平の36歳超えの異次元外野守備が待ってる
>>515
塩見の守備上手いことになってるけど、山崎と変わらんぞ 2019ヤクルトUZR順 300イニング以上
中村 2.3
山崎 1.9
山田 0.9
奥村 0.6
村上 -0.3
廣岡 -2.6
青木 -2.6
西浦 -7.4
雄平 -8.3
バレ -10.1
太田 -12.4
>>516
毎年センター候補はドラフトでいたのにスルーし続けたのが今の有り様 >>519
山崎と塩見みたいにとってないわけではないし、外野はショートからのコンバートでもどうにかなるポジションだからな
守備のうまいだけの外野は正直いってドラフトでの指名優先度はかなり低い
捕手とショートと大砲候補を指名したほうがいいからな >>524
このバカ球団は毎年毎年ショートばっかり野手を指名しときながらショートもセンターも埋まらないんですが >>515
塩見のセンター守備はごみだぞ
やらかしありの弱肩
山崎とおなじ ノッてる時の梅野は手ぇ付けられない程キレッキレだよな。逆に駄目なときはとことん駄目
梅野は最初にフォークを叩きつけるかどうかで抑えるかは判りやすいとこはある
ドリス並みにワンバンするときはストレートに絞られやすい
梅野は防御率が悪化した時に田畑が2軍落とさなかったのも悪い
じゃあ誰上げるのって話になるじゃん
試合中の起用でもうちょっと引っ張れただろ、温存できただろって思うシーンは多々あったが主要選手を2軍に落としてる余裕はなかったわ
村上がライトで坂口、中山一塁
なーんて妄想してる内が華
何でヤクルトはロメロ取らないんだよ
外野どこでも守れるぞ
交流戦あたりほんとにリフレッシュ降格して欲しかったけど
8月9月と成績上がってたし本人の成長に繋がったならいいけど
>>538
斎藤なら下に落として調整させてたと思う >>537
楽天のとヤクルトのやる気は天と地の差だからな
一久の人柄には賛否両論あるけど、楽天はチームを強くすることには余念がない
ヤクルトは売上重視でしかもGMが疫病神っていう… 楽天ロメロ滅茶苦茶安いのな…
バレンティン資金でエスコバーとロメロの分余裕で足りるじゃねえか…
まあ野手に2枠使う余裕はないからな
バレを囲っておけばよかったのによ
ほんとばか
バレとブキャナンで7億くらい浮いたんだっけ
どこいったんだろうなその金
>>542
なんで?
野手エスコバーしかいないし来年野手枠余るじゃん 若返りは分かるけど、助っ人も入団当初のバレやラミみたいに若いの取ればよかったのに
金村の人数増やせば?って意見に高津が色々あるんですよとしか言えないの見て本当にフロントがやる気無いだけなんだなって思った
人数ケチんのだけはやめてくんないかなマジで
野手は1枠でエスコバーって決まってて二軍で飼い殺しなのに来たくないだろ
ロメロはダン野村の物件だな
ブキャナン・バレンティンとダン物件を切っていってるし
何かあるんだろ
外人だって野球やりにきてるわけで金積まれたからって1軍で試合に出れる保証のないところにまともな選手は来ないよ
センターやれる外人って考えればなおさらね
期待値グリーンレベルの外人取るなら塩見山崎でいいし
>>549
選手の人数増やす前にコーチやスタッフの人数や練習できる敷地の面積を増やさないと面倒見きれないからなぁ
ただでさえ壊れた酸素カプセル捨てる暇すらないんだし
選手以外も色々と不足してる どこのチームも外人枠争わせるがここは日本一やる気ない親会社だし仕方ない
子は親を選べない
選手もスタッフも親会社ですらも
少し人数が足りない位が丁度良いと思っている間は何を言っても無駄だな
少なくとも投手の怪我の多さは70人縛りが大きな原因だと思うわ
本当に選手の人件費を補修費に回してたら絶望するからそれだけは違ってて欲しい
70縛りやめて75でもだいぶ違うと思うけどなあ
5人ぐらいは増やしても怪我してる奴絶対いるし現状と大差なくできるだろ
センター居ないならドラフトで
笹川獲ってりゃ良かったのにな
塩見より全然上だぞアレ
好不調の波は激しいがw
こぶしは閉鎖でいいよ。プロの施設にアマチュア公園はいらない。
>>568
つっても、更地になったらそれはそれで困らね? 新神宮になったらどこで練習するんだろう
球場に練習場が隣接するんだろうか
>>571
今の練習体制だと困るのは知ってる。だから球団が衣笠がどういう対応とるのか注目します。 今年からキャンプ中継あるのね
しかも毎日か?
