◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
プレミアムシネマ 7686 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1739288841/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
攻撃中止させればいいだけなのにこのピーター馬鹿すぎないか?(´・ω・`)
こいつら婚約したそうだけどこの映画の頃はもう付き合ってたの?
サミュエルエルジャクソンもちょっとやる気ない感じだ
この世界にはおデブがいる代わりにオズボーンがいないのね
>>2 スパイダーマンは頭が良い設定無くなったのかな?
MITに入学させるってトニー言ってたのに
深夜映画枠なら金曜か土曜にお願いしたいな、あと月曜21時みたいな映画枠また作って
このミステリオの俳優の人、全然オーラがないけどこれでいいの?
>>18 この学校の子たちみんな天才みたいなものよ
オクトパスやオズボーンが出てこないとスパイダーマンって感じがしない
JGってなんとなくだけどDCの方が合ってる気がする
ミステリオのデザインカッコ悪いな
グリーンゴブリンですらそこそこカッコよく実写にしたのに
>>27 カンバーバッチ人気なのに有料放送含めてあんまやってるイメージないなストレンジ
>>30 コミックスだとノーマンはシビルウォーの裏側で暗躍してたりサンダーボルツの結成に関わってたりするんだけど
MCUだと出てこないもんな
>>31 昨日やったら普通にワクトクしながら観てる人いただろうに
やっぱり休み前放送だと高いのかな?
ここら辺はマジで知りたい
>>27 ええ!テレビシリーズの「ワンダビジョン」見てないと内容分からないなんてダメじゃん
>>35 原作準拠てのもあるけど、ダサいのはある程度意図的なものかな
>>34 でもおデブがなんとかゴブリンになるらしいじゃん?
アメコミの知識は20年前で止まってるし作品は飛び飛びでしか見てないけど単品でもそれなりに楽しめると思うが
>>40 そこら辺さっぱりわらかんかったけど、ライミ演出バリバリやってたから最高だった。
>>40 むしろワンダビジョンと矛盾するから見てるとかえって混乱するやろ
トビー版のブラックコスチュームは原作準拠で格好良かった
唐突にいろいろ怪物が出るけど如何言ったワケで何だかサッパリだw
ブラックスーツてただ赤スーツ裏返してるだけなんよな?
スパイダーマンがヨーロッパにいるはずないもんな。あれはナイトモンキーだ
>>80 それは次回作
これはステルススパイダーっていうちゃんとしたスーツ
>>72 さっきマルチバースの設定使って説明してたでしょ
エレメンタルズ倒しにきて「火」がまだ残ってるって
>>55 エマ・ストーンとテッドの女優しょっちゅう間違える
丁度人命救助で手がふさがってなかったらどうするつもりだったん(´-ω-`)?
>>93 それじゃあレオパルドンは何と戦えばいいんだよ
ミステリオがリーダーでいいよな。
クモめっちゃ役立たずよわよわ
>>107 今度MCUにギャラクタスさんが遊びに来るらしいんでそれと
つまらんからエヴァの主人公みたいになるなよ(´・ω・`)
>>106 きょうヤれるかも思ってエスカレーター乗る時一段後ろで
急いでシュッシュしたのにバレて「何考えてんの😡」ゆわれた
>>115 最初フューリーとあった時旅行先で都合よくアメリカヒーロー出たら身バレするやろと主張して作戦から逃げようとしたら作ってきた
>>118 日本も18歳で成人してても
高校生の時は飲めなくて、大学新歓コンパで飲まされるっつーのもうなくなったのかな
コロナ以降
>>144 アイアンマンが死んでショボンしてるから(´・c_・`)
>>158 全部眼鏡を手に入れるための茶番。火とか水のエレメントも全部幻
>>144 まだティーンエージャーなのを強調されてるから
>>164 ここら辺、ディズニーっぽいな
アナ雪とかのパターン
>>169 ドローンが体当たりすると壊れずに破壊できるのです!
