◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:LAD @ MIL ★3 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1723514642/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
9:10~試合開始予定
NHKBS1 9:05~ 解説:武田一浩 実況:野地俊二
Jsports2 9:05~ 解説:齊藤明雄 実況:節丸裕一
ABEMA(有料) 9:00~ 解説:糸井嘉男、AKI猪瀬 実況:近藤祐司
※前スレ
LAD @ MIL ★1
http://2chb.net/r/livebase/1723504234/ LAD @ MIL ★2
http://2chb.net/r/livebase/1723511760/ 大谷の走力を生かすなら1番が適正か 1番だと打点伸ばせないから辛いけど
意味のある四球 意味のある盗塁 意味のあるヒット オオニーマン打線ええ感じやん
ベッツいるだけで別チームだなぁ タニーマンもデカいけど総合的にはワンランク役者が違うわ
いちょつ 大谷の調子も上がってきたしベッツいきなり調子いいしなんかいい感じ
ベッツが加わるだけでドジャース打線にすごい厚みが出た気がするな
得点圏強いベッツが2番は今後もありだな 得点圏ゴミ谷さんはなんとか出塁してくれたら盗塁で進塁出来るし
今日は大谷サンのする事がいちいち生きてて気持ち悪いくらいだw
>>26 3人いれば1人は活躍する可能性高いからね、2人だと2人がダメな日はよくある
結局透け透けジャージのままシーズン終わりそうだな 大谷のジャージまた破けてるし
ベッツ ・球数稼げます ・逆方向に打てます ・四球獲れます ・ケース打撃できます ・得点圏強いです 正直ベッツ2番向きよな 大谷は好き放題出来る1番の方がええわ
流石ベッツ 大谷と違ってチームバッティングが出来る 本当に素晴らしい
やっぱりこの3人がそろうと強い…(`・ω・´)キリッ
大谷を迂闊に歩かせると失点に繋がるぞと見せつけられたのは大きいな
>>30 一塁が埋まってないんだから四球だったら刺されることもあるぞ
普通に三盗や
ネックレスあんなにジャラジャラしてたら走りにくそうだけど気にならんのかな
ムーキー・ベッツと書いて何でもできると読む(´・ω・`)
MVPトリオでも ベッツ>フリーマン>大谷の順だわ
今の牽制してもそれでアウトにしたらOKだったんだっけ?
もしかしてドジャースって大きいの打つんじゃなくて足で稼ぐ泥臭い野球が持ち味なの?
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ここにきて大ツマンデススーパーリッチ打線が完成したのか
>>64 ヘイ谷「ヘイ谷はヘイ谷の為に、皆んなはヘイ谷の為に だよな!
∧∧ (,,゚Д゚)<おーぼーげー♪ / つつ ~(__) Take me out to the ball game, Take me out with the crowd. Buy me some peanuts and cracker jack, I don’t care if I never get back, Let me root, root, root for the Home Team, If they don’t win it’s a shame. For it’s one, two, three strikes, you’re out, At the old ball game.
三冠王は無理そうだからせめて3割で終わって欲しいな
まぁベッツいない中で貯金減らさずにすんで良かったな
>>145 このまま安定感続けば規定達して一気に首位打者になる可能性も?
50-40ならMVPとか言うけど、牽制のルールが変わったじゃん。 どうなるんだろ?
大谷 ベッツ フリーマン テオ マンシー スミス ラックス ロハス エドマン 完全体ドジャースはよ
山本ってまだ復帰出来ないの?そろそろじゃなかったっけ?
