いちもつ(´・ω・`)
イーストウッドが好きそうな骸骨顔だな(´・ω・`)
今見ると2人とも40代に見えちゃうんだがなぜだ
この時20代だよな
>>1乙
あと1時間あるのか濃密すぎる(´・ω・`) 字幕見てなくても楽しめる
あると逆に目が行っちゃうから邪魔臭く思えるほど
>>5
チャキリスが出てるけど
映画の製作国のクレジットはどこの国が資本を提供したかで決まるから
その国の雰囲気皆無なのはよくある シェルブールの雨傘みたいにセリフが全部歌なのよりは
この映画くらいの歌とダンスの割合のほうがいいな
フランソワーズドルレアックは老け役で長くやれただろうにもったいないな
シャレオツ映画三連発はちょっときついな・・・
明日はシャレオツ系じゃないけど見れないし・・・
来週の鬱ロバ映画が楽しみ
目から下が長くて頬が凹んでると老けて見えるんだよなぁ
母くらいの世代から今まで知らずに色々こうした映画の影響受けてたんだろなぁ
>>35
あったねそういうの
ああ羽賀研二だ
ところでこれ本人歌唱なのかな 90年代頃にもフランス映画=オサレみたいなイメージの時期あったな
ディーバとかアメリとか
ピストルアートは、ニキドサンファルオマージュかね?
ドラキュラ俳優のクリストファー・リーをちょっと情けなくした感じ
人
(__) |
(__)∩⊂⊃
⊂´⊃( ・∀・)/ | ♪
人 | !⌒!!⌒!つ ,-=-
(__) 〔〕 ||,─、(⌒)─、 | |
(__)|||o ( ○ )( ○ )||.| 人
( ・∀・||| / `ー ´ `ー- /へ (__)
( つ/|||ゝ ∩(__)
> / ぺ> |(・∀・ )〜♪
し´し´ 人 ._ ┌┴--っ )
(__) 非 | [|≡(===◇
(__) // `(_)~丿
( ・∀・)ハ_/Cハ ∪
⊂ .) 呂~/
.) .(__.) 〜♪
(_/\_.)
>>72
日活映画のあのダサさ、イモくささって嫌いじゃないぜ 三船敏郎もニューフェイスの時、東宝にバレエのカリキュラムをヤラされた
キッチンとか家具とか遠目にオシャレに見えるけどあんまり良い作りじゃなさそう 色だけでなんぼでもオシャレになるんだな
さすがおフランスなだけに
フルートはリングキイだった
>>79
そういえば黒澤明のどん底はラストに突然ミュージカル化してたな >>82
オシャレって高級高価とはイコールではないよね 早口すぎる
母語が日本語単一の人間にゃ歌うの厳しそうだな
丸くカールさせた前髪を眉にかける
あの胸にもう一度もやれよ
>>99
全身ブランドのチンピラファッションみたいなのもそうだな ストーリーはさっぱりしてるけど
フランス語の語感が好きになりそうな作品やな
>>100
登場人物が殺人犯なのかも!ってドキドキするよ >>131
ヤクザとか高級品好きでね
スーツなんかでも格を表現してるそうだ なんとナント
ホンマにフランス語でこんなダジャレあるか
後ろのあそこで踊ってるの俺なんだぜ って自慢してる奴おったろうな
>>154
フランス語やイタリア語はそれ自体響きとかオサレだね >>144
金の装飾品はもっと切実な理由みたいだけどね >>148
あれ、オランダ人だったんだよね。
留学中、オランダ人の子にネチネチ言われたわ。 >>148
さがわくん?日本でピンピンしてんだっけ ひよっこで、デートシーンでエキストラが全員後ろで踊っていた演出があったけど
これを意識してたんだろうか
>>165
ダッチワイフの国だけに
ってわろえない >>166
え?
死刑とかならず生きてんの?
