◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
わしせん
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1739426107/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1:
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1:
前スレ
http://2chb.net/r/livebase/1738896511/ わしせん
http://2chb.net/r/livebase/1739252284/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
どうせ前回の流れから、どんぐりなしスレは石井の話題で埋まるスレだから暫くはこっちで様子見るわ
無事是名馬という言葉の意味を噛み締めるのが小深田と山崎その他との違いだよなぁ
スペるやつは永遠に信用できない
ほんま語る事ないな 練習試合中止判断早すぎかと思うが🤔
山崎は大抵怪我で消えてるのが多いから早速かって思ったが 山崎は吉持コースだな
2軍での調整となった山崎と黒川については、上半身のコンディション不良と石井一久GMが説明した。
「上半身のフィジカルの問題が出たので。後ろ倒しになる部分があるので、2軍での調整になるけど、そこまでプレーに支障が出るところはそんなに長くないかなとは思います」と話した。
楽天の入江と小森が1軍合流、ともに上半身コンディション不良の山崎と黒川は2軍調整へ
://news.yahoo.co.jp/articles/7a5cb7edd0197198067f4f633b6e64d18f0fdb54
結局話したことをそのまま文字に起こしたら通じないのはよくあることだわ
記事書いてる奴が悪い
つっても石井の話ですぐ戻ってきた選手あんまりいないんだよな
田中が消えて雰囲気良くなったみたいな見出し記事で釣ってきたAERAには文句言いたい
言うほど雰囲気変わってないだろ
毎年春はこんなもんだ
小森やけに高評価だな
補償でも何でコイツって思ったけどプロの目線から見ると光るものがあるんだろうか
でも二人同時にちょっとだけスぺるってのもな
練習試合で何のアピールもできなかった二人だし懲罰的な降格なんじゃないの?
だから石井もしどろもどろなんだよ
>>35 この時期に一試合ダメで懲罰なんてある?
まあないとも言い切れないのが三木谷ってオーナーなんだが、さすがに今回は言葉どおり取ってよさそう
://x.com/SMgGHDLpvc4Iv3q/status/1855554760100958648/video/1
探したけど、速い速い
西武の守備のアレさは置いといて
1試合でアウト判定なら投手の王、林あたりも降格って記事出てそうだしなー
多分額面通りでいいと思う
小森は黒川とか入江とか吉野とか前田とか長所が何か分からん選手より分かりやすさある
>>38 小森って言えばこれなんだよなぁ 結構話題になってたよね
>>38 相手ハムだった間違えたごめん
でもまあ実力発揮してくれ
ファンとして期待するのはタダだからな
こっちは上級国民が言論統制をする為に立てたスレなのでドングリ無しのこちらへ誘導→
http://2chb.net/r/livebase/1739425225/ 小森は外野で使うのかな
レフトガラ空きだからチャンスあるぞ
中島もいいけど右打者というのはアドバンテージになる
>>43 584:どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 8d89-DqiS [240b:c010:450:51df:*]):[sage]:2025/02/11(火) 16:29:03.19 ID:iRGfVS650
うわあああああ
強くてかっこよくて若い人気主人公球団に勝とうなんて無理だったんだぁああああああ
違いすぎるぅハムに比べたら楽天なんてうんこゴミカス高齢化問題球団なんだぁ
こんなこと書く荒らしのスレには行きたくない
そっちで好きなだけどんぐりに文句言って、6%ガーって吠えながら、いもしない石井信者と戦っててどうぞ
小森速いのはわかるが守備はどうなんだろ
2軍で規定に乗るんだから最低限は守れるのかな
元気な時の西川と比べられたらなあ
一軍でタイトル取る選手との比較じゃさすがに分が悪い
>>46 守備は上手くなくて肩が強いって聞くね だから彼は外野が向いていると思う
石井もそれをわかってて外野に挑戦させたんだと思うね 小森を
宗山入って二遊間入り込めないし外野で頑張ってもらうか
>>48 君たちさ言語の自由なんだろ?強制させようとすんなよ どんぐりなしスレに
荒らしにくるな
村林セカンドならガチガチの守備になりそう(素人目線)
>>55 ショートであれだった小深田がセカンドで守備1位になるぐらいだぞ。
村林がセカンドなんて守ったら菊池を遥かに超える数字残すんじゃないか?
