◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
にっぽん縦断こころ旅 1724 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1572746340/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
にっぽん縦断こころ旅 2019年 秋の旅
放送予定 2019年9月23日(月)〜12月27日(金)
富山(9/23-)・石川(9/30-)
福井(10/7-)・京都(10/14-)・休み@(10/21-)・兵庫(10/28-)
岡山(11/4-)・広島(11/11-)・山口(11/18-)・休みA(11/25-)
大分(12/2-)・宮崎(12/9-)・鹿児島(12/16-)・沖縄(12/23-)
公式
http://www4.nhk.or.jp/kokorotabi/
公式ブログ
http://www.nhk.or.jp/kokorotabi-blog/
ファンクラブ
http://www.nhk.or.jp/kokorotabi/nclub/
<放送時間>
【 朝 版 】
月〜金 あさ 7時45分〜7時59分
[再]月〜金 前 11時45分〜11時59分
【とうちゃこ版】
火〜金 よる 7時00分〜7時29分
[再]土・日 前 11時00分〜11時58分
前スレ
にっぽん縦断こころ旅 1723
http://2chb.net/r/livebs/1572570575/ 鹿嶋神社、鹿島神社って全国どこにでもあるのか?
うちの地元の鎮守も鹿島神社
鹿島神社
日枝神社
諏訪神社
春日神社
浅間神社
以上五つは結構至るとこにある
愛情の深いお母さんだな
俺の婆さんはおれが中2のときにキャンプに行ったスキに
脳梗塞が再発して死んじゃったから・・・
高砂市って
瀬戸内海沿岸なのに
他の兵庫県の市とくらべて
存在感が少ない都市だよね
JR四国の1000形みたいな外観だな
あの車両
新潟鐵鋼せいかな?
60`規制があるってそれ以上出して走ってるのかしら
>>20 中国道(関西地方)の渋滞のひどさを
観て言ってますか?
>>28 高槻 神戸ができて、だいぶマシになったよね
>>39 香川県は日本一狭い県です
兵庫県は関西以西で3番目に広い県です
>>40 瀬戸内海沿岸は
降水量が著しく少ない地区です
スタッフ「どこを通ろうとも急坂と高い橋を越えないと高砂に着きません」
火野正平のハァハァ声だけを
録音しているマニアは居るのかな?
トイレの芳香剤みたいなにおいするやつか?
あれなんて言う木だっけ
>>62 それがキンモクセイ
ちなみにキンモクセイが先
鷺と詐欺って
アクセントが違うよね
てか、トルコ風呂は放送してええんか?
広島ラーメンスタジアム行こうかな(´・ω・`) 片道1000円ぐらいかかるけど
>>74 そうなんだ、東部は川が多いから無いんだよね
でもふしぎ発見とか海外取材の番組で実際にトルコの風呂見るとなるほどねって思っちゃうよね
>>89 橋、箸、端 の発音の違いが分かり難い (´・ω・`)
>>87 デパートの食堂で1回だけ食べたわ
受験のためにJTBできっぷを買ったついでかなにかで
高砂や〜 この浦舟に帆を上げて〜 の高砂ってここのことなんだろうか
トルコ風呂を放送禁止用語にしたのは……小池百合子。
これ豆知識な。
>>90 今年は、来年開催のグリーンフェスタの準備ために
旧市民球場跡地が使えないから
イオンモール祇園でやるラーメンスタジアムwww
出遅れた
ブラインドのヒモがルンバに引っ掛かって外していた
抜け毛が多いから購入した
ハゲには判らん悩み
>>100 夏場のエアコンの温度設定を28度にしたのも小池百合子
なんと根拠なし
鹿島神社ってこんなところにもあるんだな
うちの地元の鎮守も鹿島神社
もう一つのカシマ神社にも行ってその違いも観たかったなあ
>>75 脚サポが今でも名前を聞くと烈火のように怒り出すんだよ
灯籠は怖いよね
地震が来たら倒れるから何かで補強しないと
お百度参りって
若い人はするんかね?
というか、お百度参りって
なんで夜にするの?