(´・ω・`)
>>177 見たことあるけどわからんw
濡れてたやん
>>166 水のモンスターも火のモンスターもこいつが倒したのも全部マッチポンプだったのかな
トニー・スタークの会社ってよほど労働環境がよくないんだな…
忘れ物したとか言って戻ったらこの説明全部聞かれるぞ(´・ω・`)
映画のフィナーレは『全部お芝居でした』て
蒲田行進曲みたいにみんなで踊るんかな
アイアンマンは色んな敵を作る
スパイダーマンはお人好しでやらかす
E.D.I.T.H. イーディスって社長の遺産の眼鏡
Even Dead I'm The Hero. 死んでも私がヒーローだの頭文字
いや別にいいんじゃない?
悪いことせずにヒーロー業するんなら。。。
と思ったけどこいつら戦争で金儲けしたがる奴等だったな
>>189 目的の物は手に入れたから今さらどうでもよい
>>200 コナンさえいなければ、この世に事件は起こらない
まぁそれよりもこんだけ人員居たのに経歴チェック全くしてない純粋無垢なフューリー(´・ω・`)
ああ、コレか
前に見たな
ボットの操縦権与えて偉い事になる奴だったな
しかし序盤のVFXの奴はよく見破れなかったなぁ(呆れ
そもそもスパイダーセンスで現実の危機とそうじゃないのは
勘で見破れそうなもんだが
アニメのダークナイトリターンズではバットマンがいるからヴィランが生まれるって精神科医に言われる
>>199 もしかして最悪のコンビなのでわ(´・ω・`)
>>203 イーロン・マスクもDOGE (Department of Government Efficiency)みたいなダブルネーム好きよね
>>225 てっきりDOGEコインを値上げさせたいのかと
>>213 サミュエル・L・ジャクソンも
ブルース・ウィリスを見つけて自分のアイデンティティ確信したしな
悟飯とビーデルみたいな会話やな
グレートサイヤマン的な
こんな人気作を深夜帯に流すNHK
来週の「ノーウェイ」なんて2021年作、ってもう4年も経ったのか
これ、権限を自分が最優先で
他のヤツはゲストくらいにしときゃいいのにな
アホだ
これこの時は凄えなと思ったが今ならなんか出来そうと思ってしまうw
近い将来USJあたりでこんぐらいの事できたらいいのにね
>>263 16歳の高校生が世界を背負う責任を負えるほどの自信を持てるかね
立体映像は存在するけど
このレベルになるにはまだまだブレイクスルーが必要
>>269 いきなり尋ねて来た親戚に
実印と銀行の口座を預けるくらい
無用心だと思うわ
そんなニック・フューリーさんも一人でシールドに潜入したパニッシャーさんに殺された事があります
>>266 イーロン・マスクとトランプがアメリカのトップってもうマーベル漫画みたいだもんな(´・ω・`)
>>284 DCでもレックス・ルーサーが大統領候補だか大統領だかになった事あるな
>>272 どの方向からも違和感ない立体映像作るのはコヒーレンス的にムリな気はする
今後広がることはあるかもしれないけど
>>287 エンドゲームまでがインフレ起こしすぎたんで
>>284 トランプならハルクになっても違和感はない
>>284 トランプは悪役だからイーロンも悪役だよなl。
正義が居ないじゃん
>>312 スポンサーなのでアイアンマンもアウディに乗ってます
>>317 ヒーロー不在って事もあるだろ(´・ω・`)
スパイダーマン頑丈だから
へーきへーき
プリキュアとタメはるわ
どうせ全部プロジェクターなんだから
目を閉じておいでよ(´・ω・`)
>>327 www確かに
地球にヒーローは未だ不在だったねw
悪役しか居ない
なんで、とっとと始末しないで遊んでんの(´・ω・`)?
スタークが死んだのは
大体指パッチンのせいじゃなかった?