紅白戦とか練習試合だけ見れればいいんだが頑張ってるな
芸スポ板でも塩見ヤジるって書いてるやついるけど
俺もこのネタ面白くて笑ってるけど、ヤジるつもりはないし
実際球場で引っ張りネタのヤジ聞こえてきたら気分悪いかもな
特に女子が
おばちゃん達は笑うかもしれんけど
>>579
そんなの面白がってるの年配の男らだけだろ
他は気持ち悪くてスルーだぞ >>579
メガホンオヤジはチクビチクビうるせーだろうな 本当にやべーやつは出てくると
ヤジられることはなく、ただ球場がザワつく
TDNとか二岡とか
塩見は打球を引っ張れるようになれればね
戸田でもセンター返しというか右方向が多いような気がする
シーズン途中の格安外人の補充すらケチるんだもんな
12球団一勝つ気がない節税ファーストの球団だしロメロに手を出すわけがない
戸田の補修で補強できないからな
本当におわってるわ
奥川って今のとこ「苦手です」「得意じゃない」ばっかだけど逆に何が得意だと思ってるんだろうか
>>577
目立つこと、人前に出ること、知らない人と話すこと、暗いところ、ジェットコースター
も聞いた >>579
そもそも塩見は冤罪な気が
なんで塩見レベルの選手で合コンの写真が出てくるのか分からないしハメられた可能性がある
それに事前にタクシー代を約束したの利用して自家用車で来て一儲けしようとしてる女とか信用出来ないし 奥川は長距離苦手って言ってぶっちぎる畜生だからチームメートには嫌われそうだな
愛されるのは大西タイプ
きめつけ、レッテル貼り、妄想叩き、それがネガヤク。
>>596
バレとブキャナンで7億浮いて6000万2人と8000万を1人お買い得に補強したから大丈夫
心配するなエスコバーがコケたら外人枠1人余すだけだ
ヤクルトならいつも通り >>597
これだけ金ケチって山田や小川に逃げられたらガイジ小川は終身名誉死刑囚確定
現状社長の都合のいいポチ扱いなんだから少しは役に立てよ シーズン途中にでも野手外国人取ってくれたら良いんだけどね
決算出た時に黒字になってなければ戸田の修繕にバレブキャの分充てたのとヤクルト本社が金出す意思はないのがハッキリするからどうなるか楽しみ
一部の奴は山田が出て行ってくれた方が叩きや煽りができる大義名分ができるって喜んでそうだな
>>603
ネガヤクは山田嫌いだからね。
でもバレも嫌いだから「山田を残すためにバレを切れ!」と言い続ける。
複数年なわけがないのに「複数年じゃなきゃ出てくの決定!」と煽る。
シーズンちょっとでもミスれば「こんな奴に5億w」「早く出てけ邪魔田!」
万が一出て行けば「クソ球団死ね!」 奥川は登板前もすごくネガってると星稜のチームメイトに言われてた
でもみんなの王子様と言われて愛されてたよ
もうちょっとしたらゲレーロ欲しかったおじさんも湧いてくるんだろうな
クックイノアスレアスみんな真面目そうというか気弱そうというか
エスコバーがアホっぽいからいいか
村田とれとれって言いながら結局どこも取らなかったからな
ロメロも結局安くなるまでどこも手を出さないってことはそう言うことでしょ
>>605
奥川は調子に乗らない、慢心しない事が最大の長所なんだろうな >>604
山田が国内他球団へ移籍したら、ヤクルトとは完全に絶縁する事になるけど
広澤みたいに何十年経っても叩かれ続けるぞ >>611
俺はその笑うしかない結果になると思ってる
ヤクルト球団は毎回毎回皮算用だからね >>612
別にかんけーねーだろ
ヤクルトにいるメリットなんて山田には全くないからな
ごみくず5ch連中に言われてたところで屁でもねぇよ >>612
経緯はちょっと違うけど広沢と違って稲葉はそこまで叩かれてはいないような というか稲葉はヤクルト球団が捨てた形だからな
メジャーFAが駄目だった時に戻してあげればよかった
青木が出てきたからいらないとかアホかと
山田が巨人行ったら山田自身の人気も相当落ちるのは確実
ヤクルトファンだけじゃなくプロ野球ファンを敵に回す行為
そういう冷やかな刺さる視線に耐えられるかな?
丸は人気上がったんじゃない
出ていくことを肯定してる訳じゃないが出ていって欲しくないからってそういう言い分はキモいわ
>>618
シーズン中邪魔田死ぬ言ってるくせに何言ってんだ、、、 >>617
ヤクルトとしてはだいぶ待った方だわ
キャンプ始まるまで待てるわけないだろ
日ハムが辛抱強かっただけ >>619
丸の人気が上がった?巨人ファンだけがそう思ってるだけだと思うが >>622
そのネガヤク連呼してる奴はファンじゃ無いから 稲葉は家庭の事情でどんなに待っても残ることはなかったんじゃないかな…
まあ移籍先はリーグも違ったし
バレんときもそうだが、自分と意見が違うとすぐアンチって言うよね。俺はネガヤクはアンチだなんて言わないし思ってないけど。
ネガヤクはファンてよりはマニアやオタクなんだとは思ってる(悪い意味でなく)。
ネガヤクはアンチより悪質なゴミだから即NGと決めてる
よくわからんけどネガヤクって言葉を頑張って流行らせたいのはわかった
>>618
俺は山田に行って欲しくないがこういう脅しみたいなネチネチした攻撃キモイわ
プロ野球ファンがなぜ出て行ったら嫌うのか、井の中の蛙って感じ ネガヤクってワードNGするだけでスッキリするぞ。シーズン中も連呼してるから
25日のオフ、奥川は長岡と、吉田は杉山とお出かけしたんだな
武岡と大西可哀想w
ネガヤク連呼するためだけにID変えてくる馬鹿だからね
ネガヤク「死ね」「カス」「ゴミ」
「そんな酷いこと言うなよ」←異常者
ああ良かった、ネガヤク連呼してる奴の方が異常者なんだな
久しぶりに来たからそういうのがここの主流になってるのかと思ったわ
>>637
やっぱ無観客なんだね。
まあオリンピック観てね、てことか。
晴れたらいいね。 ネガヤク連呼してる奴は誰かを常に叩いてるからな
どっちもどっちじゃなくそいつが異常なだけ
642どうですか解説の名無しさん2020/01/28(火) 08:25:09.51
与死球大国ヤクルトの自慢のドラ1がはやくも壊れたってマジ?