>>87 1つはプロになった記念に親父に買って貰ったネックレス
もう一つはファンの少年に貰った手製のネックレス
どっちも大事なもんやから外せんらしい
>>144 さんきゅ
3度目の牽制も勝負も見てみたいよなw
ベッツは相変わらずチャンスに強いな 打順はこれでいい
>>178 これから実戦投球、んでもしかしたらマイナー登板後復帰で9月予定
チームがプレーオフに行けて、40-40達成出来たら大谷の初年度としてはこれ以上ない成功だと思うけど…打率が多少落ちようとも(´-ω-`)
リーグホームラン王が1番で機能するんだからわからんもんだよな
>>177 マンシーはなんでこんなに長引いてるんだか
ベッツいるといないとでは全然違うな、マンシーが戻ってきたら最強に戻る
ベッツ規定無理やろ思ってたけど、休まずいけばギリ届くんやな
強いドジャースを作れるのは やっぱりベッツとフリーマンのコンビだな
>>191 ありがとう。そうだったんだ。意外と重症だったんだな・・・。
まあでも今季中に復帰出来るならいいか
ミルウォーキーでの人気はNFLのパッカース一択だろ
大谷ベッツの並びの方がええな ジグザグになるし盗塁も大谷の方が多いし怪我の功名で答えに辿り着いて良かった
大谷久々にフォアボールから盗塁してホームに戻った気がする
やはりベッツはハゲ界最高のMLBプレーヤーなんやな
>>195 脇腹は治りにくいからな、安静にするのが難しい部位だし
でももうすぐやろ
ベッツのおかげで 久しぶりに強いドジャースが見れて嬉しい
お前らわかってないようだから一応言っとくが、40-40は数人いるが50-30は未だかつて誰も成し遂げてないんだぞ。それぐらいホームランと盗塁は逆相関の関係にある。大谷については盗塁30は達成済みだから、ホームランあと14本打てるかどうか。 そして、人類にはほぼ不可能な50-50への単なる通過点として40-40という記録がある。
>>194 アーメドとキアマイヤーも(´-ω-`)
>>215 ロバーツも薄々気付いていたけど、大谷がベッツに気を遣っていて弄れなかったんだろう
今回のなし崩しでこの並び定着してほしい
大谷は盗塁ベッツは打点稼げるしwinwinや なによりでけー大谷の後に小柄のベッツがいるの投手からしたら嫌すぎる
ベッツいないことを感じさせなかった6月谷さんがあってこそのこの貯金
>>199 ベッツSSでヘイワードRFになっちゃうからしゃーない
べシアが無失点だったらベイシアで298円のカツ重買ってくる
アウトマンとかビジオとかクリス・テイラーとかがいない安心感
spotvにハイライトきたタイミングでNHKも解禁なるのか
ベッツって外野が本職なんだってね。 スポーツは、野球、バスケ、アメフト、ボーリング、ができるしコイツ運動神経の塊だなw
さて、今日当たってない3人(ラックスはおしかったけど)
走れるランナーに対して気づかいしながら自分のバッティングを出来るのは 大谷よりベッツの方が上だな と言う意味ではやはりこの1・2番オーダーがベスト
以前スレにベッツ抜けた時に大した影響無いだろとか言ってたバカが居たが、大いに反省して欲しい
>>282 サードと球審にやられた感が強いけどな
相変わらず負けだけは消してくれるよな
>>295 モロンタさん交通事故で亡くなったよ(´・ω・`)
誠也と大谷って日本時代は誠也のほうが上の打撃成績だったのに差がついてしまったな
先生、あの回は三塁のエラーが無ければ無失点で3アウトになってた ま、不運もあったという事や
オリンピックでもメジャーでも出るアジア人は打たれるんやな
ブルワーズこの面子で首位走ってるのって凄い(´・ω・)と思うの俺だけ?