小深田の場合は送球に難あっての一塁近くなって成功パターンだからどうだろ
村林の場合送球はむしろ強みだし
小深田が1位になれたのはどこもセカンドショートに困ってるんだよね まあごり押しもこれでなくなるでしょ
セカンドの範囲だけなら小深田に分ありそうだからなあ
小深田クソしょぼ送球のせいでゲッツーとれなくてガックリすることが減るくらいしかメリットを感じない
デルタでのセカンドの指標は小深田が12球団No.1
守備範囲はあの吉川尚輝より上
たとえセカンド守備が互角だとしてもあの出塁率と盗塁数では小深田に太刀打ちできない
村林が生き残るためには前手ギュンを極めるか内野版和基に徹するかの二択だと思う
山崎はすぐ怪我しやすいし村林は小深田や宗山が休む時に使うのがベストだろうな
その使い方でええと思う サードは鈴木が使われると思うし
とりあえず楽天自慢の足のスペシャリスト島井辰見より格上なだけでも小森は戦力になるだろう
田中山﨑もアラサーだしまともに代走こなせる若手ってだけで戦力になる
上半身のコンディション不良ってなんだ?
野球脳が足りなくて二軍落ちってことか
シンプルにショート以外は打力重視で良い
(ただしコブの外野マスターの外野は厳しいからダメ)
調子落としたらその時打てる控えとスタメン交代
観戦チケット引換券対象4月いつのまにか更新されてた
小深田叩いてるやつはどこでできたんだろ
ショートで暴投しまくっちからなのか
B9やGG、盗塁王を取っても叩かれてるから贅沢な話だよな
.260 5本 30盗塁でセカンドうまいなら文句ない
得点圏のバッティングは課題あるけど
>>77 小深田からしたら佳明とフュージョンするメリットが何ひとつないと思う
村林とフュージョンしたら9番セカンドとしてはこの上ない選手が誕生しそうだけど
小深田は無理に引っ張るしか出来ないし佳明は逆方向馬鹿
村林なんてまったく関係ないじゃん
村林が2年前の後半戦に出てこなかったらショートどうなってたんだろうなあ
いまだに小深田がやってたのかな
村林がまさかそこそこ打てるようになるなんて数年前はまるっきり思わなかったからな
山崎もこんな大事なタイミングでケガとか、首まっしぐらだな
お前には肉体を活かしたもっとあった「天職」があるぞ
2軍の帝王と叩かれても1軍で生き残れる選手じゃ何かが違うんやろな
巨人13年ドラ2和田恋、引退決意し球団スタッフ入り 19年途中に楽天にトレード
ps://news.yahoo.co.jp/articles/44045c25e4fcd8e06f0fdee9e66a13e5d6d5fcac
元巨人、楽天で昨年、社会人野球の明治安田でプレーした和田恋外野手(29)が現役引退し、ジャイアンツアカデミースタッフとして巨人に復帰することが13日、分かった。
和田は高知高から13年ドラフト2位で入団。右の長距離砲として期待されたが、19年途中に楽天にトレード移籍した。
NPB通算63試合で打率2割2厘、2本塁打、15打点。
23年オフに楽天から戦力外通告を受け社会人野球の道に進んでいた。
わしせん曰く2軍で多くの打席与えたら駄目になるとか言ってたなあ
2軍の帝王になったらほぼ駄目になる 西田もそうだったしね 他球団行ったら活躍するだろうって思ったが
楽天Gが5年ぶり営業黒字
出資米AST株を時価評価にして1000億円水増しとかチートっぽいこともしてるけど携帯事業が改善してきてるのも確か
本社が黒字になっても三木谷が野球には金を使わないだろ
石井も外国人を欲しがらないし
使わないって言うよりも迷ってるんじゃないか?誰を取ればいいのか
自信たっぷりで取ったギッテンスがダメダメ以来補強にやる気がなくなったし
なんで楽天の職員じゃなくて巨人の職員になるの?
