◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
こいせん 全レス転載禁止 YouTube動画>1本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1733736540/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=0/1:
※前スレ
こいせん 全レス転載禁止
http://2chb.net/r/livebase/1733671135/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=0/1: EXT was configured
現役ドラフト発表が遅れた理由
まさか自分が指名されると思わなかった矢先が、
電話に出る体制になっていなかったため
鈴木→23or11
山足→93or51or6
ぐらいしか空いてなくて草
矢崎(4800万円)
山足(1900万円)
鈴木(2700万円)
200万円の節約に成功
いちもつ(´・ω・`)
ヤファテマジかよ(ーωー)
早いよ…(´・ω・`)
【矢崎 拓也選手ユニフォーム】
第3回現役ドラフトの結果、矢崎選手の移籍が発表されました。つきましては、矢崎選手のユニフォームの販売を【12月11日(水)16時】をもちまして終了いたします。
また在庫がなくなり次第受付を終了いたしますので、ご希望の方はお早目にお買い求めください。
>>詳細はこちらから
https://www.shop.carp.co.jp/goods-news/24news1209.html カープ打線が苦手なフォーク投手だからお礼参りされそう
大卒ドラ1を5年育ててようやくここ3年戦力になったのに現ドラで捨てるとかこんなに編成下手なことある?
なんでヤクルトが矢崎指名できてんの?
どう考えてもヤクルトの指名順は最後だろ
矢崎評価低いんかな
いちおつ
矢崎放出してゴミ漁りして枠埋めるとかほんと笑えん
指名順予想してみた感じ日ハムかソフバンが一番人気だったのかな
まぁシンプルに下の二遊間おらんすぎて上げるに上げれん状況だったからな
まぁそれならドラフトで指名しろよって思うけど
アナリスト
カープに一番足りないもの(´._.`)
どっちも結構歳食ってるから何かの間違いで覚醒する妄想もしづらいのが辛い
962 どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.122][苗] (ワッチョイ 7305-7Ydj [2404:7a81:2380:e200:*])[sage] 2024/12/09(月) 18:20:19.20 ID:aaUiPa+90
勝手な予測としてはコレ
上茶谷→浜地→畠→田中→吉田
矢崎→山足→本田→平沢→石垣→伊藤→柴田
鈴木→誰か指名したけど拒否されたから不成立
明日広島から任意引退が一人発表されるか、広島からハムにお詫び無償トレードがあると推測
2024年 現役ドラフト結果
【巨】田中瑛斗(25)
【阪】畠世周(30)
【横】浜地真澄(26)
【広】山足達也(31)、鈴木健矢(27)
【ヤ】矢崎拓也(30)
【中】伊藤茉央(24)
【ソ】上茶谷大河(28)
【日】吉田賢吾(24)
【ロ】石垣雅海(26)
【楽】柴田大地(27)
【オ】本田圭佑(31)
【西】平沢大河(27)
矢崎かよ思ったが
上茶谷とか結構え?という選手ほかも放出してるな
矢崎出して31の守備要員とか…
申し訳程度のリカバー鈴木がなかったら致命傷すぎる
現役ドラフトの順番、推理されてるな
ホークス
横浜
阪神
巨人
ハム
オリックス
西武
ロッテ
中日
楽天
ヤクルト
広島
なんでさらに枠埋めてんの?
ふざけてんのこの球団
矢崎出すのも意味わからんわ
1番萎えるのは他はこれからFAや外国人で枠埋めてくのに
カープだけ現役ドラフトで枠余分に埋めた事
これだけで如何にフロントが補強舐めてるかよく分かる
>>5 ええ...
金浮かせたくて矢崎出しました
って訳でもなくなっちゃったのかよ
矢崎出すのは良いとして取った選手がなあ
せめて地元の畠位で
秋山のやつ見てるけど打率 出塁率 本塁打最下位とか酷いな もうちょい四球を選ぶ能力をみにつけてよ
山足も一応即戦力で求められてくるから来年だめなら即クビかね
>>19 二俣をユーティリティ辞めさせてショート固定するって話やったろ
二俣を1年二軍ショートレギュラーで育成したいなら
二軍野手がいないってより、一軍守備固め要員欲しかったんやろ
ヤサタク「神宮ホームになるのかよ(白目)」
でも東京に行けたのは嬉しいか
現ドラで2人獲るくらいなら外国人補強してくれよとは思う
そりゃ年齢も高けりゃ打撃以外の能力全て曽根以下だし
>>33 助っ人やスタメンが怪我しても補強出来ないからな
ほんま去年の二の舞やでぇ
これで今後はうんこしか放出しなくなるだろうから良かった
矢崎は痛いが結果的に二人とれたし来年からはうんこ同士だから最後に盛り上がった年になりそうやな
山足取るくらいなら阪神クビになった遠藤の方が何倍もマシだろ
アホなのかこの球団
山足かーってのは全く同感だけど、じゃあ誰なら満足したかと言うとうーんって感じもある
横浜も上茶谷とか出してるけど
あそこは日シリ勝利とかあって余裕見せてんだろ
>>30 それ外れたらドラフト終了だったのか?
山足でそこを埋めるくらいなら社会人のそれなりの選手指名して一発勝負で良かったわ
山足なんてプロ通算打率1割台の選手が使えるわけないじゃん
どう考えても何の戦力にもならない
それより矢崎を残してほしかった
他球団で現役ドラフト選手が活躍してる中今までろくな選手取ったことないし死ぬほど現役ドラフトが下手だな
>>58 出して指名されなかった疑惑あるやろ
いや、矢崎だしたら絶対に96は指名しないけど
まーた疫病神松田元が鯛で海老を釣ってるよ
そこそこ人気出ると踏んでたらが全く人気なかったパターンかな
これが絶対に日本一になれない男の勝負勘かー
アヘ単のできるってだけのキムショーみたいなのなんて毎年のようにドラフトで獲ろうと思えばいるレベル
損と失敗と言う以外のなんでもない
っていうか来年のドラフトで内野手獲ったら一気に戦力外候補だろ山足
>>53 好意的に想像するならリチャードが市場にでるかもしれんし矢崎で指名順トップ狙いしたとかかな
ボールが飛ばなくなってるのに数字が悪くなっていってるし
まぁやむなし
そもそも山足って誰だよ
上本みたいなの増やしてどうするのよ
枠ねーから五人目の外国人絶望的で最悪だわ
コルニエルの解雇が鈴木になっただけとか何考えてるのかクソすぎるわ
31歳の1割内野手とか一体何がしたいんや?
慈善事業でもやってるつもりか?
山足取るなら通常のドラフトでもう一人野手を指名してたほうが良かったろ
>>67 言うほどリチャードええか?
ワーワー言うてるけどあれはどこ行っても駄目なタイプだろ
山足の動画見たけど
スイングゆるゆるでへなちょこヒットしか打ってないじゃん
なんで取った
鈴木健矢 カープ戦
24/6/*6 5.0回被安打6 被本塁打1 奪三振2 与四死球2 失点3(自責3)
22/6/*2 0.1回被安打0 被本塁打0 奪三振0 与四死球0 失点0(自責0)
22/5/31 1.2回被安打2 被本塁打0 奪三振1 与四死球3 失点3(自責3)
カープ打線を抑えられないとか不安になってきた・・・(´・ω・`)
他の人も言ってるが、二遊が足りないという理由ならなんで曽根切ったんと思う
ただまあせっかく来てくれる選手なので山足を応援したい
まじでふざけるな
これ誰が決めてるんだろう
現場の意見を全く聞かないなんて考えにくいし新井さんへの個人的評価ガタ落ちした
矢崎を現ドラで出すなんて具の骨頂
貴重なリリーフ戦力なだけじゃなく周りのブルペン陣にとっても良い影響を与えていた
矢崎の貢献度は数字以上のものがあった
まじショックだわ
カープファンに激痛を与える現ドラだな、
新井の言う痛みって「どや?ついてこれるやつだけついてこい」って意味なんだな
それなりに使える選手だして
クソ雑魚2人とって
枠パンパンw
>>55 このオーナーは恥ずかしいのか失敗したらもう動くことはないからね
来年からまた戦力外抱えて放出のパターンだな
矢崎のノーコンに匙を投げただけだと思うけどね…球速も140キロ半ばしか出なくなってたし
ヤサタクこれを期にカトタクに戻るかもしれん
投球スタイルが
>>86 足りない時期に怪我してたからなぁ曽根は曽根で
しかし矢崎出す余裕とかねえだろwwどういうことだよwwいやまじで
マジで最悪だな
矢崎出すのもありえないし、山足とやらを指名もありえない
ほんまイライラするわ
>>33 補強舐めてるというか前スレにも書いたけど支配化枠埋めることでこれ以上の補強は出来ませんよって
ファンに向けて補強しない理由を作ってるようにしか見えないんだよなあ
コロナの時も支配化枠埋めて途中補強しない意思を見せて金を使わないようにしてたし
外国人とか獲ったら契約金と合わせて大きな出費になるしね
遠藤、ケムナも考えられたが
年齢いってる方から出したんだろうな
やっぱり矢崎出したけど1番人気にはならんかったんだろうな
この舐め腐った補強でも最終戦の後のスピーチは1億程度ももらってない新井が全責任負ってる感の演出だからな
この前のサンフレなんか社長自ら出てきて日本を代表するクラブにしていく宣言だし
余りにもトップの資質が違いすぎる
打力雑魚で強みは複数ポジション守れることだけですって選手が大好きだなこのチームは
何人同じタイプの選手集めるんだよ
だーかーらー、一番天井の高いスラッガーか先発候補を取れって言ってんじゃん
単打マンどころか単打も碌に打てないゴミ取ってどうすんだクソボケ、マジでぶっ殺すぞ
>>86 曽根は怪我じゃね
復帰後ずーと打てず良くなかったし
で、なんでウチだけ二人なん?
とられたのは矢崎一人なのに二人とれるん?