怖っ >>165
オランダ人そういうとこあるよね
犯人本人じゃないのに日本人だからネチネチ嫌味言うみたいな 確かに日本語だとメロディが一緒でもなんか違う
日本人発音や日本人発声のフランス語でもやっぱり違う
>>182
フランス死刑ないから国外追放で手を打った感じ >>189
捕虜虐待問題で一番ネチネチ五月蠅い国がオランダだっけ? >>183
真っ昼間からイブニングドレスでミュール履いてたら売春婦なんだっけ
O嬢の原作でミュール履かされてヒロインがショックを受けるシーンがあったような 坂本龍一が似た感じの曲弾いてたけどそっちは絶望感しかなかった
やたらカラフルなのはカラー上映時代の幕開けだからでしょ
どですかでんもカラーの喜びに満ちていた
>>148
佐川一政の人肉騒ぎを本人が漫画家してたよ
タコシェで見かけてビックリした この時ジーン・ケリー54歳。ミシェル・ピコリ41歳。
>>197
そもそも東南アジアの国を勝手に侵略して植民地にしてた方が言うことじゃないよね 1960年代頃の少女漫画ってフランスやドイツが舞台のものがやたら多いけどこういう映画の影響なんかねえ
パリにあるなんとかの森に行くと娼婦がたくさん立ってるって聞いたな
>>209
先週やってた60年代東映時代劇はくすんだ色合いだったぜ >>214
フランス=オシャレだったからだろうなあ
イギリスのパブリックスクールとか寄宿舎モノのはしりだよね
今逆に外国を舞台にした少女漫画ってあまり見ない気がする >>216
ワイは麻薬の注射針がいっぱい落ちてるって聞いた 今の日本人の若い子達なこのヘアスタイル、ファッションをさせたい
むこうの若い女はみんなタバコ吸ってたんだよな。オリビア・ハッセーが10代の時タバコプカプカ吸ってたのは
ショックだったなぁ
19〜20世紀ぐらいの西洋的な服飾センスだと
ブロンド(の青目)にはブルーの服 ブラウンヘアには赤かピンク 黒髪にはグリーンか真紅
赤毛にはダークブラウンかダークグリーンの服ならピッタリ合うと言われてたんだよね
(モノトーンカラーは全員に合うから除外として)
だから黒髪(でブルーグリーンの目)のスカーレットオハラは衣装も緑色のドレスがメインだったし
赤毛のアンは世間の目が気になって絶対に大好きなピンクのものを着れないし
大草原のローラ(茶髪)は、姉のメアリー(ブロンド)ばかりが青い服を着られていいなあと羨んでた
でもこの映画の時代だとブロンドでも赤毛の成人女性でも、堂々と赤やピンクを着てるよなあと思ったよ
(さすがフランス、古い常識はお構い無し)
今はアメリカ大統領の娘が、子持ちのブロンドでも堂々とピンクを着てるけどね
>>226
簡単に行けないからいっぱい調べて〜みたいなモチベーションの違いかな? さがわくんてなりすまし日本人だって昔読んだ気がする 2ちゃんねるだったかなぁ
>>226
今時の少女漫画って学園ものか異世界ファンタジーかってイメージだわ >>235
赤毛のアンで「私は赤毛だから(ダイアナが着ているような)ピンク色の服は一生着れないの」
って嘆いてるシーンがったなあ >>209
歌って踊る様式美でリアリズム追求する方が不自然ってだけじゃね?