>>642
うん、もう壊れた
ドラ1の堀田っていう選手 >>642
よう、鳥取在住で35歳のハロヲタで巨人ファンのまつかぜ ゲレーロなぜ獲らないの??
この勝つ気なしやる気なしのクソ球団
4山田
8青木
7ゲレーロ
3村上
9中山or雄平
6エスコバー
5廣岡
2嶋
俺はこれが見たかったよ
投手はマクガフ固定で、イノーアとスアレス中10日併用で良かっただろ
>>647
去年も5人でスタートして外人枠余らせて戦ってた時期あるからヤクルトに途中補強なんぞ期待する方が間違い >>646
ゲレーロなんて要らねえw
外野の新外人取る方がまだまし
お前みたいな奴がフロントじゃ無くて良かったわ
うーん・・・ ゲレーロもロメロもセンター守れないからいらない
アレックス・オチョアみたいなタイプなら欲しいけど
阪神みたいに8人も支配下外国人いるのもどうかと思うけど5人は絶対少なすぎるわな
ヤクルトフロントは怪我不調無しモードで編成考えてるから外人野手二人目以降は余剰戦力なんだよ
18年にウルキデスを途中獲得した時にアルメンゴを退団させてそれから契約した
支配下枠内に収めることには並々ならぬ執念があるみたい
19年は五十嵐獲得で開幕前に70人埋まったから途中補強はなかった
>>654
末尾Mのパワプロ脳
お前いつも湧いてくるな >>657
妄想するなら去年の支配下人数もう一度数えてきなよ もう2/29のジャイアンツ戦ビジター席が完売しててワロタ
皆飢えてるな
苦手と言いながら実際はぶっちぎりの性格の悪さ
人付き合いは悪い
孤立しなきゃいいのだが
>>666
サニブラウンが「長距離は苦手」て言っても性格悪いとは思わんだろ? テストの時全く勉強してないと言いながら100点取るようなもんか
浦添に続々と選手が前乗りしてるみたいだな
いよいよキャンプか
助っ人は沖縄に行ってからやってなかったかな
そんで3日に節分をやるまでがデフォ
上田のインスタ見たけど青木組自主トレでお世話になった人と家族がコービーブライアントのヘリに同乗してたとか…
本当にヘリは恐いわ野球選手は金銭的にも簡単に乗れるだろうけどこれからも絶対に乗らないでほしい
一流のアスリート相手にしてる有名トレーナーとかだったのかな
こええな
684どうですか解説の名無しさん2020/01/28(火) 16:05:36.71
ヤクルトと関わるとマジでやばいな
奥川寺島は怪我だけで済んだけどコービーなんか亡くなったからな
ヤクルトファンとしてどうしたらええんや?
>>682
大学野球の監督だそうだ
詳しくはわからないけど大学のグラウンドとか借りてたのかもね >>682
書き忘れた
コービーとは娘さん同士が同じバスケチームの友達だったって >>663
イープラス、ドーム販売分なら残ってる
読売主催のビジターチケはイープラスが一番持ってる
これを知らないウチのファン、多すぎ
そのおかげで助かってるけど あのヘリ、どっかの王族も乗ったとか
コービーが乗るんだから、それなりのものだろ
ノムさんが語る石井一久GM
「GMなどという大役は、石井には難しいのではないか」
ブライアント氏と同乗していたオレンジコースト大のジョン・オルトベリ監督(53)と夫人、娘も死去。
オルトベリ監督はオレンジコースト大を27年間指揮。最優秀監督にも選出された。ブライアント氏の次女と同じバスケットボールチームに娘が所属し、試合会場へ移動途中だった。
夏休み中に、選抜チームで行うサマーリーグで指導を受けたことのある大リーガーたちからは、追悼のメッセージ
>>660
私服のせいもあるけど、可愛いというかめっちゃ顔が幼くて、プロ野球選手に全然見えないw レフト中山なら、去年より外野守備はわるいまである。
打球判断とかバレ以下で肩もバレとはまるで違うし。
695どうですか解説の名無しさん2020/01/28(火) 18:39:34.29
殺人球団ヤクルトがついにコービーを·····
可哀想やわ
中山は怠慢じゃ無いし、練習すれば無難に守れるぐらいまで行けると思う
>>700
センターは本当に限界だと思う
レフトに固定すればまた3割打てる なあコロナウィルス大丈夫なんか?