見てないけど、宇宙の危機とかそういうのと戦って
死ぬのは仕方ないとしか
ピーターはミステリオの正体が投影機と知ってるのに
ここでまともに戦おうとする意味がわからない
キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!
作り物にしては準備万端やなぁ。
はじめから暗殺予定だったんだな。
>>349 コミックスにはマーベルゾンビーズってシリーズもあります
ターミネーターとかアイロボットとか猿の惑星とかオマージュがいろいろ
now your friends have to die (`・ω・´)
>>363 映画がテーマの映画だからね
ある意味これもw
>>370 その位で異世界転生するなら
ヒーロー苦労しねぇ!
ハッピーはアイアンマンの監督でマンダロリアンの監督
あんな頑丈なスパイダーマンに
刺さる針があるだろうか?
>>418 いい味出してるから時々それマジで忘れるw
>>421 オランダ行った時にどんなもんかなーと思って見てみたけど、
入る時ニコニコしていたフロントが帰りは無言だったわ
そういやまたロバートダウニーJrが
マーブルの映画に出るって噂聞いたが
トニースタークのクローンか何か?
>>430 カウボーイvsエイリアンという黒歴史も乗り越えた(´・ω・`)
>>418 ちびっ子ヨーダが可愛いだけのドラマだった
>>434 Dr.ドゥームだよ
でもどうせ別宇宙のスタークだと思う
>>436 ハンソロ出てる奴?
俺好きだけどなぁ
中々テレビでやってくれないから最初から見れない・・・
こんな便利アイテムがなくてもどうにかしてたトビーとアンドリュー
ん?スパイダーマンてロボット自作出来るくらいの脳味噌ある設定だっけ?
スパイダーマンつーよりアイアンマンのエピローグじゃんこれ
スパイダーマンの強靭な肉体でアイアンマンスーツ着た方がもっと最強になると思うが
>>451 007も出てたなw俺たちのプレシネでは安いのか何回かやってた
しかしこれ見てるとミステリオはヒーローになっても
詐欺と玩具でどうやって世界守る気だったんだろな
>>440>>445
あードクタードゥームか
なんかストレンジと混ざる奴
いっつも変な仮面付けてるからロバートダウニーJr使うの勿体無い
マンダリンオレンジが必要だからアイアンマンがトドメを刺さないのは
別の怪人か(嘘
>>454 スパイダーウェブ自作するくらいには天才よ
いつもそれで特許取ればプロレスやらなくても金持ちになれたのではと思う
>>461 あのコワモテカウボーイ
007かw
言われて気が付いた
このレベルのホログラムはやっぱ無理やわ
出来そうで出来ない
トムホがインタビューとかでおっちょこちょいな所見せてるからか秀才キャラに見えないというか
そういうキャラ設定なのを忘れてた
ゼンデイヤとこのデブ、金髪美少女とホランドの方がお似合いだな
見た目と頭の中身が
>>473 あぁ、そういう素質はあるんだね。なら跡継ぎになれるか。
ただ、スタークの遺産を使いこなせればだけど
>>462 イーディスあれば社長の遺産の兵器が使える
>>462 とりあえずはトランプみたいに表舞台でチヤホヤされる事が目的だったんじゃね
>>491 見た目と知能が一致しないの極北は
ハルクである
漫画だととんでもない設定になってて
異世界転生に近い酷い扱いうけてるらしいんだよな・・・
>>488 このシリーズで通ってる高校も全米の成績優秀者集めた学校よ
>>498 こいつらみんな天才なのか・・・
絶望してきた
>>496 元々天才科学者がモンスターになるジキルとハイドみたいもんだし
>>489 遺産兵器いうても侵略者とかには対して効かなそう(´・ω・`)
イーディス手に入れる前のメイキングの方が見たいよ(´・ω・`)
パワーレンジャーって日本の戦隊シリーズのことだっけ
最初のデッドプール映画で話してたライオンロボもボルトロン(ゴライオン)の事
>>502 最近その天才の方を見た記憶がないでござる
冷静な時はかなり頭いいらしいけど