この時代カラーはとっくに主流だったし 帽子とワンピースでバービーちゃんとかのお人形さんみたいだ
>>236
豊かな国への憧れもあったんだろうね
80年台後半になると舞台も登場人物も外国人って作品ほとんど無くなるし >>233
俺がイタリア語習った女性もローティーンから吸ってると言ってた
フェミニズム運動みたいのも関係あったとか >>241
トーマの心臓やな
1999年の夏休みってタイトルで映画化されてた ユニのパンツがチンチクリンだなあ サッカーとかも昔の映像みると恥ずかしくなる
>>245
実写化される少女漫画も学園モノばっかりだよねw >>259
その頃から外国に学ぶものはないなんて言い出した人もいるからね
どんどん内向きになってきた >>266
ナント(`・ω・´)
あとで録画したやつで確認するか >>265
今年30周年記念デジタルリマスター版上映してるね #ゴミを撒き散らすイベントダサい
で炎上してしまう
ワイルドバンチはようまたやらんかのぅ
最初から見たい
イギリス製キャプテンスカーレットっぽいヘアスタイル
>>263
それ思うと日本は世界の先端行ってたのかな
武家の女性はタバコは嗜みだったらしいし
大奥のゆかりの品に煙草盆とかあるもんね 女の子が男子高校生役でBLやってる映画だったよな?>1999年の夏休み
中学の時にテレビで観て「なんじゃこりゃあ!?」ってなったの覚えてるわ
しかし子持ちのダンスか
今の日本じゃ考えられないな
>>296
フレンチカンカン実況したいなあ
ジャン・ルノワールの良さはいまいちわからないけどあれだけは面白かった インディージョーンズ2の最初の踊り子みたいだな(´・ω・`)
>>279
でもその頃の文化人って日本をクサす人が多かった気がする
すぐに「○○だから日本人は駄目なんだ〜、欧米なら〜」みたいなことばっかり言ってた よく野次馬完全排除で撮れたなと思う
当時の邦画基準で見るとww
普段のカラフルな彼女たちの方が好きだな(´・ω・`)
>>336
だよね。現代思想もフランスかぶればっかだし >>300
学園モノは映画も作りやすいからだろうね
めぼしい少女漫画があると、若手女優抱えてる事務所が映像化権抑えるらしいよ >>327
バブルから色々おかしくなった気も
調子に乗りすぎたあと自虐、また日本はクールなんだとかメンヘラの躁鬱かと
まあ日本は病んでる気はする >>319
アイドル時代の深津絵里が出てる映画だよね
見たこと無いけど >>325
マン島レース優勝が1961年
F1優勝が1965年
映画が1967年
ホンダがブリブリ世界へ出て行った頃だねえ! >>336
俺も海外帰りでそんなことばっかり言ってたから人の事非難できねえ >>336
今でもよく見る論法だけどな
まあ最近は欧米へのあこがれってよりも持論の権威付けで都合の良い時だけ言う奴が多い気がするけど >>351
だからタレントありきのつまらん漫画映画ばかりに・・ >>351
新人タレントたくさん出せるしな 少なくとも一クラス 最近は育児芸能人が「欧米は赤子連れにもっと優しい。日本は遅れてる」ってやたら言ってるな
>>361
人のふんどしで権威付けはかっこ悪いよね >>351
そうなのか〜ヒットするしない関係なしに実写化してるよなあ >>372
来週も若い絶世の美男子よりも中年太りした初老のおっさんに惚れる女の子の映画やる >>361
死刑反対論者とか基地反対のパヨパヨたちがそういう論法使いがちな気がする >>364
少女漫画じゃないけど銀魂の実写は突き抜けてて面白かったけどね
一番良かったのは玉緒のまた子 >>361
今中国がそんなんだってね 会社の役員の集合写真にわざわざ白人を混ぜたりしてるらしい 野外なのにカナブンも蚊も飛んでこない楽屋だけでも満足だろ
>>376
逆に向こうからは「日本の子供は躾が行き届いてる、礼儀正しい」とか言われてるのにね >>383
その反対側の意見の連中もよく使ってる気がする 日本人は口説き方を義務教育した方がいいな(`・ω・´)
ホンダどんだけ奮発したんだろう 良い時代だったんだな
マン島TTレースで優勝したりがこの時代だったとか?ホンダ
>>398
そういや真木よう子コミケ参戦するとかしないとかで炎上してたけど何があったんだろうw >>405
案外ワキから話題になってとか狙ってそう >>422
カンナちゃんの神楽も可愛かった
あのハスキーボイスがすごくキャラに合ってた 色彩設計はカラフルなんだけど映像自体はちょっと褪色してないか?
>>445
声がダメって人いるけど俺はあれが好きだわ >>360
もし、自分が1966年にすでに成人の若者で、当時この映画を見ていたら、
「明日、ちょっとフランス国籍を申請してくる」などと得意気に言っていたかもしれないw
もちろん、今はそんなこと思わないけどww >>454
なんていうんだか忘れたtけどつなぎの下着じゃないかな >>460
なんか少年ぽい感じの声だよね
私も好き なんでホンダが出てきてだけで君らスレを気持ちわるくするの?