石井の扱いが悪かったからか?
楽天の職員になると思ってるのがまず意味わからないし、石井と絡めるのも意味不明
バニュエロスギッテンス松井安樂西川銀次塩見炭谷田中茂木 ⇄ ターリーヤフーレハワード山田今野鍛冶屋小森
宗山選手のサポーターに枠を追加し、2月17日(月)12:00より再度受付いたします。
再度定員数に達した場合、その時点で受付は終了いたします。
巨人は甲斐を取ったし、岸田か小林どちらか楽天にほしい!
安田いるしいらんなあ 和製大砲育ちそうな感じがムンムンするのに
>>93 仮に楽天もオファーしてたとして、巨人からのオファー蹴って楽天を選ぶ物好きがいると思うか?
高卒ドラ1の墓場ロッテから救われるのは次はだれかな
佐々木の自力救済は見事だった
楽天は侍ジャパン0人かよ
0人は面白くねぇわ全球団一人は選出しとけよ
今の楽天は明らかに選出外の選手しかいないってわけでもないし
全体的にがらっと変わってるし強化試合だから見ときたい選手集めた感じじゃね?代理召集で無駄にウチ多かったしなこないだは
福岡4名
ハム4名
千葉2名
楽天0名
オリ3名
西武1名 パリーグ14名
巨人2名
阪神3名
横浜3名
広島3名
ヤク1名
中日2名 セリーグ14名
よし、全球団居るな!
そもそも強化試合ってやる意味あるのかなあって感じもあるな 日本代表
去年楽天から大量動員して翔天が壊れたから0人でも上等や
>>114 流石は石井さんだわ
これでペナントに影響を及ぼすことがない
能ある鷹は爪を隠すというでしょ
石井さんありがとう
>>112 楽天だけいらない子扱いされてて草
やる気ないならさっさと身売りしろというのが球界の総意ということかw
プレミアに最多選出されてるし今回の代表なんてオランダと2試合とか呼ばれなかったのむしろ勝ち
どっちが大事かはすぐ分かるし
どことは言わんけど東京オリンピックとかで選ばれなくて1球団だけ金メダル0枚とかなったら悲惨だけど
所詮オランダだしね
ジャパンとかどうでもいいだろ
というか下手に早川とか駆り出される方が勘弁だわ
開幕前に宮城とか今井とか貸すの凄いな逆に
まぁコイツら頑丈だし調整の一環と捉えてるのか
侍ジャパンは期待の若手メインなのはわかるが楽天の選手入ってないってことは期待の若手すらいない表れでもあるな
今年安田宗山が頭角表せば来年どうかなってところか
まぁそれはそうだけど実績考えたら残念でもなく当然としか
プレミア出てた選手全然いないように見えるし現段階ではプレミア出た5人以外は引っかかりませんはそりゃそうだ
ソラは離脱したし村林も特に見せ場なく平凡なセカンド守備してたから実質3人感あるけど
あぁでも見事な前捌きムラン打ってたな村林なんの見せ場もないってことは無かったか
石井さんが来てから一度もAクラスになっていません
これが現実
ショックというより疎外感がひどい
一人くらい入れてよ
宗山と併用し難いから村林を呼んで欲しかったな
試合勘維持のために
前回翔天を破壊されて石井は落合気取りで代表断ったのか?
本大会ならともかく強化試合ごときでガタガタぬかすな
みっともねえな
小深田小郷あたり呼ばれても良かったと思うが井端が楽天に気を使ったのかそれとも普通に落選したのか
代表に一人も選ばれなかった悲惨な球団のスレはここですか?
ポジ天どんな気持ち?
