◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
あなたが選んだウルトラマン・シリーズ 帰ってきたウルトラマン 「怪獣使いと少年」 Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1472976065/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
【物 価】(昭和46)
かけそば 100円 らーめん 180円 ビール 140円
コーヒー(喫茶店) 120円 封書 15円 はがき 7円
学生アルバイト時間給 230円 週刊朝日 80円
朝日新聞・朝夕刊セット月決め 900円
セブンのチブル回のおもちゃじじいだっけ?>メイツ星人
郷さんというか団さんハーフだからか目の色明るい(*´д`;)
>>1おつ
そのまま死なせたほうが幸せだったんじゃない
>>1 パンが買えなければケーキを焼けばイイじゃない
メイツ星人のデザインはもうチョットそうかならんかったんか?
当時のTBSはまともだったから監督はこの後しばらく干された
メイツ星人の着ぐるみってゼラン星人のとは違うんだっけか
日本のアニメが気に入って、そのまま地球にいる事になりました
ウルトラセブンも地球観測任務を放り出して、人類に加担したよな
またこのメイツ星人のデザインが地球人の感覚だとキモいのがやばい(´・ω・`)
>>3 ビールと同じくらいの値段だったか。食パン1斤
リクエストになると感動物とか悲劇モノばっかになるな
いちおつ
円盤なんで入りやすいとこに置かないんだよw
>>26 ガードだけ取って、お菓子捨てるなよ!(*`・ω・´)
メイツ星人そっくりのゼラン星人の回も名作
「悪魔と天使の間に」(ΦωΦ)(´・ω・`)
でも、犬をヌッ殺したよね?
この時は、動物愛護団体より障害者団体のが怖かったんやろや
団次郎は外国人の役もやってるぞ
学者の
シュールー
今度は環境問題かよ
詰め込みすぎだろ(´・ω・`)
実相寺作品以降
カメラワーク、音楽、脚本は特殊になり
今日のエヴァに引き継がれる
>>3 その年末に発刊された「テレビマガジン」が180円
プロテ星人 「なんだ やはり君も来たくなったのか」
ハーフタレントの誰かに似ている
っていうかくべつがつかん
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
なんか大勢キタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!!
何で宇宙人だと分かったのにMATが出動しないんだよ
帰ってきたウルトラマンにゲスト出演した俳優さんで、
現在もご存命で一番長寿なのは、第43話に伊吹隊長夫人役で出た本山可久子さん(1932年生)。
この方は『レインボーマン』のヤマトタケシの母さんの方が知られてるかも。
>>46 「嫌われても仕方ない」って思えちゃうのがなー…
メイツ星人の正体はヤプールだったというオチだったら
普通にウルトラマンとして宇宙に連れてってやれよ、ガキか見てないとこなら問題ないだろ
おまえらキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
この少年がタロウのマシュラの回では
イジメる側の人間役をやるんだよね〜
>>62 ビックリマンシールでチョコ捨てるのが社会問題になって、学校でも朝礼で食い物粗末にするなと校長先生が話していたっけ
>>前スレ959
上原氏も外されてる
とは言え、現場で追加されたシーンもあるので
可哀相ではあるが
ちなみにパン屋のシーンは最初無かったが
放映前の試写会で色々言われて急きょ追加した
>>63 変身後の良さも含めて、その回の方が好き
これはさすがに重過ぎる
話の展開はむちゃくちゃすぎる
こんなので感動してたのかよ。幼稚だなあ。
この連中みたいなのがネットでヘイト書き込みを繰り返しているんだろうな。
>>63 変身後の良さも含めて、その回の方が好き
これはさすがに重過ぎる
おぢさんキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
>>130 そういえば大場久美子のコメットさんでレオが客演した回がそんな感じのオチだったな
ほんとうは竹やりで刺殺されるのが撮影されてたが
ラッシュみて激怒されてカットされた
さすが神奈川県警キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>62 昔、プロ野球チップスのカードが近所のパン屋で一束無防備に置いたあったから
持ち帰ってしまったけど、カードの無いお菓子はどう処分されたんだろう?