パリオリンピックの開会式こいつらにやって欲しかったわ
>>487 このシリーズで知り合ってリアルで婚約した2人にそんな言わんでも(ゼンデイヤとトムホ)
>>504 いやここまでに他の星の科学やワカンダの科学とか
結構何度もブレークスルーしてるからかなりすごい兵器もありそうな気はする
すげー技術やな。
これが出来るならエンタメで世界制覇できただろ
>>516 パリオリ開会式はけっこう攻めてたと聞くけど
>>518 個人的にスパイダーマンのスーツはただのタイツの方が好き
なんかここまでCGばっかだと萎えるな(´・ω・`)
ボルトロンといえばゴライオン
ボルテスVとなんか混ざる
トニーがMCUの初期からホルグラフィック技術を使ってきたが誰が作ったかは作中で言われたことがないしな~で
後付けでシビルウォーで出たBARFをミステリオ作にしたとか後に語ったジョンワッツ監督
https://www.businessinsider.com/spider-man-far-from-home-director-interview-on-biggest-twists-2019-7#5-the-return-of-j-jonah-jameson-5 エンドゲームでトニー死亡してすぐ後のファーフロでアイアンマンのゾンビを出したりジョンワッツてMCUのスパイダーマン映画ではアイアンマンが絡んで来るのを許せなくて嫌ってる勢ではと邪推したりしました
>>528 ブラックコスチューム好きなんだけど後々ヴェノムになっちゃうしな
>>517 まぁあくまでもこの映画の役柄としてだよ
>>540 ダイラガー15はもう嫌だ
おもちゃ買ってもらえたらブルジョワ
>>555 現実に作ったら全然当たらなくてダメだったってね
ドローンに小銃
爆破させるだけの車にBMW提供するスポンサーって(´・ω・`)
よく考えたらクモノ巣張れば色々ひっつけれるから
ドローンは割と得意分野だったな
>>569 そこまで行けば毒ガス噴霧の方が反動なくて現実的な気が
なんでみんな死ぬのに告白大会やってんのか分からん(´・ω・`)
本来これ出来るから
最初のVFXは簡単に見破れたはずなんだよな
原作でも意外と不安定なスパイダーセンス
物語作る上での都合かね
スパイダーセンス
便利すぎるからあまり安定しない最強能力
後でスパイダーマンは正座24時間くらいで
フューリーは許してくれただろうか?
VFX担当はトンズラ
またあとでなんかやらかしそう
>>608 そもそもメガネだけで簡単にコントロール出来るようにしたスタークが悪い
あれ?今チューはありましたか?(`・ω・´)シャキーン
むちゅううううううううううううううううううううううう
>>628 似合うのはMJかシティーハンターの香くらいだな
原作のメリー・ジェーンはお隣さんで実は昔からスパイダーマンの正体を知ってたって事にされた
今の時代そんなのやってると
スパイダーマンがチューってすっぱぬかれるぞ!
こういうかわいいチッスをしても映画のプレミアなどではすごい露出の衣装を披露するゼンデイヤ
この後こんな展開かな
生まれてはじめてマソコをみビックリする高校生
次の作品で無理やり既存のスパイダーマン枠に収めたのは最悪だったな(´・ω・`)悲しい過去とか別に無くたってええねん
この金髪女子、ずっと表情ではデブの事嫌いだったもんな
アメリカではサマーキャンプでひと夏の恋ってのが割とある
>>656 毛があるとゴキブリ。パイパンだとアワビ
おまいらがやれって言うからちゃんと町中ビュンビュンしてるぞ
しかし鋼鉄より強力なスパイダーウェッブを
そこいらにひっつけまくったら
掃除のおじちゃんが困るな・・・
>>686 アメイジングの町中ビュンビュンシーンが好きだわ
敵のスケールだけ問題あったけど映画の内容は良かった
>>691 2時間で溶けてなくなるから(´・ω・`)
>>692 確か時間が経つと自然に分解する自然に優しい物体
こんなん日本の正規の映画館料金で見てたらキレてるわ
これって三作目で終わったやつ?