>>125 人に見られたら
リセットされちゃうんで
>>121 伊勢ではバスが灯篭に接触して倒れ、死亡事故が起きたよ。
それによって、灯篭が撤去されることになった。
戦死者なんかは配属された部隊によるだろw
中国大陸やビルマに送られたら食べるものもなく・・・
友人の中学の時の先生が、夜中に走ってて、藁人形にくぎを打ってる女を目撃した
目が合ってしまって、追いかけられて必死で逃げたらしい
>>155 特攻隊に配属されないのも 御利益のおかげ
そういや時代劇とかでたまにお百度参りやってるところ見た気がする
>>164 配備されても
燃料ねー、効果はねー
沖縄陥落以降は姿を消した
うちの近所にはとてつもなく大きい忠霊塔がある
戦没者の名前がこんなにと思うくらい石碑に刻まれてる
配属先が良かっただけだと思う
大阪では有名な石切神社に行くと、お百度参りしてる人がたくさんいる
なんで
大晦日は仏閣お参りで
初詣では神社お参りなのは
どうして?
朝来市って洪水で知った地名だわ
朝倉市とか本宮市とか真備町とかも
江戸時代は世界の3割の銀を採掘してた日本 (´・ω・`)
>>171 かげながら追悼の祈りを捧げさせていただこうかとm(__;)m
今回は、兵庫県の西部あたりを
廻ってるのね
じじいの母ちゃんが東部にいるからか?
最近昔のところを振り返る的な感じだな
ってことは・・・
昔 福知山から姫路に抜ける時 夜 ガス欠しそうになり焦ったな
今年は8月下旬が涼しかったから
久しぶりの残暑無しかと思ったけど
9月10月がさらに暑くなった・・・
>>213 下品だけど好きな人がいるのか
弄りやすいし
14年じゃあ残留孤児の子じゃないなあ。日本人と結婚したのか。
>>224 チンチンのマッサージはベツね
手3千円
口は1万
お触りはベツね
中国の漢字はもう
原型をとどめてないから
日本の漢字は分かりにくいんじゃないの?
日本の漢字もたいがい原型から崩してるけど
バブルの頃 スポーツ新聞に中国からの花嫁とお見合いとか記事あったな
>>189 花*花って高砂だったのか
なぜか沖縄のイメージだったw
キロロとごっちゃになったかな・・・
>>239 日本語も 體→体 みたいにしたからな
どっちも独自進化か
>>256 台湾は、
よく昔の漢字をそのまま
使ってるなあと思う
記録を調べたら和田山ってとこが10/12日にに瞬間最大風速18.2mだった
この日が11日だと瞬間最大風速9.7m
台風の時って本当に変な天気だな
雨降ってるのに晴れとか
>>261 ww
実況スレのおかげで俺も勉強になりましたm(__;)m
俺の地域でもこっち降ってるけどあっち側の道路は全然降ってなくて乾いてる事よくある
俺は明石に居たけど失恋するたびに当時の愛車 86やCR-Xで 兵庫県の北部まで泣きながらドライブしたな
18号は韓国に行ったやつだっけ?
ラグビーW杯の予選が福岡だと
できないかもと言われてた頃だよね?
>>306 「昔から自己責任で飲んでいます」
とか面白いのもでるから画面全体を注視するんだ
>>309 175北上?(*・∀・*)
播但道経由?
画面に出てきた店名のやましょうが、やせましょうに見えたわ
そんなに痩せたいのか俺
>>314 数打ちゃ当たるで16人位の人と交際したな
だから最近の若い子はスマホも有るのに幾らでもチャンスあるのに...って思うな
じじいただ走らされてるんじゃなくちゃんと風景楽しんでんだな
1ヶ月近くもタイムラグがあるのか
台風シーズンと地震で1週休みの可能性まで考慮してるんだな
>>336 数打っても当たらず
すでに40代になりました
どこの道の駅?(*・∀・*)
ハチ北の隣にある薫製屋さん、美味しかったの
昨日ゴーゴーカレー食ったけど
10円ぐらい値上げして量が3割減った
>>343 いつもは2週間前のロケやけど
じじいの体調管理のためなのか
働き方改革なのかわからんけど、
今シーズンはなぜかロケが早い
ロケを早くするんなら、字幕対応にしてほすい
ここからこのおっさんが代わりに乗っていけばよくね?