リーファー久しぶりだな
撃たれるからビクビクして身を潜めてたのか
惨めなやつw
辰巳さあピッチャーとかやりだして侍ジャパン外れるオチ
大谷がいない日本代表とか参加する価値あんまないし
オープン戦のほうが大事だわ
今回の面子はショボい面子だな
集金のための興行だし見る必要も無い
早川藤平翔天辰己村林以外である程度長期間一軍で活躍した選手で誰が一番代表近いですかって言われたら真面目に小深田とかいうギャグになるだろ
代表戦でコブ肩コブポップ見たいんかお前ら
俺はそんな恥晒すくらいなら0の方がマシだね
面子見たらわかるけどプレミアメンバーはあえて選んでいない
選手の能力はわかっているからって理由らしい
キャンプ見たけど相変わらずぬるま湯みたいな練習してるんだね
「楽天より練習量多いけど内容は中日の方が充実してる」みたいな事を伊藤茉央が言ったけどその通り過ぎて哀しくなったわ
そりゃ代表に誰も選ばれないわな
呆れる
>>150 やらされてる全体的練習が多いから中日は666なだけ定期。
>>154 リーファーの好きな言葉 ポジ天 ぬるま湯 どんなメンバーが選ばれてるのか全く見て無さそうだし
>>158 どんぐりとかあるんやな。ちょっと調べてみるわ。
サンガツ
なんか決算良かったらしいな
モバイルも右肩上がりとか
補強しろや
ヴィッセルの方は補強するんじゃない
イーグルスは無い
ぶっちゃけここまで飛ぶんなら決定的に投手補強した方がいいんじゃないかな?キャンプでも楽天選手がこんなに柵越えホームラン連発してるんだしね
牛骨バットにかこつけてこっそりとボールを普通に戻してるんだろうなと勘ぐっちゃうよね
6宗山
9小郷
8辰巳
Dヒウラ
3浅村
2安田
5競争
7競争
4小深田村林
Status ♠K ♦5 ♠8 ♣7 ♠J (2nd.)HP: 1000 pts. たぶん(0)
1.48, 0.85, 0.73(931.339844) Proc. [0.512207 sec.]
Status ♠K ♦5 ♠8 ♣7 ♠J (2nd.)HP: 1000 pts. たぶん(0)
1.41, 0.86, 0.74(930.619141) Proc. [0.593940 sec.]
安田はまだまだ実績が無いからな
今年ガンガン活躍してアピールしろ
そもそもがプロになれたのが奇跡なようなもんなのに実力不足を棚に上げて今更指導が悪いせいだと言われても・・・
今年はオリックスと西武が最下位争いぶっちぎりそうだから
Aクラスは最低でもいけそうね
ロッテの対西武成績がまともにならなければロッテの3位は固いだろ
阪神スタメン 楽天戦
9島田
4中野
5佐藤輝
3ヘルナンデス
7前川
D豊田
6木浪
2坂本
8井坪
投手
門別②富田②畠②佐藤蓮①及川①岡留①(予備川原)
過去5年バージョン
過去5年 これが現実
福岡14231 平均2.2位 Aクラス4回
千葉22523 平均2.8位 Aクラス4回
オリ61115 平均2.8位 Aクラス3回
楽天43444 平均3.8位 Aクラス1回
西武36356 平均4.6位 Aクラス2回
ハム55662 平均4.8位 Aクラス1回
最下位0回 ソフトバンク ロッテ 楽天
最下位1回 オリックス
最下位2回 日ハム 西武
>>178 と言うか色々言われる中から取捨選択しろってだけで、これは他の選手も一緒なんだよね。
それが出来ないから通用しなかった
おお 茂木楽しみだ
万全の茂木なら大活躍間違いないぜ
ドラフト1位の宗山塁選手のプロデュースメニューが4種類販売されることが決まりました!
新人選手の球場グルメプロデュースは球団初の試みです!
こだわり鶏弁当(1300円)
彩りシーザーサラダ(900円)
ブルーベリーシェイク(720円)
もっちりフルーツクレープ(800円)
楽天もロッテのように得意チームを作らないとAクラス入りは難しい
>>188 宗山メニューうまそう
山崎武司弁当や松井カズヲ弁当を超えろ!