球場に観戦行って感染なんてこともあり得るよな?
暑くなる頃には落ち着くとは思うけど完全に収束するかは分からん
IDとワッチョイ隠さないと煽りもできないカスもNGにぶち込めばハエ以下だな
>>704
ヤクルト400とミルミルを混ぜて飲むと凄ぇ美味い コロナは三条に本社があるから
燕には近づかないんじゃないかなあ
オープン戦に向けてウキウキでカメラ新調したのにコロナで絶賛萎えてる
腸内細菌と高カカオ習慣で風邪ひかんから、大丈夫やろ?
このまま拡大が広まると鎮圧に半年以上とかかかる可能性も
オリンピック有るからそこでもっとヤバいことになる可能性もある
来年は塩見がセンターできるかどうかに全てがかかってるよ
できなかったらシーズン終わる
あまりにも拡大したら試合中止とかもあり得そうだな
そこまで危惧する必要ないかもしれんが
そうじゃなくてもインフルとか流行ったりするからなこれからは
選手もファンもこわいわ
>>713
エスコバーがショートをしっかり守ってくれないと困る
理想はショート廣岡サード村上が守れるならいいんだけど、望みは薄い バレの身体滅茶苦茶締まって笑える
来日時にこの体型って初来日以来だろ
エスコがだめなら西浦をつかえばいい
塩見がだめなら坂口もいる。
層は悪くはないよ
なんだよバレやる気満々かw
デスパイネとグラシア残留決まったし、なんとかしないとダメだもんな
バレは日本長いから
舐めていいチームと悪いチームくらい余裕でわかってるだろ
まあモチベーション高くできるのはいいことだ
2018の西浦みたいにシーズン前は親の仇のごとく叩かれてからのそれなりの活躍をする奴が
出てくればそう悪くはならないと思う
廣岡がまた40数打席ノーヒットみたいなことしなければいいけど
開幕戦のチケットだけどめちゃくちゃ高くね?
どうなってんの?
戸田で試合日に奥川選手を見たいのだが、
登板日じゃないと姿見せないのかな?
田舎者で分からないので誰か教えてくれない?
今の辰己じゃレギュラーにはなれないだろ
外野は打てないと厳しいよ
辰己は思ったより守備良かったけど打ててないからね
大学時代の怠慢守備は何だったのかは分からんが
>>725
例年の新人と同じなら普通に練習してると思う
試合中はボールボーイしてんじゃね >>734
ありがとうございます。
練習って試合開始何時間前から始まりますか?
また、その練習を観戦することは可能ですか?
(入場料払わないとダメ?) >>663
てか、シーズン中もそれくらい来いと思う 早くエスコバーのメジャー仕込みのプレーが見たいわ
後は村上廣岡塩見中山が暴れてくれれば今年は満足
>>735
マジで清水覚醒しないかなぁ
俺ぐらいなもんだろシミノボ応援してるの
皆を見返してやれ 清水は前後のドラフト1位が村上と奥川に挟まれてるのも不運だよな
若い人だと吉田と高橋は重要なとこで使われるはず
イノーアも先発で20試合は投げる
投手で確実な(ほぼ)新戦力はこの三人かな
バレンティン来日時に今年は絞ってきたなって言うのがお決まりのアレだな
で、ユニフォーム着たらデブンティンじゃんっていうのは毎年恒例
村上も数年後FAだよなぁ。
ソフトバンク行くのかな。
高卒ですぐ出てくるとFAが早くなる
諸刃の剣だわ
>>747
他から需要があるくらい貢献してくれたら御の字だよ
一番悲しいのは自チームの選手がどこからも需要ないこと
しれっと終わった上田のFAとか戦力外誰も取られないとか 他ファンだけど
バレンティンが今年ヤクルトじゃないのを今知ったわ
6エスコバー
4山田
7青木
2中村
3村上
5広岡
8西浦
9雄平
これでいこう
投手陣再建てヤクルトの投手陣が良かったのはそうとう昔まで逆かのぼる
奥川は本当にいつもニコニコ練習してるな
そういう写真選んでるのかもだけど
本当可愛いわw
3月末のドームの巨人のユニプレってヤクルト側も配るのかな?さすがに捨てはしないがメルカリ行きでいいのかな?