ここ最近はテオヘル大活躍だったしな 今日打てなくてもしゃあない
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202408130000149.html 復帰果たしたドジャース・ベッツがチームホテル宿泊を拒否 その意外な理由とは…
略~ミルウォーキーの遠征からの復帰となったが、遠征中にチームが宿泊している老舗高級ホテル「ザ・フィスターホテル」への宿泊は拒否したという。
ミルウォーキーの市街地中心部にあり1893年にオープンした同ホテルは、幽霊が出ることで有名。他球団の選手からは、このホテル宿泊中に実際に幽霊に遭遇したという話も出ているという。
12日付のスポーツイラストレイテッド電子版によると、ベッツは以前はこのホテルに宿泊し幽霊を見た経験はなかったが「眠れなかった。何かの音がするたびに、もしかして出たかという気になってしまう」とし、
ここ最近はミルウォーキー遠征でチームホテルに宿泊することを拒否。今回もそれを継続している。ミルウォーキー滞在中の宿泊は、民泊の宿を探すアプリ「Airbnb(エアビーアンドビー)」で自分で見つけたという。
ベッツ級の大物が来るとか民泊の奴もビビるだろうな
>>304 ホワイトソックスでは抑えはイマイチだったな
まあサンプル少なすぎてわからんけども
>>303 そうだったのか。もっと派手な感じかと思ってた
最近の大谷ってチームバッティングしてないよね・・・
>>311 そもそも日本時代は大谷以上の打者たくさんいたんじゃ
抑えはハドソンかな、、まぁ打順的にも次コペックっでええかな
>>311 まあ柳田が、大谷はサイヤ人で自分はクリリンだって言ってたからな。
マンシー復帰したとしてそんなに活躍すんのかね。ホームランはたまに打つけど
>>312 エラーの後も三振で十分な球を何球かボール判定されてたしな
>>317 大谷事故物件とかでも気にせず爆睡しそうやな
大谷だけじゃ、青いエンジェルスだけど、ベッツ、フリーマンが帰ってくるとガラっと最強軍団になるなw
そこストライクならさっきのケリーの2ラン前の三振だろ・・
>>337 ふざけてチームメイトからキレられてそう
>>317 アメリカの幽霊って無茶苦茶パワー系だろ恐ろしいよな
テオはサッパリな時は本当サッパリだけど ここぞで打つから印象が強く残る
来年は下位打線なんとかしたいなあ、まずはリリーフだけど
>>317 意外と神経質なタイプなのかもな
長期離脱していたわりに太ってないし食も細いのかも
メジャーリーグ、各チームに1人はハドソン居る説(`・ω・´)キリッ
一人出たらまた回ってくるという事か・・今日は回ってきた方がイイかもな オオタニサンは塁に出て生き生きと走った日は何かやってくれる
コーペックもそう毎度毎度抑えられるわけじゃないだろうし
大谷は古畑任三郎とか見たことないんかな?イチローが出てたの見せたい。
>>371 斎藤タカシもずっと言ってるよね(´・ω・)
中日からライマル取ってこいよ ユニホーム同じなんだし
コーペック今年イマキュレートイニング達成してたんだな シャーザー以来か?
>>367 ポルターガイストイメージやわ おっさんだけども
一番信用できる不思議なコーペックさん(´・ω・`)
>>362 エドマンもマイナーで出てるからもうすぐかね?
>>378 ライマルって「亡命はしません」宣言してなかったっけ??メディアの前やから当然っちゃ当然だけど…
>>378 僕は亡命する気ないって明言しとるからなぁ
エドマンどこでつかうんやろ?ロハスかラックスのどっちか外すんかな?それともマンシー戻ってくるまでサードとか?