矢崎は使い過ぎて壊れかけだったよ
年俸そこそこだしここらでって考えかな
枠がなくなって育成もやる気無くなるんじゃね
杉田君とか
現役ドラフトに期待する気にはなれんし
なにはともあれキャンプ〜オープン戦での生き残りに期待するだけ
山足はまあ内間と同じかな
キャンプだけ一軍で
開幕後は高から推薦されることなく由宇閉
2巡目の指名意思を示した球団で2巡目の指名を行う。2巡目では、
・すでに指名を受けた選手
・2巡目において指名された選手の所属球団の選手
・2巡目の指名を棄権した球団の選手
を指名することはできない。
カープが先に指名したから指名出来たってことでいいのかてっきり枠の増減がないルールだと思ってた
>>114 希望すれば何巡でも指名できるような制度っぽい
でも上本でも中軸打てる打線だから
彼が4番打つ試合も来年あるだろな
山足とか明日クビでも良いだろ
こんなやつオリックスも出してんじゃねーよ
せめて出した選手の飛躍に繋がるなら損得抜きで応援するが、打高の球場が本拠地になって矢崎側にも得が無さそうなのがね…
>>116 前向きに考えよう
ここまで枠埋めてるってことは複数トレードがあるはずだ
きっと…
>>61 上本田中が来年で引退だしユーティリティ枠でベンチにおいときゃいいよ
緊急時にだけ出場する感じで雑に使える
矢崎が全く人気無かったから山足しか残ってなかったんやろ
>>5 選手全員に等しくかかる経費があるので
1人増えた分むしろマイナスかもしれん
来年32歳の実績もない盗塁が上手いとか代打適正とか一芸もなければ人気もない
矢崎出してこれは終わってるわ
あれか、矢崎は頭いいから洗脳家族にいつまでも染まらなかったからだめだったのか
もっと家族アピしないとな
矢崎は結構悲しいなあ
今年既に騙し騙し使ってた感じあるからそんな活躍する気はしないけど寂しいね
こういうこと言うと昔のカープはーとかそんなやつファンにいらないとかいう老いぼれ信者が怒りそうだけど
最近の球団の動きはファンも愛想尽かしてる人多そう
>>106 新井は痛みを伴うなんて一言も言ってないですよー
意味は似てても新井が言ったのは痛みが生じる
デマだった遠藤で妙に納得して
実は矢崎でぶっ飛んだわw
>>119 1時間発表遅れたのって、2巡目で1チームだけ指名した際のルールをみんなわかってなかったんじゃあないのかこれ
>>125 カープで複数人トレードってマジで記憶に無いんだが…
鈴木が二巡目ってことは矢崎を出しといて1巡目で山足を指名したってことだよな
頭おかしいで
>>111 そんなの現ドラ市場に出てこないでしょ
にしても山足はないけど
>>87 新井はペナントこれでも最高に運が良くて2位4位と来てるだけかもしれん
正直見る目とか疑問符がつくよ
鈴木2700万
山足1900万
矢崎4800万
山足高くね?
カープだけ現役ドラフトをドラフトだと勘違いしてるんじゃなかろうか
ポンコツ品の交換会なわけで
ガチで戦力増強のつもりだったんだろうか
矢崎完全に落ち目だったし他球団もそれわかってたんだろ
>>45 二俣は期待されてるから2軍固定なんかあり得ない
1軍の球打たないと奨成みたいになるのが落ち
カープアフィ害悪ユーチューバーでも矢崎は候補に入れてなかったな
まぁアレ
1巡目:鈴木健矢
2巡目:山足
と考えれば、少しは留飲下がるだろ
カープには居ない貴重なアンダースローな訳だし
>>143 上茶谷と濱地出してる球団があるからなぁ
山足とかマジでいらんわ
一軍にいる姿を想像したくもない
イライラ通り越して気分が悪いわ
>>138 先に巨人がハムの田中を指名してるので一巡目で鈴木は取れない
矢崎の代わり
.133
どういうことwwwwwwwwww
オリックスですら現ドラに出すようなロートル野手取ってどうすんの
矢崎も痛すぎるが無駄に1枠埋めてしまったのも痛い
只でさえ補強には期待できなかったのに
>>45 二俣はショートのレギュラー狙わせると言われて競争させられるだけで、ショート固定なんて言われてないし本人だってそんなの望んでないよ
ショートの競争負けても即2軍とはならない
>>137 慶彦や長嶋とかまじレジェンドクラスのトレード昔あったよね
まあでも新井さんが不要と判断したってことはもう矢崎はダメな根拠があるんじゃないか?誰より選手のこと理解してるわけだし
こいせん民「痛みを伴う改革やれよw」
こいせん民「えっ…」
>>150 でアンダースローをウチが扱えるかというと…
出血覚悟で矢崎放出はギリギリのギリ分かるけど獲った選手が費用対効果全然合ってないように見える
矢崎いないとなると、来年も黒原はリリーフか。先発やらせたいけどな
>>46 慶應だから神宮はホームみたいなもんじゃね?
本人は東京に帰れて嬉しいだろうな
矢崎ドラフト1位と山足ドラフト8位、どうしてこうなったし
外国人枠余らせての現ドラで枠増やすのが
1番今のカープの体質現してるな
>>132 まともに制度利用して勝つ気もない根性論だけのチームなんて若いファン増えてんのかな
今時の子もっとスマートなの好みそうなのに
茂木 6000万円×2年
矢崎 4800万円
ヤクルトは外国人投手切ったから金あるな
矢崎はいいけど取ったのが…
若い二俣いて似たようなのわざわざ必要かよ
SB(上茶谷)→De(浜地)→阪神(畠)→巨人(田中)→日ハム(吉田)
ヤク(矢崎)→広島(山足)→オリ(本田)→西武(平沢)→ロッテ(石垣)→中日(伊藤)→楽天(柴田)
らしい
やっぱり人気出そうな選手出さないと指名遅くなってゴミつかまされるなあ
中村ゆうた「マジか!カープは矢崎さんが現ドラだってよ!」
藤井こうや「大丈夫っすよ。カープは選手の見切りが上手いっすから」
>>164 ここまで現ドラで失敗してるから出血覚悟で矢崎出したろ!
↓
うわ全然人気無いやん…山足しかおらん…
↓
仕方ないから2巡目使って鈴木も取ろ…
まあ十中八九これだろう
結局現ドラって雑魚を出してワンチャン狙いする方が正解だと思うわ
オリックスはこんな雑魚を出して代わりが本田圭佑だぞ?
一番しょうもない選手を出しておけば、
かならずそれより良い選手が取れるんだから
山足とかもう顔名前理論からして全然駄目
この顔と名前の奴が活躍するわけねーだろ
ゴミ売にいた鍬原とかいうダウン顔のハズレドラ1にそっくり
矢崎もいらねーけど普通のゴミで粗大ゴミ取ってきてどーすんだクソゴミが
矢崎を叩かれても叩かれても応援してきたのにやっと昨年花開いたと思ったら今年現ドラかよ
上位グループ?
横浜(浜地)→阪神(畠)→巨人(田中)→日公(吉田)→福岡(上茶谷)
下位グループ?
西武(平沢)→千葉(石垣)→中日(伊藤)→楽天(柴田)→東京(矢崎)→広島(山足)→檻牛(本田)
2巡目
広島(鈴木健)
>>137 慶彦・白武⇔高沢・水上のトレードが89年オフ
ヤクルト以外の球団が矢崎が実は幻のノーヒッター加藤ということを知らなかった可能性があるな
>>177 それよなあ。なんで似たような選手揃えたがるんや…
2年連続で新井がアクセル踏んだとたん失速したのに新井の何を信頼してるんだ
>>132 まあ間違いなく低迷期だな
今年はウチだけ観客動員減ったんじゃなかったっけ
ありえねえ
矢崎でゴミ2人と交換
とんでもないアタオカ球団
何考えてんのこの球団
ここまで露骨にやる気ないとさすがにファン離れるぞ
祐太といい矢崎といい一軍級だしてゴミ引き取るの慈善事業でもしてんの?
>>187 そういや離婚して今加藤なんだよね?
移籍ついでに名前変える可能性あるかね?
矢崎は慶應っていうクソややこしい経歴と例のインタビューでのややこしい性格が仇となったな
能力はあるけど敬遠された結果
>>178 矢崎出しといて7番目かよ…
ほんま下手くそだな
新井監督頭悪いんじゃないか
とにかく松田オーナーと新井監督の組合せは最悪だ
>>189 二俣を下で育成したいからだろ
ベンチに長くいたせいで、たまに出てきてはお手玉とかやらかしまくってたし
枠を埋めたのが本当に痛すぎる
これで68枠
九里が国内移籍しても人的補償は獲れない
獲ったとしたら69枠となって残り1枠は支配下選手のためのものだから完全に補強終了
ハッキリ言ってふざけてるよこの球団
戦力外を残して置いて
それを出したら良いんじゃ無いかな
矢崎7月から使ってなかったしな
全然人気なかったか
>>189 二軍の二遊間が足りないから
そして数合わせ要員のために出される矢崎
>>190 それでも去年2位、今年も9月始まるまでは首位だぞ
間違いなく有能だよ
相変わらず馬鹿ばかりの最悪な球団だね
最近だと渡部を指名しなかった事に大大大ガッカリしたが今日のこの結果もそれに並ぶレベルでガッカリだよ
矢崎出すのもありえないし獲得が山足ってのもマジでありえない
いらないから!!
ほんまに腹が立つ
正直今年の矢崎は加藤に戻ってた
ストレート遅くなったしノーコンに戻ったし三振もとれないし
にしても何人居ても損はない中継ぎ出すってなぁ
2巡目は参加球団の中で1巡目の指名の逆順で行われる
矢崎が人気なかったってことだよそりゃ山足だわ
現ドラ規定の年俸5000万に届かないように矢崎、4800万にしてたのか
最初から現ドラで放出する気マンマン
常廣の言うことわかるわw
オースティン間が長いよな焦らされる
なんで矢崎出して山足なんだよ!
これに関しては悲しいけど矢崎が人気なかっただけかと
下の二遊間足りんだけなら曽根育成落ちでも予想クビになった内野手(ミツマタとか)を育成で取ればいいだけだったんだけどな
>>186 杉本「…」
一応ドラ1やしまだ若かったから意外と賛否あったんだぞ
>>199 もっと下だと思うよ
柴田が人気出るわけないし
矢崎がいなくなってほっとしてるのは間違いなく一岡と飯田
>>206 新しい戦力外を1年飼うだけだぞそれ
それが嫌でそこそこ人気ありそうな矢崎出したが大爆死して神茶谷も浜地も取れず
指導力よりアピール力が目立つコーチが長く居座ったりカープのフロントて人を見る目がないんじゃないのか
矢崎は一見ブスっとしてるように見えるがすごく野球への取り組み方は良かったし周りにも良い影響与えていた
実に悲しい
>>91 三連覇以降ずっと迷走+ガチガチの保守しかしてないの見るに
やはりトップが年寄りになってるのもある思う
GM的なこと緒方やノムケンでもええわ
山足も韮澤、コースケよりはいいんじゃない
二軍ではよく打ってるみたいだし
矢崎を出したことを差し置いても現ドラで枠埋めたら補強の希望が無いじゃん…
山足
24年 1軍43試合+2軍25試合
23年 1軍32試合+2軍55試合
22年 1軍39試合+2軍18試合
21年 1軍53試合+2軍33試合
20年 1軍63試合+2軍3試合
19年 1軍28試合+2軍58試合
18年 1軍25試合+2軍43試合
1軍と2軍併せても年100試合も出た事なくて7年も生き残ってきたってスゲーな
背後に大物でもついてるのか?(´・ω・`)
この時まだ、山足が首位打者になると知るものは居なかった
ある?
まぁユーティリティにはいつでもなれるからな
二俣にはレギュラーチャレンジさせてそれでダメならユーティリティにって感じやろ
>>203 二俣の2軍固定なんかあり得ない
上本と山足でどっちかが2軍漬け
矢崎より上の選手で出せるのいないし誰出してても1巡目はこれだったと考えると悲しいね
そもそもの戦力がないからこんなことになるのよ
なんで鈴木に全然触れられないのかよくわからん
山足がノイズすぎるだけで矢崎と鈴木なら等価交換くらいだと思うが
>>203 二俣普通にセカンドのレギュラー狙う年だとおもうけど…
そろそろでてこないと上本になるよ
>>234 守備固め要員だから上の帯同多かったら試合数どうしても減ってしまうだけじゃないかと
>>222 そうなんだ
杉本って選手マジで知らなかったんだわ
てか矢崎出すにしてもそれならトレードしろよ
トレードなら確実にもっといい選手取れただろ
パニックになったのか無駄に枠埋めるし頭おかしすぎてもうついていけんわ
今年のオフやばすぎだろ
来年野間が矢崎にクルクルな姿が目に映るようだ それはそうとして中継ぎか先発どっちかな矢崎
矢崎の年俸や役割考えたらそら
浜地や上茶谷選ぶわな
>>211 言うて矢崎出して本田なら矢崎の方が良くね?ってなるわ
>>227 見る目無いんだから今まで通り準戦力外を出して準戦力外を拾うでよかったのに
今ここに来て矢崎がどうたら書いてるから何事かと思ったらまさかの現ドラか
これは誰も予想出来なかったんじゃない?