2019年になってるが、古くなかったっけ?
>>701 いつの間にかにMJがパーカーの正体がスパイダーマンと知ってた
古いやつ 3作
新しいやつ 2作
アニメ 2作
これで全部か??(´・ω・`)
>>686 サム・ライミはこれやるために200億円かけてCGのソフト作らせたからな
それ出来てからみんなこういう映像やるようになった
ゼンデイヤもまあまあ可愛いし、ジェネリックジェニファー・コネリーも可愛いし、
スパイダーマンもアホで可愛い
>>714 イオンシネマの半額1000円なら妥当かな
ゼンデイヤ
こんなのフェイク動画だって
イーディスに看破させればええ
トビー版見た時に思ったけどJJJは原作にそっくりだな
テンポが悪くもっさりしてたな
ヒロインも微妙
変にドラマ仕立てにしようとして安っぽくなっちゃったな
どうせならシリーズ全部放送してくれよ
どうせもう古いのかしないし
ちゃんとクズの犯罪を世界に明らかにしなかったせいで悪人にされたアホな蜘蛛
フェイク・ニュース!
JKシモンズなにやっとんねん
結局あんま大した事なかった井上脚本引き(´・ω・`)
アイアンマンは自分でバラした
スパイダーマンはMOBにバラされた
このシリーズはヒロインがイケてないことが条件なのか
>>758 この時はまだ何も考えてなかったらしいな
お前ら来週までにサム・ライミ版とアメイジング・スパイダーマン全部見るんだぞ
バラすの好きすぎよね
社長も自己紹介して自宅狙われたしw
とりあえず、今の動画流した奴は
イーディスに探させて
金玉を引き抜いてやる刑な
>>726 マジかよすげえな
初期のも改めて見たくなったわ
今来た
腹いせに個人情報暴露とかやることが せこいな酷いわー(´・ω・`)
死んだ後のことまで用意してるの計算高過ぎない?
こいつら次でお咎めあったっけ?
>>773 スパイダーマン(東映)やスパイダーバースは(´・ω・`)
原作ではシビルウォーの時に自分で正体をバラした
その後でそれを無かった事にするために大変なことになったとか
>>768 ディズニーアイドルのゼンデイヤでダメなら誰がいいんだよ
バレちゃいました
>>773 どっちも以前見たけどうっすらな記憶だわ
>>777 ちゃんとそのソフトも売れてるから有能よね
お、来週もこの時間にやるなw
一般人は見れなそうだけど。こんないいのなんで平日深夜にやるんだと
ゴールデンタイム張れるだろ
ホログラム+ドローンは無理としても
今の世の中フェイク動画で世界をどうとでも騙せそう怖いねー(´・ω・`)
おまいらはpeter fileだよね(´・ω・`)
東映版スパイダーマンのDVDはかっておくんだった・・・
あんなプレ値になるなんてorz
気づいたら終わってた
ゲームの2がPC版に入ったからやってたんかね
じゃあ俺は来週までに池上遼一版スパイダーマンを全巻読み直すわ
>>794 金狼が身内映画ばっかやってるのはもうゴールデンタイムの放映権料はペイできないんじゃ
>>792 最近サムライミ見返したけど流石に今見ると映像ちゃっちく感じたわ
スーパースクラルならウルヴァリンに化けてハルクと正面切って戦う事も出来る
>>770 そんなバックトゥザ・フューチャーのto Be continuedみたいなノリでよく4作目まで作ったな
>>773 MCUシリーズは全部見なくても大丈夫か?