今年の神宮は何年か前のブランケットが使いやすいからカラーも変わったし希望。
>>757
ホームだけ配布するチームの方がレアだよ ほとんどの球団は入場ゲート付近で全員配布
ビジターチームファンは配布ユニを尻に敷く
761どうですか解説の名無しさん2020/01/29(水) 08:04:56.87
村上階段から転んで骨折か·····
奥川がいつ一軍にくるかだよ
ヤクルト先発陣では5月中旬が限界だから
このくらいには一軍でなげてもらわないときつい
>>762
奥川に長期間活躍して欲しいと思うなら、デビューはオールスター前後でもいい
目先の事だけを優先して潰そうとするのが最も危険 長期間って言ったって4、5年でメジャーじゃん大谷コース
巨人中日は全員
横浜ヤクルトはホームだけ
広島は配布なし
阪神は知らん
奥川は下にいた方が怖い俺は
あの環境でいい事あんの?コーチも含めて
ヤクルトと中日のファンは
ビジターの配布ユニもらいがち
バレの見出し
グッチのジャージで福岡入りって書いてあって
一瞬なんで坂口からジャージ貰ったんだと考えた
>>768 同じく二軍キャンプスタートのこちらの新人ドラ1位は?
@阪神の西純矢投手
二軍監督→平田勝男
二軍ヘッドコーチ→高代延博
二軍Pコーチ→香田勲男と高橋建
A中日の石川昂弥内野手
二軍監督→仁村徹
二軍野手総合コーチ→立石充男
二軍打撃コーチ→波留敏夫
内野守備走塁コーチ→渡邉博幸
どんなもん? >>766
阪神も全員
パは基本ビジターは配布なし
その分少し安くしてるところもある >>772
バーネットおじさんとして声かければよかったのに
中継ぎなら何枚いてもいいのに >>770
あれグッチなんだ。バレは派手なの好きだから
でも35歳のおっさんにしてはアンバランスだな バーネットは台湾や韓国でもよければまだやれそうだけどな
家族との時間を優先したか
小野寺は割と有能そうだけどね
小野寺のアドバイスで改善されて良くなったっていう記事結構見かけるし
実際に小野寺(と高津)が2軍に来てから当社比では高卒投手の育成は前よりだいぶ良くなってる印象はある
>>747
確かに高卒だと、微妙な成績で出続けてて大成する年齢にFAあるよなー
,260 20HR位からFA前年.280 40HR→FAとか最悪だ >>777
ボロボロになるまでやる気はないのかもな
韓国や台湾もコンプリートすれば、将来、アジアの野球に精通していると箔がつきそうだが バネキのロッカールーム泣けるなぁ
とてもいい投手だった、お疲れ様でした
>>785 ありがとう。
>> 1999年のドラフトでメッツに31巡目で指名されてから21年。
プレーヤーとしての長い旅は終わりを告げたが、つかの間の休息を経て、ロマンは早くも新たな旅に出ようとしている。 先発でローテ守れそうなのが石川しかいない、、、
小川はただのイニング稼げるだけのしょぼPだし
ってか小川ははやくFAで中日移籍して欲しい
バーネット今までありがとう
今後は家族で野菜の有機栽培でもやるのかな
吉田、杉山、大西の中で誰か1人は先発ローテーションに入って欲しい
>>749
あれだけ青木の影響受けてりゃそうなるわな >>793
吉田が敗戦処理でつかえばいいとこでしょ
来年以降に期待しましょ >>796
川端 引退間近
畠山 引退
山田 FA
早ければ今シーズンオフにはクリーンナップが全員いなくなる 石川→勝敗プラマイゼロ投手
スアレス→怪我持ち、過度な期待出来ない
高橋→まずは勝ち越し
山田→勝ち越せたらいいな
小川→5勝12敗
ドラフト勢、助っ人勢→未知
こんなん最下位に決まってるわ
菅野、高橋
今永、濱口、東、上茶谷
大野、柳、小笠原
大瀬良、ジョンソン
西、青柳、ガルシア
他チームはある程度計算できるが、我が軍には皆無
高梨なんかは中日に投げさせなきゃ
かなりいい先発だぞ
むしろ中日戦に当てまくって毎回アホほど打たれてた気がする
>>805
堂上に打たれまくったな
アイツにカモにされたの腹立つ 2020年スローガン
巨人「Show The Spirit〜和と動」
阪神「Its 勝笑Time!オレがヤル」
DeNA「NEW GENERATION IS HERE.」
広島「たった今 このAKAの子 舞いたった」
中日「昇竜復活」
ヤクルト「NEVER STOP 突き進め!」
西武 「Leolution」
ソフトバンク「サァ イコー!」
楽天「NOW or NEVER いまこそ日本一の東北へ」
ロッテ「突ッパ!」
日ハム「羽撃く(はたたく)」
オリックス「B INNOVATION ♯超革新系」
神宮より狭くてよかった、みたいなこと話してるみたいだが
ペイペイってそんなに狭いのか?