>>203 ファーストでファインプレーして
栗林助けたりしていたけど二俣
お手玉?そんなにしてなくないか
うちの守備の中では信頼しとるけど
ほぼ確定 枠パンで来季補強なし
もしかして 複数放出トレード
激アツ 誰かが任意引退
ぼくらのかーぷ 九里国内移籍でよく分からん人的取る
結局ここまでファン舐め腐れるのも全てはこれでも球場行くファンが多いからだからな
徹底的に地元民放抱え込んでdaznすら許さず
高齢化と県外流出共に緩やかに沈んで行く球団
逆にサンフレはかなり若いサポ増やしてるしアリーナ出来たらドラフラにも流れるだろうしそれが健全
>>223 誰獲ればとかそんなん順番知らんし何とも言えんけど山足はありえんだろ
全く必要としない選手
山足なんて獲るならドラフト下位で適当なの指名した方が遥かにマシ
矢崎出すの論外、山足獲るの論外
鈴木ってのも妹か姉か知らんけど出しゃばりで面倒なイメージあったからいらんしほんまに最悪
てか矢崎のファンだったからそれがほんまにショック
その代わりが山足ってなー
もうええわ
ガッカリする事ばっかでファンやめるわ本気で
一昔前は田村スカウトとかの見る目は凄えよとか思ってたけど、最近カープ全体スカウト能力を疑ってしまう
まぁもう諦めたけど
フルボッコな新井が汚名挽回とばかりに
山足の実力を証明しようと優先起用
なんて事になったりせんだろうな・・・
山足(31) 通算319打数63安打 .197
矢野が怪我した時用?なぜ取った
1人出して2人取ってるのもクソすぎる
枠がもう無いから補強終了という無言のメッセージでしか無い
滝田、高、常廣のRCCイマナマロケ
めっちゃ面白すぎるw良いねえノリが
松田元オーナーはよく金儲けのことしか考えてないというけれど別に金儲けのことは考えてないんだよな
金儲けに必死になるなら球団の利益になるからまだマシで実際のところはケチで支出を減らすことしか考えてない人なんだよ
いかに人を安く雇って人件費を減らすかしか考えてない人
選手だけでなく球団職員もスタッフも人数さえいれば質は問わないので安い人間をって考えてる人
ほんとトップがこんな人ではチームは強くならないわ
2024年の現役ドラフトが9日、昨年に引き続きオンラインにより非公開で実施され、約1時間で終了した。史上初めて2巡目が成立した。
2巡目に関して広島と日本ハムの最低2球団が手を上げた。日本ハムは順番が回ってきた際に2巡目で獲得したい選手がいなかったため指名を辞退したかについて、議長を務めたNPB・保科求己法規室長は「その通りです」と説明。結果的に広島が日本ハムから鈴木健矢投手を獲得した。
バーテンダーが第二の夢だったのか@常廣
シェーカー振る姿が堂に入りすぎw
よく選手補強の意図が分からんな
菊池の後釜が欲しいとしても31歳じゃ菊池と3歳しか変わらんし
>>241 FA権取得まで1年と118日だからそれだけ1軍にいたのなら
守備固め要員としてはそこそこ優秀なのかな?
ならそんなハズレハズレ言われる事もないような・・・(´・ω・`)
31歳の実績のない自称ユーティリティ
盗塁も出来ない一軍レベルでは非力すぎる1割台
↑これは神指名
山足でスマンな
内野守備はかなり上手いで
脚も結構速い
代走守備固めにはいい選手
それ以上は期待しないでな。
二軍の肥やしにしかならなそうだが新井野球だと二俣よりも優先起用されそうだな
>>268 強いチーム作ったほうが儲かるしな3連覇の時が一番売上が上がってる
それに比べたら年俸総額なんて誤差みたいなもん
山足ってホントカープは非力ユーティリティっぽい選手好きだよなぁ
何なら長打を打つ選手は悪だとも考えてそう
89 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7322-7rhx [2400:2200:936:9c5a:*])[sage] 2024/12/09(月) 18:49:18.90 ID:FsxCc7Ut0
田中瑛斗はファーム指標かなりいいぞ
先発欲しい球団は欲しい
でも巨人
来年の戦力外テンプレに最初から山足の名前入れておいていいくらいいらんな…
>>257 矢崎推しかぁ
そらすまんかった カープでよう頑張ってくれたわ
ヤクルトで復活してほしいね
矢崎だして
一番人気予定して
選びたい放題って計画だったのか?
田中外すなら内野全部守れる山足選ぶのもまあまあ納得て思えるんだけど
鈴木健矢は投げ方を元に戻せば150q/h近く出るがもう一人益田が出来上がるだけだしな
アンダーで行くのだろう
>>209 投手運用は改善したからそこら辺はようやっとる思う
貧打アンド貧打はここ数年の強打者候補スルーの
ドラフトの失敗だしな
>>258 現ドラ戦略にスカウトの人の意見は聞かないんじゃないだろうか
決定に加わるのは上層部と編成と現場の3つのみ(力関係は知らん)
何度山足の成績やスペックを見ても曽根で良くね…?以上の感想がない
>>178 結局今までと大差ない感じの指名順かね
矢崎出すならトレードの方が良かったな
>>269 広島の2人目ならいらんって言われた感じか
誰出したかね
代走守備固めってもそもそもカープの内野は守備が上手いんです!
2024年の現役ドラフトが9日、昨年に引き続きオンラインにより非公開で実施され、約1時間で終了した。
史上初めて2巡目が成立した。
2巡目に関して広島と日本ハムの最低2球団が手を上げた。
日本ハムは順番が回ってきた際に2巡目で獲得したい選手がいなかったため指名を辞退したかについて、議長を務めたNPB・保科求己法規室長は「その通りです」と説明。
結果的に広島が日本ハムから鈴木健矢投手を獲得した。
中村奨成出したのか?w
言うかハム田中エイトと鈴木って時点で今川なんかリストにすらおらんかったってことやん
裕太みたいに広島だともう頭打ちな選手を出してやるのはまだいいと思うんだがな
もういい歳な矢崎を今更出したところで選手のためになるかというと…
>>258 結果出したスカウトは昇格して次々現場を離れてしまうので
ぶっちゃけ矢崎って来年30で指標全然良くないから出しどきではあったんだよな
代わりが山足なのがガッカリ案件なだけで
>>292 どこかわからないレベル
二俣みたいに使われてた
通算もファーストが多い…
>>274 補強なんか考えてないでしょ
ただ枠埋めたかっただけで
堂林がこないだ後5年やれるかとか言ってたけど勘弁してくれ どれだけ迷惑かけるんや
>>299 違うよ、残り11球団で欲しいのがおらんってハムが拒否っただけ
ぶっちゃけ去年の祐太もあまり出して欲しくなかったな
日ハムはカープに限らず何処の選手の2枠目も指名できたはずだぞ
>>269 2巡目が鈴木なの?
矢崎出して山足?
訳わからん
松田元は呆けちゃったんじゃね?
二俣を2軍で試合に出させつつ田中と上本を由宇閉する為の山足だな
ベンチ守るの上手そうだし(´・ω・`)
>>268 4位5位がずっと続くことは大歓迎なんやろな
>>298 サード小園の守備怪しいし
菊池は休養日必要、矢野も打てそうに無いからってスタメン外れることあるしな
いや山足が悪いというか二遊間上手い選手って普通は価値あるんだよ
ただ、カープって「二遊間がクソ硬い」っていうのが他球団に唯一勝ってる点なのに
その唯一の利点にさらに二遊間の守備固め補強してダブらせるカープフロントがアホすぎるだけ
>>256 DAZNに一番最初に入ったのはカープだよ
評判良くなかったのか一年位で辞めた
>>306 まあ鈴木健矢とれたから良いやん
指標良いしコントロール良いし
矢崎なんて二軍で今年、打たれまくりだったし、コントロールあれやし
そもそも上本と山足とか枠争うなら新井なら間髪入れずに上本選ぶやろ
田中置くぐらいならまだ山足の方がマシだしなんだかんだ一軍にはいそうだけど…
矢崎の対価としては超大損
世代交代でチーム立て直す気すらないんだなこのフロント
広島にとって矢崎放出は痛手だけど他球団はいうほど矢崎欲しがってないのが余計泣ける
マジで返してくれよ
仕事してたらヤサタクで決まってた(´・ω・`)
うーん寂しいが東京帰るからヨシとしようか(´ω`)
来年の控えメンバーに
會澤 松山 田中 上本 堂林 山足
が並ぶかと思うと胸が熱くなる
>>321 評判良く無いってか
カープの契約金の何倍も出してDAZNが巨人と契約しようとしたから
ブチギレた
マジで編成は川端辞めて以降マトモなトレードなり一回でもしたのか疑問だけど
そもそも編成も監督も選ぶのはトップだしな
なんかカープが積極的に山足欲しがったと勘違いしてるの多いよな
「山足くらいしか居なかった」だけだと思うぞ
>>320 普通に二俣で間に合ってる
空いてるのは2軍だな
それならこの打率でもわかる
二俣はまだ若いからこれから伸びる
山足と鈴木の順番逆だろってコメントちらほらあるけど、普通に一巡目で既に指名されてただけよな。
多分、鈴木健を指名したかったけど
ハムの選手を先に指名されてたら唯一の2巡目指名だったんだろう
>>306 去年は良かったんだけどね
特に前半は怪我の栗林に変わって大車輪の活躍
でも後半から打ち込まれてたし
今年はコントロールも悪くなったし1軍登録日数も減った
ハムが2巡目参加に手を挙げたのに欲しいのいないとは?