こないだカレー焼きそば食ってたろ
今回はカレーばっか食ってるな
>>363 なるほど
70だからちょっと見直したのかもね
火野正平タバコ吸うんか この番組を機にやめればいいのに
>>368 愛媛の回の時は
4日ともカレーというときがあった
これだけ日本中渡り走っているのだからじじいにも叙勲を・・・。
>>371 そのうちキャベツおかわり1回まで無料
2回目からは100円取りそう
そういやぁ うどんとレトルトカレーと冷凍のすき家の牛丼あったなそういやぁ
>>362 朝来は行ったことなかった(´・ω・`)
>>383 過酷な状況でも
眠れて・食べられるのがアスリートの条件
これで選別される
>>390 やっぱり審査には品行とかも問われるんかな
>>384 スタッフもみんな歳取ってるしな
超高齢化社会まっしぐら・・・
俺も同じ老い先短いと知ったら車で懐かしい場所や日本一周して死にたいな
>>390 放送関係の賞はもらえるかもね
地方の日常を映した画像はあとから価値があるみたいだし
>>400 そういえば、この番組はギャラクシー賞さえ貰えてなかったな。
ぎんなんたくさん落ちてるところ通ると
いつも「誰だよこんなところでうんちしたの」と思っちゃう
>>422 谷垣さんを見ると
脊椎パッドが必須だね
>>416 加藤清正?
熊本城は銀杏城といわれ
籠城時の食料確保のために銀杏を植えたとか
>>402 最初から通してちゃんと観たことないんよ('A`)
>>363 たしかにそれは思う
字幕付きにしてくれると助かります
ウォーキングマシンはやったあと三半規管やられて気持ち悪くなる
>>424 ダム作る時はアメとムチでアメの部分がおいしいからな
ロックフィルダムか
地盤があんまりよくないところなのね
石積みのダムってことは
うちの県内でいう丹沢ダムと同じか?
>>405 今からでも遅くないんだからヤレば良いじゃん?
うちの県内にある丹沢ダムはまさにこんな感じのダムだ
>>348 俺も40に結婚した最近同級生が55で初婚 頑張れ
>>460 ジジイガヒイヒイ言ってるのがいいんだろ
車 電車 バス 自転車 タクシー 徒歩 あとどんな企画があるのだろう...?
岡山駅の地下改札の所にジジイ番組宣伝広告貼ってたな
>>464 目的地の標高が一緒なら
運動エネルギーも一緒です
近所にあったら散策、ランニングコースに良さそうだけど
橋よりダム堤防のほうがよほど怖いんだが
どうなってんだじじいの頭の中は
>>479 さては火曜の夜 東映公式でキカイダー見てるな
>>481 巨大構造物マニアの血が騒ぐ
同じように橋や工業地帯や巨大自動車船とかも
>>477 首都高ができる前は大黒埠頭も時々あった
>>471 車椅子の旅とか、乙武さんやってくれないかなw
>>484 じじいの基準は
落ちたときに死ぬと感じるかどうか
ダムは堤体自体がでかいから、あまり下がみえない
>>492 キカイダーはドリフの裏だったから見てなかったな
>>471 出川の充電バイク
高島兄のトゥクトゥク
>>490 ダムの設計は
安全率を5倍ぐらい見てる
>>503 んだね
地図見てたらそれっぽいのが記載されてたし
>>502 ユーチューブ東映特撮公式で無料配信中だよ
早くビジンダー見たい
初めてのお手紙が正平さんなのか・・・良い記念になりそう
妊娠しちゃうなw
>>506 岡山天満屋行ってラキピのカレー買おうと思ったらキーマカレー売り切れてた
>>506 ダムカレーにいちゃもんつけてるひとがいる
そんなんにクレームつけてあほちゃうか?とは思うけど
>>512 発音さえクリアすれば簡単らしいぞ
過去形とかないし、漢字だし
ダムとまではいかないが俺が適当に設計した擁壁がそこかしこにあるはずなんだが
ど素人なのに適当にCADで作ったやつがww
じじぃDAMに良く行ってる気がしてるわ・・・(´・ω・`)
満タン近くまで水溜まってるの見るとダムの下流ってやっぱり怖いな
>>529 この番組の良いところは、「撮れませんでした!」と素直に言って、諦めちゃうところw
>>545 もうワイハのファーストクラス取っちゃった
ダムは田舎で溢れるようにコントロールしてるとばれたな
>>544 上からピンポイントに落とせるんか?