常勝球団が箱庭でやってるとか、なんだかなぁ。
>>810
ロッテに負け越した腹いせでクソハゲがZOZO買収したって言われてたの草生える >>813
神宮の方が左中間右中間がほんのちょっと広いけどフェンスの高さ的にはそんな変わらんと思う 今の時代、狭い球場がトレンドだよ
広い球場が正義なんてのは考えが古い
中日もテラス取付けほぼ確定だし
>>813
テラス席が出来てから ホームラン多くなった
自身の首も締めているけどね 地獄の新人キャンプとかやって全員けが人にした去年の酷さを思い出す
神宮は狭いけど守備走塁重視の野球で戦って欲しい
8上田
4山田
7青木
6エスコバー
3村上
5西浦
9塩見
2嶋
これなら内野も鉄壁だし、センターとライトに上田塩見のラインで相当
守備が固くなる。
守備重視とかいって元からヘタクソの嶋を挙げてる時点で相当頭おかしい
今年は投手の補強と守備の改善で失点は大幅に減る
あとは打てるかどうかだな
去年は外人先発がブキャだけでそれも100イニングいかなかったからな
強いチームでやりたい言うてもバレだって肝心な場面で打たなかったり酷い守備してたくせに
バレはソフトバンクならWBCのオランダ代表の時みたいなモチベーションが保てるんじゃないか?
ヤクルトに守備いいのなんて山田しかいないんだから結局打ち勝つ野球しなきゃダメなんだよな
肝心な場面でって言ってもバレ殊勲打多いしWPAも高かったしな
16連敗するゴミチームから誰だって出て行きたいだろ
>>834
ココがいないと優勝できるってリーグ戦でって事?
18年に142試合に出てチームは2位だけどその法則おかしくね お金が欲しいですとは言えないから、強いチームに行きたいですと言ってるんだよ
現地の人が上げてくれてたりするけど浦添で選手が練習してるの見るとわくわくするな
しかし高津ももう沖縄入りとか早いな
毎年到着日に空港で歓迎セレモニー的なのやってるけどどうするんだろう
バレとデスパとグライシアルをどう使うのかでソフバンは投手陣が悲鳴上げそうだw
バレ不要とか言いながら、バレの話題でもちきりのやくせん
とりあえずあと2ヶ月は優勝とか、奥川新人王とか、村上50本塁打とか、廣岡藤井塩見覚醒とか、原小川石川高橋新外国人投手皆10勝とか、石山セーブ王とか、山田哲人トリプルスリーとか、小川沢村賞とか、川端首位打者とか夢見ていいんだよな?
バレンティン…
これがNTRってやつか
ソフトバンク「イェーイ!ヤクルトさん見てますか〜?wお宅の元四番はうちでんほってますよ〜ww」
バレ「んほぉ〜!強い球団気持ちいいの〜!!」
ヤクルト「ぁ…あぁ…」
>>845
同リーグじゃないからイマイチピンと来ん バレは巨人移籍が最悪のパターンだったからソフトバンクならダメージは殆ど無い
>>848でも今年の日本シリーズでバレにホームラン打たれたらショックだわ。
そんなこと起こらないこと願う。 バレンティンという癌を取り除いてどう生まれ変わるのか注目だな
>>823
去年の自主トレは中山濱田が故障して坂本はバテて清水は飛ばしすぎて調整失敗とめちゃくちゃだったね
中山とか順調にキャンプ経験してれば戦力化するのももっと早かったと思うし 4番抜けた穴はみんなでカバーし
むしろ守備力があがるから戦力は向上する
とかいってんのはここのきちがいだけ
>>849
日シリにバレ引退までに出れないと、、、 まあそらな
バレが一番実働しなかった2015年が優勝で
大半は最下位争いみたいな感じになってりゃなあ
お世辞にも強いチームに居たとは言えないだろ
山田も抜けるし来年以降ほんときつい
奥川、村上が居るとはいえ
しばらくは最下位覚悟しないと
この感じだと村上抜けたらて奥川メジャー行ったら注目もされない超弱小球団になりそうだ
やっぱセンターライン固定化と投手乱獲する
補強しないときついな
>>862
実際優勝したら「俺は優勝できると思ってた」って人がわんさか出てくるよ。んが最下位も然り ただただ攻撃力がさがって守備は崩壊だけは見たくない
バーネット引退で画像色々見てたけどまたこの光景が見てーな
弱くてもいいじゃない。
村上と奥川が出るだけで俺は満足だよ
>>857
ライオンズ見習おう
いなきゃいないで次の人にチャンスあるよ >>865
それはありえない
二遊間は鉄壁だし、廣岡の三塁、村上の一塁はうまい バレに強いチームでやりたかったって言われると何も言い返せないから悔しい
>>868
西武は次代の野手が殆んど育っていないぞ
今年は流石に油断出来ないだろうな バレを残したとしてもピーク過ぎてるから攻撃力も守備も落ちる一方だったからな
村上奥川いるだけでもファンは幸せと思わないと。
どちらにも縁がなくて発狂してる人もいることだし。
バレとの対戦は公式戦で3試合しか当たらないんだからダメージ殆ど無い
巨人だったら25試合も当たるからしんどかった
どうすれば最下位を避けられるのか
俺にはイメージできない。
奥川を開幕からつかいまくるくらいしか手がない
11年 31本 2位
12年 31本 3位
13年 60本 6位
14年 31本 6位
15年 1本 優勝 ←???
16年 31本 5位
17年 32本 6位
18年 38本 2位
19年 33本 6位
>>878
去年の時点でチームwarは他と大差なくて一番の弱点は守備
そこが遊撃エスコバー、三塁廣岡、中堅塩見で固定されると大幅に改善される
投手は起用がまともになるし小川も去年は下振れかつFA年の今年は頑張るから最下位はない てかホークスファンはバレ来て嬉しいもんなんだろうか
オープン戦でバーネットとロマンの引退セレモニーしないのかな?