>>334 矢崎でこの不人気なのに
奨成なら指名拒否されるやろ
まあ矢崎が現ドラ市場で人気無かったんだろ
仕方ない
>>337 だから下手くそ言うてるんだろ
ケムナならともかく矢崎出してその指名順とかクソやん
3年やって毒にも薬にもならないような面子しか取らんな
どうせ遅い順番だったんだろうが浜地や吉田賢吾とかリストにあるなら欲しいわ
カープファンに、スズケンの取説な
①アンダーで先発は厳しいけど新井ならやらせるでしょう
②グラサンかっこいいです
③とにかく左打者に弱いです(被打率3割超)
④とにかくゴロPなので小園矢野菊池はフル稼働です
⑤先発でも60球ぐらいで厳しいです(マツダなんて暑くてもっと無理)
⑥最適ポジションは敗戦処理ロングリリーフでしょう
⑦シンカーがストレートより球速早いです
(シンカー125・ストレート115〜20・カーブ90・スライダー110)
⑧巨人の高橋礼やDeNAの中川ハヤテよりは低スペックです
こんな所や
>>342 ハムが欲しいと思う選手を抱える球団は2巡目不参加やったんやろ
言うて山足って近年ショートに入る機会減ってるんよな
>>349 日ハムも割と涙目展開よな
カープほどじゃないにせよ
>>346 下手くそなのは確か
批判の仕方がずれてるのが多い
>>338 下の二遊間が足りないのはそうだけどそれなら曽根に穴埋めしてもらうでよかったんじゃないかな
>>312 2巡目参加の所からしか指名できんと聞いたような
田中松山上本堂林會澤全員契約
外国人4人体制、取った選手も微妙
栗林手術
坂倉がプレミア後に手術
ドラ1佐々木が脱臼、ドラ2佐藤が微妙な内容で敗退
坂倉が球団に当たり前の要求するも金だの客入りの問題だのケチ臭い理由で拒否
現ドラで何故か矢崎放出、微妙な選手を何故か2人取ってきて無駄に枠を埋める
終わりだよこの球団
>>312 指名を棄権したところからは選べないってなってるぞ
この棄権がそもそも2巡目に手を挙げなかったところが入るのか1巡目の逆順で棄権になるのかはわからんが
磯村大盛とかだろうな
ピッチャーならまだしも野手は邪魔にしかならないからな
現役ドラフトじゃないけど戦力外の中川颯がDeで日本一に貢献してたし、鈴木も期待できる...かも
矢崎
22年 47試合49.1回 被安打35 被本塁打2 奪三振51 与四死球25 防御率1.82 被打率.199 WHIP1.22
23年 54試合51.1回 被安打48 被本塁打5 奪三振38 与四死球24 防御率2.81 被打率.255 WHIP1.40
24年 26試合25.0回 被安打22 被本塁打2 奪三振17 与四死球14 防御率3.60 被打率.253 WHIP1.40
まぁ見切り時だったのかもな(´・ω・`)
>>333 それカープがとっくにDAZN切った後だよ
当時巨人と契約で差を付けられてブチギレたのはヤクルトだったかと
>>361 坂倉FAあるかもしれないのに磯村出すはずないやん
>>312 2巡目では、
すでに指名を受けた選手
2巡目において指名された選手の所属球団の選手
2巡目の指名を棄権した球団の選手
を指名することはできない。
だから、日ハムは参加したことになる
推測だが山足は取るしかなかったんだろな
望まれて移籍出来ない選手がいるのはルールの欠陥
鈴木は坂倉と同じような年齢で千葉だから顔見知りだろうな
去年ストッパーもやった矢崎出して打たない内野手取るって
控えめに言って松田元バカなのか
>>365 トレードでもう少しましな選手との交換なら今が売り時と割り切ることも出来たんだけどね…
>>366 ダゾーンの社長はもう元に会いに来ないし放映権獲得は諦めたな
一つ楽しみなんは
矢崎の腹でヤクルトの投手がやってるユニでグラブ隠すのやれるんか?ってのだけ注目するわ
>>363 戸根や内間が貢献しましたか??
矢崎の実績あって見切る癖に山足や鈴木に何を期待するん?
秋山「終盤打つたびに新井と打撃コーチに最多安打あと何本って言われてた」
曽根って怪我後ずっと打てなくて、エラーも結構やってたし
何らかの後遺症残ったんじゃねーの
>>379 おおっぴらにはいわないが本命2軍要員じゃね
ぶっちゃけ球団は絶対矢崎にもっと人気あることを見込んでたと思う
山足なら平沢の方が良かったと思ったけど
酷い成績だな
これを獲るのは罰ゲームだな
元「矢崎?知らんなそんな選手。こいつは加藤」で不成立。現ドラ史上初の詐欺事件
>>373 DAZNって時間差が大きいんじゃないっけ
スカパーはほぼ同時だから実況するなら最適
>>393 まじでクビになるために来るようなもんだな
広島の選手が日ハムに行ってどういう状態になるのか見てみたかったけどやっぱり中村奨成や松本竜也とかなら向こうから願い下げか
矢崎は完全に落ち目だったし出すのは間違いじゃない
問題なのは他球団にそれもバレてたってことだな
それにしても山足って選手がかわいそうだなここまで誰にも求められてない選手とか見たことない
矢崎は正直かつての壊れかけの中崎みたいな投球続けてるような感じだったからなピンチで踏ん張れなくなったら終わりよ
>>364 1巡目は強制選択なので最後に残ったら決まったチームからしか選べない
オリックスにもう一人いたはずだがさらにマッチしてない選手だったのか
オフから夢も希望も与えてくれない球団だね
松田ハジメが純粋なエンターテーメントの興行を手掛けたら観客ガラガラですぐに潰れそう
これ逆に
鈴木だけ取れてればここまで騒がれなかったかもな
鈴木健矢
24年 対右.200(35-*7) 対左.238(42-*10)
23年 対右.144(90-13) 対左.299(154-46)
22年 対右.190(79-15) 対左.295(*61-18)
21年 対右.175(40-*7) 対左.333(*30-10)
牧宮崎オースチン桑原山本って右打者多いベイス戦で使えないかな?(´・ω・`)
まぁ言うて意外と山足は3年くらいおる気がするわ
戦力になるかわからんけど穴埋め要員としては優秀だし
二俣の結論が出るまでの穴埋め要員
>>396 他球団に迷惑かける事故物件は
出してはいけない
どっかが必ず取らされる
五十嵐ひさびさに見たら髪真っ白なんだが
いままで染めてたのか
たぶん矢崎出しても、指名順が最後になってオリックスからしか穫れんかったんやね
枠1つ犠牲にしてでも、鈴木獲れてなかったら大損
>>403 矢崎鈴木だったら絶対ここまで荒れてないはず
矢崎ならトレードで出した方がまだマシな選手取れたろ
>>403 カープの課題は枠がないこともあるからね
>>398 過去現ドラの下位グループの選択はみんなそんな感じじゃね
矢崎出しておいてそれかってのが大きいだけで
>>403 どうだろ?
矢崎地味にコアファンに人気あるからなあ
まあ矢崎も今季は二軍でも球速落ちて打たれてたのなら
放出もやむ無しだったんだろ
ヤクルトは西の二軍情報そんな無さそうだし
>>389 平沢って送球難で内野失格になって外野転向したからなー
順番遅かったろうしケムナ出してても山下で変わらんかったろ
>>403 ここまで荒れては無いと思うけど
それでも損は損やろ
矢崎と鈴木ならまあしゃあないかって思うわ枠1つプラスしてるから荒れてるわけで
坂倉もプレミア無理して出た後に手術してるしもうカープを見切ってるだろ
来シーズンのカープを犠牲にしてでも代表で頑張ることで価値を高めようとしてる
要求もアホみたいな理由で断られるし当然か
さっきまで野間と一緒にいた山足
ある意味運命的
>>403 山足のほうばかりで鈴木には触れんね何故かw
別にすごく良い選手取れるなんて思ってないけど、せめて化ける可能性が少しでもある選手取れよ。
山足とかどう見ても来年クビだろ。
>>411 山足ごときしか穫れないぐらい指名順が低かったってことだろ?
つまり他球団は矢崎が落ち目で活躍できないとわかってた
強いて言うならキムショー獲得の時を思い出すな。
打てない疑似ユーティリティ取ってどうすんねん?とか
山崎(曽根)で良いじゃんと言われてたのも同じだし
守備はそこそこで脚は速いが盗塁は下手
果ては投手(岸本)のオマケ扱いになったのも同じ
当時の小山田と矢崎も立場は似てないこともない。
ダメだ俺の13個しか無い脳細胞だと
この程度にしかポジれない
加藤と鈴木で交換して山足は戦力外から拾ったと考えよう
矢崎切ります
コーチは1人も切りません
もう過去最低の期待値だよ
松田元が生まれてきてよかったこと一つもないじゃん
広島にかけてる迷惑で言ったら原爆と良い勝負だよ
まぁ今年の序盤で曽根が怪我してた時に二軍の二遊間は韮サトケイ前川しかおらんかったからなぁ
去年ショートで主戦してた二俣が上にずっと帯同、菊地小園はもちろん矢野も上で定着、広輔も上本も上のままだったからだけど
曽根を切った以上少なくとも1枚は増やさないとって状況ではあったんだけど
1軍で実績のある矢崎なら早めに指名できると思ってたんだろうな
>>432 それだったら山足でもええわ正直
曽根ちゃん左打ちだし
遠回しに助っ人の途中補強しない言い訳作りにしか見えんのよな現ドラでの枠埋めって
山足?
すまんが知らんな
しかし矢崎出しても人気なかったか
あとやっぱり奨成を出すことはなかったか
ドラフトとか戦力外で取れば良かったのに何で現ドラでたかしマークIIを取ったのか理解に苦しむ
来年二人ともクビになってそう
>>431 まだキムショーは若かったからな
氏ねさまも大戦力にはならんかったらそれなりに一軍で投げてくれたし
あれはいいトレードだったわ
>>440 矢崎で大物狙いに行ったら人気なくて指名下位
↓
山足しか指名できず
↓
汚名挽回すべき2巡目参加し、スズキをゲット
今回のフロントで批判するべきなのは「山足を獲得したこと」じゃなくて「矢崎が人気ないのを読めなかったこと」だからな
羽月が盗塁できないのはしゃーないけど
この手のタイプで守備ダメってのがね
>>382 特に工夫しなくても腹で隠れるんちゃうか
>>435 だよなあ
強化どころか弱体化目指すカープ
>>415 冷静になったらドライチでこの年数でこの成績の
矢崎は出されても仕方ないかな思うけど
矢崎ファンには辛いかもな
>>429 あぁそっちの意味か
選手の現状なんてどこもバレてるだろうにそんなの心配要らんて
>>132 まあ積極的に優勝は目指さない独自路線を貫きますが着いて来るならどうぞってスタンスっぽいしな
自チームと相手のファンの事もあまり考えてないだろうな
ファンクラブ設立も難色示してたし昔ビジターファン締め出しもしてたし
てか何も考えずにソフトバンクの選手取っておけば良かったんじゃないの
2年連続活躍してるし
朝山小窪は諦めて秋からは自分が全部指導することにした新井
>>431 小山田31歳、木村昇吾27歳、岸本25歳だからなぁ
矢崎より山足の方が年齢上の時点でちょっとだいぶ違うような
山足って上本が2人になったみたいなもんか
いらねー
>>425 山足ねらー臭がするぞぉ
現役ドラフト 広島はオリックス・山足達也と日本ハム・鈴木健矢のダブル獲り
https://news.yahoo.co.jp/articles/66f4e4e591637568b89845d351b029fdf9b337f3 山根雅仁球団本部編成部長(49)はマツダスタジアムで取材対応し、
「基本は投手を狙いにいった。いろいろ順番がある。(2巡目の鈴木は)セ・リーグでは少ない(タイプの)投手」
と指名に踏み切った理由を明かした。
代わって今季26試合に登板したセットアッパーの矢崎拓也投手(29)がヤクルトに移籍する。
山根氏は「戦略ではなく彼のため。ことし後半からファームで良くても(1軍に)呼ばれなかった。
彼にとってそうしてあげた方がいいと思った」と強調した。
>>443 それを取らざるを得ないほどオリックスのもう一人がしょぼかったか問題児だったか
>>437 広輔も上本も2軍でゆっくりやってくれたらいいよ
不倫も出来ないし家庭円満でいいじゃん不振不倫コンビ
山足はずっと関西だったのか
娘の年齢によっては単身赴任も考えられるかな
外様ユーティリティは割とトレードでよく取るからこういうタイプ好きなんだろうな
最終的に戦力になることもまれによくある
>>454 ソフバン吉田は間違いなく高順位じゃないと獲れないはず
鈴木だけなら我慢できたわ
来年32歳の非力ユーティリティなんか取るから腹立つ
何よりビジュアル良くないからフォローする気にもなれん
>>461 まぁ矢崎が活躍するかは知らんが柴田とかいう謎の投手で取れたらそら嬉しいわな
>>454 日ハムが指名してる時点でカープの番の時には残ってなかったんだろう
ハムのアンダーの子か
見覚えあるわ
結構成績ええやん
なんで出されたんや?