>>809 ほんとな・・・あの頃金があったら
そんなに高くなかったのに
>>812 規制されてないことを祈るだけだ
僕らのクラブのリーダーは
ミッキーマウスミッキーマウス、ミッキミッキマウス!
>>818 当時は興奮したよなあ
それでもオクトパスの電車のシーンは面白いわ
>>813 コロナ前だからロケハン込みで楽しいヨーロッパ旅行だっただろうな
>>820 明日じゃなくて今日の13:00からだった
>>808 お笑い芸人とゲストがYouTube映像見てコメントする番組はもう終わって良いと思うんだが
>>788 アメスパのグウェン死んだってことだけ覚えてればよくない?
>>790 マルチバース最低だな(´・ω・`)
エンドロールは全部流すのに内容は1時間カットかよ!
>>829 グウェン死んだ後荒れて暴れた時期があったって言ってたね
>>806 あぁ、配給する映画側が値上げしてんのか。。。深夜なら安くしてあげるよ?てか
>>829 グウェンはどんな世界でも死ぬ
死なないとピーターの方が死ぬ
>>827 うむw
>>830 (´・ω・)(・ω・`)ネー
>>828 低予算で枠埋めるだけの番組ばかりになったな
>>806 地上波はみんなそんな感じらしい
だいぶ前から
>>819 今見ると7万くらいだな
なんだこりゃああああああああああ
次作はまたトビー マグワイア なのか
そもそも何で変わった
マリアヒルはディズニープラスのドラマで雑な死に方した
スパイダーマン休むなよと言ってたヒューリー本人はバカンスかと思いきや宇宙に
冒頭からポストクレジットまで
「見たまんまを鵜呑みにすんなよ」
ていうメッセージが徹底してる映画だった
スタンリー死んだのこの頃か
東映版見てロボが出てきてぶったまげたと言っていた
>>854 以前BS朝日でアイアンマンやった時はポストクレジットシーンがなくて正気かと思いましたね
サミュエルエルジャクソンはふくらはぎ細過ぎて運動不足っぽいな
サウンドバーで音声強化してバランス取れた
通常どおりでは聞けたもんじゃない
>>864 ニックヒューリーはキャプテンマーベルとマブダチでさっきのスクラル人は映画キャプテンマーベルで敵対してたがなんやかんやあって同盟関係に
この時間帯だと 深夜アニメとかぶってる録画できないよ
平日午前中とか空いてる時間に再放送してくれ(´・ω・`)
ああ、ストレンジに頼んで
またやらかすって奴か
見た事ないから録画予約入れないと
え?やるんじゃんうちのTVの番組表になかったぞ(´・ω・`)
この女の子目が大きくてほんと可愛いよな
宮崎駿とか絶対好きだわこの子
なんで平日深夜に放送するんだろう
お子様には見せられない何かがあるのか
3は街中で三人同時で戦って欲しかった
自由の女神の周りだけじゃくてその方が見栄えした
>>906 トビーマグワイアなんて出て来てもお子様は知らないわな
>>890 なんかの病気なのかな?
普通あんなに痩せないよな
>>897 スパダーマンにゲストする大人はポンコツにされる(´・ω・)
>>907 んなもん買ってもそこまで見るものないし
録画しても結局見ないって事がほとんど
来週のスパイダーマンまでにはキャプテンアメリカ見に行きたい
>>893 おいらはPCで7番組同時録画できるぜw
>>852だけど 並行世界とか出てくるのかよ ややこしいw
>>910 確かにライミのグウェンちょい役で出てたけど死ななかったな
>>893 まあ4番組録画できる環境だけど、録画したい番組ないわ
どうせ見ない
>>905
宮ア駿本人が好きな映画10本の中に『ミツバチのささやき』は入ってるぞ
>>927 映画とか長いのはダメだなw
アニメは30分だからなんとか消化出来る
>>927 俺は少しは見る。これ見るって決めておく。
再生すると見てしまうもんや。
そうじと同じ、とっかかりだけが問題
>>930 いつでも見れるから後回しにしてて容量埋まって消すw
>>931 そうなんだよね、CM飛ばすとえらく短い
>>906 BSの番組とか最近のNHKは特にそのへんのズレが大きい気がする
>>889,900
そういえば観てないから観てみるわ
>>927 ワイドショーとかはたまに録画して2年後半年後とかに見直して、ハハハって思う
>>933 PCだから無限に撮れる。
おかげで積みHDDが溜まる溜まる
>>931 アメリカのシットアップコメディは本編だけ見ると17分だな(´・ω・`)
>>940 PCで撮るのってソフト買わなきゃいけないの?