この時代の警察なんて
今より遥かに発砲要件厳しいのに
ほんとに地球人だったらどうすんだよ・゜・(ノД`)・゜・
>>194 中には優しい人もいるという描写を加えたのか。
じゃないと救いようがないからなぁ。
>>127 エースの最終回のヤプールの手口やんけw
ここおじさんが人間に擬態してないで素顔のまま出てきた方がいいよね
なんで警官がただの爺さんを撃つのか無理矢理すぎるし
>>201 左翼全盛時代だからね
今みたいに反日左翼の欺瞞が知れ渡ってる時代じゃない
バカボンの本官さんでも人を撃たないのに・・・(´・ω・`)
この団結力がありながら朝鮮人に屈したのか…
やはりチョンは危険だな
神奈川県警の酷さはこの頃からだったのか(´・ω・`)
MAT無能すぎ
宇宙人の保護くらいしろよ(´・ω・`)
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キムチキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
MAT以前に、宇宙の警察たる宇宙警備隊のウルトラマンが早急に保護しろよ。
これはでも仕返しに怪獣を暴れさせたみたいなもんやな
梅津栄翁も亡くなってしまったなぁ・・・(´・ω・`)
殺人だよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
証拠もなしに騒ぎ立て最悪の事態を引き起こしながら
どうしようもなくなってからその結果の責任だけ誰かに転嫁する
まるでどっかの国のようだ
いや、いくら川崎でもあんな棒の先にカマがついたような道具を
持ってる人少ない
埼玉じゃないんだから
帰マンの後期にしてはデザインがいい怪獣だな ムルチ
>>213 大場久美子が今も綺麗なのは、きっと魔法にちがいない
地球人が宇宙人の侵略に脅かされてるのも事実なんだから
善良な宇宙人ならMATがさっさと保護スべきだったんだよな(´・ω・`)
伊吹隊長キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!☆
やっぱりキリヤマ隊長のような意志の強さが無いと
地球は守れんわ
セブンの実相寺以降ウルトラマンの
作品内容は世相、公害など多岐に渡る
ここで隊長がコスプレして出てくる演出の意味が分からんわw
メイツ星人が死んで封印が解けて暴れ出した怪獣ムルチ
>>420 劇中では語られてないけどメイツ星人の地球名
目茶色いねやっぱ
団さん自身もあの時代でハーフで
父親を2歳で亡くしてるんだもんな(´;ω;`)
隊長なんで虚無僧なんですか
なんで郷がウルトラマンなの知ってるんですか
>>307 目玉繋がりのお巡りと刑事ドラマだけだよなバカスカ撃ってたの
俺がウルトラマンなら怪獣と一緒に街破壊するわ(´・ω・`)
帰ってきたウルトラマン以降は怪獣の名前が覚えられないな
ムルチってただの野良怪獣でたまたま通りがかった金山が
封印したの?
キングザウルス三世とかグドンとかブラックキングの話が見たい
>>281 >朝鮮人
こりゃ朝鮮人虐殺のメタファーだ…
関東大震災のときの。
リアルタイムで見てたときには気がつかんかった
メビウスもこのセリフはサコミズにやってほしかったなあ
ところでなんでMATの隊長がわざわざこんな格好してんの
子供の頃は何の抵抗も無くウルトラマンが怪獣倒すの楽しくて観てたけど、大人になり社会を知った目で改めて観ると結構 胡散臭い番組だな
>>463 憶測だけど子供に警戒されないように変装して調査。
名エピソードだけど
この隊長のコスプレだけはよくわからん
実家が寺?
これはセブン上司と同じで「郷の内面の葛藤」の描写だよね
特撮の担当が大木淳だから雰囲気がミラーマンと似ているんだよな
なんでこんなめちゃくちゃなお話が選ばれたんだろ?w
ワンダバキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ワンダバキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ワンダバキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
※この事件のあとの再開発で二子玉が都会になりました
ワンダバきたあああああああああああああああああああああああああああああ
ワンダバキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ワンダバキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ワンダバキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
今回の新マンは本体である、ウルトラブレスレットを使いません
ワンダバキタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!!