>>470 だけってかそっちは順位的に取れなかったんだろうが
>>460 これは山足しか残ってなかったってことよな
矢崎が他球団から全く評価されてないことに気づかないフロントのミスだ
>>465 正直どっちかもしくはどっちも切ってドラフトで指名すると思ってたわ
別に上で現状は必要なわけじゃない、下で足りない(=下での出場機会が多い)んだから
外野全く補強しないけど秋山野間スペったらどうすんのさ
鈴木健矢
直近3年間防御率2点台やん
普通に掘り出し物やろこれ
>>431 小山田の移籍前の数年の成績酷かったよ
矢崎が落ち目なら小山田は既に終わった選手だった
てか、矢崎評価されてなかったのか
カーブの元抑えなのに
>>460 矢崎出して年俸安い投手と交換を望んでたんやろう
山足しか選択肢が残ってなかったか
いやまあ来てくれたら応援するだけよ(*´ω`*)
矢崎はノーコンでダメな時から応援してたからかなり残念だがしゃあない
矢崎のポジションはザキでってことやろな
>>474 それ言うと矢崎もなんで出されたんや?ってなるから
深く考えないことにした
>>477 2番人気なら2巡目に指名できるってシステムじゃないからな
間違いなく矢崎に三振取られまくるだろうな
矢崎からフォア選んで満塁になんかカープには出来ない
山足レベルしか居なかった
が正解なんじゃないかねぶっちゃけ
最初のガセの今川は時間が経てば経つほどありえないと思えるな
山足 大阪桐蔭ー立命館ーHonda鈴鹿
健矢 木更津総合ーENEOS
2人ともカープにはあまり縁のないとこ出身だな(´・ω・`)
>>483 現役ドラフトって「評価は高いが、ポジション被りなどで出場できない選手に
他球団ならでられる可能性があるので、強制的に交換する」
矢崎は評価されてたけど、カープではポジション被っててでられんかったんや
わかるか?俺はわからん
>>494 そもそもハムは田中エイトと鈴木が指名されてるからリストにすら乗ってない
ただハムの編成考えたら今川放出は有り得たのは有り得た
矢崎で
トレード狙ったほうがいい選手取れてたのはあるだろうな
高津「おい新井、誰か後ろの方できそうな投手出せよ」
新井「はい」
>>487 来年30歳
指標は壊滅的
思い入れはあるけど冷静に見たらまあ微妙な案件ではある>矢崎
>>492 それはそれで明確な戦略ミスだからどっちにしろ文句言われても仕方ない
>>478 少なくとも1割台半ばでOPS.4台で不振極めた挙げ句首位からBクラスに転落するタイミングで宿舎の品川プリンスに不倫相手呼んだ広輔はクビで良かった
散々見苦しいことやりまくった挙げ句スカした発言しやがって
あんなベテラン絶対要らない
西川⇔日高・山足
このトレードだと思えば違和感ないな(´・ω・`)
>>446 まあ矢崎は何とも言えん札だけど
中村祐太に続き現ドラはカープじゃもう伸びしろ無さそうな選手を
里帰りさせる手段になってるのかなと
>>490 オーソドックスな右の速球投手だし一番カープが得意なタイプやろ
フォームでタイミング変えられる小細工されたり、
緩急つけられたらクルクルバット空回りするけど
>>447 九里抜きで68
契約保留59、ドラフト支配下指名5、新外国人3、現役ドラフト+1
>>480 まあ織り込み済みじゃね?特に野間のスペランカーは
>>492 推測だとオリックス山足ライオンズ本田しか選べなかったらしいね
>>509 なあに来年もレイノルズみたいに途中でクビになるさ誰か
>>460 この編成部長の奥歯に挟まった言い方が気になる
二軍で良くても呼ばれなかったのは
矢崎と首脳陣の溝があるのかとか
そういうのまで憶測が飛んでしまう
>>506 まあオリックスが恋しくてしょうがない日高の話し相手にでもなってやってよ
山足獲得で考えられるプラス
去年春先にあった佐藤韮澤のフルイニ状態みたいなのが無くなる
二俣をベンチに縛りつける必要が無くなる
まあこんなもんかねえ
本人には正直特に期待してない
矢崎を出すのはいいよ
問題は上位指名が取れなかったこと
山根編成部長は2018年から
ちょうどカープが弱くなった時か
山根のせいもあるか?カープの弱さは
新庄「二人獲った?じゃあ誰か一人無償でくれ」
新井「はい」
松山だとやられるのに矢崎ならいけそうな気がする事実
甲子園のスターのほうが昔取った杵柄みたいな感じで人気あるんかな。
カープにも絶好の選手いるんやけどな
日ハムさんにはなんか申し訳ないからコースケを無償トレードで出そうか?
ツイッターから
@Horietabun_36
現ドラのオチとしてありそうなラインだと
矢崎を出していい選手を取りたい→リストを見て鈴木健矢に決める→先に巨人が田中瑛斗を指名→仕方なく他球団のリストの中から山足を指名→2巡目に一応参加して鈴木健矢ワンチャンを狙う→鈴木健矢指名→日ハム欲しい選手居なくて指名終了
かな
矢崎出して上位指名狙ったのに結果がこれだと泣けてくる・・・。
阪神 畠
巨人 田中
日ハム 吉田
ソフトバンク 上茶谷
横浜 浜地
西武 平沢
ロッテ 石垣
中日 伊藤
楽天 柴田
ヤクルト 矢崎
広島 山足
オリックス 本田
しかし他所はよう矢崎のこと見てんな
今年とかもう運だけで抑えてるようなもんだったからな
>>309 うぬぼれるなだよ
ちょっと1年限定で活躍しただけでな
>>509 ああありがとう(´・ω・`)
もうパンパンのパン助やんけ(´ω`)
>>516 秋山がさっきのライブで9月大失速してお通夜だったベンチのの雰囲気を変えられるくらい元気な印象がありますって言ってたからそれに期待しちゃう☺
偉そうにガムクチャして羽月のサングラス投げてる上本と週刊誌田中の穴埋めになったら最高
>>521 枠パンパンだから誰か持っていってくれ
山足とかどう?
2軍のショート韮澤しかいない
彼もショート適性はないっぽいしずっと守らせるわけにはいかない
>>525 百足もいるんかな いたらいたで虐められそうだけどw
>>516 ファームでも見てるし遠藤を取ればよかったんだよなぁ
育成なら枠もそのまま
>>335 山根が編成部長になってからチームは弱体化している
畠地元だし欲しかったが活躍できるのかはわからんからな
日ハムさんに申し訳ないからこの中からえらんでもらおう
甲子園のスターやタイトルホルダーもいる宝の山だ
上本田中堂林松山中村健中村奨ケムナ遠藤
結局矢崎は何番人気だったってことなん?
ヤクルトが指名できてるし相当人気薄?
>>516 実際二軍の数合わせとしては普通にあり
そんなのドラフトで揃えとけって話だが
>>542 山足くらいしか獲れない状態だったら仕方ないよ
矢崎が人気ないのを読めなかったフロントの失敗
本部長のコメント的に山足はしょうがなく指名した感じで鈴木は欲しくて指名した感じかな
まあ実際、有望株の前川が手術で2軍の内野は足りないんだよな
欲しい選手がいなくなってたなら選択としては分からなくもない
矢崎で指名順の上位を狙ったけど、他球団に指標悪化が見抜かれて最後の指名になったんやろね
で2巡目は最初に指名できた
>>543 よっぽど松田元のイエスマンなんだろうな
いくら気狂いの松田とは言え山足は不本意指名だろうからハニトラに嵌めてシーズン途中に素行不良でクビにしようか
>>551 セ・リーグだからいつでも会えるやろ そんなに遠距離恋愛みたいな感じでもない
愛想尽きるわなマジで
ここまでファンを舐め腐ったムーブはなかなかできるもんじゃない
広島の入札は平沢だったような気がする。
ただし上茶谷や浜地と同じようなタイプがいたので矢崎の票は伸びなかったんだろう
GMを補強してくれ
海外で燻ってる名を挙げたいインテリがおらんかなぁ
>>537 賑やかしなら若手がやるよ
賑やかし専門の1割打者なんかいらん
山足今からバッティングと筋トレだけしとけばええんじゃない?
もう守備走塁は放っておいてもそこそこやれるんやろ?
こいせんの現ドラ予想で矢崎の名前出した人過去に1人もいなかったよな?
パワプロ能力2025
山足 ミートFパワーD走力A肩D守D捕球C
流し打ち◯ 二塁一塁三塁
鈴木健 133.スタDコンD
スライダー4スローカーブ1Hシンカー2
逃げ球、打球反応◯、緩急◯、内角攻め、回跨ぎ◯
鈴木健の特殊能力は豊富だな。。
まあ上でも言ってる通り矢崎が思ったほど人気なかったんやろな
まぁ悲しんでるのはファンだけで
元KOボーイの矢崎は地元に戻ることになって
wktkが止まらない状態なんだろうなと思うと更に切ない
リリーフカーに乗らずにブルペンからのしのし歩いてくるんやぞ?ええんか?
>>560 助っ人はキッチリ取っとるじゃろ。結果は来年にならんと分からんが「舐め腐って何もしてない」は無い
速球ゴリ押し中継ぎ陣の中に鈴木みたいなタイプが入るのは良いんじゃね
>>575 ヤクルトも喜んでるし良かったんだろうな個人的には
>>537 なるほど
成績ゴミのくせにテンションだけはやたら高い上本や中村健人みたいなファンから見たら一番空回りしてる痛い奴か
ノーヒットノーランしそうになった
ヤクルトに行くんだ
慶應だから良いかもね
広島嫌になったのかもね
グッドバイバイ矢崎くん
そこそこ守れる内野の若手だけは数いるのに
山足にとっても最悪やろこれ
矢崎の事過大評価してんのカープファンだけで笑う
他球団にはちゃんと見破られてる
現ドラ結果今知ったけど
このスレの進みよう流石に盛り上がってますなあ
誰も予想してなかったんじゃね
>>75 上本と田中の週刊誌セットに見切りつけるって事だろ
>>551 床田が球団に嫌気さして出ていかないか不安だ
まあ球団の狙いは理解できるでしょ
来季(31)になる中堅の微妙な選手出して若返り図りたかったと
矢崎出すとかアホなんか
しかし安物だけはハッスルして取りに行くの草生える
いい加減金かけて補強せーや
冷凍の今川焼き
あんことクリーム買ってきた(´・ω・`)ムフフ
>>565 若手がやらずに上本がベンチでふんぞり返ってるのが現状だし…それが改善されるかもよ
現ドラって年俸高いやつ出せばいいってわけじゃないだろ
何考えてるんだ
>>589 競争に負けたら否応なく2軍なので
田中や上本と競争してね
正直山足って戦力外になるような感じかと思ってだけど
わざわざ獲るんやな
>>563 >>460見たら入札も投手やったんやろう
矢崎が不人気やったのはまぁそうやろね
>>597 そうか若返りが目的なのか
来季32になる微妙な中堅取ってきたんだが何かの間違いか?