とか言ってWindows11だったわ(´・ω・`)
そういや弁護士ドラマももうすぐか
なんかタイミング良すぎだな
>>927 今日の映画もそうだけど実況無いとつまらなくて観れない
録画した場合は◯時から一緒に見ようぜーとか無いとつまらん
>>907 全録欲しいけどいくらするんや
>>921 いいなー おいくら?
>>925 4番組でもいいなー うち2番組だから辛い
来週のやつは完走できる自信がない、話が動き始めるまで長過ぎる(´・ω・`)
>>946 それな、録画見返さないの結局これだもん
>>946 なんかそういう実況サークルとかあったらいいのにな
でも、Xは好かん(´・ω・`)
lud20250212023058このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1739288841/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「プレミアムシネマ 7686 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・プレミアムシネマ
・プレミアムシネマ
・プレミアムシネマ 5899
・プレミアムシネマ 6670
・プレミアムシネマ 6100
・プレミアムシネマ 4K
・プレミアムシネマ 6250
・プレミアムシネマ 6096
・プレミアムシネマ 6975
・プレミアムシネマ 6923
・プレミアムシネマ 5644
・プレミアムシネマ 7633
・プレミアムシネマ 6877
・プレミアムシネマ 3828
・プレミアムシネマ 5220
・プレミアムシネマ 3126
・プレミアムシネマ 6977
・プレミアムシネマ 6509
・プレミアムシネマ 6749
・プレミアムシネマ 6755
・プレミアムシネマ 6902
・プレミアムシネマ 3846
・プレミアムシネマ 3605
・プレミアムシネマ 5192
・プレミアムシネマ 5390
・プレミアムシネマ 4662
・プレミアムシネマ 6898
・プレミアムシネマ 7062
・プレミアムシネマ 6438
・プレミアムシネマ 4210
・プレミアムシネマ 3555
・プレミアムシネマ 3607
・プレミアムシネマ 7421
・プレミアムシネマ 5511
・プレミアムシネマ 6640
・プレミアムシネマ 6266
・プレミアムシネマ 6346
・プレミアムシネマ 6282
・プレミアムシネマ 7629
・プレミアムシネマ 4862
・プレミアムシネマ 4121
・プレミアムシネマ 7041
・プレミアムシネマ 3609
・プレミアムシネマ 5134
・プレミアムシネマ 3371
・プレミアムシネマ 6674
・プレミアムシネマ 6461
・プレミアムシネマ 3422
・プレミアムシネマ 7655
・プレミアムシネマ 6069
・プレミアムシネマ 6379
・プレミアムシネマ 6449
・プレミアムシネマ 3503
・プレミアムシネマ 6802
・プレミアムシネマ 3388
・プレミアムシネマ 6320
・プレミアムシネマ 6310
・プレミアムシネマ 3376
・プレミアムシネマ 5895
・プレミアムシネマ 7674
・プレミアムシネマ 5148
・プレミアムシネマ 4175
・プレミアムシネマ 5670
・プレミアムシネマ 5127
・プレミアムシネマ 4164
・プレミアムシネマ 6330
07:05:40 up 32 days, 8:09, 0 users, load average: 56.59, 66.83, 67.28
in 0.046014070510864 sec
@0.046014070510864@0b7 on 021421
|