ペギー葉山の旦那
わんだkitaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
ワンダバって戦闘機発進のときのBGMちゃうの?(´・ω・`)
伊吹隊長は実はウルトラの父だった説
ワンダバキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
>>507 ただ実際に悪さしてたのが違うところだな
>>416 メッセージはないだろう
人間のもつ一側面を淡々と描写しただけで
あとは見る人が自由に考えてね、と
ワンダバキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ワンダバダ♪ワンダバダン♪
きた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ワンダバキタァァ━(ノ>ω<)ノ :。・:*:・゚'☆
>>384 そうなんだよね
星人はムルチを封じ込めてたのに
住民の自業自得
ウルトラマンブレスレット
キタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!
一切カット割りなしの長回しキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
雨のシーンってロケはもちろん特撮シーンが非常に面倒だろうによく通ったな。
気合の入り方が違う。
台湾雷魚が台湾ドジョウで朝鮮雷魚がカムルチ言うらしい
ムルチてそこからとったのかな
>>598 奥さんはウルトラの母だからね。さもありなん
やっぱり荒天だったり夕暮れだったり夜の戦闘は映える
晴天の戦闘はなんかカッコ悪い
スーツがカビる雨のシーンきたー
平成の特撮では滅多にやらないシーン
この回が選ばれた理由が未だにアニメトップ100で
フランダースの犬やハイジがトップを飾るレベルの違和感が
>>610 隊長が無線とか一式置いてきたので連絡ができない。
ムルチに同情すべきところもあるから、あんまり痛めつけないほうが
怪獣を懐柔する ナンチテ
シリーズ中最も味気ないワンダバと義務を果たすウルトラマン
これ本物の雨で降ったのは偶然だったと聞くんだけど本当なのか?
ムルチはエースに出てきたときはくそ弱かったのにな。
帰ってきたマンまでは音楽にはずれなし、すべて名曲だなぁ
>>626 幼稚園の頃ノンマルトのガイロスと戦ってるセブン見て勃起してた(´・ω・`)
上に25000トンのものが乗っても
こわれない工場もすげえな
やっぱりウルトラマンは小顔でスタイルいいな。
セブンは顔でかくてな。
無慈悲すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>491 イデやアラシも そんな描写時々有ったよね( ・ω・)
>>626 >>679 ウルトラマンでウェット系に目覚めた人多いらしいよなw
ムルチ「口はやめて、エースの時も裂かれちゃうのに」
炎上にしているところに放り込んでしかもスペシウム食らわせるとか容赦ねえ
>>694 なんかかわいそうになってきたわ(´;ω;`)
メイツ星人を殺した連中はムルチはメイツ星人が化けた姿だと思っただろうな
円谷ドラマで救われない話
ウルトラマン『故郷は地球』
ウルトラセブン『ノンマルトの使者』
怪奇大作戦『霧の童話』
帰ってきたウルトラマン『怪獣使いと少年』
大八車なんて どこで手に入れたんだ。゚( ´pω・`。)゚。
なんでこれが名作回だよ
特撮ヲタって小難しい話にしたら高尚と思ってるのか
>>672 新マンのプロレス上手ときたら、負けブック飲みすぎ
雲水で思い出したけど
このあと18:00から東映チャンネルで
影の軍団幕末編とキーハンターの1話
やりますよ。無料だからみんなみれるよ。
この演出である
当時の風土もあるが
セブン以降の演出である
オールドボーイの横スクロール長回しってこっからかな
おれも(´・ω・`)
さっき復帰したばっかりなのに
この時期にしては珍しく苦戦せずに勝てた
なおメビウスも青のままでムルチ撃破
ムルチってメイツ星人が連れてきたの?
たまたま出現したからメイツ星人が安全のために封印しただけ?
>>713 ワイプで
柴田理恵とかが泣いてる印象しかなくて
全く泣けないよその二つw
これの再編集される前のオリジナル版が見たいなあ
もう日の目を見ることは永遠にないのだろうか・・・?
リアルタイムで見てたやつ子供のころにジャックって呼んでたか?
>>679 子供の頃、偽ウルトラマンセブンでダンがベッドに拘束されてるシーン観てホモに目覚めたわ(´・ω・`)
しかしこの時代、こんな子供がいたら擁護施設とか行政が動かなかったのか?