まあ最終的に水平になればいいだけだけど
個人的にダムバスターのプラモ作ったから思い入れがある
>>550 首里城火災 焦げた分電盤 火元とされる正殿1階の北側で発見
>>484 ダムとか怖い人って結構いるもんだね
俺も橋より苦手
ひっそりとして人けやクルマがないところで1人佇むとか走るのはしたことあるけど、たぶんそれがダメなんだろう
今週は、220週目
秋の旅もいよいよ中国地方!晴れの国・岡山へ!
11/05(火)▽876日目 岡山県岡山市
この日は桃やマスカットなどブランド果物や桃太郎伝説で知られる岡山市へ!
11/06(水)▽877日目 岡山県赤磐市
この日は岡山市に隣接し自然豊かな丘陵地帯が広がる赤磐市へ!
11/07(木)▽878日目 岡山県3日目
11/08(金)▽879日目 岡山県最終日
>>579 果汁を楽しむ
腹の足しになると思ってはいけない
さっきの朝ドラといい、この火野正平といい、
最近は自転車男児がモテるのかね
これ首里城跡行くのかなあ
最近の旅番組は放送差し控えたり配慮するけど
大都会と言えば
今月、水戸ホーリーホックvsファジアーノ岡山という
日本一の田舎vs日本一の大都会直接対決がある。
しかし不味い飯屋って絶滅したよなあ。
食べログのおかげか。
>>588 アンジェラ・アキのラジオ番組での発言が由来らしい
台風がことごとく東日本に行ったおかげで
こっちは作物大盛況なんだろな
>>607 沖縄はまだ行くとこ決まってないでそ?
手紙募集してる段階やし
姫新線はええぞー
列車だけで移動するぬは大変だけど
>>620 ダウンタウンのバラエティで紹介された「日本一不味いラーメン屋」の主人もなくなられたね・・・
>>647 募集しても手紙がイマイチだったら行かない?
なんでぇ、いいエピソードにいい場所じゃん
なんで没にしたんだろ
JR西日本は
なんで、駅名の看板に
市町村名の表示やめたんやろう
朝版の方が、こういう道草行程やお食事シーンがあって適度なノリと許さが心地よいな
今回は岡山の山間部だっけ。
自転車じゃきついな。
盆地中心に動くんかな。
勝間田駅(姫新線)
基本一両ワンマン
子供がいるということはすぐ近くに親がいるということ
イタチ?って道路50m先に横切って
一目につかないよな
このスタッフクルーはマジでクマに遭遇しててもおかしくないな
>>729 間違いなくワゴン車に常備しているな、
どんな都会ロケしているときもw
南部の山でもイノシシだらけ。
年に2回は目撃する。
>>717 KとかHとか
イニシャルまでついてるぞ
竪穴式住居をみているうちに、自分も縄文人になりたいと思うようになりました
>>790 縄文おじさんも歳で普通の人に戻っちゃったね
>>795 俺、必ず車に出くわすんだよな
歩道歩いていると車道から右左折しやがってくるし
生まれながらに「車難」ってのがあるらし
トッピングを断ってうどん二品頼めって言った若い店員の女がいたな
勝央もちょっと道作るのに掘ったら縄文土器とか住居跡出てくるから岡山県北一帯縄文その前からずっと続いてるんだろうな
岡山の中でもガチで災害ないところだし
オレも今まで喰ったうどんで一番美味いと思ったのは倉敷のうどんだ
スキレットに
お好み焼きはいいアイデアだ
でもどうやってひっくり返す
今じゃ橋のおかげで風景があれだから
王子が岳のほうがいいな
>>801 そりゃそうか
あえて文明捨てて縄文人になるなんて歳とったら無理だよね
>>820 とはいっても対岸なんで讃岐っぽいセルフスタイルの店も結構あるからなあ
>>864 老朽化してきたので誰か死んだら終了するってよ
>>855 うちの県のうどんもおいしいよ
日本1コシが無いけど
>>801 あのオッサン普通に喫茶店に行ってるて訊いた。
>>846 マクドでハンバーガーにフィッシュフライ追加してって注文したらどうなる?