アンディが犯人かと思ってたわ(´・ω・`)
一際ヤバい感じだったし
>>473
アメリカから呼んでおいてさすがにそれは無いだろうなw >>437
ドヌーブかドルレアックのことをブブの母親だと勘違いしてるのかと思ったんだけど…
ドヌーブがこの時期すでに子持ちだったことを言ってるの?詳しいな >>466
タイトル忘れたけど海辺のバカンス映画みたいので
起き抜けにパンツとTシャツだけで近所の屋台に食べ物かいにいく描写があって
フランスどーーーーなっとんねん!てなった >>482
はっきりいってわかっていない!
誰が誰の子か難しいんだヨォ! 白いワンピースに白いスーツケース
母親の時代の新婚旅行スタイルだw
>>496
ビスチェ?はコルセットがあるやつだしなあ この頃のワイドスクリーンの映画って割と画面の横端が歪んでたりするよね
無くした楽譜・・・そう繋がるのか
よくできたお話だ
>>510
w
なのに昼間からミュールが駄目とか基準がよくわからんw なんかすげえおかしいはずなんだけど同時に感動してる
>>509
ビスチェかもと俺も思ったがなんか違うな
ベビドールは下開いてるし 町山「恋に落ちた二人は空とぶ気分だという事ですよ」
,----、
/: l / 〜♪
/:::::::: | (__
♪ /:::::::::::::::: |. ,) ♪
/:::∧∧ ̄´l__| __ノ__
.´j'j ̄( ) ̄ ̄´j-j. ̄| |
f'f===/ `⊃===f f___|┘
 ̄| ̄@ 〈川´フ ̄ヽ, / /
|.|三三三ll.|./ l.| ||
Il /|\Hn 」 I| .''
>>539
こうなったら本気でレオタードかも知れないw アディダスのジャージ着ながらこれを見てる俺は
オサレ作法的に間違ってる気がしてきた
ブブってサテンのママの子かよww
ずいぶん歳取ってからハッスルしたんだな
女性は何で揃いも揃って頭からつま先まで1色で揃えたコーディネートなのw
日本でも葛飾柴又辺りを舞台にしたオサレな悲恋映画作れるんじゃないかな?
>>568
そういや最近ハイブランドがジャージみたいなデザインの服こぞって出してるね
名前も「トラックスーツ」とかにしてw あの北島マヤの妖精パックみたいな人たち
最初から最後まで気になるわー
ルコックねw
確かにジャージでもあれはオシャレだなぁ
>>625
昔タップダンスで〆た時代劇があったねえ >>592
この年なのか。
ドルレアックのがアンニュイっぽくて素敵とか思っちゃうのは
やっぱ若い頃のイメージしか残らないからなんだろうな この曲は何本くらいのCMに使われてるかわからんだろな
もう満員だ!!
屋根に乗れ!!
屋根だけは絶対嫌だ!!
くそ!!
走れ!!
4人でもキツイのにどうやって5人座ったのか見せて欲しかった(´・ω・`)
>>640
一応おフランスブランドだから
ラコステでもいいよ >>665
ちょっとだけ内容が違うんだよ(´・ω・`)失敗したね 何度見てもあまりストーリーが頭に残らないけど、おしゃれさと曲とダンスだけは強烈に残る映画だわ
サントラは普通番と完全盤と オーケストラ盤もあるな
>>666
野郎の膝の上に女の子を乗せればいいから・・・ なんか昔観たエンディングと違うな。前に観たのはエンドロールが真っ暗で音楽だけ流れてたような
>>671
カフェの常連のドなんとかさんがって新聞で >>265
深津絵里その他の女の子が、なぜかみな少年役で出てるやつだね
モーマスがその映画が好きで、サマーホリデー1999って曲作ってたよ ロシュフォールの雨傘とシェルブールの恋人みたいなの他にあんの?