ずっとウルトラマンを観て育った俺がネトウヨとか呼ばれてんだから影響力は無いようだな
>>727 あれは絶頂の射精と同じメカニズムなんだよ。
なんだよこの胸糞話
せめてあのDQNと警官は殺さないとダメだろ
・゜・(ノД`)・゜・・゜・(ノД`)・゜・・゜・(ノД`)・゜・
>>693 初代の方が脚長いだろ
一番スタイル悪いのは胴長短足のエース
ノンマルトとかウルトラマンシリーズがこんな胸糞悪い話ばっかだと思われると心外だわ
>>727 避けられると余分なエネルギーを消費するので避けられなくなるまでダメージを与える、らしいw
>>459 この回の監督は実相寺さんじゃなくて東條さんだけどね
次回はセブン最終回かよ1時間番組にして前後編放送しろよ
ウルトラセブン第49話
史上最大の侵略(後編)
2016年9月11日(日) 午後5時から
>>753 東映特撮だと、特捜エクシードラフトの第35話「見えない巨人」も
いじめを扱った、後味の悪い話なんだよな
ウルトラマンがメイツ星まで
送ることは出来なかったのか?
>>727 おまえ、前戯もせずにすぐ挿入するのか?
見守ることしかしないMAT無能
保護しろよ(´・ω・`)
メビウスでは結局その後行方不明になった少年(´・ω・`)
まともな人間なら、ネトウヨがいる地球にサヨナラが言いたいだろう
ブラジルの人聞こえますかー!?
後のサバンナ八木であった
セブン以降の
敗者の目線演出は
後の日本人の土壌にある
この話の唯一の救いは試写を見たTBSのお偉いさんが激怒した
というエピソードがあることだよなあ
当時のTBSはまともだったのに・・・
>>792 ジャックなんか後付けもええとこや
新マンか帰りマンか
MATってどこの資金で運営されてるの?(´・ω・`)
住民よりもMATが宇宙人を信じないで攻撃する脚本の方がよかったんじゃないかな
『喪服のランデブー』みたいに暗い終わり方だ…(/_・、)
来週はなにをやるんだ。
ウルトラセブンの最終回は見飽きたからいらんぞ。
誰にも選ばれなかったエース・・・
でかい頭が嫌われた原因?
帰りマンはこれがラストか・・・団さんマジ格好よかった(*´д`*)
>>760 お前の名作回を言ってみろよ
このランキングもなんだかな
バードンとかガッツ星人とかキングジョーやれよ
お前らメビウスでやった怪獣使いの続編の評価どうなんよ(´・ω・`)
近い将来、セーフネットがボロボロになり機能しなくなる
日本の姿であるかもしれない
セブンだったらウルトラ念力でさっさと宇宙船出してやるのに
オレが買ったレコードは団時朗じゃない別の人が歌ってたよ
メイツ星に行った少年は怪しい宇宙人として迫害されたのでした
>>834 キースが何とかして今のいじめ問題の現状を打破しようとする分、救いはある
>>839 MATの仕事じゃないと長官に怒られた。
いきなりアマギが敵になっていると言うわけのわからん展開になるのか
ブレスレットさんが反抗しちゃうのは天使と悪魔の回だっけ?
>>895 ご察しの通リ明けの明星です(´・ω・`)
帰マンの読み方は
キマン でいいの?それとも
カエリマン?
番外編でウルトラセブン12話やってくれたらNHKに受信料払ってもいい
ハヌマーンでも東映特撮でも子供達にトラウマを残す東條昭平
>>911 縦割り行政、、MATも所詮公務員かよ(´・ω・`)
いまの話は30分弱じゃ足りないね
45分くらいでじっくりやって欲しかった
>>854 当時がジャックが普通だよw
小学雑誌でやってたからwwwwww
>>808 レス抽出したけど、このIDではネトウヨなんて言われてなくね?
ID使い分けてるからわけわからなくなるんだよネトウヨは。
>>899 横からだがキングジョーの前編
怪獣がかっこいいのが絶対条件だと思うわ
>>923 西の空に明けの明星って
西からお日さんが昇るのに匹敵する
>>928 おまえ、受信料払わずに見てるのか?