需要はあると思うんだけど
>>881
王さんを尊敬しているという発言があった後は歓迎ムードらしい >>878
中継抑えがしっかり固定できて崩れなきゃ優勝できるよ >>880
そうなんかなー
一人も計算できないメンツなんだよね
どうしても悪く考えてしまうわ 2015年CS最終戦の9回表開始前のバーネットコールは凄かった。
投打が不調な時でも守備走塁がしっかりしてるチームは大崩れしないからね
守備が良ければ優勝するってわけじゃないが守備がボロボロなチームの優勝なんてほとんどない
>>879
小川秋吉石川オンドルロマンバーネット石山久古山田雄平畠山
とここ10年で一番駒が揃ってた上に大混戦の中で優勝だから >>887
でも去年鉄壁の守備を誇った中日は5位だぞ 今回は西浦がサポートでいるのがでかいわな
ダメなやつか怪我したところに西浦をいれれば投壊は避けられる。
>>888
でも、開幕前は最下位予想してたんだろ? >>862
神龍の力をもってしてもその願いを叶えるのは厳しい 守備よりピッチャーだって
中日スズキンブリュが抑えやってて抑えられなかったじゃん
ピッチャーが三振とれば守備関係ない
>>895
ほとんど抑え関係ないところで8連敗したじゃん 下馬評が低いと成績よさそう。ぶっちぎりの最下位はないだろう。山田村上がタイトル争いして奥川が無事デビューできればいい。
>>889
中日は12球団で投手WARダントツのビリだから... 奥川の足を引っ張るのはやめてほしい
藪みたいなったら悲惨
中日はナゴド補正がなくなるとこっちとそん色ない酷さになるんだよな
あと西武も打線と守備の力で稼いでるけど投手力は実は12球団で最下位レベルという
今年は五輪の東京ドーム開催増加がプラスに働くのが中日で
マイナスに働くのが阪神と見る
>>879
癌がいなくなって勝てるチームを目指せるんだ!
だってバレンティンってBクラス濃厚になってから活躍するだけだし、レフト転がれば失点だし、痛い痛い病のかまってちゃんだし、ジャッジで不貞腐れて打たないし
マジで癌だった パ・リーグはポンポンホームラン出るからそれなりに打つと思うよ
>>904
雄平に比べればどれだけチームに貢献したのかはデータでもみれる
しかも日本人枠だしな。
本当なら絶対残さなければならなかったんだ >>909
暗黒なのは確かだけど荒木なら仕事しそう バレ加入時にAクラスだったのって2011含めて4回あるし言う程でも
ただ最下位だった時は想像を絶する弱さだったのもあるが
>>908
レフトは青木だろう
もうセンターは限界 荒木はスタメンが続くとすぐ打てなくなる
基本代打でたまにスタメンが一番有効な使い方だと思う
バレはオランダよりソフトバンク選ぶのかよ
球団でここまで態度変えるのか
山田FAには青木や石川が全力で説得するでしょう
山田を手放したら絶対にダメだ
東京ヤクルトスワローズファンの皆様へ
例年行っております那覇空港での歓迎式は執り行いません。
2月1日に「東京ヤクルトスワローズキャンプイン2020歓迎式」をANA BALL PARK 浦添で9時より執り行います✨
春季キャンプの情報につきましては、うらそえナビに随時更新しておりますのでご覧ください♩
青木がセンターきつくてレフトの場合、坂口センターパターンもある?
これはコロナ対策なのか五輪でキャンプ短いから球場で済ましたいのか
>>920
塩見がダメならそっちのパターンだな
どっちにしてもレフト青木は基本になるけど >>919
やっぱそうなのか
山田たち選手の前乗りは毎年のことだけど高津まで前乗りしてるからどうするのかと思ってたけど 坂口には残酷だけどもう無理でしょ
あの真面目な坂口が複数年でさぼるわけないし
1軍はおろか2軍でも悲惨な成績なんだから
野球生命を絶たれたケガだったとみるべきよ
>>918
俺の頭の中では雄平が物凄い説得しそうなイメージあるんだよな
東スポかなんかの記事だけど「哲人にはいくら年俸出しても誰も文句言いませんよ」ってある選手が言ってたってあったけどそれも勝手に雄平で再生された 山田を説得?