>>382 だね、そういえば心霊番組やらなくなったね昔はデラ怖い番組やってたのに
>>317 見えるって人が何人も居るのに対し、見えない奴が否定しても意味ないんだから
実際に幽霊は居るんだよな。気になって眠れないのも分かる
俺も一昨日は息を吐くたびに悪寒してたしその時たぶん居た
>>371 中継ぎ以降は自分の役割と回の進み具合と状況で仕上げるからね
その辺がフラフラいつ行くか分からないと気持ちの作りようも難しいらしい
メジャーじゃ100マイルなんて当たり前の時代だなw
コペック荒れ球で160越えるから恐ろしいんだよな ケリーはなぜか怖くない
>>348 大谷は幽霊になっても野球しかしてなさそう
もうすこしコントロール良かったら即クローザーなんだが
>>401 技術の進化でそういうのは誰でも簡単に作れるようになっちゃったし
大谷来年サイ・ヤング獲って再来年からクローザーでもいいよ
>>401 あんまり刺激強い番組やるとクレーム来るからね
配慮や
>>402 見えるってのはそれこそ「自分の感想」でしかないんだよ
で、その人間に見えてて自分には見えないというのは理解してる
何故なら人間は「幻覚を作り出して自分で見てしまうから」
覚せい剤などで幻覚症状が有るのが科学的な証拠
>>422 露出減っても芸があると営業で稼げるんだな
フォーシームってなんか厨二病の中学生が名付けたなんかの魔法みたいな名前っぽいよね・・・
全盛期のリベラクラスのピッチングをしてくれたらクローザーの指定席なんだけどな’
コペックってwソックスで先発してた去年とかダメな試合は酷かったイメージなんだよね…(´・ω・)
>>401 ユーチューバーのお箱になっちゃったな心霊系って
大谷なんて3試合に1回ホームラン打つだけでいいんだよ(`・ω・´)
来年の投げ谷楽しみだなぁ。防御率3点前後でまとめてくれるかな
>>425 そうだね、まぁ騙されていた頃が良かった部分もあったし霊感商法とかもあるから番組にし難いのもあるのかな
ピッチャーの「顔」があったらストライクだったんだろうな、今のハーフスイング
来年ドジャースはライデル取ったらええよ、それなら8回コペック9回ライデルで安泰だわ
完全に振ってるやないか、ちゃんと見ろや まあ結局三振なのでヨシ
>>425 これか
UFOとか見ても最近はそう思っちゃうな
>>435 アビスの力場みたいなもんだよ
ナナチには見えてるだろ
ドジャース投手陣の安心感のなさ見るとメジャーでも簡単に抑えてた大魔王佐々木の凄さがわかるよな
薬物野郎だもんなコペック クラセもだけど 薬物パワーで100マイルだせるなら 使いまくるよな
>>440 そらリベラおったら30球団どこでもクローザーやで...
コペックもっとコントロール良くなったら抑えもありやな
クローザー関係はやっぱスピードボール持ってる奴に限るな それでワンチャンHRがかなり減る 変化球コネコネクローザーはコントロールミスったら即HR得点だからねぇ
>>482 イチローのマリナーズ最強時代だっけ、佐々木とローズとネルソンの3人がすごすぎた、もう7回からクローザー3人連続使うって感じ
大谷ベッツフレディテオスカーの調子悪くても他の誰かが打つやろ打線やっぱ重みが違うな
>>317 ここのホテルって色んな選手が見てるんだよな
ドジャースは故障多すぎ そもそも成績語るほど出てるやつ10人もいるのか
>>482 いやいやmlbでの防御率はクローザー失格レベルやん
コペック、今季防御率4.74だったとは思えんレベル
>>458 復帰1年目に期待しない方がいい
肘手術して今年戻ってきた選手みんな駄目だし
>>509 ハゲすらカッコよく見えるステイサム現象おきてるけどな
>>531 日本のハゲはなぜ誰もカッコよく見られないのか・・・
MLBって甲子園の高校野球よりは試合が荒れまくるみたいなことないよな
ドジャースってもしかしてちゃんとしたクローザー居ない?