うちもお店やってたから旅行とか行ったことねーわ、おねしょも小6までやってたし
>>877 筋の人が経営してる事も多いのを
当時のヤンキーは理解してる
>>763 昨日は、こんなニュースが
イノシシが観光客を次々襲う 3人けが 香川 小豆島
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191103/amp/k10012163081000.html 3日午前11時半ごろ、小豆島町の観光施設「道の駅小豆島オリーブ公園」にイノシシが現れ、観光客を次々に襲いました。
高松市の59歳の女性と、友人で香川県土庄町に住む59歳の女性がイノシシに体当たりされて、ももやひじにけがをしました。
また、300mほど離れた「小豆島オリーブ園」のオリーブ畑でも、中国から観光に訪れていた39歳の男性が足や手をかまれたということです。
3人は病院に搬送されたということで、けがの程度は分かっていませんが、意識はあるということです。
町や警察によりますと、イノシシは体長およそ80センチで、3人を襲ったあと山のほうへ逃げたということです。
>>886 コシがないのはスーパーのうどんで良くね?
>>899 広島が岡山を目の敵にしているからな
良いわけない
>>897 高松のスーパーのハローズまで見える。
あの店の看板は目立ちすぎで広告としては成功だね。
>>922 ハローズは福山のスーパーやで
今は、本社が岡山になってるけど
>>933 自転車でわたれるのは
しまなみ海道だけです
>>930 あちこちにやまほどできたね。
ユーホーも。
>>932 腕を突っ張るからスタイル悪く見える
ちゃんと前傾取れればクロスだって悪くない
ロードの方が100倍楽だけど
>>937 ネズミもなります
ほ乳類は艦船するんじゃね
本家マスカットアレキサンドリアって
あまりにシャインマスカットがメジャー化したから駆逐されてそう。
超高値で売れる手間隙かかる少量アレキサンドリアより
高値で売れて大量生産できるシャインみたいな。
トッピングわがまま来た〜!
前回もこの辺りだったか?
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 0時間 57分 7秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250215084230ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1572746340/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「にっぽん縦断こころ旅 1724 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・にっぽん縦断こころ旅 1722
・にっぽん縦断こころ旅 1339
・にっぽん縦断こころ旅 1138
・にっぽん縦断こころ旅 1850
・にっぽん縦断 こころ旅 Part 54
・にっぽん縦断 こころ旅 7周目 [無断転載禁止]
・にっぽん縦断 こころ旅 Part37
・にっぽん縦断 こころ旅 Part42
・にっぽん縦断こころ旅 1990
・にっぽん縦断こころ旅 1092
・にっぽん縦断 こころ旅 Part34
・にっぽん縦断こころ旅 1674
・にっぽん縦断こころ旅 1380
・にっぽん縦断こころ旅 1054
・にっぽん縦断こころ旅 1689
・にっぽん縦断こころ旅 1320
・にっぽん縦断こころ旅 1705
・にっぽん縦断 こころ旅 Part29
・にっぽん縦断こころ旅 1562
・にっぽん縦断こころ旅 2113
・にっぽん縦断こころ旅 1703
・にっぽん縦断こころ旅 1532
・にっぽん縦断こころ旅 1825
・にっぽん縦断こころ旅 1995
・にっぽん縦断こころ旅 1851
・にっぽん縦断こころ旅 1323
・にっぽん縦断こころ旅 1549 (修正)
・紅白落ちたら来年以降復帰することはないだろう よっぽど世間の話題にんることしないと無理w
・チーム8小栗有以有以さん接写自分撮だと初代ウルトラマンAタイプっぽい顔になる [無断転載禁止]
・ああ にっぽん わがそこく
・彼女に浮気されてるっぽいんだがどうしよう [無断転載禁止]
・こんな大人っぽいのに14歳の女子中学生だなんて信じられるか?