恥知らずなヤツだな。
ウルトラセブン12話で左翼プロパガンダに叩かれた後に作られた作品
>>792 ジャックはタロウかレオの頃にいつまでも新マンじゃややこしいから付けられた名前だろ
>>790 やっぱりもっと長いのを編集してるわけだよね・・・見たいね(´;ω;`)
>>937 ザ☆ウルトラマンも入ってないんだよ(´・ω・`)
>>901 過去の事件を引き合いに出して地球にふっかける異星人と
さらに事件を起こして問題をこじらせる隊員の話だっけ
>>939 当時っていつの話だよw
帰りマン放送当時にはジャックっていう名前はどこにも使われてないぞw
>>753 実相寺作品は説明が説教臭くて今はキツイ
怪獣使いの方は一歩引いてる感じがして、中々良かった
平成シリーズもあわせて一番かっこいい主人公は、
やっぱ郷隊員だよなあ。
>>947 ワンセグに課金されて、
次はPCに課金だな
昔、NHKBSで怪奇大作戦再放送した時には『狂鬼人間』の回も放送したんですよ。
それ録画しとけばよかったなあ
>>933 公務員らしく業者との癒着や裏金作りなカラ出張とかしてるのかな
>>955 80年代はウルトラマン不毛の時代だったな
>>955 選べるウルトラマン作品の数も少なかったからなぁ
初代からレオかエースまでしか選べなかった気がする
>>958 当初はタロウがジャックになる予定だった
どうでもいいがジャックて名前がださい
どうせならもうちょっとまともな名前を後付けでも考えればいいのに
>>954 ていうか、設定や脚本が大幅に変えられてるらしい
オリジナルはもっとヤバかったから
>>775 ノンマルトのテーマは結構使いまわしされてる
盗まれたウルトラアイが無い事でこのランキングは信用しない
プロジェクトブルーが入ってないのに関しては信用出来る
>>965 被害地域視察費用の名目で、、、ウハウハだな(´・ω・`)
>>805 この時代ではそうでもなかっただろうが、浮浪児という言葉がまだ記憶を伴っていた時代
>>946 西の空に「(東の空に)明けの明星が輝く頃」ひとつの光が飛んでいく
という超無理やりな言い訳をしてた満田さん
>>817 大人が選ぶとどうしてもこうなる
もっといろんな話見たいのなら20位くらいまでやらないとダメだな
>>977 胸糞回セレクションみたいでバランスよくないと思うわ
>>955 80と座の2つから選ばせない限りランキング入りは難しそう
>>969 なんだかんだ言って民放の方がヘタレだな。
NHKはキチガイって言葉もちゃんと放送したのに。
>>984 ルンペンって言う言葉はいつのまにかになくなったな
>>974 メビウスでは客演ウルトラマンが皆強い描写だったから嬉しかった
それまでの客演は基本的に足手まといになる事が多かったから
>>990 少なくともBSだとNHKはきっちりやる印象
>>984 風間トオルが多摩川の草食って生き延びてたころ
-curl
lud20250122231244caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1472976065/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「あなたが選んだウルトラマン・シリーズ 帰ってきたウルトラマン 「怪獣使いと少年」 Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・あなたが選んだウルトラマン・シリーズ 帰ってきたウルトラマン 「怪獣使いと少年」 3
・あなたが選んだウルトラマン・シリーズ ウルトラセブン 「ノンマルトの使者」★2
・ウルトラマンシリーズ三大良デザイン怪獣は「エレキング」「キングジョー」「メトロン星人」
・ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part66
・ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part71
・ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part74
・ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part70
・ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part67
・ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part99
・ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part89
・ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part.61 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
・【特撮】「ULTRAMAN WORLD M78」ウルトラマンシリーズのグッズ販売ショップが期間限定で登場。福岡市の博多マルイで2/10〜2/25まで
・ウルトラマンシリーズの好きなOPは?