うーむあっさり もう今日は大谷さんの打席がある展開はいらんぞ
アメリカの連ドラでキアマイアー捜査官として出演してても不思議じゃないオーラを感じる
先制が必要な時はホームラン打って 追加点が必要な時はコンパクトにタイムリーを打つベッツ本当に素晴らしい 個人記録のホームランと盗塁だけ狙ってる大谷は見習え
>>548 フィリップスが登板する時に特別演出してたんだけどなー
つか、ベッツ、ホテル側からワンチャン訴えられたりしないのかな
>>552 そうなんだ。まるで監督も選手もチームはリア充で調子良いけど日替わりで最後変わるパ・リーグのチームみたい(´・ω・`)
>>562 何か刑事ドラマやってたな
親が好きだった
フィリップスここ数試合内容わるくないけどな、なんやかんやロバーツはフィリップスで行きたそうな気がする
NYY負け ドジャースさん、MLB最高勝率です こんだけ弱いのに
>>581 今、全然強くないのに強いのが不思議すぎる
>>567 北野誠はホテル関西から訴えられてないから大丈夫やろ
でも日本ではライトって一番守備の下手な子が守るポジションだよね
パドレスはアラエスの補強がよかったよな、あれが鬼出塁してプロファーが決めてるイメージ
大谷 AVG OBP SLG OPS HR 右 .310 .411 .694 1.105 28 左 .278 .337 .488 .825 8 夜 .284 .364 .567 .931 23 .298 .386 .621 1.007 36 1 349ft 93.0mph 25° 中飛 2 60ft 31.7mph 31° 二ゴ 3 424ft 107.0mph 36° 左本(36)・得点・打点2 4 四球・三盗(33)・得点
勝ったDo─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
フィリーズとオリオールズ今日試合無いのでドジャース勝てばオリオールズと並んで最高勝率タイ
>>602 草野球ならそうだけどそれ以上のレベルになるとレフトだな
>>588 フィリーズはドジャースなんて比べ物にならんくらい
大不調やで
前半戦はたしかに圧倒的な勝率だったが
これで最高勝率か マンシービューラー山本戻ったらどうなるんやこのチーム
勝ったでええいえ
大谷さんの決勝ホームラン良かった
>>588 phiは貯金20
ladは21やね、ようやく100勝チームの本領発揮か
さあ今日の勝ちに微妙に貢献してるNHKのヒロインは誰か?
カーショー初勝利 ベッツ復帰ホームラン&タイムリー 大谷ホームラン、盗塁 最高だな
Dバックス 1‐3 ロッキーズ 4回 パドレス 0-0 パイレーツ 4回
>>633 へー、なんか貯金30ぐらいあるイメージやったわw
にしてもドジャース調子悪いと思ってたのに最高勝率とは恐れ入りましたわw
>>646 ビューラー球速は戻ったけどコントロールダメでマイナーでボコボコって聞いた
ベッツのおかげで久しぶりに磐石の勝利だった ベッツとフリーマンがいなかった時のドジャースはどうしようもなかったけど コレで強いドジャースが戻って来そう
ベッツが万全そうで安心した これなら大谷も休養日取れそうね
ベッツ打撃もだけど 外野のクッション処理、アレが良かったね
カーショウに自責つけたケリーがなければ完璧な試合展開やったな
大谷の四球からの盗塁 ベッツのタイムリーであげた1点が大きかったな 醸造者の反撃ムードがあれでしぼんだ
カーショーの交代のタイミングについてネットで場外戦があるのか
メジャーのスポンサーは山武ハネウエルじゃなくてジョンソンコントロールズだったか
これで2球団しかいない70勝到達か 今日の結果でもっと増えそうだが
ヤンカス最弱ホワイトソックスにボコボコにされててワロww
>>652 6回逆転を許さず抑えきったケリー投手でーす
ベッツの存在感、アベンジャーズのキャプテン・アメリカやったな
>>659 こんなに故障者多くてよく1位をキープしてるよな
なんとか大きな連敗なく踏みとどまった
>>655 ランナー1塁でライト前ヒットの時に肩が良くないとサードまで行かれるから
同じ理由で3塁打になるケースも多くなる
レフトは3塁ベースが近いから肩が弱くても問題ない
>>673 一体、何をどうやったらホワイトソックスが勝てるんだ・・・
使うんだろうけどカーショウってポストシーズン7試合いったら2回投げれるんかね
ここからベッツフリーマン抜けてた時期あったんだもんな sdariに追い上げ食らってたがなんか一気にlad突き放しそうな感じがしてきたぞ
ケリーはカーショーにポルシェのボンネットプレゼントしろよ
>>655 一塁ランナーがライト前ヒットで3塁進塁するのを防ぐ役割を期待されるから
少なくともレフトよりは肩が強くないと