4種類も出したのなかなかないよな
宗山グッズ好調だから味しめたなあ
>>193 シェイク担当って主軸選手ばっかだよな
既にそう言う立ち位置って事ね
この時期の阪神戦ボコられるから嫌なんだよな
永井が炎上したり高梨が炎上したり
宗山獲得を最大限いかそうという姿勢はいい
儲けるのはいいが外人野手補強しろ
DH太田w
s://i.imgur.com/MUxZPpF.jpeg
阪神の門別には去年もやられた
3回 41球 2安打 3奪三振 無失点
どれだけ成長してるのか楽しみなプロスペクトだ
宗山って箸は左なんだ
もしかしてクロスドミナンスか?
安田の守備強化と太田の打撃どんなもんかの意味が強そう
勝ち負けに何の意味があるのか
主力も目慣らし程度ですぐに引っ込む
>>214 辰己大地小郷小深田フランコとおるやん
もっと弱いオーダー組んでくると思ってたわ
フランコ外の変化球もうちょっと何とかしてよ
今までと何も変わってないじゃん
>>229 まぁ開幕すれば村林で落ち着くと思うけどな
初回からボロボロやな
ローテーピッチャーの器でない
>>252 別に安田キャッチャーやらなきゃいいだけだぞゴミカス
>>250 今江って今の時期の対外試合勝てなくて涙目になってたぞ
>>254 ならキャッチャー枠で獲得した意味ないやん。さらに他キャッチャーもコケにしてる奴もいるからなおさらうざい。
カットボールだけは良かった
ストレートとフォークがコントロールできてないから試合にならん
昼寝でもしてた方が有意義な時間になりそう感がすごい
>>266 キャッチャー枠で取ってDHで活躍してるなんてくさるほどいるのに何言ってるの?
気持ちわりーから喋んなクソゴミカス
今江戻ってこいとか抜かしてるゴミってバカなのかな
今江いたところでもっと酷くなるだけなのにアホすぎるわ
やっぱりいない人って無駄に評価高くなるクソだよな
そういえばこの時期の阪神との練習試合て
投手炎上がお決まりだったね
初期楽天傭兵部隊の大砲山崎武司はまさにその代表格だわな
プロ入り中日入団時捕手だもの
三木、泣きべそかいてももう頼みの栄五郎はいないぞ
誰に泣きつくんだ今度は
きっついな
やっぱまともなローテーピッチャーは早川だけだわ
安田スタメンにするだけで今江の万倍えらいってわしせん民は言ってた
>>286 まじきっしょいよなー
今の監督や選手を応援出来ないならファンやめりゃいいのに
ホームラン打たれたストレートより前2球のカットがコントロールできない方がヤバい
使えるボールがなくなってる
別に監督なんか今江でも三木でも変わらんだろ
基本的な采配や作戦は全部石井の指示なんだし
つまらんことで喧嘩すんな
内ってタイプ的には福山が先発してるようなもんだよね
身長差はあるけども
投手がショボすぎて宗山の守備機会がないという点ではあながち球界の損失扱いも正しいのかもしれない
>>311 三振が少ない投手ばかりだから逆に出番増えそう
内は2回までなの?