金銭か2ー1トレードしないと枠がない(´・ω・`)
>>600 上本はなんであんなに勘違いしてるんだろうな
広陵は駄目だね
上位取れって誰を出せって話だ?
他所の球団が誰を出してくるのか判らない状態だとして
鈴健はキャンプで見たいね
ライブBPから打撃陣チンチンにされそう
>>570 期待は少しはしてるわ山足
>>576 だよね
流石に出さないよなとみんな思うもんな
>>614 こうなるんならケムナで良かったじゃん言うてるんやろ
あと塹江で良くね?右の方が得意な左の方が飽和してるわ
山足は来年何の遠慮もなく戦力外にできる枠にしか見えんよな
矢崎は来年ダメでもあと3年は切れなかっただろうし
田中上本の枠が山足になるならまあ多少はプラスなんじゃない?
打力はともかく守備のフィジカルは2人よりあるし
>>607 戦力外市場に山足転がってても絶対スルーしてるわな
制度上指名せざるを得なかっただけ
>>594 畠もいるしね
こう考えるとカープ目線だとびっくりってだけだな
2024年の現役ドラフトが9日、昨年に引き続きオンラインにより非公開で実施され、約1時間で終了した。史上初めて2巡目が成立した。
2巡目に関して広島と日本ハムの最低2球団が手を上げた。日本ハムは順番が回ってきた際に2巡目で獲得したい選手がいなかったため指名を辞退したかについて、議長を務めたNPB・保科求己法規室長は「その通りです」と説明。結果的に広島が日本ハムから鈴木健矢投手を獲得した
https://sportsbull.jp/p/1949708/ 二人目いらないやつだったのか
鈴木健は直近3年間で防御率2点台か。。
これはもしかすると。。
なんか育成枠で賄える奴を2枚も取ったイメージ。
矢崎は昨夏~今年あかんかったが復活待っていいレベルかと
>>460 だったらトレードでも良かったしとにかく立ち回りが下手過ぎる
山足
大阪桐蔭高 - 立命館大 - ホンダ鈴鹿
コネクション必要でとっただけだろうな
矢崎結構怪しい試合もあったけど昨年の抑えだからな
ヤクルトファン大喜びじゃね
>>609 それで押し出されるのが来年(35)の上本と(36)の田中広輔だから若返り成功やん
まあ順位が低くて選択肢なかったんならしょうがないが、矢崎人気ねーのかよ
>>633 そもそもむかしノーノー喰らい掛けてたしイメージ良いだろうな
これを機にこれから本家のドラフトで大阪桐蔭の選手指名するとかあるのかな
>>627 結果論じゃなく矢崎をリストに入れてる意味はわからんやろ普通に
あげくに空ぶってるんだからそらなぁ
>>623 畠なんてもう5年以上高評価されるような成績出してないかイニング投げてない
>>636 自分が出してる選手と釣り合わないからじゃない?
球団的にも総年俸が予想より増えるから指名しにくいやろ
指名しないわけではないが、人気としては下がる
一概に高年俸の選手出せば良いわけじゃないのに
矢崎って現ドラ史上一番実績上げた選手だよね?
そんな選手捨ててロクでもないの2人拾ってくるって頭おかしいんじゃないの
鈴木→23or11
山足→93or51or6
ぐらいしか空いてない
松山とか由宇閉して韮澤1軍だと2軍ショート守れるのおらんくなるからな
日高にとってはオリックス時代の仲間が来てくれて心強いだろ。
>>636 5千万近いノーコンのおっちゃんは不人気でも仕方ない
>>640 矢崎人気なくて山足しかいなかった
カープが二人目鈴木指名したから日ハムはカープの二人目の出した選手取るか取らないかでいらないってした
矢崎で獲得順番1位を狙ったけど取れず上位陣が軒並み矢崎を選ばずドンドン順番が下がる。ようやく矢崎取られて順番来たけど1巡目に狙ってた投手いなかったから外野手山足取る。でもやっぱり投手ほしいから2巡目いって鈴木取る感じだったのか
>>649 松山は遊撃でノックを受けてたことあるんやで
戦力ダウンワロタw
なんで伸びしろも実力もない来年クビ確定の役立たずと矢崎を交換してんだよ
まあ編成の見る目の無さ下手くそさは異常だわ
そもそも決め球無しで奪三振率低すぎ鈴木なんていらんだろ枠の無駄
>>643 クビじゃないチーム応援してるんだから受け入れようぜ
>>646 矢崎と鈴木って実績にそこまで差ないと思うけど
山足も鈴木もドーム育ちか
夏のマツダの灼熱グラウンド今から覚悟しとけよ👊💥
>>640 違うと思う
カープ以外のチームに意中の選手がいたが、その球団が手を挙げなかったんやろ
他球団は矢崎はいらないだろうね
佐々岡とのいざこざとか情報入っているだろうから
>>653 あーなるほどありがと
要らない子された2人目は誰だったんだろう……
本人にも知らされてないのかな
矢崎もそこそこ知名度あると思うんだが、指名順はそんなに高くなかったんかな
>>608 投手を入札したのか。
栗林が先発希望があるみたいだし、矢崎を出すので浜地あたりを入札したかもしれんね
>>649 韮澤(+林)も新井が「一軍でベンチより二軍でスタメン起用して育成したかった」って最終盤上げる時に言ってなかったか
>>650 1年やってりゃとっくに溶け込んでんのに元チームメイトのおじさんなんかなんの影響もないだろw
松山(39歳) 65試合 .178(*73-13) 1本 10打点 OPS.492 年俸6,500万円
會澤(36歳) 56試合 .187(150-28) 0本 13打点 OPS.459 年俸1億1,000万円
田中(35歳) 66試合 .156(*96-15) 2本 *7打点 OPS.471 年俸5,000万円 不倫
上本(34歳) 62試合 .209(129-27) 0本 *7打点 OPS.480 年俸4,100万円 不倫
堂林(33歳) 86試合 .230(243-56) 1本 17打点 OPS.574 年俸6,400万円
山足(31歳) 43試合 .133(*18-*2) 0本 *0打点 OPS.411 年俸1,900万円 New!!
山足は田中広輔→山足として一軍枠を使うなら地味に悪くない、
山足はかなりの俊足だし内野全ポジション守れる。
楽天←ヤクルト
今野
ヤフーレ
柴田 New
ここズブズブだな(´・ω・`)
>>664 あー
ウチの41ってキムタクとか森笠のイメージ
>>572 守備要員って聞いてたけど二遊間でこの守備は大丈夫なのか…?
所詮ゲームだし実物は違うといいんだけど
矢崎出して他所からそっぽ向かれるのでは
結局誰出してもダメダメだったってことだろう
96なんて論外だし予想で高かった遠藤なんて矢崎以外だから一番不人気だったかもな
酷いの二人とったが二人とも一年でサヨナラでしょ
>>670 これリストが漏れたらどえらいことになる案件じゃね?
>>675 家財の処分に困ってるうちの空き家みたい
つかカープって毎年毎年絶対に投手が欲しいんやな
イイけど
>>677 悪くないよね
チームの雰囲気悪くしてる上本(35)と週刊誌騒がせてる田中広輔(36)の代わりが取れたと思えば
うまく2人をフェードアウトさせられるかも
思い切って矢崎出していい選手取りに行ったけど思ったより人気なかったってこと?
>>677 広輔は代わりがいないんじゃなくて新井さんが使いたくて使ってるだけなので
ハムは残りの選手で欲しいのがいる→2巡目に手を挙げる
→2巡目に手を挙げたのはハムとカープだけだった→カープは鈴木を指名したけどハムはカープの残り物は要らなかった
のと
ハムは合法的に移籍先確保しながらノンテンダーをやった
の2説あるな
>>653 去年より1時間も遅れたのはそこの解釈で揉めてたんだろうな
広島の2人目要らないよ!これ取らなくてもいいルールでしょ?って
>>675 カープってケチだけどこれ見ると金満球団に見えてくる。
オリやけど山足説明書
・打てません
・イケメン
・オリ比で速い脚(ただし盗塁×)
・内野どこでも守れる
・野球脳が高いプレーをたまに見せてくれる(ようつべ 時代は山足で検索)
畠が欲しかったなあ。。
彼は1イニングなら通用するタイプだから。
>>689 1位じゃないと結局1位のチームが次にどこが指名するかだからなぁ
オリックスだけど、山足は中嶋に嫌われてただけで実力はかなり高いぞ
ちゃんと固定して使えば280 10ぐらいは普通に打てる
ファームでは敵無しだし、守備は間違いない
おめでとう
>>692 93と41でスズケンとどっちがいいか決めてもらう
>>682 どえらいことにはならんやろけど
単純にめっちゃ可哀想な感じになるな
シーズン終わってからも痛みを与え続けられるカープファン
山足と一緒くたで鈴木がカスみたいな扱いになってるのは普通に謎なんだが
>>689 仮に矢崎大人気で1巡目に指名権あったとして誰指名したんだろうね
浜地か畠かな?
矢崎をヤクルトにやるならトレードで濱田君とかと交換出来なかったですかね。
>>695 >>699 ありがとう
ここではなんだかボロクソに言われてるけど
俺は期待しているよ
まあ矢崎は不作年(田中正義佐々木)の外れ外れ1位で日刊スポーツでB評価の謎指名投手
こうなることは予想されたが
以外に頑張ったとは思う
埋もれてる才能を発掘する場で、落ち目だけどまだ使える投手は需要に合わなかったってことだろうな
加藤なら普通にトレードしとけばもう少しましなのとれたろうに
ここで言われている遠藤を出していたら浜地畠上茶谷が取れてたと思う。
パワプロの遠藤はエース格だからな。
149.スタCコンC
スライダー3カーブ3チェンジ3
盗塁下手の俊足ユーティリティってTHE・カープ感あるね
>>709 新庄あれで根がくそ真面目だから
松本とか奨成がリストにあっても拒否するだろうな・・・
山足のウィキペディア、経歴が2022年までしか書かれてなくて草
詳細情報も2023で止まってる
中村奨成とか出しても取るとこないだろうな
素行のリスク高すぎる
山足の役割 オリックスが恋しい日高の話し相手
被ってないけどエネオスの後輩松本の下半身の制御
寝相が悪い選手の布団をかけ直してあげる
こんなところか
加藤も岡田も薮田も消えたのか
結局あの時代の大学出身投手って微妙だったな
山足は西村監督の秘蔵っ子だったからね
今の中嶋監督下ではかわいそうな位置にいた
メジャーのオーナー&代理人会議みたいなの終わったんだっけ?