・【きたぞわれらの】新ウルトラマン列伝part68【ウルトラマンX】 [無断転載禁止]
・帰ってきたウルトラマン 36話目
・帰ってきたウルトラマン 33話目
・帰ってきたウルトラマン 37話目
・帰ってきたウルトラマン 34話目
・「帰ってきたウルトラマン」といえば坂田兄妹のアレだよね
・ウルトラマンレオ 第47話「恐怖の円盤生物シリーズ!悪魔の星くずを集める少女」
・帰ってきたウルトラマン 46話目
・帰ってきたウルトラマン 50話目(IP表示)
・帰ってきたウルトラマン 43話目(IP表示)
・帰ってきたウルトラマン 45話目(IP表示)
・「帰ってきたウルトラマン」って弱い気がする。ブレスレットが強いだけのような [無断転載禁止]
・ウルトラマン クロニクルD 第3話「帰ってきた!ハネジロー」★1
・ウルトラマンZ ネタバレスレ Part.16
・BS1スペシャル「ボクらと少年ジャンプの50年」★1
・ウルトラマンの歴史の中で一番人気があったヒロインってこれなんだってな
・【特撮ドラマ】諦めないこと、信じること、困ってる人がいたら助けること…息子は人として大切なことをすべてウルトラマンから学んだ [無断転載禁止]
・【マターリ】ウルトラセブン 4Kリマスター版(48)「史上最大の侵略(前編)」[字]火を噴く大怪獣なんて出ない
・発表!全ウルトラマン大投票★4
・発表!全ウルトラマン大投票★9
・発表!全ウルトラマン大投票★2
・発表!全ウルトラマン大投票★6
・発表!全ウルトラマン大投票★8
・発表!全ウルトラマン大投票★5
・発表!全ウルトラマン大投票★3
・歴史秘話ウルトラマンヒストリア★2
・歴史秘話ウルトラマンヒストリア★1
・【マターリ】発表!全ウルトラマン大投票
・最新ウルトラマンはベリアル(変な黒い奴)の息子 脚本は作家の乙一 傑作だったオーブを超えられるか [無断転載禁止]
・4Kで進化するウルトラセブン Part.2
・トランプの支持率、何故か就任以来最高にまで上がってしまう。何か日本と似てきたな。
・【訃報】 SF界の巨匠、平井和正氏死去 「幻魔大戦」「ウルフガイ・シリーズ」「8マン」など数々のヒット作
・ロックマンシリーズでなんか声に出したくなるボスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・【国際】拉致家族の有本さんにトランプ大統領から直筆の手紙 「あなたはきっと勝利する」解決へ尽力誓う
・【北ミサイル】トランプ大統領、日本回帰?「あなたが言った通りだ」 中国の対北朝鮮政策に失望感を強める中、再び安倍首相に強い信頼 [無断転載禁止]
・【ドラマ】「あなたの番です」最終回 プロデューサー「最後に『なんだよ〜』ってなってないと願う」
・欧州人「タワーマンションみたいな醜悪な建物に住むのは貧民と決まってるのに、なぜ日本人はタワマンをありがたがるんだい?」 [無断転載禁止]
・バットマンシリーズ BATMAN 15
・アルマゲドンシリーズってどれがおすすめ?
・【キラキラ星をあげる】コメットさん Part2【あなたが好きだから】
・トヨタ車体クインシーズ Part29 [無断転載禁止]
・【アメリカ】トランプ氏がメディアを遠ざけ銃乱射事件の2市を訪問 「帰れ。あなたは歓迎されていない。」と抗議も【動画】[08/08]
・ネトウヨ「リーマンショックだああ!リーマンショックがまたきたぞおお!」
・★☆★☆ トヨタ車体クインシーズ part22★☆★☆ [無断転載禁止]
・ペットを飼っちゃいけないマンションって俺が猫のペットだとしたらどうなるの?
・ルイージマンションって別に楽しみじゃないけど売ってるの見かけたらとりあえず買っちゃうよな
・【米韓首脳会談】 青瓦台「終戦宣言について深く議論したが、トランプ大統領の反応は公表できない」[09/25]
・トランプ大統領のノーベル平和賞推薦を批判され 安倍「あなたたちも政権とりたいならアメリカに敬意を払うべき」
・【忠犬】トランプ氏をノーベル賞に推して…米国が安倍首相に依頼 安倍首相「日本を代表し、敬意を込めてあなたを推薦」
・【徳島】マンション駐車場にトラックを停めた運転手に腹を立てた65歳会社役員の男、カッターナイフ突きつけ「頭かち割ったろか」
・おまえらゴロワーズを吸ったことある? ジャン・ギャバンが映画で吸ってるやつなんだけど
15:15:43 up 25 days, 16:19, 2 users, load average: 21.91, 51.54, 55.56
in 0.079628944396973 sec
@0.079628944396973@0b7 on 020805
|