>>651 フランキーの野郎かっ!?やったぜ明日もホームラン期待(´・ω・)
ケリーならあの球ボールにされてイラついて もう一回同じコースに投げて欲しいところ 漫画でよくあるシーン
ベッツの復帰戦が快勝でよかったよな。結果が悪かったら打順のこともあるし
>>673 ジャッジとソトがホームラン打たなかったら
マジで機能不全に陥るからなあの打線
何かいろいろ上手く行って勝つのってしばらくぶりな気がする まぁテオ、フリーマン、ラックスがいずれも4タコだが
なんとなく負ける気しないドジャースが帰ってきたら感じ、これでマンシーと由伸復帰したら手をつけられへんやろ フラーティー、コペック、エドマンとか新戦力増えてるし地区優勝はぶっちぎりでせなあかん
大谷のフライボール打つことに特化したアッパースイングって良いのだろうか
武田正論だな 大谷さんなら飛ばさなくてもスタンド入るからね
>>652 メインがベッツ、NHKは大谷だろうけど来てくれないんだろうなw
マンシーとエドマンが復帰したら良い感じのジグザグ打線
>>698 大谷はアッパースイングじゃなくて縦振り
アッパーとは構造的に全然違うぞ
いまんとこ パドレス0-0パイレーツ バックス1-3ロッキーズ
>>697 打撃陣はいいんだよ
問題は投手陣
点とっても失点する
7点取られて自責は3点、負けも付かないって ある意味持ってるわな今永w
しかし9ゲーム差あったのが今やたったの3.5差か 追いつかれるのも時間の問題だな
>>588 直近1ヶ月
対LAD以外 6勝16敗(カード勝ち越し0)
対LAD 5勝1敗
ドジャースに騙されるな
ベッツ良い人だ、大谷が居てくれるから自分は仕事するだけとか
逆に言えば、MVP3人が同時に故障したら完全に終わるな、このチーム
ベッツはドカベンで言うと殿馬のイメージなんやけど もうちょいスラッガーなんやね
グラテロルなんか思ったより軽症ってどっかでみたけどどうなんやろ
鹿島って東京から行こうと思ったらアホみたいに時間かかる(´・ω・)
さてさて新しい打順なんて呼ぼうかな タニベッマンかな
>>734 ベッツは175cmあるから実際は見上げるほどの高身長
>>737 わいは今季絶望ってみたけど、誰か教えて
>>737 グレード3っぽいつってMRI受けたら1だった
今シーズン中に復帰可能っぽい
今日で118試合目。残りは162-118=44試合。 そしてホームラン50本まであと14本。 そうすると、44÷14=3.14…となり、3試合に一本打てば前人未到の50-30達成となる。これだけでもMVPに値すると思うが、恐ろしいのは盗塁40も行けそうなところ。もし50-40なんてことになったら、イチローの262本よりも更にやばい記録になる。
>>745 まあ今のルールだと盗塁の価値が微妙だからそれはええわ
ベッツ切り込み隊長みたいな扱いだったけどケースバッティング出来るし器用だから2番合ってるな。得点圏鬼強だし。
オズナはサンフランシスコだしスネルだし打たんやろ こっちは明後日モンタスでマルチホームラン期待できるし大谷はもうホームラン王も確定だと思うで
>>745 盗塁は前よりし易くなってるから今後の出現可能性でいえば50-40より262本の方が低い度思うけどな。ただ50-40の方が価値は高い。
>>756 去年からのルール変更にて盗塁数の価値自体はめっちゃ下がったと思うんよね(´・ω・)
7割8割のパワーでも芯食うバッティングしとけば十分スタンドに届くやろ その方が本数稼げる思うけどな
>>748 まあそうか。以前の盗塁40は今の盗塁60ぐらいかな。いずれにしても昔の記録とは単純に比べられないね。
ベッツが入ると、まるでべっつチームになるな(`・ω・´)
オズナ打ってないかーて思って見てたら スネルノーヒッターで草
マルテoutだとWARだと次チャップマンなのよな 流石にあの打撃スタッツでMVPはないやろうし大谷運ありすぎや。ナは今年レベル低すぎ。
パドレスってただ強いってよりもなんか勝たせようと変な力が働いてないか?w
パドレス、Dバックス、共に勝利 いやぁ~付かず離れず面白いねぇ
ドジャースが地区優勝に値するチームなのかが試される
途中までの1強独走はほんま面白くなかったからな、やっぱ競ってくれてなんぼよ
大谷は3冠王取れるだろう。 今、絶不調になって良かった。 シーズン終盤にかけて調子上げて最終的には3冠王。 ドジャースも例年ね余裕の優勝より最終盤に調子を上げて行った方がPSも良い状態で戦える。 シーズンではフィリーズに負けておいて良かった。リーグ優勝決定戦で勝てばいい。
ワイもいま絶不調になってくれて良かったと思うわずっと状態のいい選手なんておらんしな
次回のロス五輪期間中は長期遠征になるのかなドジャース?