そこから大物がどんどん動いていくから九里なら年明けぐらいにずれ込みそう
お前らも4ヶ月後くらいには時代は山足と叫んでいるだろうな
矢崎買い叩かれたっぽいの?
なんだかなぁまだやれただろうに
栗林開幕間に合わないかもしれないのに矢崎出してる余裕あったのかな
カープと日ハムの残り物だけの二巡目って
もはやドラフトじゃねえな
Xだとどんな反応?わざと枠埋めて補強はしませんって意思表示だって言ってる人いる?
>>716 96はカープ以外ではただでもいらない産廃状態だな
本人はそのことわかってんのかね
山足↔︎上本田中広輔のどちらかを切れるだけでも悪いとは思わないな。
それよりも鈴木健は今年6勝してるほどの投手なんだが何故ここで話題になってないのかな。。
ハム専、おりせん覗いてみたらそれぞれ多少は惜しまれてる感じだな
>>720 でもファームの帝王ならうちにも2、3人いるし
カープの二遊間は矢野菊だぞ…
>>678 ていうか矢崎も契約更改までほぼ報道なかったしトレードかな、と思ってた
矢崎が東京に帰りたい言うたのかもね(´・ω・`)寂しい
矢崎は指標が酷いからね。。安仁屋さんも文句ばかり述べていたよ。
>>738 12千発で6勝ってだけ見るとめちゃいいな
矢崎⇔戸根、内間、山足、鈴木って思うとやってられんわ
山足は内野どこでも平均以上守れる
特に1塁守備固めとしては一流やで
まあ矢崎と交換として山足ならご愁傷様ではあるが
>>738 切るわけ無いじゃない
代わりが居ない訳じゃないのに新井の好みで使ってるだけなんだから
矢崎は去年ガクッと球速落ちてたから球団の判断を好意的に捉えるなら肩あたりを故障してたのかもしれない
>>702 まあ見てろ
ずっとオリックスを見てる俺だが、山足の不遇感は半端なかったから
実力の割に干されすぎなんだわ
多分中嶋はイケメン好きなんだろう
イケメンばっか使ってたから
矢崎は今年ガクッと球速落ちてたから球団の判断を好意的に捉えるなら肩あたりを故障してたのかもしれない
山足ってなんだよ。控えめに言ってゴミじゃん。
矢崎出してまで取る選手じゃないだろ
山足の二軍成績
.318 1本 0盗塁 出塁率.405
二軍成績は守備型と考えればまぁまぁ見れるけど
オリックス産の二軍の帝王と言うのには嫌な思い出しかない
矢崎が人気なかったのは年俸が高かったからだろ
実力的には他の顔ぶれ見ても上の方だよ
>>742 トレードじゃないのに矢崎が行き先選べるわけないだろ
馬鹿??
>>757 上の方じゃダメなんだよこのシステムは
1番人気じゃないと意味がない
矢崎契約更改の時弱気な発言してたから
気になってたんやけど
出されるの知ってたか覚悟してたんかな
>>758 ああすいませんバカですわ
ヤクルトに残ってたら指名してくれぐらい言うたのかも、と言う妄想よ
>>747 多分顔
オリックスは女性ファンを増やすためにオリメンとかいうイケメンコンテストを毎年大々的にやってたし、山足は顔があまり良くないから上から起用禁止令みたいなのが出てたのかもしれん
>>757 いやどんどん成績落ちていったし後半二軍暮らしだったし上がり目まったくないよ
>>178 現役ドラフトは2人以上候補に出す必要あるから名前の出てない選手の人気も考えないといけない
だから指名順の予想はかなり難しい
>>765 じゃなんで西川獲ったんだよ
矛盾してるだろ
心の準備ができてる九里はなんとか絶えられそうだったけど矢崎はショックだわさ
2024年にオリックスがカープにやったこと
西川と木下強奪、そして奪っていった西川を散々こき下ろす
代わりに送り込んできた日髙はてんでダメ
止めに山足を押し付けてくる
なにこれ?カープに喧嘩売ってんの?
広島に慶応高→慶応大のお坊っちゃんは不要!
ってところか
>>755 よく言われるファームの穴埋め要員としては申し分ないな
矢崎と引き換えにファームを強化したからなんだって話だが
>>765 酷いなw
その点カープなら顔がイケメンから心はイケメンまで幅広く使ってもらえるから大丈夫
自分は最初あまり結果が出なくてファンに叩かれて、けどめげずに這い上がってきた選手が好きなんだよな
具体的には野間とか矢崎
それだけに今回のドラフトは悲しい。。
>>742 それはあると思うの
このまま残っていても広島で仕事しそうにないかなと(´・ω・`)
>>765 どんでんも面食いとか散々言われてたけど
オリックスの伝統なんか
元々補強には期待してなかったけどこうも雑に枠埋められるとさすがに堪えるな
>>775 >>460読むとそういう風にも見えて来るんだよな…
下であんなに調子がいいのになんで上げないんだ?って
編成部長の本音がありそうで
積年疲労が抜けるかどうかだろ矢崎は
リリーフの永遠の課題の登板過多を考慮しないバカだけは上り目無いとか抜かすけどな
鈴木健はハム専でかなり惜しまれているな。。バッティングが良いらしい。
>>742 落ち目だったのは確かだったしトレードなら良い売り時ではあったんだろうにね
どこでも守れるは実際はどのポジションでも平均未満だから信用しない売り文句よ
>>784 そもそもコントロールが悪すぎるわ。
運で抑えていたところもある
そもそもオリックスってブスばっかだよね
イケメンいないし
>>788 二俣みたいなんは珍しいよな
どこ守っても標準以上
>>306 ただそれなら普通のトレードのほうがまだマシだった気もする
Twitter覗いたら鈴木のユニ注文したハムファンいてちょっとだけすまんなという感じ
>>785 日ハム視点だと明らかな戦略ミス
失わなくて良かった選手だしなぁ
結局、叩きたいだけの奴が多いんだよね
指名(が判明)した瞬間に球団と選手叩きの嵐になるのがいかにもココらしい
>>796 わからんで
枠空けたかっただけの可能性もあるし
>>785 有望プロスペクトもカープでは花開かないからな
>>555 こういうのって脅迫罪とかにならんのかな
別に曽根はクビにならなくても良かったんじゃという気もしてくるな
>>755 後に優秀なノッカーになれるかもしれない
>>798 矢崎出すの?ってのとなんで山足?ってのはどうしてもなるやろ
>>795 まあでも絶対ありえないクラスの選手以外は現ドラまで注文は待つべきだったかと
>>785 バッティングが良いのは朗報
DHないセリーグで伸び伸び打って欲しい
鈴木健は右打者抑えないといけないのに
今年 末包にホームラン打たれたんだな
ストレートも131キロだよ
山足取ったのは田中、上本への最後通牒かな
鈴木は…今時アンダースローなんか通用すんのか??
矢崎もまだまだできただろうになんだかなぁ
山足はオリックスでも一塁守備固め要員やな
32歳の1割台の一塁守備固め要員獲得ってやべーな
>>803 惜しい選手だったけど怪我してたししょうがない
ハムは吉田賢吾でお釣り来るレベルだし問題無いやろ
しかしトレードじゃなく現ドラで出すのはソフバンの編成もどやねんと
>>811 同じような役回りか
まあ二人のトレードと考えれば無くはないな
>>218 新幹線50周年のトークショーで矢崎が「来年は先発床田の後を抑えて2人で勝利したい」と言ってたわ
>>182 これって名誉毀損レベルだろ
損害賠償訴えられても文句言えない
矢崎の平均球速推移
149.1→147.3→146.2
奪三振率推移
9.30→6.67→6.12
正直数字的には相当な劣化傾向ではある
日ハムは1.3軍級を2名出して結局2名とも放出したとして戦略ミスと言われてるな。
>>755 2軍の帝王というか、1軍で殆どチャンスを貰えなかったが正しい
中嶋は若手厨だったから、2軍で結果を出し続けても1軍ではたまに守備堅めで出される位で殆どノーチャンスだった
しかし山足って苗字はかなり珍しいんじゃないか?
俺は今日のこの現ドラで知ったよ
デビッドソンクビにしたことも世界中で馬鹿にされてるのにまた馬鹿にされる材料が増えた
てかヤクルトの選手また楽天行ってて笑っちゃった
なんなんあの2球団w
>>824 カープに来てもノーチャンスだよ
どこで出るん?
山足いらねって思って成績見てたら2軍では出塁率高くカープに必要な選手に見えてきた
>>795 矢崎のユニフォーム買ったばかりの子供がいて泣いてるっていうポスト見かけてどうせ閲覧数伸ばしだろって思ってしまう自分は心がひねくれてるのかな
>>663 山足には由宇の暑さに慣れてもらわんとな
>>821 俺もそう思う。
彼は球種が少ない荒れ玉だから待球されると簡単に攻略されてしまうんよ。
>>820 こういう奴を訴えても手間かかるばっかりでたいして得せんからまず訴えられん
それ利用して益々暴走するから余計タチ悪い
このスレ建てた奴が頭おかしい書き込みしかしてないんだからそれに倣え
山足は昔遊撃手のスタメンだった山﨑みたいな感じらしいな。
記事見て速攻でここに来た
矢崎現役ドラフトなんて誰も予想出来ないよな
使いどころ全然あるだろうになんでや…
ドカベンにいたような
と思ったら山岡と足利が混ざってたわ
山足が素質のある良い選手だと分かったよ
来年32歳のそんな有望な選手を最後まで残してた他球団は大馬鹿だな
この2年の傾向で上位に入れば伸びしろある先発獲れるだろうなとか考えてたのかな
見事に作戦失敗ですね、来年下位で矢野みたいな守備専ドラフトで獲ったら終わりだろ
>>690 勘弁してくれや
そんなら新井監督いらんよカープファンは
来年田中、上本、松山、會沢、堂林が一気に引退すると考えると山足も悪くないようにも思える
>>821 俺も伸び代ない感じする
それ故のこの指名順だったかと。
鈴木がどこまで通用するか解らんが
悪くないトレードだと思う
まあでも現ドラ如きでパワーバランス変わらんでしょって言いたいが
大竹みたいな目に合うこともあるしな
秋山が大竹に1/100入れたのめっちゃ分かるわ
山足の応援歌作るのかな
32歳はいくらなんでも若ゴイじゃないだろう
2軍で敵無しなんてなんの役に立つのか。そんなの散々見てきただろ
堂林のせいでチームがめちゃくちゃだ!
堂林責任とれいや怠慢野郎が!!