フォークが良くなってきたからもう1回見たかった
流石に一軍クラスの左はしんどいけど内容ある打席やね
むこうの左腕はコントロールとキレがいいな
こっちは130キロノーコン左腕だらけなのに
こっちのスレでも上々な評価やで宗山
獲れてよかったな
>>298 だから実際に、楽天ファンの数は12球団で最も少ない
みんな消えていった
ヤクルトだったかにオープン戦ノーノーされたのを既に思い出しつつある
パワー型ではないから間違いなく楽天モブ打者にされたって吹聴する奴はいるだろうな
まあ実際言われなくてもファン辞めてる人は多いと思うよ
去年はタダ券バラ撒きと今年は宗山効果で上々だけどな
宗山は完成度が高すぎるが故に爆発力という点があるかどうかが気になる
爆発力まで既に持ち合わせてるならもう天才すぎるけど
内は正直いいと思ったことが一度もない
まだ滝中や辛島の方が希望持てる武器がある
古謝と荘司がローテ回ってくれないとあかんよ
内がローテ回ってるようじゃさ
内は内容が昨シーズンと変わらんな
ローテに入れたくない
>>333 そんな連中はトリプルスリーでも難癖付けるから気にすんな
内はただ投げてるだけ
量産型右ピッチャー
このスタイルなら常時150キロぐらいでないと
一軍では話にならない
岸、早川らはみんなうまさがある
140キロ台のストレートにアバウトなコントロールに決め球も特になし
内はいつもの楽天ピッチャーって感じ
他の奴らもこんな感じだからなぁローテには入るよね
140キロ台のストレートにアバウトなコントロールに決め球も特になし
内はいつもの楽天ピッチャーって感じ
他の奴らもこんな感じだからなぁローテには入るよね
内は立ち上がりよりはマシな投球になってきたな
開幕までにはなんとかまとめて欲しい
初回は絶望的だったが
これじゃ捕手失格
ファースト転向しようにも浅村一塁転向で塞がれる
内って自己評価高いみたいだけど全然だめだよねあんまり期待できない
現状ローテ6番手とかには入ってきそうで、やはり先発陣きびしいよなあ
コイツが1番訳わかんねえわなんも変わってねえじゃん
阪神のピッチャーはストライク取るのに苦労なんかしてねえな
140後半のストレートに140行くか行かないかの落ち球に、スライダーのみ
球種も少なすぎる
何一つ誉めれる点はないな
去年2軍じゃなくて1軍で捕手もっとやらして今年は野手転向できてればな安田
もちろん捕手で成功してくれるのが1番いいのはそうなんだがどっちつかずになるのは…
浅村以外主力なのに阪神のローテどころか一軍当落線上の投手に4回ノーヒットって
リック、リンデン、セギノール、AJ、マギー、ユーキリス、ペギー
ちょっと前の楽天外国人野手あたりまくりだったのになあ
中込制球はよくて意外と球種おおいな
先発のほうがいいんでね?
中込テンポよくてストライク入るのはいいね
球が中に入って打たれそうなのは怖いが
ルーキーファンクラブでトークイベント開催条件に新人王を挙げるだけあるわ中込
中込は変化球なのか何なのか球種がわからん
打つ方も絞りにくいだろうな
時期が時期とはいえ去年と全く変わりなく論外だな野手
新外人野手二人そろって大活躍とかの奇跡が無ければ優勝は無いな
そもそも獲得しなければ論外だし
外人獲っても活躍したらシルエット
現代日本プロ野球の問題点だわ
ルーキーの中込が一番制球いいの本当にどんなコーチングしてんだ
ナベショー勝ちパはきつそうだな
新人の頃と比べて劣化しすぎ
>>416 ルーキーの頃は通用したパームが見切られ始めてるからなあ
ずっと非公開練習でやってたの何か生きてるんだろうかw
>>432 西武も楽天キラーがいっぱいいるしセデーニョ入ったからそう簡単に勝てないよ
試合見てねえ奴はこの時期にどうこう言うんだろうな
なんも褒めるとこないじゃん
>>444 ポランコやメヒアじゃないって言い切れんのかよ
>>448 そりゃ去年一軍で結果残してる選手だからな
背番号降格で後がないような選手と比べる方が失礼だろ
やっぱり素人が2打席見ただけで前川は駄目とか言うもんやないなw
若手を試してるんじゃなく主力で挑んでノーヒット&2被弾5失点
ふるえるw
練習だからというわけでもない
ただ単に楽天が弱いしこれが素のままの平常運転
セリーグV候補とパリーグ最下位候補の差
>>452 意味わからん今年対戦してないのにわかるかよ
一生ポランコにボコられてんだからセデーニョにも相変わらずカモにされるでしょ
まぁ勝敗は平良までに打てるかだな
この投手打ってもポジれないし宗山いないしもういいかな
みんなおつかれ
これで点貰ってもなあとか思ったけど取れるかも怪しいな
カズキは好球必打ができてない
だから結果を出せない
まだこの時期は投手有利だからな
ヒット打てなくても仕方ない
…あれ?
アピールしなくてもレギュラー取れるチームだし必死さでも阪神には敵わないやろな
いとゆ森原トレードでwinwinとか言ってた阿呆は息してる~?