09:10 プレイボール NHKBS 09:05〜 解説:福留孝介 実況:野地俊二 Jsports2 09:05〜 解説:前田幸長、AKI猪瀬 実況:谷口廣明 ABEMA 09:00〜 解説:石井一久、五十嵐亮太 実況:DJケチャップ
>>779 メジャーが選手派遣するならさすがにシーズンは中断しないとおかしいね
ベッツが戻っただけで一気にものすごく強いチームに見える
フリーマンよりホームラン打ってるアデル(´・ω・`)
ロス五輪にメジャーリーガーがどうするかはこれからゆっくりと相談して決めるのかな
トラウトだって仲良しになったんだからベッツなんか楽勝だろ
なかなか打たないように見えてしまうけど打率チーム1なんだな大谷 期待しすぎなんだなみんなが
翔平ちゃんは昨日ホームラン打ったから 今日は打たないだろうな 今日は出塁率上げで 盗塁バンバンやる日やろうな
一番打者のくせに粘る気が一切無いよな ベッツとは真逆
昨日のホームランもノースリーからボール球ホームランにしたけど粘る気全くない 自分のことしか考えてない
なんだよTVつけたばっかなのにもう大谷終わってんのかよ。 早過ぎだろ
今の状態だと3割復帰は厳しいな 三冠王はちょっと難しいか
シンカーボーラーなのにフライ三っか ゴロ打たせたい投手と、ゴロを打たない様にしてる打者の、 せめぎ合いになってるか
福留のいた頃は、カブスよりミルウォーキーの方が強かったよな、 ブラウン・フィルダーのコンビまでは
>>839 有望新人放出しすぎ、というアストロズファンを黙らせる菊池の活躍
>>828 ベッツがやるからええやん
元々いちばんなんだし
いうてOPS+が100未満な時点でパベスは打撃も足を引っ張ってる
なんで昨日いい流れだったのに選手を代えるかなぁ キアマイヤーのままでいいじゃん
パヘズ、ピッチャーに嫌われてるんだろうね 特にグラスナウとか嫌いそう
大谷調子良さそうやん 初球打ちに文句言うけど打てるとこ振らんでどうするんや
ブリュワーズもそこまで強い感はないが、下が団栗の背比べで助かってるな
>>884 カブスは昨日は勝っておきたかった(´・ω・)
>>878 そこを確実に仕留められたら完璧なんだが
>>872 それ、だったらいいなっていうあなたの感想ですよね?
>>887 そろそろマンシー戻ってきそうだしサヨナラかな
JALはドジャスタに広告出せないからここで出してるな
>>889 アンタ、そのフレーズ言いたいだけじゃん
利用しないで欲しい
キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!
芯で打ったほうがキレるの知らないのかこの実況...
福留はショートはダメな人だったけど、鈴木誠也も最初はショートだったんだな
こういうのうまいよなあ 下手なやつは追いかけちゃう
>>930 アナタ、ミスターベッツに対して何をおっしゃってるんですか
ショートのベッツを見て舐めてますか?
>>899 いきなり人の事をアンタ呼ばわりですか?