>>850 7月に終戦してりゃ良いトレード出来たかもね
あの頃のチームの順位として出せないもんね
>>849 跳ねろ若鯉は4年目まで用なので
5年目以降用の汎用かと
>>849 まあ来たばかりだったら心は若鯉でしょうからね(´・ω・`)
>>847 佐々木千隼も一番苦しい時期のDeNAを支えたし
むしろ現ドラを効果的に戦力に出来たチームが抜けてくるイメージがある
>>836 まあ2ch時代に比べたら多少は酷い書き込みは減ったとは思うんだけど
そうなると誹謗中傷レベルのものが目立つんだよね
>>857 中堅の汎用なんてあるんだ
意識したことなかった
いやまぁ普通の2-1トレードと考えれば鈴木も山足も悪くないんだけど
今のカープは枠がないんだよ…
中村奨成を金銭トレードでもするなら話は別だが
>>299 何言っとるんかと思った、現ドラ分かってないな
>>846 やくせん見たら両手上げて大喜びしてるけどな
>>847 大竹細川
水谷
毎年チームのレギュラーになる選手が出て来てる以上バカには出来ん
カープはとにかく立ち回りが悪過ぎるから全く有効に活用出来てないが
ググったらオリでの山足応援歌流用されすぎてて草
嶋田→中島輝→衣川→山下→平下→坪井→竹原→高橋信→縞田→山足
>>871 2巡目やろうって言ったのハムとカープだけやから合ってるで
>>869 矢崎は頭で慶応ルートに乗った男やし
卒論も野球関係でバリバリの理論派だし
良いコーチになりそうなんだが
あくまでも予想だけど
細川かせめてオコエレベルの野手が1人は出てくると予想
↓
その選手を確実に獲得するために他球団が欲しがりそうな投手として矢崎をリストアップ
↓
蓋を開けてみたらめぼしい野手が一人もいない
↓
しかたなく投手に方針転換するも予想外なくらいに矢崎の人気がなく指名順があとの方に
↓
残っている選手の中から山足を指名
↓
矢崎出して山足獲得では釣り合わないのでもう一人投手を指名
こんな感じかも
>>845 来年のオフもみんな後がないので頑張るって言ってるよきっと
>>879 ポル・ポトみたいにインテリは排除する方針なのかもしれん
>>873 出したのが柴田だしそりゃあね
申し訳ないけど山足より要らないわ
>>873 なんというか頭お花畑でかわいそう
来年嫌と言うほど思い知るだろうな
まあもう決まったんだから「出たほうが彼のためになるから出した」を素直に信じて、来年大活躍したら「ああ慧眼でしたね」でいいでしょ
>>881 個人的には実績なくてもポテンシャルある若い野手が欲しかったんよね(´ω`)
そう上手くは行かんしポテンシャルある若い野手って誰か言われてもわからん(´・ω・`)
>>887 選手を思っての放出なら行き先選べるトレードでパリーグ相手にやってくださいよ
阪神は自分とこでは育たないと思ったのを出して見事に戦力アップしたよね
その点では遠藤なんかはもううちでは見切り付けて補強狙うにはいい選手だと思ったけどね
>>881 投手出して投手取ろうとしてたら山足しか残ってなかったんやろな
>>881 矢崎出して山足獲得では釣り合わないのでもう一人投手を指名
本当にこれでもう一人取ったら、アホだな。枠の方が重要なのに。
>>879 ホークアイの解析で名を馳せる予定だったのに
凡庸ってさぁ勝利への道切り開けってやつなんだろうけどダサいから変えてほしい
野手欲しい!矢崎でいいの狙う!
山足、平沢、石垣…
山足か…
戦力外ドラフトなんだからケムナ出しときゃいいのにアホなのかこの球団
>>879 慶應のドラ1で佐々岡の弟子で佐々岡の言う事なら何でも聞く
引退後はフロント入り確実の逸材だけど、ここで切らないと自分の地位が脅かされると思ったんだろ山根は
>>893 オリが本田行ってるから本田は残ってたんじゃ?
>>884 泣いてはいけない
泣くのは今のカープを嫌がっているからだ
笑ってはいけない
笑うのは強い時のカープを思い出しているからだ
>>900 むしろ佐々岡は一番最初にもめた相手だろ
矢崎は初先発でヤクルトノーノー寸前までやったんだよな
まぁ言うてケムナは馬力だけはあるから
結構伸び代はあると思うがな
>>877 オリって流用多いよな
濱中竹原のやつは好きだったから杉本で日の目を浴びてよかった
>>905 でもけっきょくあの年はそれだけだったな
中村奨成、田中、中村健斗、松山、上本、堂林と来シーズン以降も残りそうやな
わざわざ鈴木獲るのもじゃあなんでコルニエル切ったのって思うな
外国人も枠心配するほどいるわけでもないし
>>908 実はヤクルトが一番矢崎の価値をよく知ってるかもしれん
>>881 私もこれだと思ってるよ
形だけでも投手補強して広島のマスコミに補強ポジポジ番組してもらわないとだからね
>>911 コルニエルだったら鈴木でええわ別に
曽根だったら山足でええわ別に
としか思わん
問題は矢崎出したことだよ
>>906 ケムナなんかに期待してるのはカープ球団とアナタだね
矢崎、コルニエルとパワーアームが2人もいなくなったのはちょっとなぁ…
ケムナに頑張ってもらうか
言うかコルニエルにまだ期待してる奴がおってビビるわ
鈴木の頭皮的親近感
来年矢崎相手に待球せずにボール球振りまくるカープ打線が目に浮かぶ
鈴木健はストレートのMAXが133らしい。
広陵高校の歴代先発よりも遅い。。
>>896 ぼんようでどうする
はんようだよ(´・ω・`)
>>915 期待はしてないよ
宝くじを引くときに期待して引く奴なんて居ないだろう?
>>920 なんか漫画のキャラクターでこんな髪型いたな…
>>922 アンダースローならそんなもんでしょう
渡辺俊介も直球は130前後だったよ
鈴木ってプロ入ってからアンダーやってるのか、それで通用してるの器用だな
>>925 ま、ドラ1だからね(´ω`)
オーナーも甥っ子も慶応だが慶応まだおるし矢崎なら上の方で誰か拾えると思ったのかも知れん
ま、そうだったら戦略ミスですな(´・ω・`)
>>925 だってやっぱりショック受けたよ
もったいないと思ってさ
>>881 そもそも山根部長が投手を狙ってた発言してるよ
鈴木ってのはアンダースローなら
いいバッティングピッチャーになれるだろ
カープにその手のピッチャーいないから
下手投げのピッチャーにやられまくってた
ホント育成指名辞めたら良いのにねこのチーム
枠空けないで育成のモチベ上がるわけ無いだろアホが
>>936 00は羽月に決まったよ(´・ω・`)
シックスナインなら空いとるで(´ω`)
アンダースローは球速くない
高橋礼が140出るのがおかしい
オーナー編成監督コーチ全てがバカだから終わってるわもう
>>943 140出ても結局打たれるのは難しいなあ
>>944 いや別にそれは思わん
シーズン中に上げれない時点で育成を指名する資格がない言うてるだけよ
モノにならん奴しかおらんならまだマシだわ
球界の被害が少ない
矢崎も去年の後半から怪しくて今年やっぱりなって感じだったからそこまで残念感は無いわ
ヤクルトで頑張れ
現役ドラフトでヤクルト移籍が決まった矢崎は広島球団を通じ、「突然のことで驚いていますが、いい転機として受け止めたい。8年間お世話になった広島東洋カープに心から感謝申し上げます。いつも熱く応援してくださったファンの方々が自分の力になっていました」とコメントした。
ハムの2巡目に鈴木残ってたのはだいぶラッキーだったよな
単純に矢崎→山足で終わってたらヤバすぎた
>>932 遠藤かと思ったらまさかのヤサタクだもんな(´・ω・`)そりゃもうびっくりよ
高津に魔改造されて凄いことになったら笑うわ
そして矢崎田口の2枚看板
>>939 山根~!?や
2017年まで川端が編成部長やっててその戦力で三連覇
2018年から山根が編成部長になって今や
>>949 山足鈴木指名が妥当かどうかはともかくこんなに矢崎を惜しむ声が多いとは思わなかった
驚きはしたけどぶっちゃけもう底は見えた感あるし良いタイミングだったと思うわ
矢崎は広島球団を通じて「突然のことで驚いていますが良い転機として受け止めたいと思います。8年間お世話になった広島東洋カープに心から感謝申し上げます。そしていつも熱く応援してくださったファンの方々が自分の力になっていました。 本当にありがとうございました。これからは指名していただいた東京ヤクルトスワローズの勝利に貢献できるよう、ベストを尽くしたいと思います」とコメントした。
矢崎は16年ドラフト1位で広島に入団し、6年目の22年に47試合に登板して、2勝17ホールド1セーブ、防御率1.82で一軍定着すると、翌23年は一時期守護神を務めるなど、54試合に登板して4勝2敗10ホールド24セーブ、防御率2.81。今季は26試合の登板にとどまったが、1勝1敗10ホールド、防御率3.60だった。
>>950 だ・・・駄目だまだ笑うな・・・
こらえるんだ・・・
くらいに思ってるんだろうな
由宇の田舎は関東の子には堪えるだろうし
>>803 曽根は今年死球で左尺骨骨折
もう選手としては厳しいけがだった
他で鈴木を獲った広島は良いなと言われてるみたいやな
小学校のクリスマス会でちょっとイイもの入れてしまった感じやな
鈴木は良いんだわ、初見殺しとして一軍でも出番あると思う
とにかく枠をもう1つ使って使い道のない中堅取ったのが全てよ
>>965 その痛みがやがて快感になるんやで・・・
矢崎出したけど人気なかったっていうねw 年齢がネック
>>958 カープは取っておきと思ってた物が
他所にとってはゴミにしか見えなかっただけ
2巡目って事は矢崎出さなくても獲れたってことか鈴木
ストレートのMAXが133なら慣れたら打たれるからな
末包には初見でホームラン打たれた鈴木健
矢崎ならフォークもあるから ホームランは打たれにくい
>>966 1巡目の辞退はできないのが現役ドラフトのルールだから仕方ないね
こればかりは巡り合わせが悪かった
>>957 正直投球スタイル的に身体的に衰えていく中で上がり目あるとも思えんのよね
ここから変化球投手になれたら凄いけど
>>874 本人が来年は「いい意味でも悪い意味でも若手の壁になる」と言ってるからな、出て行ってもらいたいのに
ノーコン豪速球の糞ボール空振りしまくる脳を使わんフリースインガーばかりなのに矢崎打てるわけないんだよなあ
せめてパリーグ行ってくれてたらなあ
俺たちの矢崎大人気すぎる
こんな人気だったとは知らんかった
>>980 ヤクルトの謎の科学力でゴイスーな投手になるかも知れんし
鈴木は良いけど、山足の枠が無駄だったね。2軍の二遊間足りてないからそこで使うしかないけど、1巡目で鈴木獲りたかった
>>986 上茶谷ならそらプラスやし
濱地は正直終わってると思ってるから微妙
現役ドラフトでセットアッパー出すのキチガイか?
どうせハジメが東京出身だし戻れって事か
しかもセリーグに出すとかwww
ファンを無視して私物化するな
元の後輩ドライチ出すのに数年ろくに働かない素行不良のドラサン寵愛するって意味わかんねぇな
>>987 矢崎の評価が低くて、ハムのもう一人の選手を他球団が先に指名してしまったからね
矢崎てもう145.6くらいしか出てなかったしな。150だそうとして力んでワンバウンド投げたり
今までゴミしか出してこなかったカープが矢崎出してきたら余程のヤバイ事情隠してそうって思われるよな
>>997 思わねえよ
矢崎は不器用だけど真面目ないい子や
-curl
lud20241213204526caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1733736540/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん 全レス転載禁止 YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
03:50:55 up 32 days, 4:54, 0 users, load average: 81.32, 92.40, 90.95
in 0.69192099571228 sec
@0.69192099571228@0b7 on 021417
|