まだ2試合目だけどこれ酷すぎじゃない?
投手は課題の多い人使ってるから打たれまくってるのはしょうがないとしても
打つ方の湿り具合と守備のやらかし連発が最下位まっしぐらにしかおもえん
一軍では見たくないなと感じる選手が増えていくだけの試合
今日のメンバーの中で唯一ヒット打てそうなのが宗山という悲劇
阪神の選手は元気やね
楽天の選手は寝ぼけてるのかな
急に変わるならこんな簡単なこともない
新人が染まって腐らないのを祈るばかり
>>537 毎年言ってるからしっかり腐ってるんだろうなって
阪神には本当に申し訳無さを感じるな
ファンにこんなこと思わせる時点で論外なんだけど
どこのファンだよ
楽天イーグルスファンじゃないくせに
鵜飼に4打席立たせてブライトにはチャンスもらえないのって
なんで
去年あんなに叩かれた孫以下のメンツしかいなくて泣けるね
小郷も全然だけど変わるようなアピールしてる選手もいないっていう
あの試合の最中で休日なのに
この勢いのなさはなんですかねぇ
銀次がポテンヒットでチーム初ヒットしたことあったのおもいだした
孫はジェネリックか
わしせんとかいう痰壺なきゃただただストレス溜まって見る価値ないわ今年もずっとこんなんかな
>>563 ロッテ応援してるんでしょ
連中わしせん最大手だし
阪神の1軍選手、富田、サトテル、前川、木浪くらいしか出てないのにこれはグロすぎる
左当てられるチームな以上一生輝けないだろうな武藤は
よく見たというより武藤は手がでなかっただけにしかみえない
まだ左相手は苦しそうだけどそれができるならレフトとっちゃえ
ほんと何やってたんですかねえ非公開練習とやらでやるような領分だと思うんですけど
負けるのはともかく内容も無さすぎる
阪神にも申し訳ない
ずっと言ってるけど今年は絶対打線がヤバいのに補強無いのが…
>>594 宗山のカットと孫のシングルヒットがあるだろ
今日はこれでポジり倒していくぞ
細かい野球やってるはずなのに飛び出した孫はまあまあ酷い
首脳陣経営陣のせいでやる気が出ないくらい言える選手はいないものかのう
入江のユニの着こなし今風じゃないけど自分持ってていいな
ドカタのズボンみたいだが
なんだこの打ち上げるだけのクソ打線
がんばってんの若人だけじゃねえか
若人のうちは打てるのに居るとクソ化するって環境やコーチが悪いことか
試合の勝敗なんて気にしてたら楽天ファンは続けられないよ
なんせほとんどの試合負けるんだから
頼むから楽天色に染まらないでくれよ
染まるだろうけど
すげーな新人と新加入しか見どころないじゃん
何年プロやってんのこいつら
>>630 実績のあるコーチいないつーか呼べないもんなもう
打撃コーチで結果残した今江も監督にしたあげく1年で切るし今年絶対打線しんどいわ
>>635 その新人新加入も1年すればプロでもなんでも無くなるのがすごい
開幕までまだまだあるんだし打てなくても全然オッケーだわ
むしろこの時期から打ちまくってる阪神がシーズン中に息切れ起こさないか心配なレベル
lud20250215160856このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1739426107/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「わしせん 」を見た人も見ています:
・わしせん4
・わしせん 3
・わしせん
・わしせん
・わしせん2
・わしせん
・わしせん
・わしせん3
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん3
・わしせん
・わしせん
・わしせん 3
・わしせん3
・わしせん6
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん5
・わしせん3
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん4
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん3
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん4
・わしせん
・わしせん
・わしせん4
・わしせん
・わしせん4
・わしせん2
・わしせん5
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん5
・わしせん
・わしせん4
・わしせん
・わしせん
・わしせん2
・わしせん4
・わしせん3
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん2
05:25:24 up 33 days, 6:28, 0 users, load average: 89.85, 88.28, 82.34
in 0.49338221549988 sec
@0.49338221549988@0b7 on 021519
|