フレーズって何?意味わかりません
>>932 ブレーブスが先週六連敗したから、ドジャースみたいに二位との差はあまり詰まってないね
解説が野地さんだと どの解説者でもハマるからええわ
元々今年の外野手は、テオ、アウトマン、ヘイワードの構想だったっけ?
サイゲはウマ娘の絵を出して視聴者を困惑させて欲しい
ベッツはピッチャー、キャッチャー以外緊急でもなんとか守備できるやろ 凄すぎる
(;・∀・)何でブルワーズの球場で日本の広告が入るんだ年たった3試合の枠をブルワーズが日本向け広告募集したんか?
今年の夏はクソ暑すぎてあまり蚊に刺されないな 6月くらいの方が蚊が居たな
>>964 むしろ日本企業がドジャース戦だけ入れてくれ、って交渉したんだろう
カメラ変わったら広告変わってた 一瞬で切り替えるのか?
>>964 米国でもビジネス展開してる日本企業ならまだいいけど、カタカナとか漢字で広告出してる企業はキモい…と思うのは俺だけかな?
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 22時間 38分 17秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250226044410caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1723514642/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「LAD @ MIL ★3 ->画像>1枚 」 を見た人も見ています:・LAD @ MIL ★1 ・LAD @ MIL ★5 ・LAD @ MIL ★2 ・LAD @ MIL ★4 ・LAD @ COL ★4 ・ATL @ LAD ★9 ・STL @ LAD ★11 ・【MLB】前田健太は1回無失点も…ドジャースはカーショーKOでリーグ優勝決定S初戦落とす [ LAD 5-6 MIL ] ・【MLB】ブルワーズが36年ぶりのWシリーズ進出に逆王手 ドジャースの前田は暴投などで2失点 [ LAD 2-7 MIL ] ・【音楽特番】TBS「音楽の日」にグラミー賞受賞アーティストのColdplay、Bank Band feat.MISIAら出演 17日放送 [muffin★] ・LAD @ SD ・SD @ LAD ★1 ・TB @ LAD ★3 ・LAA @ LAD 3 ・LAA @ LAD 6 ・LAD @ CHC 1 ・LAA @ LAD 8 ・LAA @ COL 1 ・MIA x LAD ・SD @ LAA 4 ・LAD @ LAA ★1 ・LAA @ SD ★8 ・LAA @ SD ★9 ・TB @ LAD ★4 ・LAD @ SD ★1 ・TB @ LAD ★1 ・TB @ LAD ★2 ・TB @ LAD ★5 ・TB @ LAD ★5 ・MIN @ LAA 3 ・LAA @ COL 2 ・LAD @ OAK ★3 ・LAD @ DET ★4 ・LAD @ DET ★2 ・LAA @ LAD ★9 ・LAD @ HOU ★8 ・LAD @ LAA ★9 ・WS(マターリ)NYY @ LAD ・LAA @ SD ★6 ・LAA @ ATL 15 ・LAD @ LAA ★13 ・LAA @ MIA ★5 ・MIA @ LAA ★2 ・LAA @ MIN ★6 ・LAA @ MIA ★7 ・LAD @ PHI ★2 ・LAA @ LAD ★7 ・LAA @ SD ★11 ・LAD @ LAA ★3 ・DET @ LAD ★9 ・MIA x LAD ★2 ・LAA @ MIN ★16 ・LAA @ MIN ★18 ・DET @ LAD ★14 ・DET @ LAD ★15 ・【NLCS】ATL vs LAD 3 ・LAA @ BAL part8 ・【MLB】SD @ LAD ★1 ・【NLCS】LAD vs ATL 3 ・【NLCS】ATL vs LAD 2 ・D.L devlarge buddhabrand ・ワールドシリーズ LAD @ NYY ★24 ・【BS1】BAL @ LAA ★1 ・【sop】Arsenal vs. Sunderland ・◆◇El Blanco Real Madrid 865◇◆
21:42:47 up 3 days, 10:54, 0 users, load average: 7.20, 7.88, 8.19
in 1.1965341567993 sec
@1.1965341567993@0b7 on 041110