>>606
フランスニュースのF2でこの街の紹介やってて、
当時エキストラした人が思い出を語ってたな
いまだにロケ地として人気あるみたい カトリーヌドヌーヴとか名前からして女優になるために生まれてきたようなもの
オサレ映画と聞かされて見て意味わからなかったフランス映画
・地下鉄のザジ
>>645
見たことないけど狸御殿シリーズは踊って終わってそうなイメージ 店員の子だけ若くて可愛かったのでこの子にもきっちりしたロマンスが欲しかった
この子を前にして、理想の女性が見つからんと歌うのは本当にアホらしい
>>632
ロシュフォールの公開数ヶ月後に亡くなりましたね マカロニウエスタンの悪役みたいな人だけ振られて可哀相w
>>586
そいや浜松町で外国人の女の子に「ここ浜松ですか」って聞かれて
すっごい応えに悩んだなあ。 >>241
寄宿学校じゃなくて大学進学者向けの高等学校 ああ この特番の宣伝でフランス映画特集なのか
フカキョンの厚みすげぇw
深キョンはマリーアントワネットの生まれ変わりだからな
>>726
浜松だけどその子の浜松が何を指してるのかわからないもんねw
ドラマかなんかの舞台になった「浜松」かもしれないし あ、日仏記念の特番関連で今週はフランス映画なんか
しかし明日は緑の光線て地味やね
いやー
ミシェルルグランの瞳に乾杯!
au revoir
今日とか昨日みたいな映画を見て、パリ症候群になるわけだな
>>746
代々木駅前で
体育館へは…?
どう答えたんだっけあの日w >>726
静岡を目指してそこにたどり着くならなかなかすごい奴だな 今週は 男と女 と ロシュフォールの恋人たち で満足 来週は冒険者たち だ
地獄の貴婦人に出たたミッシェル・ピコりも出てたのか
>>729
それもダンガルとか女神は二度みたいなんじゃなくてバーフバリ、ムトゥ、ロボットで行って欲しい
実況絶対楽しいし >>764
緑の光線とバルタザールどこへ行くが楽しみ >>760
神保町いくのにJR神田駅で降りてしまう人のようw >>763
YOUは何しにニッポンへで
青森と青山を間違えて来た外人は見た >>749
うむ
ドイツは基本的に将来の仕事によって中学から進む学校の種類が違ってくるので
そのうちの大学を目指す生徒がいく学校がギムナジウム >>760
代々木郵便局を代々木駅の周りで探し回ったことあるわ… 録画したロシュフォールの恋人たちを見終わったけど
この映画最高だな
>>1乙
9月13日(木) 13:00〜14:40 (100分)
◆「緑の光線」<字幕スーパー><レターボックスサイズ>
夏のパリ。予定の旅行を女友達にキャンセルされたデルフィーヌ。
男性に対して消極的な彼女は、友人に誘われ南仏に行っても、パリに戻っても、一人で山に行っても楽しめない。
その後、海へ出かけた彼女は、そこで幸福をもたらす緑の光線の話を聞くが…。
巨匠E・ロメール監督が、夏のバカンスを一人で過ごすことになった若い娘の心情を、いきいきとした会話や
光を繊細にとらえた美しい映像で描き、ベネチア映画祭金獅子賞に輝いた。
【出演】マリー・リヴィエール,リサ・エレディア,ヴァンサン・ゴーティエ
【脚本】エリック・ロメール
【監督】エリック・ロメール
【音楽】ジャン・ルイ・ヴァレロ
〜1985年 フランス制作〜 >>786
明日のこの時間は同監督による
◆「木と市長と文化会館 または七つの偶然」 (1992年 フランス)
ロメールの映画では一番好き
不機嫌女が好きになる映画
終盤は緑の光線による凄まじい銃撃戦なんです?(´・ω・`)
是枝とか河瀬とかあの辺がこういう映画の影響受けてそうだよな
自然光にこだわったロケ中心の映画
>>802
100キロメートル超の光の剣に変形して敵要塞を破壊してエンドだよ ヨーロッパの人たちってよく外でご飯食べてる気がする
紹介文読むと緑の光線〜ってなってるのはSFなのかオカルトなのか
>>819
形而上学的ロマンチックスリラーと言える これ映画なの?撮りかたがドキュメンタリーぽいけど(´・ω・`)
昨日までとたった20年しか違わないのにオシャレ感皆無の雰囲気だな フランス
赤ちゃんの持ってるのプラスチックのグラスだろうか、ヒヤヒヤする
クレールの膝ってロメールだっけ?