あほか。移籍すれば年俸も人気もあがるのに残留なんてするか。
イチローや松井を日本球界に引き留めるようなもの
仰木や長島クラスの大物で1年引き留められるかどうかよ
>>921
空港はこわいよね
沖縄なら中国人もたくさん観光来てるだろうし
なにやってるのかな?って人だかりに普通に集まってくるだろうし >>916
打力はうちが上じゃないか?守備力が異次元に違うから総合すればあっちが上だが。 つか今思うと2015マジ興奮したな〜。
雄平のサヨナラ家で叫んだよ。。。笑
浩康と上田の持ってない感。
ロマンの「文句なし〜」(打ったのゴメスだっけ?)は心臓止まるかと思った。
そしてその前の東京ドームでの石川タイムリー。
あんなドラマまだあるかな。。
>>919
おそらくコロナウイルス対策だよな
空港が一番ヤバいし マクガフ電話相談室いいなw
あの守備陣でブチギレしない心得を教えて欲しい
山田や高津の早めの現地入りとか、先週の奥川の買い物とか動向で推測すると球団からウイルス対策でなんか通達あったかもな早めの現地入り促してそうだ
移動で菌もらったら大変だもんな
でもきっともうそんな対策も手遅れくらいの勢い
>>932
マクガフは元野手だから雄平が投手の気持ちがわかるのと同じように野手の目線で考えられるんじゃないかなー >>932
良い意味でも微妙な意味でも心殺して投げてるから 縁起でもないけれど、選手に感染者が出たり、沖縄で流行したりしたら、キャンプ中止とか非公開もあるよね。
開幕までに収まれば良いけど。
>>934
変なタイミングで移動したら中国人観光客と同乗とか普通にありそうだからこわいわ 例の肺炎よりインフルエンザのほうがよっぽど実害ある
今更だけどなんで太田は二軍キャンプなんだ
奥村や吉田よりは一軍に近い立場だろうに
>>872
西武はそんな風にずっと言われてるけど、ずっと戦力を育ててきてるので
よそが判断できるところじゃないだろ
山田クラスの戦力が毎年抜けていくのにペナント連覇する謎の球団だ
多分狭山湖の底でなにか育ててるんじゃないかなあ >>944
今の西武打線は日本代表クラスが結構いるしな
まぁ秋山抜けた後がどうなるかってとこか >>941
新型コロナに感染したら法律でしばらく強制入院させられるのが問題だな 離婚じゃないかってけっこう前にネットで見たけど本当だったんだな
プロ野球選手で新型コロナに感染するとしたらヤクルトの選手だろうな
ヤクルト飲んでるのに効かんのか?
逆にヤクルトだけかからなかったら、ヤクルト売れまくるチャンスや!
杉谷の離婚
杉谷の元妻は守屋妻みたいなサゲマン女だったのかな?
それとも杉谷自身に愛人がおってゲス不倫なことでもしたのか?
>>954
ここで回答得られると思ってるとか頭おかC いつものゴシック、マスコット大好きマンでしょ
川端の嫁の復帰とつばみとかのネタにやたら執着する人
>>959
コロナウィルスの影響でという事じゃないか? >>947
そいつらはまだ1位レベルのピッチャーの生きた球にはついていけないから無理だろ バレンティンは五輪予選に参加しないのか
やはり残しておくべきだったな
またヤクルトの開幕権利消失するのはやだなー
そうなったら2021の開幕戦は2011にBクラスだったのに開幕試合やった横浜がビジターでヤクルトがホーム開催にしようよ
メジャーのサイン盗み論争に青木巻き込まれてて草
青木もやってた人物リストに入ってるw
>>967
巻き込まれるも何もやってたと言われてるチームに所属してたんだから全員容疑者みたいなもんでは HOU時代の青木の成績がメジャーで一番悪いからシロだろ・・・
ヤクルトのとにかくやべー数字はとにかく右翼と三塁
出れば出るだけマイナス叩き出す雄平と太田をベンチにおける体制をいかに作れるか
少なくとも雄平と自主トレをした若手達は無理だな
ライトを奪わない事を条件について行った様なモンだから
>>977
流石にヘタクソが譲るだろ
塩見青木の方が危ない 雄平より強肩が居ない問題
古賀あたりが外野にコンバートするしかないか
雄平armの数値も良くなかった筈
多分もう他球団に対する抑止力にはなってない
>>969
代打高井ってめっちゃホームラン打ちそう なんで去年あれだけ地獄特訓して守備壊滅だったんだろう
今年もエスコバーと山田以外は絶望的か
エスコバーがGG取った年は鳥谷もGG取った年
去年はメジャーに上がる事すら出来ずにクビ
本当に守備期待できるのか…?
昔いた忍者は
守備は悪くて打撃はそこそこだったな
過度な期待はしないほうがいい
夏には西浦が守ってるよ
エスコバーは大物助っ人ではあるけど去年ずっとマイナー暮らしの33歳だからな
ショートとしてどれだけ動けるかは未知数
>>980
中山も塩見も打球判断が危うい
にもかかわらず、どちらも打球を必死で追いかけるタイプだから結構危険 廣岡センターやらないかなあ
10年はセンターに困らない
そうすれば中山ファースト村上サードときれいに納まるのに
>>997
西都のキャンプも中継すると今知りました。情報ありがとうございます。 -curl
lud20200209231418ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1579855032/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「やくせん YouTube動画>2本 ->画像>27枚 」を見た人も見ています:
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん5
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん2
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん2
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
13:53:40 up 22 days, 14:57, 0 users, load average: 9.54, 9.55, 11.48
in 0.13214302062988 sec
@0.13214302062988@0b7 on 020503
|