・【どまつり】にっぽんど真ん中祭り★7【名古屋】 [無断転載禁止]
・(ヽ´ん`)「嫁に浮気されたけど慰謝料500万取れるっぽい。もうウキウキ」 [無断転載禁止]
・なんか女子大生っぽいコンビニ店員に荒々しくお釣り返されて取りそこねて床にお釣り散らばったんだが
・最近大人っぽいと噂の、みおりんこと市川美織、下着姿?で握手会に臨む
・経産省「輸出管理に関して日韓の対話を3年ぶりに再開する」これ、韓国がすっぽかしてたやつやんw
・腕にリスカ跡ありのメンヘラっぽいコを好きになってしまったんだけど攻略法教えて! [無断転載禁止]
・子供っぽい旦那と旦那親にぎゃふんと言いたい [無断転載禁止]
・なんでもいいから文化っぽいことについて語ってくれ
・【芸能】Gカップ唐沢りん 極薄ビキニを魅惑的に披露「大人っぽい感じで攻めてます」[12/12] [無断転載禁止]©bbspink.com
・【祝】山木梨沙ちゃんが遂に道重さゆみに会えた!!!!!!っぽい件 [無断転載禁止]
・日本史に出てくる用語をカタカナにして一番馬の名前っぽい奴優勝 [無断転載禁止]
・上司「サラダチキンをメインテーマにしたゼノギアスやエヴァっぽいゲーム作れ」←これ
・【画像】なぜ処女喪失した女は一気に大人っぽくなるのか [無断転載禁止]
・童顔を大人っぽい顔にするにはどこパーツを整形するべきか
・何勝手に"映画スカイ・クロラ"を失敗作っぽい感じにしてんだ?面白かったろうが!?おう? おう、、?
・マイナンバー導入で風俗嬢が大量に辞めるっぽい [無断転載禁止]
・バンドリの26すらろくすっぽクリアできないのに27に挑戦してみたんだが
・「のっぽパン」販売数急伸、アニメに登場で人気に 静岡県沼津市のローカルフード [無断転載禁止]
・実年齢より幼く見えるハロメン・逆に大人っぽく見えるハロメン [無断転載禁止]
・【東京】タクシー運転手「こいつ犯罪者っぽい顔だな…」詐欺犯を通報した男性(70)に感謝状
・東方厨っぽい奴が東方以外の質問に答えてくww [無断転載禁止]
・精神科医・香山リカ「原発推進派は精神科医から見れば心の病気」 ネット「この人の方がよっぽど病気」「医の倫理に反する」
・【社会】「にっぽんの温泉100選」 群馬・草津温泉が1位!2位由布院や3位下呂を抑え13年連続トップ
・【五輪枠減戦犯】樋口新葉アンチスレ4【にっぽんの恥】
・ゲイが語る年忘れにっぽんの歌
・【芸能】岩田教授の“告発動画”に著名人が反応 城田優「不倫問題なんかより、よっぽど知るべき」
・第51回年忘れにっぽんの歌★11
・第50回年忘れにっぽんの歌★5
・第50回年忘れにっぽんの歌★9
・ボーカロイドにゃっぽん
・なんかコロナっぽいけど満員電車でまじめに通勤してる俺は偉いッ
・「雪ミク」雪像、さっぽろ雪まつりに登場!ホルンを手に笑顔
・【新型コロナ】さっぽろ雪まつり後に発症者急増 北海道★3
・【画像】駅に藤岡弘っぽい人がいるんやが
18:42:30 up 32 days, 19:46, 3 users, load average: 42.22, 50.48, 57.11
in 0.79029202461243 sec
@0.044833183288574@0b7 on 021508
|