20年くらい前に観た記憶がある
内容は全く覚えてないけど
昨日おとついの映画のせいで登場人物が普通に会話するだけで違和感が・・・w(´・ω・`)
>>831
出てるのほとんど素人
少数のスタッフで行き当たりばったりで撮ってるのがロメール風 ある意味純粋なヌーベルバーグそのものって感じだな
外光主義、手持ちカメラ、即興演出等
何年か前のフランス映画化の「幸福」の実況はラストでめっちゃ盛り上がってたなあ
>>838
まだバカンスに行こうかどうかって話しかしてないと思われるのでたぶん大丈夫 フランスが好きな人にはロメール映画はたまらないけどね
>>831
「ブンミおじさんの森」もそんな映画かと思いきやまさかの超展開だったから油断できない
緑の光線に備えろ(`・ω・´) >>845
ほんの3,40年前までフランス人は「日本人はみんな一日中俳句詠んでる」と思ってたらしい この頃のフランス映画はいいね
ジェック・リヴェットとか
明日もロメールだっけ?
これあかんかったら明日もあかんやろな
ただでさえフランス語の響きが苦手なのにこのノリだと(´・ω・`)
一人が恥ずかしいって日本だけじゃないのな(´・ω・`)
必要最低限で余計と思われるものを悉く削ぎ落とした映像なんだろうけどそれってもはや映画ということを捨ててるのでは
街歩きみたいでのんびりするね
お酒飲みながら緩い恰好で見てたいな
>>864
地に堕ちた愛ってのが面白かったような記憶があるな
世評高いセリーヌとジュリーは意味不明だったけど >>858
そんなんじゃ
しゃべりにくくて
かなわない 独りだと彼氏作れ作れって攻撃的にせっつかれるなんて地獄かな
TSUTAYAでレンタルしてないから
放送してるだけでもありがたいかも
>>868
ロベール・ブレッソンに言わせると逆らしいけどな
余計な装飾や演出効果つけくわえてるのは映画じゃなくて演劇なんだとか >>868
余計なものしか無い映画が売れるのかもしれない >>867
日本人の1人は恥ずかしいって友達がいないと思われるのが嫌だけどこの人たちは恋人がいないと思われるのが嫌って感じがする(´・ω・`) >>867
一人一人言ってるけどさ
このヒロイン左手薬指に指輪してんじゃん
いくら低予算?の映画でもこういう所はキチンとしないとダメだよ 少々高すぎる気はするけどすげえ綺麗な鼻してるねこのヒロイン
緑色の男と言えば
ミュータントタートルズやないかい
>>891
眠いとかじゃなくてめっちゃ疲れる
少女ムシェットとかラルジャンとか
でも抵抗は割と面白く見れた覚えがある >>880
来週水曜にバルタザールやるじゃん
しかも昼のぬこ歩きの直後・・・('A`) >>885
一人じゃないアピールの為にわざとしてるとか 美しき諍い女を放送すべき
べアールの美しい裸を堪能したい
うちの親父が学生時代にこういうミニシアター系の洋画を無理して観てたと言ってたよ
>>893
いや左右の違いこそあれ大抵の国では彼氏彼女持ちの印の指輪は薬指だよ >>892
グリンチもいるね
年末に公開されるな
ベネディクト・カンバーバッチ主演のアニメーション映画が ずっと静かにさっきの猫を見ていたかった
画面の端にでもいてくれたらな
>>870
>>871
なんかスリリングで非日常なことが起こりそうな雰囲気がいいよね
セリーヌとジュリーは舟でゆくが一番好きだなぁ >>910
余計な声かけしてほしくないから牽制してるパターンもあるな >>918
マジレスするとドイツでは右手薬指だけどフランスでは左手の方だよ普通 やっぱりこんな雰囲気のフランス映画で主人公が常にマルドロールの歌を持ち歩いてる中二病の青年で最後は特別な理由もないのに自殺するって作品があった覚えがある
でも作品名も監督名も思い出せない
>>935
違う
多分カラーで鬼火よりは新しい映画だったと思う 何かと賑やかな食事だね
家族が生きてた頃ですらこんな風に囲んで食べる事は
年末年始くらいしかなかったからすこし羨ましく思う
肉はくわないが卵や牛乳は採る 子牛が産まれなきゃ乳出ない卵が産めなくなれば廃鶏だ エゴイストめ
面倒くさいやつでも一応相手にする
日本との違いは大きいな
>>935
最後に自殺
鬼火しか思い付かないよなw 謎のトランプといいだんだんスピリチュアルな内容に・・・いいぞ
30年以上前からベジタリアンの言い草って変わらないのな
ちょっとは進化せよ
俺は豚の角煮を短時間で美味しく作る方法はないのかと悩んでるところ
>>927
最後に普通といって逃げを打つ姿勢が素晴らしいですね >>948
ムシェットも最後自殺だったな
こんなんで死ねるのかっていうごろごろ転がって水に落ちるやつw ベジタリアンならベジタリアンでもいいけど強要しないで欲しいわ
>>962
自信なくなってきた
もしかしたら色んな映画が頭の中で混ざってるのかも・・・ 流石意識高いプレシネ民
ようじょキターーーーとかレス無いんだな
しようと思って躊躇して良かったぜ・・・
これ緑の光線が綺麗ってだけな映画だよね
おフランスにかぶれてたとき見たw
さすがにこれは
アグネス案件キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
-curl
lud20191222083845ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1536727707/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「プレミアムシネマ 4334 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・プレミアムシネマ 484
・プレミアムシネマ 4504
・プレミアムシネマ 4804
・プレミアムシネマ 4214
・プレミアムシネマ 4614
・プレミアムシネマ 4284
・プレミアムシネマ 4884
・プレミアムシネマ 4784
・プレミアムシネマ 4634
・プレミアムシネマ 4554
・プレミアムシネマ 4574
・プレミアムシネマ 4874
・プレミアムシネマ 4824
・プレミアムシネマ 4024
・プレミアムシネマ 4304
・プレミアムシネマ 4004
・プレミアムシネマ 4534
・プレミアムシネマ 4844
・プレミアムシネマ 4144
・プレミアムシネマ 4244
・プレミアムシネマ 4704
・プレミアムシネマ 4814
・プレミアムシネマ 4464
・プレミアムシネマ 4514
・プレミアムシネマ 4594
・プレミアムシネマ 4354
・プレミアムシネマ 4424
・プレミアムシネマ 4744
・プレミアムシネマ 4314
・プレミアムシネマ 4024
・プレミアムシネマ 4854
・プレミアムシネマ 4594
・プレミアムシネマ 4694
・プレミアムシネマ 4324
・プレミアムシネマ 4384
・プレミアムシネマ 4954
・プレミアムシネマ 4254
・プレミアムシネマ 4264
・プレミアムシネマ 4024
・プレミアムシネマ 4924
・プレミアムシネマ 4194
・プレミアムシネマ 4024
・プレミアムシネマ 4604
・プレミアムシネマ 4014
・プレミアムシネマ 4584
・プレミアムシネマ 4174
・プレミアムシネマ 4014
・プレミアムシネマ 4464
・プレミアムシネマ 4564
・プレミアムシネマ 4624
・プレミアムシネマ 4734
・プレミアムシネマ 4764
・プレミアムシネマ 4724
・プレミアムシネマ 4274
・プレミアムシネマ 4224
・プレミアムシネマ 4654
・プレミアムシネマ 4604
・プレミアムシネマ 4614
・プレミアムシネマ 4444
・プレミアムシネマ 4564
・プレミアムシネマ 4454
・プレミアムシネマ 4434
・プレミアムシネマ 4234
・プレミアムシネマ 4524 年越し映画マラソン 修正
・プレミアムシネマ 483
・プレミアムシネマ 4436
15:29:44 up 6 days, 1:53, 0 users, load average: 6.36, 7.61, 8.60
in 0.057764053344727 sec
@0.057764053344727@0b7 on 121805
|